JP2023177345A - カスケード式インバータを含む電力供給装置 - Google Patents

カスケード式インバータを含む電力供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023177345A
JP2023177345A JP2023090820A JP2023090820A JP2023177345A JP 2023177345 A JP2023177345 A JP 2023177345A JP 2023090820 A JP2023090820 A JP 2023090820A JP 2023090820 A JP2023090820 A JP 2023090820A JP 2023177345 A JP2023177345 A JP 2023177345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
converter
battery
battery packs
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023090820A
Other languages
English (en)
Inventor
マヘシュ、エム.、スウェイミー
M Swamy Mahesh
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milwaukee Electric Tool Corp
Original Assignee
Milwaukee Electric Tool Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Milwaukee Electric Tool Corp filed Critical Milwaukee Electric Tool Corp
Publication of JP2023177345A publication Critical patent/JP2023177345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0018Circuits for equalisation of charge between batteries using separate charge circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/08Three-wire systems; Systems having more than three wires
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • H02J7/06Regulation of charging current or voltage using discharge tubes or semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/007Plural converter units in cascade
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/0074Plural converter units whose inputs are connected in series
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33561Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having more than one ouput with independent control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/49Combination of the output voltage waveforms of a plurality of converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53873Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4258Arrangements for improving power factor of AC input using a single converter stage both for correction of AC input power factor and generation of a regulated and galvanically isolated DC output voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/01Resonant DC/DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load

Abstract

【課題】カスケード式インバータを含む電力供給装置を提供する。【解決手段】整流器、整流器に接続されたコンバータ、複数のバッテリ管理システムコントローラ及び複数のインバータを含む電力供給装置であって、複数のバッテリ管理システムコントローラは、コンバータに接続され、且つ、複数のバッテリパックに接続する。各バッテリパックは、専用のバッテリ管理システムコントローラに接続される。複数のインバータは、複数のバッテリパックに接続する。各インバータは、複数のバッテリパックの1つに接続する。最初のインバータ及び最後のインバータは、負荷に接続する端子を提供する。カスケード式コンバータは、複数のバッテリパックの充電要件を満たすために、同一の巻数を有する複数の2次巻線を有する高周波絶縁トランスを有するチャージャを用いる。【選択図】図6

Description

関連出願
本出願は、2022年6月1日出願の米国仮特許出願第63/347,869号明細書及び2022年8月8日出願の米国仮特許出願第63/370,750号明細書の利益を主張するものであり、これらの各々の内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
電源は、カスケード式インバータを含み得る。カスケード式インバータは、バッテリパックを充電する従来の技術と異なり、充電及び放電のために同じインバータ端子を使用し得る。1つの開示されたカスケード式インバータは、パックを充電するための代替ポートを提供し、それにより、インバータ端子は、同時に臨界負荷に対応するために利用可能である。加えて、カスケードインバータは、複数のバッテリを充電するように構成され得、バッテリパックの充電プロセスを最低充電状態(SOC)で開始し得る。インバータのAC電源は、バッテリパック及びインバータ端子から電気的に絶縁され得る。提案されるトポロジでは、充電サイクルの終わりに全てのバッテリパックが同一の電圧レベルまで充電されている。そのような実施形態では、充電プロセスは、最低SOCを有するパックから始まるため、異なる充電状態(SOC)を有するパックが同時に充電され得る。
本明細書で説明される実施形態は、整流器と、整流器に接続されたコンバータとを含む電力供給装置を提供する。複数のバッテリ管理システムコントローラは、コンバータに接続され、且つ複数のバッテリパックに接続するように構成され、及び各バッテリパックは、専用のバッテリ管理システムコントローラに接続されるように構成される。複数のインバータは、複数のバッテリパックに接続するように構成され、各インバータは、複数のバッテリパックの1つに接続するように構成される。バッテリ管理システムコントローラによって複数のバッテリパックが充電されている間、複数のインバータからの最初のインバータ及び最後のインバータは、負荷に接続し、且つ負荷に電力供給するように構成された端子を提供する。
本明細書で説明される実施形態は、ハウジングと、整流器と、整流器に接続されたコンバータとを含む可搬型電力供給装置を提供する。複数のバッテリ管理システムコントローラは、コンバータに接続され、且つ複数のバッテリパックに接続するように構成され、及び各バッテリパックは、専用のバッテリ管理システムコントローラに接続されるように構成される。複数のインバータは、複数のバッテリパックに接続するように構成され、各インバータは、複数のバッテリパックの1つに接続するように構成される。可搬型電力供給装置は、電力出力部を更に含み、複数のインバータの最初のインバータ及び最後のインバータは、電力出力部に接続された端子を提供する。
本明細書で説明される実施形態は、複数のバッテリパックに接続するように構成された複数のインバータを含むカスケード式インバータを提供する。各インバータは、複数のバッテリパックの1つに接続するように構成され、複数のインバータを介して複数のバッテリパックが充電されている間、複数のインバータの最初のインバータ及び最後のインバータは、負荷に接続し、且つ負荷に電力供給するように構成された端子を提供する。
本明細書で説明される実施形態は、整流器及び複数のバッテリ管理システムコントローラを含む電力供給装置を提供する。複数のバッテリ管理システムコントローラは、複数のバッテリパックに接続するように構成され、及び各バッテリパックは、専用のバッテリ管理システムコントローラに接続されるように構成される。コンバータは、整流器及びバッテリ管理システムコントローラに接続され、且つ高周波(「HF」)絶縁トランスを介して整流器からバッテリ管理システムコントローラに電力を伝達するように構成される。コンバータは、複数のバッテリ管理システムコントローラの少なくとも1つに接続される最低電圧のバッテリパックの電圧に基づき、複数のバッテリパックを充電しながら、HF絶縁トランスの初期の巻線比率を適応的に調整するように構成される。
本明細書で説明される実施形態は、複数のバッテリパックを適応的に充電する方法を提供し、本方法は、複数のバッテリ管理システムコントローラを介して複数のバッテリパックを整流器に接続することと、コンバータの高周波(「HF」)絶縁トランスを介して整流器からバッテリ管理システムコントローラまで電力を伝達することとを含む。本方法は、複数のバッテリ管理システムコントローラの少なくとも1つに接続される最低電圧のバッテリパックの電圧に基づき、複数のバッテリパックを充電しながら、コンバータを介してHF絶縁トランスの初期巻線比率を適応的に調整することも含み、それにより、最低電圧のバッテリパックは、複数のバッテリパック内の他のバッテリパックよりも先に充電される。
いずれかの実施形態を詳細に説明する前に、実施形態は、その適用において、以下の説明で述べられるか又は添付図面に示される構成要素の構成及び配置の詳細に限定されないことを理解されたい。実施形態は、様々な態様で実施又は実行することが可能である。本明細書で使用される語法及び用語は、説明目的のためのものであり、本発明を限定するものとみなすべきでないことも理解されたい。「包含する」、「含む」又は「有する」及びこれらの変化形の使用は、以降に列挙する項目及びその均等物並びに追加的項目を包含することを意図する。別段の明示又は限定がない限り、「取り付けられる」、「接続される」、「支持される」及び「結合される」という用語並びにその変化形は、広い意味で使用され、直接的及び間接的の両方の取付け、接続、支持及び結合を含む。
加えて、実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア及び電子構成要素又はモジュールを含み得、これらは、議論の目的のために、構成要素の大部分がハードウェアのみで実装されているかのように図示及び説明される場合があることを理解されたい。しかしながら、当業者は、この詳細な説明を読むことに基づき、少なくとも1つの実施形態において、電子ベースの態様が、マイクロプロセッサ及び/又は特定用途向け集積回路(「ASIC」)等の1つ以上の処理ユニットによって実行可能なソフトウェア(例えば、非一時的コンピュータ可読媒体に格納された)で実装され得ることを認識するであろう。このように、複数のハードウェア及びソフトウェアベースのデバイス並びに複数の異なる構造的構成要素を利用して、これらの実施形態が実装され得ることに留意すべきである。例えば、本明細書に記載される「サーバ」、「計算装置」、「コントローラ」、「プロセッサ」等は、1個以上の処理ユニット、1個以上のコンピュータ可読媒体モジュール、1個以上の入出力インターフェース及び構成要素を接続する様々な接続部(例えば、システムバス)を含むことができる。
量又は状態との関連で用いる相対用語、例えば「約」、「ほぼ」、「実質的に」等は、宣言された値を含み、文脈で言及された意味を有する(例えば、その用語は、少なくとも測定精度に関連付けられた誤差、特定の値に関連付けられた公差[例えば、製造、組み立て、使用等]等を含む)ことが当業者に理解されるであろう。このような用語は、2つの端点の絶対値により定義される範囲を示すものとも考えるべきである。例えば、「約2~約4」という表現は、「2~4」の範囲も示す。相対用語は、示された値の百分率(例えば、1%、5%、10%又はそれを超える%)のプラス又はマイナスを指し得る。
特定の図面は、特定のデバイス内にあるハードウェア及びソフトウェアを例示するが、これらの描写は、例示を目的とするものにすぎないことが理解されるべきである。本明細書において1つの構成要素により実行されるものと説明される機能は、複数の構成要素により分散的に実行され得る。同様に、複数の構成要素により実行される機能は、統合されて単一の構成要素により実行され得る。いくつかの実施形態では、示される構成要素は、組み合わされ得るか、又は別個のソフトウェア、ファームウェア及び/若しくはハードウェアに分割され得る。例えば、ロジック及び処理は、単一の電子プロセッサ内に配置され、そのプロセッサによって実行される代わりに、複数の電子プロセッサに分散され得る。それらがどのように組み合わされるか又は分割されるかに関わらず、ハードウェア及びソフトウェア構成要素は、同じコンピューティングデバイス上に位置し得るか、又は1つ以上のネットワーク若しくは他の適切な通信リンクにより接続された異なるコンピューティングデバイス間で分散され得る。同様に、特定の機能を実行するものと記載される構成要素は、本明細書に記載されない追加の機能も実行し得る。例えば、特定の態様で「構成された」デバイス又は構造は、少なくともその態様で構成されるが、明示的に列挙されない別の態様で構成され得る。
実施形態の他の態様は、詳細な説明及び添付図面を考慮することによって明らかになるであろう。
可搬型電力供給デバイスの斜視図を示す。 複数のバッテリを含むバッテリパックを示す。 バッテリパック及びコントローラに接続されたインバータを含む電力供給装置のハードウェア概略図を示す。 図2Aは、2つのカスケードステージを有するカスケード式インバータを示す。図2Bは、図2Aに示すカスケード式インバータのスイッチング方式を示す。 図3Aは、6つのカスケードステージを有するカスケード式インバータを示す。図3Bは、図3Aに示すカスケード式インバータのスイッチング方式を示す。 図4Aは、2つのカスケードステージ、2つの出力インダクタ及び全波整流器を有するカスケード式インバータの充電方式を示す。図4Bは、2つのステージを有するカスケード式インバータを充電するスイッチング方式を示す。 図5Aは、n個のカスケードステージ、2つの出力インダクタ及び全波整流器を有するカスケード式インバータの充電方式を示す。図5Bは、n個のステージを有するカスケード式インバータを充電するスイッチング方式を示す。 カスケード式インバータと共に使用するチャージャの電力フローの概略図を表す。 カスケード式インバータと共に使用するチャージャの概略図を表す。 図8Aは、インバータが同時に120VAC又は230VACシステムの負荷に電力を供給しながら、複数のバッテリパックを充電するカスケード式インバータの概略図を示す。図8Bは、図8Aに示すコンバータであって、コンバータのトランスの1次巻線と2次巻線との間の巻線比率を変更するように構成されたコンバータを示す。 図8Bに示すコンバータの巻線の変更を可能にする判定ループを示す。
大部分のバッテリチャージャは、2ステージの電力変換を含む。第1のステージでは、入力交流(「AC」)電力は、良好な入力力率及び低い電流高調波を保証する力率改善トポロジを使用して、固定直流(「DC」)バス電圧に変換される。ブーストコンバータの出力は、軽い負荷条件下でさえブースト動作を実現するために、ある十分に高い電圧に固定される。第2のステージでは、ブーストコンバータからの固定出力電圧は、高周波スイッチモード電力供給(「SMPS」)トランスに供給され、固定DC電圧は、SMPSトランスの1次側の両端間でのパルス幅変調AC電圧に変換される。SMPSトランスの出力は、整流され、次いでバッテリの充電状態(「SOC」)に応じて定電流モード又は定電圧モードのいずれかでバッテリに供給されて、バッテリが充電される。SMPSの出力電圧は、SMPSトランスの1次巻線におけるスイッチのパルス幅を制御することにより制御される。絶縁及びレベル変換を提供するためのSMPSトランスを有するDC-DCコンバータトポロジは、所望の電力レベル、コスト及びサイズ制約に応じて、フルブリッジコンバータ、フォワードコンバータ又は共振コンバータであり得る。
これに対して、カスケードインバータの多くの実装形態は、枯渇したバッテリパックアレイを入力AC電源から充電するために同じインバータスイッチを使用する。カスケード式トポロジの全てのバッテリパックが、とりわけ、特定のプラットフォームにおいて使用される場合、それらの全てが同じ速度で放電する可能性が高い。これらのパックは、インバータスイッチを使用して、直列に同時に充電され得る。
加えて、インバータは、全て直列に接続されるため、独立したバッテリパックは、全て同じ速度で放電され得る。開始電圧が同一である場合、全てのパックは、それらの放電サイクルの終了時にほぼ同じ電圧にあると考えることができる。しかしながら、セルは、多くの理由に起因して、放電終了時に異なる電圧を有し得る。例えば、場合により、いくつかのバッテリパックが熱的問題を呈した場合に交換され、特定のバッテリパックが冗長であり、節約されながら使用されるか、又はより大きい構成の中心にあるいくつかのバッテリパックが熱的にストレスを受けて一定期間にわたって迂回され、その結果、これらバッテリパックは、グループにおける他のバッテリパックと比較して充電状態(SOC)が一致しなくなる。
低電圧AC出力を生成するために、低電圧セルパックが使用され得る。複数の低電圧インバータ出力が直列に接続され得、その結果、使用領域に応じて、120VAC用途又は230VAC用途のいずれかに適合するAC電圧の合計出力が得られる。多くの場合、パックを充電するための電力ポートとして、直列に接続されたインバータが使用される。これにより、インバータは、双方向電力コンバータとして挙動する。残念ながら、これは、充電プロセス中、インバータ端子が追加の負荷に電力を送達するために利用可能でないことを意味する。加えて、従来の技術によれば、インバータ端子は、充電のために使用されているとき、AC電源に直接接続される。したがって、入力AC電源とバッテリパックとの間に電気的絶縁が存在しない。
カスケード式インバータ方式は、同じインバータ部分を使用して、バッテリパックを時間多重化した方式で充電できる。しかしながら、これは、従来の技術のように、充電期間中に他の負荷に電力供給するためのインバータ出力の「パススルー」の使用を不可能にし得る。充電中、追加の負荷に電力供給するためのパススルー電力フィーチャに対応するために、充電プラットフォームに別個の追加のチャージャが追加され得る。カスケード式トポロジの様々なバッテリパックを充電するために、別個のチャージャが使用され得る。別個のチャージャの使用により、たとえ内部バッテリパックが充電されているときでも、インバータが臨界負荷に電力供給することが可能になり得る。チャージャは、完全な充電状態(SOC)に近い状態を既に達成したバッテリパックを接続解除するためのスマート接続解除スイッチに依存しながら、様々なパックを同時に充電できる。
本明細書で開示される複数の実施形態によれば、カスケード式インバータバッテリ充電方式は、パルス振幅変調(「PAM」)(例えば、PAMインバータ)を使用し、電力変換の第2のステージに対するストレスを低下させるか又はこのステージを大幅に変更して電力コンバータの全体的なVA率を低下させることができる。更には、本明細書で開示されるいくつかの実施形態に従って使用される第2のステージが、複数の電力巻線を含んで、カスケード式インバータトポロジにおいて使用される多数のバッテリパックの必要性を満たすことができる。開示されたカスケード式インバータは、バッテリパック充電の必要性に応じて、電力巻線における巻線の数を適応的に変更するようにも構成され得る。
図1Aは、可搬型電力供給デバイス又は電力供給装置1を示す。電力供給装置1は、とりわけ、ハウジング2を含む。いくつかの実施形態では、ハウジング2は、1つ以上の車輪4及びハンドルアセンブリ6を含む。例示された実施形態では、ハンドルアセンブリ6は、伸長位置と折り畳み位置との間で可動の伸縮式ハンドルである。ハンドルアセンブリ6は、内側チューブ8及び外側チューブ10を含む。内側チューブ8は、外側チューブ10の内部に密に収まり、外側チューブ10に対してスライド可能である。内側チューブ8は、水平の把持部材12に結合される。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ6は、内側チューブ8が外側チューブ10に対して偶然に移動してしまうことを防止するために、ロック機構を更に含む。ロック機構は、ハンドルアセンブリ6が伸長位置及び/又は折り畳み位置にあるとき、内側チューブ8が外側チューブ10に対してスライドすることを阻止するためのノッチ、スライドキャッチピン又は別の適切なロック機構を含み得る。実際には、ユーザが、把持部材12を握り、上に引き上げて、ハンドルアセンブリ6を伸ばす。内側チューブ8は、ハンドルアセンブリ6が伸長位置でロックされるまで、外側チューブ10に対してスライドする。その後、ユーザは、ハンドルアセンブリ6によって電力供給装置1を引っ張り、所望の場所へ誘導することができる。電力供給装置1の車輪4は、そのような移動を容易にする。
電力供給装置1のハウジング2は、電力入力ユニット14、電力出力ユニット16及びディスプレイ18を更に含む。図示する実施形態では、電力入力ユニット14は、外部電源から電力を受け取るように構成された複数の電気接続インターフェースを含む。いくつかの実施形態では、外部電源は、DC電源である。例えば、DC電源は、1つ以上の光起電力セル(例えば、ソーラーパネル)、電気自動車(EV)充電ステーション又は任意の他のDC電源であり得る。いくつかの実施形態では、外部電源はAC電源である。例えば、AC電源は、北米で見られる120Vコンセント又は240Vコンセントなど、従来の壁面コンセントであり得る。別の例として、AC電源は、北米以外で見られる220Vコンセント又は230Vコンセントなど、従来の壁面コンセントであり得る。いくつかの実施形態では、電力入力ユニット14は、従来の壁面コンセントに差し込むように構成されたケーブルで代替されるか、又はそのようなケーブルを追加的に含む。いくつかの実施形態では、電力入力ユニット14は、外部電源から電力を無線で受け取るように構成されている、アンテナ又は誘導コイルなどの1つ以上のデバイスを更に含む。電力入力ユニット14によって受け取られた電力は、電力供給装置1のハウジング2の内部に配置されたコアバッテリ又は内部電源20を充電するために使用され得る。
電力入力ユニット14によって受け取られた電力は、電力出力ユニット16に接続された1つ以上のデバイスに電力を供給するためにも使用され得る。電力出力ユニット16は、もう1つの電力出力部を含む。図示した実施形態では、電力出力ユニット16は、複数のAC電力出力部16A及びDC電力出力部16Bを含む。電力出力ユニット16に含まれる電力出力部の数は、図1Aに示す電力出力部の数に限定されないことが理解されるべきである。例えば、電力供給装置1のいくつかの実施形態では、電力出力ユニット16は、電力供給装置1の図示する実施形態に含まれる電力出力部よりも多い又は少ない電力出力部を含み得る。
いくつかの実施形態では、電力出力ユニット16は、内部電源20によって出力された電力を1つ以上の周辺デバイスに供給するように構成される。いくつかの実施形態では、電力出力ユニット16は、外部電源によって供給された電力を1つ以上の周辺デバイスに直接供給するように構成される。1つ以上の周辺機器は、スマートフォン、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯音楽プレーヤ、電動工具、電動工具バッテリパック、電動工具バッテリパックチャージャ等であり得る。周辺デバイスは、電力出力ユニット16からDC及び/又はAC電力を受け取るように構成され得る。
いくつかの実施形態では、DC電力出力部16Bは、電動工具バッテリパックを収容し充電するための1つ以上のソケットを含む。そのような実施形態では、バッテリパックソケット16Bに収容さ又は接続された電動工具バッテリパックは、内部電源20によって出力された電力及び/又は外部電源から直接受け取った電力を用いて充電される。いくつかの実施形態では、バッテリパックソケット16Bに接続された電動工具バッテリパックは、内部電源20及び/又は電力出力ユニット16のコンセントに接続された1つ以上の周辺デバイスに電力を供給するために使用される。いくつかの実施形態では、電力出力ユニット16は、工具固有の電力出力部を含む。例えば、電力出力ユニットは、溶接工具に給電するために使用されるDC電力出力部を含み得る。
ディスプレイ18は、内部電源20の充電状態及び/又は不具合状態など、電力供給装置1の状態をユーザに示すように構成される。いくつかの実施形態では、ディスプレイ18は、内部電源20の現在の充電状態を発光して表示するように構成された1つ以上の発光ダイオード(「LED」)インジケータを含む。いくつかの実施形態では、ディスプレイ18は、例えば、液晶ディスプレイ(「LCD」)、発光ダイオード(「LED」)ディスプレイ、有機LED(「OLED」)ディスプレイ、エレクトロルミネセントディスプレイ(「ELD」)、表面伝導電子エミッタディスプレイ(「SED」)、電界放出ディスプレイ(「FED」)、薄膜トランジスタ(「TFT」)LCD等である。他の実施形態では、電力供給装置1は、ディスプレイを含まない。
ここで、図1Bを参照すると、複数の実施形態によるバッテリパック102が示される。バッテリパックは、直列に接続された複数のバッテリ104を含む。複数のバッテリは、用途ごとに数が変化し得る(図1Bに丸印106で示される)。例えば、バッテリパック102は、端子103を介して直列に接続された4個のバッテリ、5個のバッテリ、10個のバッテリ等を含み得る。バッテリ104の各々が複数のセル108を含み得る。複数のセル108は、用途ごとに変化し得る(図1Bに丸印106として示される)。例えば、各バッテリ104は、10個のセル、12個のセル、20個のセル等を含み得る。バッテリパック102は、導体を介して負荷(図示せず)に接続されるとき、導体を介して電流を負荷に送達するように構成された端子113も含む。
図1Cは、バッテリパック154及びコントローラ156に接続されたインバータ170を含む電力供給装置100のハードウェア概略図150を示す。バッテリパック154は、センサ158に接続される。センサ158は、バッテリパック154の電気特性(例えば、バッテリパック154の端子間の電圧、バッテリパック154の電流出力、バッテリパック154のセル108の端子間の電圧等)を感知するように構成される。コントローラ156は、論理ユニット164を含む処理ユニット162を含む。コントローラ156は、プログラム(例えば、スイッチング論理プログラム)及びデータ(例えば、センサ158からのデータ)を格納するように構成されたメモリ166も含む。コントローラ156は、センサ158を介して(例えば、静止状態の又は放電中の)バッテリパック154の電気特性を取得し、論理ユニット164を使用してスイッチング論理プログラムを実行することにより、電気特性を評価するように構成される。コントローラ156は、制御信号をインバータ170に通信するように更に構成される。
ここで、図2A~2Dを参照すると、第1のステージ202及び第2のステージ204並びに独立したバッテリパック203を有するカスケードインバータ200が図2Aに示される。ゲート制御方式206をこのトポロジに対する出力電圧波形208と共に図2Bに示す。各インバータブリッジ210、212のデューティサイクルを変えることにより、出力電圧波形208がステップを有するようにできる。熱的負荷を均一にし、依然として、いかなる既存の出力電圧要件も満たすために、デューティサイクルは循環される。負荷216により既定される電圧及び電流の必要性を満たすために、電流感知抵抗214を使用して、スイッチS11、S12、S13、S14、S21、S22、S23、S24のデューティサイクルを変える。抵抗は保護目的のためにも使用され、過電流条件が存在する場合、図2AのFET Q1をオフにすることにより、モジュールをオフにすることができる。バッテリパック203をカスケードインバータ200に接続するDCバスにおいて、ヒューズ(図示せず)の形態の追加ハードウェア保護が使用され得る。図2Bで分かるように、この方式はDC入力電流の逆転を容易にして、負荷216に電力供給するための、概略的なAC電流波形を生成する。
ここで、図3A~3Bを参照すると、6つのステージ302~304を有するカスケード式インバータ300が示される。熱均衡をもたらし、同時にいかなる既存の出力電圧要件も満たすために、図3Bのゲート制御方式306に対する出力波形308が特定の期間にわたるパルス幅均一化と共に使用され得る。各インバータブリッジ310~312のデューティサイクルを変えることにより、出力電圧波形308がステップを有するようにできる。パルス幅318を変えることにより、図3Bに示すように、より多くの階段を有する出力電圧波形308が実現可能である。図3Bに示すようなゲート制御方式306が常に維持される場合、カスケード状構造における各インバータ部分310~312にわたって不均一な熱応力がもたらされ得る。熱応力を均衡化させるために、ゲート制御方式306は、インバータ部分310~312の中で循環され得る。これを行うことにより、最低のデューティサイクルを有するインバータは、異なる時間においてより長いデューティサイクルを有し得る。
ここで、図4A及び4Bを参照すると、上部インバータステージ402及び底部インバータステージ404を含む2ステージのカスケード式トポロジ400についての充電方式が図4Aに示され、それに対応するゲート制御406が図4Bに示される。電源420の瞬間的な整流された電圧が、バッテリパック403の既存の電圧よりも低い場合、整流器ダイオードD11、D12、D13、D14、D21、D22、D23、D24がこの経路を遮断するため、電流が流出することはない。しかしながら、電源420の整流された電圧が、バッテリパック403の電圧よりも高い場合、電流がバッテリパック403内に流入する。第1の瞬間において、充電電流は、上部のインバータステージ402のみを通って流れる。電流経路は、以下の通りである:Vrec+-L1-S11-Bat1+-Bat1--S12-S24-S22(D22)-L2-Vrec-。充電のこの部分中、下側のインバータステージ404は、迂回される。第2の瞬間において、充電電流は、上部のインバータステージ402及び底部のインバータステージ404を通って流れる。この期間中、瞬間的な整流された電圧は、より高い場合があり、バッテリパック403への電流は、事前に指定された最大リップル値を超えないように制御され得る。導電の第2の瞬間中の電流経路は、以下の通りである:Vrec+-L1-S11-Bat1+-Bat1--S12-S21-Bat2+-Bat2--S22(D22)-L2-Vrec-。言及したように、バッテリパック403に電力を伝達するために使用されるスイッチS11、S12、S13、S14、S21、S22、S23、S24のデューティサイクルを制御することにより、この電流の平均値を制御できる。
図4Bに示すように電圧レベルの数が低い場合、入力電流は、脈動する場合がある。しかしながら、カスケードステージの数が増加すると、電流は、サイクル全体にわたって分散され得、その結果、電流高調波歪みがより低下し、より高い力率での動作になる。このシナリオは、図5Aに示される6ステージカスケード式トポロジのための充電方式を使用して対処できる。図5Aのカスケードインバータのための対応する充電ゲート制御方式が図5Bに示される。
図4A及び図5Aに示す実施形態では、インバータ端子5、7は、AC電源から個々のバッテリパック403、503に電力を伝達するために使用される。したがって、インバータ端子5、7は、負荷に対応するために利用可能ではない。バッテリパック403、503が充電されているとき、顧客がインバータ端子5、7の両端間に負荷を接続することを可能にする市場ニーズがある場合、従来の充電方式は、この所望のニーズに対応することが可能でないであろう。いくつかの実施形態では、個々のバッテリパック403、503は、バッテリパック403、503が充電されているときに臨界負荷に対応するための使用時にインバータ端子5、7が利用可能となるように、インバータ端子5、7とは無関係に充電される。
ここで、図6を参照すると、複数の実施形態による、カスケード式インバータ充電方式602に関するハードウェア概略図600が示される。AC電源604は、AC-DC整流器606に接続され、DC電流をDC-DCコンバータ608に供給するように構成される。DC-DCコンバータ608は、複数の充電コントローラ612を介して複数のバッテリパック610を充電するために、DC電流を調整するように構成される。各バッテリパック610は、専用のインバータ614に結合される。インバータ614は、直列に接続され、バッテリパック610が充電コントローラ612を介して充電されている間に負荷616に電力供給するように構成される。
いくつかの実施形態では、入力AC電源を低い入力電流高調波を有するDCに整流するために、力率改善(「PFC」)コンバータが使用される。これらの実施形態では、PFCコンバータの出力は、バッテリパックの充電状態(「SOC」)に応じて変化される。カスケードインバータ内に複数の独立したバッテリパックが存在するため、最低充電状態を有するバッテリパックをバッテリパックSOCのベンチマークとして使用することができる。これは、PFCコンバータの出力において低いDC電圧をもたらし得るが、この値は、良好なPFC動作のための最小DC出力電圧(120VAC電源のための175VDC及び230VAC電源のための332VDC)以上でなければならない。次いで、PFCからの変動するDC出力電圧は、高周波(「hf」)トランスベースのDC-DCコンバータに供給されて、レベル変換され、変動するDC電圧が絶縁される。ハードで切り替えられたフルブリッジ又はハーフブリッジコンバータトポロジが使用される場合、hfトランスベースのDC-DCコンバータは、50%に近い固定デューティサイクルにて又は他の最適動作点にて切り替えられる。
共振コンバータがDC-DCコンバータのための好適なトポロジとして使用される場合、DC-DCコンバータにおけるスイッチのスイッチング周波数は、最適スイッチング周波数にて一定に保持され得る。こうすることにより、改善された動作効率を、小さくて管理可能なEMIフットプリント及び特定の工業ガイドラインを満たすのに必要なEMIフィルタのための決定論的な値と共に実現することに役立ち得る。
バッテリ充電アルゴリズムでは、正確な制御が提供されるように、バッテリパック内に流入する充電電流が監視され得る。いくつかの実施形態では、多数の独立したバッテリパックが存在する。電圧フィードバックのために最低SOCを有するパックを選択することと同様に、電流フィードバックを提供するために最低SOCを有する同じパックが使用されて、最適な制御性が確実になる。
既知の充電トポロジと、本明細書で開示されるものとの間の顕著な違いの1つは、高周波(「hf」)絶縁トランスが複数の2次巻線を有して、複数のバッテリパックの充電要件を満たし得ることである。図3Aに示すように、カスケード式トポロジが6つのステージを有する場合、本明細書で開示されるSMPSトランスの2次側は、6つの独立した巻線を含み得る。カスケード式トポロジにおける様々なインバータのための電圧源として使用されるバッテリパック電圧は、典型的には、同じ振幅を有し、それにより独立した2次巻線が同じ巻数を有することが可能である。必要とされる巻数比率は、負荷にエネルギーを供給するためにバッテリパックが使用されているとき、放電して到達する最低のパック電圧に対して計算される。所与の入力AC電圧源に対して、適当なPFC動作のために必要とされる最小DC電圧を維持しながら、適切な動作のための1次電圧と2次電圧との間の巻数比率を計算できる。表1は、北米市場及び世界の他地域における、開示されたカスケード式インバータ充電方式の実施形態の例示的な出力を含む。
ここで、図7を参照すると、開示されたカスケード式インバータ充電方式702と共に使用するチャージャ700の概略図が示される。カスケード式コンバータ706における各インバータモジュール704は、バッテリ管理システム(「BMS」)コントローラ708を有して、バッテリパック710の充電状態を監視し、充電FET MOSFET 712も制御し得る。BMSコントローラ708は、バッテリパック710の温度も監視し、中心温度が所定の値を超える場合、充電FET 712をオフにすることにより保護を提供する。BMSコントローラ704からの出力は、「CC/CVフィードバック」ボックス714として示され、その出力は、図7のバッテリパックAについて、Vbattery(fdbkA)と確認される。この値は、カスケード式インバータ充電方式702における異なるバッテリパック710ごとに収集される。コンバータ706における各インバータモジュール704は、電流センサ716を含む。電流センサ716の出力は、バッテリパック710ごとに収集される。インバータモジュール704のBMSコントローラ708は、最低SOCを有するバッテリパック710の電圧フィードバック値718を選択する。BMSコントローラ708により使用される充電プロファイルを制御するために、最低SOCを有する同じバッテリパック710についての電流フィードバック値720が考慮される。電圧フィードバック値718及び電流フィードバック値720は、力率改善(「PFC」)コントローラ724に供給される最終的なVsense722の値を決定する際に使用される。PFCコントローラ724の出力は、PFC MOSFET 728のためのゲートドライバ726に供給されるゲート信号を制御する。この実施形態では、図7のPFC MOSFET 728はPFC電力デバイスとして機能するが、他の実施形態では、IGBT又はいかなる適切な電力半導体デバイスもPFC電力デバイスとして機能する。
最低電圧を有するバッテリパック710を選択することにより、システムは、可能な限り最低で最も安全な電圧で開始することを意図する。巻数比率が同じであるため、全ての巻線に対して2次電圧が同じになることから、特定の2次巻線に接続されたバッテリパック710は、それらに流れる充電電流に対応しない場合があり、なぜなら、それらの電圧は、グループの最低SOCに基づく最低の開始電圧よりも高いからである。したがって、スタートアップのこの方法は、最も安全な方法であり得る。
最低SOCを有するバッテリパック710の充電量が増え始めるにつれて、その電圧は増加し続け、コントローラはそれに追随し続け、PFCコンバータからの出力電圧を増加させることになる。最終的に、2次電圧は、充電電流が他のバッテリパック710内に流入することを可能にするレベルに徐々に到達することができる。この充電サイクルの終わりに、様々な2次巻線に接続される全てのバッテリパック710は、同じ電圧及び同じSOCを有することになる。最終的に、チャージャ700は、全てのバッテリパック710における充電を完了させるために充電の定電圧モードに入る。これにより、充電サイクルは、終了することになる。
充電期間中、インバータ端子が利用可能であるため、いくつかの臨界負荷をその両端間に接続することができる。各バッテリパック710のSOC及びインバータ部分の全体的SOCに応じて、接続された負荷に対応することができる。カスケード式トポロジのバッテリパックの充電及び同時放電を示す概念図を図8Aに示す。
ここで、図8A、図8B及び図9を参照すると、複数のバッテリパック810を充電しながら、同時に120VACシステムにおける負荷806に電力供給するカスケード式インバータ802の概略図800が示される。最大セル電圧が4.2Vの場合、必要な2次電圧は、(6×4.2)+2+1=28.2に等しい。巻数比率が10の場合、PFCコンバータ728の出力電圧は、10×28.2=282Vまで上昇することになる。この電圧は、定格が450V DCである電解コンデンサにとって安全である。
上記の作業は、230VのACシステムについて繰り返される。表1から、230Vのシステムについて、選択される巻数比率は19である。最大セル電圧が4.2V/セル、巻数比率が19の場合、PFCコンバータ728の出力電圧は、19×28.2=536Vまで上昇することになる。この電圧は、推奨出力電圧最大値である450VDCを超える。これは、パックがより高い充電状態に到達したとき、より高い電圧システムに対して巻線変更技術が用いられ得ることを示唆する。
450Vの最大安全電圧値を想定すると、比率が19の場合、バッテリパック804の最大電圧は、以下の通りに計算される。
この時点で巻線の変更が開始され得る。3.4V/セルのバッテリパック804の電圧は、20.4Vとなり、電圧降下を加えると、2次巻線の両端の電圧は、23.4Vである。
新しい巻数比率を計算するために、1次側の高電圧DCバスの最大許容電圧は、425Vと想定される。これは、定格が450V DCであるコンデンサにとって安全である。4.2V/セルの場合、最大パック電圧は、6×4.2=25.2Vと計算される。整流器ダイオードの両端の電圧降下である2Vと、2次巻線電圧降下である1Vとを加えると、結果として生じる2次電圧は、25.2+2+1=28.2Vと計算される。余裕のあるDCバス電圧425Vについて、比率は、以下の通りでなければならない。
換言すれば、巻数比率は、19から15まで低減させなければならない。巻数比率が15である場合、PFCコンバータ728の最大出力電圧は、15×28.2=423Vまで上昇することになり、これは、定格が450V DCである電解コンデンサにとって安全である。
バッテリパック810電圧が3.4V/セルであり、増加しているとき、巻線812の変更が開始される。巻数比率は、図8Bに示すような接触器構成を使用して、19から15に変更される。移行時、入力PFC MOSFET 728が、したがって、DC-DCコンバータ814のスイッチングも無効にされる。いくつかの実施形態では、PFC MOSFET 728のDCバスコンデンサ730の両端間にブリード抵抗があり、これが、DCバスコンデンサ730の両端間の高電圧を放電させ始めることになる。常時閉接触器818及び常時開接触器816で構成される接触器構成が1次巻線820の1つのセクションにわたって設けられる。接触器Mは、そのコイルを励磁することにより閉じられる。常時閉接触器816がONにされると、1次巻線820の19回転部分(95:5の比率)が切断され、15回転部分(75:5の比率)がDC-DCコンバータ出力端子に接続する。
ここで、図9を参照すると、測定されたパック電圧に応じて接触器816が正しく動作することを確実にするように構成された制御アルゴリズムのためのフロー図900が示される。接触器動作が完了した後、PFC及びDC-DCコンバータへのゲート信号が有効化され、通常動作が回復する。バッテリパックは、通常の充電プロセスに従って、その現在の状態である3.9V/セルから4.2V/セルまで、充電が開始される。
ブロック902において、チャージャは、バッテリパックのセル電圧を感知し、バッテリパック電圧がセル当たり3.9ボルト未満であるかどうかを判定する。「はい」の場合、論理フローはブロック904に向かって進む。ブロック904において、チャージャは、常時閉接触器818をオフ状態に維持する。オフ状態はデフォルト状態でもあり、巻数比率は19:1である。ブロック906において、チャージャは、PFCをオンに維持する。ブロック908において、チャージャは、コンバータを使用してバッテリパックを充電する。
パック電圧が3.9V/セルを超える場合、論理はブロック910に向かって進む。ブロック910において、方形波DC-DCコンバータ及びPFCスイッチはオフにされる。ブロック912において、チャージャは常時開接触器816をオンにし、これは、常時閉接触器818も開ける。これにより、巻数比率は15:1に変わる。ブロック914において、チャージャは、コンバータ及びPFCをオンにし、バッテリパックを充電し続ける。
したがって、本明細書で説明される実施形態は、とりわけ、均衡がとれた方式で複数のバッテリを充電しながら、同時に負荷に電力供給するように構成されたカスケード式インバータを提供する。様々な特徴及び利点は、後述の特許請求の範囲に示される。
1 電力供給装置
2 ハウジング
4 車輪
5 インバータ端子
6 ハンドルアセンブリ
7 インバータ端子
8 内側チューブ
10 外側チューブ
12 把持部材
14 電力入力ユニット
16 電力出力ユニット
16A AC電力出力部
16B DC電力出力部
18 ディスプレイ
20 内部電源
100 電力供給装置
102 バッテリパック
103 端子
104 バッテリ
106 丸印
108 セル
113 端子
154 バッテリパック
156 コントローラ
158 センサ
162 処理ユニット
164 論理ユニット
166 メモリ
170 インバータ
200 カスケードインバータ
202 第1のステージ
203 バッテリパック
204 第2のステージ
206 ゲート制御方式
208 出力電圧波形
210 インバータブリッジ
212 インバータブリッジ
214 電流感知抵抗
216 負荷
300 カスケード式インバータ
302 ステージ
303 ステージ
304 ステージ
306 ゲート制御方式
308 出力電圧波形
310 インバータ部分
318 パルス幅
400 カスケード式トポロジ
402 インバータステージ
403 バッテリパック
404 インバータステージ
406 ゲート制御
420 電源
602 カスケード式インバータ充電方式
604 AC電源
606 AC-DC整流器
608 DC-DCコンバータ
610 バッテリパック
612 充電コントローラ
614 インバータ
616 負荷
700 チャージャ
702 カスケード式インバータ充電方式
704 インバータモジュール
706 カスケード式コンバータ
708 BMSコントローラ
710 バッテリパック
714 CC/CVフィードバックボックス
716 電流センサ
718 電圧フィードバック値
720 電流フィードバック値
724 コントローラ
726 ゲートドライバ
728 PFCコンバータ
730 DCバスコンデンサ
802 カスケード式インバータ
804 バッテリパック
806 負荷
810 バッテリパック
812 巻線
814 DC-DCコンバータ
816 常時開接触器
818 常時閉接触器
820 1次巻線

Claims (20)

  1. 整流器と、
    前記整流器に接続されたコンバータと、
    前記コンバータに接続され、且つ複数のバッテリパックに接続するように構成された複数のバッテリ管理システムコントローラであって、各バッテリパックは、専用のバッテリ管理システムコントローラに接続されるように構成される、複数のバッテリ管理システムコントローラと、
    前記複数のバッテリパックに接続するように構成された複数のインバータであって、各インバータは、前記複数のバッテリパックの1つに接続するように構成される、複数のインバータと
    を含む電力供給装置であって、前記バッテリ管理システムコントローラによって前記複数のバッテリパックが充電されている間、最初のインバータ及び最後のインバータは、負荷に接続し、且つ前記負荷に電力供給するように構成された端子を提供する、電力供給装置。
  2. 前記コンバータは、高周波(「HF」)絶縁トランスを含み、前記HF絶縁トランスは、前記複数のバッテリパックの充電要件に適応するための複数の2次巻線を含む、請求項1に記載の電力供給装置。
  3. 前記コンバータは、前記複数のバッテリパックの少なくとも1つの電圧必要性を決定し、且つ前記電圧必要性に基づき、前記コンバータの前記HF絶縁トランスの1次巻線の巻数を増加又は減少させるように構成される、請求項2に記載の電力供給装置。
  4. 前記複数のバッテリ管理システムコントローラは、前記複数のバッテリパックから、最低充電状態を有する最低充電バッテリパックを決定し、且つカスケード式充電を前記最低充電バッテリパックにおいて開始するように構成される、請求項1に記載の電力供給装置。
  5. 前記コンバータに接続されたブーストコンバータを更に含む、請求項1に記載の電力供給装置。
  6. 前記コンバータは、パルス振幅変調インバータを含む、請求項1に記載の電力供給装置。
  7. 前記複数のインバータは、2つ以上のステージを含む、請求項1に記載の電力供給装置。
  8. ハウジングと、
    整流器と、
    前記整流器に接続されたコンバータと、
    前記コンバータに接続され、且つ複数のバッテリパックに接続するように構成された複数のバッテリ管理システムコントローラであって、各バッテリパックは、専用のバッテリ管理システムコントローラに接続されるように構成される、複数のバッテリ管理システムコントローラと、
    前記複数のバッテリパックに接続するように構成された複数のインバータであって、各インバータは、前記複数のバッテリパックの1つに接続するように構成される、複数のインバータと、
    電力出力部と
    を含む可搬型電力供給装置であって、前記複数のインバータの最初のインバータ及び最後のインバータは、前記電力出力部に接続される端子を提供する、可搬型電力供給装置。
  9. 前記コンバータは、高周波(「HF」)絶縁トランスを含み、前記HF絶縁トランスは、前記複数のバッテリパックの充電要件に適応するための複数の2次巻線を含む、請求項8に記載の可搬型電力供給装置。
  10. 前記コンバータは、前記複数のバッテリパックの少なくとも1つの電圧必要性を決定し、且つ前記電圧必要性に基づき、前記コンバータの前記HF絶縁トランスの1次巻線の巻数を増加又は減少させるように構成される、請求項9に記載の可搬型電力供給装置。
  11. 前記複数のバッテリ管理システムコントローラは、前記複数のバッテリパックから、最低充電状態を有する最低充電バッテリパックを決定し、且つカスケード式充電を前記最低充電バッテリパックにおいて開始するように構成される、請求項8に記載の可搬型電力供給装置。
  12. 前記コンバータに接続されたブーストコンバータを更に含む、請求項8に記載の可搬型電力供給装置。
  13. 前記コンバータは、パルス振幅変調インバータを含む、請求項8に記載の可搬型電力供給装置。
  14. 前記複数のインバータは、2つ以上のステージを含む、請求項8に記載の可搬型電力供給装置。
  15. 複数のバッテリパックに接続するように構成された複数のインバータであって、各インバータは、前記複数のバッテリパックの1つに接続するように構成される、複数のインバータ
    を含むカスケード式インバータであって、前記複数のインバータを介して前記複数のバッテリパックが充電されている間、前記複数のインバータの最初のインバータ及び最後のインバータは、負荷に接続し、且つ前記負荷に電力供給するように構成された端子を提供する、カスケード式インバータ。
  16. 複数の2次巻線を有する高周波(「HF」)絶縁トランスを含むコンバータを介して様々な充電要件に適応するように構成される、請求項15に記載のカスケード式インバータ。
  17. 前記複数のバッテリパックからの最低充電バッテリパックにおいてカスケード式充電を開始するように構成される、請求項15に記載のカスケード式インバータ。
  18. 前記複数のバッテリパックの各々を同じ充電状態に充電するように構成される、請求項15に記載のカスケード式インバータ。
  19. 前記複数のインバータは、複数の充電コントローラと対になるように構成され、各インバータは、前記複数の充電コントローラの1つに接続するように構成される、請求項15に記載のカスケード式インバータ。
  20. 2つ以上のステージを含む、請求項15に記載のカスケード式インバータ。
JP2023090820A 2022-06-01 2023-06-01 カスケード式インバータを含む電力供給装置 Pending JP2023177345A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202263347869P 2022-06-01 2022-06-01
US63/347,869 2022-06-01
US202263370750P 2022-08-08 2022-08-08
US63/370,750 2022-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023177345A true JP2023177345A (ja) 2023-12-13

Family

ID=86646671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023090820A Pending JP2023177345A (ja) 2022-06-01 2023-06-01 カスケード式インバータを含む電力供給装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230395880A1 (ja)
EP (1) EP4304074A1 (ja)
JP (1) JP2023177345A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108111035A (zh) * 2018-01-31 2018-06-01 阳光电源股份有限公司 一种光伏固态变压器、光伏逆变系统以及双向高压变流器
WO2019170781A1 (en) * 2018-03-06 2019-09-12 Npc Tech Aps A resonant power converter
KR20210050555A (ko) * 2018-08-31 2021-05-07 더 가버닝 카운슬 오브 더 유니버시티 오브 토론토 이중 인버터 구동부를 갖는 자동차용 통합 3상 ac 충전기
EP4170887A4 (en) * 2020-07-07 2023-08-02 Huawei Digital Power Technologies Co., Ltd. POWER SUPPLY SYSTEM
US20220102986A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 Apple Inc. Single Stage Charger for High Voltage Batteries

Also Published As

Publication number Publication date
EP4304074A1 (en) 2024-01-10
US20230395880A1 (en) 2023-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111226371B (zh) 电动车电池充电器
US8698354B2 (en) System and method for bidirectional DC-AC power conversion
TWI373900B (en) High efficiency charging circuit and power supplying system
AU2012290455B2 (en) Non-isolated AC-DC converter having a positive output buck-boost converter and PFC at input supply
US9906039B2 (en) Power system for multiple power sources
KR101397026B1 (ko) 배터리 시스템 및 이를 포함하는 에너지 저장 시스템
US8582336B2 (en) Power supply circuit capable of handling direct current and alternating current and power supply control method
EP3063854B1 (en) Power supply control
US7141892B2 (en) Power supply method of a line interactive UPS and the line interactive UPS
US9209500B2 (en) Temperature controlling system and method of battery
US20130039104A1 (en) Bidirectional multimode power converter
US9065327B2 (en) Efficiency optimized power converter with dual voltage power factor correction
US20170117731A1 (en) Power source device
WO2013175644A1 (ja) 電力変換装置
US10199859B2 (en) Uninterruptible power supply system with precharge converter
KR20130129195A (ko) 고효율 led 전력 공급기
KR101027988B1 (ko) 직렬 보상 정류기 및 이를 포함하는 직렬 보상 무정전 전원장치
WO2019076874A1 (en) DC-DC CONVERTER ASSEMBLY
CN111525676B (zh) 直流输出不断电电源供应器
WO2013031934A1 (ja) 電力連系システム
JP2023177345A (ja) カスケード式インバータを含む電力供給装置
US9960636B2 (en) Power supply system and direct-current converter thereof
US7656683B2 (en) Electrical conversion device, converter and uninterruptible electric power supply comprising one such device
JP2015027203A (ja) パワーコンディショナ、パワーコンディショナシステムおよびパワーコンディショナの制御方法
Srinivas Integrated Magnetics based Dual Output AC/DC Flyback Converter Topology with Active Front-End Power Factor Correction for Low Power Medical Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230802

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20231016