JP2023062378A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2023062378A
JP2023062378A JP2021172314A JP2021172314A JP2023062378A JP 2023062378 A JP2023062378 A JP 2023062378A JP 2021172314 A JP2021172314 A JP 2021172314A JP 2021172314 A JP2021172314 A JP 2021172314A JP 2023062378 A JP2023062378 A JP 2023062378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
sheet
image
image formation
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021172314A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
元気 高橋
Genki Takahashi
太朗 石船
Taro Ishifune
真伍 原田
Shingo Harada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2021172314A priority Critical patent/JP2023062378A/en
Publication of JP2023062378A publication Critical patent/JP2023062378A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Abstract

To solve the problem in which: rearrangement is desired of the priority on performing image formation on a sheet fed from a paper cassette and the priority on performing image formation on a sheet inserted into a manual feed port according to the situation.SOLUTION: When an image forming apparatus receives a first job to convey a sheet from first paper feed means and perform image formation by image forming means, it rearranges the order of the first job according to whether image formation is started which is based on a second job that is received before the reception of the first job, and to convey a sheet from second paper feed means and perform image formation by the image forming means.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は電子写真方式や静電記録方式を用いた画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus using an electrophotographic method or an electrostatic recording method.

従来、画像形成装置においては、シートが積載されている給紙カセットからシートを給紙し、画像形成を行う。また、給紙カセットからではなく、ユーザによって手差し口に挿入されたシートに画像形成を行うこともできる。ユーザは給紙カセットに積載されたシートとは異なるサイズや、異なる種類のシートに画像形成を行いたい場合に、給紙カセットに積載されたシートを入れ替えなくても、手差し口に所望のシートを挿入することで画像形成を行うことができる。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus, sheets are fed from a sheet feeding cassette in which sheets are stacked to form an image. In addition, image formation can also be performed on sheets inserted into a manual feed slot by the user instead of from a paper feed cassette. When the user wants to form images on sheets of a different size or type from the sheets loaded in the paper feed cassette, the desired sheet can be inserted into the manual feed slot without replacing the sheets stacked in the paper feed cassette. Image formation can be performed by inserting.

このような画像形成装置において、給紙カセットから給紙したシートに画像形成を行っている場合に、手差し口にシートが挿入される場合がある。特許文献1には、両面印刷されているシートの位置に応じて、手差し口に挿入されたシートを搬送するか否かを制御することが開示されている。 In such an image forming apparatus, when forming an image on a sheet fed from a paper feeding cassette, the sheet may be inserted into the manual feed slot. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-200000 discloses controlling whether or not to convey a sheet inserted into a manual feed slot according to the position of a double-sided printed sheet.

特開2011-93160JP 2011-93160

しかしながら、特許文献1のように手差し口に挿入されたシートを搬送するか否かとは異なり、すでに予約されているジョブを組み替えたいという要望もある。すなわち、給紙カセットから給紙されたシートに画像形成を行うことを優先するか、手差し口に挿入されるシートに画像形成を行うことを優先するかを状況に応じて組み替えることが望まれる。 However, unlike Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-100001, there is a demand to rearrange the already reserved jobs, unlike whether or not to convey the sheet inserted in the manual feed slot. That is, it is desirable to rearrange depending on the situation whether to give priority to image formation on a sheet fed from a paper feed cassette or to give priority to image formation on a sheet inserted into a manual feed slot.

本出願に係る発明は、以上のような状況を鑑みてなされたものであり、画像形成の順番を組み替えたことによるユーザビリティの低下を抑制することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The invention according to the present application has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to suppress deterioration in usability caused by rearranging the order of image formation.

上記目的を達成するために、シートに画像を形成する画像形成手段と、シートを前記画像形成手段に搬送する第1の給紙手段と、シートを前記画像形成手段に搬送する第2の給紙手段と、画像形成に関する情報であるジョブの組み替えを制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記第1の給紙手段からシートを搬送して、前記画像形成手段による画像形成を行う第1のジョブを受信した場合、前記第1のジョブを受信するより前に受信した前記第2の給紙手段からシートを搬送して、前記画像形成手段による画像形成を行う第2のジョブに基づく画像形成が開始されているか否かに応じて、前記第1のジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする。 In order to achieve the above object, an image forming means for forming an image on a sheet, a first sheet feeding means for conveying the sheet to the image forming means, and a second sheet feeding means for conveying the sheet to the image forming means. and a control means for controlling job rearrangement, which is information relating to image formation, wherein the control means conveys sheets from the first paper supply means and performs image formation by the image forming means. When the first job is received, the sheet is conveyed from the second paper feed unit received before the first job is received, and the image forming unit performs image formation on the second job. The order of the first job is rearranged according to whether or not the image formation based on the first job has been started.

本発明の構成によれば、画像形成の順番を組み替えたことによるユーザビリティの低下を抑制することができる。 According to the configuration of the present invention, deterioration of usability due to rearrangement of the order of image formation can be suppressed.

画像形成装置の概略構成図Schematic diagram of image forming apparatus ハードウェア構成図Hardware configuration diagram 機能ブロックとハードウェア構成を示した図Diagram showing functional blocks and hardware configuration ジョブの組み替え制御について示したフローチャートFlowchart showing job recombination control ジョブの組み替えの一例を示す表A table showing an example of job recombination ジョブの組み替え制御について示したフローチャートFlowchart showing job recombination control ジョブの組み替え制御について示したフローチャートFlowchart showing job recombination control ジョブの組み替え制御について示したフローチャートFlowchart showing job recombination control ジョブの組み替え制御について示したフローチャートFlowchart showing job recombination control ジョブの組み替え制御について示したフローチャートFlowchart showing job recombination control 画像形成装置の概略構成図Schematic diagram of image forming apparatus ハードウェア構成図Hardware configuration diagram 機能ブロックとハードウェア構成を示した図Diagram showing functional blocks and hardware configuration ジョブの組み替え制御について示したフローチャートFlowchart showing job recombination control

以下、図面を用いて本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the following embodiments do not limit the invention according to the claims, and not all combinations of features described in the embodiments are essential to the solution of the present invention.

(第1の実施形態)
[画像形成装置]
図1は、画像形成装置100の概略構成図である。感光ドラム122は、有機感光体やアモルファスシリコン感光体で構成されており、時計まわりに所定の周速度(プロセススピード)で回転駆動される。感光ドラム122は、帯電ローラ123によりその周面が所定の極性、電位に一様に帯電される。
(First embodiment)
[Image forming apparatus]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an image forming apparatus 100. As shown in FIG. The photosensitive drum 122 is composed of an organic photoreceptor or an amorphous silicon photoreceptor, and is rotationally driven clockwise at a predetermined peripheral speed (process speed). The peripheral surface of the photosensitive drum 122 is uniformly charged to a predetermined polarity and potential by the charging roller 123 .

プリンタコントローラは、ホストコンピューターから入力された画像情報を画像信号に変調(オン/オフ変換)する。プリンタコントローラは、エンジンコントローラに画像信号を送信する。光学装置109は、この画像信号に基づいてレーザ光を照射する。光学装置109から出力されたレーザ光がレーザ光反射ミラー108によって反射され、感光ドラム122の周面に照射されることで、露光が行われる。露光によって、静電潜像が形成される。このように目的の画像に対応して感光ドラム122上に形成された静電潜像は、現像器121により帯電ローラ123による帯電と同じ極性に帯電されたトナーが付着されることによって、トナー像として現像される。 The printer controller modulates (on/off conversion) image information input from the host computer into an image signal. The printer controller sends image signals to the engine controller. The optical device 109 emits laser light based on this image signal. The laser light output from the optical device 109 is reflected by the laser light reflecting mirror 108 and irradiated onto the peripheral surface of the photosensitive drum 122 to perform exposure. Exposure forms an electrostatic latent image. The electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 122 corresponding to the desired image in this manner is formed by the toner charged by the developing device 121 to the same polarity as the charge by the charging roller 123, thereby forming a toner image. is rendered as

次に、給紙手段としての給紙カセット160は、シートが積載される積載部を有し、給紙カセット160からシートが給紙ローラ102と分離ローラ103によって1枚ずつ給紙されることにより搬送ローラ104により搬送される。搬送ローラ104によって搬送されたシートは、シートの傾きを補正するために、停止しているレジストローラ105に突き当てられる。レジストローラ105は、電磁クラッチ630がON/OFFされることによって、駆動源となるDCブラシレスモータ631からの駆動力が伝達される、又は遮断される。これにより、レジストローラ105は、回転、又は停止となる。レジスト前センサ141で、シートの先端を検知したタイミングから所定時間後に、電磁クラッチ630をONし、レジストローラ105を回転させ、感光ドラム122と転写ローラ107による転写部にシートは搬送される。 Next, a paper feed cassette 160 as a paper feed means has a stacking portion on which sheets are stacked. It is conveyed by the conveying rollers 104 . The sheet conveyed by the conveying roller 104 hits the stopped registration roller 105 in order to correct the skew of the sheet. The registration rollers 105 receive or block the drive force from a DC brushless motor 631 serving as a drive source by turning on/off the electromagnetic clutch 630 . As a result, the registration rollers 105 are rotated or stopped. After a predetermined period of time from the timing at which the pre-registration sensor 141 detects the leading edge of the sheet, the electromagnetic clutch 630 is turned on, the registration roller 105 is rotated, and the sheet is conveyed to the transfer portion by the photosensitive drum 122 and the transfer roller 107 .

感光ドラム122への静電潜像の形成開始は、レジストセンサ106でシートの先端を検知したタイミングに応じて行われる。感光ドラム122に形成された静電潜像はトナー像として現像され、転写ローラ107にトナー像と逆極性のバイアスを印加する。これにより、転写部で感光ドラム122からシートにトナー像が転写される。トナー像が転写されたシートは、感光ドラム122から分離されて、定着装置130へと搬送され、定着される。定着装置130は、ヒータ132、ヒータ132の温度を検知するサーミスタ131、定着スリーブ133、加圧ローラ134を含む。トナー像が定着されたシートは、定着排紙ローラ111と、FDローラ112により搬送され排紙トレイ115に排出される。 The formation of the electrostatic latent image on the photosensitive drum 122 is started at the timing when the registration sensor 106 detects the leading edge of the sheet. The electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 122 is developed as a toner image, and a bias having a polarity opposite to that of the toner image is applied to the transfer roller 107 . As a result, the toner image is transferred from the photosensitive drum 122 to the sheet at the transfer portion. The sheet to which the toner image has been transferred is separated from the photosensitive drum 122, conveyed to the fixing device 130, and fixed. The fixing device 130 includes a heater 132 , a thermistor 131 that detects the temperature of the heater 132 , a fixing sleeve 133 and a pressure roller 134 . The sheet on which the toner image is fixed is conveyed by the fixing paper discharge roller 111 and the FD roller 112 and discharged to the paper discharge tray 115 .

給紙手段としての手差し口140は、シートの搬送経路において、給紙カセット160よりも下流側に配置されている。手差し口140に挿入されたシートに画像形成を行う場合は、給紙カセット160から給紙されたシートに画像形成が行われていない状態で、手差し口140にシートを挿入する。手差し口140は画像形成装置100に設けられた開口部であり、手差し口140にシートを挿入すると、挿入されたシートはレジストローラ105に突き当たる。そして、手差し口140から挿入されたシートはレジスト前センサ141で検知される。レジスト前センサ141に検知されたシートは、レジストローラ105を回転駆動させることで、レジストローラ105によって挟持される。なお、ここでは一例としてレジストローラ105により挟持される構成を説明したが、手差し口140の下にトレイを設け、シートを支持できるような構成としてもよい。 A manual feed port 140 as a paper feed unit is arranged downstream of the paper feed cassette 160 in the sheet transport path. When forming an image on a sheet inserted into the manual feed slot 140, the sheet fed from the paper feed cassette 160 is inserted into the manual feed slot 140 before image formation is performed. A manual feed slot 140 is an opening provided in the image forming apparatus 100 , and when a sheet is inserted into the manual feed slot 140 , the inserted sheet hits the registration roller 105 . A sheet inserted from the manual feed slot 140 is detected by the pre-registration sensor 141 . The sheet detected by the pre-registration sensor 141 is nipped by the registration rollers 105 by rotationally driving the registration rollers 105 . Here, as an example, a configuration in which the sheet is nipped by the registration rollers 105 has been described, but a tray may be provided below the manual feed opening 140 to support the sheet.

手差し口140から挿入されたシートがレジストローラ105に挟持されると、画像形成動作が開始され、電磁クラッチ630がONとなりレジストローラ105が回転駆動される。レジストローラ105に挟持されていたシートは、転写部に搬送され、感光ドラム122に形成されたトナー像が転写される。その後、定着装置130に搬送され、トナー像がシートに定着され、排紙トレイ115に排出される。 When the sheet inserted from the manual feed opening 140 is nipped by the registration rollers 105, an image forming operation is started, the electromagnetic clutch 630 is turned on, and the registration rollers 105 are rotationally driven. The sheet nipped by the registration rollers 105 is conveyed to the transfer section, and the toner image formed on the photosensitive drum 122 is transferred. After that, the sheet is conveyed to the fixing device 130 , the toner image is fixed on the sheet, and the sheet is discharged to the discharge tray 115 .

FDローラ112は、両面ソレノイド632によって、回転方向が切り替わるように構成されている。両面ソレノイド632をOFFすると、FDローラ112は、シートを排紙トレイ115へ排出する方向に回転する。一方、両面ソレノイド632をONすると、FDローラ112は、シートを両面搬送路L1へ搬送する方向に回転する。 The FD roller 112 is configured such that its rotation direction is switched by a double-sided solenoid 632 . When the double-sided solenoid 632 is turned off, the FD roller 112 rotates in the direction of discharging the sheet to the discharge tray 115 . On the other hand, when the double-sided solenoid 632 is turned on, the FD roller 112 rotates in the direction of conveying the sheet to the double-sided conveying path L1.

両面プリントを行う場合は、定着されたシートの後端が定着センサ110を通過してから所定時間後に、両面ソレノイド632をONする。これにより、FDローラ112が逆回転することにより、シートは両面搬送路L1へ搬送される。両面搬送路L1へ搬送されたシートは、両面搬送ローラ113によって転写部に再び搬送され、裏面にトナー像が転写される。そして、定着装置130により裏面のトナー像が定着され、排紙トレイ115に排出される。 When double-sided printing is to be performed, the double-sided solenoid 632 is turned on after a predetermined time has elapsed since the trailing edge of the fixed sheet passed the fixing sensor 110 . As a result, the FD roller 112 rotates in the reverse direction, thereby conveying the sheet to the double-sided conveying path L1. The sheet conveyed to the double-sided conveying path L1 is again conveyed to the transfer section by the double-sided conveying roller 113, and the toner image is transferred to the back surface. Then, the fixing device 130 fixes the toner image on the back surface of the sheet, and the sheet is discharged to the discharge tray 115 .

図2は、画像形成装置100の制御システムの一例としてのハードウェア構成図である。CPU601は画像形成装置全体の制御を行う。タイマ602は、カウント値に基づき制御タイミングを生成する。ROM603は制御プログラムを格納し、RAM604はデータ等を記憶する。I/Oポート606、シリアル通信ポート607は、バス605を介して、CPU601、タイマ602、ROM603、RAM604などと接続される。 FIG. 2 is a hardware configuration diagram as an example of a control system of the image forming apparatus 100. As shown in FIG. A CPU 601 controls the entire image forming apparatus. A timer 602 generates control timing based on the count value. A ROM 603 stores control programs, and a RAM 604 stores data and the like. The I/O port 606 and serial communication port 607 are connected via a bus 605 to the CPU 601, timer 602, ROM 603, RAM 604, and the like.

レジスト前センサ入力回路610は、レジスト前センサ141によって検知された検知結果(論理)をI/Oポート606に入力する。レジストセンサ入力回路611は、レジストセンサ106によって検知された検知結果(論理)をI/Oポート606に入力する。定着センサ入力回路612は、定着センサ110によって検知された検知結果(論理)をI/Oポート606に入力する。電磁クラッチ駆動回路620は、電磁クラッチ630を駆動する。DCブラシレスモータ駆動回路621は、DCブラシレスモータ631を駆動する。両面ソレノイド駆動回路622は、両面ソレノイド632を駆動する。それぞれの回路は、I/Oポート606と接続されている。オペレーションパネル制御回路625は、ユーザへの指示内容などの情報を表示する液晶パネルと、ユーザからの指示を入力するキーパッドなどから構成されるオペレーションパネル635を制御する。オペレーションパネル制御回路625は、シリアル通信ポート607を介して、CPU601、タイマ602、ROM603、RAM604などと接続される。 The pre-registration sensor input circuit 610 inputs the detection result (logic) detected by the pre-registration sensor 141 to the I/O port 606 . A registration sensor input circuit 611 inputs the detection result (logic) detected by the registration sensor 106 to the I/O port 606 . A fixing sensor input circuit 612 inputs the detection result (logic) detected by the fixing sensor 110 to the I/O port 606 . Electromagnetic clutch drive circuit 620 drives electromagnetic clutch 630 . A DC brushless motor drive circuit 621 drives a DC brushless motor 631 . A double-sided solenoid drive circuit 622 drives a double-sided solenoid 632 . Each circuit is connected to an I/O port 606 . The operation panel control circuit 625 controls an operation panel 635 including a liquid crystal panel for displaying information such as instruction contents to the user and a keypad for inputting instructions from the user. The operation panel control circuit 625 is connected to the CPU 601 , timer 602 , ROM 603 , RAM 604 and the like via the serial communication port 607 .

CPU601は、バス605を介してI/Oポート606を制御することで、電磁クラッチ630、DCブラシレスモータ631、両面ソレノイド632を駆動する。また、CPU601は、バス605を介してI/Oポート606の論理を確認することで、レジスト前センサ141、レジストセンサ106、定着センサ110の論理を確認する。また、CPU601は、バス605を介してシリアル通信ポート607を制御することで、オペレーションパネル635の液晶パネルに表示する情報の制御と、キーパットからの入力を受信することができる。 CPU 601 drives electromagnetic clutch 630 , DC brushless motor 631 , and double-sided solenoid 632 by controlling I/O port 606 via bus 605 . Also, the CPU 601 confirms the logic of the pre-registration sensor 141 , the registration sensor 106 and the fixing sensor 110 by confirming the logic of the I/O port 606 via the bus 605 . By controlling the serial communication port 607 via the bus 605, the CPU 601 can control information displayed on the liquid crystal panel of the operation panel 635 and receive input from the keypad.

図3は、例えばCPUであるエンジン制御手段700における機能ブロックとハードウェア構成を示した図である。エンジン制御手段700は、画像形成装置全体を制御するCPU601、制御プログラムを格納したROM603、データ等を記憶するRAM604、及びゲート素子等により構成されている。 FIG. 3 is a diagram showing functional blocks and a hardware configuration in an engine control means 700 such as a CPU. The engine control means 700 includes a CPU 601 that controls the entire image forming apparatus, a ROM 603 that stores control programs, a RAM 604 that stores data and the like, gate elements and the like.

給紙搬送制御手段701は、レジスト前センサ141、レジストセンサ106、定着センサ110、オペレーションパネル635などからの情報を受信する。これらの情報に応じて、画像形成制御手段702、ジョブ管理手段703などと連携し、電磁クラッチ制御手段730、DCブラシレスモータ制御手段731、両面ソレノイド制御手段732、などを制御して、シートの搬送を制御する。画像形成制御手段702は、現像器121、感光ドラム122、帯電ローラ123などから構成される画像形成手段を制御する。 The paper feed/conveyance control unit 701 receives information from the pre-registration sensor 141, the registration sensor 106, the fixing sensor 110, the operation panel 635, and the like. In accordance with these pieces of information, the image formation control means 702, the job management means 703, and the like cooperate to control the electromagnetic clutch control means 730, the DC brushless motor control means 731, the double-sided solenoid control means 732, and the like, thereby conveying the sheet. to control. An image forming control unit 702 controls image forming units including the developing device 121, the photosensitive drum 122, the charging roller 123, and the like.

ジョブ管理手段703は、不図示の画像形成装置に接続されるコントローラなどから印字命令が送信される。以下、1つの印字命令に基づく、1枚又は複数枚のシートに行う一連の画像形成をジョブとも称する。1つのジョブに関する情報としては、画像形成を行うシートの枚数や順序の他に、ユーザ名、シートのサイズ、シートの種類、画像形成を行うための動作モード、印刷モード、などがある。ジョブ管理手段703は、ジョブに関する情報を記憶し、ジョブに関する情報に基づきシートを給紙する給紙口や、画像形成を行うための動作モードなどの情報の管理や、ジョブに関する情報やセンサ情報に応じて、ジョブの順番の組み替えなどを管理する。 The job management unit 703 receives a print command from a controller or the like connected to an image forming apparatus (not shown). Hereinafter, a series of image formations performed on one or more sheets based on one print command will also be referred to as a job. Information related to one job includes the number and order of sheets on which images are formed, as well as a user name, sheet size, sheet type, operation mode for image formation, print mode, and the like. A job management unit 703 stores job-related information, manages information such as a paper feed port for feeding sheets based on the job-related information, an operation mode for image formation, and the like, and manages job-related information and sensor information. It manages the rearrangement of the order of jobs, etc. according to the situation.

電磁クラッチ制御手段730は、給紙搬送制御手段701からの指示により、電磁クラッチ630を制御し、レジストローラ105を駆動する。DCブラシレスモータ制御手段731は、給紙搬送制御手段701からの指示により、DCブラシレスモータ631を制御し、レジストローラ105、両面搬送ローラ113、FDローラ112を駆動する。両面ソレノイド制御手段732は、給紙搬送制御手段701からの指示により、両面ソレノイド632を制御し、FDローラ112を駆動する。オペレーションパネル制御手段735は、オペレーションパネル635を制御し、給紙搬送制御手段701から受信した情報を表示させる。また、キーパットなどからユーザにより入力される情報を給紙搬送制御手段701へと送信する。 The electromagnetic clutch control means 730 controls the electromagnetic clutch 630 and drives the registration rollers 105 according to the instruction from the sheet feeding/conveyance control means 701 . The DC brushless motor control means 731 controls the DC brushless motor 631 according to the instruction from the sheet feeding/conveying control means 701 to drive the registration rollers 105 , the double-sided conveying rollers 113 and the FD rollers 112 . The double-sided solenoid control means 732 controls the double-sided solenoid 632 and drives the FD rollers 112 according to the instruction from the sheet feeding/conveyance control means 701 . The operation panel control means 735 controls the operation panel 635 to display the information received from the paper feed/conveyance control means 701 . Information input by the user from a keypad or the like is also transmitted to the paper feed/conveyance control unit 701 .

図4は、ジョブの組み替え制御について示したフローチャートである。1つのジョブを受信すると、図4のフローチャートに基づきジョブ組み替え制御を行う。 FIG. 4 is a flowchart showing job recombination control. When one job is received, job recombination control is performed based on the flowchart of FIG.

S400において、エンジン制御手段700はジョブを受信する。S401において、エンジン制御手段700は受信したジョブに応じて、画像形成を行うためにシートを手差し口から給紙するか否かを判断する。手差し口からシートを給紙するジョブではない場合、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 At S400, the engine control means 700 receives a job. In S401, the engine control unit 700 determines whether or not to feed the sheet from the manual feed slot for image formation according to the received job. If the job is not a job that feeds sheets from the manual feeder, the job is not rearranged and the rearrangement control ends.

手差し口からシートを給紙するジョブである場合、S402において、エンジン制御手段700は予約済みジョブリスト参照用のカウンタiを初期化する。S403において、エンジン制御手段700は予約済みジョブリストに予約済のジョブがあるか否かを判断する。予約済みジョブリストに予約済のジョブが無い場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 If the job is to feed sheets from a manual feeder, in S402 the engine control unit 700 initializes a counter i for referring to the reserved job list. In S403, engine control means 700 determines whether or not there is a reserved job in the reserved job list. If there is no reserved job in the reserved job list, job reassignment control is terminated without job reassignment.

予約済みジョブリストに予約済のジョブがある場合は、S404においてエンジン制御手段700はジョブリストのi番目のジョブが画像形成動作を開始しているか否かを判断する。i番目のジョブが画像形成動作を開始している場合は、S405においてエンジン制御手段700はiをインクリメントして、S404に戻る。 If there is a reserved job in the reserved job list, the engine control means 700 determines in S404 whether or not the i-th job in the job list has started the image forming operation. If the i-th job has started the image forming operation, the engine control means 700 increments i in S405 and returns to S404.

i番目のジョブが画像形成動作を開始していない場合は、S406においてエンジン制御手段700はi番目に手差し口からシートを給紙するジョブを挿入し、ジョブの組み替えを行う。図5にジョブの組み替えの一例を示す。図5(a)のように予約済みのジョブ全てが、画像形成が開始されておらず待機状態である場合は、手差し口からシートを給紙するジョブはi=1番目に挿入される。そして、給紙カセットからシートを給紙するジョブは順次後ろに繰り下げられ、ジョブの順番は組み替えられる。図5(b)のように、i=1、2番目のジョブはすでに画像形成が開始されている場合は、手差し口からシートを給紙するジョブはi=3番目に挿入され、以降の給紙カセットからシートを給紙するジョブは順次後ろに繰り下げられ、ジョブの順番は組み替えられる。 If the i-th job has not started the image forming operation, in S406, the engine control unit 700 inserts the i-th job of feeding the sheet from the manual feed port and rearranges the jobs. FIG. 5 shows an example of job rearrangement. When all the reserved jobs are in a standby state without starting image formation as shown in FIG. 5A, the job of feeding sheets from the manual feed slot is inserted at the i=1st position. Then, the job of feeding sheets from the paper feed cassette is sequentially pushed back, and the order of the jobs is rearranged. As shown in FIG. 5(b), when i=1 and image formation has already started for the second job, the job to feed sheets from the manual feed slot is inserted at i=3, and subsequent feeding is performed. Jobs for feeding sheets from a paper cassette are sequentially pushed back, and the order of the jobs is rearranged.

S420において、エンジン制御手段700は手差し口にシートが挿入されたか否かを判断する。手差し口にシートが挿入されている場合、手差し口に挿入されたシートを給紙し画像形成を行う。手差し口にシートが挿入されていない場合、S421において、エンジン制御手段700はジョブの組み替えが行われてから、例えば10分が経過したか否かを判断する。ジョブの組み替えが行われてから10分が経過していない場合は、S420に戻る。ジョブの組み替えが行われてから10分が経過している場合は、手差し口からシートを給紙するジョブをジョブリストの最後に組み替え直して、給紙カセットからシートを給紙するジョブの画像形成を開始する。 At S420, engine control means 700 determines whether or not a sheet has been inserted into the manual feed slot. When a sheet is inserted in the manual feed slot, the sheet inserted in the manual feed slot is fed and image formation is performed. If no sheet is inserted into the manual feed slot, in S421, the engine control means 700 determines whether, for example, 10 minutes have passed since the job was rearranged. If 10 minutes have not elapsed since the jobs were rearranged, the process returns to S420. If 10 minutes have passed since the jobs were rearranged, the job that feeds sheets from the manual feed slot is rearranged to the end of the job list, and the image formation of the job that feeds sheets from the paper cassette. to start.

このように、給紙カセットからシートを給紙するジョブの画像形成が開始しているか否かに応じて、手差し口からシートを給紙するジョブの順番の組み替えを行う。これにより、給紙カセットからシートを給紙するジョブの途中に、手差し口からシートを給紙するジョブが混ざることを防ぐことができ、ジョブ単位でのシート順を乱すことなく画像形成を行うことができる。また、給紙カセットからシートを給紙するジョブの画像形成が開始されていなければ、優先して手差し口からシートを給紙するジョブの画像形成を行うことができる。これにより、ジョブの順番を組み替えても、ユーザビリティの低下を抑制することができる。 In this manner, the order of the jobs for feeding sheets from the paper feed cassette is rearranged depending on whether image formation has started for the job for feeding sheets from the paper feed cassette. As a result, it is possible to prevent jobs that feed sheets from the manual feed slot from being mixed in the middle of jobs that feed sheets from the paper cassette, and image formation can be performed without disturbing the order of sheets for each job. can be done. Further, if image formation for a job that feeds sheets from a paper feed cassette has not started, image formation for a job that feeds sheets from a manual feed slot can be preferentially performed. As a result, even if the order of jobs is rearranged, deterioration of usability can be suppressed.

(第2の実施形態)
先の第1の実施形態においては、予約済みのジョブの画像形成が開始されているか否かに応じて、手差し口からシートを給紙するジョブの組み替えを行った。本実施形態においては、さらに組み替え対象のジョブがコピーであるか否かで組み替えを行う制御について説明する。なお、画像形成装置など先の第1の実施形態と同様の構成については、本実施形態においては詳しい説明は省略する。
(Second embodiment)
In the first embodiment described above, the jobs for feeding sheets from the manual feed port are rearranged according to whether or not the image formation of the reserved job has been started. In the present embodiment, a description will be given of control for performing reorganization depending on whether or not the job to be reorganized is copying. It should be noted that the detailed description of the configuration similar to that of the first embodiment, such as the image forming apparatus, will be omitted in the present embodiment.

図6は、ジョブの組み替え制御について示したフローチャートである。1つのジョブを受信すると、図6のフローチャートに基づき、ジョブ組み替え制御を行う。なお、先の図4のフローチャートと同様のステップについては同様の番号を付し、ここでの詳しい説明は省略する。 FIG. 6 is a flowchart showing job recombination control. When one job is received, job recombination control is performed based on the flowchart of FIG. Note that steps similar to those in the flowchart of FIG. 4 are given the same numbers, and detailed description thereof will be omitted here.

本実施形態においては、図1の画像形成装置に加えて、不図示の読取手段としての読取スキャナを備える構成である。ユーザは読取スキャナによって、原本となるシートに形成された画像を読み取らせることで、手差し口からシートを給紙するジョブに、複製した画像を形成するコピーとすることができる。 In this embodiment, in addition to the image forming apparatus shown in FIG. 1, a reading scanner as reading means (not shown) is provided. By having a reading scanner read an image formed on a sheet serving as an original, the user can make a copy in which a duplicate image is formed in a job in which the sheet is fed from the manual feeder.

S400において、エンジン制御手段700はジョブを受信する。S401において、エンジン制御手段700は受信したジョブに応じて、画像形成を行うためにシートを手差し口から給紙するか否かを判断する。手差し口からシートを給紙するジョブではない場合、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 At S400, the engine control means 700 receives a job. In S401, the engine control unit 700 determines whether or not to feed the sheet from the manual feed slot for image formation according to the received job. If the job is not a job that feeds sheets from the manual feeder, the job is not rearranged and the rearrangement control ends.

手差し口からシートを給紙するジョブである場合、S601において、エンジン制御手段700は手差し口からシートを給紙するジョブがコピーであるか否かを判断する。コピーではない場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。コピーである場合は、先の図4と同様にS402以下の処理を行う。 If the job is to feed sheets from the manual feeder, in S601, the engine control unit 700 determines whether the job to feed sheets from the manual feeder is copy. If the job is not a copy, the job is not rearranged and the rearrangement control is terminated. If it is a copy, the processing from S402 onwards is performed in the same manner as in FIG.

手差し口からシートを給紙するジョブがコピーである場合、コピーを行うユーザがプリンタ付近にいる蓋然性が高い。このような場合に、手差し口からシートを給紙するジョブが画像形成される順番が遅いと、ユーザビリティの低下を招く可能性がある。よって、手差し口からシートを給紙するジョブの順番を組み替え、ユーザによって手差し口にシートが挿入されると画像形成が開始されるようにすることで、ユーザビリティを向上させることができる。 If the job for feeding sheets from the manual feed slot is copying, it is highly probable that the user performing the copying is near the printer. In such a case, usability may be degraded if the order in which images are formed in a job that feeds sheets from the manual feed port is delayed. Therefore, usability can be improved by rearranging the job order of feeding sheets from the manual feed slot so that image formation is started when the user inserts the sheet into the manual feed slot.

(第3の実施形態)
先の第1の実施形態においては、予約済みのジョブの画像形成が開始されているか否かに応じて、手差し口からシートを給紙するジョブの組み替えを行った。本実施形態においては、さらに予約済みのジョブのプリント時間を鑑みて、組み替えを行う制御について説明する。なお、画像形成装置など先の第1の実施形態と同様の構成については、本実施形態においては詳しい説明は省略する。
(Third Embodiment)
In the first embodiment described above, the jobs for feeding sheets from the manual feed port are rearranged according to whether or not the image formation of the reserved job has been started. In the present embodiment, the control for rearrangement will be described in consideration of the print time of reserved jobs. It should be noted that the detailed description of the configuration similar to that of the first embodiment, such as the image forming apparatus, will be omitted in the present embodiment.

図7は、ジョブの組み替え制御について示したフローチャートである。1つのジョブを受信すると、図7のフローチャートに基づき、ジョブ組み替え制御を行う。なお、先の図4のフローチャートと同様のステップについては同様の番号を付し、ここでの詳しい説明は省略する。 FIG. 7 is a flowchart showing job recombination control. When one job is received, job recombination control is performed based on the flowchart of FIG. Note that steps similar to those in the flowchart of FIG. 4 are given the same numbers, and detailed description thereof will be omitted here.

S701において、エンジン制御手段700は予約済みジョブリスト内のジョブの総プリント時間を予測する。S702において、エンジン制御手段700はジョブの総プリント時間が例えば所定時間としての60秒より長いか否かを判断する。ジョブの総プリント時間が60秒以下の場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 In S701, the engine control means 700 predicts the total print time of the jobs in the reserved job list. In S702, the engine control means 700 determines whether or not the total print time of the job is longer than 60 seconds as a predetermined time. If the total print time of the job is 60 seconds or less, the job is not rearranged and the rearrangement control ends.

ジョブの総プリント時間が60秒より長い場合は、先の図4と同様にS404以下の処理を行う。予約済みのジョブの総プリント時間によって、ジョブ組み替えを行うか否かを判断することにより、所定時間以下の場合は組み替えを行うことなく画像形成を実行でき、組み替え制御の頻度を抑えることができる。さらに、所定時間よりも長い場合は、手差し口からシートを給紙するジョブを優先して画像形成を行うことで、ユーザの待ち時間を削減し、ユーザビリティを向上することができる。 If the total print time of the job is longer than 60 seconds, the processes from S404 onward are performed in the same manner as in FIG. By judging whether or not to perform job rearrangement based on the total print time of reserved jobs, image formation can be executed without rearrangement when the time is shorter than a predetermined time, and the frequency of rearrangement control can be suppressed. Furthermore, when the time is longer than the predetermined time, priority is given to the job of feeding the sheet from the manual feed port to form the image, thereby reducing the user's waiting time and improving the usability.

(第4の実施形態)
先の第1の実施形態においては、予約済みのジョブの画像形成が開始されているか否かに応じて、手差し口からシートを給紙するジョブの組み替えを行った。本実施形態においては、さらに予約済みのジョブと手差し口からシートを給紙するジョブの紙サイズと種類(紙種)を鑑みて、組み替えを行う制御について説明する。なお、画像形成装置など先の第1の実施形態と同様の構成については、本実施形態においては詳しい説明は省略する。
(Fourth embodiment)
In the first embodiment described above, the jobs for feeding sheets from the manual feed port are rearranged according to whether or not the image formation of the reserved job has been started. In the present embodiment, the control for rearrangement will be described in consideration of the paper size and type (paper type) of reserved jobs and jobs in which sheets are fed from the manual feeder. It should be noted that the detailed description of the configuration similar to that of the first embodiment, such as the image forming apparatus, will be omitted in the present embodiment.

図8は、ジョブの組み替え制御について示したフローチャートである。1つのジョブを受信すると、図8のフローチャートに基づき、ジョブ組み替え制御を行う。なお、先の図4のフローチャートと同様のステップについては同様の番号を付し、ここでの詳しい説明は省略する。 FIG. 8 is a flowchart showing job recombination control. When one job is received, job recombination control is performed based on the flowchart of FIG. Note that steps similar to those in the flowchart of FIG. 4 are given the same numbers, and detailed description thereof will be omitted here.

S801において、エンジン制御手段700は予約済みジョブリスト内のジョブと手差し口からシートを給紙するジョブの紙サイズと紙種を取得する。S802において、エンジン制御手段700は紙サイズと紙種が一致するか否かを判断する。紙サイズと紙種が一致する場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 In S801, the engine control unit 700 acquires the paper size and paper type of the job in the reserved job list and the job of feeding sheets from the manual feeder. In S802, engine control means 700 determines whether the paper size and paper type match. If the paper size matches the paper type, the job is not rearranged and the job rearrangement control ends.

紙サイズと紙種が一致しない(不一致である)場合は、先の図4と同様にS404以下の処理を行う。なお、ここでは一例として紙サイズと紙種の両方が不一致である場合としたが、これに限られるものではなく、どちらか一方が不一致である場合としてもよい。紙サイズと紙種が一致しない場合にジョブの順番を組み替えることで、複数のジョブに画像形成を行い排紙されたシートの中から、順番を組み替えた後の手差し口からシートを給紙するジョブを見つけやすくなり、ユーザビリティを向上することができる。 If the paper size and paper type do not match (they do not match), the processing from S404 onward is performed in the same manner as in FIG. Here, as an example, it is assumed that both the paper size and the paper type do not match. A job that rearranges the order of jobs when the paper size and paper type do not match, forms images for multiple jobs, and feeds sheets from the manual feed slot after rearranging the order from among the ejected sheets. is easier to find and usability can be improved.

(第5の実施形態)
先の第1の実施形態においては、予約済みのジョブの画像形成が開始されているか否かに応じて、手差し口からシートを給紙するジョブの組み替えを行った。本実施形態においては、さらに予約済みのジョブのユーザと、手差し口からシートを給紙するジョブのユーザを鑑みて、組み替えを行う制御について説明する。なお、画像形成装置など先の第1の実施形態と同様の構成については、本実施形態においては詳しい説明は省略する。
(Fifth embodiment)
In the first embodiment described above, the jobs for feeding sheets from the manual feed port are rearranged according to whether or not the image formation of the reserved job has been started. In the present embodiment, the control for rearrangement will be described in consideration of a user of a reserved job and a user of a job that feeds sheets from a manual feeder. It should be noted that the detailed description of the configuration similar to that of the first embodiment, such as the image forming apparatus, will be omitted in the present embodiment.

図9は、ジョブの組み替え制御について示したフローチャートである。1つのジョブを受信すると、図9のフローチャートに基づき、ジョブ組み替え制御を行う。なお、先の図4のフローチャートと同様のステップについては同様の番号を付し、ここでの詳しい説明は省略する。 FIG. 9 is a flowchart showing job recombination control. When one job is received, job recombination control is performed based on the flowchart of FIG. Note that steps similar to those in the flowchart of FIG. 4 are given the same numbers, and detailed description thereof will be omitted here.

S901において、エンジン制御手段700は予約済みジョブリスト内のジョブと手差し口からシートを給紙するジョブのユーザ情報を取得する。S902において、エンジン制御手段700はユーザ情報が一致するか否かを判断する。ユーザ情報が一致しない場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 In S901, the engine control unit 700 acquires user information of the job in the reserved job list and the job of feeding sheets from the manual feeder. In S902, engine control means 700 determines whether or not the user information matches. If the user information does not match, the job is not rearranged and the rearrangement control is terminated.

ユーザ情報が一致する場合は、先の図4と同様にS404以下の処理を行う。ユーザ情報が一致する場合にジョブの順番を組み替えることで、ユーザは自身が予約したジョブを見つけやすくなり、ユーザビリティを向上することができる。 If the user information matches, the processing from S404 onward is performed in the same manner as in FIG. By rearranging the job order when the user information matches, the user can easily find the job reserved by the user, and usability can be improved.

(第6の実施形態)
先の第1の実施形態においては、予約済みのジョブの画像形成が開始されているか否かに応じて、手差し口からシートを給紙するジョブの組み替えを行った。本実施形態においては、レジスト前センサ141でシートを検知しているか否かに応じて、組み替えを行う制御について説明する。なお、画像形成装置など先の第1の実施形態と同様の構成については、本実施形態においては詳しい説明は省略する。
(Sixth embodiment)
In the first embodiment described above, the jobs for feeding sheets from the manual feed port are rearranged according to whether or not the image formation of the reserved job has been started. In the present embodiment, control for performing rearrangement depending on whether or not the pre-registration sensor 141 detects a sheet will be described. It should be noted that the detailed description of the configuration similar to that of the first embodiment, such as the image forming apparatus, will be omitted in the present embodiment.

図10は、ジョブの組み替え制御について示したフローチャートである。1つのジョブを受信すると、図10のフローチャートに基づき、ジョブ組み替え制御を行う。なお、先の図4のフローチャートと同様のステップについては同様の番号を付し、ここでの詳しい説明は省略する。 FIG. 10 is a flowchart showing job recombination control. When one job is received, job recombination control is performed based on the flowchart of FIG. Note that steps similar to those in the flowchart of FIG. 4 are given the same numbers, and detailed description thereof will be omitted here.

S1001において、エンジン制御手段700は予約済みジョブリストにジョブがあるか否かを判断する。予約済みジョブリストにジョブが無い場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。予約済みジョブリストにジョブがある場合は、S1002において、エンジン制御手段700は予約済みシートのジョブの画像形成が開始されているか否かを判断する。1つ以上のジョブが画像形成動作を開始している場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 In S1001, engine control means 700 determines whether or not there is a job in the reserved job list. If there is no job in the reserved job list, the job is not rearranged and the rearrangement control is terminated. If there is a job in the reserved job list, in S1002 the engine control unit 700 determines whether image formation of the reserved sheet job has been started. If one or more jobs have started image forming operations, the job reassignment control is terminated without performing job reassignment.

画像形成動作を開始しているジョブが無い場合は、S1003において、エンジン制御手段700はレジスト前センサ141によってシートが検知されているか否かを判断する。レジスト前センサ141によってシートが検知されていない場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。レジスト前センサ141によってシートが検知されている状態である場合は、手差し口からシートを給紙するジョブを先頭に組み替え、画像形成を行う。手差し口にシートが挿入されており、すぐに手差し口からシートを給紙するジョブの画像形成を開始できる場合に、ジョブの組み替えを行うことで、ユーザビリティを向上することができる。 If there is no job whose image forming operation has started, in S1003, the engine control unit 700 determines whether or not the pre-registration sensor 141 has detected a sheet. If the sheet is not detected by the pre-registration sensor 141, the job is not rearranged and the rearrangement control ends. When the sheet is detected by the pre-registration sensor 141, the job of feeding the sheet from the manual feed port is rearranged to the top, and image formation is performed. When a sheet is inserted in the manual feed slot and the image formation of the job for feeding the sheet from the manual feed slot can be started immediately, usability can be improved by rearranging the jobs.

(第7の実施形態)
先の第6の実施形態においては、レジスト前センサ141でシートを検知しているか否かに応じて、組み替えを行う制御について説明した。本実施形態においては、排紙トレイ115に配置された紙有無センサ150によりシートを検知しているか否かに応じて、組み替えを行う制御について説明する。なお、画像形成装置など先の第1、第6の実施形態と同様の構成については、本実施形態においては詳しい説明は省略する。
(Seventh embodiment)
In the sixth embodiment, the control for performing rearrangement depending on whether or not the pre-registration sensor 141 detects a sheet has been described. In the present embodiment, control for rearrangement depending on whether or not a sheet is detected by the paper presence/absence sensor 150 arranged on the discharge tray 115 will be described. In this embodiment, the detailed description of the configuration similar to that of the first and sixth embodiments, such as an image forming apparatus, will be omitted.

[画像形成装置]
図11は、画像形成装置100の概略構成図である。図1の画像形成装置100と異なる構成について説明する。紙有無センサ150は、排紙トレイ115に積載されたシートの有無を検知する。画像形成されたシートが排紙トレイ115上に排紙されると、紙有無センサ150は紙有りであると検知する。
[Image forming apparatus]
FIG. 11 is a schematic configuration diagram of the image forming apparatus 100. As shown in FIG. A configuration different from the image forming apparatus 100 in FIG. 1 will be described. A paper presence/absence sensor 150 detects the presence/absence of sheets stacked on the discharge tray 115 . When the sheet on which the image is formed is discharged onto the discharge tray 115, the paper presence/absence sensor 150 detects that there is paper.

図12は、画像形成装置100の制御システムの一例としてのハードウェア構成図である。図2と異なる構成にについて説明する。紙有無センサ入力回路613は、紙有無センサ150によって検知された検知結果(論理)をI/Oポート606に入力する。 FIG. 12 is a hardware configuration diagram as an example of a control system of the image forming apparatus 100. As shown in FIG. A configuration different from that of FIG. 2 will be described. A paper presence/absence sensor input circuit 613 inputs the detection result (logic) detected by the paper presence/absence sensor 150 to the I/O port 606 .

図13は、例えばCPUであるエンジン制御手段700における機能ブロックとハードウェア構成を示した図である。図3と異なる構成について説明する。ジョブ管理手段703は、ジョブの順番の組み替えなどを管理する場合に、紙有無センサ150による検知結果を用いる。例えば、紙有無センサ150により、排紙トレイ115にシートが積載されていないと検知された場合、手差し口からシートを給紙するジョブを優先するようにジョブ順番を組み替える。一方、紙有無センサ150により、排紙トレイ115にシートが積載されていると検知された場合、手差し口からシートを給紙するジョブの順番の組み替えを行わない。 FIG. 13 is a diagram showing functional blocks and a hardware configuration in an engine control means 700 such as a CPU. A configuration different from that in FIG. 3 will be described. The job management unit 703 uses the detection result of the paper presence/absence sensor 150 when managing job order rearrangement. For example, when the paper presence/absence sensor 150 detects that no sheets are stacked on the discharge tray 115, the job order is rearranged so that the job of feeding sheets from the manual feed slot has priority. On the other hand, when the paper presence/absence sensor 150 detects that sheets are stacked on the discharge tray 115, the job order of sheet feeding from the manual feed port is not rearranged.

図14は、ジョブの組み替え制御について示したフローチャートである。1つのジョブを受信すると、図14のフローチャートに基づき、ジョブ組み替え制御を行う。なお、先の図10のフローチャートと同様のステップについては同様の番号を付し、ここでの詳しい説明は省略する。 FIG. 14 is a flowchart showing job recombination control. When one job is received, job recombination control is performed based on the flowchart of FIG. Note that steps similar to those in the flowchart of FIG. 10 are given the same numbers, and detailed description thereof will be omitted here.

S1401において、エンジン制御手段700は紙有無センサ150によりシートが検知されているか否かを判断する。紙有無センサ150によりシートがあると検知されている場合は、ジョブの組み替えは行わず組み替え制御を終了する。 In S1401, the engine control means 700 determines whether or not the sheet presence/absence sensor 150 has detected a sheet. If the presence of sheets is detected by the paper presence/absence sensor 150, the job is not rearranged and the rearrangement control ends.

紙有無センサ150によりシートが検知されていない状態である場合は、S1402においてエンジン制御手段700は手差し口からシートを給紙するジョブを先頭に組み替え、画像形成を行う。 If the paper presence/absence sensor 150 does not detect a sheet, in S1402 the engine control unit 700 rearranges the job of feeding the sheet from the manual feed port to the top, and performs image formation.

排紙トレイ115にシートが積載されていない状態において、手差し口からシートを給紙するジョブの順番を組み替えることによって、排紙トレイ115に最初に排紙されるシートが組み替え後のシートであることを認識できる。これにより、ユーザビリティを向上することができる。 In a state where no sheets are stacked on the paper discharge tray 115, by rearranging the job order of feeding the sheets from the manual feed port, the sheet first discharged to the paper discharge tray 115 is the rearranged sheet. can recognize Thereby, usability can be improved.

(変形例)
ジョブの組み替えを行う場合に、手差し口からシートを給紙するジョブを先頭に組み替える場合を説明したが、2番目以降に組み替えるように制御してもよい。
(Modification)
When the jobs are rearranged, the case of rearranging the job in which the sheet is fed from the manual feed port has been explained, but the rearrangement may be controlled so that the jobs are rearranged from the second position onward.

また、レジスト前センサ141により手差し口に挿入されたシートを検知する場合を説明したが、手差し口に挿入されたシートを検知する専用のセンサを設けてもよい。 Further, although the pre-registration sensor 141 detects the sheet inserted into the manual feed slot, a dedicated sensor may be provided to detect the sheet inserted into the manual feed slot.

また、エンジン制御手段700によりジョブの組み替えをするか否かを判断する場合を説明したが、ユーザがジョブを組み替えるか否かを判断してもよい。その場合、エンジン制御手段700はオペレーションパネル635にジョブの組み替えが可能であることを示し、ユーザによりオペレーションパネル635上で、手差し口からシートを給紙するジョブの組み替えを行う。 Also, although the engine control means 700 determines whether or not to rearrange the jobs, the user may determine whether or not to rearrange the jobs. In this case, the engine control unit 700 indicates to the operation panel 635 that the jobs can be rearranged, and the user rearranges the job for feeding sheets from the manual feed port on the operation panel 635 .

140 手差し口
160 給紙トレイ
700 エンジン制御手段
140 Manual feed slot 160 Paper feed tray 700 Engine control means

Claims (11)

シートに画像を形成する画像形成手段と、
シートを前記画像形成手段に搬送する第1の給紙手段と、
シートを前記画像形成手段に搬送する第2の給紙手段と、
画像形成に関する情報であるジョブの組み替えを制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記第1の給紙手段からシートを搬送して、前記画像形成手段による画像形成を行う第1のジョブを受信した場合、前記第1のジョブを受信するより前に受信した前記第2の給紙手段からシートを搬送して、前記画像形成手段による画像形成を行う第2のジョブに基づく画像形成が開始されているか否かに応じて、前記第1のジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする画像形成装置。
an image forming means for forming an image on a sheet;
a first sheet feeding means for conveying a sheet to the image forming means;
a second sheet feeding means for conveying a sheet to the image forming means;
a control means for controlling job rearrangement, which is information relating to image formation;
When receiving a first job of conveying a sheet from the first paper feeding unit and forming an image by the image forming unit, the control unit receives the first job before receiving the first job. The order of the first job is determined depending on whether or not image formation based on a second job of conveying sheets from the second paper feeding device and forming an image by the image forming device is started. An image forming apparatus characterized by performing recombination.
前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されている場合はジョブの順番の組み替えを行わず、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合は前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 The control means does not rearrange the job order when image formation based on the second job has started, and does not rearrange the order of the jobs when image formation based on the second job has not started. 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the order of the jobs is rearranged so that the image formation of the first job is performed before the job. シートに形成された画像を読み取る読取手段を備え、
前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合に、前記第1のジョブが読取手段により読み取られた画像を複製するコピーであれば、前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
comprising reading means for reading the image formed on the sheet,
When the image formation based on the second job is not started, the control means controls the above-described image formation from the second job if the first job is copying for duplicating the image read by the reading means. 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the order of the jobs is rearranged so that the image formation of the first job is performed first.
前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合に、前記第2のジョブに基づく画像形成にかかると予測される時間が所定時間より長ければ、前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 When the image formation based on the second job is not started, the control means determines that if the time expected to be required for image formation based on the second job is longer than a predetermined time, the second job 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the order of the jobs is rearranged so that the first job is formed first. 前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合に、前記第1のジョブにより画像が形成されるシートのサイズと、前記第2のジョブにより画像が形成されるシートのサイズが不一致であれば、前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 When the image formation based on the second job is not started, the control means controls the size of the sheet on which the image is formed by the first job and the size of the sheet on which the image is formed by the second job. 2. The image according to claim 1, wherein if the sizes of the images do not match, the order of the jobs is rearranged so that the image formation of the first job is performed before the image formation of the second job. forming device. 前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合に、前記第1のジョブにより画像が形成されるシートの種類と、前記第2のジョブにより画像が形成されるシートの種類が不一致であれば、前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 When the image formation based on the second job is not started, the control means controls the type of sheet on which the image is formed by the first job and the sheet on which the image is formed by the second job. 2. The image according to claim 1, wherein if the types of the jobs do not match, the order of the jobs is rearranged so that the image formation of the first job is performed before the image formation of the second job. forming device. 前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合に、前記第1のジョブを予約したユーザと、前記第2のジョブを予約したユーザが一致していれば、前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 If the user who reserved the first job and the user who reserved the second job match when image formation based on the second job is not started, the control means 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the order of jobs is rearranged so that the first job is formed before the second job. 前記第1の給紙手段から搬送されるシート、又は前記第2の給紙手段から搬送されるシートを検知する第1の検知手段を備え、
前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合に、前記第1の検知手段によりシートが検知されている状態であれば、前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
A first detection means for detecting a sheet conveyed from the first sheet feeding means or a sheet conveyed from the second sheet feeding means,
When image formation based on the second job is not started and the sheet is detected by the first detection means, the control means performs the first job rather than the second job. 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the order of the jobs is rearranged so that the image formation of the job is performed first.
画像が形成されたシートが排紙される排紙トレイと、
前記排紙トレイにシートが積載されているかを検知する第2の検知手段と、を備え、
前記制御手段は、前記第2のジョブに基づく画像形成が開始されていない場合に、前記第2の検知手段によりシートが検知されていない状態であれば、前記第2のジョブより前記第1のジョブの方が先に画像形成が行われるようにジョブの順番の組み替えを行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
a paper output tray from which the sheet on which the image is formed is output;
a second detection means for detecting whether sheets are stacked on the discharge tray;
If image formation based on the second job is not started and the sheet is not detected by the second detection means, the control means detects the first image from the second job. 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the order of the jobs is rearranged so that the image formation of the job is performed first.
前記第1の給紙手段は、開口からシートが挿入され、挿入されたシートを前記画像形成手段に搬送し、
前記第2の給紙手段は、積載部にシートが積載され、積載されたシートを前記画像形成手段に搬送することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
the first sheet feeding means receives a sheet from an opening and conveys the inserted sheet to the image forming means;
10. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the second sheet feeding means conveys the stacked sheets to the image forming means. .
前記第1の給紙手段は、前記第2の給紙手段よりシートの搬送経路において下流側に配置されることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像形成装置。 11. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 10, wherein the first sheet feeding means is arranged downstream of the second sheet feeding means in a sheet conveying path.
JP2021172314A 2021-10-21 2021-10-21 Image forming apparatus Pending JP2023062378A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172314A JP2023062378A (en) 2021-10-21 2021-10-21 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172314A JP2023062378A (en) 2021-10-21 2021-10-21 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023062378A true JP2023062378A (en) 2023-05-08

Family

ID=86269744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021172314A Pending JP2023062378A (en) 2021-10-21 2021-10-21 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023062378A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3294315B2 (en) Image forming device
CN110647019B (en) Image forming apparatus with a plurality of image forming units
JP4099963B2 (en) Image forming apparatus
JP4607721B2 (en) Manual sheet feeding device, image forming apparatus, manual sheet feeding method, and image forming method
JPH08286586A (en) Image forming device
KR20160104580A (en) Image forming apparatus, method of contr0lling the same, and storage medium
JP2023062378A (en) Image forming apparatus
JP2002154682A (en) Image forming device
JP6308813B2 (en) Image forming apparatus
JP5101992B2 (en) Image forming apparatus
JPH04298368A (en) Picture forming device
JP2002221832A (en) Image forming apparatus and paper carrying method
JP4497593B2 (en) Image forming apparatus
JP2004277091A (en) Image forming apparatus
JP2004021085A (en) Form conveying device and image forming apparatus
JP2023066476A (en) image forming device
JP4211302B2 (en) Image forming apparatus
JP2888456B2 (en) Stepping motor control device
JPH0318436Y2 (en)
JP3702569B2 (en) Image forming apparatus
JPH11344842A (en) Image forming device
JP2002333797A (en) Image forming device and image forming method
JP2023071251A (en) Image forming apparatus
JP2001166663A (en) Image forming device
JP2837431B2 (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20231213