JP2023003097A - Heating device and heating method - Google Patents

Heating device and heating method Download PDF

Info

Publication number
JP2023003097A
JP2023003097A JP2021104059A JP2021104059A JP2023003097A JP 2023003097 A JP2023003097 A JP 2023003097A JP 2021104059 A JP2021104059 A JP 2021104059A JP 2021104059 A JP2021104059 A JP 2021104059A JP 2023003097 A JP2023003097 A JP 2023003097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
heating
antenna
heated
microwave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021104059A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一幸 戸谷
Kazuyuki Totani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Direct Rf Co Ltd
Original Assignee
Direct Rf Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Direct Rf Co Ltd filed Critical Direct Rf Co Ltd
Priority to JP2021104059A priority Critical patent/JP2023003097A/en
Publication of JP2023003097A publication Critical patent/JP2023003097A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

To simplify other heat sources, in heating using microwave heating.SOLUTION: A heating device includes: a heating compartment forming a heating chamber, in which an object to be heated is stored, therein; an antenna for radiating a microwave for microwave heating for the object to be heated; and a heat source for externally heating the object to be heated. The heat source includes a conductor heated by the microwave radiated from the antenna.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、加熱装置及び加熱方法に関する。 TECHNICAL FIELD The present disclosure relates to a heating device and a heating method.

特許文献1は、高周波発振器と輻射電気ヒータを備え、両方を用いて加熱調理を行う電子レンジを開示している。 Patent Literature 1 discloses a microwave oven that includes a high-frequency oscillator and a radiant electric heater, and uses both of them to heat and cook.

特開2004-100987号公報JP 2004-100987 A

電子レンジのようなマイクロ波加熱を利用した加熱装置において、マイクロ波加熱以外の他の加熱源を利用すると、より効果的な加熱を行えることができ有利である。 In a heating apparatus that uses microwave heating, such as a microwave oven, it is advantageous to use a heating source other than microwave heating, because heating can be performed more effectively.

しかし、他の加熱源が、特許文献1のように電気ヒータであると、その電気ヒータを加熱するための回路等が必要となる。 However, if the other heating source is an electric heater as in Patent Document 1, a circuit or the like for heating the electric heater is required.

したがって、マイクロ波加熱を利用した加熱において、他の加熱源をシンプルにすることが望まれる。 Therefore, in heating using microwave heating, it is desired to simplify other heating sources.

本開示のある側面は、加熱装置である。開示の加熱装置は、被加熱物が収納される加熱室を内部に形成する加熱庫と、前記被加熱物のマイクロ波加熱のためのマイクロ波を放射するアンテナと、前記被加熱物を外部加熱する加熱源と、を備え、前記加熱源は、前記アンテナによって放射された前記マイクロ波によって加熱される導電体を備える。 One aspect of the present disclosure is a heating device. The disclosed heating device includes a heating chamber that internally forms a heating chamber in which an object to be heated is stored, an antenna that emits microwaves for microwave heating of the object to be heated, and an external heating of the object to be heated. a heating source, said heating source comprising an electrical conductor heated by said microwaves radiated by said antenna.

本開示の他の側面は、加熱方法である。開示の加熱方法は、アンテナから放射したマイクロ波によって被加熱物をマイクロ波加熱するとともに、前記マイクロ波加熱によって加熱された導電体によって前記被加熱物を外部加熱することを備える。 Another aspect of the present disclosure is a heating method. The disclosed heating method includes microwave heating of an object to be heated by microwaves radiated from an antenna, and external heating of the object to be heated by a conductor heated by the microwave heating.

更なる詳細は、後述の実施形態として説明される。 Further details are described as embodiments below.

図1は、加熱装置の概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a heating device. 図2は、加熱装置の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the heating device. 図3は、ヘリカルアンテナを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing a helical antenna. 図4は、ループアンテナを示す概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing a loop antenna. 図5は、ダイポールアンテナを示す概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing a dipole antenna. 図6は、変形例に係る導電体とシールドの平面図である。FIG. 6 is a plan view of a conductor and a shield according to a modification. 図7は、図6のA-A線断面図であり、第1モードにおけるシールド及び導電体の配置を示す。FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 6, showing the arrangement of shields and conductors in the first mode. 図8は、第2モードにおけるシールド及び導電体の配置を示す概略図である。FIG. 8 is a schematic diagram showing the placement of shields and conductors in the second mode. 図9は、他の変形例に係る加熱装置の概略図である。FIG. 9 is a schematic diagram of a heating device according to another modification. 図10は、第1実験結果を示すグラフである。FIG. 10 is a graph showing the results of the first experiment. 図11は、第2実験結果を示すグラフである。FIG. 11 is a graph showing the results of the second experiment.

<1.加熱装置及び加熱方法の概要> <1. Overview of heating device and heating method>

(1)実施形態に係る加熱装置は、被加熱物が収納される加熱室を内部に形成する加熱庫と、前記被加熱物のマイクロ波加熱のためのマイクロ波を放射するアンテナと、前記被加熱物を外部加熱する加熱源と、を備える。前記加熱源は、前記アンテナによって放射された前記マイクロ波によって加熱される導電体を備える。この場合、加熱源が備える導電体は、マイクロ波によって加熱されるため、加熱源を加熱するための専用の回路等が不要である。 (1) A heating apparatus according to an embodiment includes a heating chamber that internally forms a heating chamber in which an object to be heated is stored, an antenna that emits microwaves for microwave heating of the object to be heated, and the object to be heated. and a heating source for externally heating the object to be heated. The heating source comprises an electrical conductor heated by the microwaves radiated by the antenna. In this case, since the conductor included in the heat source is heated by microwaves, a dedicated circuit or the like for heating the heat source is not required.

(2)前記導電体は、前記アンテナの近傍界に配置されている部分を有するのが好ましい。 (2) Preferably, the conductor has a portion located in the near field of the antenna.

(3)前記導電体は、前記アンテナから、前記マイクロ波の1波長の1/2以下の距離に配置されている部分を有するのが好ましい。 (3) It is preferable that the conductor has a portion arranged at a distance of 1/2 or less of one wavelength of the microwave from the antenna.

(4)前記(1)において、前記導電体は、磁性体であるのが好ましい。 (4) In (1) above, the conductor is preferably a magnetic material.

(5)前記(2)又は(3)において、前記導電体は、磁性体であるのが好ましい。 (5) In (2) or (3) above, the conductor is preferably a magnetic material.

(6)前記アンテナは、ヘリカルアンテナ、ループアンテナ、又はダイポールアンテナであるのが好ましい。前記アンテナは、ループ状に形成された部分を有するのが好ましい。ループ状に形成された部分を有するアンテナは、例えば、ヘリカルアンテナ又はループアンテナである。 (6) Preferably, the antenna is a helical antenna, a loop antenna, or a dipole antenna. Preferably, the antenna has a looped portion. An antenna having a looped portion is, for example, a helical antenna or a loop antenna.

(7)前記導電体は、前記アンテナからみて、前記被加熱物とは反対側に配置されているのが好ましい。 (7) It is preferable that the conductor is arranged on the side opposite to the object to be heated as viewed from the antenna.

(8)前記マイクロ波の周波数は、500MHzから3GHzの範囲内であるのが好ましい。 (8) The frequency of the microwave is preferably in the range of 500MHz to 3GHz.

(9)加熱装置は、前記アンテナから放射された前記マイクロ波による前記導電体の加熱を調整する調整器を更に備え得る。前記調整器は、前記アンテナから放射された前記マイクロ波が前記導電体へ到達して前記導電体が加熱される第1モードと、前記マイクロ波が前記導電体へ到達するのが前記第1モードよりも抑制された第2モードと、に切り替えるよう構成されているのが好ましい。 (9) The heating device may further include an adjuster for adjusting heating of the conductor by the microwaves radiated from the antenna. The regulator has a first mode in which the microwave radiated from the antenna reaches the conductor and heats the conductor, and a first mode in which the microwave reaches the conductor. Preferably, it is arranged to switch to a second mode which is more suppressed than the second mode.

(10)前記調整器は、前記第2モードにおいて、前記アンテナと前記導電体との間に配置されて、前記マイクロ波が前記導電体へ到達するのを抑制するマイクロ波シールドを備えるのが好ましい。 (10) The adjuster preferably includes a microwave shield disposed between the antenna and the conductor in the second mode to suppress the microwave from reaching the conductor. .

(11)実施形態に係る加熱方法は、アンテナから放射したマイクロ波によって被加熱物をマイクロ波加熱するとともに、前記マイクロ波加熱によって加熱された導電体によって前記被加熱物を外部加熱することを備える。 (11) A heating method according to an embodiment includes microwave heating of an object to be heated by microwaves radiated from an antenna, and external heating of the object to be heated by a conductor heated by the microwave heating. .

<2.加熱装置及び加熱方法の例> <2. Example of heating device and heating method>

以下、図面を参照しつつ、実施形態に係る加熱装置10及び加熱方法をより詳細に説明する。図1及び図2は、実施形態に係る加熱装置10を示している。加熱装置10は、被加熱物60を加熱する。被加熱物60は、例えば、食品又は医療又は検査用物質である。医療又は検査用物質は、例えば、医薬、試薬、又は検体である。被加熱物60は、冷凍品であってもよい。加熱装置10は、冷凍品を解凍する用途に好適である。加熱装置10は、冷凍品を解凍し、さらに加熱する用途に好適である。加熱装置10は、冷蔵品又は室温品を加熱する用途に用いられても良い。 Hereinafter, the heating device 10 and the heating method according to the embodiment will be described in more detail with reference to the drawings. 1 and 2 show a heating device 10 according to an embodiment. The heating device 10 heats the object 60 to be heated. The object 60 to be heated is, for example, food or medical or inspection substances. Medical or diagnostic substances are, for example, drugs, reagents or specimens. The object to be heated 60 may be a frozen product. The heating device 10 is suitable for thawing frozen products. The heating device 10 is suitable for thawing frozen products and then heating them. The heating device 10 may be used for heating refrigerated goods or room temperature goods.

加熱装置10は、被加熱物60の加熱処理が行われる加熱室30が形成された加熱庫20を備える。図示の加熱室30は、底面31と、天面32と、右側面33と、左側面34と、背面35(奥側面)と、を備える。食品などの被加熱物60は、加熱のため、加熱室30内に収納される。なお、加熱室30の正面は、図示しないドア部により開閉される。 The heating device 10 includes a heating chamber 20 in which a heating chamber 30 in which an object 60 to be heated is heated is formed. The illustrated heating chamber 30 includes a bottom surface 31, a top surface 32, a right side surface 33, a left side surface 34, and a back surface 35 (back side). An object to be heated 60 such as food is stored in the heating chamber 30 for heating. The front surface of the heating chamber 30 is opened and closed by a door portion (not shown).

加熱装置10は、アンテナ40を備える。アンテナ40は、加熱室30内に収納された被加熱物60のマイクロ波加熱のためのマイクロ波Mを、加熱室30内へ放射する。マイクロ波加熱は、マイクロ波Mによって、誘電体である被加熱物60の分子(特に、水分子)を振動させることで、被加熱物60を加熱させる。マイクロ波加熱は、マイクロ波による誘電加熱である。マイクロ波加熱は、内部加熱である。内部加熱は、被加熱物60の内部から発熱させる。 The heating device 10 has an antenna 40 . Antenna 40 radiates into heating chamber 30 microwaves M for microwave heating object to be heated 60 housed in heating chamber 30 . In the microwave heating, the microwaves M vibrate molecules (in particular, water molecules) of the object 60 to be heated, which is a dielectric, thereby heating the object 60 to be heated. Microwave heating is dielectric heating by microwaves. Microwave heating is internal heating. In internal heating, heat is generated from inside the object 60 to be heated.

アンテナ40は、加熱室30内に配置されていてもよい。また、マイクロ波M及び必要であれば後述の熱伝導を妨げない仕切り部材が、アンテナ40と加熱室30との間に設けられていても良い。 Antenna 40 may be disposed within heating chamber 30 . Moreover, a partition member that does not interfere with the microwave M and, if necessary, heat conduction, which will be described later, may be provided between the antenna 40 and the heating chamber 30 .

加熱室30内に設置されるアンテナ40は、図示しない保護体によって覆われているのが好ましい。アンテナ40の保護体は、レドーム(radome)ともいう。保護体は、マイクロ波の透過率が高く、耐熱性に優れた材質であるのが好ましい。マイクロ波の透過率が高く、耐熱性に優れた材質は、例えば、フッ素樹脂である。 The antenna 40 installed in the heating chamber 30 is preferably covered with a protector (not shown). The protector for the antenna 40 is also called a radome. The protector is preferably made of a material having high microwave transmittance and excellent heat resistance. A material having high microwave transmittance and excellent heat resistance is, for example, fluororesin.

マイクロ波Mは、一例として、周波数(中心周波数、以下同様。)が300MHzから300GHzの電磁波であるのが好ましく、周波数が300MHzから30GHzの電磁波であるのがより好ましく、周波数が500MHzから3GHzの電磁波であるのがさらに好ましい。 For example, the microwave M is preferably an electromagnetic wave with a frequency (center frequency, hereinafter the same) of 300 MHz to 300 GHz, more preferably an electromagnetic wave with a frequency of 300 MHz to 30 GHz, and an electromagnetic wave with a frequency of 500 MHz to 3 GHz. is more preferable.

周波数が300MHzである場合、波長λは約1mである。周波数が300GHzである場合、波長λは約1mmである。周波数が30GHzである場合、波長λは約10mmである。周波数が500MHzである場合、波長λは約600mmである。周波数が3GHzである場合、波長λは約100mmである。 If the frequency is 300 MHz, the wavelength λ is approximately 1 m. If the frequency is 300 GHz, the wavelength λ is approximately 1 mm. If the frequency is 30 GHz, the wavelength λ is approximately 10 mm. If the frequency is 500 MHz, the wavelength λ is approximately 600 mm. If the frequency is 3 GHz, the wavelength λ is approximately 100 mm.

マイクロ波Mの周波数は、ISM(Industrial Scientific and Medical)バンドに含まれる周波数であるのが好ましく、例えば、433.92MHz、915MHz、2.45GHz、5.8GHz、24.125GHz、61.25GHz、122.5GHz、及び245GHzからなる群から選択されるいずれかである。 The frequency of the microwave M is preferably a frequency included in the ISM (Industrial Scientific and Medical) band, for example 433.92 MHz, 915 MHz, 2.45 GHz, 5.8 GHz, 24.125 GHz, 61.25 GHz, 122 .5 GHz and 245 GHz.

マイクロ波Mの周波数は、一例として、915MHz又は2.45GHzがより好適である。周波数が915MHzである場合、波長λは約328mmである。周波数が2.45GHzである場合、波長λは約122mmである。 As an example, the frequency of microwave M is more preferably 915 MHz or 2.45 GHz. If the frequency is 915 MHz, the wavelength λ is approximately 328 mm. If the frequency is 2.45 GHz, the wavelength λ is approximately 122 mm.

加熱装置10は、アンテナ40から放射されるマイクロ波Mを生成するマイクロ波回路90を備える。マイクロ波回路90は、例えば、マイクロ波発生器70及びマイクロ波を増幅させる増幅器80を備える。増幅器80によって増幅されたマイクロ波は、給電線50を介してアンテナ40に接続される。給電線50は、例えば、同軸ケーブル又は平行二線である。給電線50とアンテナ40との接続点を給電点40Aという。 The heating device 10 comprises a microwave circuit 90 for generating microwaves M emitted from the antenna 40 . The microwave circuit 90 includes, for example, a microwave generator 70 and an amplifier 80 for amplifying microwaves. The microwave amplified by amplifier 80 is connected to antenna 40 via feed line 50 . The feed line 50 is, for example, a coaxial cable or two parallel wires. A connection point between the feed line 50 and the antenna 40 is called a feed point 40A.

加熱庫20は、マイクロ波回路90等が配置される回路収納部37を備える。図1において、回路収納部37は、天面32の上方に形成されている。ただし、回路収納部37の位置は、特に限定されない。回路収納部37に配置されたマイクロ波回路90から延びる給電線50は、回路収納部37外に配置されたアンテナ40の給電点40Aに接続される。 The heating chamber 20 includes a circuit housing portion 37 in which the microwave circuit 90 and the like are arranged. In FIG. 1 , the circuit housing portion 37 is formed above the top surface 32 . However, the position of the circuit housing portion 37 is not particularly limited. A feeder line 50 extending from a microwave circuit 90 arranged in the circuit housing portion 37 is connected to a feeding point 40A of an antenna 40 arranged outside the circuit housing portion 37 .

図1において、アンテナ40は、天面32の近傍に配置されている。ただし、アンテナ40の位置は、特に限定されない。アンテナ40は、底面31の近傍、天面32の近傍、右側面33の近傍、左側面34の近傍、及び背面(奥側面)35の近傍のうちのいずれか一つの位置又は複数の位置に配置されていてもよい。加熱装置10が複数のアンテナ40を備えることで、効率的に被加熱物60を内部加熱できる。 In FIG. 1, the antenna 40 is arranged near the top surface 32 . However, the position of the antenna 40 is not particularly limited. The antenna 40 is arranged at one or more positions near the bottom surface 31, near the top surface 32, near the right side surface 33, near the left side surface 34, and near the rear surface (inner side surface) 35. may have been Since the heating device 10 includes a plurality of antennas 40, the object 60 to be heated can be efficiently internally heated.

加熱装置10は、アンテナ40とは別の加熱源100を備える。加熱源100は、被加熱物60を外部加熱する。加熱源100による加熱は、外部加熱である。すなわち、加熱源100は、それ自体が加熱され、その熱Rが、被加熱物60に伝達される。伝達された熱Rは、被加熱物60を、その表面から加熱する。したがって、実施形態の加熱装置10は、被加熱物60を内部加熱するとともに外部加熱することができる。 The heating device 10 has a heating source 100 separate from the antenna 40 . The heating source 100 externally heats the object 60 to be heated. Heating by the heat source 100 is external heating. That is, the heat source 100 itself is heated, and the heat R is transferred to the object 60 to be heated. The transferred heat R heats the object 60 to be heated from its surface. Therefore, the heating device 10 of the embodiment can heat the object 60 to be heated internally and externally.

実施形態において、加熱源100は、アンテナ40から放射されたマイクロ波Mによって加熱される。したがって、加熱装置10は、加熱源100の加熱専用の電気回路を備える必要がない。実施形態の加熱源100は、アンテナ40によって放射されたマイクロ波Mによって加熱される導電体110を備える。導電体110の形状は、例えば、板状又は箱状である。導電体110の形状は特に限定されない。導電体110は、アンテナ40から放射されたマイクロ波Mを吸収し、発熱する。 In an embodiment, heating source 100 is heated by microwaves M emitted from antenna 40 . Therefore, the heating device 10 does not need to have an electric circuit dedicated to heating the heat source 100 . The heating source 100 of the embodiment comprises a conductor 110 heated by microwaves M radiated by the antenna 40 . The shape of the conductor 110 is, for example, plate-like or box-like. The shape of the conductor 110 is not particularly limited. The conductor 110 absorbs the microwaves M emitted from the antenna 40 and generates heat.

導電体110は、磁性金属などの磁性体であるのが好ましい。磁性体は、非磁性体に比べて、マイクロ波Mを吸収しやすい。磁性体は、例えば、磁性体であるステンレス鋼(SUS)、酸化鉄、酸化クロム、コバルト、フェライト、又は非酸化金属磁性体(オキサイド)である。磁性体であるステンレス鋼(SUS)は、例えば、フェライト系ステンレス鋼又はマルテンサイト系ステンレス鋼である。 Conductor 110 is preferably a magnetic material such as a magnetic metal. A magnetic body absorbs microwaves M more easily than a non-magnetic body. The magnetic material is, for example, a magnetic material such as stainless steel (SUS), iron oxide, chromium oxide, cobalt, ferrite, or a non-oxidized metal magnetic material (oxide). Stainless steel (SUS), which is a magnetic material, is, for example, ferritic stainless steel or martensitic stainless steel.

なお、導電体110は、非磁性体であってもよいが、マイクロ波Mの反射が大きくなるため、マイクロ波による加熱効率の観点からは、磁性体であるのが好ましい。逆に、導電体110の温度上昇を抑えたい場合には、非磁性体が好ましい。なお、非磁性体は、マイクロ波Mの反射が必要とされる部位、例えば、加熱室30の内表面(底面31、天面32、右側面33、左側面34、及び背面35)又は後述のシールド120に好適に用いることができる。非磁性体は、例えば、銅、アルミニウム、又は非磁性体であるステンレス鋼である。非磁性体であるステンレス鋼は、例えば、オーステナイト系ステンレス鋼である。 Although the conductor 110 may be a non-magnetic material, it is preferable that the conductor 110 be a magnetic material from the viewpoint of the heating efficiency of the microwave because the reflection of the microwaves M increases. Conversely, if it is desired to suppress the temperature rise of the conductor 110, a non-magnetic material is preferable. In addition, the non-magnetic material is a portion required to reflect the microwave M, for example, the inner surface of the heating chamber 30 (bottom surface 31, top surface 32, right side surface 33, left side surface 34, and rear surface 35) or It can be suitably used for the shield 120 . The non-magnetic material is, for example, copper, aluminum, or stainless steel which is non-magnetic material. Non-magnetic stainless steel is, for example, austenitic stainless steel.

導電体110は、例えば、支持体115を介して、天面32に取り付けられている。つまり、導電体110は、天面32の近傍に配置されている。ただし、導電体110の位置は、特に限定されない。導電体110は、底面31の近傍、天面32の近傍、右側面33の近傍、左側面34の近傍、及び背面(奥側面)35の近傍のうちのいずれか一つの位置又は複数の位置に配置されていてもよい。加熱装置10が複数の導電体110を備えることで、効率的に被加熱物60を外部加熱できる。 The conductor 110 is attached to the top surface 32 via a support 115, for example. That is, the conductor 110 is arranged near the top surface 32 . However, the position of the conductor 110 is not particularly limited. The conductor 110 is positioned near the bottom surface 31, near the top surface 32, near the right side surface 33, near the left side surface 34, and near the back surface (inner side surface) 35, or at a plurality of positions. may be placed. Since the heating device 10 includes a plurality of conductors 110, the object 60 to be heated can be externally heated efficiently.

図1において、導電体110は、アンテナ40からみて、被加熱物60とは反対側に配置されている。すなわち、アンテナ40からみて、被加熱物60側を正面とし、その反対側を背面とすると、導電体110は、アンテナ40の背面側に配置されている。導電体110がアンテナ40の背面側に配置されていることで、導電体110が被加熱物60へ放射されるマイクロ波Mを阻害しない配置が得られ、好適である。 In FIG. 1 , the conductor 110 is arranged on the side opposite to the object 60 to be heated as viewed from the antenna 40 . That is, assuming that the heated object 60 side is the front side and the opposite side is the back side when viewed from the antenna 40 , the conductor 110 is arranged on the back side of the antenna 40 . By arranging the conductor 110 on the back side of the antenna 40, it is possible to obtain an arrangement in which the conductor 110 does not interfere with the microwaves M radiated to the object 60 to be heated, which is preferable.

図1においては、マイクロ波回路90から延びる給電線50は、導電体110に形成された貫通孔111を通って、導電体110の背面110B側から正面110A側に延びる。貫通孔111を通った給電線50は、導電体110の正面110A側に配置されたアンテナ40に接続されている。 In FIG. 1, the feeder 50 extending from the microwave circuit 90 passes through a through hole 111 formed in the conductor 110 and extends from the rear surface 110B side of the conductor 110 to the front surface 110A side. A feeder line 50 passing through the through hole 111 is connected to the antenna 40 arranged on the front surface 110A side of the conductor 110 .

導電体110は、少なくともその一部が、アンテナ40のごく近傍に配置されているのが好ましい。本発明者は、加熱されるべき導電体110がアンテナ40のごく近傍に配置されていることで、驚くべきことに、導電体110が非常に効率よく加熱されることを実験的に見出した。一般に、金属のような導電体は、その材質が磁性体であっても、放射を受けたマイクロ波の多くを反射してしまい、加熱のために吸収されるエネルギーはさほど大きくない。このため、導電体110をマイクロ波によって加熱する場合には、加熱効率を高めることが望まれる。 At least a portion of conductor 110 is preferably located in close proximity to antenna 40 . The inventors have experimentally found that the conductor 110 to be heated is surprisingly very efficiently heated by arranging the conductor 110 in close proximity to the antenna 40 . In general, a conductor such as a metal reflects most of the microwaves it radiates, even if the material is a magnetic material, and the energy absorbed for heating is not so large. Therefore, when heating the conductor 110 with microwaves, it is desired to increase the heating efficiency.

本発明者は、導電体110の少なくともその一部を、アンテナ40の近傍界N(near filed)に配置することで、導電体110を、マイクロ波によって効率良く加熱できることを見出した。とりわけ、磁性体である導電体110を、近傍界Nに配置することによって、非常に効率よく加熱できることを見出した。 The inventors have found that by arranging at least part of the conductor 110 in the near field N (near field) of the antenna 40, the conductor 110 can be efficiently heated by microwaves. In particular, it has been found that by arranging the conductor 110, which is a magnetic material, in the near field N, it is possible to heat very efficiently.

近傍界Nは、マイクロ波Mの放射源であるアンテナ40の近くの領域であり、遠方界(far field)とは電磁界の特性が異なる領域である。本発明者の実験によれば、図1の導電体110を、図1に示すように、アンテナ40の近傍に配置した場合と、アンテナ40から離れて遠方界になる位置である底面31の近傍に配置した場合と、を比較すると、導電体110を、図1のようにアンテナ40の近傍に配置した場合の方が、加熱効率が高くなる。 The near field N is a region near the antenna 40, which is the radiation source of the microwave M, and is a region having electromagnetic field characteristics different from those of the far field. According to experiments conducted by the present inventor, the conductor 110 shown in FIG. 1 is arranged near the antenna 40 as shown in FIG. When the conductor 110 is arranged in the vicinity of the antenna 40 as shown in FIG. 1, the heating efficiency is higher.

したがって、近傍界Nにおいては、遠方界よりもマイクロ波Mが反射しにくく、マイクロ波Mが金属などの導電体110に吸収され易いものと考えられる。 Therefore, it is considered that the microwaves M are less likely to be reflected in the near field N than in the far field, and that the microwaves M are more likely to be absorbed by the conductor 110 such as metal.

また、実施形態において、マイクロ波Mによる導電体110の加熱は、電磁誘導加熱を含むものと考えられる。電磁誘導加熱は、導電体を貫く磁界が変化することで電磁誘導が生じ、導電体に電流が流れ、ジュール熱が発生することを利用した加熱である。近傍界Nにおいては、遠方界よりも大きな磁界を期待できる。したがって、近傍界Nに配置された導電体110においては、電磁誘導を効率的に発生させることができる。 Also, in embodiments, heating of the conductor 110 by microwaves M is considered to include electromagnetic induction heating. Electromagnetic induction heating is heating that utilizes the fact that electromagnetic induction occurs when a magnetic field penetrating a conductor changes, current flows through the conductor, and Joule heat is generated. A larger magnetic field can be expected in the near field N than in the far field. Therefore, in the conductor 110 placed in the near field N, electromagnetic induction can be efficiently generated.

電磁誘導加熱をより効果的に生じさせるという観点からは、アンテナ40は、その近傍界Nにおいて、磁界をより大きく発生させるものが好ましい。磁界をより大きく発生させるには、アンテナ40が、ループ状に形成された部分を有するのが好ましい。アンテナ40が、ループ状に形成された部分を有することで、近傍界Nにおいて、ループ状に形成された部分を貫く磁界を発生させることができる。したがって、近傍界Nにおいて、磁界がより支配的になり、電磁誘導が生じ易くなる。ループ状に形成された部分を有するアンテナ40は、例えば、ループアンテナ又はヘリカルアンテナである。 From the viewpoint of generating electromagnetic induction heating more effectively, it is preferable that the antenna 40 generates a larger magnetic field in the near field N thereof. In order to generate a stronger magnetic field, the antenna 40 preferably has a looped portion. Since the antenna 40 has the loop-shaped portion, it is possible to generate a magnetic field in the near field N that penetrates the loop-shaped portion. Therefore, in the near field N, the magnetic field becomes more dominant, and electromagnetic induction is more likely to occur. Antenna 40 having a portion formed in a loop shape is, for example, a loop antenna or a helical antenna.

アンテナ40から放射されるマイクロ波Mの波長をλとすると、近傍界Nは、アンテナ40からの距離Dがλ/2以下である領域であるのが好ましく、距離Dがλ/(2π)(≒λ/6.28)以下である領域であるのがより好ましく、距離Dがλ/16以下である領域であるのがさらに好ましい。アンテナ40からの距離Dは、アンテナ40の給電点40Aを起点として距離であってもよいし、アンテナ40の任意の位置を起点とした距離であってもよい。 Assuming that the wavelength of the microwave M emitted from the antenna 40 is λ, the near field N is preferably a region where the distance D from the antenna 40 is λ/2 or less, and the distance D is λ/(2π) ( ≈λ/6.28) or less, and more preferably the distance D is λ/16 or less. The distance D from the antenna 40 may be a distance with the feeding point 40A of the antenna 40 as a starting point, or may be a distance with an arbitrary position of the antenna 40 as a starting point.

マイクロ波Mの周波数が915MHzである場合、その波長λは、約328mmである。この場合、導電体110は、少なくともその一部が、アンテナ40からの距離Dが164mm以下(≒λ/2以下)である領域内に存在するのが好ましく、距離Dが52mm以下(≒λ/(2π)以下)である領域内に存在するのがより好ましく、距離Dが20mm以下(≒λ/16以下)である領域内に存在するのがさらに好ましい。 If the frequency of microwave M is 915 MHz, its wavelength λ is approximately 328 mm. In this case, at least a part of the conductor 110 preferably exists in a region where the distance D from the antenna 40 is 164 mm or less (≈λ/2 or less), and the distance D is 52 mm or less (≈λ/2 or less). (2π) or less), and more preferably, the distance D is 20 mm or less (≈λ/16 or less).

マイクロ波Mの周波数が2.45GHzである場合、その波長λは、約122mmである。この場合、導電体110は、少なくともその一部が、アンテナ40からの距離Dが61mm以下(≒λ/2以下)である領域内に存在するのが好ましく、距離Dが19mm以下(≒λ/(2π)以下)である領域内に存在するのがより好ましく、距離Dが8mm以下(≒λ/16以下)である領域内に存在するのがより好ましい。 If the microwave M has a frequency of 2.45 GHz, its wavelength λ is approximately 122 mm. In this case, at least part of the conductor 110 preferably exists within a region where the distance D from the antenna 40 is 61 mm or less (≈λ/2 or less), and the distance D is 19 mm or less (≈λ/2). (2π) or less), and more preferably within a region where the distance D is 8 mm or less (≈λ/16 or less).

また、導電体110は、導電体110とアンテナ40との最短距離が、λ/(2π)(≒λ/6.28)以下であるように配置されているのが好ましく、λ/16以下であるように配置されているのがより好ましい。導電体110とアンテナ40との最短距離は、導電体110における任意の位置と、アンテナ40における任意の位置と、の間の距離であって、最も短くなる距離である。 Moreover, the conductor 110 is preferably arranged so that the shortest distance between the conductor 110 and the antenna 40 is λ/(2π) (≈λ/6.28) or less, and λ/16 or less. More preferably, they are arranged as such. The shortest distance between conductor 110 and antenna 40 is the shortest distance between an arbitrary position on conductor 110 and an arbitrary position on antenna 40 .

また、導電体110は、導電体110とアンテナ40の給電点40Aとの最短距離が、λ/(2π)(≒λ/6.28)以下であるように配置されているのが好ましく、λ/16以下であるように配置されているのがより好ましい。導電体110とアンテナ40の給電点40Aとの最短距離は、アンテナ40の給電点Aから導電体110までの最短距離である。 Moreover, the conductor 110 is preferably arranged so that the shortest distance between the conductor 110 and the feeding point 40A of the antenna 40 is λ/(2π) (≈λ/6.28) or less. /16 or less is more preferable. The shortest distance between the conductor 110 and the feeding point 40 A of the antenna 40 is the shortest distance from the feeding point A of the antenna 40 to the conductor 110 .

なお、一般的な電子レンジのように、加熱室外に配置されたマグネトロンによって発生したマイクロ波を、導波管によって加熱室に伝送する場合、加熱室は、遠方界になる。したがって、導電体110を加熱室内又はその近傍に配置したとしても、導電体110の効率的な加熱を期待できないおそれがある。特に、導電体とアンテナとの距離Dをλ/16以下にしたい場合には、特に困難が生じる。これに対して、本実施形態のように、アンテナ40自体を、加熱室30内又は加熱室30近傍に配置し、導電体110の少なくともその一部を、アンテナ40の近傍界Nに配置することで、容易に、導電体110を効率的に加熱できる。 When microwaves generated by a magnetron placed outside the heating chamber are transmitted to the heating chamber through a waveguide as in a general microwave oven, the heating chamber becomes a far field. Therefore, even if the conductor 110 is arranged in or near the heating chamber, there is a possibility that efficient heating of the conductor 110 cannot be expected. In particular, difficulties arise when the distance D between the conductor and the antenna is desired to be λ/16 or less. On the other hand, as in the present embodiment, the antenna 40 itself is arranged in the heating chamber 30 or in the vicinity of the heating chamber 30, and at least part of the conductor 110 is arranged in the near field N of the antenna 40. , the conductor 110 can be easily and efficiently heated.

マイクロ波Mの波長λからみて、アンテナ40と導電体110との距離を十分に小さくしたい場合、例えば、λ/16以下としたい場合、マイクロ波Mの周波数は、大きいほうが、アンテナ40と導電体110との間隔の物理長を大きくでき有利である。アンテナ40と導電体110との間隔の物理長は大きい方が、設計・配置の自由度が高く有利である。一例として、マイクロ波Mの波長は、915MHzが好適である。周波数が915MHzである場合、波長λは約328mmであって、λ/16は約20mmである。したがって、マイクロ波Mの波長λからみて、アンテナ40と導電体110との距離を十分に小さくしても、アンテナ40と導電体110との間隔の物理長をある程度確保できる。 When it is desired to make the distance between the antenna 40 and the conductor 110 sufficiently small, for example, when it is desired to be λ/16 or less from the wavelength λ of the microwave M, the larger the frequency of the microwave M, the better the distance between the antenna 40 and the conductor 110. Advantageously, the physical length of the interval with 110 can be increased. The larger the physical length of the space between the antenna 40 and the conductor 110, the higher the degree of freedom in design and arrangement, which is advantageous. As an example, the wavelength of the microwave M is preferably 915 MHz. If the frequency is 915 MHz, the wavelength λ is approximately 328 mm and λ/16 is approximately 20 mm. Therefore, even if the distance between the antenna 40 and the conductor 110 is sufficiently small, the physical length of the gap between the antenna 40 and the conductor 110 can be secured to some extent from the wavelength λ of the microwave M.

加熱室30は、その全体又は大部分が、アンテナ40の近傍界Nであってもよい。逆に、加熱室30は、遠方界となる領域を含んでも良い。この場合、アンテナ40から放射されたマイクロ波Mは、近傍界Nにおいて導電体110を加熱し、遠方界において被加熱物60を加熱することができる。 The heating chamber 30 may be wholly or mostly in the near field N of the antenna 40 . Conversely, the heating chamber 30 may include regions that are far-field. In this case, the microwave M emitted from the antenna 40 can heat the conductor 110 in the near field N and heat the object 60 in the far field.

比較的低い温度での加熱が求められる用途に加熱装置10が用いられる場合、導電体110は、最も温度が高い部位において、100℃以上に加熱されるのが好ましく、120℃以上に加熱されるのがより好ましく、130℃以上に加熱されるのがさらに好ましく、150℃以上に加熱されるのがさらに好ましく、200℃以上に加熱されるのがさらに好ましい。 When the heating device 10 is used for an application that requires heating at a relatively low temperature, the conductor 110 is preferably heated to 100° C. or higher, preferably 120° C. or higher, at the highest temperature portion. is more preferred, heating to 130° C. or higher is more preferred, heating to 150° C. or higher is even more preferred, and heating to 200° C. or higher is even more preferred.

比較的高い温度での加熱が求められる用途に加熱装置10が用いられる場合、導電体110は、最も温度が高い部位において、100℃未満であるのが好ましく、40℃以上100℃未満であるのがより好ましく、40℃以上80℃未満であるのがさらに好ましく、40℃以上60℃未満であるのがさらに好ましい。 When the heating device 10 is used for an application that requires heating at a relatively high temperature, the temperature of the conductor 110 is preferably less than 100° C. at the highest temperature portion, and preferably 40° C. or more and less than 100° C. is more preferably 40°C or higher and lower than 80°C, and even more preferably 40°C or higher and lower than 60°C.

なお、導電体110は、マイクロ波加熱の効率化のため、アンテナ40のグランドに対して絶縁されているのが好ましい。アンテナ40のグランドGNDは、例えば、マイクロ波回路90におけるグランドGNDと等電位である。マイクロ波回路90のグランドGNDは、接地のため、例えば、加熱装置10の加熱庫20に接続されている。この場合、導電体110は、加熱庫20に対して絶縁状態で設けられていれば、アンテナ40のグランドに対して絶縁されていることになる。導電体110を加熱庫20に対して絶縁状態で設けるには、例えば、支持体115を絶縁材料によって形成すればよい。 Note that the conductor 110 is preferably insulated from the ground of the antenna 40 in order to improve the efficiency of microwave heating. The ground GND of the antenna 40 is, for example, equipotential to the ground GND in the microwave circuit 90 . A ground GND of the microwave circuit 90 is connected to, for example, the heating chamber 20 of the heating device 10 for grounding. In this case, if the conductor 110 is insulated from the heating chamber 20 , it is insulated from the ground of the antenna 40 . In order to provide the conductor 110 insulated from the heating chamber 20, for example, the support 115 may be made of an insulating material.

図3は、アンテナ40の一例であるヘリカルアンテナ41を示している。ヘリカルアンテナ41は、例えば、ノーマルモード型のヘリカルアンテナである。ノーマルモード型のヘリカルアンテナは、モノポールアンテナのアンテナ素子をらせん状に形成したものである。ヘリカルアンテナ41において、らせん状に形成された部分は、3次元的なループ形状であり、らせん状の部分を貫く磁界を発生させることができる。 FIG. 3 shows a helical antenna 41 as an example of the antenna 40. As shown in FIG. The helical antenna 41 is, for example, a normal mode helical antenna. A normal mode helical antenna is obtained by forming the antenna element of a monopole antenna into a spiral shape. In the helical antenna 41, the helical portion has a three-dimensional loop shape and can generate a magnetic field penetrating the helical portion.

ヘリカルアンテナ41は、その給電点40Aにおいて、給電線50と接続されている。ヘリカルアンテナ41から放射されたマイクロ波Mは、被加熱物60をマイクロ波加熱させるとともに、導電体110を加熱させる。 Helical antenna 41 is connected to feed line 50 at feed point 40A. The microwaves M radiated from the helical antenna 41 microwave-heat the object 60 to be heated and heat the conductor 110 .

図4は、アンテナ40の他の一例であるループアンテナ42を示している。ループアンテナ42は、アンテナ素子をループ状に形成したものである。ループは1回巻でもよいし、複数回巻でもよい。ループアンテナ42は、ループ状に形成された部分を有し、ループ状の部分を貫く磁界を発生させることができる。 FIG. 4 shows a loop antenna 42 as another example of the antenna 40. As shown in FIG. The loop antenna 42 is formed by forming an antenna element in a loop shape. The loop may be one turn or multiple turns. The loop antenna 42 has a loop-shaped portion and can generate a magnetic field that penetrates the loop-shaped portion.

ループアンテナ42は、その給電点40Aにおいて、給電線50と接続されている。ループアンテナ42から放射されたマイクロ波Mは、被加熱物60をマイクロ波加熱させるとともに、導電体110を加熱させる。 The loop antenna 42 is connected to the feeding line 50 at its feeding point 40A. The microwaves M radiated from the loop antenna 42 microwave-heat the object 60 to be heated and heat the conductor 110 .

図5は、アンテナ40の他の一例であるダイポールアンテナ43を示している。ダイポールアンテナ43は、2本の直線状のアンテナ素子を有し、その給電点40Aにおいて、給電線50と接続されている。ダイポールアンテナ43から放射されたマイクロ波Mは、被加熱物60をマイクロ波加熱させるとともに、導電体110を加熱させる。 FIG. 5 shows a dipole antenna 43 as another example of the antenna 40. As shown in FIG. Dipole antenna 43 has two linear antenna elements and is connected to feeder 50 at feed point 40A. The microwaves M emitted from the dipole antenna 43 microwave-heat the object 60 to be heated and heat the conductor 110 .

図6から図8は、加熱源100に関連した構成の変形例を示している。変形例に係る加熱装置10は、マイクロ波Mによる導電体110の加熱を調整する調整器160を備える。調整器160は、アンテナ40から放射されたマイクロ波Mが導電体110へ到達して導電体110が加熱される第1モードと、マイクロ波Mが導電体110へ到達するのが第1モードよりも抑制された第2モードと、に切り替えるよう構成されている。 FIGS. 6-8 illustrate variations in configuration associated with the heating source 100. FIG. The heating device 10 according to the modification includes an adjuster 160 that adjusts the heating of the conductor 110 by the microwaves M. As shown in FIG. The adjuster 160 has a first mode in which the microwave M radiated from the antenna 40 reaches the conductor 110 and heats the conductor 110, and a first mode in which the microwave M reaches the conductor 110. and a second mode in which the power is also suppressed.

調整器160は、一例として、マイクロ波シールド120と、導電体110を移動させる駆動部130と、を備える。導電体110と駆動部130とはロッド140を介して接続されている。導電体110は、加熱されやすいように、シールド120よりもマイクロ波Mを吸収しやすい材料、例えば磁性体によって形成されている。シールド120は、導電体110よりもマイクロ波Mを反射しやすい材料、例えば非磁性体によって形成されている。 Adjuster 160 includes, as an example, microwave shield 120 and driver 130 that moves conductor 110 . Conductor 110 and drive unit 130 are connected via rod 140 . The conductor 110 is made of a material that absorbs the microwaves M more easily than the shield 120, such as a magnetic material, so that it can be easily heated. The shield 120 is made of a material that reflects the microwaves M more easily than the conductor 110, such as a non-magnetic material.

シールド120は、第2モードにおいて、導電体110とアンテナ40との間に位置して、アンテナ40から放射されたマイクロ波Mが導電体110へ到達するのを阻害する。したがって、第2モードでは、導電体110の加熱が抑制され、被加熱物60は、専ら、マイクロ波加熱によって加熱される。なお、櫛歯状のシールド120の櫛歯同士の間隔は、櫛歯同士の間の隙間においてマイクロ波Mが透過できない程度に十分に小さくするのが好ましい。マイクロ波Mが透過できない間隔は、マイクロ波Mの波長に応じて適宜設定される。 Shield 120 is positioned between conductor 110 and antenna 40 in the second mode to block microwaves M emitted from antenna 40 from reaching conductor 110 . Therefore, in the second mode, heating of the conductor 110 is suppressed, and the object to be heated 60 is exclusively heated by microwave heating. In addition, it is preferable that the intervals between the comb teeth of the comb-shaped shield 120 are sufficiently small so that the microwaves M cannot pass through the gaps between the comb teeth. The interval through which the microwaves M cannot pass is appropriately set according to the wavelength of the microwaves M. As shown in FIG.

一方、第1モードでは、シールド120は、アンテナ40から放射されたマイクロ波Mが導電体110へ到達するのを阻害しないか、又は阻害する程度が小さくなる。したがって、第1モードでは、導電体110が加熱され易く、被加熱物60は、マイクロ波加熱による内部加熱と、導電体110による外部加熱と、によって加熱される。 On the other hand, in the first mode, the shield 120 does not block the microwave M radiated from the antenna 40 from reaching the conductor 110, or blocks it to a lesser degree. Therefore, in the first mode, the conductor 110 is easily heated, and the object 60 to be heated is heated by the internal heating by microwave heating and the external heating by the conductor 110 .

図6に示すように、シールド120及び導電体110は、互いに噛み合う櫛歯形状に形成されている。シールド120は、一例として、前述の支持体115を介して、天面32に取り付けられており、加熱庫20内において位置固定して設けられている。一方、導電体110は、シールド120に対して移動可能に設けられている。より具体的には、導電体110は、第1モードにおいては、シールド120に噛み合った位置(図7の位置)にあり、第2モードにおいては、導電体110は、上方位置(図8の位置)へ移動し、導電体110とアンテナ40との間に、シールド120を位置させる。 As shown in FIG. 6, the shield 120 and the conductor 110 are formed in a comb-tooth shape that meshes with each other. As an example, the shield 120 is attached to the top surface 32 via the support 115 described above, and is provided in a fixed position within the heating chamber 20 . On the other hand, the conductor 110 is provided movably with respect to the shield 120 . More specifically, the conductor 110 is in a position meshing with the shield 120 (the position in FIG. 7) in the first mode, and in the second mode the conductor 110 is in the upper position (the position in FIG. 8). ) and position the shield 120 between the conductor 110 and the antenna 40 .

給電線50は、導電体110とシールド120とに形成された貫通孔を通って、アンテナ40へ延びる。給電線50を挿通可能な貫通孔は、導電体110に形成された切欠110C及びシールド120に形成された切欠120Cによって構成される。 Feeder line 50 extends to antenna 40 through a through hole formed in conductor 110 and shield 120 . A through-hole through which the power supply line 50 can be inserted is constituted by a cutout 110C formed in the conductor 110 and a cutout 120C formed in the shield 120 .

図6に示すように、シールド120及び導電体110は、互いに噛み合った状態において、全体として矩形状に形成されている。第1モードにおいては、シールド120及び導電体110は互いに噛み合った状態、すなわち、シールド120及び導電体110が上下方向に同じ位置にある。この場合、導電体110は、シールド120に阻害されることなく、アンテナ40から放射されたマイクロ波Mの照射を受けることができる(図7参照)。したがって、導電体110は、加熱され、熱Rを被加熱物60へ放射することができる。また、導電体110の熱は、シールド120へ伝導し、シールド120も加熱される。加熱されたシールド120は、熱を被加熱物60へ放射する。 As shown in FIG. 6, the shield 120 and the conductor 110 are generally formed in a rectangular shape when they are engaged with each other. In the first mode, the shield 120 and the conductor 110 are meshed with each other, that is, the shield 120 and the conductor 110 are vertically in the same position. In this case, the conductor 110 can be irradiated with the microwave M emitted from the antenna 40 without being blocked by the shield 120 (see FIG. 7). Therefore, the conductor 110 is heated and can radiate heat R to the object 60 to be heated. Moreover, the heat of the conductor 110 is conducted to the shield 120, and the shield 120 is also heated. The heated shield 120 radiates heat to the object 60 to be heated.

第2モードにおいては、導電体110は、駆動部130によって上方移動する。アンテナ40から放射されたマイクロ波Mは、シールド120によって反射され、導電体110には、到達しないか、ほとんど到達しない。したがって、導電体110の加熱は抑えられる。 In the second mode, the conductor 110 is moved upward by the driving section 130 . The microwaves M emitted from the antenna 40 are reflected by the shield 120 and do not or hardly reach the conductor 110 . Therefore, heating of the conductor 110 is suppressed.

なお、導電体110が位置固定して設けられ、シールド120が、駆動部130によって移動するように設けられていても良い。また、導電体110及びシールド120の両方が移動して、相対位置が変化してもよい。 Alternatively, the conductor 110 may be fixed and the shield 120 may be moved by the drive unit 130 . Also, both conductor 110 and shield 120 may move to change their relative positions.

駆動部130は、例えば、モータ又はソレノイドなどを有し、移動のために必要な機構を備える。図7に示すように、駆動部130は、コントローラ150によって、その動作が制御される。コントローラ150は、例えば、マイクロコントローラによって構成される。コントローラ150は、外部からの入力に応じて、又は、内部制御によって、第1モードと第2モードとの切替を行う。コントローラ150は、第1モードにあるときは、導電体110がシールド120と同じ高さに位置するように駆動部130を制御し、第2モードにあるときには、導電体110がシールド120の上方に位置するように駆動部130を制御する。 The driving unit 130 has, for example, a motor or a solenoid, and has a mechanism necessary for movement. As shown in FIG. 7 , the operation of the drive unit 130 is controlled by a controller 150 . The controller 150 is configured by, for example, a microcontroller. The controller 150 switches between the first mode and the second mode according to an input from the outside or by internal control. The controller 150 controls the drive section 130 so that the conductor 110 is positioned at the same height as the shield 120 when in the first mode, and the conductor 110 is positioned above the shield 120 when in the second mode. The driving unit 130 is controlled to position.

図9は、加熱装置10の他の変形例を示している。図9に示す加熱装置10においては、加熱室30を形成する面(例えば、天面32)自体が、マイクロ波Mによって加熱する導電体を構成している。つまり、加熱室30を形成する面(例えば、天面32)自体が、被加熱物60を外部加熱する加熱源を構成している。図9に示す加熱装置10の場合、図1に示す導電体110を省略でき、構造をよりシンプルにでき有利である。 FIG. 9 shows another modification of the heating device 10. As shown in FIG. In the heating device 10 shown in FIG. 9, the surface forming the heating chamber 30 (for example, the top surface 32) itself constitutes a conductor heated by the microwaves M. As shown in FIG. That is, the surface forming the heating chamber 30 (for example, the top surface 32) itself constitutes a heat source for externally heating the object 60 to be heated. In the case of the heating device 10 shown in FIG. 9, the conductor 110 shown in FIG. 1 can be omitted, which is advantageous in that the structure can be made simpler.

マイクロ波Mによって加熱される面は、天面32以外の他の面、例えば、底面31、右側面33、左側面34、又は背面35であってもよい。2以上の面が、マイクロ波Mによって加熱されてもよい。マイクロ波Mによって加熱される面は、少なくともその一部が、アンテナ40の近傍界N内に位置する。1又は複数のアンテナ40が、マイクロ波Mによって加熱されるべき面の近傍に配置される。 The surfaces heated by the microwaves M may be surfaces other than the top surface 32 , such as the bottom surface 31 , the right side surface 33 , the left side surface 34 , or the back surface 35 . Two or more surfaces may be heated by the microwaves M. At least part of the surface heated by the microwaves M lies within the near field N of the antenna 40 . One or more antennas 40 are placed near the surface to be heated by the microwaves M. FIG.

近傍界N内に位置する天面32などが、マイクロ波Mによって加熱されると、その熱Rが被加熱物60へ放射され、被加熱物60が外部加熱される。したがって、被加熱物60は、マイクロ波加熱による内部加熱と、外部加熱と、によって加熱される。なお、マイクロ波Mによって、天面32だけが加熱された場合であっても、熱伝導によって、他の面31,33,34,35も加熱され得る。したがって、他の面31,33,34,35も、被加熱物60の外部加熱のための熱Rを放射できる。 When the top surface 32 and the like positioned within the near field N are heated by the microwaves M, the heat R is radiated to the object 60 to be heated, and the object 60 to be heated is externally heated. Therefore, the object 60 to be heated is heated by internal heating by microwave heating and external heating. Even if only the top surface 32 is heated by the microwaves M, the other surfaces 31, 33, 34, and 35 can also be heated by heat conduction. Therefore, other surfaces 31 , 33 , 34 , 35 can also radiate heat R for external heating of the object 60 to be heated.

なお、加熱室30を形成する面31,32,33,34,35のうち、近傍界Nの外にある部分は、近傍界N内に比べて、マイクロ波Mを反射し易くなることが期待される。 It is expected that the portions outside the near field N among the surfaces 31, 32, 33, 34, and 35 forming the heating chamber 30 will reflect the microwave M more easily than inside the near field N. be done.

加熱室30を形成する面(例えば、天面32)を構成する部材は、マイクロ波Mによって効率的に加熱されるよう磁性体であるのが好ましい。加熱室30を形成する面(例えば、天面32)を構成する部材は、磁性体と非磁性体との組み合わせによって構成されていてもよい。この場合、近傍界N内に位置する面(例えば、天面32)の一部又は全部を磁性体によって形成し、他の面31,33,34,35を、非磁性体によって形成してもよい。この場合、非磁性体によって形成された面は、マイクロ波Mを効率的に反射でき、被加熱物60へのマイクロ波Mの照射の観点から、好適である。 It is preferable that the member forming the surface (for example, the top surface 32) forming the heating chamber 30 is a magnetic material so that it can be efficiently heated by the microwaves M. As shown in FIG. A member forming a surface (for example, the top surface 32) forming the heating chamber 30 may be configured by a combination of a magnetic material and a non-magnetic material. In this case, part or all of the surface (for example, the top surface 32) located in the near field N may be formed of a magnetic material, and the other surfaces 31, 33, 34, and 35 may be formed of a non-magnetic material. good. In this case, the surface formed of a non-magnetic material can efficiently reflect the microwaves M, and is suitable from the viewpoint of irradiating the object 60 to be heated with the microwaves M.

加熱室30を形成する面(例えば、天面32)を構成する部材は、マイクロ波加熱の効率化のため、アンテナ40のグランドに対して絶縁されているのが好ましい。マイクロ波回路90のグランドGNDは、接地のため、加熱庫20において加熱室30を形成する面を構成する部材以外の部材に接続されているのが好ましい。加熱室30を形成する面を構成する部材とそれ以外の部材とを絶縁状態にすることで、加熱室30を形成する面を構成する部材を、アンテナ40のグランドに対して絶縁することができる。 It is preferable that the member forming the surface (for example, the top surface 32) forming the heating chamber 30 is insulated from the ground of the antenna 40 in order to improve the efficiency of microwave heating. The ground GND of the microwave circuit 90 is preferably connected to a member other than the member constituting the surface forming the heating chamber 30 in the heating chamber 20 for grounding. By insulating the members forming the surfaces forming the heating chamber 30 from other members, the members forming the surfaces forming the heating chamber 30 can be insulated from the ground of the antenna 40. .

図10は、図1に示す加熱装置10によって、導電体110の加熱させた第1実験の結果を示している。第1実験においては、アンテナ40は、ヘリカルアンテナ41とした。
マイクロ波Mの周波数は915MHz(波長λ:約328mm)、マイクロ波Mのパワーは、実効値において約300Wとなるよう調整した。ヘリカルアンテナ41は、線状アンテナのゲインが最も得られるエレメント長5/8λに近い248mmのアンテナ素子をらせん状に形成して構成した(自由空間下でのアンテナ放射でないため、アンテナ理論どおりのエレメント長では、目的とするマイクロ波放射できないため、調整により最適化した。以下のアンテナ構造でも同様である)。導電体110は、ヘリカルアンテナ41との最短距離が1cm未満になるよう配置した。したがって、導電体110は、少なくともその一部が、ヘリカルアンテナ41の近傍界N内にある。
FIG. 10 shows the results of a first experiment in which the conductor 110 was heated by the heating device 10 shown in FIG. In the first experiment, the antenna 40 was the helical antenna 41 .
The frequency of the microwave M was adjusted to 915 MHz (wavelength λ: about 328 mm), and the power of the microwave M was adjusted to about 300 W in terms of effective value. The helical antenna 41 is configured by spirally forming an antenna element with a length of 248 mm, which is close to the element length of 5/8λ where the gain of a linear antenna can be obtained. (The same applies to the following antenna structures). The conductor 110 was arranged so that the shortest distance to the helical antenna 41 was less than 1 cm. Therefore, at least part of the conductor 110 is within the near field N of the helical antenna 41 .

第1実験では、導電体110の材質を、磁性体ステンレス鋼とした場合と、非磁性体ステンレス鋼とした場合、それぞれについて、導電体110の加熱温度を測定した。温度は、加熱開始後、5分毎にマイクロ波Mの出力を停止して、導電体110の表面温度を測定した。なお、第1実験は、被加熱物60無しで行った。測定した温度は、導電体110において最も温度の高い位置における温度である。 In the first experiment, the heating temperature of the conductor 110 was measured when the conductor 110 was made of magnetic stainless steel and when it was made of non-magnetic stainless steel. As for the temperature, the surface temperature of the conductor 110 was measured by stopping the output of the microwave M every 5 minutes after the start of heating. Note that the first experiment was conducted without the object 60 to be heated. The measured temperature is the temperature at the hottest location on the conductor 110 .

図10に示すように、導電体110が非磁性体である場合、導電体110の温度は、5分で50℃まで上昇し、その後、約60℃まで上昇した。導電体が磁性体である場合、導電体110の温度は、5分で180℃まで上昇した。その後、温度が低下したものの、140℃まで加熱することができた。 As shown in FIG. 10, when the conductor 110 was non-magnetic, the temperature of the conductor 110 increased to 50° C. in 5 minutes, and then increased to about 60° C. When the conductor is magnetic, the temperature of conductor 110 rises to 180° C. in 5 minutes. After that, although the temperature dropped, it was possible to heat up to 140°C.

図10に示す結果によれば、非磁性体の導電体110の場合、導電体110の温度上昇を抑えることができる。したがって、非磁性体の導電体110は、比較的低い温度、例えば100℃未満、での加熱が求められる用途に適する。比較的低い温度での加熱が求められる用途は、例えば、低温調理又は解凍である。解凍は、例えば、冷凍食品の解凍であってもよいし、冷凍された医療又は検査用物質の解凍であってもよい。 According to the results shown in FIG. 10, in the case of the non-magnetic conductor 110, the temperature rise of the conductor 110 can be suppressed. Therefore, the non-magnetic conductor 110 is suitable for applications requiring heating at a relatively low temperature, eg, less than 100.degree. Applications requiring heating at relatively low temperatures are, for example, low temperature cooking or thawing. Thawing may be, for example, thawing of frozen food, or thawing of frozen medical or diagnostic material.

また、磁性体の導電体110の場合、非磁性体の導電体110に比べて、より効率的に加熱される。したがって、磁性体の導電体110は、比較的高い温度、例えば100℃以上、での加熱が求められる用途に適する。比較的高い温度での加熱が求められる用途は、例えば、表面に焼き目を付けることが必要な調理又はその他の食品加工である。 Also, the magnetic conductor 110 is heated more efficiently than the non-magnetic conductor 110 . Therefore, the magnetic conductor 110 is suitable for applications requiring heating at a relatively high temperature, for example, 100° C. or higher. Applications that require heating at relatively high temperatures are, for example, cooking or other food processing that requires the surface to be browned.

なお、被加熱物60有りで、マイクロ波Mによる導電体110の加熱を行うと、マイクロ波Mのエネルギーが被加熱物60に吸収されるため、第1実験の結果に比べて、導電体110の温度上昇を抑えることができる。 When the object 60 to be heated is present and the conductor 110 is heated by the microwaves M, the energy of the microwaves M is absorbed by the object 60 to be heated. temperature rise can be suppressed.

図11は、図1に示す加熱装置10において、アンテナ40の種類を変えて行った第2実験の結果を示している。第2実験においては、アンテナ40として、ループアンテナ42及びダイポールアンテナ43を用いた。第2実験においても、マイクロ波Mの周波数は915MHz(波長λ:約328mm)、マイクロ波Mのパワーは、実効値において約300W程度となるよう調整した。導電体110は、アンテナ40との最短距離が1cm未満になるよう配置した。したがって、導電体110は、少なくともその一部が、ヘリカルアンテナ41の近傍界N内にある。導電体110は、磁性体ステンレス鋼とした。 FIG. 11 shows the results of a second experiment in which the type of antenna 40 was changed in the heating device 10 shown in FIG. In the second experiment, a loop antenna 42 and a dipole antenna 43 were used as the antenna 40 . Also in the second experiment, the frequency of the microwave M was adjusted to 915 MHz (wavelength λ: about 328 mm), and the power of the microwave M was adjusted to about 300 W in terms of effective value. The conductor 110 was arranged so that the shortest distance to the antenna 40 was less than 1 cm. Therefore, at least part of the conductor 110 is within the near field N of the helical antenna 41 . The conductor 110 was magnetic stainless steel.

ループアンテナ42は、ループ長を1λより短く構成した。ダイポールアンテナ43は、エレメント長が248mmの1/2になるように構成した。 The loop antenna 42 has a loop length shorter than 1λ. The dipole antenna 43 was configured so that the element length was 1/2 of 248 mm.

第2実験では、導電体110の材質を、磁性体ステンレス鋼とし、導電体110の加熱温度を測定した。温度は、加熱開始後、5分毎にマイクロ波Mの出力を停止して、導電体110の表面温度を測定した。なお、第2実験は、被加熱物60無しで行った。測定した温度は、導電体110において最も温度の高い位置における温度である。 In the second experiment, the material of the conductor 110 was magnetic stainless steel, and the heating temperature of the conductor 110 was measured. As for the temperature, the surface temperature of the conductor 110 was measured by stopping the output of the microwave M every 5 minutes after the start of heating. The second experiment was conducted without the object 60 to be heated. The measured temperature is the temperature at the hottest location on the conductor 110 .

図11は、アンテナ40がループアンテナ42である場合、及びアンテナ40がダイポールアンテナ43である場合それぞれについての温度変化を示している。図11では、アンテナ40がヘリカルアンテナ41である第1実験において、導電体110の材質が磁性体ステンレス鋼である場合の導電体110の温度変化も示されている。 FIG. 11 shows temperature changes when the antenna 40 is the loop antenna 42 and when the antenna 40 is the dipole antenna 43 . FIG. 11 also shows the temperature change of the conductor 110 when the material of the conductor 110 is magnetic stainless steel in the first experiment in which the antenna 40 is the helical antenna 41 .

図11に示す結果によれば、最高温度で比較すると、ループアンテナ42の温度が最も高くなり、ヘリカルアンテナ41、ダイポールアンテナ43の順で温度が低くなった。ヘリカルアンテナ41の場合、導電体110の温度は、5分で、175℃まで上昇し、その後、230℃まで上昇した。ダイポールアンテナ43の場合、5分で105℃まで上昇し、その後、125℃まで上した。 According to the results shown in FIG. 11, when comparing the maximum temperatures, the temperature of the loop antenna 42 was the highest, and the temperature of the helical antenna 41 and the dipole antenna 43 became lower in that order. In the case of the helical antenna 41, the temperature of the conductor 110 increased to 175°C in 5 minutes, and then increased to 230°C. In the case of the dipole antenna 43, the temperature was raised to 105°C in 5 minutes and then to 125°C.

ループアンテナ42及びヘリカルアンテナ41は、ループ状に形成された部分を有するアンテナであるため、ダイポールアンテナ43に比べて、近傍界Nにおいて、磁界をより優位にできる。この結果、ループアンテナ42及びヘリカルアンテナ41においては、電磁誘導加熱が効果的に生じ、最高温度が高くなったものと考えられる。したがって、ループアンテナ42及びヘリカルアンテナ41は、比較的高い温度での加熱が求められる用途に好適である。しかも、ループアンテナ42は、最高温度が200℃を超えており、好適である。 Since the loop antenna 42 and the helical antenna 41 are antennas having loop-shaped portions, the magnetic field can be more dominant in the near field N than the dipole antenna 43 . As a result, in the loop antenna 42 and the helical antenna 41, it is considered that the electromagnetic induction heating effectively occurred and the maximum temperature increased. Therefore, the loop antenna 42 and the helical antenna 41 are suitable for applications that require heating at relatively high temperatures. Moreover, the maximum temperature of the loop antenna 42 exceeds 200° C., which is preferable.

一方、ダイポールアンテナ43は、導電体110を比較的低い温度で維持でき、比較的低い温度での加熱が求められる用途に好適である。 On the other hand, the dipole antenna 43 can maintain the conductor 110 at a relatively low temperature and is suitable for applications requiring heating at a relatively low temperature.

第3実験として、被加熱物60を冷凍牛肉として、加熱を行った。第3実験の実験条件は、第1実験と同様である。ただし、導電体110は磁性体とした。冷凍牛肉の重さは、150gとした。食品用冷凍庫にて冷凍された冷凍牛肉を、食品用冷凍庫から取り出して時間を置かずに直ちに、加熱装置10にて30分加熱調理した。この調理によって、冷凍牛肉は、内部まで解凍・加熱され、表面には焼き目がついた。つまり、冷凍牛肉からローストビーフを作ることができた。 As a third experiment, heating was performed using frozen beef as the object 60 to be heated. The experimental conditions of the third experiment are the same as those of the first experiment. However, the conductor 110 is a magnetic material. The weight of the frozen beef was 150g. Frozen beef frozen in a food freezer was immediately cooked by a heating device 10 for 30 minutes after being taken out from the food freezer. By this cooking, the frozen beef was thawed and heated to the inside, and the surface was browned. In other words, it was possible to make roast beef from frozen beef.

マイクロ波加熱だけで冷凍品を加熱する場合、加熱が十分に行えなかったり、加熱ムラが生じたりすることがある。これは、冷凍品においては、水が固体であるため、水分子の振動によるマイクロ波加熱が十分に行えなかったり、部分的に解凍されるとその部分で局所的に加熱が進行したりするためである。これに対して、本実施形態の加熱装置10では、被加熱物60が冷凍品であっても、導電体110による外部加熱によって、被加熱物60を解凍することができる。つまり、加熱初期においては、アンテナ40から放射されたマイクロ波のエネルギーは、被加熱物60のマイクロ波加熱のために被加熱物60に吸収されるよりも、主に、導電体110の加熱に用いられる。この結果、加熱初期においては、導電体110がより効率的に加熱され、被加熱物60の表面を全体的に外部加熱することができる。 When a frozen product is heated only by microwave heating, the heating may not be sufficiently performed or uneven heating may occur. This is because in frozen products, since water is solid, microwave heating due to the vibration of water molecules cannot be sufficiently performed, and when partially thawed, heating progresses locally in that part. is. In contrast, in the heating device 10 of the present embodiment, even if the object 60 to be heated is a frozen product, the object 60 to be heated can be thawed by external heating by the conductor 110 . In other words, at the initial stage of heating, the energy of the microwave radiated from the antenna 40 is mainly used for heating the conductor 110 rather than being absorbed by the object 60 to be heated for microwave heating of the object 60 to be heated. Used. As a result, at the initial stage of heating, the conductor 110 is heated more efficiently, and the entire surface of the object 60 to be heated can be externally heated.

被加熱物60の表面が外部加熱によって解凍されると、マイクロ波加熱が有効になり、外部加熱とともに被加熱物60を内部まで加熱することができる。また、外部加熱による被加熱物60の全体的な加熱があるため、マイクロ波加熱の集中が起きにくく、加熱ムラも生じにくい。この結果、冷凍品を良好に加熱調理することができる。 When the surface of the object 60 to be heated is thawed by external heating, the microwave heating becomes effective, and the object 60 to be heated can be heated to the inside along with the external heating. In addition, since the object to be heated 60 is entirely heated by the external heating, it is difficult for the microwave heating to concentrate and uneven heating is unlikely to occur. As a result, the frozen product can be cooked satisfactorily.

このように、実施形態の加熱装置10は、被加熱物60が食品である場合、冷凍品を調理又は加工する食品加工機として用いられ得る。加熱装置10は、例えば、冷凍品を解凍し、調理温度まで加熱して焼き目を付けることができる。これにより、解凍から調理までを一気に行うことができる。 As described above, the heating device 10 of the embodiment can be used as a food processing machine for cooking or processing a frozen product when the object to be heated 60 is food. The heating device 10 can, for example, defrost a frozen product, heat it to cooking temperature, and give it brown marks. As a result, everything from thawing to cooking can be performed at once.

本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。 The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications are possible.

10 :加熱装置
20 :加熱庫
30 :加熱室
31 :底面
32 :天面
33 :右側面
34 :左側面
35 :背面
37 :回路収納部
40 :アンテナ
40A :給電点
41 :ヘリカルアンテナ
42 :ループアンテナ
43 :ダイポールアンテナ
50 :給電線
60 :被加熱物
70 :マイクロ波発生器
80 :増幅器
90 :マイクロ波回路
100 :加熱源
110 :導電体
110A :正面
110B :背面
110C :切欠
111 :貫通孔
115 :支持体
120 :マイクロ波シールド
120C :切欠
130 :駆動部
140 :ロッド
150 :コントローラ
160 :調整器
A :給電点
D :距離
GND :グランド
M :マイクロ波
N :近傍界
R :熱
10 : Heating device 20 : Heating chamber 30 : Heating chamber 31 : Bottom surface 32 : Top surface 33 : Right surface 34 : Left surface 35 : Rear surface 37 : Circuit storage unit 40 : Antenna 40A : Feeding point 41 : Helical antenna 42 : Loop antenna 43: Dipole antenna 50: Feeder line 60: Object to be heated 70: Microwave generator 80: Amplifier 90: Microwave circuit 100: Heat source 110: Conductor 110A: Front surface 110B: Rear surface 110C: Notch 111: Through hole 115: Support 120 : Microwave shield 120C : Notch 130 : Actuator 140 : Rod 150 : Controller 160 : Regulator A : Feeding point D : Distance GND : Ground M : Microwave N : Near field R : Heat

Claims (11)

被加熱物が収納される加熱室を内部に形成する加熱庫と、
前記被加熱物のマイクロ波加熱のためのマイクロ波を放射するアンテナと、
前記被加熱物を外部加熱する加熱源と、
を備え、
前記加熱源は、前記アンテナによって放射された前記マイクロ波によって加熱される導電体を備える
加熱装置。
a heating chamber internally forming a heating chamber in which an object to be heated is stored;
An antenna that radiates microwaves for microwave heating of the object to be heated;
a heating source that externally heats the object to be heated;
with
The heating device, wherein the heating source comprises a conductor heated by the microwaves radiated by the antenna.
前記導電体は、前記アンテナの近傍界に配置されている部分を有する
請求項1に記載の加熱装置。
The heating device according to claim 1, wherein the conductor has a portion located in the near field of the antenna.
前記導電体は、前記アンテナから、前記マイクロ波の1波長の1/2以下の距離に配置されている部分を有する
請求項1又は2に記載の加熱装置。
3. The heating device according to claim 1, wherein the conductor has a portion arranged at a distance of 1/2 or less of one wavelength of the microwave from the antenna.
前記導電体は、磁性体である、
請求項1に記載の加熱装置。
The conductor is a magnetic material,
The heating device according to claim 1.
前記導電体は、磁性体である
請求項2又は請求項3に記載の加熱装置。
The heating device according to claim 2 or 3, wherein the conductor is a magnetic material.
前記アンテナは、ヘリカルアンテナ、ループアンテナ、又はダイポールアンテナである
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の加熱装置。
The heating device according to any one of claims 1 to 4, wherein the antenna is a helical antenna, a loop antenna, or a dipole antenna.
前記導電体は、前記アンテナからみて、前記被加熱物とは反対側に配置されている
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の加熱装置。
The heating device according to any one of claims 1 to 6, wherein the conductor is arranged on the side opposite to the object to be heated when viewed from the antenna.
前記マイクロ波の周波数は、500MHzから3GHzの範囲内である
請求項1から7のいずれか1項に記載の加熱装置。
8. The heating device according to any one of claims 1 to 7, wherein the microwave frequency is in the range of 500 MHz to 3 GHz.
前記アンテナから放射された前記マイクロ波による前記導電体の加熱を調整する調整器を更に備え、
前記調整器は、前記アンテナから放射された前記マイクロ波が前記導電体へ到達して前記導電体が加熱される第1モードと、前記マイクロ波が前記導電体へ到達するのが前記第1モードよりも抑制された第2モードと、に切り替えるよう構成されている
請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の加熱装置。
further comprising a regulator for regulating heating of the conductor by the microwaves radiated from the antenna;
The regulator has a first mode in which the microwave radiated from the antenna reaches the conductor and heats the conductor, and a first mode in which the microwave reaches the conductor. 9. A heating device according to any one of the preceding claims, wherein the heating device is configured to switch between a second mode which is more constrained than the
前記調整器は、前記第2モードにおいて、前記アンテナと前記導電体との間に配置されて、前記マイクロ波が前記導電体へ到達するのを抑制するマイクロ波シールドを備える
請求項9に記載の加熱装置。
10. The regulator of claim 9, wherein in the second mode, the regulator comprises a microwave shield disposed between the antenna and the conductor to suppress the microwaves from reaching the conductor. heating device.
アンテナから放射したマイクロ波によって被加熱物をマイクロ波加熱するとともに、前記マイクロ波加熱によって加熱された導電体によって前記被加熱物を外部加熱する
ことを備える加熱方法。
A heating method comprising microwave heating an object to be heated by microwaves radiated from an antenna, and externally heating the object to be heated by a conductor heated by the microwave heating.
JP2021104059A 2021-06-23 2021-06-23 Heating device and heating method Pending JP2023003097A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104059A JP2023003097A (en) 2021-06-23 2021-06-23 Heating device and heating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104059A JP2023003097A (en) 2021-06-23 2021-06-23 Heating device and heating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023003097A true JP2023003097A (en) 2023-01-11

Family

ID=84817249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021104059A Pending JP2023003097A (en) 2021-06-23 2021-06-23 Heating device and heating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023003097A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108567111B (en) System for cooking at least one food product
CN101473693B (en) Microwave heating device
US11191134B2 (en) Microwave heating apparatus with rotatable antenna and method thereof
TWI535337B (en) High frequency heating device
US9942951B2 (en) Microwave heating element
US3339054A (en) Electronic oven
JP6923109B1 (en) An article with an electromagnetic wave controller for heating and an electromagnetic wave controller for heating
EP3780909B1 (en) High-frequency heating device
WO2004010740A1 (en) Dielectric antennas for use in microwave heating applications
JP2023003097A (en) Heating device and heating method
EP3342254B1 (en) Low-frequency heating apparatus and method using magnetic field
JP4836965B2 (en) High frequency heating device
KR20230025792A (en) microwave processing unit
KR20140012856A (en) Cooking apparatus using microwaves
CN113170546A (en) Cavity for microwave oven
KR20130120840A (en) Cooking apparatus using microwaves
JP4966650B2 (en) Microwave heating device
JP4832315B2 (en) High frequency heating device
KR100657480B1 (en) Microwave Range
KR100550118B1 (en) Micro wave oven
JP2004063309A (en) High-frequency heating apparatus
JP4888221B2 (en) Microwave heating device
JP2017037817A (en) Microwave heating device
JP2021034231A (en) Thawing machine and electrode apparatus for thawing machine
KR20200000974A (en) Fry Maker

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240620