JP2023124062A - navigation system - Google Patents

navigation system Download PDF

Info

Publication number
JP2023124062A
JP2023124062A JP2022027632A JP2022027632A JP2023124062A JP 2023124062 A JP2023124062 A JP 2023124062A JP 2022027632 A JP2022027632 A JP 2022027632A JP 2022027632 A JP2022027632 A JP 2022027632A JP 2023124062 A JP2023124062 A JP 2023124062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vehicle
point
user
navigation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022027632A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
智久 中川
Tomohisa Nakagawa
洋充 瀬尾
Hiromitsu Seo
亮太 小池
Ryota Koike
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2022027632A priority Critical patent/JP2023124062A/en
Publication of JP2023124062A publication Critical patent/JP2023124062A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a navigation system capable of guiding a mobile vehicle moving along a predetermined route along the route in accordance with each timing at which the mobile vehicle passes through at least one prescribed point.SOLUTION: Provided is a navigation system 1 including a user terminal 3 which is configured so as to guide a user to a destination, the navigation system 1 comprising: at least one mobile vehicle 8 that passes through a predetermined route; a mobile vehicle state management unit 7 that manages an operation state including mobile vehicle information and each time at which at least one point where the mobile vehicle 8 can be seen is passed through; a mobile vehicle data acquisition unit 10 that acquires the mobile vehicle information and the operation state; a mobile vehicle passage point guidance unit 11 that selects at least one prescribed point to which the user can be guided and guides the user via the user terminal 3, on the basis of the operation state of a prescribed mobile vehicle 8 and the position information of the user terminal 3; and a route setting unit 12 that sets a route to the point that the user has selected.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

この発明は、所定の地点までユーザを案内するナビゲーションシステムに関するものである。 The present invention relates to a navigation system that guides a user to a predetermined point.

特許文献1には、インターネット上に公開された画像、印刷物に掲載された画像、またはユーザが撮影した画像に基づいて経路案内をするように構成されたナビゲーションシステムが開示されている。特許文献1に記載のナビゲーションシステムは、まず、画像データに画像処理を行って写されている対象物を認識し、その認識した対象物をWEB上のデータなどから特定する処理を行う。そして、特定した対象物に対応する位置情報を取得するとともに、目的地として設定して経路案内を行うように構成されている。特許文献1によれば、この構成により、画像や写真等に含まれる対象物を認識して特定し、その対象物までの経路案内を行うので、ユーザが画像に写された対象物を特定して位置や名称を調べる必要がなく、また、その対象物までの経路案内を容易にすることができる、としている。 Patent Literature 1 discloses a navigation system configured to provide route guidance based on images published on the Internet, images published in printed matter, or images taken by a user. The navigation system described in Patent Literature 1 first performs image processing on image data to recognize a photographed object, and then performs processing for specifying the recognized object from data on the WEB or the like. Then, position information corresponding to the specified object is acquired, and route guidance is performed by setting the object as a destination. According to Patent Document 1, with this configuration, an object included in an image, a photograph, or the like is recognized and specified, and route guidance to that object is performed. It is said that there is no need to look up the position and name of the object by searching, and route guidance to the object can be facilitated.

特開2020-94815号公報JP 2020-94815 A

一方で、上記の特許文献1に記載のシステムでは、画像に含まれる対象物が建造物や街並み、自然の景色などを対象物として目的地とする場合のみを想定しているが、これ以外にユーザの目的とする対象物には、常に一定の場所に留まらないもの、例えば鉄道などが対象物として含まれる場合がある。その場合には、画像に基づいて鉄道の種類や走行する路線などを特定することはできるものの、その画像がどのような地点から撮影されたものかなどを特定することができない。仮に、風景や建造物などの他に写り込んでいるものの情報から撮影された地点をある程度特定できたとしても、撮影された日時などの情報までは確実に特定することができない。そのため、ユーザは、撮影された画像と同様の地点を通過、あるいは停車している対象物を見るためにはどのようなタイミングでその地点に向かえば良いのか自身で調査する必要がある。さらには、画像が撮影された地点が私有地から撮影されているなどの理由により、その地点への到達が困難であったり、撮影された地点と異なる地点や異なる角度からの眺望をユーザが望んだりする場合もある。そのような場合にも、入手した鉄道に関する情報に基づいてその鉄道を見るための最適な地点や、所望する地点をユーザ自身で調査する必要がある。そして、目的とする地点が決まったらその地点までの経路や、所要時間を併せて調査しなければならず、ユーザの労力が大きくなってしまっていた。したがって、特許文献1のシステムでは、その場に留まらずに移動する対象物を目的とする場合について考慮されておらず、改善の余地があった。 On the other hand, in the system described in Patent Literature 1, it is assumed only that the target objects included in the image are buildings, streets, natural scenery, etc., and the destination is set as the target object. Objects intended by the user may include objects that do not always stay in a fixed place, such as railways. In this case, although it is possible to identify the type of railway and the route to be traveled based on the image, it is not possible to identify from what point the image was taken. Even if the location where the image was taken can be specified to some extent from the information of the scenery, buildings, and other objects in the image, it is not possible to reliably specify information such as the date and time the image was taken. Therefore, in order to see an object passing through or stopping at the same point as the captured image, the user needs to investigate by himself/herself what timing to go to that point. Furthermore, the location where the image was shot may be difficult to reach due to reasons such as being on private land, or the user may desire a view from a different location or angle from the location where the image was shot. sometimes. Even in such a case, the user himself/herself needs to investigate the optimum point for viewing the railway and the desired point based on the obtained information about the railway. Once the target point is determined, the route to that point and the required time must also be investigated, which increases the user's labor. Therefore, in the system of Patent Literature 1, there is room for improvement because it does not take into consideration the case where an object that moves without staying in place is targeted.

この発明は、上記の技術的課題に着目してなされたものであって、予め定められた経路に沿って移動する移動体が所定の地点を通過するタイミングに応じて経路の案内をすることが可能なナビゲーションシステムを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above technical problems, and is capable of providing route guidance in accordance with the timing at which a moving body traveling along a predetermined route passes through a predetermined point. The aim is to provide an enabling navigation system.

この発明は、上記の目的を達成するために、ユーザが所望する地点までの経路を案内するように構成されたユーザ端末を含むナビゲーションシステムにおいて、予め定められた経路を通過する少なくとも一つの移動体と、前記少なくとも一つの移動体の移動体情報と、前記少なくとも一つの移動体を見ることが可能な少なくとも一つの地点を通過する時間を含む運行状況を管理する移動体状況管理部と、前記移動体情報および前記運行状況を取得する移動体データ取得部と、前記少なくとも一つの移動体のうち前記ユーザから選択された所定の移動体の前記運行状況および前記ユーザ端末の位置情報に基づき、前記少なくとも一つの地点のうち前記ユーザ端末に案内可能な少なくとも一つの所定の地点を選択して前記ユーザ端末に案内する移動体通過地点案内部と、前記ユーザ端末に案内した前記少なくとも一つの所定の地点のうち前記ユーザが選択した地点を前記所望する地点として経路を設定する経路設定部と、を備えていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a navigation system including a user terminal configured to guide a route to a point desired by a user. a mobile body situation management unit for managing an operation status including mobile body information of the at least one mobile body and a time to pass through at least one point where the at least one mobile body can be seen; a mobile object data acquisition unit that acquires object information and the operation status; and based on the operation condition of a predetermined mobile object selected by the user from among the at least one mobile object and the location information of the user terminal, the at least a moving body passing point guidance unit that selects at least one predetermined point from one point that can be guided to the user terminal and guides the user terminal to the at least one predetermined point guided to the user terminal; and a route setting unit for setting a route with the point selected by the user as the desired point.

このナビゲーションシステムによれば、予め定められた経路を通過する少なくとも一つの移動体に関する情報を取得するように構成されている。そして、取得した少なくとも一つの移動体から所定の移動体をユーザが選択すると、移動体を見ることが可能な少なくとも一つの地点のうち案内可能な少なくとも一つの所定の地点を取得する。取得した少なくとも一つの地点から、ユーザが所望する地点を選択すると、その所望の地点に関する住所や座標等の情報に基づいて、ユーザ端末の現在位置からその所望の地点までの経路を案内するように構成されている。すなわち、ユーザである運転者や搭乗者は、少なくとも一つの移動体に関する詳細な情報を容易に入手することができるとともに、所望する移動体を選択すると、その移動体を眺めるために適した地点までの経路を入手することができる。したがって、この移動体のようにその場に留まらずに移動する対象物を眺めることをユーザが望んだ場合であっても、その移動体を見ることが可能な地点までユーザを案内することができる。さらに、移動体が所望の地点を通過する時間等に基づいて案内可能な移動体や地点を選択するため、ユーザが所望の地点に向かうことにより選択した移動体を眺められる可能性を高めることができる。さらには、移動体の情報を取得するように構成されているので、何らかの事情により移動体が運行しない、あるいはユーザの所望する地点の予想通過時間を大幅に遅れて通過するなどの事象が発生した場合であっても、その情報をユーザが知ることができる。したがって、ユーザが予定通りに所望の地点に到着したにも関わらず、移動体を見ることができないなどの不都合が生じることを回避あるいは抑制することができる。 This navigation system is configured to acquire information about at least one moving object that passes through a predetermined route. Then, when the user selects a predetermined mobile object from the obtained at least one mobile object, at least one predetermined point that can be guided is obtained from at least one point where the mobile object can be seen. When the user selects a desired point from at least one acquired point, the route from the current position of the user terminal to the desired point is guided based on information such as the address and coordinates of the desired point. It is configured. That is, a driver or a passenger who is a user can easily obtain detailed information about at least one moving body, and when he or she selects a desired moving body, he or she can go to a point suitable for viewing the moving body. route can be obtained. Therefore, even if the user desires to look at an object that moves without staying in place, such as this moving object, the user can be guided to a point where the moving object can be seen. . Furthermore, since the moving object and the point that can be guided are selected based on the time the moving object passes through the desired point, etc., it is possible to increase the possibility that the user can see the selected moving object by heading to the desired point. can. Furthermore, since it is configured to acquire information on a mobile object, events such as the mobile object not operating for some reason or passing through the point desired by the user with a significant delay in the expected passage time have occurred. Even in such a case, the user can know the information. Therefore, it is possible to avoid or suppress inconvenience such as the user being unable to see the moving object even though the user has arrived at the desired point as planned.

この発明の実施形態におけるナビゲーションシステムの構成を示すためのブロック図である。1 is a block diagram showing the configuration of a navigation system in an embodiment of this invention; FIG. この発明の実施形態におけるナビゲーションシステムで実行される制御を説明するためのフローチャートである。4 is a flow chart for explaining control executed by the navigation system in the embodiment of this invention;

以下、この発明を図に示す実施形態に基づいて説明する。なお、以下に説明する実施形態はこの発明を具体化した場合の一例に過ぎないのであって、この発明を限定するものではない。 Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments shown in the drawings. It should be noted that the embodiment described below is merely an example when the present invention is embodied, and does not limit the present invention.

先ず、この発明の実施形態におけるナビゲーションシステム1の構成の一例について、図1を用いて説明する。この実施形態におけるナビゲーションシステム1は、図1に示すように、主に、車両2に搭載されたカーナビゲーション3、車両情報センター4の情報端末装置5、および、鉄道会社6の運行状況監視システム7によって構成されている。これらは、互いに図示しないネットワークを通じて通信可能に接続され、相互にデータの送受信が可能に構成されている。なお、ここでいうネットワークとは、例えば、インターネット等の公衆通信網や、広域情報通信網であるWAN[Wide Area Network]や、携帯電話等の電話通信網または無線通信網やその他の通信網などの、従来知られている通信網であってよい。 First, an example of the configuration of a navigation system 1 according to an embodiment of the invention will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the navigation system 1 in this embodiment mainly includes a car navigation system 3 mounted on a vehicle 2, an information terminal device 5 of a vehicle information center 4, and an operation status monitoring system 7 of a railway company 6. It is composed by These are communicably connected to each other through a network (not shown), and are configured to be able to transmit and receive data to and from each other. Note that the network referred to here includes, for example, a public communication network such as the Internet, a WAN [Wide Area Network] which is a wide area information communication network, a telephone communication network such as a mobile phone, a wireless communication network, and other communication networks. conventionally known communication network.

カーナビゲーション3は、主にユーザである運転者あるいは搭乗者を現在位置から目的地まで案内するものであり、例えば、図示しない通信部、制御部、記憶部、入力部、出力部などを備えた適宜の端末装置である。カーナビゲーション3は、記憶部に地図データや施設情報のデータなどを内蔵し、目的地や現在位置周辺の施設などの情報を検索したり、入出力部として機能する内蔵あるいは外付けのディスプレイ(図示なし)などによってそれらの情報を地図上に表示したりする機能により、ユーザを目的地へ案内するように構成されている。また、カーナビゲーション3は、車両情報センター4の情報端末装置5との間で例えばDCM[Date Communication Module]を介してデータ通信を行うように構成されている。カーナビゲーション3は、ユーザが目的地や周辺施設を検索したり、それらを目的地として設定する操作を行うための操作ボタンやタッチパネルなどの所定のインターフェースを備えている。なお、このカーナビゲーション3がこの発明の実施形態におけるユーザ端末に相当する。 The car navigation system 3 mainly guides a driver or a passenger who is a user from a current position to a destination. Any suitable terminal device. The car navigation system 3 incorporates map data, facility information data, etc. in a storage unit, searches for information such as the destination and facilities around the current position, and has a built-in or external display (illustrated) that functions as an input/output unit. None), etc., to guide the user to the destination by displaying such information on a map. Further, the car navigation system 3 is configured to perform data communication with the information terminal device 5 of the vehicle information center 4 via, for example, DCM [Date Communication Module]. The car navigation system 3 has predetermined interfaces such as operation buttons and a touch panel for the user to search for a destination and nearby facilities and set them as a destination. Note that this car navigation system 3 corresponds to the user terminal in the embodiment of the present invention.

また、このカーナビゲーション3は、通常のカーナビゲーション3としての機能に加えて、情報端末装置5を介して運行状況監視システム7から少なくとも一つの希少車両8に関する情報を取得するように構成されている。具体的には、このカーナビゲーション3は、位置情報取得部9、希少車両データ取得部10、希少車両通過ポイント情報取得部11、経路設定部12を備えている。これらの機能は、それぞれカーナビゲーション3における適宜の装置にて実行される機能である。なお、希少車両8は、この発明の実施形態における移動体に相当するものである。 Further, the car navigation system 3 is configured to acquire information on at least one rare vehicle 8 from the operation status monitoring system 7 via the information terminal device 5 in addition to the functions of the normal car navigation system 3. . Specifically, the car navigation system 3 includes a position information acquisition section 9 , a rare vehicle data acquisition section 10 , a rare vehicle passage point information acquisition section 11 and a route setting section 12 . These functions are functions executed by appropriate devices in the car navigation system 3, respectively. Incidentally, the rare vehicle 8 corresponds to the mobile object in the embodiment of this invention.

位置情報取得部9は、例えば、複数の衛星が送信する信号を受信機で受信し、その信号に基づいて現在位置を推定するGPS(Global Positioning System : 全地球測位システム)などの自己位置推定機能によって車両2の位置情報を取得するように構成されている。位置情報取得部9で取得した自車両2の現在位置は、必要に応じて情報端末装置5にも送信される。 The position information acquisition unit 9 has a self-position estimation function such as a GPS (Global Positioning System) that receives signals transmitted by a plurality of satellites with a receiver and estimates the current position based on the signals. is configured to acquire the position information of the vehicle 2 by. The current position of the own vehicle 2 acquired by the position information acquisition unit 9 is also transmitted to the information terminal device 5 as necessary.

希少車両データ取得部10は、鉄道会社6の運行状況監視システム7によって管理されている少なくとも一つの希少車両8に関する外観や名称、位置情報などを含む情報を、車両情報センター4の情報端末装置5から取得するように構成されている。取得した希少車両8に関する情報は、カーナビゲーション3に表示される。また、希少車両8が複数ある場合にも、それらの全てを取得してディスプレイ等に表示する。表示する際には、例えば、希少車両8の位置情報に基づいて、希少車両8の現在位置をカーナビゲーション3のディスプレイ等に表示される地図上に、所定の記号やマーク等によって重ねて表示する。そして、上述した操作ボタンやタッチパネル等によってその中から一つをユーザが選択できるように構成されている。なお、この希少車両データ取得部10がこの発明の実施形態における移動体データ取得部に相当する。 The rare vehicle data acquisition unit 10 acquires information including the appearance, name, position information, etc. of at least one rare vehicle 8 managed by the operation status monitoring system 7 of the railway company 6 to the information terminal device 5 of the vehicle information center 4. configured to retrieve from The acquired information about the rare vehicle 8 is displayed on the car navigation system 3 . Moreover, even when there are a plurality of rare vehicles 8, all of them are acquired and displayed on a display or the like. When displaying, for example, based on the position information of the rare vehicle 8, the current position of the rare vehicle 8 is superimposed on the map displayed on the display of the car navigation system 3 or the like using a predetermined symbol, mark, or the like. . The user can select one of them using the above-described operation buttons, touch panel, or the like. The rare vehicle data acquisition unit 10 corresponds to the mobile object data acquisition unit in the embodiment of this invention.

希少車両通過ポイント情報取得部11は、希少車両データ取得部10にて取得した少なくとも一つの希少車両8のうち、ユーザによって選択された希少車両8が通過する少なくとも一つの通過ポイントに関する情報を取得する。ここでいう通過ポイントとは、後述するビューポイントのことであり、希少車両8が出発点から終着点まで移動する間における、情報端末装置5が取得した希少車両8を眺めるために適した地点である。希少車両通過ポイント情報取得部11が複数のビューポイントに関する情報を受信した場合には、それらを全て取得し、カーナビゲーション3のディスプレイ等に表示する。そして、上述した操作ボタンやタッチパネル等によって、その中からユーザが所望するビューポイントを選択できるように構成されている。ビューポイントに関する情報は、その地点を希少車両8が通過することが予想される時間だけでなく、例えば、具体的な施設名や、住所、座標などであり、それらの地点からの希少車両8の見え方や実際の景観等を含んでいる。そして、ユーザが複数のビューポイントの中から一つを選択すると、選択したビューポイントの住所や座標等の位置情報が、経路設定部12に送信されるように構成されている。なお、この希少車両通過ポイント情報取得部11がこの発明の実施形態における移動体通過地点案内部に相当する。 The rare vehicle passing point information acquiring unit 11 acquires information on at least one passing point through which the rare vehicle 8 selected by the user passes, among the at least one rare vehicle 8 acquired by the rare vehicle data acquiring unit 10. . The passing point here means a view point to be described later, and is a point suitable for viewing the rare vehicle 8 acquired by the information terminal device 5 while the rare vehicle 8 moves from the starting point to the terminal point. be. When the rare vehicle passing point information acquisition unit 11 receives information on a plurality of viewpoints, it acquires all of them and displays them on the display of the car navigation system 3 or the like. The user can select a desired view point from among them by using the above-described operation buttons, touch panel, or the like. The information about the viewpoint includes not only the time when the rare vehicle 8 is expected to pass through the point, but also specific facility names, addresses, coordinates, and the like. It includes how it looks and the actual landscape. When the user selects one of the plurality of viewpoints, position information such as the address and coordinates of the selected viewpoint is transmitted to the route setting unit 12 . The rare vehicle passing point information acquisition unit 11 corresponds to the mobile object passing point guide unit in the embodiment of the present invention.

上記の希少車両データ取得部10および希少車両通過ポイント情報取得部11にて取得する情報は、所定の時間ごとにデータを取得したり、情報端末装置5から何らかの更新があった際には直ちにデータを取得したりして、情報を更新するように構成されている。そのため、仮に、何らかの事情により希少車両8が運行しない、あるいは、希少車両8が予想されるビューポイントの通過時間を大幅にずれて運行するような場合には、直ちにこれらの取得部10,11に情報が送信され、カーナビゲーション3によってユーザに認識されるように構成されている。 The information acquired by the rare vehicle data acquiring unit 10 and the rare vehicle passing point information acquiring unit 11 is acquired at predetermined time intervals or immediately upon any update from the information terminal device 5. and update the information. Therefore, if for some reason the rare vehicle 8 does not operate, or if the rare vehicle 8 travels with a large deviation from the expected viewing point passage time, these acquisition units 10 and 11 immediately Information is transmitted and is configured to be recognized by the user by the car navigation system 3 .

経路設定部12は、位置情報取得部9で取得した車両2の現在位置から、希少車両通過ポイント情報取得部11より取得した上記のビューポイントを含む所定の目的地までの経路を設定するように構成されている。経路設定部12は、カーナビゲーション3の図示しない記憶部に格納されている地図データや施設情報を取得し、例えばダイクストラ法等を用いて車両2の現在位置から所定の目的地までの最適経路あるいは最短経路を探索して経路を決定する。さらに、法定速度などの所定の条件に基づいてその最短経路を走行した場合の所要時間を算出すると共に、例えば路側機などのインフラ設備から道路情報および渋滞情報などを取得して、最終的な車両2の現在位置から所定の目的地までの所要時間を算出するように構成されている。したがって、ユーザが選択したビューポイントを目的地とする場合には、位置情報取得部9で取得した自車両2の位置情報と、希少車両通過ポイント情報取得部11で取得したビューポイントの住所や座標等の位置情報とに基づいて、上記のような手段により経路を設定するように構成されている。経路設定部12で設定した経路は、カーナビゲーション3のディスプレイ等に地図情報に重ねて強調するように表示されるとともに、必要に応じて車両2のスピーカ等から音声等によるナビゲーションを加えながら運転者や搭乗者に案内するように構成されている。 The route setting unit 12 sets a route from the current position of the vehicle 2 acquired by the position information acquisition unit 9 to a predetermined destination including the viewpoints acquired by the rare vehicle passing point information acquisition unit 11. It is configured. The route setting unit 12 acquires map data and facility information stored in a storage unit (not shown) of the car navigation system 3, and uses, for example, the Dijkstra method or the like to determine an optimum route or route from the current position of the vehicle 2 to a predetermined destination. Find the shortest path to determine the route. Furthermore, along with calculating the required time when traveling the shortest route based on predetermined conditions such as legal speed, for example, road information and traffic congestion information are acquired from infrastructure equipment such as roadside units, etc., and the final vehicle 2 is configured to calculate the required time from the current position to a predetermined destination. Therefore, when the viewpoint selected by the user is the destination, the position information of the own vehicle 2 obtained by the position information obtaining unit 9 and the address and coordinates of the viewpoint obtained by the rare vehicle passing point information obtaining unit 11 are obtained. It is configured to set the route by the above-described means based on the positional information such as. The route set by the route setting unit 12 is displayed on the display or the like of the car navigation system 3 so as to be emphasized over the map information. and passengers.

なお、このカーナビゲーション3の通信機能は、カーナビゲーション3自身が情報端末装置5と通信する機能を有していなくてもよい。つまり、カーナビゲーション3と通信可能で、かつ所定のアプリケーションなどのソフトウェアをインストールした他の端末装置によって、車両情報センター4の情報端末装置5との通信が実行されてもよい。その場合には、上述した希少車両データ取得部10や希少車両通過ポイント情報取得部11などの機能を有する他の端末装置を利用して、ユーザの所望する地点、すなわちビューポイントに関する位置情報を取得し、それをカーナビゲーション3に自動あるいは手動で入力するように構成されていてもよい。 The communication function of the car navigation system 3 does not have to have the function of communicating with the information terminal device 5 itself. That is, communication with the information terminal device 5 of the vehicle information center 4 may be performed by another terminal device that can communicate with the car navigation system 3 and has software such as a predetermined application installed. In that case, using another terminal device having functions such as the rare vehicle data acquisition unit 10 and the rare vehicle passing point information acquisition unit 11 described above, the location information about the point desired by the user, that is, the viewpoint, is acquired. and input it to the car navigation system 3 automatically or manually.

また、このカーナビゲーション3が搭載される車両2は、エンジン車両、電気自動車、水素自動車、ハイブリッド車両、燃料電池車などの、既存の一般的な車両であってよい。また、運転者が運転操作することにより目的地まで走行する手動運転の車両に限らず、運転者の運転操作には依存せずに、運転操作を自動制御することによって目的地まで走行する自動運転車両であってもよい。 Also, the vehicle 2 in which this car navigation system 3 is installed may be an existing general vehicle such as an engine vehicle, an electric vehicle, a hydrogen vehicle, a hybrid vehicle, a fuel cell vehicle, or the like. In addition to manually operated vehicles that travel to the destination by the driver's driving operation, automatic driving that travels to the destination by automatically controlling the driving operation without depending on the driver's driving operation It may be a vehicle.

情報端末装置5は、上述したDCMを介して車両2のカーナビゲーション3とデータの送信および受信が可能であるとともに、鉄道会社6における運行状況監視システム7とデータの送信および受信が可能に構成されている。この情報端末装置5は、図示しない通信部、制御部、記憶部、入力部、出力部などを備えた適宜の端末装置であって、例えば外部の機関や装置と連携して、車両2に対して種々のサポートを実行するように構成されている。具体的には、専用オペレータによる通信サポート、車両2から何らかの異常を検知した際に必要に応じた外部機関への通報、他のアプリケーションと相互に連携することが可能なデバイス連携、交通情報サービスやイベント情報等の提供などのサポートを車両2に行うものである。鉄道会社6の運行状況監視システム7は、その外部の機関の一つであって、この実施形態における情報端末装置5は、その運行状況監視システム7とネットワークを介して通信可能に構成されている。情報端末装置5は、希少車両8に関する情報などを取得する希少車両情報取得部13と、希少車両情報取得部13で取得した希少車両8に関する情報などをカーナビゲーション3に送信する希少車両情報送信部14を有している。 The information terminal device 5 is capable of transmitting and receiving data to and from the car navigation system 3 of the vehicle 2 via the DCM described above, and is also configured to be capable of transmitting and receiving data to and from the operation status monitoring system 7 of the railway company 6. ing. This information terminal device 5 is an appropriate terminal device having a communication unit, a control unit, a storage unit, an input unit, an output unit, etc. (not shown), and for example, cooperates with an external organization or device to provide information to the vehicle 2. are configured to perform various supports. Specifically, communication support by a dedicated operator, notification to an external organization as necessary when some kind of abnormality is detected from the vehicle 2, device cooperation that can mutually cooperate with other applications, traffic information service, It provides the vehicle 2 with support such as providing event information and the like. The operation status monitoring system 7 of the railway company 6 is one of its external institutions, and the information terminal device 5 in this embodiment is configured to be able to communicate with the operation status monitoring system 7 via a network. . The information terminal device 5 includes a rare vehicle information acquisition unit 13 that acquires information about the rare vehicle 8 and a rare vehicle information transmission unit that transmits the information related to the rare vehicle 8 acquired by the rare vehicle information acquisition unit 13 to the car navigation system 3. 14.

希少車両情報取得部13は、運行状況監視システム7から希少車両8に関する情報を取得するとともに、外部の例えばデータセンターなどより希少車両8を見る地点として適した地点であるビューポイントに関する情報を少なくとも一か所以上取得する。ビューポイントとは、例えば、希少車両8の発車および到着する地点や停車する駅、あるいは通過する地点などのうち、鉄道会社や事業者などが推奨していたり、障害物が少なかったり、周囲の景色が良好であったり、あるいは、希少車両8を見るために自車両2を一時的に停車することが可能であるなどのユーザの交通手段に適した地点などである。そして、取得した少なくとも一つのビューポイントのうち、車両2の現在位置および、運行状況監視システム7から取得した現時点の鉄道の走行位置情報や通過ポイントの予想通過時間、ビューポイントの種類などを総合的に考慮して、車両2に提供すべきビューポイントを選択するように構成されている。希少車両情報取得部13で取得した希少車両に関する情報およびビューポイントに関する情報は、希少車両情報送信部14を介してカーナビゲーション3に送信される。 The rare vehicle information acquisition unit 13 acquires information about the rare vehicle 8 from the operation status monitoring system 7, and at least one piece of information about a view point suitable for viewing the rare vehicle 8 from an external location such as a data center. Get more than one place. A view point is, for example, a point at which the rare vehicle 8 departs, arrives, stops, or passes through. or a location suitable for the user's means of transportation, such as a location where the own vehicle 2 can be temporarily stopped to see the rare vehicle 8 . Then, out of at least one of the acquired viewpoints, the current position of the vehicle 2, the current railway running position information acquired from the operation status monitoring system 7, the expected passage time of the passing point, the type of viewpoint, etc. It is configured to select the viewpoints to be provided to the vehicle 2, taking into account. The rare vehicle information and viewpoint information acquired by the rare vehicle information acquisition unit 13 are transmitted to the car navigation system 3 via the rare vehicle information transmission unit 14 .

運行状況監視システム7は、例えば、鉄道の列車運行管理において、計画されたダイヤグラムを基に信号機や分岐器などの操作、運転整理や車両運用の管理等の運行関連機能全般をなどを一括で管理および制御する、いわゆるコンピュータシステムである。この実施形態における運行状況監視システム7は、情報端末装置5と通信可能に接続され、希少車両8に関する情報を情報端末装置5に送信するように構成されている。希少車両8に関する情報は、運行状況監視システム7は、希少車両8の名称、車種、外観などの特徴、現在の位置情報、停車駅の出発時間や到着時間、所定のポイントの通過時間などの情報を情報端末装置5に送信する。なお、希少な鉄道車両であることの認定としては、例えば、イベント等により特別な装飾を施した車両や、路線において走行することが珍しい種類の車両などの比較的見ることが難しい車両や、新型であることや走行を終えるなどの理由によりあるタイミングにおいて希少価値が高まる車両などを含んでいる。なお、この運行状況監視システム7が、この発明の実施形態における移動体状況管理部に相当する。 The operation status monitoring system 7, for example, in train operation management of railways, collectively manages general operation-related functions such as operation of traffic signals and turnouts, traffic rescheduling, vehicle operation management, etc. based on a planned diagram. and control, a so-called computer system. The operation status monitoring system 7 in this embodiment is communicably connected to the information terminal device 5 and configured to transmit information on the rare vehicle 8 to the information terminal device 5 . As for the information about the rare vehicle 8, the operation status monitoring system 7 collects information such as the name of the rare vehicle 8, vehicle type, characteristics such as appearance, current position information, departure time and arrival time of the stop station, passage time at a predetermined point, etc. to the information terminal device 5. Rare railway vehicles can be certified as being rare, for example, vehicles with special decorations for events, vehicles that are relatively difficult to see, such as vehicles that are rarely seen on the route, and new models. It includes vehicles whose rarity value increases at a certain timing due to reasons such as being a vehicle or finishing driving. It should be noted that this operation status monitoring system 7 corresponds to the mobile body status management section in the embodiment of the present invention.

つぎに、上記のように構成されたナビゲーションシステム1によってユーザが選択したビューポイントまでユーザを案内する制御について説明する。図2に示すフローチャートは、車両2の現在位置からユーザが選択した希少車両8のビューポイントまで直ちに案内する場合のフローチャートである。 Next, control for guiding the user to the view point selected by the user by the navigation system 1 configured as described above will be described. The flowchart shown in FIG. 2 is a flowchart in the case of immediately guiding from the current position of the vehicle 2 to the view point of the rare vehicle 8 selected by the user.

まず、車両2のカーナビゲーション3は、車両情報センター4の情報端末装置5の希少車両情報送信部14から希少車両8に関する情報を取得する(ステップS1)。車両情報センター4の情報端末装置5は、希少車両情報取得部13において鉄道会社6の運行状況監視システム7から希少車両8に関する情報を適宜取得し、必要に応じて希少車両情報送信部14からカーナビゲーション3の希少車両データ取得部10に送信する。希少車両8に関する情報とは、上述したように、例えば名称、車種、外観などの特徴、現在の位置情報、停車駅の出発時間や到着時間、所定のポイントの通過時間などの情報であり、希少車両8の通過する経路などの基本的な情報だけでなく、希少車両8がどのような点で希少であるかなどの情報を取得する。このような希少車両8に関する情報の取得は、予め定められた所定の時間ごとに自動的に取得してもよいし、ユーザから情報を取得するように指示が入力されたことにより実行されても良い。 First, the car navigation system 3 of the vehicle 2 acquires information about the rare vehicle 8 from the rare vehicle information transmission section 14 of the information terminal device 5 of the vehicle information center 4 (step S1). The information terminal device 5 of the vehicle information center 4 appropriately acquires information about the rare vehicle 8 from the operation status monitoring system 7 of the railway company 6 in the rare vehicle information acquisition unit 13, and transmits the car from the rare vehicle information transmission unit 14 as necessary. It is transmitted to the rare vehicle data acquisition unit 10 of the navigation system 3 . The information about the rare vehicle 8 is, as described above, information such as the name, vehicle type, characteristics such as appearance, current position information, departure time and arrival time of a stop station, passage time of a predetermined point, and the like. It acquires not only basic information such as the route that the vehicle 8 passes through, but also information such as in what aspects the rare vehicle 8 is rare. Acquisition of such information about the rare vehicle 8 may be performed automatically at predetermined time intervals, or may be performed when the user inputs an instruction to acquire information. good.

運行状況監視システム7から取得した希少車両8に関する情報は、カーナビゲーション3の入出力部として機能するディスプレイ等に表示される(ステップS2)。このときに表示される情報は、上述したような情報の全てでも良いし、希少車両8の名称や外観などの一部のみを表示して、詳細情報についてはユーザが操作ボタンやタッチパネルなどを操作することにより表示することとしても良い。また、現在の時刻や希少車両8の運行状況などに基づいて表示する希少車両8が厳選されてもよい。例えば、希少車両8が運行していない日にちであったり、希少車両8の運行が終了している時間であったりすることにより、そのような希少車両8はカーナビゲーション3に表示しない、あるいは、表示してもユーザが視認しづらい表示とするようにされてもよい。 Information about the rare vehicle 8 acquired from the operation status monitoring system 7 is displayed on a display or the like that functions as an input/output unit of the car navigation system 3 (step S2). The information displayed at this time may be all of the information as described above, or may display only a part of the name and appearance of the rare vehicle 8, and for detailed information, the user operates an operation button, touch panel, or the like. It is also possible to display by Moreover, the rare vehicle 8 to be displayed may be carefully selected based on the current time, the operation status of the rare vehicle 8, and the like. For example, due to a date when the rare vehicle 8 does not operate or a time when the operation of the rare vehicle 8 ends, such a rare vehicle 8 is not displayed on the car navigation system 3, or is displayed. However, the display may be made difficult for the user to visually recognize.

カーナビゲーション3で希少車両8を表示する順番は、例えば、現在位置から距離的、時間的に最も見に行きやすい順番に表示したり、所定の距離の範囲内で最も希少度の高い順番に表示したり、他のユーザからのアクセスの多い順番や評価の高い順番に鉄道を表示したりなどである。あるいは、これらのデータをAIを利用した機械学習によって総合的に判断し、そこで推奨された順番に複数の希少車両8を表示するように構成されていてもよい。 The order in which the rare vehicles 8 are displayed in the car navigation system 3 may be, for example, the order in which they are most easily seen in terms of distance and time from the current position, or the order in which the degree of rarity is the highest within a predetermined distance. or display railways in order of frequent access from other users or in order of high evaluation. Alternatively, these data may be comprehensively determined by machine learning using AI, and a plurality of rare vehicles 8 may be displayed in the recommended order.

上記のような形式でカーナビゲーション3に表示された複数の希少車両8から、ユーザは所望する一つの所定の希少車両8を選択する(ステップS3)。情報端末装置5の希少車両情報取得部13は、ユーザが選択した所定の希少車両8のビューポイントに関する情報を、運行状況監視システム7や外部のデータセンターなどより取得する。そして、取得したビューポイントの情報は、希少車両情報送信部14から希少車両通過ポイント情報取得部11に送信する。 The user selects one desired rare vehicle 8 from the plurality of rare vehicles 8 displayed on the car navigation system 3 in the above format (step S3). The rare vehicle information acquisition unit 13 of the information terminal device 5 acquires information on viewpoints of a predetermined rare vehicle 8 selected by the user from the operation status monitoring system 7, an external data center, or the like. Then, the acquired view point information is transmitted from the rare vehicle information transmission unit 14 to the rare vehicle passing point information acquisition unit 11 .

なお、カーナビゲーション3にビューポイントに関する情報を送る際には、例えば、現在の時刻や希少車両8の現在位置などから、希少車両8がすでに通過してしまっているビューポイントや、車両2の現在位置から遠すぎるビューポイント等については、カーナビゲーション3への送信を一旦見送ることとしてもよい。見送ることの判断は、例えば、情報端末装置5において、車両2の現在位置を取得するとともに、運行状況監視システム7から所定の希少車両8の現在位置を取得する。そして、情報端末装置5に記憶されている地図情報等に基づいて、車両2の現在位置からビューポイントまでの所要時間あるいは到達時間と、希少車両8の現在位置からビューポイントまでの所要時間あるいは到達時間とを比較し、車両2が現在位置から直ちに出発して到達することが困難なビューポイントを除外するようにしてもよい。なお、このような場合であってもユーザからの要望があれば、希少車両8がビューポイントに到達する時間に車両2が間に合わないとしても、取得した複数のビューポイントに関する情報の全てをカーナビゲーション3に送信することとしてもよい。 When sending information about viewpoints to the car navigation system 3, for example, from the current time and the current position of the rare vehicle 8, the viewpoints that the rare vehicle 8 has already passed and the current position of the vehicle 2 are determined. Transmission to the car navigation system 3 may be postponed for a view point or the like that is too far from the position. For example, the information terminal device 5 acquires the current position of the vehicle 2 and acquires the current position of the predetermined rare vehicle 8 from the operation status monitoring system 7 . Then, based on the map information or the like stored in the information terminal device 5, the required time or arrival time from the current position of the vehicle 2 to the viewpoint and the required time or arrival time from the current position of the rare vehicle 8 to the viewpoint are calculated. Time may be compared, and viewpoints that are difficult to reach by the vehicle 2 immediately starting from the current position may be excluded. Even in such a case, if there is a request from the user, even if the vehicle 2 does not arrive in time for the rare vehicle 8 to arrive at the viewpoint, all of the obtained information regarding the plurality of viewpoints can be sent to the car navigation system. 3 may be sent.

情報端末装置5から送信されたビューポイントに関する情報は、カーナビゲーション3における希少車両通過ポイント情報取得部11で取得するとともに、取得した各種情報がカーナビゲーション3のディスプレイ等に表示される(ステップS4)。そして、表示されたビューポイントの所要時間や景観などの情報から、距離、時間、視点、景観などの情報に基づいてユーザが一つを選択する(ステップS5)。ユーザが所定のビューポイントを選択すると、経路設定部12において、車両2の現在位置から所定のビューポイントまでの経路が設定されてカーナビゲーション3に表示される。 The information about the viewpoint transmitted from the information terminal device 5 is acquired by the rare vehicle passing point information acquisition unit 11 in the car navigation system 3, and the acquired various information is displayed on the display of the car navigation system 3 (step S4). . Then, the user selects one of the displayed viewpoints based on information such as distance, time, viewpoint, scenery, etc. (step S5). When the user selects a predetermined viewpoint, the route setting unit 12 sets a route from the current position of the vehicle 2 to the predetermined viewpoint and displays it on the car navigation system 3 .

経路設定部12では、位置情報取得部9より車両2の現在位置を取得するとともに、希少車両通過ポイント情報取得部11より所定の希少車両8のビューポイントに関する住所や座標などの地点情報を取得し、上述したような方法によりビューポイントまでの経路を検索および設定する。経路設定部12においてナビゲーションするルートが決定したら、そのルートをカーナビゲーション3のディスプレイ等に表示してユーザである運転者あるいは搭乗者に案内する(ステップS6)。カーナビゲーション3による案内は、ディスプレイ等に表示された地図情報に重ねて強調するように辿るべきルートを表示するだけでなく、走行経路上の注意すべき箇所においてより強調して表示するとともに音声などにより適宜サポートするように案内してもよい。このようなカーナビゲーション3の案内にしたがって、ユーザによる手動運転、あるいは自動運転によって車両2が目的地である所定のビューポイントまで走行する(ステップS7)。ユーザは、カーナビゲーション3の案内にしたがって所定のビューポイントまで移動し、所定の時間になると所望した希少車両8を見ることができる。 The route setting unit 12 acquires the current position of the vehicle 2 from the position information acquisition unit 9, and acquires point information such as the address and coordinates of the viewpoint of the rare vehicle 8 from the rare vehicle passing point information acquisition unit 11. , search and set the route to the viewpoint by the method as described above. When the route to be navigated is determined by the route setting unit 12, the route is displayed on the display of the car navigation system 3 or the like to guide the driver or passenger who is the user (step S6). Guidance by the car navigation system 3 not only displays the route to be traced so as to be superimposed on the map information displayed on the display or the like, but also emphasizes points on the driving route that require attention, and displays them by voice. You may guide them to support them as appropriate. According to such guidance of the car navigation system 3, the vehicle 2 travels to a predetermined viewpoint, which is the destination, by manual operation by the user or automatic operation (step S7). The user moves to a predetermined view point according to the guidance of the car navigation 3, and can see the desired rare vehicle 8 at a predetermined time.

このナビゲーションシステム1によれば、このカーナビゲーション3は、鉄道会社6の運行状況監視システム7から情報端末装置5を介して少なくとも一つの希少車両8に関する情報を適宜受信するように構成されている。そして、受信した少なくとも一つの希少車両8から所定の希少車両8をユーザが選択すると、希少車両8を眺めるために最適な少なくとも一つのビューポイントを情報端末装置5から受信する。ユーザが、受信した少なくとも一つのビューポイントから所定のビューポイントを選択すると、所定のビューポイントに関する住所や座標等の情報に基づいて、車両2の現在位置からその所定のビューポイントまでの経路がカーナビゲーション3に表示されるように構成されている。すなわち、ユーザである運転者や搭乗者は、少なくとも一つの希少車両8に関する詳細な情報を容易に入手することができるとともに、所望する希少車両8を選択すると、その希少車両8を眺めるために適したビューポイントまでの経路も入手することができる。したがって、このナビゲーションシステム1によれば、希少車両8のようにその場に留まらずに移動する対象物を眺めることをユーザが望んだ場合であっても、その希少車両8を確実に見れるようなビューポイントまでユーザを案内することができる。さらに、移動する希少車両8の予想通過時間等に基づいて希少車両8やビューポイントを案内するため、現在位置からそのビューポイントに向かうことにより選択した希少車両8を眺められる可能性をより高めることができる。さらには、希少車両8の運行状況をリアルタイムで入手するように構成されているので、何らかの事情により希少車両8が運行しない、あるいはビューポイントの予想通過時間を大幅に遅れて通過したりするなどの事象が発生した場合であっても、その情報がカーナビゲーション3に通知される。したがって、ユーザが予定通りにビューポイントに到着したのに希少車両8を見ることができないなどの不都合が生じることを回避あるいは抑制することができる。 According to this navigation system 1, this car navigation system 3 is configured to appropriately receive information on at least one rare vehicle 8 from an operation status monitoring system 7 of a railway company 6 via an information terminal device 5. FIG. Then, when the user selects a predetermined rare vehicle 8 from the received at least one rare vehicle 8, at least one optimal view point for viewing the rare vehicle 8 is received from the information terminal device 5. When the user selects a predetermined viewpoint from the received at least one viewpoint, the route from the current position of the vehicle 2 to the predetermined viewpoint is determined based on the information such as the address and coordinates of the predetermined viewpoint. It is configured to be displayed in Navigation 3. That is, a driver or passenger who is a user can easily obtain detailed information about at least one rare vehicle 8, and when selecting a desired rare vehicle 8, it is suitable for viewing the rare vehicle 8. You can also get the route to the viewpoint. Therefore, according to the navigation system 1, even if the user desires to view an object that moves without staying in place, such as the rare vehicle 8, the rare vehicle 8 can be reliably viewed. A user can be guided to a viewpoint. Furthermore, since the rare vehicle 8 and the view point are guided based on the estimated passing time of the moving rare vehicle 8, etc., the possibility of viewing the selected rare vehicle 8 by heading to the view point from the current position is increased. can be done. Furthermore, since it is configured to obtain the operation status of the rare vehicle 8 in real time, it is possible that the rare vehicle 8 does not operate for some reason or passes through the viewpoint with a significant delay in the expected passage time. Even if an event occurs, the information is notified to the car navigation system 3 . Therefore, it is possible to avoid or suppress inconvenience such as the user being unable to see the rare vehicle 8 even though the user arrived at the viewpoint as planned.

以上、この発明の実施形態について説明したが、この発明は上述した例に限定されないのであって、この発明の目的を達成する範囲で適宜変更してもよい。例えば、カーナビゲーション3に表示される希少車両8やビューポイントが、人工知能(AI)に基づく機械学習によって決定することとしてもよい。例えば、取得した希少車両8の特徴やビューポイントの情報と、予め学習している多くのユーザの嗜好に合致しそうな希少車両8の見え方や景観などとに基づいて、希少車両8を眺めるために最も適した理想的なビューポイントをAIが設定してもよい。また、以前にこのナビゲーションシステム1を利用したユーザに関する住所などの基本的な登録情報や、選択した希少車両8やビューポイント含む履歴などから、ディープラーニング等の機械学習によって判別された類似する条件の希少車両8や、以前利用したビューポイントから近い地点のビューポイントなどを予め表示するように構成されていても良い。あるいは、基本的な登録情報や利用履歴が類似した他のユーザに関する多数のデータを学習させ、ユーザが興味を持ちそうな希少車両8やビューポイントをカーナビゲーション3に表示するように構成されていてもよい。さらに、カーナビゲーション3に表示する希少車両8やビューポイントの情報についても、ユーザ7本人だけでなく、複数のユーザの閲覧履歴等に基づいて、ユーザがそれらを選定する際に特に必要とすると考えられる情報を判別し、その情報をユーザが見やすいように表示するように構成されていても良い。また、それらのデータは、外部のデータセンター等のサーバ(図示せず)に蓄積されかつ随時更新されているいわゆるビッグデータなどから取得することとしてもよい。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above examples, and may be modified as appropriate within the scope of achieving the object of the present invention. For example, the rare vehicle 8 and viewpoint displayed on the car navigation system 3 may be determined by machine learning based on artificial intelligence (AI). For example, to look at the rare vehicle 8 based on the obtained information on the characteristics and view points of the rare vehicle 8 and the appearance and landscape of the rare vehicle 8 that are likely to match the tastes of many users who have learned in advance. The AI may set an ideal viewpoint that is most suitable for . In addition, similar conditions determined by machine learning such as deep learning are obtained from basic registered information such as addresses related to users who have used this navigation system 1 before, history including selected rare vehicles 8 and viewpoints, etc. It may be configured to display in advance a rare vehicle 8, a view point close to the previously used view point, and the like. Alternatively, the car navigation system 3 is configured to display a rare vehicle 8 or a view point that the user is likely to be interested in by learning a lot of data about other users with similar basic registration information and usage histories. good too. Furthermore, the information on the rare vehicle 8 and viewpoints displayed on the car navigation system 3 is considered particularly necessary when the user selects them based on the viewing histories of not only the user 7 himself but also a plurality of users. The information may be determined and displayed so that the information can be easily viewed by the user. Further, such data may be acquired from so-called big data stored in a server (not shown) such as an external data center and updated from time to time.

また、この実施形態では、情報端末装置5から所定のビューポイントの地点情報を取得し、車両2の現在位置から所定のビューポイントまでの経路の設定をカーナビゲーション3で行うように構成されているが、情報端末装置5によって経路の設定が行われても良い。さらに、この発明の実施形態では、鉄道会社の所有する運行状況監視システム7と連携した鉄道連携ナビゲーションシステムの実施形態を説明したが、この発明は、鉄道に限られるものではなく、例えば飛行機、バス、船などの公共の交通機関や、あるいはそれらを含む期間限定で見ることが可能なイベントカーなどであってもよい。そのような場合であっても同様に、それらの希少な移動体を管理する管理事業者よりその希少な移動体の運行状況をカーナビゲーション3が直接、あるいは間接的に入手し、その運行状況に基づいて選択されたビューポイントからユーザの選択したビューポイントまでユーザを案内するように構成されていれば良い。 Further, in this embodiment, the car navigation system 3 is configured to acquire point information of a predetermined viewpoint from the information terminal device 5 and set a route from the current position of the vehicle 2 to the predetermined viewpoint. However, the route may be set by the information terminal device 5 . Furthermore, in the embodiment of the present invention, an embodiment of a railway-linked navigation system that cooperates with the operation status monitoring system 7 owned by a railway company has been described, but the present invention is not limited to railways. , public transportation such as a ship, or an event car that can be seen for a limited time including them. Even in such a case, similarly, the car navigation system 3 directly or indirectly obtains the operation status of the rare mobile object from the management company that manages those rare mobile objects, and It may be arranged to guide the user from the viewpoint selected based on the viewpoint to the viewpoint selected by the user.

また、ビューポイントに関する情報を車両に搭載されたカーナビゲーション3にすることとしているが、このようなカーナビゲーション3に限らず、例えば、図示しない通信部、制御部、記憶部、入出力部などを備えた適宜のユーザ端末に案内することとしても良い。その場合には、端末装置は、GPSや基地局を利用した自己位置推定機能を有していて、このナビゲーションシステム1に専用の端末であってもよいし、あるいは所定のアプリケーションをインストールしたスマートデバイス(スマートフォン、パーソナルコンピュータ、タブレット端末等)を含む情報処理装置であってもよい。その場合には、ユーザの移動手段に基づいて異なる経路やビューポイントを案内するように構成されていても良い。 In addition, although the information about the viewpoint is provided in the car navigation system 3 mounted on the vehicle, it is not limited to such a car navigation system 3. It is also possible to guide to an appropriate user terminal provided. In that case, the terminal device has a self-position estimation function using GPS or a base station, and may be a dedicated terminal for this navigation system 1, or a smart device in which a predetermined application is installed. It may be an information processing device including (smartphone, personal computer, tablet terminal, etc.). In that case, it may be configured to guide different routes and viewpoints based on the means of transportation of the user.

1 ナビゲーションシステム
2 車両
3 カーナビゲーション(ユーザ端末)
4 車両情報センター
5 情報端末装置
6 鉄道会社
7 運行状況監視システム(移動体状況管理部)
8 希少車両(移動体)
9 位置情報取得部
10 希少車両データ取得部(移動体データ取得部)
11 希少車両通過ポイント情報取得部(移動体通過地点案内部)
12 経路設定部
13 希少車両情報取得部
14 希少車両情報送信部
1 navigation system 2 vehicle 3 car navigation (user terminal)
4 vehicle information center 5 information terminal device 6 railroad company 7 operation status monitoring system (moving body status management unit)
8 Rare vehicle (mobile)
9 location information acquisition unit 10 rare vehicle data acquisition unit (moving object data acquisition unit)
11 Rare Vehicle Passing Point Information Acquisition Unit (Moving Object Passing Point Guidance Unit)
12 route setting unit 13 rare vehicle information acquisition unit 14 rare vehicle information transmission unit

Claims (1)

ユーザが所望する地点までの経路を案内するように構成されたユーザ端末を含むナビゲーションシステムにおいて、
予め定められた経路を通過する少なくとも一つの移動体と、
前記少なくとも一つの移動体の移動体情報と、前記少なくとも一つの移動体を見ることが可能な少なくとも一つの地点を通過する時間を含む運行状況を管理する移動体状況管理部と、
前記移動体情報および前記運行状況を取得する移動体データ取得部と、
前記少なくとも一つの移動体のうち前記ユーザから選択された所定の移動体の前記運行状況および前記ユーザ端末の位置情報に基づき、前記少なくとも一つの地点のうち前記ユーザ端末に案内可能な少なくとも一つの所定の地点を選択して前記ユーザ端末に案内する移動体通過地点案内部と、
前記ユーザ端末に案内した前記少なくとも一つの所定の地点のうち前記ユーザが選択した地点を前記所望する地点として経路を設定する経路設定部と、
を備えたナビゲーションシステム。
In a navigation system including a user terminal configured to guide a route to a point desired by a user,
at least one moving object passing through a predetermined route;
a mobile body situation management unit that manages the mobile information of the at least one mobile body and the operation status including the time to pass through at least one point where the at least one mobile body can be seen;
a mobile data acquisition unit that acquires the mobile information and the operation status;
At least one predetermined mobile object selected by the user from among the at least one mobile object that can be guided to the user terminal from among the at least one point based on the operation status of the mobile object and position information of the user terminal. a moving object passing point guidance unit that selects a point of and guides it to the user terminal;
a route setting unit that sets a route as the desired point at a point selected by the user from among the at least one predetermined point guided to the user terminal;
navigation system with
JP2022027632A 2022-02-25 2022-02-25 navigation system Pending JP2023124062A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022027632A JP2023124062A (en) 2022-02-25 2022-02-25 navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022027632A JP2023124062A (en) 2022-02-25 2022-02-25 navigation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023124062A true JP2023124062A (en) 2023-09-06

Family

ID=87886436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022027632A Pending JP2023124062A (en) 2022-02-25 2022-02-25 navigation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023124062A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6689774B2 (en) Route guidance device, route guidance method, computer program
US11829903B2 (en) Information providing method and information providing device
US9506766B2 (en) Techniques for providing replenishment point information
CA2884372C (en) Public transportation navigator
JP4448200B1 (en) Map information provision mediation system, map information provision mediation server, and map information provision method in map information provision mediation system
CN106871922A (en) Electronic equipment
KR100627808B1 (en) Method for furnishing the GIS data using pedestrian path and subway route in mobile network
CN102538797A (en) Navigation method and navigation device for group vehicles
CN103328929A (en) Navigation system with session transfer mechanism and method of operation thereof
CN104121909B (en) More equipment collaboration navigation system and method
Korbel et al. Mobile applications aiding the visually impaired in travelling with public transport
KR101495674B1 (en) Navigation device based on multi-user relationship and method using the same
CN102933936A (en) Hybrid navigation system with non-network update and method of operation thereof
KR101280313B1 (en) Smart bus information system
JP2006284246A (en) Taxi course search system
JP2003217093A (en) Bus navigation system
WO2020201802A1 (en) Vehicle dispatching service boarding-location determination method, and vehicle dispatching service boarding-location determination system
JP2002114149A (en) Transportation navigation system and method
KR20090000417A (en) Method and system for providing for path and public transportation system
JP2013050792A (en) Information distribution device, information distribution system, information distribution method, and information distribution program
KR20120044437A (en) Method for public bus reservation using mobile communication device
KR20070019442A (en) Personal navigation device using public traffic information and its method
JP2023124062A (en) navigation system
JP2019125167A (en) Onboard equipment, server, navigation system, map display program, and map display method
JP4561140B2 (en) Navigation system and navigation method