JP2023000905A - Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium - Google Patents

Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2023000905A
JP2023000905A JP2021101972A JP2021101972A JP2023000905A JP 2023000905 A JP2023000905 A JP 2023000905A JP 2021101972 A JP2021101972 A JP 2021101972A JP 2021101972 A JP2021101972 A JP 2021101972A JP 2023000905 A JP2023000905 A JP 2023000905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewer
server
information
content
viewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021101972A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7140890B1 (en
Inventor
量生 川上
Kazuo Kawakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dwango Co Ltd
Original Assignee
Dwango Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dwango Co Ltd filed Critical Dwango Co Ltd
Priority to JP2021101972A priority Critical patent/JP7140890B1/en
Priority to JP2022143241A priority patent/JP2023001113A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7140890B1 publication Critical patent/JP7140890B1/en
Publication of JP2023000905A publication Critical patent/JP2023000905A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a content distribution server allowing smooth operation in switching devices for a viewer viewing content.SOLUTION: A content distribution server comprises a first acquisition unit 11 to acquire information from a first terminal 40A; a second acquisition unit 12 to acquire information supplied from a second server 20; a user information accumulation unit D1 in which first user information of a first viewer utilizing the first terminal 40A and second user information of the first viewer in the second server 20 are recorded in association; a user management unit 13 that, when the first viewer has logged in through the first terminal 40A, determines whether content selected by the first viewer using the second server 20 is present, on the basis of the second user information recorded in the user information accumulation unit D1; and a distribution unit 16 that, when the content selected by the first viewer in the second server 20 is present, distributes the selected content to the first terminal 40A.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

特許法第30条第2項適用申請有り 2020年10月15日 https://live.nicovideo.jp/watch/lv328242799 https://www.youtube.com/watch?v=0H5mb1KEDBwにて発表Patent Law Article 30, Paragraph 2 application filed October 15, 2020 https://live. nico video. jp/watch/lv328242799 https://www. youtube. com/watch? Announced at v=0H5mb1KEDBw

特許法第30条第2項適用申請有り 2021年3月24日 https://dwango.co.jp/news/press-release/2021/0324/news-542.htmlにて発表Patent Law Article 30, Paragraph 2 application filed March 24, 2021 https://dwango. co. jp/news/press-release/2021/0324/news-542. announced in html

特許法第30条第2項適用申請有り 2021年4月1日 https://dwango.co.jp/ https://www.nnn.ed.nico/ https://www.nnn.ed.nico/login?next_url=https%3A%2F%2Fwww.nnn.ed.nico%2Fpricing https://www.nnn.ed.nico/register?next_url=https%3A%2F%2Fwww.nnn.ed.nico%2Fpricingにて発表Patent Law Article 30, Paragraph 2 application filed April 1, 2021 https://dwango. co. jp/https://www. nnn. ed. nico/https://www.nico/https://www. nnn. ed. nico/login? next_url=https%3A%2F%2Fwww. nnn. ed. nico%2Fpricing https://www. nnn. ed. nico/register? next_url=https%3A%2F%2Fwww. nnn. ed. Presented at nico%2Fpricing

特許法第30条第2項適用申請有り 2021年5月19日 https://www.nnn.ed.nico/courses/732/chapters/15291 https://www.nnn.ed.nico/courses/979/chapters/13064にて発表Patent Act Article 30, Paragraph 2 application filed May 19, 2021 https://www. nnn. ed. nico/courses/732/chapters/15291 https://www. nnn. ed. Published at nico/courses/979/chapters/13064

本発明は、視聴者端末、視聴者端末の制御方法、視聴者端末の制御プログラム、および、記録媒体に関する。 The present invention relates to a viewer terminal, a viewer terminal control method, a viewer terminal control program, and a recording medium.

パーソナルコンピュータや携帯端末などを用いてコンテンツ配信サーバにアクセスし、様々なコンテンツを楽しむことが可能である。また、ICT(Information and Communication Technology)を利用した教育システムの実現が進められている。例えば、教育システムにおいて、サーバは、収録済みのコンテンツやリアルタイムの教育コンテンツを、インターネット経由で生徒の端末へ配信することができる。生徒は、自身のパーソナルコンピュータやタブレット端末などの通信端末を用いてコンテンツを視聴することが可能であり、従来の対面型の授業に比べて場所や時間の制約を受けずに学習をすることができる。 It is possible to enjoy various contents by accessing a content distribution server using a personal computer, a mobile terminal, or the like. In addition, realization of educational systems using ICT (Information and Communication Technology) is underway. For example, in an educational system, a server can deliver pre-recorded or real-time educational content to student terminals via the Internet. Students can view content using their own personal computers, tablets, and other communication terminals, and can study without being restricted by place or time compared to conventional face-to-face classes. can.

コンテンツの視聴者は、例えばHMD(Head mount display)を装着してコンテンツを視聴することにより、コンテンツで表示されている場所にいるかのような臨場感を体感することもできる。
例えば特許文献1では、非透過型のHMDにおいて、ユーザの入力を容易にする方法が提案されている。
A viewer of the content can feel as if he or she is actually in the place displayed by the content by viewing the content while wearing an HMD (Head Mount Display), for example.
For example, Patent Literature 1 proposes a method for facilitating user input in a non-transmissive HMD.

特開2018-63540号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2018-63540

例えば、視聴者がパーソナルコンピュータ等で視聴中のコンテンツについて、HMDで視聴した方がより楽しめると考えたときに、コンテンツの途中からHMDでの視聴に切り替えたいとの要望があり得る。このような場合には、視聴者がコンテンツを視聴する機器をパーソナルコンピュータ等からHMDへスムーズに変更できることが望ましい。 For example, when a viewer thinks that the content being viewed on a personal computer or the like can be more enjoyed by viewing it on the HMD, the viewer may desire to switch to viewing the content on the HMD in the middle of the content. In such a case, it is desirable that the viewer can smoothly change the device for viewing content from a personal computer or the like to an HMD.

本発明は上記事情を鑑みて成されたものであって、視聴者がコンテンツを視聴する機器を切り替えるときの動作を円滑に行うことができる視聴者端末、視聴者端末の制御方法、視聴者端末の制御プログラム、記録媒体を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a viewer terminal, a viewer terminal control method, and a viewer terminal that enable a viewer to smoothly switch devices for viewing content. The purpose is to provide a control program and a recording medium for

本発明の第1態様による視聴者端末は、サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1視聴者が使用する第2端末から前記サーバに対して送信した送信情報の少なくとも一部を要求する情報取得部と、前記送信情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2端末を用いて選択したコンテンツが有るか判断する判断部と、を備え、前記判断部は、前記第1視聴者が選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記サーバに送信する。 The viewer terminal according to the first aspect of the present invention transmits the login request information of the first viewer to the server, and based on receiving the login completion notification from the server, the first viewer terminal used by the first viewer 2 an information acquisition unit for requesting at least a part of the transmission information transmitted from the terminal to the server; a determination unit for determining whether content exists, wherein the determination unit transmits viewing request information for the content to the server when the content selected by the first viewer exists.

本発明の第2態様による視聴者端末の制御方法は、サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1視聴者が使用する第2端末から前記サーバに対して送信した送信情報の少なくとも一部を要求し、前記送信情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2端末を用いて選択したコンテンツが有るか判断し、前記第1視聴者が選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記サーバに送信する。
本発明の第3態様による視聴者端末の制御プログラムは、コンピュータに第2態様による視聴者端末の制御方法を実行させる。
A viewer terminal control method according to a second aspect of the present invention transmits login request information of a first viewer to a server, and based on receiving a login completion notification from the server, the first viewer Content selected by the first viewer using the second terminal based on at least part of the transmission information transmitted from the second terminal used to the server, and at least part of the transmission information being requested. When there is the content selected by the first viewer, viewing request information of the content is transmitted to the server.
A viewer terminal control program according to the third aspect of the present invention causes a computer to execute the viewer terminal control method according to the second aspect.

本発明の第4態様による視聴者端末は、第1サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記第1サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1サーバに対して第2サーバにおける前記第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求する情報取得部と、前記第2ユーザ情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2サーバにおいて選択したコンテンツが有るか判断する判断部と、を備え、前記判断部は、選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記第1サーバに送信する。 The viewer terminal according to the fourth aspect of the present invention transmits login request information of the first viewer to the first server, and based on receiving a login completion notification from the first server, to the first server an information acquisition unit for requesting at least part of the second user information of the first viewer in the second server; a determining unit for determining whether or not there is selected content in a server, wherein the determining unit transmits viewing request information for the content to the first server when the selected content exists.

本発明の第5態様による視聴者端末の制御方法は、第1サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記第1サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1サーバに対して第2サーバにおける前記第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求し、前記第2ユーザ情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2サーバにおいて選択したコンテンツが有るか判断し、選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記第1サーバに送信する。 A viewer terminal control method according to a fifth aspect of the present invention transmits login request information of a first viewer to a first server, and based on receiving a login completion notification from the first server, the first requesting at least part of second user information of said first viewer in a second server from a first server, and based on at least part of said second user information, said first viewer receiving said second server determines whether or not there is any content selected in step 1, and when there is the selected content, transmits viewing request information of the content to the first server.

本発明の第6態様による視聴者端末の制御プログラムは、第2態様による視聴者端末の制御方法をコンピュータに実行させる。
本発明の第7態様による記録媒体は、第3態様による視聴者端末の制御プログラム又は第6態様によるコンテンツ配信プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
A viewer terminal control program according to a sixth aspect of the present invention causes a computer to execute the viewer terminal control method according to the second aspect.
A recording medium according to a seventh aspect of the present invention is a computer-readable recording medium in which the viewer terminal control program according to the third aspect or the content delivery program according to the sixth aspect is recorded.

本発明によれば、視聴者がコンテンツを視聴する機器を切り替えるときの動作を円滑に行うことができる視聴者端末、視聴者端末の制御方法、視聴者端末の制御プログラム、および、記録媒体を提供することができる。 According to the present invention, a viewer terminal, a viewer terminal control method, a viewer terminal control program, and a recording medium are provided that enable a viewer to smoothly switch the device for viewing content. can do.

図1は、第1実施形態のコンテンツ配信サーバを含むコンテンツ配信システムの概略的構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a content distribution system including a content distribution server of the first embodiment. 図2は、図1に示すコンテンツ配信システムの視聴者端末の一構成例を概略的に示す図である。FIG. 2 is a diagram schematically showing one configuration example of a viewer terminal of the content delivery system shown in FIG. 図3は、図1に示すコンテンツ配信システムの第2サーバの一構成例を概略的に示す図である。FIG. 3 is a diagram schematically showing a configuration example of a second server of the content distribution system shown in FIG. 1. As shown in FIG. 図4は、図1に示すコンテンツ配信システムのHMDの一構成例を概略的に示す図である。FIG. 4 is a diagram schematically showing one configuration example of the HMD of the content delivery system shown in FIG. 図5は、図1に示すコンテンツ配信システムの第1サーバの一構成例を概略的に示す図である。FIG. 5 is a diagram schematically showing one configuration example of the first server of the content delivery system shown in FIG. 図6は、第1実施形態のコンテンツ配信サーバが搭載されたコンテンツ配信システムの動作の一例を説明するためのタイミングチャートである。FIG. 6 is a timing chart for explaining an example of the operation of the content distribution system equipped with the content distribution server of the first embodiment. 図7は、第1実施形態のコンテンツ配信サーバが搭載されたコンテンツ配信システムの動作の他の例を説明するためのタイミングチャートである。FIG. 7 is a timing chart for explaining another example of the operation of the content distribution system equipped with the content distribution server of the first embodiment. 図8は、第2実施形態の視聴者端末の一構成例を概略的に示す図である。FIG. 8 is a diagram schematically showing one configuration example of a viewer terminal according to the second embodiment. 図9は、第2実施形態の視聴者端末を含むコンテンツ配信システムの動作の一例を説明するためのタイミングチャートである。FIG. 9 is a timing chart for explaining an example of the operation of the content distribution system including the viewer terminal of the second embodiment. 図10は、第2実施形態の視聴者端末を含むコンテンツ配信システムの動作の他の例を説明するためのタイミングチャートである。FIG. 10 is a timing chart for explaining another example of the operation of the content delivery system including the viewer terminals of the second embodiment. 図11は、第2実施形態の変形例の視聴者端末を用いたコンテンツ配信システムの動作の一例を説明するためのタイミングチャートである。FIG. 11 is a timing chart for explaining an example of the operation of the content distribution system using the viewer terminal of the modified example of the second embodiment. 図12は、第2実施形態の変形例の視聴者端末を用いたコンテンツ配信システムの動作の他の例を説明するためのタイミングチャートである。FIG. 12 is a timing chart for explaining another example of the operation of the content distribution system using the viewer terminal of the modified example of the second embodiment.

以下に、実施形態の視聴者端末、および視聴者端末を含むコンテンツ配信システム、視聴者端末の制御方法、視聴者端末の制御プログラム、および、記録媒体について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、第1実施形態のコンテンツ配信サーバを含むコンテンツ配信システムの概略的構成を示す図である。
A viewer terminal, a content distribution system including the viewer terminal, a viewer terminal control method, a viewer terminal control program, and a recording medium according to the embodiments will be described below in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a content distribution system including a content distribution server of the first embodiment.

コンテンツ配信システムは、第1サーバ10と、第2サーバ20と、視聴者端末(第2端末)30A、30Bと、HMD(第1端末)40A、40Bと、を含む。
第1サーバ10は、ネットワークを介して、少なくとも第2サーバ20およびHMD40A、40Bと通信可能に接続され得るコンテンツ配信サーバである。
第2サーバ20は、ネットワークを介して、少なくとの第1サーバ10および視聴者端末30A、30Bと通信可能に接続され得るコンテンツ配信サーバである。
The content distribution system includes a first server 10, a second server 20, viewer terminals (second terminals) 30A and 30B, and HMDs (first terminals) 40A and 40B.
The first server 10 is a content delivery server that can be communicably connected to at least the second server 20 and the HMDs 40A and 40B via a network.
The second server 20 is a content delivery server that can be communicatively connected to at least the first server 10 and viewer terminals 30A and 30B via a network.

なお、図1では、2台の視聴者端末30A、30Bと2台のHMD40A、40Bとが図示されているが、視聴者端末30A、30BおよびHMD40A、40Bの数は図示した数に限定されるものではなく、それぞれ3台以上であってもよく、ゼロであるタイミングもあり得る。 Although two viewer terminals 30A, 30B and two HMDs 40A, 40B are illustrated in FIG. 1, the numbers of viewer terminals 30A, 30B and HMDs 40A, 40B are limited to the illustrated numbers There may be three or more of them, and there may be times when they are zero.

視聴者端末30AとHMD40Aとは共通の視聴者(第1視聴者)により利用され得る。視聴者端末30BとHMD40Bとは共通の視聴者(第2視聴者)により利用され得る。 The viewer terminal 30A and the HMD 40A can be used by a common viewer (first viewer). The viewer terminal 30B and the HMD 40B can be used by a common viewer (second viewer).

図2は、図1に示すコンテンツ配信システムの視聴者端末の一構成例を概略的に示す図である。
視聴者端末30A、30Bは、コンピュータなどの電子デバイスであって、例えば、テレビ受像機(インターネットテレビを含む)、PC(Personal Computer)、モバイル端末(例えば、タブレット、スマートフォン、ラップトップ、フィーチャーフォン、ポータブルゲーム機、デジタルミュージックプレイヤー、電子書籍リーダなど)、VR(Virtual Reality)端末、AR(Augmented Reality)端末などであり得るが、これらに限られない。
FIG. 2 is a diagram schematically showing one configuration example of a viewer terminal of the content delivery system shown in FIG.
The viewer terminals 30A and 30B are electronic devices such as computers, for example, television receivers (including Internet television), PCs (Personal Computers), mobile terminals (for example, tablets, smartphones, laptops, feature phones, Portable game machines, digital music players, electronic book readers, etc.), VR (Virtual Reality) terminals, AR (Augmented Reality) terminals, etc., but are not limited to these.

視聴者端末30A、30Bの各々は、例えば、少なくとも1つのプロセッサを含む制御部34と、プロセッサにより実行されるプログラムが記録されたメモリ31と、を備え、ソフトウエアにより又はソフトウエアとハードウエアとの組み合わせにより種々の機能を実現可能に構成されている。プロセッサは、典型的にはCPU(Central Processing Unit)および/またはGPU(Graphics Processing Unit)であるが、マイコン、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはDSP(Digital Signal Processor)、などであってもよい。 Each of the viewer terminals 30A and 30B includes, for example, a control section 34 including at least one processor, and a memory 31 in which a program executed by the processor is recorded, and is controlled by software or by combining software and hardware. Various functions can be realized by the combination of The processor is typically a CPU (Central Processing Unit) and/or GPU (Graphics Processing Unit), but may be a microcomputer, FPGA (Field Programmable Gate Array), or DSP (Digital Signal Processor). .

メモリ31は、視聴者端末30A、30Bの動作を実現するためにプロセッサによって実行されるプログラムを格納し、当該プロセッサによって使用されるデータなどを一時的に(若しくは非一時的に)格納することができる。なお、視聴者端末30A、30Bで実行されるプログラムは、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録された態様で提供され得る。 The memory 31 stores programs executed by the processors to realize the operations of the viewer terminals 30A and 30B, and can temporarily (or non-temporarily) store data used by the processors. can. The program executed by the viewer terminals 30A and 30B can be provided in a form recorded on a computer-readable recording medium.

視聴者端末30A、30Bの各々は、通信部32と、操作部33と、表示部35と、スピーカ36と、を更に備えている。
視聴者端末30A、30Bは、例えば視聴者による操作部33の操作に応じて、通信部32にて第2サーバ20から動画データや音響データなどのコンテンツデータを受信し、表示部35やスピーカ36などにより視聴者へコンテンツを提示することが可能である。
Each of the viewer terminals 30A and 30B further includes a communication section 32, an operation section 33, a display section 35, and a speaker .
The viewer terminals 30A and 30B receive content data such as video data and sound data from the second server 20 via the communication unit 32 in response to the operation of the operation unit 33 by the viewer, for example, and display the display unit 35 and the speaker 36 Contents can be presented to viewers by, for example.

図3は、図1に示すコンテンツ配信システムの第2サーバの一構成例を概略的に示す図である。
第2サーバ20は、第3取得部21と、第4取得部22と、ユーザ管理部23と、出力部25と、配信制御部24と、配信部26と、ユーザ情報蓄積部DB3と、コンテンツ情報蓄積部DB4と、を備えている。なお、ユーザ情報蓄積部DB3と、コンテンツ情報蓄積部DB4とは第2サーバ20の外部の構成であってもよく、その場合には第2サーバ20がユーザ情報蓄積部DB3とコンテンツ情報蓄積部DB4とにアクセス可能に構成される。
FIG. 3 is a diagram schematically showing a configuration example of a second server of the content distribution system shown in FIG. 1. As shown in FIG.
The second server 20 includes a third acquisition unit 21, a fourth acquisition unit 22, a user management unit 23, an output unit 25, a distribution control unit 24, a distribution unit 26, a user information storage unit DB3, content and an information storage unit DB4. Note that the user information storage unit DB3 and the content information storage unit DB4 may be configured outside the second server 20, in which case the second server 20 may store the user information storage unit DB3 and the content information storage unit DB4. configured to be accessible to

第2サーバ20は、上記構成の機能を実現するプログラムを実行するプロセッサと、プログラムを格納したメモリと、を備え得る。プロセッサは、典型的にはCPU(Central Processing Unit)および/またはGPU(Graphics Processing Unit)であるが、マイコン、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはDSP(Digital Signal Processor)、などであってもよい。また、メモリは、第2サーバ20の動作を実現するためにプロセッサによって実行されるプログラムを格納し、当該プロセッサによって使用されるデータなどを一時的に(若しくは非一時的に)格納することができる。なお、第2サーバ20で実行されるプログラムは、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録された態様で提供され得る。 The second server 20 can include a processor that executes a program that implements the functions of the above configuration, and a memory that stores the program. The processor is typically a CPU (Central Processing Unit) and/or GPU (Graphics Processing Unit), but may be a microcomputer, FPGA (Field Programmable Gate Array), or DSP (Digital Signal Processor). . In addition, the memory can store a program executed by the processor to realize the operation of the second server 20, and temporarily (or non-temporarily) store data used by the processor. . The program executed by the second server 20 can be provided in a form recorded on a computer-readable recording medium.

また、第2サーバ20は、さらに、ネットワークに接続可能な通信部(図示せず)と、大容量のデータを蓄積するためのデータ記憶部を備え得る。データ記憶部はユーザ情報蓄積部DB3と、コンテンツ情報蓄積部DB4とを含み得る。データ記憶部は、第2サーバ20に内蔵されてもよいし、第2サーバ20に外付けされてもよい。データ記憶部は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)などの不揮発性記憶媒体を含み得る。 In addition, the second server 20 may further include a communication unit (not shown) connectable to a network and a data storage unit for accumulating large amounts of data. The data storage section can include a user information storage section DB3 and a content information storage section DB4. The data storage unit may be built in the second server 20 or may be externally attached to the second server 20 . The data storage unit can include, for example, non-volatile storage media such as HDDs (Hard Disk Drives) and SSDs (Solid State Drives).

ユーザ情報蓄積部DB3には、例えば、ユーザ識別情報(ユーザ名、ユーザ生体情報、パスワードなど)、ユーザ種別(権限の異なる複数レベルのユーザ種別)、コンテンツの視聴履歴情報(視聴者からの種々の要求情報および要求情報の受信時刻を含み得る)、ログイン履歴情報(視聴者からのログイン要求情報の受信時刻およびログイン完了時刻の情報を含み得る)等のユーザ情報(第2ユーザ情報)が、関連付けられて記録されている。なお、ユーザには視聴者、配信者、管理者など、権限の異なる複数の利用者が含まれ得る。 The user information storage unit DB3 stores, for example, user identification information (user name, user biometric information, password, etc.), user type (multiple levels of user types with different authority), content viewing history information (various User information (second user information) such as request information and reception time of request information), login history information (may include reception time of login request information from viewer and login completion time), etc. and recorded. Users may include a plurality of users with different authority, such as viewers, distributors, and administrators.

コンテンツ情報蓄積部DB4には、例えば、第2サーバ20が視聴者端末30A、30Bに配信可能な複数のコンテンツデータが記録されている。コンテンツデータは、記録された日時、タイトル、配信者、出演者、ジャンル、タグ、視聴履歴などの情報と、動画データや音声データなどとが関連付けられた状態で、コンテンツ情報蓄積部DB4に格納されている。 A plurality of content data that can be distributed by the second server 20 to the viewer terminals 30A and 30B are recorded in the content information storage unit DB4, for example. The content data is stored in the content information storage unit DB4 in a state in which information such as recorded date and time, title, distributor, performer, genre, tag, and viewing history is associated with video data, audio data, and the like. ing.

第3取得部21は、ネットワークを介して視聴者端末30A、30Bから第2サーバ20に供給された情報を取得する。第3取得部21は、例えば、ログイン要求情報、ログアウト要求情報、視聴要求情報、停止要求情報、視聴切り替え要求情報、コメント等、その他種々の入力情報および要求情報を視聴者端末30A、30Bから取得することができる。ログイン要求情報およびログアウト要求情報は、ユーザ識別情報を含み得る。視聴要求情報および停止要求情報は、ユーザ識別情報と、コンテンツ識別情報と、を含み得る。視聴切り替え要求情報は、ユーザ識別情報を含み得、視聴を切り替える機器として複数の候補がある場合には、視聴機器情報を更に含み得る。 The third acquisition unit 21 acquires information supplied from the viewer terminals 30A and 30B to the second server 20 via the network. The third acquisition unit 21 acquires, for example, login request information, logout request information, viewing request information, stop request information, viewing switching request information, comments, and other various input information and request information from the viewer terminals 30A and 30B. can do. The login request information and logout request information may include user identification information. Viewing request information and stop request information may include user identification information and content identification information. The viewing switching request information may include user identification information, and may further include viewing device information when there are multiple candidates for switching viewing.

第4取得部22は、ネットワークを介して第1サーバ10から第2サーバ20に供給された情報を取得することができる。第4取得部22は、例えば、ユーザ情報の要求情報を第1サーバ10から取得することができる。 The fourth acquisition unit 22 can acquire information supplied from the first server 10 to the second server 20 via the network. The fourth acquisition unit 22 can acquire request information for user information from the first server 10, for example.

ユーザ管理部23は、第3取得部21で取得した情報および第4取得部22で取得した情報に基づいて、ユーザ情報蓄積部DB3に格納するユーザ情報や、ユーザ情報の要求情報や、視聴切り替え要求情報、ログイン要求情報、ログアウト要求情報、視聴要求情報、停止要求情報等、コンテンツの視聴者からの種々の他の要求情報を取得するとともに、必要に応じてユーザ情報蓄積部DB3のユーザ情報を更新することができる。 Based on the information acquired by the third acquisition unit 21 and the information acquired by the fourth acquisition unit 22, the user management unit 23 stores user information, user information request information, and viewing switching information stored in the user information storage unit DB3. Various other request information from the content viewer such as request information, login request information, logout request information, viewing request information, stop request information, etc. is obtained, and user information in the user information storage unit DB3 is obtained as necessary. can be updated.

ユーザ管理部23は、例えば、第3取得部21からログイン要求情報を取得したときに、取得したログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部DB3に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部DB3に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録されたユーザの識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部DB3にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知を出力部25へ送信する。 For example, when the login request information is acquired from the third acquisition unit 21, the user management unit 23 collates the user identification information included in the acquired login request information with the information stored in the user information storage unit DB3. to process the login. As a result of matching the information stored in the user information storage unit DB3 with the user identification information, when it is determined that the information is the identification information of a registered user, the date and time of login to the user information storage unit DB3 is recorded, and the login is performed. A notification of completion is transmitted to the output unit 25 .

ユーザ管理部23は、例えば、第3取得部21からコンテンツの視聴要求情報を取得したときに、取得した視聴要求に含まれるユーザ識別情報とコンテンツ識別情報とを用いてユーザ情報蓄積部DB3から視聴要求されたコンテンツの視聴履歴を取得する。ユーザ管理部23は、取得した視聴履歴の情報を視聴要求情報とともに配信制御部24に送信する。 For example, when the user management unit 23 acquires content viewing request information from the third acquisition unit 21, the user management unit 23 uses the user identification information and the content identification information included in the acquired viewing request to perform viewing from the user information storage unit DB3. Get the viewing history of the requested content. The user management unit 23 transmits the acquired viewing history information to the distribution control unit 24 together with the viewing request information.

ユーザ管理部23は、例えば、第3取得部21から視聴切り替え要求情報を取得したときに、視聴切り替え要求情報を配信制御部24に送信する。なお、ユーザ管理部13は、視聴切り替え要求情報を取得したときに、視聴者端末30A、30Bの表示部35に切り替えのために配信を停止するか否かの確認メッセージを表示させる指令を、出力部25を介して視聴者端末30A、30Bへ出力し、視聴者端末30A、30Bから切り替える旨の応答が取得された後に、視聴切り替え要求情報を配信制御部24に送信してもよい。 For example, the user management unit 23 transmits the viewing switching request information to the distribution control unit 24 when the viewing switching request information is acquired from the third acquiring unit 21 . When the user management unit 13 acquires the viewing switching request information, the user management unit 13 outputs a command to display a confirmation message on the display unit 35 of the viewer terminals 30A and 30B as to whether or not to stop distribution for switching. The viewing switching request information may be output to the viewer terminals 30A and 30B via the unit 25, and the viewing switching request information may be transmitted to the distribution control unit 24 after a response to the effect of switching is obtained from the viewer terminals 30A and 30B.

ユーザ管理部23は、視聴切り替え要求情報を受信した時刻をユーザ識別情報と関連付けて、履歴としてユーザ情報蓄積部DB3に記録してもよい。ユーザ管理部23は、視聴切り替え要求情報に含まれるユーザ識別情報を用いて、ユーザ情報蓄積部DB3に格納されたユーザ情報の少なくとも一部(ユーザ識別情報と、視聴切り替え要求情報を受信した時刻、視聴を中断した(視聴機器の切り替えを要求した)コンテンツの識別情報および視聴履歴とを含む)を取得し、視聴切り替え要求情報とともに出力部25を介して第1サーバ10へ送信する。 The user management unit 23 may associate the time when the viewing switching request information is received with the user identification information and record it as a history in the user information storage unit DB3. Using the user identification information included in the viewing switching request information, the user management unit 23 uses at least part of the user information stored in the user information storage unit DB 3 (the user identification information, the time when the viewing switching request information is received, (including the identification information and viewing history of the content for which the viewing was interrupted (requested switching of the viewing device)) is acquired, and transmitted to the first server 10 via the output unit 25 together with the viewing switching request information.

また、ユーザ管理部23は、例えば、第3取得部21から配信の停止要求情報を取得したときに、停止要求情報を配信制御部24に送信する。ユーザ管理部23は、配信の停止要求情報を受信した時刻をユーザ識別情報と関連付けて、履歴としてユーザ情報蓄積部DB3に記録してもよい。 Further, for example, when the user management unit 23 acquires the distribution stop request information from the third acquisition unit 21 , the user management unit 23 transmits the stop request information to the distribution control unit 24 . The user management unit 23 may associate the time when the distribution stop request information is received with the user identification information and record it as a history in the user information storage unit DB3.

出力部25は、視聴者端末30A、30Bおよび第1サーバ10に対して、ユーザ管理部23から供給された情報を出力することができる。出力部25は、例えば、ユーザ管理部23から供給されたログイン完了した旨の通知を、ユーザ識別情報に対応する視聴者端末30A、30Bに出力する。また出力部25は、ユーザ管理部23から供給されたユーザ情報の少なくとも一部を第1サーバ10へ出力する。 The output unit 25 can output information supplied from the user management unit 23 to the viewer terminals 30A and 30B and the first server 10 . The output unit 25 outputs, for example, the notice of completion of login supplied from the user management unit 23 to the viewer terminals 30A and 30B corresponding to the user identification information. The output unit 25 also outputs at least part of the user information supplied from the user management unit 23 to the first server 10 .

配信制御部24は、ユーザ管理部23から受信した視聴履歴の情報と視聴要求情報とを用いて、配信部26が対応する視聴者端末30A、30Bに視聴要求されたコンテンツを配信するように制御する。このとき、視聴履歴の情報から視聴要求されたコンテンツを途中まで視聴された情報が含まれる場合には、配信制御部24は配信部26を制御して、コンテンツの視聴が中断された位置から視聴再開されるように配信する。 The distribution control unit 24 uses the viewing history information and the viewing request information received from the user management unit 23 to control the distribution unit 26 to distribute the requested content to the corresponding viewer terminals 30A and 30B. do. At this time, if the viewing history information includes information that the content requested to be viewed is partially viewed, the distribution control unit 24 controls the distribution unit 26 so that the content is viewed from the position where viewing was interrupted. Deliver to resume.

また、配信制御部24は、ユーザ管理部23から視聴切り替え要求情報を受信したとき、および、配信の停止要求情報を受信したときに、視聴切り替え要求情報および停止要求情報に含まれるユーザ識別情報を用いて、対応するユーザの視聴者端末30A、30Bへのコンテンツの配信を停止することができる。 When the distribution control unit 24 receives the viewing switching request information from the user management unit 23 and receives the distribution stop request information, the distribution control unit 24 updates the user identification information included in the viewing switching request information and the stop request information. can be used to stop distribution of content to the viewer terminals 30A and 30B of the corresponding user.

なお、第2サーバ20は、図示しない配信者端末からリアルタイムで供給されるコンテンツを配信可能に構成されてもよい。その場合には、第2サーバ20は、配信者端末から供給されるコンテンツデータを取得する取得部(図示せず)と、例えばコンテンツデータと視聴者端末30A、30Bから入力されたコメント等の入力情報とを用いた表示用コンテンツデータを生成する生成部(図示せず)と、を更に備え、表示用コンテンツデータを視聴者端末30A、30Bに配信可能に構成され得る。 Note that the second server 20 may be configured to be able to distribute content supplied in real time from a distributor terminal (not shown). In that case, the second server 20 includes an acquisition unit (not shown) that acquires the content data supplied from the distributor terminal, and an input unit for inputting, for example, the content data and comments input from the viewer terminals 30A and 30B. and a generation unit (not shown) that generates display content data using the information, so that the display content data can be distributed to the viewer terminals 30A and 30B.

図4は、図1に示すコンテンツ配信システムのHMDの一構成例を概略的に示す図である。
HMD40A、40Bは、視聴者端末であって、例えば視聴者の頭部に装着されて用いられる電子デバイスであって、例えば、ポータブルゲーム機やデジタルミュージックプレイヤー等の携帯端末、VR(Virtual Reality)端末、AR(Augmented Reality)端末などの視聴者端末であり得る。
FIG. 4 is a diagram schematically showing one configuration example of the HMD of the content delivery system shown in FIG.
The HMDs 40A and 40B are viewer terminals, for example, electronic devices worn on the viewer's head and used, for example, mobile terminals such as portable game machines and digital music players, and VR (Virtual Reality) terminals. , a viewer terminal such as an AR (Augmented Reality) terminal.

HMD40A、40Bの各々は、例えば、少なくとも1つのプロセッサを含む制御部44と、プロセッサにより実行されるプログラムが記録されたメモリ41と、を備え、ソフトウエアにより又はソフトウエアとハードウエアとの組み合わせにより種々の機能を実現可能に構成されている。プロセッサは、典型的にはCPU(Central Processing Unit)および/またはGPU(Graphics Processing Unit)であるが、マイコン、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはDSP(Digital Signal Processor)、などであってもよい。 Each of the HMDs 40A and 40B includes, for example, a control unit 44 including at least one processor, and a memory 41 in which a program executed by the processor is recorded, by software or by a combination of software and hardware. It is configured to be able to implement various functions. The processor is typically a CPU (Central Processing Unit) and/or GPU (Graphics Processing Unit), but may be a microcomputer, FPGA (Field Programmable Gate Array), or DSP (Digital Signal Processor). .

メモリ41は、HMD40A、40Bの動作を実現するためにプロセッサによって実行されるプログラムを格納し、当該プロセッサによって使用されるデータなどを一時的に(若しくは非一時的に)格納することができる。なお、HMD40A、40Bで実行されるプログラムは、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録された態様で提供され得る。 The memory 41 stores programs executed by the processors to implement the operations of the HMDs 40A and 40B, and can temporarily (or non-temporarily) store data used by the processors. Note that the programs executed by the HMDs 40A and 40B can be provided in a form recorded on a computer-readable recording medium.

HMD40A、40Bの各々は、通信部42と、操作部43と、表示部45と、センサ46と、スピーカ47と、を更に備えている。
センサ46は種々のセンサを含み得る。センサ46は例えば圧力センサを含み、視聴者がHMD40A、40Bを装着したときに視聴者の額に接触する部分に加えられる圧力を検出してもよい。また、センサ46は例えば光学センサを含み、視聴者の頭部とHMD40A、40Bとの距離を検出してもよい。また、センサ46は、視聴者の指紋、静脈、顔、音声、虹彩などにより視聴者を特定する生体情報センサを含み、視聴者の個別の生体情報を取得してもよい。センサ46は検出した情報を制御部44に供給する。
Each of the HMDs 40A and 40B further includes a communication section 42, an operation section 43, a display section 45, a sensor 46, and a speaker 47.
Sensor 46 may include a variety of sensors. The sensor 46 may include, for example, a pressure sensor, and detect the pressure applied to the portion that contacts the viewer's forehead when the viewer wears the HMD 40A, 40B. Also, the sensor 46 may include an optical sensor, for example, and detect the distance between the viewer's head and the HMDs 40A and 40B. Further, the sensor 46 may include a biometric information sensor that identifies the viewer based on the viewer's fingerprint, vein, face, voice, iris, etc., and may acquire individual biometric information of the viewer. The sensor 46 supplies the detected information to the control section 44 .

制御部44は、センサ46から取得される情報を用いて、HMD40A、40Bが視聴者に装着されたか否かを判断し、視聴者がHMD40A、40Bを装着したと判断した後にコンテンツの視聴のための動作を開始することができる。制御部44は、例えば、視聴者がHMD40A、40Bを装着したとの判断に基づいて、通信部42から第1サーバ10へログイン要求を送信してもよい。 The control unit 44 uses information acquired from the sensor 46 to determine whether or not the HMDs 40A and 40B are worn by the viewer. operation can be started. For example, the control unit 44 may transmit a login request from the communication unit 42 to the first server 10 based on determination that the viewer has worn the HMDs 40A and 40B.

制御部44は、例えば視聴者による操作部43の操作に応じて、通信部42から第1サーバ10へ視聴要求を送信し、通信部42にて第1サーバ10から動画データや音響データなどのコンテンツデータを受信し、受信したコンテンツデータを用いて表示部45やスピーカ47などにより視聴者へコンテンツを提供することが可能である。 For example, the control unit 44 transmits a viewing request from the communication unit 42 to the first server 10 in response to the operation of the operation unit 43 by the viewer, and the communication unit 42 receives video data, sound data, etc. from the first server 10. It is possible to receive content data and use the received content data to provide content to viewers through the display unit 45, the speaker 47, and the like.

図5は、図1に示すコンテンツ配信システムの第1サーバの一構成例を概略的に示す図である。
本実施形態において、第1サーバ10は、第1端末からの情報を取得する第1取得部と、第2サーバから供給される情報を取得する第2取得部と、前記第1端末を利用する第1視聴者の第1ユーザ情報と、前記第2サーバにおける前記第1視聴者の第2ユーザ情報とが関連付けられて記録されたユーザ情報蓄積部と、前記第1端末からの要求に応じて、前記ユーザ情報蓄積部に記録された前記第2ユーザ情報に基づいて、前記第1視聴者が前記第2サーバを用いて選択したコンテンツがあるか判断するユーザ管理部と、前記第1視聴者が前記第2サーバにおいて選択したコンテンツがあるときに、選択した前記コンテンツを前記第1端末へ配信する配信部と、を備えたコンテンツ配信サーバである。
FIG. 5 is a diagram schematically showing one configuration example of the first server of the content delivery system shown in FIG.
In this embodiment, the first server 10 uses a first acquisition unit that acquires information from a first terminal, a second acquisition unit that acquires information supplied from a second server, and the first terminal. a user information storage unit in which first user information of a first viewer and second user information of the first viewer in the second server are associated and recorded; and in response to a request from the first terminal. a user management unit for determining whether there is content selected by the first viewer using the second server based on the second user information recorded in the user information storage unit; and the first viewer. and a delivery unit for delivering the selected content to the first terminal when there is content selected in the second server.

第1サーバ10は、第1取得部11と、第2取得部12と、ユーザ管理部13と、出力部15と、配信制御部14と、配信部16と、ユーザ情報蓄積部DB1と、コンテンツ情報蓄積部DB2と、を備えている。なお、ユーザ情報蓄積部DB1と、コンテンツ情報蓄積部DB2とは第1サーバ10の外部の構成であってもよく、その場合には第1サーバ10がユーザ情報蓄積部DB1とコンテンツ情報蓄積部DB2とにアクセス可能に構成される。 The first server 10 includes a first acquisition unit 11, a second acquisition unit 12, a user management unit 13, an output unit 15, a distribution control unit 14, a distribution unit 16, a user information storage unit DB1, a content and an information storage unit DB2. Note that the user information storage unit DB1 and the content information storage unit DB2 may be configured outside the first server 10, in which case the first server 10 may store the user information storage unit DB1 and the content information storage unit DB2. configured to be accessible to

第1サーバ10は、上記構成の機能を実現するプログラムを実行するプロセッサと、プログラムを格納したメモリと、を備え得る。プロセッサは、典型的にはCPU(Central Processing Unit)および/またはGPU(Graphics Processing Unit)であるが、マイコン、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはDSP(Digital Signal Processor)、などであってもよい。また、メモリは、第1サーバ10の動作を実現するためにプロセッサによって実行されるプログラムを格納し、当該プロセッサによって使用されるデータなどを一時的に(若しくは非一時的に)格納する。なお、第1サーバ10で実行されるプログラムは、コンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録された態様で提供され得る。 The first server 10 can include a processor that executes a program that implements the functions of the above configuration, and a memory that stores the program. The processor is typically a CPU (Central Processing Unit) and/or GPU (Graphics Processing Unit), but may be a microcomputer, FPGA (Field Programmable Gate Array), or DSP (Digital Signal Processor). . The memory also stores a program executed by a processor to realize the operation of the first server 10, and temporarily (or non-temporarily) stores data used by the processor. The program executed by the first server 10 can be provided in a form recorded on a computer-readable recording medium.

また、第1サーバ10は、さらに、ネットワークに接続可能な通信部(図示せず)と、大容量のデータを蓄積するためのデータ記憶部を備え得る。データ記憶部はユーザ情報蓄積部DB1と、コンテンツ情報蓄積部DB2とを含み得る。データ記憶部は、第1サーバ10に内蔵されてもよいし、第1サーバ10に外付けされてもよい。データ記憶部は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)などの不揮発性記憶媒体を含み得る。 In addition, the first server 10 may further include a communication unit (not shown) connectable to a network and a data storage unit for accumulating a large amount of data. The data storage section can include a user information storage section DB1 and a content information storage section DB2. The data storage unit may be built in the first server 10 or may be externally attached to the first server 10 . The data storage unit can include, for example, non-volatile storage media such as HDDs (Hard Disk Drives) and SSDs (Solid State Drives).

ユーザ情報蓄積部DB1には、例えば、ユーザ識別情報(ユーザ名、ユーザ生体情報、HMD識別情報、パスワードなど)、ユーザ種別(権限の異なる複数レベルのユーザ種別)、コンテンツの視聴履歴情報(視聴者からの種々の要求情報および要求情報の受信時刻の情報を含み得る)、ログイン履歴情報(視聴者からのログイン要求情報の受信時刻およびログイン完了時刻の情報を含み得る)等の第1サーバ10のユーザ情報(第1ユーザ情報)と、第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部と、が関連付けられて記録されている。なお、ユーザには視聴者、配信者、管理者など、権限の異なる複数の利用者が含まれ得る。 The user information storage unit DB1 stores, for example, user identification information (user name, user biometric information, HMD identification information, password, etc.), user type (multiple levels of user types with different authority), content viewing history information (viewer of the first server 10 such as login history information (which may include information on the reception time and login completion time of the login request information from the viewer), etc. User information (first user information) and at least part of user information (second user information) of the second server 20 are associated and recorded. Users may include a plurality of users with different authority, such as viewers, distributors, and administrators.

ユーザ情報蓄積部DB1に格納される第2サーバ20のユーザ情報の少なくとも一部は、例えば、第2サーバ20の提供するコンテンツ配信サービスと、第1サーバ10の提供するコンテンツ配信サービスとの両方を利用するユーザが、第1サーバ10のユーザ登録時若しくはユーザ情報更新時に供給した情報であってもよい。また、第1サーバ10において、後述するユーザ管理部13が、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された第2サーバ20のユーザ情報の更新情報を周期的に(若しくは、所定のタイミングで)第2サーバ20に要求し、ユーザ情報蓄積部DB1に格納されたユーザ情報を更新してもよい。 At least part of the user information of the second server 20 stored in the user information storage unit DB1 is, for example, both the content distribution service provided by the second server 20 and the content distribution service provided by the first server 10. It may be information supplied by the user when the user registers for the first server 10 or when the user information is updated. Further, in the first server 10, the user management unit 13, which will be described later, updates the user information of the second server 20 stored in the user information storage unit DB1 periodically (or at a predetermined timing) to the second server. 20 to update the user information stored in the user information storage unit DB1.

コンテンツ情報蓄積部DB2には、例えば、第1サーバ10がHMD40A、40Bに配信可能な複数のコンテンツデータが記録されている。コンテンツデータは、記録された日時、タイトル、配信者、出演者、ジャンル、タグ、視聴履歴などの情報と、動画データや音声データなどとが関連付けられた状態で、コンテンツ情報蓄積部DB2に格納されている。 For example, a plurality of content data that can be distributed by the first server 10 to the HMDs 40A and 40B are recorded in the content information storage unit DB2. The content data is stored in the content information storage unit DB2 in a state in which information such as recorded date and time, title, distributor, performer, genre, tag, and viewing history is associated with video data, audio data, and the like. ing.

なお、コンテンツ情報蓄積部DB2に格納されている複数のコンテンツデータと、第2サーバ20のコンテンツ情報蓄積部DB4に格納されている複数のコンテンツデータとは少なくとも一部が重複している。また、第2サーバ20と第1サーバ10とは、共通のコンテンツ情報蓄積部を利用しても構わない。その場合には、共通のコンテンツ情報蓄積部に格納されたコンテンツデータは、第2サーバ20に用いられ得るデータと第1サーバ10に用いられ得るデータとを特定するための識別情報を含んでいてもよい。 At least part of the plurality of content data stored in the content information storage unit DB2 and the plurality of content data stored in the content information storage unit DB4 of the second server 20 overlap. Also, the second server 20 and the first server 10 may use a common content information storage unit. In that case, the content data stored in the common content information storage unit includes identification information for specifying data that can be used by the second server 20 and data that can be used by the first server 10. good too.

第1取得部11は、ネットワークを介して、視聴者がHMD40A、40Bに入力した入力情報や要求情報を取得する。第1取得部11は、例えば、ログイン要求情報、ログアウト要求情報、視聴要求情報、停止要求情報、視聴継続要求情報、その他種々の入力情報および要求情報をHMD40A、40Bから取得することができる。ログイン要求情報およびログアウト要求情報は、ユーザ識別情報を含み得る。視聴要求情報および停止要求情報は、ユーザ識別情報と、コンテンツ識別情報と、を含み得る。視聴継続要求情報は、視聴継続確認に対する応答を識別する情報を含む。 The first acquisition unit 11 acquires input information and request information input by the viewer to the HMDs 40A and 40B via the network. The first acquisition unit 11 can acquire, for example, login request information, logout request information, viewing request information, stop request information, viewing continuation request information, and other various input information and request information from the HMDs 40A and 40B. The login request information and logout request information may include user identification information. Viewing request information and stop request information may include user identification information and content identification information. The viewing continuation request information includes information identifying a response to the viewing continuation confirmation.

第2取得部12は、ネットワークを介して、第2サーバ20が1サーバ10に送信した情報を取得する。第2取得部12は、例えば、第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部を、第2サーバ20から取得することができる。第2ユーザ情報の少なくとも一部は、第2サーバ20がコンテンツの視聴切り替え要求情報、コンテンツの視聴要求情報、および、コンテンツの停止要求情報の少なくともいずれかを受信した時刻の情報、これらの要求情報に含まれるコンテンツの識別情報などの所定期間の履歴情報を含み得る。 The second acquisition unit 12 acquires information transmitted from the second server 20 to the first server 10 via the network. The second acquisition unit 12 can acquire at least part of the user information (second user information) of the second server 20 from the second server 20, for example. At least part of the second user information is information of the time when the second server 20 receives at least one of content viewing switching request information, content viewing request information, and content stop request information, and request information thereof. may include historical information over a period of time, such as identification of content contained in the .

ユーザ管理部13は、第1取得部11で取得した情報および第2取得部12で取得した情報に基づいて、ユーザ情報蓄積部DB1に格納するユーザ情報や、ログイン要求情報、ログアウト要求情報、視聴要求情報、停止要求情報等、コンテンツの視聴者からの種々の他の要求情報を取得するとともに、必要に応じてユーザ情報蓄積部DB1のユーザ情報(第1ユーザ情報および第2ユーザ情報)を更新することができる。 Based on the information acquired by the first acquisition unit 11 and the information acquired by the second acquisition unit 12, the user management unit 13 stores user information, login request information, logout request information, and viewing information in the user information storage unit DB1. Acquires various other request information from the content viewer, such as request information and stop request information, and updates user information (first user information and second user information) in the user information storage unit DB1 as necessary. can do.

ユーザ管理部13は、例えば、第1取得部11からログイン要求情報を取得したときに、取得したログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録されたユーザの識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知を出力部15へ送信する。 For example, when the login request information is acquired from the first acquisition unit 11, the user management unit 13 collates the user identification information included in the acquired login request information with the information stored in the user information storage unit DB1. to process the login. As a result of matching the information stored in the user information storage unit DB1 with the user identification information, when it is determined that the information is the identification information of a registered user, the date and time of login to the user information storage unit DB1 is recorded, and the login is performed. A notification of completion is transmitted to the output unit 15 .

ユーザ管理部13は、例えば、第1取得部11からコンテンツの視聴要求情報を取得したときに、取得した視聴要求に含まれるユーザ識別情報とコンテンツ識別情報とを用いてユーザ情報蓄積部DB1から視聴要求されたコンテンツの視聴履歴を取得する。ユーザ管理部13は、取得した視聴履歴の情報を視聴要求情報とともに配信制御部14に送信する。 For example, when the user management unit 13 acquires content viewing request information from the first acquisition unit 11, the user management unit 13 uses the user identification information and the content identification information included in the acquired viewing request to perform viewing from the user information storage unit DB1. Get the viewing history of the requested content. The user management unit 13 transmits the acquired viewing history information to the distribution control unit 14 together with the viewing request information.

ユーザ管理部13は、例えば、第2取得部12から視聴切り替え要求情報と、第2サーバ20のユーザ情報の少なくとも一部とを取得したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にアクセスして、第2サーバ20のユーザ情報に含まれるユーザ識別情報に関連付けられた情報を更新する。例えば視聴切り替え要求情報に含まれるユーザ識別情報に対応するユーザがログイン中であるときには、ユーザ管理部13は、視聴者端末30A、30Bで視聴中断したコンテンツの視聴を継続するか確認するメッセージを視聴者に提示する指令を、出力部15を介して対応するHMD40A、40Bへ送信する。 For example, when the user management unit 13 acquires the viewing switching request information and at least part of the user information of the second server 20 from the second acquisition unit 12, the user management unit 13 accesses the user information storage unit DB1 to obtain the second Information associated with the user identification information included in the user information of the server 20 is updated. For example, when the user corresponding to the user identification information included in the viewing switching request information is logging in, the user management unit 13 views a message for confirming whether to continue viewing the content for which viewing was interrupted on the viewer terminals 30A and 30B. A command to be presented to the person is transmitted to the corresponding HMD 40A, 40B via the output unit 15. FIG.

ユーザ管理部13は、例えばログインが完了した視聴者について、ユーザ情報蓄積部DB1に格納されたユーザ情報を確認し、視聴者端末30A、30Bの操作により第2サーバ20で選択されたコンテンツがある場合、視聴者端末30A、30Bで視聴中断したコンテンツの視聴を継続するか確認するメッセージを視聴者に提示する指令を、出力部15を介してHMD40A、40Bへ送信する。 The user management unit 13 confirms user information stored in the user information storage unit DB1 for viewers who have completed login, for example, and there is content selected by the second server 20 by operating the viewer terminals 30A and 30B. In this case, a command is sent to the HMDs 40A and 40B via the output unit 15 to present a message to the viewers asking whether or not to continue viewing the interrupted content on the viewer terminals 30A and 30B.

ユーザ管理部13は、例えば、ログインが完了した視聴者について、第2サーバ20で視聴切り替え要求情報を受信した履歴が有る場合、第2サーバ20で視聴切り替え要求情報を受信した時刻から、第1サーバ10でログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるときに、当該視聴者が第2サーバ20で選択したコンテンツがある(第2サーバ20で視聴切り替え要求をしたコンテンツを選択した)と判断することができる。 For example, if there is a history of receiving viewing switching request information at the second server 20 for a viewer who has completed login, the user management unit 13 starts the viewing switching request information from the time when the second server 20 receives the viewing switching request information. There is a content selected by the viewer on the second server 20 when the elapsed time until the time the server 10 completes the login (or the time the login request information is received) is within a predetermined time (the second server 20 It can be determined that the content for which the viewing switch was requested was selected in .

また、ユーザ管理部13は、例えば、ログインが完了した視聴者について、第2サーバ20で視聴の停止要求情報を受信した時刻から、第1サーバ10でログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるときに、当該視聴者は第2サーバ20で選択したコンテンツがある(第2サーバ20で視聴の停止要求をしたコンテンツを選択した)と判断することができる。 Further, for a viewer who has completed login, for example, the user management unit 13 changes the time from the time when the second server 20 receives the viewing stop request information to the time when the login is completed by the first server 10 (or the time when the login request information is received). is within a predetermined time, the viewer determines that there is content selected by the second server 20 (the viewer has selected content for which the second server 20 has requested to stop viewing). can do.

ユーザ管理部13は、視聴者端末30A、30Bで視聴中断したコンテンツの視聴を継続する旨の応答を第1取得部11から受信したときには、視聴中断したコンテンツの視聴履歴の情報と、当該コンテンツの視聴要求情報とを配信制御部14に送信する。 When the user management unit 13 receives a response from the first acquisition unit 11 to the effect that the viewing of the interrupted content is to be continued on the viewer terminals 30A and 30B, the user management unit 13 receives viewing history information of the interrupted content and Viewing request information is transmitted to the distribution control unit 14 .

出力部15は、ユーザ管理部13から供給された情報を所定の宛先に出力する。出力部15は、例えば、ユーザ管理部13から供給されたログイン完了した旨の通知や視聴を継続するか確認するメッセージをユーザに提示する指令を、ユーザ識別情報に対応するHMD40A、40B出力する。 The output unit 15 outputs the information supplied from the user management unit 13 to a predetermined destination. The output unit 15 outputs, for example, the HMDs 40A and 40B corresponding to the user identification information to present a notification to the user that login has been completed and a message to confirm whether to continue viewing, which is supplied from the user management unit 13.

配信制御部14は、ユーザ管理部13から視聴履歴の情報と視聴要求情報とを用いて、配信部16が、視聴要求されたコンテンツを対応するHMD40A、40Bに配信するように制御する。このとき、視聴履歴の情報から視聴要求されたコンテンツを途中まで視聴された情報が含まれる場合には、配信制御部14は配信部16を制御して、コンテンツの視聴が中断された位置から視聴再開されるように配信する。 The distribution control unit 14 uses the viewing history information and the viewing request information from the user management unit 13 to control the distribution unit 16 to distribute the content requested to be viewed to the corresponding HMDs 40A and 40B. At this time, if the viewing history information includes information that the content requested to be viewed is partially viewed, the distribution control unit 14 controls the distribution unit 16 so that the content is viewed from the position where viewing was interrupted. Deliver to resume.

なお、第1サーバ10は、図示しない配信者端末からリアルタイムで供給されるコンテンツを配信可能に構成されてもよい。その場合には、第1サーバ10は、配信者端末から供給されるコンテンツデータを取得する取得部(図示せず)と、例えばコンテンツデータとHMD40A、40Bから入力されたコメント等の入力情報とを用いた表示用コンテンツデータを生成する生成部(図示せず)と、を更に備え、表示用コンテンツデータをHMD40A、40Bに配信可能に構成され得る。また、第2サーバ20と第1サーバ10とは、図示しない配信者端末からリアルタイムで供給される共通のコンテンツを配信可能に構成されてもよい。その場合には、第2サーバ20と第1サーバ10とは、配信者端末からの入力情報、視聴者端末30A、30Bからの入力情報、HMD40A、40Bからの入力情報を共有してもよい。 Note that the first server 10 may be configured to be able to distribute content supplied in real time from a distributor terminal (not shown). In that case, the first server 10 receives an acquisition unit (not shown) that acquires the content data supplied from the distributor terminal, and the content data and input information such as comments input from the HMDs 40A and 40B, for example. and a generation unit (not shown) that generates the used display content data, so that the display content data can be distributed to the HMDs 40A and 40B. Also, the second server 20 and the first server 10 may be configured to be able to distribute common content supplied in real time from a distributor terminal (not shown). In that case, the second server 20 and the first server 10 may share input information from the distributor terminal, input information from the viewer terminals 30A and 30B, and input information from the HMDs 40A and 40B.

図6は、第1実施形態のコンテンツ配信サーバが搭載されたコンテンツ配信システムの動作の一例を説明するためのタイミングチャートである。
ここでは、視聴者端末30AおよびHMD40Aの共通の利用者である第1視聴者が、第2サーバ20が提供する動画配信サービスを利用中に視聴機器の変更を要求し、視聴機器を視聴者端末30AからHMD40Aに切り替える場合のコンテンツ配信システムの動作の一例について説明する。
FIG. 6 is a timing chart for explaining an example of the operation of the content distribution system equipped with the content distribution server of the first embodiment.
Here, a first viewer, who is a common user of the viewer terminal 30A and the HMD 40A, requests a change of the viewing device while using the video distribution service provided by the second server 20, and changes the viewing device to the viewer terminal. An example of the operation of the content distribution system when switching from 30A to HMD 40A will be described.

最初に、第1視聴者は、視聴者端末30Aから第2サーバ20へログイン要求情報を送信する(ステップSA1)。
第2サーバ20は、視聴者端末30Aから受信したログイン要求情報に基づいて、第1視聴者のログイン処理を行い、ログインが完了したことを視聴者端末30Aへ送信する(ステップSA2)。
First, the first viewer transmits login request information from the viewer terminal 30A to the second server 20 (step SA1).
The second server 20 performs login processing for the first viewer based on the login request information received from the viewer terminal 30A, and notifies the viewer terminal 30A that the login has been completed (step SA2).

続いて、第1視聴者は、視聴者端末30Aを操作して視聴したいコンテンツを選択し、第2サーバ20へ視聴要求情報を送信する(ステップSA3)。
第2サーバ20は、視聴者端末30Aから受信した視聴要求情報に基づいて、第1視聴者に選択されたコンテンツに対応するコンテンツデータをコンテンツ情報蓄積部DB2から取得し、視聴者端末30Aに配信する(ステップSA4)。
Subsequently, the first viewer operates the viewer terminal 30A to select content that he or she wishes to view, and transmits viewing request information to the second server 20 (step SA3).
The second server 20 acquires content data corresponding to the content selected by the first viewer from the content information storage unit DB2 based on the viewing request information received from the viewer terminal 30A, and distributes it to the viewer terminal 30A. (step SA4).

第1視聴者は、視聴者端末30Aでコンテンツを視聴しているときに(若しくは視聴を開始するときに)、第2サーバ20に視聴切り替え要求情報を送信(視聴機器を変更するコンテンツを選択)することができる(ステップSA5)。このとき、切り替え後の視聴機器として第1視聴者が選択し得る選択肢が複数ある場合には、第1視聴者は、視聴機器を特定して視聴切り替えの要求を行ってもよい。 The first viewer transmits viewing switching request information to the second server 20 (selects the content for which the viewing device is to be changed) while viewing the content on the viewer terminal 30A (or when starting viewing). (Step SA5). At this time, if there are a plurality of options that the first viewer can select as the viewing device after switching, the first viewer may specify the viewing device and request the viewing switching.

第2サーバ20は、視聴者端末30Aから切り替え要求情報を受信すると、例えば、視聴者端末30Aの表示部35に、切り替えのために配信を停止するか否かの確認メッセージを視聴者端末30Aに表示させ、視聴者端末30Aから切り替える旨の応答が取得された後に、視聴切り替え要求情報に含まれる情報に基づいて視聴者端末30Aへのコンテンツ配信を停止する(ステップSA6)。 When the second server 20 receives the switching request information from the viewer terminal 30A, for example, the display unit 35 of the viewer terminal 30A sends a confirmation message as to whether or not to stop distribution for switching to the viewer terminal 30A. After the display is made and a response to the effect of switching is obtained from the viewer terminal 30A, content distribution to the viewer terminal 30A is stopped based on the information included in the viewing switching request information (step SA6).

第2サーバ20は、視聴切り替え要求情報を受信した時刻と、第1視聴者が視聴機器を変更したコンテンツの視聴履歴と、をユーザ識別情報と関連付けて、ユーザ情報蓄積部DB3に記録し、視聴切り替え要求情報に含まれるユーザ識別情報を用いて、ユーザ情報蓄積部DB3に格納されたユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部(ユーザ識別情報と、視聴切り替え要求情報を受信した時刻、視聴機器を変更したコンテンツの識別情報および視聴履歴とを含む)を取得し、視聴切り替え要求情報とともに第1サーバ10へ送信する(ステップSA7)。 The second server 20 associates the time when the viewing switching request information was received and the viewing history of the content in which the first viewer changed the viewing device with the user identification information, records the viewing history in the user information storage unit DB3, and views the content. Using the user identification information included in the switching request information, at least part of the user information (second user information) stored in the user information storage unit DB3 (the user identification information, the time when the viewing switching request information was received, the viewing (including the identification information and the viewing history of the content for which the device has been changed) is acquired, and transmitted to the first server 10 together with the viewing switching request information (step SA7).

第1サーバ10は、第2サーバ20から視聴切り替え要求情報と、第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部とを取得したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にアクセスして、第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)に含まれるユーザ識別情報に関連付けられた情報を更新する(ステップSA8)。 When the first server 10 acquires the viewing switching request information and at least part of the user information (second user information) of the second server 20 from the second server 20, the first server 10 accesses the user information storage unit DB1 and accesses the user information storage unit DB1. , the information associated with the user identification information included in the user information (second user information) of the second server 20 is updated (step SA8).

第1視聴者は、例えば視聴者端末30Aで視聴切り替え要求をした後に、HMD40Aを起動する(ステップSA9)。なお、第1視聴者がHMD40Aを起動するタイミングは視聴者端末30Aで視聴切り替え要求をした後に限定されるものではなく、視聴者端末30Aで視聴切り替え要求をするときに既に起動されていても構わない。 The first viewer activates the HMD 40A, for example, after making a viewing switching request at the viewer terminal 30A (step SA9). The timing at which the first viewer activates the HMD 40A is not limited to after the viewer terminal 30A makes a viewing switching request, and the HMD 40A may already be activated when the viewer terminal 30A requests viewing switching. No.

第1視聴者がHMD40Aを装着すると、HMD40Aは第1サーバ10へログイン情報を送信する。HMD40Aは、例えばセンサ46から取得される情報を用いて、HMD40Aが第1視聴者に装着されたか否かを判断し、視聴者がHMD40Aを装着したと判断した後に第1サーバ10へログイン要求情報を送信してもよい(ステップSA10)。 When the first viewer wears the HMD 40</b>A, the HMD 40</b>A transmits login information to the first server 10 . The HMD 40A determines whether or not the HMD 40A is worn by the first viewer using, for example, information acquired from the sensor 46. After determining that the viewer has worn the HMD 40A, the HMD 40A sends login request information to the first server 10. may be transmitted (step SA10).

第1サーバ10は、HMD40Aからログイン要求情報を受信すると、ログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録された第1視聴者の識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知をHMD40Aへ送信する(ステップSA11)。 When the first server 10 receives the login request information from the HMD 40A, the first server 10 compares the user identification information included in the login request information with the information stored in the user information storage unit DB1 to perform login processing. As a result of matching the information stored in the user information storage unit DB1 with the user identification information, when it is determined that it is the identification information of the first viewer registered as a user, the date and time of logging in to the user information storage unit DB1 is recorded. Then, a notification to the effect that the login is completed is transmitted to the HMD 40A (step SA11).

第1サーバ10は、HMD40Aの第1視聴者のログインが完了した後に、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された第1視聴者のユーザ情報(第1ユーザ情報および第2ユーザ情報を含む)を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで視聴機器の変更要求をしたコンテンツがあるとき、第2サーバ20が視聴切り替え要求を受信した時刻から、第1視聴者の第1サーバ10へのログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるか(第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツがあるか)判断する(ステップSA12)。 After the login of the first viewer of HMD 40A is completed, the first server 10 confirms the user information of the first viewer (including the first user information and the second user information) stored in the user information storage unit DB1. Then, when there is content for which the first viewer requests to change the viewing device at the viewer terminal 30A, the first viewer's login to the first server 10 starts from the time when the second server 20 receives the viewing switching request. is completed (or the time the login request information is received) is within a predetermined time (whether there is content selected by the first viewer in the second server 20) (step SA12).

第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツがあるときには、第1サーバ10は、視聴者端末30Aで視聴機器を変更したコンテンツ(第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツ)の視聴を継続するか確認するメッセージを、HMD40Aに表示させて第1視聴者に提示する(ステップSA13)。 When there is content selected by the first viewer on the second server 20, the first server 10 selects content (content selected by the first viewer on the second server 20) for which the viewing device is changed on the viewer terminal 30A. A message asking whether to continue viewing is displayed on the HMD 40A and presented to the first viewer (step SA13).

第1視聴者は、HMD40Aを操作して、視聴機器を変更したコンテンツの視聴を継続する要求を第1サーバ10へ送信する(ステップSA14)
第1サーバ10は、HMD40Aの操作により、第1視聴者から視聴機器を変更したコンテンツの視聴を継続する要求を受信すると、ユーザ情報蓄積部DB3に格納された第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部(ユーザ識別情報と、視聴切り替え要求情報を受信した時刻、視聴を中断したコンテンツの識別情報および視聴履歴とを含む)に基づいて、第1視聴者が視聴者端末30Aで視聴機器を変更したコンテンツを、視聴を中断した位置からHMD40Aへ配信開始する(ステップSA15)。
The first viewer operates the HMD 40A and transmits to the first server 10 a request to continue viewing the content for which the viewing device has been changed (step SA14).
When the first server 10 receives a request from the first viewer to continue viewing the content on which the viewing device has been changed by operating the HMD 40A, the first server 10 receives the user information of the second server 20 (the first 2 user information) (including the user identification information, the time when the viewing switching request information was received, the identification information of the content whose viewing was interrupted, and the viewing history), the first viewer uses the viewer terminal Distribution of the content for which the viewing device has been changed in 30A to HMD 40A is started from the position where viewing was interrupted (step SA15).

上記のように視聴者がコンテンツを視聴する機器を切り替えることにより、視聴者は切り替え後の視聴機器にてコンテンツを選び直す手順が不要となり、異なる視聴機器でコンテンツの視聴を継続するときの動作を円滑に行うことができる。 As described above, by switching the device on which the viewer views the content, the viewer does not need to reselect the content on the switched viewing device, and the viewer can continue viewing the content on a different viewing device. It can be done smoothly.

図7は、第1実施形態のコンテンツ配信サーバが搭載されたコンテンツ配信システムの動作の他の例を説明するためのタイミングチャートである。
ここでは、視聴者端末30AおよびHMD40Aの共通の利用者である第1視聴者が、第2サーバ20が提供する動画配信サービスを利用した後に、視聴機器をHMD40Aに切り替える場合のコンテンツ配信システムの動作の一例について説明する。
FIG. 7 is a timing chart for explaining another example of the operation of the content distribution system equipped with the content distribution server of the first embodiment.
Here, the operation of the content distribution system when the first viewer, who is a common user of the viewer terminal 30A and the HMD 40A, uses the video distribution service provided by the second server 20 and then switches the viewing device to the HMD 40A. An example of is explained.

この例では、ステップSB1-SB4は、上述のステップSA1-SA4と同様である。
第1視聴者は、視聴者端末30Aでのコンテンツ視聴を中断する(視聴機器を変更する)ときには、例えば、視聴者端末30Aを操作して停止要求情報を第2サーバ20に送信する(ステップSB5)。
In this example, steps SB1-SB4 are similar to steps SA1-SA4 described above.
When the first viewer suspends content viewing on the viewer terminal 30A (changes viewing equipment), for example, the first viewer operates the viewer terminal 30A to transmit stop request information to the second server 20 (step SB5 ).

第2サーバ20は、視聴者端末30Aから停止要求情報を受信すると、停止要求情報に含まれる情報に基づいて、視聴者端末30Aへのコンテンツ配信を停止する(ステップSB6)。
第2サーバ20は、停止要求情報を受信した時刻と、第1視聴者が中断したコンテンツの視聴履歴と、をユーザ識別情報と関連付けて、ユーザ情報蓄積部DB1に記録する。
When receiving the stop request information from the viewer terminal 30A, the second server 20 stops the content distribution to the viewer terminal 30A based on the information included in the stop request information (step SB6).
The second server 20 associates the time when the stop request information was received and the viewing history of the content interrupted by the first viewer with the user identification information, and records them in the user information storage unit DB1.

第1視聴者は、例えば視聴者端末30Aで視聴停止要求をした後に、HMD40Aを起動する(ステップSB7)。なお、第1視聴者がHMD40Aを起動するタイミングは視聴者端末30Aで視聴停止要求をした後に限定されるものではなく、視聴者端末30Aで視聴停止要求をするときに既に起動されていても構わない。 The first viewer activates the HMD 40A, for example, after making a viewing stop request using the viewer terminal 30A (step SB7). It should be noted that the timing at which the first viewer activates the HMD 40A is not limited to after the viewer terminal 30A makes a viewing stop request, and the HMD 40A may already be activated when the viewer terminal 30A requests viewing stop. No.

第1視聴者がHMD40Aを装着すると、HMD40Aは第1サーバ10へログイン情報を送信する。HMD40Aは、例えばセンサ46から取得される情報を用いて、HMD40Aが第1視聴者に装着されたか否かを判断し、視聴者がHMD40Aを装着したと判断した後に第1サーバ10へログイン要求情報を送信してもよい(ステップSB8)。 When the first viewer wears the HMD 40</b>A, the HMD 40</b>A transmits login information to the first server 10 . The HMD 40A determines whether or not the HMD 40A is worn by the first viewer using, for example, information acquired from the sensor 46. After determining that the viewer has worn the HMD 40A, the HMD 40A sends login request information to the first server 10. may be transmitted (step SB8).

第1サーバ10は、HMD40Aからログイン要求情報を受信すると、ログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録され第1視聴者の識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知をHMD40Aへ送信する(ステップSB9)。 When the first server 10 receives the login request information from the HMD 40A, the first server 10 compares the user identification information included in the login request information with the information stored in the user information storage unit DB1 to perform login processing. As a result of matching the information stored in the user information storage unit DB1 with the user identification information, when it is determined that the information is the identification information of the first viewer registered as a user, the date and time of login to the user information storage unit DB1 is recorded. , to the HMD 40A to notify that the login has been completed (step SB9).

第1サーバ10は、第1視聴者のログインが完了した後に、第2サーバ20に対してユーザ情報の要求情報を送信する(ステップSB10)。
第2サーバ20は、ユーザ情報の要求情報に含まれるユーザ識別情報を用いて、ユーザ情報蓄積部DB3に格納されたユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部(ユーザ識別情報と、停止要求情報を受信した時刻、視聴を中断したコンテンツの識別情報および視聴履歴とを含む)を取得し、第1サーバ10へ送信する(ステップSB11)。
After the login of the first viewer is completed, the first server 10 transmits request information for user information to the second server 20 (step SB10).
The second server 20 uses the user identification information included in the user information request information to store at least part of the user information (second user information) stored in the user information storage unit DB3 (user identification information and the stop request). (including the time when the information was received, the identification information of the content whose viewing was interrupted, and the viewing history) are acquired and transmitted to the first server 10 (step SB11).

第1サーバ10は、第2サーバ20から第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部を取得したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にアクセスして、第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)に含まれるユーザ識別情報に関連付けられた情報を更新する(ステップSB12)。 When the first server 10 acquires at least part of the user information (second user information) of the second server 20 from the second server 20, the first server 10 accesses the user information storage unit DB1 to Information associated with the user identification information included in the information (second user information) is updated (step SB12).

第1サーバ10は、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された第1視聴者のユーザ情報(第1ユーザ情報および第2ユーザ情報を含む)を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで視聴を中断したコンテンツがあるとき、第2サーバ20が停止要求を受信した時刻から、第1サーバ10で第1視聴者のログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるか(第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツがあるか)判断する(ステップSB13)。 The first server 10 confirms the user information of the first viewer (including the first user information and the second user information) stored in the user information storage unit DB1, and the first viewer views and listens on the viewer terminal 30A. is interrupted, the elapsed time from the time the second server 20 receives the stop request to the time the first server 10 completes the login of the first viewer (or the time the login request information is received) is within a predetermined time (whether there is content selected by the first viewer in the second server 20) (step SB13).

第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツがある場合には、第1サーバ10は、視聴者端末30Aで視聴中断したコンテンツ(第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツ)の視聴を継続するか確認するメッセージを、HMD40Aに表示させて第1視聴者に提示する(ステップSB14)。 When there is content selected by the first viewer on the second server 20, the first server 10 reproduces the content (content selected by the first viewer on the second server 20) whose viewing was interrupted on the viewer terminal 30A. A message asking whether to continue viewing is displayed on the HMD 40A and presented to the first viewer (step SB14).

第1視聴者は、HMD40Aを操作して、視聴中断したコンテンツの視聴を継続する要求を第1サーバ10へ送信する(ステップSB15)
第1サーバ10は、第1視聴者から視聴中断したコンテンツの視聴を継続する要求を受信すると、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部(ユーザ識別情報と、停止要求情報を受信した時刻、視聴を中断したコンテンツの識別情報および視聴履歴とを含む)に基づいて、第1視聴者が視聴者端末30Aで視聴を中断した(停止要求をした)コンテンツを、視聴を中断した位置からHMD40Aへ配信開始する(ステップSB16)。
The first viewer operates the HMD 40A to transmit a request to continue viewing the interrupted content to the first server 10 (step SB15).
When the first server 10 receives a request from the first viewer to continue viewing the content for which viewing was interrupted, the first server 10 receives at least one of the user information (second user information) of the second server 20 stored in the user information storage unit DB1. (including the user identification information, the time when the stop request information was received, the identification information of the content whose viewing was interrupted, and the viewing history), the first viewer interrupted the viewing on the viewer terminal 30A (stop (requested) is started to be delivered to HMD 40A from the position where viewing was interrupted (step SB16).

上記のように視聴者がコンテンツを視聴する機器を切り替えることにより、視聴者は切り替え後の視聴機器にて視聴中断したコンテンツを選び直す手順が不要となり、異なる視聴機器でコンテンツの視聴を継続するときの動作を円滑に行うことができる。 When the viewer switches the device on which the content is viewed as described above, the viewer does not need to reselect the content that was interrupted to view on the switched viewing device, and continues viewing the content on a different viewing device. operation can be performed smoothly.

すなわち、本実施形態によれば、視聴者がコンテンツを視聴する機器を切り替えるときの動作を円滑に行うことができるコンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム、および、記録媒体を提供することができる。 That is, according to the present embodiment, it is possible to provide a content distribution server, a content distribution method, a content distribution program, and a recording medium that enable a viewer to smoothly switch devices for viewing content. can.

次に、第2実施形態の視聴者端末、視聴者端末の制御方法、および、視聴者端末の制御プログラムについて、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明において、上述の第1実施形態と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。
本実施形態において、第1サーバ10、第2サーバ20、視聴者端末30A、30B、および、HMD40A、40Bの構成は、コンテンツの視聴機器を切り替えるときの動作において上述の第1実施形態と異なっている。
Next, the viewer terminal, the viewer terminal control method, and the viewer terminal control program of the second embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the same reference numerals are given to the same configurations as in the above-described first embodiment, and the description thereof is omitted.
In this embodiment, the configurations of the first server 10, the second server 20, the viewer terminals 30A and 30B, and the HMDs 40A and 40B are different from the above-described first embodiment in the operation when switching the content viewing device. there is

図8は、第2実施形態の視聴者端末の一構成例を概略的に示す図である。
本実施形態において、HMD40A、40Bは制御部44の構成において上述の第1実施形態と異なっている。
制御部44は、情報取得部44Aと、判断部44Bとを備えている。
情報取得部44Aは、視聴者がHMD40A、40Bを装着したと判断されたことに基づいて、コンテンツの視聴のための動作を開始することができる。情報取得部44Aは、例えば、視聴者がHMD40A、40Bを装着したとの判断に基づいて、通信部42から当該視聴者の第1サーバ10へログイン要求情報を送信してもよい。
FIG. 8 is a diagram schematically showing one configuration example of a viewer terminal according to the second embodiment.
In this embodiment, the HMDs 40A and 40B differ from the above-described first embodiment in the configuration of the control section 44. FIG.
The control unit 44 includes an information acquisition unit 44A and a judgment unit 44B.
The information acquisition unit 44A can start an operation for viewing content based on determination that the viewer has worn the HMDs 40A and 40B. For example, the information acquisition unit 44A may transmit login request information of the viewer from the communication unit 42 to the first server 10 based on determination that the viewer has worn the HMDs 40A and 40B.

また、情報取得部44Aは、ネットワークを介して第1サーバ10に所定の情報を要求するとともに、第1サーバ10がHMD40A、40Bに送信した所定の情報を取得することができる。情報取得部44Aは、例えば、第1サーバ10からログインが完了した旨の通知を受信したことに基づいて、若しくは、視聴者による操作部43の操作に応じて、第2サーバ20における視聴者のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部を、第1サーバ10に対して要求するとともに、第1サーバ10から第2サーバ20における視聴者のユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部を取得することができる。 Further, the information acquisition unit 44A can request predetermined information from the first server 10 via the network and acquire predetermined information transmitted from the first server 10 to the HMDs 40A and 40B. For example, the information acquisition unit 44A receives a notification from the first server 10 indicating that the login has been completed, or in response to the operation of the operation unit 43 by the viewer. At least part of the user information (second user information) is requested from the first server 10, and at least part of the viewer's user information (second user information) from the first server 10 to the second server 20 can be obtained.

第2ユーザ情報の少なくとも一部は、第2サーバ20が視聴者から受信した要求情報(コンテンツの視聴切り替え要求情報、コンテンツの視聴要求情報、コンテンツの配信停止要求情報)およびこれら要求情報の受信時刻の情報(コンテンツの視聴切り替え要求情報を受信した時刻の情報、コンテンツの視聴要求情報を受信した時刻の情報、および、コンテンツの停止要求情報を受信した時刻の情報の少なくともいずれか)、これらの要求情報に含まれるコンテンツの識別情報などを含む、所定期間の履歴情報を含み得る。 At least part of the second user information is request information received from the viewer by the second server 20 (content viewing switching request information, content viewing request information, content distribution stop request information) and the reception time of these request information. information (at least one of information on the time when the content viewing switching request information is received, information on the time when the content viewing request information is received, and information on the time when the content stop request information is received), these requests It may include historical information for a predetermined period of time, including identification of content included in the information.

判断部44Bは、例えばセンサ46から取得される情報を用いて、HMD40A、40Bが視聴者に装着されたか否かを判断することができる。
また、判断部44Bは、情報取得部44Aが取得した第2ユーザ情報の少なくとも一部に基づいて、視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツがあるか否かを判断することができる。
The determination unit 44B can determine whether or not the HMDs 40A and 40B are worn by the viewer, using information acquired from the sensor 46, for example.
Further, the determination unit 44B can determine whether or not there is content selected by the viewer in the second server 20 based on at least part of the second user information acquired by the information acquisition unit 44A.

判断部44Bは、例えば、第2ユーザ情報の少なくとも一部に、コンテンツの視聴切り替え要求情報、コンテンツの視聴要求情報、および、コンテンツの停止要求情報のいずれかの受信時刻の情報が含まれる場合、当該受信時刻から、視聴者が第1サーバ10にログインした時刻(ログイン完了時刻)までの経過時間が所定時間以内であるときに、視聴者が第2サーバ20で選択したコンテンツがあると判断することができる。 For example, when at least part of the second user information includes information on the reception time of any one of the content viewing switching request information, the content viewing request information, and the content stop request information, the determining unit 44B When the elapsed time from the reception time to the time when the viewer logs in to the first server 10 (login completion time) is within a predetermined time, it is determined that there is content selected by the viewer at the second server 20. be able to.

判断部44Bは、例えば、視聴者が第2サーバ20で選択したコンテンツがあると判断したときに、又は、視聴者による操作部43の操作に応じて、通信部42から第1サーバ10へ視聴要求を送信することができる。
制御部44は、通信部42を介して第1サーバ10から動画データや音響データなどのコンテンツデータを受信し、受信したコンテンツデータを用いて表示部45やスピーカ47などにより視聴者へコンテンツを提示することが可能である。
For example, when the determination unit 44B determines that there is content selected by the viewer on the second server 20, or in response to the operation of the operation unit 43 by the viewer, the content is viewed from the communication unit 42 to the first server 10. Requests can be sent.
The control unit 44 receives content data such as video data and sound data from the first server 10 via the communication unit 42, and uses the received content data to present the content to the viewer through the display unit 45, the speaker 47, and the like. It is possible to

図9は、第2実施形態の視聴者端末を用いたコンテンツ配信システムの動作の一例を説明するためのタイミングチャートである。
ここでは、視聴者端末30AおよびHMD40Aの共通の利用者である第1視聴者が、視聴者端末30Aにより視聴するコンテンツを選択した後、HMD40Aを装着して第1サーバ10にログインし、選択したコンテンツをHMD40Aで視聴する場合のコンテンツ配信システムの動作の一例について説明する。
FIG. 9 is a timing chart for explaining an example of the operation of the content delivery system using the viewer terminal of the second embodiment.
Here, after the first viewer who is a common user of the viewer terminal 30A and the HMD 40A selects content to be viewed by the viewer terminal 30A, the first viewer wears the HMD 40A, logs in to the first server 10, and selects the content. An example of the operation of the content delivery system when content is viewed on the HMD 40A will be described.

最初に、第1視聴者は、視聴者端末30Aから第2サーバ20へログイン要求情報を送信する(ステップSC1)。
第2サーバ20は、視聴者端末30Aから受信したログイン要求情報に基づいて、第1視聴者のログイン処理を行い、ログインが完了したことを視聴者端末30Aへ送信する(ステップSC2)。
First, the first viewer transmits login request information from the viewer terminal 30A to the second server 20 (step SC1).
The second server 20 performs a login process for the first viewer based on the login request information received from the viewer terminal 30A, and notifies the viewer terminal 30A that the login has been completed (step SC2).

続いて、第1視聴者は、視聴者端末30Aを操作して視聴したいコンテンツを選択し、第2サーバ20へ視聴要求情報を送信する(ステップSC3)。
第2サーバ20は、視聴者端末30Aから受信した視聴要求情報に基づいて、第1視聴者に選択されたコンテンツに対応するコンテンツデータをコンテンツ情報蓄積部DB2から取得し、視聴者端末30Aに配信する(ステップSC4)。
Subsequently, the first viewer operates the viewer terminal 30A to select content that he or she wishes to view, and transmits viewing request information to the second server 20 (step SC3).
The second server 20 acquires content data corresponding to the content selected by the first viewer from the content information storage unit DB2 based on the viewing request information received from the viewer terminal 30A, and distributes it to the viewer terminal 30A. (step SC4).

なお、第1視聴者は、視聴者端末30Aでコンテンツを視聴しているとき(若しくは視聴を開始するとき、若しくは視聴を停止するとき)に、第2サーバ20に視聴切り替え要求情報を送信(視聴機器を変更するコンテンツを選択)することができる。このとき、切り替え後の視聴機器として第1視聴者が選択し得る選択肢が複数ある場合には、第1視聴者は、視聴機器を特定して視聴切り替えの要求を行ってもよい。
視聴者端末30Aから第2サーバ20への視聴要求情報に、視聴機器をHMD40Aに指定する情報(視聴切り替え要求情報)が含まれている場合には、第2サーバ20は上記ステップSC4を省略することができる。
The first viewer transmits viewing switching request information (viewing switching request information) to the second server 20 when viewing the content on the viewer terminal 30A (or when starting viewing or when stopping viewing). You can select the content to change the device). At this time, if there are a plurality of options that the first viewer can select as the viewing device after switching, the first viewer may specify the viewing device and request the viewing switching.
If the viewing request information from the viewer terminal 30A to the second server 20 includes information (viewing switching request information) designating the viewing device to the HMD 40A, the second server 20 omits step SC4. be able to.

第2サーバ20は、視聴要求情報を受信した時刻(若しくは視聴切り替え要求情報を受信した時刻)と、第1視聴者が選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴と、をユーザ識別情報と関連付けて、ユーザ情報蓄積部DB3に記録し、視聴切り替え要求情報に含まれるユーザ識別情報を用いて、ユーザ情報蓄積部DB3に格納されたユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部(ユーザ識別情報と、視聴要求情報(若しくは視聴切り替え要求情報)を受信した時刻、選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴とを含む)を取得し、第1サーバ10へ送信する(ステップSC5)。 The second server 20 associates the time when the viewing request information is received (or the time when the viewing switching request information is received), the identification information and viewing history of the content selected by the first viewer with the user identification information, At least part of the user information (second user information) stored in the user information storage unit DB3 (user identification information, (including the time when the viewing request information (or the viewing switching request information) was received, the identification information of the selected content, and the viewing history) are obtained and transmitted to the first server 10 (step SC5).

なお、第2サーバ20は、所定の周期で第2ユーザ情報の少なくとも一部を第1サーバ10へ送信してもよく、所定の動作に基づいて第2ユーザ情報の少なくとも一部を第1サーバ10へ送信してもよく、第1サーバ10からの要求に応じて第2ユーザ情報の少なくとも一部を第1サーバ10へ送信してもよい。 Note that the second server 20 may transmit at least part of the second user information to the first server 10 at a predetermined cycle, and may transmit at least part of the second user information to the first server 10 based on a predetermined operation. 10 , or at least part of the second user information may be transmitted to the first server 10 in response to a request from the first server 10 .

第1サーバ10は、第2サーバ20から第2ユーザ情報の少なくとも一部を取得したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にアクセスして、第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)に含まれるユーザ識別情報に関連付けられた情報を更新する(ステップSC6)。 When the first server 10 acquires at least a part of the second user information from the second server 20, the first server 10 accesses the user information storage unit DB1 to obtain information included in the user information of the second server 20 (second user information). update the information associated with the received user identification information (step SC6).

第1視聴者は、例えば視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をした後に、HMD40Aを起動してもよい。なお、第1視聴者がHMD40Aを起動するタイミングは視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をした後に限定されるものではなく、視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をするときに既に起動されていても構わない。 The first viewer may activate the HMD 40A, for example, after making a viewing request or a viewing switching request on the viewer terminal 30A. It should be noted that the timing at which the first viewer activates the HMD 40A is not limited to after the viewer terminal 30A makes a viewing request or a viewing switching request, but rather when the viewer terminal 30A issues a viewing request or a viewing switching request. It doesn't matter if it is running.

第1視聴者がHMD40Aを装着すると、HMD40Aは第1サーバ10へログイン要求情報を送信する。HMD40Aは、例えばセンサ46から取得される情報を用いて、HMD40Aが第1視聴者に装着されたか否かを判断し、視聴者がHMD40Aを装着したと判断した後に第1サーバ10へログイン要求情報を送信してもよい(ステップSC7)。 When the first viewer wears the HMD 40</b>A, the HMD 40</b>A transmits login request information to the first server 10 . The HMD 40A determines whether or not the HMD 40A is worn by the first viewer using, for example, information acquired from the sensor 46. After determining that the viewer has worn the HMD 40A, the HMD 40A sends login request information to the first server 10. may be transmitted (step SC7).

第1サーバ10は、HMD40Aからログイン要求情報を受信すると、ログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録された第1視聴者の識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知をHMD40Aへ送信する(ステップSC8)。 When the first server 10 receives the login request information from the HMD 40A, the first server 10 compares the user identification information included in the login request information with the information stored in the user information storage unit DB1 to perform login processing. As a result of matching the information stored in the user information storage unit DB1 with the user identification information, when it is determined that it is the identification information of the first viewer registered as a user, the date and time of logging in to the user information storage unit DB1 is recorded. Then, a notification to the effect that the login is completed is transmitted to the HMD 40A (step SC8).

第1サーバ10からログイン完了した旨の通知を受信すると、HMD40Aは、第1サーバ10に対して第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求する(ステップSC9)。
第1サーバ10は、HMD40Aからの要求に応じて、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を、HMD40Aへ送信する(ステップSC10)。
Upon receiving the login completion notification from the first server 10, the HMD 40A requests at least part of the second user information of the first viewer from the first server 10 (step SC9).
In response to the request from HMD 40A, first server 10 transmits at least part of the second user information of the first viewer stored in user information storage DB1 to HMD 40A (step SC10).

HMD40Aは、第1サーバ10から受信した第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツがあるか否か判断することができる。HMD40Aは、例えば、第2サーバ20が視聴要求(若しくは視聴切り替え要求)を受信した時刻から、第1視聴者の第1サーバ10へのログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるか判断し、経過時間が所定時間以内であるときに、当該視聴要求(若しくは視聴切り替え要求)をしたコンテンツが、第2サーバ20において第1視聴者が選択したコンテンツであると判断することができる(ステップSC11)。 The HMD 40A can confirm at least part of the second user information of the first viewer received from the first server 10 and determine whether or not there is content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A. . The HMD 40A, for example, from the time when the second server 20 receives the viewing request (or the viewing switching request) to the time when the login of the first viewer to the first server 10 is completed (or the time when the login request information is received). It is determined whether the elapsed time until is within a predetermined time, and when the elapsed time is within the predetermined time, the content for which the viewing request (or viewing switching request) is made is selected by the first viewer in the second server 20. It can be determined that the content is the content that has been created (step SC11).

ここで、第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツがあるときには、HMD40Aは、第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツの視聴を継続するか確認するメッセージを、HMD40Aに表示させて第1視聴者に提示してもよい。
この場合、第1視聴者は、HMD40Aを操作して、選択したコンテンツの視聴を継続する要求を第1サーバ10へ送信することができる。
Here, when there is content selected by the first viewer on the second server 20, the HMD 40A displays on the HMD 40A a message asking whether to continue viewing the content selected by the first viewer on the second server 20. may be presented to the first viewer.
In this case, the first viewer can operate the HMD 40A to transmit to the first server 10 a request to continue viewing the selected content.

HMD40Aは、選択したコンテンツがあるとの判断に基づいて(若しくは第1視聴者の操作により)、第1視聴者が選択したコンテンツの視聴要求情報を第1サーバ10へ送信する(ステップSC12)。
第1サーバ10は、HMD40Aからの視聴要求情報(コンテンツの識別情報を含む)に基づいて、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツを、HMD40Aへ配信する(ステップSC13)。
Based on the determination that there is selected content (or by the operation of the first viewer), HMD 40A transmits viewing request information for the content selected by the first viewer to first server 10 (step SC12).
The first server 10 distributes the content selected by the first viewer with the viewer terminal 30A to the HMD 40A based on the viewing request information (including the content identification information) from the HMD 40A (step SC13).

続いて、第1サーバ10は、第2サーバ20に対して視聴の切替が完了した旨の通知を行ってもよい(ステップSC14)。第2サーバ20は、第1サーバ10から視聴の切替の完了通知を受信したことに基づいて、視聴者端末30Aに対する選択されたコンテンツの配信を停止することができる(ステップSC15)。なお、上述のステップSC4が省略されている場合には、ステップSC14およびステップSC15は省略されても構わない。 Subsequently, the first server 10 may notify the second server 20 that the switching of viewing has been completed (step SC14). The second server 20 can stop distribution of the selected content to the viewer terminal 30A based on receiving the viewing switching completion notification from the first server 10 (step SC15). Note that if step SC4 described above is omitted, steps SC14 and SC15 may be omitted.

上記のように視聴者が視聴するコンテンツを選択することにより、視聴者は視聴者端末30Aの操作によりHMD40Aで視聴するコンテンツを選択することができ、HMD40Aにてコンテンツを選ぶ操作が不要となり、HMD40Aでコンテンツを視聴するときの動作を円滑に行うことができる。 By selecting the content to be viewed by the viewer as described above, the viewer can select the content to be viewed on the HMD 40A by operating the viewer terminal 30A. You can smoothly perform the operation when viewing the content with.

図10は、第2実施形態の視聴者端末を用いたコンテンツ配信システムの動作の他の例を説明するためのタイミングチャートである。
ここでは、視聴者端末30AおよびHMD40Aの共通の利用者である第1視聴者が、HMD40Aを装着して第1サーバ10にログインした後、視聴者端末30Aにより視聴するコンテンツを選択し、HMD40Aを操作することにより選択したコンテンツをHMD40Aで視聴する場合のコンテンツ配信システムの動作の一例について説明する。
FIG. 10 is a timing chart for explaining another example of the operation of the content delivery system using the viewer terminal of the second embodiment.
Here, a first viewer who is a common user of the viewer terminal 30A and the HMD 40A wears the HMD 40A and logs into the first server 10, selects content to be viewed with the viewer terminal 30A, and uses the HMD 40A. An example of the operation of the content delivery system when viewing the content selected by the operation on the HMD 40A will be described.

第1視聴者がHMD40Aを装着すると、HMD40Aは第1サーバ10へログイン要求情報を送信する。HMD40Aは、例えばセンサ46から取得される情報を用いて、HMD40Aが第1視聴者に装着されたか否かを判断し、視聴者がHMD40Aを装着したと判断した後に第1サーバ10へログイン要求情報を送信してもよい(ステップSD1)。 When the first viewer wears the HMD 40</b>A, the HMD 40</b>A transmits login request information to the first server 10 . The HMD 40A determines whether or not the HMD 40A is worn by the first viewer using, for example, information acquired from the sensor 46. After determining that the viewer has worn the HMD 40A, the HMD 40A sends login request information to the first server 10. may be transmitted (step SD1).

第1サーバ10は、HMD40Aからログイン要求情報を受信すると、ログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部DB1に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録された第1視聴者の識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知をHMD40Aへ送信する(ステップSD2)。 When the first server 10 receives the login request information from the HMD 40A, the first server 10 compares the user identification information included in the login request information with the information stored in the user information storage unit DB1 to perform login processing. As a result of matching the information stored in the user information storage unit DB1 with the user identification information, when it is determined that it is the identification information of the first viewer registered as a user, the date and time of logging in to the user information storage unit DB1 is recorded. Then, a notification to the effect that the login is completed is transmitted to the HMD 40A (step SD2).

第1サーバ10からログイン完了した旨の通知を受信すると、HMD40Aは、第1サーバ10に対して第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求する(ステップSD3)。
第1サーバ10は、HMD40Aからの要求に応じて、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を、HMD40Aへ送信する(ステップSD4)。
Upon receiving the login completion notification from the first server 10, the HMD 40A requests at least part of the second user information of the first viewer from the first server 10 (step SD3).
In response to the request from HMD 40A, first server 10 transmits at least part of the second user information of the first viewer stored in user information storage DB1 to HMD 40A (step SD4).

HMD40Aは、第1サーバ10から受信した第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツがあるか否か判断することができる。HMD40Aは、例えば、第2サーバ20が視聴要求(若しくは視聴切り替え要求)を受信した時刻から、第1視聴者の第1サーバ10へのログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるか判断し、所定時間以内であるときに、当該視聴要求(若しくは視聴切り替え要求)をしたコンテンツが、第2サーバ20において第1視聴者が選択したコンテンツであると判断することができる(ステップSD5)。 The HMD 40A can confirm at least part of the second user information of the first viewer received from the first server 10 and determine whether or not there is content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A. . The HMD 40A, for example, from the time when the second server 20 receives the viewing request (or the viewing switching request) to the time when the login of the first viewer to the first server 10 is completed (or the time when the login request information is received). It is determined whether or not the elapsed time is within a predetermined time, and when the time is within the predetermined time, the content for which the viewing request (or viewing switching request) is made is the content selected by the first viewer in the second server 20. It can be determined that there is (step SD5).

この例では、HMD40Aは、第2サーバ20において第1視聴者が選択したコンテンツはないと判断する。HMD40Aは、第2サーバ20において第1視聴者が選択したコンテンツがないときには、例えば、第1サーバ10へ選択されたコンテンツがないことを通知してもよく、第1視聴者に通常のメニュー画面を提示してもよい。 In this example, the HMD 40A determines that there is no content selected by the first viewer on the second server 20 . When there is no content selected by the first viewer on the second server 20, the HMD 40A may, for example, notify the first server 10 that there is no selected content, and the normal menu screen is displayed on the first viewer. may be presented.

後に、第1視聴者が、視聴者端末30Aから第2サーバ20へログイン要求情報を送信する(ステップSD6)。
第2サーバ20は、視聴者端末30Aから受信したログイン要求情報に基づいて、第1視聴者のログイン処理を行い、ログインが完了したことを視聴者端末30Aへ送信する(ステップSD7)。
Later, the first viewer transmits login request information from the viewer terminal 30A to the second server 20 (step SD6).
The second server 20 performs login processing for the first viewer based on the login request information received from the viewer terminal 30A, and notifies the viewer terminal 30A that the login has been completed (step SD7).

続いて、第1視聴者は、視聴者端末30Aを操作して視聴したいコンテンツを選択し、第2サーバ20へ視聴要求情報を送信する(ステップSD8)。
第2サーバ20は、視聴者端末30Aから受信した視聴要求情報に基づいて、第1視聴者に選択されたコンテンツに対応するコンテンツデータをコンテンツ情報蓄積部DB2から取得し、視聴者端末30Aに配信する(ステップSD9)。
Subsequently, the first viewer operates the viewer terminal 30A to select content that he or she wishes to view, and transmits viewing request information to the second server 20 (step SD8).
The second server 20 acquires content data corresponding to the content selected by the first viewer from the content information storage unit DB2 based on the viewing request information received from the viewer terminal 30A, and distributes it to the viewer terminal 30A. (step SD9).

なお、第1視聴者は、視聴者端末30Aでコンテンツを視聴しているとき(若しくは視聴を開始するとき、若しくはコンテンツの視聴の停止をするとき)に、第2サーバ20に視聴切り替え要求情報を送信(視聴機器を変更するコンテンツを選択)することができる。このとき、切り替え後の視聴機器として第1視聴者が選択し得る選択肢が複数ある場合には、第1視聴者は、視聴機器を特定して視聴切り替えの要求を行ってもよい。
視聴者端末30Aから第2サーバ20へのコンテンツの視聴要求情報に、視聴機器をHMD40Aに指定する情報(視聴切り替え要求情報)が含まれている場合には、第2サーバ20は上記ステップSD9を省略することができる。
Note that the first viewer sends viewing switching request information to the second server 20 when viewing the content on the viewer terminal 30A (or when starting viewing or when stopping viewing of the content). You can send (select content that changes the viewing device). At this time, if there are a plurality of options that the first viewer can select as the viewing device after switching, the first viewer may specify the viewing device and request the viewing switching.
If the content viewing request information from the viewer terminal 30A to the second server 20 includes information (viewing switching request information) designating the viewing device to the HMD 40A, the second server 20 performs step SD9. can be omitted.

第2サーバ20は、視聴要求情報を受信した時刻(若しくは視聴切り替え要求情報を受信した時刻)と、第1視聴者が選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴と、をユーザ識別情報と関連付けて、ユーザ情報蓄積部DB3に記録し、視聴切り替え要求情報に含まれるユーザ識別情報を用いて、ユーザ情報蓄積部DB3に格納されたユーザ情報(第2ユーザ情報)の少なくとも一部(ユーザ識別情報と、視聴要求情報(若しくは視聴切り替え要求情報)を受信した時刻、選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴とを含む)を取得し、第1サーバ10へ送信する(ステップSD10)。 The second server 20 associates the time when the viewing request information is received (or the time when the viewing switching request information is received), the identification information and viewing history of the content selected by the first viewer with the user identification information, At least part of the user information (second user information) stored in the user information storage unit DB3 (user identification information, (including the time when the viewing request information (or the viewing switching request information) was received, the identification information of the selected content, and the viewing history) are acquired and transmitted to the first server 10 (step SD10).

なお、第2サーバ20は、所定の周期で第2ユーザ情報の少なくとも一部を第1サーバ10へ送信してもよく、所定の動作に基づいて第2ユーザ情報の少なくとも一部を第1サーバ10へ送信してもよく、第1サーバ10からの要求に応じて第2ユーザ情報の少なくとも一部を第1サーバ10へ送信してもよい。 Note that the second server 20 may transmit at least part of the second user information to the first server 10 at a predetermined cycle, and may transmit at least part of the second user information to the first server 10 based on a predetermined operation. 10 , or at least part of the second user information may be transmitted to the first server 10 in response to a request from the first server 10 .

第1サーバ10は、第2サーバ20から第2ユーザ情報の少なくとも一部を取得したときに、ユーザ情報蓄積部DB1にアクセスして、第2サーバ20のユーザ情報(第2ユーザ情報)に含まれるユーザ識別情報に関連付けられた情報を更新する(ステップSD11)。 When the first server 10 acquires at least a part of the second user information from the second server 20, the first server 10 accesses the user information storage unit DB1 to obtain information included in the user information of the second server 20 (second user information). The information associated with the received user identification information is updated (step SD11).

第1視聴者は、例えば視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をした後に、HMD40Aを操作して、第1サーバ10へユーザ情報の要求をすることができる。
HMD40Aは、第1視聴者の操作に応じて、第1サーバ10に対して第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求する(ステップSD12)。
第1サーバ10は、HMD40Aからの要求に応じて、ユーザ情報蓄積部DB1に格納された第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を、HMD40Aへ送信する(ステップSD13)。
The first viewer can request user information from the first server 10 by operating the HMD 40A, for example, after making a viewing request or a viewing switching request on the viewer terminal 30A.
The HMD 40A requests at least part of the second user information of the first viewer from the first server 10 according to the operation of the first viewer (step SD12).
In response to the request from HMD 40A, first server 10 transmits at least part of the second user information of the first viewer stored in user information storage DB1 to HMD 40A (step SD13).

HMD40Aは、第1サーバ10から受信した第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツがあるか否か判断することができる。HMD40Aは、例えば、第2サーバ20が視聴要求(若しくは視聴切り替え要求)を受信した時刻から、第1視聴者の第1サーバ10へのログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの時間が所定時間以内であるか判断し、所定時間以内であるときに、当該視聴要求(若しくは視聴切り替え要求)をしたコンテンツが、第2サーバ20において第1視聴者が選択したコンテンツであると判断することができる(ステップSD14)。 The HMD 40A can confirm at least part of the second user information of the first viewer received from the first server 10 and determine whether or not there is content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A. . The HMD 40A, for example, from the time when the second server 20 receives the viewing request (or the viewing switching request) to the time when the login of the first viewer to the first server 10 is completed (or the time when the login request information is received). It is determined whether the time until is within a predetermined time, and when the time is within the predetermined time, the content for which the viewing request (or viewing switching request) is made is the content selected by the first viewer in the second server 20. can be determined (step SD14).

ここで、第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツがあるときには、HMD40Aは、第1視聴者が第2サーバ20において選択したコンテンツの視聴を継続するか確認するメッセージを、HMD40Aに表示させて第1視聴者に提示してもよい。
この場合、第1視聴者は、HMD40Aを操作して、選択したコンテンツの視聴を継続する要求を第1サーバ10へ送信することができる。
Here, when there is content selected by the first viewer on the second server 20, the HMD 40A displays on the HMD 40A a message asking whether to continue viewing the content selected by the first viewer on the second server 20. may be presented to the first viewer.
In this case, the first viewer can operate the HMD 40A to transmit to the first server 10 a request to continue viewing the selected content.

HMD40Aは、選択したコンテンツがあるとの判断に基づいて(若しくは第1視聴者の操作により)、第1視聴者が選択したコンテンツの視聴要求情報を第1サーバ10へ送信する(ステップSD15)。
第1サーバ10は、HMD40Aからの視聴要求情報(コンテンツの識別情報を含む)に基づいて、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツを、HMD40Aへ配信する(ステップSD16)。
The HMD 40A transmits viewing request information for the content selected by the first viewer to the first server 10 based on the judgment that there is the selected content (or by the operation of the first viewer) (step SD15).
The first server 10 distributes the content selected by the first viewer with the viewer terminal 30A to the HMD 40A based on the viewing request information (including the content identification information) from the HMD 40A (step SD16).

続いて、第1サーバ10は、第2サーバ20に対して視聴の切替が完了した旨の通知を行ってもよい(ステップSD17)。第2サーバ20は、第1サーバ10から視聴の切替の完了通知を受信したことに基づいて、視聴者端末30Aに対する選択されたコンテンツの配信を停止することができる(ステップSD18)。なお、上述のステップSD9が省略されている場合には、ステップSD17およびステップSD18は省略されても構わない。 Subsequently, the first server 10 may notify the second server 20 that the switching of viewing has been completed (step SD17). The second server 20 can stop distribution of the selected content to the viewer terminal 30A based on receiving the viewing switching completion notification from the first server 10 (step SD18). Note that if step SD9 described above is omitted, steps SD17 and SD18 may be omitted.

上記のように視聴者が視聴するコンテンツを選択することにより、視聴者は視聴者端末30Aの操作によりHMD40Aで視聴するコンテンツを選択することができ、HMD40Aにてコンテンツを選ぶ操作が不要となり、HMD40Aでコンテンツを視聴するときの動作を円滑に行うことができる。
すなわち、本実施形態によれば、視聴者がコンテンツを視聴する機器を切り替えるときの動作を円滑に行うことができる視聴者端末、視聴者端末の制御方法、視聴者端末の制御プログラム、および、記録媒体を提供することができる。
By selecting the content to be viewed by the viewer as described above, the viewer can select the content to be viewed on the HMD 40A by operating the viewer terminal 30A. You can smoothly perform the operation when viewing the content with.
That is, according to the present embodiment, a viewer terminal, a viewer terminal control method, a viewer terminal control program, and a recording are provided, which enable a viewer to smoothly perform an operation when switching devices for viewing content. A medium can be provided.

(変形例)
以下に、上記第2実施形態の視聴者端末、視聴者端末の制御方法、および、視聴者端末の制御プログラムの変形例について、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明において、上述の第2実施形態と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。
本変形例では、コンテンツ配信システムは、システムサーバ50と、視聴者端末30A、30Bと、HMD40A、40Bとを含む。
(Modification)
Modifications of the viewer terminal, the viewer terminal control method, and the viewer terminal control program of the second embodiment will be described below in detail with reference to the drawings. In addition, in the following description, the same code|symbol is attached|subjected about the structure similar to the above-mentioned 2nd Embodiment, and description is abbreviate|omitted.
In this modification, the content distribution system includes a system server 50, viewer terminals 30A and 30B, and HMDs 40A and 40B.

システムサーバ50は、上述の第1サーバ10および第2サーバ20の機能を含み得る。システムサーバ50は、例えば、図示しないコンテンツ情報蓄積部を備え、視聴者端末30A、30Bに対してコンテンツ情報蓄積部に記録されたコンテンツを配信するサービスと、HMD40A、40Bに対してコンテンツ情報蓄積部に記録されたコンテンツを配信するサービスとを提供することが可能である。
また、システムサーバ50は、視聴者端末30AとHMD40Aとを利用する第1視聴者のユーザ情報と、視聴者端末30BとHMD40Bとを利用する第2視聴者のユーザ情報とを記録したユーザ情報蓄積部(図示せず)を備えている。
System server 50 may include the functionality of first server 10 and second server 20 described above. The system server 50 includes, for example, a content information storage section (not shown), and provides a service for distributing the content recorded in the content information storage section to the viewer terminals 30A and 30B, and a content information storage section for the HMDs 40A and 40B. It is possible to provide a service for distributing the content recorded in the
In addition, the system server 50 stores user information in which the user information of the first viewer who uses the viewer terminal 30A and the HMD 40A and the user information of the second viewer who uses the viewer terminal 30B and the HMD 40B are recorded. section (not shown).

システムサーバ50のユーザ情報蓄積部には、例えば、ユーザ識別情報(ユーザ名、ユーザ生体情報、視聴者端末識別情報、HMD識別情報、パスワードなど)、ユーザ種別(権限の異なる複数レベルのユーザ種別)、コンテンツの視聴履歴情報(視聴者からの種々の要求情報および要求情報の受信時刻の情報を含み得る)、ログイン履歴情報(視聴者からのログイン要求情報の受信時刻およびログイン完了時刻の情報を含み得る)等のユーザ情報が記録され得る。
なお、視聴者からの要求情報は、コンテンツの視聴切り替え要求情報、コンテンツの視聴要求情報、コンテンツの停止要求情報などの種々の要求情報、選択されたコンテンツの識別情報が含まれ得る。ユーザには視聴者、配信者、管理者など、権限の異なる複数の利用者が含まれ得る。
The user information storage unit of the system server 50 stores, for example, user identification information (user name, user biometric information, viewer terminal identification information, HMD identification information, password, etc.), user classification (multiple levels of user classification with different authority), , content viewing history information (which may include various request information from the viewer and information on the time of receipt of the request information), login history information (including information on the reception time and login completion time of the login request information from the viewer) user information, such as obtaining) may be recorded.
The request information from the viewer may include various request information such as content viewing switching request information, content viewing request information, content stop request information, and identification information of the selected content. Users can include multiple users with different privileges, such as viewers, distributors, and administrators.

システムサーバ50は、例えば視聴者端末30Aを利用する際の第1視聴者のユーザ識別情報と、HMD40Aを利用する際の第1視聴者のユーザ識別情報とを関連付けて(若しくは共通のユーザ識別情報として)、ユーザ情報蓄積部に記録することができる。すなわち、第1視聴者は、視聴者端末30Aでシステムサーバ50が提供するサービスを利用しているときと、HMD40Aでシステムサーバ50が提供するサービスを利用しているときとのいずれの場合にも、システムサーバ50のユーザ情報蓄積部に記録された自身のユーザ情報に基づくサービスを受けることができる。 For example, the system server 50 associates the user identification information of the first viewer when using the viewer terminal 30A with the user identification information of the first viewer when using the HMD 40A (or common user identification information ) can be recorded in the user information storage unit. That is, when the first viewer is using the service provided by the system server 50 with the viewer terminal 30A and when using the service provided by the system server 50 with the HMD 40A, , the user can receive services based on his/her own user information recorded in the user information storage section of the system server 50 .

図11は、第2実施形態の変形例のコンテンツ配信システムの動作の一例を説明するためのタイミングチャートである。
ここでは、視聴者端末30AおよびHMD40Aの共通の利用者である第1視聴者が、視聴者端末30Aにより視聴するコンテンツを選択した後、HMD40Aを装着してシステムサーバ50にログインし、選択したコンテンツをHMD40Aで視聴する場合のコンテンツ配信システムの動作の一例について説明する。
FIG. 11 is a timing chart for explaining an example of the operation of the content delivery system of the modification of the second embodiment.
Here, after the first viewer who is a common user of the viewer terminal 30A and the HMD 40A selects content to be viewed by the viewer terminal 30A, attaches the HMD 40A, logs into the system server 50, and selects the selected content. is viewed on the HMD 40A.

最初に、第1視聴者は、視聴者端末30Aからシステムサーバ50へログイン要求情報を送信する(ステップSE1)。
システムサーバ50は、視聴者端末30Aから受信したログイン要求情報に基づいて、第1視聴者のログイン処理を行い、ログインが完了したことを視聴者端末30Aへ送信する(ステップSE2)。
First, the first viewer transmits login request information from the viewer terminal 30A to the system server 50 (step SE1).
The system server 50 performs login processing for the first viewer based on the login request information received from the viewer terminal 30A, and notifies the viewer terminal 30A that the login has been completed (step SE2).

続いて、第1視聴者は、視聴者端末30Aを操作して視聴したいコンテンツを選択し、システムサーバ50へ視聴要求情報を送信する(ステップSE3)。
システムサーバ50は、視聴者端末30Aから受信した視聴要求情報に基づいて、第1視聴者に選択されたコンテンツに対応するコンテンツデータをコンテンツ情報蓄積部(図示せず)から取得し、視聴者端末30Aに配信する(ステップSE4)。
Subsequently, the first viewer operates the viewer terminal 30A to select content that he or she wishes to view, and transmits viewing request information to the system server 50 (step SE3).
Based on the viewing request information received from the viewer terminal 30A, the system server 50 acquires content data corresponding to the content selected by the first viewer from a content information storage unit (not shown), 30A (step SE4).

なお、第1視聴者は、視聴者端末30Aでコンテンツを視聴しているとき(若しくは視聴を開始するとき、若しくは視聴を停止するとき)に、システムサーバ50に視聴切り替え要求情報を送信(視聴機器を変更するコンテンツを選択)することができる(ステップSE5)。このとき、切り替え後の視聴機器として第1視聴者が選択し得る選択肢が複数ある場合には、第1視聴者は、視聴機器を特定して視聴切り替えの要求を行ってもよい。 It should be noted that the first viewer transmits viewing switching request information to the system server 50 when viewing the content on the viewer terminal 30A (or when starting viewing or when stopping viewing) (step SE5). At this time, if there are a plurality of options that the first viewer can select as the viewing device after switching, the first viewer may specify the viewing device and request the viewing switching.

視聴者端末30Aからシステムサーバ50への視聴要求情報(ステップSE3)に、ステップSE5の視聴機器をHMD40Aに指定する情報(視聴切り替え要求情報)が含まれている場合には、第1視聴者はステップSE5を省略することができ、システムサーバ50は上記ステップSE4を省略することができる。
システムサーバ50は、視聴要求情報を受信した時刻(若しくは視聴切り替え要求情報を受信した時刻)と、第1視聴者が選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴と、をユーザ識別情報と関連付けて、ユーザ情報蓄積部(図示せず)に記録する。
When the viewing request information (step SE3) from the viewer terminal 30A to the system server 50 includes the information (viewing switching request information) designating the HMD 40A as the viewing device in step SE5, the first viewer Step SE5 can be omitted, and the system server 50 can omit step SE4.
The system server 50 associates the time when the viewing request information is received (or the time when the viewing switching request information is received), the identification information and the viewing history of the content selected by the first viewer with the user identification information, and the user Recorded in an information storage unit (not shown).

第1視聴者は、例えば視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をした後に、HMD40Aを起動してもよい。なお、第1視聴者がHMD40Aを起動するタイミングは視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をした後に限定されるものではなく、視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をするときに既に起動されていても構わない。 The first viewer may activate the HMD 40A, for example, after making a viewing request or a viewing switching request on the viewer terminal 30A. It should be noted that the timing at which the first viewer activates the HMD 40A is not limited to after the viewer terminal 30A makes a viewing request or a viewing switching request, but rather when the viewer terminal 30A issues a viewing request or a viewing switching request. It doesn't matter if it is running.

第1視聴者がHMD40Aを装着すると、HMD40Aはシステムサーバ50へログイン要求情報を送信する。HMD40Aは、例えばセンサ46から取得される情報を用いて、HMD40Aが第1視聴者に装着されたか否かを判断し、視聴者がHMD40Aを装着したと判断した後にシステムサーバ50へログイン要求情報を送信してもよい(ステップSE6)。 When the first viewer wears the HMD 40A, the HMD 40A transmits login request information to the system server 50. FIG. The HMD 40A determines whether or not the HMD 40A is worn by the first viewer using, for example, information obtained from the sensor 46, and transmits login request information to the system server 50 after determining that the viewer has worn the HMD 40A. It may be transmitted (step SE6).

システムサーバ50は、HMD40Aからログイン要求情報を受信すると、ログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録された第1視聴者の識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知をHMD40Aへ送信する(ステップSE7)。 When the system server 50 receives the login request information from the HMD 40A, the system server 50 compares the user identification information included in the login request information with the information stored in the user information storage unit to perform login processing. As a result of collating the information stored in the user information storage unit with the user identification information, when it is determined that it is the identification information of the first viewer registered as a user, the date and time of logging in to the user information storage unit are recorded, A notification to the effect that login is completed is transmitted to HMD 40A (step SE7).

システムサーバ50からログイン完了した旨の通知を受信すると、HMD40Aは、システムサーバ50に対して、第1視聴者が視聴者端末30Aから送信したユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を要求する(ステップSE8)。
システムサーバ50は、HMD40Aからの要求に応じて、ユーザ情報蓄積部に格納されている視聴者端末30Aからのユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を、HMD40Aへ送信する(ステップSE9)。
Upon receipt of the login completion notification from the system server 50, the HMD 40A requests the system server 50 for at least part of the user information (transmission information) transmitted by the first viewer from the viewer terminal 30A ( Step SE8).
In response to the request from HMD 40A, system server 50 transmits to HMD 40A at least part of the user information (transmission information) from viewer terminal 30A stored in the user information storage unit (step SE9).

送信情報の少なくとも一部は、視聴者端末30Aからシステムサーバ50への要求情報(コンテンツの配信の停止要求情報、視聴切り替え要求情報、視聴要求情報などの要求情報、および、選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴)、システムサーバ50が視聴者端末30Aから要求情報を受信した時刻、が含まれ得る。 At least part of the transmission information is request information from the viewer terminal 30A to the system server 50 (request information such as content distribution stop request information, viewing switching request information, viewing request information, and identification information of the selected content). and viewing history), and the time when the system server 50 received the request information from the viewer terminal 30A.

HMD40Aは、上記要求情報のいずれかの受信時刻が含まれるときに、要求情報の受信時刻から、HMD40Aがシステムサーバ50にログインした時刻までの経過時間が、所定時間以内であるときに、視聴者端末30Aにより選択されたコンテンツがあると判断する。 HMD 40A, when the reception time of any of the above request information is included, when the elapsed time from the reception time of the request information to the time when HMD 40A logs in to system server 50 is within a predetermined time, the viewer It is determined that there is content selected by the terminal 30A.

HMD40Aは、システムサーバ50から受信したユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツがあるか否か判断することができる。HMD40Aは、例えば、システムサーバ50が視聴者端末30Aから視聴要求(若しくは視聴切り替え要求、若しくは停止要求)を受信した時刻から、HMD40Aのシステムサーバ50へのログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるか判断し、経過時間が所定時間以内であるときに、当該視聴要求(若しくは視聴切り替え要求、若しくは停止要求)をしたコンテンツが、視聴者端末30Aを用いて第1視聴者が選択したコンテンツであると判断することができる(ステップSE10)。 The HMD 40A can confirm at least part of the user information (transmission information) received from the system server 50 and determine whether or not there is any content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A. For example, the HMD 40A receives a viewing request (or a viewing switching request or a stop request) from the viewer terminal 30A to the time when the HMD 40A completes logging into the system server 50 (or receives the login request information). It is determined whether the elapsed time until the reception time) is within a predetermined time, and when the elapsed time is within the predetermined time, the content for which the viewing request (or the viewing switching request, or the stop request) is sent to the viewer terminal 30A can be used to determine that the content is selected by the first viewer (step SE10).

ここで、視聴者端末30Aを用いて第1視聴者が選択したコンテンツがあるときには、HMD40Aは、視聴者端末30Aを用いて第1視聴者が選択したコンテンツの視聴を継続するか確認するメッセージを、HMD40Aに表示させて第1視聴者に提示してもよい。
この場合、第1視聴者は、HMD40Aを操作して、選択したコンテンツの視聴を継続する要求をシステムサーバ50へ送信することができる。
Here, when there is content selected by the first viewer using the viewer terminal 30A, the HMD 40A displays a message for confirming whether to continue viewing the content selected by the first viewer using the viewer terminal 30A. , may be displayed on the HMD 40A and presented to the first viewer.
In this case, the first viewer can operate HMD 40A to transmit a request to continue viewing the selected content to system server 50 .

HMD40Aは、視聴者端末30Aを用いて第1視聴者が選択したコンテンツがあるとの判断に基づいて(若しくはHMD40Aにおける第1視聴者の操作により)、第1視聴者が選択したコンテンツの視聴要求情報をシステムサーバ50へ送信する(ステップSE11)。 The HMD 40A requests viewing of the content selected by the first viewer based on the judgment that there is the content selected by the first viewer using the viewer terminal 30A (or by the operation of the first viewer on the HMD 40A). The information is transmitted to the system server 50 (step SE11).

システムサーバ50は、HMD40Aからの視聴要求情報(コンテンツの識別情報を含む)に基づいて、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツを、HMD40Aへ配信する(ステップSE12)。
続いて、システムサーバ50は、視聴者端末30Aに対する選択されたコンテンツの配信を停止することができる(ステップSE13)。なお、上述のステップSE4が省略されている場合には、ステップSE13は省略されても構わない。
The system server 50 distributes the content selected by the first viewer with the viewer terminal 30A to the HMD 40A based on the viewing request information (including the content identification information) from the HMD 40A (step SE12).
Subsequently, the system server 50 can stop distribution of the selected content to the viewer terminal 30A (step SE13). Note that step SE13 may be omitted if step SE4 described above is omitted.

上記のように視聴者が視聴するコンテンツを選択することにより、視聴者は視聴者端末30Aの操作によりHMD40Aで視聴するコンテンツを選択することができ、HMD40Aにてコンテンツを選ぶ操作が不要となり、HMD40Aでコンテンツを視聴するときの動作を円滑に行うことができる。 By selecting the content to be viewed by the viewer as described above, the viewer can select the content to be viewed on the HMD 40A by operating the viewer terminal 30A. You can smoothly perform the operation when viewing the content with.

図12は、第2実施形態の変形例の視聴者端末を用いたコンテンツ配信システムの動作の他の例を説明するためのタイミングチャートである。
ここでは、視聴者端末30AおよびHMD40Aの共通の利用者である第1視聴者が、HMD40Aを装着してシステムサーバ50にログインした後、視聴者端末30Aにより視聴するコンテンツを選択し、HMD40Aを操作することにより選択したコンテンツをHMD40Aで視聴する場合のコンテンツ配信システムの動作の一例について説明する。
FIG. 12 is a timing chart for explaining another example of the operation of the content distribution system using the viewer terminal of the modified example of the second embodiment.
Here, a first viewer who is a common user of the viewer terminal 30A and the HMD 40A wears the HMD 40A and logs into the system server 50, selects content to be viewed with the viewer terminal 30A, and operates the HMD 40A. An example of the operation of the content distribution system when viewing the content selected by the HMD 40A will be described.

第1視聴者がHMD40Aを装着すると、HMD40Aはシステムサーバ50へログイン要求情報を送信する。HMD40Aは、例えばセンサ46から取得される情報を用いて、HMD40Aが第1視聴者に装着されたか否かを判断し、視聴者がHMD40Aを装着したと判断した後にシステムサーバ50へログイン要求情報を送信してもよい(ステップSF1)。 When the first viewer wears the HMD 40A, the HMD 40A transmits login request information to the system server 50. FIG. The HMD 40A determines whether or not the HMD 40A is worn by the first viewer using, for example, information obtained from the sensor 46, and transmits login request information to the system server 50 after determining that the viewer has worn the HMD 40A. It may be transmitted (step SF1).

システムサーバ50は、HMD40Aからログイン要求情報を受信すると、ログイン要求情報に含まれるユーザ識別情報と、ユーザ情報蓄積部(図示せず)に格納された情報とを照合してログインの処理を行う。ユーザ情報蓄積部に格納された情報とユーザ識別情報とを照合した結果、ユーザ登録された第1視聴者の識別情報であると判定したときに、ユーザ情報蓄積部にログインした日時を記録し、ログイン完了した旨の通知をHMD40Aへ送信する(ステップSF2)。 When the system server 50 receives the login request information from the HMD 40A, the system server 50 compares the user identification information included in the login request information with the information stored in the user information storage unit (not shown) to perform login processing. As a result of collating the information stored in the user information storage unit with the user identification information, when it is determined that it is the identification information of the first viewer registered as a user, the date and time of logging in to the user information storage unit are recorded, A notification to the effect that the login has been completed is transmitted to the HMD 40A (step SF2).

システムサーバ50からログイン完了した旨の通知を受信すると、HMD40Aは、システムサーバ50に対して、視聴者端末30Aから送信されたユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を要求する(ステップSF3)。
システムサーバ50は、HMD40Aからの要求に応じて、ユーザ情報蓄積部に格納されている視聴者端末30Aからのユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を、HMD40Aへ送信する(ステップSF4)。
Upon receiving the login completion notification from the system server 50, the HMD 40A requests the system server 50 for at least part of the user information (transmission information) transmitted from the viewer terminal 30A (step SF3).
In response to the request from HMD 40A, system server 50 transmits to HMD 40A at least part of the user information (transmission information) from viewer terminal 30A stored in the user information storage unit (step SF4).

HMD40Aは、システムサーバ50から受信したユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツがあるか否か判断することができる。HMD40Aは、例えば、システムサーバ50視聴者端末30から視聴要求(若しくは視聴切り替え要求、若しくは停止要求)を受信した時刻から、HMD40Aで第1視聴者のシステムサーバ50へのログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの経過時間が所定時間以内であるか判断し、所定時間以内であるときに、当該視聴要求(若しくは視聴切り替え要求、若しくは停止要求)をしたコンテンツが、視聴者端末30Aにより第1視聴者が選択したコンテンツであると判断することができる(ステップSF45)。 The HMD 40A can confirm at least part of the user information (transmission information) received from the system server 50 and determine whether or not there is any content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A. For example, the HMD 40A receives a viewing request (or a viewing switching request, or a stop request) from the system server 50 viewer terminal 30, and the time (or It is determined whether the elapsed time until the time when the login request information is received) is within a predetermined time, and when the time is within the predetermined time, the content for which the viewing request (or viewing switching request, or stop request) has been received by the viewer It can be determined by the terminal 30A that the content is selected by the first viewer (step SF45).

この例では、HMD40Aは、視聴者端末30Aにより第1視聴者が選択したコンテンツはないと判断する。HMD40Aは、視聴者端末30Aにより第1視聴者が選択したコンテンツがないときには、例えば、システムサーバ50へ選択されたコンテンツがないことを通知してもよく、第1視聴者に通常のメニュー画面を提示してもよい。
後に、第1視聴者が、視聴者端末30Aからシステムサーバ50へログイン要求情報を送信する(ステップSF6)。
In this example, the HMD 40A determines that there is no content selected by the first viewer using the viewer terminal 30A. When there is no content selected by the first viewer through the viewer terminal 30A, the HMD 40A may, for example, notify the system server 50 that there is no selected content, and display a normal menu screen to the first viewer. may be presented.
Later, the first viewer transmits login request information from the viewer terminal 30A to the system server 50 (step SF6).

システムサーバ50は、視聴者端末30Aから受信したログイン要求情報に基づいて、第1視聴者のログイン処理を行い、ログインが完了したことを視聴者端末30Aへ送信する(ステップSF7)。
続いて、第1視聴者は、視聴者端末30Aを操作して視聴したいコンテンツを選択し、システムサーバ50へ視聴要求情報を送信する(ステップSF8)。
The system server 50 performs login processing for the first viewer based on the login request information received from the viewer terminal 30A, and notifies the viewer terminal 30A that the login has been completed (step SF7).
Subsequently, the first viewer operates the viewer terminal 30A to select content that he or she wishes to view, and transmits viewing request information to the system server 50 (step SF8).

システムサーバ50は、視聴者端末30Aから受信した視聴要求情報に基づいて、第1視聴者に選択されたコンテンツに対応するコンテンツデータをコンテンツ情報蓄積部(図示せず)から取得し、視聴者端末30Aに配信する(ステップSF9)。
なお、第1視聴者は、視聴者端末30Aでコンテンツを視聴しているとき(若しくは視聴を開始するとき、若しくはコンテンツの視聴の停止をするとき)に、システムサーバ50に視聴切り替え要求情報を送信(視聴機器を変更するコンテンツを選択)することができる。このとき、切り替え後の視聴機器として第1視聴者が選択し得る選択肢が複数ある場合には、第1視聴者は、視聴機器を特定して視聴切り替えの要求を行ってもよい。
Based on the viewing request information received from the viewer terminal 30A, the system server 50 acquires content data corresponding to the content selected by the first viewer from a content information storage unit (not shown), 30A (step SF9).
Note that the first viewer transmits viewing switching request information to the system server 50 when viewing the content on the viewer terminal 30A (or when starting viewing or when stopping viewing of the content). You can (select the content to change the viewing device). At this time, if there are a plurality of options that the first viewer can select as the viewing device after switching, the first viewer may specify the viewing device and request the viewing switching.

視聴者端末30Aからシステムサーバ50へのコンテンツの視聴要求情報に、視聴機器をHMD40Aに指定する情報(視聴切り替え要求情報)が含まれている場合には、システムサーバ50は上記ステップSF9を省略することができる。
システムサーバ50は、視聴要求情報を受信した時刻(若しくは視聴切り替え要求情報を受信した時刻)と、第1視聴者が選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴と、をユーザ識別情報と関連付けて、ユーザ情報蓄積部に記録する。
If the content viewing request information from the viewer terminal 30A to the system server 50 includes information (viewing switching request information) designating the viewing device to the HMD 40A, the system server 50 omits step SF9. be able to.
The system server 50 associates the time when the viewing request information is received (or the time when the viewing switching request information is received), the identification information and the viewing history of the content selected by the first viewer with the user identification information, and the user Record in the information storage unit.

第1視聴者は、例えば視聴者端末30Aで視聴要求や視聴切り替え要求をした後に、HMD40Aを操作して、システムサーバ50へユーザ情報の要求をすることができる。
HMD40Aは、第1視聴者の操作に応じて、システムサーバ50に対して、視聴者端末30Aから送信されたユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を要求する(ステップSF10)。
システムサーバ50は、HMD40Aからの要求に応じて、ユーザ情報蓄積部に格納された、視聴者端末30Aから送信されたユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を、HMD40Aへ送信する(ステップSF11)。
The first viewer can request user information from the system server 50 by operating the HMD 40A, for example, after making a viewing request or viewing switching request on the viewer terminal 30A.
The HMD 40A requests at least part of the user information (transmission information) transmitted from the viewer terminal 30A from the system server 50 according to the operation of the first viewer (step SF10).
In response to the request from HMD 40A, system server 50 transmits at least part of the user information (transmission information) transmitted from viewer terminal 30A, which is stored in the user information storage unit, to HMD 40A (step SF11). .

送信情報の少なくとも一部は、視聴者端末30Aからシステムサーバ50への要求情報(コンテンツの配信の停止要求情報、視聴切り替え要求情報、視聴要求情報などの要求情報の受信時刻の情報、選択したコンテンツの識別情報および視聴履歴)、システムサーバ50が視聴者端末30Aから要求情報を受信した時刻、が含まれ得る。 At least part of the transmission information is request information from the viewer terminal 30A to the system server 50 (content distribution stop request information, viewing switching request information, viewing request information, etc., reception time information of request information, selected content identification information and viewing history), and the time when the system server 50 received the request information from the viewer terminal 30A.

HMD40Aは、システムサーバ50から受信したユーザ情報(送信情報)の少なくとも一部を確認し、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツがあるか否か判断することができる。HMD40Aは、例えば、システムサーバ50が視聴者端末30Aから視聴要求(若しくは視聴切り替え要求、若しくは停止要求)を受信した時刻から、HMD40Aで第1視聴者のシステムサーバ50へのログインが完了した時刻(若しくはログイン要求情報を受信した時刻)までの時間が所定時間以内であるか判断し、所定時間以内であるときに、当該視聴要求(若しくは視聴切り替え要求、若しくは停止要求)をしたコンテンツが、視聴者端末30Aにおいて第1視聴者が選択したコンテンツであると判断することができる(ステップSF12)。 The HMD 40A can confirm at least part of the user information (transmission information) received from the system server 50 and determine whether or not there is any content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A. HMD 40A, for example, from the time when system server 50 receives a viewing request (or a viewing switching request or a stop request) from viewer terminal 30A to the time when the first viewer's login to system server 50 is completed by HMD 40A ( or the time at which the login request information is received) is within a predetermined time, and when the time is within the predetermined time, the content for which the viewing request (or viewing switching request, or stop request) has been received by the viewer It can be determined that the content is selected by the first viewer at the terminal 30A (step SF12).

ここで、視聴者端末30Aにおいて第1視聴者が選択したコンテンツがあるときには、HMD40Aは、視聴者端末30Aにおいて第1視聴者が選択したコンテンツの視聴を継続するか確認するメッセージを、HMD40Aに表示させて第1視聴者に提示してもよい。
この場合、第1視聴者は、HMD40Aを操作して、選択したコンテンツの視聴を継続する要求をシステムサーバ50へ送信することができる。
Here, when there is content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A, the HMD 40A displays on the HMD 40A a message for confirming whether to continue viewing the content selected by the first viewer on the viewer terminal 30A. may be presented to the first viewer.
In this case, the first viewer can operate HMD 40A to transmit a request to continue viewing the selected content to system server 50 .

HMD40Aは、選択したコンテンツがあるとの判断に基づいて(若しくは第1視聴者によるHMD40Aの操作により)、第1視聴者が選択したコンテンツの視聴要求情報をシステムサーバ50へ送信する(ステップSD13)。
システムサーバ50は、HMD40Aからの視聴要求情報(コンテンツの識別情報を含む)に基づいて、第1視聴者が視聴者端末30Aで選択したコンテンツを、HMD40Aへ配信する(ステップSF14)。
HMD 40A transmits viewing request information for the content selected by the first viewer to system server 50 based on determination that there is selected content (or by operation of HMD 40A by the first viewer) (step SD13). .
The system server 50 distributes the content selected by the first viewer with the viewer terminal 30A to the HMD 40A based on the viewing request information (including the content identification information) from the HMD 40A (step SF14).

続いて、システムサーバ50は、視聴者端末30Aに対する選択されたコンテンツの配信を停止することができる(ステップSF18)。なお、上述のステップSF9が省略されている場合には、ステップSF18は省略されても構わない。
上記のように視聴者が視聴するコンテンツを選択することにより、視聴者は視聴者端末30Aの操作によりHMD40Aで視聴するコンテンツを選択することができ、HMD40Aにてコンテンツを選ぶ操作が不要となり、HMD40Aでコンテンツを視聴するときの動作を円滑に行うことができる。
Subsequently, the system server 50 can stop distribution of the selected content to the viewer terminal 30A (step SF18). Note that step SF18 may be omitted if step SF9 described above is omitted.
By selecting the content to be viewed by the viewer as described above, the viewer can select the content to be viewed on the HMD 40A by operating the viewer terminal 30A. You can smoothly perform the operation when viewing the content with.

すなわち、本実施形態によれば、視聴者がコンテンツを視聴する機器を切り替えるときの動作を円滑に行うことができる視聴者端末、視聴者端末の制御方法、視聴者端末の制御プログラム、および、記録媒体を提供することができる。 That is, according to the present embodiment, a viewer terminal, a viewer terminal control method, a viewer terminal control program, and a recording are provided, which enable a viewer to smoothly perform an operation when switching devices for viewing content. A medium can be provided.

なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形態には種々の発明が含まれており、開示される複数の構成要件から選択された組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、課題が解決でき、効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made in the implementation stage without departing from the scope of the invention. Further, each embodiment may be implemented in combination as appropriate, in which case the combined effect can be obtained. Furthermore, various inventions are included in the above embodiments, and various inventions can be extracted by combinations selected from a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in the embodiments, if the problem can be solved and effects can be obtained, the configuration with the constituent elements deleted can be extracted as an invention.

10…第1サーバ(コンテンツ配信サーバ)、11…第1取得部、12…第2取得部、13…ユーザ管理部、14…配信制御部、15…出力部、16…配信部、20…第2サーバ(コンテンツ配信サーバ)、21…第3取得部、22…第4取得部、23…ユーザ管理部、24…配信制御部、25…出力部、26…配信部、30A、30B…視聴者端末(第2端末)、31…メモリ、32…通信部、33…操作部、34…制御部、35…表示部、36…スピーカ、40A、40B…HMD(第1端末)、41…メモリ、42…通信部、43…操作部、44…制御部、45…表示部、46…センサ、47…スピーカ、50…システムサーバ。DB1、DB3…ユーザ情報蓄積部、DB2、DB4…コンテンツ情報蓄積部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... 1st server (content distribution server), 11... 1st acquisition part, 12... 2nd acquisition part, 13... User management part, 14... Delivery control part, 15... Output part, 16... Delivery part, 20... 2nd 2 servers (content distribution servers), 21... third acquisition unit, 22... fourth acquisition unit, 23... user management unit, 24... distribution control unit, 25... output unit, 26... distribution unit, 30A, 30B... viewers Terminal (second terminal), 31 memory, 32 communication unit, 33 operation unit, 34 control unit, 35 display unit, 36 speaker, 40A, 40B HMD (first terminal), 41 memory, 42 -- communication part, 43 -- operation part, 44 -- control part, 45 -- display part, 46 -- sensor, 47 -- speaker, 50 -- system server. DB1, DB3 --- user information storage section, DB2, DB4 --- content information storage section

コンテンツ配信システムは、第1サーバ10と、第2サーバ20と、視聴者端末(第2端末)30A、30Bと、HMD(第1端末)40A、40Bと、を含む。
第1サーバ10は、ネットワークを介して、少なくとも第2サーバ20およびHMD40A、40Bと通信可能に接続され得るコンテンツ配信サーバである。
第2サーバ20は、ネットワークを介して、少なくと第1サーバ10および視聴者端末30A、30Bと通信可能に接続され得るコンテンツ配信サーバである。
The content distribution system includes a first server 10, a second server 20, viewer terminals (second terminals) 30A and 30B, and HMDs (first terminals) 40A and 40B.
The first server 10 is a content delivery server that can be communicably connected to at least the second server 20 and the HMDs 40A and 40B via a network.
The second server 20 is a content distribution server that can be communicably connected to at least the first server 10 and the viewer terminals 30A and 30B via a network.

Claims (13)

サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1視聴者が使用する第2端末から前記サーバに対して送信した送信情報の少なくとも一部を要求する情報取得部と、
前記送信情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2端末を用いて選択したコンテンツが有るか判断する判断部と、を備え、
前記判断部は、前記第1視聴者が選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記サーバに送信する、視聴者端末。
Transmission information transmitted from the second terminal used by the first viewer to the server based on the transmission of the log-in request information of the first viewer to the server and the receipt of the log-in completion notification from the server. an information acquisition unit that requests at least part of
a determination unit that determines whether there is content selected by the first viewer using the second terminal based on at least part of the transmission information;
The viewer terminal, wherein the determining unit transmits viewing request information of the content to the server when the content selected by the first viewer exists.
前記第1視聴者が装着したことを検出するセンサを更に備え、
前記情報取得部は、前記センサにより前記第1視聴者が装着したことが検出されたことに基づいて、前記サーバに前記ログイン要求情報を送信する、請求項1記載の視聴者端末。
Further comprising a sensor that detects that the first viewer has worn it,
2. The viewer terminal according to claim 1, wherein said information acquisition unit transmits said login request information to said server based on said sensor detecting that said first viewer has worn said viewer terminal.
前記判断部は、前記送信情報の少なくとも一部に、視聴切り替え要求情報、前記コンテンツの配信の停止要求情報、および、視聴要求情報のいずれかの受信時刻が含まれるときに、前記受信時刻から、前記第1視聴者が前記サーバにログインした時刻までの経過時間が、所定時間以内であるときに、選択された前記コンテンツがあると判断する、請求項1記載の視聴者端末。 When at least a part of the transmission information includes a reception time of any one of the viewing switching request information, the content distribution stop request information, and the viewing request information, the determination unit determines, from the reception time, 2. The viewer terminal according to claim 1, wherein it is determined that the selected content exists when the elapsed time until the time when the first viewer logs into the server is within a predetermined time. 前記判断部は、前記第1視聴者の操作に応じて前記送信情報の少なくとも一部を前記サーバに要求可能である、請求項1記載の視聴者端末。 2. The viewer terminal according to claim 1, wherein said judgment unit can request at least part of said transmission information from said server according to an operation of said first viewer. サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1視聴者が使用する第2端末から前記サーバに対して送信した送信情報の少なくとも一部を要求し、
前記送信情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2端末を用いて選択したコンテンツが有るか判断し、
前記第1視聴者が選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記サーバに送信する、視聴者端末の制御方法。
Transmission information transmitted from the second terminal used by the first viewer to the server based on the transmission of the log-in request information of the first viewer to the server and the receipt of the log-in completion notification from the server. require at least a portion of
Determining whether there is content selected by the first viewer using the second terminal based on at least part of the transmission information;
A method of controlling a viewer terminal, wherein when there is the content selected by the first viewer, viewing request information of the content is transmitted to the server.
コンピュータを、
サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1視聴者が使用する第2端末から前記サーバに対して送信した送信情報の少なくとも一部を要求する手段と、
前記送信情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2端末を用いて選択したコンテンツが有るか判断する手段と、
前記第1視聴者が選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記サーバに送信する手段と、
して機能させる視聴者端末の制御プログラム。
the computer,
Transmission information transmitted from the second terminal used by the first viewer to the server based on the transmission of the log-in request information of the first viewer to the server and the receipt of the log-in completion notification from the server. a means for requesting at least a portion of
means for determining whether there is content selected by the first viewer using the second terminal based on at least part of the transmission information;
means for transmitting viewing request information of the content to the server when there is the content selected by the first viewer;
Viewer terminal control program that functions as
第1サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記第1サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1サーバに対して第2サーバにおける前記第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求する情報取得部と、
前記第2ユーザ情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2サーバにおいて選択したコンテンツが有るか判断する判断部と、を備え、
前記判断部は、選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記第1サーバに送信する、視聴者端末。
Sending the login request information of the first viewer to the first server, and based on receiving the login completion notification from the first server, the first viewer in the second server to the first server an information acquisition unit that requests at least part of the second user information;
a determination unit that determines whether there is content selected by the first viewer in the second server based on at least part of the second user information;
The viewer terminal, wherein the determination unit transmits viewing request information of the content to the first server when the selected content exists.
前記第1視聴者が装着したことを検出するセンサを更に備え、
前記情報取得部は、前記センサにより前記第1視聴者が装着したことが検出されたことに基づいて、前記第1サーバに前記ログイン要求情報を送信する、請求項7記載の視聴者端末。
Further comprising a sensor that detects that the first viewer has worn it,
8. The viewer terminal according to claim 7, wherein the information acquisition unit transmits the login request information to the first server based on detection by the sensor that the first viewer has worn the terminal.
前記判断部は、前記第2ユーザ情報の少なくとも一部に、視聴切り替え要求情報、前記コンテンツの配信の停止要求情報、および、視聴要求情報のいずれかの受信時刻が含まれるときに、前記受信時刻から、前記第1視聴者が前記第1サーバにログインした時刻までの経過時間が、所定時間以内であるときに、選択された前記コンテンツがあると判断する、請求項7記載の視聴者端末。 When at least part of the second user information includes the reception time of any one of the viewing switching request information, the content distribution stop request information, and the viewing request information, the determination unit determines the reception time. 8. The viewer terminal according to claim 7, wherein it is determined that the selected content exists when the elapsed time from the first viewer to the time when the first viewer logs into the first server is within a predetermined time. 前記判断部は、前記第1視聴者の操作に応じて前記第2ユーザ情報の少なくとも一部を前記第1サーバに要求可能である、請求項7記載の視聴者端末。 8. The viewer terminal according to claim 7, wherein said determination unit can request at least part of said second user information from said first server according to an operation of said first viewer. 第1サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記第1サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1サーバに対して第2サーバにおける前記第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求し、
前記第2ユーザ情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2サーバにおいて選択したコンテンツが有るか判断し、
選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記第1サーバに送信する、視聴者端末の制御方法。
Sending the login request information of the first viewer to the first server, and based on receiving the login completion notification from the first server, the first viewer in the second server to the first server requesting at least a portion of the second user information;
determining whether there is content selected by the first viewer in the second server based on at least part of the second user information;
A method of controlling a viewer terminal, wherein viewing request information of the content is transmitted to the first server when the content is selected.
コンピュータを、
第1サーバに第1視聴者のログイン要求情報を送信し、前記第1サーバからログイン完了の通知を受けたことに基づいて、前記第1サーバに対して第2サーバにおける前記第1視聴者の第2ユーザ情報の少なくとも一部を要求する手段と、
前記第2ユーザ情報の少なくとも一部に基づいて、前記第1視聴者が前記第2サーバにおいて選択したコンテンツが有るか判断する手段と、
選択した前記コンテンツがあるときに、前記コンテンツの視聴要求情報を前記第1サーバに送信する手段と、して機能させる視聴者端末の制御プログラム。
the computer,
Sending the login request information of the first viewer to the first server, and based on receiving the login completion notification from the first server, the first viewer in the second server to the first server means for requesting at least a portion of the second user information;
means for determining whether there is content selected by the first viewer in the second server based on at least part of the second user information;
A control program for a viewer terminal that functions as means for transmitting viewing request information of the content to the first server when the selected content exists.
請求項6又は請求項12に記載の視聴者端末の制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
13. A computer-readable recording medium in which the viewer terminal control program according to claim 6 or claim 12 is recorded.
JP2021101972A 2021-06-18 2021-06-18 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium Active JP7140890B1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021101972A JP7140890B1 (en) 2021-06-18 2021-06-18 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium
JP2022143241A JP2023001113A (en) 2021-06-18 2022-09-08 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021101972A JP7140890B1 (en) 2021-06-18 2021-06-18 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022143241A Division JP2023001113A (en) 2021-06-18 2022-09-08 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7140890B1 JP7140890B1 (en) 2022-09-21
JP2023000905A true JP2023000905A (en) 2023-01-04

Family

ID=83354818

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021101972A Active JP7140890B1 (en) 2021-06-18 2021-06-18 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium
JP2022143241A Pending JP2023001113A (en) 2021-06-18 2022-09-08 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022143241A Pending JP2023001113A (en) 2021-06-18 2022-09-08 Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7140890B1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7312337B1 (en) 2023-03-29 2023-07-20 株式会社バーチャルキャスト CONFERENCE SYSTEM, CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP7472386B1 (en) 2023-11-15 2024-04-22 株式会社あかつき Information processing system, information processing device, program, and information processing method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318250A (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Live content viewing/listening continuation system, method, device, and program
JP2009130876A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Hitachi Ltd Terminal cooperation continuation viewing-and-listening system, terminal, server, and method
US8427396B1 (en) * 2012-07-16 2013-04-23 Lg Electronics Inc. Head mounted display and method of outputting a content using the same in which the same identical content is displayed
WO2016009864A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 ソニー株式会社 Information processing device, display device, information processing method, program, and information processing system
JP2019074917A (en) * 2017-10-16 2019-05-16 ジャパン・イーエム・ソリューションズ株式会社 Display system, operation terminal, head mounted display, display control program, and control method
JP2019106695A (en) * 2018-05-07 2019-06-27 株式会社ドワンゴ Server and program
JP6883140B1 (en) * 2020-12-18 2021-06-09 グリー株式会社 Information processing system, information processing method and computer program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318250A (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Live content viewing/listening continuation system, method, device, and program
JP2009130876A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Hitachi Ltd Terminal cooperation continuation viewing-and-listening system, terminal, server, and method
US8427396B1 (en) * 2012-07-16 2013-04-23 Lg Electronics Inc. Head mounted display and method of outputting a content using the same in which the same identical content is displayed
WO2016009864A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 ソニー株式会社 Information processing device, display device, information processing method, program, and information processing system
JP2019074917A (en) * 2017-10-16 2019-05-16 ジャパン・イーエム・ソリューションズ株式会社 Display system, operation terminal, head mounted display, display control program, and control method
JP2019106695A (en) * 2018-05-07 2019-06-27 株式会社ドワンゴ Server and program
JP6883140B1 (en) * 2020-12-18 2021-06-09 グリー株式会社 Information processing system, information processing method and computer program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7312337B1 (en) 2023-03-29 2023-07-20 株式会社バーチャルキャスト CONFERENCE SYSTEM, CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP7472386B1 (en) 2023-11-15 2024-04-22 株式会社あかつき Information processing system, information processing device, program, and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023001113A (en) 2023-01-04
JP7140890B1 (en) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023001113A (en) Viewer terminal, viewer terminal control method, viewer terminal control program, and recording medium
EP0794820B1 (en) Interactive entertainement content control
US9545574B2 (en) Game browsing
US20090265217A1 (en) System for triggering terminals
WO2012017995A1 (en) Game device
US20110136568A1 (en) Portable Game Controller Settings
JP5991649B2 (en) Game device
CN110262738A (en) Input equipment
JP2012034793A (en) Game device
US10166480B2 (en) Information processing apparatus
WO2010115049A2 (en) A device and method for a streaming video game
CN111405931A (en) Information processing apparatus and game image distribution method
JP5090557B2 (en) Distribution system, terminal device program, distribution method, and command setting method
WO2020129748A1 (en) Information processing device and image generating method
WO2020075594A1 (en) Information processing device and content file playback method
US20060064495A1 (en) User profile selection
JP6116213B2 (en) Synthetic video content generation system
JP7365952B2 (en) Information processing device and image distribution method
JP2021018539A (en) User terminal, server, character interaction system, character interaction method and program
CN112789649A (en) Information providing method
JP6923735B1 (en) Video distribution system, video distribution method and video distribution program
JP6840407B1 (en) Information processing equipment, information processing system, and information processing method
JP7139473B2 (en) Information processing device and game image display method
JP2000209576A (en) Access controller and recording medium storing access control program
JP7018484B2 (en) Information processing device and game image display method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210618

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210618

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20210716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7140890

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150