JP2023013089A - Entertainment device for vehicle - Google Patents

Entertainment device for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2023013089A
JP2023013089A JP2021117016A JP2021117016A JP2023013089A JP 2023013089 A JP2023013089 A JP 2023013089A JP 2021117016 A JP2021117016 A JP 2021117016A JP 2021117016 A JP2021117016 A JP 2021117016A JP 2023013089 A JP2023013089 A JP 2023013089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle control
reason
execution
vehicle
entertainment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021117016A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健 松村
Takeshi Matsumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021117016A priority Critical patent/JP2023013089A/en
Publication of JP2023013089A publication Critical patent/JP2023013089A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an improved entertainment device capable of notifying an occupant of the reason of execution of vehicle control by allowing the occupant to utter the intention of the vehicle control if the occupant wants to know the reason of the execution of the executed vehicle control.SOLUTION: An entertainment device 10 for a vehicle 50 provided with a vehicle control device 20 for executing vehicle control corresponding to a prescribed condition when the prescribed condition is determined to be established includes a reception device 30 for receiving an inquiry by a voice of an occupant with a microphone 32, and a notification device 40 for acquiring information on the reason of execution from the vehicle control device and notifying the occupant of the reason of execution with a speaker 42 on the basis of the acquired information when the reception device receives the inquiry about the reason of execution of the executed vehicle control.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、自動車などの車両のためのエンタテインメント装置に係る。 The present invention relates to an entertainment system for vehicles such as automobiles.

自動車などの車両において、ユーザの音声によるコマンドを解析し、解析結果に基づいて、ユーザが使用する機器の動作を制御するエンタテインメント装置が知られている。例えば、下記の特許文献1には、ユーザが使用する機器からの音声データがクラウドにも送信されるよう構成されたエンタテインメント装置が記載されている。 2. Description of the Related Art There is known an entertainment device in a vehicle such as an automobile that analyzes a user's voice command and controls the operation of equipment used by the user based on the analysis result. For example, Patent Literature 1 below describes an entertainment device configured so that audio data from a device used by a user is also transmitted to the cloud.

特開2020-166075号公報JP 2020-166075 A

〔発明が解決しようとする課題〕
自動車などの車両には、種々の車両制御装置が搭載されており、各車両制御装置はセンサなどにより取得される情報に基づいて車両制御を行う。例えば、運転支援制御装置は、カメラセンサなどにより検出される車両の位置、車両の周囲の情報などに基づいて、車両が車線に沿って走行するよう、転舵輪の舵角などを制御する。
[Problems to be solved by the invention]
Vehicles such as automobiles are equipped with various vehicle control devices, and each vehicle control device performs vehicle control based on information acquired by a sensor or the like. For example, the driving support control device controls the rudder angle of the steered wheels so that the vehicle travels along the lane based on the position of the vehicle detected by a camera sensor or the like, information on the surroundings of the vehicle, and the like.

運転支援制御のような多くの車両制御は、乗員の指令に基づいて実行される訳ではなく、予め設定された所定の条件が成立したと判定されたときに、自動的に実行される。そのため、実行される車両制御によっては、たとえその制御が実行されたことが表示などによって乗員に通知されても、乗員が実行の理由を知りたくなることがある。 Many vehicle controls, such as driving support control, are not executed based on a command from a passenger, but are automatically executed when it is determined that a predetermined condition has been established in advance. Therefore, depending on the vehicle control to be executed, the occupant may want to know the reason for the execution even if the occupant is notified that the control has been executed by means of a display or the like.

しかし、上記公開公報に記載されたエンタテインメント装置のような従来のエンタテインメント装置においては、乗員が「なぜそれを実行したの?」と発話しても、実行の理由を知りたいという乗員の要望を満たすことができないという問題がある。 However, in a conventional entertainment device such as the entertainment device described in the above publication, even if the passenger utters, "Why did you perform that?" I have a problem that I can't.

本発明の主要な課題は、乗員が実行された車両制御の実行の理由を知りたい場合に、乗員がその意思を発話することにより、乗員に車両制御の実行の理由を通知することができるよう改良されたエンタテインメント装置を提供することである。 A major object of the present invention is to enable the occupant, when he or she wants to know the reason for executing vehicle control, to notify the occupant of the reason for executing vehicle control by uttering his/her intention. To provide an improved entertainment device.

〔課題を解決するための手段及び発明の効果〕
本発明によれば、所定の条件が成立したと判定すると、所定の条件に対応する車両制御を実行する車両制御装置(20)を備えた車両(50)のためのエンタテインメント装置(10)において、乗員の音声による問合せを受付ける受付け装置(30)と、受付け装置が実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けると、車両制御装置から取得された情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知する通知装置(40)と、を含む車両のためのエンタテインメント装置が提供される。
[Means for Solving the Problems and Effect of the Invention]
According to the present invention, in an entertainment device (10) for a vehicle (50) having a vehicle control device (20) that executes vehicle control corresponding to a predetermined condition when it is determined that a predetermined condition has been established, A reception device (30) that receives an inquiry by voice from a passenger, and when the reception device receives an inquiry about the reason for executing vehicle control that has been executed, the reason for execution is given to the passenger based on information acquired from the vehicle control device. and a notification device (40) for notifying the.

上記の構成によれば、実行された車両制御の実行の理由についての問合せが受付け装置により受付けられると、車両制御装置から取得された情報に基づいて乗員に対し実行の理由が通知装置により通知される。 According to the above configuration, when an inquiry about the reason for executing vehicle control that has been executed is received by the reception device, the notification device notifies the passenger of the reason for execution based on the information acquired from the vehicle control device. be.

よって、乗員は、車両制御の実行の理由についての問合せをすることにより、実行の理由の通知を受けて実行の理由を知ることができる。また、問合せは音声による問合せでよいので、キーパッドのキーの操作のような面倒な操作は不要である。 Therefore, by inquiring about the reason for executing the vehicle control, the passenger can receive the notification of the reason for the execution and know the reason for the execution. In addition, since the inquiry can be made by voice, troublesome operations such as operating keys on a keypad are unnecessary.

〔発明の態様〕
本発明の一つの態様においては、受付け装置(30)が実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けると、通知装置(40)は車両制御装置(20)から実行の理由に関する情報を取得するよう構成される。
[Aspect of the invention]
In one aspect of the present invention, when the receiving device (30) receives an inquiry about the reason for executing vehicle control that has been executed, the notification device (40) receives information about the reason for execution from the vehicle control device (20). configured to retrieve

上記態様によれば、実行された車両制御の実行の理由についての問合せが受付け装置により受付けられると、通知装置は車両制御装置から実行の理由に関する情報を取得する。よって、通知装置は問合せにかかる実行の理由に関する情報のみを車両制御装置から取得すればよいので、問合せがあるか否か解らない多数の車両制御の実行の理由を予め車両制御装置から取得し、記憶装置に記憶しておく必要がない。 According to the above aspect, when the receiving device receives an inquiry about the reason for executing the executed vehicle control, the notification device acquires the information about the reason for execution from the vehicle control device. Therefore, since the notification device only needs to obtain from the vehicle control device information about the reason for the execution of the inquiry, the notification device obtains in advance from the vehicle control device a large number of reasons for execution of vehicle control for which it is unknown whether or not there is an inquiry, It does not need to be stored in a memory device.

本発明の他の一つの態様においては、エンタテインメント装置(10)は、実行された車両制御に関する情報を記憶する記憶装置(46)を含み、通知装置(40)は、記憶装置に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知するよう構成される。 In another aspect of the present invention, the entertainment device (10) includes a storage device (46) for storing information regarding vehicle control performed, and the notification device (40) is stored in the storage device. Based on the information, it is configured to inform the crew of the reason for the execution.

上記態様によれば、実行された車両制御に関する情報が記憶装置に記憶され、記憶装置に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由が通知装置により通知される。よって、問合せにかかる実行の理由に関する情報を車両制御装置から取得する必要がないので、乗員に対し実行の理由を速やかに通知することができる。 According to the above aspect, the information about the executed vehicle control is stored in the storage device, and the notification device notifies the passenger of the reason for the execution based on the information stored in the storage device. Therefore, since it is not necessary to acquire the information about the reason for the execution related to the inquiry from the vehicle control device, the reason for the execution can be quickly notified to the occupant.

更に、本発明の他の一つの態様においては、通知装置(40)は、記憶装置(46)に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知することができないときには、車両制御装置(20)から実行の理由を取得するよう構成される。 Furthermore, in another aspect of the present invention, when the notification device (40) cannot notify the occupant of the reason for execution based on the information stored in the storage device (46), the vehicle control It is arranged to obtain the reason for execution from the device (20).

上記態様によれば、記憶装置に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知することができないときには、車両制御装置から実行の理由が取得される。よって、記憶装置に記憶される情報量は少なくてよく、記憶装置の記憶容量を低減することができる。 According to the above aspect, when the reason for execution cannot be notified to the passenger based on the information stored in the storage device, the reason for execution is acquired from the vehicle control device. Therefore, the amount of information stored in the storage device can be small, and the storage capacity of the storage device can be reduced.

更に、本発明の他の一つの態様においては、通知装置(40)は、少なくとも音声により実行の理由を通知するよう構成される。 Furthermore, in another aspect of the present invention, the notification device (40) is configured to notify the reason for execution at least by voice.

上記態様によれば、実行の理由は少なくとも音声により通知される。よって、実行の理由が例えば視覚的にのみ通知される場合に比して、乗員は対話式に実行の理由を知ることができ、特に運転者は実行の理由を見るために表示装置に視線を移す必要がないので、運転に集中することが阻害される虞を低減することができる。 According to the above aspect, the reason for execution is notified at least by voice. Thus, the passenger can know the reason for the execution interactively, in particular, the driver can look at the display device to see the reason for the execution, compared to the case where the reason for the execution is only visually notified, for example. Since there is no need to move the vehicle, it is possible to reduce the risk of hindering concentration on driving.

更に、本発明の他の一つの態様においては、記憶装置(28、46)は、最新の所定の数の車両制御及び実行の理由を記憶するよう構成される。 Additionally, in another aspect of the present invention, the storage device (28, 46) is configured to store a predetermined number of recent vehicle control and execution reasons.

上記態様によれば、記憶装置は、最新の所定の数の車両制御及び実行の理由を記憶すればよく、乗員による問合せの可能性がない古い車両制御及びその実行の理由を消去することができる。よって、記憶装置の記憶容量を低減することができる。 According to the above aspect, the storage device only needs to store the latest predetermined number of vehicle controls and reasons for execution, and old vehicle controls and reasons for their execution that have no possibility of being inquired by a passenger can be deleted. . Therefore, the storage capacity of the storage device can be reduced.

更に、本発明の他の一つの態様においては、通知装置(40)は、乗員からの問合せに車両制御を指定する表現が含まれているときには、指定された車両制御について実行の理由を通知するよう構成される。 Furthermore, in another aspect of the present invention, the notification device (40) notifies the reason for executing the specified vehicle control when the inquiry from the passenger includes an expression specifying the vehicle control. configured as follows.

上記態様によれば、乗員からの問合せに車両制御を指定する表現が含まれているときには、指定された車両制御について実行の理由が通知される。よって、実行された車両制御が複数ある場合にも、乗員は実行の理由を知りたい車両制御について実行の理由を知ることができる。 According to the above aspect, when the inquiry from the passenger includes an expression designating vehicle control, the reason for executing the designated vehicle control is notified. Therefore, even when a plurality of vehicle controls are executed, the passenger can know the reason for execution of the vehicle control that the passenger wants to know the reason for execution.

更に、本発明の他の一つの態様においては、通知装置(40)は、問合せが不明であるとき及び実行の理由が不明であるときには、不明である旨の通知をするよう構成される。 Furthermore, in another aspect of the present invention, the notification device (40) is configured to notify that the inquiry is unclear when the inquiry is unclear and the reason for execution is unclear.

上記態様によれば、問合せが不明であるとき及び実行の理由が不明であるときには、不明である旨の通知が行われる。よって、不明である旨の通知が行われない場合に比して、乗員が例えばエンタテインメント装置に異常が生じたのではと感じる虞を低減することができる。 According to the above aspect, when the inquiry is unclear and when the reason for execution is unclear, a notification to that effect is made. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the occupant may feel that something is wrong with the entertainment device, as compared with the case where the unknown information is not notified.

上記説明においては、本発明の理解を助けるために、後述する実施形態に対応する発明の構成に対し、その実施形態で用いられる名称及び/又は符号が括弧書きで添えられている。しかし、本発明の各構成要素は、括弧書きで添えられた名称及び/又は符号に対応する実施形態の構成要素に限定されるものではない。本発明の他の目的、他の特徴及び付随する利点は、以下の図面を参照しつつ記述される本発明の実施形態についての説明から容易に理解されるであろう。 In the above description, in order to facilitate understanding of the present invention, names and/or symbols used in the embodiments are added in parentheses to configurations of the invention corresponding to the embodiments to be described later. However, each component of the present invention is not limited to the component of the embodiment corresponding to the parenthesized names and/or symbols. Other objects, features and attendant advantages of the present invention will be readily understood from the description of embodiments of the present invention described with reference to the following drawings.

第一の実施形態にかかるエンタテインメント装置を示す概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram showing an entertainment device according to a first embodiment; FIG. 第一の実施形態における受付け及び通知の制御ルーチンを示すフローチャートである。4 is a flow chart showing a control routine for acceptance and notification in the first embodiment; 第二の実施形態にかかるエンタテインメント装置を示す概略構成図である。FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an entertainment device according to a second embodiment; FIG. 第二の実施形態における受付け及び通知の制御ルーチンを示すフローチャートである。9 is a flow chart showing a control routine for acceptance and notification in the second embodiment;

以下に添付の図を参照して、本発明の実施形態について詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

[第一の実施形態]
第一の実施形態にかかるエンタテインメント装置10は、車両制御装置20を備えた車両50に適用され、図1に示された構成を有している。エンタテインメント装置10は、乗員の音声による問合せを受付ける受付け装置30と、通知装置40とを含んでいる。通知装置40は、受付け装置30が車両制御装置20により実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けると、車両制御装置20から実行の理由を取得し、乗員に対し実行の理由を通知するよう構成されている。
[First embodiment]
The entertainment device 10 according to the first embodiment is applied to a vehicle 50 equipped with a vehicle control device 20 and has the configuration shown in FIG. The entertainment device 10 includes a reception device 30 that receives a voice inquiry from a passenger, and a notification device 40 . When the receiving device 30 receives an inquiry about the reason for executing the vehicle control executed by the vehicle control device 20, the notification device 40 acquires the reason for execution from the vehicle control device 20 and notifies the passenger of the reason for execution. is configured to

図1に示されているように、車両制御装置20は、車両50の前方を撮影するカメラセンサのような一つ又は複数のセンサ22と、制御実行装置24と、車両制御電子車両制御ECU26と、記憶装置28と、を含んでいる。制御実行装置24は、図には示されていない転舵輪を転舵する転舵装置、制動装置、駆動装置、種々の補機のように、任意の車両制御を実行する装置であってよい。なお、「車両制御電子制御ユニット」は「車両制御ECU」と略称される。 As shown in FIG. 1, the vehicle controller 20 includes one or more sensors 22, such as a camera sensor that captures the front of the vehicle 50, a control execution unit 24, and a vehicle control electronic vehicle control ECU 26. , a storage device 28 . The control execution device 24 may be a device that executes arbitrary vehicle control, such as a steering device that steers steerable wheels, a braking device, a driving device, and various auxiliary machines (not shown). The "vehicle control electronic control unit" is abbreviated as "vehicle control ECU".

車両制御ECU26は、センサ22により検出された情報に基づいて所定の条件が成立したと判定すると、制御実行装置24を制御することにより、所定の条件に対応する車両制御(制御モードの変更、警報などを含む)を実行する。車両制御ECU26は、車両制御を実行したときには、そのことを示す信号を、CAN(Controller Area Network)のような通信経路装置52を介してエンタテインメント装置10のエンタテインメント電子制御ユニット34へ出力する。 When the vehicle control ECU 26 determines that a predetermined condition has been established based on the information detected by the sensor 22, the vehicle control ECU 26 controls the control execution device 24 to perform vehicle control (change of control mode, warning signal, etc.) corresponding to the predetermined condition. etc.). When the vehicle control ECU 26 executes vehicle control, the vehicle control ECU 26 outputs a signal indicating that fact to the entertainment electronic control unit 34 of the entertainment device 10 via a communication path device 52 such as a CAN (Controller Area Network).

また、車両制御ECU26は、実行した車両制御のうち乗員により実行の理由が問合わされる可能性がある制御について、その実行の理由を記憶装置28に保存する。よって、記憶装置28は、車両制御ECU26に接続されているが、エンタテインメント装置10の一部としても機能する。記憶装置28は、所定の数を越える古い車両制御及び実行の理由の情報を消去することにより、最新の所定の数の車両制御及び実行の理由を記憶するよう構成されている。なお、記憶装置28は、車両制御が実行された時刻も記憶するようになっていてよい。 In addition, the vehicle control ECU 26 stores, in the storage device 28, the reasons for the execution of the vehicle controls that may be inquired by the passenger about the reasons for the execution of the executed vehicle controls. Therefore, although the storage device 28 is connected to the vehicle control ECU 26 , it also functions as part of the entertainment device 10 . The storage device 28 is configured to store the latest predetermined number of vehicle control and execution reasons by erasing older vehicle control and execution reason information beyond the predetermined number. Note that the storage device 28 may also store the time when the vehicle control was executed.

受付け装置30は、入力される音声を電気信号に変換して出力するマイク32と、マイク32から電気信号を受信するエンタテインメント電子制御ユニット34と、を含んでいる。「エンタテインメント電子制御ユニット」は「ET-ECU」と略称される。ET-ECU34は、車両制御ECU26から車両制御が実行されたことを示す信号を受信すると、予め設定された時間に亘りマイク32をオンにし、マイクを経て入力される音声の意味を解析する。なお、マイク32は、図には示されていないスイッチが操作されたときに、オフからオンに切り替えるようになっていてもよい。また、マイク32は、図には示されていないナビゲーション装置などに設けられたマイクであってよい。 The reception device 30 includes a microphone 32 that converts an input voice into an electrical signal and outputs the electrical signal, and an entertainment electronic control unit 34 that receives the electrical signal from the microphone 32 . "Entertainment electronic control unit" is abbreviated as "ET-ECU". When the ET-ECU 34 receives a signal indicating that vehicle control is executed from the vehicle control ECU 26, the ET-ECU 34 turns on the microphone 32 for a preset time and analyzes the meaning of the voice input through the microphone. The microphone 32 may be switched from off to on when a switch (not shown) is operated. Also, the microphone 32 may be a microphone provided in a navigation device or the like (not shown).

通知装置40は、ET-ECU34と、ET-ECU34から入力される電気信号を音声に変換して出力するスピーカ42と、表示装置44と、を含んでいる。スピーカ42は、図には示されていないオーディオ装置、ディスプレイオーディオ装置などのスピーカであってよい。表示装置44は、ナビゲーション装置、ディスプレイオーディオ装置などのディスプレイ装置であってよい。ET-ECU34は、通信経路装置52を介して車両制御装置20の車両制御ECU26と通信可能である。 The notification device 40 includes an ET-ECU 34 , a speaker 42 that converts an electrical signal input from the ET-ECU 34 into sound and outputs the sound, and a display device 44 . The speaker 42 may be a speaker of an audio device, display audio device, etc. not shown. The display device 44 may be a display device such as a navigation device, a display audio device, or the like. The ET-ECU 34 can communicate with the vehicle control ECU 26 of the vehicle control device 20 via the communication path device 52 .

ET-ECU34は、車両制御が実行されたことを示す信号を受信すると、その車両制御が実行されたことを乗員に通知する必要があるか否かを判定する。ET-ECU34は、視覚情報にて通知する必要があると判定すると、表示装置44へ指令信号を出力する。表示装置44は、車両制御が実行されたことを示す視覚情報にて乗員に通知する。また、ET-ECU34は、音声情報にて通知する必要があると判定すると、スピーカ42へ電気信号を出力する。スピーカ42は、車両制御が実行されたことを示す音声情報にて乗員に通知する。更に、ET-ECU34は、車両制御装置20により実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けたと判定すると、問合せにかかる車両制御の実行の理由の情報を車両制御装置20に要求する。 When the ET-ECU 34 receives the signal indicating that the vehicle control has been executed, it determines whether or not it is necessary to notify the occupant that the vehicle control has been executed. The ET-ECU 34 outputs a command signal to the display device 44 when determining that it is necessary to notify by visual information. The display device 44 notifies the passenger with visual information indicating that the vehicle control has been executed. Further, when the ET-ECU 34 determines that it is necessary to notify by voice information, the ET-ECU 34 outputs an electric signal to the speaker 42 . The speaker 42 notifies the passenger with voice information indicating that the vehicle control has been executed. Further, when the ET-ECU 34 determines that it has received an inquiry about the reason for executing the vehicle control executed by the vehicle control device 20, it requests the vehicle control device 20 for information on the reason for executing the vehicle control related to the inquiry.

車両制御装置20の車両制御ECU26は、実行の理由の情報の要求を受けると、記憶装置28から車両制御及び実行の理由の情報を取得し、取得した車両制御及び実行の理由の情報を、通信経路装置52を介して通知装置40のET-ECU34へ供給する。ET-ECU34は、供給された情報に基づいて、車両制御の実行の理由を示す電気信号をスピーカ42へ出力し、これによりスピーカ42から発出される音声により乗員に対し実行の理由を通知する。 When the vehicle control ECU 26 of the vehicle control device 20 receives the request for information on the reason for execution, the vehicle control ECU 26 acquires the information on the reason for vehicle control and execution from the storage device 28, and communicates the acquired information on the reason for vehicle control and execution. It is supplied to the ET-ECU 34 of the notification device 40 via the routing device 52 . Based on the supplied information, the ET-ECU 34 outputs to the speaker 42 an electrical signal indicating the reason for executing the vehicle control, thereby notifying the passenger of the reason for executing the vehicle control by means of the voice emitted from the speaker 42 .

なお、表示装置44による車両制御の実行の通知及びスピーカ42による車両制御の実行の通知の少なくとも一方が省略されてもよい。また、表示装置44による車両制御の実行の通知に代えて、或いは表示装置44による車両制御の実行の理由の通知に加えて、スピーカ42から発出される音声により乗員に対し車両制御の実行が通知されてもよい。また、音声による実行の理由の通知に代えて、或いは音声による実行の理由の通知に加えて、表示装置44に実行の理由が表示されてもよい。 At least one of the notification of execution of vehicle control by display device 44 and the notification of execution of vehicle control by speaker 42 may be omitted. In addition to the notification of the execution of vehicle control by the display device 44, or in addition to the notification of the reason for execution of the vehicle control by the display device 44, the voice emitted from the speaker 42 notifies the occupant of the execution of the vehicle control. may be Further, the reason for execution may be displayed on the display device 44 instead of or in addition to the notification of the reason for execution by voice.

車両制御装置20の車両制御ECU26は、乗員からの問合せの中に、実行された複数の車両制御のうちの特定の車両制御を指定する表現、例えば「~の制御」、「~分前の制御」などが含まれているときには、指定された車両制御について実行の理由を通知する。また、車両制御装置20の車両制御ECU26は、問合せが不明であるとき及び実行の理由が不明であるときには、例えば「解りません」のように不明である旨の通知をする。 The vehicle control ECU 26 of the vehicle control device 20 responds to an inquiry from the passenger with an expression designating a specific vehicle control among a plurality of executed vehicle controls, such as "control of", "control of etc. is included, the reason for executing the specified vehicle control is notified. Further, when the inquiry is unclear and the reason for the execution is unclear, the vehicle control ECU 26 of the vehicle control device 20 notifies that it is unclear, for example, "I do not understand."

ET-ECU34は、予め設定された起動コマンドの音声が乗員によって発出され、マイク32から起動コマンドに対応する電気信号が入力されると、図2に示されたフローチャートによる受付け及び通知の制御ルーチンを開始する。起動コマンドは、例えば「ねえ、Aさん」のようなワードであってよく、ユーザが起動コマンドを希望するワードに登録することができるようになっていてよい。 The ET-ECU 34 performs a reception and notification control routine according to the flow chart shown in FIG. Start. The activation command may be, for example, a word such as "Hey, Mr. A", and the user may be able to register the activation command to a desired word.

車両制御ECU26及びET-ECU34は、それぞれマイクロコンピュータを主要部として備える電子制御装置である。各マイクロコンピュータは、CPU、ROM、RAM、不揮発性メモリ及びインターフェースなどを含んでいる。CPUは、ROMに格納されたインストラクション(プログラム、ルーチン)を実行することにより各種機能を実現するようになっている。特に、記憶装置28は、外付けの記憶装置ではなく、車両制御ECU26のマイクロコンピュータのRAMであってもよい。 The vehicle control ECU 26 and the ET-ECU 34 are electronic control units each having a microcomputer as a main part. Each microcomputer includes a CPU, ROM, RAM, non-volatile memory and interface. The CPU implements various functions by executing instructions (programs, routines) stored in the ROM. In particular, the storage device 28 may be RAM of the microcomputer of the vehicle control ECU 26 instead of an external storage device.

次に、図2に示されたフローチャートを参照して、第一の実施形態における受付け及び通知の制御ルーチンについて説明する。なお、図2に示されたフローチャートによる制御ルーチンは、所定の制御周期にて繰返しET-ECU34のCPUにより実行される。また、以下の説明においては、受付け及び通知の制御を単に「制御」と指称する。これらのことは、後述の第二の実施形態における受付け及び通知の制御ルーチンについても同様でれある。 Next, a control routine for acceptance and notification in the first embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. The control routine according to the flowchart shown in FIG. 2 is repeatedly executed by the CPU of the ET-ECU 34 at a predetermined control cycle. Also, in the following description, control of acceptance and notification is simply referred to as "control." The same applies to the acceptance and notification control routines in the second embodiment, which will be described later.

まず、ステップS10においては、CPUは、車両制御装置20により実行された車両制御について実行の理由に関する問合せがあったか否かを判定する。CPUは、肯定判定をしたときには、制御をステップS40へ進め、否定判定をしたときには、制御をステップS20へ進める。 First, in step S<b>10 , the CPU determines whether or not there is an inquiry about the reason for the vehicle control executed by the vehicle control device 20 . When the CPU makes an affirmative determination, the control proceeds to step S40, and when it makes a negative determination, the control proceeds to step S20.

ステップS20においては、CPUは、本制御ルーチンによる制御が開始されてから予め設定された基準時間以上の時間が経過したか否かを判定する。CPUは、否定判定をしたときには、制御をステップS10へ戻し、肯定判定をしたときには、ステップS30においてマイク32をオフにする。 In step S20, the CPU determines whether or not a preset reference time or more has elapsed since the control by this control routine was started. When the CPU makes a negative determination, it returns the control to step S10, and when it makes an affirmative determination, it turns off the microphone 32 in step S30.

ステップS40においては、CPUは、ステップS20と同様に、本制御ルーチンによる制御が開始されてから予め設定された基準時間以上の時間が経過したか否かを判定する。CPUは、否定判定をしたときには、制御をステップS60へ進め、肯定判定をしたときには、ステップS50においてマイク32をオフにする。 In step S40, similarly to step S20, the CPU determines whether or not a preset reference time or more has elapsed since the control by this control routine was started. When the CPU makes a negative determination, it advances the control to step S60, and when it makes an affirmative determination, it turns off the microphone 32 in step S50.

ステップS60においては、CPUは、問合せにかかる車両制御の実行の理由の情報を車両制御装置20に要求する。 In step S60, the CPU requests the vehicle control device 20 for information on the reason for executing the vehicle control related to the inquiry.

ステップS70においては、CPUは、車両制御ECU26から車両制御及び実行の理由の情報が供給されたか否かを判定する。CPUは、否定判定をしたときには、制御をステップS60へ戻し、肯定判定をしたときには、制御をステップS80へ進める。 In step S70, the CPU determines whether or not vehicle control ECU 26 has supplied vehicle control and reason information for execution. When the CPU makes a negative determination, it returns the control to step S60, and when it makes an affirmative determination, it advances the control to step S80.

なお、ステップS70において最初に否定判定が行われてから所定の時間以上の時間が経過したとき、又はステップS70において連続して否定判定が基準回数以上行われたときには、制御がステップ100へ進められてもよい。 When a predetermined period of time or more has elapsed since the first negative determination was made in step S70, or when negative determinations have been made in succession for a reference number of times or more in step S70, control proceeds to step 100. may

ステップS80においては、CPUは、実行の理由が不明であるか否かを判定する。CPUは、否定判定をしたときには、ステップS90において、車両制御の実行の理由を示す電気信号をスピーカ42へ出力し、これによりスピーカ42から発出される音声により乗員に対し実行の理由を通知する。これに対し、CPUは、肯定判定をしたときには、ステップS100において、実行の理由が不明であることを示す電気信号をスピーカ42へ出力し、これによりスピーカ42から発出される音声により乗員に対し実行の理由が不明である旨を通知する。 In step S80, the CPU determines whether or not the reason for execution is unknown. When the CPU makes a negative determination, in step S90, the CPU outputs an electric signal indicating the reason for executing the vehicle control to the speaker 42, thereby notifying the occupant of the reason for the execution by the sound emitted from the speaker 42. On the other hand, when the CPU makes an affirmative determination, in step S100, the CPU outputs an electric signal indicating that the reason for execution is unknown to the speaker 42, and thereby the sound emitted from the speaker 42 informs the passenger of the execution. Notify that the reason for is unknown.

なお、CPUは、ステップS80において、問合せが不明であるか否かについても判定する。CPUは、問合せが不明であると判定をしたときには、ステップS100において、問合せが不明であることを示す電気信号をスピーカ42へ出力し、これによりスピーカ42から発出される音声により乗員に対し問合せが不明である旨を通知する。 The CPU also determines whether or not the inquiry is unclear in step S80. When the CPU determines that the inquiry is unclear, in step S100, the CPU outputs an electrical signal indicating that the inquiry is unclear to the speaker 42, and the sound emitted from the speaker 42 thereby informs the occupant of the inquiry. Notify that it is unknown.

[第二の実施形態]
第二の実施形態にかかるエンタテインメント装置10も、車両制御装置20を備えた車両50に適用され、図3に示された構成を有している。エンタテインメント装置10は、乗員の音声による問合せを受付ける受付け装置30と、通知装置40と、を含んでいる。通知装置40は、受付け装置30が車両制御装置20により実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けると、車両制御装置20から取得され後述の記憶装置46に記憶された情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知するよう構成されている。
[Second embodiment]
The entertainment device 10 according to the second embodiment is also applied to a vehicle 50 equipped with a vehicle control device 20, and has the configuration shown in FIG. The entertainment device 10 includes a reception device 30 that receives a voice inquiry from a passenger, and a notification device 40 . When the receiving device 30 receives an inquiry about the reason for executing vehicle control executed by the vehicle control device 20, the notification device 40 receives from the vehicle control device 20 based on information stored in a storage device 46, which will be described later. It is configured to notify the crew of the reason for execution.

第二の実施形態においても、車両制御ECU26は、センサ22により検出された情報に基づいて所定の条件が成立したと判定すると、制御実行装置24を制御することにより、所定の条件に対応する車両制御を実行する。車両制御ECU26は、車両制御を実行したときには、そのことを示す信号を、通信経路装置52を介してET-ECU34へ出力する。 Also in the second embodiment, when the vehicle control ECU 26 determines that a predetermined condition is established based on the information detected by the sensor 22, the vehicle control ECU 26 controls the control execution device 24 to control the vehicle corresponding to the predetermined condition. Execute control. When the vehicle control ECU 26 executes vehicle control, the vehicle control ECU 26 outputs a signal indicating that fact to the ET-ECU 34 via the communication path device 52 .

第二の実施形態においては、車両制御ECU26は、実行した車両制御のうち乗員により実行の理由が問合わされる可能性がある制御について、その実行の理由を示す信号も、通信経路装置52を介してET-ECU34へ出力する。 In the second embodiment, the vehicle control ECU 26 transmits, through the communication path device 52, a signal indicating the reason for execution of the vehicle control that may be inquired by the occupant about the reason for execution of the executed vehicle control. output to the ET-ECU 34.

また、第二の実施形態においては、通知装置40は、ET-ECU34と、ET-ECU34から入力される電気信号を音声に変換して出力するスピーカ42と、表示装置44と、記憶装置46と、を含んでいる。 Further, in the second embodiment, the notification device 40 includes the ET-ECU 34, a speaker 42 that converts an electrical signal input from the ET-ECU 34 into sound and outputs the sound, a display device 44, and a storage device 46. , contains

ET-ECU34は、実行された車両制御及び実行の理由を示す信号を受信すると、実行された車両制御及び実行の理由の情報を記憶装置46に保存する。記憶装置46は、記憶装置28と同様に、所定の数を越える古い車両制御及び実行の理由の情報を消去することにより、最新の所定の数の車両制御及び実行の理由を記憶するよう構成されている。なお、記憶装置46も、車両制御が実行された時刻も記憶するようになっていてよい。 When the ET-ECU 34 receives the signal indicating the vehicle control performed and the reason for the execution, the ET-ECU 34 stores the information on the vehicle control performed and the reason for the execution in the storage device 46 . Storage device 46, like storage device 28, is configured to store the most recent predetermined number of vehicle control and execution reasons by erasing information on older vehicle control and execution reasons beyond the predetermined number. ing. Note that the storage device 46 may also store the time when the vehicle control was executed.

ET-ECU34は、車両制御が実行されたことを示す信号を受信すると、その車両制御が実行されたことを乗員に通知する必要があるか否かを判定する。ET-ECU34は、通知する必要があると判定すると、表示装置44へ指令信号を出力する。表示装置44は、車両制御が実行されたことを示す視覚情報にて乗員に通知する。 When the ET-ECU 34 receives the signal indicating that the vehicle control has been executed, it determines whether or not it is necessary to notify the occupant that the vehicle control has been executed. When the ET-ECU 34 determines that notification is necessary, it outputs a command signal to the display device 44 . The display device 44 notifies the passenger with visual information indicating that the vehicle control has been executed.

更に、ET-ECU34は、車両制御装置20により実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けたと判定すると、記憶装置46に記憶されている情報の中から問合せにかかる車両制御の実行の理由の情報を検索して取得する。ET-ECU34は、問合せにかかる車両制御の実行の理由の情報を取得すると、車両制御の実行の理由を示す電気信号をスピーカ42へ出力し、これによりスピーカ42から発出される音声により乗員に対し実行の理由を通知する。 Further, when the ET-ECU 34 determines that it has received an inquiry about the reason for executing the vehicle control executed by the vehicle control device 20, the ET-ECU 34 selects the execution of the vehicle control related to the inquiry from the information stored in the storage device 46. Search and retrieve reason information. When the ET-ECU 34 acquires the information about the reason for executing the vehicle control related to the inquiry, the ET-ECU 34 outputs an electric signal indicating the reason for executing the vehicle control to the speaker 42, thereby outputting a voice from the speaker 42 to the passenger. Inform the reason for execution.

なお、ET-ECU34は、記憶装置46に記憶されている情報の中から問合せにかかる車両制御の実行の理由の情報を取得することができないときには、第一の実施形態と同様に、問合せにかかる車両制御の実行の理由の情報を車両制御装置20に要求して取得する。なお、第二の実施形態の他の点は、第一の実施形態と同様である。 When the ET-ECU 34 is unable to acquire information on the reason for execution of the vehicle control related to the inquiry from the information stored in the storage device 46, the ET-ECU 34, similarly to the first embodiment, Information on the reason for executing vehicle control is requested to the vehicle control device 20 and acquired. Other points of the second embodiment are the same as those of the first embodiment.

次に、図4に示されたフローチャートを参照して、第二の実施形態における受付け及び通知の制御ルーチンについて説明する。なお、図4において、図2に示されたステップと同一のステップには、図2において付されたステップ番号と同一のステップ番号が付されている。 Next, a control routine for acceptance and notification in the second embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In FIG. 4, steps that are the same as the steps shown in FIG. 2 are given the same step numbers as the step numbers given in FIG.

図4と図2との比較から解るように、ステップ10乃至50及びステップ60乃至100は、第一の実施形態の対応するステップと同様に実行される。 As can be seen from a comparison of FIGS. 4 and 2, steps 10-50 and steps 60-100 are performed in the same manner as the corresponding steps of the first embodiment.

ステップS50の次に実行されるステップS52においては、CPUは、記憶装置46に記憶されている情報の中から問合せにかかる車両制御及びその実行の理由の情報を検索する。 In step S52, which is executed after step S50, the CPU searches the information stored in the storage device 46 for the vehicle control and the reason for the execution of the inquiry.

ステップS54においては、CPUは、問合せにかかる車両制御及びその実行の理由の情報があったか否かの判定、即ち問合せにかかる車両制御の実行の理由の情報が検索により取得されたか否かの判定を行う。CPUは、否定判定をしたときには、制御をステップS60へ進め、第一の実施形態と同様にステップS60及びS70を実行する。これに対し、CPUは、肯定判定をしたときには、制御をステップS80へ進める。 In step S54, the CPU determines whether or not there is information about the vehicle control and the reason for its execution in question, that is, whether or not the information about the reason for executing the vehicle control in question has been acquired by searching. conduct. When the CPU makes a negative determination, the CPU advances control to step S60 and executes steps S60 and S70 in the same manner as in the first embodiment. On the other hand, when the CPU makes an affirmative determination, the control proceeds to step S80.

以上の説明から解るように、第一及び第二の実施形態によれば、実行された車両制御の実行の理由についての問合せが受付け装置30により受付けられると、車両制御装置20から取得された情報に基づいて乗員に対し実行の理由が通知装置40により通知される。よって、乗員は、車両制御の実行の理由についての問合せをすることにより、実行の理由の通知を受けて実行の理由を知ることができる。また、問合せは音声による問合せでよいので、キーパッドのキーの操作のような面倒な操作は不要である。 As can be seen from the above description, according to the first and second embodiments, when the receiving device 30 receives an inquiry about the reason for executing vehicle control, the information obtained from the vehicle control device 20 The notification device 40 notifies the occupant of the reason for execution based on. Therefore, by inquiring about the reason for executing the vehicle control, the passenger can receive the notification of the reason for the execution and know the reason for the execution. In addition, since the inquiry can be made by voice, troublesome operations such as operating keys on a keypad are unnecessary.

また、第一及び第二の実施形態によれば、実行の理由は少なくとも音声により通知される。よって、実行の理由が例えば視覚的にのみ通知される場合に比して、乗員は対話式に実行の理由を知ることができ、特に運転者は実行の理由を見るために表示装置に視線を移す必要がないので、運転に集中することが阻害される虞を低減することができる。 Also, according to the first and second embodiments, the reason for execution is notified at least by voice. Thus, the passenger can know the reason for the execution interactively, in particular, the driver can look at the display device to see the reason for the execution, compared to the case where the reason for the execution is only visually notified, for example. Since there is no need to move the vehicle, it is possible to reduce the risk of hindering concentration on driving.

また、第一及び第二の実施形態によれば、記憶装置28及び46は、最新の所定の数の車両制御及び実行の理由を記憶する。よって、乗員による問合せの可能性がない古い車両制御及びその実行の理由を消去することができ、記憶装置の記憶容量を低減することができる。 Also according to the first and second embodiments, the storage devices 28 and 46 store a predetermined number of recent vehicle control and execution reasons. Therefore, it is possible to eliminate the old vehicle control and the reason for its execution that are unlikely to be queried by the passenger, thereby reducing the storage capacity of the storage device.

また、第一及び第二の実施形態によれば、乗員からの問合せに車両制御を指定する表現が含まれているときには、指定された車両制御について実行の理由が通知される。よって、実行された車両制御が複数ある場合にも、乗員は実行の理由を知りたい車両制御について実行の理由を知ることができる。 Further, according to the first and second embodiments, when an inquiry from a passenger includes an expression specifying vehicle control, the reason for executing the specified vehicle control is notified. Therefore, even when a plurality of vehicle controls are executed, the passenger can know the reason for execution of the vehicle control that the passenger wants to know the reason for execution.

更に、第一及び第二の実施形態によれば、問合せが不明であるとき及び実行の理由が不明であるときには、不明である旨の通知が行われる。よって、不明である旨の通知が行われない場合に比して、乗員が例えばエンタテインメント装置に異常が生じたのではと感じる虞を低減することができる。 Furthermore, according to the first and second embodiments, when the query is unclear and the reason for execution is unknown, an unknown notification is provided. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the occupant may feel that something is wrong with the entertainment device, as compared with the case where the unknown information is not notified.

更に、第一及び第二の実施形態によれば、マイク32は、車両制御ECU26から車両制御が実行されたことを示す信号が受信されると、予め設定された時間に亘りオンにされるようになっている。よって、マイク32が常時オンである場合に比して、消費電力を低減すると共に、不要な問合せを誤認識することによる誤作動の虞を低減することができる。 Further, according to the first and second embodiments, the microphone 32 is turned on for a preset period of time when a signal is received from the vehicle control ECU 26 indicating that vehicle control has been performed. It has become. Therefore, compared to the case where the microphone 32 is always on, it is possible to reduce power consumption and reduce the risk of malfunction due to erroneous recognition of unnecessary inquiries.

特に、第一の実施形態によれば、実行された車両制御の実行の理由についての問合せが受付け装置により受付けられると、通知装置は車両制御装置から実行の理由に関する情報を取得する。よって、通知装置は問合せにかかる実行の理由に関する情報のみを車両制御装置から取得すればよいので、問合せがあるか否か解らない多数の車両制御の実行の理由を予め車両制御装置から取得して記憶装置に記憶しておく必要がない。 In particular, according to the first embodiment, when an inquiry about the reason for executing vehicle control that has been executed is received by the receiving device, the notification device acquires information about the reason for execution from the vehicle control device. Therefore, since the notification device only needs to obtain from the vehicle control device information about the reason for the execution of the inquiry, it is possible to obtain in advance from the vehicle control device a large number of reasons for execution of vehicle control for which it is unknown whether or not there is an inquiry. It does not need to be stored in a memory device.

また、第二の実施形態によれば、実行された車両制御に関する情報が記憶装置46に記憶され、記憶装置に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由が通知装置により通知される。よって、問合せにかかる実行の理由に関する情報を車両制御装置から取得する必要がないので、乗員に対し実行の理由を速やかに通知することができる。 Further, according to the second embodiment, information about the executed vehicle control is stored in the storage device 46, and the notification device notifies the crew of the reason for the execution based on the information stored in the storage device. . Therefore, since it is not necessary to acquire the information about the reason for the execution related to the inquiry from the vehicle control device, the reason for the execution can be quickly notified to the occupant.

更に、第二の実施形態によれば、記憶装置46に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知することができないときには、車両制御装置20から実行の理由が取得される。よって、記憶装置に記憶される情報量は少なくてよく、記憶装置の記憶容量を低減することができる。 Furthermore, according to the second embodiment, the reason for execution is acquired from the vehicle control device 20 when the reason for execution cannot be notified to the passenger based on the information stored in the storage device 46 . Therefore, the amount of information stored in the storage device can be small, and the storage capacity of the storage device can be reduced.

次に、上述の第一及び第二の実施形態の具体的な例として、第一乃至第五の例について説明する。なお、第一及び第二の実施形態の具体的な例は、第一乃至第五の例に限定されない。 Next, first to fifth examples will be described as specific examples of the first and second embodiments described above. Note that specific examples of the first and second embodiments are not limited to the first to fifth examples.

[第一の例]
車両制御装置20は、車両50が車線に沿って走行するよう、センサ22の一つであるGPS装置から供給される車両50の位置情報などに基づいて、少なくとも転舵輪の舵角を自動的に制御する運転支援制御を行う運転支援制御装置である。
[First example]
The vehicle control device 20 automatically adjusts at least the rudder angle of the steered wheels based on the position information of the vehicle 50 supplied from the GPS device, which is one of the sensors 22, so that the vehicle 50 runs along the lane. It is a driving support control device that performs driving support control.

所定の条件は、GPS装置から供給される車両50の位置情報を取得できないことであり、所定の条件に対応する車両制御は、車両制御装置の一つである制動装置を自動的に制御することによる車両の緩減速及び運転支援制御の解除である。 The predetermined condition is that the position information of the vehicle 50 supplied from the GPS device cannot be acquired, and the vehicle control corresponding to the predetermined condition is to automatically control the braking device, which is one of the vehicle control devices. slow deceleration of the vehicle and release of driving support control.

問合せが、「なぜ緩減速するの?」、「なぜ運転支援制御を解除するの?」などである場合には、実行の理由の通知は、例えば「通信不良により、GPS装置から必要な情報を取得できないから」、「通信不良により、GPS装置と正常に通信できないから」などである。 If the inquiry is "Why slow down?", "Why are you canceling the driving support control?" "Because it cannot be acquired", "Because of communication failure, it is not possible to communicate normally with the GPS device", and the like.

[第二の例]
車両制御装置20は、車両50が車線に沿って走行するよう、センサ22の一つであるカメラセンサにより検出される白線の情報などに基づいて、少なくとも転舵輪の舵角を自動的制御する運転支援制御を行う運転支援制御装置である。
[Second example]
The vehicle control device 20 automatically controls at least the rudder angle of the steered wheels based on information such as white line information detected by a camera sensor, which is one of the sensors 22, so that the vehicle 50 runs along the lane. It is a driving support control device that performs support control.

所定の条件は、カメラセンサが白線を正常に検出できないことであり、所定の条件に対応する車両制御は、ハンズオフの運転支援制御からハンズオンの運転支援制御への制御モードの変更である。 The predetermined condition is that the camera sensor cannot normally detect the white line, and the vehicle control corresponding to the predetermined condition is a control mode change from hands-off driving assistance control to hands-on driving assistance control.

問合せが、「なぜハンズオン?」、「なぜハンズオンが必要?」などである場合には、実行の理由の通知は、例えば「白線のかすれにより、白線を正常に検出できないから」、「濡れた路面からの反射光により、白線を正常に検出できないから」などである。 If the inquiry is "Why hands-on?", "Why is hands-on necessary?" Because the white line cannot be detected normally due to the reflected light from the

[第三の例]
車両制御装置20は、車両50の車室内の空気調和を行う空調装置であり、センサ22はヘッドライトのスイッチ及び車外の明るさを検出する照度センサ又は時計である。
[Third example]
The vehicle control device 20 is an air conditioning device that air-conditions the interior of the vehicle 50, and the sensor 22 is a headlight switch and an illuminance sensor or clock that detects the brightness outside the vehicle.

所定の条件は、空調装置が外気取入れモードにて動作している状況において、照度センサ又は時計により、夜間ではないのにヘッドライトのスイッチがオンにされ、車両50がトンネルを走行すると判定されたことである。所定の条件に対応する車両制御は、外気取入れモードから内気循環モードへの空調装置の制御モードの変更である。 The predetermined condition is that the vehicle 50 runs through a tunnel while the air conditioner is operating in the outside air intake mode, the illumination sensor or the clock turns on the headlights even though it is not nighttime. That is. The vehicle control corresponding to the predetermined condition is to change the control mode of the air conditioner from the outside air intake mode to the inside air circulation mode.

問合せが、「なぜ内気循環モード?」、「なぜ内気循環モードにするの?」などである場合には、実行の理由の通知は、例えば「トンネルを走行するので、外気を取入れない方が良いから」、「トンネルを走行するので、内気循環の方が良いから」などである。 If the query is "why the shy air circulation mode?" or "why is the shy air circulation mode?" "Because it runs in a tunnel, it is better to circulate the inside air."

[第四の例]
車両制御装置20は、ヘッドライトの点灯及び消灯を行うオートライト装置であり、センサ22はイグニッションスイッチである。
[Fourth example]
The vehicle control device 20 is an automatic light device that turns on and off the headlights, and the sensor 22 is an ignition switch.

所定の条件は、ヘッドライトが点灯されている状況において、イグニッションスイッチがオフにされた時点から所定の時間が経過したことである。所定の条件に対応する車両制御は、ヘッドライトの自動的な消灯である。 The predetermined condition is that a predetermined time has elapsed since the ignition switch was turned off while the headlights were on. A vehicle control that corresponds to a predetermined condition is the automatic extinguishing of the headlights.

問合せが、「なぜヘッドライトが消えたの?」、「なぜヘッドライトがオフになったの?」などである場合には、実行の理由の通知は、例えば「イグニッションスイッチがオフになってから時間が経過したから」、「もうイグニッションスイッチがオフだから」などである。 If the query is "Why did the headlights go off?", "Why did the headlights go off?" "Because time has passed", "Because the ignition switch is already off", etc.

[第五の例]
車両制御装置20は、ドアのロック、アンロックを制御するオートドアロック装置であり、センサ22はシフトポジションセンサである。
[Fifth example]
A vehicle control device 20 is an automatic door lock device that controls locking and unlocking of doors, and a sensor 22 is a shift position sensor.

所定の条件は、全てのドアがロックされている状況において、シフトポジションがPレンジに切り替えられたことである。所定の条件に対応する車両制御は、全てのドアをアンロックすることである。 The predetermined condition is that the shift position is switched to the P range while all doors are locked. A vehicle control corresponding to a given condition is to unlock all doors.

問合せが、「なぜアンロック?」、「なぜロック解除?」などである場合には、実行の理由の通知は、例えば「シフトポジションがPレンジだから」、「もう車は走らないから」などである。 If the inquiry is "why unlock?", "why unlock?" be.

以上においては、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかであろう。 Although the present invention has been described in detail with respect to specific embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various other embodiments are possible within the scope of the present invention. It will be clear to those skilled in the art.

例えば、上述の第一及び第二実施形態においては、ET-ECU34は、車両制御ECU26から車両制御が実行されたことを示す信号を受信すると、予め設定された時間に亘りマイク32をオンにするようになっている。しかし、マイク32は常時オンにされてもよい。 For example, in the above-described first and second embodiments, the ET-ECU 34 turns on the microphone 32 for a preset time upon receiving a signal indicating that vehicle control has been executed from the vehicle control ECU 26. It's like However, the microphone 32 may be turned on all the time.

また、第一及び第二の実施形態においては、マイク32は車両50に搭載されているが、エンタテインメント装置10と例えばブルートゥース(登録商標)により無線接続されたスマートホン、スマートスピーカのような端末装置のマイクであってもよい。その場合には、端末装置は通知装置40の一部を構成する。 In addition, in the first and second embodiments, the microphone 32 is mounted on the vehicle 50, but a terminal device such as a smart phone or smart speaker wirelessly connected to the entertainment device 10 by Bluetooth (registered trademark), for example, may be used. microphone. In that case, the terminal device forms part of the notification device 40 .

同様に、第一及び第二の実施形態においては、スピーカ42も車両50に搭載されているが、エンタテインメント装置10と例えばブルートゥース(登録商標)により無線接続されたスマートホン、スマートスピーカのような端末装置のスピーカであってもよい。その場合にも、端末装置は通知装置40の一部を構成する。 Similarly, in the first and second embodiments, the speaker 42 is also mounted on the vehicle 50, but a terminal such as a smart phone or smart speaker wirelessly connected to the entertainment device 10 via Bluetooth (registered trademark), for example It may be the speaker of the device. In that case as well, the terminal device forms part of the notification device 40 .

また、第一及び第二の実施形態においては、記憶装置28及び46は、それぞれ車両制御ECU26及びET-ECU34に接続されている。しかし、これらの記憶装置は通信経路装置52に接続されていてもよい。 Also, in the first and second embodiments, the storage devices 28 and 46 are connected to the vehicle control ECU 26 and the ET-ECU 34, respectively. However, these storage devices may be connected to communication path device 52 .

10…エンタテインメント装置、20…車両制御装置、22…センサ、24…制御実行装置、26…車両制御ECU、28…記憶装置、30…受付け装置、32…マイク、34…ET-ECU、40…通知装置、42…スピーカ、44…表示装置、46…記憶装置、50…車両 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Entertainment apparatus 20... Vehicle control apparatus 22... Sensor 24... Control execution apparatus 26... Vehicle control ECU 28... Storage device 30... Reception apparatus 32... Microphone 34... ET-ECU 40... Notification Device, 42...Speaker, 44...Display device, 46...Storage device, 50...Vehicle

Claims (8)

所定の条件が成立したと判定すると、前記所定の条件に対応する車両制御を実行する車両制御装置を備えた車両のためのエンタテインメント装置において、乗員の音声による問合せを受付ける受付け装置と、前記受付け装置が実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けると、前記車両制御装置から取得された情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知する通知装置と、を含む車両のためのエンタテインメント装置。 In an entertainment system for a vehicle comprising a vehicle control device that executes vehicle control corresponding to the predetermined condition when it is determined that a predetermined condition is established, a reception device that receives a passenger's voice inquiry, and the reception device. a notification device for notifying an occupant of the reason for execution of the vehicle control based on the information obtained from the vehicle control device when receiving an inquiry about the reason for the execution of the vehicle control executed by . 請求項1に記載の車両のためのエンタテインメント装置において、前記受付け装置が実行された車両制御の実行の理由についての問合せを受付けると、前記通知装置は前記車両制御装置から実行の理由に関する情報を取得するよう構成された、車両のためのエンタテインメント装置。 2. The entertainment device for a vehicle according to claim 1, wherein when the receiving device receives an inquiry about the reason for executing the vehicle control that has been executed, the notification device acquires information about the reason for execution from the vehicle control device. An entertainment device for a vehicle, configured to: 請求項1に記載の車両のためのエンタテインメント装置において、前記エンタテインメント装置は、実行された車両制御に関する情報を記憶する記憶装置を含み、前記通知装置は、前記記憶装置に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知するよう構成された、車両のためのエンタテインメント装置。 2. An entertainment system for a vehicle as recited in claim 1, wherein said entertainment system includes a storage device for storing information relating to vehicle control performed, and wherein said notification device is configured to generate information based on information stored in said storage device. an entertainment device for a vehicle configured to notify an occupant of the reason for the performance. 請求項3に記載の車両のためのエンタテインメント装置において、前記通知装置は、前記記憶装置に記憶されている情報に基づいて乗員に対し実行の理由を通知することができないときには、前記車両制御装置から実行の理由を取得するよう構成された、車両のためのエンタテインメント装置。 4. An entertainment device for a vehicle according to claim 3, wherein said notification device, when unable to notify the passenger of the reason for execution based on the information stored in said storage device, from said vehicle control device An entertainment device for a vehicle configured to obtain a reason for action. 請求項1乃至4の何れか一つに記載の車両のためのエンタテインメント装置において、前記通知装置は、少なくとも音声により実行の理由を通知するよう構成された、車両のためのエンタテインメント装置。 5. An entertainment device for a vehicle according to any one of claims 1 to 4, wherein the notification device is configured to notify the reason for execution at least by voice. 請求項1乃至5の何れか一つに記載の車両のためのエンタテインメント装置において、前記記憶装置は、最新の所定の数の車両制御及び実行の理由を記憶するよう構成された、車両のためのエンタテインメント装置。 6. An entertainment device for a vehicle according to any one of claims 1 to 5, wherein the storage device is adapted to store a predetermined number of recent vehicle control and execution reasons. entertainment device. 請求項6に記載の車両のためのエンタテインメント装置において、前記通知装置は、乗員からの問合せに車両制御を指定する表現が含まれているときには、指定された車両制御について実行の理由を通知するよう構成された、車両のためのエンタテインメント装置。 7. The entertainment device for a vehicle according to claim 6, wherein, when the inquiry from the passenger includes an expression designating vehicle control, the notification device notifies the reason for execution of the designated vehicle control. A structured entertainment device for a vehicle. 請求項1乃至7の何れか一つに記載の車両のためのエンタテインメント装置において、前記通知装置は、問合せが不明であるとき及び実行の理由が不明であるときには、不明である旨の通知をするよう構成された、車両のためのエンタテインメント装置。 8. An entertainment device for a vehicle according to any one of claims 1 to 7, wherein said notification device notifies that it is unclear when the inquiry is unclear and when the reason for execution is unclear. An entertainment device for a vehicle, configured as follows.
JP2021117016A 2021-07-15 2021-07-15 Entertainment device for vehicle Pending JP2023013089A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021117016A JP2023013089A (en) 2021-07-15 2021-07-15 Entertainment device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021117016A JP2023013089A (en) 2021-07-15 2021-07-15 Entertainment device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023013089A true JP2023013089A (en) 2023-01-26

Family

ID=85129844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021117016A Pending JP2023013089A (en) 2021-07-15 2021-07-15 Entertainment device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023013089A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107010052B (en) Enhanced parking assist system
CN108281069B (en) Driver interaction system for semi-autonomous mode of vehicle
US6344793B1 (en) Process for assisting a user of a motor vehicle when operating components of the motor vehicle as well as a pertaining system
US20200310431A1 (en) Control apparatus, control method and storage medium
JP2007168727A (en) Operation support device, operation support system, and operation support program
US11285954B2 (en) Vehicle, and control apparatus and control method thereof
WO2018008488A1 (en) Driving assistance method and driving assistance device using same, driving assistance system, automatic driving control device, vehicle, and program
US20190217855A1 (en) Apparatus and method for controlling safety of autonomous parking system
CN108146442B (en) Prediction data generation apparatus and vehicle control apparatus
CN113479202B (en) Travel control device, vehicle, travel control method, and storage medium
WO2017199524A1 (en) Vehicle-mounted warning system
JP2010070058A (en) Vehicular automatic light device
JP2008087666A (en) Data setting change device, car navigation device, and data setting change system
JP2023013089A (en) Entertainment device for vehicle
JP6564269B2 (en) Vehicle control system
US10843627B2 (en) Automated drive system determining abnormalities in lighting operation of headlights of a vehicle
JP6564280B2 (en) Get-off warning device for vehicle electronic key system
US9930296B2 (en) Image switching device for vehicle
JP2006290044A (en) Display device
CN112406886B (en) Vehicle control device and control method, vehicle, and storage medium
JP2018158701A (en) Automatic parking control method, automatic parking control device using the same, and program
US20200255016A1 (en) Vehicle control device, vehicle, and vehicle control method
JP2010070059A (en) Vehicular automatic light device
US20200189589A1 (en) Vehicle control device and vehicle control method
JP6680171B2 (en) Treatment propriety determination device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240212