JP2023082269A - Encoder, driving device, and method for assembling encoder - Google Patents
Encoder, driving device, and method for assembling encoder Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023082269A JP2023082269A JP2021195912A JP2021195912A JP2023082269A JP 2023082269 A JP2023082269 A JP 2023082269A JP 2021195912 A JP2021195912 A JP 2021195912A JP 2021195912 A JP2021195912 A JP 2021195912A JP 2023082269 A JP2023082269 A JP 2023082269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- main shaft
- hole
- encoder
- shaft gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンコーダー、駆動装置、及びエンコーダーの組立方法に関する。 The present invention relates to an encoder, a driving device, and a method of assembling the encoder.
特許文献1には、モーターシャフトに接続された主動歯車と、主動歯車と噛み合うように配置された複数の従動歯車と、を有し、主動歯車の位相と、複数の従動歯車の位相と、を基にして、モーターシャフトの回転角度を算出するエンコーダーの構造が開示されている。
In
エンコーダーの組立方法は、例えば、主動歯車の中心軸と直交する方向に移動可能な状態で、主動歯車の位相と複数の従動歯車の位相とを合わせながら、主動歯車にモーターシャフトを挿入する。 The method of assembling the encoder includes, for example, inserting the motor shaft into the main driving gear while aligning the phases of the main driving gear with the phases of the plurality of driven gears in a state in which the main driving gear is movable in a direction orthogonal to the central axis of the main driving gear.
しかしながら、従来のエンコーダーでは、主動歯車が中心軸と直交する方向に移動可能な状態になっているので、主動歯車にモーターシャフトを挿入する際、主動歯車の中心軸とモーターシャフトの中心軸とがずれていた場合、うまく挿入できない場合がある。つまり、組立が困難であるという課題がある。 However, in conventional encoders, the main driving gear is movable in a direction perpendicular to the central axis, so when inserting the motor shaft into the main driving gear, the central axis of the main driving gear and the central axis of the motor shaft are aligned. If it is misaligned, it may not be inserted properly. That is, there is a problem that assembly is difficult.
エンコーダーは、モーターの駆動により回転する回転軸と、回転中心に孔が設けられた軸部を有し、前記孔に前記回転軸が挿入されている主軸歯車と、前記主軸歯車と噛み合う第1副軸歯車と、前記主軸歯車と噛み合う第2副軸歯車と、前記主軸歯車、前記第1副軸歯車、及び前記第2副軸歯車が配置され、前記回転軸が挿入されている貫通孔が設けられている基部と、前記第1副軸歯車に配置されている第1磁石と、前記第2副軸歯車に配置されている第2磁石と、前記第1磁石の磁界が作用する第1磁気センサーと、前記第2磁石の磁界が作用する第2磁気センサーと、を備え、前記主軸歯車の前記軸部は、前記回転軸の軸方向と直交する方向において、前記基部に対する前記主軸歯車の位置を決める位置決め部を有する。 The encoder has a rotating shaft that rotates when driven by a motor, and a shaft portion provided with a hole at the center of rotation. A shaft gear, a second countershaft gear meshing with the main shaft gear, the main shaft gear, the first countershaft gear, and the second countershaft gear are arranged, and a through hole is provided in which the rotating shaft is inserted. a first magnet arranged on the first countershaft gear; a second magnet arranged on the second countershaft gear; and a first magnet on which the magnetic field of the first magnet acts A sensor and a second magnetic sensor on which the magnetic field of the second magnet acts, wherein the shaft portion of the main shaft gear measures the position of the main shaft gear with respect to the base portion in a direction perpendicular to the axial direction of the rotating shaft. has a positioning portion that determines the
駆動装置は、上記に記載のエンコーダーと、前記回転軸と接続された前記モーターと、を備える。 A driving device includes the encoder described above and the motor connected to the rotating shaft.
エンコーダーの組立方法は、前記基部に、前記第1磁気センサー及び前記第2磁気センサーを配置する工程と、前記基部に、前記第1磁石が配置された前記第1副軸歯車と、前記第2磁石が配置された前記第2副軸歯車と、を配置する工程と、前記第1副軸歯車及び前記第2副軸歯車の位相と、前記主軸歯車の位相と、を合わせた状態で、前記貫通孔と前記位置決め部とを嵌合させる工程と、前記嵌合させる工程の後、前記主軸歯車の前記孔に、前記回転軸を挿入する工程と、を有する。 A method of assembling an encoder includes: placing the first magnetic sensor and the second magnetic sensor on the base; placing the first countershaft gear on which the first magnet is placed on the base; The step of arranging the second countershaft gear on which a magnet is arranged, the phases of the first countershaft gear and the second countershaft gear, and the phase of the main shaft gear are matched, The method includes a step of fitting the through hole and the positioning portion, and a step of inserting the rotation shaft into the hole of the main shaft gear after the fitting step.
まず、図1を参照しながら、ロボットシステム1の構成について説明する。
First, the configuration of the
図1に示すように、ロボットシステム1は、例えば、精密機器や、これを構成する部品の給材、除材、搬送、組立等の作業を行うために用いられる。ロボットシステム1は、所定の作業を実行するロボット2と、ロボット2の駆動を制御する制御装置3と、を有する。
As shown in FIG. 1, a
ロボット2は、例えば、6軸ロボットである。ロボット2は、床、壁、天井等に固定されるベース20と、ベース20に支持されたロボットアーム21と、ロボットアーム21の先端に装着されたエンドエフェクター22と、を有する。
The
ロボットアーム21は、ベース20に回動自在に連結されたアーム211と、アーム211に回動自在に連結されたアーム212と、アーム212に回動自在に連結されたアーム213と、アーム213に回動自在に連結されたアーム214と、アーム214に回動自在に連結されたアーム215と、アーム215に回動自在に連結されたアーム216と、を有する。そして、アーム216に、エンドエフェクター22が装着されている。
The
なお、ロボット2の構成は、特に限定されず、例えば、アーム211~216の数は、1本以上5本以下であってもよいし7本以上であってもよい。また、例えば、ロボット2は、スカラーロボット、双腕ロボット等であってもよい。
The configuration of the
ロボット2は、ベース20に対してアーム211を回動させる駆動装置41と、アーム211に対してアーム212を回動させる駆動装置42と、アーム212に対してアーム213を回動させる駆動装置43と、アーム213に対してアーム214を回動させる駆動装置44と、アーム214に対してアーム215を回動させる駆動装置45と、アーム215に対してアーム216を回動させる駆動装置46と、を有する。これら駆動装置41~46は、それぞれ、制御装置3によって独立して制御される。
The
制御装置3は、図示しないホストコンピューターからの位置指令を受け、各アーム211~216が、位置指令に応じた位置となるように駆動装置41~46の駆動を独立して制御する。制御装置3は、例えば、コンピューターから構成され、情報を処理するプロセッサー(CPU)と、プロセッサーに通信可能に接続されたメモリーと、外部インターフェイスと、を有する。また、メモリーにはプロセッサーにより実行可能な各種プログラムが保存され、プロセッサーは、メモリーに記憶された各種プログラム等を読み込んで実行することができる。
The control device 3 receives a position command from a host computer (not shown) and independently controls the driving of the
次に、図2及び図3を参照しながら、駆動装置41~46の構成について説明する。なお、駆動装置41~46は、互いに同じ構成であるため、駆動装置41について代表して説明し、その他の駆動装置42~46についての説明を省略する。
Next, the configuration of the
図2及び図3に示すように、駆動装置41は、モーター5と、モーター5の回転軸51の回転状態を検出するエンコーダー6と、を有する。
As shown in FIGS. 2 and 3 , the
モーター5は、例えば、2相ACブラシレスモーター、3相ACブラシレスモーター、3相同期モーター等の各種モーターである。モーター5は、Z軸に平行な軸線aZに沿って配置された回転軸51と、回転軸51に固定されたローター52と、ローター52の周囲に配置されたステーター53と、これらを収納すると共にステーター53を支持する筒状のハウジング54と、回転軸51をハウジング54に対して軸線aZまわりに回転可能に支持する軸受55、56と、を有する。
The
ハウジング54は、例えば、ベース20に固定されている。また、回転軸51におけるエンコーダー6とは反対側の端部には、アーム211が接続されている。これにより、モーター5の出力がベース20からアーム211に伝達され、ベース20に対してアーム211が回動する。
エンコーダー6は、モーター5の上側、すなわち+Z軸側に配置されている。エンコーダー6は、例えば、回転軸51と、回転軸51が挿入される主軸歯車610と、主軸歯車610と噛み合う副軸歯車620と、主軸歯車610及び副軸歯車620が配置された基部600と、磁気センサー640と、光学センサー650と、を有する。
The
主軸歯車610は、回転中心に、回転軸51が挿入される、言い換えれば、回転軸51が挿入される孔611が設けられている。孔611は、回転軸51の先端を受け止められるように、厚み方向の途中まで形成されている。なお、孔611の直径よりも小さい孔であれば、貫通していてもよい。回転軸51は、第3軸受663を介して、基部600に回転可能に支持されている。
The
副軸歯車620は、主軸歯車610と噛み合う第1副軸歯車621と、主軸歯車610と噛み合う第2副軸歯車622と、を有する。図3に示すように、第1副軸歯車621には、第1磁石631が配置されている。第2副軸歯車622には、第2磁石632が配置されている。
The
第1副軸歯車621及び第1磁石631は、第1軸受661を介して基部600に配置されている。第2副軸歯車622及び第2磁石632は、第2軸受662を介して基部600に配置されている。
The
基部600は、例えば、主軸歯車610、副軸歯車620、磁気センサー640、光学センサー650などを収納すると共に、回転軸51が挿入される貫通孔601が設けられている。
The
磁気センサー640は、第1磁石631の磁界が作用する第1磁気センサー641と、第2磁石632の磁界が作用する第2磁気センサー642と、を有する。第1磁気センサー641及び第2磁気センサー642は、センサー基板643に配置されている。磁気センサー640は、第1磁石631及び第2磁石632の回転状態を検出する。
The
光学センサー650は、センサー基板643において、光学ディスク651と離間するように配置されている。光学ディスク651は、回転軸51に固定された支持部652に固定されている。光学センサー650は、光学ディスク651上の図示しない検出用パターンに向けて光を出射する発光素子(図示せず)と、検出用パターンで反射した光を受光する受光素子(図示せず)と、を有する。光学センサー650は、光学ディスク651の360°範囲内での回転角度θを検出することができる。
The
このように、エンコーダー6は、磁気センサー640と光学センサー650とを有するので、磁気センサー640の出力に基づいてモーター5の回転軸51の回転数nを検出し、光学センサー650の出力に基づいて360°範囲内の回転軸51の回転角度θを検出することができる。そして、回転数nおよび回転角度θから回転軸51の回転量を検出することができる。
As described above, the
次に、図4及び図5を参照しながら、エンコーダー6及び主軸歯車610の構成について具体的に説明する。
Next, configurations of the
図4に示すように、エンコーダー6は、回転軸51と、主軸歯車610と、副軸歯車621,622と、基部600と、磁気センサー641,642と、を有する。
As shown in FIG. 4, the
主軸歯車610は、回転軸51と共に軸線aZまわりに回転する。第1副軸歯車621は、軸線aZに平行な軸線aZ1まわりに回転可能に軸支され、主軸歯車610に従動して主軸歯車610との歯車比に応じた回転量で回転する。同様に、第2副軸歯車622は、軸線aZに平行な軸線aZ2まわりに回転可能に軸支され、主軸歯車610に従動して主軸歯車610との歯車比に応じた回転量で回転する。
The
図5に示すように、主軸歯車610は、第1副軸歯車621及び第2副軸歯車622と噛み合う歯部612と、組立工程において基部600と嵌合する軸部613と、を有する。
As shown in FIG. 5, the
軸部613は、組立工程において、回転軸51の軸方向と直交する方向、言い換えれば、X方向に主軸歯車610が位置ずれしないよう、位置を決める位置決め部614を有する。位置決め部614の直径と、基部600の貫通孔601の直径と、は同じである。
The
軸部613における、位置決め部614よりも先端側(孔611の開口側)には、位置決め部614の直径よりも小さい先端部615を有する。先端部615は、例えば、先端側に行くに従って細くなるテーパー形状になっている。このように、位置決め部614の直径よりも小さい先端部615を有するので、基部600の貫通孔601に主軸歯車610の軸部613を挿入する際、先端部615を位置合わせの案内として機能させることが可能となり、貫通孔601の位置と軸部613の位置とを合わせやすくすることができる。
The
次に、図6~図10を参照しながら、本実施形態のエンコーダー6の組立方法について説明する。
Next, a method for assembling the
図6に示す工程では、基部600に、第1副軸歯車621、第2副軸歯車622、第1磁気センサー641、第2磁気センサー642、を配置する。
In the process shown in FIG. 6 , a
具体的には、第1副軸歯車621には、第1磁石631が配置されている。第2副軸歯車622には、第2磁石632が配置されている。なお、第1軸受661、第2軸受662、及び第3軸受の図示は省略している。第1磁気センサー641及び第2磁気センサー642は、センサー基板643に配置されている。
Specifically, a
図7に示す工程では、基部600に、主軸歯車610をセットする。具体的には、まず、第1副軸歯車621及び第2副軸歯車622の位相と、主軸歯車610の位相と、を合わせる。言い換えれば、第1副軸歯車621に設けられた歯部と、主軸歯車610に設けられた歯部と、を噛み合わせ、更に、第2副軸歯車622に設けられた歯部と、主軸歯車610に設けられた歯部と、を噛み合わせる。
In the process shown in FIG. 7, the
次に、図8に示すように、噛み合わせた状態で、基部600の貫通孔601に、主軸歯車610の位置決め部614を挿入する。言い換えれば、嵌合させる。これにより、基部600に対して、主軸歯車610の位置を決めることができる。言い換えれば、主軸歯車610の位置を固定することができる。即ち、組立を容易に行うことができる。
Next, as shown in FIG. 8, the
図9に示す工程は、主軸歯車610の孔611に、回転軸51を挿入する。なお、主軸歯車610の位置を固定しているので、主軸歯車610の孔611の中心軸611aと、回転軸51の中心軸51aと、を合わせることができる。よって、主軸歯車610の孔611に、回転軸51を容易に挿入することができる。
The process shown in FIG. 9 inserts the
図10に示す工程は、主軸歯車610を、基部600の貫通孔601から外して引き離す。具体的には、回転軸51を主軸歯車610の孔611に挿入した後、更に、回転軸51を押し上げる。これにより、基部600の貫通孔601から、主軸歯車610の位置決め部614が、スラスト方向に抜ける。即ち、位置決め部614は、基部600と接触しない状態となる。よって、回転軸51及び主軸歯車610をスムーズに回転させることができる。
The process shown in FIG. 10 removes the
以上述べたように、本実施形態のエンコーダー6は、モーター5の駆動により回転する回転軸51と、回転中心に孔611が設けられた軸部613を有し、孔611に回転軸51が挿入される主軸歯車610と、主軸歯車610と噛み合う第1副軸歯車621と、主軸歯車610と噛み合う第2副軸歯車622と、主軸歯車610、第1副軸歯車621、及び第2副軸歯車622が配置され、回転軸51が挿入される貫通孔601が設けられている基部600と、第1副軸歯車621に配置される第1磁石631と、第2副軸歯車622に配置される第2磁石632と、第1磁石631の磁界が作用する第1磁気センサー641と、第2磁石632の磁界が作用する第2磁気センサー642と、を備え、主軸歯車610の軸部613は、回転軸51の軸方向と直交する方向において、基部600に対する主軸歯車610の位置を決める位置決め部614を有する。
As described above, the
この構成によれば、主軸歯車610に位置決め部614を有するので、主軸歯車610の位相と副軸歯車620の位相とを合わせた状態で、基部600に対し主軸歯車610の位置を決めることができる、言い換えれば、主軸歯車610を動かないようにすることができる。よって、主軸歯車610の孔611の中心軸611aと、回転軸51の中心軸51aと、を合わせることが可能となり、主軸歯車610の孔611に回転軸51を容易に挿入することができる。即ち、組立を容易に行うことができる。
According to this configuration, since the
また、本実施形態のエンコーダー6において、位置決め部614の直径は、基部600の貫通孔601の直径と同じであることが好ましい。この構成によれば、位置決め部614の直径と貫通孔601の直径とが同じであるので、貫通孔601を基準に位置決め部614を合わせることにより、主軸歯車610の位置を固定することができる。
Moreover, in the
また、本実施形態のエンコーダー6において、軸部613は、孔611の開口側に、位置決め部614の直径よりも小さい先端部615を有することが好ましい。この構成によれば、位置決め部614の直径よりも小さい先端部615を有するので、基部600の貫通孔601に主軸歯車610の軸部613を挿入する際、先端部615を位置合わせの案内として機能させることが可能となり、貫通孔601の位置と軸部613の位置とを合わせやすくすることができる。
Moreover, in the
また、本実施形態のエンコーダー6において、位置決め部614は、回転軸51を主軸歯車610の孔611に挿入した後、基部600と接触しないことが好ましい。この構成によれば、主軸歯車610に回転軸51が挿入された後、位置決め部614が基部600と接触しないので、回転軸51及び主軸歯車610をスムーズに回転させることができる。
Also, in the
また、本実施形態の駆動装置41~46は、上記に記載のエンコーダー6と、回転軸51と接続されたモーター5と、を備える。この構成によれば、容易に組み立てることが可能な駆動装置41~46を提供することができる。
Further, the driving
また、本実施形態のエンコーダー6の組立方法は、基部600に、第1磁気センサー641及び第2磁気センサー642を配置する工程と、基部600に、第1磁石631が配置された第1副軸歯車621と、第2磁石632が配置された第2副軸歯車622と、を配置する工程と、第1副軸歯車621及び第2副軸歯車622の位相と、主軸歯車610の位相と、を合わせた状態で、貫通孔601と位置決め部614とを嵌合させる工程と、嵌合させる工程の後、主軸歯車610の孔611に、回転軸51を挿入する工程と、を有する。
In addition, the method for assembling the
この方法によれば、主軸歯車610に位置決め部614を有するので、主軸歯車610の位相と副軸歯車620の位相とを合わせた状態で、基部600に対し主軸歯車610の位置を決めることができる、言い換えれば、主軸歯車610を動かないようにすることができる。よって、主軸歯車610の孔611の中心軸611aと、回転軸51の中心軸51aと、を合わせることが可能となり、主軸歯車610の孔611に回転軸51を容易に挿入することができる。即ち、組立を容易に行うことができる。
According to this method, since the
以下、上記した実施形態の変形例を説明する。 Modifications of the above embodiment will be described below.
上記したように、基部600の貫通孔601と、主軸歯車610の位置決め部614と、が嵌合する部分は、軸線aZと平行になっていることに限定されず、図11に示すように、角度θ1を有するテーパー形状になっていてもよい。言い換えれば、位置決め部614は、孔611の開口側(図5参照)に向かって徐々に直径が小さくなっている。具体的には、主軸歯車610の位置決め部614aがテーパー形状になっている。更に、基部600の貫通孔601aがテーパー形状になっている。
As described above, the portion where the through
このように、位置決め部614aの直径が徐々に小さくなっているので、貫通孔601aに位置決め部614aを挿入するに従って、主軸歯車610と基部600との位置を合わせることが可能となり、スムーズに主軸歯車610を基部600に嵌めることができる。
In this way, since the diameter of the
上記したように、位置決め部614aは、孔611の開口側に向かって徐々に直径が小さくなっていることが好ましい。この構成によれば、位置決め部614aの直径が徐々に小さくなっているので、貫通孔601aに位置決め部614aを挿入するに従って、主軸歯車610と基部600との位置を合わせることが可能となり、スムーズに主軸歯車610を基部600に嵌めることができる。
As described above, it is preferable that the diameter of the
上記した図8のように、基部600の貫通孔601と、主軸歯車610の位置決め部614と、の間に隙間が無いことに限定されず、位置決め部614の全部分が貫通孔601と接していなくてもよく、隙間のある一部分があってもよい。
As shown in FIG. 8 described above, the
1…ロボットシステム、2…ロボット、3…制御装置、5…モーター、6…エンコーダー、20…ベース、21…ロボットアーム、22…エンドエフェクター、41~46…駆動装置、51…回転軸、51a…中心軸、52…ローター、53…ステーター、54…ハウジング、55、56…軸受、211~216…アーム、600…基部、601…貫通孔、601a…貫通孔、610…主軸歯車、611…孔、611a…中心軸、612…歯部、613…軸部、614…位置決め部、614a…位置決め部、615…先端部、620…副軸歯車、621…第1副軸歯車、622…第2副軸歯車、631…第1磁石、632…第2磁石、640…磁気センサー、641…第1磁気センサー、642…第2磁気センサー、643…センサー基板、650…光学センサー、651…光学ディスク、652…支持部、661…第1軸受、662…第2軸受、663…第3軸受。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
回転中心に孔が設けられた軸部を有し、前記孔に前記回転軸が挿入されている主軸歯車と、
前記主軸歯車と噛み合う第1副軸歯車と、
前記主軸歯車と噛み合う第2副軸歯車と、
前記主軸歯車、前記第1副軸歯車、及び前記第2副軸歯車が配置され、前記回転軸が挿入されている貫通孔が設けられている基部と、
前記第1副軸歯車に配置されている第1磁石と、
前記第2副軸歯車に配置されている第2磁石と、
前記第1磁石の磁界が作用する第1磁気センサーと、
前記第2磁石の磁界が作用する第2磁気センサーと、
を備え、
前記主軸歯車の前記軸部は、前記回転軸の軸方向と直交する方向において、前記基部に対する前記主軸歯車の位置を決める位置決め部を有する、エンコーダー。 a rotating shaft that rotates by driving a motor;
a main shaft gear having a shaft portion provided with a hole at the center of rotation, the rotary shaft being inserted into the hole;
a first countershaft gear that meshes with the mainshaft gear;
a second countershaft gear that meshes with the main shaft gear;
a base on which the main shaft gear, the first countershaft gear, and the second countershaft gear are arranged and provided with a through hole into which the rotating shaft is inserted;
a first magnet disposed on the first countershaft gear;
a second magnet disposed on the second countershaft gear;
a first magnetic sensor on which the magnetic field of the first magnet acts;
a second magnetic sensor on which the magnetic field of the second magnet acts;
with
The encoder, wherein the shaft portion of the main shaft gear has a positioning portion that determines the position of the main shaft gear with respect to the base portion in a direction perpendicular to the axial direction of the rotating shaft.
前記位置決め部の直径は、前記基部の前記貫通孔の直径と同じである、エンコーダー。 An encoder according to claim 1, wherein
The encoder, wherein the diameter of the positioning portion is the same as the diameter of the through hole of the base.
前記軸部は、前記孔の開口側に、前記位置決め部の直径よりも小さい先端部を有する、エンコーダー。 An encoder according to claim 1 or claim 2,
The encoder according to claim 1, wherein the shaft portion has a tip portion smaller in diameter than the positioning portion on the opening side of the hole.
前記位置決め部は、前記孔の開口側に向かって徐々に直径が小さくなっている、エンコーダー。 The encoder according to any one of claims 1 to 3,
The encoder, wherein the positioning portion gradually decreases in diameter toward the opening side of the hole.
前記位置決め部は、前記回転軸を前記主軸歯車の前記孔に挿入した後、前記基部と接触しない、エンコーダー。 The encoder according to any one of claims 1 to 4,
The encoder, wherein the positioning part does not come into contact with the base part after the rotating shaft is inserted into the hole of the main shaft gear.
前記回転軸と接続された前記モーターと、
を備える、駆動装置。 an encoder according to any one of claims 1 to 5;
the motor connected to the rotating shaft;
a driving device.
前記基部に、前記第1磁気センサー及び前記第2磁気センサーを配置する工程と、
前記基部に、前記第1磁石が配置された前記第1副軸歯車と、前記第2磁石が配置された前記第2副軸歯車と、を配置する工程と、
前記第1副軸歯車及び前記第2副軸歯車の位相と、前記主軸歯車の位相と、を合わせた状態で、前記貫通孔と前記位置決め部とを嵌合させる工程と、
前記嵌合させる工程の後、前記主軸歯車の前記孔に、前記回転軸を挿入する工程と、
を有する、エンコーダーの組立方法。 An assembly method for assembling the encoder according to any one of claims 1 to 5,
placing the first magnetic sensor and the second magnetic sensor on the base;
arranging the first countershaft gear on which the first magnet is arranged and the second countershaft gear on which the second magnet is arranged on the base;
a step of fitting the through hole and the positioning portion in a state where the phases of the first countershaft gear and the second countershaft gear and the phase of the main shaft gear are matched;
a step of inserting the rotating shaft into the hole of the main shaft gear after the fitting step;
A method for assembling an encoder.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021195912A JP2023082269A (en) | 2021-12-02 | 2021-12-02 | Encoder, driving device, and method for assembling encoder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021195912A JP2023082269A (en) | 2021-12-02 | 2021-12-02 | Encoder, driving device, and method for assembling encoder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023082269A true JP2023082269A (en) | 2023-06-14 |
Family
ID=86728489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021195912A Pending JP2023082269A (en) | 2021-12-02 | 2021-12-02 | Encoder, driving device, and method for assembling encoder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023082269A (en) |
-
2021
- 2021-12-02 JP JP2021195912A patent/JP2023082269A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6191692B2 (en) | Robot and robot joint mechanism | |
JP6708953B2 (en) | robot | |
US20070281824A1 (en) | Reduction gear unit with rotational position sensor | |
JP6658877B2 (en) | Actuator | |
JP6430800B2 (en) | Mechanical encoders and actuators | |
JP2010187460A (en) | Servo unit | |
JP2017159425A (en) | robot | |
US11845182B2 (en) | Encoder unit, drive device, and robot | |
JP2020192661A (en) | robot | |
JP2023082269A (en) | Encoder, driving device, and method for assembling encoder | |
JP2016068201A (en) | robot | |
US20220171362A1 (en) | Motor control angle sensor, motor control system, and control method for motor control angle sensor | |
JP2004120815A (en) | 2-degree-of-freedom actuator | |
JP6323084B2 (en) | Coil bobbin, motor, and robot | |
JP2022113462A (en) | Robot, attaching method, detaching method, fixing member, and maintenance system | |
JP2016041453A (en) | robot | |
JP7441061B2 (en) | Absolute encoder, absolute encoder angular error information output program, absolute encoder angular error information output method | |
JP2015083324A (en) | Work insertion device | |
JP7374737B2 (en) | Detection device, drive device, control method for drive device, robot device, control method for robot device, detection method, method for manufacturing articles using robot device, program, and recording medium | |
JP7155767B2 (en) | electric actuator | |
JP6685459B2 (en) | Module bearing and power transmission device including the same | |
JP2017216761A (en) | Robot, motor, and method of manufacturing motor | |
CN114577143B (en) | Angle sensor for motor control, control method thereof and motor control system | |
JPH07164362A (en) | Robot device and its origin finding method | |
JPH10316241A (en) | Wafer carrying device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20241007 |