JP2023154847A - Film cartridge and film unit - Google Patents

Film cartridge and film unit Download PDF

Info

Publication number
JP2023154847A
JP2023154847A JP2022064450A JP2022064450A JP2023154847A JP 2023154847 A JP2023154847 A JP 2023154847A JP 2022064450 A JP2022064450 A JP 2022064450A JP 2022064450 A JP2022064450 A JP 2022064450A JP 2023154847 A JP2023154847 A JP 2023154847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
film
reel
take
foil film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022064450A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
有樹子 中西
Yukiko Nakanishi
智也 市川
Tomoya Ichikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2022064450A priority Critical patent/JP2023154847A/en
Publication of JP2023154847A publication Critical patent/JP2023154847A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To suppress foil from adhering to the back side of an adhesive tape for fixing one end of a foil film to a winding reel.SOLUTION: A film cartridge FC includes a foil film F containing foil, a feeding reel around which the foil film F is wound, a winding reel 35 for winding up the foil film F from the feeding reel, adhesive tape 90 that fixes one end of the foil film F to the winding reel 35. A portion of the adhesive tape 90 adheres to the winding reel 35, and another portion adheres to the foil film F with the foil film F interposed in between with the winding reel 35. The adhesive tape 90 has a first base material 91, a tape adhesive layer 92 located on one surface of the first base material 91, and a backside treatment agent 93 attached to the other surface of the first base material 91. The foil film F has a transfer layer F2 containing foil. The transfer layer F2 comes into contact with the backside treatment agent 93 while the foil film F is wound around the winding reel 35. The back surface treatment agent 93 is made of release agent other than acrylic.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、箔を含む箔フィルムを備えたフィルムカートリッジおよびフィルムユニットに関する。 The present invention relates to a film cartridge and a film unit equipped with a foil film containing foil.

従来、フィルムカートリッジとして、箔フィルムと、箔フィルムが巻回された供給リールと、供給リールから箔フィルムを巻き取る巻取リールとを備えたものが知られている(特許文献1参照)。 Conventionally, a film cartridge is known that includes a foil film, a supply reel around which the foil film is wound, and a take-up reel that winds up the foil film from the supply reel (see Patent Document 1).

特開2021-116185号公報Japanese Patent Application Publication No. 2021-116185

ところで、供給リールに巻回された箔フィルムの一端を巻取リールに固定する方法としては、接着テープによって固定する方法がある。この方法により箔フィルムの一端部を巻取リールに固定した後、巻取リールに箔フィルムを巻き付けると、接着テープの接着面とは反対側の背面に、箔フィルムのうち箔を含む転写層が接触する場合がある。この場合において、接着テープの背面に塗布される背面処理剤がアクリル系剥離処理剤であると、フィルムカートリッジが高温高湿の環境下で放置された場合に、箔が接着テープの背面に付着してしまうおそれがある。そして、箔が接着テープの背面に付着すると、フィルムカートリッジを初めて使うべくユーザが巻取リールに巻回された箔フィルムをほどいた際に、接着テープの背面に付着した箔が露出して、見栄えが悪くなるという問題が生じる。 By the way, as a method of fixing one end of the foil film wound around the supply reel to the take-up reel, there is a method of fixing it with an adhesive tape. After fixing one end of the foil film to the take-up reel using this method, when the foil film is wound around the take-up reel, the transfer layer containing the foil is deposited on the back side of the adhesive tape opposite to the adhesive surface. There may be contact. In this case, if the backing agent applied to the back of the adhesive tape is an acrylic release agent, the foil may adhere to the back of the adhesive tape if the film cartridge is left in a high temperature and high humidity environment. There is a risk that the product may become damaged. If the foil adheres to the back of the adhesive tape, when the user unwinds the foil film wound on the take-up reel to use the film cartridge for the first time, the foil adhered to the back of the adhesive tape will be exposed and look unsightly. The problem arises that the condition deteriorates.

そこで、本発明は、箔フィルムの一端部を巻取リールに固定するための接着テープの背面に箔が付着するのを抑制することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to suppress adhesion of foil to the back surface of an adhesive tape for fixing one end of a foil film to a take-up reel.

前記課題を解決するため、本発明に係るフィルムカートリッジは、箔フィルムと、供給リールと、巻取リールと、接着テープと、を備える。
前記箔フィルムは、箔を含む。
前記供給リールには、前記箔フィルムが巻回される。
前記巻取リールは、前記供給リールから前記箔フィルムを巻き取るためのリールである。
前記接着テープは、前記箔フィルムの一端部を前記巻取リールに固定するためのテープである。前記接着テープは、一部が前記巻取リールに接着され、他部が前記巻取リールとの間で前記箔フィルムを挟んだ状態で前記箔フィルムに接着される。
前記接着テープは、第1基材と、テープ接着層と、背面処理剤と、を有する。
前記テープ接着層は、前記巻取リールおよび前記箔フィルムに接着される層である。前記テープ接着層は、前記第1基材の一方の面に位置する。
前記背面処理剤は、前記第1基材の他方の面に付着している。
前記箔フィルムは、転写層と、第2基材と、を有する。
前記転写層は、箔を含む層である。前記転写層は、前記箔フィルムが前記巻取リールに巻回された状態において前記背面処理剤と接触する。
前記第2基材は、前記転写層を支持する。
前記背面処理剤は、アクリル系以外の剥離処理剤からなる。
In order to solve the above problems, a film cartridge according to the present invention includes a foil film, a supply reel, a take-up reel, and an adhesive tape.
The foil film includes foil.
The foil film is wound around the supply reel.
The take-up reel is a reel for winding up the foil film from the supply reel.
The adhesive tape is a tape for fixing one end of the foil film to the take-up reel. A portion of the adhesive tape is adhered to the take-up reel, and the other portion is adhered to the foil film with the foil film sandwiched between the adhesive tape and the take-up reel.
The adhesive tape includes a first base material, a tape adhesive layer, and a backside treatment agent.
The tape adhesive layer is a layer that is adhered to the take-up reel and the foil film. The tape adhesive layer is located on one side of the first base material.
The backside treatment agent is attached to the other surface of the first base material.
The foil film includes a transfer layer and a second base material.
The transfer layer is a layer containing foil. The transfer layer comes into contact with the backside treatment agent while the foil film is wound on the take-up reel.
The second base material supports the transfer layer.
The back surface treatment agent is made of a release agent other than acrylic.

この構成によれば、背面処理剤がアクリル系以外の剥離処理剤からなるので、フィルムカートリッジが高温高湿の環境下で放置された場合であっても、接着テープの背面に転写層の箔が付着するのを抑制することができる。なお、この効果は、実験により確認されている。 According to this configuration, since the back surface treatment agent is made of a release agent other than acrylic, even if the film cartridge is left in a high temperature and high humidity environment, the foil of the transfer layer remains on the back surface of the adhesive tape. Adhesion can be suppressed. Note that this effect has been confirmed through experiments.

また、前記背面処理剤は、シリコーン系剥離処理剤からなっていてもよい。 Further, the back surface treatment agent may be made of a silicone release treatment agent.

また、本発明に係るフィルムカートリッジは、箔フィルムと、供給リールと、巻取リールと、接着テープと、を備える。
前記箔フィルムは、箔を含む。
前記供給リールには、前記箔フィルムが巻回される。
前記巻取リールは、前記供給リールから前記箔フィルムを巻き取るためのリールである。
前記接着テープは、前記箔フィルムの一端部を前記巻取リールに固定するためのテープである。前記接着テープは、一部が前記巻取リールに接着され、他部が前記巻取リールとの間で前記箔フィルムを挟んだ状態で前記箔フィルムに接着される。
前記接着テープは、第1基材と、テープ接着層と、を有する。
前記テープ接着層は、前記巻取リールおよび前記箔フィルムに接着される層である。前記テープ接着層は、前記第1基材の一方の面に位置する。
前記箔フィルムは、転写層と、第2基材と、を有する。
前記転写層は、箔を含む層である。前記転写層は、前記箔フィルムが前記巻取リールに巻回された状態において前記第1基材の他方の面と接触する。
前記第2基材は、前記転写層を支持する。
前記第1基材の他方の面には、背面処理剤が付着していない。
Further, the film cartridge according to the present invention includes a foil film, a supply reel, a take-up reel, and an adhesive tape.
The foil film includes foil.
The foil film is wound around the supply reel.
The take-up reel is a reel for winding up the foil film from the supply reel.
The adhesive tape is a tape for fixing one end of the foil film to the take-up reel. A portion of the adhesive tape is adhered to the take-up reel, and the other portion is adhered to the foil film with the foil film sandwiched between the adhesive tape and the take-up reel.
The adhesive tape has a first base material and a tape adhesive layer.
The tape adhesive layer is a layer that is adhered to the take-up reel and the foil film. The tape adhesive layer is located on one side of the first base material.
The foil film includes a transfer layer and a second base material.
The transfer layer is a layer containing foil. The transfer layer contacts the other surface of the first base material in a state where the foil film is wound on the take-up reel.
The second base material supports the transfer layer.
No backside treatment agent is attached to the other surface of the first base material.

この構成によれば、第1基材の他方の面に背面処理剤が付着していないので、フィルムカートリッジが高温高湿の環境下で放置された場合であっても、接着テープの背面に転写層の箔が付着するのを抑制することができる。なお、この効果は、実験により確認されている。 According to this configuration, since the back treatment agent is not attached to the other surface of the first base material, even if the film cartridge is left in a high temperature and high humidity environment, it will be transferred to the back surface of the adhesive tape. It is possible to prevent the layer of foil from adhering. Note that this effect has been confirmed through experiments.

また、前記転写層は、シートに箔を接着させるための箔接着層であって、前記箔フィルムが前記巻取リールに巻回された状態において前記接着テープの前記巻取リールとは反対側の面と接触する箔接着層を有し、前記箔接着層は、熱可塑性樹脂からなっていてもよい。 Further, the transfer layer is a foil adhesive layer for adhering the foil to the sheet, and the transfer layer is a foil adhesive layer on the opposite side of the adhesive tape from the take-up reel when the foil film is wound around the take-up reel. It has a foil adhesive layer in contact with the surface, and the foil adhesive layer may be made of thermoplastic resin.

また、前記箔接着層は、エチレン酢酸ビニルからなっていてもよい。 Further, the foil adhesive layer may be made of ethylene vinyl acetate.

また、本発明に係るフィルムユニットは、前記フィルムカートリッジと、前記フィルムカートリッジが着脱可能なホルダと、を備えていてもよい。 Further, the film unit according to the present invention may include the film cartridge and a holder to which the film cartridge can be attached and detached.

本発明によれば、箔フィルムの一端部を巻取リールに固定するための接着テープの背面に箔が付着するのを抑制することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent the foil from adhering to the back surface of the adhesive tape for fixing one end of the foil film to the take-up reel.

本発明の一実施形態に係る箔転写装置を示す図(a)と、箔フィルムの構成を示す断面図(b)である。They are a diagram (a) showing a foil transfer device according to an embodiment of the present invention, and a cross-sectional diagram (b) showing the configuration of a foil film. 箔転写装置のカバーを開けた状態を示す図である。It is a figure showing the state where the cover of a foil transfer device was opened. フィルムユニットを示す分解斜視図である。It is an exploded perspective view showing a film unit. 接着テープ、箔フィルムおよび巻取リールの関係を示す斜視図(a)と断面図(b)である。They are a perspective view (a) and a cross-sectional view (b) showing the relationship between an adhesive tape, a foil film, and a take-up reel. 接着テープの背面への箔の転写の程度を調べた実験結果を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the results of an experiment in which the extent of foil transfer to the back surface of an adhesive tape was investigated.

本発明の一実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。以下の説明において、方向は、図1(a)に示す方向で説明する。すなわち、図1(a)の右側を「前」とし、図1(a)の左側を「後」とし、図1(a)の紙面手前側を「左」とし、図1(a)の紙面奥側を「右」とする。また、図1(a)の上下を「上下」とする。 An embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. In the following description, the direction will be explained in the direction shown in FIG. 1(a). In other words, the right side of FIG. 1(a) is the "front", the left side of FIG. 1(a) is the "rear", the front side of the page of FIG. 1(a) is the "left", and the page of FIG. Let the back side be the "right". Further, the upper and lower sides of FIG. 1(a) are referred to as "upper and lower".

図1(a)に示すように、箔転写装置1は、例えばレーザプリンタ等の画像形成装置によってシートS上に形成されたトナー像の上にアルミニウム等の箔を転写するための装置である。箔転写装置1は、筐体2と、シートトレイ3と、シート搬送部10と、フィルム供給部30と、転写部50とを備えている。 As shown in FIG. 1A, a foil transfer device 1 is a device for transferring a foil such as aluminum onto a toner image formed on a sheet S by an image forming device such as a laser printer. The foil transfer device 1 includes a housing 2, a sheet tray 3, a sheet conveyance section 10, a film supply section 30, and a transfer section 50.

筐体2は、樹脂などからなり、筐体本体21と、カバー22とを備えている。筐体本体21は、上部に開口21A(図2参照)を有している。開口21Aは、筐体本体21に後述するフィルムユニットFUを着脱するための開口である。開口21Aは、上向きとなっている。カバー22は、開口21Aを開閉するための部材である。カバー22の後端部は、筐体本体21に回動可能に支持されている。 The housing 2 is made of resin or the like, and includes a housing body 21 and a cover 22. The housing body 21 has an opening 21A (see FIG. 2) at the top. The opening 21A is an opening for attaching and detaching a film unit FU, which will be described later, to the housing body 21. The opening 21A faces upward. The cover 22 is a member for opening and closing the opening 21A. A rear end portion of the cover 22 is rotatably supported by the housing body 21.

シートトレイ3は、用紙、OHPフィルム等のシートSが載置されるトレイである。シートトレイ3は、筐体2の後部に設けられている。なお、シートSは、トナー像が形成された面を下向きにしてシートトレイ3上に載置される。 The sheet tray 3 is a tray on which sheets S such as paper, OHP film, etc. are placed. The sheet tray 3 is provided at the rear of the housing 2. Note that the sheet S is placed on the sheet tray 3 with the surface on which the toner image is formed facing downward.

シート搬送部10は、シート供給機構11と、シート排出機構12とを備えている。シート供給機構11は、シートトレイ3上のシートSを一枚ずつ転写部50に向けて搬送する機構である。シート排出機構12は、転写部50を通過したシートSを筐体2の外部に排出する機構である。 The sheet conveyance section 10 includes a sheet supply mechanism 11 and a sheet discharge mechanism 12. The sheet supply mechanism 11 is a mechanism that conveys the sheets S on the sheet tray 3 one by one toward the transfer section 50. The sheet ejection mechanism 12 is a mechanism that ejects the sheet S that has passed through the transfer section 50 to the outside of the housing 2 .

フィルム供給部30は、シート供給機構11から搬送されたシートSに重ねるように箔フィルムFを供給する部分である。フィルム供給部30は、フィルムユニットFUと、モータ等の駆動源80を備えている。 The film supply section 30 is a section that supplies the foil film F so as to overlap the sheet S conveyed from the sheet supply mechanism 11. The film supply section 30 includes a film unit FU and a drive source 80 such as a motor.

フィルムユニットFUは、図2に示すように、筐体本体21に上から着脱可能となっている。フィルムユニットFUは、供給リール31と、巻取リール35と、第1案内軸41と、第2案内軸42と、第3案内軸43とを備えている。フィルムユニットFUの供給リール31には、箔フィルムFが巻回されている。 As shown in FIG. 2, the film unit FU can be attached to and detached from the housing body 21 from above. The film unit FU includes a supply reel 31, a take-up reel 35, a first guide shaft 41, a second guide shaft 42, and a third guide shaft 43. A foil film F is wound around the supply reel 31 of the film unit FU.

図1(b)に示すように、箔フィルムFは、第2基材F1と、転写層F2とを有する。第2基材F1は、高分子材料からなるテープ状の透明な基材であり、転写層F2を支持している。 As shown in FIG. 1(b), the foil film F has a second base material F1 and a transfer layer F2. The second base material F1 is a tape-shaped transparent base material made of a polymeric material, and supports the transfer layer F2.

転写層F2は、剥離層F21と、箔層F22と、箔接着層F23とを有する。剥離層F21は、第2基材F1から箔層F22を剥離しやすくするための層であり、第2基材F1と箔層F22との間に配置されている。剥離層F21は、第2基材F1から剥離しやすい透明な材料、例えばワックス系樹脂を含んでいる。 The transfer layer F2 includes a release layer F21, a foil layer F22, and a foil adhesive layer F23. The peeling layer F21 is a layer for facilitating peeling of the foil layer F22 from the second base material F1, and is disposed between the second base material F1 and the foil layer F22. The peeling layer F21 contains a transparent material that is easily peeled from the second base material F1, such as a wax-based resin.

箔層F22は、トナー像に転写される層であり、箔を含んでいる。箔とは、金、銀、銅、アルミニウム等の薄い金属である。また、箔層F22は、ゴールド、シルバー、レッドなどの色の着色材料と、熱可塑性樹脂とを含む。箔層F22は、剥離層F21と箔接着層F23との間に配置されている。 The foil layer F22 is a layer to be transferred to the toner image and includes foil. Foil is a thin metal such as gold, silver, copper, or aluminum. Further, the foil layer F22 includes a colored material such as gold, silver, or red, and a thermoplastic resin. The foil layer F22 is arranged between the release layer F21 and the foil adhesive layer F23.

箔接着層F23は、箔層F22をシートSのトナー像に接着させるための層である。箔接着層F23は、熱可塑性樹脂からなる。具体的には、箔接着層F23は、例えばEVA(エチレン酢酸ビニル)、PMMA(アクリル樹脂)などからなる。 The foil adhesive layer F23 is a layer for adhering the foil layer F22 to the toner image on the sheet S. The foil adhesive layer F23 is made of thermoplastic resin. Specifically, the foil adhesive layer F23 is made of, for example, EVA (ethylene vinyl acetate), PMMA (acrylic resin), or the like.

図1(a)に示すように、供給リール31は、樹脂などからなり、箔フィルムFが巻回される供給軸部31Aを有している。巻取リール35は、樹脂などからなり、供給リール31から箔フィルムFを巻き取るための巻取軸部35Aを有している。 As shown in FIG. 1(a), the supply reel 31 is made of resin or the like and has a supply shaft portion 31A around which the foil film F is wound. The take-up reel 35 is made of resin or the like, and has a take-up shaft portion 35A for winding up the foil film F from the supply reel 31.

なお、図1(a)等においては、便宜上、供給リール31および巻取リール35の両方に箔フィルムFが最大に巻回された状態を図示することとする。実際には、フィルムユニットFUが新品の状態においては、供給リール31に巻回されたロール状の箔フィルムFの径は最大となっており、巻取リール35には箔フィルムFが巻回されていない、もしくは、巻取リール35に巻回されたロール状の箔フィルムFの径は最小となっている。また、フィルムユニットFUの寿命時(箔フィルムFを使い切ったとき)においては、巻取リール35に巻回されたロール状の箔フィルムFの径は最大となり、供給リール31には箔フィルムFが巻回されていない、もしくは、供給リール31に巻回されたロール状の箔フィルムFの径は最小となる。 In addition, in FIG. 1(a) etc., for convenience, the state in which the foil film F is wound to the maximum on both the supply reel 31 and the take-up reel 35 is illustrated. In fact, when the film unit FU is new, the diameter of the roll-shaped foil film F wound around the supply reel 31 is the maximum, and the diameter of the foil film F wound around the take-up reel 35 is the maximum. Otherwise, the diameter of the roll-shaped foil film F wound around the take-up reel 35 is the minimum. Furthermore, at the end of the life of the film unit FU (when the foil film F is used up), the diameter of the roll-shaped foil film F wound around the take-up reel 35 reaches its maximum, and the foil film F is placed on the supply reel 31. The diameter of the roll-shaped foil film F that is not wound or wound around the supply reel 31 is the minimum.

第1案内軸41、第2案内軸42および第3案内軸43は、箔フィルムFの進行方向を変更するための軸である。第1案内軸41、第2案内軸42および第3案内軸43は、SUS(ステンレス鋼)などからなっている。 The first guide shaft 41, the second guide shaft 42, and the third guide shaft 43 are shafts for changing the traveling direction of the foil film F. The first guide shaft 41, the second guide shaft 42, and the third guide shaft 43 are made of SUS (stainless steel) or the like.

第1案内軸41は、シートSの搬送方向において、転写部50の上流に位置する。第1案内軸41は、供給リール31から引き出される箔フィルムFの進行方向を、シートSの搬送方向と略平行となるように変更する。 The first guide shaft 41 is located upstream of the transfer section 50 in the conveyance direction of the sheet S. The first guide shaft 41 changes the traveling direction of the foil film F pulled out from the supply reel 31 so that it is substantially parallel to the conveyance direction of the sheet S.

このような第1案内軸41によって案内される箔フィルムFは、転写層F2(図1(b)参照)を上に向けた状態で、転写部50に向けて搬送される。また、シートSは、転写層F2が上に向いた状態の箔フィルムFの上に重ねられて、箔フィルムFとともに転写部50に向けて搬送される。 The foil film F guided by such a first guide shaft 41 is conveyed toward the transfer section 50 with the transfer layer F2 (see FIG. 1(b)) facing upward. Further, the sheet S is stacked on the foil film F with the transfer layer F2 facing upward, and is conveyed together with the foil film F toward the transfer section 50.

第2案内軸42は、シートSの搬送方向において、転写部50の下流に位置する。第2案内軸42は、転写部50を通過した箔フィルムFの進行方向をシートSの搬送方向とは異なる方向に変更することで、箔フィルムFをシートSから剥離させている。 The second guide shaft 42 is located downstream of the transfer section 50 in the conveyance direction of the sheet S. The second guide shaft 42 peels the foil film F from the sheet S by changing the traveling direction of the foil film F that has passed through the transfer section 50 to a direction different from the transport direction of the sheet S.

第3案内軸43は、シートSから箔フィルムFを剥離させるときの箔フィルムFの角度(以下、「剥離角度」ともいう。)を規定している。ここで、剥離角度は、箔フィルムFのうち、第1案内軸41と第2案内軸42の間で張架される部分と、第2案内軸42と第3案内軸43の間で張架される部分とのなす角である。第3案内軸43は、第2案内軸42で案内された箔フィルムFの進行方向を変更して巻取リール35に案内している。 The third guide shaft 43 defines the angle of the foil film F when peeling the foil film F from the sheet S (hereinafter also referred to as "peel angle"). Here, the peeling angle is determined by the part of the foil film F that is stretched between the first guide shaft 41 and the second guide shaft 42 and the part of the foil film F that is stretched between the second guide shaft 42 and the third guide shaft 43. It is the angle formed by the part being The third guide shaft 43 changes the traveling direction of the foil film F guided by the second guide shaft 42 and guides it to the take-up reel 35.

フィルムユニットFUを箔転写装置1に装着した状態において、巻取リール35は、筐体2に設けられた駆動源80によって図示反時計回りに回転駆動される。巻取リール35が回転すると、供給リール31に巻回された箔フィルムFが引き出され、引き出された箔フィルムFが各案内軸41~43で案内されて巻取リール35に巻き取られていく。詳しくは、箔転写中において、後述する加圧ローラ51と加熱ローラ61によって箔フィルムFが送り出されることで、供給リール31から箔フィルムFが引き出される。そして、加圧ローラ51と加熱ローラ61から送り出された箔フィルムFが、巻取リール35に巻き取られていく。 With the film unit FU mounted on the foil transfer device 1, the take-up reel 35 is rotated counterclockwise in the drawing by a drive source 80 provided in the housing 2. When the take-up reel 35 rotates, the foil film F wound around the supply reel 31 is pulled out, and the pulled-out foil film F is guided by each guide shaft 41 to 43 and wound onto the take-up reel 35. . Specifically, during foil transfer, the foil film F is fed out by a pressure roller 51 and a heating roller 61, which will be described later, so that the foil film F is drawn out from the supply reel 31. Then, the foil film F sent out from the pressure roller 51 and the heating roller 61 is wound onto the take-up reel 35.

転写部50は、シートSと箔フィルムFを重ねた状態で加熱および加圧することで、シートSに形成されたトナー像の上に箔層F22を転写するための部分である。転写部50は、加圧ローラ51と、加熱ローラ61とを備えている。転写部50は、加圧ローラ51と加熱ローラ61のニップ部において、シートSと箔フィルムFを重ねて加熱および加圧する。 The transfer portion 50 is a portion for transferring the foil layer F22 onto the toner image formed on the sheet S by applying heat and pressure to the sheet S and the foil film F in a stacked state. The transfer section 50 includes a pressure roller 51 and a heating roller 61. The transfer unit 50 heats and presses the sheet S and the foil film F by overlapping them at the nip between the pressure roller 51 and the heating roller 61.

加圧ローラ51は、円筒状の芯金の周囲をシリコンゴムからなるゴム層で被覆したローラである。加圧ローラ51は、箔フィルムFの上側に配置され、シートSの裏面(トナー像が形成された面である表面と反対側の面)と接触可能となっている。 The pressure roller 51 is a roller having a cylindrical core covered with a rubber layer made of silicone rubber. The pressure roller 51 is disposed above the foil film F, and is capable of contacting the back surface of the sheet S (the surface opposite to the surface on which the toner image is formed).

加圧ローラ51は、両端部がカバー22に回転可能に支持されている。加圧ローラ51は、加熱ローラ61との間でシートSおよび箔フィルムFを挟み、駆動源80によって回転駆動されることで加熱ローラ61を従動回転させる。 The pressure roller 51 is rotatably supported by the cover 22 at both ends. The pressure roller 51 sandwiches the sheet S and the foil film F with the heating roller 61, and is rotationally driven by the drive source 80, thereby causing the heating roller 61 to rotate in a driven manner.

加熱ローラ61は、円筒状に形成された金属管の内部にヒータを配置したローラであり、箔フィルムFおよびシートSを加熱している。加熱ローラ61は、箔フィルムFの下側に配置され、箔フィルムFと接触している。 The heating roller 61 is a roller having a heater arranged inside a cylindrical metal tube, and heats the foil film F and the sheet S. The heating roller 61 is arranged below the foil film F and is in contact with the foil film F.

なお、本実施形態では、加熱ローラ61を箔フィルムFに対して接触・離間させるための接離機構70によって加熱ローラ61を移動させている。接離機構70は、シートSの搬送方向において、供給リール31と巻取リール35の間に配置されている。接離機構70は、カバー22を閉じている状態においては、シートSが転写部50に供給されるタイミングに合わせて加熱ローラ61を、箔フィルムFに接触する接触位置に移動させている。また、接離機構70は、カバー22が開けられた場合や、転写部50においてシートSに箔転写を行わない場合には、加熱ローラ61を、箔フィルムFから離間する離間位置に位置させている。 In this embodiment, the heating roller 61 is moved by a contact/separation mechanism 70 for bringing the heating roller 61 into contact with and away from the foil film F. The contact/separation mechanism 70 is arranged between the supply reel 31 and the take-up reel 35 in the conveying direction of the sheet S. When the cover 22 is closed, the contact/separation mechanism 70 moves the heating roller 61 to a contact position where it contacts the foil film F in synchronization with the timing when the sheet S is supplied to the transfer section 50. Further, the contact/separation mechanism 70 positions the heating roller 61 at a separate position away from the foil film F when the cover 22 is opened or when the transfer unit 50 does not perform foil transfer onto the sheet S. There is.

このように構成された箔転写装置1では、シートSの表面を下向きにしてシートトレイ3に載置されたシートSが、シート供給機構11により転写部50に向けて搬送される。シートSは、転写部50のシート搬送方向における上流側で、供給リール31から供給された箔フィルムFと重ねられ、シートSのトナー像と箔フィルムFが接触した状態で転写部50に搬送される。 In the foil transfer device 1 configured in this manner, the sheet S placed on the sheet tray 3 with the front surface of the sheet S facing downward is conveyed toward the transfer section 50 by the sheet supply mechanism 11. The sheet S is overlapped with the foil film F supplied from the supply reel 31 on the upstream side of the transfer section 50 in the sheet conveyance direction, and is conveyed to the transfer section 50 with the toner image on the sheet S and the foil film F in contact with each other. Ru.

転写部50においては、シートSと箔フィルムFが加圧ローラ51と加熱ローラ61の間のニップ部を通過する際に、加熱ローラ61と加圧ローラ51により加熱および加圧され、トナー像の上に箔(転写層F2)が転写される。 In the transfer section 50, when the sheet S and the foil film F pass through the nip between the pressure roller 51 and the heating roller 61, they are heated and pressed by the heating roller 61 and the pressure roller 51, and the toner image is A foil (transfer layer F2) is transferred onto it.

箔が転写された後、シートSと箔フィルムFは密着した状態で第2案内軸42まで搬送される。シートSと箔フィルムFが第2案内軸42を通過すると、箔フィルムFの搬送方向がシートSの搬送方向と異なる方向に変わるため、シートSから箔フィルムFが剥離、すなわち、トナー像に接着した転写層F2が、箔フィルムFの第2基材F1から剥離される。 After the foil is transferred, the sheet S and the foil film F are conveyed to the second guide shaft 42 while being in close contact with each other. When the sheet S and the foil film F pass the second guide shaft 42, the conveyance direction of the foil film F changes to a direction different from the conveyance direction of the sheet S, so that the foil film F is peeled off from the sheet S, that is, adhered to the toner image. The transferred layer F2 is peeled off from the second base material F1 of the foil film F.

シートSから剥離され、シートS上のトナー像に接着した転写層F2から剥離した第2基材F1を含む箔フィルムFは、巻取リール35に巻き取られていく。一方、箔フィルムFが剥離されたシートSは、シート排出機構12によって、箔が転写された表面を下に向けた状態で、筐体2の外部に排出される。 The foil film F containing the second base material F1 peeled off from the sheet S and from the transfer layer F2 adhered to the toner image on the sheet S is wound up on the take-up reel 35. On the other hand, the sheet S from which the foil film F has been peeled off is discharged to the outside of the casing 2 by the sheet discharge mechanism 12 with the surface on which the foil has been transferred facing downward.

以下、図3および図4を参照して、フィルムユニットFUについて説明する。
図3に示すように、フィルムユニットFUは、樹脂などからなるホルダ100と、ホルダ100に着脱可能なフィルムカートリッジFCとを備えている。フィルムカートリッジFCは、前述した箔フィルムF、供給リール31および巻取リール35と、供給ケース32とを備えている。フィルムカートリッジFCは、ホルダ100に取り付けられた状態で、筐体本体21の開口21Aを通して筐体本体21に着脱可能となっている。
The film unit FU will be described below with reference to FIGS. 3 and 4.
As shown in FIG. 3, the film unit FU includes a holder 100 made of resin or the like, and a film cartridge FC that is detachable from the holder 100. The film cartridge FC includes the foil film F described above, a supply reel 31, a take-up reel 35, and a supply case 32. The film cartridge FC, while attached to the holder 100, is removable from the housing body 21 through the opening 21A of the housing body 21.

供給リール31(詳しくは、供給ケース32)および巻取リール35は、ホルダ100に対して、供給リール31の軸方向に直交する方向に着脱可能となっている。 The supply reel 31 (specifically, the supply case 32) and the take-up reel 35 are removable from the holder 100 in a direction perpendicular to the axial direction of the supply reel 31.

供給ケース32は、供給リール31を収容する中空のケースである。供給ケース32は、樹脂などからなり、略円筒状の外周壁32Aと、外周壁32Aの両端に設けられる略円板状の2つの側壁32Bとを有する。供給リール31は、供給ケース32の各側壁32Bに回転可能に支持されている。 The supply case 32 is a hollow case that accommodates the supply reel 31. The supply case 32 is made of resin or the like, and has a substantially cylindrical outer peripheral wall 32A and two substantially disc-shaped side walls 32B provided at both ends of the outer peripheral wall 32A. The supply reel 31 is rotatably supported by each side wall 32B of the supply case 32.

各側壁32Bは、供給リール31の軸方向から見て長尺状の係合部32Cを有している。各係合部32Cは、後述するホルダ100の着脱ガイドGによってガイドされる部位であり、角丸長方形状に形成されている。 Each side wall 32B has an elongated engagement portion 32C when viewed from the axial direction of the supply reel 31. Each engaging portion 32C is a portion guided by an attachment/detachment guide G of the holder 100, which will be described later, and is formed in a rectangular shape with rounded corners.

ホルダ100は、ベースフレーム110と、ベースフレーム110に回動可能に支持される回動フレーム120とを有している。
ベースフレーム110は、前述した第1案内軸41と第2案内軸42を回転可能に支持している。また、ベースフレーム110は、第1保持部111と、第2保持部112と、2つの連結部113と、2つの取手114とを有している。
回動フレーム120は、第3案内軸43を回転可能に支持している(図示略)。
The holder 100 includes a base frame 110 and a rotation frame 120 rotatably supported by the base frame 110.
The base frame 110 rotatably supports the first guide shaft 41 and the second guide shaft 42 described above. The base frame 110 also includes a first holding part 111, a second holding part 112, two connecting parts 113, and two handles 114.
The rotation frame 120 rotatably supports the third guide shaft 43 (not shown).

第1保持部111は、供給ケース32を保持する部位である。第1保持部111は、供給ケース32を介して供給リール31を保持している。
第1保持部111の両側壁111Bは、供給ケース32の着脱時に供給ケース32をガイドする着脱ガイドGを有している。
The first holding part 111 is a part that holds the supply case 32. The first holding section 111 holds the supply reel 31 via the supply case 32.
Both side walls 111B of the first holding part 111 have attachment/detachment guides G that guide the supply case 32 when the supply case 32 is attached or detached.

第2保持部112は、巻取リール35を保持する部位である。詳しくは、第2保持部112は、回動フレーム120とともに、中空のケースを構成しており、中空のケース内に巻取リール35を収容している。 The second holding part 112 is a part that holds the take-up reel 35. Specifically, the second holding portion 112 forms a hollow case together with the rotating frame 120, and the take-up reel 35 is accommodated within the hollow case.

2つの連結部113は、第1保持部111と第2保持部112とを連結する部位である。各連結部113は、供給リール31の軸方向に間隔を開けて配置されている。このように連結部113が形成されることで、ホルダ100は、供給リール31の軸方向に直交する直交方向に貫通する貫通穴100Aを有する。これにより、前述した接離機構70によって移動する加熱ローラ61が、貫通穴100Aを通って、箔フィルムFに対して接触・離間可能となっている。各取手114は、各連結部113の上に配置されている。 The two connecting parts 113 are parts that connect the first holding part 111 and the second holding part 112. Each connecting portion 113 is arranged at intervals in the axial direction of the supply reel 31 . By forming the connecting portion 113 in this manner, the holder 100 has a through hole 100A that penetrates in a direction orthogonal to the axial direction of the supply reel 31. Thereby, the heating roller 61 moved by the above-mentioned contact/separation mechanism 70 can come into contact with and separate from the foil film F through the through hole 100A. Each handle 114 is arranged on each connecting portion 113.

図4(a)に示すように、フィルムカートリッジFCは、接着テープ90をさらに備えている。接着テープ90は、箔フィルムFの一端部を巻取リール35に固定するためのテープである。接着テープ90は、一部が巻取リール35の巻取軸部35Aに接着され、他部が巻取軸部35Aとの間で箔フィルムFを挟んだ状態で箔フィルムFに接着される。 As shown in FIG. 4(a), the film cartridge FC further includes an adhesive tape 90. The adhesive tape 90 is a tape for fixing one end of the foil film F to the take-up reel 35. A portion of the adhesive tape 90 is adhered to the take-up shaft portion 35A of the take-up reel 35, and the other portion is adhered to the foil film F with the foil film F sandwiched between the adhesive tape 90 and the take-up shaft portion 35A.

図4(b)に示すように、接着テープ90は、第1基材91と、テープ接着層92と、背面処理剤93とを有する。第1基材91は、高分子材料からなるテープ状の基材であり、例えばアセテートフィルムからなる。 As shown in FIG. 4(b), the adhesive tape 90 includes a first base material 91, a tape adhesive layer 92, and a back surface treatment agent 93. The first base material 91 is a tape-shaped base material made of a polymeric material, and is made of, for example, an acetate film.

テープ接着層92は、巻取リール35および箔フィルムFに接着される層である。テープ接着層92は、第1基材91の一方の面に位置する。詳しくは、テープ接着層92は、第1基材91の巻取軸部35A側の面に位置する。テープ接着層92は、例えば天然ゴム、合成ゴム、アクリル系などを有する粘着剤からなる。 The tape adhesive layer 92 is a layer that is adhered to the take-up reel 35 and the foil film F. Tape adhesive layer 92 is located on one surface of first base material 91 . Specifically, the tape adhesive layer 92 is located on the surface of the first base material 91 on the winding shaft portion 35A side. The tape adhesive layer 92 is made of, for example, an adhesive containing natural rubber, synthetic rubber, acrylic, or the like.

背面処理剤93は、第1基材91の他方の面に付着している。詳しくは、背面処理剤93は、第1基材91の巻取軸部35Aとは反対側の面に位置する。背面処理剤93は、アクリル系以外の剥離処理剤からなる。具体的に、背面処理剤93は、シリコーン系剥離処理剤からなる。 The back surface treatment agent 93 is attached to the other surface of the first base material 91 . Specifically, the back surface treatment agent 93 is located on the surface of the first base material 91 opposite to the winding shaft portion 35A. The back surface treatment agent 93 is made of a release treatment agent other than acrylic. Specifically, the back surface treatment agent 93 is made of a silicone release agent.

箔フィルムFは、転写層F2が巻取軸部35Aを向いた状態で、巻取軸部35Aに巻き付けられる。これにより、箔フィルムFが巻取軸部35Aに一周以上巻回された状態において、転写層F2(詳しくは箔接着層F23)は、接着テープ90の巻取軸部35Aとは反対側の背面90Aと接触する。そのため、箔フィルムFが巻取軸部35Aに一周以上巻回された状態において、転写層F2は、背面処理剤93と接触する。 The foil film F is wound around the winding shaft 35A with the transfer layer F2 facing the winding shaft 35A. As a result, in a state where the foil film F is wound around the winding shaft portion 35A one turn or more, the transfer layer F2 (specifically, the foil adhesive layer F23) is transferred to the back surface of the adhesive tape 90 on the opposite side from the winding shaft portion 35A. Contact with 90A. Therefore, in a state where the foil film F is wound around the winding shaft portion 35A one turn or more, the transfer layer F2 comes into contact with the back surface treatment agent 93.

次に、本実施形態の効果について説明する。
フィルムカートリッジFCの製造メーカにおいて、フィルムカートリッジFCを梱包する際、作業者は、図4(a)に示すように、接着テープ90により箔フィルムFの一端部を巻取リール35の巻取軸部35Aに固定する。その後、作業者は、図4(b)に示すように、箔フィルムFを巻取軸部35Aに1周以上巻き付けた状態とし、梱包の箱内に、フィルムカートリッジFCを収容する。
Next, the effects of this embodiment will be explained.
At a film cartridge FC manufacturer, when packaging a film cartridge FC, an operator attaches one end of the foil film F to the take-up shaft of the take-up reel 35 using an adhesive tape 90, as shown in FIG. 4(a). Fix it to 35A. Thereafter, as shown in FIG. 4B, the operator wraps the foil film F around the take-up shaft portion 35A one turn or more, and stores the film cartridge FC in the packaging box.

梱包されたフィルムカートリッジFCは、例えば船などに積載されて輸送される。輸送時においては、フィルムカートリッジFCの周囲の環境が高温高湿になる場合がある。ここで、背面処理剤93が仮にアクリル系剥離処理剤からなっている場合には、環境が高温高湿になると、箔フィルムFの転写層F2が、接着テープ90の背面処理剤93に付着することがある。この場合には、ユーザが、梱包の箱からフィルムカートリッジFCを取り出した後、巻取軸部35Aに巻回された箔フィルムFをほどいた際に、箔フィルムFの第2基材F1から転写層F2が剥がれて、接着テープ90の背面90A上に残るので、見栄えが悪くなる。 The packed film cartridge FC is loaded onto a ship and transported, for example. During transportation, the environment around the film cartridge FC may become hot and humid. Here, if the back surface treatment agent 93 is made of an acrylic release agent, the transfer layer F2 of the foil film F will adhere to the back surface treatment agent 93 of the adhesive tape 90 when the environment becomes high temperature and high humidity. Sometimes. In this case, when the user takes out the film cartridge FC from the packaging box and unwinds the foil film F wound around the winding shaft portion 35A, the transfer from the second base material F1 of the foil film F may occur. The layer F2 peels off and remains on the back surface 90A of the adhesive tape 90, resulting in an unsightly appearance.

これに対し、本実施形態では、背面処理剤93がアクリル系以外の剥離処理剤からなるので、フィルムカートリッジFCの周囲の環境が高温高湿になっても、箔フィルムFの転写層F2が、接着テープ90の背面処理剤93に付着するのを抑制することができる。なお、この効果は、後述する実施例で確認されている。 In contrast, in this embodiment, since the back surface treatment agent 93 is made of a release agent other than acrylic, even if the environment around the film cartridge FC becomes high temperature and high humidity, the transfer layer F2 of the foil film F can be Adhesion to the back surface treatment agent 93 of the adhesive tape 90 can be suppressed. Note that this effect has been confirmed in Examples described later.

なお、本発明は前記実施形態に限定されることなく、以下に例示するように様々な形態で利用できる。以下の説明においては、前記実施形態と略同様の構造となる部材には同一の符号を付し、その説明は省略する。 Note that the present invention is not limited to the embodiments described above, and can be utilized in various forms as exemplified below. In the following description, members having substantially the same structure as those in the embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

前記実施形態では、背面処理剤を有する接着テープを例示したが、本発明はこれに限定されず、背面処理剤を有さない接着テープであってもよい。つまり、接着テープは、前記実施形態に係る第1基材91とテープ接着層92を有するが、背面処理剤93を有さない構成であってもよい。この場合、箔フィルムFの転写層F2は、箔フィルムFが巻取リール35に巻回された状態において第1基材91の他方の面(テープ接着層92とは反対の面)と接触する。そして、第1基材91の他方の面には、背面処理剤が付着していない。 In the above embodiment, an adhesive tape having a back surface treatment agent is exemplified, but the present invention is not limited thereto, and may be an adhesive tape that does not have a back surface treatment agent. That is, the adhesive tape has the first base material 91 and the tape adhesive layer 92 according to the embodiment described above, but may be configured without the back surface treatment agent 93. In this case, the transfer layer F2 of the foil film F contacts the other surface of the first base material 91 (the surface opposite to the tape adhesive layer 92) when the foil film F is wound around the take-up reel 35. . Further, no back surface treatment agent is attached to the other surface of the first base material 91.

この構成によれば、第1基材91の他方の面に背面処理剤が付着していないので、フィルムカートリッジFCが高温高湿の環境下で放置された場合であっても、接着テープの背面に転写層F2の箔が付着するのを抑制することができる。なお、この効果は、後述する実施例で確認されている。 According to this configuration, since the back surface treatment agent is not attached to the other surface of the first base material 91, even if the film cartridge FC is left in a high temperature and high humidity environment, the back surface of the adhesive tape It is possible to prevent the foil of the transfer layer F2 from adhering to the surface. Note that this effect has been confirmed in Examples described later.

以下に、接着テープの背面への箔の転写の程度を調べた実施例を示す。具体的には、第1実験方法と第2実験方法とによって、接着テープの背面への箔の転写の程度を調べた。 Examples are shown below in which the extent of foil transfer to the back side of adhesive tape was investigated. Specifically, the degree of transfer of the foil to the back surface of the adhesive tape was investigated using the first experimental method and the second experimental method.

<第1実験方法>
タッキング試験機(TAC-1000)にて、接着テープの背面と箔フィルムの箔接着層を下記の条件で接触させた後、接着テープから箔フィルムをピンセットで剥がす。箔フィルムを剥がす方向は、接着テープの背面に対して180°の方向とした。その後、ハンディ型画質解析装置(PIAS-II)により、接着テープの背面に転写された箔の面積を測定する。
<First experimental method>
Using a tacking tester (TAC-1000), bring the back of the adhesive tape into contact with the foil adhesive layer of the foil film under the following conditions, and then peel the foil film from the adhesive tape with tweezers. The direction in which the foil film was peeled off was 180° with respect to the back surface of the adhesive tape. Thereafter, the area of the foil transferred to the back surface of the adhesive tape is measured using a hand-held image quality analyzer (PIAS-II).

<条件>
(1)面圧:3MPa
(2)押しつけ速度:5mm/s
(3)保持時間:300sec
(4)引き上げ速度:5mm/s
(5)プローブ温度50℃
(6)箔接着層:EVA(エチレン酢酸ビニル)
接着テープとしては、図5に示すように、日東電工株式会社の品番J550、NO.720、NO.31B、NO.3800Kの接着テープ、スリーエムジャパン株式会社の商品名ドラフティングテープ、メンディングテープを使用した。J550、NO.720およびドラフティングテープの背面処理剤は、アクリル系である。NO.31BおよびNO.3800Kの背面処理剤は、シリコーン系である。メンディングテープは、背面処理剤が塗布されておらず、基材がアセテートフィルムからなる。
<Conditions>
(1) Surface pressure: 3MPa
(2) Pressing speed: 5mm/s
(3) Retention time: 300sec
(4) Pulling speed: 5mm/s
(5) Probe temperature 50℃
(6) Foil adhesive layer: EVA (ethylene vinyl acetate)
As shown in FIG. 5, the adhesive tape is Nitto Denko Corporation's product number J550, NO. 720, NO. 31B, NO. 3800K adhesive tape, drafting tape and mending tape manufactured by 3M Japan Ltd. were used. J550, NO. The back treatment agent for 720 and drafting tape is acrylic. NO. 31B and NO. The backside treatment agent for 3800K is silicone-based. Mending tape is not coated with a backing agent and its base material is made of acetate film.

以上のような条件で、実験を行い、接着テープの背面への箔の転写率を調べた。箔の転写率は、接着テープの背面の所定面積に対する箔の割合を示す。実験の結果、背面処理剤がアクリル系である場合には、接着テープの背面に箔が転写されることが確認された。また、背面処理剤がシリコーン系である場合、または、背面処理剤がない場合には、接着テープの背面に箔が転写されないことが確認された。 An experiment was conducted under the above conditions to examine the transfer rate of the foil to the back surface of the adhesive tape. The transfer rate of foil indicates the ratio of foil to a predetermined area of the back surface of the adhesive tape. As a result of experiments, it was confirmed that when the back treatment agent was acrylic, the foil was transferred to the back surface of the adhesive tape. Furthermore, it was confirmed that the foil was not transferred to the back surface of the adhesive tape when the back surface treatment agent was silicone-based or when there was no back surface treatment agent.

<第2実験方法>
接着テープで巻取リールに固定された箔フィルムを巻取リールに1周以上巻き付けた状態のフィルムカートリッジを、温度が50℃、湿度が95%となる高温高湿の環境下で放置する。数時間置きに、巻取リールから箔フィルムをほどいて、接着テープの背面に箔が付着しているかを目視で確認する。数時間置きに箔を確認する作業を、所定回数繰り返し、所定回数以内に、接着テープの背面に箔が転写されていたら「NG」、転写されていなかったら「OK」の評価を行う。
<Second experimental method>
A film cartridge in which a foil film fixed to the take-up reel with an adhesive tape is wound around the take-up reel one turn or more is left in a high-temperature, high-humidity environment with a temperature of 50° C. and a humidity of 95%. Every few hours, unwind the foil film from the take-up reel and visually check to see if the foil is attached to the back of the adhesive tape. The process of checking the foil every few hours is repeated a predetermined number of times, and if the foil is transferred to the back of the adhesive tape within the predetermined number of times, the evaluation is ``NG'', and if it is not transferred, the evaluation is ``OK''.

<条件>
箔接着層の種類と、背面処理剤の種類は、実施例1と同様とする。
<Conditions>
The type of foil adhesive layer and the type of backside treatment agent are the same as in Example 1.

以上のような条件で、実験を行い、接着テープの背面に箔に転写されたか否かを調べた。図5に示すように、実験の結果、背面処理剤がアクリル系である場合には、接着テープの背面に箔が転写されることが確認された。また、背面処理剤がシリコーン系である場合、または、背面処理剤がない場合には、接着テープの背面に箔が転写されないことが確認された。 An experiment was conducted under the above conditions to determine whether or not the adhesive tape was transferred to the foil on the back side. As shown in FIG. 5, as a result of the experiment, it was confirmed that when the back surface treatment agent was acrylic, the foil was transferred to the back surface of the adhesive tape. Furthermore, it was confirmed that the foil was not transferred to the back surface of the adhesive tape when the back surface treatment agent was silicone-based or when there was no back surface treatment agent.

なお、実施例1,2で使用した箔接着層は、EVAであるが、本発明はこれに限定されない。例えば、箔接着層は、PMMA(アクリル樹脂)であってもよい。PMMAは、EVAよりも軟化点が低いため、同様の結果が得られると予想される。 Note that although the foil adhesive layer used in Examples 1 and 2 was EVA, the present invention is not limited thereto. For example, the foil adhesive layer may be PMMA (acrylic resin). PMMA has a lower softening point than EVA, so similar results would be expected.

前記実施形態では、フィルムカートリッジとホルダを備えるフィルムユニットが、箔転写装置の筐体に着脱可能となる構成を例示したが、例えば、フィルムカートリッジが箔転写装置の筐体に直接着脱可能となる構成であってもよい。 In the above embodiment, the film unit including the film cartridge and the holder is removably attached to the casing of the foil transfer device. It may be.

前記した実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。 The elements described in the embodiments and modifications described above may be implemented in any combination.

31 供給リール
35 巻取リール
90 接着テープ
91 第1基材
92 テープ接着層
93 背面処理剤
F 箔フィルム
F1 第2基材
F2 転写層
FC フィルムカートリッジ
31 Supply reel 35 Take-up reel 90 Adhesive tape 91 First base material 92 Tape adhesive layer 93 Back treatment agent F Foil film F1 Second base material F2 Transfer layer FC Film cartridge

Claims (6)

箔を含む箔フィルムと、
前記箔フィルムが巻回された供給リールと、
前記供給リールから前記箔フィルムを巻き取るための巻取リールと、
前記箔フィルムの一端部を前記巻取リールに固定するための接着テープであって、一部が前記巻取リールに接着され、他部が前記巻取リールとの間で前記箔フィルムを挟んだ状態で前記箔フィルムに接着される接着テープと、を備えたフィルムカートリッジであって、
前記接着テープは、
第1基材と、
前記巻取リールおよび前記箔フィルムに接着されるテープ接着層であって、前記第1基材の一方の面に位置するテープ接着層と、
前記第1基材の他方の面に付着した背面処理剤と、を有し、
前記箔フィルムは、
箔を含む転写層であって、前記箔フィルムが前記巻取リールに巻回された状態において前記背面処理剤と接触する転写層と、
前記転写層を支持する第2基材と、を有し、
前記背面処理剤は、アクリル系以外の剥離処理剤からなることを特徴とするフィルムカートリッジ。
a foil film containing foil;
a supply reel around which the foil film is wound;
a take-up reel for winding up the foil film from the supply reel;
An adhesive tape for fixing one end of the foil film to the take-up reel, a part of which is adhered to the take-up reel and another part of which holds the foil film between the take-up reel and the take-up reel. an adhesive tape that is adhered to the foil film in a state, the film cartridge comprising:
The adhesive tape is
a first base material;
a tape adhesive layer adhered to the take-up reel and the foil film, the tape adhesive layer being located on one side of the first base material;
a back treatment agent attached to the other surface of the first base material,
The foil film is
a transfer layer containing foil, the transfer layer being in contact with the back surface treatment agent in a state where the foil film is wound around the take-up reel;
a second base material that supports the transfer layer;
The film cartridge is characterized in that the back surface treatment agent is made of a release agent other than acrylic.
前記背面処理剤は、シリコーン系剥離処理剤からなることを特徴とする請求項1に記載のフィルムカートリッジ。 2. The film cartridge according to claim 1, wherein the back surface treatment agent is a silicone release agent. 箔を含む箔フィルムと、
前記箔フィルムが巻回された供給リールと、
前記供給リールから前記箔フィルムを巻き取るための巻取リールと、
前記箔フィルムの一端部を前記巻取リールに固定するための接着テープであって、一部が前記巻取リールに接着され、他部が前記巻取リールとの間で前記箔フィルムを挟んだ状態で前記箔フィルムに接着される接着テープと、を備えたフィルムカートリッジであって、
前記接着テープは、
第1基材と、
前記巻取リールおよび前記箔フィルムに接着されるテープ接着層であって、前記第1基材の一方の面に位置するテープ接着層と、を有し、
前記箔フィルムは、
箔を含む転写層であって、前記箔フィルムが前記巻取リールに巻回された状態において前記第1基材の他方の面と接触する転写層と、
前記転写層を支持する第2基材と、を有し、
前記第1基材の他方の面には、背面処理剤が付着していないことを特徴とするフィルムカートリッジ。
a foil film containing foil;
a supply reel around which the foil film is wound;
a take-up reel for winding up the foil film from the supply reel;
An adhesive tape for fixing one end of the foil film to the take-up reel, a part of which is adhered to the take-up reel and another part of which holds the foil film between the take-up reel and the take-up reel. an adhesive tape that is adhered to the foil film in a state, the film cartridge comprising:
The adhesive tape is
a first base material;
a tape adhesive layer adhered to the take-up reel and the foil film, the tape adhesive layer being located on one side of the first base material;
The foil film is
a transfer layer containing foil, the transfer layer being in contact with the other surface of the first base material in a state where the foil film is wound around the take-up reel;
a second base material that supports the transfer layer;
A film cartridge characterized in that no backside treatment agent is attached to the other surface of the first base material.
前記転写層は、
シートに箔を接着させるための箔接着層であって、前記箔フィルムが前記巻取リールに巻回された状態において前記接着テープの前記巻取リールとは反対側の面と接触する箔接着層を有し、
前記箔接着層は、熱可塑性樹脂からなることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のフィルムカートリッジ。
The transfer layer is
A foil adhesive layer for adhering a foil to a sheet, the foil adhesive layer being in contact with the surface of the adhesive tape on the opposite side of the take-up reel when the foil film is wound on the take-up reel. has
4. The film cartridge according to claim 1, wherein the foil adhesive layer is made of thermoplastic resin.
前記箔接着層は、エチレン酢酸ビニルからなることを特徴とする請求項4に記載のフィルムカートリッジ。 5. The film cartridge according to claim 4, wherein the foil adhesive layer is made of ethylene vinyl acetate. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のフィルムカートリッジと、
前記フィルムカートリッジが着脱可能なホルダと、を備えることを特徴とするフィルムユニット。
The film cartridge according to any one of claims 1 to 3,
A film unit comprising: a holder to which the film cartridge can be attached and detached.
JP2022064450A 2022-04-08 2022-04-08 Film cartridge and film unit Pending JP2023154847A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064450A JP2023154847A (en) 2022-04-08 2022-04-08 Film cartridge and film unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064450A JP2023154847A (en) 2022-04-08 2022-04-08 Film cartridge and film unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023154847A true JP2023154847A (en) 2023-10-20

Family

ID=88373213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022064450A Pending JP2023154847A (en) 2022-04-08 2022-04-08 Film cartridge and film unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023154847A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023154847A (en) Film cartridge and film unit
JP7298168B2 (en) Layer transfer device
CN113260573B (en) Film cartridge, film unit and layer transfer apparatus
JP7380009B2 (en) Film cartridge for layer transfer
WO2021131187A1 (en) Foil transfer film cartridge and foil transfer device
JP7467914B2 (en) Foil transfer device
JP7404894B2 (en) foil transfer device
JP7380010B2 (en) Film cartridge for layer transfer
JP7286979B2 (en) Layer transfer device
JP7375432B2 (en) Layer transfer device and film cartridge for layer transfer
JP7375415B2 (en) Film cartridge for layer transfer
JP7367528B2 (en) foil transfer device
JP7271963B2 (en) Layer transfer device
JP2022072191A (en) Foil transfer device
JP7424102B2 (en) layer transfer device
JP2022059857A (en) Foil transfer device
JP7338366B2 (en) Layer transfer device
JP7375416B2 (en) layer transfer device
JP2021160296A (en) Foil transfer unit
JP7380011B2 (en) layer transfer device
JP2022059435A (en) Foil transfer device
WO2021060248A1 (en) Layer transfer film cartridge and layer transfer device
WO2024004852A1 (en) Layer transfer device
JP2021133610A (en) Film cartridge for layer transfer and layer transfer device
JP2022061070A (en) Foil transfer device