JP2023020237A - 記録装置及び記録方法 - Google Patents

記録装置及び記録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023020237A
JP2023020237A JP2021125496A JP2021125496A JP2023020237A JP 2023020237 A JP2023020237 A JP 2023020237A JP 2021125496 A JP2021125496 A JP 2021125496A JP 2021125496 A JP2021125496 A JP 2021125496A JP 2023020237 A JP2023020237 A JP 2023020237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording
background image
ink
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021125496A
Other languages
English (en)
Inventor
信幸 早坂
Nobuyuki Hayasaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2021125496A priority Critical patent/JP2023020237A/ja
Priority to US17/815,304 priority patent/US20230037226A1/en
Publication of JP2023020237A publication Critical patent/JP2023020237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00214Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting transparent or white coloured liquids, e.g. processing liquids
    • B41J2/2117Ejecting white liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0072After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using mechanical wave energy, e.g. ultrasonics; using magnetic or electric fields, e.g. electric discharge, plasma
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J2025/008Actions or mechanisms not otherwise provided for comprising a plurality of print heads placed around a drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/38Intermediate layers; Layers between substrate and imaging layer

Abstract

【課題】コロナ照射部から被記録媒体の表面にコロナを照射することで発生するラジカルが吐出部に付着してインクと反応し、インクの吐出不良が発生することを抑制する。【解決手段】搬送部106及び113と、コロナ照射部201と、吐出部110と、制御部120と、を備え、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部201の照射強度を変更する記録装置1。【選択図】図1

Description

本発明は、記録装置及び記録方法に関する。
従来から、被記録媒体に吐出部からインクを吐出して記録する様々な記録装置が使用されている。例えば、特許文献1には、記録媒体の表面にコロナを照射することで記録媒体の表面を改質するコロナ処理器を備え、ロール状の記録媒体に吐出ヘッドからインクを吐出して画像を形成する印刷装置が開示されている。特許文献1には、記録媒体が帯電していることに起因して吐出ヘッドにインクのミストが付着することが記載されている。
特開2017-196745号公報
本発明者らが鋭意検討した結果、特許文献1の印刷装置のように、被記録媒体の表面にコロナを照射することで被記録媒体の表面を改質するコロナ照射部を備える従来の記録装置においては、コロナを照射することに伴って被記録媒体の表面にラジカルが存在することとなり、該被記録媒体の表面のラジカルの影響で吐出部にもラジカルが存在することとなることが分かった。そして、吐出部にラジカルが存在すると該ラジカルがインクのミストと反応して固着物を形成し、インクの吐出口に該固着物が付着して吐出不良の原因となり得ることが分かった。なお、特許文献1の印刷装置は、イオナイザーを備えており、イオナイザーにより記録媒体の表面を除電することが可能であるが、記録媒体の表面を除電しきれない場合も想定され、そのような場合、吐出不良を発生させ得る。
上記課題を解決するための本発明の記録装置は、被記録媒体を搬送する搬送部と、前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、前記搬送部、前記コロナ照射部及び前記吐出部の駆動を制御する制御部と、を備え、前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有し、前記制御部は、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする。
また、上記課題を解決するための別の本発明の記録装置は、被記録媒体を搬送する搬送部と、前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、前記搬送部、前記コロナ照射部及び前記吐出部の駆動を制御する制御部と、を備え、前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有し、前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加することを特徴とする。
また、上記課題を解決するための本発明の記録方法は、被記録媒体を搬送する搬送部と、前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、を備え、前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有する、記録装置を用いて実行可能な記録方法であって、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする。
本発明の一実施例に係る記録装置の概略図。 図1の記録装置の電気的構成を表すブロック図。 図1の記録装置を用いて行う一実施例に係る記録方法のフローチャート。 吐出密度とコロナ照射部の照射強度との関係を表すグラフ。
最初に、本発明について概略的に説明する。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様の記録装置は、被記録媒体を搬送する搬送部と、前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、前記搬送部、前記コロナ照射部及び前記吐出部の駆動を制御する制御部と、を備え、前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有し、前記制御部は、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部の照射強度を変更する。本発明者らが鋭意検討した結果、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させると、コロナを照射することに伴って被記録媒体の表面に存在するラジカルの量が減少し、吐出不良を発生させづらくなることがわかった。このため、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部の照射強度を変更することで、インクの吐出不良が発生することを効果的に抑制することができる。
本発明の第2の態様の記録装置は、前記第1の態様において、前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合に限り、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする。
本発明者らが鋭意検討した結果、被記録媒体の種類によって、コロナを照射することに伴って被記録媒体の表面に存在するラジカルの量が変わってくることがわかった。本態様によれば、既登録被記録媒体である場合に限り、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部の照射強度を変更するので、既登録被記録媒体に該当せずインクの吐出不良を発生させづらい被記録媒体を用いた際に、記録制御が複雑化することを抑制することができる。
本発明の第3の態様の記録装置は、前記第2の態様において、前記既登録被記録媒体は、樹脂を素材として含むことを特徴とする。
本態様によれば、既登録被記録媒体は、樹脂を素材として含む。樹脂を素材として含む被記録媒体は、コロナを照射することに伴って表面に存在するラジカルの量が多くなりインクの吐出不良を発生させやすいが、樹脂を素材として含む被記録媒体を使用した場合でも、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
本発明の第4の態様の記録装置は、前記第1から第3のいずれか1つの態様において、前記制御部は、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させることなく前記有色インクで前記被記録媒体上に前記有色画像を形成させる際、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる場合における前記コロナ照射部の最大照射強度の20%以下となるように、前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体上に有色画像を形成させる際、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる場合におけるコロナ照射部の最大照射強度の20%以下となるように、コロナ照射部の照射強度を変更する。このように、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体上に有色画像を形成させるというインクの吐出不良を発生させやすい場合に、コロナ照射部の照射強度を低下させることで、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
本発明の第5の態様の記録装置は、前記第1から第3のいずれか1つの態様において、前記吐出部と前記被記録媒体との間隔を調整する間隔調整部を備え、前記制御部は、前記間隔調整部を制御して、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させることなく前記有色インクで前記被記録媒体上に前記有色画像を形成させる際の前記間隔を、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる場合における前記間隔よりも、広げることを特徴とする。
本態様によれば、間隔調整部を制御して、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体上に有色画像を形成させる際の間隔を、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる場合における間隔よりも広げる。該間隔を広げることで吐出部にラジカルが付着しにくくなる。したがって、このように、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体上に有色画像を形成させるというラジカルが被記録媒体の表面上に多く発生しやすい場合であっても、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
本発明の第6の態様の記録装置は、前記第1から第3のいずれか1つの態様において、前記吐出部をメンテナンスするメンテナンス部を備え、前記制御部は、前記メンテナンス部を制御して、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させることなく前記有色インクで前記被記録媒体上に前記有色画像を形成させる際の前記メンテナンス部によるメンテナンス間隔を、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる場合における前記メンテナンス部によるメンテナンス間隔よりも、短くすることを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体上に有色画像を形成させる際のメンテナンス部によるメンテナンス間隔を、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる場合におけるメンテナンス部によるメンテナンス間隔よりも短くする。該メンテナンス間隔を短くすることで吐出部にラジカルが残りにくくなる。したがって、このように、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体上に有色画像を形成させるというラジカルが被記録媒体の表面上に多く発生しやすい場合であっても、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
本発明の第7の態様の記録装置は、被記録媒体を搬送する搬送部と、前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、前記搬送部、前記コロナ照射部及び前記吐出部の駆動を制御する制御部と、を備え、前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有し、前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加することを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加する。このため、コロナを照射することに伴って表面に存在するラジカルの量が多い被記録媒体を既登録被記録媒体として登録しておくことで、白色インクで背景画像が形成されず被記録媒体の表面にラジカルが多くなることを抑制でき、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
本発明の第8の態様の記録装置は、前記第7の態様において、記録モードとして第1記録モードと第2記録モードとを有し、前記制御部は、前記第1記録モードにおいては、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加し、前記第2記録モードにおいては、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合であっても、前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加しないことを特徴とする。
本態様によれば、第1記録モードに加え、被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれていない場合であっても、記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加しない第2記録モードを有する。このため、ユーザーが背景画像を形成したくない場合に、背景画像を形成することなく有色画像を形成することができる。
本発明の第9の態様の記録装置は、前記第7または第8の態様において、前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれている場合、前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加しないことを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれている場合、記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加しない。このため、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれている場合、さらに白色インクで背景画像を形成するデータが追加され記録処理が複雑化することを抑制することができる。
本発明の第10の態様の記録装置は、前記第7から第9のいずれか1つの態様において、前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合に、自動で前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加する際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれていない場合に、自動で記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加する際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部の照射強度を変更する。白色インクの吐出密度が高いほど被記録媒体上に存在するラジカル量は減少する傾向になるが、このような傾向に合わせてコロナ照射部の照射強度を変更することで、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
本発明の第11の態様の記録方法は、被記録媒体を搬送する搬送部と、前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、を備え、前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有する、記録装置を用いて実行可能な記録方法であって、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする。
本態様によれば、被記録媒体に白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部の照射強度を変更する。このため、インクの吐出不良が発生することを効果的に抑制することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明に係る実施形態を説明する。最初に、本発明の一実施例に係る記録装置1の概要について図1及び図2を参照して説明する。本実施例の記録装置1は、紙、布、フィルムなどの被記録媒体Mに画像を形成する記録装置であり、図2で表されるようにPC2と通信可能に接続されている。なお、本実施例の記録装置1は、図1で表されるように、ロール状に巻かれた被記録媒体Mに記録することが可能な構成である。ただし、このような被記録媒体を使用可能な構成に限定されず、例えば、長尺の被記録媒体が交互に折り畳まれた形状の被記録媒体を使用可能な構成などとしてもよい。
図1で表されるように、本実施例の記録装置1は、ロール状の被記録媒体Mをセットして回転することで被記録媒体Mを繰り出すことが可能な繰り出し部101を備えている。繰り出し部101により、被記録媒体Mは、従動ローラー102及び第1テンションローラー103を介して第1駆動ローラー106に繰り出される。そして、被記録媒体Mは、第1駆動ローラー106により搬送方向Aに搬送される。ここで、従動とは、接触する被記録媒体Mの移動に伴って動くことを意味する。
従動ローラー102の近傍には、搬送される被記録媒体Mにコロナを照射するコロナ照射部201が設けられている。被記録媒体Mの表面にコロナを照射することで被記録媒体Mの表面は改質され、記録品質が向上する。
繰り出し部101から繰り出される被記録媒体Mのテンションは、第1テンションローラー103で検出され、図2で表される繰り出しモーター127のトルクが制御部120により制御される。第1テンションローラー103と第1駆動ローラー106との間には、被記録媒体Mの端部を検出する端部センサー104と、被記録媒体Mのつなぎ目を検出するつなぎ目センサー105と、が設けられている。被記録媒体Mが蛇行して搬送された場合、端部センサー104の検出結果に基づいて制御部120が制御し、繰り出し部101と第1テンションローラー103とを連動させることにより蛇行搬送が補正される。
また、第1テンションローラー103と第1駆動ローラー106との間には、イオンを照射するイオナイザー202が設けられている。被記録媒体Mの表面は被記録媒体Mが剥離される際などに帯電する場合があるが、イオナイザー202から被記録媒体Mの表面に帯電したイオンと逆の電荷のイオンを照射することにより被記録媒体Mの表面を除電することができる。
第1駆動ローラー106の搬送方向Aにおける下流側には従動ローラー108が設けられ、さらに搬送方向Aにおける下流側には被記録媒体Mの支持部となる従動ドラム109が設けられている。第1駆動ローラー106と従動ローラー108との間には、被記録媒体Mに記録されるアイマークを検出するアイマークセンサー107が設けられている。ここで、アイマークは、記録を一時停止しその後再開した場合やこれまでの記録に対してさらに追って記録する場合などにおいて記録のタイミングを制御する際に使用されるマークである。なお、アイマークは、吐出部としてのヘッド110により画像とともに被記録媒体Mに記録されてもよいし、あらかじめ被記録媒体Mに記録されていてもよい。
従動ドラム109と対向する位置には、インクを吐出する吐出部としての複数のヘッド110と、複数の紫外線照射部111と、が設けられている。本実施例の記録装置1は、紫外線が照射されることで硬化する紫外線硬化インクをいずれのインクにも使用しているため、該インクを硬化させるために紫外線照射部111を備えている。しかしながら、本発明は、インクとして紫外線硬化インク以外のインクを使用することもでき、その場合、紫外線照射部111を備えなくてもよい。また、本実施例の記録装置1は、ヘッド110として、背景画像を形成するための白色インクを吐出するヘッド110a及びヘッド110bと、有色画像を形成するための有色インクを吐出するヘッド110c、ヘッド110d、ヘッド110e及びヘッド110fと、後処理インクを吐出するヘッド110gと、の7個のヘッド110を備え、紫外線照射部111として、紫外線照射部111a、紫外線照射部111b、紫外線照射部111c、と3個の紫外線照射部111を備えている。しかしながら、ヘッド110や紫外線照射部111の個数や配置に特に限定は無い。
ヘッド110及び紫外線照射部111と対向する位置においては、被記録媒体Mは従動ドラム109に巻きつけられた状態で搬送される。従動ドラム109には図2で表されるようなエンコーダー130が設けられており、被記録媒体Mの搬送速度に対応する従動ドラム109の回転速度をエンコーダー130で検出し、被記録媒体Mの所望の位置に所望の画像が形成されるように、制御部120によりヘッド110からのインクの吐出タイミングが制御される。なお、被記録媒体Mの搬送距離もエンコーダー130の検出結果に基づいて制御部120により管理される。
搬送方向Aにおける従動ドラム109の下流側には、第2テンションローラー112を介して第2駆動ローラー113が設けられている。従動ドラム109に巻きつけられた状態の被記録媒体Mにかかる搬送方向Aにおけるテンションは、第2テンションローラー112で検出されるとともに、第2テンションローラー112での検出結果に基づいて第2駆動ローラー113の駆動モーターである図2で表される第2搬送モーター131のトルクを制御部120で制御することにより所望のテンションにされる。
搬送方向Aにおける第2駆動ローラー113の下流側には、第3テンションローラー114、従動ローラー115、従動ローラー116が順に配置される。そして、搬送方向Aにおける従動ローラー116の下流側に、巻き取り部118が備えられている。巻き取り部118は、回転することで被記録媒体Mをロール状に巻き取ることが可能である。巻き取り部118にかかるテンションは、第3テンションローラー114により検出可能であり、第3テンションローラー114の検出結果に基づいて巻き取り部118の駆動モーターである図2で表される巻き取りモーター133のトルクを制御部120で制御することにより所望のテンションにされる。なお、巻き取り部118に巻かれた被記録媒体Mの巻き取り径に応じてテンションを変更することもできる。
次に、図2を用いて本実施例の記録装置1における電気的な構成について説明する。本実施例の記録装置1は、PC2に接続されており、記録装置1の内部に制御部120を備える構成であるが、このような構成に限定されない。例えば、記録装置1と接続されたPC2が記録装置1の制御部の役割の少なくとも一部を兼ねる構成としてもよい。
制御部120には、記録装置1の全体の制御を司るCPU121が設けられている。CPU121は、システムバス122を介して、CPU121が実行する各種制御プログラム等を格納したROMやデータを一時的に格納可能なRAM及びEEPROMなどを有する記憶部123に接続されている。
また、CPU121は、システムバス122を介して、各々のヘッド110を駆動してインクを吐出させるためのヘッド駆動部124と接続されている。また、CPU121は、システムバス122を介して、各々の紫外線照射部111を駆動して紫外線を照射させるための紫外線照射部駆動部125と接続されている。
また、CPU121は、システムバス122を介して、コロナ照射部201を駆動してコロナを照射するためのコロナ照射部駆動部211と接続されている。また、CPU121は、システムバス122を介して、イオナイザー202を駆動してイオンを照射させるためのイオナイザー駆動部212と接続されている。
また、CPU121は、システムバス122を介して、繰り出しモーター127、第1搬送モーター129、第2搬送モーター131、排出モーター132、巻き取りモーター133、ヘッド移動モーター221及びメンテナンス部駆動モーター222と接続される、モーター駆動部126と接続されている。ここで、繰り出しモーター127は、繰り出し部101の駆動モーターである。また、第1搬送モーター129は、第1駆動ローラー106の駆動モーターである。また、第2搬送モーター131は、第2駆動ローラー113の駆動モーターである。また、排出モーター132は、排出ローラー117の駆動モーターである。また、巻き取りモーター133は、巻き取り部118の駆動モーターである。また、ヘッド移動モーター221は、ヘッド110を移動することでヘッド110と従動ドラム109との間隔、すなわち、ヘッド110と被記録媒体Mとの間隔PG(ペーパーギャップ)を変更するための間隔調整部を構成する駆動モーターである。そして、メンテナンス部駆動モーター222は、ヘッド110をメンテナンスすることが可能な不図示のワイパーや吸引キャップなどの駆動モーターであり、ワイパーや吸引キャップなどとともにメンテナンス部を構成する。なお、ヘッド110のメンテナンスを実行することで、ヘッド110のノズルに付着した固着物は取り除かれ、ヘッド110に存在するラジカル量は減少する。
また、CPU121は、システムバス122を介して、端部センサー104、つなぎ目センサー105、アイマークセンサー107と接続されている。また、CPU121は、システムバス122を介して、第1テンションローラー103、第2テンションローラー112、第3テンションローラー114と接続されている。また、CPU121は、システムバス122を介して、エンコーダー130と接続されている。さらに、CPU121は、システムバス122を介して、画像データ等のデータ及び信号の送受信を行うためのPC2と、入出力部134を介して接続されている。
次に、上記記録装置1において実行可能な記録方法の一実施例について、図3を用いて説明する。例えばPC2などから記録データを入力し、本実施例の記録方法を開始すると、図3で表されるように、最初に、ステップS110で、制御部120において、記録データから記録条件を確認する。記録条件の確認は、例えば、被記録媒体の種類、背景画像を記録するか否か、背景画像の吐出密度などの確認である。なお、本明細書において「吐出密度」とは、有効画素中のうちの何画素にインクを吐出したかで表されており、例えば、所定の単位面積に100ドットまで吐出可能な構成において50ドットのインクを吐出した場合は、50%の吐出密度とみなすことができる。
ステップS110で記録条件を確認すると、ステップS120で、被記録媒体Mの搬送を開始する。そして、ステップS130で、制御部120において、被記録媒体Mの所望の位置にコロナ照射部201からコロナを照射するか否かを判断する。コロナを照射するか否かの判断は、ステップS110で確認した記録データの内容に基づいて行われる。ステップS130でコロナを照射すると判断した場合はステップS140に進み、被記録媒体Mの所望の位置にコロナ照射部201からコロナを照射し、その後、ステップS150に進む。一方、ステップS130でコロナを照射しないと判断した場合はステップS140に進むことなくステップS150に進む。
ステップS150では、制御部120において、被記録媒体Mの所望の位置にイオナイザー202からイオンを照射するか否かを判断する。イオンを照射するか否かの判断は、ステップS110で確認した記録データの内容に基づいて行われる。ステップS150でイオンを照射すると判断した場合はステップS160に進み、被記録媒体Mの所望の位置にイオナイザー202からイオンを照射し、その後、ステップS170に進む。一方、ステップS130でイオンを照射しないと判断した場合はステップS160に進むことなくステップS170に進む。
ステップS170では、制御部120において、被記録媒体Mの所望の位置に背景画像を記録するか否かを判断する。背景画像を記録するか否かの判断は、ステップS110で確認した記録データの内容に基づいて行われる。ステップS170で背景画像を記録すると判断した場合はステップS180に進み、被記録媒体Mの所望の位置にヘッド110a及びヘッド110bから白インクを吐出して背景画像を形成し、その後、ステップS190に進む。一方、ステップS170で背景画像を記録しないと判断した場合はステップS180に進むことなくステップS190に進む。
ステップS190では、被記録媒体Mの所望の位置に有色画像を記録する。ここで、ステップS180で背景画像を記録した場合には、背景画像の形成位置に有色画像を記録する。有色画像の記録は、ヘッド110c、ヘッド110d、ヘッド110e及びヘッド110fから有色インクとしてのブラックインク、シアンインク、マゼンタインク及びイエローインクを吐出するとともに、必要に応じてヘッド110gから後処理インクを吐出することで行われる。また、ステップS180及びステップS190では、各ヘッドからの各インクの吐出に合わせて各紫外線照射部111からの紫外線照射も行われる。
ステップS190の終了後、ステップS200に進み、制御部120において、入力した記録データのすべてを記録したか否かを判断する。入力した記録データのすべてを記録したと判断した場合は、本実施例の記録方法を終了する。一方、入力した記録データのすべてを記録していないと判断した場合は、ステップS130に戻り、入力した記録データのすべてを記録したと判断するまでステップS130からステップS190までを繰り返す。
ここで本実施例の記録装置1に関して一旦まとめると、本実施例の記録装置1は、被記録媒体Mを搬送する搬送部としての第1駆動ローラー106及び第2駆動ローラー113と、被記録媒体Mの搬送経路に配置され、被記録媒体Mの表面にコロナを照射することで被記録媒体Mの表面を改質するコロナ照射部201と、搬送経路におけるコロナ照射部201の下流側に配置され、被記録媒体Mにインクを吐出する吐出部としてのヘッド110と、第1駆動ローラー106、第2駆動ローラー113、コロナ照射部201及びヘッド110の駆動を制御する制御部120と、を備えている。そして、ヘッド110は、インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドとしてのヘッド110a及びヘッド110b、搬送経路における第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドとしてのヘッド110c、ヘッド110d、ヘッド110e及びヘッド110f、を有している。
ここで、制御部120は、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、すなわち、ステップS180を経由してステップS190を実行する際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部201の照射強度を変更することができる。具体的には、白色インクの吐出密度が高いときはコロナ照射部201の照射強度を強くし、白色インクの吐出密度が低いときはコロナ照射部201の照射強度を弱くする。図4は、制御部120が実行可能な白色インクの吐出密度とコロナ照射部201の照射強度との関係を表すグラフであるが、制御部120は、例えば、白色インクの吐出密度が第1吐出密度としての100%の場合、コロナ照射部201の照射強度を第1強度としての2000Wとすることができる。そして、白色インクの吐出密度が第1吐出密度よりも低い第2吐出密度としての50%の場合、コロナ照射部201の照射強度を第1強度よりも弱い第2強度としての1000Wとすることができる。
別の表現をすると、本実施例の記録装置1を用いて、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部201の照射強度を変更する記録方法を実行することができる。本発明者らが鋭意検討した結果、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させると、コロナを照射することに伴って被記録媒体Mの表面に存在するラジカルの量が減少し、吐出不良を発生させづらくなることがわかった。このため、本実施例の記録装置1を用いて記録方法を実行することで、上記被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部201の照射強度を変更することで、インクの吐出不良が発生することを効果的に抑制することができる。
ここで、制御部120は、被記録媒体Mがあらかじめ記憶部123に登録された既登録被記録媒体である場合に限り、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部201の照射強度を変更するようにすることができる。本発明者らが鋭意検討した結果、被記録媒体Mの種類によって、コロナを照射することに伴って被記録媒体Mの表面に存在するラジカルの量が変わってくることがわかった。このため、ラジカルの量が多くなりやすい被記録媒体Mを記憶部123にあらかじめ登録しておき、既登録被記録媒体である場合に限り、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部201の照射強度を変更することで、既登録被記録媒体に該当せずラジカルの量が多くなりにくくインクの吐出不良を発生させづらい被記録媒体Mを用いた際に、記録制御が複雑化することを抑制することができる。
ここで、本実施例の記録装置1においては、既登録被記録媒体として樹脂を素材として含む被記録媒体Mを記憶部123に登録している。樹脂を素材として含む被記録媒体Mとしては、例えばポリエチレンテレフタラート、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのフィルム系の媒体が挙げられる。樹脂を素材として含む被記録媒体Mは、コロナを照射することに伴って表面に存在するラジカルの量が多くなりインクの吐出不良を発生させやすい。しかしながら、本実施例の記録装置1においては、既登録被記録媒体として樹脂を素材として含む被記録媒体Mを記憶部123に登録しているので、樹脂を素材として含む被記録媒体Mを使用した場合でも、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
また、制御部120は、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体M上に有色画像を形成させる際、すなわち、ステップS180を経由せずにステップS190を実行する際、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる場合におけるコロナ照射部201の最大照射強度の20%以下となるように、コロナ照射部201の照射強度を変更することができる。例えば、本実施例の場合、コロナ照射部201の最大照射強度である2000Wの20%である400W以下とすることができる。このように、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体M上に有色画像を形成させるというインクの吐出不良を発生させやすい場合に、コロナ照射部201の照射強度を低下させることで、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
また、上記のように、本実施例の記録装置1は、ヘッド110と被記録媒体Mとの間隔PGを調整する間隔調整部としてのヘッド移動モーター221を備えている。そして、制御部120は、ヘッド移動モーター221を制御して、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体M上に有色画像を形成させる際の間隔PGを、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる場合における間隔PGよりも、広げることができる。間隔PGを広げることでヘッド110にラジカルが付着しにくくなる。したがって、このように制御部120が制御をすることで、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体M上に有色画像を形成させるというラジカルが被記録媒体Mの表面上に多く発生しやすい場合であっても、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
また、上記のように、本実施例の記録装置1は、ヘッド110をメンテナンスするワイパーや吸引キャップやメンテナンス部駆動モーター222などからなるメンテナンス部を備えている。通常においては該メンテナンス部によるメンテナンス間隔は所定の間隔で実行されるが、制御部120は、該メンテナンス部を制御して、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体M上に有色画像を形成させる際の該メンテナンス部によるメンテナンス間隔を、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させた後に有色インクで背景画像上に有色画像を形成させる場合における該メンテナンス部によるメンテナンス間隔よりも、短くすることができる。該メンテナンス間隔を短くすることでヘッド110にラジカルが残りにくくなる。したがって、このように制御部120が制御をすることで、被記録媒体Mに白色インクで背景画像を形成させることなく有色インクで被記録媒体M上に有色画像を形成させるというラジカルが被記録媒体Mの表面上に多く発生しやすい場合であっても、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
また、本実施例の記録装置1においては、制御部120は、使用する被記録媒体Mがあらかじめ記憶部123に登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加することができる。このため本実施例の記録装置1は、コロナを照射することに伴って表面に存在するラジカルの量が多い被記録媒体Mを既登録被記録媒体として記憶部123に登録しておくことで、白色インクで背景画像が形成されず被記録媒体Mの表面にラジカルが多くなることを抑制でき、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。またこの場合、自動で記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加する際の白インクの吐出密度を、コロナ照射部201の照射強度として設定されている照射強度に応じて変更してもよい。
また、本実施例の記録装置1は、記録モードとして第1記録モードと第2記録モードとを有している。そして、制御部120は、第1記録モードにおいては、被記録媒体Mがあらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加する。一方、制御部120は、第2記録モードにおいては、被記録媒体Mがあらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれていない場合、記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加しない。このため、ユーザーが背景画像を形成したくない場合、第2記録モードを選択することで、背景画像を形成することなく有色画像を形成することができる。
また、本実施例の記録装置1においては、制御部120は、被記録媒体Mがあらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれている場合、記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加しない。すなわち、本実施例の記録装置1は、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれている場合、さらに白色インクで背景画像を形成するデータが追加され記録処理が複雑化することが生じないようにする。
また、本実施例の記録装置1においては、制御部120は、被記録媒体Mがあらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに白色インクで背景画像を形成するデータが含まれていない場合に、自動で記録データに対して白色インクで背景画像を形成するデータを追加する際、白色インクの吐出密度に応じてコロナ照射部の照射強度を変更することができる。白色インクの吐出密度が高いほど被記録媒体M上に存在するラジカル量は減少する傾向になるが、このような傾向に合わせてコロナ照射部201の照射強度を変更することで、インクの吐出不良の発生を効果的に抑制することができる。
本発明は、上述の実施例に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の構成で実現することができる。例えば、発明の概要の欄に記載した各形態中の技術的特徴に対応する実施例中の技術的特徴は、上述の課題の一部又は全部を解決するために、あるいは、上述の効果の一部又は全部を達成するために、適宜、差し替えや、組み合わせを行うことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。
1…記録装置、2…PC、101…繰り出し部、102…従動ローラー、103…第1テンションローラー、104…端部センサー、105…つなぎ目センサー、106…第1駆動ローラー(搬送部)、107…アイマークセンサー、108…従動ローラー、109…従動ドラム、110…ヘッド(吐出部)、110a…ヘッド(第1ヘッド)、110b…ヘッド(第1ヘッド)、110c…ヘッド(第2ヘッド)、110d…ヘッド(第2ヘッド)、110e…ヘッド(第2ヘッド)、110f…ヘッド(第2ヘッド)、110g…ヘッド、111…紫外線照射部、111a…紫外線照射部、111b…紫外線照射部、111c…紫外線照射部、112…第2テンションローラー、113…第2駆動ローラー(搬送部)、114…第3テンションローラー、115…従動ローラー、116…従動ローラー、117…排出ローラー、118…巻き取り部、120…制御部、121…CPU、122…システムバス、123…記憶部、124…ヘッド駆動部、125…紫外線照射部駆動部、126…モーター駆動部、127…繰り出しモーター、129…第1搬送モーター、130…エンコーダー、131…第2搬送モーター、132…排出モーター、133…巻き取りモーター、134…入出力部、201…コロナ照射部、202…イオナイザー、211…コロナ照射部駆動部、212…イオナイザー駆動部、221…ヘッド移動モーター(間隔調整部)、222…メンテナンス部駆動モーター(メンテナンス部)、M…被記録媒体

Claims (11)

  1. 被記録媒体を搬送する搬送部と、
    前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、
    前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、
    前記搬送部、前記コロナ照射部及び前記吐出部の駆動を制御する制御部と、
    を備え、
    前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有し、
    前記制御部は、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする記録装置。
  2. 請求項1に記載の記録装置において、
    前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合に限り、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする記録装置。
  3. 請求項2に記載の記録装置において、
    前記既登録被記録媒体は、樹脂を素材として含むことを特徴とする記録装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記制御部は、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させることなく前記有色インクで前記被記録媒体上に前記有色画像を形成させる際、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる場合における前記コロナ照射部の最大照射強度の20%以下となるように、前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする記録装置。
  5. 請求項1から3のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記吐出部と前記被記録媒体との間隔を調整する間隔調整部を備え、
    前記制御部は、前記間隔調整部を制御して、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させることなく前記有色インクで前記被記録媒体上に前記有色画像を形成させる際の前記間隔を、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる場合における前記間隔よりも、広げることを特徴とする記録装置。
  6. 請求項1から3のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記吐出部をメンテナンスするメンテナンス部を備え、
    前記制御部は、前記メンテナンス部を制御して、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させることなく前記有色インクで前記被記録媒体上に前記有色画像を形成させる際の前記メンテナンス部によるメンテナンス間隔を、前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる場合における前記メンテナンス部によるメンテナンス間隔よりも、短くすることを特徴とする記録装置。
  7. 被記録媒体を搬送する搬送部と、
    前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、
    前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、
    前記搬送部、前記コロナ照射部及び前記吐出部の駆動を制御する制御部と、
    を備え、
    前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有し、
    前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加することを特徴とする記録装置。
  8. 請求項7に記載の記録装置において、
    記録モードとして第1記録モードと第2記録モードとを有し、
    前記制御部は、
    前記第1記録モードにおいては、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合、自動で前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加し、
    前記第2記録モードにおいては、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合であっても、前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加しないことを特徴とする記録装置。
  9. 請求項7または8に記載の記録装置において、
    前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれている場合、前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加しないことを特徴とする記録装置。
  10. 請求項7から9のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記制御部は、前記被記録媒体があらかじめ登録された既登録被記録媒体である場合であって、且つ、前記記録データに前記白色インクで前記背景画像を形成するデータが含まれていない場合に、自動で前記記録データに対して前記白色インクで前記背景画像を形成するデータを追加する際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする記録装置。
  11. 被記録媒体を搬送する搬送部と、
    前記被記録媒体の搬送経路に配置され、前記被記録媒体の表面にコロナを照射することで前記表面を改質するコロナ照射部と、
    前記搬送経路における前記コロナ照射部の下流側に配置され、前記被記録媒体にインクを吐出する吐出部と、
    を備え、
    前記吐出部は、前記インクとして背景画像を形成する白色インクを吐出する第1ヘッドと、前記搬送経路における前記第1ヘッドの下流側に配置され有色画像を形成する有色インクを吐出する第2ヘッドと、を有する、
    記録装置を用いて実行可能な記録方法であって、
    前記被記録媒体に前記白色インクで前記背景画像を形成させた後に前記有色インクで前記背景画像上に前記有色画像を形成させる際、前記白色インクの吐出密度に応じて前記コロナ照射部の照射強度を変更することを特徴とする記録方法。
JP2021125496A 2021-07-30 2021-07-30 記録装置及び記録方法 Pending JP2023020237A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021125496A JP2023020237A (ja) 2021-07-30 2021-07-30 記録装置及び記録方法
US17/815,304 US20230037226A1 (en) 2021-07-30 2022-07-27 Recording device and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021125496A JP2023020237A (ja) 2021-07-30 2021-07-30 記録装置及び記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023020237A true JP2023020237A (ja) 2023-02-09

Family

ID=85037833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021125496A Pending JP2023020237A (ja) 2021-07-30 2021-07-30 記録装置及び記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230037226A1 (ja)
JP (1) JP2023020237A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6827418B2 (en) * 2001-06-28 2004-12-07 Seiko Epson Corporation Printing apparatus for controlling print according to printing media
US8118392B2 (en) * 2008-08-28 2012-02-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Movable web support and cap
JP5742154B2 (ja) * 2010-09-30 2015-07-01 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP6862676B2 (ja) * 2016-04-25 2021-04-21 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷方法
JP6972785B2 (ja) * 2017-08-31 2021-11-24 セイコーエプソン株式会社 記録方法及び記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230037226A1 (en) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9399358B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and method of producing printed product
US8523309B2 (en) Liquid discharger and image forming apparatus having the same
US9254646B2 (en) Inkjet recording apparatus, control method for inkjet recording apparatus, and non-transitory computer-readable medium
JP2014136379A (ja) 液体吐出装置、及び、異物検出方法
US11130344B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2008284708A (ja) インクジェット記録装置
JP2023020237A (ja) 記録装置及び記録方法
CN111660685A (zh) 印刷装置以及印刷方法
US10786985B2 (en) Printing method and printing apparatus for compensating for dot omission
JP6612076B2 (ja) インクジェット印刷装置及びそのフラッシング方法
JP5803113B2 (ja) 画像形成装置及び処理液塗布装置
WO2018061547A1 (ja) インクジェット印刷装置及びそのフラッシング方法
JP7287101B2 (ja) 印刷装置
JP5976048B2 (ja) インクジェット記録装置
US9440814B1 (en) Method and apparatus for mitigating sheet wrinkle resulting from decurler contamination
JP5589704B2 (ja) 画像形成装置
JP2023034680A (ja) 記録装置及び記録方法
US20200369043A1 (en) Printing apparatus
JP2007175907A (ja) インクジェットプリンタ
JP6696167B2 (ja) 液体吐出装置
JP6190772B2 (ja) インクジェット記録装置
US20080204498A1 (en) Ink-jet printer
JP6221380B2 (ja) 印刷装置
JP2012071567A (ja) インクジェットプリンタの印刷制御装置
JP2022136593A (ja) 搬送装置、液体吐出装置、画像形成装置及び後処理装置