JP2023009021A - Information processing device - Google Patents

Information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2023009021A
JP2023009021A JP2022108328A JP2022108328A JP2023009021A JP 2023009021 A JP2023009021 A JP 2023009021A JP 2022108328 A JP2022108328 A JP 2022108328A JP 2022108328 A JP2022108328 A JP 2022108328A JP 2023009021 A JP2023009021 A JP 2023009021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information processing
web browser
processing device
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022108328A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
宏徳 伊藤
Hironori Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECHNOA KK
Original Assignee
TECHNOA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECHNOA KK filed Critical TECHNOA KK
Publication of JP2023009021A publication Critical patent/JP2023009021A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a new user experience (an experience accompanied with prescribed processing) which can execute processing that cannot be executed by a Web browser and cannot be achieved only by the Web browser.SOLUTION: In an information processing device operated by Windows (R)OS51, an acquisition part 81 acquires an IME state 55 to be used for an input to an input form used in a state in which a function of a Chrome browser is exhibited as an application for operating a Chrome(R) browser 52 on an OS from the Chrome browser 52. A processing execution part 82 executes prescribed processing using a function of change of the IME state of an OS in a native environment of the information processing device on the basis of the acquired IME state 55.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、情報処理装置に関する。 The present invention relates to an information processing device.

従来より、Webブラウザ上に表示されるWebページにおいて、住所、氏名、電話番号等の所定の情報を入力する入力フォーム(欄)が配置され、そのWebページを閲覧するユーザが自身の情報を入力する、ということが行われている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, a web page displayed on a web browser has an input form (field) for inputting predetermined information such as an address, name, and telephone number, and a user viewing the web page inputs his or her own information. (See, for example, Patent Document 1).

特開2021-022160号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2021-022160

しかしながら、上述の特許文献1に記載の技術を含む従来技術では、サーバにおいて、入力された情報が所定のルールに従っているか(例えば、電話番号の情報として半角算用数字のみが送信されてきたか)否かが判定されていた。所定のルールに従っていないと判定された場合、ユーザとしては、せっかく入力した情報が受付けられず、再入力を行う必要があった。
上述の例に限定されず、Webブラウザからは、そのWebブラウザが動作するOS(Operating System)上の機能のうち、呼び出すことができない機能が多々あった。
このため、Webブラウザのみでは実現できない、新たなユーザ体験が可能な技術の実現が近年要求されているが、上述の特許文献1に記載の技術を含む従来技術ではこのような要求に応えることが出来ない状況である。
However, in the prior art including the technology described in the above-mentioned Patent Document 1, in the server, whether the input information complies with a predetermined rule (for example, whether only half-width arithmetic numerals have been transmitted as telephone number information) was determined. If it is determined that the information does not comply with the predetermined rules, the user cannot accept the information that he/she has entered, and has to re-enter the information.
Not limited to the above examples, there are many functions that cannot be called from a web browser among functions on an OS (Operating System) in which the web browser operates.
Therefore, in recent years, there has been a demand for a technology that enables a new user experience that cannot be realized only with a web browser. This is not possible.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、Webブラウザのみでは実現できない、新たなユーザ体験が可能な技術を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technology that enables a new user experience that cannot be realized only with a web browser.

上記目的を達成するため、本発明の一態様の情報処理装置は、
所定のOSで動作する情報処理装置において、
Webブラウザを前記OSの上で動作するアプリケーションとして、当該Webブラウザの機能が発揮されている状態で使用されている第1情報を、当該Webブラウザから取得する取得手段と、
取得された前記第1情報に基づいて、前記情報処理装置のネイティブ環境における第2情報又は前記OSの機能を用いた所定処理を実行する処理実行手段と、
を備える。
In order to achieve the above object, an information processing device according to one aspect of the present invention includes:
In an information processing device that operates on a predetermined OS,
an acquisition means for acquiring, from the web browser, first information that is used in a state in which the web browser is used as an application running on the OS and that the function of the web browser is exhibited;
a process executing means for executing a predetermined process using the second information in the native environment of the information processing device or the function of the OS based on the acquired first information;
Prepare.

本発明によれば、Webブラウザにより実行できなかった処理を実行可能となり、Webブラウザのみでは実現できない、新たなユーザ体験(所定処理に伴う体験)ができる。 According to the present invention, processing that could not be executed by a web browser can be executed, and a new user experience (experience associated with predetermined processing) that cannot be realized only by a web browser can be achieved.

本発明の一実施形態の情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an example hardware configuration of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention; FIG. 図1の情報処理装置の機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。2 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration of the information processing apparatus of FIG. 1; FIG. 図2の機能的構成を有する情報処理装置により実行される、処理の流れの一例を説明するフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of the flow of processing executed by the information processing apparatus having the functional configuration of FIG. 2; 図2の機能的構成の情報処理装置において、ウィンドウに表示されるコンテンツ等を含む画面の一例を示す図である。3 is a diagram showing an example of a screen including content displayed in a window in the information processing apparatus having the functional configuration of FIG. 2; FIG. 図4のウィンドウのタイトルとして表示される画面の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of a screen displayed as the title of the window in FIG. 4; FIG. 図4の画面にウィンドウに表示されるコンテンツ等を含む画面の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of a screen including content displayed in a window on the screen of FIG. 4; FIG. 図6のウィンドウのタイトルとして表示される画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed as the title of the window in FIG. 6; FIG. 図1の情報処理装置の機能的構成の一例であって、図2とは異なる例を示す機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration of the information processing apparatus in FIG. 1, which is different from that in FIG. 2; 図1の情報処理装置の機能的構成の一例であって、図2及び図8とは異なる例を示す機能ブロック図である。FIG. 9 is a functional block diagram showing an example of the functional configuration of the information processing apparatus of FIG. 1, which is different from FIGS. 2 and 8; 図1の情報処理装置の機能的構成の一例であって、図2、図8及び図9とは異なる例を示す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram showing an example of the functional configuration of the information processing apparatus of FIG. 1, which is different from FIGS. 2, 8, and 9;

以下、本発明の実施形態について説明する。
まず、本発明の実施形態の情報処理装置を用いて提供される機能の概要について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below.
First, an outline of the functions provided by using the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention will be described.

まず、Webページを閲覧可能な情報処理装置においては、通常、所定のOSがその情報処理装置上で基本的なソフトウェアとして動作している。Windows(登録商標)やmacOS(登録商標)、Linux(登録商標)等は、OSの一例である。 First, in an information processing apparatus capable of browsing Web pages, a predetermined OS normally operates as basic software on the information processing apparatus. Windows (registered trademark), macOS (registered trademark), Linux (registered trademark), and the like are examples of OSs.

また、情報処理装置において各種機能を発揮する、各種ソフトウェアは、OS上で動作するアプリケーションソフトウェア(以下、「アプリ」と適宜呼ぶ)として動作する。
具体的には例えば、Webページの閲覧機能や、Webページ上に設けられた入力フォーム(入力欄)にユーザの文字入力を受付けてサーバに送信するといった、Webブラウザ機能を発揮するソフトウェアは、アプリケーションソフトウェアの一例である。
Internet Explorer(登録商標)や、Google Chrome(登録商標)は、Webブラウザの一例である。
Further, various types of software that perform various functions in the information processing apparatus operate as application software (hereinafter referred to as “app” as appropriate) that operates on the OS.
Specifically, for example, software that exhibits a web browser function, such as a web page browsing function and an input form (input field) provided on the web page, that accepts the user's character input and transmits it to the server. An example of software.
Internet Explorer (registered trademark) and Google Chrome (registered trademark) are examples of web browsers.

Webブラウザは、WebサーバからWebページの内容を取得し、情報処理装置に表示することができる。具体的には例えば、HTML(HyperText Markup Language)等を用いて記述された情報が読み込まれ、Webサーバ上の所定の画像や入力フォーム等が配置されたWebページを表示することができる。
ここで、Webページにおいて、JavaScript(登録商標)が実装されていることが有る。「JavaScript」とは、Webブラウザ上で動作するプログラミング言語又はその言語を用いて作成されたプログラムである。本実施形態のJavaScriptは、情報処理装置を操作するユーザにとって、そのWebページの一機能として動作する。
また、Webブラウザは、解釈したWebページを構成する要素やそのパラメータ等を木構造のDOM(Document Object Model)として管理する。JavaScriptは、DOMを読み書きすることにより、ユーザに対して表示されるWebページから情報を取得したり、ユーザに対して表示するWebページを変更することができる。
A web browser can acquire the content of a web page from a web server and display it on the information processing device. Specifically, for example, information described using HTML (HyperText Markup Language) or the like can be read, and a Web page in which predetermined images, input forms, and the like on the Web server are arranged can be displayed.
In some cases, the Web page implements JavaScript (registered trademark). “Javascript” is a programming language that operates on a web browser or a program created using that language. The JavaScript of this embodiment operates as one function of the Web page for the user who operates the information processing apparatus.
Further, the Web browser manages the elements constituting the interpreted Web page and their parameters as a tree-structured DOM (Document Object Model). By reading and writing the DOM, JavaScript can obtain information from the web page displayed to the user and change the web page displayed to the user.

通常、OS上で動作するWebブラウザやJavaScriptからOSの任意の機能を呼ぶ出すことは、できない仕様となっている。
そのため、このような機能を呼び出す必要が有る場合、例えば、ユーザは、まず、専用のアプリケーションソフトウェアをインストールする。そして、ユーザは、Webブラウザから専用アプリに情報提供を許可する設定等の煩雑な設定を行うことで、WebページからOSの所定の機能を利用可能に連携させる等の対応の必要があると考えられる。
Normally, the specification is such that it is not possible to call an arbitrary function of the OS from a Web browser or JavaScript operating on the OS.
Therefore, when it is necessary to call such a function, for example, the user first installs dedicated application software. We believe that it is necessary for users to make complicated settings, such as allowing the dedicated application to provide information from the web browser, so that the predetermined functions of the OS can be used from the web page. be done.

これに対して、本実施形態は、OSの機能を参照するアプリケーションソフトウェアである「OS機能参照アプリ」がOS上で動作することにより、容易にWebページから、OSの機能を参照可能とすることができる。これにより、情報処理装置を操作するユーザに対して、Webブラウザのみでは実現できない、新たなユーザ体験が可能な技術が提供される。 In contrast, in the present embodiment, an "OS function reference application", which is application software that refers to the functions of the OS, operates on the OS, thereby making it possible to easily refer to the functions of the OS from a web page. can be done. As a result, the user who operates the information processing apparatus is provided with a technique that enables a new user experience that cannot be realized only with a web browser.

なお以下、本実施形態の説明において、OSは、Windows(以下、「Windows OS」と呼ぶ)であるものとして説明する。また、Webブラウザは、Google Chrome(以下、「Chromeブラウザ」と呼ぶ)であるものとする。 In the following description of the present embodiment, it is assumed that the OS is Windows (hereinafter referred to as "Windows OS"). Also, the web browser is assumed to be Google Chrome (hereinafter referred to as "Chrome browser").

次に、上述の機能が発揮される情報処理装置の構成について説明する。 Next, the configuration of the information processing apparatus that exhibits the functions described above will be described.

図1は、本発明の一実施形態の情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of an information processing apparatus according to one embodiment of the present invention.

情報処理装置1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、入力部16と、出力部17と、記憶部18と、通信部19と、ドライブ20と、を備えている。 The information processing apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a bus 14, an input/output interface 15, an input section 16, and an output section. 17 , a storage unit 18 , a communication unit 19 and a drive 20 .

CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、又は、記憶部18からRAM13にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
RAM13には、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
The CPU 11 executes various processes according to programs recorded in the ROM 12 or programs loaded from the storage unit 18 to the RAM 13 .
The RAM 13 also stores data necessary for the CPU 11 to execute various processes.

CPU11、ROM12及びRAM13は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インターフェース15も接続されている。入出力インターフェース15には、入力部16、出力部17、記憶部18、通信部19及びドライブ20が接続されている。 The CPU 11 , ROM 12 and RAM 13 are interconnected via a bus 14 . An input/output interface 15 is also connected to this bus 14 . An input unit 16 , an output unit 17 , a storage unit 18 , a communication unit 19 and a drive 20 are connected to the input/output interface 15 .

入力部16は、キーボードやマウス等で構成され、各種情報を入力する。
出力部17は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、各種情報を画像や音声として出力する。
The input unit 16 is composed of a keyboard, a mouse, etc., and inputs various information.
The output unit 17 includes a display, a speaker, and the like, and outputs various information as images and sounds.

記憶部18は、ハードディスクやDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部19は、インターネットを含むネットワークを介して他の装置(図示せぬウェブサーバ等)との間で通信を行う。
The storage unit 18 is composed of a hard disk, a DRAM (Dynamic Random Access Memory), or the like, and stores various data.
The communication unit 19 communicates with other devices (such as a web server (not shown)) via a network including the Internet.

ドライブ20には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア40が適宜装着される。ドライブ20によってリムーバブルメディア40から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部18にインストールされる。
また、リムーバブルメディア40は、記憶部18に記憶されている各種データも、記憶部18と同様に記憶することができる。
A removable medium 40 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is mounted in the drive 20 as appropriate. A program read from the removable medium 40 by the drive 20 is installed in the storage section 18 as necessary.
The removable medium 40 can also store various data stored in the storage unit 18 in the same manner as the storage unit 18 .

図2は、図1の情報処理装置の機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。
本機能が提供される際には、情報処理装置1のCPU11において、Windows OS51が機能する。
FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of the functional configuration of the information processing apparatus of FIG. 1. As shown in FIG.
When this function is provided, the Windows OS 51 functions in the CPU 11 of the information processing apparatus 1 .

Windows OS51は、情報処理装置1上において動作し、基本機能を提供する。Windows OS51の上では、各種アプリケーションが動作する。 A Windows OS 51 operates on the information processing apparatus 1 and provides basic functions. Various applications run on the Windows OS 51 .

具体的には、Windows OS51の上で動作するアプリケーションとして、Chromeブラウザ52と、OS機能参照アプリ53とが、機能する。
また、Windows OS51には、Windows OS API群54が存在する。
また、Windows OS51は、Chromeブラウザ52と対応付けられたIME状態55を管理している。
Specifically, a Chrome browser 52 and an OS function reference application 53 function as applications that operate on the Windows OS 51 .
Windows OS API group 54 exists in Windows OS 51 .
Windows OS 51 also manages IME state 55 associated with Chrome browser 52 .

Chromeブラウザ52は、Webブラウザ機能を提供する。具体的には例えば、Chromeブラウザ52は、図示せぬサーバから送信されてきたWebページをユーザに閲覧させるための閲覧機能や、Webページ上に設けられた入力フォーマット(入力欄)にユーザの文字入力を受付けて図示せぬサーバに送信するデータ送信機能を有する。 Chrome browser 52 provides a web browser function. Specifically, for example, the Chrome browser 52 has a browsing function for allowing the user to browse a web page transmitted from a server (not shown), and an input format (input field) provided on the web page to allow the user to input characters. It has a data transmission function of receiving an input and transmitting it to a server (not shown).

ここで、Chromeブラウザ52において、JavaScript71と、DOM72と、Window Text73とが管理されている。 Here, in Chrome browser 52, JavaScript 71, DOM 72, and Window Text 73 are managed.

JavaScript71は、Chromeブラウザ52上でプログラムとして動作する。即ち例えば、Chromeブラウザ52は、図示せぬWebサーバからJavaScript71を取得して管理した上で、実行する。
DOM72は、Chromeブラウザ52によりWebページを解釈した結果である。即ち例えば、Chromeブラウザ52は、Webページを解釈した結果をDOM72として管理する。
JavaScript71が実行された結果、DOM72がJavaScript71に読み込まれたり、所定の条件に応じてDOM72がJavaScript71により書き換えられたりする。
JavaScript 71 operates as a program on Chrome browser 52 . That is, for example, the Chrome browser 52 acquires JavaScript 71 from a Web server (not shown), manages it, and executes it.
The DOM 72 is the result of interpreting the web page by the Chrome browser 52 . That is, for example, the Chrome browser 52 manages the result of interpreting the web page as the DOM 72 .
As a result of executing the JavaScript 71, the DOM 72 is read into the JavaScript 71, or the DOM 72 is rewritten by the JavaScript 71 according to predetermined conditions.

具体的には例えば、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、受注する品に関する情報を入力する画面(受注入力画面)において、その品の品名を入力しようとしているとする。
通常、ユーザがその品の品名として「コピー用紙A4規格500枚」といった英数字のみではない文字列を入力する場合、ユーザは、IME(Input Method Editor)をオンにすることになる。
Specifically, for example, the user uses the Chrome browser 52 to enter the product name of the product on a screen (order entry screen) for entering information on the product to be ordered.
Usually, when the user inputs a character string other than alphanumeric characters such as "500 sheets of A4 standard copy paper" as the name of the item, the user turns on IME (Input Method Editor).

ここで、「IME」とは、Windows OS51上における文字入力の方法を提供するアプリケーションプログラムである。また、「IME状態」とは、どのような文字入力の方法が採用されているかを示す状態である。通常、ユーザは、入力したい内容に応じて、IME状態を変更する。
以下、「IME」を利用して入力された文字列を変換可能な状態をIME状態がONであるといい、「IME」を利用して入力された文字列を変換不可能な状態(直接入力される状態)をIME状態がOFFであるという。
Here, "IME" is an application program that provides a character input method on Windows OS51. Also, the "IME state" is a state indicating what type of character input method is used. Normally, the user changes the IME state according to what he/she wants to input.
Hereinafter, the state in which a character string input using "IME" can be converted is referred to as the IME state being ON, and the state in which a character string input using "IME" cannot be converted (direct input The IME state is said to be OFF.

図2に示すように、JavaScript71が実行された結果、DOM72には、「受注入力-[品名]-[ON]」という文字列がTitleの要素として、含まれている。
これは上述の、ユーザが、受注する品に関する情報を入力する画面(受注入力画面)において、その品の品名を入力しようとしており、その時にIME状態がONであるべきである、という情報を反映したものである。
JavaScript71が実行された結果、DOM72が書き換えられ条件等については、図4乃至図7を用いて後述する。
As shown in FIG. 2, as a result of executing the JavaScript 71, the DOM 72 contains a character string "order entry-[product name]-[ON]" as a Title element.
This reflects information that the user is about to enter the item name of the item on the screen for inputting information on the item to be ordered (order entry screen), and that the IME state should be ON at that time. It is what I did.
The conditions under which the DOM 72 is rewritten as a result of executing the JavaScript 71 will be described later with reference to FIGS. 4 to 7. FIG.

Window Text73は、Chromeブラウザ52のWindows OS51上のウィンドウのタイトルである。Chromeブラウザ52は、DOM72の一部として管理されているTitleの要素の文字列を、Chromeブラウザ52自身のWindows OS51上のウィンドウのタイトルとして表示されるように管理する。
Windows OS51は、Chromeブラウザ52により管理されているWindow Text73をウィンドウのタイトルとして、情報処理装置1のディスプレイ(出力部17の一例)に表示する制御を実行する。
Windows Text 73 is the title of the window on the Windows OS 51 of the Chrome browser 52 . The Chrome browser 52 manages the character string of the Title element managed as part of the DOM 72 so that it is displayed as the title of the window on the Windows OS 51 of the Chrome browser 52 itself.
The Windows OS 51 controls the display (an example of the output unit 17) of the information processing apparatus 1 to display the Window Text 73 managed by the Chrome browser 52 as the window title.

このように、JavaScript71により書き換えられたDOM72に含まれるTitleの要素の文字列が、情報処理装置1のディスプレイに表示されるChromeブラウザ52のウィンドウのタイトルとして表示されるのである。 Thus, the character string of the Title element included in the DOM 72 rewritten by the JavaScript 71 is displayed as the title of the window of the Chrome browser 52 displayed on the display of the information processing device 1 .

また、OS機能参照アプリ53において、取得部81と、処理実行部82とが機能する。
ここで、Windows API群54は、Windows OS51の各種機能を呼び出すための一連のAPI(Application Programming Interface)である。
OS機能参照アプリ53は、Windows API群54を用いて、Windows OS51の各種機能を呼び出すことができる。
なお、Windows API群54には、図示せぬ他のAPIも含まれることは言うまでもない。
Also, in the OS function reference application 53, an acquisition unit 81 and a process execution unit 82 function.
Here, the Windows API group 54 is a series of APIs (Application Programming Interface) for calling various functions of the Windows OS 51 .
The OS function reference application 53 can call various functions of the Windows OS 51 using the Windows API group 54 .
Needless to say, the Windows API group 54 also includes other APIs (not shown).

取得部81は、Chromeブラウザ52をWindows OS51の上で動作するアプリケーションとして、Chromeブラウザ52の機能が発揮されている状態で使用されているWindow Text73を、Chromeブラウザ52から取得する。
具体的には、取得部81は、Windows API群54に含まれる、Window Textを取得するAPIを呼び出すことにより、Window Text73を、Chromeブラウザ52から取得する。
即ち、取得部81は、「受注入力-[品名]-[ON]」という文字列を、Window Text73として、Chromeブラウザ52から取得する。
The acquisition unit 81 acquires from the Chrome browser 52 the Windows Text 73 that is used in a state where the functions of the Chrome browser 52 are exhibited as the Chrome browser 52 is an application that operates on the Windows OS 51 .
Specifically, the acquisition unit 81 acquires the Window Text 73 from the Chrome browser 52 by calling an API for acquiring Window Text included in the Windows API group 54 .
That is, the acquisition unit 81 acquires the character string “order entry-[product name]-[ON]” from the Chrome browser 52 as the Window Text 73 .

処理実行部82は、取得されたWindow Text73に基づいて、IME状態の変更命令を実行する。
具体的には、処理実行部82は、Windows API群54に含まれる、IMEのウィンドウハンドルを取得するAPI及びウィンドウハンドルにコマンドを送信するAPIを用いて、IME状態の変更命令を実行する。
即ち、処理実行部82は、「受注入力-[品名]-[ON]」という文字列に基づいて、IME状態をONにするための変更命令を実行する。
The processing execution unit 82 executes the IME state change instruction based on the acquired Window Text 73 .
Specifically, the process execution unit 82 executes an IME state change command using an API for acquiring a window handle of the IME and an API for transmitting a command to the window handle, which are included in the Windows API group 54 .
That is, the processing execution unit 82 executes a change command for turning the IME state ON based on the character string "order entry-[product name]-[ON]".

これにより、Windows OS51のIME状態55は、ONとなり、ユーザが入力した文字列はIME状態がONとして処理される。その結果、ユーザは、「コピー用紙A4規格500枚」といった英数字のみではない文字列を入力するにあたり、自身でIME状態を意識したり変更したりすることなく、入力が可能となる。 As a result, the IME state 55 of the Windows OS 51 is turned ON, and the character string input by the user is processed with the IME state turned ON. As a result, the user can input a character string other than alphanumeric characters such as "500 sheets of A4 standard copy paper" without being conscious of or changing the IME state by himself/herself.

図3は、図2の機能的構成を有する情報処理装置により実行される、処理の流れの一例を説明するフローチャートである。 FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of the flow of processing executed by the information processing apparatus having the functional configuration of FIG.

上述の処理は、ユーザが本実施形態のWebページに情報を入力する際に実行される。 The above-described processing is executed when the user inputs information to the web page of this embodiment.

ステップS1において、CPU11は、Chromeブラウザ52により提供されるアプリケーションの終了命令がなされたか否かを判定する。
アプリケーションの終了命令がなされた場合、ステップS1においてYESと判断され、処理は終了する。
アプリケーションの終了命令がなされていない場合、ステップS1においてNOと判断され、処理はステップS2に進む。
In step S1, the CPU 11 determines whether or not an instruction to end the application provided by the Chrome browser 52 has been issued.
If the application termination instruction has been issued, YES is determined in step S1, and the process is terminated.
If the application termination command has not been issued, NO is determined in step S1, and the process proceeds to step S2.

ステップS2において、Chromeブラウザ52のJavaScript71は、フォーカス移動がなされたか否かを検出する。
フォーカス移動がなされていない場合、ステップS2においてNOと判断され、処理はステップS1に戻る。
フォーカス移動がなされている場合、ステップS2においてYESと判断され、処理はステップS3に進む。
In step S2, the JavaScript 71 of the Chrome browser 52 detects whether or not the focus has been moved.
If the focus has not been moved, NO is determined in step S2, and the process returns to step S1.
If the focus has been moved, YES is determined in step S2, and the process proceeds to step S3.

ステップS3において、OS機能参照アプリ53の取得部81は、自動設定すべきIME状態を取得する。 In step S3, the acquisition unit 81 of the OS function reference application 53 acquires the IME state to be automatically set.

ステップS4において、OS機能参照アプリ53の処理実行部82は、Windows OSのIME状態を変更する。 In step S4, the process execution unit 82 of the OS function reference application 53 changes the IME state of the Windows OS.

以上、本情報処理装置における処理の一連の流れについて説明した。
以下、IME状態の切り替えと、その検出の仕組み等について図4乃至図6を用いて説明する。
A series of processing flows in the information processing apparatus have been described above.
4 to 6, switching of the IME state, mechanism of detection thereof, and the like will be described below.

まず、初期状態について説明する。
図4は、図2の機能的構成の情報処理装置において、ウィンドウに表示されるコンテンツ等を含む画面の一例を示す図である。
図5は、図4のウィンドウのタイトルとして表示される画面の一例を示す図である。
First, the initial state will be explained.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen including content displayed in a window in the information processing apparatus having the functional configuration shown in FIG.
FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen displayed as the title of the window in FIG.

図4に示す画面の例は、ユーザに対して提示される、受注する品に関する情報を入力する画面(受注入力画面)の一例である。
図4の受注入力画面には、「受注分類」、「受注品番」、「図番」、「品名」及び「形式寸法」の項目とその入力欄が表示されている。
The example of the screen shown in FIG. 4 is an example of a screen (order entry screen) presented to the user for inputting information about an ordered item.
On the order input screen of FIG. 4, items and input fields for "order classification", "order order item number", "drawing number", "item name" and "formal dimensions" are displayed.

なお、「受注品番」の項目の入力欄には、「P-A4-500」といった英数字のみの文字列を入力すべきものとして説明する。また、上述したように、「品名」の項目の入力欄には、「コピー用紙A4規格500枚」といった英数字のみではない文字列を入力すべきものとする。 In the following explanation, it is assumed that a character string consisting only of alphanumeric characters such as "P-A4-500" should be entered in the entry field for the item "ordered product number". Also, as described above, it is assumed that a character string other than alphanumeric characters such as "500 sheets of A4 standard copy paper" should be entered in the entry field for the item "Product name".

図4に示すように、ユーザは、「受注品番」の項目を入力するため、受注品番の項目の入力欄に文字入力カーソルを配置している。以下、このように、文字入力カーソルの配置を、フォーカスと呼ぶ。即ち、ユーザは、「受注品番」の項目を入力するため、「受注品番」の項目の入力欄にフォーカスしている。 As shown in FIG. 4, the user places the character input cursor in the input field of the item "ordered product number" in order to enter the item "ordered product number". Hereinafter, such arrangement of the character input cursor will be referred to as focus. That is, the user focuses on the input field of the item "ordered product number" in order to enter the item "ordered product number".

Chromeブラウザ52は、JavaScript71を用いて、以下の制御を実行する。 The Chrome browser 52 uses JavaScript 71 to perform the following controls.

JavaScript71は、Webページ内におけるフォーカスを検出する。即ち、JavaScript71は、ユーザの情報処理装置の操作の結果として何れの項目にフォーカスがされているかを検出する。
具体的には、JavaScript71は、項目のフォーカスイベントを用いて、フォーカスされた項目を取得する。
即ち、JavaScript71は、フォーカスされた項目を示す文字列を取得する。
JavaScript 71 detects the focus within the web page. That is, the JavaScript 71 detects which item is focused as a result of the user's operation of the information processing apparatus.
Specifically, the JavaScript 71 obtains the focused item using the item's focus event.
That is, the JavaScript 71 acquires a character string indicating the focused item.

具体的には例えば、JavaScript71は、フォーカスされている項目が「受注品番」の項目であって、その項目の入力欄には英数字のみが入力されるべきであって、IME状態がOFFとなるべき旨を含んだ文字列(Window Text73を介して)取得する。
ここで、夫々の項目の入力欄においてIME状態がどのようになるべきかという情報は、任意の手法でJavaScript71により取得されればよい。即ち例えば、夫々の項目の入力欄においてIME状態がどのようになるべきかという情報は、入力フォームや入力フォームに関連するWebページ上の要素のパラメータ等として予めWebページに組み込まれていてもよく、JavaScript71や図示せぬデータベース等に予め組み込まれていてもよい。
このように、JavaScript71は、フォーカスした項目における自動設定すべきIME状態の情報を取得する。
Specifically, for example, in the JavaScript 71, the focused item is the item "ordered item number", and only alphanumeric characters should be entered in the input field of that item, and the IME state is turned off. Acquire a character string (via Window Text 73) containing the purport.
Here, the information about how the IME state should be in the input field of each item may be acquired by the JavaScript 71 by any method. That is, for example, information about how the IME state should be in the input field of each item may be incorporated in the web page in advance as a parameter of an input form or an element on the web page related to the input form. , JavaScript 71, a database (not shown), or the like.
In this way, the JavaScript 71 acquires information on the IME state to be automatically set in the focused item.

そして、JavaScript71は、DOM72のTitleの要素を書き換えることにより、Webページのタイトル(HTMLのタイトルに相当)の変更を行う。
即ち、JavaScript71は、フォーカスした項目を特定するための情報及びフォーカスした項目における自動設定すべきIME状態の情報に基づいて、DOM72の一部として管理されているTitleの要素の文字列を、「受注入力-[受注品番]-[OFF]」と書き換える処理を実行する。
この結果、Choromeブラウザ52により、DOM72のTitleの要素の文字列をWindow Text73が反映され、図5の画面に示すように、「受注入力-[受注品番]-[OFF]」というウィンドウのタイトルが表示される。
Then, the JavaScript 71 changes the title of the Web page (corresponding to the HTML title) by rewriting the Title element of the DOM 72 .
That is, the JavaScript 71 replaces the character string of the Title element managed as a part of the DOM 72 with the information for specifying the focused item and the information on the IME state to be automatically set in the focused item, to "Order Input-[ordered product number]-[OFF]”.
As a result, the Chrome browser 52 reflects the character string of the Title element of the DOM 72 in the Window Text 73, and as shown in the screen of FIG. Is displayed.

なお、図4に示す画面の例においては、Webページに対してIME状態を示すバー(ウィンドウ)が重畳して表示されている。
図4に示すようにバーには「A」の文字が表示されており、IME状態はOFFであって、英数字を入力するための状態である。
In the example of the screen shown in FIG. 4, a bar (window) indicating the IME state is superimposed on the web page.
As shown in FIG. 4, the character "A" is displayed on the bar, and the IME state is OFF, which is the state for inputting alphanumeric characters.

図5の例は、Chromeブラウザ52のウィンドウのタイトル部分の画面の例である。図5の例のChromeブラウザ52のウィンドウのタイトルは、「受注入力-[受注品番]-[OFF]」となっている。
即ち、JavaScript71が実行された結果、ユーザが、受注する品に関する情報を入力する受注入力画面において、その品の受注品番を入力しようとしており、その時にIME状態がOFFであるべきある、という情報を反映したタイトルが、Chromeブラウザ52のウィンドウのタイトルとして表示されている。
このような初期状態を前提として、以下説明する。
The example of FIG. 5 is an example of the screen of the title portion of the window of the Chrome browser 52 . The title of the window of the Chrome browser 52 in the example of FIG. 5 is "order entry-[order item number]-[OFF]".
That is, as a result of execution of the JavaScript 71, the user is about to enter the ordered item number of the item on the order entry screen for entering information about the item to be ordered, and the information that the IME state should be OFF at that time is displayed. The reflected title is displayed as the title of the Chrome browser 52 window.
The following description assumes such an initial state.

図6は、図4の画面にウィンドウに表示されるコンテンツ等を含む画面の一例を示す図である。
図7は、図6のウィンドウのタイトルとして表示される画面の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen including content displayed in a window on the screen of FIG. 4. In FIG.
FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed as the title of the window in FIG.

図6に示す画面の例は、基本的に図4に示す画面の例と同一であるが、以下の点で異なる。
即ち、図4に示す画面の例においては、ユーザは、「受注品番」の項目を入力するため、「受注品番」の項目の入力欄にフォーカスしていた。
図6に示す画面の例においては、ユーザは、「品名」の項目を入力するため、「品名」の項目の入力欄にフォーカスしている。
The screen example shown in FIG. 6 is basically the same as the screen example shown in FIG. 4, but differs in the following points.
That is, in the example of the screen shown in FIG. 4, the user focused on the input field of the item "ordered product number" in order to enter the item "ordered product number".
In the example of the screen shown in FIG. 6, the user focuses on the input field of the item "product name" in order to enter the item "product name".

図4の説明と同様に、JavaScript71は、フォーカスを検出することにより、フォーカスした項目を特定するための情報を取得する。 As in the description of FIG. 4, the JavaScript 71 acquires information for specifying the focused item by detecting the focus.

また、JavaScript71は、「品名」の項目の入力欄には英数字のみではない文字列が入力されるべきであって、IME状態がONとなるべき旨を取得する。
図4の説明と同様に、JavaScript71は、フォーカスした項目における自動設定すべきIME状態の情報を取得する。
In addition, the JavaScript 71 acquires information indicating that a character string other than alphanumeric characters should be entered in the entry field for the item "product name" and that the IME state should be turned ON.
As in the description of FIG. 4, the JavaScript 71 acquires information on the IME state to be automatically set in the focused item.

そして、JavaScript71は、フォーカスした項目を特定するための情報及びフォーカスした項目における自動設定すべきIME状態の情報に基づいて、DOM72の一部として管理されているTitleの要素の文字列を、「受注入力-[品名]-[ON]」と書き換える処理を実行する。
この結果、Choromeブラウザ52は、DOM72のTitleの要素の文字列をWindow Text73に反映することで、図7の画面に示すように、「受注入力-[品名]-[ON]」というウィンドウのタイトルで表示させる。
Then, the JavaScript 71 converts the character string of the Title element managed as a part of the DOM 72 into "order acceptance" based on the information for specifying the focused item and the information on the IME state to be automatically set in the focused item. Input-[product name]-[ON]” is executed.
As a result, the Chrome browser 52 reflects the character string of the Title element of the DOM 72 to the Window Text 73, so that as shown in the screen of FIG. to display.

このように、JavaScript71は、ユーザの操作によるフォーカスの位置に応じたWindow Text73を用いて、Chromeブラウザ52のウィンドウのタイトルを、フォーカスに応じて変更させるのである。 In this way, the JavaScript 71 changes the title of the window of the Chrome browser 52 according to the focus by using the Window Text 73 according to the focus position by the user's operation.

OS機能参照アプリ53の取得部81は、Windows API群54のWindow Textを取得するAPIを用いて、Chromeブラウザ52のWindow Text73を取得する。
このとき、OS機能参照アプリ53は、前回取得したWindow Text73の情報を保持している。
即ち、OS機能参照アプリ53は、取得部81により取得された最新のWindow Text73が、前回取得したWindow Text73から変更されていることを検出することができる。
The acquiring unit 81 of the OS function reference application 53 acquires the Windows Text 73 of the Chrome browser 52 using the API for acquiring the Window Text of the Windows API group 54 .
At this time, the OS function reference application 53 holds the information of the Window Text 73 acquired last time.
That is, the OS function reference application 53 can detect that the latest Window Text 73 acquired by the acquisition unit 81 is changed from the previously acquired Window Text 73 .

Window Text73の変更が検出された場合、OS機能参照アプリ53の処理実行部82は、取得されたWindow Text73に基づいて、IME状態の変更命令を実行する。
具体的には、処理実行部82は、Windows API群54に含まれる、IMEのウィンドウハンドルを取得するAPI及びウィンドウハンドルにコマンドを送信するAPIを用いて、IME状態の変更命令を実行する。
即ち、処理実行部82は、「受注入力-[品名]-[ON]」という文字列に基づいて、IME状態をONにするための変更命令を実行する。
When a change in the Window Text 73 is detected, the processing execution unit 82 of the OS function reference application 53 executes an IME state change instruction based on the acquired Window Text 73 .
Specifically, the process execution unit 82 executes an IME state change command using an API for acquiring a window handle of the IME and an API for transmitting a command to the window handle, which are included in the Windows API group 54 .
That is, the processing execution unit 82 executes a change command for turning the IME state ON based on the character string "order entry-[product name]-[ON]".

このように、従来実現できなかったChromeブラウザ52において、ユーザのフォーカスに応じたIME状態の変更がなされる。その結果、ユーザは、IME状態を変更せずに、フォーカスした項目の入力欄に入力が可能となるのである。 In this way, the Chrome browser 52 changes the IME state according to the user's focus, which has not been possible in the past. As a result, the user can input in the input field of the focused item without changing the IME state.

以上、本実施形態の情報処理装置1を用いて、ユーザのフォーカスに応じたIME状態の変更を行う例について説明した。
以下、本実施形態の情報処理装置1を用いて、上述とは異なる所定処理を実行する例について説明する。
An example of changing the IME state according to the user's focus has been described above using the information processing apparatus 1 of the present embodiment.
An example of executing a predetermined process different from the above using the information processing apparatus 1 of the present embodiment will be described below.

図8は、図1の情報処理装置の機能的構成の一例であって、図2とは異なる例を示す機能ブロック図である。
図8の例は、以下の点で図2と異なる。
即ち、図2においては、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、受注する品に関する情報を入力する画面(受注入力画面)において、その品の品名を入力しようとしているとしていた。図8の例においては、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、情報処理装置1上のローカルファイル56にアクセスする必要がある所定処理を実行しようとしている。
具体的には例えば、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、情報処理装置1にローカル保存されたファイル(例えば画像ファイル)のうち、処理対象のファイルを指定しようとしているものとする。即ち、ユーザに対して、ユーザにより指定された処理対象のファイルをWindows OS51に関連付けられたアプリ(例えば、画像編集アプリ)を自動起動させ、そのファイルを開かせる処理が提供されるものとする。
FIG. 8 is an example of the functional configuration of the information processing apparatus of FIG. 1, and is a functional block diagram showing an example different from that of FIG.
The example in FIG. 8 differs from FIG. 2 in the following points.
That is, in FIG. 2, the user is about to enter the product name of the product on the screen (order entry screen) for entering information on the product to be ordered using the Chrome browser 52 . In the example of FIG. 8, the user is trying to execute a predetermined process that requires access to the local file 56 on the information processing apparatus 1 using the Chrome browser 52 .
Specifically, for example, it is assumed that the user uses the Chrome browser 52 to specify a file to be processed among files (for example, image files) locally saved in the information processing apparatus 1 . That is, the user is provided with a process of automatically starting an application (for example, an image editing application) associated with the Windows OS 51 and opening the file to be processed specified by the user.

まず、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、処理対象のローカル保存されているファイルを指定する所定の操作を行う。即ち、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、処理対象のファイルを特定可能な情報を入力するための所定の操作を行う。
具体的には例えば、ユーザは、Webページ上の入力欄に、ファイル名を入力する。
First, the user uses the Chrome browser 52 to perform a predetermined operation of designating a locally-stored file to be processed. That is, the user uses the Chrome browser 52 to perform a predetermined operation for inputting information that can specify the file to be processed.
Specifically, for example, the user enters the file name in an entry field on the web page.

次に、JavaScript71は、処理対象のファイルを特定するための情報を取得する。具体的には例えば、ユーザにより入力されたWebページ上のファイル名を取得する。 Next, the JavaScript 71 acquires information for identifying the file to be processed. Specifically, for example, the file name on the web page input by the user is obtained.

次に、JavaScript71は、取得した処理対象のファイルを特定するための情報を含むようにDOM72のタイトルの要素を書き換える。 Next, the JavaScript 71 rewrites the title element of the DOM 72 so as to include information for identifying the acquired file to be processed.

これにより、図2を用いて説明したのと同様に、Chromeブラウザ52のWindow Text73に処理対象のファイルを特定するための情報が反映される。
そして、取得部81は、Window Text73を取得する。即ち、取得部81は、処理対象のファイルを特定するための情報を取得する。
As a result, the information for specifying the file to be processed is reflected in the Window Text 73 of the Chrome browser 52 in the same manner as described with reference to FIG.
Then, the obtaining unit 81 obtains the Window Text 73 . That is, the acquisition unit 81 acquires information for specifying the file to be processed.

処理実行部82は、取得されたWindow Text73に基づいて、ローカルファイル56にアクセスする処理を実行する。
具体的には、処理実行部82は、Windows API群54に含まれる、ウィンドウハンドルを取得するAPI及びウィンドウハンドルにコマンドを送信するAPIを用いて、ローカルファイル56にアクセスする処理を実行する。
The processing execution unit 82 executes processing for accessing the local file 56 based on the acquired Window Text 73 .
Specifically, the process execution unit 82 executes a process of accessing the local file 56 using an API for acquiring a window handle and an API for sending a command to the window handle, which are included in the Windows API group 54 .

ここで、Windows API群54は、各種のフレームワークを含んでいる。
即ち、処理実行部82は、Windows API群54に含まれる各種のフレームワークを用いてローカルファイル56にアクセスすることができる。
なお、各種のフレームワークは、ローカルファイル56へのアクセスの他、後述の図9のローカルファイル及び各種データ57のアクセスのための機能等も提供している。
Here, the Windows API group 54 includes various frameworks.
That is, the process execution unit 82 can access the local file 56 using various frameworks included in the Windows API group 54 .
In addition to accessing the local file 56, various frameworks also provide functions for accessing the local file and various data 57 shown in FIG. 9, which will be described later.

このように、ユーザの所定の操作により入力された処理対象のファイルを特定可能な情報に基づいて、ローカルファイル56にアクセスする必要がある所定処理が実行される。
このように、ユーザにより指定された処理対象のファイルをWindows OS51に関連付けられたアプリ(例えば、画像編集アプリ)を自動起動させ、そのファイルを開く、という所定処理が、ユーザに提供されるのである。
In this manner, a predetermined process that requires access to the local file 56 is executed based on the information that is input by the user's predetermined operation and that can specify the file to be processed.
In this way, the user is provided with a predetermined process of automatically starting an application (for example, an image editing application) associated with the Windows OS 51 for a file to be processed specified by the user and opening the file. .

具体的には例えば、昨今、所定の形式のファイルを編集するWebブラウザ上で動作するWebアプリが存在するが、ユーザがそのファイルをインターネット上(例えば、Webアプリの動作するサーバ上)へアップロードすることができないことが有る。上述の所定処理として提供されることで、Chromeブラウザ52上から、シームレスにネイティブ環境と連携がされるのである。 Specifically, for example, recently, there is a web application that operates on a web browser that edits a file in a predetermined format. There are things you can't do. By being provided as the above-described predetermined processing, the Chrome browser 52 can seamlessly cooperate with the native environment.

図9は、図1の情報処理装置の機能的構成の一例であって、図2及び図8とは異なる例を示す機能ブロック図である。
図9の例は、以下の点で図2及び図8と異なる。
即ち、図9の例においては、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、情報処理装置1上のローカルファイル及び各種データ57にアクセスする必要がある所定処理を実行しようとしている。
具体的には例えば、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、情報処理装置1にローカル保存されたファイルや各種データ(例えば顧客データや商品に関するデータベース)を参照しながら各種情報を入力しようとしているものとする。即ち、ユーザに対して、情報処理装置1にローカル保存されたファイルや各種データを参照しながら各種情報を入力することを支援する処理が提供されるものとする。
以下、ユーザは、Webページに対して、顧客の情報と、その顧客からよく注文の入る商品の情報を入力しようとしている。
FIG. 9 is an example of the functional configuration of the information processing apparatus in FIG. 1, and is a functional block diagram showing an example different from FIGS. 2 and 8. In FIG.
The example in FIG. 9 differs from FIGS. 2 and 8 in the following points.
That is, in the example of FIG. 9, the user is trying to execute a predetermined process that requires access to local files and various data 57 on the information processing apparatus 1 using the Chrome browser 52 .
Specifically, for example, the user is trying to input various information using the Chrome browser 52 while referring to files and various data (for example, customer data and product databases) stored locally in the information processing apparatus 1. and That is, it is assumed that the user is provided with a process of assisting the input of various information while referring to files and various data locally stored in the information processing apparatus 1 .
Below, the user is about to input customer information and product information frequently ordered by the customer to the Web page.

まず、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、顧客の情報を入力する所定の操作を行う。即ち、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、顧客を特定可能な情報を入力するための所定の操作を行う。
具体的には例えば、ユーザは、Webページ上の入力欄に、顧客名を入力する。
First, the user uses the Chrome browser 52 to perform a predetermined operation of inputting customer information. That is, the user uses the Chrome browser 52 to perform a predetermined operation for inputting information that can identify the customer.
Specifically, for example, the user enters the customer name in an entry field on the web page.

次に、JavaScript71は、顧客を特定するための情報を取得する。具体的には例えば、ユーザにより入力されたWebページ上の顧客名を取得する。 Next, the JavaScript 71 acquires information for specifying the customer. Specifically, for example, the customer name on the web page input by the user is acquired.

次に、JavaScript71は、取得した顧客を特定するための情報を含むようにDOM72のタイトルの要素を書き換える。 Next, the JavaScript 71 rewrites the title element of the DOM 72 so as to include the acquired information for identifying the customer.

これにより、図2を用いて説明したのと同様に、Chromeブラウザ52のWindow Text73に顧客を特定するための情報が反映される。
そして、取得部81は、Window Text73を取得する。即ち、取得部81は、顧客を特定するための情報を取得する。
As a result, the information for specifying the customer is reflected in the Window Text 73 of the Chrome browser 52 in the same manner as described with reference to FIG.
Then, the obtaining unit 81 obtains the Window Text 73 . That is, the acquisition unit 81 acquires information for specifying the customer.

処理実行部82は、取得されたWindow Text73に基づいて、ローカルファイル及び各種データ57にアクセスする処理を実行する。 The processing execution unit 82 executes processing for accessing local files and various data 57 based on the acquired Window Text 73 .

図8の説明において上述したように、Windows API群54は、各種のフレームワークを含んでいる。
即ち、処理実行部82は、Windows API群54に含まれる各種のフレームワークを用いてローカルファイル及び各種データ57のアクセスのための機能等も提供している。
As described above with reference to FIG. 8, the Windows API group 54 includes various frameworks.
That is, the processing execution unit 82 also provides functions for accessing local files and various data 57 using various frameworks included in the Windows API group 54 .

具体的には、処理実行部82は、Windows API群54に含まれる、ウィンドウハンドルを取得するAPI及びウィンドウハンドルにコマンドを送信するAPIを用いて、ローカルファイル及び各種データ57にアクセスする処理を実行する。
そして、処理実行部82は、ローカルファイル及び各種データ57を参照して、その顧客からよく注文の入る商品の情報を取得する。
処理実行部82は、取得したその顧客からよく注文の入る商品の情報を、クリップボード58に格納する処理を実行する。
Specifically, the processing execution unit 82 uses an API for acquiring a window handle and an API for sending a command to the window handle, which are included in the Windows API group 54, to execute processing for accessing local files and various data 57. do.
Then, the processing execution unit 82 refers to the local file and the various data 57 to acquire information on products frequently ordered by the customer.
The process executing unit 82 executes a process of storing the acquired information of the products frequently ordered by the customer in the clipboard 58 .

このように、ユーザの所定の操作により入力された顧客を特定可能な情報に基づいて、ローカルファイル及び各種データ57にアクセスする必要がある所定処理(上述の例では、その顧客からよく注文の入る商品の情報をクリップボードに格納する処理)が実行される。
このように、ユーザにより指定された顧客について、ローカルファイル及び各種データ57を参照してその顧客に紐づけられた情報が自動でクリップボードに格納されるという所定処理が、ユーザに提供されるのである。これにより、ユーザは、Webページに対して、顧客の情報と、その顧客からよく注文の入る商品の情報を入力際にクリップボード58に格納された情報をWebページに効率よく入力が可能となる。
In this way, based on the information that can identify the customer input by a predetermined operation of the user, a predetermined process that requires access to the local file and various data 57 (in the above example, the customer frequently orders). A process of storing product information in the clipboard) is executed.
In this way, the user is provided with a predetermined process of referring to the local file and various data 57 and automatically storing the information associated with the customer specified by the user in the clipboard. . As a result, the user can efficiently input the information stored in the clipboard 58 to the Web page when inputting customer information and product information frequently ordered by the customer to the Web page.

また、JavaScript等のフロントエンド技術においては、今後の仕様の方向性として、クリップボードへのアクセスは制限される方向性である。即ち、上述の所定処理により、このような技術仕様の変更があったとしても、上述のユーザに対してクリップボードを用いた所定処理が提供可能となるのである。 Further, in the front-end technology such as JavaScript, access to the clipboard is restricted as a direction of future specifications. That is, the above-described predetermined processing makes it possible to provide the above-described user with the predetermined processing using the clipboard even if there is such a change in technical specifications.

図10は、図1の情報処理装置の機能的構成の一例であって、図2、図8及び図9とは異なる例を示す機能ブロック図である。
図10の例は、以下の点で図2、図8及び図9と異なる。
即ち、図10の例においては、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、情報処理装置1からアクセス可能なファイル(例えば情報処理装置1のローカルに保存されたファイルやローカルエリアネットワーク内の図示せぬサーバに保存されたファイル)にアクセスするという所定処理を実行しようとしている。
具体的には例えば、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、情報処理装置1からアクセス可能なファイルにアクセスしようとしているものとする。即ち、ユーザに対して、情報処理装置1からアクセス可能なファイルにアクセスさせることを支援する処理が提供されるものとする。
以下、ユーザは、Webページ上に存在する、情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのパスを閲覧しているものとする。また、複数の情報処理装置1からアクセス可能なファイルの夫々のパスが、Webページ上に存在し、ユーザの選択に応じてそのファイルへのアクセスがなされるものとする。
FIG. 10 is an example of the functional configuration of the information processing apparatus of FIG. 1, and is a functional block diagram showing an example different from FIGS.
The example of FIG. 10 differs from FIGS. 2, 8 and 9 in the following points.
In other words, in the example of FIG. 10, the user uses the Chrome browser 52 to access files accessible from the information processing apparatus 1 (for example, files stored locally in the information processing apparatus 1 or files in a local area network (not shown)). I am trying to perform a given process of accessing a file stored on a server.
Specifically, for example, it is assumed that the user is attempting to access a file accessible from the information processing apparatus 1 using the Chrome browser 52 . That is, it is assumed that the user is provided with a process of assisting the user in accessing a file accessible from the information processing apparatus 1 .
Hereinafter, it is assumed that the user is viewing a path to a file accessible from the information processing apparatus 1 on the web page. It is also assumed that paths of files accessible from a plurality of information processing apparatuses 1 exist on a Web page, and that file is accessed according to a user's selection.

まず、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのパスのうち、所望のファイルを選択する。即ち、ユーザは、Chromeブラウザ52を用いて、ウェブページ上の情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのパスのうち、所望のファイルのパスを選択するための所定の操作を行う。
具体的には例えば、ユーザは、Webページ上に一覧されたファイルのうち、所望のファイルを選択する。
First, the user selects a desired file from the paths to files accessible from the information processing apparatus 1 using the Chrome browser 52 . That is, the user uses the Chrome browser 52 to perform a predetermined operation for selecting a desired file path from the paths to files accessible from the information processing apparatus 1 on the web page.
Specifically, for example, the user selects a desired file from files listed on the web page.

次に、JavaScript71は、ユーザにより所望されたファイルのパスの情報を取得する。具体的には例えば、ユーザにより選択されたファイルに対応付けられたファイルのパスを、Webページにタグとして含まれるデータやファイルとパスとが対応付けられた任意のデータベース等から、取得する。 Next, the JavaScript 71 acquires the path information of the file desired by the user. Specifically, for example, the path of the file associated with the file selected by the user is acquired from data included as a tag in the web page or from any database in which files and paths are associated with each other.

次に、JavaScript71は、取得した情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのパスの情報を含むようにDOM72のタイトルの要素を書き換える。 Next, the JavaScript 71 rewrites the title element of the DOM 72 so as to include the information of the path to the file accessible from the acquired information processing apparatus 1 .

これにより、図2を用いて説明したのと同様に、Chromeブラウザ52のWindow Text73に情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのパスの情報が反映される。
そして、取得部81は、Window Text73を取得する。即ち、取得部81は、情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのパスの情報を取得する。
As a result, the information of the path to the file accessible from the information processing apparatus 1 is reflected in the Window Text 73 of the Chrome browser 52 in the same manner as described with reference to FIG.
Then, the obtaining unit 81 obtains the Window Text 73 . That is, the acquisition unit 81 acquires information on the path to the file accessible from the information processing apparatus 1 .

処理実行部82は、ファイル管理ソフト(例えば、Windows OSであればExplorer、macOS(登録商標)であればFinder、あるいは、任意のファイル管理アプリケーションであってもよい)を起動する。
そして、処理実行部82は、取得されたWindow Text73に基づいて、起動させたファイル管理ソフトにおいて、情報処理装置1からアクセス可能なファイルへアクセスする処理を実行する。
The processing execution unit 82 starts file management software (for example, Explorer for Windows OS, Finder for macOS (registered trademark), or any file management application).
Based on the acquired Window Text 73 , the process execution unit 82 executes a process of accessing a file accessible from the information processing apparatus 1 in the activated file management software.

このように、ユーザの所定の操作により入力された情報処理装置1からアクセス可能なファイルの情報に基づいて、当該ファイルにアクセスする必要がある所定処理(上述の例では、情報処理装置1からアクセス可能なファイルのパスにファイル管理ソフトを用いてアクセスする処理)が実行される。
このように、ユーザにより指定されたファイルについて、情報処理装置1からアクセス可能なファイルのパスにファイル管理ソフトを用いてアクセスさせるという所定処理が、ユーザに提供されるのである。これにより、ユーザは、情報処理装置1からアクセス可能なファイルのパスを別途ファイル管理ソフトで開きなおすといったことを行わずに効率よくファイルへのアクセスが可能となる。
In this way, based on the information of the file accessible from the information processing apparatus 1 input by a predetermined operation of the user, a predetermined process (in the above example, access from the information processing apparatus 1) that needs to access the file is performed. A process of accessing possible file paths using file management software) is executed.
In this manner, the user is provided with a predetermined process of accessing a file designated by the user to a file path accessible from the information processing apparatus 1 using the file management software. As a result, the user can efficiently access files without re-opening paths of files accessible from the information processing apparatus 1 using separate file management software.

また、JavaScript等のフロントエンド技術においては、情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのアクセスは制限されている。即ち、上述の所定処理により、Webページ上から、効率的な情報処理装置1からアクセス可能なファイルへのアクセスをさせるという所定処理が提供可能となるのである。 In front-end technology such as JavaScript, access to files accessible from the information processing apparatus 1 is restricted. That is, the above-described predetermined processing makes it possible to provide the predetermined processing of allowing efficient access to files accessible from the information processing apparatus 1 from the Web page.

ここで、Windows API群54について補足する。Windows API群54には、OSの基本的機能を提供する関数があり、それは極めて基本的(低水準)なものである。例えば、上述のウィンドウのタイトルテキストを取得するといった機能は、極めて基本的(低水準)なものであり、このような極めて基本的(低水準)な関数(API)に対して破壊的な仕様変更がされることは、予想がしにくい。
これに対して、通常のアプリケーション開発では、各種APIを統合や抽象化した高水準なフレームワークが用いられる。JavaScriptはWebページなどのフロントエンドで用いられるプログラミング言語であって、比較的高水準のものである。そして、JavaScript等のWebフロントエンドのフレームワークは、Webの性質からセキュリティ対策として、ローカルファイルへのアクセスやIMEへのアクセスといった、Windows OSへの直接のアクセスは厳しく制限されて(されつつ)あるのが現状である。
本発明は、このようなユーザにとって操作容易なWebフロントエンドから、Webフロントエンドから利用できない所定処理を実行可能なアプリケーションに対して情報を提供することで、当該所定処理を可能とするのである。特に、Webフロントエンドから利用できない所定処理を実行可能なアプリケーション は、Windows API群という比較的低水準なAPI群を用いるため仕様変更などの影響を受けないのである。
Here, the Windows API group 54 is supplemented. The Windows APIs 54 have functions that provide the basic functionality of the OS, and they are very basic (low-level). For example, the function of obtaining the title text of the window described above is extremely basic (low-level), and a destructive specification change for such an extremely basic (low-level) function (API) It is difficult to predict what will be done.
On the other hand, in normal application development, a high-level framework that integrates and abstracts various APIs is used. JavaScript is a relatively high-level programming language used in front-ends such as web pages. In addition, due to the nature of the web, direct access to the Windows OS, such as access to local files and access to the IME, is severely restricted (becoming restricted) as a security measure for web front-end frameworks such as JavaScript. is the current situation.
The present invention enables the predetermined processing by providing information from the web front end, which is easy for the user to operate, to the application capable of executing the predetermined processing that cannot be used from the web front end. In particular, applications that can execute predetermined processes that cannot be used from the Web front end are not affected by changes in specifications because they use Windows APIs, which are relatively low-level APIs.

以上、本発明の情報処理装置の一実施形態について説明したが、本発明は上述した本実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙に過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。 Although one embodiment of the information processing apparatus of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment. Moreover, the effects described in the present embodiment are merely enumerations of the most suitable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are not limited to those described in the present embodiment.

上述の図2等の実施形態では、IME状態は、「ON」及び「OFF」の2状態を取るものとして説明したが、特にこれに限定されない。
即ち、上述の実施形態のIME状態が「ON」とは、Windows OS51において、漢字が含まれる文字列(例えば日本語の文章)を入力したい場合において採用される状態であって、「入力されたアルファベットがローマ字と解釈して漢字に変換可能に入力される」IME状態である。
また、上述の実施形態のIME状態が「OFF」とは、半角アルファベットや各種記号等からなる文字列(例えば、英語の文章)の文章を入力したい場合において採用される状態であって、「入力されたアルファベット等が直接入力される」IME状態である。
IME状態は、日本語に関連するものに限定されないのは言うまでもない。また、IME状態には他の言語を入力するIME状態が含まれてもよい。
In the above-described embodiments such as FIG. 2, the IME state has two states of "ON" and "OFF", but it is not particularly limited to this.
That is, the IME state "ON" in the above-described embodiment is a state adopted when a character string containing Chinese characters (for example, Japanese sentences) is to be input in the Windows OS 51. This is the IME state in which alphabetic characters are interpreted as Roman characters and input so as to be converted into Chinese characters.
The IME state "OFF" in the above-described embodiment is a state that is adopted when one wants to input a sentence of a character string (for example, an English sentence) consisting of half-width alphabets and various symbols. It is an IME state in which the alphabets and the like that have been written are directly input.
Of course, IME states are not limited to those associated with Japanese. Also, the IME state may include an IME state for inputting other languages.

即ち、本サービスの情報処理システムは、上述の実施形態に限定されず、以下に説明する構成や処理としてもよい。
即ち、上述の実施形態では、IME状態の切り替えの処理や、ローカルファイル56を開くための処理、クリップボード58に情報を格納する処理が実行されるものとしたが、特にこれに限定されない。
処理実行部82は、情報処理装置のネイティブ環境における情報又はOSの機能を用いた所定処理が実行すれば足りる。
これにより、Webブラウザ(上述の例ではChromeブラウザ52)により実行できなかった処理を実行可能となり、Webブラウザのみでは実現できない、新たなユーザ体験が可能な技術を提供することが実現される。
That is, the information processing system of this service is not limited to the above-described embodiment, and may have the configuration and processing described below.
That is, in the above-described embodiment, processing for switching the IME state, processing for opening the local file 56, and processing for storing information in the clipboard 58 are executed, but the present invention is not particularly limited to this.
It is sufficient for the processing execution unit 82 to execute predetermined processing using information or OS functions in the native environment of the information processing apparatus.
This makes it possible to execute processing that could not be executed by the web browser (the Chrome browser 52 in the above example), and to provide technology that enables a new user experience that cannot be realized by the web browser alone.

図2、図8、図9をまとめると、所定のOS動作する情報処理装置は、次のような取得機能と、処理実行機能とを有していればよい。 To summarize FIGS. 2, 8, and 9, an information processing apparatus running a predetermined OS only needs to have the following acquisition function and process execution function.

即ち、取得機能は、WebブラウザをOSの上で動作するアプリケーションとして、当該Webブラウザの機能が発揮されている状態で使用されている第1情報を、当該Webブラウザから取得する機能である。
ここで、第1情報は、図2の例ではフォーカスした項目における自動設定すべきIME状態の情報であり、図8の例では処理対象のファイルを特定可能な情報であり、図9の例では顧客を特定可能な情報である。
なお、上述の実施形態では、第1情報は、WebブラウザのWindow Text73を介して取得されたが、特にこれに限定されず、OS機能参照アプリ53が取得可能な任意の形態でなされてもよい。
That is, the acquisition function is a function of acquiring, from the web browser, the first information that is used in a state where the web browser functions as an application running on the OS.
Here, the first information is information of the IME state to be automatically set in the focused item in the example of FIG. 2, information capable of specifying the file to be processed in the example of FIG. Information that can identify a customer.
In the above-described embodiment, the first information is acquired via the Window Text 73 of the web browser, but is not limited to this, and may be acquired in any form that can be acquired by the OS function reference application 53. .

また、上述の実施形態では、OSは、Windows OSが採用されているものとして説明したが、特にこれに限定されない。即ち、任意のOSであってよい。具体的には例えば、上述した他の例である、macOSやLinux等の他のOSであってもよい。 Also, in the above-described embodiments, the OS is the Windows OS, but the OS is not limited to this. That is, any OS may be used. Specifically, for example, other OSs such as macOS and Linux, which are the other examples described above, may be used.

また、上述の実施形態では、Webブラウザは、Chromeブラウザが採用されているものとして説明したが、特にこれに限定されない。即ち、任意のWebブラウザであってよい。具体的には例えば、上述した他の例である、Internet Explorerや、Microsoft Edge(登録商標)等の他のWebブラウザであってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the Web browser is described as adopting the Chrome browser, but it is not particularly limited to this. That is, any web browser may be used. Specifically, for example, other web browsers such as Internet Explorer and Microsoft Edge (registered trademark), which are other examples described above, may be used.

処理実行機能は、取得された前記第1情報に基づいて、情報処理装置1のネイティブ環境における第2情報又はOSの機能を用いた所定処理を実行する機能である。
ここで、第2情報は、図8の例では情報処理装置1に保存された画像ファイル、図9の例では情報処理装置1に保存された顧客データや商品に関するデータベース等である。
所定処理は、図2の例ではIME状態の変更機能、図8の例ではOSにより関連付けられたアプリで画像ファイルを開く処理、図9の例ではデータベースを用いて検索し、その結果をクリップボードに格納する処理である。
これにより、Webブラウザにより実行できなかった処理を実行可能となり、Webブラウザのみでは実現できない、新たなユーザ体験(所定処理に伴う体験)が可能になる。
The process execution function is a function of executing a predetermined process using the second information in the native environment of the information processing device 1 or the function of the OS based on the acquired first information.
Here, the second information is an image file stored in the information processing apparatus 1 in the example of FIG. 8, and a database related to customer data and products stored in the information processing apparatus 1 in the example of FIG.
The predetermined processing includes the function of changing the IME state in the example of FIG. 2, the processing of opening an image file with an application associated by the OS in the example of FIG. 8, and the search using a database in the example of FIG. This is the process of storing.
As a result, it becomes possible to execute processing that could not be executed by the web browser, and a new user experience (experience associated with the predetermined processing) that cannot be realized by the web browser alone becomes possible.

なお、情報処理装置1のネイティブ環境とは、その情報処理装置上で直接実行可能なプログラムで構成されたアプリケーションソフトウェアやその情報処理装置上で直接アクセス可能なデータ等をいう。
即ち例えば、任意のOSで利用可能なWebブラウザを介して利用するWebサーバ上で実行される各種機能は、ネイティブ環境における情報や機能ではない。具体的には例えば、Webサーバ上のデータベースに格納されたデータや、そのデータを検索する機能は、情報処理装置1にとってのネイティブ環境ではないものの一例である。
The native environment of the information processing apparatus 1 means application software composed of programs directly executable on the information processing apparatus, data directly accessible on the information processing apparatus, and the like.
That is, for example, various functions executed on a web server that is used via a web browser that can be used on any OS are not information or functions in the native environment. Specifically, for example, data stored in a database on a Web server and a function of searching the data are examples of non-native environments for the information processing apparatus 1 .

また、上述の実施形態では第1情報は、Chromeブラウザ52のWindow Text73を介して、OS機能参照アプリ53に提供されたが、提供の形態はWindow Text73に限定されない。
つまり、OS機能参照アプリ53がChromeブラウザ52内において管理される情報を取得可能な形態であれば、どのような形態により取得されてもよい。即ち、Chromeブラウザ52(Webブラウザ)の情報を取得するWindows OS API群に含まれるAPI等を用いて取得可能であればよい。
Also, in the above-described embodiment, the first information is provided to the OS function reference application 53 via the Window Text 73 of the Chrome browser 52, but the form of provision is not limited to the Window Text 73.
In other words, as long as the OS function reference application 53 can acquire the information managed in the Chrome browser 52, it may be acquired in any form. That is, it is sufficient if the information can be obtained using an API or the like included in the Windows OS API group for obtaining the information of the Chrome browser 52 (web browser).

また、図1に示すハードウェア構成、並びに、図2、図8及び図9に示す機能的構成は、本発明の目的を達成するための例示に過ぎず、特に限定されない。 Moreover, the hardware configuration shown in FIG. 1 and the functional configurations shown in FIGS. 2, 8 and 9 are merely examples for achieving the object of the present invention, and are not particularly limited.

換言すると、図2に示す機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。
即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が、情報処理システムに備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図2の例に限定されない。また、機能ブロックの存在場所も、図2に特に限定されず、任意でよい。例えば、OS機能参照アプリ53の機能ブロックを、図示せぬ他のアプリ等に移譲してもよい。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
In other words, the functional configuration shown in FIG. 2 is merely an example and is not particularly limited.
That is, it is sufficient that the information processing system has a function capable of executing the above-described series of processes as a whole, and what kind of functional blocks are used to realize this function is not particularly limited to the example in FIG. . Also, the locations of the functional blocks are not particularly limited to those shown in FIG. 2, and may be arbitrary. For example, the functional blocks of the OS function reference application 53 may be transferred to other applications (not shown).
Also, one functional block may be composed of hardware alone, software alone, or a combination thereof.

また例えば、一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。
また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えばサーバの他汎用のスマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。
Further, for example, when a series of processes is executed by software, a program constituting the software is installed in a computer or the like from a network or a recording medium.
The computer may be a computer built into dedicated hardware.
Also, the computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, such as a server, a general-purpose smart phone, or a personal computer.

また例えば、このようなプログラムを含む記録媒体は、利用者にプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図示せぬリムーバブルメディアにより構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態で利用者に提供される記録媒体等で構成される。 Further, for example, a recording medium containing such a program is not only constituted by a removable medium (not shown) that is distributed separately from the device main body in order to provide the program to the user, but also is pre-installed in the device main body. It consists of a recording medium, etc., which is provided to the user in a state.

このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図1のリムーバブルメディア40により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態で各ユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディア40は、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、又は光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini-Disk)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図1のROM12や、図1の記憶部18に含まれるハードディスク等で構成される。 A recording medium containing such a program is not only constituted by the removable medium 40 of FIG. It consists of a recording medium, etc. provided to the user. The removable medium 40 is composed of, for example, a magnetic disk (including a floppy disk), an optical disk, or a magneto-optical disk. Optical discs are composed of, for example, CD-ROMs (Compact Disk-Read Only Memory), DVDs (Digital Versatile Disks), and the like. The magneto-optical disk is composed of an MD (Mini-Disk) or the like. Also, the recording medium provided to the user in a state of being pre-installed in the apparatus body is composed of, for example, the ROM 12 in FIG. 1 in which the program is recorded, the hard disk included in the storage section 18 in FIG. 1, or the like.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
In this specification, the steps of writing a program recorded on a recording medium are not only processes that are performed chronologically in that order, but also processes that are not necessarily chronologically processed, and that are performed in parallel or individually. It also includes the processing to be executed.
Further, in this specification, the term "system" means an overall device composed of a plurality of devices, a plurality of means, or the like.

以上まとめると、本発明が適用される情報処理装置は、次のような構成を取れば足り、各種各様な実施形態を取ることができる。
即ち、本発明が適用される情報処理装置(例えば図2の機能的構成を有する情報処理装置1)は、
所定のOS(例えば、Windows OS51)で動作する情報処理装置において、
Webブラウザ(例えば、Chromeブラウザ52)を前記OSの上で動作するアプリケーションとして、当該Webブラウザの機能が発揮されている状態で使用されている第1情報(例えば、図2の例では入力フォームへの入力に用いるIME状態を特定可能な情報)を、当該Webブラウザから取得する取得手段(例えば取得部81)と、
取得された前記第1情報に基づいて、前記情報処理装置のネイティブ環境における第2情報(図8の例ではローカルファイル56)又は前記OSの機能(図2の例ではIME状態の変更の機能)を用いた所定処理を実行する処理実行手段(例えば、処理実行部82)と、
を備えれば足りる。
これにより、Webブラウザにより実行できなかった処理を実行可能となり、Webブラウザのみでは実現できない、新たなユーザ体験が可能な技術を提供することが実現される。
In summary, the information processing apparatus to which the present invention is applied only needs to have the following configuration, and can take various embodiments.
That is, an information processing device to which the present invention is applied (for example, the information processing device 1 having the functional configuration shown in FIG. 2) is
In an information processing device that operates on a predetermined OS (for example, Windows OS 51),
A web browser (for example, the Chrome browser 52) is used as an application running on the OS, and the first information (for example, in the example of FIG. Acquisition means (for example, acquisition unit 81) for acquiring from the web browser information that can specify the IME state used for input of
Second information in the native environment of the information processing apparatus (the local file 56 in the example of FIG. 8) or the function of the OS (the function of changing the IME state in the example of FIG. 2) based on the acquired first information A process execution means (for example, a process execution unit 82) for executing a predetermined process using
It is enough to have
As a result, it becomes possible to execute processing that could not be executed by a web browser, and it is possible to provide a technology that enables a new user experience that cannot be realized only by a web browser.

さらに、
前記取得手段は、前記Webブラウザ内に配置された複数のフォームのうち、文字が入力される対象のフォームを対象フォームとして、当該対象フォームに対する文字の入力方式を特定可能な情報を少なくとも含む情報を、前記第1情報として取得し、
前記処理実行手段は、
前記OSの機能を用いて、前記対象フォームに対して文字を入力させる方式を、取得された前記第1情報で特定される前記入力方式に変更する処理を、前記所定処理として実行する、ことができる。
moreover,
The obtaining means obtains information including at least information capable of specifying a character input method for a target form, which is a target form into which characters are input, among a plurality of forms arranged in the web browser. , obtained as the first information,
The processing execution means is
Using a function of the OS, a process of changing a method of inputting characters into the target form to the input method specified by the acquired first information is executed as the predetermined process. can.

さらに、
前記取得手段は、前記Webブラウザに表示されるWebページにおけるヘッダのタイトル要素を、前記第1情報として取得し、
前記情報処理装置は、
前記対象フォームを特定すると、前記ヘッダの前記タイトル要素を、前記対象フォームに対する文字の入力方式を特定可能な情報を少なくとも含む情報に書き換える書き換え手段
を備えることができる。
moreover,
The acquisition means acquires, as the first information, a title element of a header in a web page displayed on the web browser,
The information processing device is
rewriting means for rewriting the title element of the header to information including at least information capable of specifying a character input method for the target form when the target form is specified.

さらに、
前記第2情報は、前記情報処理装置のネイティブ環境に記憶されたファイルであり、
前記取得手段は、前記ファイルを特定可能な情報を前記第1情報として取得し、
前記処理実行手段は、前記第1情報で特定される前記ファイルを、当該ファイルを取り扱うことが可能なアプリケーションソフトウェアのうち前記OSに関連付けられたアプリケーションソフトウェアを起動させる処理を、前記所定処理として実行する、ことができる。
moreover,
the second information is a file stored in a native environment of the information processing device;
The acquisition means acquires information that can identify the file as the first information,
The process executing means executes, as the predetermined process, the process of starting the application software associated with the OS among application software capable of handling the file specified by the first information. ,be able to.

さらに、
前記Webブラウザ上で利用される情報を利用情報として、当該利用情報に対応付けられた情報が対応情報として、前記情報処理装置のネイティブ環境に記憶されている場合における当該対応情報が、前記第2情報であり、
前記取得手段は、前記利用情報を特定可能な情報を前記第1情報として取得し、
前記処理実行手段は、前記OSの機能を用いて、前記第1情報で特定される前記利用情報に対応する前記対応情報を取得して、当該対応情報をクリップボードに格納する処理を、前記所定処理として実行する、ことができる。
moreover,
Information used on the Web browser is stored as usage information, and information associated with the usage information is stored as correspondence information in the native environment of the information processing device. is information,
The acquisition means acquires information that can identify the usage information as the first information,
The process execution means acquires the correspondence information corresponding to the usage information specified by the first information using the function of the OS, and stores the correspondence information in a clipboard, which is performed by the predetermined process. can be run as

1・・・情報処理装置、11・・・CPU、20・・・ドライブ、40・・・リムーバブルメディア、51・・・Windows OS、52・・・Webブラウザ、53・・・OS機能参照アプリ、54・・・Windows OS API群、55・・・IME状態、56・・・ローカルファイル、57・・・ローカルファイル及び各種データ、58・・・クリップボード、81・・・取得部、82・・・処理実行部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Information processing apparatus, 11... CPU, 20... Drive, 40... Removable medium, 51... Windows OS, 52... Web browser, 53... OS function reference application, 54 Windows OS API group 55 IME state 56 Local file 57 Local file and various data 58 Clipboard 81 Acquisition unit 82 Processing execution part

Claims (7)

所定のOSで動作する情報処理装置において、
Webブラウザを前記OSの上で動作するアプリケーションとして、当該Webブラウザの機能が発揮されている状態で使用されている第1情報を、当該Webブラウザから取得する取得手段と、
取得された前記第1情報に基づいて、前記情報処理装置のネイティブ環境における第2情報又は前記OSの機能を用いた所定処理を実行する処理実行手段と、
を備える情報処理装置。
In an information processing device that operates on a predetermined OS,
an acquisition means for acquiring, from the web browser, first information that is used in a state in which the web browser is used as an application running on the OS and that the function of the web browser is exhibited;
a process executing means for executing a predetermined process using the second information in the native environment of the information processing device or the function of the OS based on the acquired first information;
Information processing device.
前記取得手段は、前記Webブラウザ内に配置された複数のフォームのうち、文字が入力される対象のフォームを対象フォームとして、当該対象フォームに対する文字の入力方式を特定可能な情報を少なくとも含む情報を、前記第1情報として取得し、
前記処理実行手段は、
前記OSの機能を用いて、前記対象フォームに対して文字を入力させる方式を、取得された前記第1情報で特定される前記入力方式に変更する処理を、前記所定処理として実行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
The obtaining means obtains information including at least information capable of specifying a character input method for a target form, which is a target form into which characters are input, among a plurality of forms arranged in the web browser. , obtained as the first information,
The processing execution means is
executing, as the predetermined process, a process of using the function of the OS to change a method of inputting characters into the target form to the input method specified by the acquired first information;
The information processing device according to claim 1 .
前記取得手段は、前記Webブラウザに表示されるWebページにおけるヘッダのタイトル要素を、前記第1情報として取得し、
前記情報処理装置は、
前記対象フォームを特定すると、前記ヘッダの前記タイトル要素を、前記対象フォームに対する文字の入力方式を特定可能な情報を少なくとも含む情報に書き換える書き換え手段
をさらに備える請求項2に記載の情報処理装置。
The acquisition means acquires, as the first information, a title element of a header in a web page displayed on the web browser,
The information processing device is
3. The information processing apparatus according to claim 2, further comprising rewriting means for rewriting said title element of said header to information including at least information capable of specifying a character input method for said target form when said target form is specified.
前記第2情報は、前記情報処理装置のネイティブ環境に記憶されたファイルであり、
前記取得手段は、前記ファイルを特定可能な情報を前記第1情報として取得し、
前記処理実行手段は、前記第1情報で特定される前記ファイルを、当該ファイルを取り扱うことが可能なアプリケーションソフトウェアのうち前記OSに関連付けられたアプリケーションソフトウェアを起動させる処理を、前記所定処理として実行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
the second information is a file stored in a native environment of the information processing device;
The acquisition means acquires information that can identify the file as the first information,
The process executing means executes, as the predetermined process, the process of starting the application software associated with the OS among application software capable of handling the file specified by the first information. ,
The information processing device according to claim 1 .
前記Webブラウザ上で利用される情報を利用情報として、当該利用情報に対応付けられた情報が対応情報として、前記情報処理装置のネイティブ環境に記憶されている場合における当該対応情報が、前記第2情報であり、
前記取得手段は、前記利用情報を特定可能な情報を前記第1情報として取得し、
前記処理実行手段は、前記OSの機能を用いて、前記第1情報で特定される前記利用情報に対応する前記対応情報を取得して、当該対応情報をクリップボードに格納する処理を、前記所定処理として実行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
Information used on the Web browser is stored as usage information, and information associated with the usage information is stored as correspondence information in the native environment of the information processing device. is information,
The acquisition means acquires information that can identify the usage information as the first information,
The process execution means acquires the correspondence information corresponding to the usage information specified by the first information using the function of the OS, and stores the correspondence information in a clipboard, which is performed by the predetermined process. run as
The information processing device according to claim 1 .
所定のOSで動作する情報処理装置が実行する情報処理方法において、
Webブラウザを前記OSの上で動作するアプリケーションとして、当該Webブラウザの機能が発揮されている状態で使用されている第1情報を、当該Webブラウザから取得する取得ステップと、
取得された前記第1情報に基づいて、前記情報処理装置のネイティブ環境における第2情報又は前記OSの機能を用いた所定処理を実行する処理実行ステップと、
を含む情報処理方法。
In an information processing method executed by an information processing device running on a predetermined OS,
an acquisition step of acquiring, from the web browser, first information that is used in a state where the web browser functions as an application running on the OS;
a process execution step of executing a predetermined process using the second information in the native environment of the information processing device or the function of the OS, based on the acquired first information;
Information processing method including.
所定のOSで動作するコンピュータに、
Webブラウザを前記OSの上で動作するアプリケーションとして、当該Webブラウザの機能が発揮されている状態で使用されている第1情報を、当該Webブラウザから取得する取得ステップと、
取得された前記第1情報に基づいて、前記コンピュータのネイティブ環境における第2情報又は前記OSの機能を用いた所定処理を実行する処理実行ステップと、
を含む制御処理を実行させるプログラム。
A computer running a specified OS,
an acquisition step of acquiring, from the web browser, first information that is used in a state where the web browser functions as an application running on the OS;
a process execution step of executing a predetermined process using the second information in the native environment of the computer or the function of the OS based on the acquired first information;
A program that executes control processing including
JP2022108328A 2021-07-05 2022-07-05 Information processing device Pending JP2023009021A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021111463 2021-07-05
JP2021111463 2021-07-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023009021A true JP2023009021A (en) 2023-01-19

Family

ID=85112782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022108328A Pending JP2023009021A (en) 2021-07-05 2022-07-05 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023009021A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5139984B2 (en) Markup-based extensibility for user interface
US10013484B2 (en) User driven computerized selection, categorization, and layout of live content components
US10606959B2 (en) Highlighting key portions of text within a document
US7519573B2 (en) System and method for clipping, repurposing, and augmenting document content
US11366676B2 (en) Embedded user assistance for software applications
KR101365868B1 (en) Content editing protected view
US20050193330A1 (en) Methods and systems for eBook storage and presentation
US20040268229A1 (en) Markup language editing with an electronic form
US20060242591A1 (en) File dialog user interfaces and creation of same
US9043697B2 (en) Displaying the same document in different contexts
US20110264705A1 (en) Method and system for interactive generation of presentations
JP2011159284A (en) Website font previewing
WO2013085528A1 (en) Methods and apparatus for dynamically adapting a virtual keyboard
CN101957730A (en) Messaging device and information processing method
JP2008257444A (en) Similar file management device, method therefor and program therefor
CN104584062A (en) Automatic creating of tables of content for web pages
US20140250422A1 (en) Content collapse outside of selection
WO2010134900A2 (en) Standard schema and user interface for website maps
JP2002169637A (en) Document display mode conversion device, document display mode conversion method, recording medium
US20090300494A1 (en) User assistance panel
JP2023009021A (en) Information processing device
KR101390189B1 (en) System and method of forming help files
US20140223274A1 (en) Information processing device and information processing method
Leporini Google news: how user-friendly is it for the blind?
JP2009087289A (en) Document creation management system, terminal, server, document creation management method, and its program