JP2023033885A - Slide type shelf device - Google Patents
Slide type shelf device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023033885A JP2023033885A JP2021139819A JP2021139819A JP2023033885A JP 2023033885 A JP2023033885 A JP 2023033885A JP 2021139819 A JP2021139819 A JP 2021139819A JP 2021139819 A JP2021139819 A JP 2021139819A JP 2023033885 A JP2023033885 A JP 2023033885A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- shelf
- slide rail
- locked
- slide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 49
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
- Drawers Of Furniture (AREA)
Abstract
Description
本発明は、商品を陳列した棚板を前後方向に移動可能にとするスライドレールを備えたスライド式棚装置に関する。
BACKGROUND OF THE
スーパーマーケットやコンビニエンスストア等では、商品を陳列する棚装置が用いられている。品出し時には、古い商品を棚本体の前方に移動し、新しい商品を棚本体の後方に補充する、いわゆる先入れ先出しが行われる。この先入れ先出しを行いやすくするために、従来から、前後方向にスライド移動可能に支持された棚板を備えるスライド式棚装置が用いられている(例えば、特許文献1参照)。 Supermarkets, convenience stores, and the like use shelf devices for displaying products. At the time of stocking, a so-called first-in, first-out process is performed in which old products are moved to the front of the shelf body and new products are replenished to the rear of the shelf body. In order to facilitate this first-in, first-out operation, conventionally, a slide-type shelf apparatus has been used that includes shelf plates that are supported so as to be slidable in the front-rear direction (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1のようなスライド式棚装置は、前面に係止孔を有する支柱と、この支柱の係止孔に係止可能なフックを有する左右一対のブラケットと、ブラケットにスライドレールを介して前後方向にスライド移動可能に支持される棚板と、を有するスライド式棚装置である。スライドレールは、左右に固定レール部材と走行レール部材が並び、固定レール部材に対して走行レール部材が前後に相対移動する構成である2段引き構造となっている。左右のスライドレールは、それぞれ固定レール部材が左右のブラケットに、走行レール部材が棚板に取付けられ、棚板は左右一対のスライドレールを介してブラケットに支持される構成となっている。
A slide-type shelf device such as that disclosed in
特許文献1のスライド式棚装置にあっては、棚板側に下向きに開口する係合溝を前後に複数備え、棚板と隣接する走行レール部材には上方に向けて切り起こされた係合片を前後に複数備え、係合溝を係合片に上方から係合させることで、棚板をスライドレールに簡便に取付けることができるようになっている。一方で、ブラケットにはネジのキリ穴が前後に複数形成され、該ブラケットと隣接する固定レール部材には、貫通孔が前後に複数形成され、当該固定レール部材の内側から貫通孔に挿通させたネジをブラケットのキリ穴に螺合させることで、スライドレールをブラケットに取付ける構成となっている。このように、ブラケットへの取付けに用いられるネジは、スライドレールを構成する固定レール部材における内側から挿通した状態で回転されてキリ穴に螺合するため、ネジ固定のためには当該固定レール部材から走行レール部材を引き出した状態とする必要があり、取付作業が煩雑であった。
In the slide-type shelf device of
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、簡単に組み立てを行うことができるスライド式棚装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a slide-type shelf device that can be easily assembled.
前記課題を解決するために、本発明のスライド式棚装置は、
前面に係止孔を有する基礎部材と、前記係止孔に係止可能なフックを有する左右一対のブラケットと、該ブラケットにスライドレールを介して前後方向にスライド移動可能に支持される棚板と、を有するスライド式棚装置であって、
前記スライドレールは、対になる前記ブラケットとの対向面から突出する爪部を前後に複数備え、
前記ブラケットは、外側面に前記爪部がそれぞれ係合可能な開口部を備えていることを特徴としている。
この特徴によれば、スライドレールに備えられた前後複数の爪部がブラケットの外側面に前後複数形成された開口部に係合することで、スライドレールの傾動を防止して確実にブラケットに保持させることができる。また、スライドレールとブラケットとの対向面にてスライドレール側の爪部とブラケット側の開口部を係合させる構成であるため、スライドレールの引き出し状態に関わらず、スライドレールをブラケットに簡単に組付けることができる。
In order to solve the above problems, the sliding shelf device of the present invention includes:
A base member having a locking hole on the front surface, a pair of left and right brackets having hooks that can be locked to the locking holes, and a shelf supported by the brackets so as to be slidable in the front-rear direction via slide rails. A sliding shelving device comprising:
The slide rail has a plurality of claw portions in the front and rear that protrude from the surface facing the paired bracket,
The bracket is characterized by having openings in the outer surface thereof with which the claws can be engaged.
According to this feature, a plurality of front and rear claws provided on the slide rail are engaged with a plurality of front and rear openings formed on the outer surface of the bracket, thereby preventing tilting of the slide rail and reliably holding the slide rail on the bracket. can be made In addition, since the claws on the slide rail and the openings on the bracket are engaged with the facing surfaces of the slide rail and the bracket, the slide rail can be easily assembled to the bracket regardless of whether the slide rail is pulled out. can be attached.
前記スライドレールには、下向きに形成された前記爪部と、後ろ向きに形成された前記爪部とが備えられていることを特徴としている。
この特徴によれば、下向きに形成された爪部は、開口部との係合方向が上下方向であるのに対し、後ろ向きに形成された爪部は、開口部との係合方向が前後方向であり、係合方向が異なることから、スライド操作や、棚板への不意な接触によってスライドレールとブラケットとの係脱が発生しにくく、安全である。
The slide rail is characterized by being provided with the claw portion formed downward and the claw portion formed rearward.
According to this feature, the hook formed downward engages with the opening in the up-down direction, whereas the hook formed backward engages with the opening in the front-rear direction. Since the engagement directions are different, the slide rail and the bracket are less likely to be disengaged from each other due to a sliding operation or an accidental contact with the shelf plate, which is safe.
前記開口部は、貫通孔であることを特徴としている。
この特徴によれば、爪部が開口部から係脱しにくく、安全である。
The opening is characterized by being a through hole.
According to this feature, the pawl is less likely to engage and disengage from the opening and is safe.
前記スライドレールの前記棚板との対向面には、上下に開放する被係止部が前後に複数設けられており、
前記棚板は、左右両端の下部に下方に突出して前記被係止部に上方から係止される係止片を前後に複数備え、
前後の前記係止片の少なくとも一つは、下端部が前後方向いずれかを向いて形成されていることを特徴としている。
この特徴によれば、棚板に備えられた係止片のいずれか一つは、スライドレールの被係止部を上方から貫通し、その前後方向に延出する下端部が被係止部の前後いずれかに張り出すことになり、係止により棚板をスライドレールに簡便に取付けできるようにしながら、スライド操作や、棚板への不意な接触によって棚板がスライドレールから外れにくくなっている。
A plurality of locked portions that open vertically are provided in the front and rear on the surface of the slide rail facing the shelf plate,
The shelf plate is provided with a plurality of locking pieces in the front and rear that protrude downward from the lower portions of both left and right ends and are locked to the locked portion from above,
At least one of the front and rear locking pieces is characterized in that the lower end portion is formed to face either the front or rear direction.
According to this feature, one of the locking pieces provided on the shelf board penetrates the locked portion of the slide rail from above, and the lower end portion extending in the front-rear direction extends from the locked portion. By protruding either forward or backward, the shelf board can be easily attached to the slide rail by locking, while the shelf board is difficult to come off from the slide rail due to sliding operation or accidental contact with the shelf board. .
左右一対の前記ブラケット間に架設される横渡し杆を更に備え、
前記ブラケットには、左右方向に貫通し前後方向に延びるスリットが形成されており、
前記横渡し杆は、左右両端に下方に延びて前記スリットに係合されるフランジ部を備えるとともに、該フランジ部より内寄りに上方に延びる立上部を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、左右一対のブラケット側のスリットに、横渡し杆の左右両端のフランジ部を係合させ、このフランジ部と立上部とでブラケットを左右から挟む構成とすることで、ネジを用いない簡素な構造で、横渡し杆によりブラケットの左右の振れを防止できる。
further comprising a crossing rod constructed between the pair of left and right brackets,
The bracket is formed with a slit that penetrates in the left-right direction and extends in the front-rear direction,
The crossing rod is characterized by having flange portions extending downward at both left and right ends to be engaged with the slits, and a raised portion extending upward and inwardly from the flange portions.
According to this feature, the flanges on the left and right ends of the crossing rod are engaged with the slits on the pair of left and right brackets, and the bracket is sandwiched between the flanges and the rising portion from the left and right, thereby allowing the screws to be inserted. With a simple structure that does not use a horizontal rod, it is possible to prevent the bracket from wobbling from side to side.
前記棚板の前端部に前記ブラケットの前端部に係止可能な左右方向に延びるロック部材を更に備え、
前記ロック部材は、左右両端に前後方向に貫通し上下方向に延びるスリットを備え、該スリットが前記棚板の下部の左右両端に形成された鉤爪部に係合されることで、前記棚板に対して前後に揺動自在に取付けられていることを特徴としている。
この特徴によれば、ロック部材の左右両端のスリットを棚板の下部の左右両端に形成された鉤爪部に係合させることで、ロック部材を揺動自在に取付けることができ、軸部材等を用いない簡素な構造で、収納状態の棚板とブラケットとの相対移動を防止できる。
further comprising a lock member extending in the left-right direction and capable of being locked to the front end of the bracket at the front end of the shelf;
The lock member has slits extending in the vertical direction through the left and right ends thereof in the front-rear direction. It is characterized in that it is attached so that it can freely swing back and forth.
According to this feature, by engaging the slits at both the left and right ends of the lock member with the claw portions formed at the left and right ends of the lower portion of the shelf board, the lock member can be attached so as to be swingable, and the shaft member and the like can be attached. With a simple structure that does not use brackets, it is possible to prevent relative movement between the shelf board and the bracket in the stored state.
本発明に係るスライド式棚装置を実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。 A mode for carrying out the sliding shelf device according to the present invention will be described below based on an embodiment.
実施例に係るスライド式棚装置につき、図1から図15を参照して説明する。以下、図1の紙面左下側をスライド式棚装置の正面側(前方側)として説明する。 A sliding shelf device according to an embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 15. FIG. Hereinafter, the lower left side of FIG. 1 will be described as the front side (front side) of the sliding shelf device.
スライド式棚装置は、スーパーマーケットやコンビニエンスストア等において、商品を奥行方向と左右方向に複数個陳列する場合に用いられ、客が周回する店内に設置される常温で商品を陳列する商品陳列棚や冷蔵で商品を陳列する冷蔵ショーケース等、様々な場面で用いられる。尚、スライド式棚装置は、商品陳列棚や冷蔵ショーケース等に限られず、倉庫等で物品を収納する物品収納棚として利用してもよい。更に尚、本実施例では、スライド式棚装置が物品陳列棚に用いられる場合を例として説明する。 Sliding shelving devices are used in supermarkets, convenience stores, etc., where a plurality of products are displayed in the depth direction and the horizontal direction. It is used in a variety of situations, such as a refrigerated showcase that displays products. Incidentally, the sliding type shelf device is not limited to a product display shelf, a refrigerated showcase, etc., and may be used as an article storage shelf for storing articles in a warehouse or the like. Furthermore, in this embodiment, a case where the sliding type shelf device is used as an article display shelf will be described as an example.
図1に示されるように、スライド式棚装置1は、スライド式棚装置1の基礎部材である左右に離間する一対の支柱2,2と、支柱2,2の前面に支持された上下複数段の棚ユニット5,5,…と、から主に構成されており、棚ユニット5を構成する板部材51の上面には物品が陳列可能となっている。支柱2,2は、脚部6,6を有して自立可能となっている。支柱2,2の前面には、上下方向に1列に並ぶ多数の係合孔7,7,…が設けられている。尚、後に詳述するが、棚ユニット5を構成する棚板50は、同じく棚ユニット5を構成するブラケット52に対して前後にスライド移動可能となっている。
As shown in FIG. 1, the sliding
図2に示されるように、棚ユニット5は、支柱2,2の前面に取付けられる左右一対のブラケット52,52と、ブラケット52,52の間に架設される横渡し杆33と、左右一対のスライドレール9,9と、スライドレール9,9を介して前後にスライド移動可能に支持される棚板50とを有して構成されている。
As shown in FIG. 2, the
図2及び図3に示されるように、棚板50は、金属製の板材である板部材51と、板部材51の下面の前後中央部に固定された左右方向に延びる補強部材53(図4参照)と、板部材51の前端に固定された左右方向に延びるプライスレール15と、板部材51の左右両端に取付けられる側部構成材54,54とを備え、かつ前端部にロック機構55を備えている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
図2及び図3に示されるように、板部材51の前端縁は、左右方向の全幅に亘って下方に屈曲して垂下部51bを構成しており、垂下部51bにプライスレール15が固定されている。なお、プライスレール15には図示しないプライス板等を取り付け可能となっている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the front edge of the
図3及び図4に示されるように、側部構成材54は金属製の板材からなり、棚板50の側面を構成する側面部54bと、板部材51の上面部51aに沿う基部54aと、側面部54bと平行に内側に形成された下方に垂下する垂下部54cと、を有して形成されている。側面部54bは、前端部の上下幅が広く形成されており、それ以外は上下幅が狭く形成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
垂下部54cは、前後に係止片54A,係止片54Bを備え、かつ前方を向く鉤爪部54dを前端に備えている。
The drooping
詳しくは、係止片54Aと係止片54Bとは、垂下体を切り欠いて形成されている。垂下体の前方側の係止片54Aは、前後に離間する切込部54e,54fの間に、前後に幅を有して下向きに垂下するように形成されている。後方側の係止片54Bは、前後に離間する切込部54gと切欠部54hとの間に、下向きに垂下する垂下部54jと、垂下部54jの下端から下斜め後方に延出する後方延出部54kとを備えて形成されている。係止片54Bの下端部、すなわち後方延出部54kは、先端に向かうにつれて幅が漸次短くなるように形成されている。
Specifically, the
図3に示されるように、ロック機構55は、棚板50の前端部に操作可能に設けられたロック部材56と、板部材51の下面の前端部の左右両端において前方に開放された側部構成材54,54の鉤爪部54d,54dと、ロック部材56の係合部56e,56eがそれぞれ係合するブラケット52,52に形成された後述するロックフック52a,52a(図7参照)と、からなる。
As shown in FIG. 3 , the
図2、図3、図5及び図7に示されるように、ロック部材56は、スライドレール9,9の前方に板部材51の左右幅に亘って延設されており、垂直面部56a、垂直面部56aの下端から後方に延びる平面部56b、平面部56bの後端から上斜め後方に延びる傾斜面部56c、傾斜面部56cの先端から上斜め前方に延びる延出部56dからなる。また、延出部56dから傾斜面部56cの一部に亘る範囲は、それ以外の部分と比べて左右幅が長く形成されており、この左右に突出した突出部分が、ブラケット52に形成されたロックフック52aに係合可能な係合部56eを構成している。
As shown in FIGS. 2, 3, 5 and 7, the
また、垂直面部56aと平面部56bに亘り左右両端部に縦方向に延びるスリット56f,56fを備えている。ロック部材56はスリット56f,56fが板部材51の下面の左右両端に配置された側部構成材54,54の鉤爪部54d,54dにそれぞれ係合されることで、板部材51に対して前後に揺動自在に取付けられている。
詳しくは、図6に示されるように、板部材51の前端縁の垂下部51bは、板部材51の左右両端に取付けられる側部構成材54,54と固着されておらず、垂下部51bと板部材51の基部である上面部51aとの境界部分を中心として、自由端側が前方にすなわち半時計回りに弾性変形可能になっている(特に図6(b)参照)。
Specifically, as shown in FIG. 6, the hanging
ロック部材56の板部材51への取付け手順としては、図6(a)に示されるように、ロック部材56の垂直面部56aを板部材51の下面の左右両端に配置された側部構成材54の鉤爪部54dと板部材51の垂下部51bとの間に押し込む。すると、板部材51の垂下部51bの自由端側が前方に弾性変形し(図6(b)参照)、これに伴いロック部材56の垂直面部56aの挿入が進行し、ロック部材56のスリット56fに鉤爪部54dが係合し、ロック部材56が板部材51の下方に吊支される。スリット56fと鉤爪部54dとの係合の完了時には、板部材51の垂下部51bの形状が復帰し、スリット56fと鉤爪部54dとの係合状態が維持される(図6(c)参照)。
As a procedure for attaching the locking
ロック部材56は、スリット56fが鉤爪部54dに案内される範囲で前後に揺動できるように吊支され、自重により垂直面部56aが板部材51の垂下部51bの方向に復帰するようになっており、すなわち自重によりスリット56fの上端を中心として反時計回りの復帰モーメントが作用するようになっており、垂直面部56aは垂下部51bに当接することで、復帰位置が規定される。図7(c)に示されるように、棚板50が後方の収納位置に位置する際には、ロック部材56の係合部56eがブラケット52に形成されたロックフック52aに係合し、棚板50の前方への移動が規制される。
The
店舗の店員は、品出しを行う際、古い商品を棚板50上の前方に移動させ、新しい商品を板部材51の後方に補充する、いわゆる先入れ先出しを行う。図8に示されるように、まず、店員は手の平を上にして棚板50の裏面側に親指以外の指を回し、指先でロック部材56の平面部56bまたは傾斜面部56cを上方に押し上げて、すなわちロック部材56を時計回りに移動させて、ロック部材56の係合部56eとブラケット52のロックフック52aとの係合を解除する。
A store clerk moves old commodities to the front of the
図2及び図5に示されるように、ロック部材56は板部材51の左右両端に亘る長手寸法を有しているため、店員は、棚板50の前端部における左右のどこからでもロック部材56にアクセスしてロック部材56の係合部56eとブラケット52のロックフック52aとの係合を解除するロック解除の操作を行うことができる。
As shown in FIGS. 2 and 5, since the
図9に示されるように、ブラケット52は、金属製の板状部材から構成され、後端に下向き鉤状のフック52c,52c,…が設けられ、前端には上方に立上るロックフック52aが設けられている。また、左右のブラケット52A,52Bは左右対称形状であり、開口部52d,52eが形成されている。
As shown in FIG. 9, the
次いで、開口部52dと開口部52eについて一方のブラケット52Aに基づき説明する。開口部52dは、ブラケット52Aの前方側かつ上方側にて、左右厚み方向に貫通して形成されている。また、開口部52dは角の丸い略矩形状を成し、上下寸法が前後寸法に比べて短く形成されている。詳しくは、開口部52dの上下寸法と前後寸法は、後述するスライドレール9の爪部91aの上下寸法と前後寸法よりもわずかに長くなっている。
Next, the
開口部52eは、ブラケット52Aの後方側かつ上方側にて、左右厚み方向に貫通して形成されている。また、開口部52eは角の丸い略矩形状を成し、上下寸法が前後寸法と略同寸に形成されている。詳しくは、開口部52eの上下寸法と前後寸法は、後述するスライドレール9の爪部91bの上下寸法と前後寸法よりもわずかに長くなっている。また、開口部52dと開口部52eとは、上端位置が略同じとなっている。
The
図10に示されるように、左右一対のスライドレール9,9は、左右に3つレール部材91,92,93が並び、それぞれ隣接するレール部材同士が前後に相対移動する構成である3段引き構造となっている。左右のスライドレール9,9はそれぞれレール部材91がブラケット52に、レール部材93が板部材51に取付けられ、板部材51は左右一対のスライドレール9,9を介してブラケット52,52に支持される構成となっている。
As shown in FIG. 10, the pair of left and right slide rails 9, 9 has three
左右のスライドレール9A,9Bは左右対称形状であり、図10(a)に示されるように、スライドレール9Aは、その外面側、すなわち右側のレール部材91の外側面に爪部91a,91bが形成され、その内面側、すなわち左側のレール部材93の内側面に被係止部93a,93bが形成されている。図10(b)に示されるように、スライドレール9Bは、その外面側、すなわち右側のレール部材91の外側面に爪部91a,91bが形成され、その内面側、すなわち左側のレール部材93の内側面に被係止部93a,93bが形成されている。尚、レール部材93に形成される被係止部93a,93bは、板体を外面側に切り起こしすることにより、上下に開放されている。
The left and right slide rails 9A and 9B have a bilaterally symmetrical shape, and as shown in FIG.
前方側の爪部91aは、幅を有する金属製の板体が屈曲されて形成されており、内側面に直交して水平を成す基部9aと、基部9aの先端から直角に下方に向けて延び、内側面と平行を成す垂下部9bとを備えて構成されている。
The
対して、後方側の爪部91bは、幅を有する金属製の板体が屈曲されて形成されており、内側面に直交して縦向きに形成される基部9cと、基部9cの先端から直角に後方に向けて延び、内側面と平行を成す延出部9dとを備えて構成されている。
On the other hand, the
また、ブラケット52に形成された開口部52dの下端位置は、開口部52eよりも高く、これらの高低差の分だけ、爪部91aは爪部91bに比べて上端位置が低くなっている。これにより、開口部52dの下方縁部52fに爪部91aの基部9aが当接し、かつ開口部52eの下方縁部52gに爪部91bの基部9cが当接した状態で、スライドレール9が水平を向くようになっている。
The lower end position of the
図2及び図10に示されるように、スライドレール9の被係止部93a,93bは、板部材51側すなわち最も内側のレール部材93の内側面の前後両端部に、それぞれ上下に貫通して形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 10, the locked
図1及び図2に示されるように、ブラケット52,52間にはブラケット52,52同士の左右方向への移動を規制する横渡し杆33が架設されている。図2及び図11に示されるように、横渡し杆33は、金属製の板材からなり、基部33aの短手方向両端部が屈曲されることで前後に立上部33b,33cが形成され、これら立上部33b,33cにより上向きに開口する略コ字状に形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a crossing
横渡し杆33の基部33aの長手方向両端部は、下向きに屈曲されてフランジ部33d,33dを成している。このフランジ部33d,33dと立上部33b,33cとの左右方向の間には、間隙G,Gが形成されている。好ましくは間隙G,Gはブラケット52A,52Bの略板厚に等しい。図9に示されるように、ブラケット52の後方側の開口部52eの後ろには、水平方向に延びるスリット52bが左右厚み方向に貫通して設けられており、このスリット52bに横渡し杆33のフランジ部33dが挿通可能になっている。
Both ends in the longitudinal direction of the
続いて、スライド式棚装置1の組み立て手順を、図12から図14を用いて順を追って説明する。まず左右一対のブラケット52,52にスライドレール9,9をそれぞれ取付ける。詳しくは図12(a)に示されるように、ブラケット52の後方側の開口部52eにスライドレール9(レール部材91)の後方側の爪部91bを挿通させる。その状態で図12(b)に示されるように、スライドレール9とブラケット52を前後に相対移動させて、後方側の爪部91bの基部9cを開口部52eの後方縁部52hに近接させる。このとき、延出部9dは開口部52eの後方においてブラケット52の外側面に重合され、前方側の爪部91aが前方側の開口部52dと左右に対応する位置まで移動される。
Next, the procedure for assembling the slide-
次いで図12(c)に示されるように、前方側の爪部91aを前方側の開口部52dに挿通させた後、スライドレール9とブラケット52を上下に相対移動させることで、前方側の爪部91aの基部9aが前方側の開口部52dの下方縁部52f上に載置され、垂下部9bは開口部52dの下方においてブラケット52の外側面に重合される。また、同時に後方側の爪部91bの基部9cの下端部は、後方側の開口部52eの下方縁部52g上に載置される。
Next, as shown in FIG. 12(c), after the
これにより、スライドレール9の荷重がブラケット52に支持され、かつスライドレール9のブラケット52との対向面9eと、前方側の爪部91aの垂下部9b及び後方側の爪部91bの延出部9dとによってブラケット52が挟まれることで、スライドレール9とブラケット52との左右方向の移動が規制される。
As a result, the load of the
また、下向きに形成された前方側の爪部91aは、前方側の開口部52dとの係合方向が上下方向であるのに対し、後ろ向きに形成された後方側の爪部91bは、後方側の開口部52eとの係合方向が前後方向であり、係合方向が異なることから、スライド操作や、板部材51への不意な接触によってスライドレール9とブラケット52との係脱が発生しにくく、安全である。
Further, the
次に、図13(a)に示されるように、左右一対のブラケット52,52を横渡し杆33により連結する。横渡し杆33はブラケット52,52と相対的に傾斜させた状態で、長手方向両端部のフランジ部33d,33dを、ブラケット52,52のスリット52b,52bにそれぞれ挿通させる。これにより、図14に示されるように、フランジ部33dの内側に位置する横渡し杆33の基部33aの左右両端33e,33eがスリット52bの下方縁部に載置され、横渡し杆33のフランジ部33dがブラケット52の外側面に重合され、横渡し杆33の立上部33b,33cがブラケット52の内側面に重合され、ブラケット52と横渡し杆33との上下方向と左右方向の相対移動が規制される。
Next, as shown in FIG. 13( a ), the pair of left and
図13(b)に示されるように、横渡し杆33の長手方向両端にブラケット52,52が取付けられた状態で、左右のブラケット52,52の後端のフック52c,52c,…を支柱2,2の係合孔7,7にそれぞれ係合させることで、横渡し杆33によって連結された左右のブラケット52,52を支柱2,2に支持させる。このように、左右のブラケット52,52を支柱2,2に取付けたことで、横渡し杆33とブラケット52,52との相対的な傾斜が規制され、横渡し杆33のフランジ部33dがブラケット52のスリット52bから抜け出ることがなく、組付け強度が高くなっている。
As shown in FIG. 13(b), with the
最後に、棚板50をスライドレール9,9に取付ける。まず図15(a)に示されるように、板部材51の下方に設けられた側部構成材54の後方側の係止片54Bを、スライドレール9(レール部材93)の後方側の被係止部93bに差し込む。このとき、係止片54Bの下端部、すなわち後方延出部54kをスライドレール9の被係止部93bに上方から差し込めるように、棚板50は前方を持ち上げた傾斜状態で作業する。
Finally, the
次いで図15(b)に示されるように、後方側の係止片54Bの後方延出部54kがスライドレール9の後方側の被係止部93bに差し込まれた状態で、この後方側の係止片54Bと被係止部93bとを回動の支点として棚板50の前方側を下ろし、前方側の係止片54Aを、スライドレール9の前方側の被係止部93aに係合させる。このように棚板50の前方側を下ろしたことで、後方側の係止片54Bの後方延出部54kはスライドレール9の後方側の被係止部93bの下方から突出し、該被係止部93bの後方縁部の下方まで移動し、棚板50の後方側がスライドレール9に対して上方に持ち上がらないようになる。
Next, as shown in FIG. 15(b), with the
以上説明したように、本実施例におけるスライド式棚装置1のスライドレール9は、対になるブラケット52との対向面9eから突出する爪部91a,91bを前後に複数備え、ブラケット52は外側面に爪部91a,91bがそれぞれ係合可能な開口部52d,52eを備えており、スライドレール9に備えられた前後複数の爪部91a,91bがブラケット52に前後複数形成された開口部52d,52eに係合することで、スライドレール9の傾動を防止して確実にブラケット52に保持させることができる。また、スライドレール9とブラケット52との対向面にてスライドレール9側の爪部91a,91bとブラケット52側の開口部52d,52eを係合させる構成であるため、スライドレール9の引き出し状態に関わらず、スライドレール9をブラケット52に簡単に組付けることができる。
As described above, the
また、爪部91a,91bはスライドレール9のブラケット52との対向面9eから突出してブラケット52の開口部52d,52eに係合される。従来のようにスライドレール9とブラケット52との固定手段にネジを用いるような構成では、ネジが緩んだ際にスライドレール9の動作時にスライドレール9とネジが干渉する虞があったが、本実施例のような取付構造を採用した場合には、スライドレール9とブラケット52との固定手段が干渉しない状態が常に維持され、確実にスムーズなスライド操作を行うことができる。
The
また、開口部52d,52eは貫通孔であるため、スライドレール9の爪部91a,91bが開口部52d,52eから係脱しにくく、組付け強度に優れ、安全である。
Further, since the
また、左右一対のブラケット52,52側のスリット52b,52bに、横渡し杆33の左右両端のフランジ部33d,33dを係合させ、このフランジ部33d,33dと立上部33b,33cとでブラケット52,52をそれぞれ左右から挟む構成とすることで、ネジを用いない簡素な構造で、横渡し杆33によりブラケット52,52の左右の振れを防止できる。
Also, the
また、上記したように、棚板50とスライドレール9、スライドレール9とブラケット52、ブラケット52,52と横渡し杆33、板部材51とロック機構55、のそれぞれが全てネジなどの固定手段を用いずに組み立てることができ、組付け作業が簡単であるとともに、部品数が少なくコスト安となっている。
Further, as described above, each of the
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and any changes or additions within the scope of the present invention are included in the present invention. be
例えば、前記実施例におけるスライドレール9に形成される爪部91a,91bは、前方の爪部91aが下向きに形成され、後方の爪部91bが後ろ向きに形成されているが、これに限らず、例えば前方の爪部を前向きに形成し、後方の爪部を下向きに形成してもよい。また、爪部は前後に3つ以上形成されてもよく、この場合、少なくとも1つの爪部が下向きであればよく、ブラケット52側には対応する形状の開口部をそれぞれ形成すればよい。
For example, in the
また、前記実施例における板部材51に形成される係止片54A,54Bは、前方の係止片54Aが下向きに形成され、後方の係止片54Bは先端が後ろ向きに延出して形成されているが、これに限らず、例えば前方の係止片の先端を前向きに延出させて形成し、後方の係止片を下向きに形成してもよい。また、係止片は前後に3つ以上形成されてもよく、この場合、少なくとも1つの係止片が下向きであればよく、スライドレール側には対応する形状の被係止部をそれぞれ形成すればよい。
Further, in the
また、前記実施例において、スライドレール9に形成される爪部91a,91bと係合するブラケット52側の開口部52d,52eは貫通孔としたが、これに限らず、例えば開口部は上方に開放された切欠きであってもよい。
In the above embodiment, the
1 スライド式棚装置
2 支柱(基礎部材)
5 棚ユニット
7 係合孔
9 スライドレール
9a 基部
9b 垂下部
9c 基部
9d 延出部
9e 対向面
15 プライスレール
33 横渡し杆
33a 基部
33b,33c 立上部
33d フランジ部
50 棚板
51 板部材
51a 上面部
51b 垂下部
52 ブラケット
52a ロックフック(被係合部)
52b スリット
52d,52e 開口部
53 補強部材
54 側部構成材
54A,54B 係止片
54a 基部
54b 側面部
54c 垂下部
54d 鉤爪部
54j 垂下部
54k 後方延出部
55 ロック機構
56 ロック部材
56a 垂直面部
56b 平面部
56c 傾斜面部
56d 延出部
56e 係合部
56f スリット
91,92,93 レール部材
91a,91b 爪部
93a,93b 被係止部
G 間隙
1 sliding
5
Claims (6)
前記スライドレールは、対になる前記ブラケットとの対向面から突出する爪部を前後に複数備え、
前記ブラケットは、外側面に前記爪部がそれぞれ係合可能な開口部を備えていることを特徴とするスライド式棚装置。 A base member having a locking hole on the front surface, a pair of left and right brackets having hooks that can be locked to the locking holes, and a shelf supported by the brackets so as to be slidable in the front-rear direction via slide rails. A sliding shelving device comprising:
The slide rail has a plurality of claw portions in the front and rear that protrude from the surface facing the paired bracket,
A slide-type shelf device, wherein the bracket is provided with openings on an outer surface thereof with which the claws can be engaged.
前記棚板は左右両端の下部に下方に突出して前記被係止部に上方から係止される係止片を前後に複数備え、
前後の前記係止片の少なくとも一つは、下端部が前後方向いずれかを向いて形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のスライド式棚装置。 A plurality of locked portions that open vertically are provided in the front and rear on the surface of the slide rail facing the shelf plate,
The shelf plate has a plurality of locking pieces in the front and rear that protrude downward from the lower portions of both left and right ends and are locked to the locked portion from above,
4. The sliding shelf device according to any one of claims 1 to 3, wherein at least one of the front and rear locking pieces has a lower end facing either the front or rear direction.
前記ブラケットには、左右方向に貫通する前後方向に延びるスリットが形成されており、
前記横渡し杆は、長手方向の両端に下方に延びて前記スリットに係合されるフランジ部を備えるとともに、該フランジ部より内寄りに上方に延びる立上部を備えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のスライド式棚装置。 further comprising a crossing rod constructed between the pair of left and right brackets,
The bracket is formed with a slit extending in the front-rear direction penetrating in the left-right direction,
1. The crossing rod is provided with flange portions extending downward at both ends in the longitudinal direction to be engaged with the slits, and a raised portion extending upward and inwardly from the flange portions. 5. The sliding shelving device according to any one of 4 to 4.
前記ロック部材は、左右両端に前後方向に貫通し上下方向に延びるスリットを備え、該スリットが前記棚板の下部の左右両端に形成された鉤爪部に係合されることで、前記棚板に対して前後に揺動自在に取付けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のスライド式棚装置。 further comprising a lock member extending in the left-right direction and capable of being locked to the front end of the bracket at the front end of the shelf;
The lock member has slits extending in the vertical direction through the left and right ends thereof in the front-rear direction. 6. The sliding shelving device according to claim 1, wherein the sliding shelf device is attached so as to be capable of swinging back and forth.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021139819A JP2023033885A (en) | 2021-08-30 | 2021-08-30 | Slide type shelf device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021139819A JP2023033885A (en) | 2021-08-30 | 2021-08-30 | Slide type shelf device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023033885A true JP2023033885A (en) | 2023-03-13 |
Family
ID=85503877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021139819A Pending JP2023033885A (en) | 2021-08-30 | 2021-08-30 | Slide type shelf device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023033885A (en) |
-
2021
- 2021-08-30 JP JP2021139819A patent/JP2023033885A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2563765A1 (en) | Pegboard with through peg-hole mounting | |
EP2175760A1 (en) | An adjustable display device | |
US7229056B2 (en) | Support system | |
JP5789358B2 (en) | Slide shelf and product display shelf | |
JP2023033885A (en) | Slide type shelf device | |
JP2019054984A (en) | Shelf device | |
JP7148388B2 (en) | Shelving device | |
JP2023033886A (en) | Slide type shelf device | |
JP2023033887A (en) | Slide type shelf device | |
JP5274729B1 (en) | Product display device | |
JP2015196022A (en) | Merchandise display store fixture | |
JP2005245672A (en) | Article display device | |
JP3813116B2 (en) | Product display device | |
JP3148719U (en) | Display holder | |
JP7202746B2 (en) | Sliding shelves and product display shelves | |
JP3126397U (en) | Support member support device and panel device | |
JP2020162791A (en) | cabinet | |
JP7137529B2 (en) | Shelving device | |
JP4666455B2 (en) | Display surface tilt variable type product display shelf and product display shelf | |
JP2020092777A (en) | Slide shelf board and merchandise display rack | |
JP3172462B2 (en) | Product hanging bracket | |
JP7313693B2 (en) | Product display display | |
JP2019136229A (en) | Shelf apparatus | |
JP6749159B2 (en) | Goods display shelves | |
JPH08173283A (en) | Display shelf installation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240717 |