JP2021133610A - Film cartridge for layer transfer and layer transfer device - Google Patents

Film cartridge for layer transfer and layer transfer device Download PDF

Info

Publication number
JP2021133610A
JP2021133610A JP2020031829A JP2020031829A JP2021133610A JP 2021133610 A JP2021133610 A JP 2021133610A JP 2020031829 A JP2020031829 A JP 2020031829A JP 2020031829 A JP2020031829 A JP 2020031829A JP 2021133610 A JP2021133610 A JP 2021133610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer film
layer
clip
transfer
layer transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020031829A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
奈緒 板橋
Nao Itabashi
奈緒 板橋
彩花 大平
Ayaka OHIRA
彩花 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2020031829A priority Critical patent/JP2021133610A/en
Publication of JP2021133610A publication Critical patent/JP2021133610A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

To provide a film cartridge for layer transfer which can inhibit twisting of a multilayer film, and to provide a layer transfer device.SOLUTION: A film cartridge FC for layer transfer includes: a supply reel around which a multilayer film F having a transfer layer and a support layer supporting the transfer layer is wound; a taking-up reel 35 for taking up the multilayer film F; a supply case 32 which houses the multilayer film F wound around the supply reel; a clip 70 which sandwiches the multilayer film F located between the supply case 32 and the taking-up reel 35 and holds the multilayer film F in the state at a position away from the supply case 32; and a connection arm 80 which connects the clip 70 with the supply case 32.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、シートに転写層を転写する層転写装置の筐体に着脱可能な層転写用フィルムカートリッジおよび層転写装置に関する。 The present invention relates to a layer transfer film cartridge and a layer transfer device that can be attached to and detached from the housing of the layer transfer device that transfers the transfer layer to a sheet.

従来、用紙などのシートに形成されたトナー像に、箔などの転写層を転写する層転写装置が知られている(特許文献1)。この技術では、層転写装置は、トナー像が形成された用紙と箔が積層された箔用紙とを加熱ローラと加圧ローラとの間の転写ニップで重ねることでトナー像に箔を転写する箔転写部と、箔用紙を箔転写部に向けて給送する給送部と、使用済みの箔用紙を巻き取る巻取部とを有している。 Conventionally, a layer transfer device for transferring a transfer layer such as a foil to a toner image formed on a sheet such as paper is known (Patent Document 1). In this technique, the layer transfer device transfers the foil to the toner image by superimposing the paper on which the toner image is formed and the foil paper on which the foil is laminated on the transfer nip between the heating roller and the pressure roller. It has a transfer unit, a feeding unit that feeds the foil paper toward the foil transfer unit, and a winding unit that winds up the used foil paper.

特開2019−072863号公報JP-A-2019-072863

ところで、層転写装置では、転写層を有する多層フィルムの交換などを容易に行うため、多層フィルムが巻回される巻取リールや、多層フィルムを巻き取るための巻取リールを、層転写装置の筐体に対して着脱可能な構成とするカートリッジ方式が採用されることがある。一方で、このような構成では、カートリッジを取り扱う際に、多層フィルムの、供給リールと巻取リールとの間に架け渡された部分がねじれることがある。 By the way, in the layer transfer device, in order to easily replace the multilayer film having the transfer layer, the take-up reel on which the multilayer film is wound and the take-up reel for winding the multilayer film are used in the layer transfer device. A cartridge system that is removable from the housing may be adopted. On the other hand, in such a configuration, when handling the cartridge, the portion of the multilayer film bridged between the supply reel and the take-up reel may be twisted.

そこで、本発明は、多層フィルムがねじれるのを抑制することができる層転写用フィルムカートリッジおよび層転写装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a film cartridge for layer transfer and a layer transfer device capable of suppressing twisting of the multilayer film.

前記した目的を達成するための層転写用フィルムカートリッジは、転写層および転写層を支持する支持層を有する多層フィルムが巻回される供給リールと、多層フィルムを巻き取るための巻取リールと、供給リールに巻回された多層フィルムを収容する供給ケースと、供給ケースから離れた位置で、供給ケースと巻取リールとの間の多層フィルムを挟んだ状態で保持するクリップと、クリップと供給ケースとを連結する連結アームと、を備える。 The film cartridge for layer transfer for achieving the above-mentioned object includes a supply reel on which a multilayer film having a transfer layer and a support layer for supporting the transfer layer is wound, a take-up reel for winding the multilayer film, and a take-up reel. A supply case that houses the multilayer film wound on the supply reel, a clip that holds the multilayer film sandwiched between the supply case and the take-up reel at a position away from the supply case, and a clip and the supply case. It is provided with a connecting arm for connecting the above.

このような構成によれば、供給ケースとクリップとの間で多層フィルムをある程度張った状態に保持できるので、供給ケースとクリップとの間で多層フィルムがねじれるのを抑制することができる。 According to such a configuration, since the multilayer film can be held in a state where the multilayer film is stretched to some extent between the supply case and the clip, it is possible to suppress the multilayer film from being twisted between the supply case and the clip.

前記した層転写用フィルムカートリッジにおいて、クリップは、連結アームに回転可能に支持されたローラ対である構成とすることができる。 In the film cartridge for layer transfer described above, the clip may be configured as a pair of rollers rotatably supported by a connecting arm.

これによれば、多層フィルムが傷つくのを抑制することができる。 According to this, it is possible to prevent the multilayer film from being damaged.

前記した層転写用フィルムカートリッジにおいて、クリップは、多層フィルムの、供給ケースと、転写層がシートに転写される位置との間の部分を挟むように配置されている構成とすることができる。 In the layer transfer film cartridge described above, the clip may be arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film between the supply case and the position where the transfer layer is transferred to the sheet.

これによれば、連結アームを短くできるので、層転写用フィルムカートリッジをコンパクトにすることができる。 According to this, since the connecting arm can be shortened, the film cartridge for layer transfer can be made compact.

また、前記した層転写用フィルムカートリッジにおいて、クリップは、多層フィルムの、巻取リールと、転写層がシートに転写される位置との間の部分を挟むように配置されている構成とすることができる。 Further, in the above-mentioned layer transfer film cartridge, the clip may be arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film between the take-up reel and the position where the transfer layer is transferred to the sheet. can.

これによれば、多層フィルムの、供給ケースと、転写層がシートに転写される位置との間の、層転写に用いる部分のねじれをより確実に抑制することができる。 According to this, it is possible to more reliably suppress the twist of the portion used for layer transfer between the supply case of the multilayer film and the position where the transfer layer is transferred to the sheet.

前記した層転写用フィルムカートリッジにおいて、クリップは、少なくとも転写層に接触する部分が弾性体からなる構成とすることができる。 In the above-mentioned film cartridge for layer transfer, the clip may be configured such that at least a portion in contact with the transfer layer is made of an elastic body.

これによれば、クリップと多層フィルムが擦れたときに転写層が傷つくのを抑制することができる。 According to this, it is possible to prevent the transfer layer from being damaged when the clip and the multilayer film are rubbed.

前記した層転写用フィルムカートリッジにおいて、連結アームは、伸縮可能である構成とすることができる。 In the above-mentioned film cartridge for layer transfer, the connecting arm can be configured to be expandable and contractible.

これによれば、連結アームを伸ばした状態から縮めた状態とすることで、層転写用フィルムカートリッジをコンパクトにすることができる。 According to this, the layer transfer film cartridge can be made compact by changing the connecting arm from the extended state to the contracted state.

前記した層転写用フィルムカートリッジにおいて、連結アームは、供給ケースに対して回動可能である構成とすることができる。 In the above-mentioned film cartridge for layer transfer, the connecting arm can be configured to be rotatable with respect to the supply case.

前記した層転写用フィルムカートリッジにおいて、クリップは、供給リールの回転軸に沿った軸方向において、多層フィルムの一端部を挟んだ状態で保持する第1クリップと、多層フィルムの他端部を挟んだ状態で保持する第2クリップと、を含み、第1クリップおよび第2クリップは、軸方向において、多層フィルムの、転写層をシートに転写する領域とは異なる部分を挟む構成とすることができる。 In the above-mentioned film cartridge for layer transfer, the clips sandwich the first clip that holds one end of the multilayer film in the axial direction along the rotation axis of the supply reel and the other end of the multilayer film. The first clip and the second clip, including the second clip held in the state, may be configured to sandwich a portion of the multilayer film different from the region where the transfer layer is transferred to the sheet in the axial direction.

これによれば、多層フィルムのねじれを抑制しつつ、クリップと多層フィルムが擦れたときに多層フィルムの転写層をシートに転写する領域が傷つくのを防止することができる。 According to this, it is possible to prevent the region where the transfer layer of the multilayer film is transferred to the sheet from being damaged when the clip and the multilayer film are rubbed while suppressing the twist of the multilayer film.

また、前記した目的を達成するための層転写装置は、前記した層転写用フィルムカートリッジであって、連結アームが供給ケースに対して回動可能な層転写用フィルムカートリッジと、層転写用フィルムカートリッジが着脱可能な筐体と、加熱部材と、加熱部材との間でシートと多層フィルムを挟む加圧部材と、供給ケースから出た多層フィルムの進行方向を加熱部材と加圧部材との間のニップ部に向けて変更する第1案内軸と、ニップ部から出た多層フィルムの進行方向を変更する第2案内軸と、を備える。
第1案内軸および第2案内軸は、層転写用フィルムカートリッジが筐体に装着された状態の供給リールの回転軸と巻取リールの回転軸を含む平面に対し、層転写用フィルムカートリッジが筐体に装着される方向の上流側に配置されている。
Further, the layer transfer device for achieving the above-mentioned object is the above-mentioned layer transfer film cartridge, which is a layer transfer film cartridge in which the connecting arm can rotate with respect to the supply case, and a layer transfer film cartridge. Between the removable housing, the heating member, the pressurizing member that sandwiches the sheet and the multilayer film between the heating member, and the traveling direction of the multilayer film that comes out of the supply case between the heating member and the pressurizing member. A first guide shaft that changes toward the nip portion and a second guide shaft that changes the traveling direction of the multilayer film coming out of the nip portion are provided.
In the first guide shaft and the second guide shaft, the layer transfer film cartridge is housed in a plane including the rotation shaft of the supply reel and the rotation shaft of the take-up reel with the layer transfer film cartridge mounted on the housing. It is located upstream of the direction in which it is worn on the body.

このような構成によれば、クリップによって多層フィルムがねじれるのを抑制することができる。また、この構成では、層転写用フィルムカートリッジを筐体に装着していくと、供給リールと巻取リールとの間に架け渡された状態の多層フィルムが、第1案内軸と第2案内軸に接触して、供給リールおよび巻取リールに対して相対的に装着方向の下流側に移動することとなるが、連結アームが回動することで、層転写用フィルムカートリッジを筐体にスムーズに装着することができる。 According to such a configuration, it is possible to prevent the multilayer film from being twisted by the clip. Further, in this configuration, when the layer transfer film cartridge is mounted on the housing, the multilayer film in a state of being bridged between the supply reel and the take-up reel becomes the first guide shaft and the second guide shaft. The film cartridge for layer transfer can be smoothly attached to the housing by rotating the connecting arm. Can be installed.

前記した層転写装置は、層転写用フィルムカートリッジが筐体に装着される途中で、または、層転写用フィルムカートリッジが筐体に装着された後に、クリップまたは連結アームに作用して、クリップによる多層フィルムを挟んだ状態を解除するリリース部材を備える構成とすることができる。 The layer transfer device described above acts on the clip or the connecting arm during the process of mounting the film cartridge for layer transfer in the housing or after the film cartridge for layer transfer is mounted in the housing, and the multi-layer by the clip. It can be configured to include a release member that releases the film from being sandwiched.

これによれば、層転写用フィルムカートリッジが層転写装置に装着されて使用されるときに、多層フィルムを供給リールから巻取リールに向けてスムーズに移動させることができるとともに、クリップによって多層フィルムが傷つくのを抑制することができる。 According to this, when the film cartridge for layer transfer is mounted on the layer transfer device and used, the multilayer film can be smoothly moved from the supply reel to the take-up reel, and the multilayer film is formed by the clip. It can prevent damage.

本発明によれば、多層フィルムがねじれるのを抑制することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent the multilayer film from being twisted.

実施形態に係る層転写装置を示す図(a)と、多層フィルムの構成を示す断面図(b)である。It is a figure (a) which shows the layer transfer apparatus which concerns on embodiment, and is a sectional view (b) which shows the structure of a multilayer film. 層転写装置のカバーを開けた状態を示す図である。It is a figure which shows the state which opened the cover of a layer transfer apparatus. 層転写用フィルムカートリッジとホルダを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the film cartridge for layer transfer and a holder. 層転写用フィルムカートリッジとホルダを示す図(a)と、層転写用フィルムカートリッジを示す断面図(b)である。It is a figure (a) which shows a film cartridge and a holder for a layer transfer, and is a sectional view (b) which shows a film cartridge for a layer transfer. クリップの多層フィルムを挟む位置を説明する図である。It is a figure explaining the position which sandwiches the multilayer film of a clip. 層転写用フィルムカートリッジがホルダに装着された状態を示す図である。It is a figure which shows the state which the film cartridge for a layer transfer is attached to a holder. 層転写用フィルムカートリッジをホルダに装着するときの連結アームおよびクリップの動作を示す図(a)〜(c)である。It is a figure (a)-(c) which shows the operation of the connecting arm and the clip when the film cartridge for layer transfer is attached to a holder. 第1の変形例に係る層転写用フィルムカートリッジであって、クリップの多層フィルムを挟む位置を説明する図である。It is a figure explaining the position which sandwiches the multilayer film of a clip in the film cartridge for layer transfer which concerns on 1st modification. 第2の変形例に係る層転写用フィルムカートリッジを示す図である。It is a figure which shows the film cartridge for layer transfer which concerns on the 2nd modification. 第3の変形例に係る層転写用フィルムカートリッジを示す図である。It is a figure which shows the film cartridge for layer transfer which concerns on the 3rd modification. 第4の変形例に係る層転写用フィルムカートリッジを示す図(a),(b)である。It is a figure (a), (b) which shows the film cartridge for layer transfer which concerns on the 4th modification. 第5の変形例に係る層転写用フィルムカートリッジを示す図(a),(b)である。It is a figure (a), (b) which shows the film cartridge for layer transfer which concerns on 5th modification.

次に、発明の一実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明においては、まず、層転写装置の全体構成を説明した後、発明の特徴部分の構成について説明する。また、以下の説明において、方向は、図1(a)に示す方向で説明する。すなわち、図1(a)の右側を「前」とし、左側を「後」とし、紙面手前側を「左」とし、紙面奥側を「右」とする。また、図1(a)の上下を「上下」とする。 Next, an embodiment of the invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. In the following description, first, the overall configuration of the layer transfer apparatus will be described, and then the configuration of the characteristic portion of the invention will be described. Further, in the following description, the direction will be described in the direction shown in FIG. 1 (a). That is, the right side of FIG. 1A is "front", the left side is "rear", the front side of the paper is "left", and the back side of the paper is "right". Further, the top and bottom of FIG. 1A are referred to as "top and bottom".

図1(a)に示すように、層転写装置1は、レーザプリンタなどの画像形成装置でシートSにトナー像を形成した後、シートSのトナー像の上にアルミニウムなどの箔を転写するための装置である。つまり、層転写装置1は、シートSのトナー像の上に箔を転写することで、シートSに箔の画像を形成している。層転写装置1は、筐体2と、シートトレイ3と、シート搬送部10と、フィルム供給部30と、転写部50とを備えている。 As shown in FIG. 1A, the layer transfer device 1 forms a toner image on the sheet S with an image forming device such as a laser printer, and then transfers a foil such as aluminum onto the toner image of the sheet S. It is a device of. That is, the layer transfer device 1 forms an image of the foil on the sheet S by transferring the foil onto the toner image of the sheet S. The layer transfer device 1 includes a housing 2, a sheet tray 3, a sheet transfer unit 10, a film supply unit 30, and a transfer unit 50.

筐体2は、装置本体21と、カバー22と、ホルダ100とを備えている。装置本体21は、上部に開口21A(図2参照)を有している。開口21Aは、装置本体21に層転写用フィルムカートリッジFCを着脱するための開口である。カバー22は、開口21Aを開閉するための部材である。カバー22の後端部は、装置本体21に回動可能に支持されている。カバー22は、開口21Aを閉じる閉位置(図1(a)の位置)と、開口21Aを開放する開位置(図2の位置)との間で回動可能となっている。 The housing 2 includes a device main body 21, a cover 22, and a holder 100. The device body 21 has an opening 21A (see FIG. 2) at the top. The opening 21A is an opening for attaching / detaching the layer transfer film cartridge FC to / from the apparatus main body 21. The cover 22 is a member for opening and closing the opening 21A. The rear end of the cover 22 is rotatably supported by the device body 21. The cover 22 is rotatable between a closed position for closing the opening 21A (position in FIG. 1A) and an open position for opening the opening 21A (position in FIG. 2).

シートトレイ3は、用紙、OHPフィルムなどのシートSが載置されるトレイである。シートトレイ3は、筐体2の後部に設けられている。シートSは、トナー像が形成された面を下向きにしてシートトレイ3上に載置される。 The sheet tray 3 is a tray on which sheets S such as paper and OHP film are placed. The seat tray 3 is provided at the rear of the housing 2. The sheet S is placed on the sheet tray 3 with the surface on which the toner image is formed facing down.

シート搬送部10は、シート供給機構11と、シート排出機構12とを備えている。
シート供給機構11は、シートトレイ3上のシートSを1枚ずつ転写部50に向けて搬送する機構である。シート供給機構11は、ピックアップローラ11Aと、リタードローラ11Bと、搬送ローラ11Cとを備えている。
The sheet transport unit 10 includes a sheet supply mechanism 11 and a sheet discharge mechanism 12.
The sheet supply mechanism 11 is a mechanism for transporting the sheets S on the sheet tray 3 one by one toward the transfer unit 50. The seat supply mechanism 11 includes a pickup roller 11A, a retard roller 11B, and a transfer roller 11C.

ピックアップローラ11Aは、シートトレイ3上のシートSを転写部50に向けて供給するためのローラである。 The pickup roller 11A is a roller for supplying the sheet S on the seat tray 3 toward the transfer unit 50.

リタードローラ11Bは、ピックアップローラ11Aによって搬送されるシートSを1枚に分離するためのローラである。リタードローラ11Bは、ピックアップローラ11Aの上に配置されている。リタードローラ11Bは、ピックアップローラ11Aで送り出されるシートSの上に重なっているシートSをシートトレイ3に向けて戻す方向に回転可能となっている。 The retard roller 11B is a roller for separating the sheet S conveyed by the pickup roller 11A into one sheet. The retard roller 11B is arranged on the pickup roller 11A. The retard roller 11B is rotatable in a direction in which the sheet S overlapping the sheet S delivered by the pickup roller 11A is returned toward the seat tray 3.

搬送ローラ11Cは、ピックアップローラ11Aと転写部50との間に配置され、ピックアップローラ11Aで送り出されるシートSを転写部50に搬送する。 The transfer roller 11C is arranged between the pickup roller 11A and the transfer unit 50, and transfers the sheet S sent out by the pickup roller 11A to the transfer unit 50.

シート排出機構12は、転写部50を通過したシートSを筐体2の外部に排出する機構である。シート排出機構12は、搬送ローラ12Aと、排出ローラ12Bとを備えている。 The sheet ejection mechanism 12 is a mechanism for ejecting the sheet S that has passed through the transfer unit 50 to the outside of the housing 2. The sheet discharging mechanism 12 includes a transport roller 12A and a discharging roller 12B.

搬送ローラ12Aは、転写部50と排出ローラ12Bとの間に配置され、転写部50から送り出されるシートSを排出ローラ12Bに搬送する。
排出ローラ12Bは、シートSの搬送方向において搬送ローラ12Aの下流側に配置され、搬送ローラ12Aで送り出されるシートSを筐体2の外に排出する。
The transfer roller 12A is arranged between the transfer unit 50 and the discharge roller 12B, and transfers the sheet S sent out from the transfer unit 50 to the discharge roller 12B.
The discharge roller 12B is arranged on the downstream side of the transport roller 12A in the transport direction of the sheet S, and discharges the sheet S delivered by the transport roller 12A to the outside of the housing 2.

フィルム供給部30は、シート供給機構11から搬送されたシートSに重ねるように多層フィルムFを供給する部分である。フィルム供給部30は、層転写用フィルムカートリッジFCと、第1案内軸41と、第2案内軸42と、第3案内軸43と、モータMとを備えている。 The film supply unit 30 is a portion that supplies the multilayer film F so as to be overlapped with the sheet S conveyed from the sheet supply mechanism 11. The film supply unit 30 includes a film cartridge FC for layer transfer, a first guide shaft 41, a second guide shaft 42, a third guide shaft 43, and a motor M.

層転写用フィルムカートリッジFCは、図2に示すように、ホルダ100に装着された状態で、開口21Aを通過して装置本体21に着脱可能となっている。層転写用フィルムカートリッジFCは、供給リール31と、供給ケース32と、巻取リール35とを備えている。供給リール31には、多層フィルムFが巻回されている。 As shown in FIG. 2, the layer transfer film cartridge FC can be attached to and detached from the apparatus main body 21 through the opening 21A while being attached to the holder 100. The layer transfer film cartridge FC includes a supply reel 31, a supply case 32, and a take-up reel 35. A multilayer film F is wound around the supply reel 31.

図1(b)に示すように、多層フィルムFは、複数の層からなるフィルムである。詳しくは、多層フィルムFは、支持層F1と、被支持層F2とを有する。支持層F1は、高分子材料からなるテープ状の透明な基材であり、被支持層F2を支持している。被支持層F2は、例えば、剥離層F21と、転写層F22と、接着層F23とを有する。 As shown in FIG. 1B, the multilayer film F is a film composed of a plurality of layers. Specifically, the multilayer film F has a support layer F1 and a supported layer F2. The support layer F1 is a tape-shaped transparent base material made of a polymer material, and supports the supported layer F2. The supported layer F2 has, for example, a release layer F21, a transfer layer F22, and an adhesive layer F23.

剥離層F21は、支持層F1から転写層F22を剥離しやすくするための層であり、支持層F1と転写層F22との間に配置されている。剥離層F21は、支持層F1から剥離しやすい透明な材料、例えば、ワックス系樹脂を含んでいる。 The release layer F21 is a layer for facilitating the release of the transfer layer F22 from the support layer F1 and is arranged between the support layer F1 and the transfer layer F22. The release layer F21 contains a transparent material that can be easily separated from the support layer F1, for example, a wax-based resin.

転写層F22は、トナー像に転写される層であり、箔を含んでいる。箔とは、金、銀、銅、アルミニウムなどの薄い金属である。また、転写層F22は、金色、銀色、赤色などの着色材料と、熱可塑性樹脂とを含む。転写層F22は、剥離層F21と接着層F23との間に配置されている。 The transfer layer F22 is a layer transferred to the toner image and contains a foil. The foil is a thin metal such as gold, silver, copper or aluminum. Further, the transfer layer F22 contains a coloring material such as gold, silver, or red, and a thermoplastic resin. The transfer layer F22 is arranged between the release layer F21 and the adhesive layer F23.

接着層F23は、転写層F22をトナー像に接着しやすくするための層である。接着層F23は、転写部50によって加熱されたトナー像に付着しやすい材料、例えば、塩化ビニル系樹脂やアクリル系樹脂を含んでいる。 The adhesive layer F23 is a layer for facilitating the adhesion of the transfer layer F22 to the toner image. The adhesive layer F23 contains a material that easily adheres to the toner image heated by the transfer unit 50, for example, a vinyl chloride resin or an acrylic resin.

図1(a)に示すように、供給リール31は、多層フィルムFが巻回される供給軸部31Aを有している。供給軸部31Aには、多層フィルムFの一端が固定されている。 As shown in FIG. 1A, the supply reel 31 has a supply shaft portion 31A around which the multilayer film F is wound. One end of the multilayer film F is fixed to the supply shaft portion 31A.

供給ケース32は、供給リール31に巻回された多層フィルムFを収容する中空のケースである。図3に示すように、供給ケース32は、略円筒状の外周壁32Aと、外周壁32Aの両端に設けられる略円板状の2つの側壁32Bと、供給開口32Cとを有している。供給リール31は、供給ケース32の各側壁32Bに回転可能に支持されている。供給開口32Cは、供給リール31に巻回された多層フィルムFを供給ケース32の外部に引き出すための開口であり、外周壁32Aに形成されている。 The supply case 32 is a hollow case that houses the multilayer film F wound around the supply reel 31. As shown in FIG. 3, the supply case 32 has a substantially cylindrical outer peripheral wall 32A, two substantially disk-shaped side walls 32B provided at both ends of the outer peripheral wall 32A, and a supply opening 32C. The supply reel 31 is rotatably supported by each side wall 32B of the supply case 32. The supply opening 32C is an opening for pulling out the multilayer film F wound around the supply reel 31 to the outside of the supply case 32, and is formed on the outer peripheral wall 32A.

巻取リール35は、多層フィルムFを巻き取るための巻取軸部35Aと、2つのフランジ35Bと、巻取ギヤ35Cとを有している。巻取軸部35Aには、多層フィルムFの他端が固定されている。フランジ35Bは、巻取軸部35Aに巻回される多層フィルムFの幅方向の移動を規制するための部位であり、巻取軸部35Aの両端部に設けられている。巻取ギヤ35Cは、層転写装置1に設けられるモータMから駆動力を受け、駆動力を巻取軸部35Aに伝達するためのギヤである。 The take-up reel 35 has a take-up shaft portion 35A for taking up the multilayer film F, two flanges 35B, and a take-up gear 35C. The other end of the multilayer film F is fixed to the take-up shaft portion 35A. The flange 35B is a portion for restricting the movement of the multilayer film F wound around the take-up shaft portion 35A in the width direction, and is provided at both ends of the take-up shaft portion 35A. The take-up gear 35C is a gear for receiving a driving force from the motor M provided in the layer transfer device 1 and transmitting the driving force to the take-up shaft portion 35A.

層転写用フィルムカートリッジFCは、新品の状態では、供給リール31に巻回された多層フィルムFの径が最大となり、巻取リール35に巻回された多層フィルムFの径が最小となっている。一方、層転写用フィルムカートリッジFCは、多層フィルムFを使い切った状態では、供給リール31に巻回された多層フィルムFの径が最小となり、巻取リール35に巻回された多層フィルムFの径が最大となる。 In the new state of the layer transfer film cartridge FC, the diameter of the multilayer film F wound around the supply reel 31 is the maximum, and the diameter of the multilayer film F wound around the take-up reel 35 is the minimum. .. On the other hand, in the layer transfer film cartridge FC, when the multilayer film F is used up, the diameter of the multilayer film F wound around the supply reel 31 becomes the minimum, and the diameter of the multilayer film F wound around the take-up reel 35 becomes the smallest. Is the maximum.

図1(a)に示すように、第1案内軸41は、供給リール31から引き出されて供給ケース32から出た多層フィルムFの進行方向を後述する加圧ローラ51と加熱ローラ61との間のニップ部に向けて変更するための軸である。
第2案内軸42は、第1案内軸41で案内され、加圧ローラ51と加熱ローラ61との間のニップ部から出た多層フィルムFの進行方向を変更するための軸である。
第3案内軸43は、第2案内軸42で案内された多層フィルムFの進行方向を変更して巻取リール35に案内する軸である。
As shown in FIG. 1A, the first guide shaft 41 is drawn from the supply reel 31 and the traveling direction of the multilayer film F coming out of the supply case 32 is between the pressure roller 51 and the heating roller 61, which will be described later. It is a shaft for changing toward the nip part of.
The second guide shaft 42 is a shaft guided by the first guide shaft 41 and for changing the traveling direction of the multilayer film F protruding from the nip portion between the pressure roller 51 and the heating roller 61.
The third guide shaft 43 is a shaft that changes the traveling direction of the multilayer film F guided by the second guide shaft 42 and guides the multilayer film F to the take-up reel 35.

第1案内軸41は、トナー像を下にした状態で搬送されるシートSに対して、供給リール31から引き出された多層フィルムFを下から重ねるように案内している。第1案内軸41は、供給リール31から引き出された多層フィルムFの搬送方向を変えて、シートSの搬送方向と略平行に多層フィルムFを案内する。 The first guide shaft 41 guides the sheet S, which is conveyed with the toner image down, so that the multilayer film F drawn from the supply reel 31 is overlapped from below. The first guide shaft 41 changes the transport direction of the multilayer film F drawn from the supply reel 31 to guide the multilayer film F substantially parallel to the transport direction of the sheet S.

第2案内軸42は、転写部50を通過した多層フィルムFと接触し、転写部50を通過した多層フィルムFの搬送方向をシートSの搬送方向とは異なる方向に変更している。転写部50を通過してシートSと重なった状態で搬送された多層フィルムFは、第2案内軸42を通過する際にシートSとは異なる方向に案内され、シートSから剥離される。 The second guide shaft 42 comes into contact with the multilayer film F that has passed through the transfer section 50, and changes the transport direction of the multilayer film F that has passed through the transfer section 50 to a direction different from the transport direction of the sheet S. The multilayer film F that has passed through the transfer unit 50 and is conveyed in a state of being overlapped with the sheet S is guided in a direction different from that of the sheet S when passing through the second guide shaft 42, and is peeled off from the sheet S.

転写部50は、シートSと多層フィルムFを重ねた状態で加熱および加圧することで、シートSに形成されたトナー像の上に転写層F22を転写するための部分である。転写部50は、加圧部材の一例としての加圧ローラ51と、加熱部材の一例としての加熱ローラ61とを備えている。転写部50は、加圧ローラ51と加熱ローラ61のニップ部において、シートSと多層フィルムFを重ねて加熱および加圧する。 The transfer unit 50 is a portion for transferring the transfer layer F22 onto the toner image formed on the sheet S by heating and pressurizing the sheet S and the multilayer film F in a stacked state. The transfer unit 50 includes a pressure roller 51 as an example of a pressure member and a heating roller 61 as an example of a heating member. The transfer unit 50 heats and pressurizes the sheet S and the multilayer film F in an overlapping manner at the nip portions of the pressure roller 51 and the heating roller 61.

加圧ローラ51は、円筒状の芯金の周囲をゴム層で被覆したローラである。加圧ローラ51は、多層フィルムFの上側に配置され、シートSの裏面(トナー像が形成された面と反対側の面)と接触可能となっている。 The pressure roller 51 is a roller in which the periphery of a cylindrical core metal is coated with a rubber layer. The pressure roller 51 is arranged on the upper side of the multilayer film F and is in contact with the back surface of the sheet S (the surface opposite to the surface on which the toner image is formed).

加圧ローラ51は、両端部がカバー22に回転可能に支持されている。加圧ローラ51は、加熱ローラ61との間でシートSと多層フィルムFを挟み、モータMによって回転駆動されることで加熱ローラ61を従動回転させる。このように加圧ローラ51と加熱ローラ61との間でシートSおよび多層フィルムFを挟持した状態で、加圧ローラ51および加熱ローラ61が回転することで、シートSおよび多層フィルムFが搬送される。 Both ends of the pressure roller 51 are rotatably supported by the cover 22. The pressure roller 51 sandwiches the sheet S and the multilayer film F between the heating roller 61 and is driven to rotate by the motor M to drive the heating roller 61 to rotate. With the sheet S and the multilayer film F sandwiched between the pressure roller 51 and the heating roller 61 in this way, the pressure roller 51 and the heating roller 61 rotate to convey the sheet S and the multilayer film F. NS.

加熱ローラ61は、円筒状に形成された金属管からなるローラである。加熱ローラ61の内部には、図示しないヒータが配置されている。加熱ローラ61は、ヒータによって加熱されることで、多層フィルムFおよびシートSを加熱する。加熱ローラ61は、多層フィルムFの下側に配置され、多層フィルムFと接触している。 The heating roller 61 is a roller made of a metal tube formed in a cylindrical shape. A heater (not shown) is arranged inside the heating roller 61. The heating roller 61 heats the multilayer film F and the sheet S by being heated by the heater. The heating roller 61 is arranged below the multilayer film F and is in contact with the multilayer film F.

このように構成された層転写装置1では、シートSの表面を下向きにしてシートトレイ3に載置されたシートSが、シート供給機構11により一枚ずつ転写部50に向けて搬送される。シートSは、転写部50のシート搬送方向における上流側で、供給リール31から供給された多層フィルムFと重ねられ、シートSのトナー像と多層フィルムFが接触した状態で転写部50に搬送される。 In the layer transfer device 1 configured in this way, the sheets S placed on the sheet tray 3 with the surface of the sheet S facing downward are conveyed one by one toward the transfer unit 50 by the sheet supply mechanism 11. The sheet S is overlapped with the multilayer film F supplied from the supply reel 31 on the upstream side of the transfer unit 50 in the sheet transfer direction, and is conveyed to the transfer unit 50 in a state where the toner image of the sheet S and the multilayer film F are in contact with each other. NS.

転写部50においては、シートSと多層フィルムFが加圧ローラ51と加熱ローラ61の間のニップ部を通過する際に、加熱ローラ61と加圧ローラ51により加熱および加圧され、トナー像の上に転写層F22が転写される。なお、以下の説明では、トナー像への転写層F22の転写を、「層転写」とも称する。 In the transfer portion 50, when the sheet S and the multilayer film F pass through the nip portion between the pressurizing roller 51 and the heating roller 61, they are heated and pressurized by the heating roller 61 and the pressurizing roller 51, and the toner image is displayed. The transfer layer F22 is transferred onto the transfer layer F22. In the following description, the transfer of the transfer layer F22 to the toner image is also referred to as “layer transfer”.

層転写が行われた後、シートSと多層フィルムFは密着した状態で第2案内軸42まで搬送される。シートSと多層フィルムFが第2案内軸42を通過すると、多層フィルムFの搬送方向がシートSの搬送方向と異なる方向に変わるため、シートSから多層フィルムFが剥離される。 After the layer transfer is performed, the sheet S and the multilayer film F are conveyed to the second guide shaft 42 in close contact with each other. When the sheet S and the multilayer film F pass through the second guide shaft 42, the conveying direction of the multilayer film F changes to a direction different from the conveying direction of the sheet S, so that the multilayer film F is peeled from the sheet S.

シートSから剥離された多層フィルムFは、巻取リール35に巻き取られていく。一方、多層フィルムFが剥離されたシートSは、シート排出機構12によって、転写層F22が転写された表面を下に向けた状態で、筐体2の外部に排出される。 The multilayer film F peeled off from the sheet S is wound on the take-up reel 35. On the other hand, the sheet S from which the multilayer film F has been peeled off is discharged to the outside of the housing 2 by the sheet discharging mechanism 12 with the surface on which the transfer layer F22 is transferred facing downward.

層転写用フィルムカートリッジFCは、ホルダ100に着脱可能である。詳しくは、供給リール31(供給ケース32)は、供給リール31の回転軸31Xに沿った第1軸方向に直交する方向においてホルダ100に着脱可能であり、巻取リール35は、巻取リール35の回転軸35Xに沿った第2軸方向に直交する方向においてホルダ100に着脱可能である。ホルダ100は、カバー22が開いた状態で開口21Aを通って装置本体21に着脱可能である(図2参照)。なお、以下の説明では、第1軸方向や第2軸方向を、単に「軸方向」とも称する。 The layer transfer film cartridge FC is removable from the holder 100. Specifically, the supply reel 31 (supply case 32) can be attached to and detached from the holder 100 in a direction orthogonal to the first axis direction along the rotation axis 31X of the supply reel 31, and the take-up reel 35 is a take-up reel 35. It can be attached to and detached from the holder 100 in a direction orthogonal to the second axis direction along the rotation axis 35X of the above. The holder 100 can be attached to and detached from the apparatus main body 21 through the opening 21A with the cover 22 open (see FIG. 2). In the following description, the first axial direction and the second axial direction are also simply referred to as "axial directions".

図3に示すように、ホルダ100は、ベースフレーム110と、規制フレーム120とを有している。
ベースフレーム110は、第1案内軸41と第2案内軸42を回転可能に支持している。また、ベースフレーム110は、第1保持部111と、第2保持部112と、2つの連結部113と、2つの取手114とを有している。
As shown in FIG. 3, the holder 100 has a base frame 110 and a regulation frame 120.
The base frame 110 rotatably supports the first guide shaft 41 and the second guide shaft 42. Further, the base frame 110 has a first holding portion 111, a second holding portion 112, two connecting portions 113, and two handles 114.

第1保持部111は、供給ケース32を保持する部位である。第1保持部111は、供給ケース32を介して供給リール31を保持している。供給ケース32(供給リール31)は、第1保持部111に着脱可能である。 The first holding portion 111 is a portion that holds the supply case 32. The first holding unit 111 holds the supply reel 31 via the supply case 32. The supply case 32 (supply reel 31) is removable from the first holding portion 111.

第2保持部112は、巻取リール35を保持する部位である。詳しくは、第2保持部112は、規制フレーム120とともに、中空のケースを構成しており、中空のケース内に巻取リール35を収容している。規制フレーム120は、ベースフレーム110に移動可能、具体的には、回動可能に支持されており、第2保持部112とともに構成する中空のケースを開閉可能である。巻取リール35は、規制フレーム120を開いた状態で、第2保持部112に着脱可能である。規制フレーム120は、第3案内軸43を回転可能に支持している。第3案内軸43は、規制フレーム120を閉じることで、多層フィルムFを案内する位置(図2参照)に移動する。 The second holding portion 112 is a portion that holds the take-up reel 35. Specifically, the second holding portion 112, together with the regulation frame 120, constitutes a hollow case, and the take-up reel 35 is housed in the hollow case. The regulation frame 120 is movable, specifically, rotatably supported by the base frame 110, and can open and close the hollow case formed together with the second holding portion 112. The take-up reel 35 can be attached to and detached from the second holding portion 112 with the regulation frame 120 open. The regulation frame 120 rotatably supports the third guide shaft 43. The third guide shaft 43 moves to a position (see FIG. 2) for guiding the multilayer film F by closing the regulation frame 120.

連結部113は、第1保持部111と第2保持部112とを連結する部位である。連結部113は、軸方向に間隔を開けて配置されている。
取手114は、連結部113の上に配置されている。取手114は、ホルダ100のうち第2保持部112の軸方向の両側にそれぞれ配置されている。
The connecting portion 113 is a portion that connects the first holding portion 111 and the second holding portion 112. The connecting portions 113 are arranged at intervals in the axial direction.
The handle 114 is arranged on the connecting portion 113. The handles 114 are arranged on both sides of the holder 100 on both sides of the second holding portion 112 in the axial direction.

層転写用フィルムカートリッジFCは、クリップ70と、連結アーム80とをさらに備えている。クリップ70は、供給ケース32から離れた位置で、供給ケース32と巻取リール35との間の多層フィルムFを挟んだ状態で保持する部材である。連結アーム80は、クリップ70と供給ケース32とを連結する部材である。 The film cartridge FC for layer transfer further includes a clip 70 and a connecting arm 80. The clip 70 is a member that holds the multilayer film F between the supply case 32 and the take-up reel 35 at a position away from the supply case 32. The connecting arm 80 is a member that connects the clip 70 and the supply case 32.

クリップ70は、第1クリップ70Aと、第2クリップ70Bとを含み、連結アーム80は、第1連結アーム80Aと、第2連結アーム80Bとを含む。第1クリップ70Aは、軸方向において、多層フィルムFの一端部を挟んだ状態で保持するクリップであり、第2クリップ70Bは、軸方向において、多層フィルムFの他端部を挟んだ状態で保持するクリップである。また、第1連結アーム80Aは、第1クリップ70Aと供給ケース32の軸方向の一端部とを連結する部材であり、第2連結アーム80Bは、第2クリップ70Bと供給ケース32の軸方向の他端部とを連結する部材である。 The clip 70 includes a first clip 70A and a second clip 70B, and the connecting arm 80 includes a first connecting arm 80A and a second connecting arm 80B. The first clip 70A is a clip that holds one end of the multilayer film F in the axial direction, and the second clip 70B holds the other end of the multilayer film F in the axial direction. It is a clip to do. The first connecting arm 80A is a member that connects the first clip 70A and one end of the supply case 32 in the axial direction, and the second connecting arm 80B is the axial direction of the second clip 70B and the supply case 32. It is a member that connects to the other end.

本実施形態では、第1クリップ70Aおよび第1連結アーム80Aと、第2クリップ70Bおよび第2連結アーム80Bとが、軸方向で略対称な構造を有している。そこで、以下では、クリップ70および連結アーム80の構成として、第1クリップ70Aおよび第1連結アーム80Aの構成を代表して説明し、第2クリップ70Bおよび第2連結アーム80Bの構成の説明は省略する。 In the present embodiment, the first clip 70A and the first connecting arm 80A and the second clip 70B and the second connecting arm 80B have a structure substantially symmetrical in the axial direction. Therefore, in the following, as the configuration of the clip 70 and the connecting arm 80, the configuration of the first clip 70A and the first connecting arm 80A will be described as a representative, and the description of the configuration of the second clip 70B and the second connecting arm 80B will be omitted. do.

図4に示すように、クリップ70は、連結アーム80に回転可能に支持されたローラ対である。具体的には、クリップ70は、第1ローラ71と、第2ローラ72とからなる。クリップ70は、第1ローラ71と第2ローラ72との間で多層フィルムFを挟む。第1ローラ71および第2ローラ72は、それぞれ、シャフト71A,72Aと、シャフト71A,72Aの外周を覆うように設けられたローラ本体71B,72Bとを有する。 As shown in FIG. 4, the clip 70 is a pair of rollers rotatably supported by the connecting arm 80. Specifically, the clip 70 includes a first roller 71 and a second roller 72. The clip 70 sandwiches the multilayer film F between the first roller 71 and the second roller 72. The first roller 71 and the second roller 72 have shafts 71A and 72A, respectively, and roller bodies 71B and 72B provided so as to cover the outer periphery of the shafts 71A and 72A, respectively.

シャフト71A,72Aは、軸方向の片方の端部が連結アーム80に回転可能に支持されている。なお、多層フィルムFを挟むクリップ70は、多層フィルムFが引っ張られたときに多層フィルムFが供給ケース32から簡単に引き出されないように、シャフト71A,72Aが連結アーム80に適度なフリクションを持った状態で回転可能に支持されていることが望ましい。 One end of the shafts 71A and 72A in the axial direction is rotatably supported by the connecting arm 80. The clip 70 sandwiching the multilayer film F has shafts 71A and 72A having appropriate friction on the connecting arm 80 so that the multilayer film F is not easily pulled out from the supply case 32 when the multilayer film F is pulled. It is desirable that it is rotatably supported in a state of being in a state of being.

ローラ本体71B,72Bは、多層フィルムFに接触する部分である。詳しくは、ローラ本体71Bは、多層フィルムFの、転写層F22を含む被支持層F2(図1(b)参照)に接触する部分であり、ローラ本体72Bは、多層フィルムFの支持層F1(図1(b)参照)に接触する部分である。ローラ本体71B,72Bは、弾性体からなる。具体的には、ローラ本体71B,72Bは、シリコンゴムやポリウレタンなどからなる。 The roller bodies 71B and 72B are portions that come into contact with the multilayer film F. Specifically, the roller body 71B is a portion of the multilayer film F that comes into contact with the supported layer F2 (see FIG. 1B) including the transfer layer F22, and the roller body 72B is the support layer F1 (see FIG. 1B) of the multilayer film F. It is a part that comes into contact with (see FIG. 1 (b)). The roller bodies 71B and 72B are made of elastic bodies. Specifically, the roller bodies 71B and 72B are made of silicon rubber, polyurethane, or the like.

図5に示すように、クリップ70は、多層フィルムFの、供給ケース32と転写位置P1との間の部分を挟むように配置されている。転写位置P1は、多層フィルムFの、転写層F22がシートSに転写される位置である。具体的には、転写位置P1は、多層フィルムFの、加圧ローラ51と加熱ローラ61(図1(a)参照)とによって挟まれる位置である。さらに言えば、クリップ70は、多層フィルムFの、第1案内軸41に接触する位置と、転写位置P1との間の部分を挟むように配置されている。 As shown in FIG. 5, the clip 70 is arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film F between the supply case 32 and the transfer position P1. The transfer position P1 is a position where the transfer layer F22 of the multilayer film F is transferred to the sheet S. Specifically, the transfer position P1 is a position of the multilayer film F sandwiched between the pressure roller 51 and the heating roller 61 (see FIG. 1A). Furthermore, the clip 70 is arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film F between the position in contact with the first guide shaft 41 and the transfer position P1.

また、第1クリップ70Aおよび第2クリップ70Bは、軸方向において、多層フィルムFの転写領域A1とは異なる部分を挟むように配置されている。具体的には、第1クリップ70Aおよび第2クリップ70Bは、多層フィルムFの、軸方向において、転写領域A1よりも外側の部分を挟むように配置されている。転写領域A1は、多層フィルムFの、転写層F22をシートSに転写する領域である。多層フィルムFの、転写領域A1よりも軸方向の外側の部分は、転写層F22をシートSに転写しない領域(非転写領域A2)である。第1クリップ70Aおよび第2クリップ70Bは、多層フィルムFの非転写領域A2を挟むように配置されている。 Further, the first clip 70A and the second clip 70B are arranged so as to sandwich a portion different from the transfer region A1 of the multilayer film F in the axial direction. Specifically, the first clip 70A and the second clip 70B are arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film F outside the transfer region A1 in the axial direction. The transfer region A1 is a region of the multilayer film F for transferring the transfer layer F22 to the sheet S. The portion of the multilayer film F outside the transfer region A1 in the axial direction is a region (non-transfer region A2) in which the transfer layer F22 is not transferred to the sheet S. The first clip 70A and the second clip 70B are arranged so as to sandwich the non-transfer region A2 of the multilayer film F.

図4(a)に示すように、連結アーム80は、第1アーム81と、第2アーム82とを有している。第1アーム81は、第1ローラ71と供給ケース32とを連結する部材であり、第1ローラ71を回転可能に支持している。第2アーム82は、第2ローラ72と供給ケース32とを連結する部材であり、第2ローラ72を回転可能に支持している。 As shown in FIG. 4A, the connecting arm 80 has a first arm 81 and a second arm 82. The first arm 81 is a member that connects the first roller 71 and the supply case 32, and rotatably supports the first roller 71. The second arm 82 is a member that connects the second roller 72 and the supply case 32, and rotatably supports the second roller 72.

連結アーム80を構成する第1アーム81と第2アーム82は、それぞれ、供給ケース32に対して回動可能である。詳しくは、供給ケース32は、側壁32Bから軸方向の外側に向けて突出する回動軸部32Dを有している。そして、第1アーム81および第2アーム82は、それぞれ、回動軸部32Dに回動可能に軸支されている。 The first arm 81 and the second arm 82 constituting the connecting arm 80 are rotatable with respect to the supply case 32, respectively. Specifically, the supply case 32 has a rotating shaft portion 32D that projects outward from the side wall 32B in the axial direction. The first arm 81 and the second arm 82 are rotatably supported by the rotation shaft portion 32D, respectively.

供給ケース32は、側壁32Bから軸方向の外側に向けて突出する、第1ストッパ32Eと、第2ストッパ32Fとをさらに有している。第1ストッパ32Eおよび第2ストッパ32Fは、第1アーム81または第2アーム82が当接することで、連結アーム80の回動範囲を規制する。連結アーム80は、第1ストッパ32Eと第2ストッパ32Fとの間で回動可能である。 The supply case 32 further includes a first stopper 32E and a second stopper 32F that project outward from the side wall 32B in the axial direction. The first stopper 32E and the second stopper 32F regulate the rotation range of the connecting arm 80 when the first arm 81 or the second arm 82 comes into contact with each other. The connecting arm 80 is rotatable between the first stopper 32E and the second stopper 32F.

図4(a)に示す、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着される前の状態において、第1アーム81は、軸方向から見て、回動軸部32Dから、第1ストッパ32Eと第2ストッパ32Fの間を通るように第1ローラ71に向けて略真っ直ぐに延びている。第2アーム82は、軸方向から見て、回動軸部32Dから、第1アーム81とは異なる方向、具体的には、第1アーム81と第2ストッパ32Fの間を通るように略真っ直ぐに延びた後、第1アーム81が配置された側に屈曲して第2ローラ72に向けて延びている。 In the state before the layer transfer film cartridge FC shown in FIG. 4A is mounted on the holder 100, the first arm 81 is seen from the rotating shaft portion 32D to the first stopper 32E when viewed from the axial direction. It extends substantially straight toward the first roller 71 so as to pass between the second stopper 32F. The second arm 82 is substantially straight so as to pass from the rotating shaft portion 32D in a direction different from that of the first arm 81, specifically, between the first arm 81 and the second stopper 32F when viewed from the axial direction. After extending to the second roller 72, the first arm 81 bends to the side where the first arm 81 is arranged and extends toward the second roller 72.

第1ローラ71のシャフト71Aと第2ローラ72のシャフト72Aとの間、または、第1アーム81の先端部と第2アーム82の先端部との間には、バネ90(図6参照)が架け渡されるように配置されている。一例として、バネ90は、引張コイルバネである。 A spring 90 (see FIG. 6) is provided between the shaft 71A of the first roller 71 and the shaft 72A of the second roller 72, or between the tip of the first arm 81 and the tip of the second arm 82. It is arranged so that it can be bridged. As an example, the spring 90 is a tension coil spring.

層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着される前の状態において、第1ローラ71と第2ローラ72は、バネ90(図6参照)の付勢力によって互いに圧接しており、多層フィルムFを挟んでいる。図4(a)に示すように、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着される前の状態において、連結アーム80は、第1アーム81が第1ストッパ32Eに当接することで、第1アーム81および第2アーム82の図の時計回りの回動が規制される。また、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着される前の状態において、連結アーム80は、第2アーム82が第2ストッパ32Fに当接することで、第1アーム81および第2アーム82の図の反時計回りの回動が規制される。 Before the layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100, the first roller 71 and the second roller 72 are pressed against each other by the urging force of the spring 90 (see FIG. 6), and the multilayer film F is pressed. I'm sandwiching it. As shown in FIG. 4A, in the state before the layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100, the connecting arm 80 is first when the first arm 81 comes into contact with the first stopper 32E. The clockwise rotation of the arm 81 and the second arm 82 in the figure is restricted. Further, in the state before the layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100, the connecting arm 80 has the first arm 81 and the second arm 82 when the second arm 82 comes into contact with the second stopper 32F. The counterclockwise rotation in the figure is restricted.

層転写用フィルムカートリッジFCは、図4(a)の上方から下方に向けて、ホルダ100に装着される。図6に示すように、第1案内軸41および第2案内軸42は、平面PLに対し、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着される方向(装着方向)の上流側に配置されている。具体的には、第1案内軸41および第2案内軸42は、平面PLに対し、図6の上側に配置されている。平面PLは、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100(筐体2)に装着された状態の供給リール31の回転軸31Xと巻取リール35の回転軸35Xを含む平面である。 The layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100 from the upper side to the lower side in FIG. 4A. As shown in FIG. 6, the first guide shaft 41 and the second guide shaft 42 are arranged on the upstream side of the plane PL in the direction (mounting direction) in which the layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100. There is. Specifically, the first guide shaft 41 and the second guide shaft 42 are arranged on the upper side of FIG. 6 with respect to the plane PL. The flat surface PL is a flat surface including the rotating shaft 31X of the supply reel 31 and the rotating shaft 35X of the take-up reel 35 in a state where the layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100 (housing 2).

次に、層転写用フィルムカートリッジFCをホルダ100に装着するときの連結アーム80およびクリップ70の動作について説明する。
層転写用フィルムカートリッジFCをホルダ100に装着するときには、図4(a)に示す状態から、まず、供給ケース32を、第1案内軸41を避けつつ、ホルダ100の第1保持部111に図4(a)の上方から下方に向けて装着していく。
Next, the operation of the connecting arm 80 and the clip 70 when the layer transfer film cartridge FC is attached to the holder 100 will be described.
When mounting the film cartridge FC for layer transfer to the holder 100, first, from the state shown in FIG. 4A, the supply case 32 is attached to the first holding portion 111 of the holder 100 while avoiding the first guide shaft 41. 4 (a) is mounted from above to below.

そうすると、装着の途中で、図7(a)に示すように、第1アーム81および多層フィルムFが第1案内軸41に当接して第1アーム81および第2アーム82が回動軸部32Dを中心に図の反時計回りに回動していく。このとき、第1ローラ71と第2ローラ72は、多層フィルムFを挟んだまま、第1アーム81および第2アーム82とともに図の反時計回りに回動する。 Then, during mounting, as shown in FIG. 7A, the first arm 81 and the multilayer film F come into contact with the first guide shaft 41, and the first arm 81 and the second arm 82 come into contact with the rotating shaft portion 32D. It rotates counterclockwise in the figure around. At this time, the first roller 71 and the second roller 72 rotate counterclockwise in the figure together with the first arm 81 and the second arm 82 while sandwiching the multilayer film F.

図7(b)に示すように、供給ケース32を第1保持部111にさらに装着していくと、第2アーム82が第2ストッパ32Fに当接する。これにより、第2アーム82の回動が規制され、第2ローラ72の回動も規制される。 As shown in FIG. 7B, when the supply case 32 is further attached to the first holding portion 111, the second arm 82 comes into contact with the second stopper 32F. As a result, the rotation of the second arm 82 is restricted, and the rotation of the second roller 72 is also restricted.

その後、図7(c)に示すように、供給ケース32を第1保持部111にさらに装着していくと、第1アーム81がバネ90(図6参照)の付勢力に抗して図の反時計回りにさらに回動する。これにより、第1ローラ71が第1アーム81とともに図の反時計回りにさらに回動し、第2ローラ72および多層フィルムFから離間する。これにより、第1ローラ71と第2ローラ72(クリップ70)による多層フィルムFを挟んだ状態が解除される。 After that, as shown in FIG. 7 (c), when the supply case 32 is further attached to the first holding portion 111, the first arm 81 resists the urging force of the spring 90 (see FIG. 6) in the figure. It rotates further counterclockwise. As a result, the first roller 71 further rotates counterclockwise in the figure together with the first arm 81, and is separated from the second roller 72 and the multilayer film F. As a result, the state in which the multilayer film F is sandwiched between the first roller 71 and the second roller 72 (clip 70) is released.

そして、図6に示すように、供給ケース32が第1保持部111に装着されると、第1アーム81が第2ストッパ32Fに当接する。これにより、第1アーム81の回動が規制され、第1ローラ71の回動が規制される。 Then, as shown in FIG. 6, when the supply case 32 is attached to the first holding portion 111, the first arm 81 comes into contact with the second stopper 32F. As a result, the rotation of the first arm 81 is restricted, and the rotation of the first roller 71 is restricted.

その後、ホルダ100の規制フレーム120(図3参照)を開いて第3案内軸43を退避させた状態で、巻取リール35を、第2保持部112に装着する。そして、規制フレーム120を閉じることで、第3案内軸43が規制フレーム120とともに移動して多層フィルムFに接触し、これによって、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着される。 After that, the take-up reel 35 is mounted on the second holding portion 112 in a state where the regulation frame 120 (see FIG. 3) of the holder 100 is opened and the third guide shaft 43 is retracted. Then, by closing the regulation frame 120, the third guide shaft 43 moves together with the regulation frame 120 and comes into contact with the multilayer film F, whereby the layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100.

本実施形態において、第1案内軸41は、「リリース部材」の一例である。第1案内軸41は、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100(筐体2)に装着される途中で、連結アーム80の第1アーム81に作用して、クリップ70による多層フィルムFを挟んだ状態を解除する。 In the present embodiment, the first guide shaft 41 is an example of a “release member”. The first guide shaft 41 acts on the first arm 81 of the connecting arm 80 while the layer transfer film cartridge FC is being mounted on the holder 100 (housing 2) to sandwich the multilayer film F by the clip 70. Release the state.

以上説明した本実施形態によれば、層転写用フィルムカートリッジFCが連結アーム80によって供給ケース32と連結されたクリップ70を備えることで、供給ケース32とクリップ70との間で多層フィルムFをある程度張った状態に保持することができる。これにより、供給ケース32とクリップ70との間で多層フィルムFがねじれるのを抑制することができる。 According to the present embodiment described above, the layer transfer film cartridge FC includes the clip 70 connected to the supply case 32 by the connecting arm 80, so that the multilayer film F is provided to some extent between the supply case 32 and the clip 70. It can be held in a taut state. As a result, it is possible to prevent the multilayer film F from being twisted between the supply case 32 and the clip 70.

また、クリップ70が連結アーム80に回転可能に支持されたローラ対であるので、多層フィルムFが引っ張られると、第1ローラ71と第2ローラ72が回転することができる。これにより、多層フィルムFが傷つくのを抑制することができる。 Further, since the clip 70 is a roller pair rotatably supported by the connecting arm 80, the first roller 71 and the second roller 72 can rotate when the multilayer film F is pulled. As a result, it is possible to prevent the multilayer film F from being damaged.

また、クリップ70が多層フィルムFの供給ケース32と転写位置P1との間の部分を挟むように配置されているので、例えば、クリップが多層フィルムFの転写位置P1と巻取リール35との間の部分を挟むように配置される場合と比較して、連結アーム80を短くすることができる。これにより、層転写用フィルムカートリッジFCをコンパクトにすることができる。 Further, since the clip 70 is arranged so as to sandwich the portion between the supply case 32 of the multilayer film F and the transfer position P1, for example, the clip is located between the transfer position P1 of the multilayer film F and the take-up reel 35. The connecting arm 80 can be shortened as compared with the case where the portion is arranged so as to sandwich the portion. As a result, the film cartridge FC for layer transfer can be made compact.

また、クリップ70のローラ本体71B,72Bが弾性体からなるので、クリップ70と多層フィルムFが擦れたときに多層フィルムFが傷つくのを抑制することができる。特に本実施形態では、多層フィルムFの、転写層F22を含む被支持層F2に接触する第1ローラ71のローラ本体71Bが弾性体からなるので、クリップ70と多層フィルムFが擦れたときに転写層F22が傷つくのを抑制することができる。 Further, since the roller bodies 71B and 72B of the clip 70 are made of elastic bodies, it is possible to prevent the multilayer film F from being damaged when the clip 70 and the multilayer film F are rubbed against each other. In particular, in the present embodiment, since the roller body 71B of the first roller 71 in contact with the supported layer F2 including the transfer layer F22 of the multilayer film F is made of an elastic body, it is transferred when the clip 70 and the multilayer film F are rubbed. It is possible to prevent the layer F22 from being damaged.

また、第1クリップ70Aおよび第2クリップ70Bが多層フィルムFの転写領域A1とは異なる部分(非転写領域A2)を挟むので、多層フィルムFのねじれを抑制しつつ、クリップ70と多層フィルムFが擦れたときに多層フィルムFの転写領域A1が傷つくのを防止することができる。 Further, since the first clip 70A and the second clip 70B sandwich a portion (non-transfer region A2) different from the transfer region A1 of the multilayer film F, the clip 70 and the multilayer film F hold the twist of the multilayer film F while suppressing the twisting of the multilayer film F. It is possible to prevent the transfer region A1 of the multilayer film F from being damaged when rubbed.

また、層転写装置1が層転写用フィルムカートリッジFCを備えるので、クリップ70によって多層フィルムFがねじれるのを抑制することができる。また、層転写装置1では、層転写用フィルムカートリッジFCをホルダ100(筐体2)に装着していくと、供給リール31と巻取リール35との間に架け渡された状態の多層フィルムFが、第1案内軸41と第2案内軸42に接触して、供給リール31および巻取リール35に対して相対的に装着方向の下流側に移動することとなるが、連結アーム80が回動するので、層転写用フィルムカートリッジFCを筐体2にスムーズに装着することができる。 Further, since the layer transfer device 1 includes the layer transfer film cartridge FC, it is possible to prevent the multilayer film F from being twisted by the clip 70. Further, in the layer transfer device 1, when the layer transfer film cartridge FC is mounted on the holder 100 (housing 2), the multilayer film F in a state of being bridged between the supply reel 31 and the take-up reel 35. Will come into contact with the first guide shaft 41 and the second guide shaft 42 and move to the downstream side in the mounting direction relative to the supply reel 31 and the take-up reel 35, but the connecting arm 80 will rotate. Since it moves, the layer transfer film cartridge FC can be smoothly attached to the housing 2.

また、第1案内軸41が、層転写用フィルムカートリッジFCをホルダ100に装着するときにクリップ70による多層フィルムFを挟んだ状態を解除するので、層転写用フィルムカートリッジFCが層転写装置1に装着されて使用されるときに、多層フィルムFを供給リール31から巻取リール35に向けてスムーズに移動させることができるとともに、クリップ70によって多層フィルムFが傷つくのを抑制することができる。 Further, since the first guide shaft 41 releases the state in which the multilayer film F is sandwiched by the clip 70 when the layer transfer film cartridge FC is attached to the holder 100, the layer transfer film cartridge FC is attached to the layer transfer device 1. When mounted and used, the multilayer film F can be smoothly moved from the supply reel 31 toward the take-up reel 35, and the clip 70 can prevent the multilayer film F from being damaged.

以上に発明の一実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、以下に例示するように適宜変形して実施することができる。なお、以下の説明で参照する図面では、前記実施形態と同様の構成要素に同一の符号を付している。 Although one embodiment of the invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately modified and implemented as illustrated below. In the drawings referred to in the following description, the same components as those in the above embodiment are designated by the same reference numerals.

前記実施形態では、クリップ70が、多層フィルムFの、供給ケース32と、転写位置P1との間の部分を挟むように配置されていたが、これに限定されない。例えば、図8に示すように、クリップ70は、多層フィルムFの、巻取リール35と、転写位置P1との間の部分を挟むように配置されていてもよい。このような構成によれば、クリップ70によって、多層フィルムFの供給ケース32と転写位置P1との間の、層転写に用いる部分(図にドットのハッチングを施した部分)のねじれをより確実に抑制することができる。 In the above embodiment, the clip 70 is arranged so as to sandwich the portion of the multilayer film F between the supply case 32 and the transfer position P1, but the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 8, the clip 70 may be arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film F between the take-up reel 35 and the transfer position P1. According to such a configuration, the clip 70 more reliably twists the portion used for layer transfer (the portion in which the dots are hatched in the figure) between the supply case 32 of the multilayer film F and the transfer position P1. It can be suppressed.

また、前記実施形態では、クリップ70が、多層フィルムFの軸方向の一端部を挟む第1クリップ70Aと、多層フィルムFの軸方向の他端部を挟む第2クリップ70Bとを有する構成、すなわち、2つのローラ対からなる構成であったが、これに限定されない。例えば、図9に示すように、クリップ70は、軸方向に長い1つのローラ対からなる構成であってもよい。 Further, in the above embodiment, the clip 70 has a first clip 70A that sandwiches one end of the multilayer film F in the axial direction and a second clip 70B that sandwiches the other end of the multilayer film F in the axial direction, that is, The configuration consisted of two roller pairs, but the configuration is not limited to this. For example, as shown in FIG. 9, the clip 70 may be configured to consist of one pair of rollers that are long in the axial direction.

なお、このような構成では、図9に示すように、クリップ70は、多層フィルムFを、軸方向の全体にわたって挟むように配置される構成、すなわち、軸方向において、多層フィルムFの転写領域A1と非転写領域A2の両方を挟むように配置される構成であってもよい。また、図示は省略するが、クリップ70は、軸方向において、転写領域A1の全体と非転写領域A2の一部を挟むように配置される構成であってもよいし、転写領域A1のみを挟むように配置される構成であってもよい。 In such a configuration, as shown in FIG. 9, the clip 70 is arranged so as to sandwich the multilayer film F over the entire axial direction, that is, the transfer region A1 of the multilayer film F in the axial direction. It may be configured so as to sandwich both the non-transfer region A2 and the non-transfer region A2. Although not shown, the clip 70 may be arranged so as to sandwich the entire transfer region A1 and a part of the non-transfer region A2 in the axial direction, or sandwich only the transfer region A1. It may be configured so as to be arranged.

また、クリップ70を1つのローラ対からなる構成とした場合には、連結アームをクリップ70の軸方向の両方に設ける構成としてもよいが、図9に示すように、連結アーム80を軸方向の一方だけに設ける構成としてもよい。すなわち、層転写用フィルムカートリッジFCは、クリップ70の軸方向の一端と供給ケース32の軸方向の一端とを連結する連結アーム80を備え、クリップ70の軸方向の他端と供給ケース32の軸方向の他端とを連結する連結アームを備えない構成であってもよい。 Further, when the clip 70 is composed of one roller pair, the connecting arm may be provided in both the axial directions of the clip 70, but as shown in FIG. 9, the connecting arm 80 is provided in the axial direction. It may be configured to be provided only on one side. That is, the layer transfer film cartridge FC includes a connecting arm 80 that connects one end of the clip 70 in the axial direction and one end of the supply case 32 in the axial direction, and the other end of the clip 70 in the axial direction and the shaft of the supply case 32. The configuration may not include a connecting arm that connects the other end in the direction.

また、前記実施形態では、連結アーム80がクリップ70と供給ケース32とを直接連結する構成であったが、これに限定されない。例えば、連結アームは、クリップと、供給ケースに支持された部材とを連結することで、供給ケースに支持された部材を介して、クリップと供給ケースとを間接的に連結する構成であってもよい。一例として、図10に示すように、連結アーム80は、クリップ70と、供給ケース32に支持された部材である供給リール31とを連結することで、クリップ70と供給ケース32とを間接的に連結する構成であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the connecting arm 80 is configured to directly connect the clip 70 and the supply case 32, but the present invention is not limited to this. For example, the connecting arm may be configured to indirectly connect the clip and the supply case via the member supported by the supply case by connecting the clip and the member supported by the supply case. good. As an example, as shown in FIG. 10, the connecting arm 80 indirectly connects the clip 70 and the supply case 32 by connecting the clip 70 and the supply reel 31 which is a member supported by the supply case 32. It may be configured to be connected.

また、図11に示すように、連結アーム80は、伸縮可能であってもよい。一例として、連結アーム80は、第3アーム83と、第3アーム83をスライド移動可能かつ収容可能に支持する第4アーム84とを有し、ローラ対からなるクリップ70が連結アーム80(第3アーム83)の一端部に回転可能に支持され、連結アーム80(第4アーム84)の他端部が供給リール31または供給ケース32に連結される構成とすることができる。 Further, as shown in FIG. 11, the connecting arm 80 may be expandable and contractible. As an example, the connecting arm 80 has a third arm 83 and a fourth arm 84 that supports the third arm 83 so as to be slidable and accommodating, and a clip 70 composed of a pair of rollers is a connecting arm 80 (third). It can be rotatably supported by one end of the arm 83), and the other end of the connecting arm 80 (fourth arm 84) can be connected to the supply reel 31 or the supply case 32.

このような構成によれば、例えば、図11(a)に示すように、連結アーム80を伸ばした状態で多層フィルムFが供給ケース32とクリップ70との間で張られ、多層フィルムFのねじれを抑制する構成において、連結アーム80を伸ばした状態から図11(b)に示す縮めた状態とすることで、層転写用フィルムカートリッジFCをコンパクトにすることができる。 According to such a configuration, for example, as shown in FIG. 11A, the multilayer film F is stretched between the supply case 32 and the clip 70 with the connecting arm 80 extended, and the multilayer film F is twisted. The layer transfer film cartridge FC can be made compact by changing the connecting arm 80 from the extended state to the contracted state shown in FIG. 11B in the configuration for suppressing the above.

また、図示は省略するが、連結アーム80を縮めた状態で多層フィルムFが供給ケース32とクリップ70との間で張られ、多層フィルムFのねじれを抑制する構成において、連結アーム80を縮めた状態から伸ばした状態とすることで、例えば、供給ケース32と巻取リール35との距離を大きくできるので、層転写用フィルムカートリッジFCを層転写装置の筐体に装着しやすくすることができる。 Further, although not shown, the multilayer film F is stretched between the supply case 32 and the clip 70 in a state where the connecting arm 80 is contracted, and the connecting arm 80 is contracted in a configuration in which twisting of the multilayer film F is suppressed. By extending the state from the state, for example, the distance between the supply case 32 and the take-up reel 35 can be increased, so that the layer transfer film cartridge FC can be easily attached to the housing of the layer transfer device.

なお、連結アームは、伸縮可能、かつ、供給ケースに対して回動可能な構成であってもよいし、伸縮するだけで、回動はしない構成であってもよい。また、連結アームは、伸縮も回動もせず、例えば、供給ケースに対して動かないように固定されていてもよい。 The connecting arm may be expandable and contractible and may be rotatable with respect to the supply case, or may be configured to expand and contract but not rotate. Further, the connecting arm does not expand or contract or rotate, and may be fixed so as not to move with respect to the supply case, for example.

また、前記実施形態では、クリップ70が連結アーム80に回転可能に支持されたローラ対であったが、これに限定されない。例えば、図12(a)に示すように、クリップ70は、回転しない、略四角柱状の第1部材73と第2部材74とからなり、第1部材73と第2部材74との間で多層フィルムFを挟む構成であってもよい。なお、第1部材73および第2部材74は、その間で多層フィルムFをしっかりと挟むことができるように、図12(b)に示すように、例えば、第1部材73が凸部73Aを有し、第2部材74が凸部73Aが係合可能な凹部74Aを有し、凸部73Aと凹部74Aとの間で多層フィルムFを挟む構成としてもよい。 Further, in the above embodiment, the clip 70 is a roller pair rotatably supported by the connecting arm 80, but the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 12A, the clip 70 is composed of a substantially square columnar first member 73 and a second member 74 that do not rotate, and has a multilayer between the first member 73 and the second member 74. It may be configured to sandwich the film F. As shown in FIG. 12B, for example, the first member 73 has a convex portion 73A so that the multilayer film F can be firmly sandwiched between the first member 73 and the second member 74. Alternatively, the second member 74 may have a recess 74A to which the convex portion 73A can engage, and the multilayer film F may be sandwiched between the convex portion 73A and the concave portion 74A.

また、前記実施形態では、クリップ70は、多層フィルムFに接触する部分であるローラ本体71B,72Bが弾性体からなる構成であったが、これに限定されない。例えば、クリップは、多層フィルムの転写層に接触する部分だけが弾性体からなる構成であってもよい。また、クリップは、全部が弾性体からなる構成であってもよい。また、クリップは、弾性体以外の材料からなる構成であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the clip 70 has a structure in which the roller bodies 71B and 72B, which are portions in contact with the multilayer film F, are made of an elastic body, but the clip 70 is not limited thereto. For example, the clip may be configured such that only the portion of the multilayer film in contact with the transfer layer is made of an elastic body. Further, the clip may be composed entirely of an elastic body. Further, the clip may be made of a material other than the elastic body.

また、前記実施形態では、第1案内軸41がホルダ100に回転可能に支持されていたが、これに限定されず、第1案内軸41は、回転不能に支持されていてもよい。第2案内軸42、第3案内軸43についても同様である。 Further, in the above-described embodiment, the first guide shaft 41 is rotatably supported by the holder 100, but the present invention is not limited to this, and the first guide shaft 41 may be non-rotatably supported. The same applies to the second guide shaft 42 and the third guide shaft 43.

また、前記実施形態では、リリース部材として、多層フィルムFの進行方向を変更する第1案内軸41を例示したが、これに限定されない。例えば、リリース部材は、ホルダに設けられた突起などであってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the first guide shaft 41 that changes the traveling direction of the multilayer film F is exemplified as the release member, but the present invention is not limited to this. For example, the release member may be a protrusion provided on the holder.

また、前記実施形態では、リリース部材としての第1案内軸41が、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着される途中で、連結アーム80に作用して、クリップ70による多層フィルムFを挟んだ状態を解除するものであったが、これに限定されない。例えば、リリース部材は、層転写用フィルムカートリッジが筐体に装着された後に、連結アームに作用して、クリップによる多層フィルムを挟んだ状態を解除するものであってもよい。一例として、リリース部材は、装置本体に移動可能に設けられた部材であって、層転写用フィルムカートリッジが装置本体に装着された後、モータなどによって駆動し、連結アームに作用することで、クリップによる多層フィルムを挟んだ状態を解除するものであってもよい。 Further, in the above embodiment, the first guide shaft 41 as a release member acts on the connecting arm 80 while the layer transfer film cartridge FC is being mounted on the holder 100, and sandwiches the multilayer film F by the clip 70. However, it was intended to release the state, but it is not limited to this. For example, the release member may act on the connecting arm after the layer transfer film cartridge is mounted on the housing to release the state in which the multilayer film is sandwiched by the clips. As an example, the release member is a member movably provided on the main body of the device, and after the film cartridge for layer transfer is mounted on the main body of the device, it is driven by a motor or the like and acts on the connecting arm to clip the film cartridge. The state in which the multilayer film is sandwiched by the above may be released.

また、前記実施形態では、リリース部材としての第1案内軸41が連結アーム80に作用して、クリップ70による多層フィルムFを挟んだ状態を解除するものであったが、これに限定されない。例えば、リリース部材は、クリップに直接作用して、クリップによる多層フィルムを挟んだ状態を解除するものであってもよい。また、層転写装置は、リリース部材を備えない構成であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the first guide shaft 41 as a release member acts on the connecting arm 80 to release the state in which the multilayer film F is sandwiched by the clips 70, but the present invention is not limited to this. For example, the release member may act directly on the clip to release the state in which the multilayer film is sandwiched by the clip. Further, the layer transfer device may be configured not to include a release member.

また、前記実施形態では、ホルダ100を装置本体21に着脱可能に設け、層転写用フィルムカートリッジFCがホルダ100に装着された状態で装置本体21に着脱可能な構成であったが、これに限定されない。例えば、ホルダ100を装置本体21に着脱不能に設け、層転写用フィルムカートリッジが、直接、装置本体21に着脱可能な構成であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the holder 100 is detachably provided on the apparatus main body 21, and the layer transfer film cartridge FC is detachably attached to the apparatus main body 21 while being attached to the holder 100, but the present invention is limited to this. Not done. For example, the holder 100 may be provided on the device main body 21 so as not to be removable, and the layer transfer film cartridge may be directly attached to and detached from the device main body 21.

また、前記実施形態で説明した層転写用フィルムカートリッジFCの構成は一例であり、前記実施形態の構成に限定されない。例えば、層転写用フィルムカートリッジは、多層フィルムが巻回される巻取リールを収容する巻取ケースを備える構成であってもよい。 Further, the configuration of the film cartridge FC for layer transfer described in the above embodiment is an example, and is not limited to the configuration of the above embodiment. For example, the film cartridge for layer transfer may be configured to include a take-up case for accommodating a take-up reel around which a multilayer film is wound.

また、前記実施形態では、加熱部材として加熱ローラ61を例示したが、これに限定されず、加熱部材は、例えば、無端状の加熱ベルトなどであってもよい。また、前記実施形態では、加圧部材として加圧ローラ51を例示したが、これに限定されず、加圧部材は、例えば、加熱部材に、無端状のベルトなどを介して押圧される加圧パッドなどであってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the heating roller 61 is exemplified as the heating member, but the heating member is not limited to this, and the heating member may be, for example, an endless heating belt or the like. Further, in the above-described embodiment, the pressurizing roller 51 is exemplified as the pressurizing member, but the pressurizing member is not limited to this, and the pressurizing member is pressed against, for example, a heating member via an endless belt or the like. It may be a pad or the like.

また、前記実施形態では、層転写装置1がレーザプリンタなどの画像形成装置とは別の装置であったが、これに限定されず、層転写装置は画像形成装置と一体に構成されていてもよい。また、前記実施形態では、層転写装置として、シートSのトナー像の上に転写層F22を転写する層転写装置1を例示したが、これに限定されない。例えば、層転写装置は、シートに形成されたインク像の上に転写層を転写する装置や、転写層をサーマルヘッドでシートに転写する装置であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the layer transfer device 1 is a device different from the image forming device such as a laser printer, but the present invention is not limited to this, and the layer transfer device may be integrally configured with the image forming device. good. Further, in the above-described embodiment, the layer transfer device 1 that transfers the transfer layer F22 onto the toner image of the sheet S is exemplified as the layer transfer device, but the layer transfer device 1 is not limited thereto. For example, the layer transfer device may be a device that transfers the transfer layer onto the ink image formed on the sheet, or a device that transfers the transfer layer to the sheet with a thermal head.

また、前記実施形態では、箔を含む転写層F22を例示したが、これに限定されず、例えば、転写層は、箔や着色材料を含まず、熱可塑性樹脂から形成されていてもよい。また、前記実施形態では、多層フィルムFを4層で構成したが、これに限定されず、多層フィルムは、転写層と支持層を有していれば、層の数はいくつであってもよい。 Further, in the above embodiment, the transfer layer F22 including the foil has been exemplified, but the transfer layer is not limited to this, and for example, the transfer layer may be formed of a thermoplastic resin without containing a foil or a coloring material. Further, in the above-described embodiment, the multilayer film F is composed of four layers, but the present invention is not limited to this, and the multilayer film may have any number of layers as long as it has a transfer layer and a support layer. ..

また、前記した実施形態および変形例で説明した各要素は、任意に組み合わせて実施してもよい。 In addition, each element described in the above-described embodiment and modification may be implemented in any combination.

1 層転写装置
2 筐体
31 供給リール
31X 回転軸
32 供給ケース
35 巻取リール
35X 回転軸
41 第1案内軸
42 第2案内軸
51 加圧ローラ
61 加熱ローラ
70 クリップ
70A 第1クリップ
70B 第2クリップ
80 連結アーム
A1 転写領域
F 多層フィルム
F1 支持層
F22 転写層
FC 層転写用フィルムカートリッジ
P1 転写位置
PL 平面
S シート
1-layer transfer device 2 Housing 31 Supply reel 31X Rotating shaft 32 Supply case 35 Winding reel 35X Rotating shaft 41 1st guide shaft 42 2nd guide shaft 51 Pressurizing roller 61 Heating roller 70 clip 70A 1st clip 70B 2nd clip 80 Connecting arm A1 Transfer area F Multilayer film F1 Support layer F22 Transfer layer FC layer Transfer film cartridge P1 Transfer position PL plane S sheet

Claims (10)

転写層と、前記転写層を支持する支持層と、を有する多層フィルムが巻回される供給リールと、
前記多層フィルムを巻き取るための巻取リールと、
前記供給リールに巻回された前記多層フィルムを収容する供給ケースと、
前記供給ケースから離れた位置で、前記供給ケースと前記巻取リールとの間の前記多層フィルムを挟んだ状態で保持するクリップと、
前記クリップと前記供給ケースとを連結する連結アームと、を備えることを特徴とする層転写用フィルムカートリッジ。
A supply reel around which a multilayer film having a transfer layer and a support layer for supporting the transfer layer is wound.
A take-up reel for taking up the multilayer film and
A supply case for accommodating the multilayer film wound on the supply reel, and a supply case.
A clip that holds the multilayer film sandwiched between the supply case and the take-up reel at a position away from the supply case.
A film cartridge for layer transfer, comprising a connecting arm for connecting the clip and the supply case.
前記クリップは、前記連結アームに回転可能に支持されたローラ対であることを特徴とする請求項1に記載の層転写用フィルムカートリッジ。 The film cartridge for layer transfer according to claim 1, wherein the clip is a pair of rollers rotatably supported by the connecting arm. 前記クリップは、前記多層フィルムの、前記供給ケースと、前記転写層がシートに転写される位置との間の部分を挟むように配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の層転写用フィルムカートリッジ。 According to claim 1 or 2, the clip is arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film between the supply case and the position where the transfer layer is transferred to the sheet. The film cartridge for layer transfer described. 前記クリップは、前記多層フィルムの、前記巻取リールと、前記転写層がシートに転写される位置との間の部分を挟むように配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の層転写用フィルムカートリッジ。 The clip is arranged so as to sandwich a portion of the multilayer film between the take-up reel and the position where the transfer layer is transferred to the sheet. The film cartridge for layer transfer described in 1. 前記クリップは、少なくとも前記転写層に接触する部分が弾性体からなることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の層転写用フィルムカートリッジ。 The film cartridge for layer transfer according to any one of claims 1 to 4, wherein the clip has at least a portion in contact with the transfer layer made of an elastic body. 前記連結アームは、伸縮可能であることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の層転写用フィルムカートリッジ。 The film cartridge for layer transfer according to any one of claims 1 to 5, wherein the connecting arm is expandable and contractible. 前記連結アームは、前記供給ケースに対して回動可能であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の層転写用フィルムカートリッジ。 The layer transfer film cartridge according to any one of claims 1 to 6, wherein the connecting arm is rotatable with respect to the supply case. 前記クリップは、前記供給リールの回転軸に沿った軸方向において、前記多層フィルムの一端部を挟んだ状態で保持する第1クリップと、前記多層フィルムの他端部を挟んだ状態で保持する第2クリップと、を含み、
前記第1クリップおよび前記第2クリップは、前記軸方向において、前記多層フィルムの、前記転写層をシートに転写する領域とは異なる部分を挟むことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の層転写用フィルムカートリッジ。
The clip is a first clip that holds one end of the multilayer film in an axial direction along the rotation axis of the supply reel, and a first clip that holds the other end of the multilayer film in a sandwiched state. Including 2 clips
Any of claims 1 to 7, wherein the first clip and the second clip sandwich a portion of the multilayer film different from the region where the transfer layer is transferred to the sheet in the axial direction. The film cartridge for layer transfer according to claim 1.
請求項7に記載の層転写用フィルムカートリッジと、
前記層転写用フィルムカートリッジが着脱可能な筐体と、
加熱部材と、
前記加熱部材との間でシートと前記多層フィルムを挟む加圧部材と、
前記供給ケースから出た前記多層フィルムの進行方向を前記加熱部材と前記加圧部材との間のニップ部に向けて変更する第1案内軸と、
前記ニップ部から出た前記多層フィルムの進行方向を変更する第2案内軸と、を備え、
前記第1案内軸および前記第2案内軸は、前記層転写用フィルムカートリッジが前記筐体に装着された状態の前記供給リールの回転軸と前記巻取リールの回転軸を含む平面に対し、前記層転写用フィルムカートリッジが前記筐体に装着される方向の上流側に配置されていることを特徴とする層転写装置。
The film cartridge for layer transfer according to claim 7,
A housing to which the film cartridge for layer transfer can be attached and detached,
With the heating member
A pressure member that sandwiches the sheet and the multilayer film between the heating members,
A first guide shaft that changes the traveling direction of the multilayer film coming out of the supply case toward the nip portion between the heating member and the pressurizing member, and
A second guide shaft for changing the traveling direction of the multilayer film protruding from the nip portion is provided.
The first guide shaft and the second guide shaft are the flat surfaces including the rotation shaft of the supply reel and the rotation shaft of the take-up reel in a state where the layer transfer film cartridge is mounted on the housing. A layer transfer device, characterized in that the film cartridge for layer transfer is arranged on the upstream side in the direction in which the film cartridge is mounted on the housing.
前記層転写用フィルムカートリッジが前記筐体に装着される途中で、または、前記層転写用フィルムカートリッジが前記筐体に装着された後に、前記クリップまたは前記連結アームに作用して、前記クリップによる前記多層フィルムを挟んだ状態を解除するリリース部材を備えることを特徴とする請求項9に記載の層転写装置。 The film cartridge for layer transfer acts on the clip or the connecting arm while the film cartridge for layer transfer is mounted on the housing, or after the film cartridge for layer transfer is mounted on the housing, and the clip is used. The layer transfer apparatus according to claim 9, further comprising a release member that releases a state in which the multilayer film is sandwiched.
JP2020031829A 2020-02-27 2020-02-27 Film cartridge for layer transfer and layer transfer device Pending JP2021133610A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020031829A JP2021133610A (en) 2020-02-27 2020-02-27 Film cartridge for layer transfer and layer transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020031829A JP2021133610A (en) 2020-02-27 2020-02-27 Film cartridge for layer transfer and layer transfer device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021133610A true JP2021133610A (en) 2021-09-13

Family

ID=77659822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020031829A Pending JP2021133610A (en) 2020-02-27 2020-02-27 Film cartridge for layer transfer and layer transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021133610A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023157991A (en) cassette
US20210318656A1 (en) Film cartridge, film unit, and layer transfer device
JP2021133610A (en) Film cartridge for layer transfer and layer transfer device
JP7298168B2 (en) Layer transfer device
JP7286982B2 (en) Layer transfer device
JP7380010B2 (en) Film cartridge for layer transfer
US11493873B2 (en) Layer transfer device
JP7380009B2 (en) Film cartridge for layer transfer
WO2021131187A1 (en) Foil transfer film cartridge and foil transfer device
JP7338366B2 (en) Layer transfer device
JP7439620B2 (en) foil transfer device
JP7326756B2 (en) Layer transfer device
JP7424102B2 (en) layer transfer device
JP7367528B2 (en) foil transfer device
JP7205260B2 (en) Layer transfer device
JP7375416B2 (en) layer transfer device
JP2021116185A (en) Foil transfer apparatus
JP2022059435A (en) Foil transfer device
WO2021060248A1 (en) Layer transfer film cartridge and layer transfer device
US5601685A (en) Laminator and loading system therefor
JP2021130525A (en) Film cartridge for layer transfer
JP7305969B2 (en) Layer transfer device
JP2021054574A (en) Film cartridge for layer transfer
JP2022061070A (en) Foil transfer device
JP2021049747A (en) Layer transfer film cartridge