JP2023145551A - 画像処理装置と、その処理方法、プログラム - Google Patents
画像処理装置と、その処理方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023145551A JP2023145551A JP2023117247A JP2023117247A JP2023145551A JP 2023145551 A JP2023145551 A JP 2023145551A JP 2023117247 A JP2023117247 A JP 2023117247A JP 2023117247 A JP2023117247 A JP 2023117247A JP 2023145551 A JP2023145551 A JP 2023145551A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- composite image
- display device
- hmd
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 84
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 12
- 208000013057 hereditary mucoepithelial dysplasia Diseases 0.000 description 76
- 238000000034 method Methods 0.000 description 46
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 30
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 201000003152 motion sickness Diseases 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
左目ディスプレイ222へ出力する。
る(基準を満たす)ためブレ補正処理が解除され表示されている状態である。902の点線のCGは、ブレにより表示されているモデルを示している。なお、903の点線の表示はブレを便宜的に説明するためのものであり、点線表示に限定されるものではない。
ユーザが装着する第1の表示手段に出力するための画像として、当該第1の表示手段の位置を含む情報に応じた画像を生成するように制御し、
第2の表示手段に出力するための画像として、前記第1の表示手段の位置を含む情報に応じた画像に対して、特定のブレ補正を施した画像を生成するように制御する制御手段
を備えることを特徴とする。
Claims (6)
- 体験者の視点に係る位置姿勢に応じて表示される仮想物体の画像を合成した合成画像を生成する生成手段と、 前記生成手段により生成された合成画像を体験者の利用する第1表示装置に出力する第1出力手段と、 前記合成画像を用いてブレ補正された合成画像を第2表示装置に出力する第2出力手段とを備え、 前記第2出力手段は、体験者の位置に基づき、ブレ補正に係る条件を満たす場合に、前記生成手段により生成された合成画像を第2表示装置に出力することを特徴とする画像処理装置。
- 前記体験者の位置に基づきブレ補正に係る条件を満たし、前記生成手段により生成された合成画像を第2表示装置に出力する場合に、ブレ補正がされていないこと通知する通知手段
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - ブレ補正に係る条件とは、ブレ補正を解除する条件であって、体験者の位置と対象物との距離であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記第2出力手段は、対象物との距離を満たさない場合に、ブレ補正された合成画像を第2表示装置に出力し、対象物との距離を満たさない場合に、ブレ補正を解除して前記生成手段により生成された合成画像を第2表示装置に出力することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 体験者の視点に係る位置姿勢に応じて表示される仮想物体の画像を合成した合成画像を生成する生成ステップと、 前記生成ステップにより生成された合成画像を体験者の利用する第1表示装置に出力する第1出力ステップと、 前記合成画像を用いてブレ補正された合成画像を第2表示装置に出力する第2出力ステップとを実行し、 前記第2出力ステップは、体験者の位置に基づき、ブレ補正に係る条件を満たす場合に、前記生成ステップにより生成された合成画像を第2表示装置に出力することを特徴とする画像処理装置の処理方法。
- 画像処理装置を 体験者の視点に係る位置姿勢に応じて表示される仮想物体の画像を合成した合成画像を生成する生成手段と、 前記生成手段により生成された合成画像を体験者の利用する第1表示装置に出力する第1出力手段と、 前記合成画像を用いてブレ補正された合成画像を第2表示装置に出力する第2出力手段として機能させ、 前記第2出力手段を、体験者の位置に基づき、ブレ補正に係る条件を満たす場合に、前記生成手段により生成された合成画像を第2表示装置に出力させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023117247A JP7610149B2 (ja) | 2017-07-31 | 2023-07-19 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017148499A JP7148779B2 (ja) | 2017-07-31 | 2017-07-31 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
JP2022068056A JP7319575B2 (ja) | 2017-07-31 | 2022-04-18 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
JP2023117247A JP7610149B2 (ja) | 2017-07-31 | 2023-07-19 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022068056A Division JP7319575B2 (ja) | 2017-07-31 | 2022-04-18 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023145551A true JP2023145551A (ja) | 2023-10-11 |
JP7610149B2 JP7610149B2 (ja) | 2025-01-08 |
Family
ID=87469598
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022068056A Active JP7319575B2 (ja) | 2017-07-31 | 2022-04-18 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
JP2023117247A Active JP7610149B2 (ja) | 2017-07-31 | 2023-07-19 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022068056A Active JP7319575B2 (ja) | 2017-07-31 | 2022-04-18 | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7319575B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2025009694A1 (ko) * | 2023-07-03 | 2025-01-09 | 삼성전자주식회사 | 관심 영역에 기반하여 카메라 이미지를 처리하는 웨어러블 장치, 방법, 및 비-일시적 컴퓨터 판독 가능 저장 매체 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4810295B2 (ja) | 2006-05-02 | 2011-11-09 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、画像処理装置、プログラム、記憶媒体 |
CN103202010B (zh) | 2010-11-09 | 2014-12-03 | 富士胶片株式会社 | 增强现实感提供设备 |
JP2014090386A (ja) | 2012-10-31 | 2014-05-15 | Sony Corp | 情報処理システム、情報処理装置、およびプログラム |
JP2015192697A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-05 | ソニー株式会社 | 制御装置および制御方法、並びに撮影制御システム |
CN105373224B (zh) | 2015-10-22 | 2016-06-22 | 山东大学 | 一种基于普适计算的混合现实游戏系统及方法 |
JP6154531B1 (ja) | 2016-09-30 | 2017-06-28 | 株式会社ドワンゴ | 表示装置、表示方法、及び表示プログラム |
-
2022
- 2022-04-18 JP JP2022068056A patent/JP7319575B2/ja active Active
-
2023
- 2023-07-19 JP JP2023117247A patent/JP7610149B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7610149B2 (ja) | 2025-01-08 |
JP7319575B2 (ja) | 2023-08-02 |
JP2022105044A (ja) | 2022-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10725297B2 (en) | Method and system for implementing a virtual representation of a physical environment using a virtual reality environment | |
US20250014536A1 (en) | Image processing device and image processing method | |
JP4227561B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置 | |
JP6474278B2 (ja) | 画像生成システム、画像生成方法、プログラム及び情報記憶媒体 | |
US10901213B2 (en) | Image display apparatus and image display method | |
JP2016105279A (ja) | 視覚データを処理するための装置および方法、ならびに関連するコンピュータプログラム製品 | |
CN109448050B (zh) | 一种目标点的位置的确定方法及终端 | |
JP6070676B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム | |
CN110300994A (zh) | 图像处理装置、图像处理方法以及图像系统 | |
JP2018106297A (ja) | 複合現実感提示システム、及び、情報処理装置とその制御方法、並びに、プログラム | |
JP2021135776A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP7610149B2 (ja) | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム | |
US11474595B2 (en) | Display device and display device control method | |
JP2016115230A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム | |
JP7148779B2 (ja) | 画像処理装置と、その処理方法、プログラム | |
JP2018063567A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2018088604A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、システム | |
JP6442619B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP4217661B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置 | |
JP2015201734A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP6655751B1 (ja) | 映像表示制御装置、方法およびプログラム | |
JP2021166091A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
JP2019040356A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
JP7113065B2 (ja) | コンピュータプログラム、方法、及び、サーバ | |
US20240355066A1 (en) | Information processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230807 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241202 |