JP2023072608A - Transaction order processing system using digital asset - Google Patents
Transaction order processing system using digital asset Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023072608A JP2023072608A JP2021185302A JP2021185302A JP2023072608A JP 2023072608 A JP2023072608 A JP 2023072608A JP 2021185302 A JP2021185302 A JP 2021185302A JP 2021185302 A JP2021185302 A JP 2021185302A JP 2023072608 A JP2023072608 A JP 2023072608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rate
- order
- smart contract
- customer
- orders
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 132
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 43
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 31
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 14
- 230000007306 turnover Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 21
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- -1 ferrous metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本発明は、経済的な価値をデジタルで表現可能な、トークンやデジタル通貨等のデジタル資産を用いて、商品等の取引を行う、デジタル資産取引システムに関する。
なお、本願明細書における「システム」とは、コンピュータや他の電子機器、ソフトウェア、通信ネットワーク、データなどの要素を組み合わせて構成された、ソフトウェアによる情報処理を、ハードウェア資源を用いて具体的に実現するコンピュータシステムを意味する。
The present invention relates to a digital asset trading system that trades products using digital assets such as tokens and digital currencies that can digitally express economic values.
In addition, the "system" in the specification of the present application is configured by combining elements such as computers and other electronic devices, software, communication networks, data, etc., and specifically performs information processing by software using hardware resources. It means the computer system that implements it.
世界の主要な商品取引所では、商品等の経済的価値を各国の発行する通貨で表示した取引が行われている。 At the world's major commodity exchanges, transactions are conducted in which the economic value of commodities, etc. is indicated in the currency issued by each country.
近年、デジタル化技術により、資産の経済的価値をデジタルで表現した、トークン等のデジタル資産が取引され易くなっている。
特に定型化された経済的価値を有する資産、例えば、コモディティ(商品取引所で取引されている商品等)類は、デジタル資産として取引することのできる特性が強い。
In recent years, digitization technology has made it easier to trade digital assets such as tokens that digitally represent the economic value of assets.
In particular, assets having a standardized economic value, such as commodities (such as products traded on commodity exchanges), have a strong characteristic of being able to be traded as digital assets.
しかし、従来の商品取引所には、トークン等のデジタル資産の取引注文を処理するシステムは構築されていない。
将来、暗号資産やデジタル通貨、もしくはSTOなどデジタル証券のようなメジャーなデジタル価値(資産)に限らず、製品や食品など個別に定義された物やサービスというマイナーな価値についてデジタル表現したものも広く、交換・取引の対象になることが想定される。
However, conventional commodity exchanges do not have a system for processing trading orders for digital assets such as tokens.
In the future, not only major digital values (assets) such as crypto assets, digital currencies, or digital securities such as STOs, but also digital representations of minor values such as individually defined goods and services such as products and foods. , it is assumed that it will be subject to exchange and trading.
そこで、本件発明者は、デジタル資産を用いた取引注文を処理するシステムを構築すべく、考察・検討を重ねた。その結果、大口取引と小口取引とを合わせた取引など、取引所のレート作成の際に上乗せするマークアップを算出するためのマークアップ率が異なる顧客同士の取引を、ストリーミング(成行的な注文)とリーブオーダー(指値的な注文)とを融合させて行う場合等において、マッチング処理が複雑化し、処理パフォーマンスに悪影響を与えることが判明した。 Therefore, the inventors of the present application have repeatedly considered and studied in order to construct a system for processing trade orders using digital assets. As a result, transactions between customers with different markup rates for calculating the markup to be added when creating exchange rates, such as transactions that combine large and small transactions, can be streamed (market orders). and leave orders (limit orders), etc., the matching process becomes complicated, which adversely affects the processing performance.
本発明は、上記従来の課題を鑑みてなされたものであり、マッチング処理を効率化し、処理パフォーマンスを格段に向上させながら、大口取引と小口取引とを合わせた取引など、取引所のレート作成の際に上乗せするマークアップを算出するためのマークアップ率が異なる顧客同士の取引を、ストリーミング(成行的な注文)とリーブオーダー(指値的な注文)とを融合させて行うことが可能な、デジタル資産を用いた取引注文処理システムを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems. It is possible to combine streaming (market orders) and leave orders (limit orders) for transactions between customers with different markup rates to calculate the markup to be added at the time of purchase. The purpose is to provide a trading order processing system using assets.
上記目的を達成するため、本発明によるデジタル資産を用いた取引注文処理システムは、トークン(ブロックチェーン等の分散技術においてデジタルで定義される価値などの総称であって、暗号資産を含む)、デジタル通貨、トークンとデジタル通貨、もしくはトークン同士、デジタル通貨同士など、あらゆる形態のデジタル資産間による取引を管理するための、少なくとも1種類のブロックチェーン等の分散技術における分散型台帳と、該分散型台帳に管理されるデジタル資産を用いた所定の処理を行うためのスマートコントラクトを備えて構築される、デジタル資産を用いた取引注文処理システムであって、顧客単位で多様な数値に設定された各銘柄についてのマークアップ率を管理するマークアップ率管理テーブルと、前記マークアップ率管理テーブルから、各銘柄における夫々の顧客のマークアップ率を取得する機能を有するマークアップ率取得用スマートコントラクトと、顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値である第2レート(レート)を作成するベースとなる第1レート(基準レート)を作成する機能を有する第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトと、夫々の顧客について、前記第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトが作成した前記第1レート(基準レート)に、前記マークアップ率取得用スマートコントラクトが取得した当該顧客のマークアップ率を掛け合わせることによりマークアップを算出し、算出したマークアップを前記第1レート(基準レート)に上乗せして前記第2レート(レート)を作成する機能を有する第2レート(レート)作成用スマートコントラクトと、前記第2レート(レート)作成用スマートコントラクトが作成した夫々の顧客についての前記第2レート(レート)を当該顧客に配信する機能を有する第2レート(レート)配信用スマートコントラクトと、前記第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが配信した顧客毎に異なる前記第2レート(レート)に対して発注された、顧客からのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該顧客に対し約定を返す機能を少なくとも有するストリーミング約定用スマートコントラクトと、顧客から発注された売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の全てを注文板に乗せる機能と、前記注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となった少なくとも一部の売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)における指値価格で当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客に対し約定を返す機能と、リーブオーダー(指値的な注文)を約定させる直前に、瞬間的に、約定させる値段を全顧客に対する共通の前記第2レート(レート)として全顧客に配信する機能と、を有するリーブオーダー約定用スマートコントラクトと、を少なくとも有することを特徴としている。 In order to achieve the above object, the transaction order processing system using digital assets according to the present invention includes tokens (a general term for values defined digitally in distributed technology such as blockchain, including crypto assets), digital A distributed ledger in at least one type of blockchain or other decentralized technology for managing transactions between any form of digital asset, such as currency, token and digital currency, token to token, or digital currency to digital currency, and the distributed ledger. A transaction order processing system using digital assets, built with a smart contract for performing predetermined processing using digital assets managed by the system, and each issue set to various numerical values for each customer a markup rate management table for managing the markup rate of the markup rate management table, a markup rate acquisition smart contract having a function of acquiring the markup rate of each customer for each issue from the markup rate management table; A first rate (reference rate) creation smart that has the function of creating a first rate (reference rate) that serves as the basis for creating a second rate (rate), which is a quote price for trading as a counterparty to an order. contract, and for each customer, the first rate (reference rate) created by the smart contract for creating the first rate (reference rate), the markup rate of the customer obtained by the smart contract for obtaining markup rate A smart for creating a second rate (rate) having a function of creating the second rate (rate) by calculating the markup by multiplying the above and adding the calculated markup to the first rate (reference rate) a contract, a second rate (rate) distribution smart contract having a function of distributing the second rate (rate) for each customer generated by the second rate (rate) generation smart contract to the customer; As a trading counterparty for streaming (market orders) from customers placed at the second rate (rate) different for each customer delivered by the smart contract for delivery of the second rate (rate) A smart contract for streaming execution that has at least the function of making trades, executing executions, and returning executions to the customer, and a function of placing all leave orders (limit orders) for sell and buy placed by customers on the order book. and the limit price of at least some of the sell and buy leave orders (limit orders) where the price difference between the sell order and the buy order on the order book is equal to or greater than the predetermined spread to be collected by the exchange For each of the customers who have traded as the counterparty to the sell and buy leave orders (limit orders), executed, and placed the sell and buy leave orders (limit orders) A function to return a contract, and a function to instantaneously distribute the price to be contracted to all customers as the second rate (rate) common to all customers immediately before contracting a leave order (limit order). and a leave-order execution smart contract.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記リーブオーダー約定用スマートコントラクトは、前記注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となったリーブオーダー(指値的な注文)であり且つ指値が前記第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが各顧客に配信した顧客毎に異なる前記第2レート(レート)のうちで最良となる前記第2レート(レート)と対当する当該顧客からの売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客に対し約定を返す機能を有するのが好ましい。 Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the leave-order execution smart contract is configured so that the price difference between the sell order and the buy order on the order book is equal to or greater than a predetermined spread to be collected by the exchange. and the limit price is the best of the second rates (rates) distributed to each customer by the second rate (rate) distribution smart contract. Sell and buy leave orders (limit orders) from the customer corresponding to the second rate (rate) are traded as the counterparty of the transaction, are executed, and the sell and buy leave orders ( It is preferable to have the ability to return a fill to each such customer who placed a limit order.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトは、顧客からのリーブオーダー(指値的な注文)における売りと買い夫々の最良注文(最も安い売り注文、最も高い買い注文)の価格と外部の流動性供給者からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格のうち、有利となる方の価格を選択して前記第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有するのが好ましい。 Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the smart contract for creating the first rate (reference rate) is the best order for both sell and buy in the leave order (limit order) from the customer. (cheapest sell order, highest buy order) price or the price of the third rate (external rate) that can be covered and traded from an external liquidity provider, whichever is more advantageous Preferably, it also has the ability to create one rate (reference rate).
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトは、外部の流動性供給者からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格を用いて前記第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有するのが好ましい。 Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the smart contract for creating the first rate (reference rate) is a third rate (external rate) that allows cover transactions from an external liquidity provider. It is preferable to further have the function of creating said first rate (reference rate) using the price of .
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記ストリーミング約定用スマートコントラクトは、前記第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが配信した顧客毎に異なる前記第2レート(レート)に対して発注された、顧客からの売り又は買いのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させるとともに、外部の流動性供給者からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)に対して、カバー取引用の注文を発注し、当該顧客に対し約定を返す機能を有するのが好ましい。 Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the streaming execution smart contract is configured to provide the second rate (rate) different for each customer delivered by the second rate (rate) delivery smart contract. Sell or buy streaming (market orders) from customers placed against the It is preferable to have the ability to submit orders for cover trades and return fills to the customer for 3 rates (external rates).
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記第2レート(レート)作成用スマートコントラクトは、前記第2レート(レート)を作成する際に、前記マークアップ率取得用スマートコントラクトが取得した顧客の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、前記注文板における売りの注文数量と買いの注文数量との比率に応じて調整する機能をさらに有するのが好ましい。 Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the second rate (rate) creation smart contract is configured to generate the markup rate acquisition smart contract when creating the second rate (rate). Preferably, the contract further comprises the function of adjusting the respective markup rates for the customer's sell side and buy side obtained by the contract according to the ratio of the sell order quantity and the buy order quantity on the order book.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記第2レート(レート)作成用スマートコントラクトは、前記第2レート(レート)を作成する際に、前記マークアップ率取得用スマートコントラクトが取得した顧客の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、所定単位時間における現在の出来高の、所定単位時間における過去の出来高の平均値との比率に応じて調整する機能をさらに有するのが好ましい。 Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the second rate (rate) creation smart contract is configured to generate the markup rate acquisition smart contract when creating the second rate (rate). It further has a function of adjusting the respective markup rates of the customer's selling side and buying side obtained by the contract according to the ratio of the current trading volume in a predetermined unit time to the average past trading volume in a predetermined unit time. is preferred.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記リーブオーダー(指値的な注文)又は前記ストリーミング(成行的な注文)を介した、顧客である大口注文の取引者と顧客である小口注文の取引者との取引において、前記小口注文の取引者が発注に際し預け入れた、前記大口注文の取引者に渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を管理する機能を有する取引資産管理用スマートコントラクトと、前記大口注文と前記小口注文とが約定したときに、前記取引資産管理用スマートコントラクトが管理する前記約定金額相当の金銭又はデジタル資産を担保として、所定の借り入れ先から、前記大口注文の取引者から受けるべきデジタル資産又は約定金額相当の金銭を借り入れる機能を有するレンディング用スマートコントラクトと、前記大口注文と前記小口注文との約定後に、デジタル資産および約定金額相当の金銭についての清算を行う機能を有する清算用スマートコントラクトと、をさらに有し、前記清算用スマートコントラクトは、前記大口注文と前記小口注文とが約定した当日に、前記レンディング用スマートコントラクトが借り入れたデジタル資産又は約定金額相当の金銭を、前記小口注文の取引者に渡す機能と、前記大口注文と前記小口注文とが約定した日から所定日数経過後に、前記大口注文の取引者から、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を受けると同時に、前記取引資産管理用スマートコントラクトが管理する前記大口注文の取引者に渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を、前記大口注文の取引者に渡す機能と、前記大口注文の取引者から受けた、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を、借り入れにより生じた利息分の金銭とともに、前記借り入れ先に返済する機能と、を少なくとも有するのが好ましい。 In addition, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the customer who is a large order trader and the customer via the leave order (limit order) or the streaming (market order) For transaction asset management that has the function of managing money or digital assets equivalent to the contract amount to be delivered to the large-order trader, deposited by the small-order trader at the time of placing an order in a transaction with a certain small-order trader. When the smart contract, the large order, and the small order are executed, the large order is issued from a predetermined borrower using money or digital assets equivalent to the contracted amount managed by the smart contract for transaction asset management as collateral. A smart contract for lending that has the function of borrowing digital assets or money equivalent to the contracted amount to be received from the trader, and after the execution of the large order and the small order, settlement of the digital asset and money equivalent to the contracted amount a clearing smart contract having the function of executing A function to deliver equivalent money to the trader of the small order, and after a predetermined number of days have passed since the day when the large order and the small order were executed, from the trader of the large order, digital assets or money equivalent to the contract amount a function of delivering money or digital assets corresponding to a contract amount to be delivered to the trader of the large order managed by the smart contract for trading asset management to the trader of the large order at the same time as receiving the large order; It is preferable to have at least a function of repaying the digital asset or money equivalent to the contracted amount received from the borrower to the borrower together with the money for the interest generated by the borrowing.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、前記清算用スマートコントラクトは、前記レンディング用スマートコントラクトのデジタル資産又は約定金額相当の金銭の借り入れにより生じる、前記借り入れ先に支払うべき利息分の金銭を、前記大口注文の取引者と前記小口注文の取引者との取引における、大口注文、小口注文の夫々に対して取引の相手方として売買を行う気配値である前記第2レート(レート)を算出する際に加算したマークアップ、又は、大口注文、小口注文のうちの一方である売り注文と他方である買い注文との価格差より得られるスプレッドから充当する機能をさらに有するのが好ましい。 Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, the clearing smart contract is the amount to be paid to the borrower generated by borrowing the digital assets of the lending smart contract or money equivalent to the agreed amount. The second rate ( rate), or the spread obtained from the price difference between the sell order, which is one of large orders and small orders, and the buy order, which is the other. preferable.
本発明によれば、マッチング処理を効率化し、処理パフォーマンスを格段に向上させながら、大口取引と小口取引とを合わせた取引など、取引所のレート作成の際に上乗せするマークアップを算出するためのマークアップ率が異なる顧客同士の取引を、ストリーミング(成行的な注文)とリーブオーダー(指値的な注文)とを融合させて行うことが可能な、デジタル資産を用いた取引注文処理システムが得られる。 According to the present invention, the efficiency of matching processing is improved, and the processing performance is dramatically improved. A transaction order processing system using digital assets is obtained, which enables trading between customers with different markup rates by combining streaming (market orders) and leave orders (limit orders). .
実施形態の説明に先立ち、本発明を導出するに至った経緯、及び本発明の作用効果について説明する。 Prior to the description of the embodiments, the circumstances leading to the derivation of the present invention and the effects of the present invention will be described.
上述のとおり、近年、デジタル化技術により、資産の経済的価値をデジタルで表現した、デジタル資産が取引され易くなっている。
特に定型化された経済的価値を有する資産、例えば、コモディティ(商品取引所で取引されている商品等)類は、経済的価値がデジタルで表現された、デジタル資産として取引することのできる特性が強い。
As described above, in recent years, digitization technology has facilitated the trading of digital assets that digitally represent the economic value of assets.
In particular, assets with stylized economic value, such as commodities (commodities traded on commodity exchanges), have the characteristics of being able to be traded as digital assets whose economic value is represented digitally. strong.
しかし、上述したように、従来の商品取引所には、トークン等のデジタル資産の取引注文を処理するシステムは構築されていない。
将来、暗号資産やデジタル通貨、もしくはSTOなどデジタル証券のようなメジャーなデジタル価値(資産)に限らず、製品や食品など個別に定義された物やサービスというマイナーな価値についてデジタル表現したものも広く、交換・取引の対象になることが想定される。
However, as described above, conventional commodity exchanges do not have a system for processing trading orders for digital assets such as tokens.
In the future, not only major digital values (assets) such as crypto assets, digital currencies, or digital securities such as STOs, but also digital representations of minor values such as individually defined goods and services such as products and foods. , it is assumed that it will be subject to exchange and trading.
そこで、本件発明者は、デジタル資産を用いた取引注文を処理するシステムを構築すべく、考察・検討を重ねた。その際、デジタル資産の注文データを迅速かつ効率的に処理するために、スマートコントラクトを用いた分散処理を考えた。
その上で、本件発明者が、デジタル資産を用いた取引注文での銘柄の売買における小数点以下の数値に対する処理、注文方式(成行的な注文、指値的な注文)、レートの作成、注文板の処理、清算方法等に関し、考察・検討したところ、大口取引と小口取引とを合わせた取引など、取引所のレート作成の際に上乗せするマークアップを算出するためのマークアップ率が異なる顧客同士の取引を、ストリーミング(成行的な注文)とリーブオーダー(指値的な注文)とを融合させて行う場合等において、マッチング処理が複雑化し、処理パフォーマンスに悪影響を与えることが判明した。以下、詳しく説明する。
Therefore, the inventors of the present application have repeatedly considered and studied in order to construct a system for processing trade orders using digital assets. At that time, we considered decentralized processing using smart contracts in order to process digital asset order data quickly and efficiently.
After that, the inventor of the present invention processes decimal numbers in trading stocks in trading orders using digital assets, order methods (market orders, limit orders), rate creation, order book As a result of considering and examining processing, settlement methods, etc., it was found that customers with different markup rates for calculating the markup to be added when creating exchange rates, such as transactions that combine large and small transactions, It has been found that, for example, when a transaction is performed by combining streaming (market order) and leave order (limit order), the matching process becomes complicated, which adversely affects the processing performance. A detailed description will be given below.
銘柄の売買における小数点の数値に対する処理
本件発明者が考察・検討するデジタル資産を用いた取引注文を処理するシステムにおいては、注文の指定項目は「売買」の区分、価格、数量が基本となる。
そして、価格×数量(指定項目として銘柄単位での倍率がある場合は、価格×数量×倍率)により、約定金額を算出し、約定金額に所定の上乗せ金額を加えた受け渡し金額を決定する。
価格と数量は小数点が付いた数値となり得るが、受け渡し金額は、通貨の最小単位の整数刻み(例えば、日本¥をベースにした場合では1円刻み)とする。
各国通貨が基準となる場合、受け渡し金額は、当該国の通貨の最小単位の整数未満の数値を丸める。
Processing of Decimal Numbers in Trading of Issues In the system for processing trading orders using digital assets considered and studied by the present inventor, the basic items to specify for orders are the classification, price, and quantity of "buying and selling."
Then, the contracted amount is calculated by price x quantity (if there is a multiplier for each brand as a designated item, price x quantity x multiplier), and a delivery amount is determined by adding a predetermined additional amount to the contracted price.
The price and quantity can be numerical values with a decimal point, but the delivery amount is in units of integers of the minimum unit of currency (for example, in units of 1 yen when based on Japanese Yen).
If the national currency is the standard, the delivery amount will be rounded to the nearest whole number of the minimum unit of the currency of the country.
ここで、銘柄の売買において、受け渡し金額が通貨の最小単位(例えば、日本では1円)未満の小数点以下が付いた数値になり得るような場合、1円未満の小数点の丸め方が問題となる。
本件発明者は、デジタル資産を用いた取引に関し、受け渡し金額が通貨の最小単位(例えば、日本では1円)未満の小数点が付いた数値になるような場合において、取引所が、顧客の注文に対して取引の相手方として売買する場合の数値の丸め方について、次のように、考察・検討した。
Here, when trading an issue, if the delivery amount can be a number with a decimal point less than the minimum unit of currency (e.g. 1 yen in Japan), how to round the decimal point to less than 1 yen becomes an issue. .
Regarding transactions using digital assets, the inventor believes that if the delivery amount is a number with a decimal point less than the minimum unit of currency (for example, 1 yen in Japan), the exchange will On the other hand, we considered and examined the rounding of figures when trading as a counterparty in a transaction as follows.
取引所は、自己が有利になるように、小数点が付いた代金(約定金額)を丸めることを望む。一方で、顧客保護の観点より、顧客が価格を指定する場合は、顧客の指定した価格に比べて顧客が不利となる価格での約定価格にすることは許されない。 The exchange wants to round the price (contract amount) with a decimal point to its advantage. On the other hand, from the viewpoint of customer protection, when a customer specifies a price, it is not allowed to set a contract price at a price that is disadvantageous to the customer compared to the price specified by the customer.
そこで、本件発明者は、取引所が、指値的な注文(リーブオーダーという)に対しては、顧客に対し最初に提示するレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)を作成する際、自己が不利になるように1円未満の小数点の丸め処理を行っても、利益が出るように、スプレッドやマークアップなどの上乗せ金額を上乗せしておくことを考えた。 Therefore, the inventors of the present invention consider that the rate that the exchange first presents to the customer for a limit order (called a leave order) When creating a value), I thought about adding an extra amount such as a spread or markup so that I could make a profit even if I rounded off the decimal point of less than 1 yen so that I would be disadvantaged. .
また、本件発明者は、成行的な注文(ストリーミングという)に対しては、顧客に不利になること(実際には許容できるスリッページ(注文価格と約定価格との差)の範囲を指定)が認められ得ることから、取引所が、自己が有利となるようにレートの1円未満の小数点の丸め処理を行い、上乗せ金額(マークアップ)を上乗せしておくことを考えた。 In addition, the inventor acknowledges that market orders (referred to as streaming) are disadvantageous to customers (specify the range of slippage (the difference between the order price and the execution price) that is actually permissible). Therefore, we thought that the exchange would round off the decimal point of less than 1 yen and add a markup to the exchange so that it would be advantageous to itself.
また、本件発明者は、取引において、自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値となるレートは、取引所が、ベースとなる基準レートに所定の上乗せ金額(スプレッド、マークアップ)を上乗せして作成し、顧客に提示することを考えた。 In addition, in trading, the inventor of the present invention considers that the quoted price at which he/she trades as a counterparty to a customer's order is the exchange's base rate plus a predetermined amount (spread, mark up) and created it and presented it to the customer.
ところで、大口注文と小口注文とでは、取引所の提示するレートが異なったものとなると考えられる。
大口注文は、注文数量が大きい。このため、本件発明者は、大口注文に対しては、取引所が約定金額を丸める必要がないように、最低注文数量を設定することを考えた。
By the way, it is considered that the rates presented by the exchange are different for large orders and small orders.
A large order is a large order quantity. For this reason, the inventors have considered setting a minimum order quantity for large orders so that the exchange does not have to round the contract amount.
しかし、小口注文を大口注文に合わせると、呼び値(売買する際の価格の刻み幅)が大口注文において小数点になり、また、小口注文の注文数量を合わせても、約定金額が1円単位にならず、1円未満の小数点の部分が発生する場合が想定される。 However, if small orders are combined with large orders, the bid price (price increments when buying and selling) will be the decimal point for large orders, and even if the order quantity for small orders is combined, the execution amount will not be in units of 1 yen. However, it is assumed that there will be a decimal point of less than one yen.
ストリーミング(成行的な注文)における小数点の数値に対する処理
(数量を指定するタイプのストリーミング(成行的な注文)の場合)
本件発明者は、小口注文(ここではストリーミング(成行的な注文)を想定)における小数点の数値に対する処理について、次のように考察・検討した。
顧客が、注文時に数量を先に指定する一般的な注文方式であるストリーミング(成行的な注文)を用いて、小口注文を発注する場合、取引所は、小口注文用のレートを作成する際に、顧客が最小の数量単位で注文したものとして、数量を最小単位に固定し、1単位の小口注文に対して、本来の大口注文用のレートを最低注文数量で除算し、自己(取引所)が有利となるように丸めて顧客に提示する。
顧客は、取引所の提示した、小口注文用に小数点を丸める修正が施されたレートに対して小口注文を発注し、取引所は1円刻みの約定金額で約定を返す。
Processing for decimal numbers in streaming ( market orders)
The inventor considered and examined the processing of decimal numbers in small orders (here, assuming streaming (market orders)) as follows.
When a customer places a small order using streaming (market order), which is a general order method in which the quantity is first specified at the time of ordering, the exchange will create a rate for the small order. , assuming that the customer ordered in the minimum quantity unit, the quantity is fixed to the minimum unit, and for a small order of 1 unit, the original large order rate is divided by the minimum order quantity, and the self (exchange) is presented to the customer after being rounded so that
The customer places a small order against the rate presented by the exchange, which has been corrected by rounding the decimal point for small orders, and the exchange returns a contract with a contract amount in units of 1 yen.
約定金額が大きくなる場合、数量は最小の数量単位に固定してあるため、価格で誤差を吸収する。取引所は、約定金額が顧客有利となるように価格の微修正を行い、修正レートを作成して顧客に提示する。顧客は修正レートに対して小口注文を発注する。 When the contract amount increases, the price absorbs the error because the quantity is fixed at the minimum quantity unit. The exchange slightly adjusts the price so that the contracted amount is advantageous to the customer, prepares a modified rate, and presents it to the customer. A customer submits a small order against a modified rate.
取引所は、小口注文用のレートを作成する際に、価格を大口注文と同じ価格に固定する場合は、最低取引数量を設定する。そして、取引所は、基準となる最低取引数量以上の数値を前提として、自己が有利となるように最低取引数量(小数点有)を丸めてレート情報に加えて顧客に提示し、提示した内容で顧客に発注処理を行ってもらい、1円刻みの約定金額で約定を返す。
約定金額が大きくなる場合の誤差は、数量で吸収する。取引所は、約定金額が顧客有利となるように数量の微修正を行い、修正レートを作成して顧客に提示する。顧客は修正レートに対して小口注文を発注する。
When creating rates for small orders, the exchange sets a minimum trade volume if it wants to lock the price at the same price as for large orders. Then, on the premise that the value is equal to or higher than the standard minimum transaction volume, the exchange rounds the minimum transaction volume (with decimal point) so that it is advantageous to itself and presents it to the customer in addition to the rate information. Have the customer process the order, and return the contract with the contract amount in increments of 1 yen.
If the contract amount becomes large, the error will be absorbed by the quantity. The exchange makes minor adjustments to the quantity so that the contract amount is more favorable to the customer, prepares a modified rate, and presents it to the customer. A customer submits a small order against a modified rate.
即ち、小口注文の場合、取引所が提示できる小口注文用のレートには、最小の数量単位に数量を固定(数量固定)して作成したレートと、大口注文と同じ価格に価格を固定(価格固定)して作成したレートがあり、小口注文の取引者は、発注前にいずれかのレートの提示を選択し、取引所は、選択されたレートと注文方式を提示する。 In other words, in the case of small orders, the rate for small orders that the exchange can offer is the rate created by fixing the quantity to the minimum quantity unit (fixed quantity), and the price fixed at the same price as the large order (price There is a fixed rate), and the small order trader chooses to submit one of the rates before placing an order, and the exchange presents the selected rate and order method.
(約定金額を指定するタイプのストリーミング(成行的な注文)の場合)
さらに、顧客が約定金額を指定するタイプのストリーミング(成行的な注文)が上記以外に存在する。その場合、取引所は価格と数量のいずれか一方を顧客からの選択にしたがって固定し、固定しない他方を上記と同様に自己(取引所)が有利となるように小数点以下を丸める。一般的には、顧客は数量を選択し、取引所は数量を固定するものと考えられる。
(In the case of a type of streaming (market order) that specifies the execution amount)
In addition, there are other types of streaming (market orders) where the customer specifies the execution amount. In that case, the exchange fixes either the price or the quantity according to the customer's selection, and rounds off the other, which is not fixed, so that it (the exchange) is advantageous as described above. In general, it is assumed that the customer chooses the quantity and the exchange fixes the quantity.
約定金額を指定するタイプのストリーミング(成行的な注文)の場合は、取引所が顧客に対しレートを提示するのではなく、取引所は、顧客が指定した約定金額をレートで除算した数量を最低取引単位に自己(取引所)が有利となるように小数点を丸めて修正し、さらに、指定約定金額をこの修正した数量で除算した価格を微修正して顧客に提示し、顧客からの発注に対して約定処理を行う。 In the case of a type of streaming (market order) that specifies a contract amount, instead of the exchange presenting the rate to the customer, the exchange divides the contract amount specified by the customer by the rate Correction by rounding the decimal point so that the trading unit (exchange) is advantageous, furthermore, the price obtained by dividing the specified execution amount by this corrected quantity is finely corrected and presented to the customer, contract processing is performed.
これらは、決済などを考慮した機能であり、約定金額、受け渡し金額を明確にすることを目的とし、顧客からのストリーミング(成行的な注文)に対し即時約定し円換算できることを前提とした機能である。 These are functions that take into account settlements, etc., and are intended to clarify the contract amount and delivery amount, and are functions that are premised on the fact that streaming (market orders) from customers can be immediately executed and converted into yen. be.
ストリーミング(成行的な注文)は、マークアップが上乗せされた売りと買いのレートに対しての、即時約定を目的とし、マークアップの変動を許容するスリッページを付加した注文方式である。 Streaming (market order) is an ordering method with the purpose of immediate execution and adding a slippage that allows fluctuations in the markup against the sell and buy rates with markups added.
これに対し、リーブオーダー(指値的な注文)は、板方式の注文処理(板の顧客間の注文が対当することにより約定処理し、別途手数料に相当する分の金額をスプレッドとして徴収する形態)での注文方式である。
指値的な注文のほうが成行的な注文に比べて金額面で顧客に有利であるため、顧客が銘柄の単純売買を行う際には、リーブオーダー(指値的な注文)を発注する場合が考えられる。
On the other hand, a leave order (limit order) is a board-style order processing (orders between customers on the board are matched and executed, and the amount corresponding to the commission is separately collected as a spread). This is the ordering method in .
Since limit orders are more advantageous to customers in terms of amount than market orders, customers may place leave orders (limit orders) when simply trading stocks. .
リーブオーダー(指値的な注文)では、顧客は価格と数量を指定するが、約定金額が1円にならない場合、顧客は上述の数量固定、価格固定のいずれかを選択する。取引所は、顧客が数量固定を選択した場合は価格を微修正し、顧客が価格固定を選択した場合は数量を微修正して、顧客に提示する。顧客は、提示された内容を(画面などで)確認した後に発注する。 In a leave order (limit order), the customer specifies the price and quantity, but if the agreed amount is not 1 yen, the customer selects either the fixed quantity or the fixed price. The exchange slightly adjusts the price if the customer chooses to fix the quantity, or slightly adjusts the quantity if the customer chooses to fix the price, and presents it to the customer. The customer places an order after confirming the presented contents (on the screen, etc.).
金額指定のリーブオーダー(指値的な注文)の場合は、顧客は上述の数量固定、価格固定のいずれかを選択して、選択した数量又は価格を指定し、取引所は、顧客が指定した代金÷数量(もしくは価格)=価格(もしくは数量)を計算し、微修正して、顧客に提示する。顧客は、提示された内容(数量と価格)を確認した後に発注する。 In the case of a leave order with a specified amount (limit order), the customer selects either the above-mentioned fixed quantity or fixed price and specifies the selected quantity or price, and the exchange pays the price specified by the customer ÷ Quantity (or price) = Calculate the price (or quantity), modify it slightly, and present it to the customer. The customer places an order after confirming the presented contents (quantity and price).
また、取引所は、顧客よりリーブオーダー(指値的な注文)が発注された場合は、指値を管理する注文板を作成する。 In addition, when a customer places a leave order (a limit order), the exchange creates an order book for managing the limit price.
本来の指値注文は、発注がなされたときに注文板に直接乗るものであるのに対し、リーブオーダー(指値的な注文)は、取引所の作成するレート価格が顧客の指定する指値に合致したときに発動するアルゴリズム発注的な処理である。 While the original limit order is placed directly on the order book when the order is placed, the leave order (limit order) is when the rate price created by the exchange matches the limit price specified by the customer. It is an algorithmic order-like process that is activated from time to time.
本件発明者は、リーブオーダー(指値的な注文)がなされた場合の約定処理を次のようにすることを考えた。
注文板に顧客の注文が乗るが、顧客の約定相手は別の顧客ではなく必ず自己(取引所)とする。また、取引所は、顧客間の売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となったときに、そのスプレッドを自己の上乗せ金額として、ベースとなる基準レートに上乗せして、売りと買いのレートを作成する。
The inventor of the present invention considered the following contract processing when a leave order (limit order) is placed.
A customer's order is placed on the order book, but the customer's counterparty is always the customer (the exchange), not another customer. In addition, when the price difference between the sell order and the buy order between customers exceeds the predetermined spread to be collected by the exchange, the exchange will set the spread as its own add-on amount to the base reference rate. Add up to create sell and buy rates.
そして、本件発明者は、デジタル資産を用いた取引注文を処理するシステムを、注文板を用いた処理とレートを用いた処理(いわゆる「2WAY」)を融合し、システムの内部では注文板を用いた処理を行い、外部的にはレートを用いた処理を行うように構成することを着想し、考察・検討した。 Then, the inventor of the present invention fuses a system that processes trading orders using digital assets with processing using an order book and processing using a rate (so-called "2WAY"), and uses the order book inside the system. We conceived of a configuration in which the processing using the rate was performed externally, and we considered and examined it.
取引所は、注文板における最良注文(最も安い売り注文、最も高い買い注文)の価格を基準レート(基準値:最良気配)とし、この基準レートにマークアップを上乗せして、レート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)を作成する。 The exchange sets the price of the best order (cheapest sell order, highest buy order) on the order book as the reference rate (reference value: best quote), adds a markup to this reference rate, Create a quote) to trade as a counterparty to the order of
リーブオーダー(指値的な注文)の指値を管理する注文板においては、価格と数量は小数点以下を実装する。しかし、取引所は、その板から算出するレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)については、1円刻みになるように小数点以下を丸めた価格を顧客に対し配信する。
そして、取引所は、顧客からの注文の指値が取引所の配信するレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と対当した場合に約定させる。
In the orderbook that manages the limit price of a leave order (limit order), the price and quantity are implemented with decimal places. However, for the rate calculated from the board (indicative price at which the exchange itself trades as the counterparty to the customer's order), the exchange will give the customer the price rounded to the nearest 1 yen. deliver to.
Then, the exchange makes a contract when the limit price of the customer's order matches the rate distributed by the exchange (the quoted price at which the exchange itself trades against the customer's order as the counterparty to the transaction).
ここで、ストリーミング(成行的な注文)、リーブオーダー(指値的な注文)で、顧客が「数量固定」、「価格固定」のいずれかを選択した場合における丸め処理の例を示す。
本例では、顧客が1500円での購入意思があるものとする。
例えば、ストリーミングで1g(1トークン)=6953円の売りレートとなっているものに対しての処理は、顧客の買いが6953円であり、1500/6953=0.2157トークン(本例は、小数点4桁まで指定可能であり、小数点5桁から切り捨てる場合)として、数量を設定する。
また、例えば、顧客がリーブオーダーで「数量固定」を選択した場合において、代金が1500円指定で数量が0.211トークンの購入を所望する場合、1500/0.211=7109円(本例は、小数点以下を切り捨てる場合)の指値とする。
また、例えば、顧客がリーブオーダーで「価格固定」を選択した場合において、代金が1500円指定で価格6950円でのトークンの購入を所望する場合、1500/6950=0.2158トークン(本例は、小数点4桁まで指定可能であり、小数点5桁から切り捨てる場合)として、数量を設定する。
Here, an example of rounding processing when the customer selects either "fixed quantity" or "fixed price" for streaming (market order) and leave order (limit order) will be shown.
In this example, it is assumed that the customer has a purchase intention of 1500 yen.
For example, processing for the selling rate of 1 g (1 token) = 6953 yen in streaming, the customer's purchase is 6953 yen, and 1500/6953 = 0.2157 tokens (in this example, the decimal point Specify up to 4 digits and truncate from 5 decimal places).
Also, for example, when the customer selects "fixed quantity" in the leave order and wishes to purchase 0.211 tokens with a specified price of 1500 yen, 1500/0.211 = 7109 yen (in this example, , rounded down to the nearest decimal place).
Also, for example, when the customer selects "fixed price" in the leave order and wishes to purchase tokens at a price of 6950 yen with a specified price of 1500 yen, 1500/6950 = 0.2158 tokens (in this example , up to 4 decimal places can be specified and rounded down from 5 decimal places).
なお、ここまでの説明は、¥での清算を前提とし、1円という通貨の最小単位に約定金額を丸めることを想定したものであるが、1円未満の清算も将来的には出現する可能性がある。また、¥での決済の他に、$やゴールド等での決済も考えられる。このため、本件発明者が考察・検討するデジタル資産を用いた取引注文を処理するシステムにおいては、¥の小数点以下についても所定の小数点部により約定金額を丸めることや、さらには、$やゴールド等についてもそれらの単位の小数点以下について所定の小数点部により約定金額を丸めることは想定し得る。 The explanation so far is based on the premise of settlement in ¥, and assumes that the contract amount will be rounded to the smallest unit of currency, 1 yen, but settlements of less than 1 yen may appear in the future. have a nature. Also, in addition to settlement in ¥, settlement in dollars, gold, etc. is also conceivable. For this reason, in the system for processing trading orders using digital assets considered and studied by the present inventor, the contracted amount is rounded to a predetermined decimal point even after the decimal point of ¥, and furthermore, $, gold, etc. It is also conceivable to round the contract amount by a predetermined decimal point to the decimal places of those units.
大口取引と小口取引とを合わせた取引などにおける相違点
(レートの相違)
ところで、例えば、流動性の異なる、大型株と小型株とでは、取引所の採算性の観点から検討した場合、流動性の低い株のほうが一単位の取引における収益を上げないと採算が悪くなる。
即ち、小型株であるほど取引量が少なくなり、取引所が取引に介在することによる収益が小さくなるため、マークアップを大きくする必要がある。
なお、取引所がマークアップを上乗せしてレートを提示する取引方式は、約定後に手数料を徴収する取引方式に比べて、銘柄単位で収益率を調整できるメリットがあると考えられる。
Differences in transactions that combine large and small transactions (differences in rates)
By the way, for example, between large-cap stocks and small-cap stocks, which have different liquidity, when considering the profitability of the exchange, stocks with low liquidity are less profitable unless they generate profits per unit of trading. .
In other words, the smaller the stock, the lower the trading volume, and the lower the profit from the exchange's intervention in trading, so the markup needs to be larger.
In addition, the trading method in which the exchange presents the rate with a markup added is considered to have the advantage of being able to adjust the rate of return for each issue, compared to the trading method in which fees are collected after the contract is executed.
また、顧客の与信等に応じて優遇率を異ならせる必要があると考えられる。手数料の場合は、顧客毎に優遇率を異ならせた手数料の設定が煩雑となるが、レートの場合は、一律にマークアップ率の調整で対応し易い。
そこで、本件発明者は、取引所が手数料を徴収するのではなく、外部向けにマークアップを上乗せしたレートを提示して取引を行う構成を考えた。
ただし、流動性調整は注文を集中したほうが良い。しかるに、レートを提示する取引方式は、マーケットメイク型の取引方式であって、メイカー単位で個々にレートが提示されると、流動性の調整が煩雑となる。このため、本件発明者は、注文処理は板として集中管理する構成を考えた。
In addition, it is considered necessary to differentiate the preferential rate according to the customer's credit. In the case of fees, setting fees with different preferential treatment rates for each customer is complicated, but in the case of rates, it is easy to adjust the markup rate uniformly.
Therefore, the inventor of the present invention has devised a configuration in which the exchange presents a rate with a markup added to the outside, instead of collecting a commission.
However, it is better to concentrate orders for liquidity adjustment. However, the trading method for presenting rates is a market-making type trading method, and if rates are presented individually for each maker, liquidity adjustment becomes complicated. For this reason, the inventor of the present invention conceived a configuration in which order processing is centrally managed as a board.
ところで、顧客別のレート作成に関しては、顧客単位でマークアップ率が異なり、レート(取引所(自己)が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)を異ならせる必要がある。
例えば、大口注文の取引を行う企業は、小口注文の取引を行う個人に比べて、注文量が大きい。このため、大口注文の取引を行う企業向けのマークアップ率は、マークアップとしての上乗せ金額が小口注文の取引を行う個人に比べて少なくなるように設定することが考えられる。
By the way, regarding the creation of rates for each customer, the markup rate differs for each customer, and it is necessary to differentiate the rates (indicative prices at which the exchange (own) trades as the counterparty to the customer's order).
For example, a business that trades large orders has a larger order volume than an individual that trades small orders. For this reason, it is conceivable to set the markup rate for companies that carry out large-order transactions so that the additional amount as a markup is smaller than that for individuals that carry out small-order transactions.
(清算処理方式の相違)
大口取引はホールセール業務、小口取引はリテール業務であり、本来は取引注文の処理方法や取引の目的などが異なる。このため、取引所は、基本的には、大口取引と小口取引とを、別々に処理する。
大口取引者には与信があることを想定し、大口取引では、証拠金程度の担保差し入れで、注文代金は後払い、銘柄も後渡し、清算日が後日となるクリアリング方式(ネットDVP)の清算処理を行う。
小口取引者には与信が無いことを想定し、小口取引では、買うための金銭は前払いで、売るための銘柄は預けておく必要があり、約定後に即時に注文代金、銘柄を受け渡す(グロス)セトルメント方式の清算処理を行う。
(Differences in settlement methods)
Large-lot transactions are wholesale business, while small-lot transactions are retail business. For this reason, exchanges basically process large and small transactions separately.
Assuming that large-lot traders have credit, in large-lot trades, the clearing method (net DVP), in which the order amount is deferred, the issue is deferred, and the settlement date is set at a later date, is settled by depositing collateral equivalent to margin. process.
Assuming that small-lot traders do not have credit, in small-lot transactions, the money to buy must be paid in advance, the issue to sell must be deposited, and the order amount and issue must be delivered immediately after the execution (gross ) Settlement settlement process.
大口取引と小口取引とを合わせた取引などにおける課題
(課題1:レートの作成、注文板の処理、清算方法の複雑化)
さらに、本件発明者は、大口取引と小口取引とを合わせた取引を、ストリーミング(成行的な注文)とリーブオーダー(指値的な注文)とを融合させて行うようにした場合等における、レートの作成、注文板の処理、清算方法に関し、考察・検討を行った。
Issues in transactions that combine large and small transactions (Issue 1: rate creation, order book processing, and complex settlement methods)
In addition, the inventor of the present invention is interested in the rate change in the case of combining large-lot and small-lot transactions by combining streaming (market orders) and leave orders (limit orders). Consideration and examination were conducted regarding preparation, order book processing, and settlement methods.
(清算方法の検討)
従来一般の取引市場における、大口取引と小口取引とを合わせた取引では、清算方法を大口取引のルールに適合させて小口取引を処理している。本件発明者は、小口取引側の処理も小口取引の本来の特性で処理できるようにすることについて、考察・検討を行った。
(Examination of liquidation method)
Conventionally, in transactions in which large-lot transactions and small-lot transactions are combined in general trading markets, small-lot transactions are processed by adapting the settlement method to the rules for large-lot transactions. The inventor of the present invention considered and studied how to process the small-lot transactions with the original characteristics of the small-lot transactions.
(課題1の解決手段:清算方法を小口取引のルールに適合させる方策-レンディングを活用した、清算対象物の受け渡し日のギャップの解消)
清算方法については、大口取引ではT+2など約定日よりも後日のDVP(Delivery Versus Payment:約定金額と銘柄の同時受け渡し)クリアリング方式の清算処理が一般的である。大口取引に当日受け渡しの小口取引を融合させると、大口取引と小口取引とで、約定金額と銘柄の受け渡しに2日のギャップが生じる。本件発明者は、そのギャップをレンディング(貸借)機能を有するスマートコントラクトで解消することを考えた。
大口取引者と小口取引者との間で売買が成立した取引の約定金額と銘柄の受け渡しには、小口取引者が大口取引者側に銘柄を渡して、約定金額を受け取る場合と、小口取引者が大口取引者側に約定金額を支払い、銘柄を受け取る場合がある。
(Solution to Issue 1: Measures to Adapt the Clearing Method to the Rules for Small Transactions - Using Lending to Eliminate the Gaps in Delivery Dates of Cleared Items)
As for the settlement method, it is common to use DVP (Delivery Versus Payment: Simultaneous delivery of the contracted amount and the issue) clearing method after the contract date such as T+2 for large transactions. If large-lot transactions are combined with small-lot transactions for same-day delivery, there will be a two-day gap between the contract amount and the delivery of the issue between the large-lot transactions and the small-lot transactions. The inventors of the present invention have considered solving this gap with a smart contract that has a lending function.
For the delivery of the contract amount and the issue of a transaction concluded between a large-lot trader and a small-lot trader, the small-lot trader may hand over the issue to the large-lot trader and receive the contract amount. may pay the contracted amount to the large trader and receive the issue.
小口取引者が大口取引者側に銘柄を渡して、大口取引者側から約定金額を得る場合は、取引所は、銘柄を2日間管理し、管理する銘柄を担保として、レンディング(貸借)機能を有するスマートコントラクトを介して、借り入れ先から約定金額分を借り入れて小口取引者側に約定金額を支払う。次いで、取引所は、2日後に大口取引者側に銘柄を引き渡す。引き渡した段階で大口取引者側から取引所に約定金額が入る。次いで、取引所は、その約定金額を借り入れ先に返済する。
この約定金額分の貸借により発生する、借り入れ先に支払うべき金利は、大口取引者と小口取引者との間の取引における、大口注文、小口注文の夫々に対して取引の相手方として売買を行う気配値であるレートを算出する際に上乗せしたマークアップ、又は、大口注文、小口注文のうちの一方である売り注文と他方である買い注文との価格差より得られるスプレッドから充当する。
When a small-lot trader hands over an issue to a large-lot trader and obtains a contract amount from the large-lot trader, the exchange manages the issue for two days and uses the managed issue as collateral for the lending function. Via a smart contract with , borrow the contracted amount from the borrower and pay the contracted amount to the retail trader. The exchange then delivers the issue to the large trader after two days. At the stage of delivery, the contracted amount enters the exchange from the large trader side. The exchange then repays the borrower the contracted amount.
The interest rate to be paid to the borrower, which is generated by lending and borrowing for this contracted amount, is the indication of trading as the counterparty to both large and small orders in transactions between large and small traders. It is appropriated from the markup added when calculating the rate, which is the value, or the spread obtained from the price difference between the sell order, which is one of the large and small orders, and the buy order, which is the other.
小口取引者が大口取引者側に約定金額を渡して、大口取引者側から銘柄を得る場合は、取引所は、約定金額を2日間管理し、管理する約定金額を担保として、レンディング(貸借)機能を有するスマートコントラクトを介して、借り入れ先から銘柄を借り入れて小口取引者側に銘柄を渡す。次いで、取引所は、2日後に大口取引者側に約定金額を引き渡す。引き渡した段階で大口取引者側から銘柄が入る。次いで、取引所は、その銘柄を借り入れ先に返却する。
この銘柄の貸借により発生する、借り入れ先に支払うべき品貸金利は、大口取引者と小口取引者との間の取引における、大口注文、小口注文の夫々に対して取引の相手方として売買を行う気配値であるレートを算出する際に上乗せしたマークアップ、又は、大口注文、小口注文のうちの一方である売り注文と他方である買い注文との価格差より得られるスプレッド等から充当する。
When a small-lot trader gives a contracted amount to a large-lots trader and obtains an issue from the large-lots trader, the exchange manages the contracted amount for two days and uses the managed contracted amount as collateral for lending. ) Borrow the brand from the borrower and pass the brand to the retail trader via the smart contract with the function. The exchange then delivers the contract amount to the large trader after two days. At the stage of handing over, the brand enters from the large trader side. The exchange then returns the issue to the borrower.
The lending interest to be paid to the borrower generated by lending and borrowing of this issue is the indication of trading as a counterparty to both large and small orders in transactions between large and small traders. It is appropriated from the markup added when calculating the rate, which is the value, or the spread obtained from the price difference between the sell order, which is one of the large and small orders, and the buy order, which is the other.
(レートの作成に際しての、売りと買いの注文数量の状況に応じたマークアップの調整)
また、本件発明者は、取引所のレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)の作成に際しては、板の売りと買いの注文数量の状況に応じて、マークアップの数値を微調整して自己のレートとして配信することを考えた。
マークアップの数値を微調整する理由は、板の売りと買いの注文数量を極力均等にするためである。板の売りと買いにおける注文数量の少ないほうに対するレートを優遇して注文数量が多くなるよう誘導するべく、売り注文と買い注文の夫々に対し取引所(自己)が取引の相手方として売買を行う気配値となるレート作成の際に上乗せするマークアップの数値を微調整する。
(Adjustment of markup according to the situation of sell and buy order quantity when creating rates)
In addition, when creating the rate of the exchange (indicative price at which the inventor himself trades as the counterparty to the customer's order), the inventor uses the mark I thought about fine-tuning the number of ups and delivering it as my own rate.
The reason for fine-tuning the markup figures is to make the orders for sell and buy orders as even as possible. In order to give preferential treatment to the rate for the smaller order quantity in order to sell and buy the board and induce the order quantity to increase, the exchange (self) will trade as the counterparty of the transaction for each of the sell order and buy order. Fine-tune the markup value to be added when creating a value rate.
例えば、注文価格が取引所のレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と約定し得る範囲内にある売りと買いの注文に関し、板の売り側の合計注文数量が100、板の買い側の合計注文数量が200であった場合、買い心理が(2倍)強く働いているものとして、レート(取引所(自己)が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)の作成に際し、売り側と買い側の夫々のマークアップ率を5%上げるなどして調整する(1方向修正)。
マークアップ率(%)は、売りと買いの心理の相対的な倍率に応じて、例えば、買い心理が売り心理の3倍である場合は8%、1.5倍である場合には2%などのように調整する。
For example, for sell and buy orders whose order price is within a range that can be executed with the exchange rate (indicative price at which the company itself trades as the counterparty to the customer's order), the total order on the sell side of the board If the quantity is 100 and the total order quantity of the buy side of the board is 200, it is assumed that the buying sentiment is (doubled) strong, and the rate (exchange (self) ), adjust the markup rate for each of the sell side and the buy side by 5% (one-way correction).
The markup rate (%) depends on the relative magnification of the sell and buy sentiment, for example, 8% when the buy sentiment is 3 times the sell sentiment, and 2% when it is 1.5 times. and so on.
また、価格の安定、不安定は、単位時間あたりの出来高に応じて判断する。例えば、1日あたり10分刻みの単位時間で、単位時間あたりの出来高の水準が、過去の実績データ(例えば、30日平均値)に基づいて算出される。単位時間(ここでは、10分間)あたり出来高が30日平均値に比べて2倍多い場合は、価格が短期間で暴騰又は暴落し、売りと買いの注文数量が一方に偏っていると考えられる。そこで、例えば、価格が暴落していると考えられるときには、売り側のマークアップ率を2%上げるとともに、買い側のマークアップ率を2%下げるなど、マークアップ率の幅修正(広げる)処理を組み合わせる。
例えば、1日あたり10分刻みの出来高が、30日平均値に比べて3倍多い場合は売り側のマークアップ率の上げ率、買い側のマークアップ率の下げ率を夫々5%にするなど、30日平均値と比較し、マークアップ率(%)の値を調整する。
なお、マークアップ率は、銘柄単位にテーブルデータで管理する。
In addition, whether the price is stable or unstable is judged according to the trading volume per unit time. For example, in units of 10 minutes per day, the level of turnover per unit of time is calculated based on past performance data (for example, average value for 30 days). If the trading volume per unit time (here, 10 minutes) is twice as large as the 30-day average price, it is considered that the price has risen or fallen sharply in a short period of time, and the order volume for selling and buying is skewed to one side. . Therefore, for example, when it is thought that the price is crashing, the markup rate on the selling side is increased by 2% and the markup rate on the buying side is decreased by 2%. combine.
For example, if the trading volume per 10 minutes per day is three times higher than the 30-day average, the increase rate of the sell-side markup rate and the decrease rate of the buy-side markup rate are set to 5%, respectively. , the 30-day average, and adjust the markup rate (%) value.
Note that the markup rate is managed by table data for each brand.
(課題2:顧客ごとにマークアップ率が異なることによるリーブオーダー(指値的な注文)に対するクロッシング処理の煩雑化)
リーブオーダー(指値的な注文)に対するクロッシング処理においては、
・顧客単位でマークアップ率が異なることによりレート(取引所(自己)が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)が異なる。
・各顧客からのリーブオーダー(指値的な注文)やストリーミング(成行的な注文)に対して、他者のリーブオーダー(指値的な注文)とも対当条件になると約定する。
・各顧客からのリーブオーダー(指値的な注文)を受け付ける。
という上記3つの条件が組み合わさると、クロッシング処理が非常に複雑化し、処理速度が大幅に低下する。
各顧客に対して個別にマークアップを上乗せしたレート(取引所(自己)が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)を配信した後に受注した、顧客からのリーブオーダー(指値的な注文)に対しては、顧客からの注文価格が取引所のレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と約定し得る範囲内にあるか否かに応じて約定処理を行う必要がある。
即ち、各顧客に対して個別に異なるマークアップ率で算出したマークアップを上乗せしたレート(取引所(自己)が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)を配信した後に受注した、顧客からの注文価格が取引所のレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と約定し得る範囲内にあるリーブオーダー(指値的な注文)に対しては、取引所は、マッチングサーバの板に乗せる段階で、取引の相手方としての売買により当該注文を約定させ、マッチングサーバの板には乗せないようにする必要があると考えられる。
一方、注文価格が取引所のレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と約定し得る範囲から外れた、売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)に対しては、取引所は、マッチングサーバの板に乗せ、マークアップ率とは無関係に、売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)間の価格差が、取引所の徴収すべき所定のスプレッドになったときに、売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)夫々に対して取引の相手方として売買を行って約定させなければならないと考えられる。
(Problem 2: Crossing processing for leave orders (limit orders) becomes complicated due to different markup rates for each customer)
In the crossing process for leave orders (limit orders),
・The rate (indicative price at which the exchange (proprietary) trades as the counterparty to the customer's order) differs because the markup rate differs for each customer.
・For the leave orders (limit orders) and streaming (market orders) from each customer, it is agreed that the other party's leave orders (limit orders) will also be matched.
・Accepts leave orders (limit orders) from each customer.
When the above three conditions are combined, the crossing process becomes extremely complicated, and the processing speed drops significantly.
A leave order (limit price) received from a customer after distributing a rate with an individual markup added to each customer (the quoted price at which the exchange (self) trades as the counterparty to the customer's order) order), whether the order price from the customer is within the range that can be contracted with the exchange rate It is necessary to perform contract processing accordingly.
In other words, an order is placed after distributing a rate (indicative price at which the exchange (proprietary) trades as a counterparty to the customer's order) with a markup calculated with a different markup rate added to each customer. For leave orders (limit orders) where the order price from the customer is within the range that can be contracted with the exchange rate (indicative price at which the customer buys and sells as the counterparty to the customer's order) In this case, it is considered necessary for the exchange to execute the order by trading as the counterparty of the transaction at the stage of placing it on the matching server's board, and not to place it on the matching server's board.
On the other hand, for sell and buy leave orders (limit orders) where the order price is out of the range that can be agreed with the exchange rate On the other hand, the exchange puts it on the board of the matching server, and regardless of the markup rate, the price difference between the sell and buy leave orders (limit orders) is the predetermined spread to be collected by the exchange. When it becomes , it is considered that the sell and buy leave orders (limit orders) must be executed as counterparties in the transaction.
処理性能の面を考慮すると、リーブオーダー(指値的な注文)は受け付けず、ストリーミング注文(成行的な注文)のみを受け付けて、注文を受けた瞬間に顧客毎の当該条件を適用した一時的に特別な板を作成して約定させることが望まれる。
リーブオーダー(指値注文や、さらには逆指値(ストップ)注文)まで受け付けると、一時的に特別な板を作成することによるマッチング処理では済まなくなり、マークアップ率が同じに設定されている顧客毎に板を作成し同期(ロック)して同時にメンテナンスを続けなければならなくなる。
即ち、マークアップ率が同じに設定されている顧客数分の注文板が存在することになり、マッチング処理が非常に複雑化し、処理パフォーマンスに悪影響を及ぼすことになる。
Considering the processing performance, we do not accept leave orders (limit orders), only accept streaming orders (market orders), and temporarily apply the conditions for each customer at the moment the order is received. It is desirable to create a special board and have it contracted.
If we accept leave orders (limit orders and even stop orders), the matching process by temporarily creating a special board will not be enough, and each customer with the same markup rate will You will have to create a board, synchronize (lock) and continue maintenance at the same time.
That is, there are as many order books as there are customers with the same markup rate, which greatly complicates the matching process and adversely affects the processing performance.
本発明者はこのような問題等を鑑み、さらに、考察・検討した結果、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムを導出するに至った。 In view of such problems and the like, the inventor of the present invention has further considered and studied, and as a result, has come to derive a transaction order processing system using digital assets of the present invention.
本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムは、トークン(ブロックチェーン等の分散技術においてデジタルで定義される価値などの総称であって、暗号資産を含む)、デジタル通貨、トークンとデジタル通貨、もしくはトークン同士、デジタル通貨同士など、あらゆる形態のデジタル資産間による取引を管理するための、少なくとも1種類のブロックチェーン等の分散技術における分散型台帳と、該分散型台帳に管理されるデジタル資産を用いた所定の処理を行うためのスマートコントラクトを備えて構築される、デジタル資産を用いた取引注文処理システムであって、顧客単位で多様な数値に設定された各銘柄についてのマークアップ率を管理するマークアップ率管理テーブルと、前記マークアップ率管理テーブルから、各銘柄における夫々の顧客のマークアップ率を取得する機能を有するマークアップ率取得用スマートコントラクトと、顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値である第2レート(レート)を作成するベースとなる第1レート(基準レート)を作成する機能を有する第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトと、夫々の顧客について、前記第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトが作成した前記第1レート(基準レート)に、前記マークアップ率取得用スマートコントラクトが取得した当該顧客のマークアップ率を掛け合わせることによりマークアップを算出し、算出したマークアップを前記第1レート(基準レート)に上乗せして前記第2レート(レート)を作成する機能を有する第2レート(レート)作成用スマートコントラクトと、前記第2レート(レート)作成用スマートコントラクトが作成した夫々の顧客についての前記第2レート(レート)を当該顧客に配信する機能を有する第2レート(レート)配信用スマートコントラクトと、前記第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが配信した顧客毎に異なる前記第2レート(レート)に対して発注された、顧客からのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該顧客に対し約定を返す機能を少なくとも有するストリーミング約定用スマートコントラクトと、顧客から発注された売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の全てを注文板に乗せる機能と、前記注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となった少なくとも一部の売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)における指値価格で当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客に対し約定を返す機能と、リーブオーダー(指値的な注文)を約定させる直前に、瞬間的に、約定させる値段を全顧客に対する共通の前記第2レート(レート)として全顧客に配信する機能と、を有するリーブオーダー約定用スマートコントラクトと、を少なくとも有する。 The transaction order processing system using digital assets of the present invention includes tokens (a general term for values defined digitally in distributed technology such as blockchain, including crypto assets), digital currencies, tokens and digital currencies, Alternatively, at least one type of distributed ledger in distributed technology such as blockchain for managing transactions between all forms of digital assets such as tokens and digital currencies, and digital assets managed by the distributed ledger A transaction order processing system using digital assets built with a smart contract for performing predetermined processing using digital assets, managing the markup rate for each issue set to various numerical values for each customer a markup rate management table, a markup rate acquisition smart contract having a function of acquiring the markup rate of each customer for each brand from the markup rate management table, and a counterparty to the transaction with respect to the customer's order A smart contract for creating a first rate (reference rate) that has the function of creating a first rate (reference rate) that serves as a basis for creating a second rate (rate), which is a quote price for trading as a , Markup by multiplying the first rate (reference rate) created by the smart contract for creating the first rate (reference rate) by the markup rate of the customer obtained by the smart contract for obtaining markup rate and a smart contract for creating a second rate (rate) having a function of creating the second rate (rate) by adding the calculated markup to the first rate (reference rate); a second rate (rate) delivery smart contract having a function of delivering the second rate (rate) for each customer created by the (rate) creation smart contract to the customer; and the second rate (rate) For the streaming (market order) from the customer, which is ordered at the second rate (rate) that is different for each customer distributed by the distribution smart contract, trade as a counterparty of the transaction and make it contract, A smart contract for streaming execution that has at least a function of returning a contract to the customer, a function of placing all of the leave orders (limit orders) for selling and buying placed by the customer on the order book, and selling on the order book. At the limit price of at least some of the sell and buy leave orders (limit orders) where the price difference between the order and the buy order is equal to or greater than the predetermined spread to be collected by the exchange, the sell and buy leave orders ( A function to trade as a counterparty to each of the specified orders), execute the contract, and return the contract to each of the customers who placed the sell and buy leave orders (specified orders); A smart contract for leave-order execution having a function of instantaneously distributing the price to be executed to all customers as the second rate (rate) common to all customers immediately before executing an order (limit order). and at least.
本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムのように、トークン(ブロックチェーン等の分散技術においてデジタルで定義される価値などの総称であって、暗号資産を含む)、デジタル通貨、トークンとデジタル通貨、もしくはトークン同士、デジタル通貨同士など、あらゆる形態のデジタル資産間による取引を管理するための、少なくとも1種類のブロックチェーン等の分散技術における分散型台帳と、該分散型台帳に管理されるデジタル資産を用いた所定の処理を行うためのスマートコントラクトを備えた構成とすれば、分散型台帳に記録された価値を有するトークンそのものを、スマートコントラクトを介して処理できるため、注文処理の発注管理をデータベースに依存して行っていた従来の取引市場発注管理システムとは異なり、注文処理から決済(清算)処理までを即時に行うことができ、処理時間が飛躍的に向上する。
その上で、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムのように、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト、第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが、取引所による顧客別に第1レート(基準レート)にマークアップを上乗せした第2レート(レート)(取引所(自己)が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)を作成して配信する機能を有し、ストリーミング約定用スマートコントラクトが、顧客毎に異なるレートに対して発注された、顧客からのストリーミング(成行的な注文)に対して約定を返し、リーブオーダー(指値的な注文)が発注された場合は、リーブオーダー約定用スマートコントラクトが、顧客からの注文価格が取引所のレート(自己が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と約定し得る範囲内にあるか否かにかかわらず、顧客から発注された売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の全てを注文板にそのまま乗せて、注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となった少なくとも一部の売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)における指値価格で売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)夫々に対して取引の相手方として売買を行って約定させるように構成すれば、顧客単位でマークアップ率が異なることにより第2レート(レート)(取引所(自己)が顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)が異なる、各顧客からのリーブオーダー(指値的な注文)に対して、マークアップ率が同じに設定されている顧客数分の注文板を設けることなく、共通の板に乗せてマッチング処理を行うことができ、マッチング処理が簡素化され、処理パフォーマンスを格段に向上させることができる。
また、リーブオーダー約定用スマートコントラクトが、リーブオーダー(指値的な注文)を約定させる直前に、瞬間的に、約定させる値段を全顧客に対する共通の第2レート(レート)として配信するように構成すれば、顧客のリーブオーダー(指値的な注文)の指値に対し、取引所が提示した第2レート(レート)が約定したことをブロックチェーン上に履歴として残すことができる。
Like the transaction order processing system using digital assets of the present invention, tokens (general term for value defined digitally in distributed technology such as blockchain, including crypto assets), digital currency, tokens and digital At least one type of distributed ledger in a distributed technology such as blockchain for managing transactions between currencies or tokens, digital currencies, or any other form of digital asset, and the digital managed by the distributed ledger If it is configured with a smart contract for performing predetermined processing using assets, the token itself, which has value recorded on the distributed ledger, can be processed via the smart contract, so order processing can be managed. Unlike conventional marketplace order management systems that depended on databases, the order processing and settlement (clearing) processing can be performed immediately, dramatically improving the processing time.
In addition, like the trading order processing system using digital assets of the present invention, the smart contract for creating the second rate (rate) and the smart contract for delivering the second rate (rate) are first It has a function to create and distribute a second rate (rate) (quote price at which the exchange (proprietary) trades as the counterparty to the customer's order) by adding a markup to the rate (base rate). , When the smart contract for streaming execution returns a fill for a streaming (market order) from a customer placed at a different rate for each customer, and a leave order (limit order) is placed is whether the smart contract for leave order execution is within the range where the order price from the customer can be executed with the exchange rate (indicative price at which the company itself trades as the counterparty to the customer's order) Regardless, all of the sell and buy leave orders (limit orders) placed by customers should be put on the order book as they are, and the exchange should collect the price difference between the sell orders and buy orders on the order book. Trade as the counterparty to each of the sell and buy leave orders (limit orders) at the limit price of at least some of the sell and buy leave orders (limit orders) that have exceeded the predetermined spread. If it is configured so that the contract is executed by each customer, the second rate (rate) (quote price at which the exchange (self) trades as the counterparty to the customer's order) will be different due to the difference in the markup rate for each customer. , for leave orders (limit orders) from each customer, matching processing can be performed on a common board without setting up an order board for the number of customers with the same markup rate. This simplifies the matching process and significantly improves the processing performance.
In addition, if the leave order execution smart contract is configured to instantaneously distribute the price to be executed as a common second rate (rate) to all customers immediately before executing the leave order (specified order). For example, it is possible to record on the blockchain history that the second rate (rate) presented by the exchange was contracted for the customer's leave order (limit order).
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、好ましくは、前記リーブオーダー約定用スマートコントラクトは、前記注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となったリーブオーダー(指値的な注文)であり且つ指値が前記第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが各顧客に配信した顧客毎に異なる前記第2レート(レート)のうちで最良となる前記第2レート(レート)と対当する当該顧客からの売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客に対し約定を返す機能を有する。
このように構成すれば、顧客が不利益を被ることなく、取引所は最大の利益を得ることができるようになる。
Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, preferably, the leave-order execution smart contract has a predetermined price difference between the sell order and the buy order on the order book to be collected by the exchange. is a leave order (limit order) that is equal to or greater than the spread of and the limit price is among the second rates (rates) that differ for each customer delivered to each customer by the second rate (rate) delivery smart contract Sell and buy leave orders (limit orders) from the customer that correspond to the best second rate (rate) as the counterparty to the transaction, make a contract, and make the sell and buy It has the function of returning a contract to each customer who placed a leave order (limit order).
With this configuration, the exchange can obtain the maximum profit without any disadvantage to the customer.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、好ましくは、前記第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトは、顧客からのリーブオーダー(指値的な注文)における売りと買い夫々の最良注文(最も安い売り注文、最も高い買い注文)の価格と外部の流動性供給者からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格のうち、有利となる方の価格を選択して前記第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有する。
このように構成すれば、取引所は、自己に最も有利な第1レート(基準レート)、第2レート(レート)を得ることができる。
Further, in the trade order processing system using digital assets of the present invention, preferably, the first rate (reference rate) creation smart contract is used for each of buy and sell in a leave order (limit order) from a customer. Choose the price of the best order (cheapest sell order, highest buy order) or the price of the third rate (external rate) that can be covered and traded from an external liquidity provider, whichever is more advantageous and creating the first rate (reference rate).
With this configuration, the exchange can obtain the most advantageous first rate (reference rate) and second rate (rate).
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、好ましくは、前記第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトは、外部の流動性供給者からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格を用いて前記第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有する。
このように構成しても、取引所は、自己に最も有利な第1レート(基準レート)、第2レート(レート)を得ることが可能となる。
Further, in the trading order processing system using digital assets of the present invention, preferably, the smart contract for creating the first rate (reference rate) includes a third rate ( It further has the function of creating said first rate (reference rate) using the price of an external rate).
Even with this configuration, the exchange can obtain the most advantageous first rate (reference rate) and second rate (rate).
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、好ましくは、前記ストリーミング約定用スマートコントラクトは、前記第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが配信した顧客毎に異なる前記第2レート(レート)に対して発注された、顧客からの売り又は買いのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させるとともに、外部の流動性供給者からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)に対して、カバー取引用の注文を発注し、当該顧客に対し約定を返す機能を有する。
このように構成すれば、取引所は、顧客からの売り又は買いのストリーミング(成行的な注文)に対して、最大の利益を得ることができるようになる。
Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, preferably, the streaming execution smart contract uses the second rate (rate) delivery smart contract that differs for each customer. Sell or buy streaming (market orders) from customers ordered against (rate) as a counterparty to trade and execute, as well as cover transactions from external liquidity providers It has the function of placing an order for a cover trade against a possible third rate (external rate) and returning a contract to the customer.
In this way, the exchange will be able to get the maximum profit from the streaming of buys or sells (market orders) from customers.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、好ましくは、前記第2レート(レート)作成用スマートコントラクトは、前記第2レート(レート)を作成する際に、前記マークアップ率取得用スマートコントラクトが取得した顧客の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、前記注文板における売りの注文数量と買いの注文数量との比率に応じて調整する機能をさらに有する。
このように構成すれば、板の売りと買いの注文数量を極力均等にすることが可能となる。
Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, preferably, the smart contract for creating the second rate (rate), when creating the second rate (rate), uses the markup rate The acquiring smart contract further has the function of adjusting the respective markup rates of the customer's sell side and buy side acquired according to the ratio of the sell order quantity and the buy order quantity on the order book.
With this configuration, it is possible to make the order quantities for selling and buying boards as even as possible.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、好ましくは、前記第2レート(レート)作成用スマートコントラクトは、前記第2レート(レート)を作成する際に、前記マークアップ率取得用スマートコントラクトが取得した顧客の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、所定単位時間における現在の出来高の、所定単位時間における過去の出来高の平均値との比率に応じて調整する機能をさらに有する。
このように構成すれば、価格が短期間で暴騰又は暴落し、売りと買いの注文数量が一方に偏っている場合おける、板の売りと買いの注文数量を極力均等にすることが可能となる。
Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, preferably, the smart contract for creating the second rate (rate), when creating the second rate (rate), uses the markup rate A function that adjusts the markup rate of each of the customer's sell side and buy side acquired by the smart contract for acquisition according to the ratio of the current trading volume in a predetermined unit time to the average value of past trading volume in a predetermined unit time. further has
With this configuration, it is possible to equalize the order quantities for selling and buying boards as much as possible when the price rises or falls sharply in a short period of time and the order quantities for selling and buying are biased to one side. .
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおいては、好ましくは、前記リーブオーダー(指値的な注文)又は前記ストリーミング(成行的な注文)を介した、顧客である大口注文の取引者と顧客である小口注文の取引者との取引において、前記小口注文の取引者が発注に際し預け入れた、前記大口注文の取引者に渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を管理する機能を有する取引資産管理用スマートコントラクトと、前記大口注文と前記小口注文とが約定したときに、前記取引資産管理用スマートコントラクトが管理する前記約定金額相当の金銭又はデジタル資産を担保として、所定の借り入れ先から、前記大口注文の取引者から受けるべきデジタル資産又は約定金額相当の金銭を借り入れる機能を有するレンディング用スマートコントラクトと、前記大口注文と前記小口注文との約定後に、デジタル資産および約定金額相当の金銭についての清算を行う機能を有する清算用スマートコントラクトと、をさらに有し、前記清算用スマートコントラクトは、前記大口注文と前記小口注文とが約定した当日に、前記レンディング用スマートコントラクトが借り入れたデジタル資産又は約定金額相当の金銭を、前記小口注文の取引者に渡す機能と、前記大口注文と前記小口注文とが約定した日から所定日数経過後に、前記大口注文の取引者から、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を受けると同時に、前記取引資産管理用スマートコントラクトが管理する前記大口注文の取引者に渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を、前記大口注文の取引者に渡す機能と、前記大口注文の取引者から受けた、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を、借り入れにより生じた利息分の金銭とともに、前記借り入れ先に返済する機能と、を少なくとも有する。
このように構成すれば、大口取引と小口取引とを合わせた取引における、大口取引者と小口取引者との間で売買が成立した取引の清算対象物(約定金額と銘柄)の受け渡し日のギャップを解消することが可能となる。
In addition, in the trading order processing system using digital assets of the present invention, it is preferable that a large order trader who is a customer via the leave order (limit order) or the streaming (market order) and a small order trader who is a customer, a transaction that has the function of managing money or digital assets equivalent to the contract amount to be delivered to the large order trader, deposited by the small order trader at the time of placing the order. When the asset management smart contract, the large order, and the small order are contracted, with the money or digital assets equivalent to the contracted amount managed by the transaction asset management smart contract as collateral, from a predetermined borrower, A smart contract for lending that has the function of borrowing digital assets to be received from the trader of the large order or money equivalent to the contracted amount, and after the execution of the large order and the small order, digital assets and money equivalent to the contracted amount and a clearing smart contract having a function of clearing the digital asset borrowed by the lending smart contract on the day when the large order and the small order are executed. Alternatively, a function to deliver money equivalent to the contracted amount to the trader of the small order, and after a predetermined number of days have passed since the day when the large order and the small order were contracted, the digital asset or the contracted amount from the trader of the large order A function of receiving a considerable amount of money and simultaneously delivering money or digital assets corresponding to a contract amount to be delivered to the trader of the large order managed by the smart contract for trading asset management to the trader of the large order; and at least a function of repaying the digital asset or the money equivalent to the contracted amount received from the trader of the order to the borrower together with the money for the interest generated by the borrowing.
With this configuration, the gap between the delivery date of the clearing object (contracted amount and issue) of transactions executed between large-lot traders and small-lot traders in transactions that combine large-lot and small-lot transactions can be eliminated.
また、本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムは、好ましくは、前記清算用スマートコントラクトは、前記レンディング用スマートコントラクトのデジタル資産又は約定金額相当の金銭の借り入れにより生じる、前記借り入れ先に支払うべき利息分の金銭を、前記大口注文の取引者と前記小口注文の取引者との取引における、大口注文、小口注文の夫々に対して取引の相手方として売買を行う気配値である前記第2レート(レート)を算出する際に上乗せしたマークアップ、又は、大口注文、小口注文のうちの一方である売り注文と他方である買い注文との価格差より得られるスプレッドから充当する機能をさらに有する。
このように構成すれば、取引者に対し別途コストを徴収することなく、大口取引と小口取引とを合わせた取引における、大口注文の取引者と小口注文の取引者との間で売買が成立した取引の清算対象物(約定金額と銘柄)の受け渡し日のギャップを解消することが可能となる。
Further, in the transaction order processing system using digital assets of the present invention, preferably, the clearing smart contract is generated by borrowing the digital assets of the lending smart contract or money equivalent to the contract amount, The second, which is a quote price at which the amount of interest to be paid is traded as a trading partner for each of the large order and the small order in the transaction between the trader of the large order and the trader of the small order. It also has a function to apply from the markup added when calculating the rate (rate), or the spread obtained from the price difference between the sell order, which is one of large orders and small orders, and the buy order, which is the other. .
With this configuration, a transaction is established between a large-order trader and a small-order trader in a transaction combining a large-lot transaction and a small-lot transaction, without charging a separate cost to the trader. It is possible to eliminate the gap between the delivery dates of the transaction clearing objects (contract amount and issue).
このため、本発明によれば、マッチング処理を効率化し、処理パフォーマンスを格段に向上させながら、大口取引と小口取引とを合わせた取引など、取引所のレート作成の際に上乗せするマークアップを算出するためのマークアップ率が異なる顧客同士の取引を、ストリーミング(成行的な注文)とリーブオーダー(指値的な注文)とを融合させて行うことが可能な、デジタル資産を用いた取引注文処理システムが得られる。
以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態の説明を行うこととする。
For this reason, according to the present invention, the matching process is made more efficient, and the processing performance is significantly improved, while the markup to be added when the exchange rate is created is calculated, such as a transaction that combines large-scale transactions and small-scale transactions. A transaction order processing system using digital assets that allows transactions between customers with different markup rates to be done by combining streaming (market orders) and leave orders (limit orders). is obtained.
Hereinafter, with reference to the drawings, description will be given of a mode for carrying out the present invention.
第1実施形態
図1は本発明の第1実施形態に係るデジタル資産を用いた取引注文処理システムの全体構成を概略的に示す説明図である。
第1実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムは、トークン(ブロックチェーン等の分散技術においてデジタルで定義される価値などの総称であって、暗号資産を含む)、デジタル通貨、トークンとデジタル通貨、もしくはトークン同士、デジタル通貨同士など、あらゆる形態のデジタル資産間による取引を管理するための、少なくとも1種類のブロックチェーン等の分散技術における分散型台帳と、該分散型台帳に管理されるデジタル資産を用いた所定の処理を行うためのスマートコントラクトを備えて構築され、マークアップ率管理テーブル11と、マークアップ率取得用スマートコントラクト12と、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13と、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14と、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15と、ストリーミング約定用スマートコントラクト16と、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17と、取引資産管理用スマートコントラクト18と、レンディング用スマートコントラクト19と、清算用スマートコントラクト20と、を有している。
First Embodiment FIG . 1 is an explanatory diagram schematically showing the overall configuration of a transaction order processing system using digital assets according to the first embodiment of the present invention.
The transaction order processing system using digital assets of the first embodiment includes tokens (general term for values defined digitally in distributed technology such as blockchain, including cryptographic assets), digital currencies, tokens and digital At least one type of distributed ledger in a distributed technology such as blockchain for managing transactions between currencies or tokens, digital currencies, or any other form of digital asset, and the digital managed by the distributed ledger A markup rate management table 11, a markup rate acquisition
マークアップ率管理テーブル
マークアップ率管理テーブル11は、例えば、図2に示すように、顧客単位で多様な数値に設定された各銘柄についてのマークアップ率を管理するように構成されている。
Markup Rate Management Table The markup rate management table 11 is configured, for example, as shown in FIG. 2, to manage the markup rate for each brand set to various numerical values for each customer.
マークアップ率取得用スマートコントラクト
マークアップ率取得用スマートコントラクト12は、例えば、図3に示すように、マークアップ率管理テーブル11から、各銘柄における夫々の顧客40のマークアップ率を取得する機能を有するように構成されている。
Markup rate acquisition smart contract The markup rate acquisition
第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト
第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13は、例えば、図4に示すように、顧客40の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値である第2レート(レート)を作成するベースとなる第1レート(基準レート)を作成する機能を有するように構成されている。
また、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13は、顧客40からのリーブオーダー(指値的な注文)における売りと買い夫々の最良注文(最も安い売り注文、最も高い買い注文)の価格と外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格のうち、有利となる方の価格を選択して第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有するように構成されている。
なお、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13は、外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格を用いて第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有するように構成してもよい。
First rate (reference rate) creation smart contract The first rate (reference rate) creation
In addition, the
The
第2レート(レート)作成用スマートコントラクト
第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、例えば、図5に示すように、夫々の顧客40について、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13が作成した第1レート(基準レート)に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した当該顧客40のマークアップ率を掛け合わせることによりマークアップを算出し、算出したマークアップを第1レート(基準レート)に上乗せして第2レート(レート)を作成する機能を有するように構成されている。
また、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、第2レート(レート)を作成する際に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した顧客40の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、注文板における売りの注文数量と買いの注文数量との比率に応じて調整する機能をさらに有するように構成されている。
また、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、第2レート(レート)を作成する際に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した顧客40の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、所定単位時間における現在の出来高の、所定単位時間における過去の出来高の平均値との比率に応じて調整する機能をさらに有するように構成されている。
Second rate (rate) creation smart contract 2nd rate (rate) creation
In addition, when creating the second rate (rate), the
In addition, when creating the second rate (rate), the
第2レート(レート)配信用スマートコントラクト
第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15は、例えば、図6に示すように、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14が作成した夫々の顧客40についての第2レート(レート)を当該顧客40に配信する機能を有するように構成されている。
Second Rate (Rate) Delivery Smart Contract The second rate (rate) delivery
ストリーミング約定用スマートコントラクト
ストリーミング約定用スマートコントラクト16は、例えば、図7に示すように、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)に対して発注された、顧客40からのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該顧客40に対し約定を返す機能を少なくとも有するように構成されている。
好ましくは、ストリーミング約定用スマートコントラクト16は、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)に対して発注された、顧客40からの売り又は買いのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させるとともに、外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)に対して、カバー取引用の注文を発注し、当該顧客40に対し約定を返す機能を有するように構成されている。
Smart contract for streaming execution The smart contract for streaming
Preferably, the streaming execution
リーブオーダー約定用スマートコントラクト
リーブオーダー約定用スマートコントラクト17は、例えば、図8に示すように、顧客40から発注された売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の全てを注文板に乗せる機能と、注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所30の徴収すべき所定のスプレッド以上となった少なくとも一部の売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)における指値価格で当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客40に対し約定を返す機能と、リーブオーダー(指値的な注文)を約定させる直前に、瞬間的に、約定させる値段を全顧客40に対する共通の第2レート(レート)として全顧客40に配信する機能と、を有するように構成されている。
なお、本実施形態では、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17は、注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所30の徴収すべき所定のスプレッド以上となったリーブオーダー(指値的な注文)であり且つ指値が第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が各顧客40に配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)のうちで最良となる第2レート(レート)と対当する当該顧客40からの売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客40に対し約定を返す機能を有するように構成されている。
Smart contract for leave order execution The smart contract for
In the present embodiment, the leave-order execution
取引資産管理用スマートコントラクト
取引資産管理用スマートコントラクト18は、例えば、図9に示すように、リーブオーダー(指値的な注文)又はストリーミング(成行的な注文)を介した、顧客40である大口注文の取引者40Aと顧客40である小口注文の取引者40Bとの取引において、小口注文の取引者40Bが発注に際し預け入れた、大口注文の取引者40Aに渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を管理する機能を有するように構成されている。
Smart contract for trading asset management Smart contract for
レンディング用スマートコントラクト
レンディング用スマートコントラクト19は、例えば、図10に示すように、大口注文と小口注文とが約定したときに、取引資産管理用スマートコントラクト18が管理する約定金額相当の金銭又はデジタル資産を担保として、所定の借り入れ先60から、大口注文の取引者40Aから受けるべきデジタル資産又は約定金額相当の金銭を借り入れる機能を有するように構成されている。
Smart contract for lending The smart contract for lending 19 is, for example, as shown in FIG. It is configured to have a function of borrowing from a
清算用スマートコントラクト
清算用スマートコントラクト20は、例えば、図11に示すように、大口注文と小口注文との約定後に、デジタル資産および約定金額相当の金銭についての清算を行う機能を有するように構成されている。
より詳しくは、清算用スマートコントラクト20は、大口注文と小口注文とが約定した当日に、レンディング用スマートコントラクト19が借り入れたデジタル資産又は約定金額相当の金銭を、小口注文の取引者40Bに渡す機能と、大口注文と小口注文とが約定した日から所定日数経過後に、大口注文の取引者40Aから、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を受けると同時に、取引資産管理用スマートコントラクト18が管理する大口注文の取引者40Aに渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を、大口注文の取引者40Aに渡す機能と、大口注文の取引者40Aから受けた、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を、借り入れにより生じた利息分の金銭とともに、借り入れ先60に返済する機能と、を少なくとも有するように構成されている。
また、清算用スマートコントラクト20は、レンディング用スマートコントラクト19のデジタル資産又は約定金額相当の金銭の借り入れにより生じる、借り入れ先60に支払うべき利息分の金銭を、大口注文の取引者40Aと小口注文の取引者40Bとの取引における、大口注文、小口注文の夫々に対して取引の相手方として売買を行う気配値である第2レート(レート)を作成する際に上乗せしたマークアップ、又は、大口注文、小口注文のうちの一方である売り注文と他方である買い注文との価格差より得られるスプレッドから充当する機能をさらに有するように構成されている。
Clearing Smart Contract Clearing
More specifically, the clearing
In addition, the clearing
その他、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムは、注文入力手段21と、注文管理用スマートコントラクト22を有している。
In addition, the transaction order processing system using digital assets of this embodiment has an order input means 21 and a
注文入力手段
注文入力手段21は、例えば、コンピュータの端末や、携帯情報端末等の他の電子機器の画面表示部と入力部を介して、所定形態のデジタル資産(例えば、トークンとデジタル通貨)による取引についての注文(例えば、トークンによる売り注文、デジタル通貨による買い注文)を入力することができるように構成されている。注文の入力項目は、銘柄、売買区分、数量単位、通貨単位、注文価格、注文数量、注文方式、大口注文・小口注文、価格固定・数量固定、交換先(のデジタル資産の種類)等が挙げられる。
なお、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、第2レート(レート)を作成する際に、注文入力手段21を介して入力された銘柄、売買区分、数量単位、通貨単位、注文価格、注文数量、注文方式、大口注文・小口注文、価格固定・数量固定等の入力項目に応じて、上述した所定の丸め処理を行う機能を備えて構成され得る。
Order Input Means The order input means 21 is, for example, a computer terminal, a screen display unit and an input unit of other electronic equipment such as a personal digital assistant, etc. It is configured to allow entry of orders for transactions (eg, sell orders in tokens, buy orders in digital currency). Order input items include issue, trading category, quantity unit, currency unit, order price, order quantity, order method, large order / small order, fixed price / fixed quantity, exchange destination (type of digital asset), etc. be done.
The
注文管理用スマートコントラクト
注文管理用スマートコントラクト22は、注文者(顧客、取引者40)により注文入力手段21を介して入力された注文データ(例えば、トークンによる売り注文、デジタル通貨による買い注文のデータ)を分散型台帳に記録・保存する機能を有するように構成されている。
Smart contract for order management The smart contract for
このように構成された本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムにおける処理の流れの一例を、図12~図13を用いて説明する。
なお、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムでは、コンピュータの端末や、携帯情報端末等の他の電子機器の画面表示部と入力部を有する注文入力手段21を介して、入力されたIDについて、個人はマイナンバー、法人は法人番号を用いた本人確認処理を自動で行い、上記各スマートコントラクトは、承認されたIDに対して処理を行う。
注文者(顧客、取引者40)により注文入力手段21を介して注文(売り注文、買い注文)を入力されると、注文管理用スマートコントラクト22は、注文者(顧客、取引者40)により注文入力手段21を介して入力された銘柄単位の注文についての注文データ(売り注文、買い注文のデータ)を、分散型台帳に記録・保存する。
注文系情報については、注文管理用スマートコントラクト22や、ストリーミング約定用スマートコントラクト16、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17により、注文電文や、約定電文の内容がデータ管理領域(ブロックチェーン等)に記録され、ストリーミング約定用スマートコントラクト16、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17により注文データの記録内容が更新される。
指値の場合は、注文管理用スマートコントラクト22により先に注文データがデータ管理領域に記録される。
データ管理領域には、注文系情報の他に、扱い銘柄の取引仕様(銘柄名、銘柄コード、取引単位など)が記録される。
「金額」を指定するタイプの注文は、基本的には成行処理(第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15により提示されている第2レート(レート)をベースに「数量」が定まる)になる。しかし、注文者(顧客、取引者40)が「金額」を指定するタイプの注文で指値処理を行うことを所望する場合は、「金額」指定の他に「価格」もしくは「数量」を指定する必要がある。
An example of the flow of processing in the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment configured in this manner will be described with reference to FIGS. 12 and 13. FIG.
In the transaction order processing system using digital assets according to the present embodiment, input is made through the order input means 21 having a screen display unit and an input unit of a computer terminal or other electronic device such as a personal digital assistant. With regard to the IDs obtained, personal identification processing is automatically performed using My Number for individuals and corporate numbers for corporations, and each smart contract performs processing for the approved IDs.
When the orderer (customer, trader 40) inputs an order (sell order, buy order) via the order input means 21, the order management
Regarding order-related information, the order management
In the case of a limit price, the order management
In the data management area, in addition to order-related information, transaction specifications (issue name, issue code, transaction unit, etc.) of handled issues are recorded.
Orders of the type that specify "price" are basically market processing ("quantity" is determined based on the second rate (rate) presented by the second rate (rate) distribution smart contract 15). Become. However, if the orderer (customer, trader 40) wishes to perform limit processing for an order that specifies an "amount", the "price" or "quantity" must be specified in addition to specifying the "amount". There is a need.
第1レート(基準レート)の作成
まず、図12に示すように、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13が、顧客40からのリーブオーダー(指値的な注文)における売りと買い夫々の最良注文(最も安い売り注文、最も高い買い注文)の価格と外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格のうち、有利となる方の価格を選択して第1レート(基準レート)を作成する。
あるいは、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13が、外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格を用いて第1レート(基準レート)を作成する。
Creation of the first rate (reference rate) First, as shown in FIG. Select the best order (cheapest sell order, highest buy order) price or the price of the third rate (external rate) that can be covered and traded from the
Alternatively, the
マークアップ率の取得
また、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が、マークアップ率管理テーブル11から、各銘柄における夫々の顧客40のマークアップ率を取得する。
Acquisition of Markup Rate Also, the markup rate acquisition
第2レート(レート)の作成及び提示
次に、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14が、夫々の顧客40について、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13が作成した第1レート(基準レート)に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した当該顧客40のマークアップ率を掛け合わせることによりマークアップを算出し、算出したマークアップを第1レート(基準レート)に上乗せして第2レート(レート)を作成する。
次に、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14が作成した夫々の顧客40についての第2レート(レート)を当該顧客40に配信する。
Second rate (rate) creation and presentation Next, the second rate (rate) creation
Next, the second rate (rate) delivery
顧客から発注されたストリーミング(成行的な注文)に対する処理
ここで、顧客40からストリーミング(成行的な注文)が発注された場合は、図13に示すように、ストリーミング約定用スマートコントラクト16が、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)に対して発注された、顧客40からのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該顧客40に対し約定を返す。
あるいは、ストリーミング約定用スマートコントラクト16は、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)に対して発注された、顧客40からの売り又は買いのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させるとともに、外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)に対して、カバー取引用の注文を発注し、当該顧客40に対し約定を返す。
Processing for Streaming (Market Order) Placed by a Customer Here, when a streaming order (market order) is placed by a
Alternatively, streaming execution
顧客から発注されたリーブオーダー(指値的な注文)に対する処理
また、顧客40からリーブオーダー(指値的な注文)が発注された場合は、図13に示すように、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17が、顧客40から発注された売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の全てを注文板に乗せる。
次に、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17が、注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所30の徴収すべき所定のスプレッド以上となった少なくとも一部の売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)における指値価格で当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客40に対し約定を返す。
なお、本例では、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17が、注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となったリーブオーダー(指値的な注文)であり且つ指値が第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が各顧客に配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)のうちで最良となる第2レート(レート)と対当する当該顧客からの売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客に対し約定を返す。
また、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17は、リーブオーダー(指値的な注文)を約定させる直前に、瞬間的に、約定させる値段を全顧客40に対する共通の第2レート(レート)として全顧客40に配信する。
これにより、マークアップ率の異なる顧客40から発注された、リーブオーダー(指値的な注文)の指値に対し、取引所30の提示したレート(第2レート)が約定したことをブロックチェーン上に履歴として記録される。
Processing of a leave order (limit order) placed by a customer When a leave order (limit order) is placed by a
Next, the leave order execution
In this example, the leave order execution
In addition, the leave-order execution
As a result, it is recorded on the block chain that the rate (second rate) presented by the
大口取引と小口取引とを合わせた取引における清算処理
大口取引と小口取引とを合わせた取引においては、図14に示すように、取引資産管理用スマートコントラクト18が、リーブオーダー(指値的な注文)又はストリーミング(成行的な注文)を介した、顧客40である大口注文の取引者40Aと顧客40である小口注文の取引者40Bとの取引において、小口注文の取引者40Bが発注に際し預け入れた、大口注文の取引者40Aに渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を管理する。
そして、レンディング用スマートコントラクト19が、大口注文と小口注文とが約定したときに、取引資産管理用スマートコントラクト18が管理する約定金額相当の金銭又はデジタル資産を担保として、所定の借り入れ先60から、大口注文の取引者40Aから受けるべきデジタル資産又は約定金額相当の金銭を借り入れる。
大口注文と小口注文とが約定した当日に、清算用スマートコントラクト20が、レンディング用スマートコントラクト19が借り入れたデジタル資産又は約定金額相当の金銭を、小口注文の取引者40Bに渡す。
大口注文と小口注文とが約定した日から所定日数経過後に、清算用スマートコントラクト20が、大口注文の取引者40Aから、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を受けると同時に、取引資産管理用スマートコントラクト18が管理する大口注文の取引者40Aに渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を、大口注文の取引者40Aに渡す。
次に、清算用スマートコントラクト20が、大口注文の取引者40Aから受けた、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を、借り入れにより生じた利息分の金銭とともに、借り入れ先60に返済する。
なお、レンディング用スマートコントラクト19のデジタル資産又は約定金額相当の金銭の借り入れにより生じる、借り入れ先60に支払うべき利息分の金銭については、清算用スマートコントラクト20が、大口注文の取引者40Aと小口注文の取引者40Bとの取引における、大口注文、小口注文の夫々に対して取引の相手方として売買を行う気配値である第2レート(レート)を作成する際に上乗せしたマークアップ、又は、大口注文、小口注文のうちの一方である売り注文と他方である買い注文との価格差より得られるスプレッドから充当する。
Clearing process for transactions that combine large and small transactions In transactions that combine large and small transactions, as shown in FIG. Or, in a transaction between a
Then, when the lending
On the day when the large order and the small order are contracted, the clearing
After the elapse of a predetermined number of days from the day on which the large order and the small order are executed, the clearing
Next, the clearing
In addition, for the interest amount to be paid to the
売りと買いの注文数量の状況に応じたマークアップの調整処理
なお、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、第2レート(レート)を作成する際に用いるマークアップを、売りと買いの注文数量の状況に応じて調整する。
Adjustment processing of markups according to the situation of order quantities for sell and buy Adjust according to the situation of order quantity.
詳しくは、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、第2レート(レート)を作成する際に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した顧客40の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、注文板における売りの注文数量と買いの注文数量との比率に応じて調整する。
例えば、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、注文価格が取引所30のレート(自己が顧客40の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と約定し得る範囲内にある売りと買いの注文に関し、板の売り側の合計注文数量が100、板の買い側の合計注文数量が200であった場合、買い心理が(2倍)強く働いているものとして、レート(取引所30(自己)が顧客40の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)の作成に際し、売り側と買い側の夫々のマークアップ率を5%上げるなどして調整する(1方向修正)。
即ち、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、マークアップ率(%)を、売りと買いの心理の相対的な倍率に応じて、例えば、買い心理が売り心理の3倍である場合は8%、1.5倍である場合には2%などのように調整する。
Specifically, when creating the second rate (rate), the
For example, the
That is, the second rate (rate) creation
あるいは、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、第2レート(レート)を作成する際に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した顧客40の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、所定単位時間における現在の出来高の、所定単位時間における過去の出来高の平均値との比率に応じて調整する。
例えば、1日あたり10分刻みの単位時間で、単位時間あたりの出来高の水準が、過去の実績データ(例えば、30日平均値)に基づいて算出される。単位時間(ここでは、10分間)あたり出来高が30日平均値に比べて2倍多い場合は、価格が短期間で暴騰又は暴落し、売りと買いの注文数量が一方に偏っていると考えられる。そこで、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、例えば、価格が暴落していると考えられるときには、売り側のマークアップ率を2%上げるとともに、買い側のマークアップ率を2%下げるなど、マークアップ率の幅修正(広げる)を行う。
例えば、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14は、1日あたり10分刻みの出来高が、30日平均値に比べて3倍多い場合は売り側のマークアップ率の上げ率、買い側のマークアップ率の下げ率を夫々5%にするなど、30日平均値と比較し、マークアップ率(%)の値を調整する。
Alternatively, when creating the second rate (rate), the
For example, in units of 10 minutes per day, the level of turnover per unit of time is calculated based on past performance data (for example, average value for 30 days). If the trading volume per unit time (here, 10 minutes) is twice as large as the 30-day average price, it is considered that the price has risen or fallen sharply in a short period of time, and the order volume for selling and buying is skewed to one side. . Therefore, the
For example, the
本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムの効果
本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、トークン(ブロックチェーン等の分散技術においてデジタルで定義される価値などの総称であって、暗号資産を含む)、デジタル通貨、トークンとデジタル通貨、もしくはトークン同士、デジタル通貨同士など、あらゆる形態のデジタル資産間による取引を管理するための、少なくとも1種類のブロックチェーン等の分散技術における分散型台帳と、該分散型台帳に管理されるデジタル資産を用いた所定の処理を行うためのスマートコントラクトを備えた構成としたので、分散型台帳に記録された価値を有するトークンそのものを、スマートコントラクトを介して処理できるため、注文処理の発注管理をデータベースに依存して行っていた従来の取引市場発注管理システムとは異なり、注文処理から決済(清算)処理までを即時に行うことができ、処理時間が飛躍的に向上する。
その上で、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が、取引所30による顧客別に第1レート(基準レート)にマークアップを上乗せした第2レート(レート)(取引所30(自己)が顧客40の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)を作成して配信する機能を有し、ストリーミング約定用スマートコントラクト16が、顧客40毎に異なる第2レート(レート)に対して発注された、顧客40からのストリーミング(成行的な注文)に対して約定を返し、リーブオーダー(指値的な注文)が発注された場合は、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17が、顧客40からの注文価格が取引所30のレート(自己が顧客40の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)と約定し得る範囲内にあるか否かにかかわらず、顧客40から発注された売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の全てを注文板にそのまま乗せて、注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所30の徴収すべき所定のスプレッド以上となった少なくとも一部の売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)における指値価格で売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)夫々に対して取引の相手方として売買を行って約定させるように構成したので、顧客単位でマークアップ率が異なることにより第2レート(レート)(取引所30(自己)が顧客40の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値)が異なる、各顧客40からのリーブオーダー(指値的な注文)に対して、マークアップ率が同じに設定されている顧客数分の注文板を設けることなく、共通の板に乗せてマッチング処理を行うことができ、マッチング処理が簡素化され、処理パフォーマンスを格段に向上させることができる。
また、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17が、リーブオーダー(指値的な注文)を約定させる直前に、瞬間的に、約定させる値段を全顧客40に対する共通の第2レート(レート)として配信するように構成したので、顧客40のリーブオーダー(指値的な注文)の指値に対し、取引所30が提示した第2レート(レート)が約定したことをブロックチェーン上に履歴として残すことができる。
Effects of the transaction order processing system using digital assets according to the present embodiment According to the transaction order processing system using digital assets according to the present embodiment, tokens (collective term for value digitally defined in distributed technology such as blockchain) (including crypto-assets), digital currencies, tokens and digital currencies, tokens, tokens, digital currencies, etc., at least one decentralized blockchain, etc., for managing transactions between any form of digital asset. Since it is configured with a distributed ledger in technology and a smart contract for performing predetermined processing using digital assets managed by the distributed ledger, the token itself having the value recorded on the distributed ledger , can be processed via smart contracts, unlike the conventional trading market order management system that relied on a database for order management, order processing and settlement (clearing) processing can be performed immediately. can dramatically improve processing time.
In addition, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the
In addition, the leave-order execution
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、リーブオーダー約定用スマートコントラクト17が、注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所30の徴収すべき所定のスプレッド以上となったリーブオーダー(指値的な注文)であり且つ指値が第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が各顧客40に配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)のうちで最良となる第2レート(レート)と対当する当該顧客40からの売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客40に対し約定を返す機能を有するように構成したので、顧客40が不利益を被ることなく、取引所30は最大の利益を得ることができる。
Further, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the leave-order execution
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13が、顧客40からのリーブオーダー(指値的な注文)における売りと買い夫々の最良注文(最も安い売り注文、最も高い買い注文)の価格と外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格のうち、有利となる方の価格を選択して第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有するように構成したので、取引所30は、自己に最も有利な第1レート(基準レート)、第2レート(レート)を得ることができる。
Further, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト13が、外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)の価格を用いて第1レート(基準レート)を作成する機能をさらに有するように構成したので、取引所30は、自己に最も有利な第1レート(基準レート)、第2レート(レート)を得ることが可能となる。
In addition, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、ストリーミング約定用スマートコントラクト16が、第2レート(レート)配信用スマートコントラクト15が配信した顧客毎に異なる第2レート(レート)に対して発注された、顧客40からの売り又は買いのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させるとともに、外部の流動性供給者50からのカバー取引可能な第3レート(外部レート)に対して、カバー取引用の注文を発注し、当該顧客40に対し約定を返す機能を有するように構成したので、取引所30は、顧客40からの売り又は買いのストリーミング(成行的な注文)に対して、最大の利益を得ることができるようになる。
In addition, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the streaming contract
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14が、第2レート(レート)を作成する際に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した顧客の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、注文板における売りの注文数量と買いの注文数量との比率に応じて調整する機能をさらに有するように構成したので、板の売りと買いの注文数量を極力均等にすることが可能となる。
Further, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the second rate (rate) creation
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、第2レート(レート)作成用スマートコントラクト14が、第2レート(レート)を作成する際に、マークアップ率取得用スマートコントラクト12が取得した顧客の売り側と買い側の夫々のマークアップ率を、所定単位時間における現在の出来高の、所定単位時間における過去の出来高の平均値との比率に応じて調整する機能をさらに有するように構成したので、価格が短期間で暴騰又は暴落し、売りと買いの注文数量が一方に偏っている場合おける、板の売りと買いの注文数量を極力均等にすることが可能となる。
Further, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the second rate (rate) creation
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、リーブオーダー(指値的な注文)又はストリーミング(成行的な注文)を介した、顧客40である大口注文の取引者40Aと顧客40である小口注文の取引者40Bとの取引において、小口注文の取引者40Bが発注に際し預け入れた、大口注文の取引者40Aに渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を管理する機能を有する取引資産管理用スマートコントラクト18と、大口注文と小口注文とが約定したときに、取引資産管理用スマートコントラクト18が管理する約定金額相当の金銭又はデジタル資産を担保として、所定の借り入れ先60から、大口注文の取引者40Aから受けるべきデジタル資産又は約定金額相当の金銭を借り入れる機能を有するレンディング用スマートコントラクト19と、大口注文と小口注文との約定後に、デジタル資産および約定金額相当の金銭についての清算を行う機能を有する清算用スマートコントラクト20と、をさらに有し、清算用スマートコントラクト20が、大口注文と小口注文とが約定した当日に、レンディング用スマートコントラクト19が借り入れたデジタル資産又は約定金額相当の金銭を、小口注文の取引者40Bに渡す機能と、大口注文と小口注文とが約定した日から所定日数経過後に、大口注文の取引者40Aから、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を受けると同時に、取引資産管理用スマートコントラクト18が管理する大口注文の取引者40Aに渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を、大口注文の取引者40Aに渡す機能と、大口注文の取引者40Aから受けた、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を、借り入れにより生じた利息分の金銭とともに、借り入れ先60に返済する機能と、を少なくとも有するように構成したので、大口取引と小口取引とを合わせた取引における、大口取引者と小口取引者との間で売買が成立した取引の清算対象物(約定金額と銘柄)の受け渡し日のギャップを解消することが可能となる。
In addition, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the
また、本実施形態のデジタル資産を用いた取引注文処理システムによれば、清算用スマートコントラクト20が、レンディング用スマートコントラクト19のデジタル資産又は約定金額相当の金銭の借り入れにより生じる、借り入れ先60に支払うべき利息分の金銭を、大口注文の取引者40Aと小口注文の取引者40Bとの取引における、大口注文、小口注文の夫々に対して取引の相手方として売買を行う気配値である第2レート(レート)を算出する際に上乗せしたマークアップ、又は、大口注文、小口注文のうちの一方である売り注文と他方である買い注文との価格差より得られるスプレッドから充当する機能をさらに有するように構成したので、取引者に対し別途コストを徴収することなく、大口取引と小口取引とを合わせた取引における、大口注文の取引者40Aと小口注文の取引者40Bとの間で売買が成立した取引の清算対象物(約定金額と銘柄)の受け渡し日のギャップを解消することが可能となる。
In addition, according to the transaction order processing system using digital assets of the present embodiment, the clearing
このため、本実施形態によれば、マッチング処理を効率化し、処理パフォーマンスを格段に向上させながら、大口取引と小口取引とを合わせた取引など、取引所のレート作成の際に上乗せするマークアップを算出するためのマークアップ率が異なる顧客同士の取引を、ストリーミング(成行的な注文)とリーブオーダー(指値的な注文)とを融合させて行うことが可能な、デジタル資産を用いた取引注文処理システムが得られる。 For this reason, according to the present embodiment, the matching processing is made more efficient, and the processing performance is significantly improved, while the markup added when the exchange rate is created, such as a transaction that combines large-scale transactions and small-scale transactions. Trade order processing using digital assets that allows trading between customers with different markup rates to be calculated by combining streaming (market orders) and leave orders (limit orders) system is obtained.
以上、本発明の好ましい実施形態について詳説したが、本発明は、上述した実施形態に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなく、上述した実施形態に種々の変形及び置換を加えることができる。 Although the preferred embodiments of the present invention have been detailed above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and substitutions can be made to the above-described embodiments without departing from the scope of the present invention. can be added.
本発明のデジタル資産を用いた取引注文処理システムは、貴金属、非鉄金属、石油・ガス・電力などのエネルギー類、コメ・砂糖などの保存可能な農作物、美術品、飲料水など、広範囲に販売されているものや、その他の経済的価値をデジタルで表現された、デジタル資産を用いて取引を扱う分野に有用である。 The transaction order processing system using digital assets of the present invention is widely sold in precious metals, non-ferrous metals, energy such as oil, gas, and electric power, storable agricultural products such as rice and sugar, works of art, and drinking water. It is useful in fields that deal with transactions using digital assets that are digitally represented in terms of economic value or other digital assets.
11 マークアップ率管理テーブル
12 マークアップ率取得用スマートコントラクト
13 第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクト
14 第2レート(レート)作成用スマートコントラクト
15 第2レート(レート)配信用スマートコントラクト
16 ストリーミング約定用スマートコントラクト
17 リーブオーダー約定用スマートコントラクト
18 取引資産管理用スマートコントラクト
19 レンディング用スマートコントラクト
20 清算用スマートコントラクト
21 注文入力手段
22 注文管理用スマートコントラクト
30 取引所(又は取引機能を有する場)
40 顧客
40A 大口注文の取引者
40B 小口注文の取引者
50 外部の流動性供給者
60 (デジタル資産又は約定金額相当の金銭の)借り入れ先
11 Markup rate management table 12 Smart contract for
40
Claims (9)
顧客単位で多様な数値に設定された各銘柄についてのマークアップ率を管理するマークアップ率管理テーブルと、
前記マークアップ率管理テーブルから、各銘柄における夫々の顧客のマークアップ率を取得する機能を有するマークアップ率取得用スマートコントラクトと、
顧客の注文に対して取引の相手方として売買を行う気配値である第2レート(レート)を作成するベースとなる第1レート(基準レート)を作成する機能を有する第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトと、
夫々の顧客について、前記第1レート(基準レート)作成用スマートコントラクトが作成した前記第1レート(基準レート)に、前記マークアップ率取得用スマートコントラクトが取得した当該顧客のマークアップ率を掛け合わせることによりマークアップを算出し、算出したマークアップを前記第1レート(基準レート)に上乗せして前記第2レート(レート)を作成する機能を有する第2レート(レート)作成用スマートコントラクトと、
前記第2レート(レート)作成用スマートコントラクトが作成した夫々の顧客についての前記第2レート(レート)を当該顧客に配信する機能を有する第2レート(レート)配信用スマートコントラクトと、
前記第2レート(レート)配信用スマートコントラクトが配信した顧客毎に異なる前記第2レート(レート)に対して発注された、顧客からのストリーミング(成行的な注文)に対して、取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該顧客に対し約定を返す機能を少なくとも有するストリーミング約定用スマートコントラクトと、
顧客から発注された売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の全てを注文板に乗せる機能と、前記注文板における売り注文と買い注文との価格差が取引所の徴収すべき所定のスプレッド以上となった少なくとも一部の売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)における指値価格で当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)の夫々に対して取引の相手方として売買を行い、約定させ、当該売りと買いのリーブオーダー(指値的な注文)を発注した夫々の当該顧客に対し約定を返す機能と、リーブオーダー(指値的な注文)を約定させる直前に、瞬間的に、約定させる値段を全顧客に対する共通の前記第2レート(レート)として全顧客に配信する機能と、を有するリーブオーダー約定用スマートコントラクトと、
を少なくとも有することを特徴とするデジタル資産を用いた取引注文処理システム。 Any form of digital assets, such as tokens (collective term for values defined digitally in decentralized technology such as blockchain, including cryptographic assets), digital currencies, tokens and digital currencies, tokens and digital currencies, etc. Equipped with at least one type of distributed ledger in distributed technology such as blockchain for managing inter-company transactions, and a smart contract for performing predetermined processing using digital assets managed by the distributed ledger A trade order processing system using digital assets constructed,
a markup rate management table for managing the markup rate for each brand set to various numerical values for each customer;
a markup rate acquisition smart contract having a function of acquiring the markup rate of each customer for each brand from the markup rate management table;
1st rate (reference rate) creation that has the function of creating the 1st rate (reference rate) that serves as the basis for creating the 2nd rate (rate), which is the quote price for trading as the counterparty to the customer's order a smart contract for
For each customer, the first rate (reference rate) created by the first rate (reference rate) creation smart contract is multiplied by the customer's markup rate acquired by the markup rate acquisition smart contract. a smart contract for creating a second rate (rate) having a function of creating the second rate (rate) by adding the calculated markup to the first rate (reference rate);
a second rate (rate) distribution smart contract having a function of distributing to each customer the second rate (rate) generated by the second rate (rate) generation smart contract;
As a trading counterparty for streaming (market orders) from customers placed at the second rate (rate) different for each customer delivered by the smart contract for delivery of the second rate (rate) a smart contract for streaming execution, which has at least the functions of making a trade, executing the execution, and returning the execution to the customer;
A function to put all of the leave orders (limit orders) of sell and buy placed by the customer on the order book, and the price difference between the sell order and the buy order on the order book is the predetermined spread to be collected by the exchange. At the limit price of at least some of the above sell and buy leave orders (limit orders), trade as a counterparty to each of the sell and buy leave orders (limit orders), Ability to fill and return fills to the respective customers who placed the sell and buy leave orders (limit orders); a leave-order execution smart contract having a function of distributing the price to all customers as the second rate (rate) common to all customers;
A trading order processing system using digital assets, characterized by comprising at least:
前記大口注文と前記小口注文とが約定したときに、前記取引資産管理用スマートコントラクトが管理する前記約定金額相当の金銭又はデジタル資産を担保として、所定の借り入れ先から、前記大口注文の取引者から受けるべきデジタル資産又は約定金額相当の金銭を借り入れる機能を有するレンディング用スマートコントラクトと、
前記大口注文と前記小口注文との約定後に、デジタル資産および約定金額相当の金銭についての清算を行う機能を有する清算用スマートコントラクトと、
をさらに有し、
前記清算用スマートコントラクトは、
前記大口注文と前記小口注文とが約定した当日に、前記レンディング用スマートコントラクトが借り入れたデジタル資産又は約定金額相当の金銭を、前記小口注文の取引者に渡す機能と、
前記大口注文と前記小口注文とが約定した日から所定日数経過後に、前記大口注文の取引者から、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を受けると同時に、前記取引資産管理用スマートコントラクトが管理する前記大口注文の取引者に渡すべき約定金額相当の金銭又はデジタル資産を、前記大口注文の取引者に渡す機能と、
前記大口注文の取引者から受けた、デジタル資産又は約定金額相当の金銭を、借り入れにより生じた利息分の金銭とともに、前記借り入れ先に返済する機能と、
を少なくとも有することを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載のデジタル資産を用いた取引注文処理システム。 In a transaction between a large order trader who is a customer and a small order trader who is a customer via said leave order (limit order) or said streaming (market order), said small order trader A smart contract for trading asset management that has a function to manage money or digital assets equivalent to the contract amount to be delivered to the trader of the large order, deposited at the time of placing the order;
When the large order and the small order are contracted, from a predetermined borrower or the trader of the large order, using money or digital assets equivalent to the contracted amount managed by the smart contract for transaction asset management as collateral A smart contract for lending that has the function of borrowing digital assets to be received or money equivalent to the contracted amount;
a clearing smart contract having a function of clearing digital assets and money equivalent to the contracted amount after the execution of the large order and the small order;
further having
The clearing smart contract is
A function of delivering digital assets borrowed by the lending smart contract or money equivalent to the contracted amount to the trader of the small order on the day when the large order and the small order are contracted;
After the elapse of a predetermined number of days from the day on which the large order and the small order are executed, a digital asset or money equivalent to the contract amount is received from the trader of the large order, and at the same time, the smart contract for managing trading assets manages A function to deliver money or digital assets equivalent to the contract amount to be delivered to the trader of the large order to the trader of the large order;
A function of repaying the digital asset or money equivalent to the contracted amount received from the trader of the large order to the borrower together with the money for the interest generated by the borrowing;
The transaction order processing system using digital assets according to any one of claims 1 to 7, characterized by having at least:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021185302A JP7498449B2 (en) | 2021-11-12 | 2021-11-12 | Digital Asset Trading Order Processing System |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021185302A JP7498449B2 (en) | 2021-11-12 | 2021-11-12 | Digital Asset Trading Order Processing System |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023072608A true JP2023072608A (en) | 2023-05-24 |
JP7498449B2 JP7498449B2 (en) | 2024-06-12 |
Family
ID=86424642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021185302A Active JP7498449B2 (en) | 2021-11-12 | 2021-11-12 | Digital Asset Trading Order Processing System |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7498449B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004005741A (en) | 1999-09-14 | 2004-01-08 | Kabu.Com Securities Co Ltd | System and method for automatic dealing order system |
JP2001290943A (en) | 2000-04-10 | 2001-10-19 | Tokyo Forex Traders Securities Co Ltd | Method and device for cross trading processing and recording medium having its program recorded thereon |
JP2005018287A (en) | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Osamu Hirashima | Stock buying/selling order making system and method |
WO2018227092A1 (en) | 2017-06-09 | 2018-12-13 | World Property Exchange Group, Inc. | Digital transaction matching and acquisition platform |
WO2019210310A1 (en) | 2018-04-27 | 2019-10-31 | SharesPost, Inc. | Global liquidity and settlement system |
JP6861782B1 (en) | 2019-11-26 | 2021-04-21 | 株式会社インタートレード | Payment processing system using digital assets |
-
2021
- 2021-11-12 JP JP2021185302A patent/JP7498449B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7498449B2 (en) | 2024-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7487123B1 (en) | Computer-implemented securities trading system with virtual currency and virtual specialist | |
US7908199B2 (en) | System and method of responding to orders in a securities trading system | |
US7496531B1 (en) | Methods, systems, and computer program products for trading financial instruments on an exchange | |
US8078511B2 (en) | Method and system for foreign exchange price procurement and automated hedging | |
US7617150B2 (en) | Method and system for providing aggregation of trading on multiple alternative trading systems | |
US7162447B1 (en) | Method and system for obtaining a discovered price | |
US6882985B1 (en) | Marketplace system fees enhancing market share and participation | |
US10269068B1 (en) | System and method for matching users in a wireless communication system | |
US20050246197A1 (en) | Methods and apparatus relating to the formulation and trading of risk management contracts | |
US8131621B1 (en) | Methods, systems, and computer program products for providing risk management information and tools to traders in fund shares | |
US20060173771A1 (en) | Foreign currency exchange | |
WO2000026745A9 (en) | Computer-implemented securities trading system with virtual currency and virtual specialist | |
US20100191639A1 (en) | Exchanges for creating and trading derivative securities | |
JP7015492B1 (en) | Transaction order processing system using digital assets | |
US20030191705A1 (en) | Method and system for providing securities including a plurality of investment issues | |
WO2000062225A1 (en) | Marketplace system fees enhancing market share and participation | |
US8626640B2 (en) | System and method for implementing and managing bundled option box futures | |
WO2009094342A1 (en) | Non-traditional futures contracts and associated processing systems | |
JP7498449B2 (en) | Digital Asset Trading Order Processing System | |
US20080040253A1 (en) | System and method for creation and trade of exchange-backed equity investments | |
WO2019147069A1 (en) | Currency exchange and foreign exchange transaction method of using blockchain-based digital assets including cryptocurrency as intermediary | |
JP7511820B1 (en) | Digital Asset Swap System | |
JP2014056620A (en) | Recording medium recording intermediary exclusion financial transaction program, intermediary exclusion financial transaction system and intermediary exclusion financial transaction method | |
US20030040994A1 (en) | System and method for stock exchange listed foreign exchange | |
US8856040B2 (en) | System providing commodity price-move protection for small risk holders |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20211228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240222 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7498449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |