JP2023054972A - Web order system with traverse return function - Google Patents

Web order system with traverse return function Download PDF

Info

Publication number
JP2023054972A
JP2023054972A JP2021164020A JP2021164020A JP2023054972A JP 2023054972 A JP2023054972 A JP 2023054972A JP 2021164020 A JP2021164020 A JP 2021164020A JP 2021164020 A JP2021164020 A JP 2021164020A JP 2023054972 A JP2023054972 A JP 2023054972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
screen
return
orderer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021164020A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
宏尚 井原
Hironao Ihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aktio Corp
Original Assignee
Aktio Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aktio Corp filed Critical Aktio Corp
Priority to JP2021164020A priority Critical patent/JP2023054972A/en
Publication of JP2023054972A publication Critical patent/JP2023054972A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide means for enhancing order work with the WEB, especially the convenience of return work on an orderer side.SOLUTION: A WEB order system capable of collectively receiving return orders for products handled including at least construction machines or construction materials respectively rented from a plurality of contractors includes at least an operation data acquisition unit 70, a return order unit 40, an order execution unit 60 and an order notification unit 80. The operation data acquisition unit 70 acquires operation data composed of a list of products handled owned by at least some of contractors among the plurality of contractors, and the order notification unit 80 notifies a contractor of a product handled related to a return order treated via the return order unit 40 and the order execution unit 60.SELECTED DRAWING: Figure 17

Description

本発明は、注文者と受注者の使用に供し、ウェブサイト上で取扱品の貸出、返却、販売等の注文を管理する、WEB注文システムに関し、特に、貸出元の異なる取扱品の返却注文をまとめて受付可能な、横断返却機能を備えたWEB注文システムに関する。 The present invention relates to a web ordering system that is used by orderers and contractors and manages orders for lending, returning, selling, etc. of handled items on a website, and in particular, returns orders for handled items from different lending sources. The present invention relates to a WEB ordering system with a cross return function that can be accepted collectively.

建設工事では、作業の効率化や経営資源の最適な活用を実現すべく、現場で使用する建設機械や建設資材を、必要な時だけレンタルする場合がある。
従来の方法では、貸出業者(以下、受注者)は、建設会社などの取引先(以下、注文者)から、取扱品の貸出や返却など注文を電話で受け付け、受注者側は、受け付けた内容に基づいて指定の取扱品の出荷作業や回収作業を進めていくことが一般的であった。
In construction work, there are cases in which construction machinery and construction materials used on-site are rented only when necessary, in order to improve work efficiency and optimize management resources.
In the conventional method, the lender (hereinafter referred to as the "contractor") accepts orders such as the lending and return of the handled items by telephone from business partners such as construction companies (hereinafter referred to as the "orderer"). It was common to proceed with the shipping and collection work of the designated handling items based on this.

上記した注文作業を、インターネット上で実現可能としたシステムとして、出願人は、以下の非特許文献1に示すWEB注文システムを提供している。 The applicant provides a WEB ordering system shown in Non-Patent Document 1 below as a system that enables the above-described ordering work to be performed on the Internet.

https://order.aktio.co.jp/https://order.aktio.co.jp/

上記したWEB注文システムは、あくまで当該システムを提供する受注者との取引でしか利用することができなかったため、複数の受注者との間で常に取引を行っている注文者にとっては、このシステムを特定の受注者に限定することなく利用したいとのニーズが高まっていた。
しかし、当該WEB注文システムを、管理者以外の受注者との間での取引にも使用できるようにするには大規模な改修が予想されることから、部分的な改修で足りつつ、費用対効果にも優れる手段の提供が求められていた。
The above-mentioned WEB ordering system could only be used for transactions with the contractor who provided the system, so for the orderer who constantly trades with multiple contractors, this system There was a growing need to use the system without limiting it to specific contractors.
However, large-scale repairs are expected to enable the WEB ordering system to be used for transactions with contractors other than administrators, so while partial repairs will suffice, There has been a demand for a means that is also highly effective.

よって、本発明は、注文者側にとってWEBでの注文作業、特に返却作業の利便性を高めた手段の提供を目的の一つとするものである。 Accordingly, one of the objects of the present invention is to provide a means that enhances the convenience of order work on the WEB for the orderer side, especially the return work.

上記課題を解決すべくなされた本発明は、少なくとも注文者の使用端末からアクセス可能であって、複数の受注者からそれぞれ貸出された建設機械または建設資材を少なくとも含む取扱品の返却注文を一括で受付可能なWEB注文システムであって、稼働データ取込部、返却注文部、注文実行部および注文通知部を少なくとも具備し、前記稼働データ取込部は、前記複数の受注者のうち少なくとも一部の受注者が保有する、前記注文者に貸出中の前記取扱品の一覧からなる稼働データを取り込み可能な機能を有し、前記返却注文部は、前記稼働データのリストに返却指示のチェックボックスを付与してなる返却リストを表示する返却画面から、前記注文者が選択した前記取扱品の返却注文を電子カートに保存する機能を有し、前記注文実行部は、前記電子カートに保存された返却注文を、前記電子カートに保存されたその他の注文とともに、一つの発注情報として処理する機能を有し、前記注文通知部は、前記注文実行部で処理された返却注文に係る取扱品の受注者に、当該返却注文の内容を通知する機能を有することを特徴とする。
また、本発明に係るWEB注文システムは、ホーム画面表示部および第1の貸出注文部を更に具備し、前記ホーム画面表示部は、前記取扱品を表示するカタログ画面へと遷移する、第1のリンクと、前記注文者の前記返却画面へと遷移する、第3のリンクと、を少なくとも表示させたホーム画面を、前記注文者の使用端末に表示させる機能を有し、前記第1の貸出注文部は、前記カタログ画面を経由して前記注文者が選択した前記取扱品の貸出注文を、電子カートに保存する機能を有し、前記注文実行部は、前記電子カートに保存された、前記貸出注文および前記返却注文を一つの発注情報として処理する機能を有するよう構成することもできる。
また、本発明に係るWEB注文システムは、第2の貸出注文部を更に具備し、前記ホーム画面表示部は、前記注文者の注文履歴に含まれる前記取扱品の一覧からなる再注文リストを表示する再注文画面へと遷移する、第2のリンクと、を更に追加表示させた前記ホーム画面を、前記注文者の使用端末に表示させる機能を有し、前記第2の貸出注文部は、前記再注文画面を経由して前記注文者が選択した前記取扱品の再貸出注文を、電子カートに保存する機能を有し、前記注文実行部は、前記電子カートに保存された、前記貸出注文、前記再貸出注文および前記返却注文を一つの発注情報として処理する機能を有するよう構成することもできる。
また、本発明に係るWEB注文システムは、前記複数の受注者が、本WEB注文システムの管理者に属する、内部受注者と、本WEB注文システムの管理者以外に属する、外部受注者と、に別れているよう構成することもできる。
The present invention, which has been made to solve the above-mentioned problems, is accessible from at least a terminal used by an orderer, and collectively returns orders for handling items including at least construction machines or construction materials lent by a plurality of contractors. A web ordering system that can accept orders, comprising at least an operation data acquisition unit, a return order unit, an order execution unit, and an order notification unit, wherein the operation data acquisition unit receives at least some of the plurality of order takers. The return order unit has a function capable of importing operation data consisting of a list of the goods to be handled that are on loan to the orderer held by the orderer, and the return order unit checks a return instruction check box in the operation data list. It has a function of storing, in an electronic cart, a return order for the handling item selected by the orderer from a return screen displaying a return list provided, and the order execution unit stores the return order stored in the electronic cart. It has a function of processing an order together with other orders stored in the electronic cart as a single piece of order information, and the order notification unit is a supplier of the product related to the return order processed by the order execution unit. In addition, it has a function of notifying the content of the return order.
Further, the WEB ordering system according to the present invention further comprises a home screen display unit and a first lending order unit, and the home screen display unit transitions to a catalog screen displaying the products to be handled. having a function of displaying, on a terminal used by the orderer, a home screen displaying at least a link and a third link that transitions to the return screen of the orderer; The order execution unit has a function of saving, in an electronic cart, a lending order for the product selected by the orderer via the catalog screen, and the order execution unit stores the lending order saved in the electronic cart. It can also be configured to have a function of processing an order and the return order as one piece of order information.
In addition, the WEB ordering system according to the present invention further comprises a second lending order section, and the home screen display section displays a reorder list consisting of a list of the items handled included in the order history of the orderer. has a function of displaying, on the terminal used by the orderer, the home screen further displaying a second link that transitions to a reorder screen that It has a function of saving, in an electronic cart, a re-lending order for the product selected by the orderer via the re-order screen, and the order execution unit receives the lending order saved in the electronic cart, It can also be configured to have a function of processing the re-lending order and the return order as one piece of order information.
Further, in the WEB ordering system according to the present invention, the plurality of order takers are divided into internal order takers belonging to the administrator of the WEB ordering system and external order takers belonging to persons other than the administrator of the WEB ordering system. It can also be configured to be separate.

本発明によれば、複数の受注者からそれぞれ貸出された建設機械または建設資材を少なくとも含む取扱品の返却注文を一括で横断的に受け付けることができ、注文者側にとってWEBでの注文作業、特に返却作業の利便性が向上する。 According to the present invention, it is possible to collectively receive return orders for items to be handled that include at least construction machines or construction materials that have been lent from a plurality of contractors. Convenience of return work is improved.

本発明に係るWEB注文システムの全体構成図。1 is an overall configuration diagram of a web ordering system according to the present invention; FIG. ホーム画面のイメージ図。An image diagram of the home screen. カタログ画面のイメージ図。Image diagram of the catalog screen. 注文内容入力画面のイメージ図。Image diagram of the order details input screen. 再注文画面のイメージ図。Image diagram of the reorder screen. 再注文選択品詳細画面のイメージ図。Image diagram of reorder selection item details screen. 再注文内容入力画面のイメージ図。Image diagram of reorder details input screen. 返却画面のイメージ図。Image diagram of the return screen. 修理滅失画面のイメージ図。Image diagram of repair loss screen. 修理滅失選択品詳細画面のイメージ図。An image diagram of the repair lost selected item details screen. 修理滅失入力画面のイメージ図。Image diagram of the repair loss input screen. 電子カート画面のイメージ図。An image diagram of an electronic cart screen. 注文完了後の手配中リスト表示欄および手配用チャット画面のイメージ図。An image diagram of the order list display field and the order chat screen after order completion. 稼働リスト画面のイメージ図。Image diagram of the operation list screen. 問い合わせ画面のイメージ図。An image diagram of an inquiry screen. 問い合わせ完了後の問い合わせ中リスト表示欄および問い合わせ用チャット画面のイメージ図。An image diagram of an inquiry list display field and an inquiry chat screen after an inquiry is completed. 実施例2に係るWEB注文システムの全体構成図。The whole block diagram of the WEB ordering system which concerns on Example 2. FIG. 実施例2に係る稼働リスト画面のイメージ図。FIG. 11 is an image diagram of an operation list screen according to the second embodiment; 実施例2に係る返却画面のイメージ図。FIG. 11 is an image diagram of a return screen according to the second embodiment; 手配状況一覧画面のイメージ図。Image diagram of the order status list screen.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施例について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<1>全体構成(図1)
図1は、本実施例に係るWEB注文システムの全体構成図である。
図1に示すWEB注文システムは、注文管理装置Aと、注文者側端末Bと、受注者側端末Cと、を少なくとも具備して構成し、各装置および端末がネットワークDを介して情報の送受信を可能に構成する。
<1> Overall configuration (Fig. 1)
FIG. 1 is an overall configuration diagram of the WEB ordering system according to this embodiment.
The WEB ordering system shown in FIG. be configured to allow

<1.1>注文者側端末(図1)
注文者側端末Bは、注文側の担当者(注文者)が使用する端末であり、パソコン、スマートフォン、タブレットなどの、インターネットへの接続が可能な情報処理端末を用いる。
注文者は、注文者側端末Bを用いて、注文管理装置Aが管理・運営するウェブサイトへアクセスおよびログインし、各種の注文作業等を実行することができる。
<1.1> Orderer side terminal (Fig. 1)
The orderer-side terminal B is a terminal used by the person in charge (orderer) on the ordering side, and uses an information processing terminal such as a personal computer, a smartphone, or a tablet that can be connected to the Internet.
The orderer can use the orderer-side terminal B to access and log in to the website managed and operated by the order management device A, and perform various ordering operations.

(図1)
<1.2>受注者側端末(図1)
受注者側端末Cは、受注側の担当者(受注者)が使用する端末であり、前記した注文者側端末Bと同様に、パソコン、スマートフォン、タブレットなどの、インターネットへの接続が可能な情報処理端末を用いる。
受注者は、この注文者側端末Bを用いて、注文管理装置Aが管理・運営するシステムに受注者権限でアクセスし、注文者による発注作業に応答する。
(Fig. 1)
<1.2> Contractor side terminal (Fig. 1)
The contractor side terminal C is a terminal used by the person in charge (contractor) on the order receiving side, and similar to the orderer side terminal B described above, information that can be connected to the Internet, such as a personal computer, a smartphone, or a tablet. Use a processing terminal.
Using this orderer-side terminal B, the orderer accesses the system managed and operated by the order management device A with the authority of the orderer, and responds to the ordering work by the orderer.

<1.3>注文管理装置(図1)
注文管理装置Aは、情報処理装置を用いて構成し、当該情報処理装置の内部に備えたCPU、RAM、およびHDD等の記憶媒体、を用いて、ウェブサーバ、アプリケーションサーバ、データベースサーバ等の機能を有する。
本実施例において、注文管理装置Aは、ホーム画面表示部10、第1の貸出注文部20、第2の貸出注文部30、返却注文部40、修理滅失注文部50、および注文実行部60を備えて構成する。
これらの各処理部は、ハードウェアへとインストールするプログラムによって各機能を実行するよう構成する。
以下、注文管理装置Aを構成する各処理部の機能の詳細について説明する。
<1.3> Order management device (Fig. 1)
The order management device A is configured using an information processing device, and functions as a web server, an application server, a database server, etc. using a storage medium such as a CPU, a RAM, and an HDD provided inside the information processing device. have
In this embodiment, the order management device A includes a home screen display unit 10, a first lending order unit 20, a second lending order unit 30, a return order unit 40, a repair and damage order unit 50, and an order execution unit 60. Prepare and configure.
Each of these processing units is configured to execute each function by a program installed in hardware.
Details of the function of each processing unit constituting the order management apparatus A will be described below.

<2>ホーム画面表示部(図1,図2)
ホーム画面表示部10は、本発明に係る注文サービスを提供するウェブサイトに注文者がログインした際のホーム画面を表示する機能を実行するプログラムである。
図2にホーム画面Eのイメージ図を示す。
ホーム画面Eには、各種画面へ遷移するためのURLを有するリンク(ハイパーリンク)を埋め込んだ画像またはテキストが適宜表示されている。
本実施例では、ホーム画面Eに、第1のリンク11、第2のリンク12、第3のリンク13、第4のリンク14、第6のリンク16、第7のリンク17がそれぞれ埋め込まれた、6種の画像ボタンが配置されている。
さらに、前記6種の画像ボタン画面の下部には、第5のリンク15、第8のリンク18が埋め込まれたテキストをそれぞれ表示する2種の表示欄(手配中リスト表示欄E1、問い合わせ中リスト表示欄E2)が配置されている。
また、これらの各リンクは、ホーム画面Eの上部に配置したグローバルナビE3にもテキストに埋め込んだ形式で表示されている。
このグローバルナビE3は、ホーム画面Eから遷移する各種画面に定常的に表示されるメニュー表示欄であり、ホーム画面Eまで戻ることなく各種画面への移動が可能である。
<2> Home screen display (Fig. 1, Fig. 2)
The home screen display unit 10 is a program that executes the function of displaying the home screen when the orderer logs in to the website that provides the ordering service according to the present invention.
FIG. 2 shows an image diagram of the home screen E. As shown in FIG.
The home screen E appropriately displays an image or text embedded with a link (hyperlink) having a URL for transitioning to various screens.
In this embodiment, the first link 11, the second link 12, the third link 13, the fourth link 14, the sixth link 16, and the seventh link 17 are embedded in the home screen E, respectively. , 6 image buttons are arranged.
Furthermore, at the bottom of the six image button screens, there are two types of display columns (an order list display column E1, an inquiry list A display field E2) is arranged.
Each of these links is also displayed on the global navigation E3 arranged on the upper part of the home screen E in a format embedded in text.
This global navigation E3 is a menu display column that is constantly displayed on various screens transitioning from the home screen E, and it is possible to move to various screens without returning to the home screen E.

<2.1>第1のリンク(カタログ画面への遷移)(図2,図3)
第1のリンク11は、建設機械または建設資材を少なくとも含む取扱品を閲覧可能なカタログ画面F(図3)へと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは、「カタログ注文 総合カタログから選択」とのテキストを含めた画像データに、第1のリンク11が埋め込まれている。
<2.1> First link (transition to catalog screen) (Figs. 2 and 3)
A first link 11 is a hyperlink for transitioning to a catalog screen F (FIG. 3) on which products to be handled including at least construction machines or construction materials can be browsed.
On the home screen E shown in FIG. 2, the first link 11 is embedded in the image data including the text "Catalog Order Select from General Catalog".

<2.2>第2のリンク(再注文画面への遷移)(図2,図5)
第2のリンク12は、注文者の注文履歴に含まれる取扱品の一覧リストからなる再注文リストH1を表示する再注文画面H(図5)へと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは、「再注文 以前のご注文から選択」とのテキストを含めた画像データに、第2のリンク12が埋め込まれている。
<2.2> Second link (transition to reorder screen) (Figs. 2 and 5)
The second link 12 is a hyperlink for transitioning to a reorder screen H (FIG. 5) displaying a reorder list H1 consisting of a list of items handled included in the orderer's order history.
In the home screen E shown in FIG. 2, the second link 12 is embedded in the image data including the text "reorder, select from previous orders".

<2.3>第3のリンク(返却画面への遷移)(図2,図8)
第3のリンク13は、注文者へ貸出中の取扱品の一覧リストに、返却指示用のチェックボックスK1を付与してなる、返却リストK2を閲覧可能な返却画面K(図8)へと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは、「返却 一括選択で便利になりました!」とのテキストを含めた画像データに、第3のリンク13が埋め込まれている。
<2.3> Third link (transition to return screen) (Fig. 2, Fig. 8)
The third link 13 transitions to a return screen K (Fig. 8) on which a return list K2 can be browsed, which is a list of items currently on loan to the orderer with a return instruction check box K1. It is a hyperlink for
On the home screen E shown in FIG. 2, the third link 13 is embedded in the image data including the text of "Return, batch selection is convenient!".

<2.4>第4のリンク(修理滅失リスト画面への遷移)(図2,図9)
第4のリンク14は、注文者へ貸出中の取扱品の一覧リストからなる修理滅失指定用リスト(L1)を閲覧可能な修理滅失画面L(図9)へと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは、「修理・滅失 修理・滅失の御連絡」とのテキストを含めた画像データに、第4のリンク14が埋め込まれている。
<2.4> Fourth link (transition to repair lost list screen) (Fig. 2, Fig. 9)
The fourth link 14 is a hyperlink for transitioning to a repair/damage screen L (FIG. 9) on which a repair/damage specification list (L1) consisting of a list of items on loan to the orderer can be browsed. .
In the home screen E shown in FIG. 2, the fourth link 14 is embedded in the image data including the text "repair/destruction contact repair/destruction".

<2.5>第5のリンク(手配用チャット画面への遷移)(図2,図13)
第5のリンク15は、手配中の前記発注情報毎に、受注者側とのチャット画面(手配用チャット画面P(図13))へと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは図示を省略しているが、「手配中の注文」のタイトルを付した欄(手配中リスト表示欄E1)の中に記載される、テキストに、第5のリンク15が埋め込まれている。
第5のリンク15が埋め込まれるテキストは、手配中の発注情報の種別(再注文、返却、修理滅失)や、取扱品の名称などが選択される。
<2.5> Fifth link (transition to arrangement chat screen) (Figs. 2 and 13)
The fifth link 15 is a hyperlink for transitioning to a chat screen (arrangement chat screen P (FIG. 13)) with the order-receiver side for each order information being arranged.
Although illustration is omitted in the home screen E shown in FIG. 2, a fifth link is added to the text described in the column titled "orders being arranged" (ordering list display column E1). 15 is embedded.
As for the text in which the fifth link 15 is embedded, the type of order information being arranged (reorder, return, loss of repair), the name of the product to be handled, and the like are selected.

<2.6>第6のリンク(稼働リスト画面)(図2,図14)
第6のリンク16は、注文者へ貸出中の取扱品を表示する貸出リストからなる稼働リストを閲覧可能な、稼働リスト画面Q(図14)へと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは、「稼働リスト レンタル中機械の一覧」とのテキストを含めた画像データに、第6のリンク16が埋め込まれている。
<2.6> Sixth link (operation list screen) (Figs. 2 and 14)
A sixth link 16 is a hyperlink for transitioning to an operation list screen Q (FIG. 14) on which an operation list consisting of a rental list displaying items currently on loan to the orderer can be browsed.
In the home screen E shown in FIG. 2, the sixth link 16 is embedded in the image data including the text "operation list: list of rental machines".

<2.7>第7のリンク(問い合わせ画面)(図2,図15)
第7のリンク17は、注文者による、問い合わせ情報の入力、および写真画像などのデータの添付を受け付け可能な問い合わせ画面R(図15)へと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは、「お問い合わせ 機械選びのご相談等」とのテキストを含めた画像データに、第7のリンク17が埋め込まれている。
<2.7> Seventh link (inquiry screen) (Fig. 2, Fig. 15)
A seventh link 17 is a hyperlink for transitioning to an inquiry screen R (FIG. 15) capable of accepting input of inquiry information and attachment of data such as a photograph image by an orderer.
In the home screen E shown in FIG. 2, the seventh link 17 is embedded in the image data including the text "Inquiry, consultation on machine selection, etc.".

<2.8>第8のリンク(問い合わせ用チャット画面S)(図2)
第8のリンク18は、問い合わせ毎に用意される問い合わせ用チャット画面Sへと遷移するためのハイパーリンクである。
図2に示すホーム画面Eでは図示を省略しているが、「お問い合わせ状況」のタイトルを付した欄(問い合わせ中リスト表示欄E2)の中に記載されるテキストに、このテキストに第8のリンク18が埋め込まれている。
第8のリンク18が埋め込まれるテキストは、問い合わせ内容の件名などが選択される。
<2.8> Eighth link (inquiry chat screen S) (Fig. 2)
The eighth link 18 is a hyperlink for transitioning to an inquiry chat screen S prepared for each inquiry.
Although illustration is omitted in the home screen E shown in FIG. A link 18 is embedded.
The text in which the eighth link 18 is embedded is selected from the subject of the inquiry.

<3>第1の貸出注文部(図1)
第1の貸出注文部20は、前記第1のリンク11の選択によって表示されるカタログ画面Fを経由して、注文者が選択した取扱品の貸出注文を電子カートに保存する機能を実行するプログラムである。
<3> First lending order department (Fig. 1)
The first lending order unit 20 is a program that executes a function of storing a lending order for the product selected by the orderer via the catalog screen F displayed by selecting the first link 11 in an electronic cart. is.

<3.1>カタログ画面(図3)
図3は、カタログ画面Fのイメージ図である。
カタログ画面Fは、第1のリンク11の選択によって表示される画面である。
本実施例では、カタログ画面Fに、カテゴリ欄F1、商品欄F2、及び検索欄F3を設けており、カテゴリ欄F1を画面左側に配置し、商品欄F2を画面中央に配置し、検索欄F3を画面右側上部に配置している。
第1のリンク11の選択後に直ちに表示される、初期状態のカタログ画面Fでは、商品欄F2に、取扱件数が多いなどの所定条件を満たした取扱品が優先表示されている。
カテゴリ欄F1は、取扱品のカテゴリ毎に階層化されており、適宜対象のカテゴリを選択することで、当該カテゴリに属する取扱品が商品欄F2に表示されるよう構成されている。
商品欄F2に表示されている取扱品の画像またはテキストには、後述する、当該取扱品の注文内容入力画面G(図4)へと遷移するハイパーリンクが埋め込まれている。
<3.1> Catalog screen (Fig. 3)
FIG. 3 is an image diagram of the catalog screen F. As shown in FIG.
A catalog screen F is a screen displayed by selecting the first link 11 .
In this embodiment, the catalog screen F has a category field F1, a product field F2, and a search field F3. The category field F1 is arranged on the left side of the screen, the product field F2 is arranged in the center of the screen, and the search field F3 is placed on the upper right side of the screen.
In the catalog screen F in the initial state, which is displayed immediately after the selection of the first link 11, products to be handled that meet predetermined conditions, such as a large number of items to be handled, are preferentially displayed in the product field F2.
The category column F1 is hierarchized for each category of products to be handled, and by appropriately selecting a target category, the products belonging to that category are displayed in the product column F2.
A hyperlink that transitions to an order detail input screen G (FIG. 4) for the product to be handled, which will be described later, is embedded in the image or text of the product to be handled displayed in the product field F2.

<3.2>注文内容入力画面(図4)
図4は、注文内容入力画面Gのイメージ図である。
注文内容入力画面Gには、取扱品の画像や、注文個数の選択やメモを入力可能な注文内容欄G1と、入力された注文内容で電子カートへの保存を行う、追加ボタンG2が表示されている。
注文者によって追加ボタンG2が選択されると、第1の貸出注文部20は、取扱品の貸出注文を一旦電子カートへと保存する。
<3.2> Order details input screen (Fig. 4)
FIG. 4 is an image diagram of the order details input screen G. As shown in FIG.
The order details input screen G displays an order details field G1 in which an image of the product to be handled, the selection of the number of orders, and a memo can be entered, and an add button G2 for saving the entered order details to the electronic cart. ing.
When the add button G2 is selected by the orderer, the first lending order unit 20 temporarily saves the lending order for the product to be handled in the electronic cart.

<4>第2の貸出注文部(図1)
第2の貸出注文部30は、ホーム画面Eに表示された第2のリンク12の選択によって表示される再注文画面Hを経由して、注文者が選択した取扱品の再貸出注文を、電子カートに保存する機能を実行するプログラムである。
<4> Second lending order department (Fig. 1)
The second lending order unit 30 electronically sends a re-lending order for the product selected by the orderer via the re-order screen H displayed by selecting the second link 12 displayed on the home screen E. This is the program that executes the save to cart function.

<4.1>再注文画面(図5)
図5は、再注文画面Hのイメージ図である。
再注文画面Hは、第2のリンク12の選択によって表示される画面である。
再注文画面Hには、注文者による過去の注文履歴のある取扱品がリスト化された、再注文リストH1を少なくとも設けている。
この「注文履歴」は、本発明に係るWEB注文システムによって注文者が過去に注文した情報に限らず、従来行われていた電話やFAXなどによって注文した情報を含めておいてもよく、特段限定しない。
再注文リストH1に掲載されている取扱品のテキストには、選択した取扱品の詳細内容を表示する、再注文選択品詳細画面I(図6)へと遷移するハイパーリンクが埋め込まれている。
<4.1> Reorder screen (Fig. 5)
FIG. 5 is an image diagram of the reorder screen H. As shown in FIG.
The reorder screen H is a screen displayed by selecting the second link 12 .
The reorder screen H is provided with at least a reorder list H1 in which products for which orders have been placed by orderers in the past are listed.
This "order history" is not limited to the information of orders placed by the orderer in the past using the WEB ordering system according to the present invention, but may include information of orders placed by telephone, FAX, etc., which has been conventionally performed, and is not particularly limited. do not.
In the text of the handling item listed in the reorder list H1, a hyperlink is embedded that transitions to the reorder selection item detail screen I (FIG. 6) that displays the details of the selected handling item.

<4.2>再注文選択品詳細画面(図6)
図6は、再注文選択品詳細画面Iのイメージ図である。
再注文選択品詳細画面Iには、画面中央に、選択した取扱品の詳細欄が表示されており、画面下部には選択した取扱品の確定ボタンI1が配置されている。
この確定ボタンI1には、当該取扱品の再注文内容入力画面Jへと遷移するハイパーリンクが埋め込まれている。
<4.2> Reorder Selected Item Detail Screen (Fig. 6)
FIG. 6 is an image diagram of the reorder selection item detail screen I. As shown in FIG.
In the reorder selection item detail screen I, a detailed column of the selected handling item is displayed in the center of the screen, and a decision button I1 for the selected handling item is arranged at the bottom of the screen.
A hyperlink that transitions to the reorder details input screen J for the item to be handled is embedded in the confirmation button I1.

<4.3>再注文内容入力画面(図7)
図7は、再注文内容入力画面Jのイメージ図である。
再注文内容入力画面Jは、取扱品の画像や、注文個数の選択やメモを入力可能な再注文内容入力欄J1と、入力された注文内容で電子カートへの保存を行う、追加ボタンJ2が表示されている。
注文者によって追加ボタンJ2が選択されると、第2の貸出注文部30は、取扱品の再貸出注文を一旦電子カートへと保存する。
<4.3> Reorder details input screen (Fig. 7)
FIG. 7 is an image diagram of the reorder details input screen J. As shown in FIG.
The reorder details input screen J has a reorder details input field J1 in which an image of the product to be handled, the selection of the number of orders, and a memo can be entered, and an add button J2 for saving the entered order details to the electronic cart. is displayed.
When the add button J2 is selected by the orderer, the second lending order unit 30 once saves the re-lending order of the handled item in the electronic cart.

<5>返却注文部(図1)
返却注文部40は、前記第3のリンク13の選択によって表示される返却画面Kを経由して、注文者が選択した貸出中の取扱品の返却注文を、電子カートに保存する機能を実行するプログラムである。
<5> Return order section (Fig. 1)
The return order unit 40 executes a function of storing, in an electronic cart, the return order of the goods on loan selected by the orderer via the return screen K displayed by selecting the third link 13. It's a program.

<5.1>返却画面(図8)
図8は、返却画面Kのイメージ図である。
返却画面Kは、第3のリンク13の選択によって表示される画面である。
返却画面Kの画面中央には貸出中の取扱品の一覧からなる貸出リストに返却指示のチェックボックスを付与した返却リストK1が配置されており、画面の下部には追加ボタンK2が配置されている。
返却対象の取扱品の選択は、当該取扱品のチェックボックスにチェックを入れることによって行われる。
よって、返却画面Kでは、返却リストK1から複数の返却対象を一括で選択することができる。
注文者によって追加ボタンK2が選択されると、返却注文部40は取扱品の返却注文を電子カートへと保存する。
<5.1> Return screen (Fig. 8)
FIG. 8 is an image diagram of the return screen K. As shown in FIG.
The return screen K is a screen displayed by selecting the third link 13 .
In the center of the return screen K, there is arranged a return list K1 in which a check box for instructing return is added to the lending list consisting of a list of items being lent out, and an add button K2 is arranged at the bottom of the screen. .
Selection of the product to be returned is performed by checking the check box of the product.
Therefore, on the return screen K, a plurality of items to be returned can be collectively selected from the return list K1.
When the add button K2 is selected by the orderer, the return order unit 40 saves the return order of the handled item in the electronic cart.

<6>修理滅失注文部(図1)
修理滅失注文部50は、前記第4のリンク14の選択によって表示される修理滅失画面を経由して、注文者が選択した貸出中の取扱品の修理滅失注文を、電子カートに保存する機能を実行するプログラムである。
<6> Repair Loss Order Section (Fig. 1)
The lost-repair order section 50 has a function of saving in an electronic cart the lost-repair order for the item on loan selected by the orderer via the lost-repair screen displayed by selecting the fourth link 14. is the program to run.

<6.1>修理滅失画面(図9)
図9は、修理滅失画面Lのイメージ図である。
修理滅失画面Lは、第4のリンク14の選択によって表示される画面である。
修理滅失画面Lには、貸出中の取扱品の一覧からなる修理滅失指定用リストL1を少なくとも設けている。
修理滅失指定用リストL1に掲載されている取扱品のテキストには、選択した取扱品の詳細内容を表示する、修理滅失選択品詳細画面M(図10)へと遷移するハイパーリンクが埋め込まれている。
<6.1> Repair lost screen (Fig. 9)
FIG. 9 is an image diagram of the repair lost screen L. As shown in FIG.
The repair lost screen L is a screen displayed by selecting the fourth link 14 .
The repair/destruction screen L is provided with at least a repair/destruction designation list L1 consisting of a list of items to be handled that are currently on loan.
In the text of the handling item listed in the list L1 for specifying repair and loss, a hyperlink is embedded that transitions to the repair and loss selected item detail screen M (Fig. 10), which displays the details of the selected handling item. there is

<6.2>修理滅失選択品詳細画面(図10)
図10は、修理滅失選択品詳細画面Mのイメージ図である。
修理滅失選択品詳細画面Mには、画面中央に選択した取扱品の詳細欄が表示されており、画面下部には、選択した取扱品の確定ボタンM1が配置されている。
この確定ボタンM1には、当該取扱品の修理滅失入力画面Nへと遷移するハイパーリンクが埋め込まれている。
<6.2> Repair Lost Selected Item Detail Screen (Fig. 10)
FIG. 10 is an image diagram of the repair lost selected item detail screen M. As shown in FIG.
On the repair lost selected item detail screen M, a detailed column of the selected handling item is displayed in the center of the screen, and a confirmation button M1 for the selected handling item is arranged at the bottom of the screen.
A hyperlink that transitions to the repair/loss entry screen N for the item to be handled is embedded in the confirmation button M1.

<6.3>修理滅失入力画面(図11)
図11は、修理滅失入力画面Nのイメージ図である。
修理滅失入力画面Nは、修理滅失選択品詳細画面Mでの確定ボタンM1の選択によって表示される画面である。
修理滅失入力画面Nの画面中央には、選択した取扱品の詳細欄、修理依頼/滅失連絡の選択、数量などの選択、その他自由記入のメモ欄と、追加ボタンN1が配置されている。
注文者によって追加ボタンN1が選択されると、修理滅失注文部50は、選択した取扱品の修理滅失注文を一旦電子カートへと保存する。
<6.3> Repair loss input screen (Fig. 11)
FIG. 11 is an image diagram of the repair/damage input screen N. As shown in FIG.
The repair-destroyed input screen N is a screen displayed by selecting the enter button M1 on the repair-destroyed selected item detail screen M. FIG.
In the center of the repair/loss input screen N, a detailed column of the selected handling item, selection of repair request/loss notification, selection of quantity, etc., and a free entry memo column, and an add button N1 are arranged.
When the add button N1 is selected by the orderer, the repair and loss order unit 50 temporarily saves the repair and loss order for the selected product in the electronic cart.

<7>注文実行部(図1)
注文実行部60は、電子カートに保存された、前記貸出注文、前記再貸出注文、前記返却注文および前記修理滅失注文を、一つの発注情報として処理する機能を実行するプログラムである。
<7> Order Execution Unit (Fig. 1)
The order execution unit 60 is a program that executes a function of processing the lending order, the re-lending order, the return order, and the repair and destruction order saved in the electronic cart as one piece of order information.

<7.1>電子カート画面(図12)
図12は、電子カート画面Oのイメージ図である。
電子カート画面Oは、ホーム画面EのグローバルナビE3に含まれる「カート」のテキストに埋め込まれるハイパーリンクの選択時に表示される。
その他にも、前記追加ボタンG2、J2、K2、N1の選択による電子カートへの保存実行時に電子カート画面Oを表示させてもよい。
電子カート画面Oには、前記した第1の貸出注文部20、第2の貸出注文部30、返却注文部40、修理滅失注文部50でそれぞれ電子カートに保存された各注文を表示する、注文リスト欄O1と、納品日、利用期間、納品場所等の注文内容を入力する、注文内容入力欄O2と、注文内容を確定させる注文ボタンO3が配置されている。
注文者によって注文ボタンO3が選択されると、注文実行部60は、各注文を一単位の発注情報として一括処理し、注文完了となる。
<7.1> Electronic cart screen (Fig. 12)
FIG. 12 is an image diagram of the electronic cart screen O. As shown in FIG.
The electronic cart screen O is displayed when a hyperlink embedded in the text of "cart" included in the global navigation E3 of the home screen E is selected.
In addition, the electronic cart screen O may be displayed when saving to the electronic cart is executed by selecting the add button G2, J2, K2, or N1.
On the electronic cart screen O, the orders saved in the electronic carts by the first lending order section 20, the second lending order section 30, the return order section 40, and the repair and destruction order section 50 are displayed. A list column O1, an order details input column O2 for entering order details such as delivery date, usage period, delivery location, etc., and an order button O3 for confirming the order details are arranged.
When the order button O3 is selected by the orderer, the order execution unit 60 collectively processes each order as one unit of order information, and the order is completed.

<8>注文完了時(図13(a))
前記注文実行部60によって注文が実行されると、図2で説明したホーム画面Eに表示される手配中リスト表示欄E1に、注文内容に関するテキストが表示される。
図13(a)は、ホーム画面Eの一部を取り出した、手配中リスト表示欄E2の表示イメージである。
手配中リスト表示欄E2に表示されるテキストは、第1のリンク11を経た貸出注文では取扱品の名称を表示しており、第2のリンク12を経た再貸出注文では「再注文」の文字、第3のリンク13を経た返却注文では、「返却」の文字、第3のリンク13を経た修理滅失注文では、「修理・滅失」を表示するよう構成している。
したがって、図13(a)に示すテキストを参照すれば、返却注文、送風機の貸出注文、修理滅失注文および再注文が一括処理された発注情報であることがわかる。
このテキストには、後述する、当該発注情報に係る手配用チャット画面P(図13(b))に遷移する第5のリンク15が埋め込まれている。
<8> When order is completed (Fig. 13(a))
When an order is executed by the order executing section 60, a text regarding the contents of the order is displayed in the on-order list display field E1 displayed on the home screen E described with reference to FIG.
FIG. 13(a) is a display image of the on-order list display field E2, which is a part of the home screen E. FIG.
The text displayed in the on-hand list display field E2 displays the name of the handling item for the lending order via the first link 11, and the characters "reorder" for the re-lending order via the second link 12. For a return order via the third link 13, the word "return" is displayed, and for a repair and destruction order via the third link 13, the word "repair/destroy" is displayed.
Therefore, referring to the text shown in FIG. 13(a), it can be seen that the return order, blower rental order, repair and loss order, and reorder are collectively processed ordering information.
Embedded in this text is a fifth link 15 that transitions to the arrangement chat screen P (FIG. 13(b)) related to the order information, which will be described later.

<9>手配用チャット画面(図13(b))
図13(b)は、手配用チャット画面Pのイメージ図である。
手配用チャット画面Pは、手配中リスト表示欄E2からの第5のリンク15の選択によって表示される画面である。
手配用チャット画面Pには、注文者が入力可能なメッセージ入力欄が配置されており、その下方に、注文者からのメッセージと、受注者からのメッセージが時系列で表示されるチャット欄が配置されている。
受注者は、発注情報毎に、納品等に向けての細かな情報のヒアリングや情報提供をチャット欄で行うことで、より注文者側のニーズに沿い、かつ間違いの無い納品が可能となる。
なお、本発明における受注者を、電話注文における受注者と同じ営業所としておくと、電話での注文と当該サービスを併用しても業務上認識の齟齬が生じない点で有益である。
<9> Arrangement chat screen (Fig. 13(b))
FIG. 13(b) is an image diagram of the chat screen P for arrangement.
The arrangement chat screen P is a screen displayed by selecting the fifth link 15 from the arranged list display field E2.
The arrangement chat screen P is provided with a message input field that can be input by the orderer, and below it is a chat field that displays the message from the orderer and the message from the orderer in chronological order. It is
For each order information, the orderer can hear and provide detailed information for delivery, etc. in the chat column, so that the orderer's needs can be better met and delivery can be made without mistakes.
In addition, if the order taker in the present invention is the same sales office as the order taker for the telephone order, it is advantageous in that even if the order by telephone and the service concerned are used together, there will be no inconsistency in business recognition.

<10>稼働リスト画面(図14)
図14は、稼働リスト画面Qのイメージ図である。
稼働リスト画面Qは、第6のリンク16の選択によって表示される画面である。
稼働リスト画面Qは、既に貸出中の取扱品の一覧がリスト形式で表示される画面である。
なお、稼働リスト画面Qに表示されるリストから、取扱品の返却や再注文などの指定はできないよう設定されている。
よって、返却画面K、修理滅失画面Lおよび稼働リスト画面Qで表示される取扱品の項目は実質的に同一であるものの、注文者が実施したい内容に合わせて、各画面が個別に用意されている点で、注文者にとって利便性の高い設計となっている。
<10> Operation list screen (Fig. 14)
FIG. 14 is an image diagram of the operation list screen Q. As shown in FIG.
The operation list screen Q is a screen displayed by selecting the sixth link 16 .
The operation list screen Q is a screen on which a list of products already on loan is displayed in a list format.
It should be noted that the list displayed on the operation list screen Q is set so that it is not possible to specify the return or reorder of the handling item.
Therefore, although items displayed on the return screen K, the repair lost screen L, and the operation list screen Q are substantially the same, each screen is individually prepared according to the contents that the orderer wants to carry out. It is designed to be highly convenient for the orderer in that it is

<11>問い合わせ画面(図15)
図15は、問い合わせ画面Rのイメージ図である。
問い合わせ画面Rは、第7のリンク17の選択によって表示される画面である。
問い合わせ画面Rでは、注文者の氏名、連絡先、件名、問い合わせ内容などの入力欄と、画像ファイルなどのアップロードが可能な添付ボタンR1と、送信ボタンR2が配置されている。
この送信ボタンR2を選択することで、問い合わせ内容が注文管理装置Aに送信され、注文管理装置Aでは、受注者側端末Cに問い合わせがあったことを通知する。
<11> Inquiry screen (Fig. 15)
FIG. 15 is an image diagram of the inquiry screen R. As shown in FIG.
The inquiry screen R is a screen displayed by selecting the seventh link 17 .
On the inquiry screen R, input fields such as the orderer's name, contact information, subject, inquiry content, etc., an attach button R1 for uploading an image file, etc., and a send button R2 are arranged.
By selecting this transmission button R2, the content of the inquiry is transmitted to the order management device A, and the order management device A notifies the terminal C of the order-receiver side that the inquiry has been received.

<12>問い合わせ完了時(図16(a))
問い合わせの完了後は、ホーム画面Eに、問い合わせ毎にリスト化されたテキストが、問い合わせ中リスト表示欄E2に表示される。
このテキストは、問い合わせ画面Rで入力した件名などを用いることができ、さらに前記した第8のリンク18が埋め込まれている。
<12> Completion of inquiry (Fig. 16(a))
After the inquiry is completed, text listed for each inquiry is displayed on the home screen E in the pending inquiry list display field E2.
This text can use the subject entered on the inquiry screen R, and the above eighth link 18 is embedded.

<13>問い合わせ用チャット画面(図16(b))
図16は、問い合わせ用チャット画面Sのイメージ図である。
問い合わせ用チャット画面Sは、第8のリンク18の選択によって表示される画面である。
問い合わせ用チャット画面Sは、前記<9>で説明した手配用チャット画面Pと構成と同一であるため、詳細な説明は省略する。
<13> Inquiry chat screen (Fig. 16(b))
FIG. 16 is an image diagram of the inquiry chat screen S. As shown in FIG.
The inquiry chat screen S is a screen displayed by selecting the eighth link 18 .
Since the inquiry chat screen S has the same configuration as the arrangement chat screen P described in <9> above, detailed description thereof will be omitted.

<14>その他
なお、各種画面のレイアウトは、注文者側端末Bの種類(PC、スマートフォン、タブレットなど)や、ディスプレイのサイズ等によっても適宜変更されうる。
したがって、本発明における各種画面における各項目のレイアウトは、本実施例で説明した内容に限定解釈されるものではない。
<14> Others Note that the layout of various screens can be appropriately changed depending on the type of the orderer-side terminal B (PC, smartphone, tablet, etc.), the size of the display, and the like.
Therefore, the layout of each item on various screens in the present invention is not limited to the contents described in the present embodiment.

<15>まとめ
このように、本実施例に係るWEB注文システムによれば、以下に記載する効果のうち、少なくとも何れか1つの効果を奏する。
(1)ホーム画面からの注文者側からの注文方法が多彩となるため、注文者にとってより好ましい方法で注文作業を行うことができる。
(2)各注文画面では、注文者ができる限り具体性を持たせた内容で注文を実行することができるため、受注者側にとってもその後の折り返し連絡による注文内容の確定作業をより効率良く行うことができる。
(3)貸出注文、再貸出注文、返却注文および修理滅失注文を適宜組み合わせて同時に発注することができ、発注作業の効率が向上する。
(4)注文履歴から再度貸出注文を行うことができるため、注文者による発注作業の効率が向上する。
(5)注文者が貸出を受けている取扱品の一覧リストから、取扱品の返却や修理・滅失に関する指示や連絡を、注文に見立てて実行することができ、貸出の手続と同じ感覚で受注者側に連絡することができる。
(6)注文者による注文から注文内容の確定までの間の、注文者と受注者とのやりとりをチャット画面上で実行することができる。また、チャット画面上では、文章や写真添付などの多様な方法でコミュニケーションを図ることができるため、間違いの無い注文が可能となる。
(7)チャットでの応対履歴を双方で閲覧できるため、注文確定までの経緯の把握がし易い。
(8)貸出を受けている取扱品の一覧リストを注文者が確認できるため、現況の確認や、返却手続の効率性の向上に寄与する。
(9)注文者側からの写真画像などのデータの添付を受け付けることで、受注者側で、問い合わせ対象の特定が容易となる。
(10)受注者側からの写真画像などのデータを添付して対応することで、受注者側に対して具体的で明確な回答ができる。
<15> Summary As described above, according to the WEB ordering system according to the present embodiment, at least one of the following effects can be obtained.
(1) Since there are various ordering methods from the orderer side from the home screen, the ordering work can be performed in a more preferable manner for the orderer.
(2) On each order screen, the orderer can execute the order with the details that are as specific as possible, so that the order receiver can confirm the details of the order more efficiently by replying after that. be able to.
(3) Lending orders, re-lending orders, return orders, and repair and loss orders can be combined and placed at the same time, improving the efficiency of ordering work.
(4) Since the lending order can be placed again from the order history, the ordering work efficiency of the orderer is improved.
(5) From the list of items that the orderer has rented, instructions and communication regarding the return, repair, and loss of items can be executed as if it were an order. person can be contacted.
(6) Communication between the orderer and the order taker can be executed on the chat screen from the order by the orderer until the details of the order are confirmed. In addition, on the chat screen, communication can be achieved in various ways such as text and photo attachment, so orders can be placed without mistakes.
(7) Since both parties can browse the response history in the chat, it is easy to grasp the process up to the finalization of the order.
(8) Since the orderer can check the list of items that have been lent out, it contributes to checking the current status and improving the efficiency of the return procedure.
(9) By accepting attachments of data such as photographic images from the orderer side, it becomes easier for the orderer side to identify the target of the inquiry.
(10) By attaching data such as photographic images from the contractor side, it is possible to give a concrete and clear answer to the contractor side.

次に、実施例1で説明したWEB注文システムの返却機能を拡張させた例について説明する。 Next, an example in which the return function of the WEB ordering system described in the first embodiment is expanded will be described.

<1>全体構成(図17)
図17を参照しながら、本実施例に係るWEB注文システムの全体構成について説明する。
図17に示すWEB注文システムは、実施例1と同様、注文管理装置Aと、注文者側端末Bと、受注者側端末Cと、を少なくとも具備して構成している。
注文管理装置Aは、実施例1で説明したホーム画面表示部10、第1の貸出注文部20、第2の貸出注文部30、返却注文部40、修理滅失注文部50および注文実行部60に加えて、さらに稼働データ取込部70および注文通知部80を具備している。
以下、新規の処理部(稼働データ取込部70および注文通知部80)の詳細について説明する。
<1> Overall configuration (Fig. 17)
The overall configuration of the WEB ordering system according to this embodiment will be described with reference to FIG.
The WEB order system shown in FIG. 17 comprises at least an order management device A, an orderer side terminal B, and a contractor side terminal C, as in the first embodiment.
The order management device A includes the home screen display unit 10, the first lending order unit 20, the second lending order unit 30, the return order unit 40, the repair and damage order unit 50, and the order execution unit 60 described in the first embodiment. In addition, it further comprises an operation data acquisition section 70 and an order notification section 80 .
Details of the new processing units (operation data capturing unit 70 and order notification unit 80) will be described below.

<2>稼働データ取込部(図17)
稼働データ取込部70は、本発明に係るWEB注文システムに対し、複数の受注者のうち少なくとも一部の受注者が保有する稼働データを取り込み可能な機能を有するプログラムである。
稼働データとは、受注者側で管理する、各注文者との間での取扱品の注文状況や貸出状況等の情報からなり、特に注文者に貸出中の取扱品の一覧情報を有している。
稼働データ取込部70が対象とする稼働データは、主に本システムの管理者側である者(内部受注者)が用意する稼働データではなく、返却注文の受付のみ本システムの機能を利用する者(外部受注者)が用意する稼働データであってもよい。
稼働データ取込部70による稼働データの取込作業は、各受注者から提供を受けた稼働データを自動的に取り込む形であってもよいし、システム管理者によって手動で取り込む形であってもよい。
また、稼働データ取込部70による稼働データの取込頻度は、1日に1度など、適宜設計することができる。
<2> Operation Data Capture Unit (Fig. 17)
The operation data importing unit 70 is a program having a function capable of importing operation data owned by at least some of the plurality of contractors into the WEB ordering system according to the present invention.
Operation data consists of information such as the order status and lending status of the products handled by each orderer managed by the contractor side, especially the list information of the products currently on loan to the orderer. there is
The operation data to be handled by the operation data importing unit 70 is mainly not the operation data prepared by the person who is the administrator of this system (internal contractor), but the function of this system is used only for accepting return orders. It may be operation data prepared by a party (external contractor).
The operation data acquisition work by the operation data acquisition unit 70 may be in the form of automatically acquiring the operation data provided by each contractor, or may be in the form of manual acquisition by the system administrator. good.
Further, the frequency of operation data acquisition by the operation data acquisition unit 70 can be appropriately designed such as once a day.

<2.1>稼働リスト画面(図18)
図18は、実施例2における稼働リスト画面Qのイメージ図である。
実施例1(図14)で示した稼働リスト画面Qと比較して、本実施例では、既に貸出中の取扱品の一覧リストの項目に、「社名」の項目として受注者情報が新たに付加されている。
注文者はこの稼働リスト画面Qでもって、稼働中の取扱品と貸出元の受注者とを紐付けて確認することができる。
<2.1> Operation list screen (Fig. 18)
FIG. 18 is an image diagram of the operation list screen Q in the second embodiment.
Compared with the operation list screen Q shown in Example 1 (FIG. 14), in this example, contractor information is newly added as an item of "company name" to the item of the list of items already on loan. It is
With this operation list screen Q, the orderer can confirm the items in operation and the contractor who is the lending source in association with each other.

<3>注文通知部(図17)
注文通知部80は、注文実行部60で処理された返却注文に係る取扱品の受注者に、当該返却注文の内容を通知する機能を実行するプログラムである。
注文管理装置Aでは、受注者毎にメールアドレスなどの連絡先情報が予め記録されており、注文通知部80では注文内容に含まれている取扱品を受注者毎に分割した内容で、それぞれ返却注文の内容を通知する。
注文通知部80による通知の有無および通知内容等は、受注者毎に自由にアレンジ可能に構成してもよい。
注文通知部80からの通知を受けた受注者は、本WEB注文システムに受注者側権限でログインし、注文番号毎に注文内容を確認し、手配用チャット画面Pを用いて注文者とチャットすることができる。
<3> Order notification section (Fig. 17)
The order notification unit 80 is a program that executes a function of notifying the person receiving the order for the product related to the return order processed by the order execution unit 60 of the details of the return order.
In the order management device A, contact information such as an e-mail address is recorded in advance for each orderer. Notify you of the contents of your order.
The presence or absence of notification by the order notification unit 80 and the content of the notification may be freely arranged for each order receiver.
The orderer who receives the notification from the order notification unit 80 logs in to this web ordering system with the authority of the orderer side, confirms the order details for each order number, and chats with the orderer using the arrangement chat screen P. be able to.

<4>使用イメージ
次に、本実施例に係るWEB注文システムを用いて、複数の受注者に対し一括で返却注文を行う場合の処理について説明する。
<4> Image of Use Next, the process of collectively placing a return order for a plurality of contractors using the WEB ordering system according to the present embodiment will be described.

<4.1>返却品の指定(図19)
図19は、実施例2に係る返却画面Kのイメージ図である。
返却画面Kでは、前記した稼働リスト画面Qと同様、既に貸出中の取扱品の一覧リストの項目に受注者情報である「社名」が含まれている。
実施例1で説明したとおり、返却対象の取扱品の選択は、当該取扱品のチェックボックスにチェックを入れることによって行うことができるため、この返却画面Kでは、返却リストK1から異なる受注者に対して、複数の返却対象を一括で選択することができる。
注文者によって追加ボタンK2が選択されると、返却注文部40は取扱品の返却注文を電子カートへと保存する。
<4.1> Designation of return items (Fig. 19)
FIG. 19 is an image diagram of a return screen K according to the second embodiment.
On the return screen K, similarly to the operation list screen Q described above, "company name", which is information on the contractor, is included in the item of the list of items already on loan.
As explained in the first embodiment, the items to be returned can be selected by checking the check boxes of the items to be returned. You can select multiple items to be returned at once.
When the add button K2 is selected by the orderer, the return order unit 40 saves the return order of the handled item in the electronic cart.

<4.2>返却注文の実行
注文実行部60における、電子カートに保存された取扱品の発注処理は、実施例1と同様であり、詳細な説明は省略する。
なお、一括で返却注文した取扱品の中に異なる受注者が混在している場合には、注文実行部60において、受注者毎に発注情報を分割して、異なる注文番号を付与しておくことが好ましい。
<4.2> Execution of return order The order processing of the handling items stored in the electronic cart in the order execution unit 60 is the same as that of the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
In addition, if different orderers are mixed in the products that have been ordered to be returned in a lump, the order execution unit 60 divides the order information for each orderer and assigns different order numbers. is preferred.

<4.3>手配状況一覧画面(図20)
図20は、手配状況一覧画面Tのイメージ図である。
手配状況一覧画面Tは、図2に示すホーム画面EのグローバルナビE3に表示されている「手配状況」の文字に埋め込まれたリンクの選択によって表示される画面である。
手配状況一覧画面Tでは、注文実行部60によって付与される注文番号毎に注文内容のテキストが表示されており、このテキストに、実施例1で説明した、当該発注情報に係る手配用チャット画面Pに遷移する第5のリンク15が埋め込まれている。
この第5のリンク15の選択によって表示される手配用チャット画面Pを用いた受注者と注文者とのやりとりは、実施例1と同様であるため、説明を省略する。
<4.3> Order status list screen (Fig. 20)
FIG. 20 is an image diagram of the order status list screen T. As shown in FIG.
The order status list screen T is a screen displayed by selecting a link embedded in the characters "order status" displayed on the global navigation E3 of the home screen E shown in FIG.
On the order status list screen T, the text of the order details is displayed for each order number given by the order execution unit 60. In this text, the order chat screen P related to the order information described in the first embodiment is displayed. A fifth link 15 transitioning to is embedded.
Since the communication between the orderer and the orderer using the arrangement chat screen P displayed by selecting the fifth link 15 is the same as in the first embodiment, the description is omitted.

<5>返却手配完了後の処理
その後、受注者側での返却処理の手配が完了した取扱品については、以下の処理等によって抹消されることにより、注文者から閲覧可能な稼働リスト画面Qには表示されない形となる。
<5> Processing after completion of return arrangement After that, for the handling product for which the orderer's side has completed the return processing arrangement, it will be deleted by the following processing, etc., and will be displayed on the operation list screen Q that can be viewed by the orderer. is not displayed.

(処理例1)受注者側での削除処理
受注者側がWEB注文システムのデータベースにアクセスできる権限を有する者(すなわち、内部受注者)である場合には、当該データベースから対象の取扱品を削除することによって、稼働リストの一覧から該当する取扱品が削除される。
(Processing example 1) Deletion processing on the supplier side If the supplier has the authority to access the database of the WEB ordering system (i.e. internal supplier), the target handling item is deleted from the database. By doing so, the corresponding handling item is deleted from the list of the operation list.

(処理例2)稼働データの再取り込み
受注者側が、本WEB注文システムのデータベースにアクセスできる権限を有さず、稼働データの提供のみを行う者(すなわち、外部受注者)である場合は、当該受注者の社内システムで対象の取扱品が削除された最新の稼働データを、再度稼働データ取込部70で定期的に取り込むことによって、稼働リストの一覧から該当する取扱品が削除される。
(Processing example 2) Reloading of operation data By periodically importing the latest operation data for which the target handling item has been deleted in the contractor's in-house system by the operation data capturing unit 70 again, the corresponding handling item is deleted from the operation list.

<6>まとめ
このように、本実施例に係るWEB注文システムによれば、以下に記載する効果のうち、少なくとも何れか1つの効果を奏する。
(1)複数の受注者からそれぞれ貸出された建設機械または建設資材を少なくとも含む取扱品の返却注文を一括で横断的に受け付けることが可能となるため、注文者が受注者毎に異なるWEB注文システムにアクセスしたり、個別に連絡をとる必要がなくなる。
(2)小規模な受注者にとっては、自社で大規模なシステム開発を行うことなく、本発明に係るWEB注文システムに、各注文者との稼働データを定期的に提供するだけで足りるため、多くの労力を要することなく、注文者に対してより利便性に優れるサービスを提供できる。
<6> Summary As described above, according to the WEB ordering system according to the present embodiment, at least one of the following effects can be obtained.
(1) A web order system with different orderers for each orderer, as it is possible to collectively accept return orders for items that include at least construction machinery or construction materials that have been lent from multiple orderers. There is no need to access or contact individually.
(2) For small orderers, it is sufficient to periodically provide operation data with each orderer to the WEB ordering system according to the present invention without developing a large-scale system in-house. A more convenient service can be provided to the orderer without requiring much labor.

本発明におけるWEB注文システムでは、前述した注文管理装置Aを、複数台の情報処理装置を用いて構成してもよいし、前記した各処理部のうち少なくとも何れか1つの処理部を、受注者側端末Cにインストールする専用のアプリケーションによって実行するよう構成してもよい。 In the WEB ordering system of the present invention, the order management device A described above may be configured using a plurality of information processing devices, and at least one of the processing units described above may be It may be configured to be executed by a dedicated application installed in the side terminal C. FIG.

また、本発明におけるWEB注文システムでは、実施例2で想定する、本WEB注文システムの管理者に属する者を内部受注者、本WEB注文システムの管理者以外に属する外部受注者に分け、外部受注者からのみ定期的に稼働データを取り込む態様だけでなく、本WEB注文システムの管理者がプラットフォームの提供者であり、全ての受注者を実施例2における外部受注者として位置づけて、各外部受注者から定期的に稼働データを取り込むことで、各受注者に対し横断的に返却注文を可能とする態様であってもよい。 In addition, in the WEB ordering system of the present invention, those who belong to the administrator of this WEB ordering system, which is assumed in the second embodiment, are divided into internal contractors and external contractors belonging to other than the administrator of this WEB ordering system. In addition to the mode in which operation data is periodically taken in only from the supplier, the administrator of this WEB ordering system is the platform provider, all the contractors are positioned as external contractors in Example 2, and each external contractor It is also possible to adopt a mode in which it is possible to place a cross-sectional return order for each contractor by periodically retrieving operation data from.

A:注文管理装置
B:注文者側端末
C:受注者側端末
10:ホーム画面表示部
11~18:第1のリンク~第8のリンク
20:第1の貸出注文部
30:第2の貸出注文部
40:返却注文部
50:修理滅失注文部
60:注文実行部
70:稼働データ取込部
80:注文通知部
B:注文者側端末
C:受注者側端末
D:ネットワーク
E:ホーム画面
E1:手配中リスト表示欄
E2:問い合わせ中リスト表示欄
E3:グローバルナビ
F:カタログ画面
F1:カテゴリ欄、F2:商品欄、F3:検索欄
G:注文内容入力画面
G1:注文内容欄、G2:追加ボタン
H:再注文画面
H1:再注文リスト
I:再注文選択品詳細画面
I1:確定ボタン
J:再注文内容入力画面
J1:再注文内容入力欄、J2:追加ボタン
K:返却画面
K1:返却リスト
K2:追加ボタン
L:修理滅失画面
L1:修理滅失指定用リスト
M:修理滅失選択品詳細画面
M1:確定ボタン
N:修理滅失入力画面
N1:追加ボタン
O:電子カート画面
O1:注文リスト欄、O2:注文内容入力欄、O3:注文ボタン
P:手配用チャット画面
Q:稼働リスト画面
R:問い合わせ画面
R1:添付ボタン、R2:送信ボタン
S:問い合わせ用チャット画面
T:手配状況一覧画面
A: order management device B: orderer side terminal C: order taker side terminal 10: home screen display units 11 to 18: first link to eighth link 20: first lending order unit 30: second lending Order unit 40: Return order unit 50: Repair and loss order unit 60: Order execution unit 70: Operation data capture unit 80: Order notification unit B: Orderer side terminal C: Contractor side terminal D: Network E: Home screen E1 : Arranging list display field E2: Inquiry list display field E3: Global navigation F: Catalog screen F1: Category field, F2: Product field, F3: Search field G: Order details input screen G1: Order details field, G2: Add Button H: Reorder screen H1: Reorder list I: Reorder item details screen I1: Confirm button J: Reorder detail input screen J1: Reorder detail input field J2: Add button K: Return screen K1: Return list K2: Add button L: Repair loss screen L1: Repair loss specification list M: Repair loss selection details screen M1: Confirm button N: Repair loss input screen N1: Add button O: Electronic cart screen O1: Order list field, O2 : Order details input field, O3: Order button P: Arrangement chat screen Q: Operation list screen R: Inquiry screen R1: Attachment button, R2: Send button S: Inquiry chat screen T: Arrangement status list screen

Claims (4)

少なくとも注文者の使用端末からアクセス可能であって、複数の受注者からそれぞれ貸出された建設機械または建設資材を少なくとも含む取扱品の返却注文を一括で受付可能なWEB注文システムであって、
稼働データ取込部、返却注文部、注文実行部および注文通知部を少なくとも具備し、
前記稼働データ取込部は、
前記複数の受注者のうち少なくとも一部の受注者が保有する、前記注文者に貸出中の前記取扱品の一覧からなる稼働データを取り込み可能な機能を有し、
前記返却注文部は、
前記稼働データのリストに返却指示のチェックボックスを付与してなる返却リストを表示する返却画面から、前記注文者が選択した前記取扱品の返却注文を電子カートに保存する機能を有し、
前記注文実行部は、
前記電子カートに保存された返却注文を、前記電子カートに保存されたその他の注文とともに、一つの発注情報として処理する機能を有し、
前記注文通知部は、
前記注文実行部で処理された返却注文に係る取扱品の受注者に、当該返却注文の内容を通知する機能を有することを特徴とする、
WEB注文システム。
A WEB ordering system that is accessible from at least a terminal used by an orderer and can collectively accept return orders for items to be handled that include at least construction machines or construction materials lent by a plurality of orderers,
comprising at least an operation data acquisition unit, a return order unit, an order execution unit, and an order notification unit;
The operation data acquisition unit is
having a function capable of importing operation data consisting of a list of the handling items currently on loan to the orderer held by at least some of the plurality of orderers,
The return order department
a function of saving, in an electronic cart, a return order for the product selected by the orderer from a return screen displaying a return list in which a return instruction check box is added to the list of operation data;
The order execution unit
Having a function of processing the return order saved in the electronic cart together with other orders saved in the electronic cart as one piece of order information,
The order notification unit
characterized by having a function of notifying the contractor of the product related to the return order processed by the order execution unit of the contents of the return order,
Web ordering system.
ホーム画面表示部および第1の貸出注文部を更に具備し、
前記ホーム画面表示部は、
前記取扱品を表示するカタログ画面へと遷移する、第1のリンクと、
前記注文者の前記返却画面へと遷移する、第3のリンクと、
を少なくとも表示させたホーム画面を、前記注文者の使用端末に表示させる機能を有し、
前記第1の貸出注文部は、
前記カタログ画面を経由して前記注文者が選択した前記取扱品の貸出注文を、電子カートに保存する機能を有し、
前記注文実行部は、
前記電子カートに保存された、前記貸出注文および前記返却注文を一つの発注情報として処理する機能を有する、
ことを特徴とする、
請求項1に記載のWEB注文システム。
further comprising a home screen display unit and a first lending order unit,
The home screen display unit
a first link that transitions to a catalog screen that displays the products handled;
a third link that transitions to the return screen of the orderer;
has a function of displaying on the terminal used by the orderer a home screen that displays at least
The first lending order department
having a function of saving, in an electronic cart, a rental order for the product selected by the orderer via the catalog screen;
The order execution unit
Having a function of processing the lending order and the return order saved in the electronic cart as one piece of order information,
characterized by
The web ordering system according to claim 1.
第2の貸出注文部を更に具備し、
前記ホーム画面表示部は、
前記注文者の注文履歴に含まれる前記取扱品の一覧からなる再注文リストを表示する再注文画面へと遷移する、第2のリンクと、
を更に追加表示させた前記ホーム画面を、前記注文者の使用端末に表示させる機能を有し、
前記第2の貸出注文部は、
前記再注文画面を経由して前記注文者が選択した前記取扱品の再貸出注文を、電子カートに保存する機能を有し、
前記注文実行部は、
前記電子カートに保存された、前記貸出注文、前記再貸出注文および前記返却注文を一つの発注情報として処理する機能を有する、
ことを特徴とする、
請求項2に記載のWEB注文システム。
further comprising a second lending order unit;
The home screen display unit
a second link that transitions to a reorder screen displaying a reorder list consisting of a list of the items handled included in the order history of the orderer;
further display the home screen on the terminal used by the orderer,
The second lending order department
having a function of saving, in an electronic cart, a re-lending order for the product selected by the orderer via the re-order screen;
The order execution unit
Having a function of processing the lending order, the re-lending order and the return order saved in the electronic cart as one piece of order information,
characterized by
The web ordering system according to claim 2.
前記複数の受注者が、
本WEB注文システムの管理者に属する、内部受注者と、
本WEB注文システムの管理者以外に属する、外部受注者と、
に別れていることを特徴とする、
請求項1乃至3のうち何れか1項に記載のWEB注文システム。
the plurality of contractors,
An internal contractor belonging to the administrator of this WEB ordering system,
External contractors who belong to other than the administrator of this web ordering system,
characterized by being separated from
The web ordering system according to any one of claims 1 to 3.
JP2021164020A 2021-10-05 2021-10-05 Web order system with traverse return function Pending JP2023054972A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021164020A JP2023054972A (en) 2021-10-05 2021-10-05 Web order system with traverse return function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021164020A JP2023054972A (en) 2021-10-05 2021-10-05 Web order system with traverse return function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023054972A true JP2023054972A (en) 2023-04-17

Family

ID=85986230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021164020A Pending JP2023054972A (en) 2021-10-05 2021-10-05 Web order system with traverse return function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023054972A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102236318B1 (en) Systems and methods for managing application programming interface information
JP5475203B1 (en) Workflow management apparatus and workflow management method
US20140279238A1 (en) Facilitation of Authorized In-Store Pickup in Conjunction with Online Ordering
WO2013114440A1 (en) Mobile terminal management server, and mobile terminal management program
JPWO2013114442A1 (en) Mobile terminal management server and mobile terminal management program
TW202109446A (en) Systems and methods for redeliverying packages to customers
KR20210004764A (en) Stowing worker user interface
JP2011053795A (en) Information providing system for working machine
KR101245640B1 (en) System and method for production management of partners in ship fabrication and computer readable recording medium
JP2014096182A (en) Workflow management device and workflow management method
JP6253414B2 (en) Order management system and order management program
WO2013114441A1 (en) Mobile terminal management server, and mobile terminal management program
JP2023054972A (en) Web order system with traverse return function
TWI797859B (en) Computer-implemented systems and computer-implemented methods for collection, management, and distribution of data using a crowdsourced knowledge database
JP2022114467A (en) Order management program and web ordering system
JP4256598B2 (en) Vendor information management system
JP2023114155A (en) Web ordering system with delivery checking capability
US11909655B1 (en) Systems and methods for selective deployment of experimental configurations to mutually exclusive groups
JP7072957B1 (en) Programs, information processing equipment, and information processing methods
KR102461813B1 (en) Program interface remote management and provisioning
JP4359524B2 (en) Shipping instruction management method, shipping instruction management program, and shipping instruction system
JP6463216B2 (en) Electronic catalog providing apparatus, electronic catalog providing method, and electronic catalog providing program
JP2002133211A (en) Method and system for materials supply and program recording medium
JP2004185360A (en) Customer management system
JP2016149081A (en) Output control program, output control method and output controller