JP2023009869A - Content transfer device, content transfer system, and content transfer method - Google Patents

Content transfer device, content transfer system, and content transfer method Download PDF

Info

Publication number
JP2023009869A
JP2023009869A JP2021113505A JP2021113505A JP2023009869A JP 2023009869 A JP2023009869 A JP 2023009869A JP 2021113505 A JP2021113505 A JP 2021113505A JP 2021113505 A JP2021113505 A JP 2021113505A JP 2023009869 A JP2023009869 A JP 2023009869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
unit
transfer
video
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021113505A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
智明 龍
Tomoaki Ryu
孝幸 永井
Takayuki Nagai
貴文 甲斐
Takafumi Kai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2021113505A priority Critical patent/JP2023009869A/en
Publication of JP2023009869A publication Critical patent/JP2023009869A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a content transfer device capable of supporting an appropriate transfer of digital content to a user.SOLUTION: There are provided: a video acquisition unit 4 for acquiring video; a content storage unit 22 for storing one or more pieces of content to be provided to a user; a content updating unit 21 for updating content stored in the content storage unit 22; an acquisition information acquisition unit 31 which performs connection processing using connection destination information with a user terminal 7-1 having acquired the connection destination information corresponding to an item purchased by the user, and acquires, from the user terminal 7-1, acquisition request information requesting acquisition of the content; and a content providing unit 32 which provides, to the user terminal 7-1 being a transmission source of the acquisition request information, a piece of content selected from the pieces of content stored in the content storage unit 22.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、デジタルコンテンツの譲渡を支援するコンテンツ譲渡装置、コンテンツ譲渡システムおよびコンテンツ譲渡方法に関する。 The present disclosure relates to a content transfer device, a content transfer system, and a content transfer method that support transfer of digital content.

近年、スポーツなどのイベントを撮影した映像を用いたサービスが多様化しつつある。例えば、特許文献1には、イベントを撮影して得られる映像のなかから、オペレータによって選択されたシーンに対応する部分をシーン画として抽出し、シーン画のリストをユーザ端末に送信するイベント観戦支援システムが開示されている。特許文献1に記載のイベント観戦支援システムは、ユーザ端末から、ユーザが再生を希望するシーン画の選択結果を受信すると、選択結果に対応するシーン画をユーザ端末へ送信する。これにより、ユーザは、再生を希望するシーン画を閲覧することができる。 2. Description of the Related Art In recent years, services using videos of events such as sports are diversifying. For example, Patent Literature 1 describes an event viewing support system that extracts scenes corresponding to scenes selected by an operator from a video obtained by shooting an event, and transmits a list of scene images to a user terminal. A system is disclosed. The event watching support system described in Patent Literature 1 receives, from a user terminal, a selection result of a scene image that the user wishes to reproduce, and then transmits the scene image corresponding to the selection result to the user terminal. Thereby, the user can browse the scene image that he/she desires to reproduce.

特開2003-76812号公報JP-A-2003-76812

特許文献1のイベント観戦支援システムでは、ユーザが希望するシーン画を再生することが可能であるが、ユーザは当該シーン画に対応するデジタルコンテンツの所有権は持たない。すなわち、特許文献1のイベント観戦支援システムでは、デジタルコンテンツをユーザに譲渡していない。今後、デジタルコンテンツをユーザへ譲渡するサービスが提供されていくことが予想されるが、特許文献1には、ユーザへのデジタルコンテンツの適切な譲渡方法の開示がない。 In the event watching support system of Patent Literature 1, a scene image desired by the user can be reproduced, but the user does not have the ownership of the digital content corresponding to the scene image. In other words, the event watching support system of Patent Document 1 does not transfer the digital content to the user. In the future, it is expected that services for transferring digital content to users will be provided, but Patent Document 1 does not disclose an appropriate method for transferring digital content to users.

本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、デジタルコンテンツのユーザへの適切な譲渡を支援することができるコンテンツ譲渡装置を得ることを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above, and an object thereof is to obtain a content transfer device capable of supporting appropriate transfer of digital content to a user.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示にかかるコンテンツ譲渡装置は、映像を取得する映像取得部と、ユーザへ提供する1つ以上のコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、映像を用いてコンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツを更新するコンテンツ更新部と、を備える。コンテンツ譲渡装置は、さらに、ユーザが購入した商品に対応する接続先情報を取得したユーザ端末との間で接続先情報が用いられた接続処理を行い、ユーザ端末からコンテンツの取得を要求する取得要求情報を取得する取得情報取得部と、取得要求情報の送信元のユーザ端末へコンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツのなかから選択したコンテンツを提供するコンテンツ提供部と、を備える。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the content transfer device according to the present disclosure includes a video acquisition unit that acquires video, a content storage unit that stores one or more contents to be provided to the user, a video a content updater for updating the content stored in the content storage unit using the The content transfer device further performs connection processing using the connection destination information with the user terminal that has acquired the connection destination information corresponding to the product purchased by the user, and requests acquisition of the content from the user terminal. An acquisition information acquisition unit that acquires information, and a content provision unit that provides content selected from content stored in a content storage unit to a user terminal that has transmitted acquisition request information.

本開示にかかるコンテンツ譲渡装置は、デジタルコンテンツのユーザへの適切な譲渡を支援することができるという効果を奏する。 A content transfer device according to the present disclosure has the effect of being able to support appropriate transfer of digital content to a user.

実施の形態1にかかるコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図1 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to a first embodiment; FIG. 実施の形態1のコンテンツ譲渡システムにおけるコンテンツの提供処理の一例を示すシーケンス図FIG. 2 is a sequence diagram showing an example of content provision processing in the content transfer system according to the first embodiment; FIG. 実施の形態1の接続先情報の取得の一例を示す図The figure which shows an example of acquisition of connection destination information of Embodiment 1. 実施の形態1のユーザ端末に表示される通知情報の一例を示す図A diagram showing an example of notification information displayed on the user terminal according to the first embodiment 実施の形態1における取得要求情報が2種類設定される場合の通知情報の一例を示す図A diagram showing an example of notification information when two types of acquisition request information are set according to the first embodiment. 実施の形態1の再譲渡方法の一例を示すシーケンス図Sequence diagram showing an example of the reassignment method of the first embodiment 実施の形態1の再譲渡方法の一例を示すシーケンス図Sequence diagram showing an example of the reassignment method of the first embodiment 実施の形態1の購入物品と提供されるコンテンツとの対応の一例を示す図A diagram showing an example of the correspondence between purchased items and provided content according to the first embodiment 実施の形態1のコンテンツ譲渡装置を実現するコンピュータシステムの構成例を示す図FIG. 1 shows a configuration example of a computer system that realizes the content transfer device according to the first embodiment; 実施の形態1における変形例1のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 1 of Embodiment 1; 実施の形態2にかかるコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to a second embodiment; 実施の形態2のシーン選定部の構成例を示す図FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of a scene selection unit according to Embodiment 2; ニューラルネットワークの一例を示す模式図Schematic diagram showing an example of a neural network 実施の形態2のコンテンツ譲渡システムにおけるコンテンツの提供処理の一例を示すシーケンス図FIG. 10 is a sequence diagram showing an example of content provision processing in the content transfer system according to the second embodiment; 実施の形態2における変形例1のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 1 of Embodiment 2; 実施の形態2における変形例2のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 2 of Embodiment 2; 実施の形態2における変形例3のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 3 of Embodiment 2; 実施の形態2における変形例4のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 4 of Embodiment 2;

以下に、実施の形態にかかるコンテンツ譲渡装置、コンテンツ譲渡システムおよびコンテンツ譲渡方法を図面に基づいて詳細に説明する。 A content transfer device, a content transfer system, and a content transfer method according to embodiments will be described in detail below with reference to the drawings.

実施の形態1.
図1は、実施の形態1にかかるコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図である。本実施の形態のコンテンツ譲渡システム100は、コンテンツ譲渡装置1およびユーザ端末7-1~7-Nを備える。Nは2以上の整数である。以下、ユーザ端末7-1~7-Nを個別に区別せずに示すときには、ユーザ端末7と記載する。
Embodiment 1.
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a content transfer system according to a first embodiment; A content transfer system 100 of this embodiment includes a content transfer device 1 and user terminals 7-1 to 7-N. N is an integer of 2 or more. In the following description, the user terminals 7-1 to 7-N will be referred to as user terminals 7 when they are not distinguished from each other.

本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1は、ユーザが購入した商品の少なくとも一部であるデジタルコンテンツ、またはユーザが購入した商品の添付物であるデジタルコンテンツをユーザに提供する。デジタルコンテンツは、野球、サッカー、バレーボール、バスケットボール、格闘技、ボートレース、競馬、競輪などのスポーツにおける選手の映像または静止画であってもよいし、アイドルグループ、俳優などの芸能人の映像または静止画であってもよいし、漫画、アニメーション、ゲームなどに関する映像または静止画であってもよい。デジタルコンテンツは、有名人により撮影された映像または静止画であってもよい。 The content transfer device 1 of the present embodiment provides the user with digital content that is at least part of a product purchased by the user or digital content that is an attachment to the product purchased by the user. Digital content may be video or still images of athletes in sports such as baseball, soccer, volleyball, basketball, martial arts, boat racing, horse racing, and bicycle racing, or videos or still images of celebrities such as idol groups and actors. It may be a video or still image related to cartoons, animations, games, and the like. Digital content may be a video or still image taken by a celebrity.

また、コンテンツ譲渡装置1が提供するデジタルコンテンツは、ユーザが購入したチップス、チョコレートなどの菓子である物品の添付物であるおまけであってもよいし、スポーツの試合、コンサート、演劇などのイベントのチケットの添付物であってもよい。チケットは、紙であってもよいし電子チケットであってもよい。また、デジタルコンテンツ自体が商品としてユーザによって購入されてもよい。以下、デジタルコンテンツを単にコンテンツとも呼ぶ。例えば、ユーザは、購入した商品である物品またはチケットに印刷または表示されたQRコード(登録商標)(Quick Responseコード)などの2次元コードを、ユーザ端末7に読み取らせることでユーザ端末7をコンテンツ譲渡装置1に接続させる。これによりユーザ端末7は、コンテンツ譲渡装置1へコンテンツの取得を要求する。2次元コードは、コンテンツを取得するための接続先を示す接続先情報の一例である。接続先情報は、対応する物品の種類すなわちユーザが購入した商品の種類を示す識別情報を含んでいてもよい。または、商品の種類を示す識別情報ごとに、接続先情報が示す接続先を異ならせてもよい。また、接続先情報は、商品ごとに固有の固有識別情報を含んでいてもよい。2次元コードは、商品が菓子などの物品である場合、物品の外袋または外箱の内側に印刷されていてもよいし、外袋または外箱に貼付された袋内の紙などに印刷されていてもよいし、外袋または外箱内に挿入された紙などに印刷されていてもよい。また、デジタルコンテンツ自体が商品として販売されてもよく、この場合には、例えば、外袋または外箱内に挿入された紙などに2次元コードが印刷される。なお、2次元コードの代わりに1次元コードが用いられてもよい。 The digital content provided by the content transfer apparatus 1 may be a bonus that is an attachment to an item such as chips, chocolates, or other sweets purchased by the user, or may be a bonus for events such as sports games, concerts, plays, and the like. It may be an attachment to the ticket. The ticket may be a paper ticket or an electronic ticket. Also, the digital content itself may be purchased by the user as a product. Hereinafter, digital content will also be simply referred to as content. For example, a user can make the user terminal 7 read a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark) (Quick Response code) printed or displayed on a purchased product or ticket, thereby making the user terminal 7 read content. Connect to the transfer device 1. As a result, the user terminal 7 requests the content transfer device 1 to acquire the content. A two-dimensional code is an example of connection destination information indicating a connection destination for acquiring content. The connection destination information may include identification information indicating the type of corresponding product, that is, the type of product purchased by the user. Alternatively, the connection destination indicated by the connection destination information may be changed for each piece of identification information indicating the type of product. Also, the connection destination information may include unique identification information unique to each product. The two-dimensional code may be printed on the inside of the outer bag or outer box of the product when the product is an article such as confectionery, or printed on paper inside the bag attached to the outer bag or outer box. It may be printed on paper inserted in the outer bag or the outer box. Alternatively, the digital content itself may be sold as a product. In this case, for example, a two-dimensional code is printed on paper inserted in the outer bag or outer box. A one-dimensional code may be used instead of the two-dimensional code.

また、商品がチケットである場合は、2次元コードは、チケットに印刷されていてもよいし、電子チケットとともに表示されてもよい。また、チケットが電子チケットである場合には、ユーザ端末7に電子チケットとともに、接続先のURL(Uniform Resource Locator)がリンクされたボタン、バナーなどが表示されてもよい。この場合は、リンク先を示す情報が接続先情報となる。また、電子チケットを購入すると、ユーザ端末7に接続先情報を含む電子メールが送信されるようにしてもよい。また、商品がイベントのチケットである場合には、イベントの会場の大型スクリーンなどの表示装置に2次元コードが表示されてもよいし、イベントの会場の座席に2次元コードが貼付されることで表示されてもよいし、イベントの会場に掲示されるポスターに2次元コードが印刷されていてもよい。以上のように、接続先情報は、例えば、商品の購入により得られる印刷または表示された2次元コードにより示され、2次元コードは、商品である物品に印刷されてもよいし、ユーザ端末7、イベント会場の表示装置、座席などに表示されてもよい。コンテンツの取得方法の詳細については後述する。 Moreover, when the product is a ticket, the two-dimensional code may be printed on the ticket or may be displayed together with the electronic ticket. If the ticket is an electronic ticket, the electronic ticket may be displayed on the user terminal 7 along with a button or banner linked to the URL (Uniform Resource Locator) of the connection destination. In this case, the information indicating the link destination becomes the connection destination information. Also, when an electronic ticket is purchased, an e-mail including connection destination information may be sent to the user terminal 7 . In addition, if the product is a ticket for an event, the two-dimensional code may be displayed on a display device such as a large screen at the event venue, or the two-dimensional code may be attached to the seat at the event venue. It may be displayed, or the two-dimensional code may be printed on a poster posted at the venue of the event. As described above, the connection destination information is indicated by, for example, a printed or displayed two-dimensional code obtained by purchasing a product. , a display device at the event site, a seat, or the like. The details of the content acquisition method will be described later.

コンテンツ譲渡装置1は、ユーザ端末7からコンテンツの取得を要求する取得要求情報を受信すると、所有証明付のコンテンツ(以下、所有証明付コンテンツという)をユーザ端末7へ送信することで所有証明付コンテンツを譲渡する。これにより、ユーザは、所有証明付コンテンツを取得することができる。コンテンツ譲渡装置1は、保持しているコンテンツを、例えば定期的に少なくとも一部を更新する。これにより、ユーザは、ユーザ端末7が取得要求情報を送信したタイミングに応じたコンテンツを取得することができる。例えば、菓子などの物品が製造されて店頭で販売されるまでには時間を要するため、紙のカードとして物品に添付される場合、当該カードに印刷される写真、画像などに新しいものを用いることは難しい。本実施の形態では、コンテンツ譲渡装置1は、ユーザ端末7から接続要求を受信すると、更新されるコンテンツのなかから譲渡するコンテンツを選択するため、新しいコンテンツをユーザに譲渡することができる。このように、本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1は、デジタルコンテンツのユーザへの適切な譲渡を支援することができる。また、コンテンツ譲渡装置1は、記念ユニフォームの着用時の映像などのように期間が限られる映像も、所有証明付コンテンツとして提供することができる。このように、新しい映像または静止画、期間限定の映像または静止画などを譲渡することができるため、ユーザの購入意欲を高めることができる。 When the content transfer device 1 receives the acquisition request information requesting acquisition of the content from the user terminal 7, the content with ownership certificate (hereinafter referred to as content with ownership certificate) is transmitted to the user terminal 7, thereby obtaining the content with ownership certificate. transfer. Thereby, the user can acquire the content with proof of ownership. The content transfer device 1 periodically updates, for example, at least part of the held content. Thereby, the user can acquire the content according to the timing when the user terminal 7 transmits the acquisition request information. For example, since it takes time for goods such as confectionery to be manufactured and sold at stores, when a paper card is attached to the goods, it is not recommended to use new photos, images, etc. printed on the card. is difficult. In the present embodiment, when receiving a connection request from the user terminal 7, the content transfer device 1 selects content to be transferred from updated content, so new content can be transferred to the user. Thus, the content transfer device 1 of the present embodiment can support appropriate transfer of digital content to the user. In addition, the content transfer device 1 can also provide a video with a limited period of time, such as a video of a person wearing a commemorative uniform, as content with proof of ownership. In this way, a new image or still image, a limited-time image or still image, or the like can be transferred, so that the user's willingness to purchase can be increased.

ここで、本実施の形態の所有証明について説明する。これまで、デジタルコンテンツは複製が容易であるためコンテンツの所有者の証明は困難であったが、近年、NFT(Non-Fungible Token)などの偽造不可な鑑定書および所有証明書を用いることで、デジタルコンテンツの所有者を証明することが可能になっている。本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1は、所有証明に、このような偽造不可な鑑定書および所有証明書を用い、所有証明付コンテンツをユーザへ譲渡する。なお、所有証明付コンテンツを購入したユーザは、所有している所有証明付コンテンツを、他者へ譲渡すなわち売却することが可能である。この場合、コンテンツ譲渡装置1は、所有証明付コンテンツの所有者の書き換えを所有証明発行システム6へ依頼する。以下、所有証明発行システム6が発行する所有証明書は、NFTに限定されないが、偽造不可なものであることが好ましい。 Here, the ownership proof of this embodiment will be described. Until now, it has been difficult to prove the ownership of content because digital content is easy to duplicate. It has become possible to prove the ownership of digital content. The content transfer device 1 of the present embodiment uses such an unforgeable appraisal and ownership certificate as ownership proof to transfer the content with ownership proof to the user. It should be noted that the user who has purchased the content with proof of ownership can transfer or sell the content with proof of ownership that he or she owns to another person. In this case, the content transfer device 1 requests the ownership certificate issuing system 6 to rewrite the owner of the content with ownership certificate. Hereinafter, the ownership certificate issued by the ownership certificate issuing system 6 is not limited to NFT, but is preferably non-forgeable.

コンテンツ譲渡装置1は、例えば、譲渡対象コンテンツの所有証明書の発行を依頼する際に、譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報および電子データ名を示す情報を所有証明発行システム6へ通知する。所有証明発行システム6は、発行の依頼のあった電子データに関する所有証明書を発行し、発行した所有証明書を示す証明情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。 For example, when requesting issuance of an ownership certificate for the content to be transferred, the content transfer apparatus 1 notifies the ownership certificate issuing system 6 of information indicating the content identification information and the electronic data name of the content to be transferred. The ownership certificate issuing system 6 issues an ownership certificate for the requested electronic data, and transmits certification information indicating the issued ownership certificate to the content transfer apparatus 1 .

また、ユーザは、所有証明付コンテンツを売却することが可能である。ユーザが売却を要求した所有証明付コンテンツは、例えば、オークション形式により、再度、譲渡される。コンテンツ譲渡装置1は、ユーザが売却を要求した所有証明付コンテンツの譲渡先のユーザを決定し、所有証明付コンテンツの所有者を譲渡先のユーザに変更する処理を行う。このようにして、2回目以降の譲渡が行われる。2回目以降の譲渡の詳細については後述する。2回目以降の譲渡では、譲渡額の全てが出品者に入金される場合、予め決められた比率で出品者とシステムの運営側へ分配され入金される場合、譲渡額の全てが出品者に入金され、予め決められた手数料が運営側へ入金される場合などが考えられる。予め決められた手数料は、譲渡額に応じた手数料であってもよい。 Also, the user can sell the content with proof of possession. The content with proof of ownership requested by the user to be sold is transferred again, for example, in the form of an auction. The content transfer apparatus 1 determines a transfer destination user of the content with ownership proof that the user has requested to sell, and performs a process of changing the owner of the content with ownership proof to the transfer destination user. In this way, the second and subsequent transfers are performed. The details of the second and subsequent transfers will be described later. For the second and subsequent transfers, if all of the transfer amount is paid to the exhibitor, or if the payment is distributed between the exhibitor and the system operator at a predetermined ratio, all of the transfer amount will be deposited to the exhibitor. It is conceivable that a predetermined fee is paid to the management side. The predetermined fee may be a fee according to the transfer amount.

以下、ユーザ端末7からの接続要求の送信による初回の所有証明付コンテンツの譲渡を、オークション形式などの販売による2回目以降の譲渡と区別するために、所有証明付コンテンツの提供とも呼ぶ。 Hereinafter, the first transfer of content with proof of ownership by transmission of a connection request from the user terminal 7 is also referred to as provision of content with proof of ownership in order to distinguish it from the second and subsequent transfers through sales such as auctions.

次に、本実施の形態の各装置の構成例について説明する。ユーザ端末7は、図1に示すように、接続先情報取得部71、コンテンツ取得要求部72、所有証明付コンテンツ取得部73、売却要求出力部74、譲渡対象取得部75、譲渡要求出力部76、出力部77、入力部78およびコンテンツ記憶部79を備える。ユーザ端末7は、例えば、ユーザが操作可能なスマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータなどである。 Next, a configuration example of each device according to this embodiment will be described. As shown in FIG. 1, the user terminal 7 includes a connection destination information acquisition section 71, a content acquisition request section 72, a content acquisition section 73 with an ownership certificate, a sale request output section 74, a transfer target acquisition section 75, and a transfer request output section 76. , an output unit 77 , an input unit 78 and a content storage unit 79 . The user terminal 7 is, for example, a smart phone, a tablet, a personal computer, etc. that can be operated by the user.

接続先情報取得部71は、例えば、ユーザによって購入された商品に印刷または表示された2次元コードを読み取ることで、コンテンツの取得のための接続先を示す接続先情報を取得する。接続先情報取得部71は、取得した接続先情報をコンテンツ取得要求部72へ出力する。なお、上述したように、接続先情報は、2次元コードで示される例に限定されず、バナーなどにリンクされた情報であってもよいし、電子メールなどにテキストにより記載された情報であってもよい。このように、接続先情報は、商品の購入により得られる電子データに含まれていてもよい。また、商品がイベントのチケットの場合、2次元コードは、イベントの会場の表示装置、座席などに表示されてもよい。 The connection destination information acquisition unit 71 acquires connection destination information indicating a connection destination for acquiring content, for example, by reading a two-dimensional code printed or displayed on a product purchased by the user. Connection destination information acquisition portion 71 outputs the acquired connection destination information to content acquisition request portion 72 . As described above, the connection destination information is not limited to an example indicated by a two-dimensional code, and may be information linked to a banner or the like, or information described in text in an e-mail or the like. may In this way, the connection destination information may be included in the electronic data obtained by purchasing the product. Also, if the product is a ticket for an event, the two-dimensional code may be displayed on a display device, seat, or the like at the venue of the event.

コンテンツ取得要求部72は、接続先情報取得部71から取得した接続先情報を用いてコンテンツ譲渡装置1へ接続要求を送信することで、コンテンツ譲渡装置1との間で接続処理を行う。接続処理は、例えば、コンテンツ取得要求部72が、接続先情報として示されるURLにアクセスしてコンテンツ譲渡装置1との間で通信を確立する処理である。また、接続先情報に固有識別情報が含まれている場合には、コンテンツ取得要求部72は、固有識別情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。コンテンツ取得要求部72は、接続処理の後、入力部78を介して、ユーザからコンテンツの取得を要求することを示す入力を受付けると、コンテンツの取得を要求する取得要求情報を生成し、生成した取得要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。なお、取得要求情報は、ユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む。ユーザ識別情報は、入力部78を介して、ユーザからコンテンツ取得要求部72へ入力される。 The content acquisition request unit 72 performs connection processing with the content transfer device 1 by transmitting a connection request to the content transfer device 1 using the connection destination information acquired from the connection destination information acquisition unit 71 . The connection process is, for example, a process in which the content acquisition request unit 72 accesses a URL indicated as connection destination information and establishes communication with the content transfer device 1 . Also, when the connection destination information includes the unique identification information, the content acquisition request unit 72 transmits the unique identification information to the content transfer device 1 . After the connection process, the content acquisition request unit 72 receives an input from the user via the input unit 78 indicating a content acquisition request, and then generates acquisition request information for requesting content acquisition. Acquisition request information is transmitted to the content transfer device 1 . The acquisition request information includes user identification information for identifying the user. The user identification information is input from the user to the content acquisition request section 72 via the input section 78 .

所有証明付コンテンツ取得部73は、コンテンツ譲渡装置1から所有証明付コンテンツを受信することで所有証明付コンテンツを取得し、取得した所有証明付コンテンツをコンテンツ記憶部79に格納する。コンテンツ記憶部79は、所有証明付コンテンツを記憶する。なお、証明情報はコンテンツ譲渡装置1において保持されてもよく、この場合、所有証明付コンテンツ取得部73はコンテンツを取得し、取得したコンテンツをコンテンツ記憶部79に格納する。 The ownership-certified content acquisition unit 73 acquires the ownership-certified content by receiving the ownership-certified content from the content transfer device 1 and stores the acquired ownership-certified content in the content storage unit 79 . The content storage unit 79 stores content with proof of ownership. Note that the certification information may be held in the content transfer device 1 , and in this case, the ownership-certified content acquisition unit 73 acquires the content and stores the acquired content in the content storage unit 79 .

売却要求出力部74は、入力部78を介して、ユーザから、ユーザが所有しているコンテンツ、すなわちコンテンツ記憶部79に格納されている所有証明付コンテンツのうち、売却を希望するコンテンツの識別情報を含む売却要求情報の入力を受付けると、受付けた売却要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。売却要求情報は、ユーザが、所有している所有証明付コンテンツを売却することを希望することを示す情報である。 The sale request output unit 74 receives, from the user via the input unit 78, the identification information of the content that the user wishes to sell out of the content owned by the user, that is, the content with proof of possession stored in the content storage unit 79. When the input of the sale request information including is received, the received sale request information is transmitted to the content transfer apparatus 1 . The sale request information is information indicating that the user desires to sell the owned content with proof of possession.

譲渡対象取得部75は、コンテンツ譲渡装置1から譲渡対象情報を受信することで譲渡対象情報を取得し、取得した譲渡対象情報を出力部77に出力する。譲渡対象情報は、後述するように、ユーザが売却を希望しオークション形式などにより販売されるコンテンツである譲渡対象コンテンツを示す情報である。譲渡対象情報の詳細は後述する。 The transfer target acquisition unit 75 receives the transfer target information from the content transfer device 1 to acquire the transfer target information, and outputs the acquired transfer target information to the output unit 77 . As will be described later, the transfer target information is information indicating transfer target content, which is content that the user wishes to sell and is sold in an auction format or the like. Details of the transfer target information will be described later.

譲渡要求出力部76は、入力部78を介して、ユーザから、ユーザが購入することを要求する譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報を含む譲渡要求情報の入力を受付けると、受付けた譲渡要求情報にユーザ識別情報を付加し、ユーザ識別情報を含む譲渡要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。 When the transfer request output unit 76 receives input of transfer request information including the content identification information of the transfer target content that the user requests to purchase from the user via the input unit 78, the transfer request output unit 76 includes the received transfer request information with the user input. After adding the identification information, transfer request information including the user identification information is transmitted to the content transfer apparatus 1 .

出力部77は、入力された情報を表示する。入力部78は、ユーザからの入力を受付ける。 The output unit 77 displays the input information. The input unit 78 receives input from the user.

なお、ここでは、ユーザが所有する所有証明付コンテンツがユーザ端末7に格納される例を説明するが、ユーザが所有する所有証明付コンテンツが、コンテンツ譲渡装置1または他の装置に格納されてもよい。この場合、ユーザは、ユーザ端末7を用いてWebサイトへアクセスすることで所有証明付コンテンツを視聴する、またはユーザ端末7にインストールされたアプリケーションソフトウェアを用いて所有証明付コンテンツを視聴する。また、ユーザが、ユーザ端末7を用いてWebサイトへアクセスすると、ユーザが所有している所有証明付コンテンツの一覧が表示されてもよい。また、この一覧の表示画面において、売却を要求する所有証明付コンテンツの選択を受付けるための入力欄が設けられていてもよい。 Here, an example in which content with ownership proof owned by the user is stored in the user terminal 7 will be described, but content with ownership proof owned by the user may be stored in the content transfer device 1 or another device. good. In this case, the user views the content with proof of ownership by accessing the website using the user terminal 7 or views the content with proof of ownership using the application software installed in the user terminal 7 . Further, when the user accesses the website using the user terminal 7, a list of content with proof of ownership owned by the user may be displayed. Further, in the display screen of this list, an input field may be provided for accepting the selection of the content with proof of ownership that is requested to be sold.

コンテンツ譲渡装置1は、図1に示すように、コンテンツ決定部2、譲渡調整部3、映像取得部4および映像記憶部5を備える。コンテンツ決定部2は、コンテンツ更新部21およびコンテンツ記憶部22を備える。譲渡調整部3は、取得情報取得部31、コンテンツ提供部32、売却要求取得部33、譲渡対象出力部34、譲渡要求取得部35、譲渡条件決定部36、譲渡対象コンテンツ記憶部37、発行要求部38および証明書取得部39を備える。 The content transfer device 1 includes a content determination unit 2, a transfer adjustment unit 3, a video acquisition unit 4, and a video storage unit 5, as shown in FIG. The content determination section 2 includes a content update section 21 and a content storage section 22 . The transfer adjustment unit 3 includes an acquisition information acquisition unit 31, a content provision unit 32, a sale request acquisition unit 33, a transfer target output unit 34, a transfer request acquisition unit 35, a transfer condition determination unit 36, a transfer target content storage unit 37, an issue request A section 38 and a certificate acquisition section 39 are provided.

映像取得部4は、映像を取得する。具体的には、映像取得部4は、例えば、図示しない撮影装置、図示しない他の装置または、図示しない記録媒体などから、ユーザへ提供するコンテンツの元となる映像を取得する。映像取得部4は、新しい映像が得られると適宜映像を取得する。なお、映像取得部4は、図示しないデジタルカメラなどにより撮影された静止画を、当該デジタルカメラ、図示しない他の装置または、図示しない記録媒体などから取得してもよい。また、映像取得部4は、3次元データを取得する取得装置などにより取得された3次元データを、当該取得装置、図示しない他の装置または、図示しない記録媒体などから取得してもよい。このように、映像取得部4が取得する映像は、動画である映像であってもよいし、静止画であってもよいし、3次元データであってもよい。映像は、例えば、スポーツの試合、コンサート、演劇などのイベントを撮影した映像であってもよいし、スタジオなどで撮影された映像であってもよいし、アーティストにより作成された映像であってもよい。映像取得部4は、動画である映像と静止画と3次元データとのうち2つ以上を取得してもよい。映像取得部4は、取得した映像を映像記憶部5へ格納する。映像記憶部5は、映像を記憶する。 The video acquisition unit 4 acquires video. Specifically, the image acquisition unit 4 acquires an image that is the source of content to be provided to the user, for example, from a photographing device (not shown), another device (not shown), or a recording medium (not shown). The video acquisition unit 4 acquires a video as appropriate when a new video is obtained. Note that the video acquisition unit 4 may acquire a still image captured by a digital camera (not shown) or the like from the digital camera, another device (not shown), or a recording medium (not shown). Further, the image acquisition unit 4 may acquire the three-dimensional data acquired by an acquisition device that acquires three-dimensional data from the acquisition device, another device (not shown), or a recording medium (not shown). Thus, the image acquired by the image acquiring unit 4 may be a moving image, a still image, or three-dimensional data. The video may be, for example, a video of an event such as a sports game, a concert, or a play, a video shot in a studio or the like, or a video created by an artist. good. The image acquiring unit 4 may acquire two or more of the moving image, the still image, and the three-dimensional data. The video acquisition unit 4 stores the acquired video in the video storage unit 5 . The image storage unit 5 stores images.

コンテンツ記憶部22は、ユーザへ提供する1つ以上のコンテンツを記憶する。コンテンツ記憶部22に記憶されるコンテンツは、ユーザへ提供可能な1つ以上のコンテンツである提供対象コンテンツである。例えば、コンテンツ記憶部22は、商品を購入したユーザに提供するコンテンツを購入物品に対応付けて記憶する。商品を購入したユーザに提供するコンテンツは、動画である映像であってもよいし、静止画であってもよいし、3次元データであってもよい。3次元データがユーザに提供される場合、ユーザは、例えば、3D(3次元)プリンタを用いてフィギュアなどを作成することができる。 The content storage unit 22 stores one or more content to be provided to the user. The content stored in the content storage unit 22 is content to be provided, which is one or more pieces of content that can be provided to the user. For example, the content storage unit 22 stores content to be provided to a user who has purchased a product in association with the purchased product. The content provided to the user who has purchased the product may be a moving image, a still image, or three-dimensional data. When three-dimensional data is provided to a user, the user can create a figure or the like using a 3D (three-dimensional) printer, for example.

コンテンツ更新部21は、映像取得部4により取得された映像、すなわち映像記憶部5に格納されている映像を用いて、コンテンツ記憶部22に記憶されているコンテンツを更新する。具体的には、コンテンツ更新部21は、初期状態では、映像記憶部5に格納されている、映像および静止画のうち少なくとも一方を用いて、短時間の映像または静止画であるコンテンツを生成し、生成したコンテンツを購入物品に対応付けてコンテンツ記憶部22に記憶させる。その後、コンテンツ更新部21は、例えば、周期的に、映像記憶部5に格納されている映像および静止画のうち少なくとも一方を用いて、短時間の映像または静止画であるコンテンツを生成し、生成したコンテンツである新たなコンテンツとコンテンツ記憶部22に記憶されているコンテンツとを入れ替えることでコンテンツ記憶部22に記憶されているコンテンツを更新する。コンテンツ更新部21は、例えば、週に1回、1か月ごとなどに、コンテンツ記憶部22に格納されている全てのコンテンツを、新たなコンテンツに入れ替えてもよい。また、コンテンツ更新部21は、例えば、コンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツのうちの1/5を毎日入れ替えるといったように、コンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツの一部を定期的に入れ替えてもよい。また、コンテンツ更新部21は、なんらかの大きなイベントがあった場合などに、非定期にコンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツを更新してもよい。 The content update unit 21 updates the content stored in the content storage unit 22 using the video acquired by the video acquisition unit 4, that is, the video stored in the video storage unit 5. FIG. Specifically, in the initial state, the content update unit 21 uses at least one of the video and the still image stored in the video storage unit 5 to generate content that is a short-time video or a still image. , the generated content is stored in the content storage unit 22 in association with the purchased item. After that, the content update unit 21 periodically uses at least one of the video and the still image stored in the video storage unit 5 to generate content that is a short-time video or a still image, and generates the content. The content stored in the content storage unit 22 is updated by replacing the content stored in the content storage unit 22 with the new content that is the content stored in the content storage unit 22 . The content update unit 21 may replace all the content stored in the content storage unit 22 with new content, for example, once a week or once a month. In addition, the content update unit 21 periodically updates part of the content stored in the content storage unit 22, for example, by replacing 1/5 of the content stored in the content storage unit 22 every day. You can replace it. Also, the content update unit 21 may update the content stored in the content storage unit 22 irregularly, such as when some kind of big event occurs.

なお、映像記憶部5に格納される各映像は、コンテンツとして提供される各映像と同じ長さであってもよいし、映像記憶部5に格納される各映像がコンテンツとして提供される各映像より長くてもよい。すなわち、コンテンツとして提供される映像と同等のものが映像記憶部5に格納されてもよいし、映像記憶部5に記憶されている映像からコンテンツ更新部21が一部を切り出すことで新たなコンテンツを生成してもよい。例えば、2,3秒の長さの映像がコンテンツとしてユーザに提供される場合に、この2,3秒の長さの映像自体が映像記憶部5に格納されてもよいし、30分の長さの映像が映像記憶部5に格納されてもよい。映像記憶部5に格納される各映像が、コンテンツとして提供される各映像と同じ長さである場合、コンテンツ更新部21は、コンテンツの更新時に、映像記憶部5に格納されている各映像を読み出して、新たなコンテンツとしてコンテンツ更新部21へ格納する。映像記憶部5に格納される各映像がコンテンツとして提供される各映像より長い場合、コンテンツ更新部21は、例えば、コンテンツの更新時に、映像記憶部5に格納されている各映像を読み出して図示しない表示部へ表示し、オペレータから映像からの切り出し位置の指定を受けて、映像から指定された位置の映像を切り出すことで新たなコンテンツを生成する。 Each video stored in the video storage unit 5 may have the same length as each video provided as content, or each video stored in the video storage unit 5 may be provided as content. May be longer. That is, a video equivalent to the video provided as content may be stored in the video storage unit 5, or the content updating unit 21 cuts out a part of the video stored in the video storage unit 5 to generate new content. may be generated. For example, when a video with a length of 2-3 seconds is provided to the user as content, the video itself with a length of 2-3 seconds may be stored in the video storage unit 5, or a video with a length of 30 minutes may be stored. The image of the image may be stored in the image storage unit 5 . When each video stored in the video storage unit 5 has the same length as each video provided as content, the content updating unit 21 updates each video stored in the video storage unit 5 when updating the content. It is read out and stored in the content updating unit 21 as new content. When each video stored in the video storage unit 5 is longer than each video provided as content, the content updating unit 21 reads out each video stored in the video storage unit 5 and displays it in the figure when updating the content, for example. A new content is generated by displaying the image on a display unit that does not display the image, receiving designation of a clipping position from the video from the operator, and clipping the video at the specified position from the video.

また、コンテンツ更新部21は、コンテンツの生成時に、当該コンテンツに対応する購入物品の種類を識別するための識別情報を付加する。なお、購入物品の種類は、例えば、野球スナック菓子、野球スナック菓子Xチーム版、アーティストKのコンサートチケットなどのように、ユーザが購入する商品の種類である。後述するように、ユーザが購入する商品の種類ごとに、提供するコンテンツの内容が定められており、各コンテンツには、コンテンツの内容に応じて識別情報が付与される。例えば、購入物品が野球スナック菓子であればコンテンツの内容は野球選手の映像であり、購入物品がアーティストKのコンサートチケットである場合には、コンテンツの内容はアーティストKの映像であるといったように、ユーザが購入する商品の種類ごとに、提供するコンテンツの内容が定められる。コンテンツ譲渡装置1が扱うコンテンツに対応する購入物品が1種類だけの場合には、コンテンツに識別情報は付与されなくてよい。また、各コンテンツには各コンテンツ固有のコンテンツ識別情報も付加される。なお、識別情報は映像記憶部5に格納される際に付加されてもよい。 In addition, the content update unit 21 adds identification information for identifying the type of purchase item corresponding to the content when the content is generated. Note that the type of purchased product is the type of product purchased by the user, such as, for example, baseball snacks, baseball snacks for X team, concert tickets for artist K, and the like. As will be described later, the details of the content to be provided are determined for each type of product purchased by the user, and identification information is assigned to each content according to the details of the content. For example, if the purchased item is baseball snacks, the content is a video of a baseball player, and if the purchased item is a concert ticket for artist K, the content is a video of artist K. The details of the content to be provided are determined for each type of product purchased by the customer. If there is only one type of purchase item corresponding to the content handled by the content transfer device 1, identification information need not be attached to the content. Content identification information unique to each content is also added to each content. Note that the identification information may be added when stored in the video storage unit 5 .

取得情報取得部31は、ユーザが購入した商品に対応する接続先情報を取得したユーザ端末7との間で、接続先情報が用いられた接続処理を行い、当該ユーザ端末7からコンテンツの取得を要求する取得要求情報を取得する。具体的には、取得情報取得部31は、ユーザ端末7から取得要求情報を受け取ることで取得要求情報を取得し、取得要求情報に含まれるユーザ識別情報を抽出し、抽出したユーザ識別情報に対応するユーザの所有証明の発行を発行要求部38へ指示する。また、取得情報取得部31は、取得した取得要求情報をコンテンツ提供部32へ出力する。 The acquired information acquiring unit 31 performs connection processing using the connection destination information with the user terminal 7 that has acquired the connection destination information corresponding to the product purchased by the user, and acquires the content from the user terminal 7. Get the requested get request information. Specifically, the acquisition information acquiring unit 31 acquires the acquisition request information by receiving the acquisition request information from the user terminal 7, extracts the user identification information included in the acquisition request information, and corresponds to the extracted user identification information. The issuance requesting unit 38 is instructed to issue the possession certificate of the user who wants to do so. In addition, the acquisition information acquiring unit 31 outputs the acquired acquisition request information to the content providing unit 32 .

コンテンツ提供部32は、取得要求情報の送信元のユーザ端末7へコンテンツ記憶部22に記憶されているコンテンツのなかから選択したコンテンツを提供する。具体的には、コンテンツ提供部32は、取得情報取得部31から取得要求情報を受け取ると、コンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツのなかから、提供するコンテンツを選択する。コンテンツ譲渡装置1が扱うコンテンツに対応する購入物品が1種類だけの場合、コンテンツ提供部32は、例えば、コンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツのなかから、ランダムに、提供するコンテンツを選択する。コンテンツ譲渡装置1が扱うコンテンツに対応する購入物品が複数種類の場合、コンテンツ提供部32は、コンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツのうち取得要求情報に対応する識別情報が付加されているコンテンツのなかから、ランダムに、提供するコンテンツを選択する。例えば、識別情報ごとにすなわち購入物品の種類ごとに、コンテンツ記憶部22を設け、コンテンツ提供部32は、対応するコンテンツ記憶部22に記憶されているコンテンツのなかから、ランダムに、提供するコンテンツを選択してもよい。すなわち、商品は複数の種類の商品を含み、コンテンツは商品の種類と対応付けられてコンテンツ記憶部22に格納され、接続先情報は商品の種類を示す情報を含み、コンテンツ提供部32は、接続先情報に対応するコンテンツのなかからユーザ端末7へ提供するコンテンツを選択してもよい。また、ユーザに提供するコンテンツは1つであってもよいし、複数であってもよい。接続先情報における商品の種類を示す情報は、上述した識別情報であってもよい。または、接続先のURLなどを商品の種類ごとに異ならせておき接続先を示す情報自体が商品の種類を示す情報として用いられてもよい。また、後述するように、ユーザが、例えば、野球チップスを購入した場合に、例えば、Aリーグの選手の映像と、Bリーグの選手の映像とのいずれかを選べるようにしてもよい。 The content providing unit 32 provides content selected from the content stored in the content storage unit 22 to the user terminal 7 that has transmitted the acquisition request information. Specifically, upon receiving acquisition request information from the acquisition information acquisition section 31 , the content provision section 32 selects content to be provided from among the contents stored in the content storage section 22 . When there is only one type of purchase item corresponding to the content handled by the content transfer device 1, the content providing unit 32 randomly selects the content to be provided from the content stored in the content storage unit 22, for example. . When there are multiple types of items to be purchased corresponding to the content handled by the content transfer device 1, the content providing unit 32 selects the content to which the identification information corresponding to the acquisition request information is added among the content stored in the content storage unit 22. Randomly select the content to be provided. For example, a content storage unit 22 is provided for each piece of identification information, that is, for each type of purchased product, and the content providing unit 32 randomly selects content to be provided from the content stored in the corresponding content storage unit 22. You may choose. That is, the product includes a plurality of types of products, the content is stored in the content storage unit 22 in association with the type of product, the connection destination information includes information indicating the type of product, and the content providing unit 32 connects The content to be provided to the user terminal 7 may be selected from the content corresponding to the destination information. Also, the number of contents to be provided to the user may be one, or may be plural. The information indicating the product type in the connection destination information may be the identification information described above. Alternatively, the URL of the connection destination may be changed for each product type, and the information itself indicating the connection destination may be used as the information indicating the product type. Further, as will be described later, for example, when the user purchases baseball chips, for example, either the video of the A league player or the video of the B league player may be selected.

コンテンツ提供部32は、証明書取得部39から受け取った証明情報と、対応する選択したコンテンツとを用いて、所有証明付コンテンツを生成し、所有証明付コンテンツを提供先のユーザに対応するユーザ端末7、すなわち取得要求情報の送信元のユーザ端末7へ送信することで所有証明付コンテンツをユーザ端末7へ提供する。 The content providing unit 32 uses the certification information received from the certificate obtaining unit 39 and the corresponding selected content to generate the content with ownership certification, and distributes the content with ownership certification to the user terminal corresponding to the user to whom the content with ownership certification is provided. 7, that is, the content with ownership certificate is provided to the user terminal 7 by transmitting it to the user terminal 7 that sent the acquisition request information.

また、コンテンツ提供部32は、証明書取得部39から受け取った証明情報がオークション形式などにより譲渡される譲渡対象コンテンツに関する証明情報である場合、証明情報に対応する譲渡対象コンテンツをコンテンツ記憶部22から読み出す。そして、コンテンツ提供部32は、読みだした譲渡対象コンテンツと証明情報とを用いて所有証明付コンテンツを生成し、生成した所有証明付コンテンツを、対応するユーザ端末7へ送信する。また、コンテンツ譲渡装置1は、所有証明書を示す証明情報をユーザに送信せずに例えばコンテンツ記憶部22に保持し、対応するコンテンツ(譲渡対象コンテンツ)だけをユーザ端末7へ送信してもよい。この場合、証明情報はコンテンツ譲渡装置1に保持されているもののユーザ端末7に送信されるコンテンツは証明書が発行されているコンテンツではあるため、ユーザ端末7に送信されるコンテンツを所有証明付コンテンツとみなすことができる。 Further, if the certification information received from the certificate acquisition unit 39 is certification information related to the transfer target content to be transferred in an auction format or the like, the content providing unit 32 retrieves the transfer target content corresponding to the certification information from the content storage unit 22. read out. Then, the content providing unit 32 generates content with proof of ownership using the read transfer target content and certification information, and transmits the generated content with proof of ownership to the corresponding user terminal 7 . Alternatively, the content transfer device 1 may hold the certificate information indicating the ownership certificate in, for example, the content storage unit 22 without sending it to the user, and send only the corresponding content (transfer target content) to the user terminal 7. . In this case, although the content transfer device 1 holds the certification information, the content to be transmitted to the user terminal 7 is the content for which the certificate has been issued. can be regarded as

売却要求取得部33は、ユーザ端末7から売却要求情報を受信することで売却要求情報を取得する。売却要求情報は、売却を希望する所有証明付コンテンツの識別情報であるコンテンツ識別情報を含む。売却要求取得部33は、コンテンツ記憶部22から売却要求情報に格納されたコンテンツ識別情報に対応するコンテンツを読み出し、読み出したコンテンツを譲渡対象コンテンツとしてコンテンツ識別情報とともに譲渡対象コンテンツ記憶部37へ格納する。なお、コンテンツ記憶部22は、提供対象のコンテンツを記憶する領域とは別に過去に提供したコンテンツを記憶する領域を備えているとする。または、売却要求情報とともに、売却対象の所有証明付コンテンツがコンテンツ譲渡装置1へ送信され、売却要求取得部33が売却対象の所有証明付コンテンツを受信し、受信した所有証明付コンテンツにコンテンツ識別情報を付加し譲渡対象コンテンツとして譲渡対象コンテンツ記憶部37へ格納してもよい。 The sale request acquisition unit 33 acquires sale request information by receiving the sale request information from the user terminal 7 . The sale request information includes content identification information that is identification information of the content with proof of ownership desired to be sold. The sale request acquisition unit 33 reads the content corresponding to the content identification information stored in the sale request information from the content storage unit 22, and stores the read content as the transfer target content together with the content identification information in the transfer target content storage unit 37. . Note that the content storage unit 22 is provided with an area for storing previously provided content in addition to an area for storing content to be provided. Alternatively, together with the sale request information, the content with ownership certification to be sold is transmitted to the content transfer device 1, the sale request acquiring unit 33 receives the content with ownership certification to be sold, and the received content with ownership certification is added with the content identification information. may be added and stored in the transfer target content storage unit 37 as the transfer target content.

譲渡対象出力部34は、譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報を含む譲渡対象情報を出力する。譲渡対象情報は、譲渡対象コンテンツを示す譲渡対象情報である。詳細には、譲渡対象出力部34は、譲渡対象コンテンツ記憶部37に記憶されている、コンテンツ識別情報および譲渡対象コンテンツを用いて、譲渡対象のコンテンツの一覧を示す譲渡対象情報を生成し、生成した譲渡対象情報をユーザ端末7へ送信する。譲渡対象情報は、譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報と、当該識別情報に対応する譲渡対象コンテンツの内容を示す情報とを含む。譲渡対象コンテンツの内容を示す情報は、譲渡対象コンテンツ自体であってもよいし、譲渡対象コンテンツの一部が抽出されたものまたは譲渡対象コンテンツの解像度を変更したものなどであってもよい。譲渡対象情報にオークションの初期額、即決額などが含まれてもよい。初期額、即決額は、譲渡対象情報とは別にコンテンツ譲渡装置1からユーザ端末7へ送信されてもよい。また、各譲渡対象コンテンツはそれぞれ複数名に譲渡されてもよい。譲渡対象情報に、各譲渡対象コンテンツの譲渡対象人数が含まれていてもよい。なお、譲渡対象出力部34は、譲渡条件決定部36により譲渡先が決まり、譲渡対象ではなくなった譲渡対象コンテンツに関する情報を譲渡対象情報から削除する。 The transfer target output unit 34 outputs transfer target information including the content identification information of the transfer target content. The transfer target information is transfer target information indicating transfer target content. Specifically, the transfer target output unit 34 uses the content identification information and the transfer target content stored in the transfer target content storage unit 37 to generate transfer target information indicating a list of transfer target content. The information to be transferred is transmitted to the user terminal 7 . The transfer target information includes content identification information of the transfer target content and information indicating details of the transfer target content corresponding to the identification information. The information indicating the content of the transfer target content may be the transfer target content itself, a part of the transfer target content extracted, or the transfer target content whose resolution has been changed. The transfer target information may include the initial price of the auction, the prompt decision price, and the like. The initial amount and the prompt payment amount may be transmitted from the content transfer device 1 to the user terminal 7 separately from the transfer target information. Also, each transfer target content may be transferred to a plurality of persons. The transfer target information may include the transfer target number of persons for each transfer target content. It should be noted that the transfer target output unit 34 deletes from the transfer target information the information regarding the transfer target content that has been determined as the transfer destination by the transfer condition determination unit 36 and is no longer the transfer target.

譲渡要求取得部35は、ユーザ端末7から譲渡要求情報を受信することで譲渡要求情報を取得し、取得した譲渡要求情報を譲渡条件決定部36へ出力する。譲渡要求情報には、譲渡対象コンテンツの購入を要求するすなわち譲渡を要求するユーザのユーザ識別情報と、当該ユーザが購入したい譲渡対象コンテンツ識別情報とが含まれる。ユーザ識別情報は、例えば、コンテンツ譲渡システム100を利用するためのユーザ登録時に決定される。オークションに参加するユーザが、物品の購入によりコンテンツの提供を受けたユーザである場合には、コンテンツの提供の際に用いられるユーザ識別情報と、オークションで用いられるユーザ識別情報とは共通であってもよい。譲渡要求情報にはオークションにおける入札額が含まれる。以下では、オークションが、公開の競り上げ方式のオークション(イングリッシュオークション)である例を説明するが、オークションの方式はこれに限定されない。他のオークションの方式が用いられる場合、譲渡調整部3は、当該他のオークションの方式に従って譲渡対象者を決定すればよい。 The transfer request acquisition unit 35 acquires the transfer request information by receiving the transfer request information from the user terminal 7 and outputs the acquired transfer request information to the transfer condition determination unit 36 . The transfer request information includes the user identification information of the user who requests the purchase of the transfer target content, that is, the transfer request, and the transfer target content identification information that the user wants to purchase. User identification information is determined, for example, at the time of user registration for using the content transfer system 100 . When users who participate in an auction are users who have received content by purchasing goods, the user identification information used when providing the content and the user identification information used in the auction are common. good too. The transfer request information includes the bid price in the auction. An example in which the auction is an open auction (English auction) will be described below, but the auction method is not limited to this. If another auction method is used, the transfer adjustment unit 3 may determine the transferee according to the other auction method.

譲渡条件決定部36は、譲渡要求取得部35から受け取った譲渡要求情報に基づき、譲渡対象コンテンツの譲渡先のユーザである譲渡対象者を決定する。詳細には、譲渡条件決定部36は、オークションにより譲渡が行われる場合、譲渡対象コンテンツごとに、例えば、各ユーザが提示した入札額のうちの最高額、すなわちユーザ端末7から受信した譲渡要求情報から抽出された入札額のうちの最高額を、譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報とともに譲渡対象出力部34へ出力する。譲渡対象出力部34は、譲渡条件決定部36から受け取った最高額をユーザ端末7へ送信する。例えば、譲渡対象出力部34は、譲渡要求情報に最新の最高額を追加してユーザ端末7へ送信する。また、譲渡対象出力部34は、Webサイトに譲渡要求情報を公開することで譲渡要求情報をユーザ端末7へ送信してもよく、この場合にはWebサイトにおいて公開している譲渡要求情報に、譲渡対象コンテンツごとの最高入札額を含めておき、譲渡要求情報における最高入札額を譲渡条件決定部36から受け取った最高額で更新すればよい。 Based on the transfer request information received from the transfer request acquisition unit 35, the transfer condition determination unit 36 determines the transferee, who is the user to whom the transfer target content is transferred. Specifically, when the transfer is performed by an auction, the transfer condition determining unit 36 determines, for each content to be transferred, the maximum bid amount presented by each user, that is, the transfer request information received from the user terminal 7. of the bid prices extracted from , is output to the transfer target output unit 34 together with the content identification information of the transfer target content. The transfer target output unit 34 transmits the maximum amount received from the transfer condition determination unit 36 to the user terminal 7 . For example, the transfer target output unit 34 adds the latest maximum amount to the transfer request information and transmits it to the user terminal 7 . Alternatively, the transfer target output unit 34 may transmit the transfer request information to the user terminal 7 by publishing the transfer request information on the website. In this case, the transfer request information published on the website may include The maximum bid amount for each transfer target content is included, and the maximum bid amount in the transfer request information is updated with the maximum amount received from the transfer condition determination unit 36 .

譲渡条件決定部36は、オークションの締め切り時刻までに受信した譲渡要求情報を用いて、譲渡条件を決定する。譲渡条件は、譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報と譲渡対象者であるユーザの識別情報と譲渡額とを含む。例えば、1つの譲渡対象コンテンツを一名に譲渡する場合、譲渡条件決定部36は、譲渡対象コンテンツごとに、オークションの締め切り時刻までに受信した譲渡要求情報に含まれる入札額のうちの最高額を求め、最高額に対応するユーザを、再譲渡先のユーザである譲渡対象者に決定し、当該最高額を譲渡額とする。譲渡条件決定部36は、譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報と譲渡対象者のユーザ識別情報とを対応付けて発行要求部38へ通知する。 The transfer condition determining unit 36 determines the transfer condition using the transfer request information received by the deadline of the auction. The transfer condition includes the content identification information of the content to be transferred, the identification information of the user who is the transferee, and the transfer amount. For example, when one transfer target content is transferred to one person, the transfer condition determination unit 36 determines the highest bid amount included in the transfer request information received by the auction closing time for each transfer target content. Then, the user corresponding to the maximum amount is determined as the transfer target user who is the user of the reassignment destination, and the maximum amount is set as the transfer amount. The transfer condition determination unit 36 associates the content identification information of the transfer target content with the user identification information of the transfer target person and notifies the issuance request unit 38 of them.

なお、同じ譲渡対象コンテンツを複数所持しているような場合、オークションにより同じ譲渡対象コンテンツを複数名に譲渡することが考えられる。このような場合、譲渡対象の人数をM(Mは2以上の整数)名とすると、譲渡条件決定部36は、ユーザが提示した入札額のM番目に高い金額を譲渡対象出力部34へ通知し、譲渡対象出力部34は、最高入札額の代わりにM番目に高い金額をユーザ端末7へ送信する。この場合、譲渡条件決定部36は、オークションの締め切り時刻までに受信した譲渡要求情報に含まれる入札額のうち、高い順に1番目からM番目までの入札額に対応するM名のユーザを譲渡対象者とし、各ユーザに対応する入札額を譲渡額とする。または、譲渡条件決定部36は、M番目に高い金額を譲渡対象出力部34へ通知する代わりに各ユーザの入札額が何番目の価格であるかを示す情報を譲渡対象出力部34へ通知し、譲渡対象出力部34は、何番目の価格であるかを示す情報を、対応するユーザ端末7へ送信するようにしてもよい。この場合、ユーザは、入札額が何番目の価格であるかを示す情報と、何名に譲渡するかの情報とに基づいて、次の入札額を決定することができる。 In addition, in a case where the same content to be transferred is possessed by a plurality of persons, it is conceivable to transfer the same content to be transferred to a plurality of persons through an auction. In such a case, if the number of transferees is M (M is an integer equal to or greater than 2), the transfer condition determination unit 36 notifies the transferee output unit 34 of the M-th highest bid amount presented by the user. Then, the transfer target output unit 34 transmits the M-th highest price to the user terminal 7 instead of the highest bid price. In this case, the transfer condition determination unit 36 selects M users corresponding to the first to M-th bid amounts in descending order among the bid amounts included in the transfer request information received by the auction deadline. and the bid price corresponding to each user is set as the transfer price. Alternatively, instead of notifying the transfer target output unit 34 of the M-th highest price, the transfer condition determination unit 36 notifies the transfer target output unit 34 of information indicating the order of the bid price of each user. , the transfer target output unit 34 may transmit information indicating the number of the price to the corresponding user terminal 7 . In this case, the user can determine the next bid price based on the information indicating what price the bid price is and the information about how many people the bid will be transferred to.

発行要求部38は、取得情報取得部31から通知されたユーザ識別情報を用いて、対応するユーザに提供するコンテンツの所有証明の発行を要求する。なお、発行要求部38は、当該ユーザ識別情報に対応するユーザに提供するコンテンツに関する情報が必要な場合には、コンテンツ提供部32から当該情報を取得してもよい。詳細には、発行要求部38は、取得情報取得部31からの指示に基づき、取得要求情報に対応するユーザ識別情報を用いて、提供するコンテンツの所有者が取得要求情報の要求元のユーザであることを示す所有証明の発行を依頼する発行要求情報を生成し、生成した発行要求情報を所有証明発行システム6へ送信する。また、発行要求部38は、譲渡条件決定部36から通知された譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報と譲渡対象者のユーザ識別情報(再譲渡先ユーザ識別情報)とを用いて、譲渡対象コンテンツの所有者が譲渡対象者のユーザであることを示す所有証明の発行を依頼する発行要求情報を生成し、生成した発行要求情報を所有証明発行システム6へ送信する。 The issue request unit 38 uses the user identification information notified from the acquisition information acquisition unit 31 to request issuance of the ownership certificate of the content to be provided to the corresponding user. Note that the issuance requesting unit 38 may acquire the information from the content providing unit 32 when information on the content to be provided to the user corresponding to the user identification information is required. Specifically, based on an instruction from the acquisition information acquisition unit 31, the issuance request unit 38 uses the user identification information corresponding to the acquisition request information to confirm that the owner of the content to be provided is the user who requested the acquisition request information. Issuance request information for requesting issuance of the possession proof indicating that there is issuance is generated, and the generated issuance request information is transmitted to the possession proof issuing system 6. - 特許庁In addition, the issue requesting unit 38 uses the content identification information of the transfer target content notified from the transfer condition determining unit 36 and the user identification information of the transfer target person (re-transfer destination user identification information) to determine the ownership of the transfer target content. issuance request information for requesting issuance of a possession certificate indicating that the person is the user of the person to be transferred, and transmits the created issue request information to the possession certificate issuing system 6.

証明書取得部39は、提供するコンテンツの所有者が取得要求情報の要求元のユーザであることを示す証明情報、または譲渡対象コンテンツの所有者が譲渡対象者のユーザであることを示す証明情報を所有証明発行システム6から取得する。詳細には、証明書取得部39は、所有証明発行システム6から証明情報を受信することで証明情報を取得し、取得した証明情報をコンテンツ提供部32へ出力する。 The certificate acquisition unit 39 provides certification information indicating that the owner of the content to be provided is the user who requested the acquisition request information, or certification information indicating that the owner of the transfer target content is the user of the transfer target. is obtained from the possession certificate issuing system 6. Specifically, the certificate acquisition unit 39 acquires the certification information by receiving the certification information from the ownership certificate issuing system 6 and outputs the acquired certification information to the content providing unit 32 .

所有証明発行システム6は、図1に示すように、発行要求取得部61、証明書発行部62および証明書出力部63を備える。発行要求取得部61は、コンテンツ譲渡装置1から発行要求情報を受信することで発行要求情報を取得し、取得した発行要求情報を証明書発行部62へ出力する。証明書発行部62は、発行要求取得部61から受け取った発行要求情報に基づいて、所有証明書を発行し、所有証明書を示す電子データである証明情報を証明書出力部63へ出力する。例えば、所有証明書として、NFTを用いることができるが、上述したように所有証明書はこれに限定されない。証明書出力部63は、証明書発行部62から受け取った証明情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。 As shown in FIG. 1, the possession certificate issuing system 6 includes an issue request acquisition unit 61, a certificate issuing unit 62, and a certificate output unit 63. FIG. Issuance request acquisition unit 61 acquires issue request information by receiving issue request information from content transfer device 1 , and outputs the acquired issue request information to certificate issuing unit 62 . Certificate issuing portion 62 issues a possession certificate based on the issuance request information received from issuance request acquisition portion 61 , and outputs certification information, which is electronic data representing the possession certificate, to certificate output portion 63 . For example, an NFT can be used as the ownership certificate, but the ownership certificate is not limited to this as described above. Certificate output unit 63 transmits the certificate information received from certificate issuing unit 62 to content transfer device 1 .

次に、本実施の形態の動作について説明する。図2は、本実施の形態のコンテンツ譲渡システム100におけるコンテンツの提供処理の一例を示すシーケンス図である。図2に示すように、コンテンツ譲渡装置1は、映像を記憶する(ステップS1)。詳細には、映像取得部4が映像を取得し、取得した映像を映像記憶部5へ格納する。 Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 2 is a sequence diagram showing an example of content providing processing in the content transfer system 100 of the present embodiment. As shown in FIG. 2, the content transfer device 1 stores a video (step S1). Specifically, the video acquisition unit 4 acquires the video and stores the acquired video in the video storage unit 5 .

コンテンツ譲渡装置1は、コンテンツを、記憶している映像を用いて更新する(ステップS2)。詳細には、コンテンツ更新部21が、映像記憶部5に記憶されている映像を用いて新たなコンテンツを生成し、生成したコンテンツを用いてコンテンツ記憶部22に記憶されている提供対象のコンテンツを更新する。なお、コンテンツ記憶部22には、コンテンツが購入物品を識別する識別情報とともに記憶されてもよい。 The content transfer device 1 updates the content using the stored video (step S2). Specifically, the content update unit 21 generates new content using the video stored in the video storage unit 5, and updates the content to be provided stored in the content storage unit 22 using the generated content. Update. Note that the content may be stored in the content storage unit 22 together with identification information for identifying the purchased item.

次に、ユーザ端末7は、接続先情報を取得する(ステップS3)。詳細には、例えば、接続先情報取得部71が、ユーザが購入した物品に印刷されている2次元コードを読み取ることで接続先情報を取得し、接続先情報をコンテンツ取得要求部72へ出力する。接続先情報取得部71は、カメラとしての機能とカメラによって取得された画像を画像処理することで2次元コードを取得する機能とを有する。図3は、本実施の形態の接続先情報の取得の一例を示す図である。図3に示すように、ユーザ端末7は、ユーザが購入した物品8に印刷されている2次元コード9を読み取ることで、接続先情報を取得する。なお、物品8も本実施の形態のコンテンツ譲渡システム100に含まれていてもよい。 Next, the user terminal 7 acquires connection destination information (step S3). Specifically, for example, the connection destination information acquisition unit 71 acquires the connection destination information by reading the two-dimensional code printed on the article purchased by the user, and outputs the connection destination information to the content acquisition request unit 72. . The connection destination information acquisition unit 71 has a function as a camera and a function of acquiring a two-dimensional code by image processing an image acquired by the camera. FIG. 3 is a diagram showing an example of acquisition of connection destination information according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the user terminal 7 acquires the connection destination information by reading the two-dimensional code 9 printed on the item 8 purchased by the user. Note that the article 8 may also be included in the content transfer system 100 of this embodiment.

次に、ユーザ端末7は、コンテンツ譲渡装置1との間で接続処理を実施する(ステップS4)。詳細には、コンテンツ取得要求部72が、接続先情報取得部71から取得した接続先情報を用いてコンテンツ譲渡装置1との間で接続処理を実施する。例えば、コンテンツ取得要求部72は、接続先情報がURLを示す情報である場合には、http(Hyper Text Transfer Protocol)、https(Hyper Text Transfer Protocol Secure)などにより、当該URLに対応する情報である通知情報を取得し、取得した通知情報を出力部77に出力する。これにより出力部77にコンテンツ譲渡装置1から取得された通知情報が表示される。この通知情報は、例えば、ユーザに、取得できるコンテンツの内容を示す情報と、コンテンツの取得を促すための情報とを含む。なお、接続先情報により示される接続先は、購入物品ごとに異なっていてもよい。または、接続先情報に購入物品の種類に対応する識別情報が含まれており、コンテンツ譲渡装置1が、識別情報に応じて、通知情報の内容を変更してもよい。 Next, the user terminal 7 performs connection processing with the content transfer device 1 (step S4). Specifically, the content acquisition requesting unit 72 performs connection processing with the content transfer device 1 using the connection destination information acquired from the connection destination information acquisition unit 71 . For example, when the connection destination information is information indicating a URL, the content acquisition request unit 72 uses http (Hyper Text Transfer Protocol), https (Hyper Text Transfer Protocol Secure), etc. to obtain information corresponding to the URL. It acquires the notification information and outputs the acquired notification information to the output unit 77 . As a result, the notification information acquired from the content transfer device 1 is displayed on the output unit 77 . This notification information includes, for example, information indicating the details of the content that can be obtained by the user and information for prompting the user to obtain the content. Note that the connection destination indicated by the connection destination information may differ for each purchased item. Alternatively, the connection destination information may include identification information corresponding to the type of purchased item, and the content transfer device 1 may change the content of the notification information according to the identification information.

図4は、本実施の形態のユーザ端末7に表示される通知情報の一例を示す図である。図4に示した例では、ステップS4の接続処理が行われた後に、ユーザ端末7の出力部77によって表示される通知情報の一例を示している。図4に示した例では、野球選手の映像が取得可能であることを示す情報が表示され、映像取得と記載されたボタン701が表示されている。 FIG. 4 is a diagram showing an example of notification information displayed on the user terminal 7 of this embodiment. The example shown in FIG. 4 shows an example of the notification information displayed by the output unit 77 of the user terminal 7 after the connection process in step S4 is performed. In the example shown in FIG. 4, information indicating that the image of the baseball player can be acquired is displayed, and a button 701 indicating image acquisition is displayed.

図2の説明に戻る。次に、ユーザ端末7は、コンテンツの取得を要求することを示す取得要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する(ステップS5)。詳細には、コンテンツ取得要求部72は、ユーザが、入力部78を介して、コンテンツの取得を要求する入力を行うと、取得要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。例えば、図4に示した例では、ユーザが入力部78を操作してボタン701をクリックすると、コンテンツ取得要求部72は、取得要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。取得要求情報には、ユーザ識別情報が含まれる。例えば、図示は省略するが、ステップS4の接続処理の後、図4に示した表示が行われる前にユーザ識別情報の入力を促す表示が行われ、入力部78を介してユーザ識別情報が入力される。 Returning to the description of FIG. Next, the user terminal 7 transmits acquisition request information indicating a content acquisition request to the content transfer device 1 (step S5). Specifically, when the user inputs a content acquisition request via the input unit 78 , the content acquisition request unit 72 transmits acquisition request information to the content transfer device 1 . For example, in the example shown in FIG. 4 , when the user operates the input unit 78 and clicks the button 701 , the content acquisition request unit 72 transmits acquisition request information to the content transfer device 1 . The acquisition request information includes user identification information. For example, although illustration is omitted, after the connection process in step S4, before the display shown in FIG. be done.

なお、上記の例では、コンテンツ譲渡装置1がWebサーバとしての機能を有し、Web上で取得要求情報の入力の操作を受付けるようにしたが、これに限らずステップS4の接続処理の後に、アプリケーションソフトウェアのインストールを促す情報をコンテンツ譲渡装置1からユーザ端末7が受信して表示するようにしてもよい。ユーザ端末7は、入力部78を介して、ユーザからアプリケーションソフトウェアのインストールを許可する入力を受付けると、コンテンツ譲渡装置1からアプリケーションソフトウェアを取得してインストールする。そして、アプリケーションソフトウェアが起動されることにより、アプリケーションソフトウェアが、ユーザ識別情報の入力と、コンテンツの取得の要求との入力を促す表示を行ってもよい。 In the above example, the content transfer device 1 has a function as a web server and accepts an operation for inputting acquisition request information on the web. Information prompting installation of application software may be received by the user terminal 7 from the content transfer device 1 and displayed. When the user terminal 7 receives an input for permitting installation of the application software from the user via the input unit 78, the user terminal 7 acquires the application software from the content transfer device 1 and installs it. Then, when the application software is activated, the application software may perform display prompting the user to input the user identification information and to request the acquisition of the content.

また、1つの購入物品に関して、ユーザが、異なる内容のコンテンツから、取得を要求するコンテンツの内容を選択できるようにしてもよい。例えば、購入物品が野球スナック菓子である場合、Aリーグの野球選手の映像と、Bリーグの野球選手の映像とのいずれか一方をユーザが選択して取得できるようにしてもよい。この場合、Aリーグの野球選手の映像と、Bリーグの野球選手の映像とのそれぞれに対応する2次元コードが物品に印刷され、各2次元コードに対応するURLを異ならせてもよいし、各2次元コードが示す接続先情報内の識別情報を異ならせてもよい。または、2次元コードは1つとし、ユーザ端末7が、2次元コードを読み取って接続処理を行った後に送信される取得要求情報を2種類用意してもよい。例えば、コンテンツ譲渡装置1が送信する通知情報に2種類の取得要求情報に対応する情報を含めておいてもよい。 In addition, for one purchase item, the user may be allowed to select the contents of the content to be acquired from the contents of different contents. For example, if the item to be purchased is baseball snacks, the user may be allowed to select and acquire either the video of the A-league baseball player or the video of the B-league baseball player. In this case, two-dimensional codes corresponding to the video of the A-league baseball player and the video of the B-league baseball player may be printed on the article, and the URL corresponding to each two-dimensional code may be different, The identification information in the connection destination information indicated by each two-dimensional code may be different. Alternatively, one two-dimensional code may be used, and two types of acquisition request information to be transmitted after the user terminal 7 reads the two-dimensional code and performs connection processing may be prepared. For example, the notification information transmitted by the content transfer device 1 may include information corresponding to two types of acquisition request information.

図5は、本実施の形態における取得要求情報が2種類設定される場合の通知情報の一例を示す図である。図5に示した例では、Aリーグ用のボタン702と、Bリーグ用のボタン703との2つのボタンが表示され、ユーザがいずれかをクリックすることで、対応する取得要求情報が送信される。例えば、ボタン702,703をクリックすることで送信される取得要求情報にコンテンツ内容の種類を示す情報を含めておき、ボタン702とボタン703とで、対応するコンテンツ内容の種類を示す情報を異ならせておく。これにより、コンテンツ譲渡装置1は、ユーザが、AリーグとBリーグとのうちどちらを選択したかを把握することができる。なお、ここでは2つの映像の内容からユーザが選択可能な例を示したが、3つ以上の映像の内容からユーザが選択可能としてもよい。 FIG. 5 is a diagram showing an example of notification information when two types of acquisition request information are set according to the present embodiment. In the example shown in FIG. 5, two buttons, an A league button 702 and a B league button 703, are displayed, and when the user clicks either button, the corresponding acquisition request information is transmitted. . For example, the acquisition request information transmitted by clicking the buttons 702 and 703 includes information indicating the type of content content, and the button 702 and the button 703 have different information indicating the type of corresponding content content. Keep Thereby, the content transfer device 1 can grasp which of the A league and the B league the user has selected. Here, an example in which the user can select from the contents of two images has been shown, but the user may be able to select from the contents of three or more images.

図2の説明に戻る。次に、コンテンツ譲渡装置1は、提供対象のコンテンツのなかから、提供するコンテンツを決定する(ステップS6)。詳細には、取得情報取得部31が、取得要求情報を受信し、受信した取得要求情報をコンテンツ提供部32へ渡す。コンテンツ提供部32は、取得情報取得部31から取得要求情報を受け取ると、コンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツのなかから、提供するコンテンツを選択する。なお、このとき、取得情報取得部31は、受信した取得要求情報に含まれる固有識別情報が、既に受信済の固有識別情報と一致する場合には、受信した取得要求情報を破棄し、コンテンツ提供部32には渡さない。なお、取得情報取得部31は、受信した取得要求情報に含まれる固有識別情報を記憶しているとする。固有識別情報は、物品のそれぞれに固有の識別情報であり、すでにコンテンツの提供が行われた物品に関して再度コンテンツの提供を行わないようにするために、取得情報取得部31は、受信した取得要求情報に含まれる固有識別情報が、既に受信済の固有識別情報の場合には、受信した取得要求情報を破棄する。 Returning to the description of FIG. Next, the content transfer device 1 determines content to be provided from the content to be provided (step S6). Specifically, the acquisition information acquiring unit 31 receives the acquisition request information and passes the received acquisition request information to the content providing unit 32 . Upon receiving the acquisition request information from the acquisition information acquisition section 31 , the content provision section 32 selects content to be provided from among the contents stored in the content storage section 22 . At this time, if the unique identification information included in the received acquisition request information matches the already received unique identification information, the acquisition information acquiring unit 31 discards the received acquisition request information and provides the content. It is not handed over to the department 32 . It is assumed that the acquisition information acquisition unit 31 stores unique identification information included in the received acquisition request information. The unique identification information is identification information unique to each item, and in order not to provide content again for an item for which content has already been provided, the acquisition information acquisition unit 31 receives the acquisition request. If the unique identification information included in the information is already received unique identification information, the received acquisition request information is discarded.

なお、2次元コードが、イベントの会場の表示装置に表示される場合には、コンテンツを提供可能な時間である取得可能時間帯を、例えば、イベントの終了の30分前からイベントの終了の1時間後までなどのように限定する。そして、取得情報取得部31は、取得要求情報の送信元のユーザ端末7のMACアドレス(Media Access Control address)などの端末識別情報が、当該取得可能時間帯に過去に受信した端末識別情報と同一の場合には、受信した取得要求情報を破棄することで、同一のユーザへの重複したコンテンツの提供を避けるようにしてもよい。また、2次元コードがイベントの会場の座席に貼付される場合、座席ごとに固有識別情報を異ならせるようにしてもよいし、イベントの会場の表示装置と同様に、端末識別情報を用いてコンテンツの重複する取得を避けるようにしてもよい。また、端末識別情報の代わりにユーザ識別情報を用いて、同様に、重複する同一ユーザへの提供を避けるようにしてもよい。 In addition, when the two-dimensional code is displayed on the display device at the venue of the event, the obtainable time period, which is the time during which the content can be provided, can be changed, for example, from 30 minutes before the end of the event to one hour after the end of the event. Limited to after hours, and so on. Then, the acquisition information acquisition unit 31 determines that the terminal identification information such as the MAC address (Media Access Control address) of the user terminal 7 that has transmitted the acquisition request information is the same as the terminal identification information received in the past during the acquisition available time zone. In this case, the received acquisition request information may be discarded to avoid providing duplicate content to the same user. In addition, when the two-dimensional code is attached to the seats at the venue of the event, the unique identification information may be different for each seat. may be avoided. Also, user identification information may be used instead of terminal identification information to similarly avoid redundant provision to the same user.

上述したように、コンテンツ提供部32は、コンテンツ記憶部22に格納されている提供対象のコンテンツのなかから、ランダムに、提供するコンテンツを選択する。また、コンテンツ譲渡装置1が扱う購入物品の種類が複数である場合には、コンテンツ提供部32は、取得要求情報に含まれる識別情報、またはどのURLにアクセスして取得要求情報が送信されたかを示す情報に基づいて、ユーザが購入した物品の種類を特定し、特定した種類に対応する識別情報が付加されているコンテンツのなかから、ランダムに、提供するコンテンツを選択する。また、上述したように、ユーザがコンテンツの内容を選択可能な場合には、コンテンツ譲渡装置1は、コンテンツの内容ごとに異なる識別情報を付加しておき、ユーザの選択結果に対応する識別情報が付加されたコンテンツのなかから、ランダムに、提供するコンテンツを選択する。なお、例えば、2次元コードを2つ印刷または表示する場合、2次元コードによって示される接続先情報内の固有識別情報を、2つの2次元コード間で同一とすることで、いずれか一方を用いたコンテンツを取得の後は他方を用いたコンテンツの取得ができないようにしてもよい。図5に例示したように、AリーグとBリーグとで取得要求情報を異ならせる場合、取得情報取得部31は、いずれかの取得要求情報を受信したら他方の取得要求情報を破棄するようにしてもよい。 As described above, the content providing unit 32 randomly selects content to be provided from the content to be provided stored in the content storage unit 22 . If the content transfer apparatus 1 handles a plurality of types of purchased items, the content providing unit 32 may identify the identification information included in the acquisition request information or the URL through which the acquisition request information was transmitted. Based on the displayed information, the type of article purchased by the user is specified, and content to be provided is randomly selected from the contents to which identification information corresponding to the specified type is added. Further, as described above, when the user can select the details of the content, the content transfer apparatus 1 adds different identification information for each content, and the identification information corresponding to the user's selection result is Contents to be provided are randomly selected from the added contents. It should be noted that, for example, when printing or displaying two two-dimensional codes, by making the unique identification information in the connection destination information indicated by the two-dimensional codes identical between the two two-dimensional codes, either one can be used. It may be arranged that once one content is obtained, content cannot be obtained using the other. As exemplified in FIG. 5, when the acquisition request information is different between the A league and the B league, the acquisition information acquiring unit 31 discards the other acquisition request information upon receiving one of the acquisition request information. good too.

次に、コンテンツ譲渡装置1は、所有証明の発行要求情報を所有証明発行システム6へ送信する(ステップS7)。詳細には、取得情報取得部31は、取得要求情報に含まれるユーザ識別情報を発行要求部38へ通知し、ユーザ識別情報に対応するユーザの所有証明の発行を発行要求部38へ指示する。そして、発行要求部38が、取得情報取得部31からの指示に基づいて通知されたユーザ識別情報を用いて、所有証明の発行を依頼する発行要求情報を生成し、生成した発行要求情報を所有証明発行システム6へ送信する。 Next, the content transfer device 1 transmits ownership certificate issue request information to the ownership certificate issuing system 6 (step S7). Specifically, the acquisition information acquisition unit 31 notifies the issue request unit 38 of the user identification information included in the acquisition request information, and instructs the issue request unit 38 to issue the user's ownership certificate corresponding to the user identification information. Then, the issuance requesting unit 38 uses the user identification information notified based on the instruction from the acquisition information acquisition unit 31 to generate issue request information for requesting the issuance of the ownership certificate, and the generated issuance request information is owned. Send to certificate issuing system 6 .

次に、所有証明発行システム6は、所有証明の発行処理を行う(ステップS8)。詳細には、発行要求取得部61が、コンテンツ譲渡装置1から発行要求情報を取得し、取得した発行要求情報を証明書発行部62へ出力する。証明書発行部62は、発行要求取得部61から受け取った発行要求情報に基づいて、電子的な所有証明書を発行し、電子的な所有証明書を示す証明情報を証明書出力部63へ出力する。所有証明書は、上述したように、例えば、NFTなどの偽造不可な鑑定書および所有証明書である。 Next, the ownership certificate issuing system 6 performs ownership certificate issuing processing (step S8). Specifically, the issue request acquiring unit 61 acquires issue request information from the content transfer device 1 and outputs the acquired issue request information to the certificate issuing unit 62 . Certificate issuing unit 62 issues an electronic possession certificate based on the issuance request information received from issuance request acquisition unit 61 , and outputs certification information indicating the electronic possession certificate to certificate output unit 63 . do. The ownership certificate is, for example, an unforgeable appraisal such as NFT and an ownership certificate, as described above.

次に、所有証明発行システム6は、証明情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する(ステップS9)。詳細には、証明書出力部63が、証明書発行部62から受け取った証明情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。 Next, the possession certificate issuing system 6 transmits the certificate information to the content transfer device 1 (step S9). Specifically, the certificate output unit 63 transmits the certificate information received from the certificate issuing unit 62 to the content transfer device 1 .

次に、コンテンツ譲渡装置1は、所有証明付コンテンツを、取得要求情報の送信元のユーザ端末7へ送信する(ステップS10)。詳細には、コンテンツ提供部32は、証明書取得部39から受け取った証明情報と、対応する選択したコンテンツとを用いて、所有証明付コンテンツを生成し、所有証明付コンテンツを、取得要求情報の送信元のユーザ端末7へ送信する。 Next, the content transfer device 1 transmits the content with proof of ownership to the user terminal 7 that has transmitted the acquisition request information (step S10). Specifically, the content providing unit 32 uses the certification information received from the certificate obtaining unit 39 and the corresponding selected content to generate the content with ownership certification, and obtains the content with the ownership certification from the acquisition request information. It is transmitted to the user terminal 7 of the transmission source.

以上の処理により、ユーザは、購入した物品などの商品に対応するコンテンツを所有証明付コンテンツとして取得することができる。本実施の形態では、上述したように、コンテンツ記憶部22に格納されているコンテンツは定期的に更新されているため、ユーザは、紙として物品に添付される場合に比べて、新しいコンテンツを取得することができる。 By the above processing, the user can acquire the content corresponding to the product such as the purchased article as the content with proof of ownership. In this embodiment, as described above, the content stored in the content storage unit 22 is regularly updated, so that the user can acquire new content more easily than when the content is attached to the article as paper. can do.

また、上述したように、ユーザは、取得した所有証明付コンテンツを、再譲渡、すなわち売却することもできる。図6,7は、本実施の形態の再譲渡方法の一例を示すシーケンス図である。図6に示すように、ユーザ端末7は、ユーザが所有しているコンテンツのうち売却を希望するコンテンツの識別情報を含む売却要求情報の入力を受付ける(ステップS11)。詳細には、入力部78が、ユーザから売却要求情報の入力を受付け、受付けた売却要求情報を売却要求出力部74へ出力する。 Also, as described above, the user can reassign, that is, sell, the acquired content with proof of ownership. 6 and 7 are sequence diagrams showing an example of the reassignment method according to the present embodiment. As shown in FIG. 6, the user terminal 7 receives input of sale request information including identification information of content that the user wishes to sell out of the content owned by the user (step S11). Specifically, the input unit 78 receives input of sale request information from the user and outputs the received sale request information to the sale request output unit 74 .

次に、ユーザ端末7は、売却要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する(ステップS12)。詳細には、売却要求出力部74が、売却要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。 Next, the user terminal 7 transmits sale request information to the content transfer device 1 (step S12). Specifically, the sale request output unit 74 transmits the sale request information to the content transfer device 1 .

次に、コンテンツ譲渡装置1は、譲渡対象コンテンツにユーザが売却を希望するコンテンツを追加する(ステップS13)。詳細には、売却要求取得部33が、ユーザ端末7から売却要求情報を取得し、取得した売却要求情報を譲渡対象出力部34へ出力する。譲渡対象出力部34は、売却要求取得部33から売却要求情報を受け取ると、売却要求情報に含まれるコンテンツ識別情報に対応する所有証明付コンテンツを、譲渡対象コンテンツに追加し、譲渡対象情報に譲渡対象コンテンツの追加を反映することで譲渡対象情報を更新する。上述したように、売却要求取得部33は、売却要求情報により売却の要求のあった所有証明付コンテンツを譲渡対象コンテンツ記憶部37に格納する。 Next, the content transfer device 1 adds the content that the user wishes to sell to the content to be transferred (step S13). Specifically, the sale request acquisition unit 33 acquires sale request information from the user terminal 7 and outputs the acquired sale request information to the transfer target output unit 34 . Upon receiving the sale request information from the sale request acquisition unit 33, the transfer target output unit 34 adds the content with ownership certificate corresponding to the content identification information included in the sale request information to the transfer target content and transfers it to the transfer target information. The transfer target information is updated by reflecting the addition of the target content. As described above, the sale request acquisition unit 33 stores the content with ownership certificate for which sale is requested based on the sale request information in the transfer target content storage unit 37 .

次に、コンテンツ譲渡装置1は、譲渡対象情報を各ユーザ端末7へ送信する(ステップS14)。詳細には、譲渡対象出力部34が、譲渡対象情報をユーザ端末7へ送信する。 Next, the content transfer device 1 transmits the transfer target information to each user terminal 7 (step S14). Specifically, the transfer target output unit 34 transmits the transfer target information to the user terminal 7 .

次に、図7に示すように、ユーザ端末7は、譲渡を要求する譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報を含む譲渡要求情報の入力を受付ける(ステップS21)。詳細には、入力部78が、ユーザから譲渡要求情報の入力を受付け、受付けた譲渡要求情報を譲渡要求出力部76へ出力する。譲渡要求情報には入札額が含まれる。 Next, as shown in FIG. 7, the user terminal 7 receives input of transfer request information including the content identification information of the transfer target content for which transfer is requested (step S21). Specifically, the input unit 78 receives input of transfer request information from the user and outputs the received transfer request information to the transfer request output unit 76 . The transfer request information includes a bid amount.

ユーザ端末7は、譲渡要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する(ステップS22)。詳細には、譲渡要求出力部76が、譲渡要求情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する。
譲渡要求情報には、ユーザが譲渡を希望する譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報とユーザ識別情報とが含まれる。ユーザ識別情報は、上述したように、例えば、コンテンツ譲渡システム100を利用するためのユーザ登録時に決定され、図示しないユーザ端末7内の記憶部に格納されており、ユーザ端末7の各部は記憶部からユーザ識別情報を取得することができる。
The user terminal 7 transmits transfer request information to the content transfer device 1 (step S22). Specifically, the transfer request output unit 76 transmits transfer request information to the content transfer device 1 .
The transfer request information includes content identification information of transfer target content that the user wishes to transfer and user identification information. As described above, the user identification information is determined, for example, at the time of user registration for using the content transfer system 100, and is stored in a storage unit within the user terminal 7 (not shown). User identification information can be obtained from the

コンテンツ譲渡装置1は、譲渡対象コンテンツごとに、1つ以上の譲渡要求情報に基づき、譲渡条件を決定する(ステップS23)。詳細には、譲渡要求取得部35が、ユーザ端末7から譲渡要求情報を取得し、取得した譲渡要求情報を譲渡条件決定部36へ出力する。譲渡条件決定部36は、譲渡要求取得部35から受け取った譲渡要求情報を用いて譲渡対象者を決定する。譲渡条件決定部36は、例えば、譲渡対象コンテンツごとに、オークションの締め切り時刻までに受け取った譲渡要求情報内の入札額に基づいて、上述したように、譲渡対象者のユーザおよび譲渡額を決定する。譲渡条件決定部36は、譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報と譲渡対象者のユーザ識別情報とを対応付けて発行要求部38へ通知する。なお、譲渡条件決定部36は、譲渡対象者を決定すると、譲渡対象者が決定された譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報を譲渡対象出力部34へ通知し、譲渡対象出力部34は、譲渡対象者が決定された譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報を削除することで譲渡対象情報を更新し、更新した譲渡対象情報をユーザ端末7へ送信してもよい。 The content transfer device 1 determines transfer conditions based on one or more pieces of transfer request information for each content to be transferred (step S23). Specifically, the transfer request acquisition unit 35 acquires transfer request information from the user terminal 7 and outputs the acquired transfer request information to the transfer condition determination unit 36 . The transfer condition determination unit 36 uses the transfer request information received from the transfer request acquisition unit 35 to determine the transferee. For example, the transfer condition determination unit 36 determines the transfer target user and the transfer price based on the bid amount in the transfer request information received by the deadline of the auction for each transfer target content, as described above. . The transfer condition determination unit 36 associates the content identification information of the transfer target content with the user identification information of the transfer target person and notifies the issuance request unit 38 of them. When the transferee is determined, the transfer condition determination unit 36 notifies the transferee output unit 34 of the content identification information of the transferee content for which the transferee has been determined. The transfer target information may be updated by deleting the content identification information of the transfer target content for which is determined, and the updated transfer target information may be transmitted to the user terminal 7 .

次に、コンテンツ譲渡装置1は、所有証明の発行要求情報を所有証明発行システム6へ送信する(ステップS24)。詳細には、発行要求部38が、譲渡条件決定部36から通知された譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報と譲渡対象者のユーザ識別情報とを用いて、所有者が譲渡対象者に変更された所有証明書の発行を依頼する発行要求情報を生成して所有証明発行システム6へ送信する。このような所有者の変更処理が行われると、変更前の所有者に関する所有証明は無効になる。したがって、所有証明付コンテンツを売却したユーザ端末7に所有証明付コンテンツが記憶されているままであったとしても、当該所有証明付コンテンツにおける所有証明は無効になる。 Next, the content transfer device 1 transmits ownership certificate issue request information to the ownership certificate issuing system 6 (step S24). Specifically, the issuance request unit 38 uses the content identification information of the transfer target content notified from the transfer condition determination unit 36 and the user identification information of the transfer target person to determine whether the owner has been changed to the transfer target person. Issuance request information for requesting the issuance of a certificate is generated and transmitted to the ownership certificate issuing system 6. - 特許庁When such owner change processing is performed, the proof of possession relating to the owner before the change becomes invalid. Therefore, even if the user terminal 7 that has sold the content with the ownership certificate still stores the content with the ownership certificate, the ownership certificate of the content with the ownership certificate becomes invalid.

次に、所有証明発行システム6は、所有証明の発行処理を行う(ステップS25)。詳細には、発行要求取得部61が、コンテンツ譲渡装置1から発行要求情報を取得し、取得した発行要求情報を証明書発行部62へ出力する。証明書発行部62は、発行要求取得部61から受け取った発行要求情報に基づいて、電子的な所有証明書を発行し、電子的な所有証明書を示す証明情報を証明書出力部63へ出力する。所有証明書は、上述したように、例えば、NFTなどの偽造不可な鑑定書および所有証明書である。 Next, the ownership certificate issuing system 6 performs ownership certificate issuing processing (step S25). Specifically, the issue request acquiring unit 61 acquires issue request information from the content transfer device 1 and outputs the acquired issue request information to the certificate issuing unit 62 . Certificate issuing unit 62 issues an electronic possession certificate based on the issuance request information received from issuance request acquisition unit 61 , and outputs certification information indicating the electronic possession certificate to certificate output unit 63 . do. The ownership certificate is, for example, an unforgeable appraisal such as NFT and an ownership certificate, as described above.

次に、所有証明発行システム6は、ステップS9と同様に、証明情報をコンテンツ譲渡装置1へ送信する(ステップS26)。次に、コンテンツ譲渡装置1は、所有証明付コンテンツを、対応するユーザ端末7へ送信する(ステップS27)。詳細には、証明書取得部39が、所有証明発行システム6から証明情報を取得し、取得した証明情報をコンテンツ提供部32へ出力する。コンテンツ提供部32は、証明情報に対応する譲渡対象コンテンツをコンテンツ記憶部22から読み出し、読み出した譲渡対象コンテンツと証明情報とを用いて所有証明付コンテンツを生成する。コンテンツ提供部32は、生成した所有証明付コンテンツを、当該所有証明付コンテンツに対応する譲渡対象者であるユーザのユーザ端末7へ送信する。なお、上述したように、証明情報はコンテンツ譲渡装置1が保持してもよい。 Next, the ownership certificate issuing system 6 transmits the certificate information to the content transfer device 1, as in step S9 (step S26). Next, the content transfer device 1 transmits the content with proof of ownership to the corresponding user terminal 7 (step S27). Specifically, the certificate acquisition unit 39 acquires certification information from the possession certificate issuing system 6 and outputs the acquired certification information to the content providing unit 32 . The content providing unit 32 reads out the transfer target content corresponding to the certification information from the content storage unit 22, and uses the read transfer target content and the certification information to generate the content with proof of ownership. The content providing unit 32 transmits the generated content with proof of ownership to the user terminal 7 of the user who is the transferee corresponding to the content with proof of ownership. Note that, as described above, the content transfer device 1 may hold the certification information.

以上の処理により、コンテンツ譲渡装置1は、譲渡対象コンテンツの適切なユーザへの譲渡を支援することができる。なお、図6,7では、図示を省略しているが、オークションにより譲渡対象者となったユーザは所有証明付コンテンツの代金を支払う。この代金の支払いに関する決済処理は、コンテンツ譲渡装置1によって行われてもよいし、図示しない決済システムにより行われてもよい。決定処理は、どのような方法で行われてもよく、詳細な説明は省略する。 With the above processing, the content transfer device 1 can support transfer of transfer target content to an appropriate user. Although not shown in FIGS. 6 and 7, the user who becomes the transferee in the auction pays for the content with proof of ownership. The settlement process for payment of the price may be performed by the content transfer device 1 or by a settlement system (not shown). The determination process may be performed by any method, and detailed description is omitted.

また、ユーザは、初回の譲渡、すなわち、2次元コードが印刷された商品などの購入の際には、物品、サービスなどの商品の代金を直接支払ってもよいし、一定期間ごとに利用料金を支払う定額制により代金を支払ってもよい。定額制の場合、例えば、1か月の利用料金がP円に定められており、P円を支払うと、1か月の間に上限の個数までの野球スナック菓子などの物品、またはチケットを受け取ることができるようにしてもよい。この場合、物品、チケットなどはユーザの申し込みにより自宅などに配達されてもよいし、コンビニエンスストア、スーパーマーケットなどの店舗で使用可能な引換券が発行され、ユーザが引換券を用いて物品、またはチケットを店舗で受け取るようにしてもよい。 In addition, when the user first transfers, that is, purchases a product on which a two-dimensional code is printed, the user may directly pay the price of the product, such as the product or service, or may charge a usage fee at regular intervals. Payment may be made on a fixed-price basis. In the case of a flat-rate system, for example, the usage fee for one month is set at P yen, and if you pay P yen, you can receive up to the maximum number of goods such as baseball snacks or tickets in one month. may be made possible. In this case, the goods, tickets, etc. may be delivered to the user's home or the like upon application by the user. may be picked up at the store.

次に、購入物品と提供されるコンテンツとの対応の例について説明する。図8は、本実施の形態の購入物品と提供されるコンテンツとの対応の一例を示す図である。図8に示した例では、購入物品が野球スナック菓子である場合、提供されるコンテンツの内容(図ではコンテンツ内容と記載)が野球選手の映像(または静止画)であり、購入物品が野球スナック菓子Xチーム版である場合、提供されるコンテンツの内容がXチームの野球選手の映像(または静止画)である。また、図8に示した例では、購入物品がアーティストKの
コンサートチケットである場合、提供されるコンテンツの内容がアーティストKの映像(または静止画)であり、購入物品がアイドルグループCのコンサートチケットである場合、提供されるコンテンツの内容がアイドルグループC所属のアーティストDの映像(または静止画)である。また、図8に示した例では、購入物品がY年M月D日の野球のH-J戦の試合のチケットである場合、提供されるコンテンツの内容がY年M月D日の野球のH-J戦の試合中の野球選手の映像(または静止画)である。例えば、図8に示すように、購入物品の種類ごとに識別情報が定められ、各コンテンツは内容に応じた識別情報が付加されてコンテンツ記憶部22に格納される。これにより、各コンテンツは購入物品と対応付けられて記憶される。なお、図8は一例であり、購入物品、コンテンツ内容、識別情報はこの例に限定されない。なお、購入物品が、Y年M月D日の野球のH-J戦の試合のチケットである場合のように、当該チケットに対応するイベントにおいて撮影された映像がコンテンツとして提供されてもよい。また、この場合には、イベントの終了後、速やかにコンテンツが更新されることが望ましい。また、この場合、例えば、チケットに、Y年M月D日の何時からコンテンツを提供可能といった情報を記載しておいてもよい。これにより、ユーザは、自分の観戦した試合における映像を取得することができ、ユーザの満足感を向上させることができる。同様にコンサート、演劇などにおいても、対応するイベントの映像がコンテンツとして提供されてもよい。
Next, an example of correspondence between purchased items and provided content will be described. FIG. 8 is a diagram showing an example of correspondence between purchased items and provided content according to the present embodiment. In the example shown in FIG. 8, when the purchased item is a baseball snack, the contents of the provided content (denoted as content content in the figure) is a video (or still image) of a baseball player, and the purchased item is a baseball snack X. In the case of the team version, the contents of the provided content are videos (or still images) of baseball players of the X team. Further, in the example shown in FIG. 8, if the purchased item is a concert ticket for artist K, the content provided is a video (or still image) of artist K, and the purchased item is a concert ticket for idol group C. , the content provided is a video (or still image) of artist D belonging to idol group C. Further, in the example shown in FIG. 8, if the purchased item is a ticket for a baseball game against HJ on M/D, Y year, the provided content is a baseball game ticket on M/D, Y year. It is a video (or still image) of a baseball player during a game against HJ. For example, as shown in FIG. 8, identification information is determined for each type of purchased article, and each content is stored in the content storage unit 22 with identification information according to the content. Thereby, each content is stored in association with the purchased item. It should be noted that FIG. 8 is an example, and the purchased item, contents, and identification information are not limited to this example. Note that, as in the case where the purchased item is a ticket for a baseball game against HJ on M/D, Y year, video shot at an event corresponding to the ticket may be provided as content. Also, in this case, it is desirable that the content be updated promptly after the end of the event. Also, in this case, for example, information may be written on the ticket that the content can be provided from what time on M, D, Y year. As a result, the user can acquire the video of the game that the user has watched, and the user's satisfaction can be improved. Similarly, in concerts, plays, and the like, images of corresponding events may be provided as contents.

次に、本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1のハードウェア構成について説明する。本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1は、コンピュータシステム上で、コンテンツ譲渡装置1における処理が記述されたコンピュータプログラムであるプログラムが実行されることにより、コンピュータシステムがコンテンツ譲渡装置1として機能する。図9は、本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1を実現するコンピュータシステムの構成例を示す図である。図9に示すように、このコンピュータシステムは、制御部101と入力部102と記憶部103と表示部104と通信部105と出力部106とを備え、これらはシステムバス107を介して接続されている。 Next, the hardware configuration of the content transfer device 1 of this embodiment will be described. The content transfer device 1 of the present embodiment functions as the content transfer device 1 by executing a program, which is a computer program in which processing in the content transfer device 1 is described, on the computer system. FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of a computer system that realizes the content transfer device 1 of this embodiment. As shown in FIG. 9, this computer system comprises a control section 101, an input section 102, a storage section 103, a display section 104, a communication section 105 and an output section 106, which are connected via a system bus 107. there is

図9において、制御部101は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサであり、本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1における処理が記述されたプログラムを実行する。なお、制御部101の一部が、GPU(Graphics Processing Unit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などの専用ハードウェアにより実現されてもよい。入力部102は、たとえばキーボード、マウスなどで構成され、コンピュータシステムの使用者が、各種情報の入力を行うために使用する。記憶部103は、RAM(Random Access Memory),ROM(Read Only Memory)などの各種メモリおよびハードディスクなどのストレージデバイスを含み、上記制御部101が実行すべきプログラム、処理の過程で得られた必要なデータ、などを記憶する。また、記憶部103は、プログラムの一時的な記憶領域としても使用される。表示部104は、ディスプレイ、LCD(液晶表示パネル)などで構成され、コンピュータシステムの使用者に対して各種画面を表示する。通信部105は、通信処理を実施する受信機および送信機である。出力部106は、プリンタ、スピーカなどである。なお、図9は、一例であり、コンピュータシステムの構成は図9の例に限定されない。 In FIG. 9, a control unit 101 is a processor such as a CPU (Central Processing Unit), for example, and executes a program describing processing in the content transfer apparatus 1 of the present embodiment. Note that part of the control unit 101 may be realized by dedicated hardware such as a GPU (Graphics Processing Unit) or an FPGA (Field-Programmable Gate Array). The input unit 102 is composed of, for example, a keyboard and a mouse, and is used by the user of the computer system to input various information. The storage unit 103 includes various memories such as RAM (Random Access Memory) and ROM (Read Only Memory) and storage devices such as a hard disk, and stores programs to be executed by the control unit 101 and necessary data obtained in the course of processing. store data, etc. The storage unit 103 is also used as a temporary storage area for programs. The display unit 104 includes a display, LCD (liquid crystal display panel), etc., and displays various screens to the user of the computer system. A communication unit 105 is a receiver and a transmitter that perform communication processing. The output unit 106 is a printer, speaker, or the like. Note that FIG. 9 is an example, and the configuration of the computer system is not limited to the example in FIG.

ここで、本実施の形態のプログラムが実行可能な状態になるまでのコンピュータシステムの動作例について説明する。上述した構成をとるコンピュータシステムには、たとえば、図示しないCD(Compact Disc)-ROMドライブまたはDVD(Digital Versatile Disc)-ROMドライブにセットされたCD-ROMまたはDVD-ROMから、コンピュータプログラムが記憶部103にインストールされる。そして、プログラムの実行時に、記憶部103から読み出されたプログラムが記憶部103の主記憶領域に格納される。この状態で、制御部101は、記憶部103に格納されたプログラムに従って、本実施の形態のコンテンツ譲渡装置1としての処理を実行する。 Here, an operation example of the computer system until the program of the present embodiment becomes executable will be described. In the computer system having the above configuration, for example, a computer program is stored in a storage unit from a CD-ROM or DVD-ROM set in a CD (Compact Disc)-ROM drive or a DVD (Digital Versatile Disc)-ROM drive (not shown). 103 installed. Then, when the program is executed, the program read from storage unit 103 is stored in the main storage area of storage unit 103 . In this state, control unit 101 executes processing as content transfer apparatus 1 of the present embodiment according to the program stored in storage unit 103 .

なお、上記の説明においては、CD-ROMまたはDVD-ROMを記録媒体として、コンテンツ譲渡装置1における処理を記述したプログラムを提供しているが、これに限らず、コンピュータシステムの構成、提供するプログラムの容量などに応じて、たとえば、通信部105を経由してインターネットなどの伝送媒体により提供されたプログラムを用いることとしてもよい。 In the above description, a program describing the processing in the content transfer device 1 is provided using a CD-ROM or DVD-ROM as a recording medium. For example, a program provided by a transmission medium such as the Internet via the communication unit 105 may be used depending on the capacity of the computer.

図1に示したコンテンツ更新部21、譲渡条件決定部36およびコンテンツ提供部32は、図9に示した記憶部103に記憶されたコンピュータプログラムが図9に示した制御部101により実行されることにより実現される。図1に示したコンテンツ更新部21、譲渡条件決定部36およびコンテンツ提供部32の実現には、図9に示した記憶部103も用いられる。コンテンツ提供部32の実現には、通信部105も用いられる。図1に示した映像記憶部5、コンテンツ記憶部22および譲渡対象コンテンツ記憶部37は、図9に示した記憶部103の一部である。図1に示した映像取得部4、譲渡対象出力部34、売却要求取得部33、譲渡要求取得部35、発行要求部38および証明書取得部39は、図9に示した通信部105により実現される。映像取得部4、譲渡対象出力部34、売却要求取得部33、譲渡要求取得部35、発行要求部38および証明書取得部39の実現には制御部101も用いられる。また、コンテンツ譲渡装置1は複数のコンピュータシステムにより実現されてもよい。例えば、コンテンツ譲渡装置1は、クラウドコンピュータシステムにより実現されてもよい。 The content update unit 21, the transfer condition determination unit 36, and the content provision unit 32 shown in FIG. 1 are executed by the control unit 101 shown in FIG. It is realized by The storage unit 103 shown in FIG. 9 is also used to implement the content updating unit 21, the transfer condition determining unit 36, and the content providing unit 32 shown in FIG. A communication unit 105 is also used to implement the content providing unit 32 . The video storage unit 5, the content storage unit 22, and the transferable content storage unit 37 shown in FIG. 1 are part of the storage unit 103 shown in FIG. The video acquisition unit 4, the transfer target output unit 34, the sale request acquisition unit 33, the transfer request acquisition unit 35, the issuance request unit 38, and the certificate acquisition unit 39 shown in FIG. 1 are realized by the communication unit 105 shown in FIG. be done. The control unit 101 is also used to realize the video acquisition unit 4 , the transfer target output unit 34 , the sale request acquisition unit 33 , the transfer request acquisition unit 35 , the issuance request unit 38 and the certificate acquisition unit 39 . Also, the content transfer device 1 may be realized by a plurality of computer systems. For example, the content transfer device 1 may be realized by a cloud computer system.

所有証明発行システム6も、同様に、例えば、図9に示した構成のコンピュータシステムにより実現される。ユーザ端末7も、同様に、例えば、図9に示した構成のコンピュータシステムにより実現される。図1に示した接続先情報取得部71は、図示しないカメラと、制御部101によって実現される。接続先情報取得部71の実現には、記憶部103も用いられる。図1に示したコンテンツ取得要求部72、所有証明付コンテンツ取得部73、売却要求出力部74、譲渡対象取得部75および譲渡要求出力部76は、図9に示した通信部105により実現される。コンテンツ取得要求部72、所有証明付コンテンツ取得部73、売却要求出力部74、譲渡対象取得部75および譲渡要求出力部76の実現には、制御部101も用いられる。図1に示したコンテンツ記憶部79は、図9に示した記憶部103の一部である。図1に示した入力部78は、図9に示した入力部102により実現される。図1に示した出力部77は、図9に示した表示部104により実現される。 The ownership certificate issuing system 6 is also realized by the computer system having the configuration shown in FIG. 9, for example. The user terminal 7 is similarly realized by, for example, the computer system having the configuration shown in FIG. The connection destination information acquisition unit 71 shown in FIG. 1 is implemented by a camera (not shown) and the control unit 101 . The storage unit 103 is also used to implement the connection destination information acquisition unit 71 . The content acquisition request unit 72, content acquisition unit 73 with proof of ownership, sale request output unit 74, transfer target acquisition unit 75, and transfer request output unit 76 shown in FIG. 1 are implemented by the communication unit 105 shown in FIG. . The control unit 101 is also used to implement the content acquisition request unit 72 , the ownership-certified content acquisition unit 73 , the sale request output unit 74 , the transfer target acquisition unit 75 and the transfer request output unit 76 . The content storage unit 79 shown in FIG. 1 is part of the storage unit 103 shown in FIG. The input unit 78 shown in FIG. 1 is implemented by the input unit 102 shown in FIG. The output unit 77 shown in FIG. 1 is implemented by the display unit 104 shown in FIG.

<変形例1>
次に、本実施の形態における変形例1のコンテンツ譲渡システムについて説明する。図10は、本実施の形態における変形例1のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図である。図10に示したように、本実施の形態における変形例1のコンテンツ譲渡システム100aは、コンテンツ譲渡装置1の代わりにコンテンツ譲渡装置1aを備える以外は、図1に示したコンテンツ譲渡システム100と同様である。図1に示したコンテンツ譲渡システム100と同様の機能を有する構成要素は図1と同一の符号を付して重複する説明を省略する。以下、図1に示した例と異なる点を主に説明する。
<Modification 1>
Next, a content transfer system according to Modification 1 of the present embodiment will be described. FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 1 of the present embodiment. As shown in FIG. 10, the content transfer system 100a of Modification 1 of the present embodiment is the same as the content transfer system 100 shown in FIG. is. Components having the same functions as those of the content transfer system 100 shown in FIG. 1 are assigned the same reference numerals as in FIG. 1, and overlapping descriptions are omitted. Differences from the example shown in FIG. 1 will be mainly described below.

コンテンツ譲渡装置1aは、抽選部40および実績記憶部41が追加される以外は、図1に示したコンテンツ譲渡装置1と同様である。本実施の形態の変形例1では、取得情報取得部31は、取得要求情報を受信すると、受信した取得要求情報を抽選部40へ出力する。抽選部40は、取得情報取得部31から受け取った取得要求情報からユーザ識別情報を抽出し、抽出したユーザ識別情報と、当該取得要求情報に対応する購入物品とを対応付けて実績記憶部41に格納する。また、抽選部40は、取得情報取得部31から受け取った取得要求情報から抽出したユーザ識別情報と、取得情報取得部31から受け取った取得要求情報に対応する購入物品とを用いて、実績記憶部41内の情報を検索することで、抽出したユーザ識別情報に対応するユーザが、取得情報取得部31から受け取った取得要求情報に対応する購入物品の購入回数を求める。 The content transfer device 1a is the same as the content transfer device 1 shown in FIG. In Modified Example 1 of the present embodiment, upon receiving the acquisition request information, acquisition information acquiring section 31 outputs the received acquisition request information to lottery section 40 . The lottery unit 40 extracts the user identification information from the acquisition request information received from the acquisition information acquisition unit 31, associates the extracted user identification information with the purchase item corresponding to the acquisition request information, and stores the information in the result storage unit 41. Store. Also, the lottery unit 40 uses the user identification information extracted from the acquisition request information received from the acquisition information acquisition unit 31 and the purchase item corresponding to the acquisition request information received from the acquisition information acquisition unit 31 to store By searching the information in 41 , the user corresponding to the extracted user identification information obtains the number of purchases of the purchase item corresponding to the acquisition request information received from the acquisition information acquisition unit 31 .

抽選部40は、購入回数に応じた抽選処理を行う。例えば、購入回数が多いと当選確率が高くなるような抽選処理を実施する。当選した場合の景品は、例えば、購入物品に関連するグッズである。購入物品が野球スナック菓子である場合、当選した場合の景品は、例えば、3次元データから作成された野球選手のフィギュアであってもよいし、サイン入り野球ボールなどのグッズであってもよい。また、当選した場合に、価値が高いと予想されるコンテンツが提供されてもよい。例えば、提供対象のコンテンツを、予想される価値の高さに応じて複数のランクに分類しておき、通常の物品の購入時には、複数のランクのコンテンツのなかからランダムに選択されたコンテンツが提供される。当選した場合には、ランクの高いコンテンツのなかからランダムに選択されたコンテンツが提供される。また、当選した場合のコンテンツがあらかじめ定められていてもよい。価値の高さは、例えば、オークションにおける譲渡額に応じて定められてもよい。なお、当選した場合の景品は、これらの例に限定されない。本実施の形態の変形例1のコンテンツ譲渡装置1aは、同一種類の物品の購入回数に応じて当選確率が高くなるような抽選処理を行うようにしたので、ユーザの物品の購入欲を高めることができる。 The lottery section 40 performs lottery processing according to the number of purchases. For example, lottery processing is performed so that the probability of winning increases as the number of purchases increases. Prizes to be won are, for example, goods related to purchased goods. If the purchase item is a baseball snack, the prize in the event of winning may be, for example, a figure of a baseball player created from three-dimensional data, or an autographed baseball or other goods. Also, content that is expected to be of high value may be provided if the winner is selected. For example, content to be provided is classified into multiple ranks according to expected value, and content randomly selected from multiple ranks is provided when purchasing a normal item. be done. If you win, you will receive content randomly selected from among the highest ranked content. Moreover, the contents in the case of winning may be determined in advance. The value may be determined, for example, according to the transfer amount in the auction. It should be noted that prizes to be won are not limited to these examples. The content transfer device 1a of Modification 1 of the present embodiment is configured to perform a lottery process in which the winning probability increases according to the number of purchases of the same type of item. can be done.

以上述べたように、本実施の形態では、購入した商品に表示される接続先情報を用いて、ユーザ端末7がコンテンツ譲渡装置1,1aに接続し、接続処理の後に、ユーザ端末7がコンテンツの取得を要求する取得要求情報をコンテンツ譲渡装置1,1aへ送信する。そして、コンテンツ譲渡装置1,1aは、提供対象コンテンツを所有証明付コンテンツとしてユーザ端末7へ送信する。また、コンテンツ譲渡装置1,1aは、提供対象のコンテンツを更新する。このため、コンテンツ譲渡装置1,1aは、デジタルコンテンツのユーザへの適切な譲渡を支援することができる。また、ユーザは、購入した商品に紙で添付される場合に比べて、新しいコンテンツを取得することができる。 As described above, in the present embodiment, the user terminal 7 connects to the content transfer devices 1 and 1a using the connection destination information displayed on the purchased product, and after the connection process, the user terminal 7 transfers the content. to the content transfer apparatus 1, 1a. Then, the content transfer device 1 or 1a transmits the content to be provided to the user terminal 7 as content with an ownership certificate. Also, the content transfer devices 1 and 1a update the content to be provided. Therefore, the content transfer devices 1 and 1a can support appropriate transfer of digital content to the user. In addition, the user can acquire new content compared to the case where the content is attached to the purchased product in paper form.

実施の形態2.
図11は、実施の形態2にかかるコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図である。本実施の形態のコンテンツ譲渡システム100bは、コンテンツ譲渡装置1の代わりにコンテンツ譲渡装置1bを備える以外は実施の形態1のコンテンツ譲渡装置1と同様である。コンテンツ譲渡装置1bは、コンテンツ決定部2の代わりにコンテンツ決定部2bを備える以外は、実施の形態1のコンテンツ譲渡装置1と同様である。コンテンツ決定部2bは、シーン選定部23が追加される以外は、実施の形態1のコンテンツ決定部2と同様である。実施の形態1と同様の機能を有する構成要素は実施の形態1と同一の符号を付し重複する説明を省略する。以下、実施の形態1と異なる点を主に説明する。
Embodiment 2.
FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of a content transfer system according to a second embodiment; A content transfer system 100b of the present embodiment is the same as the content transfer device 1 of the first embodiment except that the content transfer device 1b is replaced by a content transfer device 1b. The content transfer device 1b is the same as the content transfer device 1 of the first embodiment, except that the content decision unit 2 is replaced with a content decision unit 2b. The content determination unit 2b is the same as the content determination unit 2 of Embodiment 1, except that a scene selection unit 23 is added. Components having functions similar to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment, and overlapping descriptions are omitted. Differences from the first embodiment will be mainly described below.

本実施の形態では、シーン選定部23が、入力される映像から当該映像に含まれるシーンが譲渡に適しているか否かを推論するための機械学習による学習済モデルを用いて、提供対象のコンテンツに対応するシーンである選定シーンを選定する。選定シーンは、短い時間の映像であってもよいし、静止画であってもよい。シーン選定部23は、学習済モデルに映像を入力して得られる推論結果を用いて提供対象のコンテンツを決定する。 In the present embodiment, the scene selection unit 23 uses a learned model by machine learning for inferring from the input video whether or not the scene included in the video is suitable for transfer. Select a selection scene that is a scene corresponding to . The selected scene may be a short video or a still image. The scene selection unit 23 determines content to be provided using an inference result obtained by inputting a video to the trained model.

図12は、本実施の形態のシーン選定部23の構成例を示す図である。図12に示すように、本実施の形態のシーン選定部23は、学習済モデル生成部231、学習済モデル記憶部232および推論部233を備える。 FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of the scene selection unit 23 of this embodiment. As shown in FIG. 12 , the scene selection unit 23 of this embodiment includes a learned model generation unit 231 , a learned model storage unit 232 and an inference unit 233 .

推論部233は、学習済モデル記憶部232に格納されている学習済モデルを読み出し、読み出した学習済モデルに、映像記憶部5から読み出した映像を入力することで、適切な選定シーンを推定する。映像記憶部5に記憶される映像は、例えば、野球の試合、コンサートのなどのイベントを撮影した映像であってもよいし、他の映像であってもよい。例えば、図8に例示したように、野球スナック菓子に対応する提供対象のコンテンツを決定する際には、野球の試合を撮影した映像が用いられるなどのように、コンテンツ内容に応じた映像が映像記憶部5に記憶される。学習済モデルは、例えば、購入物品ごとに生成されてもよい。学習済モデルは、学習済モデル生成部231によって、例えば、以下のように生成される。 The inference unit 233 reads the learned model stored in the learned model storage unit 232, and inputs the video read from the video storage unit 5 to the read-out learned model, thereby estimating an appropriate selected scene. . The video stored in the video storage unit 5 may be, for example, a video of an event such as a baseball game or a concert, or may be another video. For example, as shown in FIG. 8, when determining the content to be provided corresponding to the baseball snack, the video corresponding to the content is stored as video footage of a baseball game. stored in section 5; A learned model may be generated for each purchased item, for example. A trained model is generated by the trained model generator 231 as follows, for example.

学習済モデル生成部231は、映像と、対応する正解データである選定シーンとを含む学習用データセットを複数用いて学習済モデルを生成し、生成した学習済モデルを学習済モデル記憶部232に格納する。正解データは、対応する映像から抽出された提供対象のコンテンツ、すなわち対応する映像から抽出される選定シーンの映像である。選定シーンは、例えば、クライマックスシーン、ハイライトシーンなどと呼ばれる注目シーンである。注目シーンは、例えば、映像が野球の試合の映像である場合、ホームランシーン、ヒット(安打)シーン、三振などのシーンであり、映像がサッカー、バスケットボールの試合の映像である場合、ゴールシーン、セーブシーンなどである。また、注目シーンはエラーシーンなどであってもよい。正解データである選定シーンは、オペレータが映像を確認して決定したものであってもよいし、他の方法によって決定されたものであってもよい。 The trained model generation unit 231 generates a trained model using a plurality of learning data sets that include a video and a selection scene that is corresponding correct data, and stores the generated trained model in the trained model storage unit 232. Store. The correct data is the content to be provided extracted from the corresponding video, that is, the video of the selected scene extracted from the corresponding video. The selected scene is, for example, a scene of interest called a climax scene, highlight scene, or the like. For example, if the video is a video of a baseball game, the scenes of interest are scenes such as a home run scene, a hit scene, and a strikeout. scene and so on. Also, the scene of interest may be an error scene or the like. The selected scene, which is correct data, may be determined by the operator by checking the video, or may be determined by another method.

学習済モデル生成部231における学習済モデルの生成は、例えば、教師あり学習により行われる。教師あり学習のアルゴリズムとしては、どのようなものを用いてもよいが、例えば、ニューラルネットワークモデルを用いることもできる。ニューラルネットワークは、複数のニューロンからなる入力層、複数のニューロンからなる中間層(隠れ層)、および複数のニューロンからなる出力層で構成される。中間層は、1層、又は2層以上でもよい。 The generation of the trained model in the trained model generation unit 231 is performed by supervised learning, for example. Any supervised learning algorithm may be used, and for example, a neural network model may also be used. A neural network consists of an input layer made up of multiple neurons, an intermediate layer (hidden layer) made up of multiple neurons, and an output layer made up of multiple neurons. The intermediate layer may be one layer, or two or more layers.

図13は、ニューラルネットワークの一例を示す模式図である。例えば、図13に示すような3層のニューラルネットワークであれば、複数の入力が入力層(X1-X3)に入力されると、その値に重みW1(w11-w16)を掛けて中間層(Y1-Y2)に入力され、その結果にさらに重みW2(w21-w26)を掛けて出力層(Z1-Z3)から出力される。この出力結果は、重みW1の値と重みW2の値とによって変わる。 FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of a neural network. For example, in a three-layer neural network as shown in FIG. 13, when multiple inputs are input to the input layer (X1-X3), the value is multiplied by the weight W1 (w11-w16) and the intermediate layer ( Y1-Y2), and the result is further multiplied by weight W2 (w21-w26) and output from the output layer (Z1-Z3). This output result changes depending on the value of weight W1 and the value of weight W2.

本実施の形態においては、映像が入力されたときの出力層からの出力が、適切な選定シーンとなるように、重みW1と重みW2とを調整することで、映像と正解データである譲渡対象コンテンツとの関係が学習される。なお、機械学習のアルゴリズムはニューラルネットワークに限定されない。 In this embodiment, by adjusting the weight W1 and the weight W2 so that the output from the output layer when the image is input is an appropriate selected scene, the image and the transfer target, which is the correct data, are adjusted. Relationships with content are learned. Note that machine learning algorithms are not limited to neural networks.

なお、図12に示した例では、シーン選定部23が、学習済モデル生成部231を備えているが、コンテンツ譲渡装置1bとは別に学習済モデルを生成する学習装置を設け、学習装置が学習済モデル生成部231を備えてもよい。この場合、シーン選定部23は学習済モデル生成部231を備えなくてよく、学習装置の学習済モデル生成部231が、上記と同様に学習済モデルを生成する。そして、学習装置によって生成された学習済モデルが、シーン選定部23の学習済モデル記憶部232に格納される。 In the example shown in FIG. 12, the scene selection unit 23 includes a learned model generation unit 231, but a learning device for generating a learned model is provided separately from the content transfer device 1b. A finished model generation unit 231 may be provided. In this case, the scene selection unit 23 does not have to include the trained model generation unit 231, and the trained model generation unit 231 of the learning device generates a trained model in the same manner as described above. Then, the learned model generated by the learning device is stored in the learned model storage unit 232 of the scene selection unit 23 .

図14は、本実施の形態のコンテンツ譲渡システム100bにおけるコンテンツの提供処理の一例を示すシーケンス図である。実施の形態1の図2に示したステップS2の代わりに、ステップS2a,S2bが行われる。ステップS2aでは、推論部233が、学習済モデルに映像を入力して選定シーンを決定する。推論部233は、選定シーンをコンテンツ更新部21へ出力する。ステップS2bでは、コンテンツ更新部21が、選定シーンを用いてコンテンツを更新する。詳細には、コンテンツ更新部21が、選定シーンを新しいコンテンツとし、新しいコンテンツを用いて、コンテンツ記憶部22内のコンテンツを更新する。本実施の形態のコンテンツ譲渡システム100bにおけるその他の動作は、実施の形態1と同様である。 FIG. 14 is a sequence diagram showing an example of content provision processing in the content transfer system 100b of the present embodiment. Instead of step S2 shown in FIG. 2 of the first embodiment, steps S2a and S2b are performed. In step S2a, the inference unit 233 inputs the image to the learned model and determines the selected scene. The inference section 233 outputs the selected scene to the content update section 21 . In step S2b, the content updating section 21 updates the content using the selected scene. Specifically, the content update unit 21 sets the selected scene as new content, and updates the content in the content storage unit 22 using the new content. Other operations in content transfer system 100b of the present embodiment are the same as those of the first embodiment.

なお、上述した例では、映像全体を入力とする学習済モデルを用いる例を説明したが、映像を分割して入力する学習済モデルを用いてもよい。この場合には、例えば、学習済モデル生成部231は、定められた時間長分の映像と、当該映像が譲渡対象コンテンツであるか否かの判定結果とを含む学習用データセットを複数用いて学習済モデルを生成する。なお、この学習済モデルを用いた場合も判定結果を用いて適切な選定シーンを推論できるため、この学習済モデルは、入力される映像から映像に含まれるシーンが譲渡に適しているか否かを推論するための学習済モデルである。学習用データセットとして入力される映像は、例えば、過去に選定シーンとして選定された映像であってもよいしホームランシーン、ゴールシーンなどの注目シーンの映像であってもよい。また、入力される映像が選定シーンに適した映像である場合には当該映像に対応する正解データである判定結果は選定シーンであることを示す値として与えられる。学習済モデル生成部231には、学習用データセットの映像として選定シーンに適していないシーンも入力され、この場合には正解データである判定結果として譲渡対象コンテンツではないことを示す値が与えられる。 In the above example, an example using a trained model that inputs the entire video has been described, but a trained model that inputs divided video may also be used. In this case, for example, the trained model generation unit 231 uses a plurality of learning data sets that include video for a predetermined length of time and the determination result as to whether or not the video is transfer target content. Generate a trained model. In addition, even when this trained model is used, it is possible to infer an appropriate selection scene using the determination result, so this trained model can determine from the input video whether or not the scene contained in the video is suitable for transfer. It is a trained model for inference. The video input as the learning data set may be, for example, a video selected as a selected scene in the past or a video of a scene of interest such as a home run scene or a goal scene. Further, when the input image is suitable for the selected scene, the determination result of the correct data corresponding to the image is given as a value indicating the selected scene. Scenes that are not suitable for the selected scene are also input to the learned model generation unit 231 as videos of the training data set, and in this case, a value indicating that the contents are not transferable is given as the result of determination that the data is correct data. .

定められた時間長分の映像を入力として判定結果を得る学習済モデルが用いられる場合、推論部233は、映像記憶部5に格納されている映像のうち、定められた時間長分の映像を入力映像として読み出し、入力映像を学習済モデルに入力して入力映像が適切な譲渡対象のシーンであるか否か、すなわち適切な選定シーンであるか否かの判定結果を得る。推論部233は、映像のうち入力映像として読み出す位置(時間)、すなわち映像から抽出する入力映像の位置を変更し、変更後の入力映像を学習済モデルに入力して判定結果を得る動作を繰り返す。例えば、定められた時間長が10秒であるとすると、推論部233は、まず、映像の配信開始時刻から配信開始の10秒後までを入力映像として学習済モデルに入力して判定結果を得る。次に、推論部233は、映像の配信開始時刻の1秒後から配信開始の11秒後までを入力映像として学習済モデルに入力して判定結果を得る。このように、推論部233は、入力映像に対応する時刻を順次変更して学習済モデルに入力して判定結果を得る動作を、映像の最後(配信終了時刻に対応する部分)を含む入力映像の処理を終了するまで繰り返す。これにより、入力映像ごとに、選定シーンであるか否かの判定が行われる。推論部233は、選定シーンであると判定された入力映像を提供対象コンテンツとしてコンテンツ記憶部22に格納する。この場合、同一の注目シーンが連続する複数の入力映像に含まれることがあるため、オペレータが、提供対象コンテンツを確認し、不要な選定シーンを除去してもよい。また、オペレータが試合の進行状況を入力し、入力された情報に基づいて自動的に選定シーンの選択が実施されてもよい。例えば、勝ち越しを決めたホームランと、負けチームのホームランとの選定シーンがある場合、チームの勝敗の結果をオペレータが入力することで、勝ち越しのホームランに対応する選定シーンが選択されるようにしてもよい。なお、定められた時間長、および映像から抽出する入力映像の位置を変更する際の変更量は上述した例に限定されない。 When a trained model that obtains a determination result by inputting a video of a predetermined length of time is used, the inference unit 233 selects a video of the predetermined length of time from among the videos stored in the video storage unit 5. It is read out as an input image, and the input image is input to the trained model to obtain a determination result as to whether or not the input image is an appropriate scene to be transferred, that is, whether or not it is an appropriate selected scene. The inference unit 233 repeats the operation of changing the position (time) of the image read out as the input image, that is, the position of the input image extracted from the image, and inputting the changed input image into the trained model to obtain the determination result. . For example, assuming that the predetermined length of time is 10 seconds, the inference unit 233 first obtains a determination result by inputting the input video from the distribution start time of the video to 10 seconds after the distribution start to the trained model. . Next, the inference unit 233 inputs the input video from 1 second after the distribution start time of the video to 11 seconds after the distribution start time to the learned model to obtain the determination result. In this way, the inference unit 233 sequentially changes the time corresponding to the input video and inputs it to the learned model to obtain the determination result. Repeat until the process of is completed. As a result, it is determined whether or not the scene is the selected scene for each input video. The inference unit 233 stores the input video determined to be the selected scene in the content storage unit 22 as content to be provided. In this case, since the same scene of interest may be included in a plurality of consecutive input videos, the operator may check the content to be provided and remove unnecessary selected scenes. Alternatively, the operator may input the progress of the game, and the selected scene may be automatically selected based on the input information. For example, if there are selected scenes of the home run that decided the winning team and the home run of the losing team, the selection scene corresponding to the winning home run can be selected by the operator inputting the result of the team winning or losing. good. Note that the predetermined length of time and the amount of change when changing the position of the input video extracted from the video are not limited to the examples described above.

また、上記の例では、定められた時間長より短い変更量で入力映像の位置を変更したが、これに限らず、推論部233は、実施の形態1で区間に分割する例と同様に、映像を定められた時間長で分割し、分割した映像を入力映像として学習済モデルに入力してもよい。この場合、注目シーンが2つの入力映像に分かれる可能性があるため、実施の形態1で述べたように、オペレータが選定シーンを確認して、映像から抽出する位置を調整してもよい。また、上記の例では、判定結果を、選定シーンであるか否かの2値としたが、これに限らず、選定シーンとしての価値の高さを示す複数段階の値である評価値を判定結果としてもよい。 Also, in the above example, the position of the input video is changed by a change amount shorter than the predetermined time length, but this is not the only option. A video may be divided by a predetermined length of time, and the divided video may be input to the trained model as an input video. In this case, the scene of interest may be divided into two input images, so as described in the first embodiment, the operator may check the selected scene and adjust the position to be extracted from the image. In the above example, the determination result is a binary value indicating whether or not it is a selected scene. However, the present invention is not limited to this. It may be the result.

例えば、価値の高さを10段階に分け、価値の高さが高いほど判定結果(評価値)を大きな値に設定する。学習済モデルの生成時には、最も価値が高いと思われる映像に対応する正解データとして10を与える。同様に、学習用データセットにおける映像の価値の高さを正解データとして与えることで、学習済モデル生成部231は、複数段階の判定結果を出力する学習用データセットを生成することができる。推論部233は、上記の例と同様に、映像から抽出した入力映像を、位置を変更して順次入力し、各入力映像に対する判定結果を得る。推論部233は、判定結果があらかじめ定められた閾値以上となる入力映像を選定シーンとしてコンテンツ更新部21へ出力する。選定シーンの数を多くしたいときには閾値を低めの値に設定し、選定シーンの数を少なくしたいときには閾値を高めの値に設定することで、選定シーンの数を調整することが可能となる。また、評価値の値毎に学習済モデルを生成してもよい。 For example, the value is divided into 10 levels, and the higher the value, the larger the determination result (evaluation value) is set. When generating a trained model, 10 is given as correct data corresponding to the image considered to be the most valuable. Similarly, by giving the value of the video in the learning data set as correct data, the trained model generation unit 231 can generate a learning data set that outputs judgment results in multiple stages. As in the above example, the inference unit 233 sequentially inputs the input images extracted from the images while changing the positions thereof, and obtains the determination result for each input image. The inference unit 233 outputs to the content update unit 21 as a selected scene an input video whose determination result is equal to or greater than a predetermined threshold. The number of selected scenes can be adjusted by setting the threshold to a lower value when the number of selected scenes is to be increased, and by setting the threshold to a higher value when the number of selected scenes is to be decreased. Also, a learned model may be generated for each evaluation value.

また、ホームランシーン、ヒットシーン、三振シーンなどのシーンの種類と適切な選定シーンである否かの情報である判定結果とを、正解データとして用いて学習済モデルを生成してもよい。この場合、学習済モデルの生成時には、例えば、学習用データセットにおけるホームランシーンの映像に対応する正解データとして、当該映像がホームランシーンであることを示す情報と当該映像が選定シーンであることを示す情報とが与えられる。推論部233は、映像から抽出した入力映像を学習済モデルに入力することで、シーンの種類と選定シーンであるか否かとの判定結果を得ることができる。この場合、推論結果を用いて選定シーンとして選択するシーンの種類を、オペレータからの指定などによって指定することで、選定シーンとして選択するシーンの種類を設定することができる。 Also, a learned model may be generated by using, as correct data, scene types such as a home run scene, a hit scene, and a strikeout scene, and a determination result that is information as to whether or not the selected scene is an appropriate scene. In this case, when the trained model is generated, for example, as correct data corresponding to the video of the home run scene in the learning data set, information indicating that the video is the home run scene and information indicating that the video is the selected scene. information and is given. The inference unit 233 inputs the input video extracted from the video to the learned model, thereby obtaining the type of scene and the determination result as to whether or not it is the selected scene. In this case, the type of scene to be selected as the selection scene can be set by specifying the type of scene to be selected as the selection scene using the result of inference from the operator.

また、映像全体を入力する場合と定められた時間長分の映像を入力する場合とのいずれについても、映像だけでなくイベントに関する音声データも用いて学習済モデルが生成されてもよい。例えば、映像が配信される際のアナウンスの音声データも映像とともに入力されて学習済モデルが生成され、推論時にも、映像とともに配信される音声データが学習済モデルに入力されてもよい。これにより、例えば、イベントが野球であればアナウンサーの「ホームラン!!」「三振!」といった音声、サッカーであれば「ゴール!」といった音声が学習される。 Also, in both cases of inputting the entire image and inputting the image for a predetermined length of time, the learned model may be generated using not only the image but also the audio data related to the event. For example, audio data of an announcement when a video is distributed may be input together with the video to generate a trained model, and audio data distributed with the video may also be input to the trained model during inference. As a result, for example, if the event is baseball, the announcer's voice such as "Home run!" and "Strike out!"

また、映像全体を入力する場合に、「スイングを始めてから打球を打って振り切るまでの2,3秒」、「パスを受けてからシュートするまでの2,3秒」などの映像(または映像および音声データ)を正解データとして入力することで、学習済モデル生成部231が、抽出する選定シーンの長さも含めて出力される選定シーンが正解データに近づくような学習済モデルを生成するようにしてもよい。 Also, when inputting the entire image, the image (or the image and By inputting voice data) as correct data, the learned model generation unit 231 generates a learned model such that the selected scene output including the length of the selected scene to be extracted approaches the correct data. good too.

また、定められた時間長分の映像を入力する場合、学習時にシーンの判定結果とは別に正解データとの類似度を示す値を正解データとして与えておき、推論部233は、判定結果を用いて選定シーンの候補を選択した後に、選択された選定シーンの候補から一部を切り出し、切り出しの開始位置と長さとを順次変更して学習済モデルへ入力することで類似度を得て、類似度が高い切り出し位置を選択することで、長さも含めて適切な選定シーンを選択するようにしてもよい。また、推論時に出力の信頼度を示す情報が得られる場合には、推論部233は、選定シーンの候補を選択した後に、選択された選定シーンの候補から一部を切り出し、切り出し開始位置と長さとを順次変更して学習済モデルへ入力することで信頼度を示す情報を得て、信頼度を示す情報を用いて、長さも含めて適切な選定シーンを選択するようにしてもよい。 Further, when inputting a video for a predetermined length of time, a value indicating the degree of similarity with correct data is given as correct data separately from the judgment result of the scene during learning, and the inference unit 233 uses the judgment result. After selecting the candidate for the selection scene with the By selecting a clipping position with a high degree of accuracy, an appropriate selection scene including the length may be selected. Further, when information indicating the reliability of the output is obtained at the time of inference, the inference unit 233 selects a selection scene candidate, cuts out a part from the selected selection scene candidate, It is also possible to obtain information indicating the degree of reliability by sequentially changing and inputting to the learned model, and to select an appropriate selection scene including the length using the information indicating the degree of reliability.

なお、本実施の形態においても、実施の形態1の変形例1と同様に、抽選を行ってもよい。 Also in the present embodiment, a lottery may be performed as in the first modification of the first embodiment.

<変形例1>
次に、本実施の形態における変形例1のコンテンツ譲渡システムについて説明する。図15は、本実施の形態における変形例1のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図である。図15に示したように、本実施の形態における変形例1のコンテンツ譲渡システム100cは、コンテンツ譲渡装置1の代わりにコンテンツ譲渡装置1cを備える以外は実施の形態1のコンテンツ譲渡システム100と同様である。本実施の形態の変形例1のコンテンツ譲渡装置1cは、選手映像抽出部42および選手情報記憶部43を追加し、コンテンツ決定部2の代わりにコンテンツ決定部2cを備える以外は、実施の形態1のコンテンツ譲渡装置1と同様である。コンテンツ決定部2cは、シーン選定部23の代わりにシーン選定部23aを備える以外は、図11に示したコンテンツ決定部2bと同様である。図11に示したコンテンツ譲渡システム100bと同様の機能を有する構成要素は図11と同一の符号を付し重複する説明を省略する。
<Modification 1>
Next, a content transfer system according to Modification 1 of the present embodiment will be described. FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 1 of the present embodiment. As shown in FIG. 15, the content transfer system 100c of Modification 1 of the present embodiment is the same as the content transfer system 100 of Embodiment 1 except that a content transfer device 1c is provided instead of the content transfer device 1. be. A content transfer device 1c of Modification 1 of the present embodiment is the same as that of Embodiment 1 except that a player video extraction unit 42 and a player information storage unit 43 are added and a content determination unit 2c is provided instead of the content determination unit 2. is the same as the content transfer device 1 of . The content determination unit 2c is the same as the content determination unit 2b shown in FIG. 11 except that the scene selection unit 23 is replaced with a scene selection unit 23a. Components having the same functions as those of the content transfer system 100b shown in FIG. 11 are assigned the same reference numerals as in FIG. 11, and overlapping descriptions are omitted.

選手情報記憶部43は、イベントに出場する各選手の注目度に関する情報である注目度情報と選手の画像とを記憶する。注目度情報は、例えば、打率、防御率、本塁打数、取得得点およびオッズのうちの少なくとも1つであるが、これらに限定されない。注目度情報はオペレータから入力されてもよいし、他の装置から送信されてもよい。また、注目度情報は、値が更新されるごとに、または定められた周期で、更新される。映像取得部4は、イベントを撮影した映像を取得し映像記憶部5に格納する。選手映像抽出部42は、映像記憶部5からイベントを撮影した映像を読み出し、選手情報記憶部43から選手の画像を読み出し、選手ごとに、選手の画像を用いて映像のうち当該選手が写っている映像である選手映像を抽出する。また、選手映像抽出部42は、選手ごとに、選手映像と当該選手の注目度情報とをシーン選定部23aへ出力する。 The player information storage unit 43 stores attention level information, which is information about the attention level of each player participating in the event, and images of the players. The attention level information is, for example, at least one of batting average, ERA, number of home runs, points earned, and odds, but is not limited to these. Attention level information may be input by an operator or may be transmitted from another device. Also, the attention level information is updated each time the value is updated or at a predetermined cycle. The video acquisition unit 4 acquires video of the event and stores it in the video storage unit 5 . The player video extracting unit 42 reads the video of the event shot from the video storage unit 5, reads the images of the players from the player information storage unit 43, and uses the images of the players for each player to extract the image of the player in the video. Extract the player video, which is the video of the player. In addition, the player video extraction unit 42 outputs the player video and attention level information of the player to the scene selection unit 23a for each player.

シーン選定部23aは、学習済モデル生成部231a、学習済モデル記憶部232および推論部233aを備える。学習済モデル生成部231aは、入力される映像と当該映像に対応する注目度情報と、正解データとを含む学習用データセットを複数用いて学習済モデルを生成する。入力される映像が1つの映像分である場合には、例えば、図11および図12に示した例と同様に、映像全体が入力される場合には、正解データは抽出された選定シーン自体であってもよいし、入力される映像が定められた時間長の映像である場合には、正解データは選定シーンであるか否かの判定結果であってもよいし、映像の価値の高さを段階的に示した判定結果(評価値)であってもよい。学習済モデル生成部231aにおける学習アルゴリズムは図12に示した学習済モデル生成部231における学習アルゴリズムと同様である。学習済モデル生成部231aは、生成した学習済モデルを学習済モデル記憶部232に格納する。 The scene selection unit 23a includes a learned model generation unit 231a, a learned model storage unit 232, and an inference unit 233a. The trained model generation unit 231a generates a trained model using a plurality of learning data sets including an input video, attention level information corresponding to the video, and correct data. When the input image is for one image, for example, similar to the examples shown in FIGS. 11 and 12, when the entire image is input, the correct data is the extracted selected scene itself. Alternatively, if the input video is a video of a predetermined length of time, the correct data may be the result of determination as to whether or not it is a selected scene, or the value of the video may be determined. may be a determination result (evaluation value) showing step by step. The learning algorithm in the trained model generation unit 231a is the same as the learning algorithm in the trained model generation unit 231 shown in FIG. The learned model generation unit 231 a stores the generated learned model in the learned model storage unit 232 .

推論部233aは、学習済モデル記憶部232から読み出した学習済モデルに、選手映像抽出部42から受け取った選手映像と当該選手の注目度情報とを入力することで、選定シーンまたは判定結果を得る。例えば、学習済モデルが1つの映像分の映像を入力として生成されている場合には、推論部233aは、選手映像抽出部42から受け取った選手映像と注目度情報とをそのまま学習済モデルに入力し、学習済モデルの出力として譲渡対象コンテンツを得る。例えば、学習済モデルが定められた時間長の映像を入力として生成されている場合には、推論部233aは、選手映像抽出部42から受け取った選手映像から図12に示した例と同様に入力画像を抽出し入力画像と注目度情報とを学習済モデルに入力し、学習済モデルの出力と判定結果を得る。そして、推論部233aは、図12に示した例と同様に入力映像を順次変更して各入力画像に対応する判定結果を取得し、判定結果を用いて選定シーンを決定し、決定した選定シーンをコンテンツ更新部21に出力する。 The inference unit 233a obtains a selected scene or a judgment result by inputting the player video received from the player video extraction unit 42 and attention level information of the player to the learned model read from the learned model storage unit 232. . For example, when the learned model is generated with one video as input, the inference unit 233a inputs the player video and attention level information received from the player video extraction unit 42 to the learned model as they are. Then, the content to be transferred is obtained as the output of the learned model. For example, in the case where the learned model is generated by inputting a video of a predetermined length of time, the inference unit 233a receives the player video from the player video extraction unit 42 as in the example shown in FIG. An image is extracted, an input image and attention level information are input to a trained model, and an output of the trained model and a determination result are obtained. Then, the inference unit 233a sequentially changes the input video in the same manner as in the example shown in FIG. is output to the content update unit 21 .

このように、本実施の形態の変形例1では、学習済モデルは、入力される映像と当該映像に写っている選手の注目度を示す注目度情報とを用いて映像に含まれるシーンが譲渡に適しているか否かを推論するための学習済モデルである。そして、シーン選定部23aは、学習済モデルに、選手映像と選手映像に対応する選手の注目度情報を入力して得られる推論結果を用いて映像から選定シーンを抽出する。 As described above, in the modified example 1 of the present embodiment, the trained model uses the input video and the attention level information indicating the attention level of the player in the video to transfer the scene included in the video. It is a trained model for inferring whether or not it is suitable for Then, the scene selection unit 23a extracts a selected scene from the video using an inference result obtained by inputting the player video and attention level information of the player corresponding to the player video to the learned model.

以上述べた以外のコンテンツ譲渡システム100cの動作は、図11に示したコンテンツ譲渡システム100bと同様である。 Operations of the content transfer system 100c other than those described above are the same as those of the content transfer system 100b shown in FIG.

例えば、本塁打数が高く、本塁打数争いをしている出場選手のホームランシーンは注目度が高くなる。また、オッズの高い出場選手のゴールシーンは注目度が高くなる。出場選手の注目度が高い場合、多くのユーザの当該選手に関するシーンへの興味も高くなる。このため、注目度が高い選手に関するホームランシーン、ゴールシーンなどのシーンは譲渡対象コンテンツとして優先して選択されることが好ましい。本実施の形態の変形例1のコンテンツ譲渡装置1cは、注目度情報を用いて学習を行うことで、選定シーンすなわち提供対象のコンテンツの決定をより適切に行うことができる。 For example, a home run scene of a contestant who hits a lot of home runs and is competing for the number of home runs gets a lot of attention. In addition, the goal scenes of players with high odds will attract more attention. When the degree of attention of a participating player is high, many users are also interested in the scene regarding the player. For this reason, it is preferable that scenes such as a home run scene and a goal scene related to a player with a high degree of attention are preferentially selected as content to be transferred. The content transfer device 1c of Modification 1 of the present embodiment performs learning using attention level information, so that the selected scene, that is, the content to be provided can be determined more appropriately.

<変形例2>
次に、本実施の形態における変形例2のコンテンツ譲渡システムについて説明する。図16は、本実施の形態における変形例2のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図である。図16に示したように、本実施の形態における変形例2のコンテンツ譲渡システム100dは、コンテンツ譲渡装置1の代わりにコンテンツ譲渡装置1dを備える以外は実施の形態1のコンテンツ譲渡システム100と同様である。図16に示したように、本実施の形態における変形例2のコンテンツ譲渡装置1dは、選手映像抽出部42aおよびシーン指定部44を追加し、コンテンツ決定部2の代わりにコンテンツ決定部2dを備える以外は、実施の形態1のコンテンツ譲渡装置1と同様である。コンテンツ決定部2dは、シーン選定部23の代わりにシーン選定部23bを備える以外は、図11に示したコンテンツ決定部2bと同様である。図11に示したコンテンツ譲渡システム100bと同様の機能を有する構成要素は図11と同一の符号を付し重複する説明を省略する。
<Modification 2>
Next, a content transfer system according to Modification 2 of the present embodiment will be described. FIG. 16 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 2 of the present embodiment. As shown in FIG. 16, the content transfer system 100d of Modification 2 of the present embodiment is the same as the content transfer system 100 of Embodiment 1 except that a content transfer device 1d is provided instead of the content transfer device 1. be. As shown in FIG. 16, the content transfer device 1d of Modification 2 of the present embodiment adds a player video extraction unit 42a and a scene designation unit 44, and includes a content determination unit 2d instead of the content determination unit 2. Other than that, it is the same as the content transfer device 1 of the first embodiment. The content determination unit 2d is the same as the content determination unit 2b shown in FIG. 11 except that the scene selection unit 23 is replaced with a scene selection unit 23b. Components having the same functions as those of the content transfer system 100b shown in FIG. 11 are assigned the same reference numerals as in FIG. 11, and overlapping descriptions are omitted.

シーン指定部44は、例えば、図9に示した入力部102により実現され、イベントにおける特定のシーンが注目される可能性がある場合に、オペレータからの、特定のシーンを指定するシーン情報の入力を受付ける。オペレータは、対象となるイベントにおいて、1000本安打、2000本安打などの記念となる安打数が達成されたり、リーグ記録の更新、歴代記録の更新などが達成されたりといった注目すべきシーンが生じた場合、シーン情報として、該当する選手とシーンの種類とを入力する。シーンの種類は、例えば、イベントが野球の場合には、ホームランシーン、ヒットシーン、盗塁シーン、三振シーンなどであり、イベントがサッカーであればゴールシーン、セーブシーンである。例えば、A選手が2000本安打を達成したイベントの場合、内野安打などであったとしても2000本安打目はもちろんのことその前後の安打も注目される可能性があることから、オペレータはシーン情報としてA選手のヒットシーンという情報を入力する。 The scene designating unit 44 is implemented by, for example, the input unit 102 shown in FIG. 9, and receives scene information designating a specific scene from the operator when there is a possibility that a specific scene in the event will attract attention. accept. For the operator, in the target event, notable scenes such as achievement of commemorative hits such as 1000 hits, 2000 hits, update of league record, update of all-time record, etc. occurred. In this case, the corresponding player and the type of scene are input as scene information. For example, if the event is baseball, there are a home run scene, a hit scene, a stolen base scene, and a strikeout scene. If the event is soccer, there are a goal scene and a save scene. For example, in the case of an event in which player A has achieved 2,000 hits, even if it is an infield hit, there is a possibility that not only the 2,000th hit but also the hits before and after that will attract attention. , the information of player A's hit scene is input.

シーン指定部44は、入力されたシーン情報を選手映像抽出部42aへ出力する。映像取得部4は、イベントを撮影した映像を取得し映像記憶部5に格納する。選手映像抽出部42aは、選手ごとの画像を保持しており、映像記憶部5から映像を読み出し、シーン情報で指定された選手の画像を読み出し、当該選手の画像を用いて映像のうち当該選手が撮影されている映像である選手映像を抽出する。選手映像抽出部42aは、選手映像とシーン情報で指定されたシーンの種類とをシーン選定部23bへ出力する。 The scene designation unit 44 outputs the input scene information to the player image extraction unit 42a. The video acquisition unit 4 acquires video of the event and stores it in the video storage unit 5 . The player video extraction unit 42a holds an image for each player, reads the video from the video storage unit 5, reads the image of the player specified by the scene information, and extracts the player image from the video using the image of the player. Extract the player video, which is the video in which is shot. The player video extraction unit 42a outputs the player video and the scene type specified by the scene information to the scene selection unit 23b.

シーン選定部23bは、学習済モデル生成部231b、学習済モデル記憶部232および推論部233bを備える。学習済モデル生成部231bは、図12に示した学習済モデル生成部231が生成する学習済モデルと同様の学習済モデルである第1学習済モデルを生成するとともに、シーンの種類を判定するための学習済モデルである第2学習済モデルを生成する。学習済モデル生成部231bは、生成した第1学習済モデルおよびシーンの種類ごとの第2学習済モデルを学習済モデル記憶部232へ格納する。学習済モデル生成部231bは、例えば、定められた時間長の映像と、当該映像に正解データであるシーンの種類とを含む学習用データセットを複数用いて第2学習済モデルを生成する。 The scene selection unit 23b includes a learned model generation unit 231b, a learned model storage unit 232, and an inference unit 233b. The trained model generating unit 231b generates a first trained model, which is a trained model similar to the trained model generated by the trained model generating unit 231 shown in FIG. generates a second trained model which is a trained model of . The trained model generation unit 231b stores the generated first trained model and the second trained model for each type of scene in the trained model storage unit 232 . The trained model generation unit 231b generates the second trained model using a plurality of learning data sets including, for example, a video of a predetermined length of time and the types of scenes that are correct data for the video.

推論部233bは、図12に示した推論部233と同様に、学習済モデル記憶部232から読み出した第1学習済モデルに映像を入力することで、選定シーンを決定し、決定した選定シーンをコンテンツ更新部21へ出力する。さらに、推論部233bは、選手映像抽出部42aから受け取った選手映像から定められた時間長の入力画像を抽出し、学習済モデル記憶部232から読み出した第2学習済モデルに入力画像を入力することで、入力画像のシーンの種類を推論する。推論部233bは、選出画像から入力画像を抽出する位置(時間)を順次変更して、入力画像ごとのシーンの種類の推論結果を得る。そして、推論部233bは、推論結果が選手映像抽出部42aから受け取ったシーンの種類と一致する入力画像を、選定シーンとして、さらにコンテンツ更新部21へ出力する。これにより、第1学習済モデルを用いた譲渡対象コンテンツの抽出では抽出されないシーンであっても、特別な意味を持つシーンである場合に、当該シーンが譲渡対象コンテンツとして抽出されることになる。 The inference unit 233b, similarly to the inference unit 233 shown in FIG. Output to the content update unit 21 . Furthermore, the inference unit 233b extracts an input image of a predetermined length of time from the player video received from the player video extraction unit 42a, and inputs the input image to the second trained model read from the trained model storage unit 232. This infers the scene type of the input image. The inference unit 233b sequentially changes the position (time) at which the input image is extracted from the selected images, and obtains an inference result of the scene type for each input image. Then, the inference unit 233b further outputs an input image whose inference result matches the type of scene received from the player video extraction unit 42a to the content update unit 21 as a selected scene. As a result, even if the scene is not extracted by extracting the content to be transferred using the first learned model, if the scene has a special meaning, the scene is extracted as the content to be transferred.

なお、上述した例では、シーン情報がイベントの後に入力されたが、シーン情報はイベントの開催前または開催中に入力されてもよい。この場合、オペレータは、各選手のヒット(安打)数、ホームラン数、盗塁数、ゴール数などの成績を示す情報を元に、イベントにおいて、注目すべきシーンが生じる可能性があると判断した場合に、同様にシーン情報を入力すればよい。 Although the scene information is input after the event in the above example, the scene information may be input before or during the event. In this case, if the operator determines that there is a possibility that a notable scene will occur in the event, based on the information indicating the performance of each player, such as the number of hits (hits), home runs, stolen bases, goals, etc. , the scene information can be input in the same way.

<変形例3>
次に、本実施の形態における変形例3のコンテンツ譲渡システムについて説明する。図17は、本実施の形態における変形例3のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図である。図17に示したように、本実施の形態における変形例3のコンテンツ譲渡システム100eは、コンテンツ譲渡装置1の代わりにコンテンツ譲渡装置1eを備える以外は実施の形態1のコンテンツ譲渡システム100と同様である。本実施の形態の変形例3のコンテンツ譲渡装置1eは、コンテンツ決定部2の代わりにコンテンツ決定部2eを備える以外は、実施の形態1のコンテンツ譲渡装置1と同様である。コンテンツ決定部2eは、シーン選定部23の代わりにシーン選定部23cを備える以外は、図11に示したコンテンツ決定部2bと同様である。図11に示したコンテンツ譲渡システム100bと同様の機能を有する構成要素は図11と同一の符号を付し重複する説明を省略する。
<Modification 3>
Next, a content transfer system according to Modification 3 of the present embodiment will be described. FIG. 17 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 3 of the present embodiment. As shown in FIG. 17, a content transfer system 100e of Modification 3 of the present embodiment is the same as the content transfer system 100 of Embodiment 1 except that a content transfer device 1e is provided instead of the content transfer device 1. be. A content transfer device 1e of Modification 3 of the present embodiment is the same as the content transfer device 1 of Embodiment 1 except that a content determination unit 2e is provided instead of the content determination unit 2. FIG. The content determination unit 2e is the same as the content determination unit 2b shown in FIG. Components having the same functions as those of the content transfer system 100b shown in FIG. 11 are assigned the same reference numerals as in FIG. 11, and overlapping descriptions are omitted.

イベント注目度指定部45は、例えば、図9に示した入力部102により実現され、オペレータからイベントの注目度を示すイベント注目度情報の入力を受付ける。例えば、優勝決定戦、リーグ入替戦、競艇、競馬などのクラスの高いレースなどは注目度が高い。このため、イベント注目度情報を、例えば値が大きいほど注目度が高い数値として定義しておき、オペレータはイベントに応じたイベント注目度情報をコンテンツ譲渡装置1eへ入力する。 The event attention degree designation unit 45 is realized by, for example, the input unit 102 shown in FIG. 9, and receives input of event attention degree information indicating the event attention degree from the operator. For example, high-class races such as championship games, league shunting games, boat races, and horse races are attracting a lot of attention. For this reason, the event attention level information is defined as, for example, a numerical value indicating that the greater the value, the higher the attention level, and the operator inputs the event attention level information according to the event to the content transfer device 1e.

イベント注目度指定部45は、受付けたイベント注目度情報をシーン選定部23cへ通知する。シーン選定部23cは、学習済モデル生成部231c、学習済モデル記憶部232および推論部233cを備える。学習済モデル生成部231cは、映像と、当該映像に対応するイベント注目度情報と、当該映像に対応する正解データである選定シーンとを含む学習用データセットを複数用いて学習済モデルを生成し、生成した学習済モデルを学習済モデル記憶部232に格納する。学習済モデル生成部231cの学習済モデルの生成処理は、学習時の学習用データセットにイベント注目度情報が追加される以外は、図12に示した学習済モデル生成部231における学習済モデルの生成処理と同様である。 The event attention degree designation unit 45 notifies the received event attention degree information to the scene selection unit 23c. The scene selection unit 23c includes a learned model generation unit 231c, a learned model storage unit 232, and an inference unit 233c. The trained model generation unit 231c generates a trained model using a plurality of learning data sets including a video, event attention level information corresponding to the video, and a selected scene that is correct data corresponding to the video. , the generated learned model is stored in the learned model storage unit 232 . The trained model generation processing of the trained model generation unit 231c is the same as that of the trained model generated by the trained model generation unit 231 shown in FIG. It is the same as the generation process.

映像取得部4は、イベントを撮影した映像を取得し映像記憶部5に格納する。推論部233cは、学習済モデル記憶部232から読み出した学習済モデルに、映像記憶部5から読み出した映像と、イベント注目度指定部45から通知されたイベント注目度情報とを入力することで、選定シーンを決定し、決定した選定シーンをコンテンツ更新部21へ出力。 The video acquisition unit 4 acquires video of the event and stores it in the video storage unit 5 . The inference unit 233c inputs the image read from the image storage unit 5 and the event attention level information notified from the event attention level designation unit 45 to the learned model read from the learned model storage unit 232. A selected scene is determined, and the determined selected scene is output to the content updating unit 21 .

このように、本実施の形態の変形例3では、学習済モデルは、入力される映像とイベントの注目度を示すイベント注目度情報とを用いて映像に含まれるシーンが譲渡に適しているか否かを推論するための学習済モデルである。シーン選定部23cは、学習済モデルに、映像と映像に対応するイベント注目度情報とを入力して得られる推論結果を用いて映像から譲渡対象コンテンツを抽出する。 As described above, in Modification 3 of the present embodiment, the learned model uses the input video and the event attention level information indicating the event attention level to determine whether or not the scene included in the video is suitable for transfer. It is a trained model for inferring whether The scene selection unit 23c extracts the transfer target content from the video using the inference result obtained by inputting the video and the event attention level information corresponding to the video to the learned model.

本実施の形態の変形例3のコンテンツ譲渡装置1eは、イベント注目度情報に応じて選定シーンすなわち提供対象のコンテンツを決定する。このため、注目度の高いイベントでは多くの提供対象のコンテンツが抽出されるといったように、イベントの注目度に応じて適切に提供対象のコンテンツを決定することができる。なお、注目度ごとに、すなわちイベント注目度情報の値ごとに、学習済モデルが生成されてもよく、この場合、推論部233cは、イベント注目度指定部45から通知された注目度情報の値に応じて使用する学習済モデルを切替える。 A content transfer device 1e according to Modification 3 of the present embodiment determines a selected scene, that is, content to be provided, according to event attention level information. Therefore, it is possible to appropriately determine the content to be provided according to the degree of attention of the event, such as extracting a large amount of content to be provided for an event with a high degree of attention. Note that a trained model may be generated for each degree of attention, that is, for each value of event attention level information. Switch the trained model to use according to

<変形例4>
次に、本実施の形態における変形例4のコンテンツ譲渡システムについて説明する。図18は、本実施の形態における変形例4のコンテンツ譲渡システムの構成例を示す図である。図18に示したように、本実施の形態における変形例4のコンテンツ譲渡システム100fは、コンテンツ譲渡装置1の代わりにコンテンツ譲渡装置1fを備える以外は実施の形態1のコンテンツ譲渡システム100と同様である。本実施の形態の変形例4のコンテンツ譲渡装置1fは、コンテンツ決定部2の代わりにコンテンツ決定部2fを備える以外は、実施の形態1のコンテンツ譲渡装置1と同様である。コンテンツ決定部2fは、シーン選定部23の代わりにシーン選定部23dを備える以外は、図11に示したコンテンツ決定部2bと同様である。図11に示したコンテンツ譲渡システム100bと同様の機能を有する構成要素は図11と同一の符号を付し重複する説明を省略する。
<Modification 4>
Next, a content transfer system according to Modification 4 of the present embodiment will be described. FIG. 18 is a diagram showing a configuration example of a content transfer system according to Modification 4 of the present embodiment. As shown in FIG. 18, a content transfer system 100f of Modification 4 of the present embodiment is the same as the content transfer system 100 of Embodiment 1 except that a content transfer device 1f is provided instead of the content transfer device 1. be. A content transfer device 1f according to Modification 4 of the present embodiment is the same as the content transfer device 1 of Embodiment 1 except that a content determination unit 2f is provided instead of the content determination unit 2. FIG. The content determination unit 2f is the same as the content determination unit 2b shown in FIG. 11 except that the scene selection unit 23 is replaced with a scene selection unit 23d. Components having the same functions as those of the content transfer system 100b shown in FIG. 11 are assigned the same reference numerals as in FIG. 11, and overlapping descriptions are omitted.

本実施の形態では、オークションにより決定された譲渡額、またはオークションによる譲渡が行われたか否かの情報、を学習にフィードバックする。具体的には、譲渡条件決定部36は、決定した譲渡条件をシーン選定部23dへ通知する。 In the present embodiment, the transfer amount determined by the auction or information on whether or not the transfer by the auction has been performed is fed back to the learning. Specifically, the transfer condition determination unit 36 notifies the determined transfer condition to the scene selection unit 23d.

シーン選定部23dは、学習済モデル生成部231d、学習済モデル記憶部232および推論部233を備える。学習済モデル生成部231dは、図12に示した学習済モデル生成部231と同様に、映像と正解データとを含む学習用データセットを複数用いて学習済モデルを生成する。なお、本実施の形態の変形例4では、例えば、映像は定められた時間長の映像であるとし、正解データとしては、価値の高さすなわち譲渡に適している度合いを、複数段階の値(評価値)で示した判定結果が与えられるとする。また、学習済モデル生成部231dは、譲渡条件決定部36から譲渡条件が入力された場合、譲渡条件に含まれる譲渡対象コンテンツのコンテンツ識別情報に対応する譲渡対象コンテンツを譲渡対象コンテンツ記憶部37から読み出すとともに、譲渡条件に含まれる譲渡額を用いて評価値を決定する。例えば、学習済モデル生成部231dは、譲渡額と評価値との対応を定めた対応情報を保持する。対応情報は、例えば、譲渡額がX円以上であれば評価値を10とし、譲渡額がX円以上X円未満であれば評価値を9とするといったように、譲渡額に対応する評価値を定めた情報である。なお、対応情報は、譲渡額の全体的な変化などに応じて適宜更新されてもよい。 The scene selection unit 23 d includes a learned model generation unit 231 d , a learned model storage unit 232 and an inference unit 233 . The trained model generation unit 231d generates a trained model using a plurality of learning data sets including videos and correct data, similarly to the trained model generation unit 231 shown in FIG. In the fourth modification of the present embodiment, for example, it is assumed that the video is a video of a predetermined length of time, and as the correct data, the high value, that is, the degree of suitability for transfer, is represented by multiple levels of values ( evaluation value) is given. Further, when the transfer condition is input from the transfer condition determination unit 36, the learned model generation unit 231d selects the transfer target content corresponding to the content identification information of the transfer target content included in the transfer condition from the transfer target content storage unit 37. While reading out, the evaluation value is determined using the transfer amount included in the transfer conditions. For example, the learned model generation unit 231d holds correspondence information that defines the correspondence between the transfer amount and the evaluation value. The correspondence information corresponds to the transfer amount, for example, if the transfer amount is X 1 yen or more, the evaluation value is 10, and if the transfer amount is X 2 yen or more and less than X 1 yen, the evaluation value is 9. It is information that defines the evaluation value to be used. Note that the correspondence information may be appropriately updated in accordance with an overall change in the transfer amount.

推論部233は、図12に示した推論部233と同様に、学習済モデル記憶部232に格納されている学習済モデルに、映像を入力することで、選定シーンを決定する。なお、本実施の変形例4では、推論部233は、映像から抽出した定められた時間長分の入力映像を、位置を変更して順次入力し、各入力映像に対する判定結果を得る。推論部233は、判定結果があらかじめ定められた閾値以上となる入力映像を選定シーンとしてコンテンツ更新部21へ出力する。閾値は、イベントごとに設定されてもよい。 The inference unit 233 determines a selected scene by inputting an image to the learned model stored in the learned model storage unit 232, similarly to the inference unit 233 shown in FIG. It should be noted that in Modification 4 of the present embodiment, the inference unit 233 sequentially inputs input images for a predetermined length of time extracted from the images while changing the positions thereof, and obtains determination results for each input image. The inference unit 233 outputs to the content update unit 21 as a selected scene an input video whose determination result is equal to or greater than a predetermined threshold. A threshold may be set for each event.

このように、本実施の形態の変形例4では、学習済モデルは、映像から映像に含まれるシーンが譲渡に適している度合いを示す評価値を推論するためのモデルであり、シーン選定部23dは、学習済モデルを用いて得られる評価値を用いて映像から選定シーンを抽出する。そして、譲渡条件決定部36によって決定された譲渡額を用いて対応する評価値を算出し、算出した評価値と対応する譲渡対象コンテンツとを学習用データセットとして用いて学習済モデルを更新する。 As described above, in Modification 4 of the present embodiment, the learned model is a model for inferring an evaluation value indicating the degree to which a scene included in a video is suitable for transfer from a video, and the scene selection unit 23d extracts the selected scene from the video using the evaluation value obtained using the trained model. Then, a corresponding evaluation value is calculated using the transfer amount determined by the transfer condition determination unit 36, and the learned model is updated using the calculated evaluation value and the corresponding transfer target content as a learning data set.

または、学習済モデル生成部231dは、オークションによる譲渡額の代わりに、オークションによる譲渡が行われたか否かの情報を用いて、上記と同様に学習済モデルを生成してもよい。すなわち、学習済モデル生成部231dは、売却要求情報を受信したか否かに応じて評価値を算出し、算出した評価値と対応するコンテンツとを学習用データセットとして用いて学習済モデルを更新してもよい。この場合、正解データである評価値が2値で与えられることになる。これ以外は、譲渡額をフィードバックする例と同様である。 Alternatively, the learned model generation unit 231d may generate a learned model in the same manner as described above, using information as to whether or not the transfer was made through the auction, instead of the transfer amount through the auction. That is, the learned model generation unit 231d calculates an evaluation value according to whether or not the sales request information is received, and updates the learned model using the calculated evaluation value and the corresponding content as a learning data set. You may In this case, the evaluation value, which is correct data, is given in binary. Other than this, it is the same as the example of feeding back the transfer amount.

本実施の形態の変形例4では、推論部233は、オークションにおける譲渡額または譲渡されたか否かの情報が反映された評価値を用いて選定シーン、すなわち提供対象のコンテンツを決定するため、譲渡額が高い譲渡対象コンテンツに類似するシーンの映像を優先して譲渡対象コンテンツに含めることになる。これにより、高い譲渡額となる可能性の高いシーンを譲渡対象コンテンツに含めることができる。 In Modification 4 of the present embodiment, the inference unit 233 determines the selected scene, that is, the content to be provided using the evaluation value reflecting the amount of transfer in the auction or information on whether or not the transfer was made. A video of a scene similar to the transfer target content with a high price is preferentially included in the transfer target content. As a result, scenes that are likely to result in a high transfer price can be included in the transfer target content.

以上述べた本実施の形態の図11に示したコンテンツ譲渡装置1bおよび変形例1から変形例4のコンテンツ譲渡装置1c,1d,1e,1fについても、実施の形態1のコンテンツ譲渡装置1と同様にコンピュータシステムにより実現される。また、コンテンツ譲渡装置1b,1c,1d,1e,1fは複数のコンピュータシステムにより実現されてもよい。例えば、コンテンツ譲渡装置1b,1c,1d,1e,1fは、クラウドコンピュータシステムにより実現されてもよい。 The content transfer device 1b and the content transfer devices 1c, 1d, 1e, and 1f of Modifications 1 to 4 shown in FIG. 11 of the present embodiment described above are similar to the content transfer device 1 of Embodiment 1 implemented by a computer system. Also, the content transfer devices 1b, 1c, 1d, 1e, and 1f may be realized by a plurality of computer systems. For example, the content transfer devices 1b, 1c, 1d, 1e, and 1f may be realized by a cloud computer system.

また、本実施の形態の変形例1から変形例4についても、実施の形態1の変形例1の変形例と同様に抽選を行ってもよい。 Moreover, for Modifications 1 to 4 of the present embodiment, the lottery may be performed in the same manner as the modification of Modification 1 of Embodiment 1. FIG.

以上述べたように、本実施の形態では、学習済モデルを用いて、ユーザに提供するコンテンツを決定するようにした。これにより、ユーザが注目するシーンに対応するコンテンツが提供されるため、商品の価値を向上させることができる。 As described above, in this embodiment, the learned model is used to determine the content to be provided to the user. As a result, the content corresponding to the scene that the user pays attention to is provided, so that the value of the product can be improved.

以上の実施の形態に示した構成は、一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、実施の形態同士を組み合わせることも可能であるし、要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configurations shown in the above embodiments are only examples, and can be combined with other known techniques, or can be combined with other embodiments, without departing from the scope of the invention. It is also possible to omit or change part of the configuration.

1,1a,1b,1c,1d,1e,1f コンテンツ譲渡装置、2 コンテンツ決定部、3 譲渡調整部、4 映像取得部、5 映像記憶部、6 所有証明発行システム、7,7-1~7-N ユーザ端末、8 物品、9 2次元コード、21 コンテンツ更新部、22,78 コンテンツ記憶部、23,23a,23b,23c,23d シーン選定部、31 取得情報取得部、32 コンテンツ提供部、33 売却要求取得部、34 譲渡対象出力部、35 譲渡要求取得部、36 譲渡条件決定部、37 譲渡対象コンテンツ記憶部、38 発行要求部、39 証明書取得部、40 抽選部、41 実績記憶部、42,42a 選手映像抽出部、43 選手情報記憶部、44 シーン指定部、45 イベント注目度指定部、61 発行要求取得部、62 証明書発行部、63 証明書出力部、71 接続先情報取得部、72 コンテンツ取得要求部、73 所有証明付コンテンツ取得部、74 売却要求出力部、75 譲渡対象取得部、76 譲渡要求出力部、77 出力部、78 入力部、100,100a,100b,100c,100d,100e,100f コンテンツ譲渡システム、231,231a,231b,231c,231d 学習済モデル生成部、232 学習済モデル記憶部、233,233a,233b,233c 推論部。 1, 1a, 1b, 1c, 1d, 1e, 1f content transfer device, 2 content determination unit, 3 transfer adjustment unit, 4 video acquisition unit, 5 video storage unit, 6 ownership certificate issuing system, 7, 7-1 to 7 -N user terminal, 8 article, 9 two-dimensional code, 21 content update unit, 22, 78 content storage unit, 23, 23a, 23b, 23c, 23d scene selection unit, 31 acquisition information acquisition unit, 32 content provision unit, 33 sale request acquisition unit, 34 transfer target output unit, 35 transfer request acquisition unit, 36 transfer condition determination unit, 37 transfer target content storage unit, 38 issuance request unit, 39 certificate acquisition unit, 40 lottery unit, 41 performance storage unit, 42, 42a player video extraction unit, 43 player information storage unit, 44 scene designation unit, 45 event attention degree designation unit, 61 issuance request acquisition unit, 62 certificate issuance unit, 63 certificate output unit, 71 connection destination information acquisition unit , 72 content acquisition request unit, 73 content acquisition unit with ownership certificate, 74 sale request output unit, 75 transfer target acquisition unit, 76 transfer request output unit, 77 output unit, 78 input unit, 100, 100a, 100b, 100c, 100d , 100e, 100f content transfer system, 231, 231a, 231b, 231c, 231d learned model generation unit, 232 learned model storage unit, 233, 233a, 233b, 233c inference unit.

Claims (21)

映像を取得する映像取得部と、
ユーザへ提供する1つ以上のコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、
前記映像を用いて前記コンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツを更新するコンテンツ更新部と、
ユーザが購入した商品に対応する接続先情報を取得したユーザ端末との間で前記接続先情報が用いられた接続処理を行い、前記ユーザ端末からコンテンツの取得を要求する取得要求情報を取得する取得情報取得部と、
前記取得要求情報の送信元の前記ユーザ端末へ前記コンテンツ記憶部に記憶されている前記コンテンツのなかから選択したコンテンツを提供するコンテンツ提供部と、
を備えることを特徴とするコンテンツ譲渡装置。
an image acquisition unit that acquires an image;
a content storage unit that stores one or more pieces of content to be provided to a user;
a content updating unit that updates content stored in the content storage unit using the video;
Acquisition of performing connection processing using the connection destination information with a user terminal that has acquired connection destination information corresponding to a product purchased by the user, and acquiring acquisition request information requesting acquisition of content from the user terminal an information acquisition unit;
a content providing unit that provides content selected from the content stored in the content storage unit to the user terminal that is the transmission source of the acquisition request information;
A content transfer device comprising:
前記接続先情報は、前記商品の購入により得られる印刷または表示された2次元コードにより示されることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ譲渡装置。 2. The content transfer device according to claim 1, wherein said connection destination information is indicated by a printed or displayed two-dimensional code obtained by purchasing said product. 前記2次元コードは、前記商品である物品に印刷されることを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ譲渡装置。 3. The content transfer device according to claim 2, wherein the two-dimensional code is printed on the product. 前記接続先情報は、前記商品の購入により得られる電子データに含まれることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ譲渡装置。 2. The content transfer device according to claim 1, wherein said connection destination information is included in electronic data obtained by purchasing said product. 前記コンテンツ記憶部に記憶される前記コンテンツは、映像および静止画のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。 5. The content transfer device according to any one of claims 1 to 4, wherein the content stored in the content storage unit includes at least one of video and still images. 入力される映像から当該映像に含まれるシーンが譲渡に適しているか否かを推論するための学習済モデルに、前記映像取得部により得られる前記映像を入力して得られる推論結果を用いて、前記映像取得部により得られる前記映像から、前記ユーザに提供する前記コンテンツに対応するシーンである選定シーンを選定するシーン選定部、
を備え、
前記コンテンツ更新部は、前記選定シーンを用いて前記コンテンツ記憶部に格納されるコンテンツを更新することを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。
Using the inference result obtained by inputting the video obtained by the video acquisition unit to a trained model for inferring whether or not the scene included in the video is suitable for transfer from the input video, a scene selection unit that selects a selected scene corresponding to the content to be provided to the user from the video obtained by the video acquisition unit;
with
6. The content transfer device according to claim 1, wherein the content update unit updates the content stored in the content storage unit using the selected scene.
前記映像取得部により得られる前記映像は、イベントを撮影した映像であり、
前記コンテンツ譲渡装置は、
前記映像取得部により得られる前記映像から前記イベントに出場する選手が写っている映像を選手映像として抽出する選手映像抽出部、
を備え、
前記学習済モデルは、入力される映像と当該映像に写っている選手の注目度を示す注目度情報とを用いて当該映像に含まれるシーンが譲渡に適しているか否かを推論するための学習済モデルであり、
前記シーン選定部は、前記学習済モデルに、前記選手映像と前記選手映像に対応する選手の前記注目度情報を入力して得られる推論結果を用いて前記選手映像から前記選定シーンを選定することを特徴とする請求項6に記載のコンテンツ譲渡装置。
The video obtained by the video acquisition unit is video of an event,
The content transfer device is
A player image extraction unit for extracting, as a player image, an image in which an athlete participating in the event is shown from the image obtained by the image acquisition unit;
with
The trained model performs training for inferring whether or not a scene included in the video is suitable for transfer by using an input video and attention level information indicating the attention level of the player in the video. model,
The scene selection unit selects the selected scene from the player video using an inference result obtained by inputting the player video and the attention level information of the player corresponding to the player video into the learned model. 7. The content transfer device according to claim 6, characterized by:
前記映像取得部により得られる前記映像は、イベントを撮影した映像であり、
前記学習済モデルは、入力される映像と当該映像に対応するイベントの注目度を示すイベント注目度情報とを用いて当該映像に含まれるシーンが譲渡に適しているか否かを推論するための学習済モデルであり、
前記シーン選定部は、前記学習済モデルに、前記映像取得部により得られる前記映像と当該映像に対応するイベント注目度情報とを入力して得られる推論結果を用いて当該映像から前記選定シーンを選定することを特徴とする請求項6に記載のコンテンツ譲渡装置。
The video obtained by the video acquisition unit is video of an event,
The trained model performs training for inferring whether or not a scene included in the video is suitable for transfer, using an input video and event attention level information indicating the attention level of an event corresponding to the video. model,
The scene selection unit selects the selected scene from the video using an inference result obtained by inputting the video obtained by the video acquisition unit and event attention level information corresponding to the video into the trained model. 7. The content transfer device according to claim 6, wherein the content transfer device is selected.
取得要求情報は、前記コンテンツの取得を要求するユーザの識別情報であるユーザ識別情報を含み、
前記コンテンツ譲渡装置は、
前記ユーザ識別情報を用いて、対応する前記ユーザに提供する前記コンテンツの所有証明の発行を要求する発行要求部と、
前記ユーザに提供する前記コンテンツの所有者が当該ユーザであることを示す証明情報を取得する証明書取得部と、
を備え、
前記コンテンツ提供部は、前記証明情報と対応する前記コンテンツとを用いて所有証明付コンテンツを生成し、前記所有証明付コンテンツを対応する前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。
the acquisition request information includes user identification information that is identification information of a user who requests acquisition of the content;
The content transfer device is
an issuance request unit for requesting issuance of a proof of possession of the content to be provided to the corresponding user, using the user identification information;
a certificate acquisition unit for acquiring certificate information indicating that the owner of the content to be provided to the user is the user;
with
6. The content providing unit generates content with proof of ownership using the certification information and the corresponding content, and transmits the content with proof of ownership to the corresponding user terminal. The content transfer device according to any one of .
取得要求情報は、前記コンテンツの取得を要求するユーザの識別情報であるユーザ識別情報を含み、
前記コンテンツ譲渡装置は、
前記ユーザ識別情報を用いて、対応する前記ユーザに提供する前記コンテンツの所有証明の発行を要求する発行要求部と、
前記ユーザに提供する前記コンテンツの所有者が当該ユーザであることを示す証明情報を取得する証明書取得部と、
を備え、
前記コンテンツ提供部は、前記証明情報と対応する前記コンテンツとを用いて所有証明付コンテンツを生成し、前記所有証明付コンテンツを対応する前記ユーザ端末へ送信することを特徴とする請求項6から8のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。
the acquisition request information includes user identification information that is identification information of a user who requests acquisition of the content;
The content transfer device is
an issuance request unit for requesting issuance of a proof of possession of the content to be provided to the corresponding user, using the user identification information;
a certificate acquisition unit for acquiring certificate information indicating that the owner of the content to be provided to the user is the user;
with
9. The content providing unit generates content with proof of ownership using the certification information and the corresponding content, and transmits the content with proof of ownership to the corresponding user terminal. The content transfer device according to any one of .
前記ユーザ端末から、前記ユーザ端末に対応するユーザが前記所有証明付コンテンツを売却することを希望することを示す売却要求情報を取得する売却要求取得部と、
前記売却要求情報に対応する前記所有証明付コンテンツである譲渡対象コンテンツを示す譲渡対象情報をユーザ端末へ送信する譲渡対象出力部と、
前記譲渡対象コンテンツの購入を要求するユーザの識別情報である再譲渡先ユーザ識別情報を含み前記譲渡対象コンテンツの購入を要求することを示す譲渡要求情報、を取得する譲渡要求取得部と、
前記譲渡要求情報に基づき、前記譲渡対象コンテンツの再譲渡先の前記ユーザである譲渡対象者を決定する譲渡条件決定部と、
を備え、
前記発行要求部は、前記譲渡対象者に対応する前記再譲渡先ユーザ識別情報を用いて、対応する前記譲渡対象コンテンツの所有証明の発行を要求し、
前記証明書取得部は、前記譲渡対象コンテンツの所有者が前記譲渡対象者であることを示す証明情報を取得し、
前記コンテンツ提供部は、前記証明情報と対応する前記譲渡対象コンテンツとを用いて所有者が前記譲渡対象者に変更された所有証明付コンテンツを生成し、当該所有証明付コンテンツを対応する前記譲渡対象者のユーザ端末へ送信することを特徴とする請求項9に記載のコンテンツ譲渡装置。
a sale request acquisition unit configured to acquire, from the user terminal, sale request information indicating that the user corresponding to the user terminal desires to sell the content with proof of ownership;
a transfer target output unit configured to transmit, to a user terminal, transfer target information indicating the transfer target content, which is the content with proof of ownership corresponding to the sale request information;
a transfer request acquisition unit that acquires transfer request information including reassignment destination user identification information, which is identification information of a user requesting purchase of the transfer target content, and indicating a request to purchase the transfer target content;
a transfer condition determination unit that determines a transfer target person who is the user to whom the transfer target content is re-transferred based on the transfer request information;
with
The issuance request unit requests issuance of an ownership certificate of the corresponding transfer target content using the reassignment destination user identification information corresponding to the transfer target person,
The certificate acquisition unit acquires certification information indicating that the owner of the content to be transferred is the person to be transferred,
The content providing unit uses the certification information and the corresponding content to be transferred to generate content with proof of ownership whose owner has been changed to the person to be transferred, and converts the content with proof of ownership to the content to be transferred corresponding to the content with proof of ownership. 10. The content transfer device according to claim 9, wherein the content is transmitted to the user terminal of the user.
前記ユーザ端末から、前記ユーザ端末に対応するユーザが前記所有証明付コンテンツを売却することを希望する売却要求情報を取得する売却要求取得部と、
前記売却要求情報に対応する前記所有証明付コンテンツである譲渡対象コンテンツを示す譲渡対象情報をユーザ端末へ送信する譲渡対象出力部と、
前記譲渡対象コンテンツの購入を要求するユーザの識別情報である再譲渡先ユーザ識別情報を含み前記譲渡対象コンテンツの購入を要求することを示す譲渡要求情報、を取得する譲渡要求取得部と、
前記譲渡要求情報に基づき、前記譲渡対象コンテンツの再譲渡先の前記ユーザである譲渡対象者を決定する譲渡条件決定部と、
を備え、
前記発行要求部は、前記譲渡対象者に対応する前記再譲渡先ユーザ識別情報を用いて、対応する前記譲渡対象コンテンツの所有証明の発行を要求し、
前記証明書取得部は、前記譲渡対象コンテンツの所有者が前記譲渡対象者であることを示す証明情報を取得し、
前記コンテンツ提供部は、前記証明情報と対応する前記譲渡対象コンテンツとを用いて所有者が前記譲渡対象者に変更された所有証明付コンテンツを生成し、当該所有証明付コンテンツを対応する前記譲渡対象者のユーザ端末へ送信することを特徴とする請求項10に記載のコンテンツ譲渡装置。
a sale request acquisition unit that acquires, from the user terminal, sale request information indicating that a user corresponding to the user terminal wishes to sell the content with proof of ownership;
a transfer target output unit configured to transmit, to a user terminal, transfer target information indicating the transfer target content, which is the content with proof of ownership corresponding to the sale request information;
a transfer request acquisition unit that acquires transfer request information including reassignment destination user identification information, which is identification information of a user requesting purchase of the transfer target content, and indicating a request to purchase the transfer target content;
a transfer condition determination unit that determines a transfer target person who is the user to whom the transfer target content is re-transferred based on the transfer request information;
with
The issuance request unit requests issuance of an ownership certificate of the corresponding transfer target content using the reassignment destination user identification information corresponding to the transfer target person,
The certificate acquisition unit acquires certification information indicating that the owner of the content to be transferred is the person to be transferred,
The content providing unit uses the certification information and the corresponding content to be transferred to generate content with proof of ownership whose owner has been changed to the person to be transferred, and converts the content with proof of ownership to the content to be transferred corresponding to the content with proof of ownership. 11. The content transfer device according to claim 10, wherein the content is transmitted to the user terminal of the user.
前記学習済モデルは、映像から当該映像に含まれるシーンが譲渡に適している度合いを示す評価値を推論するための学習済モデルであり、
前記シーン選定部は、前記学習済モデルを用いて得られる評価値を用いて映像から前記選定シーンを抽出し、前記売却要求情報を受信したか否かに応じて評価値を算出し、算出した前記評価値と対応する前記コンテンツとを学習用データセットとして用いて前記学習済モデルを更新することを特徴とする請求項12に記載のコンテンツ譲渡装置。
The trained model is a trained model for inferring an evaluation value indicating the degree to which a scene included in the video is suitable for transfer from the video,
The scene selection unit extracts the selected scene from the video using the evaluation value obtained using the learned model, and calculates and calculates the evaluation value according to whether or not the sale request information has been received. 13. The content transfer device according to claim 12, wherein the learned model is updated using the evaluation value and the corresponding content as a learning data set.
前記譲渡対象コンテンツは、オークションにより譲渡され、
前記譲渡要求情報は、前記オークションの入札額を含み、
前記譲渡条件決定部は、前記譲渡対象コンテンツごとに、前記譲渡要求情報に含まれる前記入札額に基づいて、前記譲渡対象者と前記譲渡対象者に対応する譲渡額とを決定し、
前記学習済モデルは、映像から前記映像に含まれるシーンが譲渡に適している度合いを示す評価値を推論するための学習済モデルであり、
前記シーン選定部は、前記学習済モデルを用いて得られる前記評価値を用いて映像から選定シーンを抽出し、前記譲渡条件決定部によって決定された前記譲渡額を用いて対応する評価値を算出し、算出した前記評価値と対応する前記譲渡対象コンテンツとを学習用データセットとして用いて前記学習済モデルを更新することを特徴とする請求項12に記載のコンテンツ譲渡装置。
The content to be transferred is transferred by auction,
the transfer request information includes a bid price for the auction;
The transfer condition determination unit determines the transfer target person and the transfer price corresponding to the transfer target person based on the bid amount included in the transfer request information for each transfer target content,
The trained model is a trained model for inferring an evaluation value indicating the degree to which a scene included in the video is suitable for transfer from the video,
The scene selection unit extracts a selected scene from the video using the evaluation value obtained using the learned model, and calculates the corresponding evaluation value using the transfer amount determined by the transfer condition determination unit. 13. The content transfer device according to claim 12, wherein the calculated evaluation value and the corresponding transfer target content are used as a learning data set to update the learned model.
前記取得要求情報から前記ユーザ識別情報を抽出し、前記ユーザ識別情報を記憶する実績記憶部と、
前記実績記憶部に記憶されている前記ユーザ識別情報を用いて、前記取得情報取得部が取得した前記取得要求情報に対応するユーザの前記商品の購入回数を算出し、算出した購入回数を用いて抽選処理を行う抽選部と、
を備えることを特徴とする請求項9から14のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。
a performance storage unit that extracts the user identification information from the acquisition request information and stores the user identification information;
calculating the number of purchases of the product by the user corresponding to the acquisition request information acquired by the acquisition information acquisition unit using the user identification information stored in the performance storage unit, and using the calculated number of purchases; a lottery unit that performs lottery processing;
15. The content transfer device according to any one of claims 9 to 14, comprising:
前記商品は複数の種類の商品を含み、
前記コンテンツは前記商品の種類と対応付けられて前記コンテンツ記憶部に格納され、
前記接続先情報は前記商品の種類を示す情報を含み、
前記コンテンツ提供部は、前記接続先情報に対応する前記コンテンツのなかから前記ユーザ端末へ提供する前記コンテンツを選択することを特徴とする請求項1から15のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。
the goods include multiple types of goods;
the content is stored in the content storage unit in association with the product type;
The connection destination information includes information indicating the type of the product,
16. The content transfer device according to any one of claims 1 to 15, wherein the content providing unit selects the content to be provided to the user terminal from among the content corresponding to the connection destination information. .
前記商品は、イベントのチケットを含み、
前記映像取得部によって選択された映像は、前記イベントを撮影した映像であることを特徴とする請求項1から16のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。
the merchandise includes tickets for an event;
17. The content transfer device according to any one of claims 1 to 16, wherein the video selected by the video acquisition unit is a video of the event.
前記商品は、イベントのチケットを含み、
前記接続先情報は、2次元コードにより示され、
前記2次元コードは、前記イベントの会場における表示装置または座席に表示されることを特徴とする請求項1から17のいずれか1つに記載のコンテンツ譲渡装置。
the merchandise includes tickets for an event;
The connection destination information is indicated by a two-dimensional code,
18. The content transfer device according to any one of claims 1 to 17, wherein the two-dimensional code is displayed on a display device or a seat at the venue of the event.
コンテンツ譲渡装置と、
ユーザが購入した商品に対応する接続先情報を取得するユーザ端末と、
を備え、
前記コンテンツ譲渡装置は、
映像を取得する映像取得部と、
ユーザへ提供する1つ以上のコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、
前記映像を用いて前記コンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツを更新するコンテンツ更新部と、
前記ユーザ端末との間で前記接続先情報が用いられた接続処理を行い、前記ユーザ端末からコンテンツの取得を要求する取得要求情報を取得する取得情報取得部と、
前記取得要求情報の送信元の前記ユーザ端末へ前記コンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツのなかから選択したコンテンツを提供するコンテンツ提供部と、
を備えることを特徴とするコンテンツ譲渡システム。
a content transfer device;
a user terminal that acquires connection destination information corresponding to a product purchased by the user;
with
The content transfer device is
an image acquisition unit that acquires an image;
a content storage unit that stores one or more pieces of content to be provided to a user;
a content updating unit that updates content stored in the content storage unit using the video;
an acquisition information acquisition unit that performs connection processing using the connection destination information with the user terminal and acquires acquisition request information requesting acquisition of content from the user terminal;
a content providing unit that provides content selected from content stored in the content storage unit to the user terminal that is the transmission source of the acquisition request information;
A content transfer system characterized by comprising:
前記接続先情報を示す2次元コードが印刷された前記商品である物品、
を備え、
前記ユーザ端末は、前記2次元コードを読み取ることで前記接続先情報を取得することを特徴とする請求項19に記載のコンテンツ譲渡システム。
An article that is the product on which a two-dimensional code indicating the connection destination information is printed;
with
20. The content transfer system according to claim 19, wherein the user terminal acquires the connection destination information by reading the two-dimensional code.
コンテンツ譲渡装置におけるコンテンツ譲渡方法であって、
映像を取得するステップと、
前記映像を用いて、ユーザへ提供可能な1つ以上のコンテンツである提供対象コンテンツを更新するステップと、
ユーザが購入した商品に対応する接続先情報を取得したユーザ端末との間で前記接続先情報が用いられた接続処理を行い、前記ユーザ端末からコンテンツの取得を要求する取得要求情報を取得するステップと、
前記取得要求情報の送信元の前記ユーザ端末へ前記提供対象コンテンツのなかから選択したコンテンツを提供するステップと、
を含むことを特徴とするコンテンツ譲渡方法。
A content transfer method in a content transfer device,
obtaining a video;
updating content to be provided, which is one or more content that can be provided to a user, using the video;
A step of performing connection processing using the connection destination information with a user terminal that has acquired connection destination information corresponding to a product purchased by the user, and acquiring acquisition request information requesting acquisition of content from the user terminal. When,
a step of providing content selected from the content to be provided to the user terminal that is the transmission source of the acquisition request information;
A content transfer method, comprising:
JP2021113505A 2021-07-08 2021-07-08 Content transfer device, content transfer system, and content transfer method Pending JP2023009869A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021113505A JP2023009869A (en) 2021-07-08 2021-07-08 Content transfer device, content transfer system, and content transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021113505A JP2023009869A (en) 2021-07-08 2021-07-08 Content transfer device, content transfer system, and content transfer method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023009869A true JP2023009869A (en) 2023-01-20

Family

ID=85118865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021113505A Pending JP2023009869A (en) 2021-07-08 2021-07-08 Content transfer device, content transfer system, and content transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023009869A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106575455B (en) System and method for socially driven product offerings
AU2023203033A1 (en) Video-Tournament Platform
US11587109B2 (en) Using cross platform metrics for determining user engagement
US20080172243A1 (en) System and method for providing targeted, interactive, multimedia content for entertaining, advertising, and promotional purposes
US7110961B1 (en) Method of selling right associated with games
JP2009510608A (en) Targeted ad
WO2006099281A2 (en) Video game and add-on features
CA2323310A1 (en) Computer software product and system for advertising business and services
JP6701416B1 (en) Video distribution system, server, video distribution method for server, video distribution program, and video distribution method for user device
JP2001188847A (en) Information providing system, betting ticket purchase system, information providing method, betting ticket purchase method and information recording method
US8588944B1 (en) Virtual user-based scoring of real events
US10449459B2 (en) Information processing system, server device, and recording medium
WO2023275982A1 (en) Content transfer device, content transfer system, and content transfer method
JP2021119540A (en) Information processing device, dividend execution program, and dividend execution method
JP2023009869A (en) Content transfer device, content transfer system, and content transfer method
JP2003087760A (en) Information providing network system and information providing method
JP2001283077A (en) System and method for providing information and software storage medium
JP7001737B2 (en) Video data processing method, video data processing program, video data processing method, server
JP7263500B2 (en) MOVIE DATA PROCESSING METHOD, MOVIE DATA PROCESSING PROGRAM AND SERVER
JP7451820B2 (en) system
JP6924350B2 (en) Information processing device, privilege provision program, and privilege provision method
JP7469683B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2002028375A (en) Network game system
JP7332922B2 (en) systems and computer programs
JP6853492B1 (en) Information processing equipment, information processing programs, information processing methods, and information terminal programs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240131