JP2023022025A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023022025A5
JP2023022025A5 JP2022176467A JP2022176467A JP2023022025A5 JP 2023022025 A5 JP2023022025 A5 JP 2023022025A5 JP 2022176467 A JP2022176467 A JP 2022176467A JP 2022176467 A JP2022176467 A JP 2022176467A JP 2023022025 A5 JP2023022025 A5 JP 2023022025A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
module
drug
patient
combinations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022176467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023022025A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019193691A external-priority patent/JP6885997B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2022176467A priority Critical patent/JP2023022025A/ja
Publication of JP2023022025A publication Critical patent/JP2023022025A/ja
Publication of JP2023022025A5 publication Critical patent/JP2023022025A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (23)

  1. 電子患者ケア用システムであって、
    データを収集するように構成された第1のモジュールと、
    入力を受信し、指示を送信するように構成された、ユーザ・インターフェースを有する第2のモジュールと、
    を備え、前記第1のモジュールは、
    患者の現在の状態に関する第1のパラメータを受信および記憶し;
    第1のデータベースから前記患者の既存の状態に関する第2のパラメータに関する情報を受信し;
    前記第1のパラメータと前記第2のパラメータを既知の通常範囲と比較し、前記通常範囲外であることが判明した場合、
    通常範囲外の前記第1パラメータおよび前記第2パラメータに基づいて、外部パラメータを定義し;第2のデータベースから前記指示および/または既存の薬剤に関する薬剤情報を取得するとともに、薬物パラメータを定義し;前記外部パラメータを前記薬物パラメータと比較し、前記外部パラメータおよび前記薬物パラメータとの一致が存在することが判明した場合、前記第2のモジュールに送信するメッセージを取り出すするように構成される、電子患者ケア用システム。
  2. 前記メッセージが、前記指示に適した警告、前記患者の既存の薬剤、前記患者の現在および既存の病状、およびそれらの組み合わせから選択される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記メッセージの受領通知は、前記指示を処理すること、および前記メッセージの繰り返しを回避することの一方または両方を可能にする、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1のパラメータが、血圧、心拍数、心調律、温度、酸素化、呼吸数、換気、およびそれらの組み合わせから選択される、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第2のパラメータが、薬剤アレルギー、薬剤過敏症、患者の組織中に存在する他の現在投与されている薬剤、年齢、体重、身長、腎臓機能、肝臓機能、およびそれらの組み合わせから選択される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記薬剤情報が、薬剤相互作用、血圧、脈拍、心調律、または呼吸に対する前記薬剤または既存の薬剤の効果、およびそれらの組み合わせから選択される、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記ユーザ・インターフェースが、薬物情報データベースから得られた標準的な投薬および投与ガイドラインから導き出された前記指示に対する編集可能なデフォルト値を提供するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記ユーザ・インターフェースが、前記第1のパラメータおよび/または前記第2のパラメータに基づいて前記デフォルト値に対して行うことができる変更に関する情報をユーザに提供するように構成される、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記第1のモジュールまたは第3のモジュールのうちの1つは、送達された薬剤が前記指示と一致するかどうかを確認するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  10. バーコードおよびリーダ、RFIDタグおよびスキャナ、またはそれらの組み合わせによって識別する、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記第1のモジュールまたは第3のモジュールのうちの1つが、前記指示を分配するディスペンサと相互作用するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記ディスペンサは、注入ポンプ、丸薬ディスペンサ、またはそれらの組み合わせである、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記第1のモジュールまたは前記第3のモジュールのうちの1つが、注入速度、注入圧力、およびそれらの組み合わせから選択される患者の治療に関連する第3のパラメータを前記注入ポンプに提供し、前記注入ポンプから注入ライン内の空気の存在、接続されている静脈バッグ内に残っている溶液の量、前記注入ライン内の流体の圧力、およびそれらの組み合わせから選択される動作パラメータを受信する、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記第3のパラメータが異常である場合、前記第1のモジュールまたは前記第3のモジュールのうちの1つが、前記注入ポンプに信号を送って注入を中断させること、機械的閉塞に信号を送って前記静脈ラインを閉塞すること、前記注入ポンプに信号を送って前記注入速度を変更すること、ヘルスケア・プロバイダに異常を警告すること、およびそれらの組み合わせを行うように構成される、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記第1のモジュールは、患者の状態を監視し、前記第1のパラメータを決定するデバイスと通信するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  16. 前記デバイスが、血圧モニタ、ECGモニタ、パルス・キシメトリーモニタ、体温モニタ、およびそれらの組み合わせである、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記第1のパラメータは、携帯デバイスによっておよび/またはEMR内に記録される、請求項1に記載のシステム。
  18. 前記第1のモジュールは、前記第1のパラメータが所定の範囲外にある場合に警告を発し、是正措置を推奨するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  19. 前記第1のモジュールは、スケジュールされていない測定を行うように、前記デバイスに信号を送信するように構成される、請求項15に記載のシステム。
  20. 前記ユーザ・インターフェースを介して処方箋指示を通信するように構成された監視クライアントと、
    前記箋指示を受信するように、前記監視クライアントと通信する薬局コンピュータと、
    前記処方箋指示に対応する少なくとも1つの液体を調製するように構成された複合ロボットと、
    前記処方箋指示を前記注入ポンプのメモリ内にダウンロードするように構成されたデータ・ダウンロード・デバイスと、
    をさらに備え、前記注入ポンプは、少なくとも1つの液体を受け取るように構成される、請求項12に記載のシステム。
  21. 前記複合ロボットは、前記データ・ダウンロード・デバイスに前記処方箋指示を前記注入ポンプのメモリ内にダウンロードするように命令するように構成される、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記データ・ダウンロード・デバイスが、前記複合ロボットおよび/または前記薬局コンピュータから前記処方箋指示を受信するように構成される、請求項20に記載のシステム。
  23. 前記複合ロボットは、前記薬局コンピュータから前記処方箋指示を受信するように構成される、請求項20に記載のシステム。
JP2022176467A 2019-10-24 2022-11-02 電子患者介護用のシステム、方法、および装置 Pending JP2023022025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022176467A JP2023022025A (ja) 2019-10-24 2022-11-02 電子患者介護用のシステム、方法、および装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019193691A JP6885997B2 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 電子患者介護用のシステム、方法、および装置
JP2021081907A JP7171819B2 (ja) 2019-10-24 2021-05-13 電子患者介護用のシステム、方法、および装置
JP2022176467A JP2023022025A (ja) 2019-10-24 2022-11-02 電子患者介護用のシステム、方法、および装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021081907A Division JP7171819B2 (ja) 2019-10-24 2021-05-13 電子患者介護用のシステム、方法、および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023022025A JP2023022025A (ja) 2023-02-14
JP2023022025A5 true JP2023022025A5 (ja) 2023-03-14

Family

ID=69738151

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193691A Active JP6885997B2 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 電子患者介護用のシステム、方法、および装置
JP2021081907A Active JP7171819B2 (ja) 2019-10-24 2021-05-13 電子患者介護用のシステム、方法、および装置
JP2022176467A Pending JP2023022025A (ja) 2019-10-24 2022-11-02 電子患者介護用のシステム、方法、および装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193691A Active JP6885997B2 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 電子患者介護用のシステム、方法、および装置
JP2021081907A Active JP7171819B2 (ja) 2019-10-24 2021-05-13 電子患者介護用のシステム、方法、および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP6885997B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111956433A (zh) * 2020-08-13 2020-11-20 南京宝登智能科技有限公司 一种多功能监所医疗车

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8775196B2 (en) * 2002-01-29 2014-07-08 Baxter International Inc. System and method for notification and escalation of medical data
ATE337048T1 (de) * 2002-10-31 2006-09-15 Medtronic Inc Fehlersichere programmierung einer implantierbaren medizinischen vorrichtung
WO2006050206A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Draeger Medical Systems, Inc. Automatic wireless pan/lan switching
US20070233035A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Hospira, Inc. Medication administration and management system and method
US7942844B2 (en) * 2006-04-28 2011-05-17 Medtronic Minimed, Inc. Remote monitoring for networked fluid infusion systems
US20080183910A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-31 Natoli Joseph D Personal medical device (PMD) docking station
WO2009036150A2 (en) * 2007-09-11 2009-03-19 Aid Networks, Llc Wearable wireless electronic patient data communications and physiological monitoring device
US8082160B2 (en) * 2007-10-26 2011-12-20 Hill-Rom Services, Inc. System and method for collection and communication of data from multiple patient care devices
KR20100126598A (ko) * 2008-04-01 2010-12-01 스미스 메디칼 에이에스디, 인크. 의료용 주입 펌프를 위한 보안 기능
US8894631B2 (en) * 2010-03-24 2014-11-25 Baxter International Inc. Multiple drug infusion system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11583628B2 (en) Medical fluid therapy system having multi-state alarm feature
AU2004305087B2 (en) Intravenous medication harm index system
AU2006248008B2 (en) Graphical display of medication limits and delivery program
US8655676B2 (en) Medication administration and management system and method
CA2434322C (en) System and method for managing patient care
US20110028885A1 (en) Method of providing care to a patient
US20050171815A1 (en) Centralized medication management system
ZA200605306B (en) Patient-controlled analgesia with patient monitoring system
AU2005267774A1 (en) System and method for managing medical databases for patient care devices
JP2023022025A5 (ja)
US20210228092A1 (en) Treatment recommendation creation system
US7823767B2 (en) Computerized system and method for determining whether a location on a patient's body is available for an attachment
GB2580307A (en) Smart self-monitored syringe infusion pump
JP2013514838A (ja) 患者流体管理システム
US20210280290A1 (en) System and device to monitor multiple infusions
AU2012261518A1 (en) Medication administration and management system and method
AU2002248499A1 (en) System and method for managing patient care