JP2022553317A - 対象の治療のための電気システム - Google Patents

対象の治療のための電気システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022553317A
JP2022553317A JP2022523474A JP2022523474A JP2022553317A JP 2022553317 A JP2022553317 A JP 2022553317A JP 2022523474 A JP2022523474 A JP 2022523474A JP 2022523474 A JP2022523474 A JP 2022523474A JP 2022553317 A JP2022553317 A JP 2022553317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
frequencies
frequency
subject
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022523474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021080947A5 (ja
Inventor
バルボー アレクサンドル
Original Assignee
セラバイオニック インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セラバイオニック インコーポレイティド filed Critical セラバイオニック インコーポレイティド
Publication of JP2022553317A publication Critical patent/JP2022553317A/ja
Publication of JPWO2021080947A5 publication Critical patent/JPWO2021080947A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/40Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/06Electrodes for high-frequency therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36002Cancer treatment, e.g. tumour
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/3603Control systems
    • A61N1/36031Control systems using physiological parameters for adjustment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/3603Control systems
    • A61N1/36034Control systems specified by the stimulation parameters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

本開示のシステム及び方法は、低エネルギー放射療法を適用することにより、病状、特に様々なタイプの癌の治療に向けられている。この装置及び方法は、特定の疾患固有の低エネルギー高周波放射線を患者に適用することにより、患者の病状、特に癌の種類の治療を提供する。この装置は、高精度周波数シンセサイザーを使用して、治療中に患者に適用するために、識別された腫瘍固有の周波数で振幅変調される無線周波数放射線を生成する。

Description

関連出願
この出願は、2019年10月21日に出願された米国仮特許出願シリアル番号62/923,908及び2019年11月12日に出願された米国仮特許出願シリアル番号62/934,212に対して35USC§119(C)に基づく優先権を主張し、これらは参照によりその全体が本明細書に援用される。
技術分野
本発明は、低エネルギー高周波放射線を使用して対象を治療するためのシステム及び方法に関する。電子システム及びそのプログラムされた制御は、温血哺乳動物対象における癌性細胞の成長又はその増殖に直接的又は間接的に影響を与えることを含み、細胞機能(又は機能不全)に影響を与えるための治療用途を有する。本発明の装置及び方法は、特定の癌固有の周波数で振幅変調される電磁場の患者に適用することにより、様々な癌の種類の治療を提供する。
対象に対する非常に低いエネルギーの電磁場の影響に関連して、欧州特許第0592851(B1)号明細書及び対応する特許及び特許出願、並びにそこで参照される様々な刊行物を参照する。不眠症及び/又は不安障害に苦しむ患者に対する非常に低いエネルギーの電磁場の影響に関連する多くのさらなる出版物があり、以下のとおりである。
・ Koziol, J. A., Erman, M., Pasche B., Hajdukovic R., Mitler, M. M., (1993), “Assessing a changepoint in a sequence of repeated measurements with application to a low-energy emission therapy sleep study”. J. Applied Statistics 20: 393-400;
・ Amato, D., Pasche, B., (1993), “An evaluation of the safety of low energy emission therapy”. Compr Ther 19: 242-247;
・ Higgs, L., Reite, M., Barbault, A., Lebet, J. P., Rossel, C., Amato, D., Dafni, U., Pasche. B., (1994), “Subjective and Objective Relaxation Effects of Low Energy Emission Therapy”. Stress Medicine 10: 5-13;
・ Reite, M., Higgs, L, Lebet, J. P., Barbault, A., Rossel, C., Kuster, N., Dafni, U., Amato, D., Pasche, B., (1994), “Sleep Inducing Effect of Low Energy Emission Therapy”. Bioelectromagnetics 15: 67-75.
・ Lebet, J. P., Barbault, A., Rossel, C., Tomic, Z., Reite, M., Higgs, L., Dafni, U., Amato, D., Pasche, B., (1996), “Electroencephalographic changes following low energy emission therapy”. Ann Biomed Eng 24: 424-429;
・ Pasche, B., Erman, M., Hayduk, R., Mitler, M., Reite, M., Higgs, L., Dafni, U., Amato, D., Rossel, C., Kuster, N., Barbault, A., Lebet, J. P., (1996), “Effects of Low Energy Emission Therapy in chronic psychophysiological insomnia”. Sleep 19: 327-336;
・ Kelly, T. L., Kripke, D. F., Hayduk, R., Ryman, D., Pasche, B., Barbault, A., (1997), “Bright light and LEET effects on circadian rhythms, sleep and cognitive performance”. Stress Medicine 13: 251-258; and
・ Pasche, B., Barbault, A., (2003), “Low-Energy Emission Therapy Current Status and Future Directions. In Bioelectromagnetic Medicine”, Rosch, P. J., Markov, M. S. (eds.), pages 321-327, Marcel Dekker, Inc.: New York, N.Y.
上記の刊行物は、前記欧州特許第0592851(B1)号明細書に記載される以前の装置、システム、及びそれらの使用に関連する。
文献に記載される癌性細胞を保有する生きている哺乳動物対象を治療するための電磁エネルギー生成装置及び電磁エネルギーの使用には、1999年6月1日にジェームズE.ベアに発行された米国特許第5,908,441号明細書及びそこに引用された参考文献、並びに腫瘍成長のいずれかの側への電極の生体内移植を含むいわゆる“NovoCure技術”が含まれている。この特許の方法は、患者への電極の埋め込みを伴うため、侵襲的である。また、このことにより、この方法はいくつかの腫瘍タイプの治療を不適切にするかもしれない。この特許は、本発明に関して必要とされるような振幅変調された高周波数搬送信号を含む電磁エネルギーの非常に低いエネルギー放射を予想していない。
“バイオアクティブ周波数発生器及び方法”と題された1997年11月25日に発行された米国特許第5,690,692号明細書は、0.001Hzの精度内に方形波を有する特定の正確な周波数信号又は一連の特定の正確な周波数信号で電流の生成を可能にするように周波数シンセサイザーに指示するプログラム可能な制御を記載している。この特許は、生成された信号の電圧を増幅し、特定の正確な周波数で、又は対象(哺乳動物又は食物であってもよい)によって保持されているか、そうでなければ接続されている電極によって一連の特定の正確な周波数で連続的に信号を対象に適用することを予想している。また、この特許は、本発明に関して必要とされるような振幅変調された高周波数搬送信号を含む電磁エネルギーの非常に低いエネルギー放射を予想していない。
“温血哺乳動物対象の細胞機能に影響を与えるための電子システム”と題された2015年3月10日に発行された米国特許第8,977,365号明細書は、電力によって活性化可能な電子システムが温血哺乳動物対象の細胞機能又は機能不全に影響を与えるのに有用であると記載している。このシステムは、1つ又は複数の制御可能な低エネルギーHF(高周波数)搬送波信号発生器回路、制御情報を受信するための1つ又は複数のデータ・プロセッサ、1つ又は複数の振幅変調制御発生器、及び1つ又は複数の振幅変調周波数制御発生器を備える。振幅変調周波数制御発生器は、1つ又は複数の決定された又は予め決定された基準振幅変調周波数に対して、少なくとも1000ppmの精度内、最も好ましくは約1ppmの精度内に、振幅変調の周波数を正確に制御するように適合される。米国特許第8,977,365号明細書に従って改良された電子システム及びそのプログラムされた制御が、温血哺乳動物対象における癌性細胞の成長又はその増殖に直接的又は間接的に影響を与えることが示されており、この特許は搬送信号を生成し、すぐれた出力信号をもたらすためにアナログ・シンセサイザーを利用した。
本発明の装置及び方法は、概して、埋め込まれる電極を必要とせずに、非侵襲的である。本明細書で提供される方法及び装置は、特に癌の治療のために、正確に決定された振幅変調周波数を有する電磁エネルギーの非常に低いエネルギー放射を患者に適用する。
癌の治療選択肢を拡大するために、改善された癌治療が大いに必要とされている。難治性の癌、他の治療選択肢が有効性を失った癌、及び転移した癌、特に骨及び脳への転移など、治療が困難又は治療に耐性のある癌の治療に対する必要性は特に深刻である。本開示のシステム及び方法は、以下で詳細に論じられるように、これらの及び他の必要性を満たす癌の治療を提供する。
本開示のシステム及び方法は、低エネルギー放射療法を適用することにより様々なタイプの癌の治療に向けられている。そのようなシステム及び方法は、中枢神経系(CNS)障害につながる細胞機能(又は機能不全)に影響を与えるだけでなく、より具体的には、温血哺乳動物対象における癌細胞の成長又はその増殖に直接的又は間接的に影響を与えることを含み、他の細胞機能(又は機能不全)に影響を与えるための治療用途を見出すことが決定されている。癌性細胞成長に対する直接的又は間接的影響は、癌性細胞形成の予防的回避、例えば、癌性細胞成長又はその増殖の阻害、及び/又は温血哺乳動物対象によって宿る癌性細胞の死滅につながる可能性のある白血球細胞機能への影響などの細胞機能への影響のいずれかを含み得るが、必ずしもこれらに限定されない。
一態様では、本発明は、癌に罹患している対象を治療するための装置を提供し、装置は、(i)対象に低エネルギー高周波放射線を適用するように構成される導電性アプリケータと、低エネルギー高周波放射線は、1つ又は複数の振幅変調出力信号を含み、(ii)導電性アプリケータに結合され、約1KHzから5000MHzの搬送周波数を有する搬送周波数信号と、約0.1Hzから約150,000Hzの振幅変調周波数を有する1つ又は複数の振幅変調周波数信号とを生成することにより1つ又は複数の振幅変調出力信号を生成するように構成される周波数シンセサイザーとを備え、振幅変調周波数は、癌固有の周波数であるように選択される。
周波数シンセサイザーは、(i)搬送周波数信号を出力するように構成されるデジタル搬送周波数シンセサイザーと、(ii)1つ又は複数の振幅変調周波数信号を出力するように構成されるデジタル変調周波数シンセサイザーと、(iii)1つ又は複数のデジタル変調信号を搬送周波数信号及び変調周波数デジタル信号からリアルタイムで数値的に計算するように構成される算術論理演算装置(ALU)と、(iv)1つ又は複数のデジタル変調信号を1つ又は複数の振幅変調出力信号に変換するように構成されるデジタル-アナログ変換器(DAC)とを備えるデジタル周波数シンセサイザーであり得る。
別の態様では、本発明は、癌に罹患している対象を治療する方法を提供し、この方法は、対象を低エネルギー高周波放射線に曝露することを含み、低エネルギー高周波放射線は、1つ又は複数の振幅変調出力信号を含み、1つ又は複数の振幅変調出力信号は、約1KHzから5000MHzの搬送周波数を有し、約0.1Hzから約150,000Hzの振幅変調周波数を有し、振幅変調周波数は癌固有の周波数であるように選択され、また、対象は、本明細書に開示された癌固有の振幅変調周波数の1又は複数、又は10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上で治療される。
別の態様では、本明細書に開示される装置及び方法は、組織1キログラムあたり約1マイクロワットから組織1キログラムあたり約50ワット、組織1キログラムあたり約100マイクロワットから組織1キログラムあたり約10ワット、又は組織1キログラムあたり約0.02ミリワットから組織1キログラムあたり約400ミリワットである、患者によって吸収される低エネルギー高周波放射線の比吸収率(SAR)を使用する。低エネルギー高周波放射線は、導電性プローブを介して、治療を受ける対象に適用され、その導電性プローブは対象の粘膜又は対象の皮膚と接触するために構成され得る。
別の態様では、周波数シンセサイザーは、搬送周波数信号を出力するように構成されるデジタル搬送周波数シンセサイザーと、1つ又は複数の振幅変調周波数信号を出力するように構成されるデジタル変調周波数シンセサイザーと、搬送周波数信号及び変調周波数デジタル信号から1つ又は複数のデジタル変調信号をリアルタイムで数値的に計算するように構成される算術論理演算装置(ALU)と、1つ又は複数のデジタル変調信号を1つ又は複数の振幅変調出力信号に変換するように構成されるデジタル-アナログ変換器(DAC)とを備えるデジタル周波数シンセサイザーである。
本明細書に開示される方法及び装置は、乳癌、神経内分泌腫瘍、非ホジキンリンパ腫、腺癌、頭頸部癌、胃癌、膠芽腫、扁平上皮癌、肝細胞癌、胆管癌、中皮腫、甲状腺癌、前立腺癌、横紋筋肉腫、肺癌、腎臓癌、卵巣癌、膀胱癌、平滑筋肉腫、骨髄腫、リンパ腫、白血病、慢性リンパ性癌、脳腫瘍、及び結腸直腸癌を含む多種多様な癌の治療に使用され得る。
図1は、対象に低エネルギー電磁放射線を適用するための例示的なシステムを示す。
図2は、対象に低エネルギー電磁放射線を適用するための例示的な放射装置のブロック図を示す。
図3は、図2の放射装置の例示的なデジタル周波数シンセサイザーのブロック図を示す。
図4は、図2の放射装置のコントローラのブロック図を示す。
図5は、例示的な振幅変調出力信号を示す。
図6は、図2の放射装置の電子構成装置のいずれかに含まれる内部ハードウェアのブロック図を示す。
本文書で使用されるように、単数形“a”、“an”、及び“the”は、文脈が明らかに別のことを指示しない限り、複数形の関連を含む。別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術的及び科学的用語は、当業者によって一般的に理解されるのと同一の意味を有する。本文書で使用されるように、“comprising”(又は“comprises”)という用語は、“including”(又は“includes”)を意味するが、これらに限定されない。本文書で使用される場合、“例示的”という用語は、“一例として”を意味することが意図されており、特定の例示的なアイテムが好ましい又は必要とされると示すことは意図されていない。
本文書において、このような“第1”及び“第2”の用語が名詞又は句を修飾するために使用される場合、そのような使用は、単にある項目を別の項目から区別することを意図し、特に明記しない限り、順番を要求することを意図しない。“約”という用語は、数値に関連して使用される場合、数値に近いが正確ではない数値を含むことを意図している。例えば、いくつかの実施形態では、“約”という用語は、数値の+/-10パーセント以内の数値を含んでもよい。
本開示は、概して、低エネルギー放射療法を使用するための方法及び装置に関し、これは無線周波数(RF)放射線の特定周波数を使用して、癌の様々な形態の治療のために温血哺乳動物対象に低エネルギー無線周波数(RF)電磁場を適用するものである。欧州特許第0592851(B1)明細書及び米国特許第8,977,365号明細書(“365特許”)の開示は、参照によりその全体が本明細書に援用される。
この文書に関連する用語には、以下が含まれる。
“電子装置”又は“計算装置”は、プロセッサ及びメモリを備える装置又はシステムを指す。各装置は、独自のプロセッサ及び/又はメモリを有してもよいし、又はプロセッサ及び/又はメモリは、仮想マシン又はコンテナ構成のように他の装置と共有してもよい。メモリは、プロセッサによって実行されると、電子装置にプログラム命令に従って1つ又は複数の動作を実行させるプログラム命令を含むか、又は受信する。電子装置の例としては、パーソナル・コンピュータ、サーバー、メインフレーム、仮想マシン、コンテナ、ゲーム・システム、テレビ、デジタル・ホーム・アシスタント、及びスマートフォン、フィットネス追跡装置、ウェアラブル仮想現実装置などのモバイル電子装置が挙げられる。また、電子機器には、スマート・ウォッチ、スマート・クロージング、及びスマート・アイウェアなどのインターネット接続ウェアラブルを含んでもよい。また、電子装置は、スプーン型のプローブなど、治療中に人間が使用するように設計された製品に埋め込まれ、対象に周波数の適切な伝達を提供する任意の手段によって対象に接続され得る。ただし、スプーン型又は他の形状のプローブなど、対象の粘膜に直接接触する装置、バンド又はパッチなどの対象の皮膚に接触する装置、又は対象に直接接触せずに周波数を送信する手段に限定されない。クライアント-サーバー構成では、クライアント装置及びサーバーは電子装置であり、サーバーには、クライアント装置が1つ又は複数の通信ネットワーク内の1つ又は複数の通信リンクを介してアクセスする命令及び/又はデータが含まれる。仮想マシン構成では、サーバーは電子装置であってもよいし、また、各仮想マシン又はコンテナは電子装置と見なされてもよい。以下の説明では、クライアント装置、サーバー装置、仮想マシン、又はコンテナは、簡潔にするために単に“装置”と呼称されてもよい。電子装置に含まれ得る追加の要素は、図6の文脈において以下で議論される。
“プロセッサ”及び“処理装置”という用語は、プログラム命令を実行するように構成される電子装置のハードウェア構成装置を指す。特に他に明記されていない限り、“プロセッサ”及び“処理装置”という単数の用語は、単一処理装置の実施形態と、複数の処理装置が一緒に又は集合的に処理を実行する実施形態の両方を含むことが意図される。
“メモリ”、“メモリ装置”、“データ・ストア”、“データ・ストレージ・ファシリティ”などの用語はそれぞれ、コンピュータ可読データ、プログラム命令、又はその両方が格納される非一時的な装置を指す。特に他に明記されない限り、“メモリ”、“メモリ装置”、“データ・ストア”、“データ・ストレージ・ファシリティ”などの用語は、単一装置の実施形態、複数のメモリ装置が一緒に又は集合的にそのような装置内の個々のセクター同様に、一連のデータ又は命令を格納する実施形態を含むことが意図される。
本明細書で使用されるように、“treat”、“treating”又は“stimulating”という用語は、任意のプロセス、作用、適用、治療などを指す。ヒトを含む対象(又は患者)に、直接的又は間接的に対象の状態を改善すること、又は対象の状態又は障害の進行を遅らせること、又は治療中の疾患又は障害の少なくとも1つの症状を改善することを目的として医療援助が提供される。
本明細書で使用されるような“患者”又は“対象”という用語は、任意の動物、好ましくは哺乳動物、より好ましくは人間を指し、国内の家畜、霊長類、及び人間、例えば、ヒト、ヒト以外の霊長類、牛、馬、豚、羊、山羊、犬、猫、又はラットやマウスのような齧歯類を含むがこれらに限定されない。
本発明の装置及び方法は、特定の疾患固有の低エネルギー高周波放射線の患者への適用によって、患者の病状、特に癌の種類の治療を提供する。この装置は、高精度周波数シンセサイザーを使用して、治療中に患者に適用するために、識別された腫瘍固有の周波数で振幅変調される無線周波数EMFを生成する。
本開示のシステムは、温血哺乳動物対象の細胞機能又は機能不全に影響を与えるために使用される。このシステムは、1つ又は複数の無線周波数出力信号を生成するための1つ又は複数の制御可能な低エネルギー電磁エネルギー発生器回路を備える。プログラムされた制御情報のソースから制御情報を受信するためにもある、1つ又は複数の発生器回路を備えるか、又は1つ又は複数の発生器回路と通信する1つ又は複数のコントローラ回路が提供される。1つ又は複数の発生器回路は、1つ又は複数の直接デジタル・シンセサイザー(DDS)を使用して完全に変調されたデジタル信号のデジタル合成のために構成されるプログラム可能なフィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)を含み得る。FPGAは、搬送周波数デジタル信号及び変調周波数デジタル信号に基づく数値計算により、変調デジタル信号を生成する。FPGAによって生成される完全に変調されたデジタル信号は、本発明の重要な改善の観点から、0.1Hzから150,000Hzの範囲内、より好ましくは100Hzから99,000Hzの範囲内から選択される1つ又は複数の決定された又は予め決定された基準振幅変調周波数に対して、好ましくは、振幅変調の周波数を10,000分の1の精度内、より好ましくは100,000の1の精度内、最も好ましくは+/-5.3ppmの長期安定性を有する100万分の1(ppm)の精度内に正確に制御するように適合される。また、完全に変調されたデジタル信号のFPGA合成により、他のタイプの変調と様々な変調周波数の組み合わせを同時に行うことができる。さらに、また、そのようなデジタル合成により、解像度が実際の変調周波数に依存しないことが可能になる。完全に変調されたデジタル信号は、適切なデジタル-アナログ(DAC)変換器を使用してアナログRF出力信号に変換され得る。システムはさらに、前記正確に制御された変調周波数で1つ又は複数の振幅変調された低エネルギー放射を温血哺乳動物対象に適用するための導電性アプリケータに接続又は結合するための接続又は結合位置を含む。
本開示は、変調されたデジタル信号の使用を記載しているが、“365特許”に記載されるように、アナログ形式及びアナログ変調信号も使用され得る。
本明細書で使用されるように、“正確に制御される”という用語は、意図して決定された又は予め決定された変調周波数の変調された低エネルギー電磁放射は、好ましくは最大約0.1Hz、より好ましくは約0.05Hz、最も好ましくは約3~約5ミリHz(0.003~0.005Hz)の解像度内に変調されるべきであることを意味する。例えば、温血哺乳動物対象に適用される1つ又は複数の決定された又は予め決定された変調周波数の1つが約2000Hzである場合、正確な制御は、約1999.995-1999.997Hzと約2000.003~2000.005Hzの間の周波数で生成されるそのような変調された低エネルギー放射をもたらすべきである。
重要なのは、放射が非常に低く安全なエネルギーレベルにあり、吸収のレベルが低くなるための条件である。理由は、温血動物(本発明の放射の適用によって影響を受ける)内の生理学的交換又は電気インパルスの流れは、同様に非常に低いエネルギーレベルであると考えられる。いずれにしても、その領域(治療を受けている対象との導電性アプリケータの接触又は近接誘導の位置又はその近く)では、比吸収率(SAR)は約0.02と約400ミリW/kgの間にあるはずである。
意図された生物学的治療効果を達成するためのさらに重要なことは、放射の安定性が放射の間維持され、そのような安定性は、好ましくは少なくとも約10-5、より好ましくは少なくとも約10-6、また最も好ましくは少なくとも約10-7であるはずである。安定性は、周波数の相対偏差を所望の周波数で割ったものとして決定され、例えば、0.01Hz(偏差)/1,000Hz(所望の周波数)=10-5である。
ここで図1を参照すると、対象における癌の治療のためのシステム100は、対象110と通信する放射装置101を備えてもよい。放射装置101は、変調されたRF電磁放射線(以下、“出力信号”)を所望の周波数でプローブ102を介して対象110に提供するように構成されてもよい。特定の実施形態では、出力信号は、セッションの持続時間、セッションで適用される周波数のシーケンス、及び各適用周波数の持続時間などの様々な制御パラメータを有するが、これらに限定されない。適用される周波数及びそれらの対応する持続時間は、治療される腫瘍のタイプに基づいて決定され得る。具体的には、そのような出力信号の選択は、特定された健康状態が悪いと事前に診断された複数の対象又は患者に有益な治療効果を提供するように予め決定された出力信号に基づく。上記の出力信号は、特定の予め決定された変調周波数でEMF出力信号を生成するように適合された放射装置101によって提供され得る。振幅変調、周波数変調、位相変調など、様々なタイプの変調を使用され得るが、これらに限定されない。出力信号は、腫瘍固有の振幅変調(AM)周波数で生成されるのが好ましい。
特定の実施形態では、プローブ102は、例えば、導電性、誘導性、容量性、放射性結合、又はそれらの組み合わせを介して、温血哺乳動物対象に1つ又は複数の電磁放射を印加するための導電性アプリケータであってもよい。アプリケータの一形態は、導電性プローブ、例えば、治療を受ける対象の口に挿入されるマウスピースを含み得る。プローブは、対象(例えば、口腔、鼻、眼、尿道、肛門、及び/又は膣腔又は表面内に配置されることによる)の任意の粘膜への適用に適合させてもよいし、患者(例えば、対象の耳、頭、首などと接触している絶縁プローブ)の皮膚との物理的接触に適合させてもよいし、又はその他の任意の手段に適合させてもよい。
他の実施形態では、EMF出力信号は、対象と直接物理的に接触していないアンテナを介して対象に印加される。そのような実施形態では、対象は、EMF出力信号に曝露されたチャンバー内にいてもよいし、又は対象は、治療の持続時間の間、EMF出力信号のための放送アンテナの近くに引き留められてもよい。
プローブ102は、例えば、同軸ケーブル104を介して放射装置101に接続され得る。
ここで図2を参照すると、例示的な放射装置101を示すブロック図が示される。図2に示されるように、放射装置101は、コントローラ201、メモリ202、オシレータ203、デジタル周波数シンセサイザー204、デジタル-アナログ(DAC)変換器205、増幅器206、フィルタ207、方向性結合器208、インピーダンス変圧器209、電源210、及び通信インターフェース211を備える。任意に、また放射装置101は、ディスプレイ212、ユーザー・インターフェース213、及び他の出力構成装置214(例えば、LED、スピーカーなど)を備えてもよい。
特定の実施形態では、コントローラ201は、放射装置101のコントローラとして作動して、放射装置101の1つ又は複数の構成装置の1つ又は複数の動作を制御してもよい。コントローラ201は、例えば、アドレス・バス、データ・バス、及び入力/出力ラインなど(ここには示されていない)を介して放射装置101の様々な構成装置に通信可能に結合され得る。コントローラ201のタイミングは、プロセッサのタイプに適した任意のクロック周波数で作動するシステム・クロック(ここには示されていない)によって提供され得る。一般に、コントローラ201は、放射装置101の1つ又は複数の構成装置の1つ又は複数の動作を制御して、プローブ102を介して対象に適用するための変調された低エネルギー電磁放射の所望の形態を生成するように構成される。
印加される電力のレベルは、患者によって吸収されるエネルギーの比吸収率(SAR)が組織1キログラムあたり約1マイクロワットから組織1キログラムあたり約50ワットになるように、コントローラ201によって制御されるのが好ましい。電力レベルは、組織1キログラムあたり約100マイクロワットから組織1キログラムあたり約10ワットのSARをもたらすように制御されるのが好ましい。電力レベルは、組織1キログラムあたり約0.02ミリワットから組織1キログラムあたり約400ミリワットのSARをもたらすように制御されるのが最も好ましい。これらのSARは、患者のどの組織にもあり得る。
電磁放射線の周波数は腫瘍に固有であるかもしれない、以下により詳細に記載する。
ここで図4を参照すると、典型的なコントローラ400は、プロセッサ402、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)403、不揮発性メモリ404、装置固有回路401、及び入力出力(I/O)インターフェース405を備えて示される。あるいは、RAM403及び/又は不揮発性メモリ404は、装置固有回路401及びI/Oインターフェース405と同様に、プロセッサ402に含まれてもよい。プロセッサ402は、例えば、既製のマイクロプロセッサ、カスタム・プロセッサ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、ディスクリート・ロジックなどを備えてもよい。RAM403は、通常、可変データ、スタック・データ、実行可能命令などを保持するために使用される。
様々なアプローチによれば、不揮発性メモリ404は、これらに限定されないが、電気的消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EEPROM)、フラッシュ・プログラム可能読み出し専用メモリ(PROM)、バッテリー・バックアップRAM、ハード・ディスク・ドライブなどの、任意のタイプの不揮発性メモリを備えてもよい。しかし、不揮発性メモリ404は、通常、実行可能ファームウェアと、プロセッサ402に特定の機能を実行させるために実行され得るプログラム命令を含む任意の不揮発性データを保持するために使用される。
いくつかの実施形態では、I/Oインターフェース405は、プロセッサ402がコントローラの外部の装置と通信することを可能にする通信インターフェースを備えてもよい。通信インターフェースの例としては、限定されないが、RS-232、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)、スモール・コンピュータ・システム・インターフェース(SCSI)、イーサネット、RS-422などのシリアル・インターフェース、あるいは、Wi-Fi、ブルートゥース(登録商標)、ニアフィールド通信(NFC)又はその他のワイヤレス・インターフェースなどのワイヤレス通信インターフェースが挙げられる。コントローラ400は、自動化/駆動インターフェース(ADI)などの任意の通信プロトコルにおいて、通信インターフェース405を介して外部装置と通信することができる。
本明細書で説明及び/又は提案される様々なアプローチによれば、コントローラは、単一のプロセッサ若しくはコントローラを有してもよい、又は、複数のプロセッサ若しくはコントローラ、又はプロセッサ・チップ内の複数のコアを備えてもよい。
メモリ202は、後で検索するために情報を記憶することができる任意の記憶装置であってもよく、放射装置101の動作のためのデータを記憶するように構成されてもよい。例えば、メモリ202は、磁気媒体ベースの記憶装置(カード、テープ、ディスク、又はドラムなど)、半導体メモリベースの記憶装置(消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EEPROM)、又は不揮発性ランダム・アクセス・メモリ(RAM)など)、機械的情報記憶装置(パンチ・カード、カムなど)、及び/又は光学的記憶装置(コンパクト・ディスク読み出し専用メモリ(CD ROM)など)であってもよい。
メモリ202は、プローブ102を介して対象に適用される変調された低エネルギー放射線の様々な制御可能なパラメータ(コントローラ201によって使用される)を指定する制御情報を含むことができる。そのような制御可能なパラメータは、例えば、必ずしもこれらに限定されるわけではないが、出力信号の周波数及び振幅、放射の持続時間、放射の電力レベル、放射のデューティ・サイクル(すなわち、治療中に適用されるパルス放射のオン時間とオフ時間の比率)、特定の用途のための様々な変調周波数の適用の順序、特定の対象に処方される治療の総数及び各治療の持続時間、並びにそれらの組み合わせを含む。
例えば、図5は、各変調周波数が所定の期間適用されるとき、最低周波数から最高周波数までの範囲に亘り様々な変調周波数の一連の適用において対象に適用され得る例示的な振幅変調出力信号を示す。上記のように、本開示はデジタル信号(搬送周波数信号及び/又は変調周波数信号)の使用を説明しているが、本開示の変調周波数を生成するためのアナログ信号の使用は、本開示の範囲内である。アナログ信号を生成するための方法及びシステムは、“365特許”に説明されている。
特定の実施形態では、搬送周波数デジタル信号及び変調周波数デジタル信号(以下に説明する)を選択して、振幅変調出力信号でプローブ102を駆動することができる。搬送周波数デジタル信号は、約1KHzから5000MHz、又は約0.1~1000MHz、又は約1~500MHz、又は約1~100MHz、又は約5~50MHz、又は約10MHzから約40MHz、又は約15MHzから約30MHz、又は対象の身体をアンテナ(例えば、27MHz)として利用できるその他の任意の周波数であってもよい。1つ又は複数の変調周波数は、変調信号を形成するために同時に放出又は配列決定され得る。変調周波数デジタル信号は、約0.1Hzから150,000Hz、より好ましくは100Hzから99,000Hz以内であってもよく、治療される病状又は癌の種類に基づいて決定され、かつ選択されてもよい(以下に説明されるように)。
特定の実施形態では、また、メモリ202は、放射装置101に対応するイベント・データ、ユーザー情報(例えば、認証データ、医療情報など)、トラブルシューティング命令などを格納することができる。イベント・データの例としては、エラー・ログ、使用履歴及び関連データ、治療情報、バッテリー情報などが挙げられるが、これらに限定されない。このようなイベント・データは、患者のコンプライアンスを監視し、装置の機能及び取り扱いなどに関する問題を検出するために使用され得る。メモリ202に記憶される情報又はデータは、通信インターフェース211を直接的に及び/又は間接的に(例えば、放射装置101を充電するためのドッキング・ステーションを介して)使用して検索され得る。次いで、そのような情報は、医師又は他の臨床医が患者の治療コンプライアンス及び効果を評価するために使用され得る。治療情報には、例えば、所与の期間に適用された治療の数、各治療の実際の日時、試みられた治療の数、治療コンプライアンス(すなわち、治療セッション中にプローブが所定の位置にあったか否か)、特定の変調周波数の累積線量が含まれ得る。
デジタル周波数シンセサイザー204は、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)などのプログラマブル・ロジック装置(PLD)であってもよく、完全に変調された出力信号のデジタル合成を提供するように構成されてもよい。当業者は、デジタル合成の実装が他のPLDに実装されるときに同等に使用できることを理解するであろう。図3は、例示的なデジタル周波数シンセサイザー204のブロック図を示す。
図3に示されるように、デジタル周波数シンセサイザー204は、搬送周波数直接デジタル・シンセサイザー(DDS)301、変調周波数DDS302、1つ又は複数の制御レジスタ303、位相ロック・ループ(PLL)周波数乗算器304、及び算術論理演算装置(ALU)305を備えてもよい。
直接デジタル合成(DDS)は、その高性能及び低コストにより、無線周波数(RF)信号を生成するためのさらなる一般的な手段である。DDSは、外部ソースから供給される基準クロックとDDSのレジスタにプログラムされたデータを使用してRF信号を作成する。DDSは、基準クロックを使用して、基準クロックの倍数として内部システム・クロックを作成する。DDSは、システム・クロックを使用して、レジスタにプログラムされたデータを読み取り、デジタル信号出力を作成する。また、DDSは、外部ハードウェアをDDSの内部システム・クロックと同期するために外部ハードウェアが使用する同期クロックを生成する。搬送周波数DDS301及び変調周波数DDS302は、出力周波数及び位相オフセットを設定するために制御レジスタ303にプログラムされたデータを使用する位相アキュムレータからなるコア・アーキテクチャを含むことができる。出力の位相から振幅への正弦又は余弦ルックアップ・テーブルは、純粋な正弦波デジタル信号を出力するための高周波サンプリング画像を排除する。特定の実施形態では、搬送周波数DDS301は、MビットDDS(例えば、32ビット正弦波DDS)であってもよいし、変調周波数DDS302は、NビットDDS(例えば、32ビット正弦波DDS)であってもよい。首尾よく使用されてきたデジタル信号形態には、方形波形態、正弦波形態、整流された正弦波、三角波、又は他の波形、及び/又はそれらの組み合わせが含まれる。
制御レジスタ303は、コントローラ201からの出力デジタル信号の出力周波数及び位相オフセットを設定するためのデータ及び/又は命令を受信することができる。
搬送周波数DDS301は、Mビットの搬送周波数デジタル信号を生成することができ、変調周波数DDS302は、Nビットの変調周波数デジタル信号を生成することができる。Nビットの変調周波数デジタル信号は、ALU305に入力される前に変調周波数デジタル信号の変調係数を制御するように修正され得る。一実施形態では、ALU305は、即時に搬送周波数デジタル信号及び変調周波数デジタル信号から変調されたデジタル出力信号を数値的に計算することができる。例えば、デジタル周波数シンセサイザー204は、Kビット(例えば、12ビット)の並列変調されたデジタル出力信号を出力することができる。ALU305は、振幅変調、周波数変調、及び/又は位相変調を提供するためのデジタル出力信号を数値的に計算するように構成され得ることに留意されるべきである。
変調されたデジタル出力信号は、アナログRF出力に変換する前に、任意にデジタル乗算器(ここには示されていない)でさらなる振幅変調を受けることができる。
また、デジタル周波数シンセサイザー204は、クロック・オシレータ203によって生成される基準クロックを使用して、搬送周波数DDS301及び変調周波数DDS302の内部システム・クロックを生成するように構成されるPLL周波数乗算器を備える。クロック・オシレータ203は、初期精度が+/-1ppmの高精度温度補償水晶オシレータであってもよい。例示的な実施形態では、内部システム・クロックは128MHzに設定されてもよいし、基準クロックは16MHzに設定されてもよい。
図3は、1つの変調周波数DDS302を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、デジタル周波数シンセサイザーは、複数の変調周波数デジタル信号を同時に送信することを可能にする1つ又は複数の変調周波数発生器を備え得ることに留意されるべきである。
図2に戻って参照すると、デジタル周波数シンセサイザー204からの変調されたデジタル出力信号は、DAC変換器205に入力されて、アナログRF信号を生成することができる。DAC変換器205からのRF信号は、増幅器206(例えば、ブリッジ構成の線形RF電力増幅器)、任意変圧器(例えば、バルン)(ここには示されていない)、フィルタ回路207(例えば、5次楕円カウアー・フィルタ)、プローブ102への出力が続く。フィルタ回路207は、同軸ケーブル104及びインピーダンス変圧器209(対象のインピーダンスを放射装置101の出力のインピーダンスと実質的に一致するように構成されている)を介してプローブ102に接続され得る。プローブ102が患者の口に適用されるとき、プローブ/患者の組み合わせは、150+j200オームのオーダーの複素インピーダンスを示すことが、インピーダンス測定によって決定された。インピーダンス変圧器209は、この複素インピーダンスを同軸ケーブルのインピーダンス、ひいてはフィルタ回路207の出力インピーダンスに一致させるのに役立つ。これにより、電力伝送が促進され、反射が最小限に抑えられる。更なる例では、導電性の分離されたプローブ102は、外耳チャネルに結合する433MHz付近の周波数で使用されている。このような周波数帯域で、また、この結合方法ではプローブ設計が異なるため、一致する素子の値が異なるか、さらに省略される可能性がある。その場合、プローブ102は、容量性カプラー又は容量性負荷に適合したアンテナと見なされ得る。
特定の実施形態では、フィルタ回路207からの出力は、方向性結合器208を通過することができる。方向性結合器208からの出力信号は、コントローラ201の2つのADC入力に供給され得る。ここで、2つの信号の振幅及び比率により、コントローラ201は、プローブ102内の信号の出力電力/周波数と、プローブの対象への接触の質の両方を継続的に監視することができる。この情報は、コントローラ201によって使用されて、所望の周波数及び電力での電磁放射が存在するかどうかを判断することができる。次いで、コントローラ201は、適切なアクションを実行し、例えば、ディスプレイ212にエラー・メッセージを表示し、放射装置101の1つ又は複数の構成装置に適切な修正信号を提供し、対象に適用される電力量を決定し、かつ制御し、患者の治療コンプライアンスを評価し、医師又は他の臨床医による後の分析及び評価のために、メモリ202に患者の治療コンプライアンスのしるしを記録する。
方向性結合器208は、フィルタ回路207によって放射されたエネルギーの一部を出力コネクタを介して検出回路に結合するように作動することができる。出力コネクタは方向性結合器の一次入力に接続され、同軸ケーブルは方向性結合器の一次出力に接続される。方向性結合器には2つの2次出力があり、それぞれが検出回路に接続される。第1検出回路は、患者に加えられた電力量を検出するよう機能し、第2検出回路は、患者から反射された電力量を検出するよう機能する。第1検出回路は、抵抗分割器を介して差動増幅器の正の入力に接続される。第2検出回路は、抵抗分割器を介して差動増幅器の負の入力に接続される。差動増幅器の出力は、フィルタ回路によって患者に送信される電力と患者から反射される電力との差を示し、したがって、患者によって吸収される電力量を示す。差動増幅器の出力は、アナログ-デジタル変換器(ADC)又は比較器に適用され、その出力は、コントローラ201に接続される。
線形出力段と組み合わされるデジタル周波数シンセサイザー204において変調されたデジタル信号の完全なデジタル合成により、振幅変調に加えて他の変調タイプを使用して、印加された放射線の変調が可能になる。
また、放射装置101は、放射装置101の1つ又は複数の構成装置に電力を供給するための電源210を備えることができる。電源210は、電池、スーパー・コンデンサ、リチウム・イオン電池、燃料電池又は別のエネルギー貯蔵のようなエネルギー貯蔵システムであってもよい。電源210は、AC電源コンセント、ドッキング・ステーションなどの電源からの直接又は誘導充電を使用して再充電され得る。特定の実施形態では、コントローラ201は、電源210の電力レベルを監視することができ、電力レベルが閾値レベルに到達したときにユーザーに警告を提供することができる。さらに、コントローラ201は、電力レベルに基づいて、放射装置101、又は放射装置101の構成装置のうちの1つ又は複数をスイッチ・オフにする(及び/又は低電力モードを開始する)などのアクションを実行することができる。
任意に、ドッキング・ステーションは、電源210を再充電するように構成されるシステム(ここには示されていない)に含まれてもよい。ドッキング・ステーションは、通信インターフェース、ユーザー認証モジュール、アクティベーション・モジュール(放射装置101を活性化するための)、又は他の現在又は今後知られる任意の構成装置などの構成装置を含んでもよい。
また、放射装置101は、コントローラ201が、サーバー、電子装置、ドッキング・ステーションなどの放射装置101の外部の装置と通信することを可能にする通信インターフェース211を含んでもよい。通信インターフェースの例としては、RS-232、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)、スモール・コンピュータ・システム・インターフェース(SCSI)、イーサネット、RS-422などのシリアル・インターフェース、又はWi-Fi、ブルートゥース(登録商標)、ニアフィールド通信(NFC)又はその他のワイヤレス・インターフェースなどのワイヤレス通信インターフェースが挙げられるが、これらに限定されない。コントローラ201は、自動化/駆動インターフェース(ADI)などの任意の通信プロトコルにおいて、通信インターフェース211を介して外部装置と通信することができる。
上記のように、放射装置101はまた、ディスプレイ212(放射装置101の動作の様々な表示/警告を表示することができる)、ユーザー・インターフェース213(例えば、ユーザーの指示に合わせて構成されたキーボード、マイクロフォン、タッチ・インターフェースなど)、及び他の出力構成装置214(例えば、LED、スピーカーなど)を備えてもよい。
特定の実施形態では、放射装置101は、特定の治療セッションのために放射装置101を活性化するための活性化モジュール(ここには示されていない)を備えてもよい。治療セッションは、ユーザーに固有であり、ユーザーから受け取った認証情報に基づいて決定され得る。例えば、治療セッションは、ユーザーの病状に応じて、ユーザーのために活性化されてもよい。治療セッションの様々なパラメータには、治療セッションの放射の合計持続時間、放射の電力レベル、放射のデューティ・サイクル(すなわち、治療中に適用されるパルス放射のオン時間とオフ時間の比)、特定の適用のための様々な変調周波数の適用の順序、及び特定の対象に処方される治療の総数及び各治療の持続時間、並びにそれらの組み合わせが含まれ得るが、これらに限定されない。
活性化モジュールは、例えば、ユーザー・インターフェース(例えば、指紋、網膜スキャン、ログイン資格情報など)、放射装置101の活性化インターフェースと通信する活性化カード(例えば、RFIDチップカード、ISOチップカード、コンタクトレス(NFC)カードなど)及び/又はドッキング・ステーションなどの放射装置101と通信する外部装置を介して、ユーザーから認証情報を受信してもよい。
放射装置101のコントローラ201は、方向性結合器によって提供される情報を分析して、患者に加えられる電力量を決定し、かつ制御し、患者の治療コンプライアンスを評価し、場合によっては医師又は他の臨床医による後の分析及び評価のためのメモリ202に患者の治療コンプライアンスのしるしを記録するように作動し得る。
患者に対して行われる治療の例には、脳、膀胱、結腸直腸、腎臓、中皮、神経内分泌、肝臓、胆道、肺、乳房、卵巣、膵臓、前立腺及び甲状腺の腫瘍タイプが含まれる。治療には、非常に高い精度及び安定性で、約0.1から約150,000Hzの範囲の特別に定義された周波数で振幅変調される搬送信号を適用することが含まれていた。搬送信号は、約1KHzから5000MHz、又は約0.1~1000MHz、又は約1~500MHz、又は約1~100MHz、又は約5~50MHz、又は約10MHzから約40MHzまで、又は約15MHzから約30MHzまで、又は対象の身体をアンテナ(例えば、27MHz)として利用できるその他の任意の周波数であってもよい。1つ又は複数の変調周波数は、変調信号を形成するために同時に放射され又は配列決定され得る。変調周波数デジタル信号は、約0.1Hzから約150,000Hz、より好ましくは約100Hzから約99,000Hz以内であり得る。1つ又は複数の変調周波数は、治療される病状又は癌の種類に基づいて決定され、かつ選択され得る。特定の種類の腫瘍に対する治療モード(特定の正確に制御されたAM周波数での)のさらなる例を以下に詳細に説明する。
図6は、放射装置101の電子構成装置のいずれかに含まれ得る内部ハードウェアの例を示す。電気バス600は、ハードウェアの他の図示された構成装置を相互接続する情報ハイウェイとして機能する。プロセッサ605は、システムの中央処理装置であり、プログラム命令を実行するために必要な計算及び論理演算を実行するように構成される。本文書及び特許請求の範囲で使用されるように、“プロセッサ”及び“処理装置”という用語は、中央処理装置(CPU)、グラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)、リモート・サーバー、又はこれらの組み合わせなどの一連の動作を集合的に実行する一連のプロセッサ内の単一のプロセッサ又は任意の数のプロセッサを指すことがある。読み出し専用メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、フラッシュ・メモリ、ハード・ドライブ、及び電子データを格納できるその他の装置は、メモリ装置625の例を構成する。メモリ装置は、データ及び/又は命令が格納される単一の装置又は装置の集合を含み得る。
任意ディスプレイ・インターフェース630は、バス600からの情報が、視覚的に、グラフィック的に、又は英数字形式にディスプレイ装置635に表示されることを可能にし得る。また、オーディオ・インターフェース及びオーディオ出力(スピーカーなど)は提供されてもよい。外部装置との通信は、無線アンテナ、RFIDタグ、及び/又は短距離又は近距離無線通信トランシーバなどのさまざまな通信装置640を使用して発生することがあり、それぞれは、任意に、1つ又は複数の通信システムを介して装置の他の構成装置と通信可能に接続することができる。通信装置640は、インターネット、ローカル・エリア・ネットワーク、又は携帯電話データ・ネットワークなどの通信ネットワークに通信可能に接続されるように構成され得る。
また、ハードウェアは、キーボード、マウス、ジョイスティック、タッチスクリーン、タッチ・パッド、リモート・コントロール、ポインティング装置及び/又はマイクロフォンなどの入力装置650からのデータの受信を可能にするユーザー・インターフェース・センサー645を含んでもよい。また、デジタル画像フレームは、ビデオ及び/又は静止画像を捕捉できるカメラ620から受信され得る。また、ハードウェアは、位置センサー(全地球測位システム)、温度センサー、脈拍数センサー、心拍数モニター、抵抗センサーなどのような1つ又は複数のセンサー660を含んでもよい。
特定の病状又は癌の治療に有効な周波数は、任意の現在又は今後知られる方法を使用して発見され得る。周波数発見は、特定の健康状態(例えば、特定の癌の種類)で事前に診断された1つ又は複数の対象を、対象又は複数の対象に適用される正確な変調周波数に曝露し、患者の1つ又は複数の生理学的応答の変動を測定することを含み得る。また、この方法で決定される周波数は、疾患固有の変調周波数を決定するために健康な対象に対してスクリーニングされ得る。制御測定値は、特定の健康状態(例えば、特定の癌の種類)に罹患していない1人又は複数の対象を、1人の対象又は複数の対象に適用される変調周波数に曝露し、患者の1人又は複数の生理学的応答の変動を測定することによって取得され得る。例えば、周波数発見は、本明細書に開示される方法及びシステムを使用して生成される変調周波数に曝露される間の対象の皮膚電気抵抗、パルス振幅及び/又は血圧の変動を測定することを含み得る。周波数発見のために、対象は、約0.1Hzから約150,000Hzの変調周波数に段階的に(例えば、約50Hzから約150Hz、好ましくは約75Hzから約125Hzの増分を使用して)曝露され得る。また、皮膚の電気抵抗、パルス振幅及び/又は血圧の変動が測定され得る。測定された皮膚の電気抵抗(閾値の変化)、パルス振幅(約1~2ビート)、及び/又は血圧(閾値の変化)に変化が観察されるときはいつでも、対応する変調周波数に曝露することは、ますます小さな増分(例えば、10-4~10-3Hz)を使用して繰り返され得る。最良のバイオフィードバック応答を引き出す周波数は、腫瘍固有の周波数として選択される。例えば、パルスの振幅の変動が使用される場合、最良のバイオフィードバック応答は、増加した振幅の大きさ及び/又は増加した振幅を伴う拍動の数によって定義され得る。そのような周波数検出は様々な疾患段階、疾患の進行、安定した疾患、及び/又は部分的応答、での対象において実施され得る。特定の周波数の選択は、Barbault et al.2009J.Exp. Clin. CancerRes.28(1):51に記載されている方法に従って実行され得る。
上記の方法を使用して、本開示の方法及びシステムは、これらに限定されないが、乳癌、膵臓癌、非小細胞及び 小細胞肺癌、神経内分泌腫瘍、非ホジキンリンパ腫、腺癌、頭頸部癌、胃癌、膠芽腫、扁平上皮癌、肝細胞癌、胆管癌、中皮腫、甲状腺癌、前立腺癌、横紋筋肉腫、多発性骨髄腫、白血病、及び結腸直腸癌などの複数のタイプの癌に対して安全で有望な新規治療法を提供する。
様々なタイプの癌の治療に有効であることが発見された振幅変調周波数を以下に記載する。一般に、特定の癌の種類に固有であると決定されたすべての周波数が、示された形態の癌に罹患している対象の治療に適用されることが好ましいことがある。しかし、また、限られた数の決定された周波数は、例えば、列挙された周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、有益な効果をもたらす。
Figure 2022553317000002
Figure 2022553317000003
Figure 2022553317000004
Figure 2022553317000005
Figure 2022553317000006
Figure 2022553317000007
Figure 2022553317000008
Figure 2022553317000009
特定の実施形態において、また、表Aに提供された癌固有のAM周波数は、“365特許”に開示されたAM周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。表AのAM周波数の1つ又は複数は、以下の表2、4、7、13、16、18、20及び23~32に提供されるような周波数の1つ又は複数と組み合わせることができる。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、癌の治療のための方法で使用される。これらの周波数は表Aから選択され、任意に表2、4、7、13、16、18、20、及び23~32から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表Aから選択される。
特定の癌固有の周波数で振幅変調された電磁場を患者へ適用することにより、様々な癌の種類の治療のための本明細書に記載される装置及び方法は、独立した癌治療として使用され得る、あるいは、他の現在又は今後知られる癌治療法と組み合わせて使用され得る。本明細書に記載の装置及び方法は、外科的介入、放射線療法及び/又は化学療法と組み合わせて使用され得る。
他の癌の治療法と組み合わせて使用されるとき、本開示に記載される治療方法は、癌の治療におけるアジュバント又はネオアジュバント療法として使用され得る。ネオアジュバント療法の場合、本開示に記載される治療方法は、主な治療の前に対象に投与される。このようなネオアジュバント療法は、より根治的な治療介入を使用する前に癌の範囲及び/又はサイズを縮小するため、又は主な治療後の再発及び/又は転移のリスクを低下させるために適用され得る。ネオアジュバント療法として開示された方法を使用すると、主な治療がより容易になり、成功する可能性が高くなり、それによって副作用が軽減され、及び/又はより広範な治療の結果が改善され得る。主な治療法は、外科的介入、放射線療法、及び/又は化学療法であり得る。
本開示に記載される治療方法は、その有効性を改善するために主な療法に加えて投与されるアジュバント療法として使用され得る。主な療法は、外科手術、放射線療法、及び/又は化学療法であってもよい。アジュバント療法は、主な療法と同時に、及び/又は主な療法の後に投与され得る。アジュバント療法は、対象が外科手術、放射線療法及び/又は化学療法などの主な療法によって治療された後の癌の再発を低減又は予防するために使用され得る。
乳癌の治療
乳癌は、乳癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。乳癌固有の周波数は以下の表1に示される。乳癌に罹患している患者は、表1に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙される乳癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は乳癌の治療に使用され得る。以下の表は乳癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、乳癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000010
特定の実施形態において、また、上記に列挙される周波数は、“365特許”に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による乳癌の治療のための治療法は、乳癌について表2に開示される周波数の1つ又は複数を伴う上記の周波数の1つ、いくつか、又はすべての適用を含み得る。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する乳癌の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000011
表1のAM周波数の1つ又は複数は、表2に示される周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、乳癌の治療のための方法で使用される。その周波数は表1から選択され、任意に表2から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表1から選択される。
神経内分泌腫瘍の治療
神経内分泌腫瘍は、神経内分泌腫瘍固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。神経内分泌腫瘍固有の周波数は以下の表3に示される。神経内分泌腫瘍に罹患している患者は、表3に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された神経内分泌腫瘍固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、神経内分泌腫瘍の治療に使用され得る。以下の表は神経内分泌腫瘍の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、神経内分泌腫瘍の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000012
特定の実施形態において、また、上記に列挙された周波数は、“365特許”に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による神経内分泌腫瘍の治療のための治療法は、神経内分泌癌について表4に開示された周波数の1つ又は複数を伴う上記の周波数のいくつか又はすべての適用を含み得る。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する神経内分泌腫瘍の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000013
表3のAM周波数の1つ又は複数は、表4に示されるような周波数の1つ又は複数と組み合わせてもよい。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、乳癌の治療のための方法で使用される。その周波数は表3から選択され、任意に表4から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表3から選択される。
非ホジキンリンパ腫の治療
非ホジキンリンパ腫は、非ホジキンリンパ腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。非ホジキンリンパ腫の腫瘍固有の周波数を以下の表5に示す。非ホジキンリンパ腫に罹患している患者は、表5に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙される非ホジキンリンパ腫固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上は、非ホジキンリンパ腫腫瘍の治療で使用され得る。以下の表は非ホジキンリンパ腫腫瘍の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、非ホジキンリンパ腫腫瘍の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000014
膵臓の腺癌の治療
膵臓の腺癌は、膵臓の腺癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。膵臓の腺癌固有の周波数は以下の表6に示される。膵臓の腺癌に罹患している患者は、表6に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙される固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、膵臓の腺癌の治療に使用され得る。以下の表は膵臓の腺癌の治療のための特定の周波数を提供するが、本開示はそれほど限定的ではなく、膵臓の腺癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000015
特定の実施形態において、また、上記に列挙された周波数は、“365特許”に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による膵臓の腺癌の治療のための治療法は、表7に開示された周波数の1つ又は複数を伴う上記の周波数のいくつか又はすべての適用を含み得る。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用して、膵臓の腺癌の状態の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000016
表6のAM周波数の1つ又は複数は、表7に示される周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、膵臓の腺癌の治療のための方法で使用される。その周波数は表6から選択され、任意に表7から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表6から選択される。
頭頸部癌の治療
頭頸部癌は、頭頸部癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。頭頸部癌固有の周波数は以下の表8に示される。頭頸部癌に罹患している患者は、表8に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙される頭頸部癌固有の周波数の10以上、15以上は頭頸部癌の治療に使用され得る。以下の表は頭頸部癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、頭頸部癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載されている各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000017
胃癌の治療
胃癌は、胃癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。胃癌固有の周波数は以下の表9に示される。胃癌に罹患している患者は、表9に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された胃癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は胃癌の治療に使用され得る。以下の表は胃癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、胃癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000018
膠芽腫の治療
膠芽腫は、膠芽腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。膠芽腫固有の周波数は以下の表10に示される。膠芽腫に罹患している患者は、表10に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された膠芽腫固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は膠芽腫の治療に使用され得る。以下の表は膠芽腫の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、膠芽腫の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000019
肛門管の扁平上皮癌の治療
肛門管の扁平上皮癌は、肛門管の扁平上皮癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。肛門管の扁平上皮癌固有の周波数は以下の表11に示される。肛門管の扁平上皮癌に罹患している患者は、表11に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された肛門管の扁平上皮癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上は、肛門管の扁平上皮癌の治療に使用され得る。以下の表は肛門管の扁平上皮癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、肛門管の扁平上皮癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載されている各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれている。
Figure 2022553317000020
肝細胞癌の治療
肝細胞癌は、肝細胞癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。肝細胞癌に固有の周波数は以下の表12に示される。肝細胞癌に罹患している患者は、表12に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された肝細胞癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は肝細胞癌の治療に使用され得る。以下の表は肝細胞癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、肝細胞癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000021
特定の実施形態において、また、上記に列挙された周波数は、“365特許”に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による肝細胞癌の治療のための治療法は、肝細胞癌について表13に開示された周波数の1つ又は複数を伴う上記の周波数のいくつか又はすべての適用を含み得る。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する肝細胞癌の状態の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000022
表12のAM周波数の1つ又は複数は、表13に示される周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、肝細胞癌の治療のための方法で使用される。その周波数は表12から選択され、任意に表13から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表12から選択される。
胆管癌の治療
胆管癌は、胆管癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。胆管癌固有の周波数は以下の表14に示される。胆管癌に罹患している患者は、表14に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された胆管癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、胆管癌の治療に使用され得る。以下の表は胆管癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、胆管癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000023
中皮腫の治療
中皮腫は、中皮腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。中皮腫固有の周波数は以下の表15に示される。中皮腫に罹患している患者は、表15に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された中皮腫固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は中皮腫の治療に使用され得る。以下の表は中皮腫の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、中皮腫の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000024
特定の実施形態において、また、上記に列挙された周波数は、“365特許”に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による中皮腫の治療のための治療法は、中皮腫について表16に開示された周波数の1つ又は複数を伴う上記の周波数のいくつか又はすべての適用を含み得る。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する中皮腫の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000025
表15のAM周波数の1つ又は複数は、表16に示される周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上。又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、中皮腫の治療のための方法で使用される。その周波数は表15から選択され、任意に表16から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表15から選択される。
甲状腺癌の治療
甲状腺癌は、甲状腺癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。甲状腺癌固有の周波数は以下の表17に示される。甲状腺癌に罹患している患者は、表17に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された甲状腺癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、甲状腺癌の治療に使用され得る。以下の表は、甲状腺癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、甲状腺癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載されている各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000026
特定の実施形態において、また、上記に列挙された周波数は、“365特許”に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による甲状腺癌の治療のための治療法は、甲状腺癌について表18に開示された周波数の1つ又は複数を伴う上記の周波数のいくつか又はすべての適用を含み得る。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する甲状腺癌の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000027
表17のAM周波数の1つ又は複数は、表18に示される周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用することができる。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上。又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、甲状腺癌の治療のための方法で使用される。その周波数は表17から選択され、任意に表18から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表17から選択される。
前立腺癌の治療
前立腺癌は、前立腺癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。前立腺癌固有の周波数は以下の表19に示される。前立腺癌に罹患している患者は、表19に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された前立腺癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、前立腺癌の治療に使用され得る。以下の表は、前立腺癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、前立腺癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000028
特定の実施形態において、また、上記に列挙された周波数は、“365特許”に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による前立腺癌の治療のための治療法は、前立腺癌について表20に開示された周波数の1つ又は複数を伴う上記の周波数のいくつか又はすべての適用を含んでもよい。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する前立腺癌の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000029
表19のAM周波数の1つ又は複数は、表20に示される周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、前立腺癌の治療のための方法で使用される。その周波数は表19から選択され、任意に表20から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表19から選択される。
横紋筋肉腫の治療
横紋筋肉腫は、横紋筋肉腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。横紋筋肉腫固有の周波数は以下の表21に示される。横紋筋肉腫に罹患している患者は、表21に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された横紋筋肉腫固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、横紋筋肉腫の治療で使用され得る。以下の表は横紋筋肉腫の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、横紋筋肉腫の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000030
結腸直腸癌の治療
結腸直腸癌は、結腸直腸癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。結腸直腸癌固有の周波数は以下の表22に示される。結腸直腸癌に罹患している患者は、表22に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された結腸直腸癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、結腸直腸癌の治療に使用され得る。以下の表は結腸直腸癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、結腸直腸癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。さらに、以下に記載される各周波数には、正確ではないが、数値又は範囲に近い(すなわち、+/-0.1Hz以内)値が含まれる。
Figure 2022553317000031
特定の実施形態において、また、上記に列挙された周波数は、“365特許”(以下に再現される)に開示された周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。具体的には、本開示による結腸直腸癌の治療のための治療法は、結腸直腸癌について表23に開示された周波数の1つ又は複数を伴う上記に列挙された周波数のいくつか又はすべての適用を含んでもよい。あるいは、及び/又はさらに、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する結腸直腸癌の治療に使用され得る。
Figure 2022553317000032
表22のAM周波数の1つ又は複数は、表23に示される周波数の1つ又は複数と組み合わせて使用され得る。好ましい実施形態では、10以上、15以上、又は20以上、25以上。又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上の周波数は、結腸直腸癌の治療のための方法で使用される。その周波数は表22から選択され、任意に表23から選択される、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表22から選択される。
特定の実施形態では、“365特許”に開示された周波数は、本明細書に記載される方法及びシステムを使用する病状の治療に使用され得る。
卵巣癌の治療
卵巣癌は、卵巣癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。卵巣癌固有の周波数は以下の表24に示される。卵巣癌に罹患している患者は、表24に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された卵巣癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、卵巣癌の治療に使用され得る。以下の表は卵巣癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、卵巣癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000033
Figure 2022553317000034
腎臓癌の治療
腎臓癌は、腎臓癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。腎臓癌固有の周波数は以下の表25に示される。腎臓癌に罹患している患者は、表25に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された腎臓癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上は、腎臓癌の治療に使用され得る。以下の表は腎臓癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、腎臓癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000035
膀胱癌の治療
膀胱癌は、膀胱癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。膀胱癌固有の周波数は以下の表26に示される。膀胱癌に罹患している患者は、表26に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された膀胱癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上は、膀胱癌の治療に使用され得る。以下の表は膀胱癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、膀胱癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000036
肺癌の治療
肺癌は、肺癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。肺癌固有の周波数は以下の表27に示される。肺癌に罹患している患者は、表27に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された肺癌固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上は、肺癌の治療に使用され得る。以下の表は肺癌の治療のための特定の周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、肺癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである
Figure 2022553317000037
平滑筋肉腫の治療
平滑筋肉腫は、平滑筋肉腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。平滑筋肉腫固有の周波数は以下の表28に示される。平滑筋肉腫に罹患している患者は、表28に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された平滑筋肉腫固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上は、平滑筋肉腫の治療に使用され得る。以下の表は平滑筋肉腫の治療のための特定周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、平滑筋肉腫の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000038
白血病及び慢性リンパ性癌の治療
白血病及び慢性リンパ性癌は、白血病及び慢性リンパ性癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。白血病及び慢性リンパ性癌固有の周波数は以下の表29に示される。白血病及び慢性リンパ性癌に罹患している患者は、表29に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された白血病及び慢性リンパ性癌固有の周波数の10以上、15以上は、白血病及び慢性リンパ性癌の治療に使用され得る。以下の表は白血病及び慢性リンパ性癌の治療のための特定周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、白血病及び慢性リンパ性癌の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000039
骨髄腫の治療
骨髄腫は、骨髄腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。骨髄腫固有の周波数は以下の表30に示される。骨髄腫に罹患している患者は、表30に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された骨髄腫固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上は、骨髄腫の治療に使用され得る。以下の表は骨髄腫の治療のための特定周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、骨髄腫の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000040
リンパ腫の治療
リンパ腫は、リンパ腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。リンパ腫固有の周波数は以下の表31に示される。リンパ腫に罹患している患者は、表31に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙されたリンパ腫固有の周波数の10以上、15以上は、リンパ腫の治療に使用され得る。以下の表はリンパ腫の治療のための特定周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、リンパ腫の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000041
脳腫瘍の治療
脳腫瘍は、脳腫瘍固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。脳腫瘍固有の周波数は以下の表32に示される。脳腫瘍に罹患している患者は、表32に示される任意の数の周波数で治療され得るが、しかし、概して患者の治療に実用的である周波数をできるだけ多く使用することが好ましい。したがって、列挙された脳腫瘍の固有の周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上は、脳腫瘍の治療に使用され得る。以下の表は脳腫瘍の治療のための特定周波数を示しているが、本開示はそれほど限定的ではなく、脳腫瘍の治療に有効であることが発見された他の周波数は、本開示の範囲内であることに留意されるべきである。
Figure 2022553317000042
以下は、本発明の電子装置の例示的な使用及び患者の治療のための癌固有の周波数に関する概要である。
実施例A
79歳の男性は、A型肝炎及びB型肝炎陰性の肝細胞癌と診断された。彼は翌月左肝切除術を受け、そのことにより低分化型肝細胞癌の存在が明らかになった。腫瘍の最大直径は10cmで、pT3NxMxとして病期分類された。診断から5か月後、患者は、肝臓の右葉内に特定された4つの新しい病変と新しい縦隔リンパ節腫脹を伴う疾患進行の証拠を持っていて、ドキソルビシンとリピオドールによる化学塞栓療法が翌月に実施された。翌月に実施されたフォローアップMRIは、疾患の進行を示した。ソラフェニブによる治療は、患者のパフォーマンスステータスがKPS80%、チャイルドピューA6を備えたECOG1のときに開始された。206の肝細胞癌(HCC)固有の周波数を放射するTheraBionic装置による特別な同時治療が1日3時間投与された。α-フェトプロテイン(AFP)のレベルが治療開始前の92,620・0国際単位/ml(IU/ml)から4.18IU/mlに減少したため、患者はマーカーによる完全な反応を示した。それは、最初の診断から1年、HCC固有の周波数で治療を開始してから4か月後に測定された。
ネクサバールは、耐え難い副作用のために、最初の診断後の3年目の初めに中止された。ネクサバールの中止から1か月後、AFPレベルが2倍になり、肝酵素ASAP、ALAT、及びガンマGTのレベルがほぼ2倍になるという、初期の疾患進行の証拠があった。上記の方法を使用して、患者の腫瘍固有の周波数を再検査した。分析により、追加のHCC固有の周波数の脈圧変化が明らかになった。50のHCC周波数が206のHCC周波数に追加され、即ち、患者は各治療で256の周波数を受け始めた。7ヶ月後に得られた腹部の新しいMRIは、新しい腫瘍結節の出現を明らかにした。翌月、上記の方法で患者を再検査した。分析により、12の追加のHCC固有の周波数の脈圧変化が明らかになり、総数は268のHCC固有の周波数になった。AFPレベルの変化及び/又は既存の腫瘍塊の有意な拡大及び/又は新しい腫瘍塊の出現による明らかな進行があったときはいつでも、同じアプローチが使用された。新しいHCC固有の周波数の追加は、AFPレベルの減少同様に、腫瘍塊の有意な減少又は安定化をもたらした。治療の最後の年に、患者は合計422のHCC固有の周波数を受けた。
患者は、転倒に続発する股関節骨折、全身の脱力感、及び腎不全の悪化のために定期的に治療を受けることができなくなったときに、TheraBionic装置による治療を67ヶ月の間受けた。彼は6か月後に亡くなった。要約すると、HCC固有の周波数を追加すると、放射線学的に及び腫瘍マーカーの両方で評価される客観的な臨床反応が繰り返され、急速に進行する進行性肝細胞癌の患者で非常に長い生存期間(6年以上)がもたらされた。
実施例B
II型糖尿病の長年の病歴を有する87歳の男性は、進行した切除不能な多発性肝細胞癌と診断された。彼はネクサバールによる治療を拒否し、TheraBionic装置による特別な使用治療を要求した。彼は診断の2ヶ月後に313のHCC固有の周波数で治療を受け始めた。患者は、RECIST基準による疾患進行の証拠があったとき、13ヶ月間疾患は安定していた。彼は翌月以内に355のHCC固有の周波数で治療を受け始めた。2ヶ月後に得られた腹部のフォローアップMRIは、2つの病変内の壊死の存在と他の病変における安定した疾患を明らかにした。したがって、42のHCC固有の周波数を追加すると、放射線反応が発生した。2か月後に得られた腹部のフォローアップMRIは、RECIST基準による安定した疾患を示した。3か月後に得られた肝臓のフォローアップMRIは、新しい肝臓病変の出現を伴うRECIST基準による疾患の進行を示した。2週間後、患者は上記の方法で検査され、49の追加のHCC周波数で脈圧の変化が観察された。したがって、患者はその月の時点で404の周波数で治療を受け始めた。3ヶ月後に得られた腹部の繰り返しMRIは安定した病気を示した。患者は、食道静脈瘤による胃腸出血があったとき、次の2ヶ月間うまくいきました。患者は食道静脈瘤の治療を拒否し、その月の後半に亡くなった。したがって、この患者の治療は、客観的な反応と安定した疾患の両方につながる追加のHCC周波数の臨床的有効性を示している。
背景
低レベルの振幅変調電磁場を送達することができる、本明細書に記載されるような携帯型でプログラム可能な装置が開発された。この装置は、0.1から150kHzの範囲の癌固有の周波数で高精度に振幅変調された27MHzの無線周波数信号を放射する。装置はスプーンのようなカプラーに接続され、カプラーは治療中の患者の口に配置される。
実施例1:乳癌の治療
乳癌は、乳癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。乳癌固有の周波数は以下の表33に示される。
Figure 2022553317000043
実施例2:神経内分泌腫瘍の治療
神経内分泌腫瘍は、神経内分泌腫瘍固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。神経内分泌腫瘍固有の周波数は以下の表34に示される。
Figure 2022553317000044
実施例3:非ホジキンリンパ腫の治療
非ホジキンリンパ腫腫瘍は、非ホジキンリンパ腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。非ホジキンリンパ腫腫瘍固有の周波数は以下の表35に示される。
Figure 2022553317000045
実施例4:膵臓の腺癌の治療
膵臓の腺癌は、膵臓の腺癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。膵臓の腺癌固有の周波数は以下の表36に示される。
Figure 2022553317000046
実施例5:頭頸部癌の治療
頭頸部癌は、頭頸部癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。頭頸部癌固有の周波数は以下の表37に示される。
Figure 2022553317000047
実施例6:胃癌の治療
胃癌は、胃癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。胃癌固有の周波数は以下の表38に示される。
Figure 2022553317000048
実施例7:膠芽腫の治療
膠芽腫は、膠芽腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。膠芽腫固有の周波数は以下の表39に示される。
Figure 2022553317000049
実施例8:肛門管の扁平上皮癌の治療
肛門管の扁平上皮癌は、肛門管の扁平上皮癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。肛門管の扁平上皮癌固有の周波数は以下の表40に示される。
Figure 2022553317000050
実施例9:肝細胞癌の治療
肝細胞癌は、肝細胞癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。肝細胞癌固有の周波数は以下の表41に示される。
Figure 2022553317000051
実施例10:胆管癌の治療
胆管癌は、胆管癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。胆管癌固有の周波数は以下の表42に示される。
Figure 2022553317000052
実施例11:中皮腫の治療
中皮腫は、中皮腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。中皮腫固有の周波数は以下の表43に示される。
Figure 2022553317000053
実施例12:甲状腺癌の治療
甲状腺癌は、甲状腺癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。甲状腺癌固有の周波数は以下の表44に示される。
Figure 2022553317000054
実施例13:前立腺癌の治療
前立腺癌は、前立腺癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。前立腺癌固有の周波数は以下の表45に示される。
Figure 2022553317000055
実施例14:横紋筋肉腫の治療
横紋筋肉腫は、横紋筋肉腫固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。横紋筋肉腫固有の周波数は以下の表46に示される。
Figure 2022553317000056
実施例15:結腸直腸癌の治療
結腸直腸癌は、結腸直腸癌固有の振幅変調周波数を適用することにより、本明細書に開示される方法に従って治療され得る。結腸直腸癌固有の周波数は以下の表47に示される。
Figure 2022553317000057
結論:
本明細書に記載される方法及び装置による癌の治療は、複数のタイプの癌に対する新規の安全で有望な治療法である。延長された試験に続いて、本明細書で提供される周波数の対象への適用は、治療の有効性を高め、腫瘍が治療に抵抗的になった患者において治療効果をもたらすことが決定された。したがって、決定されて列挙された周波数のほとんど(すなわち、50%以上)又はすべてが対象に適用されることが好ましい。追加の周波数を含めるメカニズムは、適用される周波数間、又は追加の周波数の治療及び相加効果によって影響を受けるセル間の相互に作用する相乗効果のいずれか又は両方に起因する。
さらに注目すべきは、同一タイプの腫瘍細胞増殖に苦しむ様々な患者が、同一の明確に定義されたAM周波数で上記の生理学的応答を実際に示すという事実である。さらに、列挙されている周波数とわずかに異なるAM周波数(より高い周波数では0.001%未満)は、一般に、そのような非常にわずかに異なる周波数で励起に曝された対象による生理学的反応は低下するか、又はまったく誘発しない。これらの決定を考慮して、本発明の電子システムは、広範囲の周波数にわたる生理学的応答について対象をスクリーニングして、腫瘍細胞の存在又は不在を判断し、できれば、定義されたどの周波数で生理学的な応答が誘発されるかに注目するように適合され得る。これらの周波数は、一般に、上記の例の1つ又は開発される可能性のあるその他の例に列挙される定義済みの周波数と一致するため、腫瘍の性質がわかる。したがって、本発明の電子システムは、腫瘍細胞の成長又は癌の種類の存在又は不在及び同一性を診断するための貴重な診断ツールである。さらに、本発明の電子システムは、患者が所与の一連の変調周波数の適用から利益を得るかどうかを予測するための価値がある。したがって、このシステムは、治療に対する反応を予測する機能を備えており、それによって最適な治療モードを選択する可能性を高める。
明確に定義された周波数の手順は、好ましくは、決定された時間、例えば、各周波数に対して3秒の間連続して適用されるが、いくつかの周波数も同時に適用され得るか、又は任意の順序又はランダムな順序で適用され得る。これは、180の周波数を含む適用のサイクルに10分近くかかることを意味する。ただし、有益な効果は、様々な時間、例えば3秒間、6秒間など、明確に定義された個々の周波数を適用することからも発生する可能性がある。
腫瘍細胞増殖又は癌の存在に苦しむ対象に適用される治療用量は、対象への低エネルギー電磁放射の適用時間によって決定され、癌の性質及び対象の全体的な状態に依存する。しかし、一般的に、約3か月以内に生存すると予想され、化学療法や放射性治療などの代替形態の癌治療を中止することに同意した末期症状の対象の治療で最大の経験が得られている。これらの重症例では、使いやすい治療時間、例えば、1日1時間3回の治療を薦める。しかし、代替の適用形態を使用することにより、すなわち、マウスプローブ以外の方法で、継続的な適用が可能であり、望ましい場合がある。
本発明は特定の実施形態で説明されてきたが、他の代替、修正、及び変形は当業者には明らかであろう。したがって、添付の特許請求の範囲の精神及び範囲内に、そのようなすべての代替、修正、及び変形を含めることが意図される。

Claims (44)

  1. 癌に罹患している対象を治療する方法であって、
    前記対象を低エネルギー高周波放射線に曝露することを含み、前記低エネルギー高周波放射線は、1つ又は複数の振幅変調出力信号を含み、
    前記1つ又は複数の振幅変調出力信号は、約1KHzから5000MHzの搬送周波数を有し、また約0.1Hzから約150,000Hzの振幅変調周波数を有し、前記振幅変調周波数は、癌固有の周波数であるように選択され、また、
    前記対象は、表Aから選択された癌固有の振幅変調周波数の1又は複数、又は10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上で治療される、方法。
    Figure 2022553317000058
    Figure 2022553317000059
    Figure 2022553317000060
    Figure 2022553317000061
    Figure 2022553317000062
    Figure 2022553317000063
  2. 癌固有の振幅変調周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上は、表Aから選択され、任意に表2、4、7、13、16、18、20及び23~32のいずれかから選択され、ただし、少なくとも1つ又は複数の周波数が表Aから選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記癌は、乳癌、神経内分泌腫瘍、非ホジキンリンパ腫、腺癌、頭頸部癌、胃癌、膠芽腫、扁平上皮癌、肝細胞癌、胆管癌、中皮腫、甲状腺癌、前立腺癌、横紋筋肉腫、肺癌、腎臓癌、卵巣癌、膀胱癌、平滑筋肉腫、骨髄腫、リンパ腫、白血病、慢性リンパ性癌、脳腫瘍、及び結腸直腸癌からなる群から選択される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記搬送周波数は、約0.1~1000MHz、又は約1~500MHz、又は約1~100MHz、又は約5~50MHz、又は約10MHzから約40MHz、又は約15MHzから約30MHzである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記変調周波数は、100Hzから99,000Hzである、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記1つ又は複数の変調出力信号のそれぞれの前記周波数は、基準振幅変調周波数に対して10,000分の1の精度内、100,000分の1の精度内、又は100万分の1(PPM)の精度内で制御される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記1つ又は複数の変調出力信号のそれぞれは、少なくとも10-5の放射中の安定性で維持されるか、又は少なくとも10-6の放射中の安定性で維持されるか、又は少なくとも10-7の放射中の安定性で維持される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記患者によって吸収される前記低エネルギー高周波放射線の比吸収率(SAR)は、組織1キログラムあたり約1マイクロワットから組織1キログラムあたり約50ワット、組織1キログラムあたり約100マイクロワットから組織1キログラムあたり約10ワット、又は組織1キログラムあたり約0.02ミリワットから組織1キログラムあたり約400ミリワットである、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記低エネルギー高周波放射線は、導電性プローブを介して治療を受ける前記対象に適用される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記導電性プローブは、前記対象の粘膜又は前記対象の前記皮膚と接触するために構成される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記1つ又は複数の変調出力信号は、順次に又は同時に生成される、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記振幅変調周波数は、前記振幅変調周波数に予め診断された対象を曝露するときに前記癌の種類を有すると前記予め診断された対象により1つ又は複数の生理学的応答の測定を含むバイオフィードバック・プロセスによって決定されている又は予め決定されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記低エネルギー高周波放射線は、40以上の変調出力信号、50以上の変調出力信号、又は60以上の変調出力信号、又は70以上の変調出力信号、又は70以上の変調出力信号、又は90以上の変調出力信号、又は100以上の変調出力信号を含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記癌は乳癌であり、また、前記対象は10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000064
  15. 前記癌は神経内分泌癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000065
  16. 前記癌は非ホジキンリンパ腫であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000066
  17. 前記癌は前記膵臓の腺癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000067
  18. 前記癌は頭頸部癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000068
  19. 前記癌は胃癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000069
  20. 前記癌は膠芽腫であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000070
  21. 前記癌は前記肛門管の扁平上皮癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000071
  22. 前記癌は肝細胞癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000072
  23. 前記癌は胆管癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000073
  24. 前記癌は中皮腫であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000074
  25. 前記癌は甲状腺癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000075
  26. 前記癌は前立腺癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000076
  27. 前記癌は横紋筋肉腫であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000077
  28. 前記癌は結腸直腸癌であり、また、前記対象は、10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上、又は以下を含む前記周波数のすべてで治療される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
    Figure 2022553317000078
  29. 癌に罹患している対象を治療するための装置であって、前記装置は:
    前記対象に低エネルギー高周波放射線を適用するように構成される導電性アプリケータであって、前記低エネルギー高周波放射線は、1つ又は複数の振幅変調出力信号を含む、導電性アプリケータ;及び
    導電性アプリケータに結合され、約1KHzから5000MHzの搬送周波数を有する搬送周波数信号と、約0.1Hzから約150,000Hzの振幅変調周波数を有する振幅変調周波数信号とを生成することにより前記1つ又は複数の振幅変調出力信号を生成するように構成される周波数シンセサイザーであって、前記振幅変調周波数は、癌固有の周波数であるように選択される、周波数シンセサイザー
    を備え、
    ここで前記振幅変調周波数信号は、表Aから選択された癌固有の振幅変調周波数の10以上、15以上、又は20以上、25以上、又は30以上、35以上、又は40以上、45以上、又は50以上、60以上、70以上、80以上、90以上、又は100以上を含む、装置。
    Figure 2022553317000079
    Figure 2022553317000080
    Figure 2022553317000081
    Figure 2022553317000082
    Figure 2022553317000083
    Figure 2022553317000084
  30. 前記癌は、乳癌、神経内分泌腫瘍、非ホジキンリンパ腫、腺癌、頭頸部癌、胃癌、膠芽腫、扁平上皮癌、肝細胞癌、胆管癌、中皮腫、甲状腺癌、前立腺癌、横紋筋肉腫、肺癌、腎臓癌、卵巣癌、膀胱癌、平滑筋肉腫、骨髄腫、リンパ腫、白血病、慢性リンパ性癌、脳腫瘍、及び結腸直腸癌からなる前記群から選択される、請求項29に記載の装置。
  31. 前記搬送周波数は、約0.1~1000MHz、又は約1~500MHz、又は約1~100MHz、又は約5~50MHz、又は約10MHzから約40MHz、又は約15MHzから約30MHzである、請求項29又は30に記載の装置。
  32. 前記周波数シンセサイザーは、
    前記搬送周波数信号を出力するように構成されるデジタル搬送周波数シンセサイザーと、
    前記1つ又は複数の振幅変調周波数信号を出力するように構成されるデジタル変調周波数シンセサイザーと、
    1つ又は複数のデジタル変調信号を前記搬送周波数信号及び変調周波数デジタル信号からリアルタイムで数値的に計算するように構成される算術論理演算装置(ALU)と、
    前記1つ又は複数のデジタル変調信号を前記1つ又は複数の振幅変調出力信号に変換するように構成されるデジタル-アナログ変換器(DAC)と
    を備えるデジタル周波数シンセサイザーである、請求項29から31のいずれか一項に記載の装置。
  33. 癌に罹患している対象を治療するための装置であって、前記装置は:
    前記対象に低エネルギー高周波放射線を適用するように構成される導電性アプリケータであって、前記低エネルギー高周波放射線は、1つ又は複数の振幅変調出力信号を含む、導電性アプリケータ;
    前記導電性アプリケータに結合され、約1KHzから5000MHzの搬送周波数を有する搬送周波数信号と、約0.1Hzから約150,000Hzの振幅変調周波数を有する振幅変調周波数信号とを生成することにより前記1つ又は複数の振幅変調出力信号を生成するように構成される周波数シンセサイザーであって、前記振幅変調周波数は、癌固有の周波数であるように選択される、周波数シンセサイザー
    を備え、
    前記周波数シンセサイザーは、
    前記搬送周波数信号を出力するように構成されるデジタル搬送周波数シンセサイザーと、
    前記1つ又は複数の振幅変調周波数信号を出力するように構成されるデジタル変調周波数シンセサイザーと、
    1つ又は複数のデジタル変調信号を前記搬送周波数信号及び変調周波数デジタル信号からリアルタイムで数値的に計算するように構成される算術論理演算装置(ALU)と、
    前記1つ又は複数のデジタル変調信号を前記1つ又は複数の振幅変調出力信号に変換するように構成されるデジタル-アナログ変換器(DAC)と
    を備えるデジタル周波数シンセサイザーである、装置。
  34. 前記癌は、乳癌、神経内分泌腫瘍、非ホジキンリンパ腫、腺癌、頭頸部癌、胃癌、膠芽腫、扁平上皮癌、肝細胞癌、胆管癌、中皮腫、甲状腺癌、前立腺癌、横紋筋肉腫、肺癌、腎臓癌、卵巣癌、膀胱癌、平滑筋肉腫、骨髄腫、リンパ腫、白血病、慢性リンパ性癌、脳腫瘍、結腸直腸癌からなる前記群から選択される、請求項33に記載の装置。
  35. 前記搬送周波数は、約0.1~1000MHz、又は約1~500MHz、又は約1~100MHz、又は約5~50MHz、又は約10MHzから約40MHz、又は約15MHzから約30MHzである、請求項33又は34に記載の装置。
  36. 前記変調周波数は100Hzから99,000Hzである、請求項33から35のいずれか一項に記載の装置。
  37. 前記デジタル周波数シンセサイザーは、前記1つ又は複数の振幅変調出力信号に関連する周波数及び電力を制御するように構成されるコントローラをさらに備える、請求項33から36のいずれか一項に記載の装置。
  38. 前記コントローラに、前記1つ又は複数の振幅変調出力信号のそれぞれに関連する電力及び吸収情報を提供するための方向性結合器をさらに備える、請求項33から37のいずれか一項に記載の装置。
  39. 前記デジタル周波数シンセサイザーは、下記の前記デジタル搬送周波数シンセサイザー又は前記デジタル変調周波数シンセサイザーの1つ又は複数のためのシステム・クロックを設定するように構成される位相ロック・ループ(PLL)周波数乗算器をさらに備える、請求項33から38のいずれか一項に記載の装置。
  40. 前記デジタル搬送周波数シンセサイザーは直接デジタル・シンセサイザー(DDS)である、請求項33から39のいずれか一項に記載の装置。
  41. 前記デジタル変調周波数シンセサイザーは、直接デジタル・シンセサイザー(DDS)である、請求項33から39のいずれか一項に記載の装置。
  42. 前記周波数シンセサイザーは、前記1つ又は複数の振幅変調出力信号を順次に又は同時に生成するように構成される、請求項28から41のいずれか一項に記載の装置。
  43. 前記導電性アプリケータは、治療を受ける前記対象の口腔内に挿入するために構成される、請求項28から42のいずれか一項に記載の装置。
  44. 前記振幅変調周波数は、前記対象の細胞機能が変調出力信号の放射に前記対象を曝露することによって励起される間の前記対象による生理学的反応の観察又は測定を含むバイオフィードバック・プロセスによって決定される又は予め決定される、請求項28から43のいずれか一項に記載の装置。
JP2022523474A 2019-10-21 2020-10-20 対象の治療のための電気システム Pending JP2022553317A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962923908P 2019-10-21 2019-10-21
US62/923,908 2019-10-21
US201962934212P 2019-11-12 2019-11-12
US62/934,212 2019-11-12
PCT/US2020/056427 WO2021080947A1 (en) 2019-10-21 2020-10-20 Electrical system for treatment of a subject

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022553317A true JP2022553317A (ja) 2022-12-22
JPWO2021080947A5 JPWO2021080947A5 (ja) 2023-10-23

Family

ID=75620805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022523474A Pending JP2022553317A (ja) 2019-10-21 2020-10-20 対象の治療のための電気システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20220379130A1 (ja)
EP (1) EP4048180A4 (ja)
JP (1) JP2022553317A (ja)
KR (1) KR20220115926A (ja)
CN (1) CN114786608A (ja)
AU (1) AU2020370043A1 (ja)
BR (1) BR112022007574A2 (ja)
CA (1) CA3154699A1 (ja)
IL (1) IL292446A (ja)
MX (1) MX2022004758A (ja)
TW (1) TW202122047A (ja)
WO (1) WO2021080947A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6205359B1 (en) * 1998-10-26 2001-03-20 Birinder Bob Boveja Apparatus and method for adjunct (add-on) therapy of partial complex epilepsy, generalized epilepsy and involuntary movement disorders utilizing an external stimulator
US8909325B2 (en) * 2000-08-21 2014-12-09 Biosensors International Group, Ltd. Radioactive emission detector equipped with a position tracking system and utilization thereof with medical systems and in medical procedures
EP1974769A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-01 Boris Pasche Electronic system for influencing cellular functions in a warm-blooded mammalian subject
US9877361B2 (en) * 2012-11-08 2018-01-23 Applied Biophotonics Ltd Phototherapy system and process including dynamic LED driver with programmable waveform

Also Published As

Publication number Publication date
CN114786608A (zh) 2022-07-22
US20220379130A1 (en) 2022-12-01
IL292446A (en) 2022-06-01
WO2021080947A1 (en) 2021-04-29
AU2020370043A1 (en) 2022-04-28
CA3154699A1 (en) 2021-04-29
MX2022004758A (es) 2022-10-27
EP4048180A4 (en) 2023-12-13
TW202122047A (zh) 2021-06-16
EP4048180A1 (en) 2022-08-31
BR112022007574A2 (pt) 2022-09-20
KR20220115926A (ko) 2022-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5435240B2 (ja) 温血動物対象における細胞機能に影響するための電子システム
Barbault et al. Amplitude-modulated electromagnetic fields for the treatment of cancer: discovery of tumor-specific frequencies and assessment of a novel therapeutic approach
JP7490558B2 (ja) 電場および磁場の周波数走査を使用する組織刺激方法
WO2020131857A1 (en) Noninvasive neuromodulation devices
US20080140063A1 (en) Non-invasive method and system for using radio frequency induced hyperthermia to treat medical diseases
JP2022553317A (ja) 対象の治療のための電気システム
OA20699A (en) Electrical system for treatment of a subject
MINNAAR CHALLENGES ASSOCIATED
RU2139114C1 (ru) Устройство для лечения новообразований, вирусных и бактериальных заболеваний
EA043587B1 (ru) Система и индуктор для магнитного воздействия на опухоль

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240507