JP2023104679A - Board-to-board work machine, work line, and operation method of board-to-board work machine - Google Patents

Board-to-board work machine, work line, and operation method of board-to-board work machine Download PDF

Info

Publication number
JP2023104679A
JP2023104679A JP2022005817A JP2022005817A JP2023104679A JP 2023104679 A JP2023104679 A JP 2023104679A JP 2022005817 A JP2022005817 A JP 2022005817A JP 2022005817 A JP2022005817 A JP 2022005817A JP 2023104679 A JP2023104679 A JP 2023104679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
work
module
line
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022005817A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
勇介 山蔭
Yusuke Yamakage
大悟 近藤
Daigo Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Corp
Original Assignee
Fuji Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Corp filed Critical Fuji Corp
Priority to JP2022005817A priority Critical patent/JP2023104679A/en
Publication of JP2023104679A publication Critical patent/JP2023104679A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

To ensure the safety of a worker in a plurality of board-to-board work machines that constitute a work line.SOLUTION: A board-to-board work machine includes a base, a module mounted on the base and having work equipment and movable relative to the base between a first position on the work line and a second position offset from the first position, and a control unit. The control unit controls the work equipment such that a predetermined work is performed on the board while the module is at the first position, and stops the operation of the work equipment when the module of the adjacent board-to-board working machine in the work line moves from the first position to the second position.SELECTED DRAWING: Figure 12

Description

本明細書は、対基板作業機および作業ライン並びに対基板作業機の動作方法について開示する。 This specification discloses a board-to-board work machine and work line, and a method of operating the board-to-board work machine.

従来、この種の対基板作業機としては、ベースと、基板に部品を装着するための装着ヘッドを有すると共にベースに対して基板が生産される生産位置と生産位置からずれたオフセット位置とに切り換え可能なモジュールと、を備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。対基板作業機は、基板の搬送方向に複数配列されて生産ラインを構成する。各対基板作業機は、動作モードとして、モジュールが生産位置に配置される生産モードと、モジュールがオフセット位置に配置される動作確認モードと、を有する。動作確認モードにおける装着ヘッドの動作速度は、生産モードにおける装着ヘッドの動作速度よりも遅くなっている。 Conventionally, this type of board-to-board work machine has a base and a mounting head for mounting components on the board, and switches between a production position where the board is produced with respect to the base and an offset position shifted from the production position. A possible module has been proposed (see, for example, Patent Document 1). A plurality of work machines for substrates are arranged in the transport direction of the substrate to form a production line. Each board-oriented work machine has, as operation modes, a production mode in which the module is arranged at the production position, and an operation confirmation mode in which the module is arranged at the offset position. The operating speed of the mounting head in the operation confirmation mode is slower than the operating speed of the mounting head in the production mode.

国際公開第2018/179200号WO2018/179200

作業者は、基板の搬送方向に並ぶ複数のモジュールのうち作業対象のモジュールを生産位置からオフセット位置に移動させることで、作業対象のモジュールの側面を露出させ、側面に形成された開口部から作業対象のモジュールの内部に容易にアクセスすることが可能となる。しかし、作業対象のモジュールをオフセット位置に移動させると、作業対象のモジュールに隣接するモジュールの側面も同時に露出するため、作業者は、作業対象以外のモジュールの内部にもアクセスすることが可能となってしまう。安全性を確保するため、作業対象以外のモジュールの内部に作業者がアクセスできないように、作業対象以外のモジュールの開口部に、当該開口部を塞ぐためのシート部材を設けることも考えられる。しかし、シート部材が設けられたモジュールを作業対象のモジュールとして作業者がメンテナンスする際にはシート部材を取り外す必要が生じ、メンテナンス性が悪化してしまう。 By moving the module to be worked from the production position to the offset position among the plurality of modules lined up in the substrate transport direction, the worker exposes the side of the module to be worked and performs work through the opening formed in the side. It becomes possible to easily access the inside of the target module. However, when the module to be worked is moved to the offset position, the sides of the modules adjacent to the module to be worked are exposed at the same time, so the operator can access the inside of the modules other than the module to be worked. end up In order to ensure safety, it is conceivable to provide a sheet member for covering the opening of the module other than the work target so that the operator cannot access the inside of the module other than the work target. However, when a worker performs maintenance on a module provided with a sheet member, it is necessary to remove the sheet member, which deteriorates maintainability.

本開示は、複数で作業ラインを構成する対基板作業機において、作業者の安全性を確保することを主目的とする。 A main object of the present disclosure is to ensure the safety of workers in a plurality of board-to-board work machines that constitute a work line.

本開示は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The present disclosure has taken the following means to achieve the above-mentioned main objectives.

本開示の対基板作業機は、
基板の搬送方向に沿って複数配列されて作業ラインを構成し、前記基板に対して所定の作業を実行する対基板作業機であって、
ベースと、
前記ベース上に設置され、作業機器を有すると共に、前記ベースに対して前記作業ライン上の第1位置と該第1位置からオフセットされた第2位置との間で移動可能なモジュールと、
前記モジュールが前記第1位置にある状態で前記基板に対して前記所定の作業が実行されるように前記作業機器を制御し、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記モジュールが前記第1位置から前記第2位置へ移動する際には前記作業機器の動作を停止する制御部と、
を備えることを要旨とする。
The board-to-board working machine of the present disclosure is
A board-to-board work machine configured to form a work line by arranging a plurality of work lines along a direction of transport of a board, and performing a predetermined work on the board,
a base;
a module mounted on the base and having work equipment and movable relative to the base between a first position on the work line and a second position offset from the first position;
The work equipment is controlled so that the predetermined work is performed on the board while the module is at the first position, and the module of the board-to-board work machine adjacent to the work line is moved to the first position. a control unit that stops the operation of the work equipment when moving from the position to the second position;
The gist is to provide

この本開示の対基板作業機では、作業者が内部の確認等の作業を行なう際には、隣接するモジュール、又は、対基板作業機は作業機器の動作を停止しているため、作業者の安全を確保することができる。 In the board-to-board work machine of the present disclosure, when the worker performs work such as checking the inside, the adjacent module or the board-to-board work machine stops the operation of the work equipment. Safety can be ensured.

部品実装ラインの斜視図である。It is a perspective view of a component mounting line. 部品実装機の斜視図である。1 is a perspective view of a component mounter; FIG. 部品実装機の概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a component mounter; FIG. 部品実装機の上面図である。It is a top view of a component mounter. 図4のA-A断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 4; 図4のB-B断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 4; 図7Aは、クランプ装置のアンクランプ状態を示す説明図であり、図7Bは、クランプ装置のクランプ状態を示す説明図である。FIG. 7A is an explanatory diagram showing the unclamped state of the clamp device, and FIG. 7B is an explanatory diagram showing the clamped state of the clamp device. 図8Aは、ロック装置のアンロック状態を示す説明図であり、図8Bは、ロック装置のロック状態を示す説明図である。FIG. 8A is an explanatory diagram showing the unlocked state of the locking device, and FIG. 8B is an explanatory diagram showing the locked state of the locking device. 1つのモジュールを引き出した状態における部品実装ラインの斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of a component mounting line with one module pulled out; 部品実装ラインの各部品実装機および管理装置の電気的な接続関係を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing the electrical connection relationship between each component mounter in the component mounting line and the management device; 安全処理の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of safety processing; ロック解除処理の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing an example of unlock processing;

本開示を実施するための形態について図面を参照しながら説明する。 Embodiments for implementing the present disclosure will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施形態に係る部品実装ライン1の斜視図である。図2は、部品実装機10の斜視図である。図3は、部品実装機10の概略構成図である。図4は、部品実装機10の上面図である。図5は、図4のA-A断面図である。図6は、図4のB-B断面図である。図7Aは、クランプ装置25のアンクランプ状態を示す説明図であり、図7Bは、クランプ装置25のクランプ状態を示す説明図である。図8Aは、ロック装置26のアンロック状態を示す説明図であり、図8Bは、ロック装置26のロック状態を示す説明図である。図9は、1つのモジュール30を引き出した状態における部品実装ライン1の斜視図である。図10は、部品実装ライン1の各部品実装機10および管理装置50の電気的な接続関係を示す説明図である。なお、図1~図3中、左右方向がX軸方向を示し、前(手前)後(奥)方向がY軸方向を示し、上下方向がZ軸方向を示す。 FIG. 1 is a perspective view of a component mounting line 1 according to this embodiment. FIG. 2 is a perspective view of the component mounter 10. FIG. FIG. 3 is a schematic configuration diagram of the component mounter 10. As shown in FIG. FIG. 4 is a top view of the component mounter 10. FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 4. FIG. 7A is an explanatory diagram showing the unclamped state of the clamp device 25, and FIG. 7B is an explanatory diagram showing the clamped state of the clamp device 25. FIG. 8A is an explanatory diagram showing the unlocked state of the lock device 26, and FIG. 8B is an explanatory diagram showing the locked state of the lock device 26. FIG. FIG. 9 is a perspective view of the component mounting line 1 with one module 30 pulled out. FIG. 10 is an explanatory diagram showing the electrical connection relationship between each component mounter 10 in the component mounting line 1 and the management device 50. As shown in FIG. 1 to 3, the horizontal direction indicates the X-axis direction, the front (front) and rear (back) directions indicate the Y-axis direction, and the vertical direction indicates the Z-axis direction.

本実施形態の部品実装ライン1は、部品を実装した基板Sを生産(製造)するものであり、図1に示すように、基板搬送方向に沿って配列される複数の部品実装機10と、ライン全体を管理する管理装置50(図10参照)と、を備える。 The component mounting line 1 of the present embodiment is for producing (manufacturing) boards S on which components are mounted. As shown in FIG. and a management device 50 (see FIG. 10) that manages the entire line.

各部品実装機10は、図2に示すように、ベース20と、ベース20上に設置されたモジュール30と、制御装置40(図10参照)と、を備える。 Each mounter 10, as shown in FIG. 2, includes a base 20, a module 30 installed on the base 20, and a control device 40 (see FIG. 10).

モジュール30は、図2および図3に示すように、フィーダ32や基板搬送装置33、ヘッド34、ヘッド移動装置35等を含む。これらは、箱形の筐体31によって覆われている。 The module 30 includes a feeder 32, a substrate transfer device 33, a head 34, a head moving device 35, etc., as shown in FIGS. These are covered by a box-shaped housing 31 .

筐体31の左側壁311と右側壁312(基板搬送方向に直交する両側壁)には、それぞれ開口部311a,312aが形成されている。また、筐体31の前面には、開閉が可能な跳ね上げ式のカバー部材313が設けられている。カバー部材313には、部品実装機10の動作状況などの各種情報を表示すると共に、作業者による各種入力が可能なタッチパネル式のディスプレイである操作パネル38が設置されている。 Openings 311a and 312a are formed in the left side wall 311 and the right side wall 312 of the housing 31 (both side walls perpendicular to the board transfer direction), respectively. A flip-up type cover member 313 that can be opened and closed is provided on the front surface of the housing 31 . The cover member 313 is provided with an operation panel 38 which is a touch panel display that displays various information such as the operation status of the component mounter 10 and allows various inputs by the operator.

フィーダ32は、部品実装機10の前部に設置されたフィーダ台に着脱可能に装着される。フィーダ32は、例えば、所定間隔置きに形成された複数のキャビティにそれぞれ部品が収容されたキャリアテープと、キャリアテープが巻回されたリールと、リールからキャリアテープを巻き解して送り出すテープ送り装置と、を備えるテープフィーダである。 The feeder 32 is detachably attached to a feeder table installed in the front part of the mounter 10 . The feeder 32 includes, for example, a carrier tape in which components are accommodated in a plurality of cavities formed at predetermined intervals, a reel around which the carrier tape is wound, and a tape feeding device that unwinds and feeds the carrier tape from the reel. and a tape feeder.

基板搬送装置33は、コンベアベルトにより基板Sを左右(X軸方向)に搬送するベルトコンベア装置である。この基板搬送装置33は、それぞれ一対のローラに架け渡されると共に前後(Y軸方向)に所定の間隔をおいて配置される前後一対のコンベアベルトと、コンベアベルトを周回駆動するベルト駆動装置と、を備える。基板搬送装置33は、左側壁311の開口部311aを介して左側(上流側)に隣接するモジュール30の基板搬送装置33から基板Sを受け入れると共に、右側壁312の開口部312aを介して右側(下流側)に隣接するモジュール30の基板搬送装置33へ基板Sを払い出す。 The substrate transport device 33 is a belt conveyor device that transports the substrate S left and right (in the X-axis direction) by a conveyor belt. The substrate conveying device 33 includes a pair of front and rear conveyor belts that are stretched over a pair of rollers and arranged at a predetermined interval in the front and rear direction (in the Y-axis direction), a belt driving device that drives the conveyor belts to rotate, Prepare. The board transfer device 33 receives the board S from the board transfer device 33 of the module 30 adjacent to the left side (upstream side) through the opening 311 a of the left side wall 311 and receives the board S from the board transfer device 33 of the module 30 adjacent to the left side (upstream side) through the opening 311 a of the right side wall 312 . The substrate S is delivered to the substrate transfer device 33 of the module 30 adjacent to the downstream side).

ヘッド34は、採取部材としての吸着ノズルが着脱可能に取り付けられるホルダと、ホルダを昇降させる昇降装置と、を備える。吸着ノズルには、電磁弁を介して負圧源からの負圧が供給され、吸着ノズルは、負圧によって部品を吸着(採取)可能である。 The head 34 includes a holder to which a suction nozzle as a sampling member is detachably attached, and an elevating device that elevates the holder. The suction nozzle is supplied with a negative pressure from a negative pressure source via an electromagnetic valve, and the suction nozzle is capable of sucking (collecting) a component by means of the negative pressure.

ヘッド移動装置35は、ヘッド34を前後左右(XY軸方向)に移動させるものである。このヘッド移動装置35は、Y軸モータの駆動により前後(Y軸方向)に移動するY軸スライダと、X軸モータの駆動によりY軸スライダに対して左右(X軸方向)に移動するX軸スライダと、を有する。ヘッド34は、X軸スライダに取り付けられ、X軸モータおよびY軸モータの駆動により前後左右(XY軸方向)に移動する。 The head moving device 35 moves the head 34 back and forth and right and left (in the XY-axis direction). The head moving device 35 includes a Y-axis slider that moves back and forth (Y-axis direction) driven by a Y-axis motor, and an X-axis slider that moves left and right (X-axis direction) relative to the Y-axis slider driven by an X-axis motor. and a slider. The head 34 is attached to an X-axis slider, and is moved back and forth and left and right (XY-axis directions) by driving an X-axis motor and a Y-axis motor.

ベース20の上壁211の上面には、図2および図3に示すように、前後(Y軸方向)に延びる左右一対のガイド溝211aが設けられている。モジュール30の底壁314の下面には、車輪315(図7Aおよび図7B参照)が設けられており、モジュール30は、ガイド溝211a上を車輪315が転動することで、ベース20に対してモジュール30の並び方向に直交する方向、すなわち前後(Y軸方向)にスライド可能である。また、ベース20には、ベース20に対してモジュール30をクランプするためのクランプ装置25と、モジュール30をロックするためのロック装置26と、が設けられている。 As shown in FIGS. 2 and 3, a pair of left and right guide grooves 211a are provided on the upper surface of the upper wall 211 of the base 20 to extend in the front-rear direction (in the Y-axis direction). Wheels 315 (see FIGS. 7A and 7B) are provided on the lower surface of the bottom wall 314 of the module 30, and the module 30 is moved with respect to the base 20 by rolling the wheels 315 on the guide grooves 211a. It is slidable in a direction orthogonal to the direction in which the modules 30 are arranged, that is, forward and backward (Y-axis direction). The base 20 is also provided with a clamping device 25 for clamping the module 30 to the base 20 and a locking device 26 for locking the module 30 .

クランプ装置25は、図5および図7A,Bに示すように、シリンダ251と、ピストンロッド252と、クランパ254と、を備える。ピストンロッド252は、シリンダ251内を摺動するピストンに接続され、シリンダ251に対して伸縮可能である。シリンダ251の基端部は、上壁211の下面に固定されたシリンダ揺動軸253に揺動可能に支持されている。クランパ254は、棒状の揺動部材である。クランパ254の中央部は、ベース20の上壁211に固定されたクランパ揺動軸255に揺動可能に取り付けられている。クランパ254の基端部には、ピストンロッド252の先端部が互いに回動自在に連結されている。 The clamp device 25 includes a cylinder 251, a piston rod 252, and a clamper 254, as shown in FIGS. 5 and 7A,B. The piston rod 252 is connected to a piston that slides inside the cylinder 251 and can extend and contract with respect to the cylinder 251 . A base end portion of the cylinder 251 is swingably supported by a cylinder swing shaft 253 fixed to the lower surface of the upper wall 211 . The clamper 254 is a bar-shaped swinging member. A center portion of the clamper 254 is attached to a clamper swing shaft 255 fixed to the upper wall 211 of the base 20 so as to swing. The distal end of the piston rod 252 is rotatably connected to the proximal end of the clamper 254 .

図7Aに示すように、ピストンロッド252がシリンダ251に対して収縮すると、クランパ254は、クランパ揺動軸255に対して図中、半時計回りに揺動する。そして、クランパ254の先端部254aは、ベース20の上壁211に形成された開口部211b内に没入する。これにより、モジュール30は、ベース20に対して前方(手前)にスライド可能な状態となる。一方、図7Bに示すように、ピストンロッド252がシリンダ251に対して伸張すると、クランパ254は、クランパ揺動軸255に対して図中、時計回りに揺動する。クランパ254の先端部254aは、ベース20の上壁211の開口部211bよりも上方へ突出してモジュール30の底壁314の下面に設けられた凹部314aと係合する。モジュール30は、先端部245aが凹部314aに係合した状態で、ピストンロッド252の伸張によるクランパ254の揺動によって後方に引き込まれる。そして、モジュール30は、その底壁314がベース20の上壁211の上面から上方に突出する被乗り上げ部211bに乗り上げることでクランプされる。また、モジュール30は、先端部245aが凹部314aに係合した状態でピストンロッド252の収縮によるクランパ254の揺動によって前方へ押し出される。そして、モジュール30は、その底壁314が被乗り上げ部211aに乗り上げた状態が解除されることでアンクランプされる。 As shown in FIG. 7A, when the piston rod 252 contracts with respect to the cylinder 251, the clamper 254 swings counterclockwise about the clamper swing shaft 255 in the figure. A distal end portion 254 a of the clamper 254 is inserted into an opening 211 b formed in the upper wall 211 of the base 20 . As a result, the module 30 is slidable forward (frontward) with respect to the base 20 . On the other hand, as shown in FIG. 7B, when the piston rod 252 extends relative to the cylinder 251, the clamper 254 swings clockwise about the clamper swing shaft 255 in the drawing. A tip portion 254 a of the clamper 254 protrudes upward from the opening 211 b of the upper wall 211 of the base 20 and engages with a recess 314 a provided on the lower surface of the bottom wall 314 of the module 30 . The module 30 is retracted rearward by swinging of the clamper 254 due to extension of the piston rod 252 while the tip 245a is engaged with the recess 314a. The module 30 is clamped by having the bottom wall 314 of the module 30 ride on the part 211b projecting upward from the upper surface of the upper wall 211 of the base 20 . Further, the module 30 is pushed forward by the oscillation of the clamper 254 due to the contraction of the piston rod 252 in a state where the tip end portion 245a is engaged with the recessed portion 314a. Then, the module 30 is unclamped by canceling the state in which the bottom wall 314 has run over the run-on portion 211a.

ロック装置26は、クランプ装置25によりモジュール30がクランプされた状態でモジュール30を下方に押し付けることによりモジュール30をベース20に固定(ロック)するものである。ロック装置26は、ベース20の複数箇所(例えば、左前部、右前部、左後部および右後部の4箇所)に設けられる。このロック装置26は、図6および図8A,Bに示すように、シリンダ261と、ピストンロッド262と、押圧部材263と、を備える。ピストンロッド262は、シリンダ261内を摺動するピストンに接続され、シリンダ261に対して伸縮可能である。モジュール30の底壁314には、前後(Y軸方向)に延びる長孔314bが形成されている。ピストンロッド262は、当該長孔314bを貫通するように上方に突出する。ピストンロッド262の先端部には、底壁314よりも上方の位置で押圧部材263が接続されている。なお、押圧部材263は、伝達部材を介してピストンロッド262に接続されてもよい。 The locking device 26 fixes (locks) the module 30 to the base 20 by pressing the module 30 downward while the module 30 is clamped by the clamping device 25 . The locking devices 26 are provided at a plurality of locations on the base 20 (for example, four locations: front left, front right, rear left, and rear right). The lock device 26 includes a cylinder 261, a piston rod 262, and a pressing member 263, as shown in FIGS. 6 and 8A,B. The piston rod 262 is connected to a piston that slides inside the cylinder 261 and can extend and contract with respect to the cylinder 261 . A bottom wall 314 of the module 30 is formed with an elongated hole 314b extending in the front-rear direction (Y-axis direction). The piston rod 262 protrudes upward through the long hole 314b. A pressing member 263 is connected to the tip of the piston rod 262 at a position above the bottom wall 314 . Note that the pressing member 263 may be connected to the piston rod 262 via a transmission member.

図8Aに示すように、ピストンロッド262がシリンダ261に対して伸張すると、押圧部材263は、モジュール30の底壁314から上方に離間する。これにより、モジュール30は、ベース20に対してロックが解除されたロック解除状態となる。一方、図8Bに示すように、ピストンロッド262がシリンダ261に対して収縮すると、押圧部材263は、底壁314の長孔314bの周縁に形成された被係合部314cに係合する。そして、押圧部材263は、シリンダ261の収縮による引っ張り力によってモジュール30をベース20側に押し付けて当該モジュール30をロックする。 As the piston rod 262 extends relative to the cylinder 261 , the biasing member 263 is spaced upwardly from the bottom wall 314 of the module 30 , as shown in FIG. 8A. As a result, the module 30 is unlocked from the base 20 . On the other hand, as shown in FIG. 8B , when the piston rod 262 contracts with respect to the cylinder 261 , the pressing member 263 engages with the engaged portion 314 c formed along the periphery of the elongated hole 314 b of the bottom wall 314 . The pressing member 263 locks the module 30 by pressing the module 30 against the base 20 with a tensile force due to contraction of the cylinder 261 .

このように、モジュール30は、ロック装置26がロック状態であったりクランプ装置25がクランプ状態であると、スライド不能であり、ロック状態を解除すると共にクランプ状態を解除することにより、ベース20に対して前後にスライド可能となる。これにより、図9に示すように、1つのモジュール30を前方に引き出すことで、当該モジュール30の左側壁311および右側壁312が外部に露出するため、作業者は、左側壁311および右側壁312にそれぞれ形成された開口部311a,312aから当該モジュール30の内部の様子を確認して、作業に当たることが可能となる。 Thus, the module 30 cannot slide when the lock device 26 is in the locked state or the clamp device 25 is in the clamped state. can be slid back and forth. Accordingly, as shown in FIG. 9, by pulling out one module 30 forward, the left side wall 311 and the right side wall 312 of the module 30 are exposed to the outside. It is possible to check the state inside the module 30 through the openings 311a and 312a formed in the respective parts of the module 30 and perform the work.

各モジュール30の制御装置40は、図10に示すように、CPU41を中心としたマイクロプロセッサとして構成されており、CPU41の他に、ROM42やRAM43、入出力インタフェースを備える。制御装置40は、ヘッド34の位置を検出する位置センサやカバー部材313の開閉を検出するカバー開閉センサ313aからの検出信号を入力したり、操作パネル38からの操作信号を入力したり、パーツカメラ36やマークカメラ37からの画像信号を入力したりする。また、制御装置40は、フィーダ32や基板搬送装置33、ヘッド移動装置35、パーツカメラ36、マークカメラ37などへ制御信号を出力したり、操作パネル38へ表示信号を出力したりする。また、各制御装置40は、部品実装ライン1において隣接するモジュール30間で通信可能に接続されており、互いに動作ステータスや各種信号をやり取りしている。 As shown in FIG. 10, the control device 40 of each module 30 is configured as a microprocessor centered around a CPU 41, and in addition to the CPU 41, it has a ROM 42, a RAM 43, and an input/output interface. The control device 40 receives a detection signal from a position sensor that detects the position of the head 34 and a cover opening/closing sensor 313a that detects opening/closing of the cover member 313, an operation signal from the operation panel 38, and a parts camera. 36 or the image signal from the mark camera 37 is inputted. The control device 40 also outputs control signals to the feeder 32 , the substrate transfer device 33 , the head moving device 35 , the parts camera 36 , the mark camera 37 and the like, and outputs display signals to the operation panel 38 . Further, each control device 40 is communicably connected between adjacent modules 30 in the component mounting line 1, and exchanges operation statuses and various signals with each other.

管理装置50は、CPUやROM、RAM、記憶装置(ハードディスクやSSD)等を含む汎用のコンピュータであり、各部品実装機10の制御装置40と通信可能に接続されている。管理装置50は、各部品実装機10においてどの部品をどの基板に実装するかそのように部品を実装した基板を何枚作製するかを定めた生産ジョブを生成する。そして、管理装置50は、生成した生産ジョブを各部品実装機10(制御装置40)に送信することにより各部品実装機10に対して生産を指示する。 The management device 50 is a general-purpose computer including a CPU, ROM, RAM, storage device (hard disk or SSD), etc., and is connected to the control device 40 of each mounter 10 so as to be communicable. The management device 50 generates a production job that defines which component is to be mounted on which board in each mounter 10 and how many boards on which such components are mounted are to be manufactured. Then, the management device 50 instructs each component mounter 10 to perform production by transmitting the generated production job to each component mounter 10 (control device 40).

次に、こうして構成された本実施形態の部品実装ライン1の動作について説明する。各モジュール30の制御装置40のCPU41は、生産が指示されると、生産ジョブに従って基板Sに部品を実装する実装処理を行なう。すなわち、実装処理では、CPU41は、まず、ヘッド移動装置35によりフィーダ32の部品供給位置の上方へヘッド34を移動させる。続いて、CPU41は、昇降装置により吸着ノズルを下降させて当該吸着ノズルに部品を吸着させる。次に、CPU41は、吸着ノズルに吸着させた部品をヘッド移動装置35によりパーツカメラ36の上方へ移動させ、当該部品をパーツカメラ36で撮像する。CPU41は、撮像すると、部品の撮像画像を処理して当該部品の吸着ずれ量を測定し、基板Sへの部品の実装位置を補正する。そして、CPU41は、吸着ノズルに吸着させた部品をヘッド移動装置35により補正後の実装位置の上方へ移動させ、昇降装置により吸着ノズルを下降させて部品を基板Sに実装させる。 Next, the operation of the component mounting line 1 of this embodiment configured in this way will be described. When production is instructed, the CPU 41 of the control device 40 of each module 30 performs mounting processing for mounting components on the board S according to the production job. That is, in the mounting process, the CPU 41 first causes the head moving device 35 to move the head 34 above the component supply position of the feeder 32 . Subsequently, the CPU 41 lowers the suction nozzle by using the lifting device and causes the suction nozzle to suck the component. Next, the CPU 41 causes the head moving device 35 to move the part sucked by the suction nozzle above the parts camera 36 , and the parts camera 36 images the part. When the image is captured, the CPU 41 processes the captured image of the component, measures the suction deviation amount of the component, and corrects the mounting position of the component on the board S. FIG. Then, the CPU 41 causes the head moving device 35 to move the component sucked by the suction nozzle above the corrected mounting position, and the lifting device lowers the suction nozzle to mount the component on the board S.

次に、部品実装ライン1の一部のモジュール30(部品実装機10)に何らかの異常が発生して動作を停止した場合などに、その確認等を行なうために、作業者が対象のモジュール30を引き出す際の動作について説明する。モジュール30の引き出しの要求は、引出対象のモジュール30が動作を停止している状態において、当該モジュール30に設置された操作パネル38を作業者が操作することにより行なうことができる。 Next, when an abnormality occurs in some modules 30 (component mounters 10) of the component mounting line 1 and the operation is stopped, the worker removes the target module 30 in order to confirm the problem. The operation when pulling out will be described. A request to pull out a module 30 can be made by an operator operating the operation panel 38 installed on the module 30 while the operation of the module 30 to be pulled out is stopped.

まず、引出対象のモジュール30に対して左右に隣接するモジュール30の動作について説明する。図11は、制御装置40のCPU41により実行される安全処理の一例を示すフローチャートである。この処理は、所定時間毎に繰り返し実行される。 First, the operation of the modules 30 adjacent to the left and right of the module 30 to be pulled out will be described. FIG. 11 is a flowchart showing an example of safety processing executed by the CPU 41 of the control device 40. As shown in FIG. This process is repeatedly executed at predetermined time intervals.

安全処理が実行されると、制御装置40のCPU41は、まず、生産すべき基板Sがあるか否かを判定する(ステップS100)。CPU41は、生産すべき基板Sがないと判定すると、安全処理を終了する。一方、CPU41は、生産すべき基板Sがあると判定すると、隣接するモジュール30との通信状態を確認することによりモジュール間の通信が正常であるか否かを判定する(ステップS110)。CPU41は、モジュール間の通信が正常でないと判定すると、S170に進む。 When the safety process is executed, the CPU 41 of the control device 40 first determines whether or not there are substrates S to be produced (step S100). When the CPU 41 determines that there is no substrate S to be produced, it terminates the safety process. On the other hand, when determining that there is a board S to be produced, the CPU 41 checks the communication state with the adjacent module 30 to determine whether or not the communication between the modules is normal (step S110). When the CPU 41 determines that communication between modules is not normal, the process proceeds to S170.

CPU41は、モジュール間の通信が正常であると判定すると、隣接するモジュール30に作業者による引き出しの要求(引出要求)があったか否か(ステップS120)、隣接するモジュール30が引き出し状態中であるか否か(ステップS130)、隣接するモジュール30のカバー部材313が開放状態中であるか否か(ステップS140)、をそれぞれ判定する。ステップS120の判定は、操作パネル38からの操作信号を隣接するモジュール30の制御装置40から通信により取得することにより取得した操作信号に基づいて行なわれる。ステップS130の判定は、モジュール30の状態を隣接するモジュール30の制御装置40から通信により取得することにより取得した状態に基づいて行なわれる。ステップS140の判定は、カバー開閉センサ313aからの検出信号を隣接するモジュール30の制御装置40から通信により取得することにより取得した検出信号に基づいて行なわれる。 When the CPU 41 determines that the communication between the modules is normal, the CPU 41 determines whether the adjacent module 30 has been requested to be pulled out by the worker (pull-out request) (step S120), and whether the adjacent module 30 is in the pulled-out state. It is determined whether or not (step S130), and whether or not the cover member 313 of the adjacent module 30 is in the open state (step S140). The determination in step S120 is made based on the operation signal acquired by acquiring the operation signal from the operation panel 38 from the controller 40 of the adjacent module 30 by communication. The determination in step S130 is made based on the state obtained by obtaining the state of the module 30 from the controller 40 of the adjacent module 30 through communication. The determination in step S140 is made based on the detection signal acquired by acquiring the detection signal from the cover open/close sensor 313a from the controller 40 of the adjacent module 30 through communication.

CPU41は、ステップS120~S140において、隣接するモジュール30に引出要求がなく、隣接するモジュール30が引き出し状態中ではなく、隣接するモジュール30のカバー部材313が開放状態中でもないと判定すると、ヘッド34が動作停止中であるか否かを判定する(ステップS150)。CPU41は、ヘッド34が動作停止中でないと判定すると、安全処理を終了し、ヘッド34が動作停止中であると判定すると、生産ジョブに従って基板Sへの部品の実装が行なわれるようヘッド34の動作を開始して(ステップS160)、安全処理を終了する。 When the CPU 41 determines in steps S120 to S140 that there is no pull-out request for the adjacent module 30, the adjacent module 30 is not pulled out, and the cover member 313 of the adjacent module 30 is not open, the head 34 is pulled out. It is determined whether or not the operation is stopped (step S150). When the CPU 41 determines that the head 34 is not in operation stop, it ends the safety process. is started (step S160), and the safety process ends.

一方、CPU41は、ステップS110~S140において、モジュール間の通信が正常でないと判定したり、隣接するモジュール30に引出要求があったと判定したり、隣接するモジュール30が引き出し状態中であると判定したり、隣接するモジュール30のカバー部材313が開放状態中であると判定したりすると、ヘッド34が動作停止中であるか否かを判定する(ステップS170)。CPU41は、ヘッド34が動作停止中であると判定すると、安全処理を終了する。一方、CPU41は、ヘッド34が動作停止中でないと判定すると、サイクル動作中であるか否かを判定する(ステップS180)。ここで、サイクル動作は、フィーダ32から部品を吸着する吸着動作を開始してから吸着した部品を基板Sに実装する実装動作を終了するまでを1サイクルとしたヘッド34の動作である。CPU41は、サイクル動作中でないと判定すると、ヘッド34の動作を停止して(ステップS190)、安全処理を終了する。一方、CPU41は、サイクル動作中であると判定すると、サイクル動作が終了するまで待ってから、ヘッド34の動作を停止して(ステップS190)、安全処理を終了する。 On the other hand, in steps S110 to S140, the CPU 41 determines that communication between modules is not normal, determines that an adjacent module 30 has requested to be pulled out, or determines that an adjacent module 30 is being pulled out. Or, if it is determined that the cover member 313 of the adjacent module 30 is in the open state, it is determined whether or not the head 34 is in operation stop (step S170). When the CPU 41 determines that the head 34 has stopped operating, it ends the safety processing. On the other hand, when the CPU 41 determines that the head 34 is not in operation stop, it determines whether it is in cycle operation (step S180). Here, the cycle operation is an operation of the head 34 in which one cycle is from the start of the pickup operation of picking up a component from the feeder 32 to the end of the mounting operation of mounting the picked-up component on the board S. When the CPU 41 determines that the cycle operation is not being performed, the CPU 41 stops the operation of the head 34 (step S190) and terminates the safety process. On the other hand, when the CPU 41 determines that the cycle operation is being performed, the CPU 41 waits until the cycle operation is completed, stops the operation of the head 34 (step S190), and ends the safety processing.

このように、CPU41は、本実施形態では、隣接するモジュール30と正常に通信できなかったり、隣接するモジュール30の引き出しが要求されたり、隣接するモジュール30が引き出し状態中であったり、隣接するモジュール30のカバー部材313が開放されたりすると、ヘッド34の動作を停止する。また、CPU41は、隣接するモジュール30と正常に通信でき、隣接するモジュール30に引き出しが要求されておらず、引き出し状態中でもなく、且つ、隣接するモジュール30のカバー部材313が開放状態中でもないときに、ヘッド34の動作を開始する。これにより、作業者が引出対象のモジュール30を引き出して作業を行なう際の安全性を確保することができる。作業者が引出対象のモジュール30を引き出すと、図9に示すように、引出対象のモジュール30だけでなく、左隣のモジュール30の右側壁312の開口部312aと右隣のモジュール30の左側壁311の開口部311aも外部に露出するため、作業者が隣接するモジュール30の内部に手を伸ばしたとしても、安全性が確保されるようにしたものである。また、モジュール30のカバー部材313が開放されていると、その開放口が当該モジュール30の左側壁311または右側壁312の開口部311a,312aを介して隣接するモジュール30と空間的に連通するため、作業者が開放口から隣接するモジュール30に手を伸ばしたとしても、安全性が確保されるようにしたものである。 As described above, in this embodiment, the CPU 41 cannot normally communicate with the adjacent module 30, requests to pull out the adjacent module 30, pulls out the adjacent module 30, or When the cover member 313 of 30 is opened, the operation of the head 34 is stopped. Also, the CPU 41 can communicate with the adjacent module 30 normally, the adjacent module 30 is not requested to be pulled out, is not in the pulled out state, and the cover member 313 of the adjacent module 30 is not in the open state. , start the movement of the head 34 . As a result, it is possible to ensure safety when the operator pulls out the module 30 to be pulled out and performs the work. When the operator pulls out the module 30 to be pulled out, as shown in FIG. Since the opening 311a of the module 311 is also exposed to the outside, safety is ensured even if the operator reaches into the adjacent module 30 with his hand. In addition, when the cover member 313 of the module 30 is open, the opening spatially communicates with the adjacent module 30 through the openings 311a and 312a of the left side wall 311 or the right side wall 312 of the module 30. , Safety is ensured even if a worker reaches out to the adjacent module 30 through the opening.

次に、引出対象のモジュール30の動作について説明する。図12は、制御装置40のCPU41により実行されるロック解除処理の一例を示すフローチャートである。この処理は、モジュール30が動作を停止している状態で作業者によりモジュール30の引き出しが要求されたときに実行される。 Next, the operation of the module 30 to be withdrawn will be described. FIG. 12 is a flowchart showing an example of unlocking processing executed by the CPU 41 of the control device 40. As shown in FIG. This process is executed when the operator requests to pull out the module 30 while the module 30 is not operating.

ロック解除処理が実行されると、制御装置40のCPU41は、まず、隣接するモジュール30間の通信が正常か否かを判定する(ステップS200)。CPU41は、モジュール30間の通信が正常でないと判定すると、ロック解除処理を終了する。この場合、ロック装置26によるモジュール30のロックは解除されないため、作業者は、モジュール30を引き出すことはできない。これは、隣接するモジュール30の動作状況が把握できないため、CPU41がモジュール30を安全に引き出すことができるか否かが判断できないためである。 When the unlocking process is executed, the CPU 41 of the control device 40 first determines whether communication between adjacent modules 30 is normal (step S200). When the CPU 41 determines that the communication between the modules 30 is not normal, it terminates the unlocking process. In this case, the lock of the module 30 by the lock device 26 is not released, so the operator cannot pull out the module 30 . This is because the CPU 41 cannot determine whether or not the module 30 can be pulled out safely because the operation status of the adjacent module 30 cannot be grasped.

一方、CPU41は、モジュール30間の通信が正常であると判定すると、左右に隣接するモジュール30の動作ステータスを取得する(ステップS210)。動作ステータスの取得は、動作ステータスを表わす信号を隣接するモジュール30の制御装置40から通信により受信することにより行なわれる。なお、動作ステータスには、ヘッド動作中あるいはヘッド停止中の情報が含まれる。 On the other hand, when the CPU 41 determines that the communication between the modules 30 is normal, it acquires the operation status of the modules 30 adjacent to the left and right (step S210). Acquisition of the operating status is performed by receiving a signal representing the operating status from the controller 40 of the adjacent module 30 by communication. The operation status includes information indicating that the head is operating or that the head is stopped.

続いて、CPU41は、隣接するモジュール30の動作ステータスがヘッド停止中であるか否かを判定する(ステップS220)。CPU41は、隣接するモジュール30の動作ステータスがヘッド停止中ではなくヘッド動作中であると判定すると、モジュール30のロックを解除することなく、ステップS200に戻る。すなわち、隣接するモジュール30のヘッド34が動作中であれば、その動作が終了するまで、作業者は、モジュール30を引き出すことはできない。なお、上述したように、モジュール30は、隣接するモジュール30から引出要求に係る信号を受信したりカバー部材313の開放状態を受信したりすると、ヘッド34の動作を停止する。このため、ステップS230の処理は、隣接するモジュール30が引出要求や開放状態を受信してヘッド34の動作を停止するまで待つ処理となる。 Subsequently, the CPU 41 determines whether or not the operation status of the adjacent module 30 indicates that the head is stopped (step S220). When the CPU 41 determines that the operation status of the adjacent module 30 is head operation rather than head stop, the CPU 41 returns to step S200 without unlocking the module 30 . That is, if the head 34 of the adjacent module 30 is operating, the operator cannot pull out the module 30 until the operation is completed. Note that, as described above, the module 30 stops the operation of the head 34 when it receives a pull-out request signal or an open state of the cover member 313 from the adjacent module 30 . Therefore, the process of step S230 is a process of waiting until the adjacent module 30 receives the pull-out request or the open state and stops the operation of the head 34 .

CPU41は、隣接するモジュール30の動作ステータスがヘッド停止中であると判定すると、モジュール30のロックが解除されるようにロック装置26を制御すると共に、モジュール30のクランプが解除されるようにクランプ装置25を制御して(ステップS230)、ロック解除処理を終了する。これにより、作業者は、モジュール30を手前に引き出して、当該モジュール30の左側壁311および右側壁312の開口部311a,312aから内部の様子を確認することができ、必要な作業を行なうことが可能となる。 When the CPU 41 determines that the operation status of the adjacent module 30 is that the head is stopped, the CPU 41 controls the locking device 26 so that the module 30 is unlocked and the clamping device 30 so that the clamp of the module 30 is released. 25 (step S230) to end the unlocking process. As a result, the operator can pull out the module 30 and check the inside of the module 30 through the openings 311a and 312a of the left side wall 311 and the right side wall 312 of the module 30, and can perform necessary work. It becomes possible.

ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態の部品実装ライン1が本開示の作業ラインに相当し、部品実装機10が対基板作業機に相当し、ベース20がベースに相当し、ヘッド34が作業機器に相当し、モジュール30がモジュールに相当し、制御装置40が制御部に相当する。また、クランプ装置25やロック装置26がロック部に相当する。また、カバー部材313がカバーに相当する。 Here, correspondence relationships between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The component mounting line 1 of this embodiment corresponds to the work line of the present disclosure, the component mounter 10 corresponds to the board-to-board work machine, the base 20 corresponds to the base, the head 34 corresponds to the work equipment, and the module 30 corresponds to the module, and the control device 40 corresponds to the control section. Also, the clamping device 25 and the locking device 26 correspond to the locking portion. Also, the cover member 313 corresponds to a cover.

なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。 It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented in various forms as long as they fall within the technical scope of the present invention.

例えば、上述した実施形態では、ロック解除処理において、CPU41は、隣接するモジュール30のカバー部材313が閉鎖中であり且つ隣接するモジュール30の動作ステータスがヘッド停止中である場合に、モジュール30のロックを解除した。しかし、CPU41は、モジュール30の動作ステータスがヘッド停止中であれば、カバー部材313の開閉状態に拘わらず、モジュール30のロックを解除してもよい。 For example, in the above-described embodiment, in the unlocking process, the CPU 41 locks the module 30 when the cover member 313 of the adjacent module 30 is closed and the operation status of the adjacent module 30 is head stop. was released. However, the CPU 41 may unlock the module 30 regardless of whether the cover member 313 is opened or closed if the operation status of the module 30 is head stop.

また、上述した実施形態では、各部品実装機10は、モジュール30をベース20にクランプするクランプ装置25と、モジュール30をベース20にロックするロック装置26と、を備えるものとした。しかし、各部品実装機10は、クランプ装置25とロック装置26のうちいずれか一方のみを備えてもよい。 Further, in the above-described embodiment, each mounter 10 is provided with the clamping device 25 that clamps the module 30 to the base 20 and the locking device 26 that locks the module 30 to the base 20 . However, each mounter 10 may have only one of the clamping device 25 and the locking device 26 .

また、上述した実施形態では、本開示の対基板作業機を基板に部品を実装する部品実装機10に適用して説明した。しかし、基板に半田を印刷する印刷機や、基板に接着剤を塗布する接着剤塗布機、基板のこれらの作業結果を検査する検査機など、他の如何なる対基板作業機に適用されてもよい。 Further, in the above-described embodiment, the board-to-board work machine of the present disclosure is applied to the component mounter 10 that mounts components on a board. However, it may be applied to any other board-to-board work machine such as a printer that prints solder on a board, an adhesive applicator that applies adhesive to a board, or an inspection machine that inspects the results of these work on a board. .

以上説明したように、本開示の対基板作業機では、作業者が内部の確認等の作業を行なう際には、隣接するモジュール、又は、対基板作業機は作業機器の動作を停止しているため、作業者の安全を確保することができる。 As described above, in the board-to-board work machine of the present disclosure, when the worker performs work such as checking the inside, the adjacent module or the board-to-board work machine stops the operation of the work equipment. Therefore, worker safety can be ensured.

こうした本開示の対基板作業機において、前記制御部は、サイクル動作を繰り返すことで前記所定の作業を実行し、前記サイクル動作の実行中に前記隣接する対基板作業機の前記モジュールが前記第1位置から前記第2位置へ移動する際には、実行中の前記サイクル動作が終了してから前記作業機器の動作を停止してもよい。こうすれば、作業途中で作業機器が動作を停止するのを回避することができる。 In the board-to-board work machine of the present disclosure, the control unit executes the predetermined work by repeating a cycle operation, and during execution of the cycle operation, the module of the adjacent board-to-board work machine moves to the first position. When moving from the position to the second position, the operation of the work implement may be stopped after the cycle operation being performed is completed. In this way, it is possible to avoid stopping the operation of the work equipment in the middle of the work.

また、本開示の対基板作業機は、以下のように構成されてもよい。すなわち、本開示の第2の対基板作業機は、前記モジュールを前記第1位置で移動不能にロックするロック部と、前記第1位置から前記第2位置への移動が要求されたとき、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記作業機器が動作を停止した後、前記ロック部によるロックを解除する制御部と、を備えてもよい。こうすれば、隣接するモジュールの作業機器が動作中に対象のモジュールが第2位置へ移動するのを回避して、安全性を確保することができる。この場合、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機と通信可能に接続され、前記制御部は、前記第1位置から前記第2位置への移動が要求されたとき、前記隣接する対基板作業機の状態を通信により取得して該隣接する対基板作業機の前記作業機器が動作を停止しているか否かを判定し、動作を停止していると判定すると、前記ロック部によるロックを解除してもよい。こうすれば、通信により隣接する対基板作業機の状態を把握して適切に対応することができる。さらにこの場合、前記制御部は、前記隣接する対基板作業機と通信できない場合には、前記第1位置から前記第2位置への移動が要求されても、前記ロック部によるロックを解除しないものとしてもよい。こうすれば、通信不良に対しても適切に対応することができる。 Further, the board-oriented work machine of the present disclosure may be configured as follows. That is, the second board-to-board working machine of the present disclosure includes a lock portion that locks the module so that it cannot be moved at the first position, and a A control unit that releases the lock by the lock unit after the work equipment of the board-to-board work machine adjacent in the work line stops operating. In this way, it is possible to prevent the target module from moving to the second position while the work equipment of the adjacent module is operating, thereby ensuring safety. In this case, the work line is communicably connected to an adjacent board-oriented work machine, and the control unit controls the adjacent board-oriented work machine when movement from the first position to the second position is requested. is acquired through communication to determine whether or not the work equipment of the adjacent board-oriented work machine has stopped operating, and when it is determined that the work equipment has stopped operating, the lock by the lock unit is released. may In this way, it is possible to grasp the state of the adjacent board-oriented work machine through communication and to take appropriate measures. Further, in this case, the control unit does not release the lock by the lock unit even if the movement from the first position to the second position is requested when communication with the adjacent board-oriented work machine is not possible. may be In this way, it is possible to appropriately deal with poor communication.

本開示では、基板の搬送方向に沿って複数配列された対基板作業機によって構成される作業ラインの形態とすることもできる。すなわち、前記対基板作業機は、作業機器と、開閉可能なカバーと、を備え、前記作業ラインは、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記カバーが閉位置にある状態で前記基板に対して所定の作業が実行されるよう前記作業機器を制御し、前記隣接する対基板作業機の前記カバーが開位置にある状態で前記作業機器の動作を停止する制御部を備えてもよい。こうすれば、カバーの開放口から隣接する対基板作業機に作業者がアクセスしようとしてもその安全性を確保することができる。 In the present disclosure, it is also possible to adopt the form of a work line configured by a plurality of work machines for substrates arranged along the transport direction of the substrate. That is, the board-to-board work machine includes a work device and a cover that can be opened and closed, and the work line is arranged so that the cover of the board-to-board work machine adjacent to the work line is in the closed position. A control unit may be provided which controls the work equipment so that a predetermined work is performed on the work equipment and stops the operation of the work equipment while the cover of the adjacent board-working machine is in the open position. In this way, even if a worker tries to access the adjacent board-to-board working machine through the opening of the cover, the safety can be ensured.

また、本開示では、対基板作業機の動作方法の形態とすることもできる。 Further, the present disclosure can also be in the form of a method for operating a work machine for a board.

本開示は、対基板作業機や作業ラインなどの製造産業に利用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present disclosure is applicable to manufacturing industries such as board-to-board work machines and work lines.

1 部品実装ライン、10 部品実装機、20 ベース、25 クランプ装置、26 ロック装置、30 モジュール、31 筐体、32 フィーダ、33 基板搬送装置、34 ヘッド、35 ヘッド移動装置、36 パーツカメラ、37 マークカメラ、38 操作パネル、40 制御装置、41 CPU、42 ROM、43 RAM、50 管理装置、211 上壁、211a ガイド溝、211b 開口部、211c 被乗り上げ部、251 シリンダ、252 ピストンロッド、253 シリンダ揺動軸、254 クランパ、254a 先端部、255 クランパ揺動軸、261 シリンダ、262 ピストンロッド、263 押圧部材、311 左側壁、311a 開口部、312 右側壁、312a 開口部、313 カバー部材、313a カバー開閉センサ、314 底壁、314a 凹部、314b 開口部、314c 被係合部、315 車輪、S 基板。 1 Component Mounting Line 10 Component Mounting Machine 20 Base 25 Clamp Device 26 Lock Device 30 Module 31 Housing 32 Feeder 33 Board Transfer Device 34 Head 35 Head Moving Device 36 Parts Camera 37 Mark Camera, 38 operation panel, 40 control device, 41 CPU, 42 ROM, 43 RAM, 50 management device, 211 upper wall, 211a guide groove, 211b opening, 211c riding portion, 251 cylinder, 252 piston rod, 253 cylinder rocking Driving shaft 254 Clamper 254a Front end 255 Clamper swing shaft 261 Cylinder 262 Piston rod 263 Pressing member 311 Left side wall 311a Opening 312 Right side wall 312a Opening 313 Cover member 313a Cover opening/closing Sensor, 314 bottom wall, 314a recess, 314b opening, 314c engaged portion, 315 wheel, S substrate.

Claims (8)

基板の搬送方向に沿って複数配列されて作業ラインを構成し、前記基板に対して所定の作業を実行する対基板作業機であって、
ベースと、
前記ベース上に設置され、作業機器を有すると共に、前記ベースに対して前記作業ライン上の第1位置と該第1位置からオフセットされた第2位置との間で移動可能なモジュールと、
前記モジュールが前記第1位置にある状態で前記基板に対して前記所定の作業が実行されるように前記作業機器を制御し、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記モジュールが前記第1位置から前記第2位置へ移動する際には前記作業機器の動作を停止する制御部と、
を備える対基板作業機。
A board-to-board work machine configured to form a work line by arranging a plurality of work lines along a direction of transport of a board, and performing a predetermined work on the board,
a base;
a module mounted on the base and having work equipment and movable relative to the base between a first position on the work line and a second position offset from the first position;
The work equipment is controlled so that the predetermined work is performed on the board while the module is at the first position, and the module of the board-to-board work machine adjacent to the work line is moved to the first position. a control unit that stops the operation of the work equipment when moving from the position to the second position;
A working machine for board.
請求項1に記載の対基板作業機であって、
前記制御部は、サイクル動作を繰り返すことで前記所定の作業を実行し、前記サイクル動作の実行中に前記隣接する対基板作業機の前記モジュールが前記第1位置から前記第2位置へ移動する際には、実行中の前記サイクル動作が終了してから前記作業機器の動作を停止する、
対基板作業機。
The board-to-board working machine according to claim 1,
The control unit executes the predetermined work by repeating the cycle operation, and when the module of the adjacent board-oriented work machine moves from the first position to the second position during execution of the cycle operation, the control unit performs the predetermined work. wherein the operation of the work equipment is stopped after the cycle operation being executed is completed;
Work machine for board.
基板の搬送方向に沿って複数配列されて作業ラインを構成し、前記基板に対して所定の作業を実行する対基板作業機であって、
ベースと、
前記ベース上に設置され、作業機器を有すると共に、前記ベースに対して前記作業ライン上の第1位置と該第1位置からオフセットされた第2位置との間で移動可能なモジュールと、
前記モジュールを前記第1位置で移動不能にロックするロック部と、
前記第1位置から前記第2位置への移動が要求されたとき、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記作業機器が動作を停止した後、前記ロック部によるロックを解除する制御部と、
を備える対基板作業機。
A board-to-board work machine configured to form a work line by arranging a plurality of work lines along a direction of transport of a board, and performing a predetermined work on the board,
a base;
a module mounted on the base and having work equipment and movable relative to the base between a first position on the work line and a second position offset from the first position;
a locking unit that immovably locks the module at the first position;
a control unit for releasing the lock by the lock unit after the operation of the work equipment of the adjacent board-to-board work machine in the work line is stopped when movement from the first position to the second position is requested; ,
A working machine for board.
請求項3に記載の対基板作業機であって、
前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機と通信可能に接続され、
前記制御部は、前記第1位置から前記第2位置への移動が要求されたとき、前記隣接する対基板作業機の状態を通信により取得して該隣接する対基板作業機の前記作業機器が動作を停止しているか否かを判定し、動作を停止していると判定すると、前記ロック部によるロックを解除する、
対基板作業機。
The board-to-board working machine according to claim 3,
communicably connected to an adjacent board-to-board work machine in the work line;
When a request for movement from the first position to the second position is received, the control unit acquires the state of the adjacent board-oriented working machine through communication, so that the work equipment of the adjacent board-oriented working machine is activated. determining whether or not the operation is stopped, and releasing the lock by the lock unit when it is determined that the operation is stopped;
Work machine for board.
請求項4に記載の対基板作業機であって、
前記制御部は、前記隣接する対基板作業機と通信できない場合には、前記第1位置から前記第2位置への移動が要求されても、前記ロック部によるロックを解除しない、
対基板作業機。
The board-to-board working machine according to claim 4,
The control unit does not release the lock by the lock unit even if a movement from the first position to the second position is requested when communication with the adjacent board-to-board work machine is not possible.
Work machine for board.
基板の搬送方向に沿って複数配列された対基板作業機によって構成される作業ラインであって、
前記対基板作業機は、作業機器と、開閉可能なカバーと、を備え、
前記作業ラインは、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記カバーが閉位置にある状態で前記基板に対して所定の作業が実行されるよう前記作業機器を制御し、前記隣接する対基板作業機の前記カバーが開位置にある状態で前記作業機器の動作を停止する制御部を備える、
作業ライン。
A work line composed of a plurality of board-to-board work machines arranged along a substrate transport direction,
The board-to-board work machine includes work equipment and a cover that can be opened and closed,
The work line controls the work equipment so that a predetermined work is performed on the board while the cover of the board-to-board work machine adjacent to the work line is in the closed position. a control unit that stops the operation of the work equipment while the cover of the work equipment is in the open position;
work line.
基板に対して所定の作業を行なうと共に、前記基板の搬送方向に沿って複数配列されて作業ラインを構成する対基板作業機において、ベースと、前記ベース上に設置され作業機器を有すると共に前記ベースに対して前記作業ライン上の第1位置と該第1位置からオフセットされた第2位置との間で移動可能なモジュールと、を備える対基板作業機の動作方法であって、
前記モジュールが前記第1位置にある状態で前記基板に対して前記所定の作業が実行されるように前記作業機器を制御し、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記モジュールが前記第1位置から前記第2位置へ移動する際には前記作業機器の動作を停止する、
対基板作業機の動作方法。
A board-to-board work machine that performs a predetermined work on a board and has a plurality of work lines arranged along the board transport direction to form a work line, comprising: a base; and work equipment installed on the base; a module movable between a first position on the work line with respect to the work line and a second position offset from the first position,
The work equipment is controlled so that the predetermined work is performed on the board while the module is at the first position, and the module of the board-to-board work machine adjacent to the work line is moved to the first position. stopping operation of the work equipment when moving from the position to the second position;
A method of operating a work machine for a board.
基板に対して所定の作業を行なうと共に、前記基板の搬送方向に沿って複数配列されて作業ラインを構成する対基板作業機において、ベースと、前記ベース上に設置され作業機器を有すると共に前記ベースに対して前記作業ライン上の第1位置と該第1位置からオフセットされた第2位置との間で移動可能なモジュールと、前記モジュールを前記作業位置から移動不能にロックするロック部と、を備える対基板作業機の動作方法であって、
前記第1位置から前記第2位置への移動が要求されたとき、前記作業ラインにおいて隣接する対基板作業機の前記作業機器が動作を停止した後、前記ロック部によるロックを解除する、
対基板作業機の動作方法。
A board-to-board work machine that performs a predetermined work on a board and has a plurality of work lines arranged along the board transport direction to form a work line, comprising: a base; and work equipment installed on the base; a module movable between a first position on said working line and a second position offset from said first position against said working position; and a locking portion immovably locking said module from said working position. A method for operating a board-to-board working machine comprising:
When the movement from the first position to the second position is requested, after the work equipment of the adjacent board-to-board work machine in the work line stops operating, the lock by the lock unit is released.
A method of operating a work machine for a board.
JP2022005817A 2022-01-18 2022-01-18 Board-to-board work machine, work line, and operation method of board-to-board work machine Pending JP2023104679A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022005817A JP2023104679A (en) 2022-01-18 2022-01-18 Board-to-board work machine, work line, and operation method of board-to-board work machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022005817A JP2023104679A (en) 2022-01-18 2022-01-18 Board-to-board work machine, work line, and operation method of board-to-board work machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023104679A true JP2023104679A (en) 2023-07-28

Family

ID=87379621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022005817A Pending JP2023104679A (en) 2022-01-18 2022-01-18 Board-to-board work machine, work line, and operation method of board-to-board work machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023104679A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019176038A1 (en) Mounting-related device and mounting system
CN110892345B (en) Operation system
JP5877315B2 (en) Component mounting apparatus, part feeder, and part feeder extraction restriction releasing method in component mounting apparatus
WO2011052162A1 (en) Component-mounting device, component-mounting system, and component-mounting method
US20240206141A1 (en) Work system and feeder carriage transfer method
JP6554440B2 (en) Component supply apparatus, component supply method and surface mounter
EP3618599B1 (en) Work system
WO2019229786A1 (en) Unit exchanging device
CN106255402B (en) Component mounting system and component mounting method for component mounting system
JP2023104679A (en) Board-to-board work machine, work line, and operation method of board-to-board work machine
WO2016181439A1 (en) Mounting device and mounting method
JP6986148B2 (en) Component mounting system
US11343951B2 (en) Substrate processing machine
JP4850751B2 (en) Surface mount machine
US11457550B2 (en) Component-mounting device and work system
JP6706668B2 (en) Parts supply unit and mounting device
EP3768058B1 (en) Mounting device and control method for same
JP5805875B2 (en) Conveyor-type component supply device and surface mounter
CN115380638A (en) Production system
JP7157564B2 (en) Work machine for board
WO2018087919A1 (en) Head mounting device and substrate work device
JP6423193B2 (en) Mounting apparatus and mounting method
WO2024009506A1 (en) Substrate working apparatus
JP7257491B2 (en) How to set or withdraw the parts supply unit
WO2022044081A1 (en) Component mounting system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240920