JP2023139633A - サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法 - Google Patents

サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023139633A
JP2023139633A JP2022045258A JP2022045258A JP2023139633A JP 2023139633 A JP2023139633 A JP 2023139633A JP 2022045258 A JP2022045258 A JP 2022045258A JP 2022045258 A JP2022045258 A JP 2022045258A JP 2023139633 A JP2023139633 A JP 2023139633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
vehicle
amount
power transmission
vehicles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022045258A
Other languages
English (en)
Inventor
雅人 江原
Masahito Ebara
大樹 横山
Daiki Yokoyama
祐希 高橋
Yuki Takahashi
知也 高橋
Tomoya Takahashi
智之 久保田
Tomoyuki Kubota
幸男 豊良
Yukio Toyoyoshi
圭輔 福岡
Keisuke Fukuoka
梓丹 徐
Zidan Xu
文鋒 梁
Wenfeng Liang
宏樹 村田
Hiroki Murata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2022045258A priority Critical patent/JP2023139633A/ja
Priority to US18/181,737 priority patent/US20230304814A1/en
Priority to EP23162136.8A priority patent/EP4249315A1/en
Priority to CN202310267444.0A priority patent/CN116788065A/zh
Publication of JP2023139633A publication Critical patent/JP2023139633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3469Fuel consumption; Energy use; Emission aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/32Constructional details of charging stations by charging in short intervals along the itinerary, e.g. during short stops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/54Energy consumption estimation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Abstract

【課題】電力伝送システムにおける伝送電力量を適切に設定する。【解決手段】サーバ1は、走行中の複数の車両3との間で非接触で電力伝送が可能に構成された複数の充電レーン2を管理する。サーバ1は、複数の車両3と通信により走行計画を取得するように構成された通信I/F13と、複数の車両3と複数の充電レーン2との間で伝送される電力を設定するプロセッサ111とを備える。プロセッサ111は、複数の車両2の各々について、車両の走行計画に基づいて、走行中における当該車両の電力消費または電力回生に伴う電力変化量を推定し、電力変化量と一致するように、当該車両と、複数の充電レーン2のうちの当該車両に対応する充電レーンとの間の伝送電力量を設定する。【選択図】図9

Description

本開示は、サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法に関し、より特定的には、車両との間で非接触で電力伝送する電力伝送技術に関する。
特開2015-95983号公報(特許文献1)は、電気自動車への充電および電気自動車からの放電を管理する充放電管理システムを開示する。充放電管理システムは、電気自動車に充電された電力の利用を経済的に行える充電期間を設定するとともに、電気自動車から放電された電力の利用を経済的に行える放電期間を設定する。特許文献1の図2(b)には、充放電スタンドと電気自動車との間で非接触で電力伝送が行われる形態が示されている。
特開2015-95983号公報
走行レーンに設置された複数の電力伝送装置と、その走行レーンを走行中の複数の車両との間で非接触で電力伝送を行う電力伝送システムが提案されている。そのような電力伝送システムでは、どの車両がどのタイミングで走行レーンを走行するかが定められているわけではない。したがって、複数の電力伝送装置と複数の車両との間で伝送される電力量をどのように設定するかが課題となり得る。
本開示は上記課題を解決するためになされたものであり、本開示の目的の1つは、電力伝送システムにおける伝送電力量を適切に設定することである。
(1)本開示のある局面に従うサーバは、走行中の複数の車両との間で非接触で電力伝送が可能に構成された複数の電力伝送装置を管理する。サーバは、複数の車両と通信により走行計画を取得するように構成された通信機と、複数の車両と複数の電力伝送装置との間で伝送される電力を設定するプロセッサとを備える。プロセッサは、複数の車両の各々について、車両の走行計画に基づいて、走行中における当該車両の電力消費または電力回生に伴う電力変化量を算出し、電力変化量と一致するように、当該車両と、複数の電力伝送装置のうちの当該車両に対応する電力伝送装置との間の伝送電力量を設定する。
(2)プロセッサは、複数の車両の各々について、当該車両の走行計画に基づいて、当該車両の力行走行に伴う消費電力量を推定し、消費電力量と一致するように、上記対応する電力伝送装置から当該車両への送電電力量を設定する。
(3)プロセッサは、複数の車両の各々について、当該車両の走行計画に基づいて、走行中の当該車両の回生発電に伴う余剰電力量を推定し、余剰電力量と一致するように、上記対応する電力伝送装置の当該車両からの受電電力量を設定する。
(4)走行計画は、走行計画は、速度、加速度、アクセル開度、ブレーキ量、走行予定ルート、走行予定ルートの勾配のうちの少なくとも1つに関する情報を含む。
(5)複数の電力伝送装置は、電力系統に連系された電力網に電気的に接続され、電力系統の電力需給が逼迫する時間帯に電力網の電力調整を行うためのデマンドレスポンス要求が発生していない場合に、プロセッサは、電力変化量と一致するように伝送電力量を設定する。
(6)デマンドレスポンス要求が発生している場合、プロセッサは、電力網の電力調整を行うために複数の電力伝送装置に電力調整が要求される要求電力量を取得し、要求電力量と一致するように、複数の車両と複数の電力伝送装置との間で伝送される合計電力量を設定する。
(7)本開示の他の局面に従う電力伝送システムは、上記のサーバと、複数の電力伝送装置とを備える。
(8)本開示のさらに他の局面に従う電力伝送方法は、走行中の複数の車両と複数の電力伝送装置との間の非接触での電力伝送方法である。電力伝送方法は、複数の車両の各々について、第1~第3のステップを含む。第1のステップは、車両の走行計画を取得するステップである。第2のステップは、当該車両の走行計画に基づいて、走行中における当該車両の電力消費または電力回生に伴う電力変化量を推定するステップである。第3のステップは、電力変化量と一致するように、当該車両と、複数の電力伝送装置のうちの当該車両に対応する電力伝送装置との間の伝送電力量を設定するステップである。
本開示によれば、電力伝送システムにおける伝送電力量を適切に設定できる。
本開示の実施の形態1に係る非接触電力伝送システムを含む電力システムの概略的な構成を示す図である。 非接触電力伝送システムの構成を示す図である。 充電レーンおよび車両の典型的な構成を示す図である。 サーバおよび車両の構成の一例を概略的に示す図である。 長期計画を説明するための図である。 短期計画を説明するための図である。 実施の形態1におけるアプリケーションサーバの機能ブロック図である。 実施の形態1における伝送電力量設定部による演算処理を説明するための図である。 実施の形態1における伝送電力量の設定に関する処理手順を示すフローチャートである。 実施の形態2におけるアプリケーションサーバの機能ブロック図である。 実施の形態2における伝送電力量設定部による演算処理を説明するための図である。 実施の形態2における伝送電力量の設定に関する処理手順を示すフローチャートである。
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付して、その説明は繰り返さない。
[実施の形態1]
<電力システムの全体構成>
図1は、本開示の実施の形態1に係る電力伝送システムを含む電力システムの概略的な構成を示す図である。電力システム100は、電力系統91と、受変電設備92と、送配電事業者サーバ93と、CEMS200とを備える。CEMSとは、コミュニティエネルギー管理システム(Community Energy Management System)または街エネルギー管理システム(City Energy Management System)を意味する。
電力系統91は、発電所および送配電設備によって構築された電力網である。本実施の形態では、電力会社が発電事業者と送配電事業者とを兼ねる。電力会社は、一般送配電事業者に相当するとともに電力系統91の管理者に相当し、電力系統91を保守および管理する。
受変電設備92は、CEMS200に構築されたマイクログリッドMG(後述)の連系点に設けられ、マイクログリッドMGと電力系統91との連系/解列を切り替えるように構成されている。マイクログリッドMGと電力系統91とが連系している場合に、受変電設備92は、電力系統91から特別高圧(たとえば7000Vを超える電圧)の交流電力を受電し、受電した電力を降圧してマイクログリッドMGに供給する。
送配電事業者サーバ93は、送配電の事業者(電力会社)に帰属し、電力系統91の電力需給を管理するコンピュータである。送配電事業者サーバ93は、CEMSサーバ8(後述)との双方向通信が可能に構成されている。
CEMS200は、複数の電力調整リソース6と、複数のサーバ7と、CEMSサーバ8と、非接触電力伝送システム300とを含む。非接触電力伝送システム300は、本開示に係る「電力伝送システム」に相当する。非接触電力伝送システム300については図2以降で詳細に説明する。
複数の電力調整リソース6は、発電機61と、自然変動電源62と、電力貯蔵システム(ESS:Energy Storage System)63と、充電設備(EVSE:Electric Vehicle Supply Equipment)64とを含む。これらの電力調整リソースによってCEMS200におけるマイクログリッドMGが構築されている。
発電機61は、気象条件に依存しない発電設備であり、発電された電力をマイクログリッドMGに出力する。発電機61は、蒸気タービン発電機、ガスタービン発電機、ディーゼルエンジン発電機、ガスエンジン発電機、バイオマス発電機、定置式の燃料電池などを含み得る。発電機61は、発電時に発生する熱を活用するコージェネレーションシステムを含んでもよい。
自然変動電源62は、気象条件によって発電出力が変動する発電設備であり、発電された電力をマイクログリッドMGに出力する。図1には太陽光発電設備(太陽光パネル)が例示されているが、自然変動電源62は、太陽光発電設備に代えてまたは加えて、風力発電設備を含んでもよい。
電力貯蔵システム63は、自然変動電源62などにより発電された電力を蓄える定置式電源である。電力貯蔵システム63は、二次電池であり、たとえば車両で使用されたバッテリ(リサイクル品)のリチウムイオン電池またはニッケル水素電池である。ただし、電力貯蔵システム63は、二次電池に限られず、余剰電力を用いて気体燃料(水素、メタン等)を製造するパワー・ツー・ガス(Power to Gas)機器であってもよい。
充電設備64は、家庭に設置された充電器であってもよいし、商用または公共の充電スタンドであってもよい。充電設備64は、マイクログリッドMGに電気的に接続されている。充電設備64は、マイクログリッドMGから車両3への充電が可能に構成されているとともに、車両3からマイクログリッドMGへの給電が可能に構成されている。
なお、CEMS200は、上記以外の電力調整リソースとして、工場エネルギー管理システム(FEMS:Factory Energy Management System)、ビルエネルギー管理システム(BEMS:Building Energy Management System)、ホームエネルギー管理システム(HEMS:Home Energy Management System)などをさらに含んでもよい。また、CEMS200内の電力調整リソースの含有数は任意である。CEMS200は、同一種類の電力調整リソースを複数含んでいてもよいし、一部種類の電力調整リソースを含まなくてもよい。
複数のサーバ7は、サーバ71~74を含む。サーバ71~74は、発電機61、自然変動電源62、電力貯蔵システム63、充電設備64にそれぞれ対応して設けられ、対応する電力調整リソースを管理する。
CEMSサーバ8は、プロセッサと、メモリと、通信インターフェース(いずれも図示せず)とを含む。プロセッサは、電力調整リソース6を管理するための所定の演算処理を実行するように構成されている。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラムを記憶するとともに、そのプログラムで使用される各種情報(マップ、関係式、パラメータ等)を記憶している。通信インターフェースは、他のサーバ(送配電事業者サーバ93、サーバ71~74およびサーバ1)と通信するように構成されている。
CEMSサーバ8は、たとえばアグリゲータサーバであって、送配電事業者サーバ93からのデマンドレスポンス(DR:Demand Response)要求に応じて、他のサーバと協調しながらCEMS200内の複数の電力調整リソース6を管理する。より具体的には、CEMSサーバ8は、送配電事業者サーバ93からのDR要求により求められた電力調整量を、複数の電力調整リソース6に割り当てる(分配する)。
<非接触電力伝送システムの構成>
図2は、非接触電力伝送システム300の構成を示す図である。非接触電力伝送システム300は、サーバ1と、複数の充電レーン2と、複数の車両3とを含む。
サーバ1、複数の充電レーン2および複数の車両3は、通信ネットワーク4を介して、相互に通信が可能に構成されている。サーバ1は、CEMSサーバ8(図1参照)と協調しながら、非接触電力伝送システム300内の電力調整リソース(充電レーン2および車両3)を管理する。サーバ1の詳細な構成については図4にて説明する。
複数の充電レーン2は、車両3の走行レーンの路面に設置され、走行中の複数の車両3との間で非接触での双方向の電力伝送が可能に構成されている。複数の充電レーン2は、走行レーンの側壁に設置されていてもよい。複数の充電レーン2は、本開示に係る「複数の電力伝送装置」に相当する。
図3は、充電レーン2および車両3の典型的な構成を示す図である。なお、図3には充電レーン2および車両3が1台ずつ図示されているが、実際には多数の充電レーン2が設置されており、多数の車両3が走行している。
車両3は、電動車両であり、より具体的には電気自動車(BEV:Battery Electric Vehicle)、プラグインハイブリッド車(PHEV:Plug-in Hybrid Electric Vehicle)または燃料電池車(FCEV:Fuel Cell Electric Vehicle)である。車両3は、バッテリ31と、インバータ32と、モータジェネレータ33と、電力伝送ユニット34とを含む。
バッテリ31は、複数のセルを含む組電池である。各セルは、リチウムイオン電池またはニッケル水素電池などの二次電池である。バッテリ31は、車両3の駆動力を発生させるための電力をモータジェネレータ33に供給する。また、バッテリ31は、モータジェネレータ33により発電された電力を蓄える。
インバータ32は、バッテリ31に蓄えられた直流電力を交流電力に変換し、その交流電力をモータジェネレータ33に供給する。また、インバータ32は、モータジェネレータ33からの交流電力(回生電力)を直流電力に変換し、その直流電力をバッテリ31に充電する。
モータジェネレータ33は、インバータ32からの電力供給を受けて駆動輪に回転力を与えることで車両3を走行させる。また、モータジェネレータ33は、車両3の制動時に回生発電を行い、発電された交流電力(回生電力)をインバータ32に出力する。
電力伝送ユニット34は、たとえば、車両3の底面を形成するフロアパネルの下面に配置されている。電力伝送ユニット34内には受電コイルが収容されている。受電コイルは、充電レーン2から伝送される電力を非接触で受電する。電力伝送ユニット34に受電された交流電力は、インバータ(図示せず)により直流電力に変換されてバッテリ31に充電される。電力伝送ユニット34に受電された交流電力は、モータジェネレータ33の駆動にも使用され得る。
充電レーン2は、複数の電力伝送ユニット21と、コントローラ22とを含む。図3には6台の電力伝送ユニット21が設置された構成例が示されているが、電力伝送ユニット21の台数は特に限定されず、より多くてもよい。
複数の電力伝送ユニット21は、車両3の走行レーンに一列に配置されている。複数の電力伝送ユニット21の各々は送電コイルを含む。各送電コイルは、交流電源(図示せず)に電気的に接続されている。図示しないが、複数の電力伝送ユニット21の各々には、車両3の通過を検出するためのセンサ(光学センサ、重量センサ等)が設けられている。
コントローラ22は、通信モジュール23を用いて、複数の電力伝送ユニット21から車両3への非接触での電力伝送(送電)を制御する。コントローラ22は、プロセッサ221と、メモリ222とを含む。
より詳細には、コントローラ22は、各センサからの検出信号に基づいて車両3の走行位置を特定する。そして、コントローラ22は、電力伝送ユニット21のうち車両3が上方に位置している電力伝送ユニットの送電コイルに、交流電源からの交流電力を供給する。そうすると、交流電流が送電コイルに流れることで送電コイルの周囲に電磁界が形成される。電力伝送ユニット34内の受電コイルは、当該電磁界を通して非接触で電力を受電する。その後、電力伝送ユニット21の上方に車両3が検出されなくなると、コントローラ22は、送電コイルへの交流電力の供給を停止する。このような一連の制御が電力伝送ユニット21毎に行われることで、走行中の車両3に対して非接触で電力を伝送できる。
ここでは充電レーン2から車両3への送電が行われる構成について説明した。しかし、車両3から充電レーン2への送電も可能である。すなわち、車両3の電力伝送ユニット34は、充電レーン2の電力伝送ユニット21への送電も可能に構成されている。充電レーン2の電力伝送ユニット21は、車両3の電力伝送ユニット34からの受電も可能に構成されている。
たとえば発電機61(図1参照)に関しては、発電量を任意に設定できる。自然変動電源62に関しても、自然変動電源が設置された地域の気象条件に基づいて発電量を推定できる。これに対し、非接触電力伝送システム300では、どの車両がどのタイミングで充電レーンを走行するかが定められているわけではない。したがって、複数の充電レーン2と複数の車両3との間で伝送される電力量をどのように設定するかが課題となり得る。そこで、本実施の形態においては、サーバ1が複数の車両3の各々の走行計画を取得する構成を採用する。サーバ1は、各車両の走行計画に応じて、当該車両と充電レーンとの間の伝送電力量を設定する。
図4は、サーバ1および車両3の構成の一例を概略的に示す図である。サーバ1は、アプリケーションサーバ11と、データベースサーバ12と、通信インターフェース13とを含む。データベースサーバ12は、車両データベース121と、充電レーンデータベース122と、走行計画データベース123とを含む。
アプリケーションサーバ11は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサ111と、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)等のメモリ112とを含む。プロセッサ111は、プログラムに記述された所定の演算処理を実行するように構成されている。メモリ112は、プロセッサ111により実行されるプログラムを格納する。また、メモリ112は、プロセッサ111におけるプログラムの実行により生成されるデータを一時的に格納する。
アプリケーションサーバ11は、複数の車両3から通信インターフェース13(本開示に係る「通信機」に相当)を介して各種情報(後述)を収集する。アプリケーションサーバ11は、後述する道路情報(道路の位置位置、勾配など)、気象情報(天気、外気温度など)などを外部サーバ(図示せず)から収集するように構成されていてもよい。アプリケーションサーバ11は、収集された情報と、データベースサーバ12に格納された情報(後述)とに基づいて、複数の充電レーン2および複数の車両3による伝送電力量(電力調整量を含む)を設定する。この処理については後に詳細に説明する。
車両データベース121は、車両毎に、識別番号(車両ID)に関連付けられた各種情報を格納する。具体的には、車種、年式、モデル、仕様(電費、電力伝送方式、伝送可能な最大電力など)、状態(バッテリ31のSOC(State Of Charge)、劣化状態、満充電容量など)などが車両IDと関連付けられて車両データベース121に格納されている。なお、各車両3は、車両3の状態(バッテリ31のSOCなど)を定期的にアプリケーションサーバ11に送信している。
充電レーンデータベース122は、充電レーン2毎に、識別番号(充電レーンID)、仕様(電力伝送方式、伝送可能な最大電力など)、設置場所等が互いに関連付けれた情報を格納する。
走行計画データベース123は、車両毎に収集された走行計画を格納する。走行計画も各車両3からアプリケーションサーバ11に定期的に送信される。走行計画については図5および図6にて詳細に説明する。
車両3は、たとえば、ナビゲーションシステム35と、自動運転システム(ADS:Autonomous Driving System)36と、通信モジュール37と、ECU(Electronic Control Unit)11と、をさらに含む。
ナビゲーションシステム35は、GPS(Global Positioning System)受信機を含む。GPS受信機は、人工衛星(図示せず)からの電波に基づいて車両3の位置を特定する。ナビゲーションシステム35は、GPS受信機により特定された車両3の位置情報(GPS情報)を用いて各種ナビゲーション処理(走行ルートの探索など)を実行する。
ADS36は、車両3の走行計画を作成し、作成された走行計画に従って車両3を走行させるための要求を生成し、生成された要求を車両プラットフォーム(VP:Vehicle Platform)に出力する。また、ADS36は、VPの状態(車両状態)を示す信号をVPから受信し、受信された信号を走行計画の作成に反映する。ただし、車両3がADS36が搭載された自動運転車両であることは例示であり、車両3は、ドライバにより手動運転される車両であってもよい。
通信モジュール37は、車載DCM(Data Communication Module)であって、ECU38とサーバ1とが双方向に通信可能なように構成されている。
ECU38は、プロセッサと、メモリとを含む。ECU38は、ADS36により生成された走行計画に従って車両3が走行するように、VP内の各機器(インバータ32など)を制御する。
<走行計画>
実施の形態1において、サーバ1は、複数の車両3の各々の走行計画を収集する。そして、サーバ1は、車両毎に、収集された走行計画に基づいて、演算の対象とされる期間中における当該車両の消費電力量または余剰電力量を推定する。消費電力量とは、モータジェネレータ33の力行動作または補機類の動作などに伴ってバッテリ31から放電されて消費される電力量である。余剰電力量とは、モータジェネレータ33の回生動作に伴って発電されてバッテリ31に充電される電力量である。
消費電力量または余剰電力量の演算の対象とされる期間を以下、「対象期間」と記載する。対象期間は、たとえば数秒~数十秒程度の短い期間であってもよいし、たとえば数分~十数分程度の、より長い期間であってもよい。多くの時間、車両3は力行走行しているため、以降は、対象期間中の消費電力量が推定される例について説明する。走行計画は、長期計画と短期計画とに大別される。
図5は、長期計画を説明するための図である。長期計画は、長期のタイムスパン(たとえば数分~数十分、または、それ以上)で車両3の消費電力量に影響を及ぼす走行計画である。長期計画の具体例としては、車両3の目的地、車両3の走行予定ルートなどが挙げられる。
車両3の走行中、常に充電レーン2が設置されているとは必ずしも限らない。充電レーン2が設置されたルート(図5では第1ルート)と、充電レーン2が設置されていないルート(第2ルート)とが存在する。各車両3は、ナビゲーションシステム35により案内された走行予定ルートをサーバ1に送信する。サーバ1は、各車両3から走行予定ルートを収集する。これにより、サーバ1は、どの車両3がどのタイミングでどの充電レーン2を走行するかを推定することが可能になる。つまり、サーバ1は、時刻毎に、電力伝送が行われる充電レーン2と車両3との組み合わせ(対応関係)を特定できる。
サーバ1は、長期計画として、車両3の走行予定ルートに関する気象情報(天気、外気温、日の入時刻、日の出時刻など)をさらに収集してもよい。これにより、対象期間中の補機類(空調装置、照明装置など)による消費電力量を推定できる。
図6は、短期計画を説明するための図である。短期計画は、短期のタイムスパン(たとえば数秒~数十秒)で車両3の消費電力量に影響を及ぼす走行計画である。短期計画の具体例としては、車両3の速度および加速度、車両3の現在地、車両3のアクセル開度(またはブレーキ量)、車両3の現在地における道路の勾配などが挙げられる。サーバ1は、車両3から短期計画を収集することで、対象期間中の車両3の力行走行による消費電力量を推定できる。
<伝送電力量の設定>
サーバ1は、車両3毎に、対象期間中の消費電力量を推定し、その推定された消費電力量に基づいて、当該対象期間中に車両3と当該車両に対応する充電レーン2との間で伝送される電力量を設定する。
図7は、実施の形態1におけるアプリケーションサーバ11の機能ブロック図である。アプリケーションサーバ11は消費電力量推定部101を含む。
消費電力量推定部101は、複数の車両3の各々から、車両IDと、充電レーン情報と、長期計画と、短期計画とを取得する。前述のように、長期計画は、各車両3の目的地、走行予定ルート、気象情報などを含み得る。短期計画は、各車両3の現在地、速度、加速度(減速度)、アクセル開度、ブレーキ量、勾配(車両姿勢)などを含み得る。消費電力量推定部101は、車両ID、長期計画および短期計画に基づいて、複数の車両3の各々の対象期間中における消費電力量を推定する。
より詳細には、消費電力量推定部101は、特定部102と、第1電力量推定部103と、第2電力量推定部104と、加算部105とを含む。アプリケーションサーバ11は、伝送電力量設定部106をさらに含む。
特定部102は、車両データベース121(図2参照)を参照することによって、各車両3の車種、年式、モデル、仕様(たとえば電費)などの情報を車両IDから特定する。さらに、特定部102は、短期計画および長期計画(現在地、走行予定ルートなど)に基づいて、各車両3の各時刻における位置を算出する。また、特定部102は、充電レーンデータベース122を参照することによって、各充電レーン2の設置位置を特定する。これにより、特定部102は、対象期間中における充電レーン2と車両3との間の対応関係(すなわち、どの車両3がどの充電レーン2上を走行しているか)を特定できる。特定部102は、特定された対応関係を伝送電力量設定部106に出力する。
第1電力量推定部103は、車両3毎に、短期計画および長期計画に基づいて、対象期間中の力行走行に伴う消費電力量(第1電力量)を推定する。第1電力量推定部103は、たとえば、力行走行に関連する各パラメータと消費電力量との間の対応関係を示すマップ(図示せず)を参照することによって、各パラメータから第1電力量を算出できる。力行走行に関連するパラメータは、たとえば、速度、加速度、アクセル開度、ブレーキ量、勾配を含む。第1電力量推定部103は、対象期間中の第1電力量の推定結果を加算部105に出力する。
第2電力量推定部104は、車両3毎に、短期計画および長期計画に基づいて、対象期間中の補機動作に伴う消費電力量(第2電力量)を推定する。第2電力量推定部104は、たとえば、補機動作に関連する各パラメータと消費電力量との間の対応関係を示すマップ(図示せず)を参照することによって、各パラメータから第2電力量を算出できる。補機動作に関連するパラメータは、たとえば、現在地、走行予定ルート、気象情報を含む。第2電力量推定部104は、対象期間中の第2電力量の推定結果を加算部105に出力する。
加算部105は、第1電力量推定部103により推定された第1電力量(対象期間中の力行走行に伴う消費電力量)と、第2電力量推定部104により推定された第2電力量(対象期間中の補機動作に伴う消費電力量)とを加算する。そして、加算部105は、その加算値を、対象期間中の消費電力量として伝送電力量設定部106に出力する。
伝送電力量設定部106は、特定部102により特定された対応関係にある車両3と充電レーン2との組み合わせを演算対象とする。伝送電力量設定部106は、車両3毎に、加算部105からの加算値に基づいて、充電レーン2と車両3との間で対象期間中に伝送される電力量を設定する。
図8は、実施の形態1における伝送電力量設定部106による演算処理を説明するための図である。実施の形態1において、伝送電力量設定部106は、車両3毎に、対象期間中の消費電力量と等しくなるように対象期間中の伝送電力量を設定する。
図8には、4台の車両3(車両A~D)に関して設定される伝送電力量が示されている。各車両A~Dについて、対象期間中の消費電力量と伝送電力量とが等しい。このことは、各車両A~Dが消費電力量のすべてを充電レーン2からの伝送電力量によって調達できていることを意味する。これにより、過剰な電力量をバッテリ31に充電したり、不足している電力量をバッテリ31から放電しなくて済むので、バッテリ31の充放電が抑制される。その結果、バッテリ31の劣化を防止できる。
<処理フロー>
図9は、実施の形態1における伝送電力量の設定に関する処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示される処理は、予め定められた条件成立時(たとえば所定の周期毎)に実行される。図中、左側に車両3(ECU38)により実行される処理を示し、中央にサーバ1(アプリケーションサーバ11)により実行される処理を示し、右側に充電レーン2(コントローラ22)により実行される処理を示す。各ステップは、ソフトウェア処理により実現されるが、ハードウェア(電気回路)により実現されてもよい。以下、ステップをSと略す。後述する図12のフローチャートに関しても同様である。図9では簡単のため、1台の車両について代表的に説明するが、他の車両に関しても同様の処理が実行される。
S101において、車両3は、車両3の車両ID、長期計画、短期計画などの各種情報をサーバ1に送信する。
S102において、サーバ1は、車両3から受信したデータに基づいて、対象期間中における消費電力量を推定する。そして、サーバ1は、車両3の対象期間中における消費電力量と一致するように、充電レーン2から車両3への対象期間中における伝送電力量を設定する(S103)。これらの処理については図7および図8にて詳細に説明したため、ここでの説明は繰り返さない。
充電レーン2および車両3は、サーバ1により設定された伝送電力量が対象期間中に伝送されるように、両者の間で電力伝送を実行する(S104,S105)。
以上のように、実施の形態1においては、各車両3について、対象期間中に消費される電力量に一致するように、対象期間中に充電レーン2から当該車両3に伝送される電力量が設定される。言い換えると、車両3毎に対象期間中の消費電力量と伝送電力量との電力収支を合わせる(電力収支が概ねゼロになる)ように、伝送電力量が設定される。これにより、過剰な電力量をバッテリ31に充電したり、不足している電力量をバッテリ31から放電しなくて済む。また、伝送電力量が消費電力量に対して過剰であるため無駄になったり、伝送電力量が消費電力量に対して不足しているため車両3の走行が制限されたりすることも抑制される。よって、実施の形態1によれば、非接触電力伝送システム300における伝送電力量を適切に設定できる。
実施の形態1では、消費電力量を例に説明した。上記の各処理は、モータジェネレータ33の回生動作に伴って発電される余剰電力量についても同様に適用できる。また、一部の車両では電力消費が行われ、他の一部の車両では電力回生が行われている場合についても同様である。
[実施の形態2]
<DR要求>
図1にて説明したように、電力系統91に連系されたマイクログリッドMGには、複数の電力調整リソース6(発電機61、自然変動電源62、電力貯蔵システム63、充電設備64、充電レーン2など)が電気的に接続されている。電力系統91の電力需給の逼迫が予想される時間帯には、マイクログリッドMGの電力調整を行うためのDR要求がCEMSサーバ8から各電力調整リソース6に対して出力される。実施の形態2における非接触電力伝送システム300では、DR要求の発生時には走行計画およびDR要求に基づいて、複数の充電レーン2と複数の車両3との間の伝送電力量が設定される。
図10は、実施の形態2におけるアプリケーションサーバの機能ブロック図である。実施の形態2におけるアプリケーションサーバ11Aは、DR要求取得部107をさらに含む点、および、伝送電力量設定部106に代えて伝送電力量設定部106Aを含む点において、実施の形態1におけるアプリケーションサーバ11(図7参照)と異なる。
DR要求取得部107は、CEMSサーバ8(図1参照)から非接触電力伝送システム300へのDR要求を取得する。より具体的には、DR要求取得部107は、複数の充電レーン2の全体に対する、マイクログリッドMGの電力調整を行うための充放電要求量である「DR要求量」を取得し、DR要求量を伝送電力量設定部106Aに出力する。
伝送電力量設定部106Aは、DR要求が発生している場合、複数の充電レーン2と複数の車両3との間で伝送される合計電力量をDR要求量に等しく設定する。
<伝送電力量の設定>
図11は、実施の形態2における伝送電力量設定部106Aによる演算処理を説明するための図である。実施の形態1(図8参照)と同様に、4台の車両3(車両A~D)に関して伝送電力量が設定される状況を例に説明する。対象期間中における車両A~Dの消費電力量の和をXと記載する。これに対し、複数の充電レーン2の全体に対するDR要求量がYであり、XとYとが相違する(この例ではYがXよりも大きい)とする。
実施の形態2において、伝送電力量設定部106Aは、DR要求量Yに等しくなるように、複数の充電レーン2と複数の車両3との間で伝送される合計電力量Zが設定される。合計電力量Zの設定は、4台の車両A~Dに対してDR要求量Yを分配することによって実現される。この分配手法としては、たとえば以下のような手法を採用してもよい。
図11に示す例では、伝送電力量設定部106Aは、車両B~Dに関しては、対象期間中における伝送電力量を、対象期間中における消費電力量に等しく設定する。この場合、車両B~Dは、消費電力量のすべてを充電レーン2からの伝送電力量によって調達できる。その結果、実施の形態1と同様に、バッテリ31の充放電を抑制し、バッテリ31の劣化を防止できる。
一方、伝送電力量設定部106Aは、車両Aに関しては、対象期間中における伝送電力量を、対象期間中における消費電力量よりも大きく設定する。そうすると、バッテリ31の劣化は進行し得るものの、バッテリ31を充電してSOCを回復させることができる。たとえば、バッテリ31のSOCが低い車両を車両Aとして選択することによって、当該車両の走行可能距離を延ばすことができる。伝送電力量設定部106Aは、SOCが最も低い車両を選択してもよいし、SOCが所定値よりも低い2以上の車両を選択してもよい。
車両Aの選択手法は、SOCに基づく手法に限られない。伝送電力量設定部106Aは、予め定められた車両(たとえば事前に契約が締結された車両)を車両Aとして選択してもよい。また、伝送電力量設定部106Aは、バッテリ31の劣化が比較的進行していない車両を車両Aとして選択してもよい。
図示しないが、DR要求の非発生時には、伝送電力量設定部106Aは、実施の形態1(図8参照)と同様に各車両A~Dへの伝送電力量を設定する。すなわち、伝送電力量設定部106Aは、すべての車両A~Dについて、対象期間中の伝送電力量を消費電力量に等しく設定する。
<処理フロー>
図12は、実施の形態2における伝送電力量の設定に関する処理手順を示すフローチャートである。S201,S202の処理は、実施の形態1におけるS101,S102の処理(図9参照)と同等である。
S203において、サーバ1は、CEMSサーバ8からDR要求が受信したかどうかを判定する。DR要求を受信していない場合(S203においてNO)、サーバ1は、車両3毎に、対象期間中における消費電力量と一致するように、対象期間中に充電レーン2と車両3との間で伝送される電力量を設定する(S204)。この処理も実施の形態1におけるS103の処理と同等であるため、説明は繰り返さない。
DR要求を受信した場合(S203においてYES)、サーバ1は、処理をS205に進め、非接触電力伝送システム300(複数の充電レーン2および複数の車両3全体)に対するDR要求量をCEMSサーバ8から取得する。さらに、サーバ1は、対象期間中におけるDR要求量と一致するように、対象期間中に複数の充電レーン2と複数の車両3との間で伝送される合計電力量を設定する。この処理については図11にて詳細に説明したため、ここでの説明は繰り返さない。
S204またはS206の処理の実行後、充電レーン2および車両3は、サーバ1により設定された伝送電力量が対象期間中に伝送されるように、両者の間で電力伝送を実行する(S207,S208)。
以上のように、実施の形態2においては、DR要求が発生した場合に、DR要求によって対象期間中に電力調整が求められる電力量(DR要求量)に一致するように、複数の充電レーン2と複数の車両3との間で対象期間中に伝送される合計電力量が設定される。言い換えると、DR要求が発生した場合には、複数の車両3全体でDR要求量と伝送電力量との電力収支を合わせる(電力収支が概ねゼロになる)ように、伝送電力量が設定される。これにより、走行中の複数の車両3を用いてDR要求に十分に応えることができる。よって、実施の形態2によれば、非接触電力伝送システム300における伝送電力量を適切に設定できる。
なお、実施の形態2における各処理も、余剰電力量が発生している場合にも同様に適用できる。また、一部の車両では電力消費が行われ、他の一部の車両では電力回生が行われていてもよい。
今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 サーバ、11,11A アプリケーションサーバ、111 プロセッサ、112 メモリ、101 消費電力量推定部、102 特定部、103 第1電力量推定部、104 第2電力量推定部、105 加算部、106,106A 伝送電力量設定部、107 要求取得部、12 データベースサーバ、121 車両データベース、122 充電レーンデータベース、123 走行計画データベース、13 通信インターフェース、 8 CEMSサーバ、 7,71,74 サーバ、2 充電レーン、21 電力伝送ユニット、22 コントローラ、221 プロセッサ、222 メモリ、23 通信モジュール、3 車両、31 バッテリ、32 インバータ、33 モータジェネレータ、34 電力伝送ユニット、35 ナビゲーションシステム、36 ADS、37 通信モジュール、4 通信ネットワーク、6 電力調整リソース、61 発電機、62 自然変動電源、63 電力貯蔵システム、64 充電設備、91 電力系統、92 受変電設備、93 送配電事業者サーバ、100 電力システム、200 CEMS、300 非接触電力伝送システム。

Claims (8)

  1. 走行中の複数の車両との間で非接触で電力伝送が可能に構成された複数の電力伝送装置を管理するサーバであって、
    前記複数の車両と通信により走行計画を取得するように構成された通信機と、
    前記複数の車両と前記複数の電力伝送装置との間で伝送される電力を設定するプロセッサとを備え、
    前記プロセッサは、前記複数の車両の各々について、
    車両の前記走行計画に基づいて、走行中における当該車両の電力消費または電力回生に伴う電力変化量を推定し、
    前記電力変化量と一致するように、当該車両と、前記複数の電力伝送装置のうちの当該車両に対応する電力伝送装置との間の伝送電力量を設定する、サーバ。
  2. 前記プロセッサは、前記複数の車両の各々について、
    当該車両の前記走行計画に基づいて当該車両の力行走行に伴う消費電力量を推定し、
    前記消費電力量と一致するように、前記対応する電力伝送装置から当該車両への送電電力量を設定する、請求項1に記載のサーバ。
  3. 前記プロセッサは、前記複数の車両の各々について、
    当該車両の前記走行計画に基づいて当該車両の回生発電に伴う余剰電力量を推定し、
    前記余剰電力量と一致するように、前記対応する電力伝送装置の当該車両からの受電電力量を設定する、請求項1に記載のサーバ。
  4. 前記走行計画は、速度、加速度、アクセル開度、ブレーキ量、走行予定ルート、前記走行予定ルートの勾配のうちの少なくとも1つに関する情報を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載のサーバ。
  5. 前記複数の電力伝送装置は、電力系統に連系された電力網に電気的に接続され、
    前記電力系統の電力需給が逼迫する時間帯に前記電力網の電力調整を行うためのデマンドレスポンス要求が発生していない場合に、前記プロセッサは、前記電力変化量と一致するように前記伝送電力量を設定する、請求項1~4のいずれか1項に記載のサーバ。
  6. 前記デマンドレスポンス要求が発生している場合、前記プロセッサは、
    前記電力網の電力調整を行うために前記複数の電力伝送装置に電力調整が要求される要求電力量を取得し、
    前記要求電力量と一致するように、前記複数の車両と前記複数の電力伝送装置との間で伝送される合計電力量を設定する、請求項5に記載のサーバ。
  7. 請求項1~6のいずれか1項に記載のサーバと、
    前記複数の電力伝送装置とを備える、電力伝送システム。
  8. 走行中の複数の車両と複数の電力伝送装置との間の非接触での電力伝送方法であって、
    前記複数の車両の各々について、
    車両の走行計画を取得するステップと、
    当該車両の前記走行計画に基づいて、走行中における当該車両の電力消費または電力回生に伴う電力変化量を推定するステップと、
    前記電力変化量と一致するように、当該車両と、前記複数の電力伝送装置のうちの当該車両に対応する電力伝送装置との間の伝送電力量を設定するステップとを含む、電力伝送方法。
JP2022045258A 2022-03-22 2022-03-22 サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法 Pending JP2023139633A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022045258A JP2023139633A (ja) 2022-03-22 2022-03-22 サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法
US18/181,737 US20230304814A1 (en) 2022-03-22 2023-03-10 Server, power transfer system, and power transfer method
EP23162136.8A EP4249315A1 (en) 2022-03-22 2023-03-15 Server, power transfer system, and power transfer method for charging electric vehicles wirelessly along a lane on a road
CN202310267444.0A CN116788065A (zh) 2022-03-22 2023-03-20 服务器、电力传输系统以及电力传输方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022045258A JP2023139633A (ja) 2022-03-22 2022-03-22 サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023139633A true JP2023139633A (ja) 2023-10-04

Family

ID=85703730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022045258A Pending JP2023139633A (ja) 2022-03-22 2022-03-22 サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230304814A1 (ja)
EP (1) EP4249315A1 (ja)
JP (1) JP2023139633A (ja)
CN (1) CN116788065A (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102640380B (zh) * 2009-09-28 2015-06-17 电力消防栓有限责任公司 用于对电动车辆充电的方法和系统
WO2015048807A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Recargo, Inc. Facilitating access to an electric vehicle charging network
JP2015095983A (ja) 2013-11-13 2015-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 充放電管理システム
JP2017515446A (ja) * 2014-04-22 2017-06-08 エヌイーシー ヨーロッパ リミテッドNec Europe Ltd. 充電ステーションネットワーク内で移動負荷に対し複数の充電ステーションの負荷分散を行う方法および充電ステーションネットワーク
US10293699B2 (en) * 2017-02-06 2019-05-21 GM Global Technology Operations LLC Smart-charging apparatus for use with electric-vehicle-sharing stations
US10790692B2 (en) * 2017-10-09 2020-09-29 Ford Global Technologies, Llc Mobile electric vehicle wireless charging

Also Published As

Publication number Publication date
EP4249315A1 (en) 2023-09-27
US20230304814A1 (en) 2023-09-28
CN116788065A (zh) 2023-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Guo et al. Rapid-charging navigation of electric vehicles based on real-time power systems and traffic data
Rotering et al. Optimal charge control of plug-in hybrid electric vehicles in deregulated electricity markets
US8278881B2 (en) Power grid load management for plug-in vehicles
CN103094950B (zh) 用于车辆的个性化充电管理
CN112937321B (zh) 服务器及电力管理系统
Osório et al. Rooftop photovoltaic parking lots to support electric vehicles charging: A comprehensive survey
Wu et al. Multilayer framework for vehicle-to-grid operation
US20220085612A1 (en) Electric power system, server, charge-and-discharge controller, and power demand-and-supply adjustment method
Mullen Plug-in hybrid electric vehicles as a source of distributed frequency regulation
Donateo et al. An integrated tool to monitor renewable energy flows and optimize the recharge of a fleet of plug-in electric vehicles in the campus of the University of Salento: Preliminary results
US20240067039A1 (en) Server and vehicle management method
CN101905678B (zh) 用于优化能流控制的seg(智能能量网关)
US20230219448A1 (en) Power management system, vehicle, and management server
US20220402383A1 (en) Method for providing vehicle charging service, and vehicle charging system
US20220194256A1 (en) Server, vehicle, and vehicle diagnosis method
JP2023139633A (ja) サーバ、電力伝送システムおよび電力伝送方法
JP7472777B2 (ja) 電力システム、サーバおよび電力需給の調整方法
CN114801837A (zh) 服务器、电力管理系统以及能量管理方法
Salameh et al. A novel design of photovoltaic-based charging station for battery vehicles with dynamic demand: A case of short runs
JP2020077026A (ja) 位置情報提供システム
JP7472778B2 (ja) 電力システム、サーバおよび電力需給の調整方法
US20230234465A1 (en) Hybrid electric vehicle management device, hybrid electric vehicle management method, and hybrid electric vehicle management system
US20230249575A1 (en) Server, vehicle, and communication control method
US20240097441A1 (en) Management system, management device, and power balancing method
US20230060964A1 (en) Power management system, power management server, and power management method