JP2023098445A - Privilege offering system, and program - Google Patents

Privilege offering system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023098445A
JP2023098445A JP2021215194A JP2021215194A JP2023098445A JP 2023098445 A JP2023098445 A JP 2023098445A JP 2021215194 A JP2021215194 A JP 2021215194A JP 2021215194 A JP2021215194 A JP 2021215194A JP 2023098445 A JP2023098445 A JP 2023098445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
property
privilege
type
security
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021215194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
達樹 松尾
Tatsuki Matsuo
敏弘 松本
Toshihiro Matsumoto
久史 沙魚川
Hisashi Hazekawa
明弥 山田
Akihisa Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Secom Co Ltd
Original Assignee
Secom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Secom Co Ltd filed Critical Secom Co Ltd
Priority to JP2021215194A priority Critical patent/JP2023098445A/en
Publication of JP2023098445A publication Critical patent/JP2023098445A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To give motivation by which a user increases the use of a security device.SOLUTION: Acquisition means 711 acquires various types of information including operation information, information on a security target area, and security mode information, which are transmitted from a server device. Offering means 712 offers points to a user or a property based on the various types of information acquired by the acquisition means 711 and an operation type table 7023. The offering of points is performed by adding the user's points to a point DB 7022 for each type of the points. When operations related to the security of the property belong to a first type, the offering means 712 offers property points to the property. When the operations belong to a second type, the offering means 712 offers individual points to a user who has performed the operations. Transmission means 713 transmits information on the offered points to a controller 200 or a user terminal 600 that is a device operated by the user.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、警備装置の利用に伴って利用者に特典を付与する技術に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to technology for giving benefits to users in connection with the use of security devices.

物件を警備するための操作をその物件に対応付けられた利用者から受付ける警備装置が知られている。例えば、特許文献1は、操作者が所持するIDカードをカードリーダが読み込むことで、その操作者が、エリア監視領域を警備する警備装置に対する操作の権限を有する家人等であるか否かを認証する。 A security device is known that receives an operation for guarding a property from a user associated with the property. For example, in Patent Document 1, a card reader reads an ID card possessed by an operator to authenticate whether the operator is a family member or the like who has the authority to operate a security device that guards an area surveillance area. do.

特開2008-250745号公報JP 2008-250745 A

警備装置の利用者は、日常生活の中で警備装置を利用するための操作を行っている。しかし、警備上の異常が少ない日々のなかでこの操作を習慣的に行うようになると警備装置の使用感が得られにくく、警備装置をより活用しようという動機付けが得られにくい。 Security device users perform operations to use the security device in their daily lives. However, if this operation is habitually performed on a day-to-day basis in which there are few irregularities in security, it is difficult to obtain a feeling of use of the security device, and it is difficult to obtain motivation to make more use of the security device.

本発明は、利用者が警備装置をより活用しようという動機付けを高めることを目的の一つとする。 One of the objects of the present invention is to increase the motivation of the user to make more use of the security device.

本発明の一態様は、物件を監視する警備装置を利用する複数の利用者に対して特典を付与する特典付与システムであって、前記利用者が前記警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときは該操作を行った操作者を含む前記複数の利用者に前記特典を付与し、該操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときには該操作をした操作者に前記特典を付与する付与手段と、特典を付与された利用者に該特典の情報を通知する通知手段と、を有する特典付与システムを提供する。 One aspect of the present invention is a privilege granting system that grants a privilege to a plurality of users who use a security device that monitors a property, and when the user operates the security device, When the operation belongs to a first type, the privilege is given to the plurality of users including the operator who performed the operation, and when the operation belongs to a second type different from the first type, the privilege is given. To provide a privilege granting system having granting means for granting the privilege to an operator who has performed an operation, and notification means for notifying information of the privilege to a user who has been granted the privilege.

前記第1の種別に属する操作は、前記物件の監視の状態を変更する操作を少なくとも含んでもよい。 The operation belonging to the first type may include at least an operation of changing a monitoring state of the property.

前記警備装置は、複数の警備モードに基づいて前記物件への侵入監視を行うものであって、前記警備モードを、前記物件が無人のとき前記物件を監視する無人警戒モードに設定する操作は、前記第1の種別に属し、前記警備モードを、前記物件が有人のとき前記物件を監視する有人警戒モードへ変更させる操作は、前記第2の種別に属してもよい。 The security device monitors intrusions into the property based on a plurality of security modes, and the operation of setting the security mode to an unmanned security mode that monitors the property when the property is unattended includes: An operation belonging to the first type and changing the security mode to a manned security mode for monitoring the property when the property is manned may belong to the second type.

前記複数の利用者のうち前記物件に所在する利用者を判定する判定手段をさらに備え、前記付与手段は、前記操作が、前記有人警戒モードに設定する操作である場合には、該操作をした操作者だけでなく該操作をしたときに前記所在する利用者に対しても前記特典を付与してもよい。 Further comprising determination means for determining a user who is located at the property among the plurality of users, and the provision means performs the operation when the operation is an operation to set the manned alert mode. The privilege may be given not only to the operator but also to the user who is present when the operation is performed.

本発明の別の態様は、物件、及び該物件に対応付けられた複数の利用者のそれぞれに特典を付与する特典付与システムであって、前記利用者が前記物件を監視する警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときは該物件に特典を付与し、該操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときには該操作を行った操作者に特典を付与する付与手段と、特典を付与された利用者、又は特典を付与された前記物件に対応付けられた利用者に、該特典の情報を通知する通知手段と、を有する特典付与システムを提供する。 Another aspect of the present invention is a privilege granting system that grants privileges to each of a property and a plurality of users associated with the property, wherein the user is a security device that monitors the property When an operation is performed, if the operation belongs to the first type, a privilege is given to the property, and if the operation belongs to a second type different from the first type, the operator who performed the operation is given a privilege. A privilege granting system having means for granting a privilege and notification means for notifying information of the privilege to a user who is granted the privilege or a user associated with the property to which the privilege is granted. offer.

本発明のさらに別の態様は、物件を監視する警備装置を利用する複数の利用者に対して特典を付与する特典付与システムに含まれるコンピュータに、前記利用者が前記警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときに、該操作を行った操作者を含む前記複数の利用者に前記特典を付与するステップと、前記操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときに、該操作を行った操作者に特典を付与するステップと、特典を付与された利用者に、該特典の情報を該利用者が操作する装置に送信するステップと、を実行させるためのプログラムを提供する。 According to still another aspect of the present invention, a computer included in a privilege granting system that grants privileges to a plurality of users who use a security device for monitoring a property is provided with a computer that allows the user to operate the security device. if the operation belongs to a first type, granting the privilege to the plurality of users including the operator who performed the operation; and a step of giving a privilege to the operator who performed the operation when the device belongs to the type 2; a step of transmitting information of the privilege to the user who has been given the privilege to a device operated by the user; Provide a program to run

本発明のさらに別の態様は、物件、及び該物件に対応付けられた利用者のそれぞれに特典を付与する特典付与システムに含まれるコンピュータに、前記利用者が前記物件を監視する警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときに、該物件にポイントを付与するステップと、前記操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときに、該操作を行った操作者に特典を付与するステップと、特典を付与された利用者、又は特典を付与された前記物件に対応付けられた利用者に、該特典の情報を該利用者が操作する装置に送信するステップと、を実行させるためのプログラムを提供する。 According to still another aspect of the present invention, a computer included in a benefit granting system that grants benefits to a property and a user associated with the property, and a security device for monitoring the property by the user. a step of giving points to the object if the operation belongs to a first type, and if the operation belongs to a second type different from the first type, the operation a step of giving a privilege to the operator who performed the above; and a device operated by the user to provide information on the privilege to the user who has been granted the privilege or to the user associated with the property to which the privilege has been granted and providing a program for executing.

本発明によれば、利用者が警備装置をより活用しようという動機付けを高めることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a user's motivation to make more use of a security apparatus can be improved.

実施形態に係るポイント付与システム10の構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the point provision system 10 which concerns on embodiment. コントローラ200の構成の一例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a controller 200; FIG. サーバ装置400の構成の一例を示す図。4 is a diagram showing an example of the configuration of a server device 400; FIG. ユーザ端末600の構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the user terminal 600. FIG. ポイント付与装置700の構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the point provision apparatus 700. FIG. 利用者DB7021の例を示す図。The figure which shows the example of user DB7021. ポイントDB7022の例を示す図。The figure which shows the example of point DB7022. 操作種別表7023の例を示す図。FIG. 7 shows an example of an operation type table 7023; FIG. コントローラ200への操作に係る動作の一例を示すシーケンスチャート。4 is a sequence chart showing an example of operations related to operations on the controller 200. FIG. ユーザ端末600への操作に係る動作の一例を示すシーケンスチャート。4 is a sequence chart showing an example of operations related to operations on the user terminal 600. FIG. ポイント付与に係る動作の一例を示すシーケンスチャート。4 is a sequence chart showing an example of operations related to point awarding;

1.構成
図1は、実施形態に係るポイント付与システム10の構成の一例を示す図である。ポイント付与システム10は、利用者が居住する警備対象エリア(以下、「物件」ともいう)を警備する警備サービスを提供する。ここでいう「居住」とは、必ずしも住むことに限定されず、ある程度継続して滞在することも包含する。ただし、警備対象エリアは、利用者の住居に限定されず、オフィスビルや商業施設等の建物であってもよい。なお、ポイント付与システム10は、上述した警備サービスのほかにも、例えば、利用者の健康の管理に関するサービスであるヘルスケアサービス、利用者の住居に所在する高齢者の見守りをするサービスである見守りサービス等を提供してもよい。
1. Configuration FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a point awarding system 10 according to an embodiment. The point granting system 10 provides a security service for guarding a security target area (hereinafter also referred to as "property") in which a user resides. The term "residence" here is not necessarily limited to living, but also includes staying for a certain amount of time. However, the guarded area is not limited to the residence of the user, and may be an office building, a commercial facility, or the like. In addition to the security service described above, the point granting system 10 also includes, for example, a healthcare service that is a service related to managing the health of the user, and a monitoring service that is a service for watching over the elderly living in the user's residence. services may be provided.

ポイント付与システム10は、利用者が警備サービスをより活用する動機付けを高めるために、警備サービスの利用の態様に応じて利用者にポイントを付与する。このポイントは、本発明に係る「特典」の一例であって、数値で表現された価値情報である。特典とは、利用者の得になったり警備サービスの利用を実感したりする物、サービス等のインセンティブをいう。ポイントは、これらの物やサービス等との交換が可能な数値である。ここでいう「警備対象エリアを警備する」とは、例えば、その警備対象エリアへの侵入等の異常を監視するとともに、出入口の施錠、警備員への通報等を行うことを含む。 The point granting system 10 grants points to the user according to the mode of use of the security service in order to increase the motivation of the user to make more use of the security service. This point is an example of the "privilege" according to the present invention, and is value information expressed numerically. A benefit is an incentive such as a product or service that benefits a user or makes them feel that they are using a security service. Points are numerical values that can be exchanged for these goods and services. Here, "guarding the guarded area" includes, for example, monitoring abnormalities such as intrusion into the guarded area, locking the entrance, and notifying the guard.

ポイント付与システム10は、複数のセンサ100と、コントローラ200と、設定ユニット300と、サーバ装置400と、ユーザ端末600と、ポイント付与装置700と、を備える。 The point giving system 10 includes a plurality of sensors 100 , a controller 200 , a setting unit 300 , a server device 400 , a user terminal 600 and a point giving device 700 .

複数のセンサ100、コントローラ200、及び設定ユニット300は、利用者の住居、職場、店舗等の警備対象エリア(物件)に設置され、LAN(Local Area Network)等の通信網11を介して接続されている。サーバ装置400は、警備サービス及びヘルスケアサービスを提供する事業者により運営される警備センタに設置される。ユーザ端末600は、利用者に所持される。コントローラ200、サーバ装置400、ユーザ端末600、及びポイント付与装置700は、インターネットと移動体通信ネットワークとを含む通信網12を介して接続されている。 A plurality of sensors 100, a controller 200, and a setting unit 300 are installed in a guarded area (property) such as a user's residence, workplace, store, etc., and are connected via a communication network 11 such as a LAN (Local Area Network). ing. The server device 400 is installed in a security center operated by a company that provides security services and healthcare services. A user terminal 600 is owned by a user. Controller 200, server device 400, user terminal 600, and point granting device 700 are connected via communication network 12 including the Internet and a mobile communication network.

複数のセンサ100は、警備対象エリアへの侵入者を検知する侵入監視用途に用いられる。警備対象エリアが住居である場合、複数のセンサ100には、住居の屋内に設置されるセンサ100(以下、「屋内のセンサ100」ともいう。)と、住居の屋外に設置されるセンサ100(以下、「屋外のセンサ100」ともいう。)と、が含まれる。屋内のセンサ100は、例えば玄関扉や窓等の開口部、住居内における通路等の動線部分や居室などに設置される。屋外のセンサ100は、例えば庭や門扉に設置される。一の例において、複数のセンサ100には、窓/ドアセンサ、人感センサ、TOF(Time Of Flight)センサ、超音波(ミリ波、マイクロ波)センサ、及び照明/家電操作検知センサが含まれる。 A plurality of sensors 100 are used for intrusion monitoring applications to detect intruders into security target areas. When the security target area is a residence, the plurality of sensors 100 includes sensors 100 installed inside the residence (hereinafter also referred to as “indoor sensors 100”) and sensors 100 installed outside the residence ( hereinafter also referred to as “outdoor sensor 100”). The indoor sensor 100 is installed, for example, in an opening such as an entrance door or a window, in a flow line portion such as a passage in a residence, or in a living room. The outdoor sensor 100 is installed, for example, in a garden or a gate. In one example, the plurality of sensors 100 includes window/door sensors, motion sensors, TOF (Time Of Flight) sensors, ultrasonic (millimeter wave, microwave) sensors, and lighting/appliance operation detection sensors.

窓/ドアセンサは、玄関扉、窓、門扉等の開口部に設置され、扉や窓などの開閉体の開放を検知する。窓/ドアセンサの例としては、磁界の変化を検知して扉の開放を検知するセンサ、及びタンパースイッチのオン/オフで扉の開放を検知するセンサが挙げられる。人感センサは、空間センサとも呼ばれ、動線部分や居室に設置され、人の存在を検知する。人感センサの例としては、熱線の変動により人の存在を検知するセンサ、音波や高周波により人の存在を検知するセンサ、入力画像から人の存在を検知するセンサ、及び投光部からの入射光が遮られることにより人の存在を検知するセンサが挙げられる。TOF(Time Of Flight)センサ及び超音波センサは、動線部分や居室に設置され、利用者の姿勢を検知する。照明/家電操作検知センサは、家電機器に対する操作を検知する。照明/家電操作検知センサは、家電機器に設けられ、家電機器の操作ボタンを用いて行われた操作を検知してもよい。或いは、照明/家電操作検知センサは、リモートコントローラから家電機器に送信される操作信号を受信し得る場所に設置され、この操作信号に基づいて家電機器に対する操作を検知してもよい。家電機器の例としては、テレビ受信機、照明機器、エアコン、暖房器具、扇風機、及びラジオが挙げられる。 A window/door sensor is installed at an opening such as an entrance door, a window, a gate, etc., and detects opening of an opening/closing member such as a door or a window. Examples of window/door sensors include a sensor that detects a change in magnetic field to detect door opening, and a sensor that detects door opening by turning on/off a tamper switch. A human sensor, also called a space sensor, is installed in a flow line portion or a living room to detect the presence of a person. Examples of human sensors include sensors that detect the presence of people based on fluctuations in heat rays, sensors that detect the presence of people using sound waves and high frequencies, sensors that detect the presence of people from input images, and sensors that detect the presence of people from the light projection unit. A sensor that detects the presence of a person when light is blocked is exemplified. A TOF (Time Of Flight) sensor and an ultrasonic sensor are installed in a flow line portion and a living room to detect a user's posture. The lighting/home appliance operation detection sensor detects an operation on the home appliance. The lighting/home appliance operation detection sensor may be provided in the home appliance and detect an operation performed using an operation button of the home appliance. Alternatively, the lighting/appliance operation detection sensor may be installed at a location where it can receive an operation signal transmitted from the remote controller to the home appliance, and detect the operation of the home appliance based on this operation signal. Examples of home appliances include television receivers, lighting equipment, air conditioners, heaters, fans, and radios.

コントローラ200は、利用者の操作に応じて設定された、物件の警備の様式を示す警備モードに基づいて、センサ100を用いて利用者が居住する警備対象エリアへの侵入監視を行う。コントローラ200は、本発明に係る「警備装置」の一例である。センサ100により侵入者が検知されると、コントローラ200は、警備対象エリアへ侵入者が侵入したことをサーバ装置400へ通知する。コントローラ200は、無人警戒モード、有人警戒モード、及び解除モードの三つの警備モードを有する。コントローラ200は、主にリビングの壁に埋め込まれたり卓上に置かれたりする。 The controller 200 uses the sensor 100 to monitor intrusions into the security target area where the user resides, based on the security mode indicating the mode of security of the property, which is set according to the user's operation. Controller 200 is an example of a "security device" according to the present invention. When the sensor 100 detects an intruder, the controller 200 notifies the server device 400 that the intruder has entered the guarded area. Controller 200 has three security modes: an unmanned security mode, a manned security mode, and a release mode. The controller 200 is mainly embedded in the living room wall or placed on the table.

無人警戒モードは、利用者が外出して警備対象エリアが無人のときに用いられ、警備対象エリアを監視する警備モードである。無人警戒モードでは、警備対象エリア全体において侵入監視を行う。無人警戒モードにおいては、複数のセンサ100の少なくともいずれかから検知情報が出力されると、コントローラ200からサーバ装置400に異常信号が送信される。なお、無人警戒モードが設定された場合、利用者の退館経路を監視するセンサ100については、無人警戒モードが設定されてから予め定められた時間が経過した後に侵入者の検知を開始し、外出する利用者を侵入者として誤検知しないようにすることが好ましい。 The unmanned security mode is a security mode that is used when the user is out and the security target area is unmanned, and the security target area is monitored. In the unmanned alert mode, intrusion monitoring is performed in the entire guarded area. In the unmanned alert mode, when at least one of the plurality of sensors 100 outputs detection information, controller 200 transmits an abnormality signal to server device 400 . When the unmanned alert mode is set, the sensor 100 that monitors the exit route of the user starts detecting an intruder after a predetermined time has elapsed since the unmanned alert mode was set. It is preferable not to erroneously detect a user who goes out as an intruder.

有人警戒モードは、警備対象エリアに利用者が居るとき(在宅中)、すなわち有人のときに用いられ、警備対象エリアを監視する警備モードである。有人警戒モードでは、在宅中の利用者の行動を一定程度許容して侵入異常と判定されない範囲で、警備対象エリアの少なくとも一部を侵入監視する。例えば有人警戒モードにおいては、外部から警備対象エリアへの侵入を検知するために玄関扉、窓、門扉、住居の屋外などの予め定められた外周エリアが監視される。或いは、警備対象エリアに含まれる複数の区域のうち、利用者の操作に応じて指定された区域が監視されてもよい。有人警戒モードにおいては、外周エリア又は指定された区域に設置されたセンサ100から検知情報が出力されると、コントローラ200からサーバ装置400に異常信号が送信される。一方、外周エリア又は指定された区域以外の場所に設置されたセンサ100から検知情報が出力されてもこの検知情報は無視され、コントローラ200からサーバ装置400に異常信号は送信されない。なお、利用者の活動領域の一部にセンサ100が設置されていない場合(居室や押下に人感センサがなく、窓/ドアセンサのみが設置されている等)は、有人警戒モードで全てのセンサ100による侵入監視(監視エリア50全体を監視)してもよい。無人警戒モードと有人警戒モードとはいずれも警備対象エリアを監視する警備モードであるため、総称して「警戒モード」ともいう。 The manned guard mode is a guard mode that is used when a user is in the guarded area (at home), that is, when manned, to monitor the guarded area. In the manned guard mode, at least a part of the guarded area is monitored for intrusion within a range in which the behavior of the user at home is allowed to a certain extent and no intrusion is judged to be abnormal. For example, in the manned alert mode, predetermined perimeter areas such as entrance doors, windows, gates, and the outdoors of the residence are monitored in order to detect intrusion into the guarded area from the outside. Alternatively, among a plurality of areas included in the security target area, an area designated according to the user's operation may be monitored. In the manned alert mode, when detection information is output from the sensor 100 installed in the outer peripheral area or a designated area, the controller 200 transmits an abnormality signal to the server device 400 . On the other hand, even if detection information is output from the sensor 100 installed in the outer area or a place other than the designated area, this detection information is ignored, and the controller 200 does not send an abnormality signal to the server device 400 . In addition, if the sensor 100 is not installed in a part of the user's activity area (such as when there is no human sensor in the living room or pressing, and only a window / door sensor is installed), all sensors in the manned alert mode Intrusion monitoring by 100 (monitoring the entire monitoring area 50) may be performed. Since both the unmanned security mode and the manned security mode are security modes for monitoring the security target area, they are also collectively referred to as "security mode".

解除モードは、警備対象エリアの警戒を行わない警備モードである。解除モードは、警備対象エリアに利用者が居る場合において、侵入者を監視する必要がないときに用いられる。解除モードにおいては、警備対象エリアへの侵入者の監視が行われず、センサ100から検知情報が出力されても、この検知情報は無視され、コントローラ200からサーバ装置400に異常信号は送信されない。 The release mode is a security mode in which the security target area is not guarded. The release mode is used when there is no need to monitor intruders when there are users in the guarded area. In the release mode, intruders to the guarded area are not monitored, and even if detection information is output from the sensor 100, the detection information is ignored, and an abnormality signal is not transmitted from the controller 200 to the server device 400. - 特許庁

設定ユニット300は、コントローラ200の警備モードを設定する操作を受付ける。例えば設定ユニット300は、住居の玄関に設置され、外出時や帰宅時などに警備モードの設定を行うために用いられる。警備モードを設定する操作は、物件の監視の状態を変更する操作である。 The setting unit 300 receives an operation to set the guard mode of the controller 200 . For example, the setting unit 300 is installed at the entrance of a residence and used to set the security mode when going out or returning home. An operation to set the security mode is an operation to change the monitoring state of the object.

サーバ装置400は、コントローラ200から異常信号を受信すると、警備対象エリアの情報を出力する。この情報の出力を受けた監視センサの管制員は、異常信号の内容を利用者に連絡し、又は警備員へ警備対象エリアに駆けつけて対処するように促す。 When server device 400 receives an abnormal signal from controller 200, server device 400 outputs information on the guarded area. The controller of the monitoring sensor that receives the output of this information notifies the user of the content of the abnormal signal, or urges the guards to rush to the guarded area and deal with it.

ユーザ端末600は利用者により鞄やポケットに入れられて所持される。ユーザ端末600は、サーバ装置400を介してコントローラ200と通信を行い、警備モードの活用状況の分析に用いられる警備モードの設定履歴を取得する。また、ユーザ端末600は、サーバ装置400を介して、コントローラ200に警備モードを設定する操作を送信する。ユーザ端末600は、例えば、警備サービスに関する機能を提供するアプリケーションプログラム(以下、「警備サービスアプリ」という。)を実行する。そして、この警備サービスアプリにより表示される画面(以下、「アプリ画面」という)により、利用者の操作を受付ける。複数の物件を利用している利用者は、警備サービスアプリ内で物件を選択し、選択した物件の警備サービス(警備モードの設定等)を利用する。ユーザ端末600の例としては、スマートフォン、携帯電話機、パーソナルコンピュータ、及びタブレット端末が挙げられる。また、ユーザ端末600は、ユーザの腕、頭等に装着される時計型、眼鏡型等のウェアラブル端末であってもよい。また、ユーザ端末600は、利用者の健康に関する情報(歩数、移動距離、心拍数、歩行の正確性など)を測定し、サーバ装置400に測定結果を送信してもよい。 The user terminal 600 is carried in a bag or pocket by the user. The user terminal 600 communicates with the controller 200 via the server device 400 and acquires the setting history of the security mode, which is used for analysis of the usage status of the security mode. Also, the user terminal 600 transmits an operation to set the security mode to the controller 200 via the server device 400 . The user terminal 600 executes, for example, an application program that provides functions related to security services (hereinafter referred to as "security service application"). A screen displayed by the security service application (hereinafter referred to as an "application screen") accepts a user's operation. A user who uses multiple properties selects a property within the security service application and uses the security service (setting of security mode, etc.) for the selected property. Examples of the user terminal 600 include smart phones, mobile phones, personal computers, and tablet terminals. Also, the user terminal 600 may be a wearable terminal such as a watch type or glasses type worn on the user's arm, head, or the like. Also, the user terminal 600 may measure the user's health-related information (number of steps, distance traveled, heart rate, walking accuracy, etc.) and transmit the measurement results to the server device 400 .

図2は、コントローラ200の構成の一例を示す図である。コントローラ200は、制御部201と、記憶部202と、通信部203と、操作部204と、表示部205と、鳴動部206とを備える。コントローラ200の各部は、バスを介して接続されている。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the controller 200. As shown in FIG. Controller 200 includes control unit 201 , storage unit 202 , communication unit 203 , operation unit 204 , display unit 205 , and ringing unit 206 . Each part of the controller 200 is connected via a bus.

制御部201は、自装置の各部の制御及び各種の処理を行うプロセッサである。例えば、制御部201にはCPU(Central Processing Unit)が含まれる。記憶部202は、自装置の機能を実現するためのプログラムと各種のデータを記憶するメモリである。記憶部202に記憶されるデータには、現在設定されている警備モードを示す情報と警備モードの設定操作に必要な認証コードとが含まれる。例えば、記憶部202にはROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、及びSSD(Solid State Drive)のうち少なくともいずれかが含まれる。通信部203は、自装置を通信網11及び12に接続するための通信インターフェースである。通信部203は、通信網11又は12を介して接続された他の装置と通信を行うために用いられる。 The control unit 201 is a processor that controls each unit of its own device and performs various types of processing. For example, the control unit 201 includes a CPU (Central Processing Unit). The storage unit 202 is a memory that stores programs and various data for realizing the functions of the device itself. The data stored in the storage unit 202 includes information indicating the currently set security mode and an authentication code required for setting the security mode. For example, the storage unit 202 includes at least one of ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), HDD (Hard Disk Drive), and SSD (Solid State Drive). The communication unit 203 is a communication interface for connecting the device itself to the communication networks 11 and 12 . A communication unit 203 is used to communicate with other devices connected via the communication network 11 or 12 .

操作部204は、自装置に対する各種の操作を受付ける。操作部204が受付ける操作には、警備モードを設定する操作と、認証媒体から認証コードを読み取らせる操作とが含まれる。例えば、操作部204には、表示部205の画面上の操作を受付けるタッチセンサと、警備モードの設定を受付ける操作ボタンと、利用者が所持するICカード等の認証媒体から認証コードを読み取る読取装置とが含まれる。表示部205は、各種の情報を表示する。表示部205が表示する情報には、現在設定されている警備モード、センサ100の状態、及びセンサ100の設置場所を示す情報が含まれる。例えば、表示部205には液晶ディスプレイが含まれる。また、表示部205は、タッチセンサとの組み合わせによりタッチパネルとして構成されてもよい。鳴動部206は、異常の発生を知らせる音やメッセージ音声等の各種の音を出力する。例えば、鳴動部206にはスピーカが含まれる。 An operation unit 204 accepts various operations for its own device. Operations accepted by the operation unit 204 include an operation to set the security mode and an operation to read an authentication code from an authentication medium. For example, the operation unit 204 includes a touch sensor for receiving operations on the screen of the display unit 205, an operation button for receiving security mode settings, and a reader for reading an authentication code from an authentication medium such as an IC card possessed by the user. and are included. The display unit 205 displays various information. The information displayed by the display unit 205 includes information indicating the security mode currently set, the state of the sensor 100, and the installation location of the sensor 100. FIG. For example, display unit 205 includes a liquid crystal display. Further, the display unit 205 may be configured as a touch panel by combining with a touch sensor. The ringing unit 206 outputs various sounds such as a sound for notifying the occurrence of an abnormality and a message voice. For example, ringing unit 206 includes a speaker.

制御部201は、取得手段211と、設定手段212と、送信手段213と、表示制御手段214して機能する。これらの機能は、制御部201が記憶部202に記憶されたプログラムを実行して、制御部201が演算を行い又はコントローラ200の各部を制御することにより実現される。 The control unit 201 functions as an acquisition unit 211 , a setting unit 212 , a transmission unit 213 and a display control unit 214 . These functions are realized by the control unit 201 executing a program stored in the storage unit 202 and by the control unit 201 performing calculations or controlling each unit of the controller 200 .

取得手段211は、センサ100から出力された検知情報を取得する。また、取得手段211は、設定ユニット300を用いて警備モードを設定する操作が行われると、この操作を示す操作情報を取得する。この警備モードを設定する操作は、警備装置であるコントローラ200への指示を示す操作であって、物件の警備に関する操作の一つである。警備モードが設定されるとコントローラ200は、この設定された警備モードに応じた物件の警備を行う。 Acquisition means 211 acquires detection information output from sensor 100 . Further, when an operation for setting the security mode is performed using the setting unit 300, the acquisition means 211 acquires operation information indicating this operation. The operation of setting the security mode is an operation of giving an instruction to the controller 200, which is a security device, and is one of the operations related to the security of the property. When the security mode is set, the controller 200 guards the property according to the set security mode.

また、取得手段211は、ユーザ端末600において利用者によりコントローラ200への操作が行われたとき、この操作を示す操作情報をサーバ装置400経由で取得する。したがって、この取得手段211は、利用者から物件の警備に関する操作を受付ける受付手段の例である。 Further, when the user operates the controller 200 on the user terminal 600 , the acquisition unit 211 acquires operation information indicating this operation via the server device 400 . Therefore, this acquisition unit 211 is an example of a receiving unit that receives an operation related to security of the property from the user.

また、取得手段211は、設定ユニット300を用いてコントローラ200に登録情報の確認操作が行われると、この操作に応じて登録情報の確認完了や登録情報の更新が完了したことを示す利用者情報を取得する。この登録情報の確認操作は、警備装置であるコントローラ200への指示を示す操作であって、物件の警備に関する操作の一つである。 Further, when the controller 200 is operated to confirm the registration information using the setting unit 300, the acquisition unit 211 acquires user information indicating completion of confirmation of the registration information and completion of update of the registration information in response to this operation. to get This operation of confirming the registered information is an operation of giving an instruction to the controller 200, which is a security device, and is one of the operations related to the security of the property.

設定手段212は、利用者の操作に応じて複数の警備モードのうちいずれかを設定する。設定手段212は、操作部204を用いて警備モードを設定する操作が行われた場合には、この操作に応じた警備モードを、設定ユニット300を用いて警備モードを設定する操作が行われた場合には、取得手段211により取得された操作情報に応じた警備モードを設定する。 The setting means 212 sets one of a plurality of security modes according to user's operation. When an operation to set the security mode is performed using the operation unit 204, the setting means 212 sets the security mode according to this operation using the setting unit 300. In this case, the security mode is set according to the operation information acquired by the acquisition means 211 .

送信手段213は、設定手段212により設定された警備モードを示す警備モード情報をサーバ装置400に送信する。警備モード情報は、警備モードが変更される度に送信されてもよいし、警備モードが変更される度に警備モード情報が記憶部202に一旦記憶され、所定の時間間隔でまとめて送信されてもよい。警備モード情報には、設定された警備モードの種類とその警備モードの設定日時とを示す情報が含まれる。また、警備モード情報には、警備モードの変更のきっかけになった利用者の操作を示す操作情報が含まれる。 The transmitting means 213 transmits security mode information indicating the security mode set by the setting means 212 to the server device 400 . The security mode information may be transmitted each time the security mode is changed, or each time the security mode is changed, the security mode information is temporarily stored in the storage unit 202 and collectively transmitted at predetermined time intervals. good too. The security mode information includes information indicating the type of security mode that has been set and the date and time when the security mode was set. The security mode information also includes operation information indicating the user's operation that triggered the change of the security mode.

また、送信手段213は、取得手段211が利用者情報を取得すると、この利用者情報をサーバ装置400に送信する。利用者情報には、セキュリティテストの実行のきっかけになった利用者の操作を示す操作情報が含まれる。 Further, when the acquiring unit 211 acquires user information, the transmitting unit 213 transmits this user information to the server device 400 . The user information includes operation information indicating the user's operation that triggered the execution of the security test.

表示制御手段214は、操作に用いられる操作画像、又は現在登録されている利用者情報等、各種の情報を表示部205に表示させ、又は鳴動部206に出力させる。 The display control unit 214 causes the display unit 205 to display various types of information such as operation images used for operations or currently registered user information, or causes the sound unit 206 to output them.

図3は、サーバ装置400の構成の一例を示す図である。サーバ装置400は、制御部401と、記憶部402と、通信部403とを備える。サーバ装置400の各部は、バスを介して接続されている。制御部401、記憶部402、及び通信部403は、それぞれ、基本的にはコントローラ200の制御部201、記憶部202、及び通信部203と同様である。ただし、通信部403は、自装置を通信網12に接続するための通信インターフェースであり、通信網12を介して接続された他の装置と通信を行うために用いられる。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the server device 400. As shown in FIG. The server device 400 includes a control section 401 , a storage section 402 and a communication section 403 . Each unit of the server device 400 is connected via a bus. The control unit 401, the storage unit 402, and the communication unit 403 are basically the same as the control unit 201, the storage unit 202, and the communication unit 203 of the controller 200, respectively. However, the communication unit 403 is a communication interface for connecting the device itself to the communication network 12 and is used to communicate with other devices connected via the communication network 12 .

制御部401は、取得手段411と、処理手段412と、送信手段413として機能する。これらの機能は、制御部401が記憶部402に記憶されたプログラムを実行して、制御部401が演算を行い又はサーバ装置400の各部を制御することにより実現される。 The control unit 401 functions as acquisition means 411 , processing means 412 and transmission means 413 . These functions are realized by the control unit 401 executing a program stored in the storage unit 402 and by the control unit 401 performing calculations or controlling each unit of the server device 400 .

取得手段411は、コントローラ200からセンサ100の検知情報と警備モード情報とを取得する。また、取得手段411は、ユーザ端末600から利用者の操作の内容、及び利用者の識別情報等を含む操作情報を取得する。 Acquisition means 411 acquires detection information of sensor 100 and security mode information from controller 200 . Further, the acquiring unit 411 acquires operation information including details of user's operation and user's identification information from the user terminal 600 .

処理手段412は、取得手段411により取得された検知情報に応じた警備の処理を行う。例えば、処理手段412は、検知情報に異常信号が含まれている場合、警備対象エリアの情報を特定し、送信手段413に出力させるべき管制員を特定する。 The processing means 412 performs security processing according to the detection information acquired by the acquisition means 411 . For example, when the detection information includes an abnormal signal, the processing means 412 identifies the information of the guarded area and identifies the controller to be output to the transmission means 413 .

また、処理手段412は、取得手段411により取得された操作情報が、警備装置であるコントローラ200への指示を示すものであるか否かを判定する。 Further, the processing means 412 determines whether or not the operation information acquired by the acquisition means 411 indicates an instruction to the controller 200, which is a security device.

また、処理手段412は、取得手段411により取得された測定情報を記憶部402に記憶する。 Also, the processing means 412 stores the measurement information acquired by the acquisition means 411 in the storage section 402 .

また、処理手段412は、取得手段411により取得された警備モード情報に応じて利用者に指定された警備モードを記憶部402に記憶する。警備モード情報には、設定された警備モードの種類とその警備モードの設定日時とを示す情報が含まれる。 Further, the processing means 412 stores the security mode designated by the user in the storage section 402 according to the security mode information acquired by the acquisition means 411 . The security mode information includes information indicating the type of security mode that has been set and the date and time when the security mode was set.

送信手段413は、取得手段411により取得された操作情報をポイント付与装置700に送信する。また、送信手段413は、取得手段411により取得された操作情報がコントローラ200への指示を示すものである、と判定した場合、この操作情報をコントローラ200にも送信する。 The transmitting means 413 transmits the operation information acquired by the acquiring means 411 to the point granting device 700 . Further, when the transmission unit 413 determines that the operation information acquired by the acquisition unit 411 indicates an instruction to the controller 200 , the transmission unit 413 also transmits this operation information to the controller 200 .

また、送信手段413は、取得手段411により取得された検知情報に異常信号が含まれている場合、取得手段411により特定された管制員に警備対象エリアの情報を送信する。 Further, when the detection information acquired by the acquisition means 411 includes an abnormal signal, the transmission means 413 transmits information on the security target area to the controller specified by the acquisition means 411 .

また、送信手段413は、利用者によって警備モードが指定され、その警備モードを記憶部402に記憶した場合、その警備モードが指定されるきっかけになった利用者の操作を示す操作情報をポイント付与装置700に送信する。 In addition, when the security mode is specified by the user and the security mode is stored in the storage unit 402, the transmitting means 413 gives points to the operation information indicating the user's operation that caused the security mode to be specified. Send to device 700 .

図4は、ユーザ端末600の構成の一例を示す図である。ユーザ端末600は、制御部601と、記憶部602と、通信部603と、操作部604と、表示部605と、センサ部606とを備える。ユーザ端末600の各部は、バスを介して接続されている。制御部601、記憶部602、通信部603、操作部604、及び表示部605は、それぞれ、基本的にはコントローラ200の制御部201、記憶部202、サーバ装置400の通信部403、コントローラ200の操作部204、及び表示部205と同様である。ただし、記憶部602には、ユーザ端末600の機能を実現するためのアプリケーションプログラムが記憶される。操作部604には、例えば表示部605の画面上の操作を受付けるタッチセンサと、各種の操作を受付ける操作ボタンとが含まれる。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of the user terminal 600. As shown in FIG. User terminal 600 includes control unit 601 , storage unit 602 , communication unit 603 , operation unit 604 , display unit 605 , and sensor unit 606 . Each unit of the user terminal 600 is connected via a bus. The control unit 601, the storage unit 602, the communication unit 603, the operation unit 604, and the display unit 605 are basically the control unit 201 of the controller 200, the storage unit 202, the communication unit 403 of the server device 400, and the controller 200, respectively. It is similar to the operation unit 204 and the display unit 205 . However, the storage unit 602 stores application programs for realizing the functions of the user terminal 600 . The operation unit 604 includes, for example, a touch sensor that receives operations on the screen of the display unit 605 and operation buttons that receive various operations.

センサ部606は、ユーザ端末600又は利用者に関する各種の情報を検知する各種のセンサを含む。センサ部606には、GPS(Global Positioning System)又はGNSS(global navigation satellite system)受信機、地磁気センサ、高度計、加速度センサ、ジャイロセンサ、及び環境光センサが含まれる。GPS又はGNSS受信機は、GPS又はGNSS衛星から信号を受信し、受信した信号に基づいてユーザ端末600の位置を測定する。地磁気センサは、地磁気を検出することによりユーザ端末600の方角を測定する。高度計は、ユーザ端末600の高度を測定する。加速度センサは、ユーザ端末600の加速度を測定する。ジャイロセンサは、ユーザ端末600の角速度を測定する。環境光センサは、ユーザ端末600の周囲の明るさを測定するセンサである。 The sensor unit 606 includes various sensors for detecting various information regarding the user terminal 600 or the user. The sensor unit 606 includes a GPS (Global Positioning System) or GNSS (global navigation satellite system) receiver, a geomagnetic sensor, an altimeter, an acceleration sensor, a gyro sensor, and an ambient light sensor. A GPS or GNSS receiver receives signals from GPS or GNSS satellites and determines the position of user terminal 600 based on the received signals. The geomagnetic sensor measures the direction of the user terminal 600 by detecting geomagnetism. The altimeter measures the altitude of user terminal 600 . The acceleration sensor measures the acceleration of user terminal 600 . A gyro sensor measures the angular velocity of the user terminal 600 . The ambient light sensor is a sensor that measures the brightness around the user terminal 600 .

なお、センサ部606に含まれるセンサは、上述したセンサに限定されない。センサ部606には他のセンサが含まれてもよい。例えば、センサ部606は、利用者の血液中の酸素濃度を測定する血中酸素濃度センサ、利用者の心拍を測定する心拍センサ等、利用者の健康に関する測定をするセンサを有してもよい。また、通信部603は、さらに無線通信規格に従って、例えば、上述した利用者の健康に関する測定をするセンサを搭載したウェアラブル端末等のデバイスと無線で通信を行うために用いられてもよい。ヘルスケアサービスは、物件を警備する警備サービスとは異なるサービスであるが、警備サービスアプリにて測定結果を利用者に通知してもよい。 Note that the sensors included in the sensor unit 606 are not limited to the sensors described above. Other sensors may be included in the sensor portion 606 . For example, the sensor unit 606 may have a sensor that measures the user's health, such as a blood oxygen concentration sensor that measures the oxygen concentration in the user's blood, a heartbeat sensor that measures the user's heartbeat, and the like. . Further, the communication unit 603 may be used for wirelessly communicating with a device such as a wearable terminal equipped with a sensor for measuring the user's health, according to a wireless communication standard. The healthcare service is a different service from the security service that guards the property, but the security service application may notify the user of the measurement results.

制御部601は、判定手段611と、受付手段612と、表示制御手段613と、送信手段614として機能する。これらの機能は、制御部601が記憶部602に記憶されたプログラムを実行して、制御部601が演算を行い又はユーザ端末600の各部を制御することにより実現される。 The control unit 601 functions as determination means 611 , reception means 612 , display control means 613 and transmission means 614 . These functions are realized by the control unit 601 executing a program stored in the storage unit 602 and by the control unit 601 performing calculations or controlling each unit of the user terminal 600 .

判定手段611は、利用者の警備対象エリアからの外出、警備対象エリアへの帰宅、及び警備対象エリアへの接近を判定する。ここでいう「帰宅」とは、警備対象エリアに戻ることをいう。警備対象エリアは必ずしも利用者の家に限定されず、利用者の家以外の場所であってもよい。そのため、「帰宅」は、自分の家以外の場所に戻ることを包含する。 The determination unit 611 determines whether the user has left the guarded area, returned to the guarded area, or approached the guarded area. Here, "returning home" means returning to the guarded area. The guarded area is not necessarily limited to the user's house, and may be a place other than the user's house. As such, "returning home" encompasses returning to a place other than one's home.

利用者の警備対象エリアからの外出を判定する方法としては、例えば予め警備対象エリアの周囲に近傍エリアを設定しておき、センサ部606のGPS又はGNSS受信機により測定された位置がこの近傍エリアの中から外に移動した場合には、利用者が警備対象エリアから外出したと判定する方法がある。警備対象エリアへの接近を判定する方法としては、センサ部606のGPS又はGNSS受信機により測定された位置が近傍エリアの外から中に移動した場合には、利用者が警備対象エリアに接近したと判定する方法がある。警備対象エリアへの帰宅を判定する方法としては、利用者が警備対象エリアに接近したと判定され、且つ利用者から受付けた操作に応じて警備モードが警戒モードから解除モードに変更された場合には、利用者が警備対象エリアに入れる状況になったことを示すため、利用者が警備対象エリアに帰宅したと判定する方法がある。なお、帰宅と判定する方法はこれに限られず、物件に設置されたコントローラなどが利用者の個人を識別する情報(IDカードやユーザ端末600など)を有する端末を読み取ったり、顔認証などの生体情報に基づいて帰宅を判定したりしてもよい。 As a method of determining whether the user has left the guarded area, for example, a nearby area is set in advance around the guarded area, and the position measured by the GPS or GNSS receiver of the sensor unit 606 is detected in this nearby area. There is a method of determining that the user has left the guarded area when moving from inside to outside. As a method of determining approach to the security target area, when the position measured by the GPS or GNSS receiver of the sensor unit 606 moves from outside to inside the nearby area, it is determined that the user has approached the security target area. There is a way to determine As a method for determining whether to return to the security target area, when it is determined that the user has approached the security target area and the security mode is changed from the alert mode to the release mode according to the operation received from the user. indicates that the user can enter the guarded area, so there is a method of determining that the user has returned home to the guarded area. Note that the method of determining that the person has returned home is not limited to this method. Return home may be determined based on the information.

受付手段612は、操作部604による利用者からの操作を受付け、この操作をした利用者の情報、及びその操作の内容を含む操作情報を生成する。したがって、この受付手段612は、利用者から操作を受付ける受付手段の例である。利用者の情報には、利用者の識別情報のほか、判定手段611により利用者が警備対象エリアに帰宅したか否かの判定結果が含まれる。 The accepting unit 612 accepts an operation from the user through the operation unit 604, and generates operation information including information on the user who performed the operation and details of the operation. Therefore, this receiving means 612 is an example of receiving means for receiving an operation from the user. The user information includes user identification information as well as the result of determination by determination means 611 as to whether or not the user has returned home to the guarded area.

表示制御手段613は、操作に用いられる操作画像、又はポイント付与装置700によって付与されたポイントの情報等、各種の情報を表示部605に表示させる。 The display control unit 613 causes the display unit 605 to display various types of information such as an operation image used for operation or information on points given by the point giving device 700 .

送信手段614は、受付手段612が生成した操作情報をサーバ装置400に送信する。 Transmission means 614 transmits the operation information generated by reception means 612 to server device 400 .

図5は、ポイント付与装置700の構成の一例を示す図である。ポイント付与装置700は、物件、及びその物件に対応付けられた利用者のそれぞれのポイントを付与する装置である。ポイント付与装置700は、制御部701と、記憶部702と、通信部703とを備える。ポイント付与装置700の各部は、バスを介して接続されている。制御部701、記憶部702、及び通信部703は、それぞれ、基本的にはサーバ装置400の制御部401、記憶部402、及び通信部403と同様である。ただし、記憶部702には、ポイント付与装置700の機能を実現するためのアプリケーションプログラムが記憶される。なお、ポイント付与装置700は、クラウドなどインターネット上にあってもよい。 FIG. 5 is a diagram showing an example of the configuration of the point granting device 700. As shown in FIG. The point granting device 700 is a device that grants points to properties and users associated with the properties. The point granting device 700 includes a control section 701 , a storage section 702 and a communication section 703 . Each part of the point granting device 700 is connected via a bus. The control unit 701, the storage unit 702, and the communication unit 703 are basically the same as the control unit 401, the storage unit 402, and the communication unit 403 of the server device 400, respectively. However, the storage unit 702 stores an application program for realizing the function of the point granting device 700 . Note that the point granting device 700 may be on the Internet such as a cloud.

また、記憶部702は、利用者DB7021、ポイントDB7022、及び操作種別表7023を記憶する。 The storage unit 702 also stores a user DB 7021 , a point DB 7022 and an operation type table 7023 .

利用者DB7021は、ポイント付与装置700によってポイントが付与される利用者、及び物件の対応関係を記憶するデータベースである。図6は、利用者DB7021の例を示す図である。図6に示す利用者DB7021は、利用者IDの欄、属性の欄、対応物件IDの欄を有する表で構成される。 The user DB 7021 is a database that stores correspondence between users to whom points are given by the point giving device 700 and properties. FIG. 6 is a diagram showing an example of the user DB 7021. As shown in FIG. The user DB 7021 shown in FIG. 6 is composed of a table having a user ID column, an attribute column, and a corresponding property ID column.

利用者IDの欄は、利用者を識別する識別情報である利用者IDを記憶する欄である。属性の欄は、対応する利用者IDで識別される利用者の属性を記憶する欄である。ここで利用者の属性は、例えば、利用者の年齢、性別、既往歴、所属する組織、役割等である。 The user ID column is a column for storing user IDs, which are identification information for identifying users. The attribute column is a column for storing the attribute of the user identified by the corresponding user ID. Here, the attributes of the user are, for example, the user's age, sex, medical history, belonging organization, role, and the like.

対応物件IDの欄は、対応する利用者IDで識別される利用者に対応付けられている物件の識別情報である物件IDを記憶する欄である。一人の利用者IDには一つ以上の物件をそれぞれ識別する物件IDが記憶される。例えば、図6に示す利用者DB7021において、利用者ID「U1」で識別される利用者は、物件ID「J1」、「J2」で識別される物件に対応付けられている。 The column of corresponding property ID is a column for storing the property ID, which is identification information of the property associated with the user identified by the corresponding user ID. A property ID for identifying one or more properties is stored in one user ID. For example, in the user DB 7021 shown in FIG. 6, the user identified by the user ID "U1" is associated with the properties identified by the property IDs "J1" and "J2".

図6に示す利用者DB7021において、物件ID「J1」は、利用者ID「U1」、「U2」、「U3」に対応付けられている。つまり、この利用者DB7021において、物件は、複数の利用者が対応付けられている。例えば、一つの物件が住宅(居住空間ともいう)である場合、その住宅に居住している家族のそれぞれにその住宅は対応付けられる。 In the user DB 7021 shown in FIG. 6, the property ID "J1" is associated with the user IDs "U1", "U2", and "U3". That is, in this user DB 7021, a property is associated with a plurality of users. For example, when one property is a house (also called a living space), the house is associated with each family living in the house.

ポイントDB7022は、利用者に付与したポイントを記憶するデータベースである。図7は、ポイントDB7022の例を示す図である。図7に示すポイントDB7022は、個人ポイント表70221、及び物件ポイント表70222を有する。 The point DB 7022 is a database that stores points given to users. FIG. 7 is a diagram showing an example of the point DB 7022. As shown in FIG. The point DB 7022 shown in FIG. 7 has a personal point table 70221 and a property point table 70222 .

図7に示す個人ポイント表70221は、利用者ごとに、その利用者に付与される基本的なポイント(個人ポイントともいう)、及びボーナスポイントを記憶する表である。図7に示す個人ポイント表70221は、利用者IDの欄、個人ポイントの欄、及びボーナスポイントの欄を有する。利用者IDの欄は、各利用者を示す利用者IDを記憶する。個人ポイントの欄は、対応する利用者IDで識別される利用者に付与された個人ポイントの累計値を記憶する。ボーナスポイントの欄は、対応する利用者IDで識別される利用者に付与されたボーナスポイントの累計値を記憶する。 The individual point table 70221 shown in FIG. 7 is a table that stores basic points (also referred to as individual points) and bonus points given to each user. The personal point table 70221 shown in FIG. 7 has a user ID column, a personal point column, and a bonus point column. The user ID column stores a user ID indicating each user. The column of individual points stores the total value of individual points given to the user identified by the corresponding user ID. The bonus point column stores the accumulated bonus points given to the user identified by the corresponding user ID.

例えば、図7に示す例において、利用者ID「U1」で識別される利用者には、個人ポイントとして「100」が、ボーナスポイントとして「50」がそれぞれ付与されている。ここで個人ポイントは、利用者が決められた種別の操作をしたときに付与されるポイントである。 For example, in the example shown in FIG. 7, the user identified by the user ID "U1" is given "100" as personal points and "50" as bonus points. Here, individual points are points given when a user performs a predetermined type of operation.

また、ボーナスポイントは、利用者が決められた種別の操作をしたときに特別な条件を満たしている利用者に付与されるポイントである。このボーナスポイントは、操作をした利用者に付与されてもよいし、操作をしていない利用者に付与されてもよい。 A bonus point is a point given to a user who satisfies a special condition when the user performs a predetermined type of operation. This bonus point may be given to the user who has performed the operation, or may be given to the user who has not performed the operation.

図7に示す物件ポイント表70222は、利用者ごと、且つ、その利用者に対応付けられた物件ごとに、その物件に付与されるポイント(物件ポイントという)を記憶する表である。図7に示す物件ポイント表70222は、個人ポイント表70221に記述された利用者IDごとに1つずつ設けられる。この物件ポイント表70222は、いずれも物件IDの欄、及び物件ポイントの欄を有する。物件IDの欄は、対応する利用者IDで識別される利用者に、利用者DB7021において対応付けられた1以上の物件の識別情報である物件IDを記憶する。物件ポイントの欄は、上記利用者に対応付けられた、物件IDで識別される物件ごとに、その物件に付与された物件ポイントの累計値を記憶する。 The property point table 70222 shown in FIG. 7 is a table that stores points (referred to as property points) given to each user and each property associated with the user. Property point table 70222 shown in FIG. 7 is provided for each user ID described in personal point table 70221 . This property point table 70222 has a property ID column and a property point column. The property ID column stores a property ID, which is identification information of one or more properties associated with the user identified by the corresponding user ID in the user DB 7021 . The property point column stores the cumulative value of property points given to each property identified by the property ID associated with the user.

例えば、図7に示す例において、利用者ID「U1」で識別される利用者には、物件ID「J1」「J2」でそれぞれ識別される物件が対応付けられている。そして、この利用者が物件ID「J1」で識別される物件について付与された物件ポイントは「250」である。一方、この利用者が物件ID「J2」で識別される物件について付与された物件ポイントは「120」である。 For example, in the example shown in FIG. 7, properties identified by property IDs "J1" and "J2" are associated with the user identified by the user ID "U1". The property point given to this user for the property identified by the property ID "J1" is "250". On the other hand, the property point given to this user for the property identified by the property ID “J2” is “120”.

操作種別表7023は、付与されるポイントの種別及び数値を、操作の種別に対応付けて記憶する表である。図8は、操作種別表7023の例を示す図である。図8に示す操作種別表7023は、操作種別IDの欄、操作種別の欄、ポイント種別の欄、ポイント値の欄、及びボーナス値の欄を有する。 The operation type table 7023 is a table that stores the types and numerical values of points to be awarded in association with the types of operations. FIG. 8 is a diagram showing an example of the operation type table 7023. As shown in FIG. The operation type table 7023 shown in FIG. 8 has an operation type ID column, an operation type column, a point type column, a point value column, and a bonus value column.

操作種別IDの欄は、利用者が行った操作の種別(操作種別ともいう)を識別する操作種別IDを記憶する欄である。操作種別の欄は、利用者が行った操作の種別の内容を記憶する欄である。ここで操作とは、ポイント付与システム10において設定ユニット300、又はユーザ端末600を介して利用者から受付けられた操作である。 The column of operation type ID is a column for storing an operation type ID that identifies the type of operation performed by the user (also referred to as an operation type). The column of operation type is a column for storing the content of the type of operation performed by the user. Here, the operation is an operation received from the user via the setting unit 300 or the user terminal 600 in the point granting system 10 .

例えば、操作種別には、図8に示す通り「無人警戒モードへの変更」、「解除モードへの変更」、「センサ稼働確認」、「登録情報確認」、「有人警戒モードへの変更」、「モード変更履歴確認」、「お知らせ確認」、「警備サービスアプリへのログイン」等がある。図8に示す例において、これらの操作種別には、それぞれ操作種別IDとして「T1」~「T8」が割り当てられている。 For example, as shown in FIG. 8, the operation types include "change to unmanned alert mode", "change to release mode", "sensor operation check", "registration information check", "change to manned alert mode", There are "mode change history confirmation", "notification confirmation", "login to security service application", and the like. In the example shown in FIG. 8, "T1" to "T8" are assigned as operation type IDs to these operation types.

「無人警戒モードへの変更」は、警備モードを他のモードから無人警戒モードへ変更する操作である。
「解除モードへの変更」は、警備モードを他のモードから解除モードへ変更する操作である。
「センサ稼働確認」は、センサ100の稼働状態(センサが正常に動作しているかなど)を確認する操作である。
「登録情報確認」は、コントローラ200、ユーザ端末600等に登録されている緊急連絡先などの利用者情報が最新の状態であるか確認する操作である。
「有人警戒モードへの変更」は、警備モードを他のモードから有人警戒モードへ変更する操作である。
「モード変更履歴確認」は、警備モードが変更された日付と、変更後の警備モードの種別とを記憶した履歴を確認する操作である。
「お知らせ確認」は、サーバ装置400から提供される各種のお知らせをコントローラ200、又はユーザ端末600において確認する操作である。お知らせは、例えば、アンケート、監視サービスの活用度、見守りサービスにおける被見守り者の活動量の報告、防犯に関するニュース(季節性のある防犯情報や、各物件に合わせたアドバイスなど)等である。
「警備サービスアプリへのログイン」は、警備サービスアプリにログインする操作である。
"Change to unmanned security mode" is an operation to change security mode from another mode to unmanned security mode.
"Change to release mode" is an operation to change the security mode from another mode to the release mode.
"Confirm sensor operation" is an operation for confirming the operating state of the sensor 100 (whether the sensor is operating normally, etc.).
"Registered information confirmation" is an operation for confirming whether user information such as emergency contacts registered in controller 200, user terminal 600, etc. is the latest.
"Change to manned security mode" is an operation to change the security mode from another mode to the manned security mode.
"Confirm mode change history" is an operation for confirming a history that stores the date when the security mode was changed and the type of security mode after the change.
“Notification confirmation” is an operation for confirming various notifications provided from the server device 400 on the controller 200 or the user terminal 600 . The notifications are, for example, questionnaires, the degree of utilization of the monitoring service, reports on the amount of activity of the person being watched over in the watching service, news on crime prevention (seasonal crime prevention information, advice tailored to each property, etc.), and the like.
"Login to security service application" is an operation to log in to the security service application.

ポイント種別の欄は、利用者が行った警備に関する操作の種別に応じて付与されるポイントの種別を記憶する欄である。例えば、図8に示す操作種別表7023において、「無人警戒モードへの変更」、「解除モードへの変更」、「センサ稼働確認」、「登録情報確認」の4つの操作に対して付与されるポイントの種別は「物件」である。つまり、これらの種別の操作を受付けた場合、ポイント付与装置700は、物件に対して物件ポイントを付与する。つまり、物件に対応付けられた利用者全員が対象となる操作である場合は、物件ポイントを付与する。例えば、無人警戒モードは利用者が外出中に設定され、無人時に監視を行うものであるため、利用者全員が対象となる操作である。また、解除モードは、帰宅時などに設定され、利用者のみならず、第三者も出入り可能となるモードであるため、利用者全員が対象となる操作である。また、登録情報確認は、緊急連絡先など物件に紐づけられた連絡先などの確認や更新操作であり、物件に対応づけられた利用者全員に関わる操作であるため、利用者全員が対象となる操作である。 The point type column is a column for storing the type of points given according to the type of security-related operation performed by the user. For example, in the operation type table 7023 shown in FIG. 8, it is assigned to four operations of "change to unmanned alert mode", "change to release mode", "sensor operation confirmation", and "registration information confirmation". The type of point is "property". In other words, when receiving these types of operations, the point granting device 700 grants property points to the property. In other words, if the operation is for all users associated with the property, property points are given. For example, the unmanned alert mode is set while the user is out, and since monitoring is performed when the user is unattended, all users are subject to this operation. In addition, the release mode is set when returning home, and is a mode in which not only the user but also a third party can enter and exit the room. In addition, registration information confirmation is an operation to confirm and update contact information such as emergency contact information linked to the property. operation.

一方、図8に示す操作種別表7023において、「有人警戒モードへの変更」、「モード変更履歴確認」、「お知らせ確認」、「警備サービスアプリへのログイン」の4つの操作に対して付与されるポイントの種別は「個人」である。つまり、これらの種別の操作を受付けた場合、ポイント付与装置700は、操作をした利用者に対して個人ポイントを付与する。つまり、物件に対応付けられた利用者全員ではなく、個人又は一部の利用者が対象となる操作である場合は、個人ポイントを付与する。例えば、有人警戒モードは利用者が在宅中に設定され、在宅中の利用者が監視を行うために設定するものであり、利用者の一部(在宅中の利用者)が対象となる操作である。また、モード変更履歴確認やお知らせ確認、警備サービスアプリへのログインは、各個人がユーザ端末600等を操作して確認するものであり、操作を行った利用者個人が対象となる操作である。なお、ユーザ端末600が測定した利用者の行動量(歩数、移動距離等)に応じてポイントを付与してもよく、日々警備装置を操作したり利用者自身が積極的に行動を起こしたりするモチベーションを高めることができる。 On the other hand, in the operation type table 7023 shown in FIG. 8, given to the four operations of "change to manned security mode", "confirm mode change history", "confirm notification", and "login to security service application". The type of points to be displayed is "individual". In other words, when receiving these types of operations, the point granting device 700 grants personal points to the user who performed the operation. In other words, if the operation is not for all users associated with the property, but for an individual or some users, individual points are given. For example, the manned alert mode is set while the user is at home, and is set for the user who is at home to monitor. be. Mode change history confirmation, notification confirmation, and login to the security service application are performed by each individual by operating the user terminal 600 or the like, and are operations targeted at the individual user who performed the operation. It should be noted that points may be given according to the user's activity amount (number of steps, movement distance, etc.) measured by the user terminal 600, and the user himself/herself actively operates the security device on a daily basis. You can increase your motivation.

ポイント値の欄は、利用者が行った警備に関する操作の種別に応じて付与されるポイントの数値を記憶する欄である。したがって、図8に示す例において、ポイント値「P1」~「P4」は物件ポイントの数値である。また、図8に示す例において、ポイント値「P5」~「P8」は個人ポイントの数値である。 The point value column is a column for storing the numerical value of the points given according to the type of security-related operation performed by the user. Therefore, in the example shown in FIG. 8, the point values "P1" to "P4" are property point numerical values. In the example shown in FIG. 8, the point values "P5" to "P8" are numerical values of individual points.

ボーナス値の欄は、警備に関する決められた種別の操作を受付けたときに、予め決められた特別な条件を満たしている利用者に追加で付与されるボーナスポイントの値を記憶する欄である。ボーナスポイントの値(ボーナス値)は、例えば、一定の正の値で示される。 The bonus value column is a column for storing the value of bonus points additionally given to the user who satisfies a predetermined special condition when an operation of a predetermined type relating to security is accepted. The bonus point value (bonus value) is indicated by, for example, a constant positive value.

なお、操作種別によっては、ボーナスポイントが付与されないことがある。その場合、その操作種別に対するボーナス値は、「0」に設定されている。ボーナスポイントが付与される利用者に課せられる特別な条件とは、例えば、その操作が行われたときに警備対象である物件に所在(帰宅)している、といった条件である。 Note that bonus points may not be awarded depending on the type of operation. In that case, the bonus value for that operation type is set to "0". The special condition imposed on the user to whom the bonus points are given is, for example, the condition that the user must be located (returning home) at a security target property when the operation is performed.

図5に示す制御部701は、取得手段711と、付与手段712と、送信手段713として機能する。これらの機能は、制御部701が記憶部702に記憶されたプログラムを実行して、制御部701が演算を行い又はポイント付与装置700の各部を制御することにより実現される。 The control unit 701 shown in FIG. 5 functions as acquisition means 711 , provision means 712 and transmission means 713 . These functions are realized by the control unit 701 executing a program stored in the storage unit 702 and performing calculations by the control unit 701 or controlling each unit of the point granting device 700 .

取得手段711は、サーバ装置400から送られる操作情報、警備対象エリアの情報、及び警備モード情報等の各種情報を取得する。取得手段711が取得する操作情報の中には、警備装置による物件の警備に関する操作が含まれる。つまり、この取得手段711は、利用者から受付けた警備装置による物件の警備に関する操作を示す操作情報を取得する取得手段の例である。 Acquisition means 711 acquires various types of information such as operation information, security target area information, and security mode information sent from the server device 400 . The operation information acquired by the acquisition unit 711 includes operations related to security of the property by the security device. In other words, the acquisition unit 711 is an example of an acquisition unit that acquires operation information indicating an operation related to security of a property by a security device received from a user.

付与手段712は、取得手段711により取得された各種情報と、操作種別表7023とに基づいて、利用者又は物件にポイントを付与する。ポイントの付与は、ポイントDB7022に利用者のポイントをその種別ごとに加算することで行われる。 The giving unit 712 gives points to the user or the property based on the various information acquired by the acquiring unit 711 and the operation type table 7023 . Points are awarded by adding the user's points to the point DB 7022 for each type.

付与手段712は、操作を行った利用者のみにポイントを付与するとき、個人ポイント又はボーナスポイントを付与する。 Giving means 712 gives individual points or bonus points when giving points only to the user who has performed the operation.

一方、付与手段712は、利用者から受付けた、物件の警備に関する操作が、予め決められた種別(第1の種別という)に属する場合、その物件に物件ポイントを付与する。このとき付与手段712は、その物件に対応付けられている全ての利用者にそれぞれ等しい値の物件ポイントを付与する。すなわち、付与手段712が物件に付与する物件ポイントは、その物件に対応付けられた全ての利用者にそれぞれ付与されるポイントの例である。また、この付与手段712は、取得した操作情報に示される物件の警備に関する操作が第1の種別に属する場合に、その物件にポイントを付与する付与手段の例である。 On the other hand, the granting unit 712 grants property points to the property when the operation regarding security of the property received from the user belongs to a predetermined type (referred to as a first type). At this time, the granting means 712 grants property points of equal value to all users associated with the property. That is, the property points given to the property by the giving means 712 are examples of points given to all the users associated with the property. Also, this granting means 712 is an example of granting means for granting points to a property when an operation related to guarding the property indicated in the acquired operation information belongs to the first type.

例えば、図8に示す操作種別表7023において、操作種別ID「T1」から「T4」までの4つは、ポイント種別「物件」に対応付けられている。これは、これら4つの操作種別IDで識別される操作が第1の種別に属することを意味する。 For example, in the operation type table 7023 shown in FIG. 8, four operation type IDs "T1" to "T4" are associated with the point type "property". This means that the operations identified by these four operation type IDs belong to the first type.

付与手段712は、利用者から物件の警備に関する操作を受付けた場合であっても、その操作が上述した第1の種別と異なる種別(第2の種別という)に属する場合、その操作をした利用者に個人ポイントを付与する。つまり、この付与手段712は、取得した操作情報に示される操作が第1の種別と異なる第2の種別に属する場合に、その操作をした利用者にポイントを付与する付与手段の例である。 Even if an operation related to the security of the property is received from the user, if the operation belongs to a type different from the above-described first type (referred to as a second type), the granting means 712 determines whether the user has performed the operation. give individual points to In other words, the granting means 712 is an example of granting means for granting points to the user who performed the operation indicated in the acquired operation information when the operation belongs to the second type different from the first type.

例えば、図8に示す操作種別表7023において、操作種別ID「T5」から「T8」までの4つは、ポイント種別「個人」に対応付けられている。これは、これら4つの操作種別IDで識別される操作が第2の種別に属することを意味する。 For example, in the operation type table 7023 shown in FIG. 8, four operation type IDs "T5" to "T8" are associated with the point type "individual". This means that the operations identified by these four operation type IDs belong to the second type.

したがって、図8に示す操作種別表7023を用いるこのポイント付与システム10は、物件の警備の様式を示す警備モードを、物件の全体を警戒する無人警戒モードへ変更させる操作が、第1の種別に属し、警備モードを、物件の一部を警戒する有人警戒モードへ変更させる操作が、第2の種別に属するようにそれぞれ定めた、特典付与システムの例である。 Therefore, in this point granting system 10 using the operation type table 7023 shown in FIG. 8, the operation to change the security mode indicating the style of security of the property to the unmanned security mode for guarding the entire property is the first type. This is an example of a privilege granting system in which operations for changing the security mode to the manned security mode for guarding a part of the property are each determined to belong to the second type.

また、付与手段712は、決められた操作種別に属する操作を利用者から受付けた場合に、さらに、その時点で特別な条件を満たしている利用者を特定する。そして、付与手段712は、操作をした利用者に個人ポイントを付与し、又は操作によって警備される物件に物件ポイントに付与するとともに、その操作が行われたときに特別な条件を満たす利用者にそれぞれボーナスポイントを付与する。 Further, when receiving an operation belonging to the determined operation type from the user, the granting unit 712 further identifies the user who satisfies the special condition at that time. Then, the giving means 712 gives personal points to the user who performed the operation, gives property points to the property guarded by the operation, and gives property points to the user who satisfies a special condition when the operation is performed. Give bonus points for each.

例えば、図8に示す操作種別表7023において、操作種別ID「T5」には、「0」ではない、一定の正の値であるボーナス値「P11」が対応付けられている。これは、この操作種別IDで識別される操作(この場合、「有人警戒モードへの変更」)が受付けられた場合、その操作の時点で特別な条件を満たしている利用者にボーナス値(この場合、「P11」)で示されるボーナスポイントが追加で付与されることを意味する。 For example, in the operation type table 7023 shown in FIG. 8, the operation type ID "T5" is associated with a bonus value "P11" that is a constant positive value that is not "0". When the operation identified by this operation type ID (in this case, "change to manned alert mode") is accepted, a bonus value (this In this case, it means that a bonus point indicated by "P11") is additionally given.

また、付与手段712は、利用者のポイントに応じたアイテムを利用者に付与してもよい。一の例において、アイテムは、警備サービスアプリのアプリ画面に含まれるオブジェクトの構成要素(例えば、警備対象エリアを模した家や窓、ドア、植栽、ポスト、動物などの形や色違い)である。各アイテムの利用に要するポイント(以下、「必要ポイント」という)は、予め定められ、記憶部702に記憶されている。付与手段712は、利用者に付与されたポイントが或るアイテムの必要ポイントに達すると、このアイテムを利用者に開放する。ここでいう「解放」とは、アイテムを利用可能な状態にすることをいう。これにより、利用者は、このアイテムを利用してアプリ画面上のオブジェクトをカスタマイズすることができる。なお、利用者のポイントはアイテムの解放により消費されてもよいし、消費されなくてもよい。ポイントが消費されない場合、付与手段712は、利用者からの要求を要さずにアイテムを解放し、アイテムを解放しても利用者に付与されたポイントを減ずる処理を行わない。一方、ポイントが消費される場合、付与手段712は、利用者からの要求に応じてアイテムを解放し、ポイントDB7022に格納された利用者のポイントから解放されたアイテムの必要ポイントを減ずる処理を行う。 Also, the giving unit 712 may give the user an item corresponding to the user's points. In one example, items are components of objects included in the application screen of a security service application (for example, shapes and colors of houses, windows, doors, plants, posts, animals, etc. that mimic the security target area). be. Points required for using each item (hereinafter referred to as “required points”) are determined in advance and stored in the storage unit 702 . Giving means 712 releases the item to the user when the points given to the user reach the required points for an item. "Releasing" here means making the item available. This allows the user to use this item to customize the object on the application screen. Note that the user's points may or may not be consumed by releasing the item. If the points are not consumed, the granting means 712 releases the item without requiring a request from the user, and does not reduce the points granted to the user even if the item is released. On the other hand, when the points are consumed, the granting means 712 releases the item in response to a request from the user, and performs a process of subtracting the required points of the released item from the user's points stored in the point DB 7022. .

送信手段713は、付与されたポイントの情報を利用者が操作する装置であるコントローラ200、又はユーザ端末600に送信する。つまり、この送信手段713は、ポイントを付与された利用者、又はポイントを付与された物件に対応付けられた利用者に、そのポイントの情報をその利用者が操作する装置に送信する送信手段の例である。送信手段713は、今回の利用で付与されたポイントやアイテムの情報を送信してもよいし、更新したポイントDB7022のポイントやアイテムの情報を送信してもよい。 The transmitting means 713 transmits the information of the awarded points to the controller 200 or the user terminal 600, which is a device operated by the user. In other words, the transmission means 713 is a transmission means for transmitting the point information to the user who has been given the points or the user associated with the property to which the points have been given to the device operated by the user. For example. The transmitting means 713 may transmit information on points and items given in the current use, or may transmit information on points and items in the updated point DB 7022 .

2.動作
図9は、コントローラ200への操作に係る動作の一例を示すシーケンスチャートである。この動作は、所定の時間間隔で開始される。なお、コントローラ200で行う操作は、ユーザ端末600でも同様の操作を行うことができる。
2. Operation FIG. 9 is a sequence chart showing an example of operations related to operations on the controller 200 . This operation is started at predetermined time intervals. It should be noted that the same operations performed on the controller 200 can be performed on the user terminal 600 as well.

ステップS10において、コントローラ200の取得手段211は、設定ユニット300を介して利用者から操作を受付ける。ステップS11において、コントローラ200の設定手段212は、警備モードが変更されたか否かを判定する。例えば利用者により警備モードを変更する操作が行われていない場合には、ステップS11の判定がNOになる。この場合、後述するステップS12及びS13は行われない。一方、利用者により警備モードを変更する操作が行われ、設定手段212がこの操作に応じて警備モードを変更した場合には、ステップS11の判定がYESになる。この場合、処理はステップS12に進む。 At step S<b>10 , the acquisition unit 211 of the controller 200 receives an operation from the user via the setting unit 300 . In step S11, the setting means 212 of the controller 200 determines whether or not the security mode has been changed. For example, if the user has not performed an operation to change the security mode, the determination in step S11 is NO. In this case, steps S12 and S13, which will be described later, are not performed. On the other hand, when the user performs an operation to change the security mode and the setting means 212 changes the security mode in accordance with this operation, the determination in step S11 becomes YES. In this case, the process proceeds to step S12.

ステップS12において、コントローラ200の送信手段213は、警備モード情報をサーバ装置400に送信する。例えば20XX年12月1日10時に有人警戒モードから無人警戒モードに変更された場合、警備モード情報には、「無人警戒モード」という種類と、「20XX年12月1日10時」という設定日時とを示す情報が含まれる。サーバ装置400の取得手段411は、コントローラ200から警備モード情報を受信する。 In step S<b>12 , the transmission means 213 of the controller 200 transmits security mode information to the server device 400 . For example, when the manned security mode is changed to the unmanned security mode at 10:00 on December 1, 20XX, the security mode information includes the type of "unmanned security mode" and the set date and time of "December 1, 20XX at 10:00". It contains information indicating Acquisition means 411 of server device 400 receives security mode information from controller 200 .

ステップS13において、サーバ装置400の取得手段411は、警備モード情報を受信(取得)する。サーバ装置400の処理手段412は、取得手段411が取得した警備モード情報を記憶部402に記憶させる。このようにして、警備モードが変更される度に、コントローラ200から受信した警備モード情報が記憶部402に記憶されることにより、記憶部402には、コントローラ200における警備モードの設定履歴が記憶される。 In step S13, the acquiring unit 411 of the server device 400 receives (acquires) security mode information. The processing unit 412 of the server device 400 causes the storage unit 402 to store the security mode information acquired by the acquisition unit 411 . In this manner, the security mode information received from the controller 200 is stored in the storage unit 402 each time the security mode is changed. be.

ステップS14において、コントローラ200の送信手段413は、取得手段411が取得した警備モード情報により示される警備モードが指定されるきっかけになった利用者の操作を示す操作情報をポイント付与装置700に送信する。 In step S14, the transmission means 413 of the controller 200 transmits to the point granting device 700 the operation information indicating the user's operation that triggered the designation of the security mode indicated by the security mode information acquired by the acquisition means 411. .

ステップS50において、ポイント付与装置700の付与手段712は、ステップS14で取得した操作情報が示す操作の種別を特定する。 In step S50, the granting unit 712 of the point granting device 700 identifies the type of operation indicated by the operation information acquired in step S14.

図10は、ユーザ端末600への操作に係る動作の一例を示すシーケンスチャートである。この動作は、所定の時間間隔で開始される。 FIG. 10 is a sequence chart showing an example of operations related to operations on the user terminal 600. As shown in FIG. This operation is started at predetermined time intervals.

図10におけるステップS41において、ユーザ端末600の受付手段612は、利用者から警備サービスアプリへのログイン操作を受付ける。ステップS42において、ユーザ端末600の送信手段614は、ステップS41で受付けられたログイン操作に基づいてログイン処理が実行されると、サーバ装置400にログイン情報を送信する。 In step S41 in FIG. 10, the accepting unit 612 of the user terminal 600 accepts a login operation to the security service application from the user. In step S42, the transmission unit 614 of the user terminal 600 transmits login information to the server device 400 when login processing is executed based on the login operation accepted in step S41.

ステップS43において、サーバ装置400の取得手段411は、ログイン情報を受信(取得)する。サーバ装置400の処理手段412は、取得手段411が取得したログイン情報を記憶部に記憶させる。ステップS45にて、サーバ装置400の送信手段413は、取得手段411が取得したログイン情報に含まれる操作情報をポイント付与装置700に送信する。このステップS45においてポイント付与装置700の取得手段711は、この操作情報を取得する。これに続くステップS50におけるポイント付与装置700の処理は上述と共通のものである。 In step S43, the acquisition unit 411 of the server device 400 receives (acquires) the login information. The processing unit 412 of the server device 400 stores the login information acquired by the acquisition unit 411 in the storage unit. In step S<b>45 , the transmission unit 413 of the server device 400 transmits the operation information included in the login information acquired by the acquisition unit 411 to the point granting device 700 . In this step S45, the acquisition means 711 of the point granting device 700 acquires this operation information. The subsequent processing of the point granting device 700 in step S50 is the same as described above.

図11は、ポイント付与に係る動作の一例を示すシーケンスチャートである。ステップS50において、ポイント付与装置700の付与手段712は、取得した操作情報が示す操作の種別を操作種別表7023に基づいて特定する。ステップS51において、ポイント付与装置700の付与手段712は、ステップS50における特定の結果に応じて、操作を行った利用者、又はその操作に関する警備の対象である物件に対し、操作種別表7023に決められた種別、数値のポイントを付与する。 FIG. 11 is a sequence chart showing an example of operations related to point awarding. In step S<b>50 , the awarding unit 712 of the point awarding device 700 identifies the operation type indicated by the acquired operation information based on the operation type table 7023 . In step S51, the granting unit 712 of the point granting device 700 selects the user who performed the operation or the object to be guarded for the operation from the operation type table 7023 according to the specific result in step S50. The type and number of points given are given.

付与手段712は、例えば、図8に示す操作種別表7023に基づいて操作情報が示す操作の種別を特定する。このとき、付与手段712は、特定した操作種別が、この操作種別表7023において操作種別ID「T1」、「T2」、「T3」、「T4」でそれぞれ識別される第1の種別であれば、警備の対象である物件に対して操作種別表7023に記憶されたポイント値「P1」、「P2」、「P3」、「P4」の物件ポイントをそれぞれ付与する。例えば、無人警戒モードへの設定操作を行った場合、5ポイントの物件ポイントを、解除モードへの設定操作を行った場合、3ポイントの物件ポイントを、センサ稼働確認を行った場合、1ポイントの物件ポイントを、登録情報の確認を行った場合、2ポイントの物件ポイントをそれぞれ付与する。 The assigning unit 712 identifies the operation type indicated by the operation information based on, for example, an operation type table 7023 shown in FIG. At this time, if the specified operation type is the first type identified by the operation type IDs "T1", "T2", "T3", and "T4" in the operation type table 7023, the providing unit 712 , property points of the point values “P1”, “P2”, “P3”, and “P4” stored in the operation type table 7023 are given to the properties to be guarded. For example, 5 property points are awarded when the unattended alert mode is set, 3 property points are awarded when the release mode is set, and 1 property point is awarded when the sensor operation is confirmed. When the registered information is confirmed, property points of 2 points are given to each property point.

また、付与手段712は、特定した操作種別が、この操作種別表7023において操作種別ID「T5」、「T6」、「T7」、「T8」でそれぞれ識別される第2の種別であれば、操作をした利用者に対して操作種別表7023に記憶されたポイント値「P5」、「P6」、「P7」、「P8」の個人ポイントをそれぞれ付与する。例えば、有人警戒モードへの設定操作を行った場合、8ポイントの個人ポイントを、モード変更履歴確認を行った場合、1ポイントの個人ポイントを、お知らせ確認を行った場合、2ポイントの個人ポイントを、警備サービスアプリへのログインを行った場合、1ポイントの個人ポイントをそれぞれ付与する。 Further, if the specified operation type is the second type identified by the operation type IDs "T5", "T6", "T7", and "T8" in the operation type table 7023, the providing unit 712 Individual points of point values "P5", "P6", "P7", and "P8" stored in the operation type table 7023 are given to the user who performed the operation. For example, 8 personal points will be earned when setting manned alert mode, 1 personal point will be earned when mode change history is confirmed, and 2 personal points will be earned when notification is confirmed. If you log in to the security service app, 1 point of personal points will be given respectively.

ここで、付与手段712が特定した操作種別が「有人警戒モードへの変更」である場合、付与手段712は、操作をした利用者や操作をしたときの状況が特別な条件を満たしているか否かを判定する。そして、この利用者が特別の条件を満たしていると判定する場合にのみ、操作種別表7023に記憶されたボーナスポイント値「P11」のボーナスポイントをその利用者に追加して付与する。図8に示す操作種別表7023において、操作種別が「有人警戒モードへの変更」である場合は、操作種別が操作種別ID「T5」で識別される場合である。 Here, if the operation type specified by the granting unit 712 is "change to manned alert mode", the granting unit 712 determines whether the user who performed the operation or the situation when the operation was performed satisfies a special condition. determine whether Then, only when it is determined that this user satisfies the special condition, bonus points corresponding to the bonus point value “P11” stored in the operation type table 7023 are added to the user. In the operation type table 7023 shown in FIG. 8, when the operation type is "change to manned alert mode", the operation type is identified by the operation type ID "T5".

特別な条件は、例えば、決められた操作を受付けたときの利用者の属性、位置、状態等で定められる。例えば、ポイント付与装置700は、「有人警戒モードへの変更」の操作が行われたときに、警備の対象である物件に所在していることを、利用者に課せられる特別な条件として定めていてもよい。この場合、ポイント付与装置700の付与手段712は、コントローラ200が対象となる物件の警備モードを有人警戒モードへ変更するときに、その物件に対応付けられた複数の利用者のうち判定手段611によりその物件に所在していると判定された利用者の全てにボーナスポイント値「P11」のボーナスポイントを付与する。例えば、所在している利用者の全てに8ポイント(操作者に付与した個人ポイントと同じポイント)を付与する。なお、操作者に付与した個人ポイントとは異なるポイント(個人ポイントよりも低いポイント)を付与してもよい。 A special condition is defined by, for example, the user's attribute, position, state, etc. when a predetermined operation is accepted. For example, the point granting device 700 defines, as a special condition imposed on the user, that the user must be present at the property to be guarded when the "change to manned guard mode" operation is performed. may In this case, when the controller 200 changes the security mode of the target property to the manned security mode, the granting means 712 of the point granting device 700 selects the number of users among the plurality of users associated with the property by the determination device 611. Bonus points with a bonus point value of "P11" are given to all the users determined to be located at the property. For example, 8 points (the same points as the individual points given to the operator) are given to all users who are present. Note that points different from the personal points given to the operator (points lower than the personal points) may be given.

この場合の付与手段712は、物件が居住空間である場合において、受付けた警備に関する操作が、警備モードを有人警戒モードへ変更させる操作である場合に、物件に所在する利用者に対して、その操作をした利用者に付与するポイントと異なるボーナスポイントを付与する付与手段の例である。 In this case, when the property is a living space and the received operation related to security is an operation to change the security mode to the manned security mode, the granting means 712 instructs the user who is in the property to This is an example of a granting unit that grants bonus points different from the points granted to the user who performed the operation.

ステップS52において、ポイント付与装置700の送信手段713は、付与したポイントの情報(ポイント情報という)をユーザ端末600に送信する。また、ステップS53において、ポイント付与装置700の送信手段713は、付与したポイント情報をコントローラ200に送信する。 In step S<b>52 , the transmitting means 713 of the point granting device 700 transmits information on the granted points (referred to as point information) to the user terminal 600 . Further, in step S53, the transmission means 713 of the point granting device 700 transmits the imparted point information to the controller 200. FIG.

すなわち、この送信手段713は、ポイントを付与された利用者、又はポイントを付与された物件に対応付けられた利用者に、このポイントの情報をこの利用者が操作する装置に送信する送信手段の例である。 That is, the transmission means 713 is a transmission means for transmitting the point information to the user to whom the points are given or the user associated with the property to which the points are given to the device operated by the user. For example.

ステップS54において、ユーザ端末600の表示制御手段613は、ポイント付与装置700から送信されたポイント情報の内容を表示部605に表示させる。また、ステップS55において、コントローラ200の表示制御手段214は、ポイント付与装置700から送信されたポイント情報の内容を表示部205に表示させ、又は鳴動部206に出力させる。複数の物件を利用している利用者については、物件毎に付与されたポイントが表示される。この場合、個人ポイントは全ての物件で利用可能に付与され、物件ポイントは、付与された物件のみ利用可能に付与される。なお、個人ポイントは、利用者同士でポイントを移行可能であってもよい。 In step S<b>54 , the display control means 613 of the user terminal 600 causes the display section 605 to display the content of the point information transmitted from the point granting device 700 . Further, in step S55, the display control unit 214 of the controller 200 causes the display unit 205 to display the content of the point information transmitted from the point granting device 700, or causes the sound unit 206 to output the content. For users who use multiple properties, the points assigned to each property are displayed. In this case, individual points are given so that they can be used for all properties, and property points are given so that they can be used only for the given property. Personal points may be transferable between users.

これらの表示、又は出力により、ポイント情報の内容は利用者に通知される。つまり、このポイント付与システム10は、ポイントを付与された利用者、又はポイントを付与された物件に対応付けられた利用者に、このポイントの情報を通知する通知手段を有する特典付与システムの例である。 The content of the point information is notified to the user by these displays or outputs. In other words, the point granting system 10 is an example of a privilege granting system having a notification means for notifying the point-given user or the user associated with the point-given property of the point information. be.

以上の動作を行うことにより、ポイント付与システム10は、物件の警備に関する操作を利用者から受付けたときに、その操作が第1の種別に属するのであれば、その利用者に対しその物件に紐付けた物件ポイントを付与する。また、ポイント付与システム10は、物件の警備に関する操作を利用者から受付けたときに、その操作が第1の種別と異なる第2の種別に属するのであれば、その操作をした利用者に対し個人ポイントを付与する。そして、付与されたポイントの情報は、利用者に通知される。これにより利用者は、物件ポイントを得るためには、その物件の警備に関する第1の種別に属する操作をしなければならないことを知るので、第1の種別に属する操作をしようという動機付けが高まる。 By performing the above operation, when the point granting system 10 receives an operation related to the security of the property from the user, if the operation belongs to the first type, the point granting system 10 provides the user with a link to the property. Give the attached property points. Further, when receiving an operation related to security of a property from a user, if the operation belongs to a second type different from the first type, the point granting system 10 provides an individual reward to the user who performed the operation. give points. Information on the awarded points is notified to the user. As a result, the user learns that in order to obtain property points, he or she must perform the operation belonging to the first type related to the security of the property, thereby increasing the motivation to perform the operation belonging to the first type. .

3.変形例
本発明は、上述した実施形態に限定されない。上述した実施形態は、以下の例のように変形して実施されてもよい。このとき、以下の2以上の変形例が組み合わせて用いられてもよい。
3. Modifications The invention is not limited to the embodiments described above. The above-described embodiment may be modified and implemented as in the following examples. At this time, two or more of the following modified examples may be used in combination.

変形例1
上述した実施形態において、ボーナス値は一定の正の値であったが、その操作が行われたときに特定可能な数値(独立変数という)に応じて変化する値であってもよい。この場合、操作種別表7023には、上述した独立変数を用いた関数がボーナス値の欄に記載されていてもよい。この関数は、独立変数の増加につれて常に増加する単調増加関数であってもよいし、常に減少する単調減少関数であってもよい。また、この関数は、極値を持つ関数であってもよい。
Modification 1
In the above-described embodiment, the bonus value is a constant positive value, but it may be a value that changes according to a numerical value (referred to as an independent variable) that can be specified when the operation is performed. In this case, in the operation type table 7023, the function using the above-described independent variable may be described in the bonus value column. This function may be a monotonically increasing function that always increases or a monotonically decreasing function that always decreases as the independent variable increases. The function may also be a function with extrema.

ここで、独立変数は、例えば、その操作が行われたときに物件である居住空間に所在する利用者の人数であってもよい。この場合、ポイント付与装置700は、利用者が居住空間に所在しているか否かを、その利用者が装着しているユーザ端末600の判定手段611による帰宅の判定結果を用いて特定すればよい。人数の計上の対象となる利用者は、利用者DB7021において、この物件に対応付けられた利用者に限定されてもよい。 Here, the independent variable may be, for example, the number of users who are present in the living space that is the property when the operation is performed. In this case, the point granting device 700 may specify whether or not the user is in the living space by using the return home determination result by the determination means 611 of the user terminal 600 worn by the user. . Users whose number is counted may be limited to users associated with this property in the user DB 7021 .

例えば、ポイント付与装置700は、物件を警備するコントローラ200への指示を示す操作がされたとき、その物件に所在している利用者の人数が多いほど、その利用者それぞれに対して高いボーナスポイントを付与してもよい。 For example, when the point granting device 700 is operated to indicate an instruction to the controller 200 that guards the property, the greater the number of users present at the property, the higher the bonus points for each of the users. may be given.

変形例2
上述した実施形態において、警備モードを無人警戒モードへ変更させる操作は第1の種別に属し、有人警戒モードへ変更させる操作は第2の種別に属していたが、操作の種別に関する分類はこれに限られない。例えば、ポイント付与システム10は、警備モードを変更する全ての操作を第1の種別と定めてもよい。
Modification 2
In the above-described embodiment, the operation to change the security mode to the unmanned security mode belongs to the first type, and the operation to change to the manned security mode belongs to the second type. Not limited. For example, the point granting system 10 may define all operations that change the security mode as the first type.

変形例3
上述した実施形態において、ポイント付与システム10の機能の主体は例示であり、この例に限定されない。ポイント付与装置700の機能をコントローラ200、サーバ装置400、又はユーザ端末600が有していてもよい。すなわち、ポイント付与装置700が行っている処理をサーバ装置400、コントローラ200、又はユーザ端末600が行ってもよい。
Modification 3
In the above-described embodiment, the functional entity of the point awarding system 10 is an example, and is not limited to this example. The controller 200 , the server device 400 , or the user terminal 600 may have the function of the point granting device 700 . That is, the server device 400, the controller 200, or the user terminal 600 may perform the processing performed by the point granting device 700. FIG.

変形例4
上述した実施形態において、ポイント付与システム10の動作は上述した例に限定されない。ポイント付与システム10の処理手順は、矛盾の無い限り、順序が入れ替えられてもよい。また、ポイント付与システム10の一部の処理手順が省略されてもよい。
Modification 4
In the embodiment described above, the operation of the point awarding system 10 is not limited to the example described above. The order of the processing procedures of the point awarding system 10 may be changed as long as there is no contradiction. Also, part of the processing procedure of the point granting system 10 may be omitted.

変形例5
上述した実施形態において、ポイント付与システム10は、特典として利用者にポイントを付与していたが、付与される特典はポイントに限らない。例えば、ポイント付与システム10は、物件又は利用者にポイントに替えて、又は加えて、特典としてアイテムを付与してもよい。例えば、キーホルダー等の物品、金銭、クーポン券、景品応募券、警備サービスの利用料の減額等の経済上の利益、アプリケーションプログラムやゲームにおいて使用されるアイテム、セキュリティーマスタークラス等の称号、通貨、キャラクタ等の電子データ、コントローラ、ウェアラブル端末、及びユーザ端末のうち少なくともいずれかのメニュー画面(ホーム画面)に表示される警備サービスアプリのアイコン、ヘルスケアに関する診断(利用者の行動量から健康状態の診断、人間ドックの利用など)、アプリケーションの利用解放(利用者の健康状態を可視化するアプリの起動など)及びゲーム、音楽、動画等のデジタルコンテンツが含まれてもよい。なお、このアイテムは、ポイントに応じて付与されたり、ポイントを消費して付与されてもよい。
Modification 5
In the above-described embodiment, the point granting system 10 grants points to the user as a privilege, but the privilege to be granted is not limited to points. For example, the point granting system 10 may grant items as privileges to properties or users instead of or in addition to points. For example, items such as key chains, money, coupons, prize application tickets, economic benefits such as reductions in security service usage fees, items used in application programs and games, titles such as security master classes, currency, characters electronic data such as controller, wearable terminal, and security service application icon displayed on the menu screen (home screen) of at least one of the user terminal, diagnosis related to healthcare (diagnosis of health condition from user's activity amount , use of medical checkups, etc.), release of use of applications (starting of applications that visualize the user's health condition, etc.), and digital content such as games, music, and videos. This item may be given according to points, or may be given by consuming points.

変形例6
また、上述した実施形態において、物件ポイントは物件に対応付けられた家族全員に付与されていたが、この限りではない。例えば、物件ポイントは物件毎に付与及び管理され、その物件に対応付けられた利用者が使用可能な共通ポイントでもよい。
Modification 6
Also, in the above-described embodiment, property points are given to all members of the family associated with the property, but this is not the only option. For example, the property points may be shared points that are assigned and managed for each property and that can be used by users associated with the property.

変形例7
上述した実施形態において、ポイント付与システム10は、警備装置の操作を受け付けたときに、付与するポイントを決定しているが、この限りではない。例えば、予め定めた基準時刻(例えば、6時)が到来すると、警備装置に対する操作履歴(警備モード設定操作や警備サービスアプリのログイン操作等)を参照し、所定時間(24時間等)のうちの利用者の操作に応じて付与するポイントを決定してもよい。また、警備装置の操作を受け付ける毎に付与するポイントを決定し、利用者にポイントを付与(通知)するタイミングは、基準時刻が到来したときでもよい。
Modification 7
In the above-described embodiment, the point awarding system 10 determines the points to be awarded when the operation of the security device is accepted, but this is not the only option. For example, when a predetermined reference time (for example, 6 o'clock) arrives, the operation history for the security device (security mode setting operation, security service application login operation, etc.) is referred to, and within a predetermined time (24 hours, etc.) The points to be given may be determined according to the user's operation. Also, the point to be given is determined each time the operation of the security device is accepted, and the timing of giving (notifying) the point to the user may be when the reference time arrives.

変形例8
また、上述した実施形態において、利用者に通知されるポイントは、個人ポイント、ボーナスポイント、物件ポイントをそれぞれ別々に管理及び通知していたが、この限りではない。例えば、それぞれのポイントを合計して管理及び通知してもよい。また、個人ポイントとボーナスポイントを合計したポイントと、物件ポイントとを分けて管理及び通知してもよい。
Modification 8
Also, in the above-described embodiment, the points notified to the user are managed and notified separately for individual points, bonus points, and property points, but this is not the only option. For example, each point may be totaled and managed and notified. Also, points obtained by totaling individual points and bonus points and property points may be separately managed and notified.

変形例9
また、上述した実施形態において、物件ポイントは物件毎に利用可能に付与され、個人ポイントは全ての物件で利用可能に付与されていたが、この限りではない。例えば、物件ポイントも全ての物件で利用可能であってもよい。
Modification 9
Further, in the above-described embodiment, property points are given for each property and individual points are given for all properties, but this is not the only option. For example, property points may also be available for all properties.

変形例10
また、上述した実施形態において、物件ポイント及び個人ポイントが付与される操作例を示したが、この限りではない。例えば、コントローラ200など電池交換(バッテリー充電や電池の交換など)や監視カメラの映像確認などが行われた場合は物件ポイントを付与(コントローラ200や監視カメラは家族全員が操作/確認する端末であるため、電池交換や録画映像の確認は家族全員が対象となる操作である)したり、利用者の記念日(誕生日、結婚記念日など)に応じて個人ポイントを付与したりしてもよい。なお、ユーザ端末600が測定した利用者の行動量(歩数、移動距離など)に応じてポイントを付与してもよい。これにより、警備装置への操作に加えて、利用者自身の情報に応じてポイントを付与することで、日々利用するモチベーションを高めることができる。
Modification 10
Further, in the above-described embodiment, an operation example of awarding property points and individual points has been shown, but the present invention is not limited to this. For example, property points are given when the controller 200 battery is replaced (battery charging, battery replacement, etc.) or surveillance camera video is checked. Therefore, battery replacement and confirmation of recorded video are operations for all family members), and personal points may be given according to the user's anniversary (birthday, wedding anniversary, etc.) . It should be noted that points may be given according to the user's activity amount (number of steps, movement distance, etc.) measured by the user terminal 600 . As a result, in addition to the operation of the security device, by giving points according to the user's own information, it is possible to increase the motivation to use the security device on a daily basis.

変形例11
本発明の別の形態は、ポイント付与システム10、センサ100、コントローラ200、設定ユニット300、サーバ装置400、ユーザ端末600、及びポイント付与装置700のうち少なくともいずれかにおいて行われる処理のステップを有する方法を提供してもよい。また、本発明のさらに別の形態は、センサ100、コントローラ200、設定ユニット300、サーバ装置400、ユーザ端末600、又はポイント付与装置700において実行されるプログラムを提供してもよい。
Modification 11
Another aspect of the present invention is a method having processing steps performed in at least one of the point awarding system 10, the sensor 100, the controller 200, the setting unit 300, the server device 400, the user terminal 600, and the point awarding device 700. may be provided. Further, still another aspect of the present invention may provide a program executed by the sensor 100, the controller 200, the setting unit 300, the server device 400, the user terminal 600, or the point granting device 700.

このプログラムは、例えば、物件を監視する警備装置を利用する複数の利用者に対して特典を付与する特典付与システムに含まれるコンピュータに、前記利用者が前記警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときに、該操作を行った操作者を含む前記複数の利用者に前記特典を付与するステップと、前記操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときに、該操作を行った操作者に特典を付与するステップと、特典を付与された利用者に、該特典の情報を該利用者が操作する装置に送信するステップと、を実行させるためのプログラムである。また、このプログラムは、例えば、物件、及び該物件に対応付けられた利用者のそれぞれに特典を付与する特典付与システムに含まれるコンピュータに、前記利用者が前記物件を監視する警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときに、該物件にポイントを付与するステップと、前記操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときに、該操作を行った操作者に特典を付与するステップと、特典を付与された利用者、又は特典を付与された前記物件に対応付けられた利用者に、該特典の情報を該利用者が操作する装置に送信するステップと、を実行させるためのプログラムである。このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記憶されて提供されてもよいし、インターネット等を介したダウンロードによって提供されてもよい。 This program, for example, causes a computer included in a benefit granting system that grants benefits to a plurality of users who use a security device that monitors a property, when the user operates the security device. a step of granting the benefit to the plurality of users including the operator who performed the operation when the operation belongs to a first type; and a second type in which the operation is different from the first type. a step of giving a privilege to the operator who performed the operation, and a step of sending the privilege-granted information to the device operated by the user. It is a program for In addition, this program, for example, to a computer included in a privilege granting system that grants privileges to each property and a user associated with the property, to a security device that monitors the property for the user When an operation is performed, if the operation belongs to a first type, giving points to the property; and if the operation belongs to a second type different from the first type, performing the operation. a step of giving a privilege to an operator who performed the above step, and sending the information of the privilege to the user who was given the privilege or the user associated with the property to which the privilege was given to the device operated by the user A program for executing a sending step. This program may be provided by being stored in a computer-readable recording medium, or may be provided by downloading via the Internet or the like.

10:ポイント付与システム、100:センサ、11:通信網、12:通信網、200:コントローラ、201:制御部、202:記憶部、203:通信部、204:操作部、205:表示部、206:鳴動部、211:取得手段、212:設定手段、213:送信手段、214:表示制御手段、300:設定ユニット、400:サーバ装置、401:制御部、402:記憶部、403:通信部、411:取得手段、412:処理手段、413:送信手段、600:ユーザ端末、601:制御部、602:記憶部、603:通信部、604:操作部、605:表示部、606:センサ部、611:判定手段、612:受付手段、613:表示制御手段、614:送信手段、700:ポイント付与装置、701:制御部、702:記憶部、7021:利用者DB、7022:ポイントDB、70221:個人ポイント表、70222:物件ポイント表、7023:操作種別表、703:通信部、711:取得手段、712:付与手段、713:送信手段 10: Point giving system 100: Sensor 11: Communication network 12: Communication network 200: Controller 201: Control unit 202: Storage unit 203: Communication unit 204: Operation unit 205: Display unit 206 : ringing unit, 211: acquisition unit, 212: setting unit, 213: transmission unit, 214: display control unit, 300: setting unit, 400: server device, 401: control unit, 402: storage unit, 403: communication unit, 411: acquisition means, 412: processing means, 413: transmission means, 600: user terminal, 601: control unit, 602: storage unit, 603: communication unit, 604: operation unit, 605: display unit, 606: sensor unit, 611: Determination means, 612: Acceptance means, 613: Display control means, 614: Transmission means, 700: Point giving device, 701: Control unit, 702: Storage unit, 7021: User DB, 7022: Point DB, 70221: Personal point table 70222: Property point table 7023: Operation type table 703: Communication unit 711: Acquisition means 712: Giving means 713: Transmission means

Claims (7)

物件を監視する警備装置を利用する複数の利用者に対して特典を付与する特典付与システムであって、
前記利用者が前記警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときは該操作を行った操作者を含む前記複数の利用者に前記特典を付与し、該操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときには該操作をした操作者に前記特典を付与する付与手段と、
特典を付与された利用者に該特典の情報を通知する通知手段と、
を有する特典付与システム。
A privilege granting system that grants a privilege to a plurality of users who use a security device that monitors a property,
When the user performs an operation on the security device, if the operation belongs to a first type, the privilege is given to the plurality of users including the operator who performed the operation, and the operation is performed. granting means for granting the privilege to the operator who performed the operation when the operator belongs to a second type different from the first type;
a notification means for notifying a user to whom a privilege has been granted information about the privilege;
A privilege granting system having.
前記第1の種別に属する操作は、前記物件の監視の状態を変更する操作を少なくとも含む
請求項1に記載の特典付与システム。
2. The privilege granting system according to claim 1, wherein the operation belonging to the first type includes at least an operation of changing the state of monitoring of the property.
前記警備装置は、複数の警備モードに基づいて前記物件への侵入監視を行うものであって、
前記警備モードを、前記物件が無人のとき前記物件を監視する無人警戒モードに設定する操作は、前記第1の種別に属し、
前記警備モードを、前記物件が有人のとき前記物件を監視する有人警戒モードへ変更させる操作は、前記第2の種別に属する
請求項1に記載の特典付与システム。
The security device monitors intrusions into the property based on a plurality of security modes,
The operation of setting the security mode to an unmanned security mode for monitoring the property when the property is unattended belongs to the first type,
2. The privilege granting system according to claim 1, wherein an operation for changing the guard mode to a manned guard mode for monitoring the property when the property is manned belongs to the second type.
前記複数の利用者のうち前記物件に所在する利用者を判定する判定手段をさらに備え、
前記付与手段は、
前記操作が、前記有人警戒モードに設定する操作である場合には、該操作をした操作者だけでなく該操作をしたときに前記所在する利用者に対しても前記特典を付与する
請求項3に記載の特典付与システム。
Further comprising determination means for determining a user located at the property among the plurality of users,
The giving means is
3. When the operation is an operation to set the manned alert mode, the privilege is granted not only to the operator who performed the operation but also to the existing user when the operation is performed. The privilege granting system described in .
物件、及び該物件に対応付けられた複数の利用者のそれぞれに特典を付与する特典付与システムであって、
前記利用者が前記物件を監視する警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときは該物件に特典を付与し、該操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときには該操作を行った操作者に特典を付与する付与手段と、
特典を付与された利用者、又は特典を付与された前記物件に対応付けられた利用者に、該特典の情報を通知する通知手段と、
を有する特典付与システム。
A benefit granting system that grants benefits to each of a property and a plurality of users associated with the property,
When the user operates a security device that monitors the property, if the operation belongs to a first type, the property is given a privilege, and the operation is of a type different from the first type. granting means for granting a privilege to the operator who performed the operation when it belongs to the type 2;
a notification means for notifying a user to whom a privilege has been granted or a user associated with the property to which a privilege has been granted, of information on the privilege;
A privilege granting system having.
物件を監視する警備装置を利用する複数の利用者に対して特典を付与する特典付与システムに含まれるコンピュータに、
前記利用者が前記警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときに、該操作を行った操作者を含む前記複数の利用者に前記特典を付与するステップと、
前記操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときに、該操作を行った操作者に特典を付与するステップと、
特典を付与された利用者に、該特典の情報を該利用者が操作する装置に送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。
A computer included in a privilege granting system that grants privileges to multiple users of a security device that monitors a property,
a step of giving the privilege to the plurality of users including the operator who performed the operation when the user performed the operation on the security device and the operation belongs to a first type; ,
giving a privilege to the operator who performed the operation when the operation belongs to a second type different from the first type;
a step of transmitting, to a user who has been granted a privilege, information on the privilege to a device operated by the user;
program to run the
物件、及び該物件に対応付けられた利用者のそれぞれに特典を付与する特典付与システムに含まれるコンピュータに、
前記利用者が前記物件を監視する警備装置に対して操作を行った場合、該操作が第1の種別に属するときに、該物件にポイントを付与するステップと、
前記操作が前記第1の種別と異なる第2の種別に属するときに、該操作を行った操作者に特典を付与するステップと、
特典を付与された利用者、又は特典を付与された前記物件に対応付けられた利用者に、該特典の情報を該利用者が操作する装置に送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。
A computer included in a privilege granting system that grants privileges to each property and users associated with the property,
a step of giving points to the property when the user operates a security device that monitors the property and the operation belongs to a first type;
giving a privilege to the operator who performed the operation when the operation belongs to a second type different from the first type;
a step of transmitting information on the privilege to a user who has been granted a privilege or a user associated with the property to which the privilege has been granted to a device operated by the user;
program to run the
JP2021215194A 2021-12-28 2021-12-28 Privilege offering system, and program Pending JP2023098445A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021215194A JP2023098445A (en) 2021-12-28 2021-12-28 Privilege offering system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021215194A JP2023098445A (en) 2021-12-28 2021-12-28 Privilege offering system, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023098445A true JP2023098445A (en) 2023-07-10

Family

ID=87071971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021215194A Pending JP2023098445A (en) 2021-12-28 2021-12-28 Privilege offering system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023098445A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110914798B (en) Scalable system and method for monitoring and concierge services
EP3033742B1 (en) System and method for video/audio and event dispatch using positioning system
JP6509598B2 (en) Oversight support system
US9799182B1 (en) Systems and methods for a smart door chime system
US11804976B2 (en) Integration of knob sensors in monitoring systems
US20170295469A1 (en) Electronic apparatus and operating method thereof
JP6982815B2 (en) Equipment management system, equipment management method and program
JP2023098445A (en) Privilege offering system, and program
KR20140141963A (en) System for managing Care-Object person with user orientation
JP2023098444A (en) Privilege offering system, and program
GB2598485A (en) Personal safety verification system
US20230360508A1 (en) Assisted living monitor and monitoring system
JP2019185189A (en) Information processing method, information processing device, and information processing system
JP2023098441A (en) Monitor system and program
JP2017157030A (en) Suspicious person detection system and suspicious person detection method
JP2023098442A (en) Monitor system and program
JP6196364B1 (en) User-limited network system and control program for user-limited network system
JP2023148593A (en) Privilege granting system and program
JP2023098443A (en) Monitor system and program
US20230061616A1 (en) System and method for sharing health data
JP2022177693A (en) Watching system, watching terminal, and program
JP2023151310A (en) Watching system, watcher terminal, and program
JP6659890B1 (en) Security system
KR102266884B1 (en) Home monitoring system and method using digital photo frame and sensors recognizing human motions
JP2023121961A (en) Information processing apparatus, information processing system, contract service presentation method, and control program