JP2023067881A - 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体 - Google Patents

血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023067881A
JP2023067881A JP2023021625A JP2023021625A JP2023067881A JP 2023067881 A JP2023067881 A JP 2023067881A JP 2023021625 A JP2023021625 A JP 2023021625A JP 2023021625 A JP2023021625 A JP 2023021625A JP 2023067881 A JP2023067881 A JP 2023067881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azabicyclo
methyl
mixture
hexan
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023021625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023067881A5 (ja
Inventor
マティアス エックハルト
Matthias Eckhardt
モード ジルー
Giroud Maude
エルケ ラングコップ
Langkopf Elke
カミラ マイヤー
Mayer Camilla
ホルガー ワグナー
Wagner Holger
ディーター ヴィーデンマイヤー
Wiedenmayer Dieter
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boehringer Ingelheim International GmbH
Original Assignee
Boehringer Ingelheim International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Ingelheim International GmbH filed Critical Boehringer Ingelheim International GmbH
Publication of JP2023067881A publication Critical patent/JP2023067881A/ja
Publication of JP2023067881A5 publication Critical patent/JP2023067881A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/501Pyridazines; Hydrogenated pyridazines not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】血漿カリクレイン阻害剤である新規な複素芳香族カルボキシアミド誘導体およびその薬学的に許容される塩を提供する。【解決手段】式(I)(式中、Y、RおよびArは、明細書および請求項に定義されている通りである)の複素芳香族カルボキシアミドおよびその薬学的に許容される塩は、血漿カリクレインの阻害によって影響を及ぼされ得る疾患の処置のための方法において使用することができる。TIFF2023067881000539.tif43108【選択図】なし

Description

この発明は、血漿カリクレイン阻害剤である新規な複素芳香族カルボキシアミド誘導体およびその薬学的に許容される塩に関する。加えて、本発明は、前記化合物の合成の中間体、前記化合物を含む医薬組成物および組合せ、ならびに血漿カリクレインの阻害によって影響を及ぼされ得る疾患の処置のための方法におけるその使用に関する。特に、本発明の医薬組成物は、糖尿病性合併症、眼球疾患および浮腫関連疾患、特に、糖尿病黄斑浮腫、年齢関連黄斑変性、脈絡膜血管新生、遺伝性血管浮腫および脳卒中後の脳浮腫の予防および/または治療に適当である。
血漿カリクレイン(PKK)は、活性化されると他の基質を処理することに加えてキニノーゲンからキニンを遊離することができる活性PKKをもたらす、遊離チモーゲンとして、または高分子量キニノーゲンに結合したヘテロ二量体複合体としてのいずれかで、血漿中を循環する不活性血漿プレカリクレインとして肝臓において肝実質細胞によって分泌されるトリプシン様セリンプロテアーゼである。キニンは、ブラジキニン受容体などのGタンパク質共役型受容体を介して作用する炎症の強力な媒介物質である。
PKKは、多数の炎症性障害において役割を果たすと思われ、遺伝性血管浮腫(HAE)、網膜症または糖尿病性網膜症、増殖性および非増殖性網膜症、糖尿病黄斑浮腫(DME)、臨床的に重大な黄斑浮腫(CSME)、嚢胞状黄斑浮腫(CME)、白内障摘出に続くCME、凍結療法によって誘発されるCME、ぶどう膜炎によって誘発されるCME、眼内炎、血管閉塞(例えば、網膜中心静脈閉塞、網膜静脈分枝閉塞または半側網膜静脈閉塞)に続くCME、網膜浮腫、糖尿病性網膜症における白内障外科手術した関連の合併症、高血圧性網膜症、網膜外傷、乾燥型および滲出型年齢関連黄斑変性(AMD)、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)、脈絡膜血管新生(CNV;例えば、非滲出性脈絡膜血管新生)、後部硝子体剥離(PVD)、例えば組織および/または臓器移植と関連する文脈の全ての種類における虚血再灌流損傷、外科手術誘発脳損傷、局所脳虚血、全脳虚血、神経膠腫関連浮腫、脊髄損傷、疼痛、虚血、局所脳虚血、神経および認知欠陥、深部静脈血栓症、脳卒中(脳卒中後の中枢神経系における浮腫を含める)、心筋梗塞、後天性血管浮腫、薬物関連浮腫(ACE阻害剤誘発浮腫、同様に組織プラスミノゲン活性化因子(tPA)誘発血管浮腫を含める)、高地脳浮腫、細胞毒性脳浮腫、浸透圧性脳浮腫、閉塞性水頭症、放射線誘発浮腫、リンパ浮腫、外傷性脳損傷、出血性脳卒中(例えば、脳卒中またはクモ膜下脳卒中)、脳内出血、虚血性脳卒中の出血性形質転換、損傷または外科手術と関連する脳外傷、脳動脈瘤、動脈-静脈奇形、外科手技(例えば、心胸郭外科手術、例えば、心肺バイパスまたは冠動脈バイパス移植)中の失血の低減、痒み、炎症構成成分を有する障害(多発性硬化症など)、てんかん、脳炎、アルツハイマー病、過剰な日中の眠気、本態性高血圧症、糖尿病または高脂質血症と関連する血圧の増加、腎機能不全、慢性腎臓疾患、心不全、ミクロアルブミン尿、アルブミン尿、タンパク尿、血管透過性の増加(例えば、網膜血管透過性の増加、脚、足、足首血管透過性の増加)と関連する障害、脳出血、血液凝固障害、例えば、血栓症、深部静脈血栓症、線維素溶解処置後からの凝固、狭心症、血管浮腫、敗血症、関節炎(例えば、関節リウマチ、変形性関節症、感染関節炎)、ループス、痛風、乾癬、炎症性腸疾患(IBD、例えば、潰瘍性大腸炎(UC)およびクローン病(CD))、糖尿病、糖尿病性合併症、メタボリック症候群から生じる合併症、感染性疾患、アストロサイト活性化関連疾患(例えば、アルツハイマー病または多発性硬化症)、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、クロイツフェルト-ヤコブ病、脳卒中、てんかんおよび外傷(例えば、脳外傷)、アレルギー性浮腫、例えば、慢性アレルギー性副鼻腔炎または通年性鼻炎における気流閉塞症;急性喘息における気流閉塞症;全身性ループスエリテマトーデス(SLE)と関連する漿膜炎、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、コロナウイルス疾患2019(COVID-19)関連の肺炎、線維性疾患、肝線維症、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、腎損傷、ならびに他の疾患などの障害において多くの影響を有し得る。PKKは、その上、血液透析中の過敏症反応および血栓症において重要な役割を果たすと思われる。
本発明の化合物のようなPKK阻害剤は、例えば前文において記述されている通りの広範囲の障害の処置において有用であると考えられ;特に、それらは、糖尿病性網膜症および糖尿病黄斑浮腫または浮腫関連の疾患と関連する網膜血管透過性を低減するための処置として有用性を有するはずである。
PKK阻害剤は、疾患における浮腫形成、例えば虚血再灌流損傷に関連した浮腫形成、網膜症または浮腫関連の疾患、例えば、遺伝性血管浮腫、黄斑浮腫および脳浮腫の処置において特に有用であるはずである。PKK阻害剤は、網膜症、例えば、糖尿病および/または高血圧症と関連する網膜症の処置において、ならびに黄斑浮腫、例えば、糖尿病および/または高血圧症と関連する黄斑浮腫の処置において殊に有用であると考えられる。
脳出血、腎症、心筋症およびニューロパチーなどの糖尿病の他の合併症は、全てがPKKとの関連を有し、その上、PKK阻害剤の標的として考えられ得る。
治療的および/または予防的使用に適当なPKK阻害剤は、強力におよび高い選択性でPKKに結合するべきである。それらは、胃腸管からよく吸収され、十分に代謝的に安定であり、好都合な薬物動態学的特性を有するべきである。それらは、非毒性であり、副作用を実証しないべきである。
低分子量PKK阻害剤は、当技術分野において知られており、例えば、WO2009/097141、WO2013/111107、WO2013/111108、WO2014/188211、WO2017/072020、WO2017/072021およびWO2018/192866に開示されている化合物である。
第1の態様において、本発明は、式(I)
Figure 2023067881000001
の化合物
(式中、
Yは、
Figure 2023067881000002
からなる群Y-G1から選択され、これらの各々は、1個または2個の独立の置換基R1で置換されており;
Rは、
環員として1~2個のN原子、ならびに任意に、C=O、O、S、S=OおよびSO2からなる群から選択される1個の環員を含有する飽和6~12員二環式環系
からなる群R-G1から選択され、
ただし、環系は、環員間の任意のヘテロ原子-ヘテロ原子結合を含有しないという条件であり、
ここで、前記環系は、N原子を介して式(I)におけるY基に付着されており、
ここで、前記環系は、1~6個のFで置換されていてよく、C1-3-アルキル、CN、HO-C1-3-アルキレン、OH、およびC1-3-アルキル-Oからなる群から選択される1~3個の置換基で置換されていてよく;
Arは、
1~4個のN原子を含有する、または1個のO原子もしくはS原子を含有する、または1~2個のN原子および1個のO原子もしくはS原子を含有する5員ヘテロアリール、ならびに6員環に縮合された5員環からなり1~4個のN原子を含有する9員ヘテロアリール
からなる群Ar-G1から選択され、
ここで、前記ヘテロアリールは、5員環のC原子を介して式(I)におけるカルボニル基に、および5員環の隣接していないC原子またはN原子を介して式(I)におけるCH2基に付着されており、
ここで、前記ヘテロアリールは、1個の置換基R3で置換されていてよく;
1は、
H、ハロゲン、1~5個のFで置換されていてよいC1-4-アルキル、1個のCH3、CNまたはOH基で置換されていてよいC3-4-シクロアルキル、CN、1~5個のFで置換されていてよいO-C1-3-アルキル、CN、OHおよびO-C1-3-アルキルからなる群から選択される1個の置換基で置換されていてよいC1-3-アルキル
からなる群R1-G1から選択され;
3は、
F、Cl、Br、CN、1~5個のFで置換されていてよいC1-4-アルキル、C3-4-シクロアルキル、HO-C1-4-アルキレン、C1-3-アルキル-O-C1-3-アルキレン、および1~5個のFで置換されていてよいO-C1-4-アルキル
からなる群R3-G1から選択され;
ここで、前文において記述されている任意の定義において、および別段に特定されていなければ、任意のアルキルもしくはアルキレン基またはサブ基は、直鎖または分岐であってよい)
アイソフォーム、互変異性体、立体異性体、代謝物、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、共結晶およびその塩、特に、薬学的に許容される共結晶およびその塩、またはその組合せに関する。
第2の態様において、本発明は、前文もしくは後文に定義されている通りの式(I)の1種もしくは複数の化合物、および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物に関する。
第3の態様において、本発明は、前文もしくは後文に定義されている通りの式(I)の1種もしくは複数の化合物、および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩、ならびに1種または複数の追加の治療剤を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物に関する。
第4の態様において、本発明は、医薬としての使用のための、前文もしくは後文に定義されている通りの式(I)の化合物、および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩に関する。
第5の態様において、本発明は、それを必要とする患者における、血漿カリクレインの阻害によって影響を及ぼされ得る疾患または状態の処置、即ち、治療および/または防止のための方法に関し、該方法は、前文もしくは後文に定義されている通りの式(I)の1種もしくは複数の化合物、および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を患者に投与することを含む。
加えて、本発明は、血漿カリクレインの阻害によって影響を及ぼされ得る疾患または状態の処置、即ち、治療および/または防止のための医薬の製造における、前文もしくは後文に定義されている通りの式(I)の1種もしくは複数の化合物、および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の使用に関する。
さらに、本発明は、それを必要とする患者における、血漿カリクレインの阻害によって影響を及ぼされ得る疾患または状態の処置、即ち、治療および/または防止ための方法における使用のための、前文もしくは後文に定義されている通りの式(I)の化合物、および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩に関する。
第6の態様において、本発明は、式(I)の化合物の合成において貴重な中間体である
Figure 2023067881000003
からなる群から選択される1種もしくは複数の化合物またはその塩に関する。
本発明のさらなる態様は、前述のおよびこれに続く記載および実施例から直接的に、当業者に明らかになる。
一般用語および定義
本明細書において具体的に定義されていない用語は、開示および文脈に照らして当業者によってそれらに与えられる意味が与えられるべきである。本明細書において使用されている通り、しかしながら、それに反して特定されていない限り、以下の用語は、示されている意味を有し、以下の慣例が守られる。
「この発明による化合物(単数または複数)」、「式(I)の化合物(単数または複数)」、「本発明の化合物(単数または複数)」などという用語は、本発明による式(I)の化合物を示し、その互変異性体、立体異性体ならびにその混合物およびその塩、特に、その薬学的に許容される塩、ならびにこうした化合物の溶媒和物、水和物および共結晶、特に、その薬学的に許容される共結晶を含め、こうした互変異性体、立体異性体およびその塩の溶媒和物、水和物および共結晶を含める。
その上、具体的に示されていない限り、本明細書および添付の請求項の全体にわたって、所与の化学式または名前は、互変異性体および全ての立体、光学および幾何異性体(例えば、エナンチオマー、ジアステレオマー、E/Z異性体など)ならびにそのラセミ体、同様に、別々のエナンチオマーの異なる割合における混合物、ジアステレオマーの混合物、または前述の形態のいずれかの混合物を包含するべきであり、ここで、こうした異性体およびエナンチオマー、同様に、その薬学的に許容される塩を含めた塩、ならびに遊離化合物の溶媒和物または化合物の塩の溶媒和物を含めた例えば水和物などのその溶媒和物、ならびにその薬学的に許容される共結晶および遊離化合物またはその塩の共結晶を含めたその共結晶が存在する。
「薬学的に許容される」という成句は、健全な医学的判断の範疇内で、ヒトおよび動物の組織との接触における使用に適当な、過度の毒性、刺激性、アレルギー応答または他の問題もしくは合併症なく、妥当な利益/リスク比に見合うような化合物、材料、組成物および/または剤形を指すために、本明細書において用いられる。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される塩」は、親化合物が、その酸塩または塩基塩を作製することによって修飾される開示化合物の誘導体を指す。薬学的に許容される塩の例としては、以下に限定されないが、アミンなどの塩基性残基の無機酸塩または有機酸塩;カルボン酸などの酸性残基のアルカリ塩または有機塩;などが挙げられる。
例えば、こうした塩としては、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、クエン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、ゲンチジン酸、臭化水素酸、塩酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、4-メチル-ベンゼンスルホン酸、リン酸、サリチル酸、コハク酸、硫酸および酒石酸からの塩が挙げられる。
本発明の薬学的に許容される塩は、従来の化学的方法によって、塩基性または酸性部分を含有する親化合物から合成することができる。一般に、こうした塩は、これらの化合物の遊離酸または塩基形態を、十分な量の適切な塩基または酸と、水中で、あるいはエーテル、EtOAc、EtOH、イソプロパノールもしくはMeCNまたはその混合物のような有機希釈剤中で反応させることによって調製することができる。
例えば本発明の化合物を精製または単離するのに有用である上に記述されているもの以外の酸の塩(例えば、トリフルオロアセテート塩)も、本発明の一部を構成する。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される共結晶」は、親化合物が、1つまたは複数のコフォーマーの助けによりその共結晶を作製することによって修飾される開示化合物の誘導体を指す。その上、開示化合物の溶媒和物および/または塩の共結晶が包含される。
例えば、コフォーマーとしては、水素結合ドナー、例えば、カルボン酸、および水素結合アクセプター、例えば、アミンおよびアミドが挙げられる。
本発明の薬学的に許容される共結晶は、固体ベース方法、例えば、固体状態粉砕化、溶融押出しおよび溶融結晶化、ならびに液体ベース方法、例えば、溶液結晶化、溶媒蒸発、冷却結晶化、超臨界流体補助結晶化、超音波補助結晶化、スプレー乾燥化、液体補助粉砕化およびプラネタリー製粉化を含めて、当業者に知られている方法によって親化合物から合成することができる。
本発明の化合物が、化学名の形態でおよび式として図示されている場合、いかなる矛盾の場合においても、式が優先する。
下記に定義されている基、ラジカルまたは部分において、炭素原子の数は、基に先行してしばしば特定され、例えば、C1-6-アルキルは、1~6個の炭素原子を有するアルキル基またはラジカルを意味する。
アスタリスクは、定義されている通りのコア分子に接続される結合を示すために、サブ式において使用することができる。サブ式における1つ超の付着点、即ち1つ超のアスタリスクの場合において、アスタリスクは、コア分子の接続部分の括弧付きの指定によってさらに特定することができる。
置換基の原子の計算法は、コアにまたは置換基が付着されている基に最も近い原子から出発する。
例えば、「3-カルボキシプロピル基」という用語は、以下の置換基を表す:
Figure 2023067881000004
(式中、カルボキシ基は、プロピル基の第3の炭素原子に付着されている)。「1-メチルプロピル-」基、「2,2-ジメチルプロピル-」基または「シクロプロピルメチル-」基という用語は、以下の基を表す:
Figure 2023067881000005
「置換されている」という用語は、本明細書で使用される場合、指定されている原子、基または部分上の任意の1個または複数の水素が、示されている群からの選択で置き換えられていることを意味し、ただし、原子の標準原子価は超えられないとともに、置換は許容できるように安定な化合物をもたらすという条件である。
基の定義において、「各X、YおよびZ基が、で置換されていてよい」などという用語は、各X基、各Y基および各Z基が、各々別個の基としてまたは各々構成されている基の一部としてのいずれかで、定義されている通りに置換されていてよいことを示す。例えば、「Rexは、H、C1-3-アルキル、C3-6-シクロアルキル、C3-6-シクロアルキル-C1-3-アルキルまたはC1-3-アルキル-O-を示し、ここで、各アルキル基は、1つまたは複数のLexで置換されていてよい。」などという定義、アルキルという用語を含む前述の基の各々において、即ち、C1-3-アルキル基、C3-6-シクロアルキル-C1-3-アルキル基およびC1-3-アルキル-O-基の各々において、アルキル部分が、定義されている通りにLexで置換されていてよいことを意味する。
nが1~nの整数である「C1-n-アルキル」という用語は、単独または別の基との組合せのいずれかで、1~n個のC原子を有する非環式、飽和、分岐または線状の炭化水素基を示す。例えば、C1-5-アルキルという用語は、H3C-基、H3C-CH2-基、H3C-CH2-CH2-基、H3C-CH(CH3)-基、H3C-CH2-CH2-CH2-基、H3C-CH2-CH(CH3)-基、H3C-CH(CH3)-CH2-基、H3C-C(CH32-基、H3C-CH2-CH2-CH2-CH2-基、H3C-CH2-CH2-CH(CH3)-基、H3C-CH2-CH(CH3)-CH2-基、H3C-CH(CH3)-CH2-CH2-基、H3C-CH2-C(CH32-基、H3C-C(CH32-CH2-基、H3C-CH(CH3)-CH(CH3)-基およびH3C-CH2-CH(CH2CH3)-基を包含する。
nが2、3、4、5または6、好ましくは4または6から選択される整数である「C1-n-アルキレン」という用語は、単独または別の基との組合せのいずれかで、1~n個の炭素原子を含有する非環式、直鎖または分岐鎖二価アルキル基を示す。例えば、C1-4-アルキレンという用語は、-CH2-、-CH2-CH2-、-CH(CH3)-、-CH2-CH2-CH2-、-C(CH32-、-CH(CH2CH3)-、-CH(CH3)-CH2-、-CH2-CH(CH3)-、-CH2-CH2-CH2-CH2-、-CH2-CH2-CH(CH3)-、-CH(CH3)-CH2-CH2-、-CH2-CH(CH3)-CH2-、-CH2-C(CH32-、-C(CH32-CH2-、-CH(CH3)-CH(CH3)-、-CH2-CH(CH2CH3)-、-CH(CH2CH3)-CH2-、-CH(CH2CH2CH3)-、-CH(CH(CH3))2-および-C(CH3)(CH2CH3)-を含む。
nが整数3~nである「C3-n-シクロアルキル」という用語は、単独または別の基との組合せのいずれかで、3~n個のC原子を有する環式、飽和、非分岐の炭化水素基を示す。該環式基は、単環式、二環式、三環式またはスピロ環式、最も好ましくは単環式であり得る。こうしたシクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロ-ペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロドデシル、ビシクロ[3.2.1.]オクチル、スピロ[4.5]デシル、ノルピニル、ノルボニル、ノルカリル、アダマンチルなどが挙げられる。
「ヘテロアリール」という用語は、5~14個の環原子からなる、r=0、1または2であるN、OまたはS(O)rから選択される1個または複数のヘテロ原子を含有する単環式または多環式の芳香族環系を意味し、ここで、ヘテロ原子の少なくとも1つは、芳香族環の一部である。「ヘテロアリール」という用語は、全ての可能な異性体形態を含むと意図される。
したがって、「ヘテロアリール」という用語は、以下の例証的な構造を含み;それらは基として図示されておらず、というのは、各形態は、適切な原子価が維持される限り、任意の原子に共有結合を介して付着されていてよいからである:
Figure 2023067881000006
「二環式環系」という用語は、スピロ環式系、縮合系および架橋環系を含めて、2つの接合された環式サブ構造からなる基を意味する。
ハロゲンという用語は、一般に、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を示す。
上記に与えられている用語の多くは、式または基の定義において反復して使用することができ、各場合において、互いに独立して、上記に与えられている意味の1つを有する。
「処置」および「処置すること」という用語は、本明細書で使用される場合、治療的、即ち、治癒的および/または対症的の両方、ならびに防止的、即ち予防の処置を包含する。
治療的処置は、顕性、急性または慢性形態において前記状態のすでに発症した1つまたは複数を有する患者の処置を指す。治療的処置は、特定の適応症の症状を緩和するための対症処置、あるいは適応症の状態を反転させるもしくは部分的に反転させるための、または疾患の進行を停止もしくは遅くさせるための原因処置であってよい。
防止的処置(「防止」)は、疾患の臨床的発病の前に、前記状態の1つまたは複数を発症するリスクがある患者の、前記リスクを低減するための処置を指す。
「処置」および「処置すること」という用語は、症状もしくは合併症の発病を防止もしくは遅延させるための、および疾患、状態もしくは障害の発症を防止もしくは遅延させるための、および/または疾患、状態もしくは障害を取り除くもしくは制御するための、同様に疾患、状態もしくは障害と関連する症状もしくは合併症を軽減するための1種または複数の活性化合物の投与を含む。
この発明が、処置を必要としている患者を指す場合、それは主に、哺乳動物、特にヒトにおける処置に関する。
「治療有効量」という用語は、(i)特別な疾患もしくは状態を処置もしくは防止する、(ii)特別な疾患もしくは状態の1つもしくは複数の症状を減弱させる、寛解させるもしくは取り除く、または(iii)本明細書に記載されている特別な疾患もしくは状態の1つもしくは複数の症状の発病を防止もしくは遅延させる、本発明の化合物の量を意味する。
発明の詳細な説明
本発明は、有効な血漿カリクレイン(PKK)阻害剤であるとともに、以下に限定されないが、糖尿病性合併症、眼球疾患および浮腫関連疾患、特に、糖尿病黄斑浮腫、年齢関連黄斑変性、脈絡膜血管新生、遺伝性血管浮腫および脳卒中後の脳浮腫を含めて、PKK阻害によって影響を及ぼされ得る疾患および/または状態の処置のための医薬として使用するための適当な薬理学的および薬物動態学的な特性を有する新規な複素芳香族カルボキシアミド誘導体を開示する。
本発明の化合物は、増強された効力、高い代謝および/または化学的安定性、高い選択性、安全性および耐容性、増強された可溶性、増強された透過性、望ましい血漿タンパク質結合性、増強された生物学的利用能、改善された薬物動態プロファイル、ならびに安定な塩を形成するための可能性など、いくつかの利点を提供することができる。
本発明の化合物
本発明の第1の態様において、式(I)
Figure 2023067881000007
(式中、Y、RおよびArは、前文および後文の通りに定義されている)
の化合物は、PKKの強力な阻害剤であるとともに、選択性、安全性および耐容性、代謝および/または化学的安定性、薬物動態学的および物理化学的特徴、可溶性、透過性、血漿タンパク質結合性、生物学的利用能ならびに/または安定な塩を形成するための可能性に関して好都合な特性を呈することが見出されている。特に、それらは、ヒトPKKに対する高い効力および有意な選択性、例えば、対様々なセリンプロテアーゼ、例えば、ヒト組織カリクレイン1(TK1)、同様に、生理的に関連のpH値での適切な可溶性および高い代謝安定性の有利な組合せを提供する。加えて、変異原性の低い潜在性、CYP3A4およびCYP2C8のようなシトクロムP450(CYP)酵素の低い阻害、ならびにCYP3A4の機序ベース阻害に関する低い傾向など、有利な安全性特色が呈される。
そのため、前文もしくは後文に定義されている通りの式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩は、PKK阻害によって影響を及ぼされ得る疾患および/または状態の処置において有用であると予想される。
したがって、本発明の一態様によると、式(I)
Figure 2023067881000008
(式中、Y、RおよびArは、前文または後文の通りに定義されている)
の化合物、同様に、アイソフォーム、互変異性体、立体異性体、代謝物、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、共結晶、およびその塩、特に薬学的に許容される共結晶およびその塩が提供される。
別段に明記されていない限り、基、残基および置換基、特にY、R、Ar、R1およびR3は、前文および後文の通りに定義されている。式(I)の化合物の立体化学と同様に、置換基Y、R、Ar、R1およびR3の一部の好ましい意味は、本発明の実施形態として後文に与えられている。任意のおよび各々のこれらの定義および実施形態は、互いに組み合わせることができる。
Y:
一実施形態によると、Yは、
Figure 2023067881000009
からなる群Y-G1から選択され、
これらの各々は、1個または2個の独立の置換基R1で置換されている。
別の実施形態によると、Yは、
Figure 2023067881000010
からなる群Y-G2から選択され、
これらの各々は、1個または2個の独立の置換基R1で置換されており、
アスタリスク付きの結合は、式(I)のRおよびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Yは、
Figure 2023067881000011
からなる群Y-G3から選択され、
これらの各々は、1個または2個の置換基R1で置換されており、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のRおよびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Yは、
Figure 2023067881000012
からなる群Y-G4から選択され、
これらの各々は、1個の置換基R1で置換されており、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のRおよびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Yは、
Figure 2023067881000013
からなる群Y-G5から選択され、
これらの各々は、1個の追加の置換基R1で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のRおよびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Yは、
Figure 2023067881000014
からなる群Y-G6から選択され、
これは、1個の追加の置換基R1で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のRおよびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Yは、
Figure 2023067881000015
からなる群Y-G7から選択され、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のRおよびCH2基の付着部位を示す。
R:
一実施形態によると、Rは、
環員として1~2個のN原子を含有する飽和6~12員二環式環系、ならびに任意に、C=O、O、S、S=OおよびSO2からなる群から選択される1個の環員
からなる群R-G1から選択され、
ただし、環系は、環員間の任意のヘテロ原子-ヘテロ原子結合を含有しないという条件であり、
ここで、前記環系は、N原子を介して式(I)におけるY基に付着されており、
ここで、前記環系は、1~6個のFで置換されていてよく、C1-3-アルキル、CN、HO-C1-3-アルキレン、OH、およびC1-3-アルキル-Oからなる群から選択される1~3個の置換基で置換されていてよい。
別の実施形態によると、Rは、
環員として1個のN原子および任意に1個のO原子を含有する飽和6~10員二環式環系
からなる群R-G2から選択され、
ここで、環系は、N原子を介して式(I)におけるY基に付着されており、
ここで、環系は、F、C1-3-アルキル(好ましくはCH3)、CN、HO-C1-3-アルキレン(好ましくはHOCH2)、OH、およびC1-3-アルキル-O-(好ましくはCH3O)からなる群から選択される1個の置換基で置換されていてよく、
ここで、環系は、FおよびCH3からなる群から選択される1個の置換基で追加として置換されていてよい。
別の実施形態によると、Rは、
5-アザスピロ[2.3]ヘキサン、2-アザスピロ[3.3]ヘプタン、5-アザスピロ[2.4]ヘプタン、6-アザスピロ[3.4]オクタン、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン、3-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン、オクタヒドロシクロペンタ[c]ピロール、6-アザスピロ[2.5]オクタン、5-アザスピロ[2.5]オクタン、7-アザスピロ[3.5]ノナン、3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタン、3-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン、6-オキサ-3-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン、および3-アザビシクロ[3.2.1]オクタン
からなる群R-G3から選択され、
これらの各々は、N原子を介して式(I)におけるY基に付着されており、
これらの各々は、F、CH3、CN、CH2OH、OHおよびOCH3からなる、好ましくはFおよびCH3からなる群から選択される1個の置換基で置換されていてよく、
これらの各々は、FおよびCH3からなる群から選択される1個の追加の置換基で置換されていてよい。
別の実施形態によると、Rは、
Figure 2023067881000016
からなる群R-G4から選択される。
別の実施形態によると、Rは、
Figure 2023067881000017
からなる群R-G5から選択される。
別の実施形態によると、Rは、
Figure 2023067881000018
および
からなる群R-G6から選択される。
別の実施形態によると、Rは、
Figure 2023067881000019
からなる群R-G7から選択される。
別の実施形態によると、Rは、
Figure 2023067881000020
からなる群R-G8から選択される。
Ar:
一実施形態によると、Arは、
1~4個のN原子を含有する、または1個のO原子もしくはS原子を含有する、または1~2個のN原子および1個のO原子もしくはS原子を含有する5員ヘテロアリール、ならびに6員環に縮合された5員環からなり、1~4個のN原子を含有する9員ヘテロアリール
からなる群Ar-G1から選択され、
ここで、前記ヘテロアリールは、5員環のC原子を介して式(I)におけるカルボニル基に、および5員環の隣接していないC原子またはN原子を介して式(I)におけるCH2基に付着されており、
ここで、前記ヘテロアリールは、1個の置換基R3で置換されていてよい。
別の実施形態によると、Arは、
1~3個のN原子を含有する、または1個のO原子もしくはS原子を含有する、または1個のN原子および1個のO原子もしくはS原子を含有する5員ヘテロアリール、ならびに6員環に縮合された5員環からなり、1~3個のN原子を含有する9員ヘテロアリール
からなる群Ar-G2から選択され、
ここで、前記ヘテロアリールは、5員環のC原子を介して式(I)におけるカルボニル基に、および5員環の隣接していないC原子またはN原子を介して式(I)におけるCH2基に付着されており、
ここで、前記ヘテロアリールは、1個の置換基R3で置換されていてよい。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000021
からなる群Ar-G3、ならびにその互変異性体から選択され、
これらの各々は、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000022
からなる群Ar-G4から選択され、
これらの各々は、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000023
からなる群Ar-G5から選択され、
これは、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000024
からなる群Ar-G6から選択され、
これは、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000025
からなる群Ar-G7、およびその互変異性体から選択され、
これらの各々は、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000026
からなる群Ar-G8から選択され、
これは、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000027
からなる群Ar-G9から選択され、
これらの各々は、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000028
からなる群Ar-G10から選択され、
これらの各々は、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
別の実施形態によると、Arは、
Figure 2023067881000029
からなる群Ar-G11から選択され、
これは、1個の置換基R3で置換されていてよく、
アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す。
1
一実施形態によると、R1は、
H、ハロゲン、1~5個のFで置換されていてよいC1-4-アルキル、1個のCH3、CNまたはOH基で置換されていてよいC3-4-シクロアルキル、CN、1~5個のFで置換されていてよいO-C1-3-アルキル、CN、OHおよびO-C1-3-アルキルからなる群から選択される1個の置換基で置換されていてよいC1-3-アルキル
からなる群R1-G1から選択される。
別の実施形態によると、R1は、
H、F、Cl、Br、1~5個のFでまたは1個のCN、OHもしくはO-C1-2-アルキル基で置換されていてよいC1-2-アルキル、1個のCNまたはOH基で置換されていてよいC3-4-アルキル、1個のCH3、CNまたはOH基で置換されていてよいC3-4-シクロアルキル、1~5個のFで置換されていてよいO-C1-2-アルキル
からなる群R1-G2から選択される。
別の実施形態によると、R1は、
H、F、Cl、Br、CH3、CH2CH3、CH2CH2CH3、CH2CH(CH32、シクロプロピル、シクロブチル、CHF2、CF3、CN、1-シアノシクロプロパ-1-イル、CH2CN、C(CH32CN、CH2OH、CH2CH2OH、CH(OH)CH3、CH2CH2CH2OH、CH(CH3)CH2OH、C(OH)(CH32、CH2OCH3、CH2OCH2CH3、O-CH3、O-CH2CH3、およびO-CF3
からなる群R1-G3から選択される。
別の実施形態によると、R1は、
H、F、Cl、Br、CH3、CH2CH3、CHF2、CN、CH2OH、およびCH2OCH3
からなる群R1-G4から選択される。
別の実施形態によると、R1は、Hからなる群R1-G5から選択される。
別の実施形態によると、R1は、F、ClおよびBrからなる群R1-G6から選択される。
別の実施形態によると、R1は、CH3からなる群R1-G7から選択される。
別の実施形態によると、R1は、CH2CH3からなる群R1-G8から選択される。
別の実施形態によると、R1は、
CH2CH2CH3、CH2CH(CH32、シクロプロピルおよびシクロブチル
からなる群R1-G9から選択される。
別の実施形態によると、R1は、CHF2およびCF3からなる群R1-G10から選択される。
別の実施形態によると、R1は、CNからなる群R1-G11から選択される。
別の実施形態によると、R1は、
1-シアノシクロプロパ-1-イル、CH2CN、およびC(CH32CN
からなる群R1-G12から選択される。
別の実施形態によると、R1は、CH2OHからなる群R1-G13から選択される。
別の実施形態によると、R1は、
CH2CH2OH、CH(OH)CH3、CH2CH2CH2OH、CH(CH3)CH2OH、およびC(OH)(CH32
からなる群R1-G14から選択される。
別の実施形態によると、R1は、
CH2OCH3、CH2OCH2CH3、O-CH3、O-CH2CH3、およびO-CF3
からなる群R1-G15から選択される。
3
一実施形態によると、R3は、
F、Cl、Br、CN、1~5個のFで置換されていてよいC1-4-アルキル、C3-4-シクロアルキル、HO-C1-4-アルキレン、C1-3-アルキル-O-C1-3-アルキレン、および1~5個のFで置換されていてよいO-C1-4-アルキル
からなる群R3-G1から選択される。
別の実施形態によると、R3は、
F、Cl、Br、CN、1~3個のFで置換されていてよいC1-3-アルキル、HO-C1-4-アルキレン、C1-2-アルキル-O-C1-2-アルキレン、および1~3個のFで置換されていてよいO-C1-2-アルキル
からなる群R3-G2から選択される。
別の実施形態によると、R3は、
Cl、CN、CH3、CF3、CH2CH3、CH(CH32、CH2OH、CH2CH2OH、C(CH32OH、およびCH2OCH3
からなる群R3-G3から選択される。
別の実施形態によると、R3は、ClおよびCNからなる群R3-G4から選択される。
別の実施形態によると、R3は、CH3、CF3、CH2CH3、およびCH(CH32からなる群R3-G5から選択される。
別の実施形態によると、R3は、
CH2OH、CH2CH2OH、およびC(CH32OH
からなる群R3-G6から選択される。
別の実施形態によると、R3は、CH2OCH3からなる群R3-G7から選択される。
立体化学:
一実施形態によると、式(I)の化合物の立体化学は、式(I.1)
Figure 2023067881000030
に従う。
別の実施形態によると、式(I)の化合物の立体化学は、式(I.2)
Figure 2023067881000031
に従う。
式(I)の化合物のさらに好ましい亜属実施形態は、以下の表1において実施形態(I-a)から(I-r)として説明されており、ここで、上述されている置換基定義が使用される。例えば、コラムR1および列(I-a)におけるエントリーG1は、実施形態(I-a)において、置換基R1が、R1-G1と指定された定義から選択されることを意味する。同じことが同様に、一般式に組み込まれている他の可変物に当てはまる。
Figure 2023067881000032
特に好ましいのは、Y、R、Ar、R1およびR3の定義に関して、表1の亜属実施形態(I-a)から(I-r)に対応するような亜属実施形態(I.1-a)から(I.1-r)であるが、ここで、該化合物の立体化学は、式(I.1)に従う。
別の好ましい実施形態によると、本発明の化合物の立体化学は、Arが群Ar-G5から選択される式(I.1)に従う。
別の好ましい実施形態によると、本発明の化合物の立体化学は、Arが群Ar-G6から選択される式(I.1)に従う。
別の好ましい実施形態によると、本発明の化合物の立体化学は、Arが群Ar-G8から選択される式(I.1)に従う。
特に好ましい化合物は、その互変異性体、その塩、またはその任意の溶媒和物、水和物もしくは共結晶を含めて、実施例セクションおよび実験データに記載されているものである。
調製
本発明による化合物およびその中間体は、当業者に知られているとともに有機合成の文献に記載されている合成の方法を使用して、例えば、“Comprehensive Organic Transformations”, 2nd Edition, Richard C. Larock, John Wiley & Sons, 2010および“March’s Advanced Organic Chemistry”, 7th Edition, Michael B. Smith, John Wiley & Sons, 2013に記載されている方法を使用して得ることができる。好ましくは、該化合物は、より完全に後文に説明されている調製の方法、特に、実験セクションに記載されている通りの調製の方法に類似して得られる。一部の場合において、反応スキームを実施する際に採用される順序は、変動することができる。当業者に知られているが本明細書において詳細に記載されていないこれらの反応の変形も、使用することができる。本発明による化合物を調製するための一般的プロセスは、次に続くスキームを研究するとすぐに当業者に明らかになる。出発化合物は、市販で利用可能であるか、または文献もしくは本明細書に記載されている方法によって調製することができるか、または類似もしくは同様の方式で調製することができる。反応が実施される前に、出発化合物における任意の対応する官能基は、従来の保護基を使用して保護することができる。これらの保護基は、当業者に自明であるとともに、文献に、例えば、“Protecting Groups”, 3rd Edition, Philip J. Kocienski, Thieme, 2005および“Protective Groups in Organic Synthesis”, 4th Edition, Peter G. M. Wuts, Theodora W. Greene, John Wiley & Sons, 2006に記載されている方法を使用して、反応順序内の適当な段階で、再び切断することができる。
Figure 2023067881000033
スキーム1:式(I’)の化合物は、式(II)の適当な酸(遊離酸、またはLi+、Na+、K+など適当な金属カチオンとのカルボキシレートのいずれかとして)および式(III)の適当なアミン(遊離アミン、または塩酸塩、臭化水素酸塩などなどの塩のいずれかとして)を、適当な溶媒(例えば、DCM、THF、1,4-ジオキサン、DMF、N,N-ジメチルアセトアミド、および1-メチル-2-ピロリジノン)中で、適当なカップリング剤(例えば、O-(7-アザベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウム-ヘキサフルオロホスフェート(HATU)、O-(ベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート(TBTU)、(ベンゾトリアゾル-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBOP)、カルボジイミド試薬など)および塩基(例えば、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピル-エチルアミン、ピリジンなど)の存在下で反応させることでアミド結合を形成することによって調製することができ;スキーム1におけるY、RおよびArは、前文で定義されている通りの意味を有する。代替として、カルボン酸は、カルボン酸塩化物(例えば、DCM中の塩化オキサリルまたは塩化チオニルを使用する)に転化され、そのままでアミン(III)と、適する塩基(例えば、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピル-エチルアミン、ピリジンなど)の存在下でカップリングされる。
Figure 2023067881000034
5=C1-4-アルキルまたはベンジル
スキーム2:Y、RおよびArが前文で定義されている通りの意味を有する式(II)の酸は、好ましくは、R5の性質に依存して加水分解または水素化分解を介して、対応するエステル(IV)から調製される。エチルまたはメチルエステルなどの低級アルキル基エステルは、好ましくは、NaOH、LiOHまたはKOHなどの水酸化物塩を用いる、水および適当な混和性溶媒(例えば、THF、MeOH、EtOH、1,4-ジオキサン、またはこれらの混合物)の混合物中での、周囲温度または昇温での加水分解によって切断される。該酸は、金属カチオンとの塩としてまたは遊離酸としてのいずれかで単離することができる。tert-ブチルエステルは、好ましくは、酸(例えば、塩酸またはTFA)を用いる、適当な溶媒(例えば、DCM、1,4-ジオキサン、MeOH、EtOH、THF、水、またはこれらの混合物)中での処理によって切断される。ベンジルエステルは、好ましくは、適当な触媒(例えば、炭素上のパラジウム)を用いる、適当な溶媒(例えば、EtOH、MeOH、THF、DCM、またはEtOAc)中での、水素の雰囲気下(好ましくは1~5バール)での水素化分解によって切断される。
Figure 2023067881000035
1およびT2は、互いに独立して、N、C-HまたはC-R3であるか;または
1およびT2は、縮合環化されたベンゾ、ピリドまたはピリミド環を一緒に形成し、これはR3で一置換されていてよく;
3=CHまたはNであり;
5=C1-4-アルキルまたはベンジルである。
スキーム3:化合物(II’)の一部は、光延反応の条件(例えば、THF、1,4-ジオキサン、トルエンなどの溶媒中で、例えば、アゾジカルボン酸ジエチル(DEAD)、アゾジカルボン酸ジイソプロピル(DIAD)、またはジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート(DBAD)と組み合わされるトリフェニルホスフィンまたはトリ-n-ブチルホスフィン)を用いるアルコール(V)とエステル(VI)との反応によって調製することができ;スキーム3におけるY、RおよびR3は、前文で定義されている通りの意味を有する。アルコール(V)は、後にRを導入する代わりに、ヘテロ芳香族環Yまたは脱離基上に所望の残基Rを保有することができる。代替として、化合物(II’)の一部は、アルコール(V)およびエステル(VI)を、ルイス酸またはブレンステッド酸(例えば、4-トルエンスルホン酸)の存在下で、適する溶媒(例えば、MeCN)中にて昇温(20℃から120℃)で反応させることによって得ることができる。
Figure 2023067881000036
1およびT2は、互いに独立して、N、C-HもしくはC-R3であるか;または
1およびT2は、縮合環化されたベンゾ、ピリドまたはピリミド環を一緒に形成し、これはR3で一置換されていてよく;
3=CHまたはNであり;
5=C1-4-アルキルまたはベンジルであり;
Hal=Cl、Br、I、OSO2CH3などの脱離基である。
スキーム4:化合物(II’)の一部は、Cl、Brまたはメシルオキシ(メタンスルホニルオキシ)などヘテロアリールメチル位置で脱離基を保有する化合物(VII)とエステル(VI)との、適当な塩基(例えば、水素化ナトリウム、炭酸セシウム、炭酸カリウム、またはトリエチルアミン)の存在下で適当な溶媒(例えば、THF、DMF)中での反応によって調製することもでき;スキーム4におけるY、RおよびR3は、前文で定義されている通りの意味を有する。化合物(VII)は、後にRを導入する代わりに、ヘテロ芳香族環Yまたは脱離基上に所望の残基Rを保有することができる。
Figure 2023067881000037
5=C1-4-アルキルまたはベンジルであり;
Hal=OH、Cl、Br、I、OSO2CH3などの脱離基である。
スキーム5:YおよびRが前文に定義されている意味を有する式(II”)の一部のエステルは、DMFまたは別の適当な溶媒中にてアジ化ナトリウムを用いる、対応するアルキルハロゲン化物(臭化物または塩化物)または式(VII)のスルホネート(例えば、メシレート)の処理で式(VIII)の中間体を得ることによって調製することができ、これは次いで、適当なプロピオール酸エステルと、銅媒介条件(例えば、水/tert-ブタノール中の触媒硫酸銅およびアスコルビン酸ナトリウムとのエチルプロピオレートまたはtert-ブチルプロピオレート)下で反応させることで、化合物(II”)が得られる。代替として、アジ化物(VIII)は、式(V)(またはHalがOHである(VII))のアルコールから、DBUなどの適当な塩基の存在下で適当な溶媒(例えば、THFまたはDMF)中にてジフェニルホスホリルアジドを用いる処置によって得ることができる。化合物(VII)は、後にRを導入する代わりに、ヘテロ芳香族環Yまたは脱離基上に所望の残基Rを保有することができる。
Figure 2023067881000038
化合物(X)、(XI)、(XII)および(II’’’)について:T1およびT3は、CH、C-R3およびNから独立して選択され、T2は、N-R3、OおよびSから選択され;
化合物(X’)について:T2およびT3は、CH、C-R3およびNから独立して選択され、T1は、N-R3、OおよびSから選択され;
化合物(X”)について:T1およびT2は、CH、C-R3およびNから独立して選択され、T3は、N-R3、OおよびSから選択され;
5=C1-4-アルキルまたはベンジルであり;Hal=Cl、Br、Iである。
スキーム6:Y、RおよびR3が前文に定義されている意味を有する式(II’’’)のエステルは、アルコール(XII)から、文献に報告されている周知の方法を用いるヒドロキシル基と水素とのの置き換えによって調製することができる(例えば、DCM中のトリエチルシランおよびTFAもしくは三フッ化ホウ素エーテレート、またはTHFまたはEtOHなどの溶媒中で炭素上のパラジウムの存在下での水素)。アルコール(XII)は、ハロゲン化マグネシウム(XI)または別の有機金属の誘導体をアルデヒド(IX)に添加することによって調製することができ、それは順じて、その対応するアルコールから、不活性溶媒(例えば、THF、DCMまたはジエチルエーテル)中にて低温から周囲温度での酸化(例えば、デス-マーチン酸化またはスワーン酸化)によって得ることができる。ハロゲン化マグネシウム(XI)は、ハロゲン金属交換反応の後に、(X)の対応する臭化物またはヨウ化物から、THF中の塩化リチウムと任意に組み合わされるイソプロピル塩化マグネシウムを使用して低温で得ることができる。代替として、マグネシウム金属は、炭素ハロゲン結合の中に挿入されることで、ハロゲン化マグネシウム(XI)を提供する。化合物(IX)および(XII)は、後にRを導入する代わりに、ヘテロ芳香族環Yまたは脱離基上に所望の残基Rを保有することができる。
化合物(X’)および(X”)から出発して、化合物(II’’’)の対応する類似体は、上記に詳述されている原理要旨を用いて入手可能である((X’)のためのスキーム7を参照されたい)。
Figure 2023067881000039
2およびT3は、CH、C-R3およびNから独立して選択され、T1は、N-R3、OおよびSから選択され;
5=C1-4-アルキルまたはベンジルであり;Hal=Cl、Br、Iである。
スキーム7:Y、RおよびR3が前文に定義されている意味を有する式(II””)の化合物は、異性体ハロゲン化マグネシウム(XI’)を使用してスキーム6に詳述されている化合物に類似した様式で調製することができる。
Figure 2023067881000040
LG=F、Cl、Br、Iなどの脱離基;A1、A2、A3、A4=独立してNまたはC-R1
6=COOR5、CHO、CH2OH、CH2-Ar-COOR5;R5=C1-4-アルキルまたはベンジル
スキーム8:式(XV)の中間体は、芳香族化合物(XIII)およびアミン(XIV)から、ヘテロ芳香族環上の求核置換反応または遷移金属触媒カップリング反応のいずれかを介して調製することができ;スキーム8におけるAr、RおよびR1は、前文に定義されている意味を有する。化合物(XIV)中のNとの(XIII)中のヘテロ芳香族環上の脱離基の求核置換は、適当な塩基(例えば、水素化ナトリウム、炭酸セシウム、炭酸カリウム、N,N-ジイソプロピル-エチルアミン)の存在下で適当な溶媒(例えば、THF、1,4-ジオキサン、DMF、DMSO)中にて周囲温度または昇温で行うことができる。遷移金属触媒カップリング反応は、好ましくは、ウルマンまたはブッフワルド-ハートウィッグカップリング反応と称される有機化学の文献に報告されている手順に類似して、適当な銅もしくはパラジウム塩またはその複合体を使用し、任意に追加のリガンドと組み合わされて、塩基の存在下および適する溶媒中にて実施される。
Figure 2023067881000041
スキーム9:エナンチオ純粋なアミン(III.1)は、ケトン(XVI)から、スキーム9に詳述されている通りに調製することができる。全体的な合成は、3ステップを含み、ケトンとエナンチオ純粋なtert-ブタンスルフィンアミドとの縮合から、チタンアルコラート(例えば、Ti(OEt)4またはTi(OiPr)4)などの脱水剤の存在下で適する溶媒(例えば、THF、DCM、トルエン、または無溶媒)中にて周囲温度または昇温で出発することで、対応するエナンチオ純粋なtert-ブチルスルフィニル化イミン(XVII)を発生させる。イミン(XVII)は、対応するtert-ブチルスルフィニル化アミン(XVIII)に、水素化物(例えば、リチウムまたは水素化ホウ素ナトリウム、L-セレクトライド、水素化ジイソブチルアルミニウムなど)を使用して適する溶媒(例えば、使用される水素化物供給源に依存してTHF、トルエン、MeOHなど)中にてジアステレオ選択的に還元することができる。tert-ブチルスルフィニル基は、酸(例えば、TFAまたは塩酸)を使用して適当な溶媒(例えば、トルエン、DCM、ジオキサン、アルコール、水など)中にて周囲温度または昇温で切り離すことができる。
ラセミ体(III)および逆エナンチオマー(III.2)は、ラセミtert-ブタンスルフィンアミンおよびエナンチオ純粋な(S)-tert-ブタンスルフィンアミンを、それぞれ上に記載されている経路で用いることによって得られる。
代替として、化合物(III.1)およびそのエナンチオマー(III.2)は、ケトン(XVI)から、3-ステップ合成順序を介して、化合物(XVI)中のケトン部分のエナンチオ選択的還元で出発し、有機化学の文献(例えば、J. Am. Chem. Soc. 1995, 117, 7562-3; Org. Lett. 2010, 12, 1756-9; Org. Proc. Res. Dev. 2006, 10, 949-958;Tetrahedron: Asymmetry 2003, 14, 2659-2681;Tetrahedron Lett. 2014, 55, 3635-40;およびそこに引用されている参照)に報告されている条件を使用して、対応するエナンチオ純粋なまたはエナンチオ富化されたアルコールを与えることによって得ることができる。こうして形成されたヒドロキシル基は、次いで、保護またはマスクされたアンモニア基、例えば、フタルイミドまたは(tert-Bu-OCO)2Nと、立体特異的な光延または光延型反応(例えば、トリフェニルホスフィンもしくはジメチルアゾジカルボキシレートと組み合わされたトリ-n-ブチルホスフィン、DEAD、DIAD、ジ-(4-クロロベンジル)アゾジカルボキシレート、ジベンジルアゾジカルボキシレート、DBAD、アゾジカルボン酸ビス-(ジメチルアミド)、アゾジカルボン酸ジピペリジド、または適当な溶媒(例えば、THF、1,4-ジオキサン、EtOAc、ベンゼン、トルエンなど)中のアゾジカルボン酸ジモルホリドを使用する)を用いて置き換えることができ、Cを保有するヘテロ原子での立体配置の反転に至る。代替として、ホスホリルアジド(例えば、ジフェニルホスホリルアジド)は、立体配置の反転下でOH基をアジ化物と置き換えるために用いることができる。アミノ基は、フタルイミド基から、例えば、ヒドラジン、ヒドロキシルアミン、メチルアミン、n-ブチルアミンまたはエタノールアミンを用いる処理によって、適当な溶媒(例えば、EtOH、MeOH、MeCN、THF、ジオキサン、DMSO、N,N-ジメチルアセトアミド、水、またはこれらの混合物)中にて、必要ならば加熱しながら遊離されることで、化合物(III.1)を与えることができる。tert-Bu-O-COは、好ましくは、酸性条件下で(例えば、TFAまたは塩酸を使用する)除去されることで、同じアミン(III.1)を与える。アジ化物は、アミン(III.1)に、例えば水素を用いて遷移金属(例えば、炭素上のPd、ラネー-Ni、PtO2など)またはホスフィン(例えば、トリフェニルホスフィン)の存在下で還元することができる。ラセミ体(III)は、水素化ホウ素ナトリウムなどのアキラル還元剤を用いるおよび上に記載されているさらなる経路に続く化合物(XVI)の還元で得られる。
Figure 2023067881000042
スキーム10:化合物(XVI)は、エステル(XIX)(または対応する低級もしくは高級アルキルエステル、例えば、メチル、n-プロピル、イソプロピルまたはtert-ブチルエステル)から、3つまたは4つの反応ステップからなる順序において得ることができる。化合物(XIX)は、適する求電子性臭素供給源(例えば、N-ブロモスクシンイミド(NBS)またはBr2)を用いて適する溶媒(例えば、AcOH、DCM、ジクロロエタン、ジオキサン、MeCN、DMFなど)中にて周囲温度または昇温で臭素化することができる。例えば、周囲温度で酢酸中のNBSまたは65℃でHCCl3中のNBSが該化合物を提供する。代替として、80℃にてトリフルオロメタンスルホン酸および1,2-ジクロロエタン中、NBS、過硫酸ナトリウムおよび酢酸パラジウムを用いる化合物(XIX)の処理は、同様に、(XX)へのアクセスを与える。化合物(XX)は、次いで、エステル(XXI)に、アクロレインジアルキルアセタール(例えば、アクロレインジエチルアセタール、→(XXI))またはアクリル酸エステル(例えば、アクリルのエチルエステル、→(XXIII))とのヘックカップリング反応(有機化学の文献上で、例えば、Catalysts 2017, 7, 267およびそこに用されている参照において広域にカバーされている)を包含する1または2ステップ合成経路を適用することによって転化することができ;後者カップリング・パートナーを使用することは、遷移金属触媒(例えば、Pd、例えば、炭素上のパラジウム、Ni、例えば、ラネー-Ni、Pt、例えば、酸化白金、Rh、例えば、炭素上のロジウムなど)の存在下で適する溶媒(例えば、DCM、ジオキサン、THF、EtOAc、アルコール、例えば、MeOH、水など)中にて、水素で日常的に達成される、形成されたオレフィン性結合を低減するための追加のステップを必要とする。ケトエステル(XXII)は、塩基(例えば、水素化物、例えば、水素化ナトリウム、アルコラート、例えば、リチウムメトキシドまたはカリウムtert-ブチレート、有機アミン、例えば、DBU、ホスファゼン、例えば、P2Etホスファゼン、アミド、例えば、リチウムジイソプロピルアミド、リチウム、ナトリウムまたはカリウムヘキサメチルジシラジドなど)を用い、適する溶媒(使用塩基に依存して、例えば、ベンゼン、トルエン、ジオキサン、THF、アルコールなど)中にて低温から昇温(用いられる塩基および溶媒に依存して、-78℃から100℃)での化合物(XXI)の処置で生成することができ;20℃でのTHF中のカリウムヘキサメチルジシラジドは、この転化のためのより好ましい条件の1つである。化合物(XXII)におけるエステル基の加水分解、続いて脱カルボキシル化は、溶媒(例えば、ジオキサン、THF、ACN、DMF、N,N-ジメチルアセトアミド、DMSO、アルコール、水など、またはこれらの混合物)中にて、任意に、塩基(例えば、水酸化ナトリウム)、ハロゲン化物塩、例えば、ヨウ化もしくは塩化リチウム、または酸(例えば、塩酸)の存在下にて0℃から140℃で該化合物を撹拌することでケトン(XVI)を与えることによって達成することができる。
式(I)の化合物は、下に記述されている通りそのエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーに分割することができる。したがって、例えば、シス/トランス混合物は、そのシスおよびトランス異性体に分割することができ、ラセミ化合物は、そのエナンチオマーに分離することができる。
シス/トランス混合物は、例えばクロマトグラフィーによって、そのシスおよびトランス異性体に分割することができる。ラセミ体として生じる式(I)の化合物は、それ自体知られている方法によって、その光学対掌体に分離させることができ、一般式(I)の化合物のジアステレオマー混合物は、そのジアステレオマーに、その異なる物理化学的特性を活用することによって、それ自体知られている方法、例えばクロマトグラフィーおよび/または分別晶出を使用して分割することができ;その後に得られた化合物がラセミ体であるならば、それらは、下に記述されている通りエナンチオマーに分割することができる。
ラセミ体は、好ましくは、キラル相上のカラムクロマトグラフィーによって、または光学活性溶媒からの結晶化によって、またはラセミ化合物とともに塩もしくは誘導体、例えば、エステルもしくはアミドを形成する光学活性物質と反応することによって分割される。塩は、塩基性化合物のためのエナンチオマー的に純粋な酸で、および酸性化合物のためのエナンチオマー的に純粋な塩基で形成することができる。ジアステレオマー誘導体は、エナンチオマー的に純粋な補助化合物、例えば、酸、その活性化誘導体、またはアルコールで形成される。こうして得られた塩または誘導体のジアステレオマー混合物の分離は、その異なる物理化学的特性、例えば、可溶性における差異を活用することによって達成することができ;遊離対掌体は、適当な薬剤の作用によって純ジアステレオマー塩または誘導体から放出することができる。こうした目的のために共通して使用される光学活性酸、同様に補助残基として適用可能な光学活性アルコールは、当業者に知られている。
上に記述されている通り、式(I)の化合物は、塩に、特に、医薬的使用のためには薬学的に許容される塩に変換することができる。本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される塩」は、親化合物がその酸塩または塩基塩を作製することによって修飾されている開示化合物の誘導体を指す。
本発明による化合物は、有利には、その上、次に続く実施例に記載されている方法を使用して得られ、これは、この目的のため、文献から当技術者に知られている方法と組み合わせることもできる。
したがって、本発明の別の態様によると、式(I)の化合物の合成のためのプロセスが提供される。
本発明の別の態様によると、式(I)の化合物の合成の中間体が提供される。
一実施形態によると、本発明は、スキーム9および/または10において図示および記載されている通りの中間体に関する。
別の実施形態によると、本発明は、以下の中間体
Figure 2023067881000043
の1つまたは複数に関する。
薬理活性
本発明の化合物の活性は、以下のアッセイを使用して実証することができる:
生物学的方法
血漿カリクレイン(PKK)、因子XIIa(FXIIa)、因子XIa(FXIa)、因子Xa(FXa)、因子IIa(アルファ-トロンビン;FIIa)、プラスミン、トリプシン、組織カリクレイン1(TK1)、因子VIIa(FVIIa)、または組織因子、リン脂質およびCaCl2とのFVIIa複合体(FVIIa/TF/PL/CaCl2)を阻害するための式(I)の化合物の能力は、以下の生化学的アッセイを使用して、アッセイ緩衝液(100mMのトリス、150mMのNaCL、HClで7.8のpHに調整されており、0.1%(w/v)BSAおよび0.05%(v/v)ツイーン20を含有する)中にて1%(v/v)DMSOの存在下で決定される:
ANエンドポイントアッセイを使用するPKKの阻害の評価
ヒトPKK(0.01U/mL;Enzyme Research Laboratories)またはラットPKK(0.625nM;自家製)は、1時間の間室温で、0.10μMの蛍光発生基質H-Pro-Phe-Arg-AMC(BachemからのI1295)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。引き続いて、PPACK II(Calbiochem)が停止溶液として添加されることで1μMの最終濃度を達成し、蛍光は、Envision Reader(PerkinElmer)を使用し、355nmの波長励起設定および460nmの波長発光設定を用いて測定される。
本発明による化合物についてのIC50値は、以下の表に示されている。化合物の番号は、実験セクションにおける実施例の番号に対応する。
Figure 2023067881000044
Figure 2023067881000045
カオリン活性化ヒトPPPにおけるPKKの阻害の評価
Na-シトレートで抗凝固処理された、ヒト全血から得られる乏血小板血漿(PPP)は、25μg/mL、75μg/mL、250μg/mLまたは750μg/mLのカオリンのいずれかと一緒に様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にて20分間37℃でインキュベートされることで、使用される各カオリン用量について、試験化合物に関する濃度応答が得られる。その後、0,25mMの蛍光発生基質H-Pro-Phe-Arg-AMC(BachemからのI1295)が混合物に添加され、測定は、2分毎の動態間隔で12分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、350nmの波長励起および450nmの波長発光の以下の設定を用いて行われる。pIC50値およびpIC90値は、グラフパッドプリズム7.0でフィットさせた4x/y-プロット(x=対数M、化合物;y=デルタrfu/分)から得られる(等式:対数(アゴニスト)対応答--Find ECanything;各々が異なるカオリン用量を使用して得られた、試験化合物について得られた4つの濃度応答曲線は、グローバルフィッティング手順を使用してフィットされて、共通のpIC50またはpIC90値を得る)。
本発明による化合物についてのIC90値は、以下の表に示されている。化合物の番号は、実験セクションにおける実施例の番号に対応する。
Figure 2023067881000046
Figure 2023067881000047
PKK(Ki)の阻害の評価
ヒトPKK(1.78nMまたは0.025U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で0.25mMの蛍光発生基質H-Pro-Phe-Arg-AMC(BachemからのI1295)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、350nmの波長励起および450nmの波長発光の以下の設定を用いて行われる。
FXIIa(Ki)の阻害の評価
ヒトFXIIa(47.5nMまたは1.1U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で0.5mMの発色基質S2302(Chromogenix)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、405nmで光吸収帯を測定して行われる。
FXIa(Ki)の阻害の評価
ヒトFXIa(0.5nMまたは0,016U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で0.25mMの蛍光発生基質Boc-Glu(OBzl)-Ala-Arg-AMC・HCl(BachemからのI1575)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、350nmの波長励起および450nmの波長発光の以下の設定を用いて行われる。
FXa(Ki)の阻害の評価
ヒトFXa(0.86nMまたは0.01U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で0.5mMの発色基質S2765(Chromogenix)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、405nmで光吸収帯を測定して行われる。
FIIa(Ki)の阻害の評価
ヒトFIIa(44.6nMまたは5U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で0.5mMの発色基質S2238(Chromogenix)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、405nmで光吸収帯を測定して行われる。
プラスミン(Ki)の阻害の評価
ヒトプラスミン(64.1nMまたは0.0275U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で0.3mMの発色基質S2251(Chromogenix)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、405nmで光吸収帯を測定して行われる。
トリプシン(Ki)の阻害の評価
ヒトトリプシン(4.54nMまたは250U/mL;Calbiochem)は、24℃で0.5mMの発色基質S2222(Chromogenix)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、405nmで光吸収帯を測定して行われる。
TK1(Ki)の阻害の評価
アッセイの前に、ヒトTK1(R&D Systems)は、37℃で15分間、1:10,000の比にてヒトトリプシン(Calbiochem)を用いるインキュベーションによって活性化される。TK1阻害活性をアッセイするため、活性化されたTK1(31.25nMまたは1U/mL)は、24℃で0.1mMの蛍光発生基質H-Pro-Phe-Arg-AMC(BachemからのI1295)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、350nmの波長励起および450nmの波長発光の以下の設定を用いて行われる。
本発明による化合物についてのKi値は、以下の表に示されている。化合物の番号は、実験セクションにおける実施例の番号に対応する。
Figure 2023067881000048
FVIIa(Ki)の阻害の評価
ヒトFVIIa(0.86nMまたは0.01U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で1.5mMの発色Pefachrome(登録商標)FVIIa(Loxo)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、405nmで光吸収帯を測定して行われる。
FVIIa/TF/PL/CaCl2(Ki)の阻害の評価
組換えヒト組織因子合成リン脂質(トロンボプラスチン)を含有する、10mMのCaCl2 *2H2Oおよび13.3%(v/v)Dade(登録商標)Innovin(登録商標)(Siemens;OQUMI94E0002(5534)と一緒のヒトFVIIa(300nMまたは585U/mL;Enzyme Research Laboratories)は、24℃で1.5mMの発色Pefachrome(登録商標)FVIIa(Loxo)および様々な濃度の試験化合物を用いてアッセイ緩衝液中にてインキュベートされる。測定は、動態間隔で2分毎に16分間、Spectramax M5(Molecular Devices)を使用し、405nmで光吸収帯を測定して行われる。
pIC50値およびpKi値の算出
アッセイの開始後2~12分の時間間隔の間に関する平均Vmax値(それぞれ、発色基質を使用するアッセイについてデルタOD/分または蛍光発光基質を使用するアッセイについてデルタRFU/分のいずれかとして発現される)は、評価される阻害剤化合物のモルでの濃度のログと対比してプロットされる。pIC50値は次いで、グラフパッドプリズム(バージョン6;GraphPad Software,Inc.)を使用する4パラメータフィッティング手順を使用してフィットされる。それぞれのKi値は、以下の式を使用して、使用された基質のそれぞれのKM値についてのIC50値の補正によって得られる(使用された基質の得られたKM値について表Aを参照されたい):
Figure 2023067881000049
ここで、IC50はモルであり、KM値はmMである。
Figure 2023067881000050
透過性の評価
Caco-2細胞(1~2×105細胞/1cm2面積)は、フィルターインサート(CostarトランスウェルポリカーボネートまたはPETフィルター、0.4μm孔サイズ)上に播種され、10~25日の間培養される(DMEM)。
化合物は、適切な溶媒(DMSOなど、1~20mMストック溶液)中に溶解される。ストック溶液は、0.25%BSAを含有するHTP-4緩衝液(128.13mMのNaCl、5.36mMのKCl、1mMのMgSO4、1.8mMのCaCl2、4.17mMのNaHCO3、1.19mMのNa2HPO4×7H2O、0.41mMのNaH2PO4xH2O、15mMのHEPES、20mMのグルコース、pH7.2)で希釈されることで、輸送溶液(0.1~300μMの化合物、最終DMSO<=0.5%)を調製する。輸送溶液(TL)は、それぞれA-BまたはB-A透過性(2つのフィルターレプリケートを測定するため、頂端または側底ドナー側に適用する。レシーバー側は、0.25%のBSAが補充されたHTP-4緩衝液を含有する。試料は、ドナーから実験の開始および終了時に、ならびにレシーバー側からも最大2時間までの間、様々な時間間隔で、HPLC-MS/MSまたはシンチレーションカウンティングによる濃度測定のために回収される。試料採取されたレシーバー体積は、新鮮なレシーバー溶液と置き換えられる。
INヒトまたはラット肝臓ミクロソームにおける代謝安定性の評価
試験化合物の代謝性分解は、37℃で、プールされたヒト(HLM)またはラット肝臓ミクロソーム(RLM)を用いてアッセイされる。1時点当たり60μlの最終のインキュベーション体積は、室温でトリス緩衝液pH7.6(0.1M)、塩化マグネシウム(5mM)、ミクロソームタンパク質(HLM:1mg/mL、RLM:0.5mg/mL)、および1μMの最終濃度の試験化合物を含有する。
37℃での短いプレインキュベーション期間に続いて、該反応は、ベータ-ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドホスフェート、還元形態(NADPH、1mM)の添加によって開始され、異なる時点の後にアリコートを溶媒中に移すことによって停止される。追加として、NADPH非依存性分解は、NADPHを用いないインキュベーションにおいてモニタリングされ、最後の時点で停止される。クエンチされたインキュベーション物は、遠心分離(10000g、5分)によってペレット化される。上澄みのアリコートは、親化合物の量についてLC-MS/MSによってアッセイされる。半減期(t1/2 INVITRO)は、濃度-時間プロファイルの片対数プロットの傾斜によって決定される。
ヒトまたはラット肝実質細胞における代謝安定性の評価
試験化合物の代謝性分解は、懸濁液肝実質細胞においてアッセイされる。凍結保存からの回復後、ヒトまたはラット肝実質細胞は、5%もしくは50%のヒトもしくはラット血清を含有するまたは血清の非存在におけるダルベッコ改変イーグル培地(3.5μgのグルカゴン/500ml、2.5mgのインスリン/500mlおよび3.75mg/500mlのヒドロコルチゾンが補充されている)中でインキュベートされる。
細胞培養インキュベーター(37℃、10%のCO2)における30分のプレインキュベーションに続いて、試験化合物溶液は、肝実質細胞懸濁液中にスパイクされることで、1.0*106細胞/mlの最終細胞密度、1μMの最終試験化合物濃度、および0.05%の最終DMSO濃度を得る。
細胞は、6時間の間インキュベートされ(インキュベーター、水平シェーカー)、試料は、0時間後、0.5時間後、1時間後、2時間後、4時間後および6時間後にインキュベーション物から除去される。試料は、アセトニトリルでクエンチされ、遠心分離によってペレット化される。上澄みは、96ディープウェルプレートに移され、HPLC-MS/MSによって親化合物の減退の分析のために調製される。
CLintは、以下の通りに算出される:
CLint=用量/AUC=(C0/CD)/(AUD+clast/k)×1000/60
C0:インキュベーション物における初濃度[μM]、CD:生活細胞の細胞密度[10e6cells/ml]、AUD:データ下の面積[μM×h]、clast:最後のデータ点の濃度[μM]、k:親減退についての回帰直線の傾斜[h-1]。
算出されたインビトロ肝固有クリアランスは、固有のインビボ肝クリアランスまでスケール化し、肝臓モデル(十分に撹拌されたモデル)の使用によって肝インビボ血液クリアランス(CL)を予測するために使用することができる。
血漿タンパク質結合の評価
平衡透析(ED)技法は、Dianorm Teflon透析細胞(マイクロ0.2)を適用して、血漿タンパク質に対する試験化合物のおよそのインビトロ分画結合を決定するために使用される。各透析細胞は、5kDaの分子量カットオフを有する極薄の半透膜によって分離されている、ドナーおよびアクセプターチャンバーからなる。各試験化合物のためのストック溶液は、DMSO中にて1mMで調製され、1μMの最終試験濃度を得るように系列希釈される。後続の透析溶液は、血漿(抗凝血としてNaEDTAが補充されている)中で調製され、血漿中の200μlの試験化合物透析溶液のアリコートは、ドナー(血漿)チャンバーに分注される。200μlの透析緩衝液(100mMのリン酸カリウム、pH7.4)のアリコートは、緩衝液(アクセプター)チャンバーに分注される。インキュベーションは、平衡を確立するために、2時間の間、回転下にて37℃で実施される。
透析期間の終わりに、それぞれドナーおよびアクセプターチャンバーから得られるアリコートは、反応管中に移され、内部標準溶液でスパイクされ、HPLC-MS/MS分析のために処理される。分析物濃度は、外部較正曲線に対してHPLC-MS/MSによって試料のアリコート中で定量化される。
結合パーセントは、以下の式を使用して算出される:
結合%=(血漿濃度-緩衝液濃度/血漿濃度)×100
可溶性の評価
試験化合物の水可溶性は、緩衝液中に溶解させた量をACN/水(1/1)溶液中の量と比較することによって決定される。10mMのDMSOストック溶液から出発して、アリコートは、それぞれアセトニトリル/水(1/1)または緩衝液で希釈される。24時間の振盪後、溶液は濾過され、LC-UVによって分析される。緩衝液中に溶解させた量は、ACN溶液中の量と比較される。
可溶性は、通常、2.5%のDMSO濃度にて0.001mg~0.125mg/mLで測定される。該化合物の90%超が緩衝液中に溶解されるならば、該値は「>」の印が付けられている。
げっ歯類における薬物動態学的特徴の評価
試験化合物は、静脈内で給餌ラットへまたは経口で絶食ラットへのいずれかで投与される。血液試料は、試験化合物の適用後のいくつかの時点で採取され、抗凝固処理され、遠心分離される。
分析物-投与された化合物および/または代謝物-の濃度は、血漿試料中で定量化される。
PKパラメータは、非区画方法を使用して算出される。AUCおよびCmaxは、1μmol/kgの用量に正規化される。
シトクロムP450アイソエンザイム-触媒化反応の阻害の評価
試験化合物によるシトクロムP450アイソエンザイム触媒化反応の阻害は、37℃でヒト肝臓ミクロソームを用いてアッセイされる。全てのアッセイは、384ウェルプレートにおいてロボットシステム上で実施される。試験化合物は、アコースティック液体分注(Labyte ECHO(登録商標)システムを使用する)によってDMSOストックからインキュベーションプレート中に直接スポットされる。最終インキュベーション体積は、デュプリケートで、トリス緩衝液(0.1M)、MgCl2(5mM)、ヒト肝臓ミクロソーム、特定のシトクロムP450アイソエンザイム基質および試験化合物を5つの異なる濃度で含有する、または化合物を含有しない(高対照)(例えば、最高濃度50μM、その後に系列1:4希釈を用いる)。短いプレインキュベーション期間に続いて、反応は、補助因子(NADPH、1mM)で出発され、インキュベーションを8℃に冷却することによって、および引き続いて、一体積のアセトニトリルの添加によって停止される。内部標準溶液-通常、形成された代謝物の安定同位体-は、インキュベーションのクエンチ後に添加される。分析物(=形成された代謝物)および内部標準のピーク面積は、LC-MS/MSによって決定される。これらのインキュベーションにおける分析物対内部標準の結果として得られたピーク面積比は、試験化合物を含有しない対照活性と比較される。アッセイ実行の各々の範囲内で、陽性対照阻害剤のIC50が決定される。実験のIC50値は、以下の等式に従って最小二乗回帰によって算出される:
%対照活性=(100%対照活性/(1+(I/IC50)S)))-b
ここで、
I=阻害剤濃度
S=傾斜因子
B=バックグラウンド活性
反応の阻害が試験化合物の最低濃度ですでに>50%であるならば、IC50は「<試験された最低濃度」(通常<0.2μM)に割り当てられる。反応の阻害が試験化合物の最高濃度でまだ<50%であるならば、IC50は「>試験された最高濃度」(通常>50μM)に割り当てられる。
シトクロムP450 3A4触媒ミダゾラムターンオーバーの機序ベース阻害(MBI)の評価
CYP3A4に向かう機序ベース阻害は、基質としてミダゾラム(15uM)を有するヒト肝臓ミクロソーム(0.02mg/ml)中でアッセイされる。
試験化合物は、37℃でヒト肝臓ミクロソーム(0.2mg/ml)とともにNADPHの存在において5uMおよび25uMの濃度で0分間、10分間または30分間プレインキュベートされる。プレインキュベーション後、インキュベート物は、1:10に希釈され、基質ミダゾラムは、メインインキュベーション(15分)のために添加される。メインインキュベーションは、アセトニトリルでクエンチされ、ヒドロキシ-ミダゾラムの形成は、LC/MS-MSを介して定量化される。
pmol/分/mgタンパク質におけるターンオーバー速度が算出され、10分および30分のプレインキュベーション時間後の活性は、それぞれの化合物/濃度(%CTRL=それぞれの化合物/濃度の0分の対照の%)の0分のプレインキュベーションのそれと比較される。追加として、ターンオーバー速度は、競合阻害効果を認識するために、化合物が添加されない基質反応のターンオーバー速度に相対して(%TR=化合物を用いないターンオーバー速度の%)表される。
処置の方法
本発明の別の態様において、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩は、治療および/または防止における使用のための、即ち、医薬としての使用のための適当な特性を有することが見出されている。特に、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩、同様に、それを含有する医薬組成物は、患者において、血漿カリクレインの阻害によって影響を及ぼされ得る、例えば、望まれないPKK活性によって媒介される、またはPKKの阻害が有益である疾患または状態の処置、即ち治療および/または防止(予防)に有用であり得る。
PKKの阻害によって影響を及ぼされ得る、例えば、望まれないPKK活性によって媒介される、またはPKKの阻害が有益である疾患および状態は、例えば、発明の背景セクションに記述されているもの、特に、糖尿病性合併症、糖尿病性網膜症、増殖性および非増殖性網膜症、糖尿病黄斑浮腫(DME)、臨床的に重大な黄斑浮腫(CSME)、嚢胞状黄斑浮腫(CME)、白内障摘出に続くCME、凍結療法によって誘発されるCME、ぶどう膜炎によって誘発されるCME、眼内炎、血管閉塞(例えば、網膜中心静脈閉塞症、網膜静脈分枝閉塞または半側網膜静脈閉塞)に続くCME、網膜浮腫、糖尿病性網膜症における白内障外科手術に関連した合併症、高血圧性網膜症、網膜外傷、乾燥型および滲出型年齢関連黄斑変性(AMD)、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)、脈絡膜血管新生(CNV;例えば、非滲出性脈絡膜血管新生)、遺伝性血管浮腫(HAE)、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、脳卒中後の出血および浮腫、例えば、脳卒中後の脳浮腫、血管性認知症、アルツハイマー病、線維性疾患、大腸炎、関節炎、ならびに腎損傷である。
したがって、本発明の化合物および医薬組成物は、糖尿病性網膜症、増殖性および非増殖性網膜症、糖尿病黄斑浮腫(DME)、網膜静脈閉塞、年齢関連黄斑変性(AMD)、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)および脈絡膜血管新生(CNV;例えば、非滲出性脈絡膜血管新生)を含めた眼球疾患を処置するのに特に適当である。
加えて、本発明による化合物および医薬組成物は、遺伝性血管浮腫(HAE)および脳卒中後の脳浮腫などの浮腫の処置に特に適当である。
特に、本発明による化合物および医薬組成物は、糖尿病性網膜症、増殖性および非増殖性網膜症、糖尿病黄斑浮腫(DME)、年齢関連黄斑変性(AMD)、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)、脈絡膜血管新生(CNV)、遺伝性血管浮腫(HAE)、ならびに脳卒中後の脳浮腫の処置に適当である。
本発明による化合物および医薬組成物は、糖尿病黄斑浮腫(DME)、滲出型年齢関連黄斑変性(AMD)、非滲出性脈絡膜血管新生(CNV)、遺伝性血管浮腫(HAE)、および脳卒中後の脳浮腫を処置するのに特に適当である。
例えば、それらは、糖尿病黄斑浮腫(DME)、滲出型年齢関連黄斑変性(AMD)、遺伝性血管浮腫(HAE)および脳卒中後の脳浮腫の防止に、同様に、非滲出性脈絡膜血管新生(neCNV)から滲出性脈絡膜血管新生(eCNV)への変換の防止に特に適当である。
1日当たりの適用可能な式(I)の化合物の用量範囲は、通常、1kg体重当たり0.01mg~10mgである。
実際の治療有効量または治療投与量は、当然、患者の年齢および体重、投与の経路、ならびに疾患の重症度など、当業者によって知られている因子に依存する。いずれの場合においても、該化合物または組成物は、治療有効量が患者の独特の状態に基づいて送達されるのを可能にする投与量および方式で投与される。
本発明による化合物および組成物は、1種または複数の追加の治療剤との任意の組合せを含めて、経口、硝子体内、経皮、吸入、非経口または舌下経路によって投与することができる。可能な投与方法のうち、経口または硝子体内投与が好ましい。硝子体内注射の場合において、好ましい用量は、片眼当たり5mgを超えるべきでない。
処置される患者は、好ましくは、哺乳動物、最も好ましくはヒト患者である。
したがって、別の態様において、本発明は、医薬としての使用のための式(I)の化合物およびその互変異性体を、その薬学的に許容される塩を含めて提供する。
別の態様において、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法を提供する。
同様に、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法における使用のための、式(I)の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を提供する。
同様に、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法における使用のための医薬の製造における、式(I)化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
同様に、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法における、式(I)の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
一実施形態によると、処置のための方法は、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を患者に投与すること、好ましくは、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の治療有効量を患者に投与することを含む。
別の実施形態によると、処置のための方法は、本発明による医薬組成物を患者に投与することを含む。
一実施形態によると、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態は、糖尿病性網膜症、増殖性および非増殖性網膜症、糖尿病黄斑浮腫(DME)、年齢関連黄斑変性(AMD)、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)および脈絡膜血管新生(CNV)などの眼科適応症から選択される。
別の実施形態によると、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態は、遺伝性血管浮腫(HAE)および脳卒中後の脳浮腫などの浮腫関連疾患から選択される。
別の実施形態によると、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態は、糖尿病性網膜症および糖尿病黄斑浮腫と関連する網膜血管透過性などの糖尿病性合併症から選択される。
一実施形態によると、患者は、ヒト患者である。
医薬組成物
本発明の別の態様において、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩は、医薬組成物中の活性成分として使用することができることが記載されている。
本発明の化合物を投与するための適当な調製物は、任意に、1種または複数のさらなる治療剤との組合せにおいて、当技術分野における通常の技術者に明らかであり、例えば、錠剤、丸薬、カプセル、坐剤、ロゼンジ、トローチ、溶液、シロップ、エリキシル、サッシェ、注射剤、吸入剤および粉末などが挙げられる。経口製剤、特に、例えば錠剤またはカプセルなどの固体形態が好ましい。硝子体内注射のため、溶液が好ましい。薬学的に活性な化合物(単数または複数)の含有量は、有利には、全体としての組成物の0.1~90wt.-%、例えば、1wt.-%~70wt.-%の範囲である。
適当な錠剤は、例えば、式(I)に従った1種または複数の化合物を、公知の賦形剤、例えば、不活性希釈剤、担体、崩壊剤、アジュバント、界面活性剤、バインダーおよび/または滑沢剤と混合することによって得ることができる。錠剤は、いくつかの層からなることもできる。所望の調製に適当である特別な賦形剤、担体および/または希釈剤は、専門家知識に基づいて当業者に自明である。好ましいものは、特別な製剤化および所望される投与の方法に適当であるものである。本発明による調製物または製剤は、例えば、本発明による式(I)の少なくとも1種の化合物、またはこうした化合物の薬学的に許容される塩、ならびに1種もしくは複数の賦形剤、担体および/もしくは希釈剤を混合または組み合わせることによるなど、当業者に自明であるそれ自体知られている方法を使用して調製することができる。
したがって、本発明の別の態様によると、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体、またはその薬学的に許容される塩を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物が提供される。
その上、上述されている化合物の1種もしくは複数、またはその薬学的に許容される塩を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法における使用のために提供される。
特に、本発明は、眼科適応症、例えば、糖尿病性網膜症、増殖性および非増殖性網膜症、糖尿病黄斑浮腫(DME)、年齢関連黄斑変性(AMD)、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)および脈絡膜血管新生(CNV)の処置、ならびに浮腫関連疾患、例えば、遺伝性血管浮腫(HAE)および脳卒中後の脳浮腫の処置のための方法における使用のための、この発明による医薬組成物を提供する。
さらに、本発明は、患者において、好ましくはヒトにおいて望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介される疾患または状態の処置のための、この発明による医薬組成物の使用に関する。
その上、本発明は、患者において、好ましくはヒトにおいて血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための、この発明による医薬組成物の使用に関する。
別の実施形態によると、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体、またはその薬学的に許容される塩、ならびに1種または複数の追加の治療剤を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物が提供される。
好ましくは、この組成物は、式(I)の1種の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩、および1種または複数の追加の治療剤を含む。
組合せ治療
本発明の化合物は、さらに、1種または複数の、好ましくは1種の追加の治療剤と組み合わせることができる。
一実施形態によると、追加の治療剤は、前文に記載されている疾患もしくは状態、特に、例えば真性糖尿病、肥満、糖尿病性合併症、高血圧症、高脂質血症などの代謝性疾患もしくは状態と関連する疾患もしくは状態の処置において有用な治療剤、または眼球疾患の処置に有用な治療剤の群から選択される。
こうした組合せに適当である追加の治療剤としては、特に、例えば記述されている適応症の1つに関して1種もしくは複数の活性物質の治療効果を強めるもの、および/または1種もしくは複数の活性物質の投与量が低減されるのを可能にするものが挙げられる。
そのため、本発明の化合物は、抗糖尿病剤、過体重および/または肥満の処置のための薬剤、高血圧、心不全および/またはアテローム動脈硬化症の処置のための薬剤、ならびに眼球疾患の処置のための薬剤からなる群から選択される1種または複数の追加の治療剤と組み合わせることができる。
抗糖尿病剤は、例えば、メトホルミン、スルホニル尿素剤、ナテグリニド、レパグリニド、チアゾリジンジオン、PPAR-(アルファ、ガンマまたはアルファ/ガンマ)アゴニストまたはモジュレーター、αグルコシダーゼ阻害剤、DPPIV阻害剤、SGLT2阻害剤、インスリンおよびインスリン類似体、GLP-1およびGLP-1類似体、またはアミリンおよびアミリン類似体、シクロセト、11β-HSD阻害剤である。他の適当な組合せパートナーは、タンパク質チロシンホスファターゼ1の阻害剤、肝臓において調節解除されたグルコース産生に影響する物質、例えば、グルコース-6-ホスファターゼまたはフルクトース-1,6-ビスホスファターゼ、グリコーゲンホスホリラーゼ、グルカゴン受容体アンタゴニストの阻害剤、およびホスホエノールピルベートカルボキシキナーゼ、グリコーゲン合成酵素キナーゼまたはピルベートデヒドロキナーゼ、アルファ2アンタゴニスト、CCR-2アンタゴニストまたはグルコキナーゼ活性化剤の阻害剤である。例えばHMG-CoA-還元酵素阻害剤、フィブラート系薬剤、ニコチン酸およびその誘導体、PPAR-(アルファ、ガンマまたはアルファ/ガンマ)アゴニストまたはモジュレーター、PPAR-デルタアゴニスト、ACAT阻害剤またはコレステロール吸収阻害剤、例えば、胆汁酸結合性物質、例えば、回腸胆汁酸輸送の阻害剤、MTP阻害剤、またはHDL上昇化合物、例えば、CETP阻害剤またはABC1調節剤など、1種または複数の脂質低下剤も、組合せパートナーとして適当である。
過体重および/または肥満の処置のための治療剤は、例えば、カンナビノイド1受容体のアンタゴニスト、MCH-1受容体アンタゴニスト、MC4受容体アゴニスト、NPY5またはNPY2アンタゴニスト、β3アゴニスト、レプチンまたはレプチン模倣剤、5HT2c受容体のアゴニストである。
高血圧、慢性心不全および/またはアテローム動脈硬化症の処置のための治療剤は、例えば、A-IIアンタゴニストまたはACE阻害剤、ECE阻害剤、利尿剤、β-遮断薬、Caアンタゴニスト、中枢作用性降圧剤、アルファ-2-アドレナリン作動性受容体のアンタゴニスト、中性エンドペプチダーゼの阻害剤、血小板凝集阻害剤および他である、またはその組合せが適当である。アンジオテンシンII受容体アンタゴニストは、好ましくは、高血圧、および糖尿病の合併症の処置または防止のために、しばしば、ヒドロクロロチアジドなどの利尿剤と組み合わされて使用される。
眼球疾患の処置のための治療剤としては、例えば、硝子体内に投与される副腎皮質ステロイド、硝子体内に投与される抗VEGF治療、抗Ang2阻害剤、二重抗VEGF/抗-Ang2阻害剤、抗PDGF、二重抗VEGF/抗PDGF、VAP-1(AOC3)阻害剤、補体阻害剤(例えば、補体因子3、5、BおよびD阻害剤)、ブラジキニン受容体1アンタゴニスト、CCR-2アンタゴニストを挙げることができる。
眼球疾患のための追加の処置としては、レーザー凝固治療を挙げることができる。
好ましくは、本発明の化合物および/または本発明の化合物を含む医薬組成物は、任意に、1種または複数の追加の治療剤との組合せにおいて、エクササイズおよび/または食療法と併せて投与される。
上に記述されている組合せパートナーについての投与量は、通常には、通常推奨される最も低い用量の1/5から通常推奨される用量の最大1/1までである。
追加の治療剤との組合せにおける本発明による化合物の使用は、同時にまたはずらした時期に行うことができる。
本発明による化合物および1種または複数の追加の治療剤は、両方とも、一つの製剤、例えば錠剤またはカプセルにおいて、または2種の同一または異なる製剤において別々に、例えば、いわゆるパーツキットとして、一緒に存在することができる。
したがって、別の態様によると、この発明は、前文および後文に記載されている本発明による1種または複数の化合物、および1種または複数の追加の治療剤を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物に関する。
別の態様によると、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法であって、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を、前文および後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤との組合せにおいて患者に投与すること、
好ましくは、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の治療有効量を、前文および後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤の治療有効量との組合せにおいて患者に投与すること
を含む、方法を提供する。
同様に、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法における使用のため、式(I)の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を、前文にまたは後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤との組合せにおいて提供する。
同様に、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法における使用のための医薬の製造において、式(I)の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の、前文にまたは後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤との組合せにおける使用を提供する。
同様に、本発明は、それを必要とする患者において、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態の処置のための方法において、式(I)の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の、前文にまたは後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤との組合せにおける使用を提供する。
一実施形態によると、処置のための方法は、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を、前文および後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤との組合せにおいて患者に投与すること、
好ましくは、式(I)の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩の治療有効量を、前文および後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤の治療有効量との組合せにおいて患者に投与すること
を含む。
別の実施形態によると、処置のための方法は、本発明による1種または複数の化合物ならびに前文および後文に記載されている1種または複数の追加の治療剤を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物を患者に投与することを含む。
一実施形態によると、1種または複数の追加の治療剤は、抗糖尿病剤、過体重および/または肥満の処置のための薬剤、高血圧、心不全および/またはアテローム動脈硬化症の処置のための薬剤、ならびに眼球疾患の処置のための薬剤から、特に、具体的に上に記述されているような薬剤から選択される。
一実施形態によると、望まれない血漿カリクレイン活性によって媒介されるまたは血漿カリクレインの阻害が有益である疾患または状態は、眼科適応症、例えば、糖尿病性網膜症、増殖性および非増殖性網膜症、糖尿病黄斑浮腫(DME)、年齢関連黄斑変性(AMD)、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)および脈絡膜血管新生(CNV)から;
浮腫関連疾患、例えば、遺伝性血管浮腫(HAE)および脳卒中後の脳浮腫から;または
糖尿病性合併症、例えば、糖尿病性網膜症および糖尿病黄斑浮腫と関連する網膜血管透過性から
選択される。
一実施形態によると、患者は、ヒト患者である。
本発明の他の特色および利点は、例として本発明の原理を例示する、以下のより詳述されている実施例から明らかになる。
実施例および実験データ
以下の実施例は、本発明の例示の目的だけのためであり、決して本発明の範疇を限定すると意図されない。
略語:
Ac アセチル
ACN アセトニトリル
AMC 7-アミノ-4-メチルクマリン
Boc tert-ブチルオキシカルボニル
BSA ウシ血清アルブミン
Bzl ベンジル
d 日(単数または複数)
DAD ダイオードアレイ検出器
DBAD ジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート
DBU 1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン
DBN 1,5-ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ-5-エン
DCM ジクロロメタン
DEAD アゾジカルボン酸ジエチル
DIAD アゾジカルボン酸ジイソプロピル
DIPEA N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DMEM ダルベッコ改変イーグル培地
DMF N,N-ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
EDTA エチレンジアミンテトラアセテート
ESI エレクトロスプレーイオン化(inMS)
EtOAc 酢酸エチル
EtOH エタノール
h 時間(単数または複数)
HATU O-(7-アザベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウム-ヘキサフルオロホスフェート
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
HPLC-MS カップリングされた高速液体クロマトグラフィー-質量分光分析法
LC 液体クロマトグラフィー
LC-MS カップリングされた液体クロマトグラフィー-質量分光分析法
LG 脱離基
M モル(mol/L)
MeOH メタノール
min 分(単数または複数)
MS 質量分光分析法
NADPH ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドホスフェート
NMP N-メチル-2-ピロリドン
NMR 核磁気共鳴
PET ポリエチレンテレフタレート
PyBop (ベンゾトリアゾル-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
f 遅滞係数
RFU 相対蛍光単位
RP 逆相
rt 室温
R 保持時間(HPLC/LCにおける)
SFC 超臨界流体クロマトグラフィー
TBTU O-(ベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
UV 紫外
「周囲温度」および「室温」という用語は、相互交換可能に使用され、約20℃、例えば15~25℃の温度を指定する。
概して、1H-NMRおよび/または質量スペクトルは、調製された化合物について得られた。
別段に特定されていない限り、キラル中心を含有する化合物は、図示されている立体化学を有する。立体化学の割り当ては、公知の立体化学のキラル出発材料の使用によって、公知の立体化学の立体選択的合成によって、または生物学的活性によってのいずれかで行われた。
分析方法
Figure 2023067881000051
Figure 2023067881000052
Figure 2023067881000053
Figure 2023067881000054
Figure 2023067881000055
中間体の合成:
本発明による化合物に至るプロセスにおいて使用される出発材料および中間体は、市販で利用可能であるか、またはそれらは、以下に記載されている方法、もしくは文献から、例えば、本明細書によって参照によりそれら全体で組み込まれるWO2017/072020、WO2017/072021およびWO2018/192866から当業者にすでに知られている方法によって(またはそれらに類似したまたは同様の方法によって)調製することができるのいずれかである。
中間体1
(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-アミン二塩酸塩
Figure 2023067881000056
ステップ1:メチル5-ブロモ-1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
アルゴン雰囲気下で、メチル1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(19.1g)を、DCM(230mL)中に溶解させる。N-ブロモスクシンイミド(29.1g)、過硫酸ナトリウム(Na228、64.9g)およびパラジウム-II-アセテート(Pd(OAc)2、3.1g)を順次に添加し、混合物を0℃に冷却する。トリフルオロメタンスルホン酸(CF3-SO3H、42.2mL)を滴下により添加し、その後、混合物を60℃に20時間の間加熱する。混合物をDCMで希釈し、0℃に冷却し、8のpH値が達せられるまで飽和Na2CO3水溶液で慎重に処理する。混合物を水とDCMとの間で分配する。水性相をDCMで抽出し、合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮する。残渣をシリカゲル(85:15→70:30のEtOAc/MeOH)上のクロマトグラフィーにかける。こうして得られた生成物をtert.-ブチル-メチル-エーテル(50mL)でトリチュレートすることで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.69分;質量スペクトル(ESI+):m/z=219[M+H]+
ステップ2:メチル5-(3-メトキシ-3-オキソプロピル)-1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
メチル5-ブロモ-1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(10.6g)を、ジメチルアセトアミド(80mL)および水(20mL)中に溶解させる。3,3-ジメトキシプロパ-1-エン(8.6mL)およびN-メチルジシクロヘキシルアミン(15.3mL)を添加し、混合物を5分間アルゴンでパージする。ジクロロビス(トリ-o-トリルホスフィン)パラジウム(II)(PdCl2[P(o-Tol)32、1.9g)を添加し、混合物を3時間の間120℃で撹拌する。次いで、混合物を水とEtOAcとの間で分配し、セライト上で濾過する。水性相を飽和NaHCO3水溶液と混合し、EtOAcで4回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮する。残渣をシリカゲル(90:10→70:30のEtOAc/MeOH)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.55分;質量スペクトル(ESI+):m/z=227[M+H]+
ステップ3:メチル1-メチル-4-オキソ-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-5-カルボキシレート
アルゴン雰囲気下で、メチル5-(3-メトキシ-3-オキソプロピル)-1-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(4.5g)をTHF(100mL)中に溶解させ、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド(THF中1Mの溶液40mL)で処理する。混合物を30分間撹拌し、次いで、EtOAc(800mL)および酢酸(7mL)の冷却混合物に注ぎ入れる。40分間撹拌した後、混合物を濾過する。溶媒を真空中で蒸発させることで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.25分;質量スペクトル(ESI+):m/z=195[M+H]+
ステップ4:1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-オン
1,4-ジオキサン(150mL)および水(15mL)中のメチル1-メチル-4-オキソ-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-5-カルボキシレート(4.0g)の溶液を、還流下で90時間の間加熱する。溶媒を真空中で蒸発させることで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.16分;質量スペクトル(ESI+):m/z=137[M+H]+
代替として、反応は、出発材料を塩化水素および酢酸の混合物中にて120℃で加熱することによって行うことができる。反応完了後、溶媒を真空中で蒸発させる。残渣をMeOH中に溶解させ、8のpH値が達せられるまでK2CO3で処理する。混合物を濾過し、濃縮し、シリカゲル(20:1→5:1のDCM/MeOH)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
ステップ5:(R)-2-メチル-N-[(4E)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イリデン]プロパン-2-スルフィンアミド
1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-オン(2.94g)、トルエン(120mL)およびチタンテトラエトキシド(Ti(OEt)4、13.6mL)を、15分間撹拌し、次いで、(R)-2-メチルプロパン-2-スルフィンアミド(5.25g)で処理する。混合物を4時間の間還流で加熱し、室温に冷却し、飽和NaCl水溶液(30mL)で処理する。混合物を1時間の間撹拌し、次いで、セライト上で濾過する。2回、フィルターケーキを10分MeOH(20mL)中にて撹拌し、セライト上で濾過する。合わせた有機相を濃縮し、残渣をシリカゲル(95:5のDCM/MeOH)上のクロマトグラフィーにかける。こうして得られた生成物をEtOAcからトリチュレートすることで、標題化合物が得られる。
LC(方法3):tR=3.69分;質量スペクトル(ESI+):m/z=240[M+H]+
ステップ6:(R)-2-メチル-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]プロパン-2-スルフィンアミド
L-セレクトライド(THF中1M、45mL)を、THF(75mL)中に溶解させ、(R)-2-メチル-N-[(4E)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イリデン]プロパン-2-スルフィンアミド(7.2g)で少量ずつ処理する。混合物を1時間の間撹拌し、次いで、滴下によりMeOH(5mL)で処理する。溶媒を真空中で蒸発させ、残渣を(DCM/MeOH95:5→80:20のシリカゲル)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.55分;質量スペクトル(ESI+):m/z=242[M+H]+。LC(方法3):tR=3.71分。
ステップ7:(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-アミン二塩酸塩
イソプロパノール(50mL)中の(R)-2-メチル-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]プロパン-2-スルフィンアミド(7.25g)の混合物を、イソプロパノール(50mL)中HClの1.25M溶液で処理し、2時間の間撹拌する。沈殿物を濾過によって回収し、イソプロパノールおよびジエチルエーテルで順次に洗浄し、真空中で乾燥させることで、標題化合物が得られる。質量スペクトル(ESI+):m/z=138[M+H]+
中間体2
5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-2-カルバルデヒド
Figure 2023067881000057
5-フルオロピリジン-2-カルバルデヒド(1.0g)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(1.1g)およびK2CO3(2.8g)を、NMP(10mL)中に懸濁し、120℃に2時間の間加熱する。混合物を室温に冷却し、水とEtOAcとの間で分配し、相を分離させる。水性相をEtOAcで2回抽出し、合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(100:0→60:40のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.68分;質量スペクトル(ESI+):m/z=189[M+H]+
中間体2-1~2-4を、中間体2に類似して調製する:
Figure 2023067881000058
Figure 2023067881000059
Figure 2023067881000060
中間体3
(5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-2-イル)メタノール
Figure 2023067881000061
NaBH4(217mg)を、THF(10mL)およびMeOH(5mL)中の5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-2-カルバルデヒド(920mg)の氷冷混合物に少量ずつ添加する。混合物を1時間の間0℃で撹拌し、1MのHCl水溶液(10mL)で処理し、30分間室温で撹拌する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。相を分離させる。有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.59分;質量スペクトル(ESI+):m/z=191[M+H]+
中間体3-1~3-23を中間体3に類似して調製する:
Figure 2023067881000062
Figure 2023067881000063
Figure 2023067881000064
Figure 2023067881000065
Figure 2023067881000066
Figure 2023067881000067
Figure 2023067881000068
中間体4
エチル1-[(5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-2-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000069
マイクロ波バイアルの中で、ACN(15mL)中の(5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-2-イル)メタノール(100mg)、エチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(77mg)およびp-トルエンスルホン酸(54mg)の混合物を、5時間の間120℃に加熱する。室温に冷却した後、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出し、合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮する。残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.71分;質量スペクトル(ESI+):m/z=313[M+H]+
中間体4-1~4-61を中間体4に類似して調製する:
Figure 2023067881000070
Figure 2023067881000071
Figure 2023067881000072
Figure 2023067881000073
Figure 2023067881000074
Figure 2023067881000075
Figure 2023067881000076
Figure 2023067881000077
Figure 2023067881000078
Figure 2023067881000079
Figure 2023067881000080
Figure 2023067881000081
Figure 2023067881000082
Figure 2023067881000083
Figure 2023067881000084
Figure 2023067881000085
Figure 2023067881000086
Figure 2023067881000087
Figure 2023067881000088
Figure 2023067881000089
Figure 2023067881000090
Figure 2023067881000091
中間体5
1-[(5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-2-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000092
エチル1-[(5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-2-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(162mg)、MeOH(1mL)、THF(1mL)およびKOH(4M水溶液、648μL)の混合物を、3時間の間50℃で撹拌する。室温に冷却した後、HCl水溶液(4M、648μL)を添加し、溶媒を蒸発させることで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。LC(方法2):tR=0.58分;質量スペクトル(ESI+):m/z=285[M+H]+
中間体5-1~5-170を中間体5に類似して調製する:
Figure 2023067881000093
Figure 2023067881000094
Figure 2023067881000095
Figure 2023067881000096
Figure 2023067881000097
Figure 2023067881000098
Figure 2023067881000099
Figure 2023067881000100
Figure 2023067881000101
Figure 2023067881000102
Figure 2023067881000103
Figure 2023067881000104
Figure 2023067881000105
Figure 2023067881000106
Figure 2023067881000107
Figure 2023067881000108
Figure 2023067881000109
Figure 2023067881000110
Figure 2023067881000111
Figure 2023067881000112
Figure 2023067881000113
Figure 2023067881000114
Figure 2023067881000115
Figure 2023067881000116
Figure 2023067881000117
Figure 2023067881000118
Figure 2023067881000119
Figure 2023067881000120
Figure 2023067881000121
Figure 2023067881000122
Figure 2023067881000123
Figure 2023067881000124
Figure 2023067881000125
Figure 2023067881000126
Figure 2023067881000127
Figure 2023067881000128
Figure 2023067881000129
Figure 2023067881000130
Figure 2023067881000131
Figure 2023067881000132
Figure 2023067881000133
Figure 2023067881000134
Figure 2023067881000135
Figure 2023067881000136
Figure 2023067881000137
Figure 2023067881000138
Figure 2023067881000139
Figure 2023067881000140
Figure 2023067881000141
Figure 2023067881000142
Figure 2023067881000143
中間体6
2-ブロモ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-カルバルデヒド
Figure 2023067881000144
アルゴン雰囲気下で、DMF(50mL)中の2,6-ジブロモピリジン-3-カルバルデヒド(5.0g)、6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(3.0g)およびDIPEA(8mL)の混合物を、50℃で12時間の間撹拌する。混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮し、水とEtOAcとの間で分配し、相を分離させる。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(85:15→70:30の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.03分;質量スペクトル(ESI+):m/z=303[M+H]+
中間体6-1~6-19を中間体6に類似して調製する:
Figure 2023067881000145
Figure 2023067881000146
Figure 2023067881000147
Figure 2023067881000148
Figure 2023067881000149
Figure 2023067881000150
中間体7
(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メタノール
Figure 2023067881000151
マイクロ波バイアルの中で、(2-ブロモ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メタノール(100mg)、ビニルトリフルオロホウ酸カリウム(60mg)、K2CO3(125mg)およびTHF(5mL)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(Pd(dppf)Cl2、15mg)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を60℃で12時間の間撹拌する。室温に冷却した後、混合物をMeOHで希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.61分;質量スペクトル(ESI+):m/z=253[M+H]+
中間体7-1~7-9を中間体7に類似して調製する:
Figure 2023067881000152
Figure 2023067881000153
Figure 2023067881000154
Figure 2023067881000155
中間体8
エチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000156
アルゴン雰囲気下で、(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メタノール(877mg)およびDIPEA(1.6mL)を、DCM(25mL)中に溶解させる。混合物を0℃に冷却し、滴下により塩化メタンスルホニル(CH3-SO2Cl、318μL)で処理する。15分間撹拌した後、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(555mg)を添加し、混合物を3時間の間室温で撹拌する。次いで、混合物を水とDCMとの間で分配する。有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(100:0→70:30の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.93分;質量スペクトル(ESI+):m/z=375[M+H]+
中間体9
エチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ホルミルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000157
OsO4(水中4%、283μL)を、1,4-ジオキサン(3.4mL)および水(3.4mL)中のエチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(700mg)の混合物に添加する。混合物を30分間撹拌し、NaIO4(1.2g)で処理し、3時間の間室温で撹拌する。混合物を水とEtOAc/MeOH(9:1)との間で分配する。相の分離後、有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=1.06分;質量スペクトル(ESI+):m/z=377[M+H]+
中間体9-1~9-18を中間体9に類似して調製する:
Figure 2023067881000158
Figure 2023067881000159
Figure 2023067881000160
Figure 2023067881000161
Figure 2023067881000162
Figure 2023067881000163
Figure 2023067881000164
中間体10
エチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000165
NaBH4(40mg)を、EtOH(5mL)中のエチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ホルミルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(200mg)の氷冷混合物に少量ずつ添加する。混合物を2時間の間室温で撹拌し、0℃に冷却し、4MのHCl水溶液(599μL)で処理し、5分間撹拌する。4MのNaOH水溶液(599μL)を添加し、混合物をEtOAcで希釈する。乾燥させた(MgSO4)後、混合物を濾過し、濃縮する。残渣をEtOAcと飽和NaHCO3水溶液との間で分配する。有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.75分;質量スペクトル(ESI+):m/z=379[M+H]+
中間体10-1~10-11を中間体10に類似して調製する:
Figure 2023067881000166
Figure 2023067881000167
Figure 2023067881000168
Figure 2023067881000169
Figure 2023067881000170
中間体11
エチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(メトキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000171
DMF(250μL)中のエチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(89mg)の溶液に、0℃でNaH(鉱物油中60%、23mg)を添加する。混合物を15分間撹拌し、CH3I(17μL)で処理し、12時間の間室温で撹拌する。溶媒を真空中で蒸発させることで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法2):tR=0.83分;質量スペクトル(ESI+):m/z=393[M+H]+
中間体11-1を中間体11に類似して調製する:
Figure 2023067881000172
Figure 2023067881000173
中間体12
エチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-(ジフルオロメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000174
マイクロ波バイアルの中で、エチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-ホルミルピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート(763mg)を、DCM(10mL)中に溶解させる。ジエチルアミノサルファートリフルオリド(DAST、1mL)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を50℃に12時間の間加熱する。室温に冷却した後、ガス放出が停止するまで混合物を1NのNaHCO3水溶液で慎重に処理する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液とDCMとの間で分配する。相を分離させ、水性相をDCMで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(70:30→30:70の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.05分;質量スペクトル(ESI+):m/z=364[M+H]+
中間体12-1~12-10を中間体12に類似して調製する:
Figure 2023067881000175
Figure 2023067881000176
Figure 2023067881000177
Figure 2023067881000178
中間体13
エチル2-クロロ-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000179
マイクロ波バイアルの中で、エチル2,4-ジクロロピリミジン-5-カルボキシレート(2.5g)、カリウムtrans-ベータ-スチリルトリフルオロボレート(2.5g)、Na2CO3(2M水溶液、12.5mL)および1,4-ジオキサン(50mL)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(Pd(amphos)2Cl2、300mg)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を50℃に2時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物をEtOAcと水との間で分配する。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(80:20→60:40の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.21分;質量スペクトル(ESI+):m/z=289[M+H]+
中間体13-1~13-2を中間体13に類似して調製する:
Figure 2023067881000180
Figure 2023067881000181
Figure 2023067881000182
中間体14
エチル2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000183
アルゴン雰囲気下で、THF(30mL)中のエチル2-クロロ-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-カルボキシレート(2.56g)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(1.3g)およびKHCO3(2.3g)の混合物を、12時間の間室温で撹拌する。混合物を飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配し、相を分離させる。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(80:20→60:40の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.27分;質量スペクトル(ESI+):m/z=336[M+H]+
中間体15
(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-イル)メタノール
Figure 2023067881000184
アルゴン雰囲気下で、THF(40mL)中のエチル2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-カルボキシレート(1.96g)の混合物を、滴下により水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAH、THF中1M、25mL)で処理する。混合物を2時間の間室温で撹拌し、0℃に冷却し、滴下により4MのHCl水溶液(15mL)で処理する。次いで、混合物を5分間撹拌し、4MのNaOH水溶液(15mL)を添加する。混合物をブラインとDCMとの間で分配し、相を分離させる。有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(98:2→90:10のDCM/MeOH)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.84分;質量スペクトル(ESI+):m/z=294[M+H]+
中間体15-1~15-2を中間体15に類似して調製する:
Figure 2023067881000185
Figure 2023067881000186
中間体16
1-[(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000187
アルゴン雰囲気下で、DMF(3mL)中の1-[(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-イル)-メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸(240mg)およびDIPEA(380μL)の混合物を、O-(7-アザベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウム-ヘキサフルオロホスファート(HATU、280mg)で処理する。混合物を5分間撹拌し、次いで、(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-アミン二塩酸塩(145mg)で処理する。1時間の間撹拌した後、混合物を水とDCMとの間で分配する。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(98:2→70:30のDCM/MeOH)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=1.02分;質量スペクトル(ESI+):m/z=507[M+H]+
中間体17
エチル1-[(5-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}ピリジン-2-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000188
THF(2mL)中の(5-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}ピリジン-2-イル)メタノール(110mg)、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(122mg)およびトリフェニルホスフィン(296mg)の溶液に、滴下により0℃でDIAD(222μL)を添加する。混合物を室温に加温しながら1時間の間撹拌する。次いで、混合物をMeOHで希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.79分;質量スペクトル(ESI+):m/z=313[M+H]+
中間体17-1を中間体17に類似して調製する:
Figure 2023067881000189
Figure 2023067881000190
中間体18
エチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000191
マイクロ波バイアルの中で、エチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート(85mg)、エチルボロン酸(55mg)、K2CO3(170mg)および1,4-ジオキサン(3mL)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(Pd(dppf)Cl2、14mg)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を80℃に12時間の間加熱する。エチルボロン酸(65mg)、K2CO3(100mg)および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(Pd(dppf)Cl2、16mg)を添加し、混合物を5時間の間90℃に加熱する。室温に冷却した後、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(85:15→60:40の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.72分;質量スペクトル(ESI+):m/z=342[M+H]+
中間体18-1~18-4を中間体18に類似して調製する:
Figure 2023067881000192
Figure 2023067881000193
Figure 2023067881000194
中間体19
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000195
マイクロ波バイアルの中で、エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(1.43g)、ジエチル亜鉛(n-ヘキサン中1M溶液、6.18mL)および1,4-ジオキサン(60mL)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(Pd(dppf)Cl2、150mg)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を70℃に1時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物を飽和NH4Cl水溶液で慎重に処理する。混合物を飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(95:5→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.75分;質量スペクトル(ESI+):m/z=341[M+H]+
中間体19-1~19-15を中間体19に類似して調製する:
Figure 2023067881000196
Figure 2023067881000197
Figure 2023067881000198
Figure 2023067881000199
Figure 2023067881000200
Figure 2023067881000201
中間体20
エチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000202
EtOH(4mL)およびTHF(4mL)中のエチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-ブロモピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート(150mg)、10%炭素上のパラジウム(20mg)の混合物を、水素雰囲気下(3バール)にて室温で3.5時間の間振盪する。混合物を濾過し、濾液を濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.68分;質量スペクトル(ESI+):m/z=314[M+H]+
中間体21
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ジフルオロメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000203
マイクロ波バイアルの中で、NMP(4mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート(250mg)、CsF(290mg)およびCuF(121mg)の混合物を、ジフルオロメチルトリメチルシラン(435μL)で処理する。バイアルを密閉し、混合物を120℃に1.5時間の間加熱する。混合物を半飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。次いで、混合物をセライト上で濾過し、フィルターケーキをEtOAcで洗浄する。相を分離させ、水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=1.10分;質量スペクトル(ESI+):m/z=364[M+H]+
中間体22
エチル2-クロロ-4-プロピルピリミジン-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000204
マイクロ波バイアルの中で、1,4-ジオキサン(25mL)中のエチル2,4-ジクロロピリミジン-5-カルボキシレート(1g)、臭化n-ブチル亜鉛(THF中0.5M、9.5mL)および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(Pd(dppf)Cl2、66mg)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。バイアルを密閉し、混合物を70℃に1時間の間加熱する。次いで、臭化n-ブチル亜鉛(THF中0.5M、5mL)を添加し、混合物を45分間70℃に加熱する。室温に冷却した後、混合物をEtOAcと飽和NH4Cl水溶液との間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(98:2→90:10の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.10分;質量スペクトル(ESI+):m/z=229[M+H]+
中間体23
エチル2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-プロピルピリミジン-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000205
アルゴン雰囲気下で、DMF(15mL)中のエチル2-クロロ-4-プロピルピリミジン-5-カルボキシレート(546mg)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(328mg)およびK2CO3(663mg)の混合物を、2時間の間室温で撹拌する。混合物を水とEtOAcとの間で分配し、相を分離させる。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.09分;質量スペクトル(ESI+):m/z=276[M+H]+
中間体24
メチル5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-6-シアノピリジン-2-カルボキシレート
Figure 2023067881000206
アルゴン雰囲気下で、NMP(5mL)中のメチル5-ブロモ-6-シアノピリジン-2-カルボキシレート(500mg)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(289mg)およびK2CO3(717mg)の混合物を、12時間の間80℃で撹拌する。混合物を水に注ぎ入れる。沈殿物を濾過によって回収し、水で洗浄し、真空中で乾燥させることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.92分;質量スペクトル(ESI+):m/z=244[M+H]+
中間体25
3-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-6-(ヒドロキシメチル)ピリジン-2-カルボニトリル
Figure 2023067881000207
NaBH4(131mg)を、THF(8mL)およびEtOH(8mL)中のメチル5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-6-シアノピリジン-2-カルボキシレート(280mg)およびCaCl2(507mg)の混合物に少量ずつ添加する。混合物を2時間の間室温でおよび1時間の間45℃で撹拌する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。沈殿物を濾別する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.81分;質量スペクトル(ESI+):m/z=216[M+H]+
中間体25-1を中間体25に類似して調製する:
Figure 2023067881000208
Figure 2023067881000209
Figure 2023067881000210
中間体26
メチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(トリフルオロメトキシ)ピリジン-3-カルボキシレート
Figure 2023067881000211
アルゴン雰囲気下で、DMF(20mL)中のメチル6-クロロ-2-(トリフルオロメトキシ)ピリジン-3-カルボキシレート(1g)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(538mg)およびK2CO3(1.1g)の混合物を、4時間の間室温で撹拌する。混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=1.18分;質量スペクトル(ESI+):m/z=303[M+H]+
中間体27
3-[5-(メトキシメチル)-6-(トリフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2023067881000212
LiBH4(250mg)を、THF(5mL)中のメチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(トリフルオロメトキシ)ピリジン-3-カルボキシレート(384mg)の混合物に少量ずつ添加する。混合物を12時間の間室温で撹拌する。次いで、混合物を1NのHCl水溶液に注ぎ入れ、激しく20分間撹拌する。その後、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=1.22分;質量スペクトル(ESI+):m/z=289[M+H]+
中間体28
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000213
マイクロ波バイアルの中で、エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(5.62g)、ビニルボロン酸ピナコールエステル(2.9mL)、Na2CO3(1M水溶液、40.5mL)および1,4-ジオキサン(75mL)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(Pd(dppf)Cl2、662mg)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を100℃に12時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(100:0→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.78分;質量スペクトル(ESI+):m/z=339[M+H]+
中間体28-1~28-5を中間体28に類似して調製する:
Figure 2023067881000214
Figure 2023067881000215
Figure 2023067881000216
中間体29
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(シアノメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000217
THF(6mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(400mg)、2-ヒドロキシ-2-メチルプロパンニトリル(140μL)およびトリフェニルホスフィン(460mg)の溶液に、DBAD(360μL)を滴下により添加する。混合物を45分間撹拌する。2-ヒドロキシ-2-メチルプロパンニトリル(140μL)、トリフェニルホスフィン(460mg)およびDBAD(360μL)を順次に添加し、混合物を再び45分間撹拌する。次いで、混合物をTHFで希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.97分;質量スペクトル(ESI+):m/z=352[M+H]+
中間体30
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(1-シアノシクロプロピル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000218
DMSO(7mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(シアノメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(212mg)の混合物を、10℃に冷却し、NaH(鉱物油中60%、60mg)で少量ずつ処理する。混合物を15分間室温で撹拌し、0℃に冷却し、1,2-ジブロモエタン(80μL)で処理する。次いで、混合物を1時間の間室温で撹拌する。0℃に冷却した後、混合物を飽和NH4Cl水溶液で処理する。混合物を次いで、EtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(90:10→60:40の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.06分;質量スペクトル(ESI+):m/z=378[M+H]+
中間体30-1を中間体30に類似して調製する:
Figure 2023067881000219
Figure 2023067881000220
Figure 2023067881000221
中間体31
エチル1-[(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000222
SOCl2(5mL)を、アルゴン雰囲気下で、トルエン(20mL)中の(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-[(1E)-2-フェニルエテニル]ピリミジン-5-イル)メタノール(1.89g)の混合物に添加する。混合物を3時間の間60℃に加熱し、室温に冷却し、真空中で濃縮する。残渣をDCM(20mL)中に溶かし、DCM(20mL)中のエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(950mg)およびDIPEA(2.2mL)の混合物に滴下により添加する。12時間の間室温で撹拌した後、混合物を水とDCMとの間で分配する。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(50:50→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.06分;質量スペクトル(ESI+):m/z=416[M+H]+
中間体32
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(メトキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000223
DMF(10mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(900mg)の溶液に、0℃でNaH(鉱物油中60%、263mg)を添加する。混合物を30分間撹拌し、CH3I(222μL)で処理し、1.5時間の間0℃で撹拌する。EtOH(4mL)およびNaOH水溶液(4M、4.2mL)を添加し、混合物を12時間の間70℃で撹拌する。室温に冷却した後、HCl水溶液(4M、3mL)を添加し、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.62分;質量スペクトル(ESI+):m/z=329[M+H]+
中間体32-1~32-3を中間体32に類似して調製する:
Figure 2023067881000224
Figure 2023067881000225
Figure 2023067881000226
中間体33
エチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000227
THF(10mL)中の(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メタノール(400mg)、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(800mg)およびトリブチルホスフィン(1.6mL)の氷冷却溶液に、DBAD(1.35g)を滴下により添加する。混合物を45分間撹拌する。飽和NaHCO3水溶液を添加し、混合物を激しく5分間撹拌する。次いで、混合物をセライト上で濾過する。水性相をEtOAcで2回抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させる(MgSO4)。溶媒を真空中で蒸発させ、残渣をシリカゲル(70:30→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.78分;質量スペクトル(ESI+):m/z=341[M+H]+
中間体33-1~33-5を中間体33に類似して調製する:
Figure 2023067881000228
Figure 2023067881000229
Figure 2023067881000230
中間体34
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-[(1E)-3-(ベンジルオキシ)プロパ-1-エン-1-イル]ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000231
マイクロ波バイアルの中で、エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(100mg)、カリウム(E)-3-(ベンジルオキシ)プロパ-1-エニルトリフルオロボレート(88mg)、K2CO3(100mg)およびTHF(5mL)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(Pd(dppf)Cl2、15mg)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を80℃に15時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(70:30→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.95分;質量スペクトル(ESI+):m/z=459[M+H]+
中間体35
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(3-ヒドロキシプロピル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000232
THF(2mL)および酢酸(8μL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-[(1E)-3-(ベンジルオキシ)プロパ-1-エン-1-イル]ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(60mg)、10%炭素上のパラジウム(6mg)の混合物を、水素雰囲気下(3バール)にて室温で12時間の間振盪する。混合物を濾過し、濾液を濃縮し、残渣をシリカゲル(70:30→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.73分;質量スペクトル(ESI+):m/z=371[M+H]+
中間体36
3-[5-(アジドメチル)-6-エテニルピリジン-2-イル]-6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2023067881000233
アルゴン雰囲気下で、ジフェニルホスホリルアジド(1.4mL)を、トルエン(10mL)およびACN(10mL)中の(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メタノール(1.34g)およびDBU(1.05mL)の氷冷混合物に滴下により添加する。混合物を室温に加温しながら12時間の間撹拌する。次いで、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(99:1→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.88分;質量スペクトル(ESI+):m/z=278[M+H]+
中間体36-1~36-5を中間体36に類似して調製する:
Figure 2023067881000234
Figure 2023067881000235
Figure 2023067881000236
中間体37
エチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000237
tert.-ブタノール(8mL)および水(8mL)中の3-[5-(アジドメチル)-6-エテニルピリジン-2-イル]-6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(794mg)、プロピオール酸エチルエステル(320μL)、CuSO4(92mg)およびナトリウム(L)-アスコルベート(568mg)の混合物を、室温で48時間の間撹拌する。混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(99:1→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.89分;質量スペクトル(ESI+):m/z=376[M+H]+
中間体37-1~37-5を中間体37に類似して調製する:
Figure 2023067881000238
Figure 2023067881000239
Figure 2023067881000240
中間体38
1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(メトキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000241
DMF(2mL)中のエチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート(175mg)の溶液に、0℃でNaH(鉱物油中60%、45mg)を添加する。混合物を30分間室温で撹拌し、CH3I(30μL)で処理し、12時間の間室温で撹拌する。水を添加し、混合物を真空中で濃縮する。残渣を1:1のDCM/イソプロパノール中に溶かし、濾過する。濾液を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.65分;質量スペクトル(ESI+):m/z=366[M+H]+
中間体39
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000242
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(プロパ-1-エン-2-イル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(270mg)および9-ボラビシクロ(3.3.1)ノナン(3.1mL)の混合物を、48時間の間室温で撹拌する。9-ボラビシクロ(3.3.1)ノナン(6mL)を添加し、撹拌を12時間の間続ける。混合物を0℃に冷却し、滴下により水(3mL)およびH22(水中35%、3.35mL)で処理する。次いで、混合物を30分間室温で撹拌する。NaOH水溶液(2M、340μL)を添加し、混合物を20分間撹拌し、次いで、0℃に冷却する。飽和Na223水溶液をゆっくり添加し、水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(80:20→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.76分;質量スペクトル(ESI+):m/z=371[M+H]+
中間体39-1を中間体39に類似して調製する:
Figure 2023067881000243
Figure 2023067881000244
Figure 2023067881000245
中間体40
メチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリダジン-3-カルボキシレート
Figure 2023067881000246
アルゴン雰囲気下で、DMF(50mL)中のメチル6-クロロピリダジン-3-カルボキシレート(2.5g)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(1.99g)およびK2CO3(4.02g)の混合物を、12時間の間室温で撹拌する。混合物を水とEtOAcとの間で分配し、20分間撹拌する。沈殿物を濾過によって回収し、真空中で乾燥させることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.60分;質量スペクトル(ESI+):m/z=220[M+H]+
中間体40-1~40-8を中間体40に類似して調製する:
Figure 2023067881000247
Figure 2023067881000248
Figure 2023067881000249
Figure 2023067881000250
中間体41
(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリダジン-3-イル)メタノール
Figure 2023067881000251
NaBH4(76mg)を、MeOH(4mL)中のメチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリダジン-3-カルボキシレート(200mg)およびCaCl2(54mg)の混合物に少量ずつ添加する。混合物を24時間の間70℃で撹拌する。室温に冷却した後、1MのHCl水溶液を、2のpH値が達せられるまで添加する。混合物を15分間撹拌し、次いで、飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回および1:1のEtOAc/イソプロパノールで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.67分;質量スペクトル(ESI+):m/z=192[M+H]+
中間体41-1を中間体41に類似して調製する:
Figure 2023067881000252
Figure 2023067881000253
Figure 2023067881000254
中間体42
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリダジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000255
THF(2mL)中の(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリダジン-3-イル)メタノール(105mg)、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(81mg)およびトリフェニルホスフィン(166mg)の溶液に、DBAD(139mg)を添加する。混合物を1.5時間の間撹拌し、DMFで希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.68分;質量スペクトル(ESI+):m/z=314[M+H]+
中間体42-1~42-2を中間体42に類似して調製する:
Figure 2023067881000256
Figure 2023067881000257
Figure 2023067881000258
中間体43
エチル1-[(5-ブロモピリミジン-2-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000259
DMF(20mL)中の5-ブロモ-2-(ブロモメチル)ピリミジン(1.5g)、K2CO3(2.4g)およびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(814mg)の混合物を、1.5時間の間室温で撹拌する。混合物をTHFで希釈し、セライト上で濾過する。フィルターケーキをTHFで2回洗浄する。合わせた濾液を濃縮し、残渣をシリカゲル(80:20→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.85分;質量スペクトル(ESI+):m/z=311[M+H]+
中間体44
エチル1-[(5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリミジン-2-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000260
マイクロ波バイアルの中で、DMF(1.3mL)およびトルエン(3.8mL)中のエチル1-[(5-ブロモピリミジン-2-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(500mg)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(384mg)、Cs2CO3(1.6g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(Pd2dba3、74mg)および4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(キサントホス、93mg)の混合物を、10分間アルゴンでパージする。バイアルを密閉し、混合物を90℃に2時間の間加熱する。次いで、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(90:10→20:80の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.91分;質量スペクトル(ESI+):m/z=314[M+H]+
中間体45
(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メタノール
Figure 2023067881000261
THF(60mL)およびMeOH(3mL)中のメチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-カルボキシレート(8g)およびLiBH4(THF中2M溶液、20mL)の混合物を、12時間の間60℃で撹拌する。LiBH4(THF中2M溶液、5mL)を添加し、混合物を2時間の間60℃で撹拌する。次いで、混合物を0℃に冷却し、水で慎重に処理する。混合物を濃縮し、残渣を水とEtOAcとの間で分配する。有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(0:100→90:10のDCM/MeOH)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.79分;質量スペクトル(ESI+):m/z=191[M+H]+
中間体45-1~45-3を中間体45に類似して調製する:
Figure 2023067881000262
Figure 2023067881000263
Figure 2023067881000264
中間体46
1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸トリフルオロアセテート
Figure 2023067881000265
THF(5mL)中の(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}ピリジン-3-イル)メタノール(170mg)、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(130mg)およびトリブチルホスフィン(450μL)の氷冷却溶液に、DBAD(338mg)を滴下により添加する。混合物を48時間の間撹拌する。次いで、混合物を真空中で濃縮する。残渣をMeOH(10mL)およびNaOH水溶液(1M、5mL)中に溶かし、2時間の間室温で撹拌する。トリフルオロ酢酸を用いる中和後、粗生成物を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.65分;質量スペクトル(ESI+):m/z=285[M+H]+
中間体47
1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸トリフルオロアセテート
Figure 2023067881000266
マイクロ波バイアルの中で、ACN(4mL)中の(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}ピリジン-3-イル)メタノール(85mg)、エチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(76mg)およびp-トルエンスルホン酸(90mg)の混合物を、48時間の間75℃に、3時間の間90℃に、3時間の間100℃に、および12時間の間80℃に加熱する。室温に冷却した後、混合物をACNで希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製する。こうして得られた生成物をMeOH(2mL)およびNaOH水溶液(1M、500μL)中に溶解させる。2時間の間室温で撹拌した後、混合物をトリフルオロ酢酸で中和し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.40分;質量スペクトル(ESI+):m/z=285[M+H]+
中間体48
1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ホルミルピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000267
DCM(2mL)中の1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシアミド(19mg)および1,1,1-トリス(アセチルオキシ)-1,1-ジヒドロ-1,2-ベンズヨードキソール-3-(1H)-オン(デス-マーチンペルヨージナン、26mg)の混合物を、3時間の間室温で撹拌する。混合物を飽和NaHCO3水溶液とDCMとの間で分配する。水性相をDCMで3回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(Na2SO4)、真空中で濃縮することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.89分;質量スペクトル(ESI+):m/z=469[M+H]+
中間体48-1を中間体48に類似して調製する:
Figure 2023067881000268
Figure 2023067881000269
Figure 2023067881000270
中間体49
エチル6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-3-{[4-(エトキシカルボニル)-1H-イミダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-2-カルボキシレート
Figure 2023067881000271
EtOH(60mL)中のエチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(860mg)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(Pd(PPh32Cl2、200mg)およびトリエチルアミン(1.1mL)の混合物を、10バールの一酸化炭素雰囲気下で130℃に5時間の間加熱する。溶媒を真空中で蒸発させ、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.89分;質量スペクトル(ESI+):m/z=385[M+H]+
中間体49-1~49-4を中間体49に類似して調製する:
Figure 2023067881000272
Figure 2023067881000273
Figure 2023067881000274
中間体50
エチル1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートビストリフルオロアセテート
Figure 2023067881000275
LiBH4(150mg)を、THF(15mL)中のエチル6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-3-{[4-(エトキシカルボニル)-1H-イミダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-2-カルボキシレート(705mg)の混合物に少量ずつ添加する。混合物を2時間の間室温で撹拌し、0℃に冷却し、HCl水溶液(4M、2mL)で処理し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.91分;質量スペクトル(ESI+):m/z=343[M+H]+
中間体50-1~50-2を中間体50に類似して調製する:
Figure 2023067881000276
Figure 2023067881000277
中間体51
1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸トリフルオロアセテート
Figure 2023067881000278
THF(2mL)中の(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メタノール(158mg)、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(100mg)およびトリブチルホスフィン(210μL)の氷冷却溶液に、DBAD(190mg)を滴下により添加する。混合物を30分間撹拌し、次いで、NaOH水溶液(4M、750μL)で処理する。12時間の間室温で撹拌した後、HCl水溶液(4M、750μL)を添加し、混合物を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.63分;質量スペクトル(ESI+):m/z=321[M+H]+
中間体52
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(1-ヒドロキシエチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000279
CH3MgBr(ジエチルエーテル中3M、1.22mL)を、THF(20mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]-ヘキサン-3-イル}-2-ホルミルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(1g)の混合物に、-40℃で滴下により添加する。混合物を-25℃に加温しながら25分間撹拌する。HCl水溶液(1M、4mL)を添加する。5分間撹拌した後、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.73分;質量スペクトル(ESI+):m/z=357[M+H]+
中間体52-1を中間体52に類似して調製する:
Figure 2023067881000280
Figure 2023067881000281
Figure 2023067881000282
中間体53
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-[(1R)-1-ヒドロキシエチル]ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000283
トリエチルアミン(246μL)をDCM(3mL)中に溶解させ、0℃に冷却し、ギ酸(75μL)、エチル1-[(2-アセチル-6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(200mg)およびクロロ{[(1R,2R)-(-)-2-アミノ-1,2-ジフェニルエチル](4-トルエンスルホニル)アミド}(メシチレン)ルテニウム(II)(RuCl[(R,R)-Tsdpen(メシチレン)、23mg]で順次に処理する。混合物を、室温に加温しながら24時間の間撹拌する。混合物を濃縮し、THF(5mL)中に溶かし、MeOH(7M、1mL)および水(1mL)中のNH3の溶液で処理する。次いで、混合物を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=1.03分;質量スペクトル(ESI+):m/z=357[M+H]+
中間体53-1を中間体53に類似して調製する:
Figure 2023067881000284
Figure 2023067881000285
Figure 2023067881000286
中間体54
(5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-クロロピラジン-2-イル)メタノール
Figure 2023067881000287
LiBH4(744mg)を、THF(80mL)中のメチル5-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-クロロピラジン-2-カルボキシレート(4.33g)の氷冷混合物に少量ずつ添加する。混合物を2時間の間室温で撹拌する。0℃に冷却した後、HCl水溶液(4M、10mL)を添加し、混合物を10分間撹拌する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(80:20→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.85分;質量スペクトル(ESI+):m/z=226[M+H]+
中間体55
エチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000288
アルゴン雰囲気下で、DCM(400mL)中の(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メタノール(20g)およびDIPEA(32mL)の氷冷混合物を、CH3SO2Cl(7.2mL)で滴下により処理する。混合物を15分間撹拌し、次いで、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(12g)で処理する。4時間の間室温で撹拌した後、混合物を水とDCMとの間で分配する。有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法2):tR=0.76分;質量スペクトル(ESI+):m/z=363[M+H]+
中間体55-1を中間体55に類似して調製する:
Figure 2023067881000289
Figure 2023067881000290
Figure 2023067881000291
中間体56
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(メトキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000292
DMF(2mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシレート(86mg)の溶液に、0℃でNaH(鉱物油中60%、25mg)を添加する。混合物を30分間室温で撹拌し、CH3I(16μL)で処理し、12時間の間撹拌する。水を慎重に添加する。混合物を真空中で濃縮し、残渣を1:1のDCM/イソプロパノール中に溶かす。次いで、混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法2):tR=0.58分;質量スペクトル(ESI+):m/z=330[M+H]+
中間体56-1~56-2を中間体56に類似して調製する:
Figure 2023067881000293
Figure 2023067881000294
Figure 2023067881000295
中間体57
1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メトキシピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000296
エチル1-[(2-ブロモ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(190mg)およびNaOCH3(MeOH中1M、4.5mL)の混合物を、2.5時間の間155℃に、および3時間の間165℃に加熱する。逆相(ACN、水)上でのHPLCによる精製で、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.84分。
中間体57-1を中間体57に類似して調製する:
Figure 2023067881000297
Figure 2023067881000298
Figure 2023067881000299
中間体58
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体58-1
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000300
LiBH4(356mg)を、THF(25mL)中のエチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-{[4-(エトキシカルボニル)-1H-イミダゾール-1-イル]メチル}ピリジン-2-カルボキシレート(1.65g)の混合物に少量ずつ添加する。混合物を14時間の間室温で撹拌し、0℃に冷却し、HCl水溶液(1M、5mL)で処理する。次いで、混合物をNaOH(4M)の添加によって中和し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸:
LC(方法1):tR=0.64分;質量スペクトル(ESI+):m/z=315[M+H]+
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート:
LC(方法1):tR=0.94分;質量スペクトル(ESI+):m/z=343[M+H]+
中間体59
2-ヒドロキシ-5-ヨード-4-メチルピリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023067881000301
アルゴン雰囲気下で、DCM(100mL)中の2-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-3-カルボニトリル(3g)の氷冷混合物を、トリフルオロ酢酸(5mL)で処理する。次いで、N-ヨードコハク酸イミド(7.55g)を少量ずつ添加する。混合物を室温に加温しながら3時間の間撹拌する。混合物を真空中で濃縮し、半飽和Na223水溶液を添加し、混合物を10分間撹拌する。沈殿物を濾過によって回収し、水およびジエチルエーテルで洗浄し、真空中で乾燥させることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.72分;質量スペクトル(ESI+):m/z=261[M+H]+
中間体60
2-クロロ-5-ヨード-4-メチルピリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023067881000302
POCl3中の2-ヒドロキシ-5-ヨード-4-メチルピリジン-3-カルボニトリル(6.27g)の混合物を、5時間の間100℃で撹拌する。混合物を真空中で濃縮する。残渣をDCM(200mL)中に溶かし、水で処理する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液の慎重な添加によって中和する。相を分離させ、水性相をDCMで2回抽出する。合わせた有機相を飽和NaHCO3水溶液で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法1):tR=1.02分;質量スペクトル(ESI+):m/z=278[M+H]+
中間体61
2-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ホルミル-4-メチルピリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023067881000303
THF(30mL)中の2-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ヨード-4-メチルピリジン-3-カルボニトリル(2.3g)の混合物を、-78℃に冷却し、イソプロピルマグネシウムクロリド(iPrMgCl、THF中2M溶液、3.82mL)で滴下により処理し、30分間撹拌する。次いで、混合物を0℃に加温し、DMF(2.47mL)で滴下により処理し、40分間撹拌する。水を慎重に添加し、混合物を半飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出し、合わせた有機相を真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法2):tR=0.96分;質量スペクトル(ESI+):m/z=264[M+H]+
中間体61-1を中間体61に類似して調製する:
Figure 2023067881000304
Figure 2023067881000305
中間体62
N’-[(E)-(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチリデン]アセトヒドラジド
Figure 2023067881000306
MeOH(100mL)中の6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-カルバルデヒド(5.8g)およびアセトヒドラジド(2.36g)の混合物を、12時間の間還流させる。混合物を真空中で濃縮し、トルエン中に溶かし、p-トルエンスルホン酸(100mg)で処理し、ディーン-スターク器具において16時間の間還流させる。室温に冷却した後、沈殿物を濾過によって回収し、tert.-ブチル-メチル-エーテルで洗浄し、真空中で乾燥させることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.64分;質量スペクトル(ESI+):m/z=295[M+H]+
中間体62-1を中間体62に類似して調製する:
Figure 2023067881000307
Figure 2023067881000308
中間体63
N’-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]アセトヒドラジド
Figure 2023067881000309
MeOH(80mL)およびTHF(20mL)中のN’-[(E)-(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチリデン]アセトヒドラジド(5.6g)および10%炭素上のパラジウム(300mg)の混合物を、水素雰囲気下(3バール)にて室温で3.5時間の間振盪する。混合物を濾過し、濾液を濃縮し、残渣をtert.-ブチル-メチル-エーテル(100mL)およびEtOAc(10mL)中に溶かす。3時間の間撹拌した後、沈殿物を濾過によって回収し、tert.-ブチル-メチル-エーテルで洗浄し、真空中で乾燥させることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.58分;質量スペクトル(ESI+):m/z=297[M+H]+
中間体63-1を中間体63に類似して調製する:
Figure 2023067881000310
Figure 2023067881000311
中間体64
エチル3-(クロロメチル)-1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000312
EtOH(30mL)中のN’-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]アセトヒドラジド(1.9g)およびエチル4-クロロ-2-(エトキシメチリデン)-3-オキソブタノエート(1.68g)の混合物を、12時間の間室温で撹拌する。混合物を濃縮し、次いで、DCMと飽和Na2CO3水溶液との間で分配する。水性相をDCMで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.82分;質量スペクトル(ESI+):m/z=411[M+H]+
中間体64-1を中間体64に類似して調製する:
Figure 2023067881000313
Figure 2023067881000314
中間体65
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(シアノメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000315
DMSO(5mL)および水(2mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(クロロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(700mg)およびKCN(250mg)の混合物を、85℃に2時間の間加熱する。混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで4回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.74分;質量スペクトル(ESI+):m/z=366[M+H]+
中間体66
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(シアノメチル)-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000316
DMF(4mL)中の1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(シアノメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(230mg)、DIPEA(466μL)およびO-(7-アザベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウム-ヘキサフルオロホスファート(HATU、272mg)の混合物を、5分間撹拌する。(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-アミン二塩酸塩(143mg)を添加し、混合物を2時間の間撹拌する。混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで3回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、シリカゲル(90:10→60:40のDCM/(50:48:2のDCM/MeOH/MeOH中7NのNH3))上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.63分;質量スペクトル(ESI+):m/z=457[M+H]+
中間体66-1~66-4を中間体66に類似して調製する:
Figure 2023067881000317
Figure 2023067881000318
Figure 2023067881000319
Figure 2023067881000320
中間体67
メチル2-{1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-4-{[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]カルバモイル}-1H-ピラゾール-3-イル}アセテート
Figure 2023067881000321
CH3COOH(2mL)および濃HCl水溶液(2mL)中の1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(シアノメチル)-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド(330mg)の混合物を、1時間の間110℃に加熱する。混合物を室温に冷却し、NaOH水溶液(4M、15mL)で処理し、10分間撹拌する。次いで、HCl水溶液(4M、15mL)を添加し、混合物をEtOAcで2回洗浄する。水性相を真空中で濃縮し、残渣をMeOH(10mL)中の塩化アセチル(50μL)の混合物に添加する。混合物を90℃に90分間加熱する。室温に冷却した後、混合物をNaOH水溶液(1M)で中和し、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(90:10→70:30のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.63分;質量スペクトル(ESI+):m/z=490[M+H]+
中間体68
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000322
DMF(2mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(200mg)およびフッ化テトラブチルアンモニウム三水和物(269mg)の混合物を、80℃に12時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで4回抽出する。合わせた有機相を真空中で濃縮し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.96分。
中間体69
2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ブロモピリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023067881000323
アルゴン雰囲気下で、DMF(10mL)中の5-ブロモ-2-クロロピリジン-3-カルボニトリル(1.0g)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(605mg)およびDIPEA(2mL)の混合物を、80℃に2時間の間加熱する。混合物を冷却し、濃縮し、水とEtOAcとの間で分配し、相を分離させる。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(98:2→95:5の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.13分;質量スペクトル(ESI+):m/z=264[M+H]+
中間体69-1を中間体69に類似して調製する:
Figure 2023067881000324
Figure 2023067881000325
Figure 2023067881000326
中間体70
メチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-シアノピリジン-3-カルボキシレート
Figure 2023067881000327
アルゴン雰囲気下で、DMF(15mL)およびMeOH(15mL)中の2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ブロモピリジン-3-カルボニトリル(773mg)およびトリエチルアミン(489μL)および(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)パラジウム(II)ジクロリド(119mg)の混合物を、80℃に22時間の間10バールのCO雰囲気下で加熱する。混合物を、冷却し、真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.99分;質量スペクトル(ESI+):m/z=244[M+H]+
中間体70-1~70-3を中間体70に類似して調製する:
Figure 2023067881000328
Figure 2023067881000329
Figure 2023067881000330
中間体71
2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023067881000331
THF(5mL)中のメチル6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-シアノピリジン-3-カルボキシレート(300mg)の混合物を、-50℃に冷却し、LiAlH4(THF中1M溶液、1.4mL)で滴下により処理する。混合物を3時間の間-20℃で撹拌し、次いで、水(1mL)で慎重に処理する。DCMを用いる希釈後、混合物を30分間撹拌する。沈殿物を濾別し、フィルターケーキをDCMで洗浄する。合わせた濾液を水で希釈する。相を分離させる。水性相をDCMで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.81分;質量スペクトル(ESI+):m/z=216[M+H]+
中間体71-1~71-2を中間体71に類似して調製する:
Figure 2023067881000332
Figure 2023067881000333
Figure 2023067881000334
中間体72
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(メトキシメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000335
MeOH(4mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(クロロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(100mg)およびNaI(10mg)の混合物を、アルゴン雰囲気下でマイクロ波バイアルの中にて90℃で12時間の間加熱する。混合物をMeOHおよび水で希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=1.07分;質量スペクトル(ESI+):m/z=371[M+H]+
中間体72-1を中間体72に類似して調製する:
Figure 2023067881000336
Figure 2023067881000337
Figure 2023067881000338
中間体73
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-シアノ-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000339
マイクロ波バイアルの中で、N,N,N’,N’-テトラメチルエチレンジアミン(196μL)を、トルエン(15mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(530mg)、NaCN(77mg)、CuCN(25mg)およびKI(43mg)の混合物に添加する。バイアルを密閉し、混合物を130℃に18時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.99分;質量スペクトル(ESI+):m/z=352[M+H]+
中間体73-1を中間体73に類似して調製する:
Figure 2023067881000340
Figure 2023067881000341
中間体74
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸塩酸塩
Figure 2023067881000342
HCl水溶液(4M、5mL)中のエチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(66mg)の混合物を、60℃に12時間の間加熱する。混合物を真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法2):tR=0.67分;質量スペクトル(ESI+):m/z=357[M+H]+
中間体75
メチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000343
MeOH(10mL)中の1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(920mg)および濃縮H2SO4水溶液(182μL)の混合物を、40℃に12時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物をEtOAcと飽和NaHCO3水溶液との間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=1.17分;質量スペクトル(ESI+):m/z=391[M+H]+
中間体75-1を中間体75に類似して調製する:
Figure 2023067881000344
Figure 2023067881000345
Figure 2023067881000346
中間体76
メチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2,5-ジメチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000347
マイクロ波バイアルの中で、DMF(4mL)中のメチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(120mg)、トリメチルボロキシン(77mg)およびK2CO3(127mg)の混合物を、5分間アルゴンでパージする。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(Pd(PPh34、71mg)を添加し、バイアルを密閉し、混合物を12時間の間110℃に加熱する。室温に冷却した後、混合物を半飽和NaCl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.63分;質量スペクトル(ESI+):m/z=327[M+H]+
中間体76-1を中間体76に類似して調製する:
Figure 2023067881000348
Figure 2023067881000349
中間体77
エチル1-[(6-クロロ-2-シアノピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000350
THF(2mL)中の6-クロロ-3-(クロロメチル)ピリジン-2-カルボニトリル(37mg)、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(30mg)およびCs2CO3(100mg)の混合物を、8時間の間室温で撹拌する。次いで、混合物をトリフルオロ酢酸の添加によって中和し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.94分;質量スペクトル(ESI+):m/z=291[M+H]+
中間体78
エチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-シアノピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
Figure 2023067881000351
NMP(20mL)中のエチル1-[(6-クロロ-2-シアノピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(1g)、3-アザビシクロ[3.1.0]-ヘキサン塩酸塩(411mg)およびDIPEA(1.8mL)の混合物を、12時間の間140℃で撹拌する。室温に冷却した後、混合物を水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=1.04分;質量スペクトル(ESI+):m/z=338[M+H]+
中間体79
2-クロロ-4-メチルピリミジン-5-カルボン酸
Figure 2023067881000352
水(200mL)中のエチル2-クロロ-4-メチルピリミジン-5-カルボキシレート(25g)およびNaOH(6.5g)の混合物を、40℃で3時間の間撹拌する。室温に冷却した後、混合物を、2のpH値が達せられるまでHCl水溶液(4M)で処理する。沈殿物を濾過によって回収し、水で洗浄し、真空中で乾燥させることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.68分;質量スペクトル(ESI+):m/z=173[M+H]+
中間体80
(2-クロロ-4-メチルピリミジン-5-イル)メタノール
Figure 2023067881000353
1,2-ジメトキシエタン(200mL)中の2-クロロ-4-メチルピリミジン-5-カルボン酸(8.5g)およびN-メチルモルホリン(5.14mL)の混合物を、-10℃に冷却し、クロロギ酸イソブチル(6.2mL)で滴下により処理する。混合物を30分間撹拌し、次いで、水(20mL)中のNaBH4(1.81g)の溶液で滴下により処理する。混合物を室温に加温しながら30分間撹拌し、次いで水とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで3回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(70:30の石油エーテル/(8:2のEtOAc/MeOH))上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.51分;質量スペクトル(ESI+):m/z=159[M+H]+
中間体81
(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-メチルピリミジン-5-イル)メタノール
Figure 2023067881000354
水素化ジイソブチルアルミニウム(THF中1M、80mL)を、-10℃でTHF(70mL)中のエチル2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-メチルピリミジン-5-カルボキシレート(8.7g)の混合物に滴下により添加する。混合物を0℃に加温しながら1時間の間撹拌する。この混合物を次いで、氷冷却下で水(150mL)中のNaOH水溶液(4M、6mL)の混合物に滴下により添加する。1時間の間撹拌した後、混合物をセライト上で濾過する。フィルターケーキを9:1のEtOAc/MeOHで洗浄する。合わせた濾液を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(95:5→95:5のEtOAc/MeOH)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.59分;質量スペクトル(ESI+):m/z=206[M+H]+
中間体82
メチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート
および
中間体83
メチル5-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート
Figure 2023067881000355
アルゴン雰囲気下で、DCM(5mL)中の(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メタノール(1.2g)、DIPEA(1.8mL)の混合物を、CH3SO2Cl(513μL)で滴下により処理する。混合物を15分間撹拌し、次いで、DMF(15mL)中のメチル1H-ピロール-3-カルボキシレート(863mg)の溶液をKOtBu(893mg)で処理することによって得られる混合物に、滴下により添加する。こうして得られた混合物を5日間室温で撹拌する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
メチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート(中間体82):LC(方法2):tR=0.71分;質量スペクトル(ESI+):m/z=334[M+H]+
メチル5-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート(中間体83):LC(方法2):tR=0.70分;質量スペクトル(ESI+):m/z=334[M+H]+
中間体84
メチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート
および
中間体85
メチル5-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート
Figure 2023067881000356
アルゴン雰囲気下で、DCM(15mL)中の(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メタノール(1.1g)、DIPEA(1.2mL)の混合物を、CH3SO2Cl(656μL)で滴下により処理する。混合物を15分間撹拌し、次いで、DMF(30mL)中のメチル1H-ピロール-3-カルボキシレート(745mg)の溶液をKOtBu(771mg)で処理することによって得られる混合物に、滴下により添加する。こうして得られた混合物を1時間の間室温で撹拌する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液とDCMとの間で分配する。水性相をDCMで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(90:10→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
メチル1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート(中間体84):LC(方法2):tR=0.74分;質量スペクトル(ESI+):m/z=348[M+H]+
メチル5-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート(中間体85):LC(方法2):tR=0.73分;質量スペクトル(ESI+):m/z=348[M+H]+
中間体86
エチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1,2-オキサゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000357
3-[6-クロロ-5-(2-ニトロエチル)ピリジン-2-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(2.58g)、Boc2O(4.42g)、プロピオン酸エチル(3.03mL)、DMAP(176mg)およびACN(60mL)の混合物を、18時間の間23℃で撹拌する。逆相(ACN、水)上のHPLCによる精製で標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=1.15分;質量スペクトル(ESI+):m/z=348[M+H]+
中間体86-1~86-2を中間体86に類似して調製する:
Figure 2023067881000358
Figure 2023067881000359
中間体87
3-[6-クロロ-5-(2-ニトロエチル)ピリジン-2-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2023067881000360
3-{6-クロロ-5-[(1E)-2-ニトロエテニル]ピリジン-2-イル}-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(4.0g)、NaBH4(726mg)、酢酸(5mL)およびDMSO(30mL)の混合物を、30分間0℃で、および1時間の間室温で撹拌する。混合物を水およびEtOAcで希釈し、相を分離させる。水性相をEtOAcで3回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(100:0→30:70のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.10分。質量スペクトル(ESI+):m/z=268[M+H]+
中間体87-1~87-2を中間体87に類似して調製する:
Figure 2023067881000361
Figure 2023067881000362
中間体88
3-{6-クロロ-5-[(1E)-2-ニトロエテニル]ピリジン-2-イル}-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2023067881000363
6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-カルバルデヒド(500mg)、ニトロメタン(1.6mL)、酢酸アンモニウム(346mg)および酢酸(10mL)の混合物を、18時間の間100℃で撹拌する。混合物を室温に冷却し、EtOAc、水および飽和NaHCO3水溶液の冷たい混合物に滴下により添加する。相を分離させ、水性相をEtOAcで3回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮することで、粗製標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.14分。質量スペクトル(ESI+):m/z=266[M+H]+
中間体88-1~88-2を中間体88に類似して調製する:
Figure 2023067881000364
Figure 2023067881000365
中間体89
エチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メチル]-1,2-オキサゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000366
(E,Z)-N-[2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)エチリデン]ヒドロキシルアミン(2.45g)、エチルプロパ-2-イノエート(2.0mL)、NaOCl水溶液15%(34mL)およびTHF(20mL)の混合物を、3時間の間室温で撹拌する。混合物をEtOAcおよび水で希釈し、水性相をEtOAcで3回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(99:1→70:30の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.79分。質量スペクトル(ESI+):m/z=342[M+H]+
中間体89-1~89-2を中間体89に類似して調製する:
Figure 2023067881000367
Figure 2023067881000368
Figure 2023067881000369
中間体90
(E,Z)-N-[2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)エチリデン]ヒドロキシルアミン
Figure 2023067881000370
2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)アセトアルデヒド(2.22g)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(1.35g)、Na2CO3(1.23g)水(8.0mL)およびMeOH(40mL)の混合物を、2時間の間室温で撹拌する。混合物を濃縮し、残渣を水で処理し、15分間撹拌し、濾過する。沈殿物を水で洗浄し、デシケーター中で乾燥させることで、標題化合物が異性体の混合物として得られる。
LC(方法2):tR=0.62分および0.64分。質量スペクトル(ESI+):m/z=246[M+H]+
中間体90-1~90-3を中間体90に類似して調製する:
Figure 2023067881000371
Figure 2023067881000372
中間体91
2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)アセトアルデヒド
Figure 2023067881000373
3-[6-エチル-5-(2-メトキシエテニル)ピリジン-2-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(2.36g)、濃HCl(4.0mL)および1,4-ジオキサン(24mL)の混合物を、1時間の間室温で撹拌する。混合物をNaHCO3の飽和水溶液で慎重に中和し、水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.58分。質量スペクトル(ESI+):m/z=231[M+H]+
中間体91-1~91-3を中間体91に類似して調製する:
Figure 2023067881000374
Figure 2023067881000375
中間体92
3-[6-エチル-5-(2-メトキシエテニル)ピリジン-2-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2023067881000376
THF(80mL)中の(メトキシメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(10.0g)の混合物を、NaHMDS(THF中2M、14.6mL)にて-40℃でアルゴン雰囲気下にて滴下により処理し、15分間この温度で撹拌する。この混合物を、THF(20mL)中の6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-カルバルデヒド(2.09g)の混合物にて-40℃で滴下により処理する。次いで、混合物を4時間かけて室温に加温する。混合物をEtOAcで希釈し、有機層を水およびブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮する。残渣をジイソプロピルエーテル中で撹拌し、沈殿物を濾別する。濾液を濃縮し、残渣をシリカゲル(99:1→70:30の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が異性体の混合物として得られる。
LC(方法2):tR=0.74および0.76分(異性体の混合物)。質量スペクトル(ESI+):m/z=245[M+H]+
中間体92-1~92-3を中間体92に類似して調製する:
Figure 2023067881000377
Figure 2023067881000378
中間体93
メチル2-[1-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)-2-メトキシ-2-オキソエチル]-1,3-オキサゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000379
THF(5mL)中のメチル2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)アセテート(460mg)の混合物を、NaHMDS(THF中2M、1.1mL)にて-78℃でアルゴン雰囲気下にて滴下により処理し、15分間この温度で撹拌する。この混合物をTHF(3mL)中のメチル2-クロロ-1,3-オキサゾール-5-カルボキシレート(305mg)の混合物にて-78℃で滴下により処理し、次いで、18時間かけて室温に加温する。混合物を飽和NH4Cl水溶液でクエンチし、水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(80:20→20:80の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.72分。質量スペクトル(ESI+):m/z=372[M+H]+
中間体93-1~93-2を中間体93に類似して調製する:
Figure 2023067881000380
Figure 2023067881000381
中間体94
メチル2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)アセテート
Figure 2023067881000382
MeOH(5mL)中の2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)アセトニトリル(473mg)の混合物を、SOCl2(575mL)にて室温で処理し、混合物を6時間の間撹拌した後に、飽和NaHCO3水溶液で処理する。水性相をDCMで2回抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.64分。質量スペクトル(ESI+):m/z=247[M+H]+
中間体94-1~94-2を中間体94に類似して調製する:
Figure 2023067881000383
Figure 2023067881000384
Figure 2023067881000385
中間体95
2-(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)アセトニトリル
Figure 2023067881000386
THF(15mL)中の(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メタノール(1.96g)の混合物を、2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオニトリル(895mg)、トリフェニルホスフィン(PPh3、3.80g)およびDIAD(2.36g)にて0℃で処理する。混合物を66時間の間室温で撹拌し、NaHCO3の飽和水溶液でクエンチする。水性相をEtOAcで抽出する。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(90:10→80:20の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法1:tR=0.97分。質量スペクトル(ESI+):m/z=214[M+H]+
中間体95-1~95-2を中間体95に類似して調製する:
Figure 2023067881000387
Figure 2023067881000388
Figure 2023067881000389
中間体96
エチル3-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メチル]-1,2-オキサゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000390
N-[2-(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)エチリデン]ヒドロキシルアミン(100mg)、エチルプロパ-2-イノエート(47μL)、オキソン(328mg)、Na2CO3(57mg)、NaCl(23mg)、MeOH(2mL)および水(100μL)の混合物を、5時間の間室温で撹拌し、濃縮する。残渣を水とEtOAcとの間で分配する。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(99:01→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.81分。質量スペクトル(ESI+):m/z=378[M+H]+
中間体97
メチル5-[(2-クロロ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピロール-3-カルボキシレート
Figure 2023067881000391
アルゴン雰囲気下で、DCM(1.5mL)中の(2-クロロ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メタノール(300mg)、DIPEA(782μL)の混合物を、CH3SO2Cl(222μL)で滴下により処理する。混合物を15分間撹拌し、次いで、DMF(4mL)中のメチル1H-ピロール-3-カルボキシレート(187mg)の溶液をKOtBu(194mg)で処理することによって得られる混合物に、滴下により添加する。こうして得られた混合物を12時間の間40℃で撹拌する。次いで、混合物を飽和NaHCO3水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.05分;質量スペクトル(ESI+):m/z=368[M+H]+
中間体98
エチル5-ヨード-1H-ピラゾール-3-カルボキシレート
Figure 2023067881000392
エチル5-アミノ-1H-ピラゾール-3-カルボキシレート(10g)を、水(240mL)および濃縮H2SO4水溶液(120mL)の混合物に0℃で少量ずつ添加する。この混合物に、水(10mL)中のNaNO2(4.65g)の溶液を滴下により添加する。混合物を2時間の間撹拌し、次いで、水(10mL)中のKI(12.0g)の溶液で滴下により処理する。混合物を室温に加温しながら3時間の間撹拌する。次いで、混合物を0℃に冷却し、飽和K2CO3水溶液の慎重な添加によって中和する。混合物をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を水中20%のNa223で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮し、残渣をシリカゲル(95:5→70:30の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.86分。質量スペクトル(ESI+):m/z=267[M+H]+
中間体98-1を中間体98に類似して調製する:
Figure 2023067881000393
Figure 2023067881000394
中間体99
エチル3-ヨード-1-(プロパン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000395
NaH(鉱物油中60%、180mg)を、DMF(15mL)中のエチル5-ヨード-1H-ピラゾール-3-カルボキシレート(1.0g)の混合物に0℃で少量ずつ添加する。混合物を30分間撹拌し、次いで、2-ヨードプロパン(451μL)で処理する。混合物を室温に加温しながら4時間の間撹拌する。次いで、混合物を飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで2回抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.08分。質量スペクトル(ESI+):m/z=309[M+H]+
中間体99-1~99-2を中間体99に類似して調製する:
Figure 2023067881000396
Figure 2023067881000397
Figure 2023067881000398
中間体100
エチル3-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]-1-(プロパン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000399
THF(2mL)中のエチル3-ヨード-1-(プロパン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(100mg)の混合物を、-40℃でアルゴン雰囲気下にてiPrMgClxLiCl(THF中1.3M、300μL)で滴下により処理する。混合物を30分間撹拌し、次いで、THF(2mL)中の6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-カルバルデヒド(90mg)の混合物で滴下により処理する。3時間の間-40℃で撹拌した後、混合物を飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法2):tR=0.85分。質量スペクトル(ESI+):m/z=435[M+H]+
中間体100-1~100-8を中間体100に類似して調製する:
Figure 2023067881000400
Figure 2023067881000401
Figure 2023067881000402
Figure 2023067881000403
中間体101
エチル3-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メチル]-1-(プロパン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000404
1,2-ジクロロエタン(1.18mL)中のエチル3-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]-1-(プロパン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(141mg)、トリエチルシラン(492μL)およびトリフルオロ酢酸(594μL)の混合物を、アルゴン雰囲気下にて30分間室温で撹拌する。混合物を真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。
LC(方法2):tR=0.90分。質量スペクトル(ESI+):m/z=419[M+H]+
中間体101-1~101-12を中間体101に類似して調製する:
Figure 2023067881000405
Figure 2023067881000406
Figure 2023067881000407
Figure 2023067881000408
Figure 2023067881000409
中間体102
エチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000410
DCM(8mL)中のエチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]-1-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(848mg)、トリエチルシラン(1.38mL)、トリフルオロ酢酸(663μL)および三フッ化ホウ素-ジエチルエーテレート(BF3xOEt2、2.3mL)の混合物を、アルゴン雰囲気下にて12時間の間室温で撹拌する。混合物を水とDCMとの間で分配する。水性相をDCMで2回抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(80:20→0:100の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.05分。質量スペクトル(ESI+):m/z=347[M+H]+
中間体102-1~102-3を中間体102に類似して調製する:
Figure 2023067881000411
Figure 2023067881000412
Figure 2023067881000413
中間体103
エチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
および
エチル5-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1-({[2-(トリメチルシリル)エチル]アミノ}メチル)-1-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-1H-ピラゾール-3-カルボキシレート(異性体の混合物)
Figure 2023067881000414
NaH(鉱物油中60%、73mg)を、DMF(3mL)中のエチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(500mg)の混合物にアルゴン雰囲気下にて0℃で添加する。混合物を30分間撹拌し、次いで、(2-クロロメトキシ-エチル)-トリメチル-シラン(SEM-Cl、313μL)で滴下により処理する。混合物を室温に加温しながら2時間の間撹拌する。次いで、混合物を飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(99:1→70:30の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が異性体の混合物として得られる。
LC(方法2):tR=1.05分。質量スペクトル(ESI+):m/z=347[M+H]+
中間体104
エチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エチルピリジン-3-イル)メチル]-1-エチル-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000415
MeOH(3mL)中のエチル3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルピリジン-3-イル)メチル]-1-エチル-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(40mg)、10%炭素上のパラジウム(5mg)の混合物を、水素雰囲気下(3バール)にて室温で4.5時間の間振盪する。混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮することで、粗生成物が得られ、これを次のステップにおいて直接使用する。LC(方法2):tR=0.84分;質量スペクトル(ESI+):m/z=369[M+H]+
中間体104-1を中間体104に類似して調製する:
Figure 2023067881000416
Figure 2023067881000417
Figure 2023067881000418
中間体105
エチル3-[(6-フルオロ-2-メチルピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
Figure 2023067881000419
THF(25mL)中の6-フルオロ-3-ヨード-2-メチルピリジン(550mg)の混合物を、-50℃でアルゴン雰囲気下にてiPrMgClxLiCl(THF中1.3M、2.2mL)で滴下により処理する。混合物を1時間の間撹拌し、次いで、THF(1mL)中のエチル3-ホルミル-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(300mg)の混合物で滴下により処理する。1時間の間-50℃で撹拌した後、混合物を飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(90:10→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.89分。質量スペクトル(ESI+):m/z=294[M+H]+
中間体106
3-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボン酸
Figure 2023067881000420
DMSO(10mL)中のエチル3-[(6-フルオロ-2-メチルピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(430mg)、6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(1.36g)およびK2CO3(2.4g)の混合物を、48時間の間150℃に加熱する。室温に冷却した後、混合物をACNで希釈し、濾過し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.63分;質量スペクトル(ESI+):m/z=365[M+H]+
中間体107
3-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボン酸
Figure 2023067881000421
DCM(3mL)およびTHF(1mL)中の3-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボン酸(173mg)、トリエチルシラン(380μL)、トリフルオロ酢酸(185μL)および三フッ化ホウ素-ジエチルエーテレート(BF3xOEt2、293μL)の混合物を、アルゴン雰囲気下にて12時間の間室温で撹拌する。混合物を水で希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.69分。質量スペクトル(ESI+):m/z=349[M+H]+
中間体108
1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000422
ステップ1:エチル1-[(6-フルオロ-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
(6-フルオロ-2-メチルピリジン-3-イル)メタノール(4.12g)をTHF(50mL)中に溶解させ、-10℃に冷却する。エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(4.43g)およびトリブチルホスフィン(9mL)を添加する。ジ-tert.-ブチル-アゾジカルボキシレート(DBAD、7.4g)をゆっくり少量ずつ添加し、混合物を室温で45分間撹拌し、真空中で濃縮する。残渣をシリカゲル(シクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.88分;質量スペクトル(ESI+):m/z=264[M+H]+
ステップ2:1-[(6-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
エチル1-[(6-フルオロ-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(0.5g)をDMSO(2mL)中に溶解させる。5-アザスピロ[2.3]ヘキサントリフルオロアセテート(1.2g)およびDIPEA(2mL)を添加し、混合物を16時間の間100℃でおよび追加の5時間120℃で撹拌する。室温に冷却した後、N,N-ジイソプロピル-エチルアミン相を除去し、4MのNaOH(4mL)を添加し、60℃で2時間の間撹拌する。HCl水溶液(4M、4mL)を添加し、混合物を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.68分;質量スペクトル(ESI+):m/z=299[M+H]+
中間体109
メチル5-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)(ヒドロキシ)メチル]フラン-2-カルボキシレート
Figure 2023067881000423
THF(15mL)中のメチル5-ブロモフラン-2-カルボキシレート(500mg)の混合物を、-50℃でiPrMgClxLiCl(THF中1.3M、1.95mL)にて滴下により処理する。混合物を30分間-50℃で撹拌し、次いで、-78℃に冷却する。THF(8mL)中の6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-カルバルデヒド(592mg)を添加し、混合物を1時間の間-78℃でおよび次いで30分間0℃で撹拌する。反応物を飽和NH4Cl水溶液および水でクエンチする。混合物をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(MgSO4)、真空中で濃縮し、残渣をシリカゲル(85:15→50:50の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.70分。質量スペクトル(ESI+):m/z=329[M+H]+
中間体109-1~109-7を中間体109に類似して調製する:
Figure 2023067881000424
Figure 2023067881000425
Figure 2023067881000426
Figure 2023067881000427
中間体110
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000428
ステップ1:メチル4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノベンゾエート
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、メチル3-シアノ-4-フルオロベンゾエートおよび3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製する。
ステップ2:2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリル
中間体118のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、メチル4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノベンゾエートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.92分;質量スペクトル(ESI+):m/z=215[M+H]+
ステップ3:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリルおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
ステップ4:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
中間体111
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000429
ステップ1:4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロベンズアルデヒド
3,4,5-トリフルオロベンズアルデヒド(1.50g)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(1.23g)、iPr2NEt(4mL)およびDMF(15mL)の混合物を、70℃で終夜撹拌する。室温に冷却した後、水を添加し、結果として得られた混合物を酢酸エチル(3×)で抽出する。合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(98:2→95:5の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.13分;質量スペクトル(ESI+):m/z=224[M+H]+
ステップ2:(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メタノール
NaBH4(0.18g)を、THF(10mL)およびメタノール(10mL)中の4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロベンズアルデヒド(0.97g)に0℃で少量ずつ添加する。混合物を1時間の間冷却浴中にておよびさらに30分間室温で撹拌した後に、HCl水溶液(1mol/L)を添加する。混合物を30分間撹拌した後に、それをNaHCO3水溶液で中和する。混合物を酢酸エチル(2×)で抽出し、合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(95:5→85:15の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.04分;質量スペクトル(ESI+):m/z=226[M+H]+
ステップ3:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メタノール(0.62g)、エチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(0.48g)、p-トルエンスルホン酸(0.28g)およびMeCN(5mL)の混合物を、70℃で1.5時間の間撹拌する(反応が完了しておらず、変換程度に依存して、温度を増加するおよび/または反応時間を延ばす場合)。室温に冷却した後、混合物を濃縮し、水を添加し、結果として得られた混合物をNaHCO3水溶液で中和する。結果として得られた混合物を酢酸エチル(3×)で抽出し、合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をクロマトグラフィー(HPLC;ACN/水/アンモニア)にかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=1.20分;質量スペクトル(ESI+):m/z=348[M+H]+
ステップ4:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート(0.10g)、NaOH水溶液(4mol/L;0.5mL)、THF(2mL)およびEtOH(2mL)の混合物を、70℃で1.5時間の間撹拌する。室温に冷却した後、混合物を濃縮する。水(2mL)およびHCl水溶液(4mol/L;0.5mL)を添加し、結果として得られた混合物を約5のpH値にNaOH水溶液で調整する。形成された沈殿物を分離させ、乾燥させ、そのまま次の反応ステップにおいて使用し;代替として、沈殿物が形成しないならば、水性相を濃縮し、残部をそのまま次の反応ステップにおいて使用する。
LC(方法2):tR=1.04分;質量スペクトル(ESI+):m/z=320[M+H]+
中間体112
2-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-5-カルボン酸
Figure 2023067881000430
ステップ1:3-[4-(クロロメチル)-2,6-ジフルオロフェニル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メタノール(60mg)、SOCl2(0.04mL)およびジクロロメタン(1mL)の混合物を、室温で30分間撹拌する。混合物を濃縮し、トルエン中に溶かし、再び濃縮し、そのまま次の反応ステップにおいて使用する。
ステップ2:エチル2-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-5-カルボキシレート
LiOtBu(21mg)を、氷浴中で冷やされたエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(37mg)、tBuOH(0.4mL)およびDCM(1.6mL)の混合物に添加する。混合物を5分間撹拌した後に、DCM(0.4mL)中の3-[4-(クロロメチル)-2,6-ジフルオロフェニル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(65mg、ステップ1からの粗生成物)を添加した。冷却浴を除去し、混合物を40℃で終夜撹拌する。室温に冷却した後、水およびDCMを添加する。有機相を分離させ、水性相をDCM(2×)で抽出する。合わせた有機抽出物を濃縮し、残渣をクロマトグラフィー(HPLC;ACN/水/アンモニア)にかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.89分;質量スペクトル(ESI+):m/z=348[M+H]+
ステップ3:2-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-5-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル2-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジフルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-5-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.82分;質量スペクトル(ESI+):m/z=320[M+H]+
中間体113
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000431
ステップ1:6-フルオロ-3-ホルミル-2-メチルベンゾニトリル
iPrMgCl*LiCl(Turbo Grignard;THF中1.3mol/L、3.8mL)を、THF(25mL)中の3-ブロモ-6-フルオロ-2-メチルベンゾニトリル(1.0g)に-20℃で滴下により添加する。混合物を0℃に1.3時間の期間をかけて加温した後に、別の一分量のiPrMgCl*LiCl(Turbo Grignard;THF中1.3mol/L、1.0mL)を添加する。冷却浴を除去し、混合物をさらに45分間撹拌する。混合物を-20℃に冷却し、DMF(0.8mL)を添加する。50分間撹拌した後、冷却浴を除去し、NH4Cl水溶液を室温で添加することによって反応をクエンチする。混合物をEtOAc(3×)で抽出し、合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(24:1→3:1のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.87分。
ステップ2:6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-ホルミル-2-メチルベンゾニトリル
6-フルオロ-3-ホルミル-2-メチルベンゾニトリル(515mg)、KHCO3(0.79g)、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(453mg)およびDMSO(10mL)の混合物を、70℃で1.3時間の間撹拌する。室温に冷却した後、水を添加し、混合物を30分間撹拌する。沈殿物を濾過によって分離させ、水(2×)で洗浄し、65℃で乾燥させることで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.97分;質量スペクトル(ESI+):m/z=227[M+H]+
ステップ3:6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-{[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メトキシ]メチル}-2-メチルベンゾニトリル
NaBH4(0.21g)を、THF(10mL)およびMeOH(5mL)中の6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-ホルミル-2-メチルベンゾニトリル(0.63g)に室温で少量ずつ添加する。混合物を1時間の間撹拌した後に、HCl水溶液(1mol/L)を添加する。混合物を1時間の間撹拌した後に、それをNaHCO3水溶液で中和する。混合物をEtOAc(2×)で抽出し、合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮することで、標題化合物および6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-(メトキシメチル)-2-メチルベンゾニトリルの混合物が得られ、これをそのまま次の反応ステップにおいて使用する(両構成成分は、次のステップのための適格な出発材料である)。
LC(方法1):tR=1.27分;質量スペクトル(ESI+):m/z=439[M+H]+
ステップ4:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、中間体113、6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-{[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メトキシ]メチル}-2-メチルベンゾニトリルおよび6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-(メトキシメチル)-2-メチルベンゾニトリルのステップ3で得られた混合物、ならびにエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=1.08分;質量スペクトル(ESI+):m/z=351[M+H]+
ステップ5:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.96分;質量スペクトル(ESI+):m/z=323[M+H]+
中間体114
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000432
ステップ1:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、中間体113、6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-{[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メトキシ]メチル}-2-メチルベンゾニトリルおよび6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-(メトキシメチル)-2-メチルベンゾニトリルのステップ3で得られた混合物、ならびにエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=0.99分;質量スペクトル(ESI+):m/z=351[M+H]+
ステップ2:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.80分;質量スペクトル(ESI+):m/z=323[M+H]+
中間体115
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-5-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000433
ステップ1:2,3-ジフルオロ-5-ホルミルベンゾニトリル
中間体113のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、5-ブロモ-2,3-ジフルオロベンゾニトリルから、標題化合物を調製する。LC(方法2):tR=0.84分。
ステップ2:2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-フルオロ-5-ホルミルベンゾニトリル
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、2,3-ジフルオロ-5-ホルミルベンゾニトリルおよび3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.03分;質量スペクトル(ESI+):m/z=231[M+H]+
ステップ3:2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリル
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-フルオロ-5-ホルミルベンゾニトリルから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.99分;質量スペクトル(ESI+):m/z=233[M+H]+
ステップ4:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-5-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-フルオロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリルおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.10分;質量スペクトル(ESI+):m/z=355[M+H]+
ステップ5:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-5-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-5-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.99分;質量スペクトル(ESI+):m/z=327[M+H]+
中間体116
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000434
ステップ1:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリルおよびエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
ステップ2:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
中間体117
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジシアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000435
ステップ1:2-フルオロ-5-ホルミルベンゼン-1,3-ジカルボニトリル
4-フルオロ-3,5-ジヨードベンズアルデヒド(2.00g)、シアン化銅(I)(1.05g)およびDMF(25mL)の混合物を、120℃で24時間の間撹拌する。室温に冷却した後、水を添加し、結果として得られた混合物を酢酸エチル(3×)で抽出する。合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(95:51→70:30の石油エーテル/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
ステップ2:2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ホルミルベンゼン-1,3-ジカルボニトリル
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、2-フルオロ-5-ホルミルベンゼン-1,3-ジカルボニトリルおよび3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.95分;質量スペクトル(ESI+):m/z=238[M+H]+
ステップ3:2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)ベンゼン-1,3-ジカルボニトリル
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ホルミルベンゼン-1,3-ジカルボニトリルから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.92分;質量スペクトル(ESI+):m/z=240[M+H]+
ステップ4:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジシアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)ベンゼン-1,3-ジカルボニトリルおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.07分;質量スペクトル(ESI+):m/z=362[M+H]+
ステップ5:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジシアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3,5-ジシアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.92分;質量スペクトル(ESI+):m/z=334[M+H]+
中間体118
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000436
ステップ1:3-ブロモ-2,6-ジフルオロベンゾニトリル
ACN(45mL)中に溶解させた3-アミノ-2,6-ジフルオロベンゾニトリル(2.50g)を、65℃で撹拌された臭化銅(II)(4.49g)、亜硝酸tert-ブチル(3.8mL)およびACN(45mL)の混合物に滴下により添加する。混合物を、65℃で1時間の間撹拌し、次いで、室温に冷却する。20%HCl水溶液を添加し、結果として得られた混合物をジエチルエーテルで抽出する。合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(7:3のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=1.01分。
ステップ2:6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-ブロモ-2-フルオロベンゾニトリル
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、3-ブロモ-2,6-ジフルオロベンゾニトリルおよび3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.17分;質量スペクトル(ESI+):m/z=281/283(Br)[M+H]+
ステップ3:メチル4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロベンゾエート
6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-ブロモ-2-フルオロベンゾニトリル(500mg)、PdCl2(dppf)(72mg)、NEt3(0.3mL)およびMeOH(6mL)の混合物を、一酸化炭素の雰囲気(10バール)下にて80℃で終夜撹拌する。室温に冷却した後、混合物を濾過し、濾液を濃縮する。残渣をシリカゲル(6:4のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.05分;質量スペクトル(ESI+):m/z=261[M+H]+
ステップ4:6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-{[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メトキシ]-メチル}-2-フルオロベンゾニトリル
THF(5mL)中に溶解させたメチル4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロベンゾエート(0.42g)を、THF(2.3mol/L;0.70mL)中のLiAlH4に-50℃で滴下により添加する。混合物を-20℃に1.5時間の間加温しながら撹拌し、次いで、HCl水溶液(1mol/L)の添加によってクエンチする。結果として得られた混合物をEtOAc(3×)で抽出し、合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(1:0→1:1のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。後処理手順に依存して、6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロ-3-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリルがその上または排他的に得られ;後者は、次の反応ステップにおいて類似して使用され得る。質量スペクトル(ESI+):m/z=447[M+H]+
ステップ5:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-{[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メトキシ]メチル}-2-フルオロベンゾニトリルおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=1.06分;質量スペクトル(ESI+):m/z=355[M+H]+
ステップ6:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.94分;質量スペクトル(ESI+):m/z=349[M+Na]+
中間体119
1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000437
ステップ1:4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルベンズアルデヒド
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、4-フルオロ-2-メチルベンズアルデヒドおよび6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサンから、標題化合物を調製し;ヒューニッヒ塩基の代わりにK2CO3を130℃で使用する。LC(方法2):tR=1.01分;質量スペクトル(ESI+):m/z=238[M+H]+
ステップ2:(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メタノール
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルベンズアルデヒドから、標題化合物を調製する。
ステップ3:エチル1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メタノールおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.13分;質量スペクトル(ESI+):m/z=362[M+H]+
ステップ4:1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.98分;質量スペクトル(ESI+):m/z=334[M+H]+
中間体120
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000438
ステップ1:5-ブロモ-2-クロロ-4-メチルベンゾニトリル
N-ブロモスクシンイミド(3.50g)およびトリフルオロ酢酸(25mL)を、濃硫酸中の2-クロロ-4-メチルベンゾニトリル(2.50g)に室温で添加する。混合物を室温で24時間の間撹拌する。混合物を0℃に冷却し、次いで、NaOH水溶液(4mol/L;125mL)の氷冷溶液中にゆっくり注ぐ。沈殿物を濾過によって分離させ、シリカゲル(シクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=1.07分。
ステップ2:2-クロロ-5-ホルミル-4-メチルベンゾニトリル
中間体113のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、5-ブロモ-2-クロロ-4-メチルベンゾニトリルから、標題化合物を調製する。LC(方法1):tR=0.90分;質量スペクトル(ESI-):m/z=178[M-H]-
ステップ3:2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ホルミル-4-メチルベンゾニトリル
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、2-クロロ-5-ホルミル-4-メチルベンゾニトリルおよび3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.02分;質量スペクトル(ESI+):m/z=227[M+H]+
ステップ4:2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)-4-メチルベンゾニトリル
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-ホルミル-4-メチルベンゾニトリルから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.96分;質量スペクトル(ESI+):m/z=229[M+H]+
ステップ5:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-(ヒドロキシメチル)-4-メチルベンゾニトリルおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=1.08分;質量スペクトル(ESI+):m/z=351[M+H]+
ステップ6:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-5-シアノ-2-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=0.68分;質量スペクトル(ESI+):m/z=323[M+H]+
中間体121
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000439
ステップ1:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、中間体118のステップ4における後処理の後に得られた6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-{[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メトキシ]メチル}-2-フルオロベンゾニトリルおよび6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロ-3-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリルの混合物、ならびにエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製し;反応を電子レンジの中にて140℃で行う。LC(方法1):tR=0.90分;質量スペクトル(ESI+):m/z=355[M+H]+
ステップ2:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-3-シアノ-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.78分;質量スペクトル(ESI+):m/z=327[M+H]+
中間体122
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000440
ステップ1:3-ブロモ-2,6-ジクロロベンゾニトリル
KBrO3(7.28g)を、氷浴中で冷やされた濃硫酸中の2,6-ジクロロベンゾニトリル(2.50g)に一分量ずつ添加する。混合物を冷却浴中で室温に加温し、次いで、この温度で終夜撹拌する。混合物を氷上に注ぎ、飽和K2CO3水溶液に添加することで溶液を中和する。結果として得られた混合物を、DCM(3×)で抽出し、合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(1:0→7:3のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=1.09分。
ステップ2:メチル2,4-ジクロロ-3-シアノベンゾエート
中間体118のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、3-ブロモ-2,6-ジクロロベンゾニトリルから、標題化合物を調製し;反応をDMFおよびMeOHの混合物中で行う。
LC(方法2):tR=1.00分。
ステップ3:メチル4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノベンゾエート
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、メチル2,4-ジクロロ-3-シアノベンゾエートおよび3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.07分;質量スペクトル(ESI+):m/z=277[M+H]+
ステップ4:6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリル
中間体118のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、メチル4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノベンゾエートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.96分;質量スペクトル(ESI+):m/z=249[M+H]+
ステップ5:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノ-6-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリルおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.10分。
ステップ6:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノ-6-メチルフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。LC(方法2):tR=0.96分。
中間体123
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000441
ステップ1:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-(ヒドロキシメチル)ベンゾニトリルおよびエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製し;反応を100℃で行う。LC(方法1):tR=0.98分;質量スペクトル(ESI+):m/z=371[M+H]+
ステップ2:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-クロロ-3-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.80分;質量スペクトル(ESI+):m/z=343[M+H]+
中間体124
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000442
ステップ1:4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモベンズアルデヒド
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、2-ブロモ-4-フルオロベンズアルデヒドおよび3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製し;ヒューニッヒ塩基の代わりにK2CO3およびDMFの代わりにNMPを120℃で使用する。
LC(方法2):tR=1.08分;質量スペクトル(ESI+):m/z=266/268(Br)[M+H]+
ステップ2:(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メタノール
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモベンズアルデヒドから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.01分;質量スペクトル(ESI+):m/z=268/270(Br)[M+H]+
ステップ3:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メタノールおよびエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.96分;質量スペクトル(ESI+):m/z=390/392(Br)[M+H]+
ステップ4:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.85分。
中間体125
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000443
ステップ1:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
撹拌子、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(100mg)、メチルボロン酸(23mg)、Cs2CO3(0.25g)および1,4-ジオキサン(1.5mL)が投入されたフラスコを、Arで10分間フラッシュする。PdCl2(dppf)(21mg)を添加し、フラスコを密閉し、混合物を110℃で1.5時間の間撹拌する。室温に冷却した後、混合物をMeOHで希釈し、クロマトグラフィー(HPLC;ACN/水/アンモニア)にかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.91分。
ステップ2:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.81分。
中間体126
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000444
ステップ1:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
撹拌子、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(100mg)、Zn(CN)2(60mg)、亜鉛(8mg)、Pd2(dba)3(23mg)およびtBu3*HBF4(15mg)が投入されたフラスコを、Arで10分間フラッシュする。NMP(1mL)を添加し、フラスコを密閉し、混合物を80℃で2時間の間撹拌する。室温に冷却した後、混合物をDMFで希釈し、クロマトグラフィー(HPLC;ACN/水/アンモニア)にかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.90分;質量スペクトル(ESI+):m/z=337[M+H]+
ステップ2:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-シアノフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.79分;質量スペクトル(ESI+):m/z=309[M+H]+
中間体127
1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000445
ステップ1:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
撹拌子、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ブロモフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(500mg)、ビニルボロン酸(0.25mL)、Na2CO3水溶液(1mol/L;3.2mL)および1,4-ジオキサン(9mL)が投入されたフラスコを、Arで10分間フラッシュする。PdCl2(dppf)(53mg)を添加し、フラスコを密閉し、混合物を100℃で2.5時間の間撹拌する。室温に冷却した後、混合物をブラインで希釈し、結果として得られた混合物をEtOAc(3×)で抽出する。合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(4:1→0:1のシクロヘキサン/EtOAc)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.93分。
ステップ2:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ホルミルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
OsO4(水中4%;0.14mL)を、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-エテニルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(300mg)、水(4mL)および1,4-ジオキサン(4mL)の混合物に室温で添加する。混合物を10分間撹拌した後、NaIO4(0.57g)を添加する。混合物を2.5時間の間撹拌し、次いで、酢酸エチル/メタノール(9:1;20mL)および水(20mL)を添加する。混合物を酢酸エチル(3×)で抽出し、合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をシリカゲル(70:30→0:1のシクロヘキサン/酢酸エチル)上のクロマトグラフィーにかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.99分;質量スペクトル(ESI+):m/z=340[M+H]+
ステップ3:エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ホルミルフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=0.81分。
ステップ4:1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.72分。
中間体128
1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000446
ステップ1:エチル1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体126のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=1.03分。
ステップ2:1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=0.63分。
中間体129
1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000447
ステップ1:2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ベンズアルデヒド
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、2-ブロモ-4-フルオロベンズアルデヒドおよび6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製し;ヒューニッヒ塩基の代わりにK2CO3およびDMFの代わりにNMPを120℃で使用する。
LC(方法2):tR=1.02分;質量スペクトル(ESI+):m/z=302/304(Br)[M+H]+
ステップ2:(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メタノール
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ベンズアルデヒドから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.96分;質量スペクトル(ESI+):m/z=304/306(Br)[M+H]+
ステップ3:エチル1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メタノールおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.09分;質量スペクトル(ESI+):m/z=426/428(Br)[M+H]+
ステップ4:1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=0.68分。
中間体130
1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000448
ステップ1:エチル1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メタノールおよびエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.91分。
ステップ2:エチル1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体126のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートおよびシアン化亜鉛(II)から、標題化合物を調製する。LC(方法1):tR=0.95分;質量スペクトル(ESI+):m/z=373[M+H]+
ステップ3:1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(2-シアノ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=0.64分;質量スペクトル(ESI+):m/z=345[M+H]+
中間体131
1-[(2-クロロ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000449
ステップ1:エチル1-[(2-クロロ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
エチル1-[(2-ブロモ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(200mg)、塩化銅(I)(92mg)およびNMPの混合物を、160℃で2.5時間の間撹拌する。室温に冷却した後、混合物を水で希釈し、EtOAc(3×)で抽出する。合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮する。残渣をクロマトグラフィー(HPLC;ACN/水/アンモニア)にかけることで、標題化合物が得られる。
LC(方法2):tR=0.92分;質量スペクトル(ESI+):m/z=382[M+H]+
ステップ2:1-[(2-クロロ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(2-クロロ-4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}フェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法1):tR=0.67分;質量スペクトル(ESI-):m/z=352[M-H]-
中間体132
1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000450
ステップ1:4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロベンズアルデヒド
中間体111のステップ1に記載されているものに類似した手順に従って、2,4-ジフルオロベンズアルデヒドおよび6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩から、標題化合物を調製し;ヒューニッヒ塩基の代わりにK2CO3およびDMFの代わりにNMPを使用する。質量スペクトル(ESI+):m/z=242[M+H]+
ステップ2:(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メタノール
中間体111のステップ2に記載されているものに類似した手順に従って、4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロベンズアルデヒドから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.93分;質量スペクトル(ESI+):m/z=244[M+H]+
ステップ3:エチル1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メタノールおよびエチル1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
ステップ4:1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=0.79分。
中間体133
1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
Figure 2023067881000451
ステップ1:エチル1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレート
中間体111のステップ3に記載されているものに類似した手順に従って、(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メタノールおよびエチル1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
LC(方法2):tR=1.10分;質量スペクトル(ESI+):m/z=366[M+H]+
ステップ2:1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
中間体111のステップ4に記載されているものに類似した手順に従って、エチル1-[(4-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-フルオロフェニル)メチル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートから、標題化合物を調製する。
実施例の合成:
(実施例1)
1-[(2-クロロ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000452
DMF(1mL)中の1-[(2-クロロ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボン酸(46mg)、DIPEA(111μL)およびO-(7-アザベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウム-ヘキサフルオロホスファート(HATU、57mg)の混合物を、5分間撹拌する。(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-アミン二塩酸塩(33mg)を添加し、混合物を1時間の間撹拌する。混合物を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.91分;質量スペクトル(ESI+):m/z=475[M+H]+
実施例2~213を実施例1に類似して調製する:
Figure 2023067881000453
Figure 2023067881000454
Figure 2023067881000455
Figure 2023067881000456
Figure 2023067881000457
Figure 2023067881000458
Figure 2023067881000459
Figure 2023067881000460
Figure 2023067881000461
Figure 2023067881000462
Figure 2023067881000463
Figure 2023067881000464
Figure 2023067881000465
Figure 2023067881000466
Figure 2023067881000467
Figure 2023067881000468
Figure 2023067881000469
Figure 2023067881000470
Figure 2023067881000471
Figure 2023067881000472
Figure 2023067881000473
Figure 2023067881000474
Figure 2023067881000475
Figure 2023067881000476
Figure 2023067881000477
Figure 2023067881000478
Figure 2023067881000479
Figure 2023067881000480
Figure 2023067881000481
Figure 2023067881000482
Figure 2023067881000483
Figure 2023067881000484
Figure 2023067881000485
Figure 2023067881000486
Figure 2023067881000487
Figure 2023067881000488
Figure 2023067881000489
Figure 2023067881000490
Figure 2023067881000491
Figure 2023067881000492
Figure 2023067881000493
Figure 2023067881000494
Figure 2023067881000495
Figure 2023067881000496
Figure 2023067881000497
Figure 2023067881000498
Figure 2023067881000499
Figure 2023067881000500
Figure 2023067881000501
Figure 2023067881000502
Figure 2023067881000503
Figure 2023067881000504
Figure 2023067881000505
Figure 2023067881000506
Figure 2023067881000507
Figure 2023067881000508
Figure 2023067881000509
Figure 2023067881000510
Figure 2023067881000511
Figure 2023067881000512
Figure 2023067881000513
Figure 2023067881000514
Figure 2023067881000515
(実施例214)
1-[(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-(ヒドロキシメチル)ピリミジン-5-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000516
THF(2mL)中の1-[(2-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-ホルミルピリミジン-5-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-イミダゾール-4-カルボキシアミド(24mg)の混合物に、NaBH4を添加する。混合物を12時間の間室温で撹拌し、次いで、HCl水溶液(1M、500μL)で処理する。10分間撹拌した後、NaOH水溶液(1M、500μL)を添加する。混合物をMeOHで希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.78分;質量スペクトル(ESI+):m/z=435[M+H]+
(実施例215)
1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(1-ヒドロキシエチル)ピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000517
CH3MgBr(THF中3M、92μL)を、THF(5mL)中の1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-ホルミルピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-1,2,3-トリアゾール-4-カルボキシアミド(13mg)の氷冷混合物にアルゴン雰囲気下で滴下により添加する。混合物を室温に加温しながら12時間の間撹拌される。次いで、混合物を飽和NH4Cl水溶液とEtOAcとの間で分配する。水性相をEtOAcで抽出する。合わせた有機相を乾燥させ(Na2SO4)、真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.88分;質量スペクトル(ESI+):m/z=485[M+H]+
(実施例216)
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(2-ヒドロキシエチル)-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000518
LiAlH4(THF中1M、200μL)を、THF(1mL)中のメチル2-{1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-4-{[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]カルバモイル}-1H-ピラゾール-3-イル}アセテート(90mg)の-78℃の冷混合物にアルゴン雰囲気下で滴下により添加する。混合物を室温に加温しながら12時間の間撹拌される。混合物に、水(14μL)、NaOH水溶液(4M、14μL)および再び水(14μL)を順次に添加する。15分間激しく撹拌した後、混合物をセライト上で濾過し、フィルターケーキをTHFで洗浄する。合わせた濾液を真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.66分;質量スペクトル(ESI+):m/z=462[M+H]+
(実施例217)
1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-3-(ヒドロキシメチル)-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000519
LiAlH4(THF中1M、200μL)を、THF(2mL)中のメチル1-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メチルピリジン-3-イル)メチル]-4-{[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]カルバモイル}-1H-ピラゾール-3-カルボキシレート(25mg)の氷冷混合物にアルゴン雰囲気下で滴下により添加する。混合物を30分間撹拌する。混合物に、水(50μL)およびNaOH水溶液(4M、25μL)を順次に添加する。15分間激しく撹拌した後、混合物をセライト上で濾過し、フィルターケーキをTHFで洗浄する。合わせた濾液を真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法1):tR=0.89分;質量スペクトル(ESI+):m/z=448[M+H]+
(実施例218)
1-[(2-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-4-メチルピリミジン-5-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000520
DMSO(1mL)中の1-[(2-クロロ-4-メチルピリミジン-5-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド(33mg)、6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(27mg)およびDIPEA(75μL)の混合物を、8時間の間60℃で撹拌する。室温に冷却した後、混合物をDMSOで希釈し、逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.86分;質量スペクトル(ESI+):m/z=454[M+H]+
(実施例219)
3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(メトキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-5-カルボキシアミド
Figure 2023067881000521
3-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(メトキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-1H-ピラゾール-5-カルボキシアミドおよび5-[(6-{3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-(メトキシメチル)ピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-1H-ピラゾール-3-カルボキシアミド(異性体の混合物)(20mg)を、DCM(3mL)中に溶解させる。トリフルオロ酢酸(1mL)を添加し、混合物を12時間の間室温で撹拌する。混合物を次いで、真空中で濃縮し、MeOH(1mL)中に溶解させ、NH3(MeOH中7M、3mL)で処理する。混合物を12時間の間80℃に密閉マイクロ波バイアルの中で加熱する。室温に冷却した後、混合物を真空中で濃縮し、残渣を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。
LC(方法1):tR=0.91分;質量スペクトル(ESI+):m/z=448[M+H]+
実施例220を中間体219に類似して調製する:
Figure 2023067881000522
Figure 2023067881000523
(実施例221)
1-[(6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}-2-メトキシピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000524
1-[(2-クロロ-6-{6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル}ピリジン-3-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド(50mg)およびNaOCH3(MeOH中1M、2mL)の混合物を、密閉マイクロ波バイアルの中で165℃に6時間の間加熱する。室温に冷却した後、混合物を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法2):tR=0.86分;質量スペクトル(ESI+):m/z=470[M+H]+
(実施例222)
1-[(2-{5-アザスピロ[2.3]ヘキサン-5-イル}-4-メチルピリミジン-5-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド
Figure 2023067881000525
DMSO(2mL)中の1-[(2-クロロ-4-メチルピリミジン-5-イル)メチル]-N-[(4R)-1-メチル-1H,4H,5H,6H-シクロペンタ[d]イミダゾール-4-イル]-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド(40mg)、DIPEA(100μL)および5-アザスピロ[2.3]ヘキサン;トリフルオロアセテート(32mg)の混合物を、60℃で16時間の間撹拌する。混合物を逆相(ACN、水)上のHPLCによって精製することで、標題化合物が得られる。LC(方法5):tR=0.56分;質量スペクトル(ESI+):m/z=419[M+H]+
実施例223~240を実施例222に類似して調製する:
Figure 2023067881000526
Figure 2023067881000527
Figure 2023067881000528
Figure 2023067881000529
Figure 2023067881000530
Figure 2023067881000531
Figure 2023067881000532

Claims (15)

  1. 式(I)
    Figure 2023067881000533
    の化合物またはその塩。
    (式中
    Yは、
    Figure 2023067881000534
    からなる群Y-G1から選択され、
    これらの各々は、1個または2個の独立の置換基R1で置換されており;
    Rは、
    環員として1~2個のN原子、ならびに任意に、C=O、O、S、S=OおよびSO2からなる群から選択される1個の環員を含有する飽和6~12員二環式環系
    からなる群R-G1から選択され、
    ただし、環系は、環員間の任意のヘテロ原子-ヘテロ原子結合を含有しないという条件であり、
    ここで、前記環系は、N原子を介して式(I)におけるY基に付着されており、
    ここで、前記環系は、1~6個のFで置換されていてよく、C1-3-アルキル、CN、HO-C1-3-アルキレン、OH、およびC1-3-アルキル-Oからなる群から選択される1~3個の置換基で置換されていてよく;
    Arは、
    1~4個のN原子を含有する、または1個のO原子もしくはS原子を含有する、または1~2個のN原子および1個のO原子もしくはS原子を含有する5員ヘテロアリール、
    ならびに6員環に縮合された5員環からなり、1~4個のN原子を含有する9員ヘテロアリール
    からなる群Ar-G1から選択され、
    ここで、前記ヘテロアリールは、5員環のC原子を介して式(I)におけるカルボニル基に、および5員環の隣接していないC原子またはN原子を介して式(I)におけるCH2基に付着されており、
    ここで、前記ヘテロアリールは、1個の置換基R3で置換されていてよく;
    1は、
    H、ハロゲン、1~5個のFで置換されていてよいC1-4-アルキル、1個のCH3、CNまたはOH基で置換されていてよいC3-4-シクロアルキル、CN、1~5個のFで置換されていてよいO-C1-3-アルキル、CN、OHおよびO-C1-3-アルキルからなる群から選択される1個の置換基で置換されていてよいC1-3-アルキル
    からなる群R1-G1から選択され;
    3は、
    F、Cl、Br、CN、1~5個のFで置換されていてよいC1-4-アルキル、C3-4-シクロアルキル、HO-C1-4-アルキレン、C1-3-アルキル-O-C1-3-アルキレン、および1~5個のFで置換されていてよいO-C1-4-アルキル
    からなる群R3-G1から選択される)
  2. Yが、
    Figure 2023067881000535
    からなる群Y-G2から選択され、
    これらの各々は、1個または2個の独立の置換基R1で置換されており、
    アスタリスク付きの結合は、式(I)のRおよびCH2基の付着部位を示す、
    請求項1に記載の化合物またはその塩。
  3. Rが、
    5-アザスピロ[2.3]ヘキサン、2-アザスピロ[3.3]ヘプタン、5-アザスピロ[2.4]ヘプタン、6-アザスピロ[3.4]オクタン、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン、3-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン、オクタヒドロシクロペンタ[c]ピロール、6-アザスピロ[2.5]オクタン、5-アザスピロ[2.5]オクタン、7-アザスピロ[3.5]ノナン、3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタン、3-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン、6-オキサ-3-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン、および3-アザビシクロ[3.2.1]オクタン
    からなる群R-G3から選択され、
    これらの各々は、N原子を介して式(I)におけるY基に付着されており、
    これらの各々は、F、CH3、CN、CH2OH、OHおよびOCH3からなる、好ましくはFおよびCH3からなる群から選択される1個の置換基で置換されていてよく、
    これらの各々は、FおよびCH3からなる群から選択される1個の追加の置換基で置換されていてよい、
    請求項1~2のいずれか1項に記載の化合物またはその塩。
  4. Arが、
    Figure 2023067881000536
    からなる群Ar-G3、ならびにその互変異性体から選択され、
    これらの各々は、1個の置換基R3で置換されていてよく、
    アスタリスクおよび括弧付きの結合は、式(I)のC=O基およびCH2基の付着部位を示す、
    請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物またはその塩。
  5. 1が、
    H、F、Cl、Br、1~5個のFでまたは1個のCN、OHもしくはO-C1-2-アルキル基で置換されていてよいC1-2-アルキル、1個のCNまたはOH基で置換されていてよいC3-4-アルキル、1個のCH3、CNまたはOH基で置換されていてよいC3-4-シクロアルキル、1~5個のFで置換されていてよいO-C1-2-アルキル
    からなる群R1-G2から選択される、
    請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物またはその塩。
  6. 3が、
    F、Cl、Br、CN、1~3個のFで置換されていてよいC1-3-アルキル、HO-C1-4-アルキレン、C1-2-アルキル-O-C1-2-アルキレン、および1~3個のFで置換されていてよいO-C1-2-アルキル
    からなる群R3-G2から選択される、
    請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物またはその塩。
  7. 化合物の立体化学が、式(I.1)
    Figure 2023067881000537
    に従う、
    請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物またはその塩。
  8. 請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物の薬学的に許容される塩。
  9. 請求項1~8のいずれか1項に記載の1種もしくは複数の化合物またはその薬学的に許容される塩を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物。
  10. 請求項1~8のいずれか1項に記載の1種もしくは複数の化合物またはその薬学的に許容される塩、および1種または複数の追加の治療剤を、任意に、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と一緒に含む医薬組成物。
  11. 1種または複数の追加の治療剤が、抗糖尿病剤、過体重および/または肥満の処置のための薬剤、高血圧、心不全および/またはアテローム動脈硬化症の処置のための薬剤、ならびに眼球疾患の処置のための薬剤からなる群から選択される、
    請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 医薬としての使用のための、請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  13. それを必要とする患者における、眼球疾患の処置のための、好ましくは糖尿病黄斑浮腫、年齢関連黄斑変性および/または脈絡膜血管新生の処置のための方法であって、請求項1~8のいずれか1項に記載の1種または複数の化合物またはその薬学的に許容される塩を患者に投与することを含む方法。
  14. 眼球疾患の処置のための、好ましくは糖尿病黄斑浮腫、年齢関連黄斑変性および/または脈絡膜血管新生の処置のための方法であって、請求項1~8のいずれか1項に記載の1種もしくは複数の化合物および/またはその互変異性体またはその薬学的に許容される塩を患者に投与することを含む方法における使用のための、請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  15. Figure 2023067881000538
    からなる群から選択される化合物またはその塩。
JP2023021625A 2020-02-13 2023-02-15 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体 Pending JP2023067881A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20157259.1 2020-02-13
EP20157259 2020-02-13
PCT/EP2021/053286 WO2021160718A1 (en) 2020-02-13 2021-02-11 Heteroaromatic carboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
JP2022514811A JP7230277B2 (ja) 2020-02-13 2021-02-11 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022514811A Division JP7230277B2 (ja) 2020-02-13 2021-02-11 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023067881A true JP2023067881A (ja) 2023-05-16
JP2023067881A5 JP2023067881A5 (ja) 2024-02-20

Family

ID=69591572

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022514811A Active JP7230277B2 (ja) 2020-02-13 2021-02-11 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体
JP2023021625A Pending JP2023067881A (ja) 2020-02-13 2023-02-15 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022514811A Active JP7230277B2 (ja) 2020-02-13 2021-02-11 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体

Country Status (20)

Country Link
US (3) US11760745B2 (ja)
EP (1) EP4103562A1 (ja)
JP (2) JP7230277B2 (ja)
KR (1) KR20220141333A (ja)
CN (2) CN115052873A (ja)
AR (1) AR121341A1 (ja)
AU (1) AU2021218952A1 (ja)
BR (1) BR112022013979A2 (ja)
CA (1) CA3168690A1 (ja)
CL (2) CL2022002101A1 (ja)
CO (1) CO2022011254A2 (ja)
CR (1) CR20220382A (ja)
DO (2) DOP2022000157A (ja)
EC (1) ECSP22062410A (ja)
IL (1) IL295125A (ja)
JO (1) JOP20220186A1 (ja)
MX (1) MX2022009941A (ja)
PE (2) PE20221591A1 (ja)
TW (1) TW202144330A (ja)
WO (1) WO2021160718A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202144331A (zh) 2020-02-13 2021-12-01 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 作為血漿激肽釋放酶抑制劑之雜芳族甲醯胺衍生物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI243164B (en) 2001-02-13 2005-11-11 Aventis Pharma Gmbh Acylated indanyl amines and their use as pharmaceuticals
US20050090529A1 (en) 2003-07-31 2005-04-28 Pfizer Inc 3,5 Disubstituted indazole compounds with nitrogen-bearing 5-membered heterocycles, pharmaceutical compositions, and methods for mediating or inhibiting cell proliferation
JP2005089362A (ja) 2003-09-17 2005-04-07 Sumitomo Chemical Co Ltd アリールピラゾリン化合物及びその用途
US8658685B2 (en) 2008-01-31 2014-02-25 Activesite Pharmaceuticals, Inc. Methods for treatment of kallikrein-related disorders
WO2013111108A1 (en) 2012-01-27 2013-08-01 Novartis Ag 5-membered heteroarylcarboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
EP2807156A1 (en) 2012-01-27 2014-12-03 Novartis AG Aminopyridine derivatives as plasma kallikrein inhibitors
AU2014270152B9 (en) 2013-05-23 2018-03-08 Kalvista Pharmaceuticals Limited Heterocyclic derivates
EP3368529B1 (en) 2015-10-27 2022-04-06 Boehringer Ingelheim International GmbH Heteroarylcarboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
US10640486B2 (en) 2015-10-27 2020-05-05 Boehringer Ingelheim International Gmbh Heteroarylcarboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
SI3464271T1 (sl) 2016-05-31 2020-10-30 Kalvista Pharmaceuticals Limited Derivati pirazola kot inhibitorji plazemskega kalikreina
WO2018011628A1 (en) 2016-07-11 2018-01-18 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
CN110546146B (zh) 2017-04-21 2023-02-21 勃林格殷格翰国际有限公司 作为血浆激肽释放酶抑制剂的杂芳基羧酰胺衍生物
WO2020035540A1 (en) 2018-08-16 2020-02-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh Heteroaromatic carboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
TW202144331A (zh) 2020-02-13 2021-12-01 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 作為血漿激肽釋放酶抑制劑之雜芳族甲醯胺衍生物

Also Published As

Publication number Publication date
US11760745B2 (en) 2023-09-19
JP2022543494A (ja) 2022-10-12
EP4103562A1 (en) 2022-12-21
MX2022009941A (es) 2022-09-12
PE20231985A1 (es) 2023-12-12
US20240076286A1 (en) 2024-03-07
KR20220141333A (ko) 2022-10-19
WO2021160718A1 (en) 2021-08-19
US20240002363A1 (en) 2024-01-04
AU2021218952A1 (en) 2022-07-28
JOP20220186A1 (ar) 2023-01-30
AR121341A1 (es) 2022-05-11
CR20220382A (es) 2022-09-16
CN116120287A (zh) 2023-05-16
TW202144330A (zh) 2021-12-01
DOP2022000157A (es) 2022-09-15
JP7230277B2 (ja) 2023-02-28
CL2023001244A1 (es) 2023-11-03
US20210292301A1 (en) 2021-09-23
CO2022011254A2 (es) 2022-08-19
DOP2023000195A (es) 2023-10-31
IL295125A (en) 2022-09-01
BR112022013979A2 (pt) 2022-10-11
PE20221591A1 (es) 2022-10-10
ECSP22062410A (es) 2022-09-30
CA3168690A1 (en) 2021-08-19
CL2022002101A1 (es) 2023-01-27
CN115052873A (zh) 2022-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3368529B1 (en) Heteroarylcarboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
EP3368524B1 (en) Heteroarylcarboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
JP7175914B2 (ja) 血漿カリクレイン阻害剤としてのヘテロアリールカルボキサミド誘導体
US10695334B2 (en) Heteroaromatic carboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
US11851418B2 (en) Heteroaromatic carboxamide derivatives as plasma kallikrein inhibitors
JP2023067881A (ja) 血漿カリクレイン阻害剤としての複素芳香族カルボキシアミド誘導体
JP7378470B2 (ja) 血漿カリクレイン阻害剤としてのフェニルテトラゾール誘導体
TW202233592A (zh) 作為血漿激肽釋放酶抑制劑之雜芳族甲醯胺衍生物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240208