JP2023158130A - サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置 - Google Patents

サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023158130A
JP2023158130A JP2023144849A JP2023144849A JP2023158130A JP 2023158130 A JP2023158130 A JP 2023158130A JP 2023144849 A JP2023144849 A JP 2023144849A JP 2023144849 A JP2023144849 A JP 2023144849A JP 2023158130 A JP2023158130 A JP 2023158130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user equipment
layer
address
user
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023144849A
Other languages
English (en)
Inventor
リ・グオルゥォン
Guorong Li
ジャン・ジエヌ
Jian Zhang
ジィ・ポンユィ
Pengyu Ji
ワン・シヌ
Shinu Wang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2023144849A priority Critical patent/JP2023158130A/ja
Publication of JP2023158130A publication Critical patent/JP2023158130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び標識装置を提供する。【解決手段】1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。【選択図】図3

Description

本発明は、通信の分野に関し、特に、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置に関する。
クルマとモノをつなげる通信サービスがV2Xサービスと称される。V2Xサービスは複数の種類のサービス、例えば、V2V(Vehicle-to-Vehicle)通信サービス、V2I(Vehicle-to-Infrastructure)通信サービス、V2P(Vehicle-to-Pedestrian)通信サービスなどを含む。V2XサービスはPC5インターフェース及び/又はUuインターフェースによって提供することができる。PC5インターフェースによって伝送されるV2Xサービスは、V2Xサイドリンク(sidelink)通信によって提供され、それはユーザ装置(User Equipment、UE)が直接PC5インターフェースを介して互いに通信し得る通信モードである。LTE(Long Term Evolution)又はNR(New radio、新無線)では、UEはネットワークのカバレッジの内外にあるときにすべて上述の通信モードをサポートし得る。
従来のV2X通信では、ユーザ装置(User Equipment、UE)としての車と車の間でサイドリンク(sidelink)上でPC5インターフェースを介してデータの伝送が行われ、UEとネットワーク装置(Network Equipment、NE)の間で上り下りリンクによってUuインターフェースを介してデータの伝送が行われる。サイドリンクでは、データを送信するUEが送信端UE又はソースUEと称され、データを受信するUEが受信端UE又は目的UEと称される。
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確かつ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈してはならない。
今のところ、3GPP(登録商標)(Third Generation Partnership Project)では次のようなことについて同意されており、即ち、1つの目的UEについてUEコンテキスト(UE context)が記憶され、サイドリンク伝送のUEコンテキスト(SL UE context)は少なくとも目的UEのサイドリンク伝送のUE能力を含み得る。しかしながら、アクセス層(AS層)設定情報もサイドリンク伝送のUE能力に含まれるかどうかが未だに確定されていない。また、次のようなことも認めされており、即ち、UEは、ユニキャスト(unicast)において2つのUEの間に新到来のサービス、例えば、新到来のユニキャストサービスのために目的UEのUE能力を記憶することができ、かつPC5-RRC接続によって、2つのUEの間でSL UE context間の同期が行われることをサポートする。
発明者が次のようなことを発見しており、即ち、LTE V2Xでは、目的層2アドレス(destination layer-2 ID、destination L2 ID)とV2Xサービス類型の間に対応関係がある。NR V2Xでは、cast mode(送信類型であり、ユニキャストunicast、グループキャストgroupcast及びブロードキャストbroadcastを含む)と目的層2アドレスの間に対応関係があるかどうかが議論されている。SA2議論では、1つのUEと対等UEの間の複数のユニキャストサービス又はユニキャストリンクが同じ又は異なるソース層2アドレス(source L2 ID)を使用する可能性がある。よって、例えば、2つのUEの間に複数のユニキャストサービス又はユニキャストリンクが存在するときに、今のところ、ソース層2アドレス及び/又は目的層2アドレスが目的UEと一対一対応するかどうかが確定されていないため、目的UEのUE能力を如何に標識するかの問題を解決する必要がある。
本発明の実施例はサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置を提供し、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識するので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供することができる。
本発明の実施例の第一側面によれば、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識方法が提供され、前記方法は第一ユーザ装置側に応用され、前記方法は、
次のユーザ装置ID(UE ID)のうちの1つを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識することを含み、即ち、1つの層2アドレス(L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのアクセス層(AS層)のID;1つのリンクID;及び、前記第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
本発明の実施例の第二側面によれば、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識方法が提供され、前記方法は第二ユーザ装置側に応用され、前記方法は、
第一ユーザ装置に次の1つのユーザ装置ID(UE ID)を提供することで、前記第一ユーザ装置が前記ユーザ装置IDを用いて前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するようにさせることを含み、即ち、1つの層2アドレス(destination L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのリンクID;1つのアクセス層(AS層)のID;及び、前記第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
本発明の実施例の第三側面によれば、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置が提供され、前記装置は第一ユーザ装置側に応用され、前記装置は、
第一標識ユニットを含み、それは、次のユーザ装置ID(UE ID)のうちの1つを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識し、即ち、1つの層2アドレス(L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのアクセス層(AS層)のID;1つのリンクID;及び、前記第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
本発明の実施例の第四側面によれば、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置が提供され、前記装置は第二ユーザ装置側に応用され、前記装置は、
第一提供ユニットを含み、それは、第一ユーザ装置に次の1つのユーザ装置ID(UE ID)を提供することで、前記第一ユーザ装置が前記ユーザ装置IDを使用して前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するようにさせ、即ち、1つの層2アドレス(destination L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのリンクID;1つのアクセス層(AS層)のID;及び、前記第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
本発明の実施例の第五側面によれば、ユーザ装置が提供され、前記ユーザ装置は本発明の実施例の第三側面又は第四側面に記載の装置を含む。
本発明の実施例の第六側面によれば、通信システムが提供され、前記通信システムは本発明の実施例の第五側面に記載のユーザ装置を含む。
本発明の実施例の第七側面によれば、コンピュータ可読プログラムが提供され、そのうち、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置又はユーザ装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置又はユーザ装置に本発明の実施例の第一側面又は第二側面に記載のサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識方法を実行させる。
本発明の実施例の第八側面によれば、コンピュータ可読プログラムを記憶している記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムはサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置又はユーザ装置に本発明の実施例の第一側面又は第二側面に記載のサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識方法を実行させる。
本発明の有利な効果が次のとおりである。即ち、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
後述の説明及び図面を参照することで、本発明の特定の実施形態を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施形態は、範囲上ではこれらにより限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施形態は、様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
また、1つの実施方式について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施形態に用い、他の実施形態における特徴と組み合わせ、又は、他の実施形態における特徴を置換することもできる。
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
含まれている図面は、本発明の実施例への更なる理解を提供するために用いられ、これらの図面は、本明細書の一部を構成し、本発明の実施形態を例示し、文字記載とともに本発明の原理を説明するために用いられる。また、明らかのように、以下に記載される図面は、本発明の幾つかの実施例を示すためのものに過ぎず、当業者は、創造性のある労働をせずに、これらの図面に基づいて他の図面を得ることもできる。
本発明の実施例に係る通信システムを示す図である。 本発明の実施例に係るPC5インターフェースのプロトコルスタックを示す図である。 本発明の実施例1に係るサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を示す図である。 本発明の実施例1における例1.1の標識方法を示す図である。 本発明の実施例1における例1.1のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示す図である。 本発明の実施例1における例1.2の標識方法を示す図であり、該方法はUE1側に応用される。 本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示す図である。 本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すもう1つの図である。 本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すまたもう1つの図である。 本発明の実施例1における例1.2の標識方法を示すもう1つの図である。 本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すまたもう1つの図である。 本発明の実施例1における例2の標識方法を示す図である。 本発明の実施例1における例2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示す図である。 本発明の実施例1における例2の標識方法を示すもう1つの図である。 本発明の実施例1における例2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すもう1つの図である。 本発明の実施例1における例3の標識方法を示すもう1つの図である。 本発明の実施例1におけるサイドリンク伝送における設定情報の生成方法を示す図である。 本発明の実施例2に係るサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を示す図である。 本発明の実施例3に係るサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を示す図である。 本発明の実施例4におけるサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を示す図である。 本発明の実施例5におけるサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を示す図である。 本発明の実施例6におけるユーザ装置のシステム構成図である。 本発明の実施例7におけるユーザ装置のシステム構成図である。
添付した図面及び以下の説明を参照することにより、本発明の前述及び他の特徴が明らかになる。なお、明細書及び図面では、本発明の特定の実施形態を開示するが、それは、本発明の原理を採用し得る一部のみの実施形態を示し、理解すべきは、本発明は、記載されている実施形態に限定されず、即ち、本発明は、添付した特許請求の範囲内のすべての変更、変形及び代替によるものも含むということである。
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は、次のような任意の通信規格に準ずるネットワークを指しても良く、例えば、LTE(LTE、Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、HSPA(High-Speed Packet Access)などである。
また、通信システムにおける装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われても良く、例えば、次のような通信プロトコルを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G及び将来の5G、新無線(NR、New Radio)など、及び/又は、その他の従来の又は将来開発される通信プロトコルである。
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は、例えば、通信システムにおける、端末装置を通信ネットワークに接続し、かつ該端末装置にサービスを提供する装置を指す。ネットワーク装置は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、基地局(BS、Base Station)、アクセスポイント(AP、Access Point)、送受信ポイント(TRP、Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モバイル管理エンティティ(MME、Mobile Management Entity)、ネットワークゲートウェイ、サーバー、無線ネットワーク制御器(RNC、Radio Network Controller)、基地局制御器(BSC、Base Station Controller)などである。
そのうち、基地局は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)及び5G基地局(gNB)などであり、さらにRRH(Remote Radio Head)、RRU(Remote Radio Unit)、リレー(relay)又は低パワーノード(例えば、femto、picoなど)を含んでも良い。また、用語「基地局」は、それらの一部又はすべての機能を含んでも良く、各基地局は、特定の地理的領域に対して通信カバレッジを提供することができる。用語「セル」が指すのは、基地局及び/又はそのカバーする領域であっても良く、これは、該用語のコンテキストによるものである。
本発明の実施例では、用語「ユーザ装置」(UE、User Equipment)又は「端末装置」(TE、Terminal Equipment)は、例えば、ネットワーク装置により通信ネットワークにアクセスし、かつネットワークからのサービスを受ける装置を指す。ユーザ装置は、固定したもの又は移動するものであっても良く、また、移動ステーション(MS、Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS、Subscriber Station)、アクセス端末(AT、Access Terminal)、ステーションなどとも称される。
そのうち、ユーザ装置は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、例えば、セルラーフォン(Cellular Phone)、PDA(Personal Digital Assistant)、無線モデム、無線通信装置、キャリー装置、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話機、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどである。
また、例えば、IoT(Internet of Things)などのシナリオにおいて、ユーザ装置は、さらに、監視又は測定を行う機器又は装置であっても良く、例えば、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、マシンタイプ通信(MTC、Machine Type Communication)端末、車載通信端末、D2D(Device to Device)端末、M2M(Machine to Machine)端末などである。
以下、実例によって本発明の実施例に係るシナリオについて説明するが、本発明はこれに限定されない。
図1は本発明の実施例における通信システムを示す図であり、ユーザ装置及びネットワーク装置を例とするケースを例示的に説明する。図1に示すように、通信システム100はネットワーク装置101及びユーザ装置102、103、104を含んでも良く、ユーザ装置102、103、104は例えば車両である。そのうち、ネットワーク装置101はオプションである。
本発明の実施例では、ネットワーク装置101とユーザ装置102、103、104の間は従来のトラフィック(サービス)又は将来実施し得るトラフィックを行うことができる。これらのトラフィックは、例えば、eMBB(enhanced Mobile Broadband)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)などを含んでも良いが、これに限られない。
ユーザ装置102と103の間及びユーザ装置102と104の間はサイドリンク(sidelink)上のサービス(業務)を行うことができ、例えば、これらのサービスはV2Xサービス及びD2Dサービスを含むが、これに限定されない。例えば、ユーザ装置102は第一ユーザ装置UE1、即ち、送信端UEであり、ユーザ装置103は第二ユーザ装置UE2であり、ユーザ装置104は第三ユーザ装置UE3であり、UE2及びUE3は受信端UEである。
例えば、UE1及びUE2は2つのV2Xサービス、即ち、サービス1及びサービス2を行い、UE1及びUE3は1つのV2Xサービス、即ち、サービス3を行う。UE1には目的UEのUEコンテキスト、即ち、目的UE2及び目的UE3のUEコンテキストを記憶する必要があり、UEコンテキストには該UEのUE能力が含まれ、また、対応するAS層設定(FFS)がさらに含まれても良い。
図2は本発明の実施例に係るPC5インターフェースのプロトコルスタックを示す図である。図2に示すように、サイドリンクと構成されるUE1及びUE2の、上位層(upper layer)としてのPC5-Signalling層(PC5-S層)又はV2X層又はV2Xアプリケーション層の間はPC5-signalling(PC5-S)メッセージによって通信が行われ、RRC層はPC5-RRCメッセージによって通信が行われる。送信端UE(例えば、UE1)では、上位層はMAC層に送信端UEのソース層2アドレス(source L2 ID)及び受信端UEの目的層2アドレス(destination L2 ID)を通信することができる。また、該プロトコルスタックはさらにSDAPプロトコル層を含んでも良く、それは例えばPC5-S層の下位及びPDCP層の上位にある(図示せず)。
本発明の実施例では、上位層(upper layer)はアプリケーション層又はV2X層又はPC5-S層であり得る。また、アクセス層(AS層)はRRC層、SDAP層、PDCP層、RLC層、MAC層及びPHY層のうちの少なくとも1つを含み得る。
本発明の実施例はサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を提供し、それは第一ユーザ装置側に応用される。図3は本発明の実施例1に係るサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を示す図である。図3に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ301:以下のユーザ装置ID(UE ID)のうちの1つを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識し、即ち、
1つの層2アドレス(L2 ID);
1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;
1つのリンクID;
1つのアクセス層(AS層)のID;及び
第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、
そのうち、該サイドリンク伝送は第一ユーザ装置と第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
このようにして、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本実施例では、第一ユーザ装置及び第二ユーザ装置の間はサイドリンク伝送を行うことができ、例えば、第一ユーザ装置は送信端UEであり、UE1と記され、第二ユーザ装置は受信端UEであり、UE2と記される。
本実施例では、リンクIDは例えばPC5リンクIDである。
本実施例では、該方法はさらに以下のステップを含み得る。
ステップ302:該ユーザ装置IDによって標識された後の第二ユーザ装置のユーザ装置能力を記憶する。
本実施例では、該方法はさらに以下のステップを含み得る。
ステップ303:該第二ユーザ装置からのPC5-RRCメッセージを受信し;
ステップ304:該PC5-RRCメッセージによって指示されるユーザ装置IDに基づいて、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該ユーザ装置IDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
本実施例では、該PC5-RRCメッセージは例えば第二ユーザ装置のUE能力情報を含む。
本実施例では、該ユーザ装置IDは該第一ユーザ装置、該第二ユーザ装置及びネットワーク装置のうちの1つによって提供され得る。
本実施例では、該ユーザ装置IDは該第一ユーザ装置又は該第二ユーザ装置の上位層(upper layer)又はアクセス層(AS layer)によって提供され得る。
本実施例では、該ユーザ装置IDはPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージに明示又は黙示的に含まれ得る。
例えば、明示的な場合、PC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージには該ユーザ装置IDが直接含まれ、黙示的な場合、PC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージには該ユーザ装置IDが直接含まれず、メッセージに対応するIDを解析することにより得る必要があり、例えば、該ユーザ装置IDは目的UEによって該メッセージに対応するMAC PDUのサブヘッダーに含められ、例えば、source L2 IDとされる。
以下、例1-3に基づいて本実施例の第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するためのユーザ装置IDの取得方法、及び標識するプロセスを例示的に説明する。そのうち、説明の便宜のため、送信端UEとしての第一ユーザ装置をUE1と称し、目的UEとしての第二ユーザ装置をUE2と称する。
例1)UE2のユーザ装置能力を標識するためのユーザ装置IDはUE1又はUE2の上位層によって提供される1つの層2アドレス、又は1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア、又は1つのリンクIDである。本実施例では、1つの層2アドレスを例にとって説明を行うが、1つのアドレスペア及び1つのリンクIDについてはその処理方式も同様である。
例1.1)上位層が1つのUEの複数のリンクについて1つの層2アドレスを使用し、又は1つのUEの複数のリンクについて複数の層2アドレスを使用するが、異なる層2アドレスが異なる目的UEに対応すると見なされる場合について
例えば、UE1からUE2への2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクについて、UE2においてこの2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクに割り当てるソース層2アドレスが同じであり、言い換えれば、UE1について言えば、この2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクの目的層2アドレスは同じであり、また、UE1について言えば、複数のユニキャストサービス又はユニキャストリンクが使用するソース層2アドレスは同じであり又は異なる可能性がある。
また、例えば、UE1からUE2への2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクについて、UE2においてこの2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクに割り当てるソース層2アドレスが異なり、言い換えれば、UE1について言えば、この2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクの目的層2アドレスは異なり、この2つの目的層2アドレスは2つの目的UEとして処理される。
図4は本発明の実施例1における例1.1の標識方法を示す図であり、該方法はUE1側に応用される。図4に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ401:UE2がUE2の層2アドレスをソース層2アドレスとして用いて送信するPC5-Sメッセージを受信し;
ステップ402:UE1の上位層がUE2の層2アドレスを、UE2のユーザ装置能力を標識する層2アドレスとしてRRC層に通知し;及び
ステップ403:UE1のRRC層が該層2アドレスからのPC5-RRCメッセージ又は該層2アドレスを含むPC5-RRCメッセージを受信したときに、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該ソース層2アドレスに対応するユーザ装置能力に記憶する。
図5は本発明の実施例1における例1.1のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示す図である。図5に示すように、ステップ501において、UE1はソース層2アドレス(source L2 ID)(例えば、L2 ID1)及び特定の目的層2アドレス(destination L2 ID)(例えば、該V2Xサービス類型に対応するL2 ID2)を使用してUE2にPC5-S直接接続リクエスト(PC5-S Direct Communication Request)を送信し、ステップ502において、UE2の上位層は、UE1がPC5-S直接接続リクエストを送信するときに使用するソース層2アドレスL2 ID1を、PC5-S直接接続リクエストの受信メッセージ(PC5-S Direct Communication Accept)を送信する目的層2アドレスとし、また、自ら、PC5-S直接接続リクエストの受信メッセージを送信するために用いるソース層2アドレス(例えば、L2 ID3)を確定し、ステップ503において、UE2はUE1にPC5-S直接接続リクエストの受信メッセージを送信し、ステップ504において、UE1のPC5-S層は該受信メッセージに対応するUE2の層2アドレス(即ち、L2 ID3)を取得し、また、UE1はさらに、UE2へのユニキャストサービス又はユニキャストリンクのシグナリング及びデータサービスの後続の通信のために該層2アドレスL2 ID3を利用することができ、ステップ505において、UE1及びUE2のPC5-S層はそれぞれ該層2アドレス(即ち、L2 ID3)をRRC層に通知し、ステップ506において、UE2はUE1に、PC5-RRCメッセージ、例えば、ユーザ装置能力情報(UE capability information)を含むものを送信する。その後、UE1のRRC層は該層2アドレス(即ち、L2 ID3)からの該PC5-RRCメッセージを受信した後に、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該層2アドレスに対応するユーザ装置能力に記憶する。
例1.2)上位層が1つのUEの複数のリンクについて複数の層2アドレスを使用し、かつ複数の層2アドレスが1つの目的に対応すべきである場合について
例えば、UE2の2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクについて、UE2においてこの2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクについて使用するソース層2アドレスが異なり、言い換えれば、UE1について言えば、この2つのユニキャストサービス又はユニキャストリンクの目的層2アドレスは異なる。
このような場合、該ユーザ装置IDはUE1又はUE2の上位層によって提供される複数の層2アドレスのうちの1つ、又は複数の該アドレスペアのうちの1つ、又は複数の該リンクIDのうちの1つであり得る。本実施例では、複数の層2アドレスのうちの1つを例にとって説明を行うが、複数のアドレスペアのうちの1つ、及び複数の該リンクIDのうちの1つについてはその処理方式も同様である。
図6は本発明の実施例1における例1.2の標識方法を示す図であり、該方法はUE1側に応用される。図6に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ601:UE1の上位層又はRRC層がユーザ装置IDを確定し;
ステップ602:UE1がPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージによってユーザ装置IDを指示し;及び
ステップ603:UE1のRRC層が該ユーザ装置IDからのPC5-RRCメッセージを受信した後に、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該ユーザ装置IDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
図7は本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示す図であり、そのうち、PC5-Sメッセージによってユーザ装置IDを指示する。図7に示すように、ステップ701において、UE1とUE2の間でPC5-S直接接続リクエスト及び該リクエストの受信メッセージの交互送信を行い、そのうち、UE2のユーザ装置能力を標識するための層2アドレスはUE1又はUE2によってPC5-Sメッセージに含めて相手に指示することができ、ステップ702において、UE1及びUE2のPC5-S層はそれぞれ該層2アドレスをRRC層に通知し、ステップ703において、UE2はUE1にPC5-RRCメッセージ、例えば、ユーザ装置能力情報(UE capability information)を含むメッセージを送信し、該PC5-RRCメッセージは該層2アドレスを明示又は黙示的に含む。UE1のRRC層は該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該層2アドレスに対応するユーザ装置能力に記憶する。
図8は本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すもう1つの図であり、そのうち、PC5-RRCメッセージによってユーザ装置IDを指示する。図8に示すように、ステップ801において、UE1とUE2の間でPC5-S直接接続リクエスト及び該リクエストの受信メッセージの交互送信を行い;ステップ802において、UE1の PC5-S層は該層2アドレスをRRC層に通知し、又は、UE1の PC5-S層は層2アドレスのリスト(list)をRRC層に通知し、また、オプションとして、UE2のPC5-S層は層2アドレスのリスト(list)をRRC層に通知し;ステップ803において、ステップ802でUE1のRRC層が該層2アドレスを受信した場合、該層2アドレスをPC5-RRCメッセージによってUE2に送信し、ステップ802でUE1のRRC層が層2アドレスのリストを受信した場合、UE1のRRC層は層2アドレスを確定し、そして、確定した層2アドレスをPC5-RRCメッセージによってUE2に送信し;ステップ804において、UE2はUE1にPC5-RRCメッセージ、例えば、ユーザ装置能力情報(UE capability information)を含むメッセージを送信し、該PC5-RRCメッセージは該層2アドレスを明示又は黙示的に含む。UE1のRRC層は該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該層2アドレスに対応するユーザ装置能力に記憶する。
図9は本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すまたもう1つの図である。図9に示すように、ステップ901において、UE1とUE2の間でPC5-S直接接続リクエスト及び該リクエストの受信メッセージを交互送信し;ステップ902において、UE2の PC5-S層は層2アドレスをRRC層に通知し、又は、UE2の PC5-S層は層2アドレスのリスト(list)をRRC層に通知し、また、オプションとして、UE1のPC5-S層は層2アドレスのリスト(list)をRRC層に通知し;ステップ903において、UE2はUE1にPC5-RRCメッセージ、例えば、ユーザ装置能力情報(UE capability information)を含むメッセージを送信し、該PC5-RRCメッセージは該層2アドレスを明示又は黙示的に含む。UE1のRRC層は該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該層2アドレスに対応するユーザ装置能力に記憶する。
また、UE1及びUE2がユーザ装置能力を交換した後にPC5-Sが新しいリンク及び/又はサービスを確立する場合について以下のように説明する。
図10は本発明の実施例1における例1.2の標識方法を示すもう1つの図であり、該方法はUE1側に応用される。図10に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ1001:UE1の上位層がPC5-SメッセージによってUE2からUE2のユーザ装置能力を標識するためのユーザ装置IDを受信し;及び
ステップ1002:UE1の上位層が該ユーザ装置IDをRRC層に通知する。
図11は本発明の実施例1における例1.2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すまたもう1つの図である。図11に示すように、ステップ1101において、UE2の RRC層はユーザ装置能力を標識するための層2アドレスをPC5-S層に通知し、又は、UE2のPC5-S層が既にユーザ装置能力を標識するための層2アドレスを知っている場合、該ステップ1101は含まれず;ステップ1102において、UE1とUE2の間でPC5-Sが新しいリンク及び/又はサービスを確立するための直接接続リクエスト及び該リクエストの受信メッセージの交互送信を行い、そのうち、該層2アドレスはUE2によってPC5-Sメッセージに明示的に含めてUE1に指示し、又はUE2は該PC5-SメッセージをUE1に送信するときに該層2アドレスをsource L2 IDとしてUE1に黙示的に指示し;ステップ1103において、UE1のPC5-S層は該層2アドレスをRRC層に通知し、オプションとして、新確立のリンク及び/又はサービスの情報も該層2アドレスと一緒にRRC層に、RRC層が該ユーザ装置の能力を更新するために通知することができる。
例2)UE2のユーザ装置能力を標識するためのユーザ装置IDは1つのアクセス層のIDである。
本実施例では、該アクセス層のIDは以下の標識のうちの1つであり、即ち、
アクセス層が割り当てる標識又は索引;
ネットワーク装置がUE2に割り当てるセル無線ネットワーク一時標識(C-RNTI);及び
ネットワーク装置がUE2に割り当てるセル無線ネットワーク一時標識及び物理セル標識(PCI)である。
図12は本発明の実施例1における例2の標識方法を示す図であり、該方法はUE1側に応用される。図12に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ1201:UE1がPC5-Sメッセージによって1つのアクセス層のIDをユーザ装置IDとして指示し;
ステップ1202:UE1のRRC層が該アクセス層IDを含むPC5-RRCメッセージを受信したときに、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該アクセス層IDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
図13は本発明の実施例1における例2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示す図である。図13に示すように、ステップ1301において、UE1のRRC層は1つのアクセス層のIDをPC5-S層に通知し、ステップ1302において、UE1とUE2の間でPC5-S直接接続リクエスト及び該リクエストの受信メッセージを交互送信し、そのうち、該アクセス層のIDはUE1によってPC5-Sメッセージに含めてUE2に指示され、ステップ1303において、UE2のPC5-S層は該アクセス層のIDをRRC層に通知し、ステップ1304において、UE2はUE1に該アクセス層IDを含むPC5-RRCメッセージ、例えば、ユーザ装置能力情報を含むメッセージを送信し、該PC5-RRCメッセージは該アクセス層IDを明示又は黙示的に含む。UE1のRRC層は該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該アクセス層のIDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
図14は本発明の実施例1における例2の標識方法を示すもう1つの図であり、該方法はUE1側に応用される。図14に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ1401:UE1がPC5-Sメッセージによって1つのアクセス層のIDをユーザ装置IDとして受信し;
ステップ1402:UE1のRRC層が該アクセス層IDを含むPC5-RRCメッセージを受信したときに、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該アクセス層IDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
図15は本発明の実施例1における例2のPC5インターフェースのプロトコルスタックによる情報インタラクションを示すもう1つの図である。図15に示すように、ステップ1501において、UE2のRRC層は1つのアクセス層のIDをPC5-S層に通知し、ステップ1502において、UE1とUE2の間でPC5-S直接接続リクエスト及び該リクエストの受信メッセージの交互送信を行い、そのうち、該アクセス層のIDはUE2によってPC5-Sメッセージに含めてUE1に指示し、又はUE2は該PC5-SメッセージをUE1に送信するときに該アクセス層のIDをsource L2 IDとし、ステップ1503において、UE2のPC5-S層は該アクセス層のIDをRRC層に通知し、ステップ1504において、UE2はUE1に該アクセス層IDを含むPC5-RRCメッセージ、例えば、ユーザ装置能力情報を含むメッセージを送信し、該PC5-RRCメッセージには該アクセス層IDが明示又は黙示的に含まれる。UE1のRRC層は該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該アクセス層のIDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
例3)該ユーザ装置IDはUE2がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つのソース層2アドレス又は1つのアクセス層のIDである。
図16は本発明の実施例1における例3の標識方法を示すもう1つの図であり、該方法はUE1側に応用される。図16に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ1601:UE1がUE2からPC5-RRCメッセージを受信し;
ステップ1602:UE1がPC5-RRCメッセージに対応するデータパケットを解析し、UE2が該PC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つのソース層2アドレス又は1つのアクセス層のIDをユーザ装置IDとして取得し;及び
ステップ1603:UE1のRRC層が該ユーザ装置IDを含むPC5-RRCメッセージを受信した後に、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該ユーザ装置IDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
例えば、ユーザ装置IDとしての1つのソース層2アドレス又は1つのアクセス層のIDはMAC PDUのサブヘッダーに含まれ、UE1のMAC層は、ユーザ装置能力情報を含むPC5-RRCメッセージに対応するMAC SDUを上位層に伝送する過程で、RRC層に該PC5-RRCメッセージに対応する標識を通知する。
本実施例では、該ユーザ装置IDを指示するプロセスは例1及び例2と類似しても良いので、ここではその詳しい説明を省略する。
以上、例1-3によって本実施例の第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するためのユーザ装置IDの取得方法、及び標識するプロセスについて例示的に説明した。
本実施例では、該方法はさらに以下のステップを含み得る。
UE1の上位層がRRC層に以下の少なくとも1つの情報を、アクセス層(AS層)設定を生成するために通知し、即ち、UE1とUE2の間の1つの層2アドレス;UE1とUE2の間の1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなるアドレスペア;UE1とUE2の間のリンクID;及び、目的層2アドレス及び/又はアドレスペア及び/又はリンクIDに対応するサービスのQoS情報であり;
UE1のRRC層が上記少なくとも1つの情報に基づいて、サービス又はリンクに対応するアクセス層設定を生成し;及び
生成されたアクセス層設定をUE2のユーザ装置能力に含める。
例えば、サービスのQoS情報はサービスに対応するQoS流(QoS flow)のID、PQI(PC5 QoS Class Indicator)、通信範囲、QoSパラメータ(例えば、レート情報を含む)などを含み得る。
また、上述のステップは独立して実行され得る。図17は本発明の実施例1に係るサイドリンク伝送における設定情報の生成方法を示す図である。図17に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ1701:UE1の上位層がRRC層に以下の少なくとも1つの情報を、アクセス層(AS層)設定を生成するために通知し、即ち、UE1とUE2の間の1つの層2アドレス;UE1とUE2の間の1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなるアドレスペア;UE1とUE2の間のリンクID;及び、目的層2アドレス及び/又はアドレスペアに対応するサービスのQoS情報であり;
ステップ1702:UE1のRRC層が上記少なくとも1つの情報に基づいて、サービスに対応するアクセス層設定を生成し;及び
ステップ1703:生成されたアクセス層設定をUE2のユーザ装置能力に含める。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本発明の実施例2はさらに、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を提供し、該方法は第二ユーザ装置側に応用される。該方法は実施例1における第一ユーザ装置側のサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法に対応するため、ここでは同じ内容の重複説明が省略される。
図18は本発明の実施例2に係るサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を示す図である。図18に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ1801:第一ユーザ装置に以下の1つのユーザ装置ID(UE ID)を提供することで、第一ユーザ装置がユーザ装置IDを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するようにさせ、即ち、1つの層2アドレス(destination L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのアクセス層(AS層)のID;1つのリンクID;及び、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、
そのうち、サイドリンク伝送は第一ユーザ装置と第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
本実施例では、該ユーザ装置IDは該第一ユーザ装置、該第二ユーザ装置及びネットワーク装置のうちの1つによって提供され得る。
本実施例では、該ユーザ装置IDは該第一ユーザ装置又は該第二ユーザ装置の上位層(upper layer)又はアクセス層(AS layer)によって提供され得る。
本実施例では、該ユーザ装置IDはPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージに明示又は黙示的に含まれ得る。
例えば、明示的な場合、PC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージには該ユーザ装置IDが直接含まれ;黙示的な場合、PC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージには該ユーザ装置IDが直接含まれず、メッセージに対応するIDを解析することにより得る必要があり、例えば、該ユーザ装置IDは目的UEによってMAC PDUのサブヘッダーに含めることができる。
本実施例では、実施例1における例1に対応するため、その具体的なステップは実施例1における図5、図7、図8、図9、図11の中のUE2の関連記載を参照することができ、ここではその詳しい説明を省略する。
例えば、該ユーザ装置IDは該第一ユーザ装置又は該第二ユーザ装置の上位層によって提供される1つの層2アドレス、又は1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア、又は1つのリンクIDであり得る。この場合、該方法はさらに以下のステップを含んでも良く、即ち、第二ユーザ装置がPC5-Sメッセージによって第二ユーザ装置のソース層2アドレスを第一ユーザ装置に送信する。
本実施例では、該ユーザ装置IDは該第一ユーザ装置又は該第二ユーザ装置の上位層によって提供される複数の層2アドレスのうちの1つ、又は複数の該アドレスペアのうちの1つ、又は複数のリンクIDのうちの1つであり得る。この場合、該方法はさらに以下のステップを含んでも良く、即ち、第二ユーザ装置の上位層又はRRC層が該ユーザ装置IDを確立し;及び、第二ユーザ装置がPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージによって該ユーザ装置IDを指示する。
本実施例では、UE1及びUE2がユーザ装置能力を交換した後にPC5-Sが新しいリンク及び/又はサービスを確立する場合、該方法はさらに以下のステップを含んでも良く、即ち、第二ユーザ装置のRRC層が該ユーザ装置IDを上位層に通知し;及び、第二ユーザ装置がPC5-Sメッセージによって第一ユーザ装置に該ユーザ装置IDを指示する。
本実施例では、実施例1における例2に対応するため、UE2実行のステップは図13及び図15の中の記載を参照することができ、ここではその詳しい説明を省略する。
本実施例では、実施例1における例3に対応するため、UE2実行のステップは実施例1における例3の中のUE2に関する記載を参照することができ、ここではその詳しい説明を省略する。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本発明の実施例3はさらに、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を提供し、該方法は第一ユーザ側及び第二ユーザ側に応用される。該方法は実施例1及び実施例2に対応し、ここでは同じ内容の重複説明を省略する。
図19は本発明の実施例3に係るサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法を示す図である。図19に示すように、該方法は以下のステップを含む。
ステップ1901:第一ユーザ装置に以下の1つのユーザ装置ID(UE ID)を提供し、即ち、1つの層2アドレス(destination L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのリンクID;1つのアクセス層(AS層)のID;及び、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり;
ステップ1902:該ユーザ装置IDを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識し;
ステップ1903:該ユーザ装置IDによって標識された後の第二ユーザ装置のユーザ装置能力を記憶し;
ステップ1904:第二ユーザ装置が第一ユーザ装置に、該ユーザ装置IDを指示しているPC5-RRCメッセージを送信し;
ステップ1905:第一ユーザ装置が該PC5-RRCメッセージによって指示されているユーザ装置IDに基づいて、該PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を該ユーザ装置IDに対応するユーザ装置能力に記憶する。
本実施例では、ユーザ装置IDの取得方法及び標識するプロセスは実施例1の中の具体的な記載を参照することができ、ここではその詳しい説明を省略する。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本発明の実施例4はサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を提供し、該装置は第一ユーザ装置側に配置される。該装置が問題を解決する原理は実施例1における方法と類似しているため、その具体的な実施は実施例1に記載の方法の実施を参照することができ、ここでは内容が同じ又は関連する重複説明が省略される。
図20は本発明の実施例4におけるサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を示す図であり、図20に示すように、装置2000は以下のものを含む。
第一標識ユニット2001:以下のユーザ装置ID(UE ID)のうちの1つを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識し、即ち、1つの層2アドレス(L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのアクセス層(AS層)のID;1つのリンクID;及び、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、
そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
本実施例では、装置2000はさらに以下のものを含み得る。
第二記憶ユニット2002:前記ユーザ装置IDによって標識された後の第二ユーザ装置のユーザ装置能力を記憶するために用いられる。
また、装置2000はさらに以下のものを含み得る。
第一受信ユニット2003:前記第二ユーザ装置からのPC5-RRCメッセージを受信し;及び
第一記憶ユニット2004:前記PC5-RRCメッセージによって指示されるユーザ装置IDに基づいて、前記PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を前記ユーザ装置IDに対応するユーザ装置能力に記憶するために用いられる。
本実施例では、ユーザ装置IDの取得方法及び該ユーザ装置IDを使用してユーザ装置能力を標識する方法は実施例1の中の記載を参照することができ、ここではその詳しい説明を省略する。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本発明の実施例5はサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を提供し、該装置は第二ユーザ装置側に配置される。該装置が問題を解決する原理は実施例2における方法と類似しているので、その具体的な実施は実施例2に記載の方法の実施を参照することができ、ここでは内容が同じ又は関連する重複説明を省略する。
図21は本発明の実施例5におけるサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を示す図であり、図21に示すように、装置2100は以下のものを含む。
第一提供ユニット2101:第一ユーザ装置に以下の1つのユーザ装置ID(UE ID)を提供することで、前記第一ユーザ装置が前記ユーザ装置IDを使用して前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するようにさせ、即ち、1つの目的層2アドレス(destination L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのリンクID;1つのアクセス層(AS層)のID;及び、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、
そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
本実施例では、第一提供ユニット2101が第一ユーザ装置にユーザ装置IDを提供する方法は実施例1及び実施例2の中の記載を参照することができ、ここではその詳しい説明を省略する。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本発明の実施例はユーザ装置を提供し、該ユーザ装置は実施例4に記載のサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を含む。
図22は本発明の実施例6におけるユーザ装置のシステム構成図である。図22に示すように、ユーザ装置2200は処理器2210及び記憶器2220を含んでも良く、記憶器2220は処理器2210に接続される。なお、該図は例示に過ぎず、さらに他の類型の構造を用いて該構造に対して補充又は代替を行うことで、電気通信機能又は他の機能を実現することができる。
1つの実施方式において、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置の機能は処理器2210に統合することができる。
そのうち、処理器2210は次のように構成されても良く、即ち、以下のユーザ装置ID(UE ID)のうちの1つを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識し、即ち、1つの層2アドレス(L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのアクセス層(AS層)のID;1つのリンクID;及び、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
もう1つの実施方式において、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置は処理器2210と別々で配置されても良く、例えば、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を、処理器2210に接続されるチップとして構成し、処理器2210の制御によってサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置の機能を実現しても良い。
図22に示すように、該ユーザ装置2200はさらに通信モジュール2230、入力ユニット2240、表示器2250、電源2260などを含み得る。なお、ユーザ装置2200は図22に示すすべての部品を含む必要がない。また、ユーザ装置2200はさらに図22に無い部品を含んでも良く、これについては関連技術を参照することができる。
図22に示すように、処理器2210は制御器又は操作コントロールと称される場合があり、マイクロプロセッサ又は他の処理装置及び/又は論理装置を含んでも良く、該処理器2210は入力を受信してユーザ装置2200の各部品の操作を制御することができる。
そのうち、記憶器2220は例えば、バッファ、フレッシュメモリ閃存、HDD、可移動媒体、揮発性記憶器、不揮発性記憶器又は他の適切な装置のうちの1つ又は複数を含み、各種のデータを記憶し、また、関連情報実行用のプログラムをさらに記憶することができる。処理器2210は該記憶器2220に記憶の該プログラムを実行することで、情報の記憶、処理などを実現することができる。なお、他の部品の機能は従来と類似しているから、ここではその詳しい説明を省略する。また、ユーザ装置2200の各部品は専用ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はその組み合わせにより実現されても良いが、そのすべては本発明の範囲内にある。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本発明の実施例はユーザ装置を提供し、該ユーザ装置は実施例5に記載のサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を含む。
図23は本発明の実施例7におけるユーザ装置のシステム構成図である。図23に示すように、ユーザ装置2300は処理器2310及び記憶器2320を含んでも良く、記憶器2320は処理器2310に接続される。なお、該図は例示に過ぎず、さらに他の類型の構造を用いて該構造に対して補充又は代替を行うことで、電気通信機能又は他の機能を実現しても良い。
1つの実施方式において、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置の機能は処理器2310に統合することができる。
そのうち、処理器2310は次のように構成されても良く、即ち、第一ユーザ装置に以下の1つのユーザ装置ID(UE ID)を提供することで、前記第一ユーザ装置が前記ユーザ装置IDを使用して前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するようにさせ、即ち、1つの層2アドレス(destination L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのリンクID;1つのアクセス層(AS層)のID;及び、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である。
もう1つの実施方式において、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置は処理器2310と別々で配置されても良く、例えば、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE context)の標識装置を、処理器2310に接続されるチップとして構成し、処理器2310の制御によってサイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE capability)の標識装置の機能を実現しても良い。
図23に示すように、該ユーザ装置2300はさらに、通信モジュール2330、入力ユニット2340、表示器2350、電源2360などを含み得る。なお、ユーザ装置2300は図23に示すすべの部品を含む必要がない。また、ユーザ装置2300はさらに図23に無い部品を含んでも良く、これについては関連技術を参照することができる。
図23に示すように、処理器2310は制御器又は操作コントロールと称される場合があり、マイクロプロセッサ又は他の処理装置及び/又は論理装置を含んでも良く、該処理器2310は入力を受信してユーザ装置2300の各部品の操作を制御することができる。
そのうち、記憶器2320は例えば、バッファ、フレッシュメモリ閃存、HDD、可移動媒体、揮発性記憶器、不揮発性記憶器又は他の適切な装置のうちの1つ又は複数を含み、各種のデータを記憶し、また、関連情報実行用のプログラムをさらに記憶することができる。処理器2310は該記憶器2320に記憶の該プログラムを実行することで、情報の記憶、処理などを実現することができる。なお、他の部品の機能は従来と類似しているから、ここではその詳しい説明を省略する。また、ユーザ装置2300の各部品は専用ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はその組み合わせにより実現されても良いが、そのすべては本発明の範囲内にある。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
本発明の実施例は通信システムを提供し、それは実施例6に記載のユーザ装置及び実施例7に記載のユーザ装置を含む。
例えば、該通信システムの構成は図1を参照することができ、図1に示すように、通信システム100はネットワーク装置101及びユーザ装置102、103、104を含み、ユーザ装置102は実施例6に記載のユーザ装置と同じであり、ユーザ装置103及び104は実施例7に記載のユーザ装置と同じであり、ここではその詳しい説明を省略する。
また、ネットワーク装置101はオプションである。
上述の実施例から分かるように、1つの特定のユーザ装置IDを使用して目的UEのUE能力を標識することで、送信端UEが目的UEのUE能力に基づいて、目的UE能力を超えない設定、及び該目的UEをメンテナンスする関連情報を提供し得るので、UE能力を効果的に標識するメカニズムを提供ことができる。
また、上述の装置及び方法は、ソフトウェア又はハードウェアにより実現されても良く、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されても良い。本発明はさらに、下記のようなコンピュータ読み取り可能なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、該ロジック部品に上述の装置又は構成部品を実現させ、又は、該ロジック部品に上述の各種の方法又はステップを実現させる。ロジック部品は、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Array)、マイクロプロセッサ、コンピュータに用いる処理器などであっても良い。本発明は、さらに、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ハードディスク、DVD、フラッシュメモリなどにも関する。
さらに、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、本明細書に記載の機能を実行するための汎用処理器、デジタル信号処理器(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能な論理部品、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理部品、ディスクリートハードウェアアセンブリ又は他の任意の適切な組み合わせとして実現されても良い。また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、さらに、計算装置の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPと通信により接続される1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意のからなる組み合わせとして構成されても良い。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこのような実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術的範囲に属する。
また、上述の実施例などに関し、さらに以下のような付記を開示する。
(付記1)
第一ユーザ装置側に応用される、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE capability)の標識装置であって、
以下のユーザ装置ID(UE ID)のうちの1つを使用して第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識する第一標識ユニットを含み、即ち、1つの層2アドレス(L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのアクセス層(AS層)のID;1つのリンクID;及び第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、
そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である、標識装置。
(付記2)
付記1に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置、前記第二ユーザ装置及びネットワーク装置のうちの1つによって提供される、標識装置。
(付記3)
付記1に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置又は前記第二ユーザ装置の上位層(upper layer)又はアクセス層によって提供される、標識装置。
(付記4)
付記1に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDはPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージに明示又は黙示的に含まれる、標識装置。
(付記5)
付記1-4のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記第二ユーザ装置からのPC5-RRCメッセージを受信する第一受信ユニット;及び
前記PC5-RRCメッセージによって指示されるユーザ装置IDに基づいて、前記PC5-RRCメッセージにおける全部の情報又は一部の情報を前記ユーザ装置IDに対応するユーザ装置能力に記憶する第一記憶ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記6)
付記1-4のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置又は前記第二ユーザ装置の上位層によって提供される1つの層2アドレス、又は1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア、又は1つのリンクIDである、標識装置。
(付記7)
付記6に記載の標識装置であって、
前記第二ユーザ装置が前記第二ユーザ装置の層2アドレスをソース層2アドレスとして使用して送信するPC5-Sメッセージを受信する第二受信ユニット;及び
前記第一ユーザ装置の上位層が前記第二ユーザ装置の層2アドレスを、前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識する層2アドレスとしてRRC層に通知するようにさせる第一通知ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記8)
付記1-4のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置又は前記第二ユーザ装置の上位層によって提供される複数の層2アドレスのうちの1つ、又は複数の前記アドレスペアのうちの1つ、又は複数のリンクIDのうちの1つのである、標識装置。
(付記9)
付記8に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置がPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージによって前記ユーザ装置IDを指示するようにさせる第一指示ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記10)
付記9に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置の上位層又はRRC層が前記ユーザ装置IDを確立するようにさせる第一確定ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記11)
付記8に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置及び前記第二ユーザ装置がユーザ装置能力を交換した場合、
前記第一ユーザ装置の上位層がPC5-Sメッセージによって前記第二ユーザ装置から第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するための前記ユーザ装置IDを受信するようにさせる第二受信ユニット;及び
前記第一ユーザ装置の上位層が前記ユーザ装置IDをRRC層に通知するようにさせる第二通知ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記12)
付記1-4のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置がPC5-Sメッセージによって1つのアクセス層のIDを前記ユーザ装置IDとして指示すようにさせる第二指示ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記13)
付記12に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDとしての前記アクセス層のIDは以下の標識のうちの1つのであり、即ち、
アクセス層が割り当てるの標識又は索引;
ネットワーク装置が前記第二ユーザ装置に割り当てるセル無線ネットワーク一時標識(C-RNTI);及び
ネットワーク装置が前記第二ユーザ装置に割り当てるセル無線ネットワーク一時標識及び物理セル標識(PCI)である、標識装置。
(付記14)
付記1-4のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つのソース層2アドレス又は1つのアクセス層のIDである、標識装置。
(付記15)
付記14に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置が前記第二ユーザ装置から前記PC5-RRCメッセージを受信するようにさせる第三受信ユニット;及び
前記第一ユーザ装置が前記PC5-RRCメッセージを解析して前記ユーザ装置IDとしての1つのソース層2アドレス又は1つのアクセス層のIDを得るようにさせる第一解析ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記16)
付記15に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDとしての1つのソース層2アドレス又は1つのアクセス層のIDはMAC PDUのサブヘッダーに含まれる、標識装置。
(付記17)
付記1-4のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDを使用して標識された後の第二ユーザ装置のユーザ装置能力を記憶する第二記憶ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記18)
付記1-4のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置の上位層がRRC層に以下の少なくとも1つの情報を、アクセス層(AS層)設定を生成するために通知するようにさせる第三通知ユニットをさらに含み、即ち、
前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間の1つの層2アドレス;
前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間の1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなるアドレスペア;及び
前記目的層2アドレス及び/又は前記アドレスペアに対応するサービスのQoS情報である、標識装置。
(付記19)
付記18に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置のRRC層が前記少なくとも1つの情報に基づいて、前記サービスに対応するアクセス層設定を生成するようにさせる第一生成ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記20)
付記19に記載の標識装置であって、
生成された前記アクセス層設定を前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力に含める第一設定ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記21)
第一ユーザ装置側に応用される、サイドリンク伝送における設定情報の生成装置であって、
前記第一ユーザ装置の上位層がRRC層に以下の少なくとも1つの情報を、アクセス層(AS層)設定を生成するために通知するようにさせる第三通知ユニットを含み、即ち、
前記第一ユーザ装置と第二ユーザ装置の間の1つの層2アドレス;
前記第一ユーザ装置と第二ユーザ装置の間の1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなるアドレスペア;及び
前記目的層2アドレス及び/又は前記アドレスペアに対応するサービスのQoS情報であり、
そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である、標識装置。
(付記22)
付記21に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置のRRC層が前記少なくとも1つの情報に基づいて、前記サービスに対応するアクセス層設定を生成するようにさせる第一生成ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記23)
付記21に記載の標識装置であって、
生成された前記アクセス層設定を前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力に含める第一設定ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記24)
第二ユーザ装置側に応用される、サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力(UE capability)の標識装置であって、
第一ユーザ装置に以下の1つのユーザ装置ID(UE ID)を提供することで、前記第一ユーザ装置が前記ユーザ装置IDを使用して前記第二ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するようにさせる第一提供ユニットを含み、即ち、1つの層2アドレス(destination L2 ID);1つのソース層2アドレス(source L2 ID)及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア;1つのリンクID;1つのアクセス層(AS層)のID;及び、第二ユーザ装置がPC5-RRCメッセージを送信するときに使用する1つの標識であり、
そのうち、前記サイドリンク伝送は前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置の間のサイドリンク伝送である、標識装置。
(付記25)
付記24に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置、前記第二ユーザ装置及びネットワーク装置のうちの1つによって提供される、標識装置。
(付記26)
付記24に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置又は前記第二ユーザ装置の上位層(upper layer)又はアクセス層によって提供される、標識装置。
(付記27)
付記24に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDはPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージに明示又は黙示的に含まれる、標識装置。
(付記28)
付記24-27のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置又は前記第二ユーザ装置の上位層によって提供される1つの層2アドレス、又は1つのソース層2アドレス及び1つの目的層2アドレスからなる1つのアドレスペア、又は1つのリンクIDである、標識装置。
(付記29)
付記28に記載の標識装置であって、
前記第二ユーザ装置がPC5-Sメッセージによって前記第二ユーザ装置のソース層2アドレスを前記第一ユーザ装置に送信するようにさせる第二送信ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記30)
付記24-27のうちの何れか1項に記載の標識装置であって、
前記ユーザ装置IDは前記第一ユーザ装置又は前記第二ユーザ装置の上位層によって提供される複数の層2アドレスのうちの1つ、又は複数の前記アドレスペアのうちの1つ、又は複数のリンクIDのうちの1つである、標識装置。
(付記31)
付記30に記載の標識装置であって、
前記第二ユーザ装置がPC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージによって前記ユーザ装置IDを指示するようにさせる第三指示ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記32)
付記31に記載の標識装置であって、
前記第二ユーザ装置の上位層又はRRC層が前記ユーザ装置IDを確定するようにさせる第二確定ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記33)
付記30に記載の標識装置であって、
前記第一ユーザ装置と前記第二ユーザ装置がユーザ装置能力を交換した場合、前記第二ユーザ装置がPC5-Sメッセージによって前記第一ユーザ装置に前記ユーザ装置IDを指示するようにさせる第四指示ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記34)
付記33に記載の標識装置であって、
前記第二ユーザ装置のRRC層が前記ユーザ装置IDを上位層に通知するようにさせる第四通知ユニットをさらに含む、標識装置。
(付記35)
付記1-34のうちの何れか1項に記載の標識装置を含む、ユーザ標識装置。

Claims (9)

  1. 他のユーザ装置とサイドリンク伝送を行うことができる通信部と、
    ソース層2 ドレス(source L2 ID)及び目的層2アドレス(destination L2 ID)からなるアドレスペアによって、前記他のユーザ装置のユーザ装置能力を標識する(identifying)する第一標識部と、
    を備える、ユーザ装置。
  2. 前記サイドリンク伝送は、前記ユーザ装置と前記他のユーザ装置との間の1つリンク又は複数のユニキャストリンクを用いて行われる、請求項1に記載のユーザ装置。
  3. 前記アドレスペアは、前記ユーザ装置又は前記他のユーザ装置の上位層(upper layer)又はアクセス層によって提供される、請求項1に記載のユーザ装置。
  4. 前記アドレスペアに関する情報は、PC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージに含まれる、請求項1に記載のユーザ装置。
  5. 前記PC5-RRCメッセージは、PC5シグナリングで対応するPC5ユニキャストリンクを確立された後に、送信される、請求項4に記載のユーザ装置。
  6. 前記他のユーザ装置が前記他のユーザ装置の層2アドレスをソース層2IDとして使用して送信するPC5-Sメッセージを受信する受信部と、
    前記ユーザ装置の上位層が前記他のユーザ装置の層2IDを、前記他のユーザ装置のユーザ装置能力を標識する層2アドレスとしてRRC層に通知するようにさせる通知部と、
    をさらに含む、請求項1に記載のユーザ装置。
  7. 他のユーザ装置とサイドリンク伝送を行うユーザ装置であって、
    前記サイドリンク伝送を行うことができる通信部と、
    前記他のユーザ装置に、ソース層2アドレス(source L2 ID)及び目的層2アドレス(destination L2 ID)からなるアドレスペアというユーザ装置ID(UE ID)を提供することによって、前記他のユーザ装置が前記ユーザ装置IDを使用して前記ユーザ装置のユーザ装置能力を標識するようにさせる制御部と、
    を備える、ユーザ装置。
  8. 前記アドレスペアに関する情報は、PC5-Sメッセージ又はPC5-RRCメッセージに含まれる、請求項7に記載のユーザ装置。
  9. 前記PC5-RRCメッセージは、PC5シグナリングで対応するPC5ユニキャストリンクを確立された後に、送信される、請求項8に記載のユーザ装置。
JP2023144849A 2019-04-30 2023-09-06 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置 Pending JP2023158130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023144849A JP2023158130A (ja) 2019-04-30 2023-09-06 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/085334 WO2020220325A1 (zh) 2019-04-30 2019-04-30 边链路传输中用户设备上下文的标识方法及装置
JP2021557987A JP2022531077A (ja) 2019-04-30 2019-04-30 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置
JP2023144849A JP2023158130A (ja) 2019-04-30 2023-09-06 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021557987A Division JP2022531077A (ja) 2019-04-30 2019-04-30 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023158130A true JP2023158130A (ja) 2023-10-26

Family

ID=73029544

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021557987A Pending JP2022531077A (ja) 2019-04-30 2019-04-30 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置
JP2023144849A Pending JP2023158130A (ja) 2019-04-30 2023-09-06 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021557987A Pending JP2022531077A (ja) 2019-04-30 2019-04-30 サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220014901A1 (ja)
JP (2) JP2022531077A (ja)
CN (1) CN113661772A (ja)
WO (1) WO2020220325A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113475158A (zh) * 2019-02-13 2021-10-01 康维达无线有限责任公司 用于5g中面向连接的车辆对x(vtx)通信的装置、系统、方法和计算机可读介质
CN114073164A (zh) * 2019-05-01 2022-02-18 苹果公司 侧链路上的单播通信
CN113938981B (zh) * 2020-06-29 2023-11-14 华硕电脑股份有限公司 无线通信系统中中继报告侧链路用户设备能力信息的方法和设备
US20210409937A1 (en) * 2020-06-29 2021-12-30 Asustek Computer Inc. Method and apparatus for user equipment (ue) reporting sidelink ue capability information in a wireless communication system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9119182B2 (en) * 2012-10-19 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for expression use during D2D communications in a LTE based WWAN
CN104105155B (zh) * 2013-04-01 2019-07-16 中兴通讯股份有限公司 接收设备发现信息、发送设备发现信息的方法和用户设备
CN106162511B (zh) * 2015-04-08 2020-01-24 电信科学技术研究院 一种d2d中继节点的确定、使用方法及装置
JPWO2016163509A1 (ja) * 2015-04-09 2018-02-01 株式会社Nttドコモ 通信端末
CN106604341A (zh) * 2015-10-16 2017-04-26 普天信息技术有限公司 一种中继ue重选的触发方法、装置及终端
US10257677B2 (en) * 2015-10-16 2019-04-09 Qualcomm Incorporated System and method for device-to-device communication with evolved machine type communication
WO2020150495A1 (en) * 2019-01-16 2020-07-23 Apple Inc. Sideline connection establishment design to support unicast and groupcast communication for nr v2x
CN113678527A (zh) * 2019-02-14 2021-11-19 苹果公司 同时支持nr v2x侧链路的调度资源选择模式和ue自主资源选择模式并且在它们之间切换的方法
US11464066B2 (en) * 2019-04-05 2022-10-04 Qualcomm Incorporated Establishing radio bearers on millimeter wave frequencies for device-to-device communications

Also Published As

Publication number Publication date
CN113661772A (zh) 2021-11-16
WO2020220325A1 (zh) 2020-11-05
JP2022531077A (ja) 2022-07-06
US20220014901A1 (en) 2022-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10327163B2 (en) User equipment and protocol and methods for device-to-device communication
US20220086683A1 (en) Method and apparatus for classifying and processing sdap control pdu in next generation mobile communication system
US11291059B2 (en) Methods, user equipment and base station for sidelink identification
CN107231623B (zh) 一种数据调度方法、基站及系统
WO2017118199A1 (zh) 一种数据调度方法、基站及系统
JP6299605B2 (ja) 無線通信システム、基地局、移動局、通信制御方法、及びプログラム
US11882617B2 (en) Methods for suspending inactive when resuming and resuming inactive when suspending
JP2023158130A (ja) サイドリンク伝送におけるユーザ装置能力の標識方法及び装置
US9439047B2 (en) Method for paging-based delgate indication for M2M group
WO2018047401A1 (ja) 無線通信のための装置、方法、及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2017505088A (ja) 無線通信システムにおけるD2D(device−to−device)資源に関する情報を転送する方法及び装置
RU2742204C1 (ru) Способ управления состоянием доставки данных нисходящей линии связи
CN110050415B (zh) 用于上行链路传送的方法和设备
WO2021056564A1 (zh) 直连通信操作处理方法、装置及存储介质
WO2022082518A1 (zh) 信号的接收和发送方法、装置和通信系统
JP2020511025A (ja) ヘッダ拡張フォーマット
JP2021510950A (ja) 媒体アクセス制御層の制御要素の確認方法、装置及び通信システム
TWI686095B (zh) 處理新無線能力的裝置及方法
US20230309155A1 (en) Methods and apparatus for radio connection
WO2020200043A1 (zh) 通信方法和通信装置
US20230403626A1 (en) Method and apparatus for relay communication
CN111587607A (zh) 终端装置、基站装置以及方法
CN115997404A (zh) 针对5g网络支持随机接入信道(rach)优化的rach性能测量
CN109906646B (zh) 信息传输方法、基站和终端设备
WO2022151266A1 (zh) 一种媒体接入访问mac信令适用时间的确定方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230906