JP2023133292A - clip - Google Patents
clip Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023133292A JP2023133292A JP2023109039A JP2023109039A JP2023133292A JP 2023133292 A JP2023133292 A JP 2023133292A JP 2023109039 A JP2023109039 A JP 2023109039A JP 2023109039 A JP2023109039 A JP 2023109039A JP 2023133292 A JP2023133292 A JP 2023133292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clip
- clamping member
- clamping
- installation
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Toys (AREA)
- Sheet Holders (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
Abstract
Description
本発明は、クリップに関する。 The present invention relates to a clip.
特許文献1に記載されたクリップは、挟持部の一部又は全体にぬいぐるみが取り付けられており、紙袋等の開口部の端部をクリップで挟持した場合に、ぬいぐるみの一部が当たり止めとして作用すると共に、ぬいぐるみによって挟持部が補強されている。
In the clip described in
特許文献1に記載されたクリップでは、挟持部を挟んで一方に配置されるぬいぐるみの一部が、他方に配置されるぬいぐるみの一部よりも長く、相対的に長い一部によってクリップの把持部が形成されている。しかし、把持部を形成しているぬいぐるみの一部は挟持に寄与していない。また、特許文献1に記載されたクリップは、装飾性を有するが、クリップとして使用していないときにぬいぐるみとして机上等に置いておくことは考慮されていない。
In the clip described in
本発明は、クリップとして使用していないときに机上等に安定して設置可能なクリップを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a clip that can be stably installed on a desk or the like when not being used as a clip.
本発明に係るクリップは、回動可能に連結された第1挟持部材及び第2挟持部材と、前記第1挟持部材と前記第2挟持部材との間で第1挟持部材及び第2挟持部材の連結部から第1方向に延びる挟持間隙を狭めるように、前記第1挟持部材と前記第2挟持部材とを付勢する付勢部材と、を備え、前記第2挟持部材は、設置部を有し、前記設置部は、前記第1挟持部材の先端部よりも前記第1方向に突出して配置される突出部を有し、前記突出部は、前記設置部が置かれた設置面に接する一つ以上の接点部と、前記第1挟持部材の先端部と前記第1方向に対向して配置される凸部と、を有することを特徴とする。 The clip according to the present invention includes a first clamping member and a second clamping member that are rotatably connected, and a first clamping member and a second clamping member that are connected between the first clamping member and the second clamping member. a biasing member that biases the first clamping member and the second clamping member so as to narrow a clamping gap extending in the first direction from the connecting part, and the second clamping member has an installation part. The installation part has a protrusion that is arranged to protrude in the first direction from the tip of the first holding member, and the protrusion has a part that contacts the installation surface on which the installation part is placed. The device is characterized in that it has at least three contact portions, and a convex portion disposed to face the tip portion of the first holding member in the first direction.
また、本発明に係るクリップにおいては、前記設置部は、前記設置面に接する三つの接点部を有し、前記突出部は、前記三つの接点部のうち二つの接点部を有し、前記挟持間隙が閉じられている状態で、前記三つの接点部によって形成される三角形の法線方向に見た場合に、前記第1挟持部材の重心は前記三角形の内側に位置してもよい。 Further, in the clip according to the present invention, the installation part has three contact parts in contact with the installation surface, the protruding part has two contact parts among the three contact parts, and the When viewed in the normal direction of the triangle formed by the three contact portions with the gap closed, the center of gravity of the first holding member may be located inside the triangle.
また、本発明に係るクリップにおいては、頭部及び脚部を有する人形形状を呈しており、前記頭部は前記第1挟持部材に設けられ、前記脚部は前記第2挟持部材の前記突出部であってもよい。 Further, the clip according to the present invention has a doll shape having a head and legs, the head being provided on the first holding member, and the legs being provided on the protrusion of the second holding member. It may be.
本発明によれば、クリップとして使用していないときは机上等に安定して設置可能なクリップを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a clip that can be stably installed on a desk or the like when not being used as a clip.
図1から図3は、本発明の実施形態を説明するためのクリップの一例を示す。 1 to 3 show examples of clips for explaining embodiments of the present invention.
クリップ1は、頭部21、腕部22、胴部31及び一対の脚部32を有する人形の形状を呈している。頭部21及び腕部(先端部)22は一体に形成され、第1挟持部材2を構成しており、胴部31及び一対の脚部32は一体に形成され、第2挟持部材3を構成している。第1挟持部材2と第2挟持部材3とは連結部4によって連結されており、連結部4は、頭部21の内部に設けられた軸5を有し、第1挟持部材2と第2挟持部材3とは、軸5を中心に回動可能に連結されている。軸5の外周には、コイルばね(付勢部材)6が巻回されており、コイルばね6の一方の端部6aは第1挟持部材2に固定され、他方の端部6bは第2挟持部材3に固定されている。
The
第1挟持部材2の腕部22と第2挟持部材3の胴部31との間には、連結部4側から第1方向7aに延びる挟持間隙7が形成され、コイルばね6は、挟持間隙7が狭くなる方向に第1挟持部材2と第2挟持部材3とを付勢している。これにより、挟持間隙7に差し込まれた紙束などの被挟持物8が、第1挟持部材2と第2挟持部材3とによって挟持される。
A
第2挟持部材3は、クリップ1を机等の設置面50上に設置する場合に、設置面50に接する設置部9を有し、設置部9は、腕部(先端部)22よりも第1方向7aに突出して配置される一対の脚部(突出部)32を含む。そして、一対の脚部(突出部)32は、設置面50に接する接点部9a、9bを脚の踵に有し、また、腕部(先端部)22に対して第1方向7aに対向する凸部32aを脚のつま先に有する。
The
図2に示すように、挟持間隙7が広がる方向に第1挟持部材2と第2挟持部材3とを開き、挟持間隙7に被挟持物8を配置する。そして、第1挟持部材2と第2挟持部材3とに加えていた力を緩めると、コイルばね6の付勢力により、挟持間隙7が狭くなる方向に第1挟持部材2と第2挟持部材3とが閉じられ、図1に示すように、腕部22と胴部31との間に被挟持物8が挟持される。さらに被挟持物8は、凸部32aに沿って曲げられ、腕部22と凸部32aとの間でも挟持される。従って、挟持間隙7を形成する腕部22と胴部31のみによって挟持される場合と比較して、被挟持物8の挟持力をより高めることができる。
As shown in FIG. 2, the
図4はクリップ1の重心位置を示す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing the position of the center of gravity of the
設置面50に設置されたクリップ1の設置部9は、一対の脚部32に設けられた接点部9a、9bと、胴部31に設けられた接点部9cとを有する。挟持間隙7が閉じられている状態で、設置面50に対して垂直な方向(3つの接点部9a、9b、9cによって形成される三角形Tの法線Lの方向)にクリップ1を見た場合に、第1挟持部材2の重心Bは3つの接点部9a、9b、9cによって形成される三角形Tの内側に位置する。すなわち、重心Bから設置面50に対して垂直な方向に延ばした垂線(法線L)が三角形Tの内側で設置面50と交わる。重心Bが3つの接点部9a、9b、9cによって形成されるので内側に位置するので、クリップ1をより安定して設置することができる。
The
なお、本実施形態では、クリップ1は人形形状であり、頭部21及び腕部22が設けられた第1挟持部材2と、胴部31及び一対の脚部32が設けられた第2挟持部材3とにより被挟持物8を挟持する構成であるが、本発明の構造を満足するものであれば、人形形状に限定されない。
In this embodiment, the
1 クリップ
2 第1挟持部材
3 第2挟持部材
4 連結部
5 軸
6 コイルばね
7 挟持間隙
7a 第1方向
8 被挟持物
9 設置部
9a、9b、9c 接点部
21 頭部
22 腕部
31 胴部
32 脚部
32a 凸部
50 設置面
1
Claims (3)
前記第1挟持部材と前記第2挟持部材との間で第1挟持部材及び第2挟持部材の連結部側から第1方向に延びる挟持間隙を狭めるように、前記第1挟持部材と前記第2挟持部材とを付勢する付勢部材と、
を備え、
前記第2挟持部材は、設置部を有し、
前記設置部は、前記第1挟持部材の先端部よりも前記第1方向に突出して配置される突出部を有し、
前記突出部は、前記設置部が置かれた設置面に接する一つ以上の接点部と、前記第1挟持部材の先端部に対して前記第1方向に対向して配置される凸部と、を有する、
クリップ。 a first clamping member and a second clamping member rotatably connected;
The first clamping member and the second clamping member are arranged so that a clamping gap extending in a first direction from the connecting portion side of the first clamping member and the second clamping member is narrowed between the first clamping member and the second clamping member. a biasing member that biases the holding member;
Equipped with
The second holding member has an installation part,
The installation part has a protrusion that is arranged to protrude in the first direction from the tip of the first holding member,
The protruding portion includes one or more contact portions that are in contact with the installation surface on which the installation portion is placed, and a convex portion that is disposed opposite to the tip portion of the first holding member in the first direction; has,
clip.
前記設置部は、前記設置面に接する三つの接点部を有し、
前記突出部は、前記三つの接点部のうち二つの接点部を有し、
前記挟持間隙が閉じられている状態で、前記三つの接点部によって形成される三角形の法線方向に見た場合に、前記第1挟持部材の重心は前記三角形の内側に位置するクリップ。 The clip according to claim 1,
The installation part has three contact parts in contact with the installation surface,
The protruding portion has two contact portions among the three contact portions,
When viewed in the normal direction of the triangle formed by the three contact portions with the clamping gap closed, the center of gravity of the first clamping member is located inside the triangle.
頭部及び脚部を有する人形形状を呈しており、
前記頭部は前記第1挟持部材に設けられ、
前記脚部は前記第2挟持部材の前記突出部であるクリップ。 The clip according to claim 2,
It has a doll shape with a head and legs,
the head is provided on the first clamping member,
The leg portion is a clip that is the protruding portion of the second holding member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023109039A JP2023133292A (en) | 2018-05-01 | 2023-07-03 | clip |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018088309A JP6673972B2 (en) | 2018-05-01 | 2018-05-01 | clip |
JP2020036463A JP7308164B2 (en) | 2018-05-01 | 2020-03-04 | clip |
JP2023109039A JP2023133292A (en) | 2018-05-01 | 2023-07-03 | clip |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020036463A Division JP7308164B2 (en) | 2018-05-01 | 2020-03-04 | clip |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023133292A true JP2023133292A (en) | 2023-09-22 |
Family
ID=87072606
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020036463A Active JP7308164B2 (en) | 2018-05-01 | 2020-03-04 | clip |
JP2023109039A Pending JP2023133292A (en) | 2018-05-01 | 2023-07-03 | clip |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020036463A Active JP7308164B2 (en) | 2018-05-01 | 2020-03-04 | clip |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7308164B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0236551Y2 (en) * | 1984-12-19 | 1990-10-04 | ||
JP2003310314A (en) * | 2002-04-22 | 2003-11-05 | Eel Inc | Stuffed for clipping |
JP3135907U (en) * | 2007-07-20 | 2007-10-04 | 株式会社三協 | Plush memo holder |
-
2020
- 2020-03-04 JP JP2020036463A patent/JP7308164B2/en active Active
-
2023
- 2023-07-03 JP JP2023109039A patent/JP2023133292A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020093115A (en) | 2020-06-18 |
JP7308164B2 (en) | 2023-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5859331B2 (en) | clip | |
JP2007086756A (en) | Knuckle arm | |
JPS6324167B2 (en) | ||
JP2023133292A (en) | clip | |
JP6673972B2 (en) | clip | |
JP2022074307A (en) | Connection structure of holding parts | |
JP5012058B2 (en) | Writing instrument clip | |
JP2020023134A (en) | File | |
JP4144266B2 (en) | Cab stay stopper | |
US1401770A (en) | Clasp for documents, &c | |
JP2020093115A5 (en) | ||
TW509768B (en) | Holder for elongate article | |
JP2013258118A (en) | Housing | |
JP2019100440A (en) | Plastic fastener | |
US12114763B2 (en) | Tether clip | |
US979550A (en) | Lantern-holder. | |
WO2022019239A1 (en) | Holder member | |
KR101876077B1 (en) | A plate spring assembly for deposit box in vehicles | |
JP2015196361A (en) | Clip for writing instrument, and writing instrument | |
JP6649209B2 (en) | Swing prevention member of needle tip protector and pickup cartridge | |
JP6153098B2 (en) | holder | |
JP4044610B1 (en) | Pinching tool | |
US501444A (en) | James t | |
JP2013103684A5 (en) | ||
JP2008261464A (en) | Clip |