JP2023040764A - Image capturing device, information processing device, information processing method, and program - Google Patents

Image capturing device, information processing device, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023040764A
JP2023040764A JP2021147917A JP2021147917A JP2023040764A JP 2023040764 A JP2023040764 A JP 2023040764A JP 2021147917 A JP2021147917 A JP 2021147917A JP 2021147917 A JP2021147917 A JP 2021147917A JP 2023040764 A JP2023040764 A JP 2023040764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
users
face
repeat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021147917A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
哲也 三輪
Tetsuya Miwa
貴代 神野
Takayo Jinno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furyu Corp
Original Assignee
Furyu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furyu Corp filed Critical Furyu Corp
Priority to JP2021147917A priority Critical patent/JP2023040764A/en
Publication of JP2023040764A publication Critical patent/JP2023040764A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide an image capturing device, an information processing device, an information processing method, and a program, which can be applied to photo creation game machines configured to provide a series of games for printing captured images on sticker paper sheets and allow for appropriately modifying content of a game if a user using the game is a repeat user.SOLUTION: In an information processing system, an image capturing unit of a photo sticker creation device 1 is configured to capture an image of multiple users U1, U2 using a game together, obtain a result of determination as to whether or not the users are repeat users who have used the game before based on the image acquired by photographing the multiple users, and modify content of the game according to the result of determination as to whether the users are repeat users or not.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本技術は、撮影装置、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムに関し、特に、ゲームを利用するユーザがリピートユーザである場合にゲームの内容を適切に変更できるようにした撮影装置、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムに関する。 The present technology relates to a photographing device, an information processing device, an information processing method, and a program, and in particular, a photographing device and an information processing device capable of appropriately changing the contents of a game when the user who uses the game is a repeat user. , an information processing method, and a program.

従来、写真シール作成装置が知られている。写真シール作成装置は、ユーザを撮影し、撮影画像に対してユーザに編集を行わせ、編集後の画像をシール紙に印刷して提供するものである。写真シール作成装置は遊戯施設などに設置される。 Conventionally, a photo sticker creating device is known. A photo sticker creating apparatus photographs a user, makes the user edit the photographed image, and prints the edited image on sticker paper to provide the edited image. A photo sticker creating device is installed in an amusement facility or the like.

写真シール作成装置が提供する1ゲームの流れは、通常、撮影ブース内にいるユーザを被写体として撮影を行った後、ユーザを編集ブースに移動させ、編集ブースで行われる操作に従って画像を編集して、編集済みの画像をシール紙に印刷するものとなる。 The flow of one game provided by the photo sticker creating device is that after taking a picture of the user in the photo booth as the subject, the user is moved to the editing booth and the image is edited according to the operations performed in the editing booth. , the edited image is printed on sticker paper.

特開2012-142773号公報JP 2012-142773 A

写真シール作成装置のゲームは、通常、複数のユーザによって利用される。ユーザの全員がリピートユーザである場合、ゲームの内容を変更して進めた方が好ましい場合もある。 A game of the photo sticker making device is usually used by a plurality of users. If all of the users are repeat users, it may be preferable to change the content of the game before proceeding.

本技術はこのような状況に鑑みてなされたものであり、ゲームを利用するユーザがリピートユーザである場合にゲームの内容を適切に変更できるようにするものである。 The present technology has been made in view of such a situation, and is intended to appropriately change the content of the game when the user who uses the game is a repeat user.

本技術の一側面の撮影装置は、ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影する撮影部と、前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かの判定結果を、複数の前記ユーザを撮影して得られた画像に基づいて取得する取得部と、複数の前記ユーザのそれぞれについての前記リピートユーザであるか否かの判定結果に基づいて、前記ゲームの内容を変更する制御部とを備える。 A photographing device according to one aspect of the present technology includes a photographing unit that photographs a plurality of users who use a game together as subjects, and a determination result as to whether or not the user is a repeat user who has used the game. an acquisition unit that acquires based on an image obtained by photographing the user; and a control that changes the content of the game based on a determination result as to whether or not each of the plurality of users is the repeat user. and a part.

本技術の他の側面の情報処理装置は、ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影する撮影装置から送信されてきた画像に写る人物を認証する認証部と、人物の認証結果に基づいて、複数の前記ユーザが前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かを判定する判定部と、複数の前記ユーザのそれぞれが前記リピートユーザであるか否かの判定結果に関する情報を前記撮影装置に送信する通信部とを備える。 An information processing device according to another aspect of the present technology includes an authentication unit that authenticates a person appearing in an image transmitted from a photographing device that photographs a plurality of users who use a game together as subjects, and a determination unit that determines whether or not the plurality of users are repeat users who have used the game; and a communication unit for transmitting to the photographing device.

本技術の一側面においては、ゲームを一緒に利用する複数のユーザが被写体として撮影され、ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かの判定結果が、複数のユーザを撮影して得られた画像に基づいて取得される。また、複数の前記ユーザのそれぞれについての前記リピートユーザであるか否かの判定結果に基づいて、前記ゲームの内容が変更される。 In one aspect of the present technology, a plurality of users who use the game together are photographed as subjects, and the determination result as to whether or not the user is a repeat user who has used the game is obtained by photographing the plurality of users. obtained based on the captured image. Further, the content of the game is changed based on the determination result of whether or not each of the plurality of users is the repeat user.

本技術の他の側面においては、ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影する撮影装置から送信されてきた画像に写る人物が認証され、人物の認証結果に基づいて、複数のユーザがゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かが判定される。また、複数のユーザのそれぞれがリピートユーザであるか否かの判定結果に関する情報が撮影装置に送信される。 In another aspect of the present technology, a person appearing in an image transmitted from a photographing device that photographs a plurality of users who use the game together as subjects is authenticated, and based on the result of person authentication, the plurality of users are identified. It is determined whether or not the user is a repeat user who has used the game. Also, information regarding the determination result as to whether each of the plurality of users is a repeat user is transmitted to the imaging device.

本技術によれば、ゲームを利用するユーザがリピートユーザである場合にゲームの内容を適切に変更することができる。 According to the present technology, it is possible to appropriately change the contents of the game when the user who uses the game is a repeat user.

本技術の一実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。It is a figure showing an example of composition of an information processing system concerning one embodiment of this art. 顔認証エンジンの入出力の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of input/output of a face recognition engine; ゲーム時の処理の流れを示す図である。FIG. 10 is a diagram showing the flow of processing during a game; ゲーム管理情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of game management information. 表示画面の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a display screen; 店舗設置情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of store installation information. 写真シール作成装置の外観を示す斜視図である。1 is a perspective view showing the appearance of a photo sticker creating device; FIG. 写真シール作成装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a photo sticker production apparatus. 顔画像の生成の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of face image generation; ユーザの立ち位置を説明する図である。It is a figure explaining a user's standing position. 情報処理サーバのハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of an information processing server. 情報処理サーバの機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structural example of an information processing server. 写真シール作成装置が実行する写真シール作成ゲーム提供処理について説明するフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart for explaining a photo sticker creating game providing process executed by the photo sticker creating apparatus; FIG. 図13のステップS2の撮影処理について説明するフローチャートである。FIG. 14 is a flow chart for explaining a photographing process in step S2 of FIG. 13; FIG. 分析結果画面の表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a display example of an analysis result screen; 顔診断の開始時の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display example at the start of face diagnosis; 顔診断画面の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display example of a face diagnosis screen; 顔診断画面の他の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another display example of the face diagnosis screen; 編集画面の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display example of an edit screen; 編集ブースにおける様子を示す図である。It is a figure which shows the mode in an edit booth. 編集パレットの表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display example of an editing palette; 情報処理サーバの動作について説明するフローチャートである。4 is a flowchart for explaining the operation of an information processing server; 顔認証を行うタイミングの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the timing which performs face authentication. 顔認証を行うタイミングの他の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another example of timing for performing face authentication; 顔認証エンジンの例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a face recognition engine; 写真シール作成装置の他の構成例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing another configuration example of the photo sticker creating apparatus; 立ち位置に関する情報の提示の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of presentation of information about standing positions;

<顔認証を用いたゲームの提供>
・システム構成
図1は、本技術の一実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。
<Provision of games using face recognition>
- System configuration FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing system according to an embodiment of the present technology.

図1に示すように、本技術の一実施形態に係る情報処理システムは、写真シール作成装置1と情報処理サーバ2がインターネットなどのネットワーク3を介して接続されることによって構成される。 As shown in FIG. 1, an information processing system according to an embodiment of the present technology is configured by connecting a photo sticker creating device 1 and an information processing server 2 via a network 3 such as the Internet.

写真シール作成装置1は、写真作成ゲームを提供するゲーム機である。写真シール作成装置1は、ゲームセンターなどの店舗に設置される。1台の写真シール作成装置1が図1に示されているが、ネットワーク3には、複数の店舗に設置された写真シール作成装置1が接続される。1つの店舗に複数台の写真シール作成装置1が設置されることもある。 The photo sticker creation device 1 is a game machine that provides a photo creation game. The photo sticker creating device 1 is installed in a store such as an arcade. Although one photo sticker creating device 1 is shown in FIG. 1, the network 3 is connected to photo sticker creating devices 1 installed in a plurality of shops. A plurality of photo sticker creating apparatuses 1 may be installed in one store.

写真シール作成装置1のユーザは、主に女子高生や若い女性が中心となる。写真シール作成装置1において、1組あたり2人や3人などの複数人のユーザがゲームを楽しむことができる。もちろん、写真シール作成装置1において、1人のユーザがゲームを楽しむこともできる。 Users of the photo sticker creating apparatus 1 are mainly high school girls and young women. In the photo sticker creating apparatus 1, a plurality of users, such as two or three users per group, can enjoy the game. Of course, one user can also enjoy the game in the photo sticker creating apparatus 1 .

写真シール作成装置1の写真作成ゲームにおいて、ユーザは、自身が被写体となって撮影を行う。ユーザは、撮影によって得られた撮影画像に対して、手書きの文字やスタンプ画像などの合成用画像を合成させるための編集を行い、撮影画像を彩り豊かな画像に編集する。ユーザは、編集済みの撮影画像が印刷されたシール紙を受け取って一連のゲームを終了させる。 In the photo creation game of the photo sticker creation device 1, the user takes a picture as a subject. A user edits a photographed image obtained by photographing so as to synthesize an image for synthesis such as a handwritten character or a stamp image, and edits the photographed image into a colorful image. The user receives the sticker sheet on which the edited photographed image is printed, and ends the series of games.

ここで、写真シール作成装置1は、例えば5G通信(第5世代移動通信システム)に対応した装置である。5G通信によって写真シール作成装置1がネットワーク3に接続されていることから、写真シール作成装置1と情報処理サーバ2の間の通信は、高速、かつ低遅延で行われる。写真シール作成装置1のゲーム中、後述する各種の情報の送受信が写真シール作成装置1と情報処理サーバ2の間で行われる。 Here, the photo sticker creating device 1 is, for example, a device compatible with 5G communication (fifth generation mobile communication system). Since the photo sticker creating device 1 is connected to the network 3 by 5G communication, communication between the photo sticker creating device 1 and the information processing server 2 is performed at high speed and with low delay. During the game of the photo sticker creating device 1 , transmission and reception of various types of information, which will be described later, are performed between the photo sticker creating device 1 and the information processing server 2 .

情報処理サーバ2は、写真シール作成装置1のメーカーなどが管理するインターネット上のサーバである。情報処理サーバ2は、顔認証エンジン11を有している。顔認証エンジン11は、画像に写っている人物の顔に固有のIDである顔IDを割り当てる画像処理エンジンである。顔認証エンジン11は、例えば、機械学習によって生成された推論モデルによって構成される。 The information processing server 2 is a server on the Internet managed by the manufacturer of the photo sticker creating device 1 or the like. The information processing server 2 has a face authentication engine 11 . The face authentication engine 11 is an image processing engine that assigns a face ID, which is a unique ID, to the face of a person appearing in an image. The face recognition engine 11 is configured by, for example, an inference model generated by machine learning.

図2は、顔認証エンジン11の入出力の例を示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing an example of input/output of the face authentication engine 11. As shown in FIG.

図2に示すように、顔認証エンジン11は、顔画像を入力とし、顔IDを出力とする推論モデルである。図2の例においては、ユーザU1の顔画像が入力されることに応じて、「000001」のIDが顔IDとして出力されている。同じ人の顔画像が入力された場合、顔認証エンジン11からは同じ顔IDが出力される。顔認証エンジン11の学習においては、様々な人の顔画像が学習データとして用いられる。 As shown in FIG. 2, the face recognition engine 11 is an inference model that receives a face image and outputs a face ID. In the example of FIG. 2, an ID of "000001" is output as the face ID in response to input of the face image of user U1. When the face image of the same person is input, the face recognition engine 11 outputs the same face ID. In the learning of the face recognition engine 11, face images of various people are used as learning data.

それぞれの顔に対して固有のIDを割り当てることができる方法であれば、推論モデルを用いた方法以外の方法が採用されるようにしてもよい。例えば、あらかじめ登録された顔画像とのマッチングを行うことによって認証用の顔画像に写る顔に顔IDを割り当てる画像処理エンジンが顔認証エンジン11として用いられるようにしてもよい。顔画像のマッチングは、例えば、あらかじめ登録された顔画像から抽出された特徴と、認証用の顔画像から抽出された特徴との一致度を算出するようにして行われる。 A method other than the method using the inference model may be adopted as long as it is a method that can assign a unique ID to each face. For example, the face authentication engine 11 may be an image processing engine that assigns a face ID to a face appearing in a face image for authentication by performing matching with a face image registered in advance. The matching of face images is performed, for example, by calculating the matching degree between the features extracted from the face images registered in advance and the features extracted from the authentication face image.

顔認証エンジン11においては、写真シール作成装置1から送信されてきた顔画像を対象として顔IDの検出(顔IDの割り当て)が行われる。写真シール作成装置1からは、写真シール作成装置1のゲームを利用するそれぞれのユーザの顔画像が送信されてくる。 The face authentication engine 11 detects a face ID (assigns a face ID) from the face image sent from the photo sticker creating apparatus 1 . The photo sticker creating device 1 transmits face images of each user who uses the game of the photo sticker creating device 1 .

・写真作成ゲームの流れ
図3は、ゲーム時の処理の流れを示す図である。
-Flow of photo creation game FIG. 3 is a diagram showing the flow of processing during the game.

ここでは、図3の左側に示すように、ユーザU1とユーザU2の2人のユーザが一緒に写真シール作成装置1のゲームを利用する場合について説明する。ユーザU1とユーザU2は例えば友達である。 Here, as shown on the left side of FIG. 3, a case where two users, user U1 and user U2, use the game of the photo sticker creating apparatus 1 together will be described. User U1 and user U2 are, for example, friends.

ユーザU1とユーザU2が所定の金額分のお金を支払い、案内に従って撮影ブースに入ったとき、ユーザU1とユーザU2を被写体とした撮影が行われる。撮影ブースにはカメラが設けられている。写真シール作成装置1のゲームは、主に、撮影前の事前選択の作業、撮影ブースに入って撮影を行う作業、撮影ブースから編集ブースに移動して、撮影画像の編集を行う作業の一連の作業をユーザに行わせるようにして進められる。 When the user U1 and the user U2 pay a predetermined amount of money and enter the photography booth according to the guidance, the user U1 and the user U2 are photographed. A camera is installed in the photo booth. The game of the photo sticker creation device 1 mainly consists of a series of operations of pre-selection before shooting, entering the shooting booth to take a photo, and moving from the shooting booth to the editing booth to edit the shot image. You can proceed by letting the user do the work.

写真シール作成装置1は、例えば、ユーザU1とユーザU2が一緒に写る画像に基づいて、ユーザU1とユーザU2のそれぞれの顔画像を生成し、矢印#1に示すように情報処理サーバ2に対して送信する。 For example, based on an image in which user U1 and user U2 are photographed together, photo sticker creation device 1 generates face images of user U1 and user U2, and sends them to information processing server 2 as indicated by arrow #1. to send.

情報処理サーバ2は、写真シール作成装置1から送信されてきた顔画像を顔認証エンジン11に入力し、上述したようにして、ユーザU1とユーザU2のそれぞれの顔IDを検出する。 The information processing server 2 inputs the face image transmitted from the photo sticker creating apparatus 1 to the face recognition engine 11, and detects the face IDs of the users U1 and U2 as described above.

また、情報処理サーバ2は、検出した顔IDに基づいて、写真シール作成装置1を利用してゲームを行っているユーザU1とユーザU2が、それぞれ、写真シール作成装置1を過去に利用したことがあるリピートユーザであるか否かを判定する。 Based on the detected face ID, the information processing server 2 also determines whether the user U1 and the user U2 who are playing the game using the photo sticker creating device 1 have used the photo sticker creating device 1 in the past. is a certain repeat user.

情報処理サーバ2においては、写真シール作成装置1を利用したことがあるユーザの顔IDを含むゲーム管理情報が管理されている。写真シール作成装置1を利用してゲームを行っているユーザがリピートユーザであるか否かの判定であるリピート判定は、検出した顔IDと同じ顔IDがゲーム管理情報に登録済みであるか否かに基づいて行われる。 The information processing server 2 manages game management information including face IDs of users who have used the photo sticker creating apparatus 1 . The repeat determination, which determines whether or not the user who is playing the game using the photo sticker creating apparatus 1 is a repeat user, determines whether or not the same face ID as the detected face ID has been registered in the game management information. based on

図4は、ゲーム管理情報の例を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing an example of game management information.

図4に示すように、情報処理サーバ2にはゲーム管理情報DB12が構築される。例えば、写真シール作成装置1においてゲームが1回行われる毎にゲーム管理情報が生成され、ゲーム管理情報DB12に記憶される。 As shown in FIG. 4, a game management information DB 12 is constructed in the information processing server 2 . For example, game management information is generated and stored in the game management information DB 12 each time a game is played in the photo sticker creating apparatus 1 .

吹き出しに示すように、ゲーム管理情報は、ゲーム利用日時、筐体ID、顔ID、ゲーム情報、属性情報などの各情報を紐付けた情報である。 As indicated by balloons, the game management information is information in which each piece of information such as the date and time of game use, housing ID, face ID, game information, and attribute information is linked.

ゲーム利用日時は、ゲームの利用日時(ゲームの提供日時)の情報である。 The game usage date and time is information on the game usage date and time (game provision date and time).

筐体IDは、写真シール作成装置1の筐体のIDである。それぞれの店舗に設置された写真シール作成装置1のそれぞれに筐体IDが設定されている。 The housing ID is the ID of the housing of the photo sticker creating apparatus 1 . A housing ID is set for each photo sticker creating device 1 installed in each store.

顔IDは、ゲームを利用したユーザの顔IDである。ユーザU1とユーザU2が一緒にゲームを利用した場合、ユーザU1の顔IDとユーザU2の顔IDがそれぞれ登録される。各回のゲームを利用したユーザ全員の顔IDが登録されることから、だれとだれがゲームを一緒に利用していたのかをゲーム管理情報に基づいて特定することが可能となる。 The face ID is the face ID of the user who used the game. When the user U1 and the user U2 use the game together, the face ID of the user U1 and the face ID of the user U2 are respectively registered. Since the face IDs of all the users who used the game each time are registered, it becomes possible to identify who used the game together based on the game management information.

ゲーム情報は、過去のゲームにおけるユーザの選択内容を表す情報である。撮影前の事前選択の作業、撮影ブースでの撮影作業、編集ブースでの編集作業においては、ユーザによって各種の選択が行われる。例えば編集ブースでの編集においては、ユーザは、撮影画像の編集に用いるツールの選択、コンテンツの選択などを行う。 The game information is information representing selections made by the user in past games. Various selections are made by the user in the pre-selection work before shooting, the shooting work in the shooting booth, and the editing work in the editing booth. For example, in editing in an editing booth, a user selects a tool to be used for editing a shot image, selects content, and the like.

撮影ブースでの立ち位置(右に立っていたか、左に立っていたか)、編集ブースでの立ち位置、ゲームを一緒に利用したユーザの人数などの、過去のゲーム時のユーザの状況を表す各種の情報がゲーム情報として管理されるようにしてもよい。 Various data representing the user's situation during the past game, such as the standing position in the shooting booth (whether it was standing on the right or the left), the standing position in the editing booth, the number of users who used the game together, etc. information may be managed as game information.

属性情報は、性別、年齢などのユーザの属性情報である。顔画像に写る人の性別を推定する機能、年齢を推定する機能が顔認証エンジン11に設けられるようにしてもよい。この場合、顔認証エンジン11には、顔画像を入力とし、性別の情報を出力とする推論モデル、顔画像を入力とし、年齢の情報を出力とする推論モデルが用意される。 The attribute information is user attribute information such as gender and age. The face authentication engine 11 may be provided with a function of estimating the gender and age of a person appearing in a face image. In this case, the face authentication engine 11 is prepared with an inference model that receives a face image and outputs gender information, and an inference model that receives a face image and outputs age information.

写真シール作成装置1から送信されてきた顔画像に基づいて検出した顔IDと同じ顔IDが、このような各情報を含むゲーム管理情報に登録されている場合、写真シール作成装置1を利用してゲームを行っているユーザがリピートユーザであると判定される。一方、顔画像に基づいて検出した顔IDと同じ顔IDがゲーム管理情報に登録されていない場合、写真シール作成装置1を利用してゲームを行っているユーザがリピートユーザではないと判定される。リピートユーザであるか否かの判定は、それぞれのユーザを対象として行われる。 When the same face ID as the face ID detected based on the face image transmitted from the photo sticker creating device 1 is registered in the game management information including such information, the photo sticker creating device 1 is used. It is determined that the user playing the game is the repeat user. On the other hand, if the same face ID as the face ID detected based on the face image is not registered in the game management information, it is determined that the user playing the game using the photo sticker creating device 1 is not a repeat user. . Determination as to whether or not a user is a repeat user is made for each user.

このようなリピート判定の結果が、図3の矢印#2に示すように情報処理サーバ2から写真シール作成装置1に対して顔IDとともに送信される。写真シール作成装置1は、情報処理サーバ2から送信されてきた情報に基づいて、写真シール作成装置1のゲームをいま利用しているユーザが、過去にも利用したことがあるユーザであるか否かを特定することが可能となる。 The result of such repeat determination is transmitted together with the face ID from the information processing server 2 to the photo sticker creating apparatus 1 as indicated by arrow #2 in FIG. Based on the information transmitted from the information processing server 2, the photo sticker creating device 1 determines whether or not the user currently using the game of the photo sticker creating device 1 has used the game in the past. It is possible to specify whether

写真シール作成装置1においては、ユーザU1とユーザU2に提供するゲームの内容が、リピート判定の結果に基づいて変更される。 In the photo sticker creating apparatus 1, the content of the game provided to the user U1 and the user U2 is changed based on the result of the repeat determination.

図5は、表示画面の例を示す図である。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a display screen.

後に詳述するように、写真シール作成装置1のゲームにおいては、ユーザの顔の分析が撮影ブースにおける撮影時に行われる。顔の分析は、ユーザの顔が、あらかじめ用意された複数の系統のうちのどの系統の顔であるのかを特定する処理である。図5に示す画面は、顔の特徴の分析結果の提示に用いられる分析結果画面である。撮影ブースには、撮影時のライブビュー画面や分析結果画面などの各種の画面の表示に用いられる撮影用モニタが設けられる。 As will be described in detail later, in the game of the photo sticker creating apparatus 1, the analysis of the user's face is performed when the photo is taken in the photo booth. Face analysis is a process of identifying which system of a plurality of systems prepared in advance the user's face belongs to. The screen shown in FIG. 5 is an analysis result screen used to present analysis results of facial features. The photography booth is provided with a photography monitor that is used to display various screens such as a live view screen and an analysis result screen during photography.

ユーザU1とユーザU2がゲームを一緒に利用している場合、分析結果画面には、ユーザU1の顔の特徴の分析結果とユーザU2の顔の特徴の分析結果がそれぞれ表示される。分析結果画面の左側の領域は、カメラ(撮影用モニタ)に向かって左側に立っているユーザU1の顔の特徴の分析結果の表示領域であり、右側の領域は、カメラに向かって右側に立っているユーザU2の顔の特徴の分析結果の表示領域である。この例においては、ユーザU1がカメラに向かって左側に立ち、ユーザU2がカメラに向かって右側に立っている。 When user U1 and user U2 are using the game together, the analysis result screen displays the analysis result of the facial features of user U1 and the analysis result of the facial features of user U2, respectively. The left area of the analysis result screen is a display area for the analysis result of the facial features of the user U1 standing on the left side facing the camera (shooting monitor), and the right area is a display area for the analysis result of the user U1 standing on the right side facing the camera. This is a display area for analysis results of facial features of user U2. In this example, user U1 stands on the left side facing the camera and user U2 stands on the right side facing the camera.

例えば、ユーザU1がリピートユーザであり、ユーザU2がリピートユーザではない場合、図5Aに示すように、「また撮ってくれてありがとう」のリピートユーザ用のメッセージが、ユーザU1に向けて、分析結果画面の左側の領域に分析結果とともに表示される。この場合、分析結果画面の右側の領域には、リピートユーザ用のメッセージが表示されない。 For example, when user U1 is a repeat user and user U2 is not a repeat user, as shown in FIG. It is displayed with the analysis results in the left area of the screen. In this case, the message for repeat users is not displayed in the right area of the analysis result screen.

ユーザU1は、写真シール作成装置1が自分のことを認識していることに気付き、特別感を得ることができる。メッセージなどのリピートユーザ用の情報が、音声を用いて提示されるようにしてもよい。 The user U1 can realize that the photo sticker creating device 1 recognizes him/herself, and can get a special feeling. Information for repeat users, such as messages, may be presented audibly.

一方、ユーザU1とユーザU2が2人ともリピートユーザである場合、図5Bに示すように、リピートユーザ用のメッセージが、ユーザU1とユーザU2の2人に向けて、分析結果画面の左側の領域と右側の領域に、分析結果とともにそれぞれ表示される。 On the other hand, when both user U1 and user U2 are repeat users, as shown in FIG. and the area on the right, respectively, along with the analysis results.

ユーザU1とユーザU2は、それぞれ、写真シール作成装置1が自分のことを認識していることに気付き、特別感を得ることができる。 The user U1 and the user U2 can each notice that the photo sticker creating device 1 recognizes them, and can get a special feeling.

このように、分析結果画面の表示は、ゲームを一緒に利用するユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで、リピート判定の結果に基づいて変更される。ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで、リピートユーザ用のメッセージの表示位置と、表示されるメッセージの数が変更となる。リピートユーザ用のメッセージの表示位置と、表示されるメッセージの数のうちの少なくともいずれかが変更されるようにしてもよい。 In this way, the display of the analysis result screen is changed based on the result of the repeat determination, depending on whether all users who use the game together are repeat users or when users who are not repeat users are included. . Depending on whether all the users who are using the game together are repeat users or when there are users who are not repeat users, the display position of the message for repeat users and the number of messages displayed will change. Become. At least one of the display position of messages for repeat users and the number of messages to be displayed may be changed.

メッセージの表示位置と数が変更されるだけでなく、メッセージの内容が変更されるようにしてもよい。例えばゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合、「2人ともまた撮ってくれてありがとう」などのメッセージが表示される。 In addition to changing the display position and number of messages, the contents of the messages may also be changed. For example, if all the users who are using the game together are repeat users, a message such as "Thank you both for taking pictures again" is displayed.

分析結果画面の表示だけでなく、写真シール作成装置1のゲームの各タイミングにおける内容が、ゲームを一緒に利用するユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで変更されるようにすることが可能である。 In addition to the display of the analysis result screen, the contents of the game of the photo sticker creating device 1 at each timing are determined depending on whether all the users who use the game together are repeat users or when users who are not repeat users are included. It is possible to make it change with

分析結果を確認したユーザU1とユーザU2は、写真シール作成装置1による進行に従ってそれ以降のゲームを行う。 After confirming the analysis result, the user U1 and the user U2 play the game according to the progress of the photo sticker creating apparatus 1. FIG.

以上においては、特定の筐体IDが設定された写真シール作成装置である写真シール作成装置1のゲームを利用したことがあるユーザがリピートユーザとして判定されるものとしたが、写真シール作成装置1が設置された店舗と同じ店舗に設置された写真シール作成装置のゲームを利用したことがあるユーザがリピートユーザとして判定されるようにしてもよい。 In the above, a user who has used the game of the photo sticker creating device 1, which is a photo sticker creating device with a specific housing ID, is determined as a repeat user. A user who has used the game of the photo sticker creating device installed in the same store as the store where the is installed may be determined as a repeat user.

写真シール作成装置1が設置された店舗と同じ店舗に設置された写真シール作成装置のゲームを利用したことがあるユーザであるか否かの判定は、ゲーム管理情報とともに、図6に示すような店舗設置情報を用いて行われる。 Whether or not the user has used the game of the photo sticker creating device installed in the same store as the store where the photo sticker creating device 1 is installed is determined together with the game management information as shown in FIG. This is done using store installation information.

店舗設置情報は、写真シール作成装置が設置された店舗のID、写真シール作成装置の機種のIDなどを筐体IDと紐付けた情報である。情報処理サーバ2には、店舗設置情報のDBである店舗設置情報DB13が用意される。情報処理サーバ2は、店舗設置情報を参照することにより、顔画像を送信してきた写真シール作成装置の筐体IDに基づいて、その写真シール作成装置が設置されている店舗を特定することが可能となる。 The store installation information is information in which the ID of the store where the photo sticker creating device is installed, the ID of the model of the photo sticker creating device, etc. are associated with the housing ID. The information processing server 2 is provided with a store installation information DB 13, which is a database of store installation information. By referring to the store installation information, the information processing server 2 can identify the store where the photo sticker creating device is installed based on the housing ID of the photo sticker creating device that has transmitted the face image. becomes.

また、写真シール作成装置1の機種と同じ機種の写真シール作成装置のゲームを利用したことがあるユーザがリピートユーザとして判定されるようにしてもよい。写真シール作成装置1の機種と同じ機種の写真シール作成装置のゲームを利用したことがあるユーザであるか否かの判定は、店舗設置情報に含まれる機種IDを用いて行われる。 Further, a user who has used a game of a photo sticker creating apparatus of the same model as that of the photo sticker creating apparatus 1 may be determined as a repeat user. The model ID included in the store installation information is used to determine whether or not the user has used the game of the photo sticker creating device of the same model as the photo sticker creating device 1 .

このように、リピートユーザは、同一筐体の写真シール作成装置を利用したことがあるユーザであってもよいし、同一店舗の写真シール作成装置を利用したことがあるユーザであってもよい。また、同一機種の写真シール作成装置を利用したことがあるユーザであってもよい。 In this way, the repeat user may be a user who has used the photo sticker creating device of the same housing, or may be a user who has used the photo sticker creating device of the same store. Also, the user may be a user who has used a photo sticker creating device of the same model.

店舗設置情報DB13が情報処理サーバ2とは異なるサーバ上に構築されるようにしてもよい。 The store installation information DB 13 may be constructed on a server different from the information processing server 2 .

<各装置の構成>
・写真シール作成装置1の構成
図7は、写真シール作成装置1の外観を示す斜視図である。
<Configuration of each device>
Configuration of Photo Sticker Making Apparatus 1 FIG. 7 is a perspective view showing the appearance of the photo sticker making apparatus 1 .

図7に示すように、箱状の筐体を有する写真シール作成装置1の側面には事前操作部21が設けられる。事前操作部21は、ゲームを一緒に利用するユーザの人数の選択や撮影コースの選択などの事前選択の操作に用いられる装置である。事前操作部21の上方にはタッチパネルモニタ21Aが設けられる。タッチパネルモニタ21Aの下には、プレイ料金を支払うためのコイン投入口21Bが設けられる。 As shown in FIG. 7, a pre-operation unit 21 is provided on the side surface of the photo sticker creating apparatus 1 having a box-shaped housing. The pre-operation unit 21 is a device used for pre-selection operations such as selection of the number of users who will use the game together and selection of a shooting course. A touch panel monitor 21A is provided above the pre-operation unit 21 . Below the touch panel monitor 21A, a coin slot 21B for paying the play fee is provided.

各種の選択に用いられる画面がタッチパネルモニタ21Aに表示される。ユーザは、タッチパネルモニタ21Aの表示に従って各種の選択を行った後、出入り口Gから撮影ブースに入り、撮影を行うことになる。撮影ブースの正面には、カメラ31Aを内蔵した箱状の撮影部31が設けられる。撮影部31には撮影用モニタ31Bが設けられる。 Screens used for various selections are displayed on the touch panel monitor 21A. After making various selections according to the display on the touch panel monitor 21A, the user enters the photography booth from the doorway G and takes pictures. A box-shaped photographing unit 31 containing a camera 31A is provided in front of the photographing booth. The photographing unit 31 is provided with a photographing monitor 31B.

事前操作部21の左側には編集部41が設けられる。編集部41は、カメラ31Aで撮影することによって得られた撮影画像の編集に用いられる装置である。撮影ブースで撮影を行ったユーザは、編集部41の前方の編集ブースに移動し、撮影画像の編集を行うことになる。編集部41の上方に形成された斜面には編集用モニタ41Aが設けられる。撮影画像の編集に用いられる画面が編集用モニタ41Aに表示される。 An editing section 41 is provided on the left side of the pre-operation section 21 . The editing unit 41 is a device used for editing a photographed image obtained by photographing with the camera 31A. A user who has taken a photograph in the photographing booth moves to the editing booth in front of the editing unit 41 and edits the photographed image. An editing monitor 41A is provided on a slope formed above the editing section 41 . A screen used for editing the captured image is displayed on the editing monitor 41A.

図8は、写真シール作成装置1の構成例を示すブロック図である。図8に示す構成のうち、上述した構成と同じ構成には同じ符号を付してある。重複する説明については適宜省略する。 FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of the photo sticker creating apparatus 1. As shown in FIG. Among the configurations shown in FIG. 8, the same reference numerals are given to the same configurations as those described above. Duplicate explanations will be omitted as appropriate.

図8に示すように、写真シール作成装置1は、PCにより構成される制御部51に対して、事前操作部21、撮影部31、編集部41、通信部52、および印刷部53が接続されることによって構成される。 As shown in FIG. 8, in the photo sticker creating apparatus 1, a pre-operation unit 21, a photographing unit 31, an editing unit 41, a communication unit 52, and a printing unit 53 are connected to a control unit 51 constituted by a PC. It is composed by

制御部51は、CPUによりプログラムを実行し、ゲームの進行に応じて、写真シール作成装置1の全体の動作を制御する。制御部51においては、所定のプログラムが実行されることにより、ゲーム制御部61と認証結果取得部62が実現される。 The control unit 51 executes a program by the CPU and controls the overall operation of the photo sticker creating apparatus 1 in accordance with the progress of the game. In the control unit 51, a game control unit 61 and an authentication result acquisition unit 62 are realized by executing a predetermined program.

ゲーム制御部61は、事前選択処理、撮影処理、編集処理、印刷処理などの一連のゲームの処理を制御する。 The game control unit 61 controls a series of game processing such as pre-selection processing, shooting processing, editing processing, and printing processing.

事前選択処理は、撮影コースの選択などの事前選択の作業をユーザに行わせる処理である。 The pre-selection process is a process that causes the user to perform pre-selection work such as selection of an imaging course.

撮影処理は、ユーザを被写体とした撮影の作業をユーザに行わせる処理である。撮影処理においては、ユーザに提供する通常の撮影画像の他に、顔認証に用いられる画像の撮影も行われる。顔認証時、ゲーム制御部61は、カメラ31Aを制御することによって、ゲームを利用しているユーザを撮影し、顔認証用の画像を取得する。顔認証用の画像は、認証結果取得部62に供給される。 The photographing process is a process for causing the user to perform photographing work with the user as the subject. In the photographing process, an image used for face authentication is also photographed in addition to the normal photographed image provided to the user. During face authentication, the game control unit 61 controls the camera 31A to photograph the user who is using the game, and acquires an image for face authentication. The image for face authentication is supplied to the authentication result acquisition section 62 .

編集処理は、撮影処理によって得られた撮影画像に対する編集の作業をユーザに行わせる処理である。 The editing process is a process that causes the user to edit the photographed image obtained by the photographing process.

印刷処理は、編集処理によって得られた編集画像を、所定のレイアウトで並べてシール紙に印刷する処理である。編集画像が印刷されたシール紙が、編集部41の筐体の所定の位置に設けられた取り出し口からユーザに提供される。 The printing process is a process of arranging the edited images obtained by the editing process in a predetermined layout and printing them on sticker paper. A sticker sheet on which an edited image is printed is provided to the user from an outlet provided at a predetermined position of the housing of the editing section 41 .

ゲーム制御部61は、各処理の内容を、認証結果取得部62により取得されたリピート判定の結果に基づいて変更する。ゲーム制御部61は、ゲームの内容を、複数のユーザのそれぞれについてのリピートユーザであるか否かの判定結果に基づいて変更する制御部として機能する。また、ゲーム制御部61は、ゲームの内容を、ゲームを一緒に利用するユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで変更する制御部として機能する。 The game control unit 61 changes the content of each process based on the repeat determination result acquired by the authentication result acquisition unit 62 . The game control unit 61 functions as a control unit that changes the content of the game based on the determination result of whether or not each of the users is a repeat user. In addition, the game control unit 61 functions as a control unit that changes the content of the game depending on whether all the users who use the game together are repeat users or when users who are not repeat users are included.

また、ゲーム制御部61は、通信部52を制御し、ゲームにおけるユーザの選択内容などを表すゲーム情報を情報処理サーバ2に送信する。ゲーム情報は、例えば、ゲームの利用日時の情報、ユーザの顔IDなどの情報とともに、ゲームが終了したタイミングで情報処理サーバ2に送信される。 In addition, the game control unit 61 controls the communication unit 52 to transmit game information representing user selections in the game to the information processing server 2 . The game information is sent to the information processing server 2 at the timing when the game ends, for example, along with information on the date and time of use of the game and information such as the user's face ID.

認証結果取得部62は、ゲーム制御部61から供給された顔認証用の画像に基づいて、それぞれのユーザの顔が写る顔画像を生成する。 The authentication result acquisition unit 62 generates a face image showing each user's face based on the image for face authentication supplied from the game control unit 61 .

図9は、顔画像の生成の例を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing an example of face image generation.

図9の上段に示すように、ユーザU1とユーザU2が写る画像Pが顔認証用の画像として撮影された場合、矢印#11の先に示すように、ユーザU1の顔画像とユーザU2の顔画像が画像Pから抽出される。 As shown in the upper part of FIG. 9, when an image P in which the user U1 and the user U2 are photographed is taken as an image for face authentication, as indicated by the arrow #11, the face image of the user U1 and the face of the user U2 are photographed. An image is extracted from the image P.

図9の例においては、カメラ31Aに向かって左側に立つ人物(右側に写っている人物)がユーザU1であり、カメラ31Aに向かって右側に立つ人物(左側に写っている人物)がユーザU2である。ユーザU1とユーザU2のそれぞれのユーザの顔を含む矩形の領域の画像が顔画像として抽出される。 In the example of FIG. 9, the person standing on the left side of the camera 31A (the person on the right side) is the user U1, and the person standing on the right side of the camera 31A (the person on the left side) is the user U2. is. Images of rectangular areas containing the faces of the users U1 and U2 are extracted as face images.

図10に示すようにユーザU1がカメラ31Aに向かって左側に立ち、ユーザU2がカメラ31Aに向かって右側に立っている場合、画像に写る位置に基づいて、それぞれのユーザの立ち位置を特定することが可能となる。 As shown in FIG. 10, when the user U1 stands on the left side facing the camera 31A and the user U2 stands on the right side facing the camera 31A, the standing positions of the respective users are identified based on the positions captured in the image. becomes possible.

なお、図9の画像Pに示すように、加工処理が施される前の原画像が顔認証に用いられる。編集などが施された後にユーザに提供される通常の撮影画像は、加工処理が施された画像であるのに対して、そのような加工処理が施されていない画像Pから抽出された顔画像が情報処理サーバ2に送信され、顔認証に用いられることになる。 Note that, as shown in the image P in FIG. 9, the original image before processing is used for face authentication. A normal photographed image that is provided to the user after being edited or the like is an image that has been processed, whereas a face image extracted from the image P that has not been processed is a face image. is transmitted to the information processing server 2 and used for face authentication.

加工処理には、目を大きくする処理、顔の大きさを小さくする小顔処理、顔の肌の色を明るくする肌色調整処理、髪の毛の色を調整する髪色調整処理のうちの少なくともいずれかの処理が含まれる。 The processing includes at least one of a process for enlarging the eyes, a small face process for reducing the size of the face, a skin color adjustment process for brightening the skin color of the face, and a hair color adjustment process for adjusting the color of the hair. processing is included.

例えば、目を大きくする処理が施された加工処理後の画像に基づいて顔認証が行われるとした場合、同じユーザが写っている画像を用いた場合であっても、それぞれ異なる顔IDが検出されるといったように誤検出が生じる可能性がある。原画像に基づいて顔認証が行われるようにすることにより、そのような誤検出が生じることを防ぐことが可能となる。 For example, if face recognition is performed based on processed images that have undergone eye enlargement processing, different face IDs will be detected even when images of the same user are used. There is a possibility that false positives may occur. By performing face authentication based on the original image, it is possible to prevent such erroneous detection from occurring.

ユーザU1とユーザU2が写る画像Pが情報処理サーバ2に対して送信され、顔画像の生成が情報処理サーバ2において行われるようにしてもよい。情報処理サーバ2に用意される顔認証エンジン11が、画像Pを入力とし、ユーザU1の顔IDとユーザU2の顔IDを出力とする画像処理エンジンとして構成されるようにしてもよい。 An image P showing the user U1 and the user U2 may be transmitted to the information processing server 2, and the information processing server 2 may generate the face image. The face authentication engine 11 provided in the information processing server 2 may be configured as an image processing engine that receives the image P and outputs the face ID of the user U1 and the face ID of the user U2.

図8の認証結果取得部62は、通信部52を制御し、このようにして生成した顔画像を情報処理サーバ2に送信する。認証結果取得部62は、情報処理サーバ2から送信されてきた認証結果を取得する。認証結果取得部62が取得する認証結果には、顔IDとリピート判定の結果が含まれる。ゲーム情報や属性情報などの、顔IDと紐付けて管理されている他の情報も、写真シール作成装置1に対して適宜提供される。 The authentication result acquisition unit 62 in FIG. 8 controls the communication unit 52 to transmit the face image thus generated to the information processing server 2 . The authentication result acquisition unit 62 acquires the authentication result transmitted from the information processing server 2 . The authentication result acquired by the authentication result acquiring unit 62 includes the face ID and the repeat determination result. Other information managed in association with the face ID, such as game information and attribute information, is also appropriately provided to the photo sticker creating apparatus 1 .

事前操作部21は、タッチパネルモニタ21Aに所定の画面を表示させ、撮影を開始する前のユーザに各種の選択を行わせる。事前操作部21は、ユーザの選択を受け付け、選択内容を表す情報を制御部51に出力する。 The pre-operation unit 21 displays a predetermined screen on the touch panel monitor 21A and allows the user to make various selections before starting shooting. Pre-operation unit 21 receives a user's selection and outputs information representing the content of selection to control unit 51 .

撮影部31は、カメラ31Aを駆動させ、撮影ブースにいるユーザを被写体として撮影を行う。例えば、複数回の撮影が行われることによって、複数枚の撮影画像が取得される。撮影部31により取得された撮影画像は制御部51に供給される。 The photographing unit 31 drives the camera 31A to photograph the user in the photography booth as a subject. For example, a plurality of photographed images are acquired by performing photographing a plurality of times. A photographed image acquired by the photographing unit 31 is supplied to the control unit 51 .

編集部41は、編集ブースにいるユーザを対象として編集処理を行う。編集処理には、撮影画像に対して編集を施すための画像処理などが含まれる。撮影画像の編集は編集用モニタ41Aに表示された編集画面を用いて行われる。編集部41は、撮影画像の編集を終えた後、編集画像を所定のレイアウトで配置することによって印刷データを生成し、制御部51に出力する。 The editing unit 41 performs editing processing for users in the editing booth. The editing process includes image processing for editing the captured image. Editing of the captured image is performed using an editing screen displayed on the editing monitor 41A. After editing the photographed image, the editing unit 41 arranges the edited image in a predetermined layout to generate print data, and outputs the print data to the control unit 51 .

通信部52は、情報処理サーバ2などの外部の装置との間で通信を行う。通信部52は、顔画像を情報処理サーバ2に送信する。顔画像とともに、適宜、ゲームの利用日時、筐体IDなどの情報も送信される。 The communication unit 52 communicates with an external device such as the information processing server 2 . The communication unit 52 transmits the face image to the information processing server 2 . Along with the face image, information such as the date and time of use of the game and the cabinet ID is also transmitted as appropriate.

印刷部53は、プリンタを有している。印刷部53は、プリンタを駆動し、印刷データに基づいて、編集済みの撮影画像をシール紙に印刷する。 The printing section 53 has a printer. The printing unit 53 drives the printer and prints the edited photographed image on the sticker paper based on the print data.

・情報処理サーバ2の構成
図11は、情報処理サーバ2のハードウェア構成例を示すブロック図である。
Configuration of Information Processing Server 2 FIG. 11 is a block diagram showing a hardware configuration example of the information processing server 2 .

図11に示すように、情報処理サーバ2はコンピュータにより構成される。複数台のコンピュータにより情報処理サーバ2が構成されるようにしてもよい。情報処理サーバ2が複数台のコンピュータにより構成される場合、それぞれのコンピュータが協働することにより、情報処理サーバ2の各種の処理が実現される。 As shown in FIG. 11, the information processing server 2 is configured by a computer. The information processing server 2 may be configured by a plurality of computers. When the information processing server 2 is composed of a plurality of computers, various processes of the information processing server 2 are realized by cooperation of the respective computers.

CPU(Central Processing Unit)101、ROM(Read Only Memory)102、RAM(Random Access Memory)103は、バス104により相互に接続される。 A CPU (Central Processing Unit) 101 , a ROM (Read Only Memory) 102 and a RAM (Random Access Memory) 103 are interconnected by a bus 104 .

バス104には、さらに、入出力インタフェース105が接続される。入出力インタフェース105には、入力部106、出力部107、記憶部108、通信部109、およびドライブ110が接続される。 An input/output interface 105 is further connected to the bus 104 . Input unit 106 , output unit 107 , storage unit 108 , communication unit 109 , and drive 110 are connected to input/output interface 105 .

入力部106は、キーボード、マウスなどにより構成される。出力部107は、ディスプレイなどにより構成される。 The input unit 106 is composed of a keyboard, a mouse, and the like. The output unit 107 is configured by a display or the like.

記憶部108は、ハードディスクや不揮発性のメモリなどにより構成される。記憶部108は、CPU101が実行するプログラム、顔認証のサービスを提供するために用いられる各種の情報を記憶する。 Storage unit 108 is configured by a hard disk, a non-volatile memory, or the like. The storage unit 108 stores programs executed by the CPU 101 and various information used to provide face authentication services.

ゲーム管理情報DB12と店舗設置情報DB13が例えば記憶部108に構築される。記憶部108は、ゲーム利用日時、筐体ID、顔ID、ゲーム情報、属性情報などの各情報を紐付けたゲーム管理情報と、筐体ID、店舗ID、機種IDを紐付けた店舗設置情報とを記憶する記憶部として機能する。記憶部108が記憶する情報の組み合わせは任意に変更可能である。ゲームにおけるユーザの選択内容を表す情報と、ユーザのそれぞれの撮影時の立ち位置の情報がゲーム情報に含まれる場合、記憶部108は、顔認証の結果としてそれぞれのユーザに割り当てられた顔ID、ゲームにおけるユーザの選択内容を表す情報、ユーザのそれぞれの撮影時の立ち位置の情報のうちの少なくともいずれかを紐付けて記憶する。 A game management information DB 12 and a shop installation information DB 13 are constructed in the storage unit 108, for example. The storage unit 108 stores game management information that links various pieces of information such as the date and time of game use, cabinet ID, face ID, game information, and attribute information, and store installation information that links the cabinet ID, store ID, and model ID. It functions as a storage unit that stores the The combination of information stored in the storage unit 108 can be arbitrarily changed. If the game information includes information representing the user's selections in the game and information on the user's standing position at the time of shooting, the storage unit 108 stores the face ID assigned to each user as a result of face authentication, At least one of information representing the user's selection content in the game and information on the user's standing position at the time of shooting is linked and stored.

通信部109は、ネットワーク3に対するインタフェースである。例えば、通信部109は、写真シール作成装置1と通信を行い、写真シール作成装置1から送信されてきた顔画像を受信する。また、通信部109は、認証結果などの情報を写真シール作成装置1に送信する。 A communication unit 109 is an interface to the network 3 . For example, the communication unit 109 communicates with the photo sticker creating apparatus 1 and receives a face image transmitted from the photo sticker creating apparatus 1 . Also, the communication unit 109 transmits information such as the authentication result to the photo sticker creating apparatus 1 .

ドライブ110は、リムーバブルメディア111に対するデータの書き込み、リムーバブルメディア111からのデータの読み出しを制御する。 The drive 110 controls writing of data to the removable medium 111 and reading of data from the removable medium 111 .

図12は、情報処理サーバ2の機能構成例を示すブロック図である。 FIG. 12 is a block diagram showing a functional configuration example of the information processing server 2. As shown in FIG.

図12に示すように、情報処理サーバ2においては情報処理部121が実現される。情報処理部121は、画像取得部131、顔認証部132、判定部133、およびゲーム情報取得部134から構成される。図12に示す機能部のうちの少なくとも一部は、CPU101により所定のプログラムが実行されることによって実現される。情報処理部121には上述したゲーム管理情報DB12も設けられる。 As shown in FIG. 12, the information processing server 2 implements an information processing section 121 . The information processing section 121 is composed of an image acquisition section 131 , a face authentication section 132 , a determination section 133 and a game information acquisition section 134 . At least some of the functional units shown in FIG. 12 are implemented by the CPU 101 executing a predetermined program. The information processing section 121 is also provided with the game management information DB 12 described above.

画像取得部131は、写真シール作成装置1から送信され、通信部109において受信された顔画像を取得する。画像取得部131により取得された顔画像は顔認証部132に供給される。 Image acquisition unit 131 acquires the face image transmitted from photo sticker creation apparatus 1 and received by communication unit 109 . The face image acquired by the image acquisition section 131 is supplied to the face authentication section 132 .

顔認証部132は、顔認証エンジン11により実現される。顔認証部132は、画像取得部131から供給された顔画像を顔認証エンジン11に入力し、顔IDを検出する。顔認証部132は、顔認証エンジン11を用いて検出した顔IDを判定部133に出力する。 The face authentication unit 132 is implemented by the face authentication engine 11 . The face authentication unit 132 inputs the face image supplied from the image acquisition unit 131 to the face authentication engine 11 and detects the face ID. The face authentication unit 132 outputs the face ID detected using the face authentication engine 11 to the determination unit 133 .

また、顔認証部132は、顔認証エンジン11を用いて検出した顔IDをゲーム管理情報DB12に出力し、今回のゲームに関するゲーム管理情報の他の情報と紐付けて登録する。 Further, the face authentication unit 132 outputs the face ID detected using the face authentication engine 11 to the game management information DB 12, and registers it in association with other information in the game management information regarding the current game.

判定部133は、ゲーム管理情報DB12に記憶されているゲーム管理情報を参照し、顔認証部132から供給された顔IDと同じ顔IDが登録済みであるか否かを判定することによってリピート判定を行う。顔認証部132から供給された顔IDと同じ顔IDが登録済みである場合、その顔IDが割り当てられたユーザはリピートユーザとして判定される。一方、顔認証部132から供給された顔IDと同じ顔IDが登録されていない場合、その顔IDが割り当てられたユーザはリピートユーザではないユーザとして判定される。 The determination unit 133 refers to the game management information stored in the game management information DB 12, and determines whether or not the same face ID as the face ID supplied from the face authentication unit 132 has been registered. I do. If the same face ID as the face ID supplied from the face authentication unit 132 has already been registered, the user to whom that face ID is assigned is determined as a repeat user. On the other hand, when the same face ID as the face ID supplied from the face authentication unit 132 is not registered, the user to whom the face ID is assigned is determined as a user who is not a repeat user.

判定部133は、顔認証部132から供給された顔IDと、リピート判定の結果とを含む情報を認証結果として写真シール作成装置1に送信する。 The determination unit 133 transmits information including the face ID supplied from the face authentication unit 132 and the result of the repeat determination to the photo sticker creating apparatus 1 as the authentication result.

ゲーム情報取得部134は、ゲームが終了したときなどの所定のタイミングで写真シール作成装置1から送信されてきたゲーム情報を受信し、ゲーム管理情報に登録する。 The game information acquisition unit 134 receives game information transmitted from the photo sticker creating apparatus 1 at a predetermined timing such as when the game ends, and registers the information in the game management information.

<各装置の動作>
・写真シール作成装置1の動作
図13のフローチャートを参照して、写真シール作成装置1が実行する写真シール作成ゲーム提供処理について説明する。図13の処理は、例えば、所定の金額分のお金の支払いが行われたときに開始される。
<Operation of each device>
- Operation of photo sticker creating apparatus 1 The photo sticker creating game providing process executed by the photo sticker creating apparatus 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. 13 . The process of FIG. 13 is started, for example, when a predetermined amount of money is paid.

ステップS1において、ゲーム制御部61は、撮影ブースの外にいるユーザを対象として事前選択処理を行う。事前選択処理においては、ユーザの人数の選択、写りコースの選択などが行われる。いずれの選択も、事前操作部21の撮影用モニタ31Bに表示される選択画面を用いて行われる。事前選択処理が終了したとき、撮影ブースに移動することが案内される。 In step S1, the game control unit 61 performs pre-selection processing for users outside the photography booth. In the pre-selection process, selection of the number of users, selection of a course of shooting, and the like are performed. Any selection is made using the selection screen displayed on the imaging monitor 31B of the pre-operation unit 21 . When the pre-selection process is completed, the user is guided to move to the photo booth.

ステップS2において、ゲーム制御部61は、撮影ブースにいるユーザを対象として撮影処理を行う。撮影処理においては、ユーザを被写体とした撮影、顔分析、顔診断などが行われる。撮影処理の詳細については、図14のフローチャートを参照して後述する。 In step S2, the game control unit 61 performs shooting processing for users in the shooting booth. In the photographing process, photographing, face analysis, face diagnosis, etc. are performed with the user as the subject. Details of the shooting process will be described later with reference to the flowchart of FIG. 14 .

ステップS3において、ゲーム制御部61は、編集ブースにいるユーザを対象として編集処理を行う。具体的には、ゲーム制御部61は、編集用モニタ41Aに編集画面を表示させ、撮影処理により得られた撮影画像に対して編集作業を行わせる。ペンツール、スタンプツールなどの各種のツールを用いて編集作業が行われる。ゲーム制御部61は、ユーザによる操作に応じて画像処理を行い、編集画像を生成する。 In step S3, the game control unit 61 performs editing processing for users in the editing booth. Specifically, the game control unit 61 displays an editing screen on the editing monitor 41A, and performs editing work on the captured image obtained by the shooting process. Editing work is performed using various tools such as a pen tool and a stamp tool. The game control unit 61 performs image processing according to user's operation to generate an edited image.

ステップS4において、ゲーム制御部61は、印刷データを印刷部53に出力し、編集画像をシール紙に印刷する。印刷が終了したとき、編集画像が印刷されたシール紙が筐体の取り出し口に排出され、ユーザに提供される。 In step S4, the game control section 61 outputs the print data to the printing section 53 and prints the edited image on the sticker paper. When the printing is completed, the sticker sheet on which the edited image is printed is discharged to the outlet of the housing and provided to the user.

ステップS5において、ゲーム制御部61は、通信部52を制御し、撮影画像や編集画像を画像管理サーバ(図示せず)にアップロードする。画像管理サーバは、写真シール作成装置1のメーカーなどが管理するインターネット上のサーバである。ユーザは、スマートフォンなどの携帯端末を操作して画像管理サーバにアクセスすることによって、ゲームで作成した画像の閲覧、ダウンロードなどを行うことができる。 In step S5, the game control section 61 controls the communication section 52 to upload the captured image and the edited image to an image management server (not shown). The image management server is a server on the Internet managed by the manufacturer of the photo sticker creating device 1 or the like. By accessing the image management server by operating a portable terminal such as a smart phone, the user can browse and download images created in the game.

ステップS6において、ゲーム制御部61は、通信部52を制御し、ゲームにおけるユーザの選択内容を表す情報を含むゲーム情報を情報処理サーバ2に送信する。ここで送信された情報が、顔IDなどと紐付けてゲーム管理情報に登録される。 In step S<b>6 , the game control unit 61 controls the communication unit 52 to transmit game information including information representing the selection content of the user in the game to the information processing server 2 . The information transmitted here is registered in the game management information in association with the face ID or the like.

次に、図14のフローチャートを参照して、図13のステップS2において行われる撮影処理について説明する。ここでは、ユーザU1とユーザU2がゲームを一緒に利用しているものとする。 Next, the photographing process performed in step S2 of FIG. 13 will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, it is assumed that user U1 and user U2 are using the game together.

ステップS21において、ゲーム制御部61は、カメラ31Aを制御し、顔分析撮影を行う。顔分析撮影は、顔の特徴の分析に用いられる画像である顔分析用画像を撮影するために行われる。例えば、図9を参照して説明したような、ユーザU1とユーザU2が一緒に写る1枚の画像が顔分析用画像として撮影される。顔分析用画像に基づいて生成された顔画像は顔認証にも用いられる。顔分析用画像は、顔認証用の画像でもある。 In step S21, the game control unit 61 controls the camera 31A to perform face analysis photography. Face analysis imaging is performed to capture an image for face analysis, which is an image used for analyzing facial features. For example, as described with reference to FIG. 9, one image in which the user U1 and the user U2 are photographed together is captured as an image for face analysis. A face image generated based on the face analysis image is also used for face authentication. The image for face analysis is also an image for face authentication.

ステップS22において、認証結果取得部62は、顔分析用画像に基づいて、ユーザU1とユーザU2のそれぞれの顔が写る顔画像を生成する。 In step S22, the authentication result acquisition unit 62 generates face images showing the faces of the users U1 and U2 based on the face analysis image.

ステップS23において、ゲーム制御部61は、顔画像を解析し、ユーザU1とユーザU2のそれぞれの顔の特徴を分析する。 In step S23, the game control unit 61 analyzes the facial images and analyzes the facial features of the user U1 and the user U2.

例えば、ゲーム制御部61は、それぞれの顔画像を解析することによって、輪郭、目、鼻、口などの、顔の特定の部位の特徴点を検出する。また、ゲーム制御部61は、顔画像におけるユーザの顔の特徴を数値化し、特徴量空間上にマッピングすることによって、ユーザU1とユーザU2のそれぞれの顔の系統を特定する。ユーザU1とユーザU2のそれぞれの顔が、カワイイ系、赤ちゃん系、オシャレ系、オトナ系などの複数の系統のうちのいずれかの系統の顔として特定される。 For example, the game control unit 61 analyzes each face image to detect feature points of specific parts of the face, such as contours, eyes, nose, and mouth. In addition, the game control unit 61 digitizes the features of the user's face in the face image and maps them on the feature amount space to identify the facial systems of the users U1 and U2. Each face of user U1 and user U2 is identified as one of a plurality of types such as cute, baby, fashionable, and adult.

ステップS24において、認証結果取得部62は、通信部52を制御し、顔画像を情報処理サーバ2に送信する。顔画像を送信することに応じて、情報処理サーバ2からは認証結果が送信されてくる。5G通信などを用いることにより、低遅延でのやりとりが可能となる。 In step S<b>24 , the authentication result acquisition unit 62 controls the communication unit 52 to transmit the face image to the information processing server 2 . The authentication result is transmitted from the information processing server 2 in response to the transmission of the face image. By using 5G communication, etc., it is possible to exchange with low latency.

ステップS25において、認証結果取得部62は、認証結果を受信し、ユーザU1とユーザU2のそれぞれの顔IDとリピート判定の結果とを取得する。ユーザU1とユーザU2のうちの少なくともいずれかがリピートユーザであるとして判定された場合、リピートユーザのゲーム情報が認証結果に含めて取得される。ここで取得されたゲーム情報に基づいて、例えば、前回のゲーム時の各種の選択内容が特定される。 In step S25, the authentication result acquisition unit 62 receives the authentication result, and acquires the face IDs of the users U1 and U2 and the repeat determination result. If at least one of the user U1 and the user U2 is determined to be a repeat user, the repeat user's game information is included in the authentication result and acquired. Based on the game information acquired here, for example, various selections made during the previous game are specified.

ステップS26において、ゲーム制御部61は、リピート判定の結果に応じた分析結果画面を撮影用モニタ31Bに表示させる。分析結果画面は、上述したように、ユーザの顔の特徴の分析結果の提示に用いられる画面である。 In step S26, the game control section 61 causes the image capturing monitor 31B to display an analysis result screen corresponding to the result of the repeat determination. As described above, the analysis result screen is a screen used for presenting the analysis result of the user's facial features.

図15は、分析結果画面の例を示す図である。 FIG. 15 is a diagram showing an example of an analysis result screen.

撮影用モニタ31Bに表示される分析結果画面には、表示領域201L,201Rが左右に並べて形成される。表示領域201Lは、カメラ31A(撮影用モニタ31B)に向かって左側に立っているユーザU1の顔の特徴の分析結果の表示領域である。表示領域201Lは、カメラ31Aに向かって左側に立っているユーザU1に割り当てられた領域となる。 Display areas 201L and 201R are arranged side by side on the analysis result screen displayed on the imaging monitor 31B. The display area 201L is a display area for analysis results of facial features of the user U1 standing on the left side facing the camera 31A (imaging monitor 31B). The display area 201L is assigned to the user U1 standing on the left side of the camera 31A.

表示領域201Rは、カメラ31Aに向かって右側に立っているユーザU2の顔の特徴の分析結果の表示領域である。表示領域201Rは、カメラ31Aに向かって右側に立っているユーザU2に割り当てられた領域となる。 The display area 201R is a display area for analysis results of the facial features of the user U2 standing on the right side facing the camera 31A. The display area 201R is an area assigned to the user U2 standing on the right side facing the camera 31A.

図15の例においては、ユーザU1の顔の特徴の分析結果が「カワイイ系」であることが表示領域201Lに表示されている。顔の特徴の分析結果の上には、「また撮ってくれてありがとう」のリピートユーザ用のメッセージが女の子のイラストとともに表示されている。 In the example of FIG. 15, display area 201L indicates that the analysis result of the facial features of user U1 is "cute". Above the facial feature analysis results, a message for repeat users saying "Thank you for taking the picture again" is displayed along with an illustration of a girl.

一方、図15の例においては、ユーザU2の顔の特徴の分析結果が「赤ちゃん系」であることが表示領域201Rに表示されている。表示領域201Rには、リピートユーザ用のメッセージが表示されていない。すなわち、図15に示す分析結果画面は、図5Aを参照して説明した、ユーザU1がリピートユーザであり、ユーザU2がリピートユーザではない場合に表示される分析結果画面である。 On the other hand, in the example of FIG. 15, display area 201R displays that the analysis result of the facial features of user U2 is "baby". No message for repeat users is displayed in the display area 201R. That is, the analysis result screen shown in FIG. 15 is the analysis result screen displayed when the user U1 is a repeat user and the user U2 is not a repeat user, as described with reference to FIG. 5A.

このような分析結果画面が表示された後、図14のステップS27において、ゲーム制御部61は、顔診断画面を撮影用モニタ31Bに表示させる。顔診断は、顔の写りの好みに関する質問に対してユーザが答えることによって進められる。質問とともに複数の選択肢がユーザに提示される。顔診断の結果に応じて、顔に施す加工処理などの画像処理の内容が変更される。 After such an analysis result screen is displayed, in step S27 of FIG. 14, the game control section 61 displays a face diagnosis screen on the imaging monitor 31B. Face diagnosis is guided by the user's answering questions regarding facial appearance preferences. Multiple choices are presented to the user along with the question. Depending on the result of the face diagnosis, the contents of image processing such as processing to be applied to the face are changed.

図16は、顔診断の開始時の表示例を示す図である。 FIG. 16 is a diagram showing a display example at the start of face diagnosis.

顔診断の開始時、図16に示すように、左側に立っている人から診断を行うことを案内するメッセージが表示される。顔診断は1人ずつ行われる。所定の時間が経過した後、顔診断画面の表示は図17に示す表示に切り替わる。 At the start of face diagnosis, as shown in FIG. 16, a message is displayed to guide the diagnosis from the person standing on the left. Face diagnosis is performed one by one. After a predetermined period of time has passed, the display of the face diagnosis screen switches to the display shown in FIG.

この例においては、左側に立っているユーザU1はリピートユーザである。リピートユーザを対象とした顔診断の開始時、顔診断画面には、図17に示すように、前回のゲーム時の選択内容と同じ内容を今回のゲームにも反映させるか否かを問い合わせるメッセージが表示される。メッセージの下には、反映するときに押下されるYESボタン211と、反映させないときに押下されるNOボタン212が表示される。 In this example, the user U1 standing on the left is a repeat user. At the start of face diagnosis for repeat users, a face diagnosis screen displays a message asking whether or not the same content selected in the previous game is to be reflected in the current game, as shown in FIG. Is displayed. Below the message, a YES button 211 that is pressed when reflecting and a NO button 212 that is pressed when not reflecting are displayed.

すなわち、情報処理サーバ2から提供されたゲーム情報には、前回のゲームにおける顔診断時にユーザU1が選択していた内容に関する情報が含まれる。ユーザU1は、YESボタン211を押下することにより、前回のゲーム時の選択内容と同じ内容を顔診断結果として利用することができる。ユーザU1は、顔診断に関する選択を省くことができる。 That is, the game information provided from the information processing server 2 includes information about the content selected by the user U1 at the time of face diagnosis in the previous game. By pressing the YES button 211, the user U1 can use the same content as the selection content in the previous game as the face diagnosis result. User U1 can skip the selection regarding face diagnosis.

また、ユーザU1は、NOボタン212を押下することにより、前回のゲーム時の選択内容と同じ内容を用いないで、リピートユーザではないユーザと同様に、顔の写りに関する選択を行うことができる。 Further, by pressing the NO button 212, the user U1 can make a selection regarding the appearance of the face in the same manner as a user who is not a repeat user, without using the same selection as in the previous game.

顔診断画面の右下には、「撮ったことないよ」の文字を含む誤認証ボタン213が表示される。誤認証ボタン213は、リピートユーザでないユーザに対して図17に示すような画面が表示された場合に押下されるボタンである。誤認証ボタン213が押下された場合、リピートユーザではないユーザを対象とした場合と同様の顔診断が開始される。 At the lower right of the face diagnosis screen, an incorrect authentication button 213 including the characters "I have never taken a picture" is displayed. The incorrect authentication button 213 is a button that is pressed when a screen such as that shown in FIG. 17 is displayed for a user who is not a repeat user. When the false authentication button 213 is pressed, face diagnosis is started in the same way as when a user who is not a repeat user is targeted.

顔認証エンジン11を用いた顔IDの検出において誤検出が生じた場合、リピートユーザでないユーザに対して図17に示すようなリピートユーザ用の画面が表示されてしまうことがある。リピートユーザではないユーザは、誤認証ボタン213を押下することにより、自分の顔の写りの好みを選択することができる。 If an erroneous detection occurs in face ID detection using the face authentication engine 11, a screen for repeat users as shown in FIG. 17 may be displayed to a user who is not a repeat user. A user who is not a repeat user can select his or her facial image preference by pressing the false authentication button 213 .

例えばユーザU1がYESボタン211を押下し、前回のゲーム時の選択内容と同じ内容を顔診断結果として利用することを選択した場合、ユーザU1を対象とした顔診断は終了となる。ユーザU1を対象とした顔診断に続けて、ユーザU2を対象とした顔診断が開始される。ユーザU2を対象とした顔診断の開始時、右側に立っているユーザU2の診断を行うことを案内するメッセージを含む顔診断画面が表示される。所定の時間が経過した後、顔診断画面の表示は図18に示す表示に切り替わる。 For example, when the user U1 presses the YES button 211 and selects to use the same content as the selection content in the previous game as the face diagnosis result, the face diagnosis for the user U1 ends. Following the face diagnosis for user U1, face diagnosis for user U2 is started. At the start of face diagnosis for user U2, a face diagnosis screen including a message guiding the diagnosis of user U2 standing on the right side is displayed. After a predetermined period of time has elapsed, the display of the face diagnosis screen switches to the display shown in FIG.

ここで、右側に立っているユーザU2はリピートユーザではない。リピートユーザではないユーザを対象とした顔診断は、図18に示すような質問に対してユーザU2が答えることによって行われる。 Here, user U2 standing on the right side is not a repeat user. Face diagnosis for users who are not repeat users is performed by the user U2 answering questions as shown in FIG.

図18の顔診断画面の上には、なりたい顔がどのような顔であるのかを問い合わせるメッセージが表示される。メッセージの下には、選択肢としてのボタン221とボタン222が表示される。ユーザU2は、ボタン221またはボタン222を押下することにより、質問に答えることになる。このような質問が内容を変えて複数回繰り返される。 On the face diagnosis screen of FIG. 18, a message is displayed asking what kind of face the user wants to have. Below the message, buttons 221 and 222 are displayed as options. User U2 will answer the question by pressing button 221 or button 222 . Such questions are repeated several times with different content.

リピートユーザであるユーザU1も、図17のNOボタン212を押下することにより、このような顔診断を、前回のゲーム時の顔診断とは別に再度行うことができる。 User U1 who is a repeat user can also perform such a face diagnosis again by pressing the NO button 212 in FIG. 17, separately from the face diagnosis during the previous game.

ユーザU1とともにユーザU2もリピートユーザである場合、ユーザU2を対象とした顔診断時にも、前回のゲーム時の選択内容と同じ内容を反映させることを選択できる画面が表示される。ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで、前回のゲーム時の選択内容と同じ内容を反映させることを選択できる画面の表示回数が変更される。 When the user U1 and the user U2 are also repeat users, a screen is displayed in which the user can select to reflect the same contents as those selected in the previous game, even when the user U2 is subjected to face diagnosis. If all the users who are using the game together are repeat users, or if there are users who are not repeat users, there is a screen where you can select to reflect the same selections as the previous game. The number of impressions is changed.

図14の説明に戻り、ステップS28において、ゲーム制御部61は、顔診断画面に対するユーザの選択を受け付ける。ステップS27,S28の処理は、それぞれのユーザを対象として行われる。 Returning to the description of FIG. 14, in step S28, the game control unit 61 accepts the user's selection of the face diagnosis screen. The processes of steps S27 and S28 are performed for each user.

全てのユーザの顔診断が終了した場合、ステップS29において、ゲーム制御部61は、カメラ31Aを制御し、通常撮影を行う。通常撮影は、ユーザに提供される撮影画像を生成するための撮影である。通常撮影は、例えば5回といったように複数回行われる。 When face diagnosis for all users is completed, in step S29, the game control unit 61 controls the camera 31A to perform normal photography. Normal photography is photography for generating a photographed image to be provided to the user. Normal photography is performed multiple times, for example, five times.

ステップS30において、ゲーム制御部61は、それぞれのユーザの顔の特徴の分析結果と顔診断結果との組み合わせに対応する顔パラメータに基づいて、撮影画像に写るそれぞれのユーザの顔部分に対して加工処理を施す。顔の特徴の分析結果と顔診断結果との組み合わせに応じた顔パラメータがあらかじめ設定されている。 In step S30, the game control unit 61 processes the facial portion of each user in the captured image based on the facial parameters corresponding to the combination of the facial feature analysis result and the facial diagnosis result of each user. process. Face parameters are set in advance according to the combination of the facial feature analysis result and the face diagnosis result.

通常撮影によって得られた撮影画像に写るユーザU1の顔部分に対して、ユーザU1の顔の特徴の分析結果とユーザU1の顔診断結果との組み合わせに対応する顔パラメータを用いた加工処理が施される。また、撮影画像に写るユーザU2の顔部分に対して、ユーザU2の顔の特徴の分析結果とユーザU2の顔診断結果との組み合わせに対応する顔パラメータを用いた加工処理が施される。 Processing using facial parameters corresponding to the combination of the analysis result of the facial features of the user U1 and the facial diagnosis result of the user U1 is performed on the facial portion of the user U1 appearing in the photographed image obtained by normal photographing. be done. In addition, processing using facial parameters corresponding to a combination of the analysis result of the facial features of the user U2 and the facial diagnosis result of the user U2 is applied to the facial portion of the user U2 appearing in the captured image.

これにより、撮影画像に写るユーザU1の顔の写りは、ユーザU1の顔の特徴の分析結果とユーザU1の顔診断結果に応じた適切な写りとなる。また、撮影画像に写るユーザU2の顔の写りは、ユーザU2の顔の特徴の分析結果とユーザU2の顔診断結果に応じた適切な写りとなる。 As a result, the appearance of the user U1's face in the captured image is an appropriate appearance according to the analysis result of the facial features of the user U1 and the facial diagnosis result of the user U1. In addition, the image of the user U2's face in the captured image is an appropriate image according to the analysis result of the facial features of the user U2 and the face diagnosis result of the user U2.

ステップS31において、ゲーム制御部61は、撮影終了か否かを判定する。撮影終了ではないと判定された場合、ステップS29に戻り、通常撮影が繰り返される。 In step S31, the game control unit 61 determines whether or not the shooting has ended. If it is determined that the shooting has not ended, the process returns to step S29, and normal shooting is repeated.

例えば5枚の撮影画像の撮影が行われたことから、撮影終了であるとステップS31において判定された場合、図13のステップS2に戻り、撮影処理は終了となる。撮影処理の後、編集ブースに移動したユーザを対象として編集処理が行われる。 For example, if it is determined in step S31 that the photographing has ended because five photographed images have been photographed, the process returns to step S2 in FIG. 13, and the photographing process ends. After the shooting process, the editing process is performed for the user who has moved to the editing booth.

・編集画面の表示
図19は、編集画面の例を示す図である。
Display of Editing Screen FIG. 19 is a diagram showing an example of an editing screen.

撮影画像の編集時(図13のステップS3)、編集ブースの編集用モニタ41Aには、編集領域301L,301Rが左右に並べて設けられた編集画面が表示される。編集領域301L,301Rの間には、編集対象とする撮影画像の選択に用いられるサムネイル画像の表示領域であるサムネイル表示領域302が設けられる。 When editing a shot image (step S3 in FIG. 13), an editing screen in which editing areas 301L and 301R are arranged side by side is displayed on the editing monitor 41A of the editing booth. Between the editing areas 301L and 301R, there is provided a thumbnail display area 302, which is a display area for thumbnail images used for selecting shot images to be edited.

編集領域301Lは、編集用モニタ41Aに向かって左側に立っているユーザU1によって用いられる領域である。編集領域301Rは、編集用モニタ41Aに向かって右側に立っているユーザU2によって用いられる領域である。 The editing area 301L is used by the user U1 standing on the left side of the editing monitor 41A. The editing area 301R is used by the user U2 standing on the right side of the editing monitor 41A.

編集領域301Lは、編集用モニタ41Aに向かって左側に立っているユーザU1に割り当てられた領域となり、編集領域301Rは、編集用モニタ41Aに向かって右側に立っているユーザU2に割り当てられた領域となる。図20に示すように、ユーザU1とユーザU2が撮影時と同じ立ち位置で編集を行っていることを前提として編集画面が表示される。ユーザU1とユーザU2の立ち位置が図20の立ち位置と反対である場合、編集領域301LをユーザU2が利用し、編集領域301RをユーザU1が利用するように画面表示を変更することも可能とされる。 The editing area 301L is assigned to the user U1 standing on the left side of the editing monitor 41A, and the editing area 301R is assigned to the user U2 standing on the right side of the editing monitor 41A. becomes. As shown in FIG. 20, the editing screen is displayed on the premise that users U1 and U2 are editing in the same standing positions as when shooting. When the standing positions of the users U1 and U2 are opposite to the standing positions of FIG. 20, it is possible to change the screen display so that the user U2 uses the editing area 301L and the user U1 uses the editing area 301R. be done.

リピートユーザであるユーザU1が用いる編集領域301Lには、編集対象の撮影画像に重ねて、「また撮ってくれてありがとう」のリピートユーザ用のメッセージが表示される。これによっても、ユーザU1は、写真シール作成装置1が自分のことを認識していることに気付き、特別感を得ることができる。 In the editing area 301L used by user U1 who is a repeat user, a repeat user message "Thank you for taking another picture" is displayed superimposed on the shot image to be edited. This also allows the user U1 to notice that the photo sticker creating apparatus 1 recognizes him/herself and to feel special.

図19の例においては表示されていないが、ユーザU2がリピートユーザである場合、ユーザU2が用いる編集領域301Rにも、リピートユーザ用のメッセージが表示される。 Although not displayed in the example of FIG. 19, if the user U2 is a repeat user, a message for repeat users is also displayed in the editing area 301R used by the user U2.

リピートユーザ用のメッセージの表示は、例えば、編集画面の表示が開始されてから所定の時間が経過したタイミングで消える。 The display of the message for repeat users disappears, for example, when a predetermined time has passed since the display of the editing screen started.

このように、編集画面の表示も、ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで変更される。ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで、リピートユーザ用のメッセージの表示位置と、表示されるメッセージの数が変更となる。 In this way, the display of the editing screen is also changed depending on whether all the users who are using the game together are repeat users and when users who are not repeat users are included. Depending on whether all the users who are using the game together are repeat users or when there are users who are not repeat users, the display position of the message for repeat users and the number of messages displayed will change. Become.

編集領域301L,301Rの下には、編集パレット303L,303Rがそれぞれ表示される。編集パレット303L,303Rには、ペンツール、スタンプツールなどの各種の編集ツールの選択に用いられるボタンなどが表示される。ユーザU1、ユーザU2は、それぞれ、編集パレット303L,303Rに表示されたボタンなどを、タッチペン41B(図20)を用いて操作し、編集対象の撮影画像に対して編集を施す。編集用モニタ41Aの近くには、ユーザU1用のタッチペン41BとユーザU2用のタッチペン41Bがそれぞれ用意される。 Editing palettes 303L and 303R are displayed below the editing areas 301L and 301R, respectively. Editing palettes 303L and 303R display buttons used for selecting various editing tools such as pen tools and stamp tools. User U1 and user U2 operate buttons and the like displayed on editing palettes 303L and 303R, respectively, using touch pen 41B (FIG. 20) to edit the shot image to be edited. A touch pen 41B for user U1 and a touch pen 41B for user U2 are provided near the editing monitor 41A.

編集領域301Lの左側には、ユーザU1用に設定されたおすすめのメイク処理の選択に用いられる領域であるパーソナルカルテ304Lが表示される。パーソナルカルテ304Lには、ユーザU1の顔の特徴の分析結果とユーザU1の顔診断結果との組み合わせに応じたメイク処理の選択に用いられるボタンなどが表示される。メイク処理は、ハイライトを画像処理によって入れたり、アイカラーを画像処理によって入れたりする処理である。 A personal chart 304L, which is an area used for selecting recommended makeup processing set for user U1, is displayed on the left side of edit area 301L. Personal chart 304L displays, for example, buttons used to select makeup processing according to the combination of the analysis result of the facial features of user U1 and the facial diagnosis result of user U1. The makeup process is a process of adding highlights by image processing and adding eye color by image processing.

編集領域301Rの右側にも同様に、ユーザU2用に設定されたおすすめのメイク処理の選択に用いられるパーソナルカルテ304Rが表示される。パーソナルカルテ304Lには、ユーザU2の顔の特徴の分析結果とユーザU2の顔診断結果との組み合わせに応じたメイク処理の選択に用いられるボタンなどが表示される。 Similarly, a personal chart 304R used for selecting recommended makeup processing set for user U2 is also displayed on the right side of edit area 301R. Personal chart 304L displays buttons and the like used to select makeup processing according to the combination of the analysis result of the facial features of user U2 and the facial diagnosis result of user U2.

撮影画像に対する編集がこのような編集画面を用いて2人のユーザによりそれぞれ行われる。 Editing of a captured image is performed by two users using such an editing screen.

図21は、編集パレット303Lの表示例を示す図である。 FIG. 21 is a diagram showing a display example of the editing palette 303L.

リピートユーザであるユーザU1が用いる編集パレット303Lの表示に重ねて、リピートユーザ用の情報が表示されるようにしてもよい。図21の例においては、前回のゲーム時に使用したメイク処理の内容と同じ内容を今回のゲームでも反映するか否かを問い合わせるメッセージが表示されている。 The information for the repeat user may be displayed superimposed on the display of the edit palette 303L used by the user U1 who is the repeat user. In the example of FIG. 21, a message is displayed asking whether or not the same contents of the makeup process used in the previous game should be reflected in the current game.

メッセージの下には、反映するときに押下されるYESボタン321と、反映させないときに押下されるNOボタン322が表示される。また、NOボタン322の右側には、「撮ったことないよ」の文字を含む誤認証ボタン323が表示される。 Below the message, a YES button 321 to be pressed when reflecting and a NO button 322 to be pressed when not reflecting are displayed. Also, on the right side of the NO button 322, an incorrect authentication button 323 including the characters "I have never taken a picture" is displayed.

すなわち、この例においては、リピートユーザであるユーザU1は、メイク処理の内容を反映することを選択することができるようになっている。認証結果として情報処理サーバ2から送信されてくるゲーム情報には、前回のゲーム時にユーザU1が選択したメイク処理の内容に関する情報が含まれる。 That is, in this example, the user U1 who is a repeat user can select to reflect the contents of the makeup process. The game information transmitted from the information processing server 2 as a result of the authentication includes information about the details of the make-up process selected by the user U1 during the previous game.

このように、過去のゲームにおける各種の選択内容を表す情報が顔IDと紐付けて管理され、今回のゲーム時に用いられるようにすることが可能である。 In this way, information representing various selections in past games can be managed in association with face IDs and used in the current game.

・情報処理サーバ2の動作
図22のフローチャートを参照して、情報処理サーバ2の動作について説明する。
- Operation of information processing server 2 The operation of the information processing server 2 will be described with reference to the flowchart of FIG. 22 .

ステップS51において、画像取得部131(図12)は、写真シール作成装置1から送信されてきた顔画像を取得する。 In step S<b>51 , the image acquisition section 131 ( FIG. 12 ) acquires the face image transmitted from the photo sticker creating apparatus 1 .

ステップS52において、顔認証部132は、画像取得部131により取得された顔画像を顔認証エンジン11に入力し、顔IDを検出する。 In step S52, the face authentication unit 132 inputs the face image acquired by the image acquisition unit 131 to the face authentication engine 11 to detect the face ID.

ステップS53において、判定部133は、ゲーム管理情報DB12に記憶されているゲーム管理情報を参照し、顔認証部132により検出された顔IDと同じ顔IDが登録済みであるか否かを判定することによってリピート判定を行う。 In step S53, the determination unit 133 refers to the game management information stored in the game management information DB 12, and determines whether or not the same face ID as the face ID detected by the face authentication unit 132 has been registered. Repeat determination is performed by

ステップS54において、判定部133は、顔認証部132により検出された顔IDと、リピート判定の結果とを含む情報を認証結果として写真シール作成装置1に送信する。 In step S54, the determination unit 133 transmits information including the face ID detected by the face authentication unit 132 and the repeat determination result to the photo sticker creating apparatus 1 as the authentication result.

ステップS55において、ゲーム情報取得部134は、写真シール作成装置1からゲーム情報が送信されてきたか否かを判定し、ゲーム情報が送信されてくるまで待機する。 In step S55, the game information acquisition unit 134 determines whether or not game information has been transmitted from the photo sticker creating apparatus 1, and waits until game information is transmitted.

写真シール作成装置1からゲーム情報が送信されてきたとステップS55において判定した場合、ステップS56において、ゲーム情報取得部134は、写真シール作成装置1から送信されてきたゲーム情報をゲーム管理情報に含めてゲーム管理情報DB12に登録する。 If it is determined in step S55 that the game information has been transmitted from the photo sticker creating device 1, the game information acquisition unit 134 includes the game information transmitted from the photo sticker creating device 1 in the game management information in step S56. Register in the game management information DB 12.

このように、顔IDがゲーム管理情報に含めて管理され、リピート判定に用いられるようにすることが可能である。 In this way, the face ID can be included in the game management information and managed, and can be used for repeat determination.

顔分析撮影によって得られた画像を用いた顔認証が失敗した場合(顔IDの検出ができない場合)、ユーザが実際にはリピートユーザであったとしても、写真シール作成装置1のゲームが、リピートユーザではないユーザを対象としたときと同様にして進められるようにすることが可能である。 When face authentication using an image obtained by face analysis photography fails (when face ID cannot be detected), even if the user is actually a repeat user, the game of the photo sticker creation device 1 may be repeated. It is possible to proceed in the same way as when targeting users who are not users.

顔認証が失敗する原因には、例えば、写り方が悪く、画像から顔が認識できない場合と、写真シール作成装置1-情報処理サーバ2間の通信にエラーが生じた場合とが考えられる。いずれの場合にも、写真シール作成装置1のゲームは、リピートユーザではないユーザを対象としたときと同様にして進められる。 Possible causes of face authentication failure include, for example, the poor appearance of the face and the failure to recognize the face from the image, and the occurrence of an error in communication between the photo sticker creating apparatus 1 and the information processing server 2 . In either case, the game of the photo sticker creating apparatus 1 proceeds in the same manner as when targeting users who are not repeat users.

<変形例>
・顔認証に用いる画像の例
顔認証用の画像(顔分析用画像)の撮影が撮影処理の開始時に行われ、ユーザに提供されることがない画像を用いて顔認証が行われるものとしたが、通常撮影によって得られた撮影画像に基づいて顔認証が行われるようにしてもよい。通常撮影に得られた撮影画像は、シール紙に印刷して、または画像管理サーバ経由でデータとして、ユーザに提供される画像である。
<Modification>
・Example of image used for face recognition It is assumed that an image for face recognition (image for face analysis) is taken at the start of the shooting process, and face recognition is performed using the image that is not provided to the user. However, face authentication may be performed based on a photographed image obtained by normal photographing. A photographed image obtained by normal photographing is an image provided to the user by printing it on a sticker sheet or as data via an image management server.

図23は、顔認証を行うタイミングの例を示す図である。 FIG. 23 is a diagram showing an example of timings for performing face authentication.

ユーザU1とユーザU2が撮影ブースに入った後、撮影ブースに設けられた撮影用モニタ31Bにはライブビュー画像が表示される。ライブビュー画像の表示から一定の時間が経過した後、1回目の撮影が行われ、1回目の撮影によって得られた静止画像である撮影画像P1に基づいて顔認証が行われる。撮影画像P1から抽出された顔画像が情報処理サーバ2に対して送信される。 After the user U1 and the user U2 enter the photography booth, a live view image is displayed on the photography monitor 31B provided in the photography booth. After a certain period of time has passed since the display of the live view image, the first photographing is performed, and face authentication is performed based on the photographed image P1, which is a still image obtained by the first photographing. A facial image extracted from the photographed image P1 is transmitted to the information processing server 2 .

また、2回目の撮影が行われ、2回目の撮影によって得られた撮影画像P2に基づいて顔認証が行われる。このように、撮影が行われる毎に顔認証が繰り返される。最後の撮影である例えば5回目の撮影によって得られた撮影画像P5に基づいて顔認証が行われたとき、撮影とともに、顔認証も終了となる。 In addition, a second photographing is performed, and face authentication is performed based on the photographed image P2 obtained by the second photographing. In this way, face authentication is repeated each time an image is taken. When the face recognition is performed based on the photographed image P5 obtained by the last photographing, for example, the fifth photographing, the photographing and the face authentication are completed.

顔の向きなどによっては、1回の顔認証で顔IDを検出できない場合がある。また、ユーザU1と一緒に利用しているユーザU2だけが写っている状態で撮影が行われる場合もある。顔認証が繰り返し行われることにより、それぞれのユーザのリピート判定の精度を高めることが可能となる。 Depending on the orientation of the face, face ID may not be detected in one face authentication. Also, there is a case where the photographing is performed in a state where only the user U2 who uses the camera together with the user U1 is shown. By repeatedly performing face authentication, it is possible to improve the accuracy of repeat determination for each user.

図24は、顔認証を行うタイミングの他の例を示す図である。 FIG. 24 is a diagram showing another example of the timing of performing face authentication.

図24に示すように、顔認証が、全ての撮影が終了した後に、5回の撮影によって得られた5枚の撮影画像に基づいて行われるようにしてもよい。5回目の撮影が終了した場合、撮影画像P1乃至P5のそれぞれから抽出された顔画像が情報処理サーバ2に対して送信され、それぞれの顔画像に基づいて顔認証が行われる。 As shown in FIG. 24, face authentication may be performed based on five shot images obtained by five shots after all shots are completed. When the fifth photographing is completed, face images extracted from each of the photographed images P1 to P5 are transmitted to the information processing server 2, and face authentication is performed based on each face image.

例えば、5回の顔認証のうち、あるユーザの顔IDとして所定の顔IDが3回検出され、それとは異なる顔IDが2回検出された場合、3回検出された前者の顔IDが、そのユーザの顔IDとして割り当てられる。多く検出された顔IDが、いわば多数決的に用いられることにより、リピート判定の精度を高めることが可能となる。 For example, if a predetermined face ID is detected as the face ID of a certain user 3 times and a different face ID is detected 2 times out of 5 face recognitions, the former face ID detected 3 times is Assigned as the user's face ID. By using many detected face IDs in a so-called majority decision, it is possible to improve the accuracy of repeat determination.

顔認証エンジン11の入力として用いられる顔画像に写る顔の状態に基づいて、顔IDの信頼度が算出されるようにしてもよい。顔の大きさ、顔の向き、表情などの顔の状態を表すパラメータに基づいて、顔IDの信頼度が算出される。例えば、正面を向いている顔が大きく写っている顔画像を用いて検出された顔IDは、横を向いている顔が写っている顔画像を用いて検出された顔IDや、小さい顔が写っている顔画像を用いて検出された顔IDより信頼度が高い顔IDとなる。 The reliability of the face ID may be calculated based on the state of the face appearing in the face image used as the input to the face recognition engine 11 . The reliability of the face ID is calculated based on the parameters representing the state of the face such as face size, face orientation, and expression. For example, a face ID detected using a face image with a large face facing the front is different from a face ID detected using a face image with a face facing sideways, or a face ID detected using a face image with a small face. The face ID has higher reliability than the face ID detected using the captured face image.

この場合、例えば、閾値以上の信頼度が算出された顔IDを用いてリピート判定などが行われる。 In this case, for example, repeat determination or the like is performed using a face ID for which reliability equal to or greater than a threshold is calculated.

顔IDの信頼度の情報が認証結果に含めて情報処理サーバ2から写真シール作成装置1に提供され、ゲームの内容の制御に用いられるようにしてもよい。メッセージの内容が変化したり、メッセージの大きさが変化したりするといったように、リピートユーザとして判定されたユーザに提示されるリピートユーザ用の情報が、リピート判定に用いられた顔IDの信頼度に基づいて変更される。 Information on the reliability of the face ID may be included in the authentication result and provided from the information processing server 2 to the photo sticker creating apparatus 1, and used to control the contents of the game. Information for repeat users presented to users who are determined to be repeat users, such as changes in the content of messages or changes in the size of messages, is the reliability of face IDs used for repeat determination. changed based on

例えば、信頼度が閾値より高い顔IDに基づいてリピートユーザであると判定されたユーザに対しては、上述したように「また撮ってくれてありがとう」のメッセージが提示される。一方、信頼度が閾値より低い顔IDに基づいてリピートユーザであると判定されたユーザに対しては、「前も撮ってくれたかな?」などの、内容が異なるメッセージが提示される。 For example, a user determined to be a repeat user based on a face ID whose reliability is higher than the threshold is presented with the message "Thank you for taking another picture" as described above. On the other hand, a user determined to be a repeat user based on a face ID whose reliability is lower than the threshold is presented with a message with different content, such as "Did you take pictures before?"

これにより、顔IDの信頼度、すなわち、リピート判定の信頼度に応じたメッセージの提示が可能となる。 This makes it possible to present a message according to the reliability of the face ID, that is, the reliability of the repeat determination.

・顔認証エンジンの例
上述したように、顔認証エンジン11は、顔画像を入力とし、固有の顔IDを出力とする画像処理エンジンである。顔認証エンジン11が出力可能な顔IDの数(分類可能な顔の数)には限界がある。図25に示すように、それぞれの筐体用の顔認証エンジン、機種用の顔認証エンジン、店舗用の顔認証エンジン、店舗がある地域用の顔認証エンジンなどの、写真シール作成装置の属性毎の顔認証エンジンが情報処理サーバ2に用意されるようにしてもよい。
Example of Face Authentication Engine As described above, the face authentication engine 11 is an image processing engine that receives a face image and outputs a unique face ID. There is a limit to the number of face IDs that the face recognition engine 11 can output (the number of faces that can be classified). As shown in FIG. 25, each attribute of the photo sticker creation device, such as a face authentication engine for each housing, a face authentication engine for the model, a face authentication engine for the store, a face authentication engine for the area where the store is located, etc. face recognition engine may be prepared in the information processing server 2 .

図25に示す顔認証エンジン11-1A乃至11-1Cは、それぞれ異なる筐体用の顔認証エンジンである。どの顔認証エンジンを顔認証に用いるのかは、例えば、顔画像を送信してきた写真シール作成装置1の筐体IDに基づいて特定される。 Face authentication engines 11-1A to 11-1C shown in FIG. 25 are face authentication engines for different housings. Which face authentication engine is used for face authentication is specified based on, for example, the case ID of the photo sticker creating device 1 that has transmitted the face image.

顔認証エンジン11-2A乃至11-2Cは、それぞれ異なる機種用の顔認証エンジンである。どの顔認証エンジンを顔認証に用いるのかは、例えば、顔画像を送信してきた写真シール作成装置1の機種に応じた機種IDに基づいて特定される。 The face recognition engines 11-2A to 11-2C are face recognition engines for different models. Which face authentication engine is used for face authentication is specified based on, for example, a model ID corresponding to the model of the photo sticker creating device 1 that has transmitted the face image.

顔認証エンジン11-3A乃至11-3Cは、それぞれ異なる店舗用の顔認証エンジンである。どの顔認証エンジンを顔認証に用いるのかは、例えば、顔画像を送信してきた写真シール作成装置1が設置された店舗の店舗IDに基づいて特定される。 The face recognition engines 11-3A to 11-3C are face recognition engines for different shops. Which face authentication engine is used for face authentication is specified based on, for example, the shop ID of the shop where the photo sticker creating device 1 that has transmitted the face image is installed.

顔認証エンジン11-4A乃至11-4Cは、それぞれ異なる地域用の顔認証エンジンである。どの顔認証エンジンを顔認証に用いるのかは、例えば、顔画像を送信してきた写真シール作成装置1が設置された店舗がある地域に応じた地域IDに基づいて特定される。 The face recognition engines 11-4A to 11-4C are face recognition engines for different regions. Which face authentication engine is used for face authentication is specified based on, for example, a region ID corresponding to the region in which the photo sticker creating device 1 that has transmitted the face image is located.

顔認証エンジンが写真シール作成装置の属性毎に用意されることにより、分類可能な顔の数を増やすことができ、リピート判定の精度を高めることが可能となる。 By preparing a face recognition engine for each attribute of the photo sticker creating apparatus, the number of faces that can be classified can be increased, and the accuracy of repeat determination can be improved.

顔認証によって検出された顔IDが、ユーザが携帯するスマートフォンのBluetooth(登録商標) IDなどの識別情報と紐付けて管理されるようにしてもよい。スマートフォンの識別情報は例えばゲーム管理情報に含めて管理される。 A face ID detected by face authentication may be managed in association with identification information such as a Bluetooth (registered trademark) ID of a smartphone carried by a user. The identification information of the smart phone is included in, for example, game management information and managed.

写真シール作成装置1は、ユーザのスマートフォンのBluetooth(登録商標) IDをゲームの開始時に取得し、顔画像とともに情報処理サーバ2に送信する。情報処理サーバ2においては、顔画像を顔認証エンジン11に入力することによって検出した顔IDが、写真シール作成装置1から送信されてきたBluetooth IDにゲーム管理情報において紐付けられている顔IDと同じ顔IDである場合、ユーザがリピートユーザであると判定する。 The photo sticker creation device 1 acquires the Bluetooth (registered trademark) ID of the user's smartphone at the start of the game, and transmits it to the information processing server 2 together with the face image. In the information processing server 2, the face ID detected by inputting the face image to the face recognition engine 11 is recognized as the face ID linked in the game management information to the Bluetooth ID transmitted from the photo sticker creating device 1. If the face IDs are the same, it is determined that the user is a repeat user.

スマートフォンの識別情報を用いることにより、リピート判定の精度を高めることが可能となる。 By using the identification information of the smartphone, it is possible to improve the accuracy of repeat determination.

図26に示すように、顔認証エンジン11とゲーム管理情報DB12が写真シール作成装置1に設けられるようにしてもよい。これにより、写真シール作成装置1は、自身の筐体を利用するユーザのリピート判定を自ら行うことが可能となる。 As shown in FIG. 26, the face authentication engine 11 and the game management information DB 12 may be provided in the photo sticker creating apparatus 1. FIG. As a result, the photo sticker creating apparatus 1 can determine the repeat of the user who uses the own housing.

顔認証エンジン11が写真シール作成装置1に設けられ、ゲーム管理情報DB12が情報処理サーバ2に設けられるようにしてもよい。反対に、顔認証エンジン11が情報処理サーバ2に設けられ、ゲーム管理情報DB12が写真シール作成装置1に設けられるようにしてもよい。このように、情報処理サーバ2が有する図12の機能部のうちの少なくともいずれかを写真シール作成装置1側に設けるようにすることが可能である。 The face recognition engine 11 may be provided in the photo sticker creating device 1 and the game management information DB 12 may be provided in the information processing server 2 . Conversely, the face authentication engine 11 may be provided in the information processing server 2 and the game management information DB 12 may be provided in the photo sticker creating device 1 . In this way, it is possible to provide at least one of the functional units of FIG.

・リピート判定の例
リピートユーザの判定期間が設定されるようにしてもよい。1日、1週間、1ヶ月間、1年間などの、所定の期間が判定期間として設定される。前回のゲームの利用時から判定期間が経過する前にゲームを再度利用したユーザが、リピートユーザとして判定される。
- Example of Repeat Determination A repeat user determination period may be set. A predetermined period such as one day, one week, one month, or one year is set as the determination period. A user who has used the game again before the elapse of the determination period since the previous use of the game is determined as a repeat user.

これにより、前回のゲームの利用時から長い期間が経過したユーザのことをリピートユーザとして判定してしまうことを防ぐことが可能となる。 As a result, it is possible to prevent a user for whom a long period of time has passed since the previous use of the game from being determined as a repeat user.

ゲーム管理情報に基づいてリピート回数が特定されるようにしてもよい。同じ顔IDを含むゲーム管理情報が例えば3つ登録されている場合、その顔IDのユーザは3回目のリピートユーザであると判定される。 The repeat count may be specified based on the game management information. If, for example, three pieces of game management information containing the same face ID are registered, the user with that face ID is determined to be the third repeat user.

リピート回数と、ゲーム管理情報に含まれるゲーム利用日時とを組み合わせて用いることにより、「今日は3回目だね」などの、リピート回数に応じたメッセージをリピートユーザ用の情報として提示することが可能となる。 By combining the number of repeats and the game usage date and time included in the game management information, it is possible to present a message corresponding to the number of repeats, such as "Today is the third time," as information for repeat users. becomes.

ゲーム利用日時を用いることにより、「今日も撮ってくれてありがとう」などの、より詳しい利用状況に応じたメッセージを、前日もゲームを利用していたユーザに対してリピートユーザ用の情報として提示することが可能となる。 By using the game usage date and time, a message corresponding to a more detailed usage situation such as ``thank you for taking pictures today'' is presented to the user who used the game the previous day as information for repeat users. becomes possible.

このように、ゲーム管理情報に含まれる各種の情報に基づいてゲームの内容が変更されるようにすることが可能である。 In this way, it is possible to change the contents of the game based on various information included in the game management information.

・ゲームの変更の例1
ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とでゲームの内容が変更されるものとしたが、ゲームの内容が属性情報に応じてさらに変更されるようにしてもよい。例えば、ユーザの年齢に応じて、選択できるメイクの種類が変更されるようにしてもよいし、加工処理などの各種の画像処理に用いられるパラメータが変更されるようにしてもよい。
・Example 1 of game change
The content of the game will change depending on whether all the users who are using the game together are repeat users or when there are users who are not repeat users. may be further changed by For example, the type of makeup that can be selected may be changed according to the age of the user, or the parameters used for various image processing such as processing may be changed.

髪の毛の色、カラーコンタクトレンズの装着の有無、メイクの有無などの、性別と年齢以外の情報が顔画像に基づいて推定され、属性情報として管理されるようにしてもよい。 Information other than gender and age, such as hair color, wearing of colored contact lenses, and wearing of makeup, may be estimated based on the facial image and managed as attribute information.

・ゲームの変更の例2
ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザであるとして判定された場合、さらに、そのユーザが、過去に一緒に利用していたユーザであるか否かが判定されるようにしてもよい。
・Example 2 of game change
If it is determined that all of the users who use the game together are repeat users, it is further determined whether or not the user has used the game together in the past. good.

例えば、ユーザU1とユーザU2がゲームを一緒に利用したことがある場合、情報処理サーバ2のゲーム管理情報DB12には、ユーザU1の顔IDとユーザU2の顔IDの組み合わせを含むゲーム管理情報が登録される。顔IDの組み合わせに基づいて、過去に一緒に利用していたリピートユーザであるか否かの判定も可能となる。同じ友達同士で利用することが多いから、同じ顔IDの組み合わせを含むゲーム管理情報が複数登録される。 For example, when the user U1 and the user U2 have used a game together, the game management information DB 12 of the information processing server 2 contains game management information including a combination of the face ID of the user U1 and the face ID of the user U2. be registered. Based on the combination of face IDs, it is also possible to determine whether or not the user is a repeat user who has used the service together in the past. Since the same friends often use the game, multiple pieces of game management information containing the same combination of face IDs are registered.

ゲームを一緒に利用しているユーザが、過去に一緒に利用していたリピートユーザであるとして判定された場合、ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合や、ゲームを一緒に利用しているユーザの中にリピートユーザが含まれる場合とは異なる内容のゲームが提供される。例えば、「前にも一緒に遊んでいたね」といったメッセージが、ゲームを一緒に利用している友達のユーザ全員に向けて提示される。 If a user who uses the game together is determined to be a repeat user who used the game together in the past, or if all users who use the game together are repeat users, A game with a different content than when a repeat user is included in the users who use the game together is provided. For example, a message such as "You played together before" is presented to all friend users who are using the game together.

ゲームを一緒に利用しているリピートユーザは、写真シール作成装置1が自分達のことを認識していることに気付き、特別感を得ることができる。 Repeated users who are using the game together notice that the photo sticker creating device 1 recognizes them, and can get a special feeling.

・ゲームの変更の例3
ゲーム管理情報のゲーム情報に撮影時の立ち位置に関する情報が含まれている場合、ゲームを一緒に利用しているリピートユーザに対して、前回のゲーム時の立ち位置に関する情報が提示されるようにしてもよい。
・Example 3 of game change
If the game information in the game management information contains information about the standing position at the time of shooting, the information regarding the standing position at the time of the previous game will be presented to repeat users who are using the game together. may

図27は、立ち位置に関する情報の提示の例を示す図である。 FIG. 27 is a diagram illustrating an example of presentation of information about standing positions.

図27の左側に示すように、前回のゲーム時に、ユーザU1がカメラ31Aに向かって左側に立ち、ユーザU2がカメラ31Aに向かって右側に立って撮影を行っていた場合、ゲーム管理情報のゲーム情報として、そのことを表す情報が登録される。ゲーム管理情報には、ユーザU1の顔IDとユーザU2の顔IDの組み合わせも含まれる。 As shown on the left side of FIG. 27, when the user U1 stood on the left side facing the camera 31A and the user U2 stood on the right side facing the camera 31A during the previous game, the game management information Information indicating that is registered as the information. The game management information also includes a combination of user U1's face ID and user U2's face ID.

この状態において、ユーザU1とユーザU2が写真シール作成装置1のゲームを再度利用した場合、今回のゲームのリピート判定において、ユーザU1とユーザU2がゲームを一緒に利用していたリピートユーザであるとして判定される。 In this state, if the user U1 and the user U2 have used the game of the photo sticker creating apparatus 1 again, in the repeat determination of the game this time, it is assumed that the user U1 and the user U2 are repeat users who have used the game together. be judged.

図27の右側に示すように、今回のゲームにおいて、ユーザU1がカメラ31Aに向かって右側に立ち、ユーザU2がカメラ31Aに向かって左側に立って撮影を行っている場合、写真シール作成装置1のゲーム制御部61は、情報処理サーバ2から送信されてきたゲーム情報に含まれる立ち位置の情報に基づいて、ユーザU1とユーザU2の立ち位置が前回の立ち位置と反対であることを特定する。ゲーム制御部61は、ユーザU1とユーザU2の立ち位置が前回の立ち位置と反対であることを特定した場合、そのことを表すメッセージをユーザU1とユーザU2に向けて提示する。 As shown on the right side of FIG. 27, in the current game, when user U1 stands on the right side facing camera 31A and user U2 stands on the left side facing camera 31A and takes a picture, photo sticker creating device 1 The game control unit 61 identifies that the standing positions of the user U1 and the user U2 are opposite to the previous standing position based on the standing position information included in the game information transmitted from the information processing server 2. . When the game control unit 61 identifies that the standing positions of the users U1 and U2 are opposite to the previous standing positions, the game control unit 61 presents a message indicating this to the users U1 and U2.

これにより、ユーザU1とユーザU2は、前回のゲームの撮影時の立ち位置と反対であることに気付き、立ち位置を入れ替えることができる。同じ友達同士で撮影する場合、それぞれの立ち位置が決まっていることが多い。立ち位置に関する情報が提示されることにより、前回のゲーム時に撮影した画像の構図と同じ構図の画像を撮影することができる。 As a result, the user U1 and the user U2 can realize that the standing position is opposite to the standing position when shooting the previous game, and switch the standing position. When shooting with the same friends, each standing position is often decided. By presenting the information about the standing position, it is possible to shoot an image with the same composition as the image shot during the previous game.

前回の立ち位置と反対である場合ではなく、立ち位置に関する情報が、ユーザU1とユーザU2が一緒に利用している場合に常に提示されるようにしてもよい。この場合、「前回は左側に立っていたよ」などのメッセージがユーザU1に向けて提示され、「前回は右側に立っていたよ」などのメッセージがユーザU2に向けて提示される。 The information about the standing position may be always presented when the user U1 and the user U2 are using it together, instead of when it is the opposite of the previous standing position. In this case, a message such as "Last time I stood on the left side" is presented to user U1, and a message such as "Last time I stood on the right side" is presented to user U2.

立ち位置に関する情報の提示は、例えば、ユーザU1とユーザU2が一緒に利用している場合に行われる。ユーザU1がユーザU2とは異なる友達と一緒に利用している場合や、ユーザU2がユーザU1とは異なる友達と一緒に利用している場合には、立ち位置に関する情報の提示は行われない。ユーザU1がユーザU2とは異なる友達と一緒に利用している場合や、ユーザU2がユーザU1とは異なる友達と一緒に利用している場合においても、立ち位置に関する情報の提示が行わるようにしてもよい。 Information about the standing position is presented, for example, when user U1 and user U2 are using the device together. When the user U1 is using with a friend different from the user U2, or when the user U2 is using with a friend different from the user U1, the information regarding the standing position is not presented. Even when the user U1 is using with a friend different from the user U2, or when the user U2 is using with a friend different from the user U1, the information regarding the standing position is presented. may

・その他
ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合、ゲームの進め方に関するガイダンスが省略されたり、簡略化されたりするようにしてもよい。通常、ゲーム中の各タイミングで、そのときの作業の内容などを案内するガイダンスが提示される。
Others If all the users who use the game together are repeat users, the guidance on how to proceed with the game may be omitted or simplified. Guidance is usually presented at each timing during the game to guide the content of the work at that time.

ゲームを一緒に利用しているユーザの全員がリピートユーザである場合と、リピートユーザではないユーザが含まれる場合とで、ガイダンスの提示が変更されることになる。これにより、ゲーム時間を短縮することが可能となる。 Guidance is presented differently depending on whether all of the users who are using the game together are repeat users or when there are users who are not repeat users. This makes it possible to shorten the game time.

ユーザの認証が顔に基づいて行われるものとしたが、虹彩、指紋などの他の生体情報に基づいて行われるようにしてもよい。ユーザによって入力されたIDなどの情報に基づいてユーザの認証が行われるようにしてもよい。 Although user authentication is performed based on the face, it may be performed based on other biometric information such as iris and fingerprint. User authentication may be performed based on information such as an ID input by the user.

・プログラムについて
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行することもできるし、ソフトウェアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行する場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または汎用のパーソナルコンピュータなどに、プログラム記録媒体からインストールされる。
- Program The series of processes described above can be executed by hardware or by software. When executing a series of processes by software, a program that constitutes the software is installed from a program recording medium into a computer built into dedicated hardware or a general-purpose personal computer.

インストールされるプログラムは、光ディスク(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc)等)や半導体メモリなどよりなる図11に示されるリムーバブルメディア111に記録して提供される。また、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル放送といった、有線または無線の伝送媒体を介して提供されるようにしてもよい。プログラムは、ROM102や記憶部108に、あらかじめインストールしておくことができる。 The program to be installed is provided by being recorded on removable media 111 shown in FIG. Alternatively, it may be provided via a wired or wireless transmission medium such as a local area network, the Internet, or digital broadcasting. The program can be pre-installed in the ROM 102 or storage unit 108 .

コンピュータが実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われるプログラムであっても良いし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであっても良い。 The program executed by the computer may be a program in which processing is performed in chronological order according to the order described in this specification, or a program in which processing is performed in parallel or at necessary timing such as when a call is made. It may be a program that is carried out.

なお、本明細書において、システムとは、複数の構成要素(装置、モジュール(部品)等)の集合を意味し、すべての構成要素が同一筐体中にあるか否かは問わない。したがって、別個の筐体に収納され、ネットワークを介して接続されている複数の装置、及び、1つの筐体の中に複数のモジュールが収納されている1つの装置は、いずれも、システムである。 In this specification, a system means a set of a plurality of components (devices, modules (parts), etc.), and it does not matter whether all the components are in the same housing. Therefore, a plurality of devices housed in separate housings and connected via a network, and a single device housing a plurality of modules in one housing, are both systems. .

本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものでは無く、また他の効果があってもよい。 The effects described herein are only examples and are not limiting, and other effects may also occur.

本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。 Embodiments of the present technology are not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible without departing from the gist of the present technology.

例えば、本技術は、1つの機能をネットワークを介して複数の装置で分担、共同して処理するクラウドコンピューティングの構成をとることができる。 For example, the present technology can take a configuration of cloud computing in which one function is shared by a plurality of devices via a network and processed jointly.

また、上述のフローチャートで説明した各ステップは、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。 Further, each step described in the flowchart above can be executed by one device, or can be shared by a plurality of devices and executed.

さらに、1つのステップに複数の処理が含まれる場合には、その1つのステップに含まれる複数の処理は、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。 Furthermore, when one step includes a plurality of processes, the plurality of processes included in the one step can be executed by one device or shared by a plurality of devices.

1 写真シール作成装置, 2 情報処理サーバ, 11 顔認証エンジン, 12 ゲーム管理情報DB, 13 店舗設置情報DB, 51 制御部, 61 ゲーム制御部, 62 認証結果取得部, 121 情報処理部, 131 画像取得部, 132 顔認証部, 133 判定部, 134 ゲーム情報取得部 1 photo sticker creation device, 2 information processing server, 11 face authentication engine, 12 game management information DB, 13 store installation information DB, 51 control unit, 61 game control unit, 62 authentication result acquisition unit, 121 information processing unit, 131 image acquisition unit, 132 face authentication unit, 133 determination unit, 134 game information acquisition unit

Claims (16)

ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影する撮影部と、
前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かの判定結果を、複数の前記ユーザを撮影して得られた画像に基づいて取得する取得部と、
複数の前記ユーザのそれぞれについての前記リピートユーザであるか否かの判定結果に基づいて、前記ゲームの内容を変更する制御部と
を備える撮影装置。
a photographing unit that photographs a plurality of users who use the game together as subjects;
an acquisition unit that acquires a determination result as to whether or not the user is a repeat user who has used the game, based on images obtained by photographing a plurality of the users;
and a control unit that changes content of the game based on a determination result as to whether or not each of the plurality of users is the repeat user.
前記制御部は、複数の前記ユーザの全員が前記リピートユーザである場合と、前記リピートユーザではないユーザが複数の前記ユーザの中に含まれる場合とで前記ゲームの内容を変更する
請求項1に記載の撮影装置。
2. According to claim 1, the control unit changes the contents of the game depending on whether all of the plurality of users are the repeat users or when a user who is not the repeat user is included among the plurality of users. Imaging device as described.
前記制御部は、前記リピートユーザとして判定されたそれぞれの前記ユーザに対して、前記リピートユーザ用の情報を提示する
請求項1または2に記載の撮影装置。
The photographing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the control section presents information for the repeat user to each of the users determined as the repeat user.
前記制御部は、前記リピートユーザ用の情報の表示数と表示位置のうちの少なくともいずれかを変更する
請求項3に記載の撮影装置。
The photographing device according to claim 3, wherein the control section changes at least one of the number of displays and the display position of the information for the repeat user.
前記ゲームの画面を表示させる表示部をさらに備え、
前記制御部は、前記画面のうちの、前記リピートユーザとして判定された前記ユーザに割り当てられた領域に前記リピートユーザ用の情報を表示させる
請求項3または4に記載の撮影装置。
further comprising a display unit for displaying the screen of the game,
5. The photographing apparatus according to claim 3, wherein the control unit displays the information for the repeat user in an area assigned to the user determined as the repeat user on the screen.
前記取得部は、過去の前記ゲームにおける前記リピートユーザの選択内容に関する情報を取得し、
前記制御部は、前記リピートユーザ用の情報として、過去の前記ゲームにおける選択内容と同じ内容を今回の前記ゲームに反映させるか否かの選択に用いられる情報を表示する
請求項3乃至5のいずれかに記載の撮影装置。
The acquisition unit acquires information about selection content of the repeat user in the past game,
6. Any one of claims 3 to 5, wherein the control unit displays, as the information for the repeat user, information used for selecting whether or not to reflect in the current game the same content selected in the past game. The photographing device described in (1).
前記制御部は、複数の前記ユーザが前記ゲームを一緒に利用していた前記リピートユーザであるか否かに応じて、前記ゲームの内容を変更する
請求項1乃至6のいずれかに記載の撮影装置。
The photographing according to any one of claims 1 to 6, wherein the control unit changes the contents of the game according to whether or not the plurality of users are the repeat users who used the game together. Device.
前記取得部は、過去の前記ゲームにおける前記リピートユーザの撮影時の立ち位置に関する情報を取得し、
前記制御部は、複数の前記ユーザが前記ゲームを一緒に利用していた前記リピートユーザである場合、立ち位置に関する情報を提示する
請求項7に記載の撮影装置。
The acquisition unit acquires information about the standing position of the repeat user at the time of shooting in the past game,
The photographing device according to claim 7, wherein the control unit presents information about standing positions when the plurality of users are the repeat users who have used the game together.
前記制御部は、今回の前記ゲームにおける複数の前記ユーザの撮影時の立ち位置が、過去の前記ゲームにおける撮影時の立ち位置と異なる場合に立ち位置に関する情報を提示する
請求項8に記載の撮影装置。
9. The photographing according to claim 8, wherein the control unit presents information about the standing positions when the standing positions of the plurality of users at the time of shooting in the current game are different from the standing positions at the time of shooting in the past games. Device.
前記取得部は、人物を顔画像に基づいて認証し、認証した人物が前記リピートユーザであるか否かを判定する情報処理装置に対して、前記画像に基づいて生成した複数の前記ユーザのそれぞれの顔画像を送信し、前記リピートユーザであるか否かの判定結果に関する情報を前記情報処理装置から取得する
請求項1乃至9のいずれかに記載の撮影装置。
The acquisition unit authenticates a person based on the face image, and supplies each of the plurality of users generated based on the image to an information processing device that determines whether the authenticated person is the repeat user. 10. The photographing device according to any one of claims 1 to 9, wherein the face image of the user is transmitted, and information regarding a determination result as to whether or not the user is the repeat user is obtained from the information processing device.
撮影装置が、
ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影し、
前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かの判定結果を、複数の前記ユーザを撮影して得られた画像に基づいて取得し、
複数の前記ユーザのそれぞれについての前記リピートユーザであるか否かの判定結果に基づいて、前記ゲームの内容を変更する
情報処理方法。
the photographic device
Multiple users who use the game together are photographed as subjects,
acquiring a determination result as to whether or not the user is a repeat user who has used the game based on images obtained by photographing a plurality of the users;
An information processing method, wherein the content of the game is changed based on a determination result as to whether or not each of the plurality of users is the repeat user.
コンピュータに、
ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影し、
前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かの判定結果を、複数の前記ユーザを撮影して得られた画像に基づいて取得し、
複数の前記ユーザのそれぞれについての前記リピートユーザであるか否かの判定結果に基づいて、前記ゲームの内容を変更する
処理を実行させるためのプログラム。
to the computer,
Multiple users who use the game together are photographed as subjects,
acquiring a determination result as to whether or not the user is a repeat user who has used the game based on images obtained by photographing a plurality of the users;
A program for executing processing for changing content of the game based on a determination result as to whether or not each of the plurality of users is the repeat user.
ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影する撮影装置から送信されてきた画像に写る人物を認証する認証部と、
人物の認証結果に基づいて、複数の前記ユーザが前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かを判定する判定部と、
複数の前記ユーザのそれぞれが前記リピートユーザであるか否かの判定結果に関する情報を前記撮影装置に送信する通信部と
を備える情報処理装置。
an authentication unit for authenticating a person appearing in an image transmitted from a photographing device for photographing a plurality of users who use the game together;
a determination unit that determines whether or not the plurality of users are repeat users who have used the game based on the authentication result of the person;
An information processing apparatus comprising: a communication unit configured to transmit information regarding determination results as to whether or not each of the plurality of users is the repeat user to the photographing device.
複数の前記ユーザのそれぞれに前記認証結果として割り当てられた識別情報、前記ゲームにおける選択内容を表す情報、および、前記ゲームにおける、複数の前記ユーザのそれぞれの撮影時の立ち位置の情報のうちの少なくともいずれかを紐付けて記憶する記憶部をさらに備える
請求項13に記載の情報処理装置。
At least among identification information assigned to each of the plurality of users as the authentication result, information representing selection content in the game, and information on the standing position of each of the plurality of users at the time of shooting in the game The information processing apparatus according to claim 13, further comprising a storage unit that associates and stores any one of them.
情報処理装置が、
ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影する撮影装置から送信されてきた画像に写る人物を認証し、
人物の認証結果に基づいて、複数の前記ユーザが前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かを判定し、
複数の前記ユーザのそれぞれが前記リピートユーザであるか否かの判定結果に関する情報を前記撮影装置に送信する
情報処理方法。
The information processing device
Authenticate the person appearing in the image sent from the shooting device that shoots multiple users who use the game together,
Determining whether or not the plurality of users are repeat users who have used the game based on the result of person authentication,
An information processing method, comprising transmitting to the photographing device information regarding a determination result as to whether each of the plurality of users is the repeat user.
コンピュータに、
ゲームを一緒に利用する複数のユーザを被写体として撮影する撮影装置から送信されてきた画像に写る人物を認証し、
人物の認証結果に基づいて、複数の前記ユーザが前記ゲームを利用したことがあるリピートユーザであるか否かを判定し、
複数の前記ユーザのそれぞれが前記リピートユーザであるか否かの判定結果に関する情報を前記撮影装置に送信する
処理を実行させるためのプログラム。
to the computer,
Authenticate the person appearing in the image sent from the shooting device that shoots multiple users who use the game together,
Determining whether or not the plurality of users are repeat users who have used the game based on the result of person authentication,
A program for executing a process of transmitting information regarding a determination result as to whether or not each of the plurality of users is the repeat user to the photographing device.
JP2021147917A 2021-09-10 2021-09-10 Image capturing device, information processing device, information processing method, and program Pending JP2023040764A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021147917A JP2023040764A (en) 2021-09-10 2021-09-10 Image capturing device, information processing device, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021147917A JP2023040764A (en) 2021-09-10 2021-09-10 Image capturing device, information processing device, information processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023040764A true JP2023040764A (en) 2023-03-23

Family

ID=85632137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021147917A Pending JP2023040764A (en) 2021-09-10 2021-09-10 Image capturing device, information processing device, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023040764A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5766470B2 (en) Smile banking system
JP6773966B2 (en) Image processing equipment, image processing methods, and programs
JP5150783B1 (en) Photo shooting system
JP5896385B1 (en) Photo shooting game device, photo sticker creation device, content providing system, photo shooting game device control method, and photo shooting game device control program
JP2020188507A (en) Game image capturing system and image processing system
JP7206741B2 (en) HEALTH CONDITION DETERMINATION SYSTEM, HEALTH CONDITION DETERMINATION DEVICE, SERVER, HEALTH CONDITION DETERMINATION METHOD, AND PROGRAM
JP2023040764A (en) Image capturing device, information processing device, information processing method, and program
JP2004015735A (en) Image printing apparatus and method, printing medium, and printing medium unit
JP6413270B2 (en) Management device and management device control method, photo sticker creation device, terminal device, control program, and recording medium
JP2007052733A (en) Face image determination device, and face image determination method
JP6269759B1 (en) Service providing system, service providing method, image generation apparatus, and service providing apparatus
KR102032242B1 (en) Game systems, computer programs and server devices used in it
JP6582865B2 (en) Game shooting device, image editing method and program
JP2019161474A (en) Game image shooting system
JP6232662B2 (en) Photography game machine and its control program
JP6083022B2 (en) Photo shooting system
JP7120277B2 (en) Amusement imaging device
JP7334818B2 (en) Game image shooting system
CN116309955A (en) System and method for user portrait synthesis and voting sharing based on online performance activities
JP2023127678A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2023086254A (en) Photographing device, game providing method, and program
JP7277708B2 (en) Information processing device, information processing terminal, information processing method, and program
JP2019115381A (en) Game program and game device
JP7197217B2 (en) Game system, computer program used therefor, and control method
JP2023019348A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and imaging apparatus