JP2023098710A - System, method and program for recording environmental value - Google Patents

System, method and program for recording environmental value Download PDF

Info

Publication number
JP2023098710A
JP2023098710A JP2022210989A JP2022210989A JP2023098710A JP 2023098710 A JP2023098710 A JP 2023098710A JP 2022210989 A JP2022210989 A JP 2022210989A JP 2022210989 A JP2022210989 A JP 2022210989A JP 2023098710 A JP2023098710 A JP 2023098710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
gas
value
fuel
environmental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022210989A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7446045B2 (en
Inventor
康範 藤田
Yasunori Fujita
克彦 内藤
Katsuhiko Naito
雅章 蝦名
Masaaki Ebina
潔 筒井
Kiyoshi Tsutsui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2023098710A publication Critical patent/JP2023098710A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7446045B2 publication Critical patent/JP7446045B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

To provide a system, method and program that record an environmental value.SOLUTION: A system, which can deal an energy value and environmental value separately, is configured to: with reference to a manufacturing history of gas having energy obtained by a chemical reaction as the energy value, calculate at least one of a first energy ratio serving as a ratio to the energy value of the energy obtained from a part being manufactured by using a raw material or fuel derived from a fossil fuel of the gas and a second energy ratio serving as a ratio to the energy value of the energy obtained from a part manufactured without using the raw material or fuel derived from the fossil fuel of the gas; calculate an environmental value on the basis of the at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio; and record the environmental value in a recording medium.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、環境価値を記録するシステムおよび記録方法、方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a system, recording method, method and program for recording environmental value.

第21回気候変動枠組条約締約国会議(COP21)で合意されたパリ協定以降、世界全体が、ゼロエミッションを目指す中で、化石資源を利用するエネルギーシステムから、これらの電力ガスの再生可能エネルギーを利用する化石燃料を全く使用しないエネルギーシステムへの転換が必要とされている。 Since the Paris Agreement reached at the 21st Conference of the Parties to the United Nations Framework Convention on Climate Change (COP21), the world as a whole has been aiming for zero emissions. There is a need to shift to an energy system that does not use fossil fuels at all.

再生可能エネルギーによって生産された電力等のアセットの取引を証明するため、国や地方公共団体等の認可を受けた証明書発行事業者等の証明機関が発行する証明書が利用されている。企業は、例えば、証明書の発行の申請を行い、発行された証明書を環境への付加価値の証明に用いて企業価値を向上させることができる。また、証明書と似た性質を有する証券の取引において、ブロックチェーンを利用する方法も知られている。さらに、アセットの二重発行を防止する方法も知られている(特許文献1)。 In order to certify transactions of assets such as electric power produced by renewable energy, certificates issued by certification bodies such as certificate issuers licensed by the national government or local governments are used. A company can, for example, apply for issuance of a certificate and use the issued certificate to prove its added value to the environment, thereby improving its corporate value. There are also known methods of using blockchain in the trading of securities that have properties similar to certificates. Furthermore, a method for preventing double issuance of assets is also known (Patent Document 1).

天然ガスは、メタンを主成分としていて、有害な一酸化炭素をはじめとする不純物をほとんど含まず、燃焼したときに発生する窒素酸化物、二酸化炭素の量が石炭や石油より少ないことが知られている。天然ガスの生産地は世界各地に広く分布していて、埋蔵量も豊富であり、長期的な安定供給・環境負荷の小ささという点で今後もさらに利用が進んでいくと期待されている(非特許文献1参照)。 Natural gas, which is mainly composed of methane, contains almost no harmful carbon monoxide or other impurities, and is known to produce less nitrogen oxides and carbon dioxide than coal and oil when burned. ing. Natural gas production areas are widely distributed around the world, and the reserves are abundant. It is expected that the use of natural gas will continue to increase in the future due to its long-term stable supply and low environmental impact ( See Non-Patent Document 1).

カーボンニュートラル(液化)天然ガス(CN-LNG、CNL)が注目されている。カーボンニュートラル液化天然ガスとは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、新興国等における環境保全プロジェクトにより創出されたCOクレジットで相殺すること(カーボン・オフセット)により、地球規模では、この天然ガスを使用しても二酸化炭素が発生しないとみなされる液化天然ガスである。天然ガス利用時に発生する二酸化炭素をオフセットする現実的な手段として、ボランタリーなカーボンニュートラル天然ガスの取引の試みもある。 Carbon-neutral (liquefied) natural gas (CN-LNG, CNL) is attracting attention. Carbon-neutral liquefied natural gas means offsetting the greenhouse gases generated in the process from extraction to combustion of natural gas with CO2 credits created by environmental conservation projects in emerging countries (carbon offset). Therefore, on a global scale, the use of this natural gas is considered a liquefied natural gas that does not generate carbon dioxide. As a realistic means of offsetting the carbon dioxide generated when natural gas is used, there are also attempts at voluntary carbon-neutral natural gas trading.

一方、メタン発酵等によるバイオ由来の天然ガス、太陽光発電等の再生可能エネルギー電力を用いて製造された水素など、化石資源を起源としない燃焼性ガスを再生可能エネルギーガスとして特に推奨することが、欧米で行われ始めている。これは、電力の再生可能エネルギーに対応するガスの再生可能エネルギーで、化石燃料の使用を前提とするカーボンニュートラル天然ガスとは異なる。 On the other hand, combustible gases that do not originate from fossil resources, such as bio-derived natural gas from methane fermentation, hydrogen produced from renewable energy sources such as solar power generation, etc., can be particularly recommended as renewable energy gases. , is beginning to take place in Europe and the United States. This is the renewable energy of gas, which corresponds to the renewable energy of electricity, and is different from carbon-neutral natural gas, which assumes the use of fossil fuels.

特許第6842025号公報Japanese Patent No. 6842025

内藤克彦、蝦名雅章、筒井潔「欧米のガスシステム」(化学工業日報社、2020年11月)Katsuhiko Naito, Masaaki Ebina, Kiyoshi Tsutsui, "Gas Systems in Europe and America" (The Chemical Daily, November 2020)

我が国においては、多数の分散型のバイオガス発生装置や再生可能エネルギーとしての電力を用いて製造された水素等の再生可能エネルギーガスが存在し、これらの再生可能エネルギーガスの持つ「環境価値」(以下「環境価値」、「ゼロ炭素価値」ともいう。)は、取引の対象となっていない。
カーボンニュートラル天然ガスの取引において、それがカーボンニュートラルであることを示す証明するものが求められている。
In Japan, there are many distributed biogas generators and renewable energy gases such as hydrogen produced using electric power as renewable energy, and the "environmental value" ( (hereinafter also referred to as “environmental value” and “zero carbon value”) are not subject to trading.
Carbon Neutral Trading in natural gas requires proof that it is carbon neutral.

本願発明の一形態に従うシステムは、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの製造履歴を参照し、前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出し、算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出し、前記環境価値を記録媒体に記録することを特徴とする。 A system according to one aspect of the present invention refers to the production history of a gas that has energy obtained by chemical reaction as an energy value, and the energy obtained from the part of the gas that is produced using fossil fuel-derived raw materials or fuel and a second energy ratio that is the ratio of the energy obtained from the portion of the gas that is produced without using fossil fuel-derived raw materials or fuels to the energy value. and calculating the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio, and recording the environmental value on a recording medium. .

本願発明の一形態に従う方法は、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの製造履歴を参照することと、前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出することと、算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出することと、前記環境価値を記録媒体に記録することを含むことを特徴とする。 A method according to one aspect of the present invention refers to the production history of a gas that has energy obtained by a chemical reaction as an energy value, and obtains from the part of the gas that is produced using fossil fuel-derived raw materials or fuel. a first energy ratio, which is the ratio of the energy produced to said energy value; calculating at least one energy ratio; calculating the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio; and recording the environmental value on a recording medium. characterized by comprising:

本願発明の一形態に従うプログラムは、コンピュータを、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの製造履歴を参照する手段と、前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出する手段と、算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出する手段と、前記環境価値を記録媒体に記録する手段として機能させることを特徴とする。 A program according to one aspect of the present invention comprises means for referring to a production history of a gas having energy obtained by a chemical reaction as an energy value, and a fossil fuel-derived raw material or fuel of the gas. a first energy ratio, which is the ratio of energy obtained from a part to said energy value; means for calculating at least one of the second energy ratio; means for calculating the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio; and recording the environmental value. It is characterized by functioning as means for recording on a medium.

本発明によれば、ガスに含まれる環境価値とエネルギー価値を分離して、環境価値を記録する記録媒体を得ることが出来、その記録媒体を利用することによって、ガスに含まれる環境価値とエネルギー価値を分離して、環境価値を取引することができる。 According to the present invention, the environmental value and the energy value contained in the gas can be separated and a recording medium for recording the environmental value can be obtained. You can separate the values and trade the environmental values.

ガスに関わる環境価値の取引が行われるシステムの概略を示す図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a diagram showing an outline of a system in which environmental value transactions related to gas are carried out; 環境価値を記録媒体に記録する装置のブロック図である。1 is a block diagram of an apparatus for recording environmental values on a recording medium; FIG. 環境価値を記録媒体に記録する装置の構成を示す図である。1 is a diagram showing the configuration of a device that records environmental values on a recording medium; FIG. 環境価値が記録される記録媒体のフォーマットを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing the format of a recording medium on which environmental values are recorded; 処理の流れを示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the flow of processing;

(全般的説明)
炭素文明とは、イギリスで起こった産業革命の射程内の文明である。産業革命は資本主義を生み、石油資源の獲得が先進国が先進国であり続けるための手段であった。
一方、脱炭素は「水素社会」への移行であると言われている。これは、ガスパイプラインが整備されている欧米の論理である。水素はガスパイプラインで運ぶのである。
(general description)
Carbon civilization is a civilization within the scope of the Industrial Revolution that occurred in England. The Industrial Revolution gave birth to capitalism, and the acquisition of petroleum resources was a means for developed countries to remain developed.
On the other hand, decarbonization is said to be a transition to a "hydrogen society." This is the logic of Europe and the United States, where gas pipelines are in place. Hydrogen is carried by gas pipelines.

地球温暖化が進んでいると言われている。二酸化炭素(CO2)の排出量は、1960 年以降、増加の一途をたどっており、気温の上昇につながっている。1960 年に年間約25億トンであった世界のCO2排出量は、2010年には年間100億トンまで多少の増減を伴いながらも大局的には増加傾向を示し、それに伴ってCO2濃度は、1960年には約310ppmから2010年には約410ppmまで単調に増加している。世界や日本の年平均気温においても、1900年から2019年まで多少の上下を伴いながらも大局的には約1℃強の上昇を示している。気温が毎年 0.04℃上昇すると、2100 年までに世界の 1 人当たり GDP が 7%減少するとの試算がある。そのうえで、パリ協定による規制を実行すると、気温の上昇は毎年0.01℃にとどまり、世界の1人当たりGDPの減少幅は1%に縮小できるというものである。 It is said that global warming is progressing. Carbon dioxide (CO2) emissions have been steadily increasing since 1960, leading to rising temperatures. Global CO2 emissions, which were about 2.5 billion tons per year in 1960, have shown an upward trend overall, with some fluctuations, reaching 10 billion tons per year in 2010. It monotonically increases from about 310 ppm in 1960 to about 410 ppm in 2010. The average annual temperature in the world and in Japan also shows a rise of about 1°C from 1900 to 2019, although there are some fluctuations. It is estimated that if the temperature rises by 0.04°C each year, the world's per capita GDP will decrease by 7% by 2100. On top of that, if the regulations of the Paris Agreement are implemented, the increase in temperature will be limited to 0.01°C every year, and the decline in global GDP per capita can be reduced to 1%.

そして、地球温暖化は自然災害の増加ももたらしている。気候変動による自然災害の増加が金融やマクロ経済に与える影響の波及経路が幾つか考えられる。例えば、自然災害が発生すると、投資家が市場に対する信頼を喪失したり、銀行や決済機構に対する直接的な影響がある。これらは、資産価値の下落による資産の投げ売りや、銀行での損失の発生、さらに、被害地内外での貸し出しの減少を招くことがある。また、自然災害の発生は、被災者が保険に加入していれば、保険会社で損失が発生する。それは、被災地域における保険の減少、担保価値の減少、そして家計や企業のバランスシート(BS)の劣化をもたらす。さらに、自然災害の発生は、物的損失からの再建に対する利用可能な資金に制約が課されることにもなる。これは被災地における生産減少をもたらす。 Global warming is also causing an increase in natural disasters. There are several conceivable transmission channels for the financial and macroeconomic impacts of an increase in natural disasters due to climate change. For example, when natural disasters occur, investors lose confidence in the market, and there are direct effects on banks and payment institutions. These can lead to fire sales of assets due to declining asset values, bank losses, and reduced lending both inside and outside the affected area. In the event of a natural disaster, the insurance company will incur a loss if the victim is insured. It results in reduced insurance in the affected areas, reduced collateral values, and deterioration of balance sheets (BS) of households and businesses. Furthermore, the occurrence of natural disasters places constraints on available funds for rebuilding from material losses. This results in a decrease in production in the affected areas.

保険会社や被保険者の負担増だけでなく、自然災害が金融仲介機能の低下につながると、経済に一段の悪影響が加わる。ミュンヘン再保険会社によると、1980年から2015年にかけて発生した自然災害による損失のうち、26%分しか保険でカバーされなかった。被害が大きいハリケーンに限っても、保険によるカバー率は 50%程度にとどまる。無保険者の多くは、銀行との関係が深い小規模事業者である。損失が保険でカバーできない場合、企業の資産価値が低下する。この資産を銀行への担保としている場合、担保価値の 低下を通じて銀行の貸出態度が硬化し、企業の借り入れ制約が強まる。自然災害の発生で不動産価格が低下するため、この面からも、銀行は貸出を消極化させうる。さらに、銀行が自己資本の減少を防ぐために、被災地域以外の貸出を抑制し得る。このように、被災地域のみならず、あらゆる地域で経済が悪化する。 In addition to increasing the burden on insurance companies and insured persons, if natural disasters lead to a decline in financial intermediation functions, it will have a further negative impact on the economy. According to Munich Re, only 26% of natural catastrophe losses were covered by insurance between 1980 and 2015. Even for hurricanes that cause great damage, insurance covers only about 50%. Many of the uninsured are small businesses with close ties to banks. If the loss cannot be covered by insurance, the value of the company's assets will decline. If these assets are used as collateral for banks, the lending attitude of banks will harden as the collateral value declines, and corporate borrowing constraints will become stronger. Since natural disasters cause real estate prices to fall, banks may be reluctant to extend loans from this point of view as well. In addition, banks may curb lending outside the disaster-stricken areas in order to prevent a decline in their capital. In this way, the economy deteriorates not only in the affected areas but also in all regions.

資本主義社会における地球温暖化の問題の本質は、このような金融とマクロ経済である。環境問題への対応を促進するために、金融機能を活用する案が欧州を中心に提示されている。
(1)環境リスク評価:欧州では、グリーン証券(調達資金が低炭素プロジェクトに用いられる証券)の普及に向けて、環境リスクを評価する共通の枠組みを策定する動きが進んでいる。19年12月には、欧州議会とEU理事会が、「EUタクソノミー(持続的な環境活動に関する基準)」案の合意に達した。これにより、環境に配慮した経済活動の分類が明確になり、リスク評価を容易にすることが期待される。リスク評価の統一で、グリーン投資間の比較が可能になり、投資が促進される効果が考えられる。
The essence of the problem of global warming in capitalist society lies in such finance and macroeconomics. In order to promote the response to environmental problems, proposals to utilize financial functions have been presented mainly in Europe.
(1) Environmental risk assessment: In Europe, efforts are underway to formulate a common framework for assessing environmental risks, with the aim of popularizing green securities (securities whose proceeds are used for low-carbon projects). In December 2019, the European Parliament and the EU Council reached agreement on a draft EU taxonomy (standards for sustainable environmental activities). This is expected to clarify the classification of eco-friendly economic activities and facilitate risk assessment. Unification of risk assessments will enable comparisons among green investments, which is expected to have the effect of promoting investment.

(2)プルーデンス政策:銀行に対する自己資本規制に環境リスクを取り入れることが議論されている。EUでは、銀行の資産を、「グリーン資産」と「ブラウン資産」に分類する案が浮上している。グリーン資産は、低炭素プロジェクトなど気候変動の抑制につながる与信、ブラウン資産は気候変動の増大をもたらしうる与信を指す。グリーン資産の資本要件を引き下げる一方、ブラウン資産の要件を引き上げる方法が考案されている。ただ、すでに国際的な監督規制としてバーゼル規制が導入されている。各国が独自規制を導入することで、統一尺度が揺らぎうる点に課題がある。 (2) Prudence policy: Incorporation of environmental risks into capital adequacy requirements for banks is being discussed. In the EU, there is a proposal to classify bank assets into 'green assets' and 'brown assets'. Green assets refer to credits that help limit climate change, such as low-carbon projects, while brown assets refer to credits that can increase climate change. Methods are being devised to lower capital requirements for green assets while raising those for brown assets. However, the Basel regulations have already been introduced as international supervisory regulations. There is a problem in that the unified scale may fluctuate as each country introduces its own regulations.

(3)金融政策:中央銀行の金融政策を環境問題に活用する議論も活発化している。わが国では、日本銀行が2019年11月に気候変動リスクなどに関する金融当局ネットワーク(NGFS)への参加を表明した。NGFS は、有志の各国中央銀行や金融監督当局が参加し、気候変動リスクに対する金融監督を検討するためのネットワークである。 (3) Monetary policy: There is also growing debate about how to use the central bank's monetary policy to address environmental issues. In Japan, the Bank of Japan announced in November 2019 that it would join the Network of Financial Authorities on Climate Change Risks (NGFS). NGFS is a network of voluntary national central banks and financial supervisory authorities to consider financial supervision against climate change risks.

中央銀行の資産を環境問題に利用する案も検討されている。環境関連プロジェクトの資金を調達する際、中央銀行が信用保証を実施する手法なども提案されている。さらに、中央銀行のポートフォリオに環境リスクを反映させる案も検討されている。格付機関の信用格付は、気候変動リスクを過小評価する可能性があるため、中央銀行独自のリスク評価の仕組みの必要性や、中央銀行が率先して気候変動リスクを評価することで、気候変動リスクを金融資産の価格付けに反映させていく重要性などが議論されている。 A proposal to use the central bank's assets for environmental issues is also being considered. Another method proposed is for the central bank to provide credit guarantees when procuring funds for environment-related projects. In addition, proposals to reflect environmental risks in central bank portfolios are being considered. Credit ratings by rating agencies may underestimate climate change risks. The importance of reflecting risks in the pricing of financial assets is being discussed.

このように世界全体が、脱炭素化、すなわちCO2や地球温暖化ガスのゼロエミッションを目指す中で、化石資源を利用するエネルギーシステムから、これらの電力ガスの再生可能エネルギーを利用する化石燃料を全く使用しないエネルギーシステムへの転換が必要とされている。これを「エネルギーの脱炭素化」とも呼ぶ。 In this way, the entire world is aiming for decarbonization, that is, zero emission of CO2 and global warming gases. A shift to unused energy systems is needed. This is also called “energy decarbonization”.

「エネルギーの脱炭素化」と聞くと、石油や石炭などCO2排出量の多い化石燃料を電源(電気をつくる方法)に使用しない電力部門の脱炭素化や、自動車の電動化をイメージすることも可能である。しかし実際は、日本における消費エネルギーの約6割は、工場などの産業部門における蒸気加熱、家庭や業務など民生部門における給湯や暖房といった「熱需要」が占めており、この熱需要を脱炭素化することも重要な課題である。 When we hear the word “decarbonization of energy,” we may imagine the decarbonization of the electric power sector, which does not use fossil fuels such as oil and coal, which emit large amounts of CO2, as power sources (methods of generating electricity), and the electrification of automobiles. It is possible. However, in reality, about 60% of the energy consumed in Japan is "heat demand" such as steam heating in the industrial sector such as factories, and hot water supply and heating in the consumer sector such as homes and businesses. is also an important issue.

熱需要は民生部門を中心とした低温帯から、産業部門で使用される高温帯まで幅広く存在するが、ガスはこのさまざまな温度帯に対応して熱をつくりだすことが可能である。また、天然ガスは、石炭や石油にくらべて燃焼時のCO2排出量などが少なく、環境性の高いエネルギーであるため、現時点での低炭素化を実現できる。さらには、将来的にガス自体の脱炭素化をはかることによって、カーボンニュートラル化に貢献することもできる。
ガスの脱炭素化技術にはいくつか選択肢があるが、もっとも有望視されているのは、水素(H)と二酸化炭素(CO)を反応させ、天然ガスの主な成分であるメタン(CH)を合成する「メタネーション」である。
Demand for heat exists in a wide range, from low-temperature zones centered on the consumer sector to high-temperature zones used in the industrial sector, and gas can produce heat in response to these various temperature zones. In addition, natural gas emits less CO2 when combusted than coal or oil, and is highly environmentally friendly energy. Furthermore, by decarbonizing the gas itself in the future, it will be possible to contribute to carbon neutralization.
There are several options for gas decarbonization, but the most promising is the reaction of hydrogen (H 2 ) and carbon dioxide (CO 2 ) to produce methane, the main component of natural gas. CH 4 ) is a “methanation”.

石油を人工的に製造することは難しい。一方、天然ガスに関しては、天然ガスそのものを人工的に製造することは難しいことに変わりはないが、天然ガスにリプレイス可能なものはカーボンフリーで作り得るということである。天然ガスの成分の90%くらいはメタンである。メタネーションは、COフリー水素と二酸化炭素からカーボンニュートラルなメタンを作る技術である。CO2 フリー水素とは、製造時における温室効果ガス排出量の少ない水素のことであり、例えば、再生可能エネルギーを使って水の電気分解によって製造される水素などである。 It is difficult to produce petroleum artificially. On the other hand, with regard to natural gas, although it is still difficult to artificially produce natural gas itself, it is possible to produce carbon-free alternatives that can replace natural gas. About 90% of natural gas is methane. Methanation is a technology to create carbon-neutral methane from CO2 - free hydrogen and carbon dioxide. CO2-free hydrogen is hydrogen that emits less greenhouse gas during production, such as hydrogen produced by electrolysis of water using renewable energy.

COフリー水素と、発電所等から排出されるCO2 を合成して、メタンを製造する。製造されたメタンは、ガスパイプラインなど都市ガスや天然ガスのインフラを使って、そのまま輸送、活用することができる。メタン利用時にはCO2 が排出されるが、それはまたメタンの製造に用いられる。このように「脱炭素化」が図れる点がメタネーションの特徴である。 Methane is produced by synthesizing CO2- free hydrogen and CO2 emitted from power plants. The produced methane can be transported and utilized as is, using city gas and natural gas infrastructure such as gas pipelines. CO2 is emitted when using methane, but it is also used to produce methane. The feature of methanation is that it can achieve “decarbonization” in this way.

メタネーションによって製造されるメタンは天然ガスの主成分であり、今の日本に整備された天然ガスに関わるインフラ、例えば液化天然ガス(LNG)の基地やパイプライン、ガス利用者の消費機器、ボイラー、ガス瞬間型給湯器などはすべてそのまま利用可能である。このように、メタンは燃焼時にCO2を排出するが、メタネーションをおこなう際の原料として、発電所や工場などから回収したCOを利用すれば、燃焼時に排出されたCOは回収したCOと相殺されるため、大気中のCO2量は増加しない。つまり、CO排出は実質ゼロになる。 Methane produced by methanation is the main component of natural gas, and infrastructure related to natural gas developed in Japan today, such as liquefied natural gas (LNG) bases and pipelines, consumer equipment for gas users, and boilers. , gas instantaneous water heaters, etc. can all be used as they are. In this way, methane emits CO2 when burned, but if CO2 captured from power plants or factories is used as a raw material for methanation, the CO2 emitted during combustion can be replaced by captured CO2 . , the amount of CO2 in the atmosphere does not increase. CO2 emissions will be virtually zero.

しかし、メタネーションでは、局地的に、メタンによる燃焼して熱の発生と、CO2 フリー水素と発電所等から排出されるCO2によるメタンの生成が行われる。本発明は、熱を発生させるメタンのエネルギー価値と、CO2 フリー水素由来のメタンであるという環境価値を分離して、ヴァーチャルに(非局地的に)取引させるための仕組みを提供しようというものである。 However, in methanation, methane is locally burned to generate heat, and methane is produced from CO2-free hydrogen and CO2 discharged from power plants and the like. The present invention separates the energy value of methane, which generates heat, from the environmental value of methane derived from CO2-free hydrogen, and provides a mechanism for virtual (non-local) trading. be.

まず、本明細書における用語の定義をする。
本明細書において「ガス」とは、メタンを主成分とする気体であっても良い。特に、天然ガスであっても良い。天然ガスは、メタンを主成分としていて、有害な一酸化炭素をはじめとする不純物をほとんど含まず、燃焼したときに発生する窒素酸化物、二酸化炭素の量が石炭や石油より少ないことが知られている。天然ガスの生産地は世界各地に広く分布していて、埋蔵量も豊富であり、長期的な安定供給・環境負荷の小ささという点で今後もさらに利用が進んでいくと期待されている。
First, terms used in this specification are defined.
As used herein, the term "gas" may be gas containing methane as a main component. In particular, it may be natural gas. Natural gas, which is mainly composed of methane, contains almost no harmful carbon monoxide or other impurities, and is known to produce less nitrogen oxides and carbon dioxide than coal and oil when burned. ing. Natural gas production areas are widely distributed around the world, and there are abundant reserves, and it is expected that the use of natural gas will continue to increase in the future in terms of long-term stable supply and low environmental impact.

「化学反応」とは燃焼を含む。よって、「化学反応によって得られるエネルギー」とは、熱であったり、その熱を利用して得られる電力であっても良い。
「化石燃料由来の原材料」とは、天然ガスやシェールガス、石油が気化したものであり得る。
「ガスの化石燃料由来の燃料を用いて製造されているガス」とは、例えば、石油火力発電によって得られる電力を使って水を電気分解し、その結果得られる水素と二酸化炭素を反応させて得られるメタンであり得る。
"Chemical reaction" includes combustion. Therefore, "energy obtained by a chemical reaction" may be heat or electric power obtained by using the heat.
A "fossil fuel-derived feedstock" can be natural gas, shale gas, or vaporized petroleum.
"Gas produced using fuel derived from fossil fuels of gas" means, for example, electrolyzing water using electricity obtained from oil-fired power generation, and reacting hydrogen and carbon dioxide obtained as a result. methane obtained.

「化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されているガス」とは、例えば、太陽光発電や風力発電、バイオマス発電、原子力発電によって得られる電力を使って水を電気分解し、その結果得られる水素と二酸化炭素を反応させて得られるメタンであり得る。そして、「化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されているガス」は「ゼロエミッションガス」とも呼ばれる。 “Gas produced without the use of raw materials or fuels derived from fossil fuels” means, for example, electrolysis of water using electricity obtained from solar power, wind power, biomass power, or nuclear power, resulting in It may be methane obtained by reacting the obtained hydrogen with carbon dioxide. "Gas produced without using fossil fuel-derived raw materials or fuels" is also called "zero-emission gas."

「ガスの製造履歴」とは、原材料と、もし電力を使って化学反応を引き起こすのであれば、電力が再生可能エネルギー由来なのかそうでないのか、バイオマスを利用するならどこ産のものなのか、ガスはどこで製造されたのか、体積、組成などを含む。 “Gas production history” refers to raw materials, if electricity is used to cause a chemical reaction, whether the electricity is from renewable energy or not, if biomass is used, where it came from, gas including where it was manufactured, volume, composition, etc.

「ゼロエミッションガス」とは、カーボンフリーの可燃ガスである。カーボンフリーの可燃ガスには、バイオ起源のガス、カーボンフリーの水素、または温室効果ガスの排出として届け出済みの二酸化炭素とカーボンフリーの水素から製造されるメタンが含まれ得る。 A "zero emission gas" is a carbon-free combustible gas. Carbon-free combustible gases can include bio-derived gases, carbon-free hydrogen, or methane produced from carbon dioxide and carbon-free hydrogen, which have been reported as greenhouse gas emissions.

「ゼロエミッションガス」は、カーボンニュートラル(液化)天然ガス(CN-LNG、CNL)(または、ゼロエミッションガスと呼ぶ)とは異なるものであることに注意は必要である。カーボンニュートラル液化天然ガスとは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、新興国等における環境保全プロジェクトにより創出されたCOクレジットで相殺すること(カーボン・オフセット)により、地球規模では、この天然ガスを使用しても二酸化炭素が発生しないとみなされる液化天然ガスである。 Note that "zero emission gas" is different from carbon-neutral (liquefied) natural gas (CN-LNG, CNL) (also referred to as zero emission gas). Carbon-neutral liquefied natural gas means offsetting the greenhouse gases generated in the process from extraction to combustion of natural gas with CO2 credits created by environmental conservation projects in emerging countries (carbon offset). Therefore, on a global scale, the use of this natural gas is considered a liquefied natural gas that does not generate carbon dioxide.

「環境価値」とは、一次エネルギー供給において温室効果ガスの排出に寄与しないエネルギーに関する量である。以下では、環境価値は、「ゼロ炭素価値」と互いに言い換え可能である。
「エネルギー価値」は、可燃ガスの反応に伴い発生するエネルギーに関する量である。そして、「エネルギー価値」は、経済的価値に換算することも可能である。
"Environmental value" is the amount related to energy that does not contribute to greenhouse gas emissions in the primary energy supply. In the following, environmental value can be interchanged with “zero carbon value”.
"Energy value" is a quantity related to the energy generated by the reaction of combustible gas. And "energy value" can also be converted into an economic value.

「取引」とは、例えば、自由な文化の発達の土台である経済、さらにその経済を支える基盤としての自由な市場、フリー・マーケット、あるいはプライス・システムを含むものであり得る。「マーケット」の意味について、日本の徳川時代の市のように、物を売ったり買ったりすることのみならず、そのほかにそれぞれの地域、あるいはそれぞれの国が持っているところの伝統あるいは文化の調整、合理化、文化の交換を含んでも良い。 "Trading" can include, for example, the economy, which is the basis for the development of free culture, and the free market, free market, or price system as the basis for supporting the economy. Regarding the meaning of "market", it is not only about selling and buying things like the Tokugawa market in Japan, but also about the coordination of traditions and cultures that each region or country has. , rationalization, and exchange of cultures.

「交換」という取引について、当事者たちは、この取引が貢献する目的について合意する必要はなく、取引の各当事者の異なる独立した目的に貢献し、かくて異なる目的のための手段として当事者たちを助けるものであっても良い。このような交換から、取引の各当事者たちは、交換から大きな利益を受けても良い。さらに交換の際に「交渉」が含まれていても良い。 For an "exchange" transaction, the parties do not have to agree on the objectives to which this transaction serves, but rather contributes to different and independent objectives of each party to the transaction, thus helping the parties as a means to different ends. It can be anything. From such an exchange, each party to the transaction may receive significant benefits from the exchange. Furthermore, "negotiation" may be included in the exchange.

本願発明の一形態に従うシステムは、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照する参照部と、前記ガスの前記製造履歴を参照して、前記原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と、前記第一の部分以外の第二の部分であって、原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出するエネルギー割合算出部と、算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出する環境価値算出部と、前記環境価値を記録媒体に記録する記録部と、を含むことを特徴とする。 A system according to one aspect of the present invention includes a reference unit for referring to a production history of a gas having energy obtained by a chemical reaction as an energy value, including raw materials and fuel used in the production process of the gas, and the production of the gas. a first energy ratio, which is a ratio of energy obtained from a first portion manufactured using fossil fuel-derived raw materials or fuel among the raw materials and the fuel, to the energy value, with reference to the history; Second part other than the first part, which is the ratio of the energy obtained from the part manufactured without using fossil fuel-derived raw materials or fuel among the raw materials and the fuel to the energy value an energy ratio calculation unit that calculates at least one of two energy ratios; an environmental value calculation unit that calculates the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio; a recording unit that records the environmental value on a recording medium.

本願発明の一形態に従う記録媒体は、ガスのエネルギー価値とは独立に前記環境価値の取引に利用されることを特徴とする。
環境価値の取引は、マッチング形式でもオークション形式でも、取引市場として機能し得るあらゆる形式で行われて良い。また、環境価値の取引は人口知能(AI)を利用したインターネット上の取引市場で行われても良い。
本願発明の一形態に従う記録媒体は、環境価値があることを保証するための原産地が記録されていても良い。
本願発明の一形態に従う記録媒体は、紙、金属、有機化合物、無機化合物、または電子媒体であり得るが、これらに限定されない。
本願発明の一形態に従う記録媒体は、電子媒体は、改竄、複製防止のための仕組みが備わっていても良い。
A recording medium according to one aspect of the present invention is characterized by being used for trading the environmental value independently of the energy value of gas.
Trading in environmental value may take place in any form that can function as a trading market, be it matching or auction. In addition, environmental value transactions may be conducted on Internet trading markets using artificial intelligence (AI).
A recording medium according to one aspect of the present invention may have a place of origin recorded thereon to ensure that it has environmental value.
A recording medium according to one aspect of the present invention can be, but is not limited to, paper, metal, organic compounds, inorganic compounds, or electronic media.
The recording medium according to one aspect of the present invention may be provided with a mechanism for preventing falsification and duplication of the electronic medium.

ここで、改竄、複製防止のための仕組みはブロックチェーンを応用した仕組みであっても良いが、ブロックチェーンには限定されない。 Here, the mechanism for preventing falsification and duplication may be a mechanism applying a block chain, but is not limited to a block chain.

本願発明の一形態に従う方法は、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照することと、前記ガスの前記製造履歴を参照して、前記原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と、前記第一の部分以外の第二の部分であって、原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出することと、
算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出することと、前記環境価値を記録媒体に記録すること、を含むことを特徴とする。
ここで、環境価値は取引に利用され得る。
A method according to one aspect of the present invention includes referring to a production history of a gas having energy obtained by a chemical reaction as an energy value, including raw materials and fuel used in the production process of the gas, and referring to the production history of the gas. with reference to, a first energy ratio that is a ratio of energy obtained from a first portion of the raw material and the fuel that is manufactured using fossil fuel-derived raw materials or fuels to the energy value; The second part other than the first part, which is the ratio of the energy obtained from the part manufactured without using fossil fuel-derived raw materials or fuel among the raw materials and the fuel to the energy value calculating at least one of the energy fractions of
Calculating the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio; and recording the environmental value on a recording medium.
Here, the environmental value can be used for trading.

本願発明の一形態に従う方法では、環境価値を記録することは、紙、金属、有機化合物、無機化合物、または電子媒体に前記環境価値を記録することであっても良い。
本願発明の一形態に従う方法は、さらに、記録されたものを改竄、複製防止するための仕組みを用いることが備わっていても良い。
本願発明の一形態に従う方法では、改竄、複製防止のための仕組みはブロックチェーンを応用した仕組みであっても良い。
In a method according to one aspect of the invention, recording the environmental value may be recording the environmental value on paper, metal, organic compounds, inorganic compounds, or electronic media.
A method according to one aspect of the invention may further comprise using a mechanism to prevent tampering and duplication of what is recorded.
In the method according to one aspect of the present invention, the mechanism for preventing falsification and duplication may be a mechanism applying blockchain.

本願発明の一形態に従うプログラムは、コンピュータを、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照する手段と、前記ガスの前記製造履歴を参照して、前記原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と、前記第一の部分以外の第二の部分であって、原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出する手段と、算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出する手段と、前記環境価値を記録媒体に記録する手段として機能させることを特徴とする。 A program according to one aspect of the present invention comprises a computer, means for referring to a production history of a gas having energy obtained by a chemical reaction as an energy value, including raw materials and fuel used in the production process of the gas; A first energy ratio, which is a ratio of energy obtained from a first portion manufactured using a fossil fuel-derived raw material or fuel among the raw materials and the fuel with reference to the production history, to the energy value and the second part other than the first part, which is the ratio of the energy obtained from the part produced without using fossil fuel-derived raw materials or fuel among the raw materials and the fuel to the energy value means for calculating at least one of a certain second energy ratio; means for calculating the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio; It is characterized by functioning as means for recording on a recording medium.

本願発明の一形態に従うプログラムは、さらに、コンピュータを、環境価値の取引に利用する手段として機能させることを含んでも良い。
本願発明の一形態に従うプログラムでは、カーボンフリーの可燃ガスには、バイオ起源のガス、カーボンフリーの水素、または温室効果ガスの排出として届け出済みの二酸化炭素とカーボンフリーの水素から製造されるメタンが含まれ得る。
本願発明の一形態に従うプログラムでは、環境価値は、一次エネルギー供給において温室効果ガスの排出に寄与しないエネルギーである。
The program according to one aspect of the present invention may further include causing the computer to function as a means for trading environmental value.
In a program according to one aspect of the invention, the carbon-free combustible gas includes bio-originated gas, carbon-free hydrogen, or methane produced from carbon dioxide and carbon-free hydrogen that have been reported greenhouse gas emissions. can be included.
In a program according to one aspect of the invention, environmental value is energy that does not contribute to greenhouse gas emissions in the primary energy supply.

本願発明の一形態に従うプログラムは、さらに、コンピュータを、環境価値があることを保証するための原産地を記録する手段として機能させることを含んでも良い。
本願発明の一形態に従うプログラムでは、環境価値を記録する手段は、紙、金属、有機化合物、無機化合物、または電子媒体に前記環境価値を記録する手段であっても良い。
本願発明の一形態に従うプログラムは、さらに、コンピュータを、記録の改竄、複製防止する仕組みを用いる手段として機能させることを含んでも良い。
本願発明の一形態に従うプログラムでは、改竄、複製防止のための仕組みはブロックチェーンを応用した仕組みであっても良い。
A program according to one aspect of the present invention may further include causing the computer to act as a means of recording origin to ensure environmental value.
In the program according to one aspect of the present invention, the means for recording environmental values may be means for recording the environmental values on paper, metal, organic compounds, inorganic compounds, or electronic media.
The program according to one aspect of the present invention may further include making the computer function as means for using a mechanism to prevent falsification and duplication of records.
In the program according to one embodiment of the present invention, the mechanism for preventing falsification and duplication may be a mechanism applying blockchain.

上記のような構成のシステム、方法およびプログラムによれば、ガスに含まれる環境価値とエネルギー価値を分離して、環境価値を記録する記録媒体を得ることが出来る。さらに、その記録媒体を利用することによって、ガスに含まれる環境価値とエネルギー価値を分離して、環境価値を取引することができる。
さらに、上記のような構成のシステム、方法およびプログラムによれば、ガスに含まれる環境価値についてその規模に応じた公正な経済的価値を持たすことが可能となる。すなわち、
(1)メタン発酵等によるバイオガス、再生可能エネルギー電力を利用して製造された水素等のゼロ炭素ガスの持つ「環境価値」が高セキュリティで取引可能となり、「環境価値」に経済的価値を与えることを可能とする、(2)ブロックチェーン技術による電子取引技術を「環境価値」取引に適用することで、「環境価値」の市場形成、取引の活性化を実現する、(3)左記(1)及び(2)によって、再生可能エネルギーの経済性を高め、再生可能エネルギーの普及拡大を図ることができる、
(4)左記(3)によって、地球環境の保全に寄与することができる、
等の利点を得ることができる。
According to the system, method and program configured as described above, it is possible to separate the environmental value and the energy value contained in the gas and obtain a recording medium for recording the environmental value. Furthermore, by using the recording medium, the environmental value and the energy value contained in the gas can be separated and the environmental value can be traded.
Furthermore, according to the system, method and program configured as described above, the environmental value contained in the gas can have a fair economic value according to its scale. i.e.
(1) The “environmental value” of biogas from methane fermentation, etc., and zero-carbon gas such as hydrogen produced using renewable energy power can be traded with high security, and economic value is added to “environmental value”. (2) By applying electronic trading technology based on blockchain technology to "environmental value" transactions, we will realize the formation of a market for "environmental value" and revitalize transactions. Through 1) and (2), it is possible to increase the economic efficiency of renewable energy and promote the spread of renewable energy.
(4) By (3) on the left, it is possible to contribute to the conservation of the global environment,
etc. can be obtained.

また、ガスの持つ、「エネルギー価値」と「環境価値」を分離することにより、「環境価値」の取引においては、「エネルギー価値」の取引においては必須となる「同時同量の原則」、「同時同量違反に伴うインバランスペナルティ」、「ガスパイプ使用量等の輸送経費」を考慮することなく「ゼロ炭素価値」を取引することができる。このため、時々刻々の実際のエネルギーとしてのガスの取引とは別に「環境価値」を蓄積したり、期末にまとめて購入したりすることが可能となる。
これらの購入された「環境価値」は、自らのガス消費の「ゼロ炭素の証明」に使用することができるようになる。
In addition, by separating the "energy value" and "environmental value" of gas, in the transaction of "environmental value", the "principle of equal amount at the same time", which is essential in the transaction of "energy value", "Zero carbon value" can be traded without considering "imbalance penalty associated with violation of simultaneous equality" and "transportation costs such as gas pipe usage". For this reason, it is possible to accumulate "environmental value" separately from the transaction of gas as actual energy from moment to moment, or to purchase it in bulk at the end of the term.
These purchased 'environmental values' will be able to be used for 'zero-carbon certification' of their own gas consumption.

なお、本発明のシステム、方法およびプログラムについては、ガスの環境価値の取引の信頼性が確立されていることが必要であり、再生可能エネルギーの種類及び取引形態等は特に問わない。ここでは、取引される再生可能エネルギーはバイオ由来のガス、再生可能エネルギー由来の水素、その他ゼロ炭素の燃焼可能ガスとし、需要家も、製造家と同様に余剰エネルギーを他の需要家に販売することができるものとする。また、再生可能エネルギーガスに含まれる「環境価値」又は「ゼロ炭素価値」は、当該ガスの有する熱量によって計量されるものとする。 It should be noted that the system, method and program of the present invention require that the reliability of the transaction of the environmental value of gas be established, and the type and transaction form of renewable energy are not particularly limited. Here, the renewable energy to be traded is bio-derived gas, renewable energy-derived hydrogen, and other zero-carbon combustible gases, and consumers, like manufacturers, sell surplus energy to other consumers. It shall be possible. In addition, the "environmental value" or "zero carbon value" contained in renewable energy gas shall be measured by the amount of heat possessed by the gas.

エネルギー市場については、日本でも補助金、固定価格買取制度(FIT)による電力価格の固定化など、政府の積極的な関与がみられる。自由市場環境主義では、このような税や補助金を通じた中央政府の統制を良しとせず、環境・エネルギー市場の自生的秩序形成による市場の成長・発展を支持する。つまり、自由市場環境主義ではフリードリッヒ・フォン・ハイエクの市場哲学を基礎として、環境問題を「市場の失敗」として、環境・エネルギー市場への中央政府の市場介入の必要性を主張し、環境・エネルギー問題については、社会主義的な合理主義に似た理論の導入を主張する議論とは一線を画している。 Regarding the energy market, the government is actively involved in the energy market as well, including subsidies and the fixation of electricity prices through the feed-in tariff system (FIT). Free market environmentalism does not approve of such central government control through taxes and subsidies, but supports market growth and development through the formation of a spontaneous order in the environment and energy markets. In other words, free market environmentalism, based on Friedrich von Hayek's market philosophy, regards environmental problems as a "market failure" and advocates the need for central government intervention in the environment and energy markets. On the issue, it sets itself apart from arguments that advocate the introduction of a theory resembling socialist rationalism.

「市場の失敗」という意味は、環境・エネルギーでは、価格メカニズムが機能するような財・サービスの市場が成立しないという意味である。そして、このような「市場の失敗」に対しては、中央政府が市場に参入しようとする者に対して適切なインセンティブを与えることで、完全競争市場で得られるであろうパレート最適性を満たすような結果を生じる制度を設計すべきというのが、従来の経済学的アプローチであった。それは、フリードリッヒ・フォン・ハイエクが言う「人間がそれを理解することなしに偶然に出会って見付けたのちに利用することを学んだ生成物」たる自生的秩序としての市場とは異なっている。 "Market failure" means that in the environment and energy, a market for goods and services in which the price mechanism works does not exist. In response to such "market failures," the central government should provide appropriate incentives to market entrants to satisfy the Pareto optimality that would be obtained in a perfectly competitive market. The conventional economic approach has been to design a system that produces such results. It differs from the market as a spontaneous order, which Friedrich von Hayek called ``a product which man has stumbled upon, found by chance, without understanding it, and then learned to use''.

自由市場環境主義の立場では、大気汚染や資源枯渇など環境・エネルギー問題へのアプローチでは、技術的な可能な限り、あらゆる資源に明確に特定された所有権制度を整備し、市場で自由に交換できるようにすることが唯一の解決策であるとする。本発明に従う記録媒体、方法およびプログラムは、「市場の失敗」を超克する一つの手段を提供することができる。 From the standpoint of free market environmentalism, the approach to environmental and energy problems such as air pollution and resource depletion should, wherever technically possible, establish a clearly specified ownership system for all resources and promote free exchange in the market. The only solution is to make it possible. The recording medium, method and program according to the present invention can provide one means to overcome "market failure".

特に欧州では、再生可能、脱炭素ガスの取引は、国境を越えてガス分子が移動するため、十分に相互接続され統合された市場が必要であるだけでなく、加盟国間で「気候価値」を文書化して取引するための証明書システムの開発も必要であるとし、システムの確立に向けた動きがみられる。 Especially in Europe, trading in renewable, decarbonized gases not only requires well-interconnected and integrated markets, as gas molecules move across borders, but also between Member States. It is also necessary to develop a certificate system for documenting and trading, and there are movements toward the establishment of a system.

欧州では、欧州ガス送達システム事業者ネットワーク(European Network of Transmission System Operator for Gas、ENTSOG)が、国内登録簿の開発と、加盟登録簿間のバイオメタンおよび水素証明書の国境を越えた取引を可能とする証明書システムの確立を推進している。
ENTSOGは、再生可能、脱炭素ガスの国境を越えた取引可能性に関する欧州スキームと欧州連合域内排出量取引制度(EU Emissions Trading System、ETS)・輸送セクターへのリンク、および「再生可能」、「脱炭素」をカバーする加盟国間で交換されるすべての種類のガスの気候価値取引を推進しており、次のような試みが必要であるとしている。
(1)再生可能、脱炭素のための標準化されたEU全体の証明書フレームワークを確立する、
(2)国境を越えた転送可能性と同様に、ガス原産地/あるエネルギーキャリアから別のエネルギーキャリア(分子と電子)への転送可能性の確認、
(3)ガスの原産地 /証明書フレームワークを排出量取引制度および輸送部門と互換性のあるものにする、
(4)合成メタンを再生可能エネルギーとして分類できるようにする。 ただし、原料二酸化炭素(CO)の提供者と利用者の間でCO削減の二重計算を回避する。
In Europe, the European Network of Transmission System Operators for Gas (ENTSOG) will enable the development of national registries and cross-border trading of biomethane and hydrogen certificates between member registries. We are promoting the establishment of a certificate system that
ENTSOG has established the European Scheme for Cross-Border Tradeability of Renewable and Decarbonized Gases and the EU Emissions Trading System (ETS), Linking to the Transport Sector and “Renewable”, “ It promotes climate value trading of all types of gas exchanged between member countries covering "decarbonization" and states that the following efforts are necessary.
(1) establish a standardized EU-wide certification framework for renewable, decarbonized
(2) confirmation of gas origin/transferability from one energy carrier to another (molecular and electron) as well as cross-border transferability;
(3) making the gas origin/certificate framework compatible with emissions trading schemes and the transport sector;
(4) allow synthetic methane to be classified as renewable energy; However, it avoids double counting of CO 2 reductions between providers and users of raw carbon dioxide (CO 2 ).

以上のように、世界の潮流は、再生可能エネルギーガスについても、再生可能エネルギー電力と同様に環境価値(ゼロ炭素価値)の取引を行うシステムの構築をする構想が存在する。
再生可能エネルギーの持つ価値には、エネルギー(電力、ガス、熱)としての価値の他に、「環境価値」がある。ここで環境価値とは、上述のように「ゼロ炭素」の価値でもある。欧米においては、「環境価値」の価値のみを証書化し、エネルギー価値とは別に、市場を設け流通させることにより「ゼロ炭素」の価値経済的価値を生んでいる。
As described above, the global trend is to build a system for trading environmental value (zero-carbon value) for renewable energy gas in the same way as for renewable energy power.
The value of renewable energy includes "environmental value" in addition to the value as energy (electricity, gas, heat). Here, the environmental value is also the value of "zero carbon" as described above. In Europe and the United States, only the value of "environmental value" is issued as a certificate, and the economic value of "zero carbon" is created by setting up a market and distributing it separately from energy value.

しかしながら、再生可能エネルギーの持つ「環境価値」が、取引の対象となるためには、再生可能エネルギーの持つ「エネルギー価値」と「環境価値」が必ず厳密にペアリングされている必要がある。「環境価値」の購入者は、自らが消費した「エネルギー」を再生可能エネルギーと紐づけすることによって、自らが消費した「エネルギー」が「環境価値」であることを証明することに経済的価値を見出しているからである。このためにはまず、「環境価値」とペアとなる「エネルギー価値」が、厳密に測定され記録されている必要がある。次に、これらの「価値」が重複やコピーされることなく、高セキュリティで管理されなければならない。このような高セキュリティな管理を行うシステムとして電力に関しては米国においてRECの取引システムが構築されている。我が国においてかつて行われていたグリーン電力証書も同様である。一方で、ガスの環境価値の取引に関しても、欧米においてもガス製造者とガス需要者の間の相対取引により、エネルギー価値と同時に環境価値(ゼロ炭素価値)の移転が行われている。
そして、本発明の記録媒体、方法およびプログラムは、エネルギー価値と環境価値を切り離した取引の仕組みを提供するものである。
However, in order for the "environmental value" of renewable energy to become a target of trading, the "energy value" and "environmental value" of renewable energy must be strictly paired. The purchaser of "environmental value" can prove that the "energy" they have consumed is "environmental value" by linking the "energy" they have consumed with renewable energy. This is because it finds For this purpose, it is first necessary to strictly measure and record the "energy value" paired with the "environmental value." Next, these "values" must be managed with high security without being duplicated or copied. As a system for such high-security management, the REC trading system has been constructed in the United States for electricity. The same is true for the Green Power Certificates that were once implemented in Japan. On the other hand, regarding the transaction of environmental value of gas, in Europe and the United States as well, energy value and environmental value (zero-carbon value) are being transferred at the same time through bilateral transactions between gas producers and gas users.
The recording medium, method, and program of the present invention provide a transaction mechanism in which energy value and environmental value are separated.

(実施形態)
以下、図を参照して本発明の環境価値が記録されている記録媒体の例について説明する。
図1は、ガスに関わる環境価値取引が行われるシステムの概略を示す図である。システム10は、ガスネットワーク100、コンピュータネットワーク200、及びガスネットワーク100に接続されたガスの需要家300a、300b(総称して需要家300と呼ぶこともある)、再生可能エネルギーガス製造者400a、400b(総称して再生可能エネルギーガス製造者400と呼ぶこともある)を含んでいる。そして、コンピュータネットワーク200上では、コンピュータ700によって書き換え、上書き、追記等がなされる環境価値が記録されている記録媒体500a、500b、500cに記録された環境価値(ゼロ炭素価値または環境価値とも呼ぶことがある)が取引される。環境価値が記録されている記録媒体500a、500b(総称して500と呼ぶこともある)の他に、エネルギー価値が記録されている記録媒体600a、600b(総称して600と呼ぶこともある)があっても良い。
(embodiment)
An example of a recording medium on which the environmental value of the present invention is recorded will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a system in which environmental value transactions related to gas are performed. The system 10 includes a gas network 100, a computer network 200, gas consumers 300a and 300b (collectively referred to as consumers 300) connected to the gas network 100, renewable energy gas manufacturers 400a and 400b. (sometimes collectively referred to as renewable energy gas producers 400). On the computer network 200, the environmental values recorded in the recording media 500a, 500b, and 500c on which the environmental values rewritten, overwritten, added, etc. by the computer 700 (also called zero-carbon values or environmental values) are recorded. ) are traded. In addition to recording media 500a and 500b (collectively referred to as 500) on which environmental values are recorded, recording media 600a and 600b (collectively referred to as 600) on which energy values are recorded There may be

コンピュータ700は、環境価値を記録媒体に記録する装置としても機能する。同時に、コンピュータ700は、ガスの需要家300と再生可能エネルギーガス製造者400の間の環境価値および/またはエネルギー価値の仲介を行う。 The computer 700 also functions as a device that records environmental value on a recording medium. At the same time, computer 700 mediates environmental and/or energy values between gas consumer 300 and renewable energy gas producer 400 .

ガスの需要家300、および再生可能エネルギーガス製造者400はそれぞれ、コンピュータ310a、310b(総称してコンピュータ310と呼ぶこともある)、および410a、410b(総称してコンピュータ410と呼ぶこともある)を備えている。また、コンピュータネットワーク200上には、環境価値が記録される記録媒体500に記録されている環境価値と、エネルギー価値が記録される記録媒体600に記録されているエネルギー価値の取引を行うためのコンピュータ700が備えられている。この例ではコンピュータ700は環境価値が記録される記録媒体500に記録されている環境価値と、エネルギー価値が記録される記録媒体600に記録されているエネルギー価値の取引を行うが、必ずしもこのような構成には限定されず、環境価値の取引とエネルギー価値の取引を行うコンピュータは別々であっても良い。
これらのコンピュータ310、410、および700は、コンピュータネットワーク200によって互いに電気的に接続されている。
The gas consumer 300 and the renewable energy gas manufacturer 400 are respectively computers 310a, 310b (sometimes collectively referred to as computers 310) and 410a, 410b (sometimes collectively referred to as computers 410). It has Also, on the computer network 200, a computer for trading the environmental value recorded in the recording medium 500 for recording the environmental value and the energy value recorded in the recording medium 600 for recording the energy value. 700 are provided. In this example, the computer 700 trades the environmental value recorded on the recording medium 500 on which the environmental value is recorded and the energy value recorded on the recording medium 600 on which the energy value is recorded. The configuration is not limited, and separate computers may be used for environmental value trading and energy value trading.
These computers 310 , 410 and 700 are electrically connected to each other by computer network 200 .

ガスに係る環境価値は、再生可能エネルギーガス製造者400が、コンピュータ700およびガスネットワ-ク200を介して需要家300a、300bに対し再生可能エネルギーガスのエネルギー価値を供給すると共に、再生可能エネルギーガスの製造量に応じてブロックチェーン技術等に基づく分散型台帳の記録媒体500によってコンピュータネットワーク200上で管理される環境価値(ゼロ炭素価値または環境価値とも呼ぶ)が、コンピュータ700を介して別途に交換される。再生可能エネルギーガスのエネルギー価値は記録媒体600(600a、600b)に記録されている。
環境価値が記録される記録媒体500には、製造される再生可能エネルギーガスの単位熱量毎に対応するゼロ炭素価値が記録される。
The environmental value of the gas is determined by the renewable energy gas manufacturer 400 supplying the energy value of the renewable energy gas to the consumers 300a and 300b via the computer 700 and the gas network 200. The environmental value (also called zero-carbon value or environmental value) managed on the computer network 200 by the recording medium 500 of the distributed ledger based on block chain technology etc. according to the production amount of is separately exchanged via the computer 700 be done. The energy value of renewable energy gas is recorded on the recording medium 600 (600a, 600b).
A zero carbon value corresponding to each unit heat quantity of renewable energy gas produced is recorded in the recording medium 500 on which the environmental value is recorded.

上記構成では、再生可能エネルギーガス製造熱量、取引履歴、及び再生可能エネルギーガス製造に係る属性(製造地点、時刻、製造者、製造方法、環境価値所有者)について、ブロックチェーン技術等に基づく台帳によって管理されるため、改ざん・修正等が極めて難しくなる。これにより、再生可能エネルギー製造熱量とこれに対応するゼロ炭素価値に対し信頼性が担保される。その結果、再生可能エネルギーガス熱量に対応した環境価値は、交換または取引することが可能となり、また、これにより、仮想通貨に紐付けることも可能となる。 In the above configuration, renewable energy gas production calorific value, transaction history, and attributes related to renewable energy gas production (production location, time, manufacturer, production method, environmental value owner) are stored in a ledger based on blockchain technology, etc. Since it is managed, falsification, correction, etc. become extremely difficult. This ensures credibility for renewable heat production and the corresponding zero-carbon value. As a result, the environmental value corresponding to the calorific value of renewable energy gas can be exchanged or traded, and can be linked to virtual currency.

図2は、コンピュータ700のブロック図である。環境価値を記録媒体に記録する装置としてのコンピュータ700は、参照部710、エネルギー割合算出部720、環境価値算出部730、記録部740を含む。コンピュータ700には、参照部710、エネルギー割合算出部720、環境価値算出部730、記録部740の他に、図示されていない環境価値を取引するブロックや、エネルギー価値を取引するブロックが含まれる。これらのブロックは、オークションによって、環境価値やエネルギー価値のガスの需要家300と再生可能エネルギーガス製造者400の間の取引を仲介しても良い。 FIG. 2 is a block diagram of computer 700 . A computer 700 as a device for recording environmental values on a recording medium includes a reference unit 710 , an energy ratio calculator 720 , an environmental value calculator 730 and a recording unit 740 . The computer 700 includes a reference unit 710, an energy ratio calculation unit 720, an environmental value calculation unit 730, and a recording unit 740, as well as a block for trading environmental value and a block for trading energy value (not shown). These blocks may mediate transactions between environmental value and energy value gas consumers 300 and renewable energy gas producers 400 by auction.

参照部710は、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照する。
エネルギー割合算出部720は、ガスの製造履歴を参照して、原材料および燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーのエネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合を算出する。さらに、エネルギー割合算出部720は、第一の部分以外の第二の部分、すなわち、原材料および燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーのエネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合を算出する。ここではエネルギー割合算出部720は、第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の両方を算出するとしたが、どちらか一方でも良い。ここで、「エネルギー」の単位はカロリーでも良い。
The reference part 710 refers to the production history of the gas having energy obtained by chemical reaction as its energy value, including raw materials and fuel used in the production process of the gas.
The energy ratio calculation unit 720 refers to the gas production history, and is the ratio of the energy obtained from the first part manufactured using the raw material or fuel derived from fossil fuel among the raw materials and fuel to the energy value. A first energy fraction is calculated. Furthermore, the energy ratio calculation unit 720 calculates the energy value of the energy obtained from the second portion other than the first portion, that is, the portion manufactured without using fossil fuel-derived raw materials or fuel among the raw materials and fuel. Calculate a second energy fraction that is a fraction of . Although the energy ratio calculator 720 calculates both the first energy ratio and the second energy ratio here, either one may be used. Here, the unit of "energy" may be calorie.

環境価値算出部730は、エネルギー割合算出部720で算出された第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき環境価値を算出する。
例えば、太陽光発電装置によって発電された電力を使って水を電気分解して水素を作り、その水素と二酸化炭素をメタン化触媒を使って反応させてメタン10トンを生成したとする。すると、このメタンは、化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されているので、エネルギー価値としてメタンを10トンが持つカロリーを持ち、さらに環境価値としてメタンを10トンが持つカロリーを持つことになる。しかし、仮に水の電気分解に石炭火力発電所によって発電された電力を使えば、それは化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されたガスとなる。
記録部740は、環境価値算出部730で算出された環境価値を記録媒体500に記録する。
The environmental value calculator 730 calculates the environmental value based on at least one of the first energy ratio and the second energy ratio calculated by the energy ratio calculator 720 .
For example, suppose that electricity generated by a photovoltaic power generation device is used to electrolyze water to produce hydrogen, and that hydrogen and carbon dioxide are reacted using a methanation catalyst to produce 10 tons of methane. Then, since this methane is produced without using fossil fuel-derived raw materials or fuels, it has the calorie equivalent to 10 tons of methane as an energy value, and the calorie equivalent to 10 tons of methane as an environmental value. become. However, if electricity generated by a coal-fired power plant is used for the electrolysis of water, it will be a gas produced using raw materials or fuels derived from fossil fuels.
Recording unit 740 records the environmental value calculated by environmental value calculating unit 730 in recording medium 500 .

図4は、環境価値が記録される記録媒体500のフォーマットを示す図である
環境価値が記録される記録媒体500には、再生可能エネルギーガス製造熱量502に応じて記録される環境価値は、取引履歴503、原産地証明501とともにコンピュータ700で管理される。原産地証明501には、原産地504、属性505が含まれ得る。属性505には製造地点、時刻、製造者、製造方法、製造量、および製造期間、環境価値所有者が含まれる。図示されている環境価値が記録される記録媒体500のフォーマットは一例であり、これらの一部が記録されていても良い。
FIG. 4 is a diagram showing the format of a recording medium 500 on which the environmental value is recorded. It is managed by computer 700 together with history 503 and certificate of origin 501 . Proof of origin 501 may include origin 504 and attributes 505 . Attributes 505 include production location, time, manufacturer, production method, production volume and production period, and environmental value owner. The illustrated format of the recording medium 500 on which the environmental values are recorded is an example, and some of these may be recorded.

上記構成では、再生可能エネルギーガス製造熱量に応じた環境価値については、改ざん・修正等及び二重取引、二重記録が極めて難しくなる。これにより、環境価値の信頼性が担保される。その結果、環境価値を記録した記録媒体は、市場において取引することが可能となる。これにより、再生可能エネルギーに含まれる環境価値についてその規模に応じて経済的価値を持たすことが可能になる。 In the above configuration, falsification/modification, double transaction, and double recording of the environmental value corresponding to the renewable energy gas production calorific value are extremely difficult. This ensures the reliability of environmental value. As a result, the recording medium recording the environmental value can be traded in the market. This makes it possible to give economic value to the environmental value contained in renewable energy according to its scale.

図1において、取引を行うコンピュータ700と台帳のコンピュータが、互いに他方のデータを参照することができる。
このような構成では、取引所210において、需要家300及び製造者400によって申請された再生可能エネルギーガス製造熱量とこれに対応する環境価値(ゼロ炭素価値または環境価値とも呼ぶこともある)の真偽(不正がないこと)をチェックすることが容易となる。同時に、その再生可能エネルギーガス製造熱量、すなわち環境価値と紐づけられた仮想通貨は、ブロックチェーン技術に基づく分散型台帳によって管理することもできる。
環境価値が記録される記録媒体500には、少なくとも需要家300及び製造者400の氏名又は名称、製造場所、製造方式、製造量、および製造期間が記録される。これらは属性620に記録されても良い。
In FIG. 1, the trading computer 700 and the ledger computer can refer to each other's data.
In such a configuration, in the exchange 210, the renewable energy gas production calorific value and the corresponding environmental value (also referred to as zero carbon value or environmental value) applied for by the consumer 300 and the manufacturer 400 are true. It becomes easy to check for falsehood (that there is no dishonesty). At the same time, the renewable energy gas production calorific value, that is, the virtual currency linked to the environmental value, can also be managed by a distributed ledger based on blockchain technology.
The recording medium 500 recording the environmental value records at least the names of the consumer 300 and the manufacturer 400, the place of manufacture, the method of manufacture, the amount of manufacture, and the period of manufacture. These may be recorded in attributes 620 .

上記構成では、記録媒体は証明書としての側面を有するようになる。これにより再生可能エネルギーを販売又は供給した需要家(プロシュ-マ-)300及び製造者400のインセンティブが増大し、再生可能エネルギーが益々普及するようになる。
図1において、需要家300は、ぞれぞれ、(図示されていない)熱量を計量する熱量計量器と、(図示されていない)各需要家の自家使用分又は余剰分を計算するエネルギー管理装置と、熱量計量器及びエネルギー管理装置と通信可能なコンピュータ310とをそれぞれ有し、且つ、コンピュータ700を含む全てのコンピュータはコンピュータネットワーク200を介して対等に接続されている。
With the above configuration, the recording medium has an aspect as a certificate. As a result, incentives for consumers (prosumers) 300 and manufacturers 400 who sell or supply renewable energy will increase, and renewable energy will become more popular.
In FIG. 1, each consumer 300 includes a calorific value meter (not shown) that measures the amount of heat, and an energy management system (not shown) that calculates the self-use or surplus of each consumer. Each computer 310 is capable of communicating with the device and the calorific meter and energy management device, and all computers including computer 700 are co-connected via computer network 200 .

上記構成では、需要家300は、他の構成員の熱量計量器、エネルギー管理装置およびコンピュータの各内部データを見ることができるため、コンピュータ700とガスネットワーク200を経由して取引されたガス取引データ(製造熱量、消費熱量、販売熱量、購入熱量)について、検証・承認することが可能となる。同様に、仮想通貨取引所において取引された仮想通貨取引データについて、ブロックチェーン技術に基づいて検証・承認することが可能である。 In the above configuration, the customer 300 can see the internal data of the other member's calorific value meter, energy management device and computer, so the gas transaction data transacted via the computer 700 and the gas network 200 It is possible to verify and approve (production calorie, heat consumption, calorie sales, and calorie purchase). Similarly, virtual currency transaction data traded on virtual currency exchanges can be verified and approved based on blockchain technology.

図3は、環境価値を記録媒体に記録する装置700の構成を示す図である。CPU51、ROM52、RAM53等で構成され、ROM52に記憶されたプログラムに従って以下で説明する処理を行い、必要に応じてデータを記録装置54または記録媒体57に記憶する。また、ディスプレイ55には必要な情報が表示され、前述の通信ネットワークを介して、例えば環境価値、エネルギー価値の取引記録が表示される。環境価値が記録される記録媒体500は、メモリ53に記録され、インターネット200を介して流通してもよい。 FIG. 3 is a diagram showing the configuration of a device 700 that records environmental value on a recording medium. It is composed of a CPU 51, a ROM 52, a RAM 53, etc., performs processing described below according to a program stored in the ROM 52, and stores data in a recording device 54 or a recording medium 57 as necessary. Further, the display 55 displays necessary information, such as transaction records of environmental value and energy value, via the above-described communication network. The recording medium 500 on which environmental values are recorded may be recorded in the memory 53 and distributed via the Internet 200 .

図5は、コンピュータ310、410、および700によって、環境価値が記録される記録媒体500の生成の際に用いられる処理の流れを示すフローチャートである。これらの処理はコンピュータ310、410、および700によって処理されるプログラムによって実行され得る。
S10では、コンピュータ700の参照部710が、化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照する。
S20では、コンピュータ700のエネルギー割合算出部720が、ガスの製造履歴を参照して、原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーのエネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と、第一の部分以外の第二の部分であって、原材料および燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーのエネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出する。
S30では、コンピュータ700の環境価値算出部730が、算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出する。
S40では、コンピュータ700の記録部740が、S30でコンピュータ700の環境価値算出部730によって算出された環境価値を記録媒体500に記録する。
上記のような処理を行うことによって、既述の効果を得ることが出来る。
FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing used by computers 310, 410, and 700 to generate recording medium 500 on which environmental values are recorded. These processes may be performed by programs processed by computers 310 , 410 and 700 .
In S10, the reference unit 710 of the computer 700 refers to the production history of the gas, which has energy obtained by chemical reaction as its energy value, including raw materials and fuel used in the process of producing the gas.
In S20, the energy ratio calculation unit 720 of the computer 700 refers to the gas production history and calculates the energy obtained from the first portion of the raw materials and the fuel that is produced using fossil fuel-derived raw materials or fuels. from the first energy share, which is the share of the energy value of At least one of the second energy ratios, which is the ratio of the energy obtained to the energy value, is calculated.
In S30, the environmental value calculator 730 of the computer 700 calculates the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio.
At S40, the recording unit 740 of the computer 700 records the environmental value calculated by the environmental value calculating unit 730 of the computer 700 at S30 on the recording medium 500. FIG.
By performing the processing as described above, the effect described above can be obtained.

本発明の記録媒体、方法およびプログラムは、ゼロエミッションガスに含まれる環境価値とエネルギー価値を分離して、環境価値を取引することができるので、エネルギー価値と環境価値を切り離した取引の仕組みを提供するものである。 The recording medium, method and program of the present invention can separate the environmental value and the energy value contained in the zero-emission gas, and can trade the environmental value. It is something to do.

10 システム
100 ガスネットワーク
200 コンピュータネットワーク
300(300a、300b) ガスの需要家
310(310a、310b) ガスの需要家のコンピュータ
400(400a、400b) 再生可能エネルギーガス製造者
410(410a、410b) 再生可能エネルギーガス製造者のコンピュータ
500(500a、500b) 環境価値が記録されている記録媒体
501 原産地証明
502 環境価値製造熱量
503 環境価値
504 原産地
505 属性
600(600a、600b) エネルギー価値が記録されている記録媒体
700 環境価値を記録媒体500に記録したり、取引に用いられるコンピュータ
51 CPU
52 メモリ(ROM)
53 メモリ(RAM)
54 ハードディスク
55 ディスプレイ
56 記録装置
57 記録媒体
10 System 100 Gas network 200 Computer network 300 (300a, 300b) Gas consumer 310 (310a, 310b) Gas consumer computer 400 (400a, 400b) Renewable energy gas manufacturer 410 (410a, 410b) Renewable Energy gas manufacturer's computer 500 (500a, 500b) Recording medium 501 where environmental value is recorded Certificate of origin 502 Environmental value production heat quantity 503 Environmental value 504 Place of origin 505 Attribute 600 (600a, 600b) Record where energy value is recorded Medium 700 Computer 51 CPU for recording the environmental value on the recording medium 500 and for transactions
52 memory (ROM)
53 memory (RAM)
54 hard disk 55 display 56 recording device 57 recording medium

Claims (12)

化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照する参照部と、
前記ガスの前記製造履歴を参照して、前記原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と、前記第一の部分以外の第二の部分であって、原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出するエネルギー割合算出部と、
算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出する環境価値算出部と、
前記環境価値を記録媒体に記録する記録部と、
を含むシステム。
a reference section that refers to the production history of a gas having energy obtained by a chemical reaction as its energy value, including raw materials and fuel used in the production process of said gas;
A first that is a ratio of energy obtained from a first portion of the raw material and the fuel that is manufactured using a fossil fuel-derived raw material or fuel to the energy value with reference to the production history of the gas and the energy value of the energy obtained from the second portion other than the first portion, which is produced from the portion of the raw material and the fuel that is produced without using fossil fuel-derived raw materials or fuel an energy ratio calculator that calculates at least one second energy ratio that is a ratio to
an environmental value calculation unit that calculates the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio;
a recording unit that records the environmental value on a recording medium;
system including.
前記環境価値は、一次エネルギー供給において温室効果ガスの排出に寄与しないエネルギーであることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。 2. System according to claim 1, characterized in that the environmental value is energy that does not contribute to greenhouse gas emissions in the primary energy supply. 前記記録媒体は、前記ガスの前記エネルギー価値とは独立に前記環境価値の取引に利用される、請求項1または2に記載のシステム。 3. The system according to claim 1 or 2, wherein said recording medium is used for trading said environmental value independently of said energy value of said gas. 前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分は、カーボンフリーの可燃ガスである、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステム。 4. The system of any one of claims 1-3, wherein the portion of the gas that is produced without fossil fuel-derived raw materials or fuels is a carbon-free combustible gas. 前記カーボンフリーの可燃ガスには、バイオ起源のガス、カーボンフリーの水素、または温室効果ガスの排出として届け出済みの二酸化炭素とカーボンフリーの水素から製造されるメタンが含まれる、請求項4に記載のシステム。 5. The carbon-free combustible gas of claim 4, wherein the carbon-free combustible gas comprises bio-sourced gas, carbon-free hydrogen, or methane produced from carbon dioxide and carbon-free hydrogen, which are reported greenhouse gas emissions. system. 前記ガスの化石燃料由来の原材料または燃料には、天然ガス、石油、石炭が含まれる、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のシステム。 6. The system of any one of claims 1-5, wherein the gaseous fossil fuel-derived raw materials or fuels include natural gas, petroleum, coal. さらに、前記ガスの前記製造履歴には、前記原材料および製造過程で用いられる前記燃料に加えて、前記環境価値があることを保証するための製造方法および/または原産地が記録されている、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のシステム。 Furthermore, in the production history of the gas, in addition to the raw materials and the fuel used in the production process, the production method and/or the place of origin for ensuring that the gas has the environmental value is recorded. 7. A system according to any one of claims 1-6. 前記記録媒体は紙、金属、有機化合物、無機化合物、または電子媒体である、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のシステム。 8. The system of any one of claims 1-7, wherein the recording medium is paper, metal, an organic compound, an inorganic compound, or an electronic medium. 前記電子媒体は、改竄、複製防止のための仕組みが備わっている、請求項1乃至8のいずれか一項に記載のシステム。 9. The system according to any one of claims 1 to 8, wherein said electronic medium is provided with a mechanism for preventing tampering and duplication. 前記改竄、複製防止のための仕組みはブロックチェーンを応用した仕組みである、請求項9に記載のシステム。 10. The system according to claim 9, wherein the mechanism for preventing falsification and duplication is a block chain applied mechanism. 化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照することと、
前記ガスの前記製造履歴を参照して、前記原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と、前記第一の部分以外の第二の部分であって、原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出することと、
算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出することと、
前記環境価値を記録媒体に記録することと、
を含む方法。
referring to the production history of a gas having energy obtained by a chemical reaction as its energy value, including raw materials and fuel used in the production process of said gas;
A first that is a ratio of energy obtained from a first portion of the raw material and the fuel that is manufactured using a fossil fuel-derived raw material or fuel to the energy value with reference to the production history of the gas and the energy value of the energy obtained from the second portion other than the first portion, which is produced from the portion of the raw material and the fuel that is produced without using fossil fuel-derived raw materials or fuel calculating at least one second energy fraction that is a fraction of
calculating the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio;
recording the environmental value on a recording medium;
method including.
コンピュータを、
化学反応によって得られるエネルギーをエネルギー価値として持つガスの、原材料および前記ガスの製造過程で用いられる燃料を含む製造履歴を参照する手段と、
前記ガスの前記製造履歴を参照して、前記原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いて製造されている第一の部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第一のエネルギー割合と、前記第一の部分以外の第二の部分であって、原材料および前記燃料のうち化石燃料由来の原材料または燃料を用いずに製造されている部分から得られるエネルギーの前記エネルギー価値に対する割合である第二のエネルギー割合の少なくとも一つを算出する手段と、
算出された前記第一のエネルギー割合と第二のエネルギー割合の少なくとも一つに基づき前記環境価値を算出する手段と、
前記環境価値を記録媒体に記録する手段と、
として機能させるためのプログラム。
the computer,
a means for referring to a production history of a gas having energy obtained by a chemical reaction as an energy value, including raw materials and fuel used in the production process of the gas;
A first that is a ratio of energy obtained from a first portion of the raw material and the fuel that is manufactured using a fossil fuel-derived raw material or fuel to the energy value with reference to the production history of the gas and the energy value of the energy obtained from the second portion other than the first portion, which is produced from the portion of the raw material and the fuel that is produced without using fossil fuel-derived raw materials or fuel means for calculating at least one second energy fraction that is a fraction of the
means for calculating the environmental value based on at least one of the calculated first energy ratio and second energy ratio;
means for recording the environmental value on a recording medium;
A program to function as
JP2022210989A 2021-12-28 2022-12-27 Systems, methods and programs for recording environmental values Active JP7446045B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021215315 2021-12-28
JP2021215315 2021-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023098710A true JP2023098710A (en) 2023-07-10
JP7446045B2 JP7446045B2 (en) 2024-03-08

Family

ID=87072041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022210989A Active JP7446045B2 (en) 2021-12-28 2022-12-27 Systems, methods and programs for recording environmental values

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7446045B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099674A (en) * 2000-09-21 2002-04-05 Ricoh Co Ltd Environmental load information system and environmental load information providing method
JP2010191832A (en) * 2009-02-20 2010-09-02 Hitachi Ltd Carbon traceability management system
JP2011145903A (en) * 2010-01-14 2011-07-28 Omron Corp System, method and program for managing reduction in emissions of greenhouse gas
US20140351014A1 (en) * 2013-05-22 2014-11-27 Eqs, Inc. Property valuation including energy usage
WO2015012778A2 (en) * 2013-07-22 2015-01-29 Kale Ertuğrul Method for supplying companies with readymade infrastructure for global carbon balancing system
US20190057396A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 HEPU Technology Development (Beijing) Co. LTD. Blockchain-based carbon trading system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7084583B1 (en) 2021-02-08 2022-06-15 booost technologies株式会社 Information output device, information output method, and program
JP7075530B1 (en) 2021-06-30 2022-05-25 Jfe条鋼株式会社 Information processing method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099674A (en) * 2000-09-21 2002-04-05 Ricoh Co Ltd Environmental load information system and environmental load information providing method
JP2010191832A (en) * 2009-02-20 2010-09-02 Hitachi Ltd Carbon traceability management system
JP2011145903A (en) * 2010-01-14 2011-07-28 Omron Corp System, method and program for managing reduction in emissions of greenhouse gas
US20140351014A1 (en) * 2013-05-22 2014-11-27 Eqs, Inc. Property valuation including energy usage
WO2015012778A2 (en) * 2013-07-22 2015-01-29 Kale Ertuğrul Method for supplying companies with readymade infrastructure for global carbon balancing system
US20190057396A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 HEPU Technology Development (Beijing) Co. LTD. Blockchain-based carbon trading system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7446045B2 (en) 2024-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Green financing role on renewable energy dependence and energy transition in E7 economies
Bhattacharyya Energy economics: concepts, issues, markets and governance
Neumann et al. Natural gas: an overview of a lower-carbon transformation fuel
Martinot et al. Promoting Energy Efficiency and Renewable Energy: GEF Cliamte Change Projects and Impacts
Naibbi et al. Northern Nigeria’s dependence on fuelwood: insights from nationwide cooking fuel distribution data
Amin et al. Causal relationship among energy use, CO2 emissions and economic growth in Bangladesh: an empirical study
Roth et al. Electricity powered by blockchain: A review with a European perspective
Jia et al. Electricity market Reform: The perspective of price regulation and carbon neutrality
Yang et al. China's renewable energy and energy efficiency policies toward carbon neutrality: A systematic cross-sectoral review
Szemat-Vielma et al. Sun Powered Green Hydrogen-A Comparative Analysis From The Kingdoms of Morocco and Saudi Arabia
Rai et al. Unlocking climate finance for decentralised energy access
Zhang et al. Carbon intensity of electricity generation and CDM baseline: case studies of three Chinese provinces
JP7446045B2 (en) Systems, methods and programs for recording environmental values
Ratner India's Natural Gas: A Small Part of the Energy Mix
Shahid et al. An Energy Transition Model for Pakistan's Electricity System: Scenarios and Their Implications
Plourde The Changing Nature of National and Continental Energy Markets
Hook et al. Hydrogen's Potential Role in LDCS'Transition to a Low-Carbon Future
Simshauser et al. Foreign aid via 3-Party Covenant Financings of capital-intensive infrastructure
Mullen Financing the Green Hydrogen Economy
Garg Accelerating Finance to Help India Achieve Its Renewable Energy Goal
KR101566162B1 (en) System for hedging risk of fuel cell power generation business according to the increase of gas price
Sekine Regional cooperation for green growth in Asia
Jaccard California Shorts a Circuit
Kemabonta et al. A community based approach to universal energy access
Abbaspour et al. Environment Trade-Off in Using Renewable Energy in Oil-Rich Countries

Legal Events

Date Code Title Description
AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20230206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230317

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7446045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150