JP2023082850A - Key management device, key management system, and key management method - Google Patents

Key management device, key management system, and key management method Download PDF

Info

Publication number
JP2023082850A
JP2023082850A JP2021196823A JP2021196823A JP2023082850A JP 2023082850 A JP2023082850 A JP 2023082850A JP 2021196823 A JP2021196823 A JP 2021196823A JP 2021196823 A JP2021196823 A JP 2021196823A JP 2023082850 A JP2023082850 A JP 2023082850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
key
unit
storage
key management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021196823A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
弘之 遠藤
Hiroyuki Endo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Glory AZ System Co Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Glory AZ System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd, Glory AZ System Co Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2021196823A priority Critical patent/JP2023082850A/en
Publication of JP2023082850A publication Critical patent/JP2023082850A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

To enable more holders than the number of holders that can be stored in a storage part of a key management device to be managed by the key management device.SOLUTION: The key management device comprises: a plurality of storage parts, each of which can store the holder holding a key; a registration part that registers the holder to be managed by the own device; and a setting part that sets storage target information indicating at least either of the following with respect to the holder to be managed registered by the registration part: the holder is a first holder to be stored by the storage part, or the holder is a second holder which is not stored by the storage part.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、鍵管理装置、鍵管理システム、及び鍵管理方法に関する。 The present invention relates to a key management device, a key management system, and a key management method.

特許文献1には、鍵を管理する鍵管理部を備える鍵管理機であって、識別情報を有し、鍵と連結するキーホルダと、キーホルダの識別情報を取得する取得部と、取得部により取得された識別情報を有するキーホルダを、管理対象のキーホルダとして登録する登録部と、を具備する鍵管理機が記載されている。 Patent Document 1 discloses a key management machine comprising a key management unit for managing keys, a key holder having identification information and linked to the key, an acquisition unit for acquiring the identification information of the key holder, and an acquisition unit for acquiring the identification information. and a registration unit for registering a key holder having the identified identification information as a key holder to be managed.

特開2020-122312号公報JP 2020-122312 A

鍵管理装置の収納部に収納可能なホルダよりも多くのホルダを、鍵管理装置による管理対象としたいという要望がある。
本発明の目的は、鍵管理装置の収納部に収納可能なホルダよりも多くのホルダを、鍵管理装置による管理対象とすることにある。
There is a demand for a key management apparatus to manage more holders than can be stored in the storage section of the key management apparatus.
An object of the present invention is to allow a key management apparatus to manage more holders than holders that can be stored in a storage section of the key management apparatus.

かかる目的のもと、本発明は、鍵を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部と、自装置による管理対象のホルダを登録する登録部と、登録部により登録された管理対象のホルダに対して、ホルダが収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、ホルダが収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定部と、を備える、鍵管理装置を提供する。
鍵管理装置は、ホルダの識別情報を取得する取得部を更に備え、登録部は、取得部により取得された識別情報を、管理対象のホルダの識別情報として登録する、ものであってよい。
登録部は、管理対象のホルダとして、収納部の個数より多い数のホルダを登録可能であってよい。
設定部は、登録部により登録された管理対象のホルダのうち、収納部の個数以下の第1の数のホルダに対して、ホルダが第1のホルダであることを示す収納対象情報を設定可能であってよい。その場合、鍵管理装置は、他の装置と通信する通信部を備え、通信部は、第1の数を他の装置へ送信し、設定部は、通信部が他の装置から受信した情報に基づき、第1の数以下のホルダに対して、ホルダが第1のホルダであることを示す収納対象情報を設定する、ものであってよい。
設定部は、登録部により登録された管理対象のホルダのうち、管理対象のホルダの個数から収納部の個数を減じた数以上の第2の数のホルダに対して、ホルダが第2のホルダであることを示す収納対象情報を設定可能であってよい。
設定部は、登録部により登録された管理対象のホルダに対して、所定期間毎に収納対象情報を設定する、ものであってよい。
その場合、鍵管理装置は、他の装置と通信する通信部を備え、設定部は、通信部が他の装置から受信した情報に基づき、登録部により登録された管理対象のホルダに対して、所定期間毎に収納対象情報を設定する、ものであってよい。
また、鍵管理装置は、第1の所定期間内の予め定められた時点で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第1の所定期間の次の第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部を更に備える、ものであってよい。その場合、差異情報は、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダの中に、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダの何れかが存在しない旨の情報であってよい。また、差異情報は、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダの何れかが、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダの中に存在しない旨の情報であってよい。
更に、鍵管理装置は、所定期間毎に実行される所定処理内で、第1の所定期間について設定された収納対象情報を、第1の所定期間の次の第2の所定期間について設定された収納対象情報に更新する更新部を更に備える、ものであってよい。その場合、更新部は、所定処理内で、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダのうち、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダに含まれないホルダを収納させるための処理を行う、ものであってよい。また、更新部は、所定処理内で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダのうち、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダに含まれないホルダを回収させるための処理を行う、ものであってよい。更に、鍵管理装置は、所定処理内で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部を更に備える、ものであってよい。
Based on this object, the present invention provides a plurality of storage units each capable of storing a holder holding a key, a registration unit for registering the holders to be managed by the device itself, and the management objects registered by the registration unit. storage object information indicating at least one of the following: that the holder is the first holder that is to be stored by the storage unit; and that the holder is the second holder that is not to be stored by the storage unit. and a setting unit for setting.
The key management device may further include an acquisition unit that acquires the identification information of the holder, and the registration unit may register the identification information acquired by the acquisition unit as identification information of the holder to be managed.
The registration unit may be able to register more holders than the number of storage units as holders to be managed.
The setting unit can set storage target information indicating that the holder is the first holder for a first number of holders that is equal to or less than the number of storage units among the holders to be managed registered by the registration unit. can be In that case, the key management device comprises a communication unit that communicates with the other device, the communication unit transmits the first number to the other device, and the setting unit responds to information received by the communication unit from the other device. Based on this, for holders equal to or smaller than the first number, storage target information indicating that the holder is the first holder may be set.
The setting unit selects a second number of holders equal to or greater than the number of holders to be managed minus the number of storage units among the holders to be managed registered by the registration unit. It may be possible to set storage target information indicating that the
The setting unit may set storage target information for each of the management target holders registered by the registration unit at predetermined intervals.
In that case, the key management device includes a communication unit that communicates with other devices, and the setting unit, based on the information received by the communication unit from the other device, for the holder to be managed registered by the registration unit: The storage target information may be set for each predetermined period.
Further, at a predetermined time point within the first predetermined period, the key management device stores the holder stored in the storage unit during the first predetermined period and the holder stored in the storage unit during the second predetermined period following the first predetermined period. may further include a notification unit for notifying difference information indicating a difference from the holder to be stored in the storage unit. In this case, the difference information is information to the effect that none of the holders that should be stored in the storage section during the second predetermined period exist among the holders stored in the storage section during the first predetermined period. you can Further, the difference information is information to the effect that none of the holders stored in the storage portion during the first predetermined period exists among the holders that should be stored in the storage portion during the second predetermined period. good.
Furthermore, the key management device changes the storage target information set for the first predetermined period in the predetermined process executed every predetermined period to the storage target information set for the second predetermined period following the first predetermined period. It may further include an update unit that updates the storage target information. In this case, the updating unit, in the predetermined process, stores holders that are not included in the holders stored in the storage unit during the first predetermined period, among the holders that should be stored in the storage unit during the second predetermined period. It may be a thing that performs processing for making it. In addition, the update unit collects, in the predetermined process, holders that are not included in the holders that should be stored in the storage unit during the second predetermined period, among the holders stored in the storage unit during the first predetermined period. It may be something that performs processing for. Further, the key management device, within the predetermined processing, generates difference information indicating the difference between the holder stored in the storage unit during the first predetermined period and the holder to be stored in the storage unit during the second predetermined period. It may further include a reporting unit that reports.

また、本発明は、鍵を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部を有する鍵管理装置と、鍵管理装置による管理対象のホルダの情報を記憶する記憶部と、記憶部に記憶された管理対象のホルダの情報に対して、ホルダが収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、ホルダが収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定部と、を備える、鍵管理システムも提供する。 Further, the present invention provides a key management device having a plurality of storage units each capable of storing a holder holding a key, a storage unit for storing information on a holder to be managed by the key management device, and a key stored in the storage unit. With respect to the information about the holder to be managed, the holder is at least one of the first holder to be stored by the storage unit and the second holder not to be stored by the storage unit. and a setting unit for setting storage target information indicating the key management system.

更に、本発明は、コンピュータが、鍵を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部を有する鍵管理装置による管理対象のホルダを登録する登録ステップと、コンピュータが、登録ステップで登録された管理対象のホルダに対して、ホルダが収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、ホルダが収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定ステップと、を含む、鍵管理方法も提供する。 Further, the present invention includes a registration step in which a computer registers holders to be managed by a key management apparatus having a plurality of storage units each capable of storing a holder holding a key, and a computer registered in the registration step. Storage indicating at least one of the following: for a holder to be managed, the holder is the first holder to be stored by the storage unit; or the holder is the second holder to be excluded from storage by the storage unit. and a setting step of setting target information.

本発明によれば、鍵管理装置の収納部に収納可能なホルダよりも多くのホルダを、鍵管理装置による管理対象とすることができる。 According to the present invention, more holders than holders that can be stored in the storage section of the key management device can be managed by the key management device.

本発明の実施の形態における鍵管理システムの全体構成例を示すである。1 shows an example of the overall configuration of a key management system according to an embodiment of the present invention; 本発明の実施の形態における鍵管理装置の外観構成例を示す図である。It is a figure which shows the external appearance structural example of the key management apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態で用いるホルダ及び鍵の外観構成例を示す図である。It is a figure which shows the external appearance structural example of the holder and key which are used by embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における鍵管理装置の機能構成例を示したブロック図である。1 is a block diagram showing a functional configuration example of a key management device according to an embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施の形態における収納情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the storage information in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるサーバ装置の機能構成例を示したブロック図である。It is a block diagram showing a functional configuration example of a server device in the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における鍵情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the key information in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における予約情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the reservation information in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の鍵管理システムにおける鍵登録時の動作例を示したシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation example at the time of key registration in the key management system according to the embodiment of the present invention; 本発明の実施の形態の鍵管理システムにおけるサーバ装置の鍵予約時の動作例を示したフローチャートである。4 is a flow chart showing an operation example at the time of key reservation of the server device in the key management system according to the embodiment of the present invention; 本発明の実施の形態の鍵管理システムにおける翌日予約されている鍵の装填時の動作例を示したシーケンス図である。FIG. 5 is a sequence diagram showing an operation example when loading a key reserved for the next day in the key management system according to the embodiment of the present invention; 本発明の実施の形態の鍵管理システムにおける当日予約している鍵の貸出時の動作例を示したシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation example when lending out a key reserved on the same day in the key management system according to the embodiment of the present invention;

以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
[鍵管理システムの全体構成]
図1は、本実施の形態における鍵管理システム1の全体構成例を示す図である。図示するように、鍵管理システム1は、鍵管理装置10と、サーバ装置40と、端末装置50とを備えている。そして、鍵管理装置10、サーバ装置40、及び端末装置50は、ネットワーク80を介して接続される。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[Overall configuration of key management system]
FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of a key management system 1 according to this embodiment. As illustrated, the key management system 1 includes a key management device 10 , a server device 40 and a terminal device 50 . The key management device 10 , server device 40 and terminal device 50 are connected via a network 80 .

鍵管理装置10は、鍵を保持するホルダを着脱可能に収納する装置である。この鍵管理装置10は、管理者又は利用者によって操作される。管理者は、鍵を管理するユーザであり、翌日予約されている鍵を鍵管理装置10に装填したり、翌日予約されていない鍵を鍵管理装置10から回収したりする操作を行う。また、利用者は、鍵の貸出を受けて利用するユーザであり、自身が当日予約している鍵の貸出を鍵管理装置10から受けたり、利用が終わった鍵を鍵管理装置10に返却したりする操作を行う。
サーバ装置40は、鍵やホルダを管理する装置である。サーバ装置40は、鍵の予約を受け付け、その予約状況を管理する処理も行う。
端末装置50は、ユーザが使用する端末装置であり、例えば、PC(Personal Computer)、タブレット端末、スマートフォン等が例示される。ユーザは、鍵の管理者であってもよいし、鍵の利用者であってもよい。
ネットワーク80は、鍵管理装置10、サーバ装置40、及び端末装置50の情報通信に用いられる通信手段であり、例えば、インターネット、公衆回線、LAN(Local Area Network)等である。
The key management device 10 is a device that detachably stores a holder holding a key. This key management device 10 is operated by an administrator or a user. The administrator is a user who manages keys, and performs operations such as loading keys reserved for the next day into the key management device 10 and recovering keys not reserved for the next day from the key management device 10.例文帳に追加A user is a user who borrows a key and uses it, and receives from the key management device 10 a key reserved for the day by himself/herself, or returns a key after use to the key management device 10. perform operations such as
The server device 40 is a device that manages keys and holders. The server device 40 also performs processing for accepting key reservations and managing the reservation status.
The terminal device 50 is a terminal device used by a user, and examples thereof include a PC (Personal Computer), a tablet terminal, a smart phone, and the like. A user may be a key administrator or a key user.
The network 80 is communication means used for information communication between the key management device 10, the server device 40, and the terminal device 50, and is, for example, the Internet, a public line, a LAN (Local Area Network), or the like.

[鍵管理装置の外観構成]
図2は、本実施の形態における鍵管理装置10の外観構成例を示す図である。図2に示すように、鍵管理装置10には、装置の前面に、第1の扉21及び第2の扉22がそれぞれ開閉可能に設けられ、第1の扉21にて開閉される鍵収納庫23と、第2の扉22によって開閉されるプリンタ25及び鍵交換部26が設けられている。また、鍵管理装置10は、装置の前面に、表示操作部27と、カードリーダ28とを有する。
[External configuration of key management device]
FIG. 2 is a diagram showing an external configuration example of the key management device 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the key management device 10 is provided with a first door 21 and a second door 22 that can be opened and closed on the front surface of the device. A storage 23 and a printer 25 and a key exchange section 26 that are opened and closed by a second door 22 are provided. The key management device 10 also has a display operation section 27 and a card reader 28 on the front of the device.

鍵収納庫23には、複数の収納部24が設けられている。収納部24は、鍵を保持するホルダ31を着脱可能に収納する。
各収納部24には、ホルダ31の取り出しを許可又は禁止できるように錠機構241が設けられている。鍵管理装置10は、各収納部24に対する錠機構241を制御することによって、各ホルダ31の抜き取りの許可又は禁止を制御する。
また、各収納部24には、ユーザに貸出可能なホルダ31や回収すべきホルダ31を知らせるための発光部242が設けられている。発光部242は、例えば、LED(Light Emitting Diode)である。
更に、各収納部24には、ホルダ31の無線タグ34(後述)から情報を読み取る読取部243が設けられている。読取部243は、収納部24に近接して又は収納部24内に設けられる。読取部243は、例えばRFID(Radio Frequency IDentifier)リーダである。尚、ある収納部24の読取部243で、隣接する収納部24に挿入されるホルダ31の無線タグ34からの電波を誤って取得するのを防止するために、互いに隣接する収納部24の間に電波を遮蔽する遮蔽板等を設けてもよい。
A plurality of storage units 24 are provided in the key storage 23 . The storage unit 24 detachably stores a holder 31 holding a key.
Each storage section 24 is provided with a lock mechanism 241 that permits or prohibits removal of the holder 31 . The key management device 10 controls permission or prohibition of removal of each holder 31 by controlling the lock mechanism 241 for each storage section 24 .
Further, each storage section 24 is provided with a light emitting section 242 for notifying the user of the holders 31 that can be rented and the holders 31 that should be collected. The light emitting unit 242 is, for example, an LED (Light Emitting Diode).
Further, each storage section 24 is provided with a reading section 243 for reading information from a wireless tag 34 (described later) of the holder 31 . The reading unit 243 is provided in the vicinity of the storage unit 24 or within the storage unit 24 . The reading unit 243 is, for example, an RFID (Radio Frequency IDentifier) reader. In addition, in order to prevent the reading unit 243 of a certain storage unit 24 from erroneously acquiring radio waves from the wireless tag 34 of the holder 31 inserted into the adjacent storage unit 24, A shielding plate or the like for shielding radio waves may be provided at the end.

プリンタ25は、鍵の交換、挿入、抜き取り等を含む鍵管理装置10の履歴をロール紙等の用紙に印字する。プリンタ25で印字された用紙は、例えば、装置の前面に排出される。
鍵交換部26は、ホルダ31と鍵との連結を解除するもので、鍵交換の権限を有する権限者である例えば管理者のみが利用できる。鍵交換部26は、ホルダ31が挿入される挿入口261と、この挿入口261を開閉するカバー262とを有する。また、鍵交換部26は、挿入口261内の所定の係止解除位置まで挿入されたホルダ31に対してホルダ31本体とリング係止体の係止を解除してリング32(後述)を外せる状態とする解除部材と、管理者によるホルダ31に対しての係止解除を許可すると共に管理者以外によるホルダ31に対しての係止解除を不可とする鍵交換規制部とを有する。鍵交換規制部としては、例えば、ソレノイド等の電気的駆動部でストッパを挿入口261に進退させるストッパ機構を用いるとよい。この場合、鍵交換規制部は、通常はストッパが挿入口261内に進出し、ホルダ31が挿入口261の所定の係止解除位置まで挿入されるのを規制する。一方、鍵交換規制部は、管理者が操作する場合にのみストッパが挿入口261内から退避し、ホルダ31が挿入口261の所定の係止解除位置まで挿入されるのを可能とする。
更に、鍵交換部26は、ホルダ31の無線タグ34から情報を読み取る読取部263が設けられている。読取部263は、鍵交換部26に近接して又は鍵交換部26内に設けられる。読取部263は、例えばRFIDリーダである。
The printer 25 prints the history of the key management device 10 including key exchange, insertion, removal, etc. on paper such as roll paper. The paper printed by the printer 25 is discharged to the front of the device, for example.
The key exchange unit 26 releases the link between the holder 31 and the key, and can be used only by an authorized person who has the authority to exchange keys, such as an administrator. The key exchange section 26 has an insertion opening 261 into which the holder 31 is inserted and a cover 262 that opens and closes the insertion opening 261 . Further, the key exchange unit 26 can release the ring 32 (described later) by releasing the lock of the holder 31 main body and the ring locking body with respect to the holder 31 inserted up to a predetermined unlocking position in the insertion opening 261 . and a key exchange restricting section that permits an administrator to unlock the holder 31 and prohibits anyone other than the administrator to unlock the holder 31 . As the key exchange restricting section, for example, a stopper mechanism that advances and retracts the stopper to and from the insertion opening 261 by an electric driving section such as a solenoid may be used. In this case, the key exchange restricting portion normally restricts the stopper from advancing into the insertion opening 261 and inserting the holder 31 into the insertion opening 261 to a predetermined unlocking position. On the other hand, the key exchange restricting section allows the stopper to retract from the insertion slot 261 only when operated by the administrator, and allows the holder 31 to be inserted to the predetermined unlocking position of the insertion slot 261 .
Furthermore, the key exchange section 26 is provided with a reading section 263 that reads information from the wireless tag 34 of the holder 31 . The reading unit 263 is provided in the vicinity of the key exchange unit 26 or within the key exchange unit 26 . The reading unit 263 is, for example, an RFID reader.

表示操作部27は、例えばタッチパネルディスプレイであり、ユーザによる操作を受け付けるとともに、各種情報を表示する。
カードリーダ28は、ユーザが携帯するカードから情報を読み取る読取装置である。カードとしては、例えば、磁気カード、IC(Integrated Circuit)カード等が例示される。ユーザがカードリーダ28にカードを通すと、カードリーダ28は、カードからユーザIDを読み取り、読み取ったユーザIDに基づいてユーザ認証を行う。この認証の結果、ホルダ31を抜き取る権限がユーザに設定されている場合、鍵収納庫23の第1の扉21が解錠されて第1の扉21が開放可能となると共に、権限に対応するホルダ31が抜き取り可能となる。
The display/operation unit 27 is, for example, a touch panel display, receives user operations, and displays various information.
The card reader 28 is a reading device that reads information from a card carried by the user. Examples of cards include magnetic cards, IC (Integrated Circuit) cards, and the like. When the user passes the card through the card reader 28, the card reader 28 reads the user ID from the card and performs user authentication based on the read user ID. As a result of this authentication, if the user has the authority to pull out the holder 31, the first door 21 of the key storage 23 is unlocked so that the first door 21 can be opened. The holder 31 becomes removable.

[ホルダ及び鍵の構成]
図3は、本実施の形態で用いるホルダ31及び鍵33の外観構成例を示す図である。図3に示すように、ホルダ31にはリング32で鍵33が連結されている。
ホルダ31には、無線タグ34が設けられている。無線タグ34は、例えばRFIDタグである。無線タグ34は、ホルダ31を識別する識別情報を有している。ホルダ31に無線タグ34を設けるには、例えば、シールタイプの無線タグ34をホルダ31に貼り付けてもよいし、ホルダ31内に無線タグ34を埋め込んでもよい。
鍵33には、シール35が貼り付けられている。シール35には、例えば管理者により、鍵33を識別する番号である鍵番号が記載してある。
[Configuration of holder and key]
FIG. 3 is a diagram showing an example of external configuration of the holder 31 and the key 33 used in this embodiment. As shown in FIG. 3, a key 33 is connected to the holder 31 with a ring 32 .
A wireless tag 34 is provided in the holder 31 . The wireless tag 34 is, for example, an RFID tag. The wireless tag 34 has identification information for identifying the holder 31 . To provide the wireless tag 34 in the holder 31 , for example, a sticker type wireless tag 34 may be attached to the holder 31 or the wireless tag 34 may be embedded in the holder 31 .
A seal 35 is attached to the key 33 . A key number, which is a number for identifying the key 33, is written on the seal 35 by, for example, an administrator.

[実施の形態の背景]
このような鍵管理装置10を導入する事業者によっては、鍵管理装置10の収納部24の数よりも多い鍵33を管理したいという要望がある。その場合、複数の鍵管理装置10を導入することで管理できる鍵33の数を増やすのが一般的であるが、コスト的なデメリットがある。加えて、複数の鍵管理装置10を設置する分のスペース的なデメリットもある。また、このような事業者には、管理したい鍵の総数は多いが、全ての鍵を毎日使用するわけではなく、日によって異なる鍵を使用するので、鍵管理装置10に収納する鍵を日によって変えればよい、という事情がある場合もある。
そこで、本実施の形態では、鍵管理装置10による管理対象のホルダに対して、鍵管理装置10に収納すべきホルダであること、及び、鍵管理装置10に収納すべきでないホルダであることの少なくとも何れか一方を設定可能とする。これにより、鍵管理装置10の収納部の数以上のホルダを、鍵管理装置10で管理することを可能とする。
[Background of Embodiment]
Some businesses that introduce such a key management device 10 desire to manage more keys 33 than the number of storage units 24 of the key management device 10 . In that case, it is common to increase the number of keys 33 that can be managed by introducing a plurality of key management apparatuses 10, but there is a cost disadvantage. In addition, there is also a space demerit due to the installation of a plurality of key management devices 10 . In addition, although such a business operator has a large number of keys to be managed, not all keys are used every day, and different keys are used depending on the day. Sometimes there are circumstances that should be changed.
Therefore, in the present embodiment, for a holder to be managed by the key management apparatus 10, it is determined whether the holder should be stored in the key management apparatus 10 or not. At least one of them can be set. This allows the key management device 10 to manage holders greater than the number of storage units of the key management device 10 .

[鍵管理装置の機能構成]
図4は、本実施の形態における鍵管理装置10の機能構成例を示したブロック図である。図示するように、鍵管理装置10は、制御部11と、記憶部12と、通信部13と、扉施錠機構14と、錠機構241と、発光部242と、読取部243と、プリンタ25と、読取部263と、表示操作部27と、カードリーダ28とを含む。
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等の演算回路を備え、記憶部12に記憶された動作プログラムに従って、鍵管理装置10の各部(通信部13、扉施錠機構14、錠機構241、発光部242、読取部243、プリンタ25、読取部263、表示操作部27、カードリーダ28等)を制御する。
記憶部12は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備え、制御部11の動作プログラムを記憶し、また、制御部11の制御処理の際にワーク領域として利用される。動作プログラムには、制御部11が後述する処理を実行するためのプログラムが含まれる。
通信部13は、サーバ装置40との間で通信回線を通じた情報通信を行う。
扉施錠機構14は、第1の扉21及び第2の扉22を施錠する機構である。扉施錠機構14は、第1の扉21の施錠及び解錠と、第2の扉22の施錠及び解錠とを、異なる条件を用いて行ってもよい。
錠機構241、発光部242、読取部243、プリンタ25、読取部263、表示操作部27、及びカードリーダ28については、既に図2を用いて説明したため、ここではその説明を省略する。
[Functional Configuration of Key Management Device]
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration example of the key management device 10 according to this embodiment. As illustrated, the key management device 10 includes a control unit 11, a storage unit 12, a communication unit 13, a door locking mechanism 14, a lock mechanism 241, a light emitting unit 242, a reading unit 243, and a printer 25. , a reading unit 263 , a display operation unit 27 and a card reader 28 .
The control unit 11 includes an arithmetic circuit such as a CPU (Central Processing Unit), and operates each unit of the key management device 10 (the communication unit 13, the door locking mechanism 14, the lock mechanism 241, the light emitting unit 242, reading unit 243, printer 25, reading unit 263, display operation unit 27, card reader 28, etc.).
The storage unit 12 includes a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), etc., stores an operation program of the control unit 11, and is used as a work area when the control processing of the control unit 11 is performed. The operating program includes a program for the control unit 11 to execute processing described later.
The communication unit 13 performs information communication with the server device 40 through a communication line.
The door locking mechanism 14 is a mechanism for locking the first door 21 and the second door 22 . The door locking mechanism 14 may lock and unlock the first door 21 and lock and unlock the second door 22 using different conditions.
Since the lock mechanism 241, the light emitting section 242, the reading section 243, the printer 25, the reading section 263, the display operation section 27, and the card reader 28 have already been described with reference to FIG. 2, the description thereof will be omitted here.

ここで、制御部11の構成について具体的に説明する。制御部11は、RFID取得部111と、鍵番号取得部112と、ユーザID取得部113と、記憶制御部114と、通信制御部115と、差異情報判定部116と、表示制御部117と、発光制御部118と、精査処理部119とを備える。
RFID取得部111は、読取部243又は読取部263がホルダ31の無線タグ34からRFIDを取得すると、読取部243又は読取部263からこのRFIDを取得する。この場合、ホルダ31を識別する情報であれば、RFID以外の情報を用いてもよいが、以下ではRFIDを用いるものとして説明する。本実施の形態では、ホルダの識別情報を取得する取得部の一例として、RFID取得部111を設けている。
鍵番号取得部112は、表示操作部27が鍵番号を入力する操作を受け付けると、表示操作部27からこの鍵番号を取得する。
Here, the configuration of the control unit 11 will be specifically described. The control unit 11 includes an RFID acquisition unit 111, a key number acquisition unit 112, a user ID acquisition unit 113, a storage control unit 114, a communication control unit 115, a difference information determination unit 116, a display control unit 117, A light emission control unit 118 and a detailed examination processing unit 119 are provided.
When the reading unit 243 or the reading unit 263 obtains the RFID from the wireless tag 34 of the holder 31 , the RFID obtaining unit 111 obtains the RFID from the reading unit 243 or the reading unit 263 . In this case, information other than the RFID may be used as long as it is information for identifying the holder 31, but the description below assumes that the RFID is used. In this embodiment, the RFID acquisition unit 111 is provided as an example of an acquisition unit that acquires the identification information of the holder.
The key number acquisition unit 112 acquires the key number from the display operation unit 27 when the display operation unit 27 receives an operation to input the key number.

ユーザID取得部113は、カードリーダ28が利用者のカードからユーザIDを読み取ると、カードリーダ28からこのユーザIDを取得する。また、ユーザID取得部113は、このユーザIDを用いてユーザ認証を行ってもよい。或いは、次のようなユーザ認証を行う手段を設けてもよい。第一に、QRコード(登録商標)をリーダで読み取ることによるユーザ認証である。その場合、QRコードは、利用者に、期間限定なしで付与されるものでもよいし、期間限定付きのワンタイム形式で付与されるものでもよい。第二に、鍵33を受け取る際のユーザ認証時のなりすまし防止のための、指静脈や顔認証等の生体的なユーザ認証や、免許証等での本人確認によるユーザ認証である。
記憶制御部114は、記憶部12に対するデータの書き込み及び記憶部12からのデータの読み出しを制御する。
具体的には、記憶制御部114は、記憶部12に対して、どの収納部24にどのホルダ31が装填されているかを示す収納情報を記憶し、記憶部12から、収納情報を読み出す。
The user ID acquisition unit 113 acquires the user ID from the card reader 28 when the card reader 28 reads the user ID from the user's card. Also, the user ID acquisition unit 113 may perform user authentication using this user ID. Alternatively, means for performing user authentication such as the following may be provided. The first is user authentication by reading a QR code (registered trademark) with a reader. In that case, the QR code may be given to the user without a time limit, or may be given in a one-time format with a time limit. The second is biometric user authentication such as finger vein or face authentication, or user authentication based on personal identification such as a driver's license, in order to prevent spoofing during user authentication when receiving the key 33 .
The storage control unit 114 controls writing data to the storage unit 12 and reading data from the storage unit 12 .
Specifically, the storage control unit 114 stores storage information indicating which holder 31 is loaded in which storage unit 24 in the storage unit 12 , and reads the storage information from the storage unit 12 .

通信制御部115は、通信部13を介してサーバ装置40から情報を受信したり、通信部13を介してサーバ装置40へ情報を送信したりする。
具体的には、鍵登録時には、通信制御部115は、鍵番号取得部112が表示操作部27から取得した鍵番号と、RFID取得部111が読取部263から取得したRFIDとを、サーバ装置40へ送信する。ここで、読取部263から取得したRFIDは、鍵交換部26で鍵交換されたホルダ31のRFIDであり、鍵管理装置10で管理する鍵33を保持するホルダ31の識別情報としてサーバ装置40へ送信される。そして、本実施形態では、サーバ装置40へ送信する鍵番号及びRFIDの組の数が、収納部24の個数より多くてもよい。本実施の形態では、自装置による管理対象のホルダを登録する登録部の一例として、通信制御部115のこの機能を設けている。また、識別情報の一例として、RFIDを用いており、取得部により取得された識別情報を、管理対象のホルダの識別情報として登録する登録部の一例として、通信制御部115のこの機能を設けている。更に、本実施の形態では、管理対象のホルダとして、収納部の個数より多い数のホルダを登録可能である登録部の一例として、通信制御部115のこの機能を設けている。
Communication control unit 115 receives information from server device 40 via communication unit 13 and transmits information to server device 40 via communication unit 13 .
Specifically, at the time of key registration, the communication control unit 115 transmits the key number obtained by the key number obtaining unit 112 from the display operation unit 27 and the RFID obtained by the RFID obtaining unit 111 from the reading unit 263 to the server device 40. Send to Here, the RFID acquired from the reading unit 263 is the RFID of the holder 31 whose key has been exchanged by the key exchange unit 26, and is sent to the server device 40 as identification information of the holder 31 holding the key 33 managed by the key management device 10. sent. In this embodiment, the number of sets of key numbers and RFIDs to be transmitted to the server device 40 may be greater than the number of storage units 24 . In the present embodiment, this function of the communication control unit 115 is provided as an example of a registration unit that registers folders to be managed by the own device. Further, RFID is used as an example of the identification information, and this function of the communication control unit 115 is provided as an example of a registration unit that registers the identification information acquired by the acquisition unit as the identification information of the holder to be managed. there is Furthermore, in the present embodiment, this function of the communication control unit 115 is provided as an example of a registration unit capable of registering more holders than the number of storage units as holders to be managed.

また、鍵予約時には、通信制御部115は、鍵管理装置10が鍵33の貸出のためにホルダ31を収納可能な収納部24の上限数を、事前にサーバ装置40へ送信する。ここで、上限数は、収納部24の個数以下の任意の数とすればよい。本実施の形態では、収納部の個数以下の第1の数の一例として、上限数を用いており、他の装置として、サーバ装置40を用いており、他の装置と通信する通信部の一例として、通信制御部115を設けている。 Further, at the time of key reservation, the communication control unit 115 transmits in advance to the server device 40 the upper limit number of storage units 24 in which the key management device 10 can store the holders 31 for lending the key 33 . Here, the upper limit number may be any number equal to or less than the number of storage units 24 . In the present embodiment, the upper limit number is used as an example of the first number equal to or less than the number of storage units, and the server device 40 is used as another device, which is an example of a communication unit that communicates with another device. As such, a communication control unit 115 is provided.

更に、翌日予約されている鍵33の装填時、翌日予約されていない鍵33の回収時、ある日の業務終了時における精査処理の実行時等の任意のタイミングで、通信制御部115は、ホルダ31が収納された収納部24の読取部243からRFID取得部111が取得したRFIDを、サーバ装置40へ送信する。また、通信制御部115は、サーバ装置40へ送信したRFIDと、サーバ装置40で翌日予約されていることが管理されている鍵33を保持するホルダ31のRFIDとの差異情報を、サーバ装置40から受信する。尚、以下では、鍵33は日単位で予約するものとして説明するが、何らかの期間単位で予約するものであれば、その期間は時間であっても週であっても月であってもよい。
そして、通信制御部115は、ある日の業務終了時における精査処理の実行時等の任意のタイミングで、翌日予約されている鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、収納部24に装填されていない鍵33を追加で装填すべき旨の情報を、例えば端末装置50へ送信してもよい。本実施の形態では、所定期間の一例として、一日を用いており、所定期間毎に実行される所定処理の一例として、精査処理を用いており、第1の所定期間の一例として、ある日を用いており、第2の所定期間の一例として、翌日を用いている。そして、所定期間毎に実行される所定処理内で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部の一例として、通信制御部115のこの機能を設けている。
一方、通信制御部115は、ある日の業務終了時における精査処理の実行時等の任意のタイミングで、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、翌日予約されていない鍵33を追加で回収すべき旨の情報を、例えば端末装置50へ送信してもよい。本実施の形態では、所定期間の一例として、一日を用いており、所定期間毎に実行される所定処理の一例として、精査処理を用いており、第1の所定期間の一例として、ある日を用いており、第2の所定期間の一例として、翌日を用いている。そして、所定期間毎に実行される所定処理内で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部の一例として、通信制御部115のこの機能を設けている。
Furthermore, the communication control unit 115 can be set to the holder at an arbitrary timing, such as when loading the key 33 reserved for the next day, collecting the key 33 not reserved for the next day, or performing the examination process at the end of work on a certain day. The RFID acquired by the RFID acquiring unit 111 from the reading unit 243 of the storage unit 24 in which the RFID tag 31 is stored is transmitted to the server device 40 . Further, the communication control unit 115 transmits difference information between the RFID transmitted to the server device 40 and the RFID of the holder 31 holding the key 33 that is managed by the server device 40 to be reserved for the next day. receive from In the following explanation, it is assumed that the key 33 is reserved on a daily basis, but if it is reserved on a certain period basis, the period may be hours, weeks, or months.
Then, the communication control unit 115 determines that there is a key 33 not loaded in the storage unit 24 among the keys 33 reserved for the next day at an arbitrary timing such as execution of the examination process at the end of work on a certain day. If it is determined that the difference information indicates that, information to the effect that the key 33 not loaded in the storage section 24 should be additionally loaded may be transmitted to the terminal device 50, for example. In the present embodiment, one day is used as an example of the predetermined period, the scrutinization process is used as an example of the predetermined process executed every predetermined period, and one day is used as an example of the first predetermined period. is used, and the next day is used as an example of the second predetermined period. Then, in the predetermined process executed every predetermined period, the difference indicating the difference between the holder stored in the storage unit during the first predetermined period and the holder to be stored in the storage unit during the second predetermined period. This function of the communication control unit 115 is provided as an example of a notification unit that notifies information.
On the other hand, the communication control unit 115 determines that there is a key 33 that is not reserved for the next day among the keys 33 loaded in the storage unit 24 at an arbitrary timing such as execution of the examination process at the end of work on a certain day. If it is determined that the difference information indicates that, information to the effect that the key 33 not reserved for the next day should be additionally collected may be sent to the terminal device 50, for example. In the present embodiment, one day is used as an example of the predetermined period, the scrutinization process is used as an example of the predetermined process executed every predetermined period, and one day is used as an example of the first predetermined period. is used, and the next day is used as an example of the second predetermined period. Then, in the predetermined process executed every predetermined period, the difference indicating the difference between the holder stored in the storage unit during the first predetermined period and the holder to be stored in the storage unit during the second predetermined period. This function of the communication control unit 115 is provided as an example of a notification unit that notifies information.

更にまた、当日予約されている鍵33の貸出時には、通信制御部115は、ユーザID取得部113がカードリーダ28から取得した鍵33の貸出を受けたい利用者のユーザIDを、サーバ装置40へ送信する。そして、通信制御部115は、サーバ装置40でその利用者が当日予約していることが管理されている鍵33を保持するホルダ31のRFIDを、サーバ装置40から受信する。 Furthermore, at the time of lending the key 33 reserved for the day, the communication control unit 115 sends the user ID of the user who wants to borrow the key 33 acquired by the user ID acquisition unit 113 from the card reader 28 to the server device 40. Send. Then, the communication control unit 115 receives from the server device 40 the RFID of the holder 31 holding the key 33 for which the server device 40 manages that the user has made a reservation for that day.

差異情報判定部116は、通信制御部115が通信部13を介してサーバ装置40から受信した差異情報が、予め定められた条件を満たすかどうかを判定する。
具体的には、翌日予約されている鍵33の装填時には、差異情報判定部116は、通信制御部115がサーバ装置40から受信した差異情報が、翌日予約されている鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを示しているかどうかを判定する。
また、翌日予約されていない鍵33の回収時には、差異情報判定部116は、通信制御部115がサーバ装置40から受信した差異情報が、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを示しているかどうかを判定する。
尚、以下では、差異情報判定部116は、翌日予約されている鍵33の装填時にその装填時の動作を行い、翌日予約されていない鍵33の回収時にその回収時の動作を行うこととして説明するが、所定のタイミングで両方の動作を行うようにしてもよい。
The difference information determination unit 116 determines whether the difference information received by the communication control unit 115 from the server device 40 via the communication unit 13 satisfies a predetermined condition.
Specifically, when the key 33 reserved for the next day is loaded, the difference information determination unit 116 stores the difference information received by the communication control unit 115 from the server device 40 in the key 33 reserved for the next day. A determination is made as to whether the unit 24 indicates that there is an unloaded key 33 .
When collecting the key 33 that is not reserved for the next day, the difference information determination unit 116 adds the difference information received by the communication control unit 115 from the server device 40 to the key 33 loaded in the storage unit 24 for the next day. Determine if it indicates that there are keys 33 that are not reserved.
In the following explanation, the difference information determination unit 116 performs the loading operation when the key 33 reserved for the next day is loaded, and performs the collection operation when the key 33 not reserved for the next day is collected. However, both operations may be performed at a predetermined timing.

表示制御部117は、表示操作部27に対する情報の表示を制御する。
具体的には、表示制御部117は、ある日の予め定められた時刻における翌日予約されている鍵33の装填時に、表示操作部27に対する情報の表示を制御する。その際、表示制御部117は、翌日予約されている鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、収納部24に装填されていない鍵33の鍵番号を、表示操作部27に表示するように制御する。本実施の形態では、第1の所定期間の一例として、ある日を用いており、第2の所定期間の一例として、翌日を用いている。そして、第1の所定期間内の予め定められた時点で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第1の所定期間の次の第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部の一例として、表示制御部117のこの機能を設けている。また、本実施の形態では、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダの中に、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダの何れかが存在しない旨の情報である差異情報を報知する報知部の一例として、表示制御部117のこの機能を設けている。
The display control unit 117 controls display of information on the display operation unit 27 .
Specifically, the display control unit 117 controls display of information on the display operation unit 27 when the key 33 reserved for the next day is loaded at a predetermined time on a certain day. At this time, if the display control unit 117 determines that the difference information indicates that there is a key 33 not loaded in the storage unit 24 among the keys 33 reserved for the next day, the display control unit 117 The key number of the key 33 that is not loaded in the is controlled to be displayed on the display operation unit 27.例文帳に追加In this embodiment, one day is used as an example of the first predetermined period, and the next day is used as an example of the second predetermined period. Then, at a predetermined time point within the first predetermined period, the holder stored in the storage section during the first predetermined period and the holder stored in the storage section during the second predetermined period following the first predetermined period. This function of the display control unit 117 is provided as an example of a notification unit that notifies the difference information indicating the difference from the holder to be displayed. Further, in the present embodiment, the information to the effect that none of the holders that should be stored in the storage portion during the second predetermined period exists among the holders stored in the storage portion during the first predetermined period. This function of the display control unit 117 is provided as an example of a notification unit that notifies certain difference information.

また、表示制御部117は、ある日の業務終了時における精査処理の実行時等の任意のタイミングで、表示操作部27に対する情報の表示を制御してもよい。その際、表示制御部117は、翌日予約されている鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、収納部24に装填されていない鍵33の鍵番号を、表示操作部27に表示するように制御する。本実施の形態では、所定期間の一例として、一日を用いており、所定期間毎に実行される所定処理の一例として、精査処理を用いており、第1の所定期間の一例として、ある日を用いており、第2の所定期間の一例として、翌日を用いている。そして、所定期間毎に実行される所定処理内で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部の一例として、表示制御部117のこの機能を設けている。 Further, the display control unit 117 may control the display of information on the display operation unit 27 at an arbitrary timing such as execution of detailed examination processing at the end of work on a certain day. At this time, if the display control unit 117 determines that the difference information indicates that there is a key 33 not loaded in the storage unit 24 among the keys 33 reserved for the next day, the display control unit 117 The key number of the key 33 that is not loaded in the is controlled to be displayed on the display operation unit 27.例文帳に追加In the present embodiment, one day is used as an example of the predetermined period, the scrutinization process is used as an example of the predetermined process executed every predetermined period, and one day is used as an example of the first predetermined period. is used, and the next day is used as an example of the second predetermined period. Then, in the predetermined process executed every predetermined period, the difference indicating the difference between the holder stored in the storage unit during the first predetermined period and the holder to be stored in the storage unit during the second predetermined period. This function of the display control unit 117 is provided as an example of a notification unit that notifies information.

発光制御部118は、収納部24の発光部242の発光を制御する。
具体的には、発光制御部118は、ある日の予め定められた時刻における翌日予約されていない鍵33の回収時に、収納部24の発光部242の発光を制御する。その際、発光制御部118は、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、翌日予約されていない鍵33を保持するホルダ31が収納されている収納部24の発光部242が発光するように制御する。本実施の形態では、第1の所定期間の一例として、ある日を用いており、第2の所定期間の一例として、翌日を用いている。そして、第1の所定期間内の予め定められた時点で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第1の所定期間の次の第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部の一例として、発光制御部118のこの機能を設けている。また、本実施の形態では、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダの何れかが、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダの中に存在しない旨の情報である差異情報を報知する報知部の一例として、発光制御部118のこの機能を設けている。
The light emission control section 118 controls light emission of the light emission section 242 of the storage section 24 .
Specifically, the light emission control unit 118 controls the light emission of the light emission unit 242 of the storage unit 24 when the key 33 that is not reserved for the next day is collected at a predetermined time on a certain day. At that time, if it is determined that the difference information indicates that there is a key 33 that is not reserved for the next day among the keys 33 loaded in the storage unit 24, the light emission control unit 118 reserves the key for the next day. The light-emitting portion 242 of the storage portion 24 in which the holder 31 holding the key 33 that is not in use is stored is controlled to emit light. In this embodiment, one day is used as an example of the first predetermined period, and the next day is used as an example of the second predetermined period. Then, at a predetermined time point within the first predetermined period, the holder stored in the storage section during the first predetermined period and the holder stored in the storage section during the second predetermined period following the first predetermined period. This function of the light emission control unit 118 is provided as an example of a notification unit that notifies the difference information indicating the difference from the holder to be processed. Further, in the present embodiment, the information to the effect that none of the holders stored in the storage portion during the first predetermined period exists among the holders to be stored in the storage portion during the second predetermined period. This function of the light emission control unit 118 is provided as an example of a notification unit that notifies certain difference information.

また、発光制御部118は、ある日の業務終了時における精査処理の実行時等の任意のタイミングで、収納部24の発光部242の発光を制御してもよい。その際、発光制御部118は、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、翌日予約されていない鍵33を保持するホルダ31が収納されている収納部24の発光部242が発光するように制御する。本実施の形態では、所定期間の一例として、一日を用いており、所定期間毎に実行される所定処理の一例として、精査処理を用いており、第1の所定期間の一例として、ある日を用いており、第2の所定期間の一例として、翌日を用いている。そして、所定期間毎に実行される所定処理内で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダと、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部の一例として、発光制御部118のこの機能を設けている。 Further, the light emission control unit 118 may control the light emission of the light emission unit 242 of the storage unit 24 at an arbitrary timing such as execution of detailed examination processing at the end of work on a certain day. At that time, if it is determined that the difference information indicates that there is a key 33 that is not reserved for the next day among the keys 33 loaded in the storage unit 24, the light emission control unit 118 reserves the key for the next day. The light-emitting portion 242 of the storage portion 24 in which the holder 31 holding the key 33 that is not in use is stored is controlled to emit light. In the present embodiment, one day is used as an example of the predetermined period, the scrutinization process is used as an example of the predetermined process executed every predetermined period, and one day is used as an example of the first predetermined period. is used, and the next day is used as an example of the second predetermined period. Then, in the predetermined process executed every predetermined period, the difference indicating the difference between the holder stored in the storage unit during the first predetermined period and the holder to be stored in the storage unit during the second predetermined period. This function of the light emission control unit 118 is provided as an example of a notification unit that notifies information.

精査処理部119は、一日の業務終了時における精査処理を行う。精査処理には、例えば、一日における鍵管理装置10の使用履歴をチェックする処理等がある。精査処理部119は、この精査処理において、ある日に収納部24に装填されるべき又は装填されるべきでないホルダ31の情報を、翌日に収納部24に装填されるべき又は装填されるべきでないホルダ31の情報へと更新する。本実施の形態では、所定期間の一例として、一日を用いており、所定期間毎に実行される所定処理の一例として、精査処理を用いており、第1の所定期間の一例として、ある日を用いており、第2の所定期間の一例として、翌日を用いており、収納対象情報の一例として、収納部24に装填されるべき又は装填されるべきでないホルダ31の情報を用いている。そして、所定期間毎に実行される所定処理内で、第1の所定期間について設定された収納対象情報を、第1の所定期間の次の第2の所定期間について設定された収納対象情報に更新する更新部の一例として、精査処理部119のこの機能を設けている。 The scrutinization processing unit 119 performs scrutiny processing at the end of work for the day. The examination process includes, for example, a process of checking the usage history of the key management device 10 for one day. In this scrutinization processing, the scrutinization processing unit 119 obtains information on the holders 31 that should or should not be loaded into the storage unit 24 on a certain day, and which should or should not be loaded into the storage unit 24 on the next day. Update to the information of the holder 31 . In the present embodiment, one day is used as an example of the predetermined period, the scrutinization process is used as an example of the predetermined process executed every predetermined period, and one day is used as an example of the first predetermined period. , the next day is used as an example of the second predetermined period, and information on the holder 31 that should or should not be loaded in the storage unit 24 is used as an example of the storage target information. Then, in the predetermined process executed every predetermined period, the storage target information set for the first predetermined period is updated to the storage target information set for the second predetermined period following the first predetermined period. This function of the scrutinization processing unit 119 is provided as an example of an updating unit that performs the processing.

また、精査処理部119は、その日にホルダ31が装填されている収納部24と翌日にホルダ31が装填されるべき収納部24との差異情報の取得を、通信制御部115に指示し、その差異情報の判定を差異情報判定部116に指示する。
そして、精査処理部119は、翌日予約されている鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを、差異情報が示していると、差異情報判定部116により判定されれば、情報を例えば端末装置50に送信するよう、通信制御部115に指示する。ここで、端末装置50は、本部の管理者が使用するものであってもよいし、鍵管理装置10が設置された現場の管理者が使用するものであってもよい。また、送信する情報は、鍵33を追加で装填することが必要である旨の情報であり、装填すべき鍵33の鍵番号を含んでもよい。尚、情報に鍵番号が含まれない場合、管理者は、鍵管理装置10の表示操作部27で鍵番号を確認すればよい。本実施の形態では、所定処理内で、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダのうち、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダに含まれないホルダを収納させるための処理を行う更新部の一例として、精査処理部119を設けている。
一方、精査処理部119は、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを、差異情報が示していると、差異情報判定部116により判定されれば、情報を例えば端末装置50に送信するよう、通信制御部115に指示する。ここで、端末装置50は、本部の管理者が使用するものであってもよいし、鍵管理装置10が設置された現場の管理者が使用するものであってもよい。また、送信する情報は、鍵33を追加で回収することが必要である旨の情報であり、回収すべき鍵33が収納された収納部24の収納部番号を含んでもよい。尚、情報に収納部番号が含まれない場合、管理者は、収納部24の発光部242で収納部番号を確認すればよい。本実施の形態では、所定処理内で、第1の所定期間において収納部に収納されているホルダのうち、第2の所定期間において収納部に収納されるべきホルダに含まれないホルダを回収させるための処理を行う更新部の一例として、精査処理部119のこの機能を設けている。
Further, the scrutinization processing unit 119 instructs the communication control unit 115 to acquire difference information between the storage unit 24 in which the holder 31 is loaded on that day and the storage unit 24 in which the holder 31 is to be loaded the next day. The difference information determination unit 116 is instructed to determine the difference information.
Then, the scrutinization processing unit 119 determines that the difference information indicates that there is a key 33 not loaded in the storage unit 24 among the keys 33 reserved for the next day, by the difference information determination unit 116 . If so, the communication control unit 115 is instructed to transmit the information to the terminal device 50, for example. Here, the terminal device 50 may be used by an administrator at the headquarters, or may be used by an on-site administrator where the key management device 10 is installed. The information to be transmitted is information to the effect that it is necessary to additionally load the key 33, and may include the key number of the key 33 to be loaded. If the information does not include the key number, the administrator can confirm the key number using the display operation unit 27 of the key management device 10 . In the present embodiment, among the holders to be stored in the storage portion during the second predetermined period, the holders that are not included in the holders stored in the storage portion during the first predetermined period are stored in the predetermined process. As an example of an updating unit that performs processing for the purpose, a detailed examination processing unit 119 is provided.
On the other hand, the scrutinization processing unit 119 determines that the difference information indicates that there is a key 33 that is not reserved for the next day among the keys 33 loaded in the storage unit 24 by the difference information determination unit 116 . If so, the communication control unit 115 is instructed to transmit the information to the terminal device 50, for example. Here, the terminal device 50 may be used by an administrator at the headquarters, or may be used by an on-site administrator where the key management device 10 is installed. The information to be transmitted is information to the effect that it is necessary to additionally collect the key 33, and may include the storage section number of the storage section 24 in which the key 33 to be collected is stored. If the information does not contain the storage unit number, the administrator can confirm the storage unit number with the light emitting unit 242 of the storage unit 24 . In this embodiment, among the holders stored in the storage unit during the first predetermined period, the holders that are not included in the holders to be stored in the storage unit during the second predetermined period are collected in the predetermined process. This function of the scrutinization processing unit 119 is provided as an example of an update unit that performs processing for the purpose.

また、記憶部12が記憶する情報について具体的に説明する。記憶部12は、収納情報121を記憶する。
収納情報121は、鍵収納庫23の各収納部24に収納されているホルダ31のRFIDを管理するための情報である。収納情報121の具体的な内容については後述する。
Further, information stored in the storage unit 12 will be specifically described. The storage unit 12 stores storage information 121 .
The storage information 121 is information for managing the RFID of the holder 31 stored in each storage section 24 of the key storage 23 . Specific contents of the storage information 121 will be described later.

[収納情報の具体的内容]
図5は、収納情報121の一例を示した図である。図示するように、収納情報121は、収納部番号と、RFIDとを対応付けたものとなっている。
収納部番号は、収納部24を識別する番号である。ここでは、収納部24の数を10とし、収納部番号として1から10を記憶している。RFIDは、対応する収納部24に収納されたホルダ31から読み取られたRFIDである。
図では、例えば、収納部番号「1」の収納部24に、RFID「01234927」のホルダ31が収納されていることが示されている。尚、収納部番号「2」の収納部24にはホルダ31が収納されていない場合を例にとり、収納部番号「2」に対するRFID欄は空欄としている。
[Specific contents of storage information]
FIG. 5 is a diagram showing an example of the storage information 121. As shown in FIG. As illustrated, the storage information 121 associates storage unit numbers with RFIDs.
The storage section number is a number that identifies the storage section 24 . Here, the number of storage units 24 is set to 10, and 1 to 10 are stored as storage unit numbers. The RFID is read from the holder 31 housed in the corresponding housing 24 .
The figure shows that the holder 31 with the RFID "01234927" is stored in the storage unit 24 with the storage unit number "1", for example. It should be noted that the case where the holder 31 is not stored in the storage section 24 with the storage section number "2" is taken as an example, and the RFID column for the storage section number "2" is left blank.

[サーバ装置の機能構成]
図6は、本実施の形態におけるサーバ装置40の機能構成例を示したブロック図である。図示するように、サーバ装置40は、制御部41と、記憶部42と、通信部43とを含む。
制御部41は、CPU等の演算回路を備え、記憶部42に記憶された動作プログラムに従って、サーバ装置40の各部(通信部43等)を制御する。
記憶部42は、ROM、RAM等を備え、制御部41の動作プログラムを記憶し、また、制御部41の制御処理の際にワーク領域として利用される。動作プログラムには、制御部41が後述する処理を実行するためのプログラムが含まれる。
通信部43は、鍵管理装置10及び端末装置50との間で通信回線を通じた情報通信を行う。
[Functional Configuration of Server Device]
FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration example of the server device 40 in this embodiment. As illustrated, the server device 40 includes a control section 41 , a storage section 42 and a communication section 43 .
The control unit 41 includes an arithmetic circuit such as a CPU, and controls each unit (the communication unit 43 and the like) of the server device 40 according to the operation program stored in the storage unit 42 .
The storage unit 42 includes ROM, RAM, etc., stores an operation program of the control unit 41, and is used as a work area when the control processing of the control unit 41 is performed. The operating program includes a program for the control unit 41 to execute processing described later.
The communication unit 43 performs information communication between the key management device 10 and the terminal device 50 through a communication line.

ここで、制御部41の構成について具体的に説明する。制御部41は、記憶制御部411と、通信制御部412と、予約可否判定部413と、差異情報生成部414とを備える。
記憶制御部411は、記憶部42に対するデータの書き込み及び記憶部42からのデータの読み出しを制御する。
具体的には、記憶制御部411は、記憶部42に対して、鍵33を管理する鍵情報を記憶し、記憶部42から、鍵情報を読み出す。
Here, the configuration of the control unit 41 will be specifically described. The control unit 41 includes a storage control unit 411 , a communication control unit 412 , a reservation availability determination unit 413 , and a difference information generation unit 414 .
The storage control unit 411 controls writing of data to the storage unit 42 and reading of data from the storage unit 42 .
Specifically, the storage control unit 411 stores key information for managing the key 33 in the storage unit 42 and reads out the key information from the storage unit 42 .

また、記憶制御部411は、記憶部42に対して、鍵33を保持するホルダ31の予約情報を記憶し、記憶部42から、予約情報を読み出す。
ここで、予約情報は、日に対して、予約されている鍵33を設定した情報であってよい。後述するように鍵情報において鍵33にその鍵33を保持するホルダ31が紐付けられているので、予約情報は、日に対して、予約されている鍵33を保持するホルダ31を設定した情報と言うことができる。この場合、本実施の形態では、収納部による収納対象の第1のホルダの一例として、予約されている鍵33を保持するホルダ31を用いており、ホルダが第1のホルダであることを示す収納対象情報の一例として、予約情報を用いている。そして、管理対象のホルダに対して、収納対象情報を設定する設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。また、本実施の形態では、所定期間の一例として、一日を用いており、管理対象のホルダに対して、所定期間毎に収納対象情報を設定する設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。
その際、予約されている鍵33を保持するホルダ31の数は、鍵管理装置10から受信した上限数以下としてもよい。この場合、本実施の形態では、収納部の個数以下の第1の数の一例として、上限数を用いており、ホルダが第1のホルダであることを示す収納対象情報の一例として、予約情報を用いている。そして、管理対象のホルダのうち、第1の数のホルダに対して、収納対象情報を設定可能である設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。
The storage control unit 411 also stores the reservation information of the holder 31 holding the key 33 in the storage unit 42 and reads out the reservation information from the storage unit 42 .
Here, the reservation information may be information in which the reserved key 33 is set for the day. As will be described later, the holder 31 holding the key 33 is associated with the key 33 in the key information, so the reservation information is information that sets the holder 31 holding the reserved key 33 for each day. can be said. In this case, in this embodiment, the holder 31 holding the reserved key 33 is used as an example of the first holder to be stored by the storage unit, and the holder is the first holder. Reservation information is used as an example of storage target information. A storage control unit 411 is provided as an example of a setting unit that sets storage target information for a folder to be managed. Further, in this embodiment, one day is used as an example of the predetermined period, and the storage control unit 411 is used as an example of a setting unit that sets storage target information for each predetermined period for a folder to be managed. are provided.
At that time, the number of holders 31 holding the reserved keys 33 may be equal to or less than the upper limit received from the key management apparatus 10 . In this case, in this embodiment, the upper limit number is used as an example of the first number equal to or less than the number of storage units, and reservation information is used as an example of storage target information indicating that the holder is the first holder. is used. A storage control unit 411 is provided as an example of a setting unit capable of setting storage target information for the first number of folders among the folders to be managed.

また、予約情報は、日に対して、予約されていない鍵33を設定した情報であってもよい。後述するように鍵情報において鍵33にその鍵33を保持するホルダ31が紐付けられているので、予約情報は、日に対して、予約されていない鍵33を保持するホルダ31を設定した情報と言うことができる。この場合、本実施の形態では、収納部による収納対象外の第2のホルダの一例として、予約されていない鍵33を保持するホルダ31を用いており、ホルダが第2のホルダであることを示す収納対象情報の一例として、予約情報を用いている。そして、管理対象のホルダに対して、収納対象情報を設定する設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。また、本実施の形態では、所定期間の一例として、一日を用いており、管理対象のホルダに対して、所定期間毎に収納対象情報を設定する設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。
その際、予約されていない鍵33を保持するホルダ31の数は、管理対象のホルダ31の数から、鍵管理装置10から受信した上限数を減じた数以上としてもよい。この場合、本実施の形態では、管理対象のホルダの個数から収納部の個数を減じた数以上の第2の数の一例として、管理対象のホルダ31の数から、鍵管理装置10から受信した上限数を減じた数を用いており、ホルダが第2のホルダであることを示す収納対象情報の一例として、予約情報を用いている。そして、管理対象のホルダのうち、第2の数のホルダに対して、収納対象情報を設定する設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。
Further, the reservation information may be information in which a key 33 that is not reserved for a day is set. As will be described later, the holder 31 holding the key 33 is associated with the key 33 in the key information, so the reservation information is information that sets the holder 31 holding the key 33 that is not reserved for the day. can be said. In this case, in this embodiment, the holder 31 holding the unreserved key 33 is used as an example of the second holder that is not to be stored by the storage unit, and the holder is the second holder. Reservation information is used as an example of storage target information to be shown. A storage control unit 411 is provided as an example of a setting unit that sets storage target information for a folder to be managed. Further, in this embodiment, one day is used as an example of the predetermined period, and the storage control unit 411 is used as an example of a setting unit that sets storage target information for each predetermined period for a folder to be managed. are provided.
At this time, the number of holders 31 holding keys 33 that are not reserved may be equal to or greater than the number of holders 31 to be managed minus the upper limit number received from the key management apparatus 10 . In this case, in the present embodiment, as an example of a second number equal to or greater than the number obtained by subtracting the number of storage units from the number of holders to be managed, the A number obtained by subtracting the upper limit number is used, and reservation information is used as an example of storage target information indicating that the holder is the second holder. A storage control unit 411 is provided as an example of a setting unit that sets storage target information for the second number of folders among the folders to be managed.

更に、予約情報は、日に対して、予約されている鍵33及び予約されていない鍵33を設定した情報であってもよい。後述するように鍵情報において鍵33にその鍵33を保持するホルダ31が紐付けられているので、予約情報は、日に対して、予約されている鍵33を保持するホルダ31及び予約されていない鍵33を保持するホルダ31を設定した情報と言うことができる。この場合、本実施の形態では、ホルダが第1のホルダであること及びホルダが第2のホルダであることを示す収納対象情報の一例として、予約情報を用いている。そして、収納対象情報を設定する設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。また、本実施の形態では、管理対象のホルダに対して、所定期間毎に収納対象情報を設定する設定部の一例として、記憶制御部411を設けている。 Further, the reservation information may be information in which the reserved key 33 and the unreserved key 33 are set for each day. As will be described later, in the key information, the holder 31 holding the key 33 is associated with the key 33, so the reservation information includes the holder 31 holding the reserved key 33 and the reserved key 33 for each day. It can be said that the information sets the holder 31 holding the key 33 that does not exist. In this case, in this embodiment, reservation information is used as an example of storage target information indicating that the holder is the first holder and that the holder is the second holder. A storage control unit 411 is provided as an example of a setting unit that sets storage target information. In addition, in this embodiment, the storage control unit 411 is provided as an example of a setting unit that sets storage target information for a folder to be managed every predetermined period.

通信制御部412は、通信部43を介して鍵管理装置10から情報を受信したり、通信部43を介して鍵管理装置10へ情報を送信したりする。
具体的には、鍵登録時には、通信制御部412は、表示操作部27に入力された鍵番号と、鍵交換部26の読取部263が読み取ったRFIDとを鍵管理装置10から受信する。
また、鍵予約時には、通信制御部412は、鍵管理装置10が鍵33の貸出のためにホルダ31を収納可能な収納部24の上限数を、事前に鍵管理装置10から受信する。
更に、翌日予約されている鍵33の装填時又は翌日予約されていない鍵33の回収時には、通信制御部412は、ホルダ31が収納された収納部24の読取部243が読み取ったRFIDを、鍵管理装置10から受信する。そして、通信制御部412は、鍵管理装置10から受信したRFIDと、サーバ装置40で翌日予約されていることが管理されている鍵33を保持するホルダ31のRFIDとの差異情報を、鍵管理装置10へ送信する。
更にまた、当日予約されている鍵33の貸出時には、通信制御部412は、カードリーダ28が読み取った鍵33の貸出を受けたい利用者のユーザIDを、鍵管理装置10から受信する。そして、通信制御部412は、サーバ装置40でその利用者が当日予約していることが管理されている鍵33を保持するホルダ31のRFIDを、鍵管理装置10へ送信する。
The communication control unit 412 receives information from the key management device 10 via the communication unit 43 and transmits information to the key management device 10 via the communication unit 43 .
Specifically, during key registration, the communication control unit 412 receives the key number input to the display operation unit 27 and the RFID read by the reading unit 263 of the key exchange unit 26 from the key management device 10 .
Further, at the time of key reservation, the communication control unit 412 receives from the key management device 10 in advance the upper limit number of storage units 24 in which the holders 31 can be stored for lending the key 33 from the key management device 10 .
Furthermore, when the key 33 reserved for the next day is loaded or the key 33 not reserved for the next day is recovered, the communication control unit 412 reads the RFID read by the reading unit 243 of the storage unit 24 in which the holder 31 is stored, and reads the key. It is received from the management device 10 . Then, the communication control unit 412 stores the difference information between the RFID received from the key management device 10 and the RFID of the holder 31 holding the key 33 that is managed by the server device 40 to be reserved for the next day. Send to device 10 .
Furthermore, when lending the key 33 reserved for the day, the communication control unit 412 receives the user ID of the user who wants to lend the key 33 read by the card reader 28 from the key management device 10 . Then, the communication control unit 412 transmits to the key management device 10 the RFID of the holder 31 holding the key 33 that is managed by the server device 40 to be reserved by the user on that day.

予約可否判定部413は、利用者からの指定された期間における指定された鍵33の予約要求に対して、予約が可能であるかどうかを判定する。具体的には、予約可否判定部413は、指定された期間内の日毎に、既に予約された鍵33の数が、鍵管理装置10から受信した上限数未満であるかどうかを判定する。
差異情報生成部414は、収納部24に装填されているホルダ31のRFIDと、翌日予約されている鍵33を保持するホルダ31のRFIDとの差異情報を生成する。
The reservation permission/inhibition determination unit 413 determines whether or not reservation is possible in response to a request for reservation of the specified key 33 during a specified period from the user. Specifically, the reservation availability determination unit 413 determines whether the number of keys 33 already reserved is less than the upper limit number received from the key management device 10 for each day within the designated period.
The difference information generation unit 414 generates difference information between the RFID of the holder 31 loaded in the storage unit 24 and the RFID of the holder 31 holding the key 33 reserved for the next day.

また、記憶部42が記憶する情報について具体的に説明する。記憶部42は、鍵情報421と、予約情報422とを記憶する。
鍵情報421は、鍵33の鍵番号と、その鍵33を保持するホルダ31に設けられた無線タグ34が有するRFIDとを紐付けた情報である。鍵情報421の具体的な内容については後述する。本実施の形態では、鍵管理装置による管理対象のホルダの情報の一例として、鍵情報421を用いている。
予約情報422は、利用者による鍵33の予約状況を示す情報である。予約情報422の具体的な内容についても後述する。
Further, information stored in the storage unit 42 will be specifically described. The storage unit 42 stores key information 421 and reservation information 422 .
The key information 421 is information that associates the key number of the key 33 with the RFID possessed by the wireless tag 34 provided in the holder 31 holding the key 33 . Specific contents of the key information 421 will be described later. In this embodiment, the key information 421 is used as an example of the information of the holder to be managed by the key management apparatus.
The reservation information 422 is information indicating the reservation status of the key 33 by the user. Specific contents of the reservation information 422 will also be described later.

図7は、鍵情報421の一例を示した図である。図示するように、鍵情報421は、鍵番号と、鍵名称と、RFIDとを対応付けたものとなっている。
鍵番号は、鍵33を識別する番号である。ここでは、管理対象の鍵33の数を、収納部24の数である10よりも多い30とし、鍵番号として1から30を記憶している。鍵名称は、鍵33を人間が識別し易くするために付与された名称である。ここでは、鍵名称として、鍵33で施錠及び解錠する対象の識別情報が記憶されている。施錠及び解錠する対象とは、例えば、車や、部屋等である。RFIDは、鍵33を保持するホルダ31に付された無線タグ34が有するRFIDである。
図では、例えば、鍵番号「1」の鍵33の鍵名称が「対象1」であり、その鍵33を保持するホルダ31のRFIDが「12345426」であることが示されている。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the key information 421. As shown in FIG. As illustrated, the key information 421 associates key numbers, key names, and RFIDs.
The key number is a number that identifies the key 33 . Here, the number of keys 33 to be managed is set to 30, which is greater than 10, which is the number of storage units 24, and 1 to 30 are stored as key numbers. The key name is a name given to facilitate human identification of the key 33 . Here, the identification information of the object to be locked and unlocked with the key 33 is stored as the key name. Objects to be locked and unlocked are, for example, cars and rooms. The RFID is the RFID possessed by the wireless tag 34 attached to the holder 31 holding the key 33 .
For example, the figure shows that the key name of the key 33 with the key number "1" is "target 1" and the RFID of the holder 31 holding the key 33 is "12345426".

図8は、予約情報422の一例を示した図である。図示するように、予約情報422は、日と、ユーザIDと、鍵番号とを対応付けたものとなっている。
日は、鍵33を予約する対象の日である。ユーザIDは、対応する日に鍵33を予約した利用者を識別する識別情報である。鍵番号は、対応する日に対応する利用者が予約した鍵33の番号である。
図では、例えば、「2021年10月1日」及び「2021年10月3日」に、ユーザID「A」の利用者が鍵番号「1」の鍵33を予約していることが示されている。また、「2021年10月1日」から「2021年10月3日」までの間、ユーザID「B」の利用者が鍵番号「3」の鍵33を予約していることも示されている。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the reservation information 422. As shown in FIG. As illustrated, the reservation information 422 associates dates, user IDs, and key numbers.
The date is the date for which the key 33 is reserved. The user ID is identification information that identifies the user who reserved the key 33 on the corresponding date. The key number is the number of the key 33 reserved by the corresponding user on the corresponding day.
The figure shows that, for example, on "October 1, 2021" and "October 3, 2021", the user with the user ID "A" has reserved the key 33 with the key number "1". ing. It also shows that the user with the user ID “B” has reserved the key 33 with the key number “3” from “October 1, 2021” to “October 3, 2021”. there is

[鍵管理システムの動作]
図9は、本実施の形態の鍵管理システム1における鍵登録時の動作例を示したシーケンス図である。尚、管理者は、この動作例に先立ち、鍵番号と鍵名称とを紐付けて鍵情報421に登録しておくものとする。そして、管理者が、表示操作部27に表示された管理者メニュー上で鍵登録のための項目を選択することにより、この動作例は開始する。
まず、管理者は、鍵交換部26にて鍵交換を行う。即ち、ホルダ31と鍵33とを新たに連結する操作を行う。すると、鍵管理装置10では、鍵交換部26の読取部263が、ホルダ31からRFIDを読み取り、RFID取得部111が、読取部263からRFIDを取得する(ステップ131)。
次に、管理者は、表示操作部27に表示された管理者メニュー上で、鍵交換部26でホルダ31に連結した鍵33の鍵番号を入力する操作を行う。尚、管理者は、事前に鍵33に鍵番号を記載したシールを貼っておき、ここではそのシールに記載された鍵番号を入力すればよい。すると、鍵管理装置10では、表示操作部27が、鍵番号を入力する操作を受け付け、鍵番号取得部112が、表示操作部27から鍵番号を取得する(ステップ132)。
その後、鍵管理装置10では、通信制御部115が、通信部13を制御して、ステップ131で取得したRFIDと、ステップ132で取得した鍵番号とを、サーバ装置40へ送信する(ステップ133)。
[Operation of key management system]
FIG. 9 is a sequence diagram showing an operation example at the time of key registration in the key management system 1 of this embodiment. Prior to this operation example, the administrator associates the key number with the key name and registers them in the key information 421 . Then, when the administrator selects an item for key registration on the administrator menu displayed on the display operation unit 27, this operation example is started.
First, the administrator exchanges keys in the key exchange unit 26 . That is, an operation to newly connect the holder 31 and the key 33 is performed. Then, in the key management device 10, the reader 263 of the key exchange section 26 reads the RFID from the holder 31, and the RFID acquisition section 111 acquires the RFID from the reader 263 (step 131).
Next, the administrator performs an operation of inputting the key number of the key 33 linked to the holder 31 by the key exchange section 26 on the administrator menu displayed on the display operation section 27 . Note that the administrator may affix a seal with a key number on the key 33 in advance, and input the key number described on the seal here. Then, in the key management device 10, the display operation section 27 accepts the operation of inputting the key number, and the key number acquisition section 112 acquires the key number from the display operation section 27 (step 132).
After that, in the key management device 10, the communication control unit 115 controls the communication unit 13 to transmit the RFID acquired in step 131 and the key number acquired in step 132 to the server device 40 (step 133). .

これにより、サーバ装置40では、通信制御部412が、通信部43を制御して、鍵管理装置10から鍵番号とRFIDとを受信する(ステップ431)。
その後、サーバ装置40では、記憶制御部411が、ステップ431で受信した鍵番号にRFIDを紐付けて、鍵情報421に記憶する(ステップ432)。その際、サーバ装置40は、鍵情報421にその鍵番号が登録されていない場合や、鍵情報421においてその鍵番号に既に別のRFIDが紐付けられている場合は、エラーとする。
Accordingly, in the server device 40, the communication control section 412 controls the communication section 43 to receive the key number and the RFID from the key management device 10 (step 431).
After that, in the server device 40, the storage control unit 411 associates the key number received in step 431 with the RFID and stores it in the key information 421 (step 432). At this time, if the key number is not registered in the key information 421 or if another RFID is already associated with the key number in the key information 421, the server device 40 makes an error.

図10は、本実施の形態の鍵管理システム1におけるサーバ装置40の鍵予約時の動作例を示したフローチャートである。尚、この動作例に先立ち、鍵管理装置10は、鍵33の貸出のためにホルダ31を収納可能な収納部24の上限数を、サーバ装置40へ送信しているものとする。
まず、鍵33を予約したい利用者が、例えば端末装置50を操作して、その利用者のユーザIDと、予約したい鍵33の鍵番号と、鍵33を予約したい期間とを含む予約要求をサーバ装置40へ送信する。尚、予約要求では、鍵番号ではなく、鍵名称で、予約したい鍵33を特定してもよいが、この動作例では、鍵番号で、予約したい鍵33を特定するものとする。これにより、サーバ装置40では、通信制御部412が、通信部43を制御して、ユーザIDと鍵番号と期間とを含む予約要求を受信する(ステップ441)。
FIG. 10 is a flow chart showing an operation example of the key reservation of the server device 40 in the key management system 1 of the present embodiment. It is assumed that prior to this operation example, the key management device 10 has transmitted to the server device 40 the upper limit number of storage units 24 that can store the holders 31 for lending the key 33 .
First, a user who wants to reserve the key 33 operates, for example, the terminal device 50 to send a reservation request including the user ID of the user, the key number of the key 33 to be reserved, and the period for which the key 33 is to be reserved to the server. Send to device 40 . In the reservation request, the key 33 to be reserved may be specified by the key name instead of the key number, but in this operation example, the key 33 to be reserved is specified by the key number. Accordingly, in the server device 40, the communication control section 412 controls the communication section 43 to receive the reservation request including the user ID, key number, and period (step 441).

次に、サーバ装置40では、予約可否判定部413が、ステップ441で受信した予約要求に含まれる期間内の日に着目する(ステップ442)。
そして、予約可否判定部413は、記憶部42に記憶された予約情報422において、ステップ442で着目した日に対して既に記憶されたユーザID及び鍵番号の組の数が、鍵管理装置10から受信した上限数未満であるかどうかを判定する(ステップ443)。
その結果、既に記憶されたユーザID及び鍵番号の組の数が、上限数未満であると判定すれば、予約可否判定部413は、ステップ442で着目した日において予約が可能な旨を記憶する(ステップ444)。
一方、既に記憶されたユーザID及び鍵番号の組の数が、上限数未満でない、つまり、上限数に達していると判定すれば、予約可否判定部413は、ステップ442で着目した日においては予約が不可能な旨を記憶する(ステップ445)。
その後、予約可否判定部413は、ステップ441で受信した予約要求に含まれる期間内の日がまだあるかどうかを判定する(ステップ446)。
その結果、予約要求に含まれる期間内の日がまだあると判定すれば、予約可否判定部413は、処理をステップ442へ戻す。
一方、予約要求に含まれる期間内の日がもうないと判定すれば、予約可否判定部413は、予約が不可能な旨を記憶した日が1日でもあったかどうかを判定する(ステップ447)。
Next, in the server device 40, the reservation availability determination unit 413 focuses on the days within the period included in the reservation request received in step 441 (step 442).
Then, in the reservation information 422 stored in the storage unit 42, the reservation availability determination unit 413 determines that the number of pairs of user IDs and key numbers already stored for the date focused on in step 442 is from the key management device 10. A determination is made as to whether the number is less than the received upper limit (step 443).
As a result, if it is determined that the number of pairs of user IDs and key numbers that have already been stored is less than the upper limit, the reservation availability determination unit 413 stores that reservations can be made on the day of interest in step 442. (Step 444).
On the other hand, if it is determined that the number of pairs of user IDs and key numbers that have already been stored is not less than the upper limit number, that is, the number has reached the upper limit number, the reservation availability determination unit 413 determines that the date focused on in step 442 The fact that reservation is impossible is stored (step 445).
After that, the reservation propriety determination unit 413 determines whether or not there are still days within the period included in the reservation request received in step 441 (step 446).
As a result, if it is determined that there are still days within the period included in the reservation request, the reservation availability determination unit 413 returns the process to step 442 .
On the other hand, if it is determined that there are no more days within the period included in the reservation request, the reservation propriety determination unit 413 determines whether or not there has been even one day in which the fact that the reservation is impossible has been stored (step 447).

ここで、予約が不可能な旨を記憶した日が1日もないと判定されたとする。すると、記憶制御部411が、記憶部42に記憶された予約情報422において、ステップ441で受信した予約要求に含まれる期間内の全ての日に対して、その予約要求に含まれるユーザID及び鍵番号を記憶する(ステップ448)。
一方、予約が不可能な旨を記憶した日が1日でもあると判定されたとする。すると、通信制御部412が、通信部43を制御して、例えば端末装置50に対し、鍵33を予約できない旨のエラーを通知する(ステップ449)。この場合、利用者は、予約したい鍵33を予約可能な期間を調べて、再度予約要求を送信することになる。
Here, it is assumed that it is determined that there is not even one day in which the fact that the reservation is impossible has been stored. Then, the storage control unit 411 stores the user ID and key included in the reservation request in the reservation information 422 stored in the storage unit 42 for all days within the period included in the reservation request received in step 441. Store the number (step 448).
On the other hand, it is assumed that it is determined that there is at least one day when the fact that the reservation is impossible is stored. Then, the communication control unit 412 controls the communication unit 43 to notify, for example, the terminal device 50 of an error indicating that the key 33 cannot be reserved (step 449). In this case, the user checks the period during which the key 33 to be reserved can be reserved, and retransmits the reservation request.

図11は、本実施の形態の鍵管理システム1における翌日予約されている鍵33の装填時の動作例を示したシーケンス図である。尚、この動作例に先立ち、管理者は、表示操作部27に表示された管理者メニュー上で、翌日予約されている鍵33を装填するための項目を選択し、翌日予約されている鍵33をバックヤードから取り出して収納部24に装填する。この場合、例えば、翌日予約されている鍵33を装填する期限を予め設定しておき、この期限が過ぎた場合に、アラームを鳴動させて、管理者に鍵33の装填を促してもよい。鍵33が収納部24に装填されると、鍵管理装置10は、収納情報121において、その収納部24の収納部番号に、鍵33を保持するホルダ31のRFIDを紐付けて記憶し、この動作例を開始する。 FIG. 11 is a sequence diagram showing an operation example when the key 33 reserved for the next day is loaded in the key management system 1 of the present embodiment. Prior to this operation example, the administrator selects an item for loading the key 33 reserved for the next day on the administrator menu displayed on the display operation unit 27, and selects the key 33 reserved for the next day. is taken out from the backyard and loaded into the storage section 24.例文帳に追加In this case, for example, a time limit for loading the key 33 reserved for the next day may be set in advance, and when this time limit has passed, an alarm may be sounded to prompt the administrator to load the key 33.例文帳に追加When the key 33 is loaded into the storage unit 24, the key management device 10 associates the storage unit number of the storage unit 24 with the RFID of the holder 31 holding the key 33 in the storage information 121, and stores this information. Start the working example.

まず、鍵管理装置10では、ホルダ31が装填されている全ての収納部24の読取部243が、ホルダ31からRFIDを読み取り、RFID取得部111が、読取部243からRFIDのセットを取得する(ステップ151)。
次に、通信制御部115が、通信部13を制御して、ステップ151で取得されたRFIDのセットをサーバ装置40へ送信する(ステップ152)。
First, in the key management device 10, the reading units 243 of all storage units 24 loaded with holders 31 read RFIDs from the holders 31, and the RFID acquisition unit 111 acquires a set of RFIDs from the reading unit 243 ( step 151).
Next, the communication control unit 115 controls the communication unit 13 to transmit the set of RFIDs acquired in step 151 to the server device 40 (step 152).

これにより、サーバ装置40では、通信制御部412が、通信部43を制御して、鍵管理装置10からRFIDのセットを受信する(ステップ451)。
次に、サーバ装置40では、記憶制御部411が、記憶部42に記憶された予約情報422において、翌日に対して記憶された鍵番号のセットを取得する(ステップ452)。そして、記憶制御部411は、記憶部42に記憶された鍵情報421において、この鍵番号のセットにそれぞれ紐付けられたRFIDのセットを取得する(ステップ453)。
次いで、サーバ装置40では、差異情報生成部414が、ステップ451で受信したRFIDのセットと、ステップ452で取得したRFIDのセットとの差異情報を生成する(ステップ454)。
その後、サーバ装置40では、通信制御部412が、通信部43を制御して、ステップ453で生成された差異情報を鍵管理装置10へ送信する(ステップ455)。
Accordingly, in the server device 40, the communication control unit 412 controls the communication unit 43 to receive the RFID set from the key management device 10 (step 451).
Next, in the server device 40, the storage control unit 411 acquires a set of key numbers stored for the next day in the reservation information 422 stored in the storage unit 42 (step 452). Then, the storage control unit 411 acquires a set of RFIDs respectively associated with this set of key numbers in the key information 421 stored in the storage unit 42 (step 453).
Next, in the server device 40, the difference information generation unit 414 generates difference information between the RFID set received in step 451 and the RFID set acquired in step 452 (step 454).
Thereafter, in the server device 40, the communication control section 412 controls the communication section 43 to transmit the difference information generated in step 453 to the key management device 10 (step 455).

これにより、鍵管理装置10では、通信制御部115が、通信部13を制御して、サーバ装置40から差異情報を受信する(ステップ153)。
次に、鍵管理装置10では、差異情報判定部116が、ステップ153で受信された差異情報が、翌日予約された鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを示しているかどうかを判定する(ステップ154)。
その結果、翌日予約された鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、表示制御部117が、収納部24に装填されていない鍵33の鍵番号を、表示操作部27に表示する(ステップ155)。これにより、管理者は、翌日予約されているのに収納部24に装填されていない鍵33をバックヤードから取り出して収納部24に追加で装填することができる。
その後、翌日予約された鍵33が追加で収納部24に装填されたとする。すると、鍵管理装置10では、記憶制御部114が、収納情報121において、収納部番号に、装填された鍵33を保持するホルダ31のRFIDを紐付けて記憶する(ステップ156)。
一方、翌日予約された鍵33の中に、収納部24に装填されていない鍵33があることを、差異情報が示していないと判定されれば、表示制御部117は、鍵番号を表示操作部27に表示しない。また、翌日予約された鍵33が追加で収納部24に装填されることもないので、記憶制御部114は、収納情報121へのRFIDの記憶も行わない。
Accordingly, in the key management device 10, the communication control section 115 controls the communication section 13 to receive the difference information from the server device 40 (step 153).
Next, in the key management apparatus 10, the difference information determination unit 116 determines that the difference information received in step 153 indicates that there is a key 33 not loaded in the storage unit 24 among the keys 33 reserved for the next day. It is determined whether it does (step 154).
As a result, if it is determined that the difference information indicates that there is a key 33 not loaded in the storage unit 24 among the keys 33 reserved for the next day, the display control unit 117 causes the storage unit 24 to The key number of the key 33 that has not been loaded is displayed on the display operation section 27 (step 155). As a result, the administrator can take out the key 33 that has been reserved for the next day but has not been loaded in the storage section 24 from the backyard and additionally loads it in the storage section 24 .
Assume that the storage unit 24 is additionally loaded with the key 33 reserved for the next day. Then, in the key management device 10, the storage control unit 114 associates the storage unit number with the RFID of the holder 31 holding the loaded key 33 and stores the storage information 121 (step 156).
On the other hand, if it is determined that the difference information does not indicate that there is a key 33 that is not loaded in the storage unit 24 among the keys 33 reserved for the next day, the display control unit 117 displays the key number. It is not displayed in section 27. Moreover, since the key 33 reserved for the next day is not additionally loaded into the storage unit 24 , the storage control unit 114 does not store the RFID in the storage information 121 either.

尚、上記では、管理者が鍵33をバックヤードから取り出して収納部24に装填した際に、翌日予約された鍵33が全て収納部24に装填されているかをチェックするようにしたが、これには限らない。例えば、一日の業務終了時の精査処理の実行時等の任意のタイミングで、このような処理を行ってもよい。その場合は、管理者が鍵管理装置10の近くにいないことも考えられるので、ステップ155では、通信制御部115が、収納部24に装填されていない鍵33の鍵番号を、例えば管理者の端末装置50へ送信するとよい。 In the above description, when the administrator takes out the key 33 from the backyard and loads it into the storage unit 24, it is checked whether all the keys 33 reserved for the next day are loaded into the storage unit 24. is not limited to For example, such processing may be performed at an arbitrary timing, such as when performing the detailed examination processing at the end of work for the day. In that case, the administrator may not be near the key management device 10, so in step 155, the communication control unit 115 sets the key number of the key 33 that is not loaded in the storage unit 24 to, for example, the administrator's key number. It is preferable to transmit to the terminal device 50 .

図12は、本実施の形態の鍵管理システム1における当日予約している鍵33の貸出時の動作例を示したシーケンス図である。尚、利用者が、表示操作部27に表示された待機メニュー上で、当日予約している鍵33の貸出を受けるための項目を選択することにより、この動作例は開始する。
まず、利用者が、カードリーダ28にカードを通すと、鍵管理装置10では、ユーザID取得部113が、カードリーダ28からユーザIDを取得して(ステップ161)、ユーザ認証を行う(ステップ162)。
ユーザ認証が成功すると、鍵管理装置10では、通信制御部115が、通信部13を制御して、ステップ161で取得されたユーザIDをサーバ装置40へ送信する(ステップ163)。
FIG. 12 is a sequence diagram showing an operation example when lending the key 33 reserved on the day in the key management system 1 of the present embodiment. This operation example starts when the user selects an item for receiving the rental of the key 33 reserved for the day on the standby menu displayed on the display operation unit 27 .
First, when the user passes the card through the card reader 28, the user ID acquisition unit 113 of the key management device 10 acquires the user ID from the card reader 28 (step 161) and performs user authentication (step 162). ).
When the user authentication is successful, in the key management device 10, the communication control section 115 controls the communication section 13 to transmit the user ID obtained in step 161 to the server device 40 (step 163).

これにより、サーバ装置40では、通信制御部412が、通信部43を制御して、鍵管理装置10からユーザIDを受信する(ステップ461)。
次に、サーバ装置40では、記憶制御部411が、記憶部42に記憶された予約情報422において、本日に対して、ステップ461で受信されたユーザIDと共に記憶された鍵番号を取得する(ステップ462)。そして、記憶制御部411は、記憶部42に記憶された鍵情報421において、ステップ462で取得された鍵番号に紐付けられたRFIDを取得する(ステップ463)。
その後、サーバ装置40では、通信制御部412が、通信部43を制御して、ステップ463で取得されたRFIDを、鍵管理装置10へ送信する(ステップ464)。
Accordingly, in the server device 40, the communication control section 412 controls the communication section 43 to receive the user ID from the key management device 10 (step 461).
Next, in the server device 40, the storage control unit 411 acquires the key number stored together with the user ID received in step 461 for today in the reservation information 422 stored in the storage unit 42 (step 462). Then, the storage control unit 411 acquires the RFID associated with the key number acquired in step 462 in the key information 421 stored in the storage unit 42 (step 463).
After that, in the server device 40, the communication control unit 412 controls the communication unit 43 to transmit the RFID acquired in step 463 to the key management device 10 (step 464).

これにより、鍵管理装置10では、通信制御部115が、通信部13を制御して、サーバ装置40からRFIDを受信する(ステップ164)。
次に、鍵管理装置10では、記憶制御部114が、記憶部12に記憶された収納情報121において、ステップ164で受信されたRFIDに紐付けられた収納部番号を取得する(ステップ165)。
次いで、鍵管理装置10では、発光制御部118が、ステップ165で取得された収納部番号の収納部24の発光部242を発光させる(ステップ166)。尚、このとき、ホルダ31が抜き取り可能なように、錠機構241が解除される。
これにより、利用者は、当日予約している鍵33を保持するホルダ31が収納された収納部24が分かるので、その収納部24から鍵33を、貸出を受けるために抜き取る。すると、鍵管理装置10では、記憶制御部114が、収納情報121において、その収納部24の収納部番号に紐付けられていたRFIDを削除する(ステップ167)。
Accordingly, in the key management device 10, the communication control section 115 controls the communication section 13 to receive the RFID from the server device 40 (step 164).
Next, in the key management device 10, the storage control unit 114 acquires the storage unit number associated with the RFID received in step 164 from the storage information 121 stored in the storage unit 12 (step 165).
Next, in the key management device 10, the light emission control section 118 causes the light emission section 242 of the storage section 24 corresponding to the storage section number obtained in step 165 to emit light (step 166). At this time, the lock mechanism 241 is released so that the holder 31 can be pulled out.
As a result, the user finds the storing section 24 in which the holder 31 holding the key 33 reserved on the day is stored, and extracts the key 33 from the storing section 24 in order to receive the loan. Then, in the key management device 10, the storage control unit 114 deletes the RFID linked to the storage unit number of the storage unit 24 in the storage information 121 (step 167).

尚、上記では言及しなかったが、ステップ462でユーザIDと共に記憶された鍵番号が存在しなかった場合、サーバ装置40は、鍵管理装置10へエラーを通知するとよい。
また、上記の動作において予約した期間を超過した鍵33があることが判明した場合、鍵管理装置10は、その旨のメッセージを表示操作部27に表示するようにしてもよい。
Although not mentioned above, if the key number stored together with the user ID does not exist in step 462, the server device 40 should notify the key management device 10 of an error.
Further, when it is found in the above operation that there is a key 33 whose reserved period has expired, the key management device 10 may display a message to that effect on the display/operation unit 27 .

次に、本実施の形態の鍵管理システム1における当日予約していた鍵33の返却時の動作例について説明する。利用者が、表示操作部27に表示された待機メニュー上で、当日予約していた鍵33を返却するための項目を選択することにより、この動作例は開始する。
この動作例は、図12のフローチャートのステップ161、ステップ162、及びステップ167を取り出して一部変更したものとなる。
即ち、利用者が、カードリーダ28にカードを通すと、鍵管理装置10では、ユーザID取得部113が、カードリーダ28からユーザIDを取得して、ユーザ認証を行う。ユーザ認証が成功すると、利用者は、空きの収納部24に鍵33を返却するために挿入する。すると、鍵管理装置10では、記憶制御部114が、収納情報121において、その収納部24の収納部番号に、返却した鍵33を保持するホルダ31のRFIDを紐付けて記憶する。
尚、上記では言及しなかったが、鍵管理装置10は、当日予約していた鍵33を最後に返却する利用者が予約期間外でも第1の扉21を開閉可能なように、扉施錠機構14を制御するようにしてもよい。
Next, an operation example when returning the key 33 reserved on the same day in the key management system 1 of the present embodiment will be described. This operation example starts when the user selects an item for returning the key 33 reserved for the day on the standby menu displayed on the display operation unit 27 .
In this operation example, steps 161, 162, and 167 of the flowchart of FIG. 12 are extracted and partially modified.
That is, when the user passes the card through the card reader 28, the user ID acquisition unit 113 in the key management device 10 acquires the user ID from the card reader 28 and performs user authentication. When the user authentication is successful, the user inserts the key 33 into the empty storage section 24 to return it. Then, in the key management device 10 , the storage control unit 114 associates the storage unit number of the storage unit 24 with the RFID of the holder 31 holding the returned key 33 and stores the storage information 121 .
Although not mentioned above, the key management device 10 has a door locking mechanism so that the user who finally returns the key 33 reserved on the day can open and close the first door 21 even outside the reservation period. 14 may be controlled.

次に、本実施の形態の鍵管理システム1における翌日予約されていない鍵33の回収時の動作例について説明する。管理者が、表示操作部27に表示された管理者メニュー上で、翌日予約されていない鍵33を回収するための項目を選択し、翌日予約されていない鍵33をバックヤードに回収することにより、この動作例は開始する。
この動作例は、図11のフローチャートの動作を一部変更したものとなる。
即ち、ステップ151からステップ153までは図11と同じである。
ステップ154では、差異情報判定部116が、ステップ153で受信された差異情報が、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを示しているかどうかを判定する。
ステップ155では、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを、差異情報が示していると判定されれば、発光制御部118が、翌日予約されていない鍵33を保持するホルダ31が収納されている収納部24の発光部242を発光させる。これにより、管理者は、翌日予約されていないのに収納部24に装填されている鍵33をバックヤードに回収することができる。
その後、翌日予約されていない鍵33が追加で収納部24から回収されたとする。すると、ステップ156では、記憶制御部114が、収納情報121において、回収された鍵33を保持するホルダ31が収納されていた収納部番号に紐付けられたRFIDを削除する。
一方、収納部24に装填されている鍵33の中に、翌日予約されていない鍵33があることを、差異情報が示していないと判定されれば、発光制御部118は、発光部242を発光させない。また、翌日予約されていない鍵33が追加で収納部24から回収されることもないので、記憶制御部114は、収納情報121からのRFIDの削除も行わない。
Next, an operation example when collecting the key 33 that is not reserved for the next day in the key management system 1 of the present embodiment will be described. The manager selects an item for collecting the key 33 not reserved for the next day on the manager menu displayed on the display operation unit 27, and collects the key 33 not reserved for the next day in the backyard. , this operational example begins.
This operation example is obtained by partially modifying the operation of the flowchart of FIG.
That is, steps 151 to 153 are the same as in FIG.
In step 154, the difference information determination unit 116 determines whether the difference information received in step 153 indicates that there is a key 33 that is not reserved for the next day among the keys 33 loaded in the storage unit 24. judge.
In step 155, if it is determined that the difference information indicates that there is a key 33 that is not reserved for the next day among the keys 33 loaded in the storage unit 24, the light emission control unit 118 causes the next day reservation. The light emitting portion 242 of the storage portion 24 in which the holder 31 holding the unlocked key 33 is stored is caused to emit light. As a result, the administrator can collect the key 33 loaded in the storage unit 24 in the backyard even though it is not reserved for the next day.
After that, it is assumed that the key 33 not reserved for the next day is additionally collected from the storage section 24 . Then, in step 156 , the storage control unit 114 deletes from the storage information 121 the RFID linked to the storage unit number in which the holder 31 holding the recovered key 33 was stored.
On the other hand, if it is determined that the difference information does not indicate that there is a key 33 that is not reserved for the next day among the keys 33 loaded in the storage unit 24, the light emission control unit 118 causes the light emission unit 242 to turn on. Do not emit light. Further, since the keys 33 not reserved for the next day are not additionally collected from the storage unit 24 , the storage control unit 114 does not delete the RFID from the storage information 121 either.

尚、上記では、管理者が鍵33をバックヤードに回収した際に、翌日予約されていない鍵33が全て収納部24から抜き取られているかをチェックするようにしたが、これには限らない。例えば、一日の業務終了時の精査処理の実行時等の任意のタイミングで、このような処理を行ってもよい。その場合は、管理者が鍵管理装置10の近くにいないことも考えられるので、ステップ155では、通信制御部115が、翌日予約されていない鍵33が収納された収納部24の収納部番号を、例えば管理者の端末装置50へ送信するとよい。 In the above description, when the administrator collects the keys 33 in the backyard, it is checked whether all the keys 33 that are not reserved for the next day have been removed from the storage unit 24, but the present invention is not limited to this. For example, such processing may be performed at an arbitrary timing, such as when performing the detailed examination processing at the end of work for the day. In that case, the administrator may not be near the key management device 10, so in step 155, the communication control unit 115 selects the storage unit number of the storage unit 24 that stores the key 33 that has not been reserved for the next day. , for example, to the terminal device 50 of the administrator.

[変形例]
上記では言及しなかったが、鍵交換部26での鍵交換は、収納部24に収納されるべきホルダ31に対してのみ実行できるようにし、収納部24に収納される必要のないホルダ31に対しては実行できないようにしてもよい。
[Modification]
Although not mentioned above, the key exchange in the key exchange section 26 can be performed only for the holders 31 that should be stored in the storage section 24, and the holders 31 that do not need to be stored in the storage section 24 can be exchanged. You may make it unexecutable.

上記では、一日の業務終了時には、翌日予約されている鍵33が収納部24に収納されているものとした。これは、何日か連続で鍵33の貸出を受ける場合でも、毎日の業務終了時に鍵33を鍵管理装置10に戻す必要があることを意味する。しかしながら、長期で貸出を受けている鍵33は、毎日の業務終了時に鍵管理装置10に戻す必要がない運用としてもよい。その場合は、一日の業務終了時に、翌日予約されている鍵33が収納部24に収納されているかは、長期で貸し出している鍵33を除外してチェックするとよい。
一方で、一日の業務終了時のチェックの際に、長期で貸し出している鍵33で鍵管理装置10に収納されていないはずなのに収納されている鍵33があったとする。これは、長期で貸し出していたが、早めに返却された鍵33である可能性がある。そのような場合は、早めに返却された鍵33があることを報知してもよい。そして、このような報知は、他の情報を報知する際の態様とは異なる態様で報知するようにしてもよい。或いは、鍵33は返却された時点で利用終了扱いとする構成でもよい。このような構成の場合、利用者としては、利用期間を短くすることで、レンタル費用を低く抑えることができるというメリットや、重要物である鍵33の管理責任から解放されるといったメリットが得られる。
In the above description, it is assumed that the key 33 reserved for the next day is stored in the storage unit 24 at the end of the day's work. This means that even if the key 33 is lent out for several days in a row, the key 33 must be returned to the key management apparatus 10 at the end of each day's work. However, the key 33 that has been lent for a long period of time may not need to be returned to the key management device 10 at the end of each day's work. In this case, at the end of the day's work, it is advisable to check whether the key 33 reserved for the next day is stored in the storage unit 24, excluding the key 33 that is rented for a long period of time.
On the other hand, suppose that there is a key 33 that has been lent out for a long period of time and is stored in the key management apparatus 10 even though it should not have been stored in the check at the end of the day's work. This may be the key 33 that was lent out for a long period of time but was returned early. In such a case, it may be notified that there is a key 33 returned early. Such notification may be made in a manner different from the manner in which other information is notified. Alternatively, the use of the key 33 may be terminated when it is returned. In the case of such a configuration, the user can obtain the merit of being able to keep the rental cost low by shortening the usage period, and the merit of being released from the management responsibility of the key 33, which is an important item. .

上記では、サーバ装置40のみが予約情報422を保持することとしたが、収納部24に収納されているホルダ31と翌日予約されているホルダ31との照合を迅速に行うために、鍵管理装置10も予約情報422を保持することとしてよい。つまり、サーバ装置40は、予約情報422を鍵管理装置10へ送信し、鍵管理装置10では、通信制御部115が、通信部13を用いて予約情報422を受信し、記憶制御部114が、記憶部12に予約情報422を記憶する、という態様を採用してよい。そして、この態様においても、サーバ装置40は、予約情報422を、日毎に、鍵管理装置10から受信した上限数を超えない範囲で鍵33の予約要求を受け付けることにより、生成してよい。
この場合、サーバ装置40は、他の装置の一例であり、上限数は、第1の数の一例であり、翌日予約されているホルダ31は、収納部による収納対象の第1のホルダの一例であり、予約情報422は、ホルダが第1のホルダであることを示す収納対象情報の一例である。そして、記憶制御部114は、他の装置から受信した情報に基づき、第1の数以下のホルダに対して、ホルダが第1のホルダであることを示す収納対象情報を設定する設定部の一例である。
また、日は、所定期間の一例であり、予約情報422は、ホルダが収納部による収納対象の第1のホルダであること及びホルダが収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報の一例である。そして、記憶制御部114は、他の装置から受信した情報に基づき、管理対象のホルダに対して、所定期間毎に収納対象情報を設定する設定部の一例である。
In the above, only the server device 40 holds the reservation information 422. 10 may also hold reservation information 422 . In other words, the server device 40 transmits the reservation information 422 to the key management device 10, and in the key management device 10, the communication control unit 115 receives the reservation information 422 using the communication unit 13, and the storage control unit 114 A mode in which the reservation information 422 is stored in the storage unit 12 may be adopted. Also in this aspect, the server device 40 may generate the reservation information 422 by accepting reservation requests for the key 33 within the maximum number received from the key management device 10 on a daily basis.
In this case, the server device 40 is an example of another device, the upper limit number is an example of a first number, and the holder 31 reserved for the next day is an example of a first holder to be stored by the storage unit. , and the reservation information 422 is an example of storage target information indicating that the holder is the first holder. Then, the storage control unit 114 is an example of a setting unit that sets storage target information indicating that the holder is the first holder for the holders of the first number or less based on the information received from the other device. is.
A day is an example of a predetermined period, and the reservation information 422 indicates that the holder is the first holder to be stored by the storage unit and that the holder is the second holder to be excluded from storage by the storage unit. It is an example of storage object information indicating at least one of them. The storage control unit 114 is an example of a setting unit that sets storage target information for each predetermined period for a folder to be managed based on information received from another device.

上記では、収納部24を、ホルダ31を挿入することにより収納するタイプのものとして説明したが、これには限らない。収納部24は、例えば特開2021-75852号公報に示されるような、ホルダ31を筐体内に収容することにより収納するタイプのものであってもよい。
上記では、鍵33は、物理鍵を想定して説明したが、物理鍵に限らず、カードキーやデジタルキーであってもよい。
In the above description, the storage portion 24 is described as being of a type in which the holder 31 is inserted into the storage portion 24. However, the storage portion 24 is not limited to this type. The housing portion 24 may be of a type that houses the holder 31 by housing it in a housing, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2021-75852, for example.
In the above description, the key 33 is assumed to be a physical key, but it is not limited to a physical key, and may be a card key or a digital key.

上記では、鍵33を管理する鍵管理装置10について説明したが、本発明は、印鑑やUSBメモリ等の物品を管理する物品管理装置にも適用可能である。その場合は、全ての書類における「鍵」は「物品」に読み替えて、発明を捉えればよい。
即ち、本発明は、「物品を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部と、自装置による管理対象のホルダを登録する登録部と、前記登録部により登録された前記管理対象のホルダに対して、当該ホルダが前記収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、当該ホルダが前記収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定部と、を備える、物品管理装置」と捉えればよい。
また、本発明は、「物品を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部を有する物品管理装置と、前記物品管理装置による管理対象のホルダの情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された前記管理対象のホルダの情報に対して、当該ホルダが前記収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、当該ホルダが前記収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定部と、を備える、物品管理システム」と捉えればよい。
更に、本発明は、「コンピュータが、物品を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部を有する物品管理装置による管理対象のホルダを登録する登録ステップと、コンピュータが、前記登録ステップで登録された前記管理対象のホルダに対して、当該ホルダが前記収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、当該ホルダが前記収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定ステップと、を含む、物品管理方法」と捉えればよい。
Although the key management device 10 that manages the key 33 has been described above, the present invention is also applicable to an article management device that manages articles such as seals and USB memories. In that case, "key" in all documents should be read as "article" and the invention should be understood.
In other words, the present invention provides "a plurality of storage units each capable of storing a holder holding an article, a registration unit for registering the holders to be managed by the device itself, and the holders to be managed registered by the registration unit. , at least one of that the holder is a first holder to be stored by the storage unit and that the holder is a second holder not to be stored by the storage unit and a setting unit for setting target information".
Further, the present invention provides an article management apparatus having a plurality of storage units each capable of accommodating a holder for holding an article, a storage unit for storing information on the holders to be managed by the article management apparatus, and the storage unit. with respect to the information of the managed folder stored in the storage unit, that the holder is a first holder to be stored by the storage unit, and that the holder is a second holder not to be stored by the storage unit and a setting unit that sets storage object information indicating at least one of the following: "goods management system".
Further, the present invention provides a "registration step in which a computer registers a holder to be managed by an article management apparatus having a plurality of storage units each capable of accommodating a holder holding an article, and a computer registers in the registration step. for the managed holder that has been stored, that the holder is a first holder to be stored by the storage unit, and that the holder is a second holder that is not to be stored by the storage unit. and a setting step of setting storage target information indicating at least one of them.

[実施の形態の効果]
本実施の形態では、鍵管理装置10による管理対象のホルダに対して、鍵管理装置10に収納すべきホルダであること、及び、鍵管理装置10に収納すべきでないホルダであることの少なくとも何れか一方を設定可能とした。これにより、鍵管理装置10の収納部の数以上のホルダを、鍵管理装置10で管理することが可能となった。
[Effects of Embodiment]
In this embodiment, a holder to be managed by the key management apparatus 10 is at least either a holder that should be stored in the key management apparatus 10 or a holder that should not be stored in the key management apparatus 10. Either one can be set. This makes it possible for the key management device 10 to manage holders greater than the number of storage units of the key management device 10 .

1…鍵管理システム、10…鍵管理装置、11…制御部、111…RFID取得部、112…鍵番号取得部、113…ユーザID取得部、114…記憶制御部、115…通信制御部、116…差異情報判定部、117…表示制御部、118…発光制御部、119…精査処理部、12…記憶部、121…収納情報、13…通信部、14…扉施錠機構、24…収納部、241…錠機構、242…発光部、243…読取部、25…プリンタ、26…鍵交換部、263…読取部、27…表示操作部、28…カードリーダ、40…サーバ装置、41…制御部、411…記憶制御部、412…通信制御部、413…予約可否判定部、414…差異情報生成部、42…記憶部、421…鍵情報、422…予約情報、43…通信部、50…端末装置 REFERENCE SIGNS LIST 1 key management system 10 key management device 11 control unit 111 RFID acquisition unit 112 key number acquisition unit 113 user ID acquisition unit 114 storage control unit 115 communication control unit 116 ... difference information determination unit 117 ... display control unit 118 ... light emission control unit 119 ... scrutinization processing unit 12 ... storage unit 121 ... storage information 13 ... communication unit 14 ... door locking mechanism 24 ... storage unit, DESCRIPTION OF SYMBOLS 241... Lock mechanism, 242... Light-emitting part, 243... Reading part, 25... Printer, 26... Key exchange part, 263... Reading part, 27... Display operation part, 28... Card reader, 40... Server apparatus, 41... Control part , 411... Storage control unit, 412... Communication control unit, 413... Reservation availability determination unit, 414... Difference information generation unit, 42... Storage unit, 421... Key information, 422... Reservation information, 43... Communication unit, 50... Terminal Device

Claims (17)

鍵を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部と、
自装置による管理対象のホルダを登録する登録部と、
前記登録部により登録された前記管理対象のホルダに対して、当該ホルダが前記収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、当該ホルダが前記収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定部と、
を備える、鍵管理装置。
a plurality of storage units each capable of storing a holder for holding a key;
a registration unit for registering a holder to be managed by the own device;
For the holder to be managed registered by the registration unit, the holder is a first holder to be stored by the storage unit, and the holder is a second holder not to be stored by the storage unit. a setting unit for setting storage target information indicating at least one of being a holder;
A key management device.
前記ホルダの識別情報を取得する取得部を更に備え、
前記登録部は、前記取得部により取得された前記識別情報を、前記管理対象のホルダの識別情報として登録する、請求項1に記載の鍵管理装置。
Further comprising an acquisition unit that acquires identification information of the holder,
The key management device according to claim 1, wherein the registration unit registers the identification information acquired by the acquisition unit as identification information of the holder to be managed.
前記登録部は、前記管理対象のホルダとして、前記収納部の個数より多い数のホルダを登録可能である、請求項1に記載の鍵管理装置。 2. The key management apparatus according to claim 1, wherein said registration unit can register more holders than said storage units as said holders to be managed. 前記設定部は、前記登録部により登録された前記管理対象のホルダのうち、前記収納部の個数以下の第1の数のホルダに対して、当該ホルダが前記第1のホルダであることを示す前記収納対象情報を設定可能である、請求項1に記載の鍵管理装置。 The setting unit indicates, among the holders to be managed registered by the registration unit, that the holder is the first holder with respect to a first number of holders equal to or less than the number of storage units. 2. The key management device according to claim 1, wherein said storage target information can be set. 他の装置と通信する通信部を備え、
前記通信部は、前記第1の数を前記他の装置へ送信し、
前記設定部は、前記通信部が前記他の装置から受信した情報に基づき、前記第1の数以下のホルダに対して、当該ホルダが前記第1のホルダであることを示す前記収納対象情報を設定する、請求項4に記載の鍵管理装置。
A communication unit that communicates with other devices,
The communication unit transmits the first number to the other device,
The setting unit, based on the information received by the communication unit from the other device, provides the storage target information indicating that the holder is the first holder for the holders of the first number or less. 5. The key management device according to claim 4, wherein the key management device is set.
前記設定部は、前記登録部により登録された前記管理対象のホルダのうち、当該管理対象のホルダの個数から前記収納部の個数を減じた数以上の第2の数のホルダに対して、当該ホルダが前記第2のホルダであることを示す前記収納対象情報を設定可能である、請求項1に記載の鍵管理装置。 The setting unit registers a second number of holders, among the managed holders registered by the registration unit, that is equal to or greater than the number of managed holders minus the number of storage units. 2. The key management device according to claim 1, wherein said storage target information indicating that said holder is said second holder can be set. 前記設定部は、前記登録部により登録された前記管理対象のホルダに対して、所定期間毎に前記収納対象情報を設定する、請求項1に記載の鍵管理装置。 2. The key management apparatus according to claim 1, wherein said setting unit sets said storage target information for said management target holder registered by said registration unit at predetermined intervals. 他の装置と通信する通信部を備え、
前記設定部は、前記通信部が前記他の装置から受信した情報に基づき、前記登録部により登録された前記管理対象のホルダに対して、前記所定期間毎に前記収納対象情報を設定する、請求項7に記載の鍵管理装置。
A communication unit that communicates with other devices,
wherein the setting unit sets the storage target information for each of the management target folders registered by the registration unit based on the information received by the communication unit from the other device, every predetermined period of time. Item 8. The key management device according to item 7.
第1の所定期間内の予め定められた時点で、当該第1の所定期間において前記収納部に収納されているホルダと、当該第1の所定期間の次の第2の所定期間において前記収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部を更に備える、請求項7に記載の鍵管理装置。 At a predetermined time point within a first predetermined period, the holder stored in the storage portion during the first predetermined period, and the storage portion during the second predetermined period following the first predetermined period. 8. The key management device according to claim 7, further comprising a notification unit that notifies difference information indicating a difference from the holder to be stored in the key management device. 前記差異情報は、前記第1の所定期間において前記収納部に収納されているホルダの中に、前記第2の所定期間において前記収納部に収納されるべきホルダの何れかが存在しない旨の情報である、請求項9に記載の鍵管理装置。 The difference information is information to the effect that none of the holders to be stored in the storage portion during the second predetermined period exists among the holders stored in the storage portion during the first predetermined period. 10. The key management device according to claim 9, wherein: 前記差異情報は、前記第1の所定期間において前記収納部に収納されているホルダの何れかが、前記第2の所定期間において前記収納部に収納されるべきホルダの中に存在しない旨の情報である、請求項9に記載の鍵管理装置。 The difference information is information to the effect that none of the holders stored in the storage unit during the first predetermined period exists among the holders that should be stored in the storage unit during the second predetermined period. 10. The key management device according to claim 9, wherein: 前記所定期間毎に実行される所定処理内で、第1の所定期間について設定された前記収納対象情報を、当該第1の所定期間の次の第2の所定期間について設定された前記収納対象情報に更新する更新部を更に備える、請求項7に記載の鍵管理装置。 In the predetermined process executed every predetermined period, the storage target information set for the first predetermined period is changed to the storage target information set for the second predetermined period following the first predetermined period. 8. The key management device according to claim 7, further comprising an updating unit that updates to . 前記更新部は、前記所定処理内で、前記第2の所定期間において前記収納部に収納されるべきホルダのうち、前記第1の所定期間において前記収納部に収納されているホルダに含まれないホルダを収納させるための処理を行う、請求項12に記載の鍵管理装置。 In the predetermined process, the update section is not included in the holders that are to be stored in the storage section during the second predetermined period and that are not included in the holders that are stored in the storage section during the first predetermined period. 13. The key management device according to claim 12, which performs processing for housing the holder. 前記更新部は、前記所定処理内で、前記第1の所定期間において前記収納部に収納されているホルダのうち、前記第2の所定期間において前記収納部に収納されるべきホルダに含まれないホルダを回収させるための処理を行う、請求項12に記載の鍵管理装置。 In the predetermined process, the updating unit is not included in the holders to be stored in the storage unit during the second predetermined period, among the holders stored in the storage unit during the first predetermined period. 13. The key management device according to claim 12, which performs processing for recovering the holder. 前記所定処理内で、前記第1の所定期間において前記収納部に収納されているホルダと、前記第2の所定期間において前記収納部に収納されるべきホルダとの差異を示す差異情報を報知する報知部を更に備える、請求項12に記載の鍵管理装置。 In the predetermined process, difference information indicating a difference between the holder stored in the storage portion during the first predetermined period and the holder to be stored in the storage portion during the second predetermined period is reported. 13. The key management device according to claim 12, further comprising a notification unit. 鍵を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部を有する鍵管理装置と、
前記鍵管理装置による管理対象のホルダの情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶された前記管理対象のホルダの情報に対して、当該ホルダが前記収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、当該ホルダが前記収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定部と、
を備える、鍵管理システム。
a key management device having a plurality of storage units each capable of storing a holder holding a key;
a storage unit that stores information about holders to be managed by the key management device;
With respect to the information of the managed folder stored in the storage unit, the holder is the first holder to be stored by the storage unit, and the holder is the first folder to be stored by the storage unit. a setting unit that sets storage target information indicating at least one of the two holders;
A key management system comprising:
コンピュータが、鍵を保持するホルダをそれぞれが収納可能な複数の収納部を有する鍵管理装置による管理対象のホルダを登録する登録ステップと、
コンピュータが、前記登録ステップで登録された前記管理対象のホルダに対して、当該ホルダが前記収納部による収納対象の第1のホルダであること、及び、当該ホルダが前記収納部による収納対象外の第2のホルダであることの少なくとも何れか一方を示す収納対象情報を設定する設定ステップと、
を含む、鍵管理方法。
a registration step in which the computer registers holders to be managed by a key management device having a plurality of storage units each capable of storing a holder holding a key;
The computer determines that the folder to be managed registered in the registration step is the first holder to be stored by the storage unit, and that the holder is not to be stored by the storage unit. a setting step of setting storage target information indicating at least one of being the second holder;
Key management methods, including
JP2021196823A 2021-12-03 2021-12-03 Key management device, key management system, and key management method Pending JP2023082850A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021196823A JP2023082850A (en) 2021-12-03 2021-12-03 Key management device, key management system, and key management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021196823A JP2023082850A (en) 2021-12-03 2021-12-03 Key management device, key management system, and key management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023082850A true JP2023082850A (en) 2023-06-15

Family

ID=86728747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021196823A Pending JP2023082850A (en) 2021-12-03 2021-12-03 Key management device, key management system, and key management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023082850A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI386870B (en) Out of the room management system, out of room management methods, and reception device
CN207946884U (en) A kind of locker management system
JP2023082850A (en) Key management device, key management system, and key management method
JP2010174516A (en) Drawer opening/closing management system, management device, terminal device, drawer opening/closing management program, and drawer opening/closing management method
JP5007014B2 (en) Organization management system and entrance / exit management method
JP2012084027A (en) Takeout article management method and management server for takeout article management system
JP2010203091A (en) Key management device and key management system
JP6825742B1 (en) Facility use management system, facility use management method, and program
JP7364223B2 (en) Electronic lock system, method implemented on electronic lock system, mobile terminal, method implemented on mobile terminal, and computer program
JP2005139789A (en) Key management system for managing work history data
JP2006219857A (en) Entry and withdrawal control method control system
JP2006127237A (en) Automatic vending machine
JP2023129892A (en) Key management device, key management system, and key management method
JP2018028238A (en) Key management device, key management system, and key management method
WO2020039629A1 (en) Management system and data center
JP5681544B2 (en) Media management system
JP5435778B2 (en) Vending machine management system
JP6980890B2 (en) Key management device and key management system
JP2023121549A (en) Key management device, and key management system
JP2024104422A (en) Key management device, key management system, and key management method
JP2020194307A (en) Article delivery system and article delivery method
JP2023124314A (en) Article management device, article management system, and article management method
JP2023178644A (en) Key management system, key management device, and key management method
JP2020007758A (en) Goods managing device, goods managing system and goods managing method
TWI750879B (en) System and method for managing access-control-release devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20241008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20241024

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20241024