JP2022551720A - underground enclosure system - Google Patents

underground enclosure system Download PDF

Info

Publication number
JP2022551720A
JP2022551720A JP2022521983A JP2022521983A JP2022551720A JP 2022551720 A JP2022551720 A JP 2022551720A JP 2022521983 A JP2022521983 A JP 2022521983A JP 2022521983 A JP2022521983 A JP 2022521983A JP 2022551720 A JP2022551720 A JP 2022551720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compartment
enclosure
shell
equipment
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022521983A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エイコック,ケヴィン,ティー.
シリング,ロバート
グラハム,マシュー
トレス,マルセラ
ゴールドシュタイン,ケヴィン,ダブリュー.
ピアース,ウォルター
Original Assignee
ボブスボックス,エルエルシー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US16/599,671 external-priority patent/US10615583B2/en
Application filed by ボブスボックス,エルエルシー. filed Critical ボブスボックス,エルエルシー.
Publication of JP2022551720A publication Critical patent/JP2022551720A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1235Collapsible supports; Means for erecting a rigid antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/246Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for base stations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G9/00Installations of electric cables or lines in or on the ground or water
    • H02G9/10Installations of electric cables or lines in or on the ground or water in cable chambers, e.g. in manhole or in handhole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/08Means for collapsing antennas or parts thereof
    • H01Q1/10Telescopic elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/26Casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/50Pedestal- or pad-mounted casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/505Pedestal- or pad-mounted casings; Parts thereof or accessories therefor retractable installations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/56Cooling; Ventilation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Abstract

電気部品を収容するための地中エンクロージャが提供される。地中エンクロージャは、リフトシステムを収容する内部区画を定めるシェルと、リフトシステムに接続された機器ラック構造と、内部区画にアクセスするための区画開口部を備えた上部パネルと、区画開口部を覆い区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合されたエンクロージャーカバーとを含むことができる。特定の用途において、電気通信基地局も提供されてもよい。電気通信基地局は、地中エンクロージャとセルラー基地局を含んでいてもよく、セルラー基地局は、信号処理装置に結合されたアンテナと電源とを含む。代替の実施形態において、地中エンクロージャは、立方体形状の構造として、または管状の構造として構成されてもよい。【選択図】図1An underground enclosure is provided for housing electrical components. The underground enclosure includes a shell defining an internal compartment containing the lift system, an equipment rack structure connected to the lift system, a top panel with a compartment opening for accessing the internal compartment, and a top panel covering the compartment opening. and an enclosure cover adapted to removably enclose the compartment opening. Telecommunications base stations may also be provided in certain applications. A telecommunications base station may include an underground enclosure and a cellular base station including an antenna coupled to a signal processor and a power source. In alternate embodiments, the in-ground enclosure may be configured as a cube-shaped structure or as a tubular structure. [Selection drawing] Fig. 1

Description

関連出願の相互参照Cross-reference to related applications

本出願は、2019年10月11日に出願された米国非仮出願第16/599,671号、現在は2020年4月7日に発行された米国特許第10,615,583号、の優先権を主張するPCT出願であり、それは参照によりその全体が本明細書に組み込まれている。 This application takes precedence over U.S. Nonprovisional Application No. 16/599,671, filed Oct. 11, 2019, now U.S. Patent No. 10,615,583, issued Apr. 7, 2020. No. 2003/0000000000000000 PCT application, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

本開示は、広くはエンクロージャに関し、より具体的には電気通信機器を含むがこれに限定されない様々な電子機器のための地下エンクロージャに関する。 TECHNICAL FIELD This disclosure relates generally to enclosures, and more specifically to underground enclosures for various electronic equipment, including but not limited to telecommunications equipment.

セルタワー(「セルサイト」とも呼ばれる)は、アンテナと電子通信機器が配置されている携帯電話サイトである。セルタワーの動作範囲は、例えば、周囲の地形に対するタワーの高さ、電磁エネルギーを反射または吸収する可能性のある建物や植生の存在、無線送信に使用される周波数のスペクトル、その地域の携帯電話のトラフィック、気象条件などのいくつかの要因に依存することがある。不動産のサイズとニーズの観点から、セルタワーは、タワーまたはポール、1つ以上の機器構造または小屋、柵を含む広大な構造であり、最大10,000平方フィート(約1/4エーカー)の土地を必要とすることがある。セルラーカバレッジの需要のため、最も多くの潜在的なユーザーがタワーを利用できるように、人口密度の高いエリアの近くにセルタワーが必要とされる。しかし、各セルサイトは、限られた数の通話またはデータトラフィックしか処理できない。 A cell tower (also called a "cell site") is a cell phone site where antennas and electronic communication equipment are located. The operating range of a cell tower depends on, for example, the height of the tower relative to the surrounding terrain, the presence of buildings and vegetation that may reflect or absorb electromagnetic energy, the spectrum of frequencies used for radio transmission, and the range of mobile phones in the area. May depend on several factors such as traffic, weather conditions, etc. In terms of property size and needs, a cell tower is a vast structure that includes a tower or pole, one or more equipment structures or sheds, fences, and covers up to 10,000 square feet (about 1/4 acre) of land. may need it. The demand for cellular coverage requires cell towers near densely populated areas so that the towers are available to the largest number of potential users. However, each cell site can only handle a limited number of calls or data traffic.

いくつかの実施形態において、電気部品を収容するための地中エンクロージャが提供される。電気部品を収容するための地中エンクロージャは、内部区画を定めるシェルと、内部区画にアクセスするための区画開口部を備えた上部パネルと、区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、区画カバーに結合され、さらに内部区画のベースに結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックとを含んでいてもよく、機器リフトシステムは、区画カバーが内部区画開口部を密閉する格納位置と、機器ラックが区画開口部を通って伸長して機器ラックへの地上アクセスを提供する伸長位置との間を移動するように適合されている。上部パネルは、シェルに取り付けられ、および/または、シェルと一体的に形成されていてもよい。 In some embodiments, an underground enclosure is provided for housing electrical components. An underground enclosure for housing electrical components, comprising a shell defining an interior compartment, a top panel with a compartment opening for accessing the interior compartment, and adapted to removably seal the compartment opening. A compartment cover and an equipment rack coupled to the compartment cover and having an equipment lift system coupled to the base of the inner compartment, the equipment lift system wherein the compartment cover seals the inner compartment opening. It is adapted to move between a retracted position and an extended position in which the equipment rack extends through the compartment opening to provide ground access to the equipment rack. The top panel may be attached to and/or integrally formed with the shell.

いくつかの実施形態において、電気部品を収容するための地中エンクロージャが提供される。電気部品を収容するための地中エンクロージャは、内部区画を定めるシェルを含んでいてもよく、外側シェルは、相互に接続されてシェル(密閉されたシェルであってもよい)を形成する複数のパネルと、内部区画にアクセスするための開口部を備えた上部パネルと、内部区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、区画カバーに結合され、さらに内部区画のベースに結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックとを備え、機器リフトシステムは、区画カバーが内部区画開口部を密閉する格納位置と、機器ラックが区画開口部を通って伸長して機器ラックへの地上アクセスを提供する伸長位置との間を移動するように適合されている。上部パネルは、シェルに取り付けられ、および/または、シェルと一体的に形成されていてもよい。 In some embodiments, an underground enclosure is provided for housing electrical components. An underground enclosure for housing electrical components may include a shell defining an interior compartment and an exterior shell having a plurality of interconnected shells (which may be enclosed shells). a panel, a top panel having an opening for accessing the interior compartment, a compartment cover adapted to removably seal the interior compartment opening, coupled to the compartment cover and further to the base of the interior compartment. and an equipment rack with an equipment lift system coupled thereto, the equipment lift system in a stowed position in which the compartment cover seals the interior compartment opening, and the equipment rack extends through the compartment opening to provide access to the equipment rack. adapted to move to and from an extended position that provides ground access; The top panel may be attached to and/or integrally formed with the shell.

いくつかの実施形態において、電気部品を収容するための地中エンクロージャが提供される。電気部品を収容するための地中エンクロージャは、内部区画を定め内部区画にアクセスするための区画開口部を有する円筒形のシェルと、区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、区画カバーに結合され、さらに内部区画のベースに結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックとを含んでいてもよく、機器リフトシステムは、区画カバーが内部区画開口部と円筒形のシェルを密閉する格納位置と、機器ラックが上部開口部を通って伸長して機器ラックへの地上アクセスを提供する伸長位置との間を移動するように適合されている。 In some embodiments, an underground enclosure is provided for housing electrical components. An underground enclosure for housing electrical components comprising a cylindrical shell defining an interior compartment and having a compartment opening for accessing the interior compartment, and a compartment cover adapted to removably seal the compartment opening. and an equipment rack with an equipment lift system coupled to the compartment cover and further coupled to the base of the inner compartment, the equipment lift system connecting the compartment cover to the inner compartment opening and the cylindrical shell. and an extended position in which the equipment rack extends through the top opening to provide ground access to the equipment rack.

いくつかの実施形態において、電気通信基地局が提供される。電気通信基地局は、内部区画を定める外側シェルと、内部区画にアクセスするための区画開口部を備えた上部パネルと、区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、区画カバーに結合され、さらに内部区画のベースに結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックとを備えた、電気部品を収容するための地中エンクロージャを含んでいてもよく、そして、信号処理装置に結合されたアンテナを備えたセルラー基地局と、バッテリー、外部電源への接続、またはその両方を備えた電源とを含んでいてもよく、保管位置において、信号処理装置とバッテリーは、内部区画内に収容されている。上部パネルは、シェルに取り付けられ、および/または、シェルと一体的に形成されていてもよい。 In some embodiments, a telecommunications base station is provided. A telecommunications base station comprises an outer shell defining an interior compartment, a top panel with a compartment opening for accessing the interior compartment, a compartment cover adapted to removably seal the compartment opening, a compartment and an equipment rack with an equipment lift system coupled to the cover and further coupled to the base of the interior compartment for housing the electrical components and to the signal processing equipment. A cellular base station with a coupled antenna and a power supply with a battery, a connection to an external power source, or both, in a storage position the signal processor and the battery are housed within an internal compartment. Contained. The top panel may be attached to and/or integrally formed with the shell.

本発明の特徴と利点は、以下の実施形態の詳細な説明に完全に開示され、または、以下の実施形態の詳細な説明によって明らかにされ、それらは、同様の番号が同様の部分を参照する添付の図面と一緒に考慮されるべきである。
本明細書に記載の電気通信基地局の一部として組み込まれた地中エンクロージャの周辺図を示す。 本明細書に記載のガス処理システムを含む地中エンクロージャの制御概略図である。 本明細書に記載の地中エンクロージャの第1の区画開口部と第2の区画開口部の上面斜視図である。 本明細書に記載の外部導管を示す地中エンクロージャの側面斜視図である。 本明細書に記載の第2の区画に延びる外部導管と内部導管を示す第2の区画の上面斜視図である。 本明細書に記載の側壁ギャップ、ならびに、導管と導管カプラーで塞がれた外部導管を示すエンクロージャの側壁の断面図である。 本明細書に記載の外側シェルに挿入される前の第1の区画の部分分解図である。 本明細書に記載の外側シェルに挿入される前の第2の区画の部分分解図である。 本明細書に記載の互いに隣接して配置され、外側シェルを上に配置するための準備がされている第1の区画と第2の区画を示す部分分解図である。 本明細書に記載の第1の区画と第2の区画が外側シェルに挿入されてスペーサーが第1の区画のベースと第2の区画のベースに取り付けられた図9の底面図である。 本明細書に記載の互いに隣接して配置され、外側シェルを上に配置して外側ベースによって外側シェル中に密閉するための準備がされている第1の区画と第2の区画を示す部分分解図である。 二重壁の地中エンクロージャの斜視図である。 切断線13-13に沿った図12の部分断面図である。 本明細書に記載の機器ラックと機器リフトシステムの斜視図である。 本明細書に記載のバッテリーラックとバッテリーリフトシステムの斜視図である。 本明細書に記載のロックアウトシステムを示すラックとリフトシステムの斜視図である。 本明細書に記載の機器ラックとバッテリーラックに関連して使用されることができるディフューザーの正面図である。 本明細書に記載の機器ラックとバッテリーラックに関連して使用されることができるディフューザーの端面図である。 本明細書に記載の開位置にあるロッキングアームを示す第1の区画カバーの底面図である。 本明細書に記載のロック位置にあるロッキングアームを示す第1の区画カバーの底面図である。 本明細書に記載の開位置にあるロッキングアームを示す第2の区画カバーの底面図である。 本明細書に記載のロック位置にあるロッキングアームを示す第2の区画カバーの底面図である。 本明細書に記載のカバーロックリセスに配置されたカバーロックの半透視図である。 本明細書に記載の(明確にするためにカバーロックがない)ロック位置にある区画開口部と区画カバーとの間の接合部分の断面図である。 本明細書に記載の地下地上リングを含む、電気通信基地局の一部として組み込まれた地中エンクロージャの周辺図を示す。 本明細書に記載の伸縮セクションを有するアンテナポールの例示的な実施形態の側面図である。 地中エンクロージャの外周の熱伝達粒子の配置を示す地中エンクロージャの側面断面図である。 本明細書に記載の単一壁、複数パネルの地中エンクロージャの斜視図である。 切断線27-27に沿った図26の部分断面図である。 本明細書に記載の円筒形の地中エンクロージャの斜視図である。
The features and advantages of the present invention are fully disclosed in, or made apparent by, the following detailed description of the embodiments, in which like numerals refer to like parts It should be considered in conjunction with the accompanying drawings.
Fig. 3 shows a peripheral view of an underground enclosure incorporated as part of a telecommunications base station as described herein; 1 is a control schematic of an in-ground enclosure containing a gas processing system described herein; FIG. FIG. 2A is a top perspective view of a first compartment opening and a second compartment opening of an underground enclosure described herein; 1 is a side perspective view of an underground enclosure showing an external conduit as described herein; FIG. FIG. 10 is a top perspective view of a second compartment showing external and internal conduits extending into the second compartment described herein; FIG. 10 is a cross-sectional view of a sidewall of an enclosure showing a sidewall gap as described herein and an external conduit plugged with a conduit and a conduit coupler; [0014] Fig. 4 is a partially exploded view of the first compartment prior to insertion into the outer shell described herein; FIG. 10 is a partially exploded view of the second compartment prior to insertion into the outer shell described herein; FIG. 2 is a partially exploded view showing the first and second compartments described herein positioned adjacent to each other and prepared for placement of the outer shell thereon; FIG. 10 is the bottom view of FIG. 9 with the first and second compartments described herein inserted into the outer shell and spacers attached to the base of the first compartment and the base of the second compartment; Partial exploded view showing a first compartment and a second compartment positioned adjacent to each other as described herein and prepared for placing the outer shell thereon and being sealed in the outer shell by the outer base. It is a diagram. 1 is a perspective view of a double-walled underground enclosure; FIG. 13 is a partial cross-sectional view of FIG. 12 along section line 13-13; FIG. 1 is a perspective view of an equipment rack and equipment lift system described herein; FIG. 1 is a perspective view of a battery rack and battery lift system described herein; FIG. 1 is a perspective view of a rack and lift system showing lockout systems described herein; FIG. FIG. 2 is a front view of a diffuser that can be used in conjunction with the equipment racks and battery racks described herein; FIG. 10 is an end view of a diffuser that can be used in conjunction with the equipment racks and battery racks described herein; FIG. 10 is a bottom view of the first compartment cover showing the locking arm in the open position described herein; FIG. 10 is a bottom view of the first compartment cover showing the locking arm in the locked position described herein; FIG. 10 is a bottom view of the second compartment cover showing the locking arm in the open position described herein; FIG. 10 is a bottom view of the second compartment cover showing the locking arm in the locked position described herein; FIG. 10 is a semi-perspective view of a cover lock positioned in a cover lock recess as described herein; Fig. 10 is a cross-sectional view of the interface between the compartment opening and the compartment cover in the locked position (without cover lock for clarity) as described herein; 1 shows a peripheral view of an underground enclosure incorporated as part of a telecommunications base station, including an underground surface ring as described herein; FIG. FIG. 10 is a side view of an exemplary embodiment of an antenna pole having telescoping sections as described herein; FIG. 4 is a cross-sectional side view of an in-ground enclosure showing the placement of heat transfer particles around the perimeter of the in-ground enclosure; 1 is a perspective view of a single-wall, multiple-panel underground enclosure described herein; FIG. 27 is a partial cross-sectional view of FIG. 26 taken along section line 27-27; FIG. 1 is a perspective view of a cylindrical in-ground enclosure described herein; FIG.

好ましい実施形態の説明は、本発明の説明全体の一部と見なされるべき添付の図面に関連して読まれることを意図している。図面は必ずしも縮尺どおりではなく、本発明の特定の特徴は、明確さと簡潔さのために、縮尺が誇張されて、またはいくらか概略的な形で示されることがある。この説明では、「水平」、「垂直」、「上」、「下」、「上部」、「下部」などの相対的な用語、それらの派生語(例えば、「水平に」、「下向きに」、「上向きに」、など)は、その時点で説明されている方向、または説明中の図面に示されている方向を指すと解釈されるべきである。これらの相対的な用語は説明の便宜上のものであり、通常は特定の方向を要求することを意図したものではない。「内向き」対「外向き」、「縦方向」対「横方向」などを含む用語は、必要に応じて、相互に対して、あるいは、伸長軸、または回転の軸または中心に対して解釈されるべきである。「接続された」と「相互接続された」などの取り付け、結合などに関する用語は、特に明記されていない限り、構造が、直接的または介在する構造を介して間接的に互いに固定または取り付けられている関係、ならびに、可動式または固定式の両方の取り付けまたは関係を指し、「直接」結合され、固定されるなどの用語が含まれる。「動作可能に結合された」という用語は、関連する構造がその関係によって意図されたように動作することを可能にするような取り付け、結合、または接続である。 The description of the preferred embodiment is intended to be read in conjunction with the accompanying drawings, which are to be considered part of the overall description of the invention. The drawings are not necessarily to scale and certain features of the invention may be shown exaggerated to scale or in somewhat schematic form for the sake of clarity and conciseness. In this description, relative terms such as "horizontal", "vertical", "above", "below", "top", "bottom", and their derivatives (e.g., "horizontally", "downwardly") , “upwardly,” etc.) should be construed to refer to the direction currently described or shown in the drawings being described. These relative terms are for convenience of description and are generally not intended to require a particular orientation. Terms including "inwardly" versus "outwardly," "longitudinal" versus "lateral," etc., are interpreted relative to each other or relative to an axis of elongation or an axis or center of rotation, as appropriate. It should be. Terms relating to attachment, coupling, etc., such as "connected" and "interconnected," unless otherwise specified, refer to structures that are fixed or attached to each other, either directly or indirectly through intervening structures. It refers to an interlocking relationship, as well as an attachment or relationship, both mobile or fixed, and includes terms such as “directly” coupled, fixed, and the like. The term "operably coupled" is an attachment, coupling, or connection that permits related structures to operate as intended by the relationship.

図1~図28に示されるように、様々な実施形態において、電気部品を収容するための地中エンクロージャ10が開示されている。エンクロージャ10は設置前、設置中、設置後のいつでも「地中エンクロージャ」とみなすことができるため、本明細書で使用される「地中エンクロージャ」という用語は、「地中設置に適合された」「エンクロージャ」という語句と交換可能に使用される。地中エンクロージャ10は、外側シェル12、外側シェル12内に配置された第1の区画14、外側シェル12内に配置された第2の区画16、第1の区画14にアクセスするための第1の区画開口部20と第2の区画16にアクセスするための第2の区画開口部22を備えた上部パネル18を含んでいてもよい。地中エンクロージャ10は、第1の区画14を第2の区画16から分離する仕切り壁24を含んでいてもよい。地中エンクロージャはまた、第1の区画開口部14を取り外し可能に密閉するように適合された第1の区画カバー26、第2の区画開口部16を取り外し可能に密閉するように適合された第2の区画カバー28、またはその両方26、28を含んでいてもよい。 1-28, in various embodiments, an in-ground enclosure 10 for housing electrical components is disclosed. As the enclosure 10 can be considered an "in-ground enclosure" at any time before, during, or after installation, the term "in-ground enclosure" as used herein is "adapted for in-ground installation." Used interchangeably with the phrase "enclosure". In-ground enclosure 10 includes an outer shell 12 , a first compartment 14 disposed within outer shell 12 , a second compartment 16 disposed within outer shell 12 , and a first compartment 14 for accessing first compartment 14 . The upper panel 18 may include a compartment opening 20 and a second compartment opening 22 for accessing the second compartment 16 . In-ground enclosure 10 may include a partition wall 24 that separates first compartment 14 from second compartment 16 . The underground enclosure also includes a first compartment cover 26 adapted to removably enclose the first compartment opening 14 , a second compartment cover 26 adapted to removably enclose the second compartment opening 16 . Two compartment covers 28 or both 26, 28 may be included.

いくつかの実施形態において、図3~図6に示されるように、1つ以上の外部導管30が地中エンクロージャ10の外部から第1の区画14または第2の区画16の内部まで延びている。そのような実施形態において、外部導管30は、ラインが地中エンクロージャ10の外側から第1の区画14または第2の区画に通じることを可能にしている。外部導管30を通る可能性のあるラインの例としては、電力供給、通信回線(光ファイバー、同軸ケーブルなど)、エアホース、ワイヤ(例えば、外部コントロールパネルを内部電子機器に接続するためのもの)が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、外部導管30は、耐食性パイプであってもよい。 In some embodiments, one or more external conduits 30 extend from the exterior of the underground enclosure 10 to the interior of the first compartment 14 or the second compartment 16, as shown in FIGS. 3-6. . In such embodiments, the external conduit 30 allows lines to pass from outside the underground enclosure 10 to the first compartment 14 or the second compartment. Examples of lines that may pass through the external conduit 30 include power supplies, communication lines (fiber optic, coaxial cables, etc.), air hoses, wires (e.g., for connecting an external control panel to internal electronics). include, but are not limited to: In some embodiments, the external conduit 30 may be corrosion resistant pipe.

いくつかの実施形態において、第1の外部導管30aは、通信回線(例えば、光ファイバーケーブル)のために使用されてもよく、第2の外部導管30bは、電力供給のために使用されてもよく、第3の外部導管30cは、エアホースに使用されてもよい。外部導管30を通過するラインは、導管カプラー32で固定されて、外部導管30と水密シールと気密シールを形成してもよい。例えば、導管カプラー32は、ロックスシステムズ(Roxsystems)によって製造されROXTEC(登録商標)の商標で販売されているようなプラグタイプのシーリングシステムであってもよい。導管カプラー32は、外部導管30の外側端34、外部導管30の内側端36、またはその両方34、36に配置されてもよい。 In some embodiments, a first external conduit 30a may be used for communication lines (eg, fiber optic cables) and a second external conduit 30b may be used for power supply. , a third external conduit 30c may be used for air hoses. A line passing through the external conduit 30 may be secured with a conduit coupler 32 to form a watertight seal and an airtight seal with the external conduit 30 . For example, conduit coupler 32 may be a plug-type sealing system such as that manufactured by Roxsystems and sold under the trademark ROXTEC®. The conduit coupler 32 may be positioned at an outer end 34 of the external conduit 30, an inner end 36 of the external conduit 30, or both 34,36.

いくつかの実施形態において、1つ以上の内部導管38が仕切り壁24を通って延び、ラインが第1の区画14から第2の区画16まで通じることを可能にしている。いくつかの実施形態において、第1の内部導管38aは、通信回線(例えば、光ファイバーケーブル)のために使用されてもよく、第2の内部導管38bは、電力供給のために使用されてもよく、第3の内部導管38cは、エアホースに使用されてもよい。内部導管38を通過するラインは、導管カプラー32で固定されて、内部導管38と水密シールと気密シールを形成してもよい。例えば、図4、図6に示されるように、導管カプラー32は、ロックスシステムズ(Roxsystems)によって製造されROXTEC(登録商標)の商標で販売されているようなプラグタイプのシーリングシステムであってもよい。導管カプラー32は、内部導管38の第1の区画側40、内部導管38の第2の区画側42、またはその両方40、42に配置されてもよい。 In some embodiments, one or more internal conduits 38 extend through partition wall 24 to allow lines to run from first compartment 14 to second compartment 16 . In some embodiments, a first internal conduit 38a may be used for communication lines (eg, fiber optic cables) and a second internal conduit 38b may be used for power supply. , a third internal conduit 38c may be used for air hoses. A line passing through the internal conduit 38 may be secured with a conduit coupler 32 to form a watertight seal and an airtight seal with the internal conduit 38 . For example, as shown in FIGS. 4 and 6, conduit coupler 32 may be a plug-type sealing system such as that manufactured by Roxsystems and sold under the trademark ROXTEC®. . Conduit coupler 32 may be positioned on first compartment side 40 of internal conduit 38, second compartment side 42 of internal conduit 38, or both 40,42.

いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26が第1の区画開口部20を密閉し、第2の区画カバー28が第2の区画開口22を密閉するとき、第1の区画14と第2の区画16は、制御可能にまたは恒久的に、互いに気密的に隔離されることができる。以下でより詳細に議論されるように、第1と第2の区画14、16が制御可能に密閉されている場合、ガス交換は、ガス処理システム78の該当するバルブが閉じられたときにガスが交換されないように、そしてガス処理システム78の該当するバルブが開いたときにガスが交換されるように制御されることができる。 In some embodiments, when the first compartment cover 26 seals the first compartment opening 20 and the second compartment cover 28 seals the second compartment opening 22, the first compartment 14 and the second compartment 14 are separated from each other. The two compartments 16 can be controllably or permanently hermetically isolated from each other. As discussed in more detail below, when the first and second compartments 14, 16 are controllably sealed, gas exchange occurs when the appropriate valves of the gas treatment system 78 are closed. is not exchanged and the gas is exchanged when the appropriate valve of the gas handling system 78 is opened.

いくつかの実施形態において、図2、図6、図13に示されるように、地中エンクロージャ10の側壁46は、側壁ギャップ52によって分離された内側側壁48と外側側壁50からなり、側壁ギャップ52は、熱伝達粒子54で満たされている。いくつかの実施形態において、内側側壁48の一部は、第1の区画14の外側側壁と第2の区画16の外側側壁からなり、一方、外側側壁50は、外側シェル12の外側側壁である。 In some embodiments, as shown in FIGS. 2, 6, and 13, sidewall 46 of underground enclosure 10 consists of inner sidewall 48 and outer sidewall 50 separated by sidewall gap 52 . is filled with heat transfer particles 54 . In some embodiments, a portion of inner sidewall 48 consists of the outer sidewall of first compartment 14 and the outer sidewall of second compartment 16 , while outer sidewall 50 is the outer sidewall of outer shell 12 . .

いくつかの実施形態において、図2、図13に示されるように、仕切り壁24の第1の側面58と第2の側面60との間に仕切り壁ギャップ56が存在する。いくつかの実施形態において、仕切り壁ギャップ56は、熱伝達粒子54で満たされている。いくつかの実施形態において、仕切り壁24の第1の側面58は、第1の区画14の外側壁からなり、仕切り壁24の第2の側面60は、第2の区画16の外側壁からなる。 In some embodiments, a divider gap 56 exists between the first side 58 and the second side 60 of the divider 24, as shown in FIGS. In some embodiments, the partition gap 56 is filled with heat transfer particles 54 . In some embodiments, the first side 58 of the partition wall 24 consists of the outer wall of the first compartment 14 and the second side 60 of the partition wall 24 consists of the outer wall of the second compartment 16. .

いくつかの実施形態において、図13に最もよく示されているように、地中エンクロージャ10のベース62は、ベースギャップ68によって分離された内側ベース64と外側ベース66を備え、ベースギャップ68は、熱伝達粒子54で満たされ、側壁ギャップ内の熱伝達粒子のかさ密度は、熱伝達粒子の密度の少なくとも75%である。いくつかの実施形態において、内側ベース64の一部は、第1の区画14のベースと第2の区画16のベースからなり、一方、外側ベース66は、外側シェル12のベースである。 In some embodiments, as best shown in Figure 13, the base 62 of the underground enclosure 10 comprises an inner base 64 and an outer base 66 separated by a base gap 68, the base gap 68 being: Filled with heat transfer particles 54, the bulk density of the heat transfer particles within the sidewall gap is at least 75% of the density of the heat transfer particles. In some embodiments, a portion of inner base 64 consists of the base of first section 14 and the base of second section 16 , while outer base 66 is the base of outer shell 12 .

いくつかの実施形態において、ギャップ52、56、68のそれぞれは、独立して、0.5インチから5インチの範囲である。いくつかの実施形態において、ギャップ52、56、68のそれぞれは、独立して、0.75インチから4インチ、または1インチから3.5インチの範囲である。いくつかの実施形態において、ギャップ52、56、68のそれぞれは、独立して、1.25インチから2.5インチの範囲(例えば、1.5インチ、1.75インチ、2.0インチ、2.25インチ)である。いくつかの実施形態において、側壁ギャップ52は、1インチから3インチであってもよく、一方、仕切り壁ギャップ56は、2インチから5インチであってもよく、ベースギャップ68は、0.5インチから3インチであってもよい。 In some embodiments, each of the gaps 52, 56, 68 independently ranges from 0.5 inches to 5 inches. In some embodiments, each of the gaps 52, 56, 68 independently ranges from 0.75 inches to 4 inches, or 1 inch to 3.5 inches. In some embodiments, each of the gaps 52, 56, 68 independently ranges from 1.25 inches to 2.5 inches (e.g., 1.5 inches, 1.75 inches, 2.0 inches, 2.25 inches). In some embodiments, sidewall gap 52 may be 1 inch to 3 inches, while divider wall gap 56 may be 2 inches to 5 inches, and base gap 68 may be 0.5 inches. It may be from inches to 3 inches.

いくつかの実施形態において、図7~図13に示されるように、地中エンクロージャ10は、外側シェル12に挿入された第1の区画14と第2の区画16から形成されることができる。ギャップ52、56は、補強要素としても機能することのできるスペーサー15によって維持されることができる。いくつかの実施形態において、スペーサー15は、第1の区画14、第2の区画16、または両方14、16の外側に溶接されることができる。いくつかの実施形態において、第1の区画14と第2の区画16は、外側シェル12の下端に固定されることができる外側ベース66によって、外側シェル12内に密閉されることができる。側面と同様に、第1の区画14と第2の区画16のベース64と外側ベース66との間のギャップは、スペーサー15によって維持されることができる。第1の区画14と第2の区画16の上部は、第1の区画14と第2の区画16のそれぞれにおいて陽圧を維持できるように、上部パネル18または外側シェル12の部分に気密方式で密閉されるべきである。同様に、熱伝達粒子54をそれらの最適な状態に保つために、外側ベース66は、外側シェル12に防水方式で密閉されるべきである。 In some embodiments, the in-ground enclosure 10 can be formed from a first compartment 14 and a second compartment 16 inserted into the outer shell 12, as shown in FIGS. 7-13. Gaps 52, 56 can be maintained by spacers 15, which can also function as reinforcing elements. In some embodiments, spacer 15 can be welded to the outside of first section 14, second section 16, or both 14,16. In some embodiments, first compartment 14 and second compartment 16 can be enclosed within outer shell 12 by an outer base 66 that can be secured to the lower end of outer shell 12 . As with the sides, the gap between the bases 64 and outer bases 66 of the first section 14 and the second section 16 can be maintained by spacers 15 . The tops of the first compartment 14 and the second compartment 16 are hermetically sealed to the top panel 18 or portion of the outer shell 12 so as to maintain a positive pressure in the first compartment 14 and the second compartment 16 respectively. should be sealed. Similarly, the outer base 66 should be sealed to the outer shell 12 in a waterproof manner to keep the heat transfer particles 54 in their optimum condition.

図7~図13に示されるように、外側シェル12の側面50は、外側シェル12が上部パネル18の近位よりもベース66において広く長くなるように、角度が付けられている。この設計は、特に周囲の土壌が水で飽和している場合に、地中エンクロージャ10を地面の中に維持し、それが「浮く」のを防ぐことを目的としている。いくつかの実施形態において、第1の区画14と第2の区画16の側面もまた、それらが外側シェル12の隣接する外側側壁50と平行のままであるように角度が付けられている。いくつかの実施形態において、外側側壁50、そして任意選択で内側側壁48は、垂直に対して2.5度から30度、または5度から20度、または5度から15度の角度(θ)に維持されている。 As shown in FIGS. 7-13, the sides 50 of the outer shell 12 are angled such that the outer shell 12 is wider and longer at the base 66 than proximal to the top panel 18 . This design is intended to keep the in-ground enclosure 10 in the ground and prevent it from "floating", especially when the surrounding soil is saturated with water. In some embodiments, the sides of first section 14 and second section 16 are also angled so that they remain parallel to adjacent outer sidewalls 50 of outer shell 12 . In some embodiments, the outer sidewall 50, and optionally the inner sidewall 48, is at an angle (θ) of 2.5 to 30 degrees, or 5 to 20 degrees, or 5 to 15 degrees to vertical. maintained at

外側シェル12、第1の区画14、第2の区画16は、耐食性材料から形成されてもよい。例えば、外殻12、第1の区画14、第2の区画16は、耐食性である金属合金で形成されてもよく、および/または、腐食を防止するために追加の材料でコーティングされてもよい。さらに、または代替として、外側シェル12、第1の区画14、第2の区画16の腐食は、陰極防食によって低減または防止されてもよい。いくつかの実施形態において、外側シェル12、第1の区画14、第2の区画16は、商標COR-TEN(登録商標)の下でUSスチール(United States Steel Corporation)によって販売されているような耐候性鋼から形成されてもよく、追加の保護を受けることができる。例えば、鋼鉄は、洗浄、亜鉛リン酸化、プライマーによるコーティング、カチオン性エポキシエレクトロコートによるコーティング、ポリエステル塗料によるコーティング、硬化などを受けることができる。 Outer shell 12, first compartment 14, and second compartment 16 may be formed from a corrosion resistant material. For example, the shell 12, first compartment 14, second compartment 16 may be formed of a metal alloy that is corrosion resistant and/or coated with additional materials to prevent corrosion. . Additionally or alternatively, corrosion of outer shell 12, first compartment 14, second compartment 16 may be reduced or prevented by cathodic protection. In some embodiments, the outer shell 12, first section 14, second section 16 are made of steel such as sold by United States Steel Corporation under the trademark COR-TEN®. It may be made of weathering steel and may receive additional protection. For example, steel can be washed, zinc phosphorylated, coated with a primer, coated with a cationic epoxy electrocoat, coated with a polyester paint, cured, and the like.

いくつかの実施形態において、側壁ギャップ52、仕切り壁ギャップ56、ベースギャップ68のうちの1つ以上における熱伝達粒子54のかさ密度は、熱伝達粒子54の密度の少なくとも75%である。いくつかの実施形態において、側壁ギャップ52、隔壁ギャップ56、ベースギャップ68のうちの1つ以上における熱伝達粒子54のかさ密度は、熱伝達粒子54の密度の少なくとも77.5%、または少なくとも80%、または少なくとも82.5、または少なくとも85%、または少なくとも87.5%、または少なくとも90%である。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54は、少なくとも70W/mK(~40BTU-ft/hr/ft°F)、または少なくとも100W/mK(~58BTU-ft/hr/ft°F)、または少なくとも200W/mK(~115.6BTU-ft/hr/ft°F)、または少なくとも300W/mK(~173.3BTU-ft/hr/ft°F)、または少なくとも400W/mK(~231.1BTU-ft/hr/ft°F)、または少なくとも450W/mK(~260BTU-ft/hr/ft°F)、または少なくとも500W/mK(~288.9BTU-ft/hr/ft°F)の熱伝導率を有する材料で作られてもよい。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54は、少なくとも300μΩ-in、または少なくとも400μΩ-in、または少なくとも425μΩ-inの電気抵抗率を有する材料で作られてもよい。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54は、1.25g/cmから2.00g/cmの範囲または1.30g/cmから1.88g/cmの範囲の密度を有する材料で作られてもよい。 In some embodiments, the bulk density of heat transfer particles 54 in one or more of sidewall gap 52 , partition wall gap 56 , and base gap 68 is at least 75% of the density of heat transfer particles 54 . In some embodiments, the bulk density of heat transfer particles 54 in one or more of sidewall gap 52, partition gap 56, and base gap 68 is at least 77.5% of the density of heat transfer particles 54, or at least 80%. %, or at least 82.5, or at least 85%, or at least 87.5%, or at least 90%. In some embodiments, the heat transfer particles 54 are at least 70 W/mK (~40 BTU-ft/hr/ft 2 °F), or at least 100 W/mK (~58 BTU-ft/hr/ft 2 °F); or at least 200 W/mK (~115.6 BTU-ft/hr/ft 2 °F), or at least 300 W/mK (~173.3 BTU-ft/hr/ft 2 °F), or at least 400 W/mK (~231 .1 BTU-ft/hr/ft 2 °F), or at least 450 W/mK (~260 BTU-ft/hr/ft 2 °F), or at least 500 W/mK (~288.9 BTU-ft/hr/ft 2 °F) It may be made of a material having a thermal conductivity of F). In some embodiments, heat transfer particles 54 may be made of a material having an electrical resistivity of at least 300 μΩ-in, or at least 400 μΩ-in, or at least 425 μΩ-in. In some embodiments, heat transfer particles 54 are a material having a density in the range of 1.25 g/cm 3 to 2.00 g/cm 3 or in the range of 1.30 g/cm 3 to 1.88 g/cm 3 . may be made.

いくつかの実施形態において、熱伝達粒子は、50ミクロンから1,000ミクロン、または75ミクロンから750ミクロン、または100ミクロンから500ミクロン、または125ミクロンから400ミクロンの最大寸法を有する。いくつかの実施形態では、最大寸法の最小サイズは、少なくとも10ミクロンである。いくつかの実施形態において、中央値(D50)の粒子サイズは、75ミクロンと180ミクロンの間である。いくつかの実施形態において、粒子の最大30重量%、または粒子の25重量%、または粒子の20重量%は、80メッシュ(180ミクロン)のスクリーンを通過しない。いくつかの実施形態において、粒子の最大50重量%、または粒子の45重量%、または粒子の40重量%は、100メッシュ(150ミクロン)のスクリーンを通過しない。いくつかの実施形態において、粒子の最大30重量%、または粒子の25重量%、または粒子の20重量%は、325メッシュ(44ミクロン)のスクリーンを通過する。これにより、粉塵の問題が防止され、軽量で高性能な熱伝達材料が提供される。 In some embodiments, the heat transfer particles have a maximum dimension of 50 microns to 1,000 microns, or 75 microns to 750 microns, or 100 microns to 500 microns, or 125 microns to 400 microns. In some embodiments, the smallest dimension of the largest dimension is at least 10 microns. In some embodiments, the median (D50) particle size is between 75 microns and 180 microns. In some embodiments, up to 30% by weight of the particles, or 25% by weight of the particles, or 20% by weight of the particles do not pass through an 80 mesh (180 micron) screen. In some embodiments, up to 50% by weight of the particles, or 45% by weight of the particles, or 40% by weight of the particles do not pass through a 100 mesh (150 micron) screen. In some embodiments, up to 30% by weight of the particles, or 25% by weight of the particles, or 20% by weight of the particles pass through a 325 mesh (44 micron) screen. This prevents dust problems and provides a lightweight, high performance heat transfer material.

いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54はフレークである。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子は、グラファイト粒子(例えば、フレーク)を含む。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子は、膨張したグラファイト粒子(例えば、フレーク)を含む。膨張したグラファイト粒子の例としては、POCO(登録商標)グラファイトの商標の下でエンターグリス社(Entergris,Inc.)が販売しているものや、カーボングラファイトマテリアル社(Carbon Graphite Materials,Inc.)が販売しているものが含まれる。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子は、天然または合成のグラファイトフレークを含む。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子は、結晶性グラファイトフレークを含む。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子は、少なくとも90%の炭素、または少なくとも94%の炭素、または少なくとも96%の炭素、または少なくとも99%の炭素を有するグラファイトフレークを含む。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子は、5%未満の水分、または2%未満の水分、または1%未満の水分、または0.5%未満の水分を含む。 In some embodiments, heat transfer particles 54 are flakes. In some embodiments, the heat transfer particles comprise graphite particles (eg, flakes). In some embodiments, the heat transfer particles comprise expanded graphite particles (eg, flakes). Examples of expanded graphite particles include those sold by Entergris, Inc. under the trademark POCO® graphite and those sold by Carbon Graphite Materials, Inc. This includes what you sell. In some embodiments, the heat transfer particles comprise natural or synthetic graphite flakes. In some embodiments, the heat transfer particles comprise crystalline graphite flakes. In some embodiments, the heat transfer particles comprise graphite flakes having at least 90% carbon, or at least 94% carbon, or at least 96% carbon, or at least 99% carbon. In some embodiments, the heat transfer particles contain less than 5% moisture, or less than 2% moisture, or less than 1% moisture, or less than 0.5% moisture.

いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54の所望のかさ密度レベルは、外側シェル12がシェーカー上にある間に、側壁ギャップ52と、任意選択で隔壁ギャップ56とベースギャップ68を熱伝達粒子54で満たすことによって得られてもよい。振とう作用は、熱伝達粒子54の密な充填を容易にする。いくつかの実施形態において、外側シェル12は、ベース側から充填されることができ、所望の充填レベルに達したら、外側シェルのベース13を外側シェル12の下部に固定することができる。 In some embodiments, the desired bulk density level of the heat transfer particles 54 is such that the sidewall gap 52 and optionally the partition gap 56 and the base gap 68 are separated from the heat transfer particles 54 while the outer shell 12 is on a shaker. may be obtained by filling with The shaking action facilitates dense packing of the heat transfer particles 54 . In some embodiments, the outer shell 12 can be filled from the base side and once the desired fill level is reached, the base 13 of the outer shell can be secured to the bottom of the outer shell 12 .

いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54の所望のかさ密度レベルは、側壁ギャップ52と、任意選択で、仕切り壁ギャップ56とベースギャップ68を、溶媒に懸濁された熱伝達粒子54を含むスラリーで満たし、その後、溶媒を加熱して除去することによって得られてもよい。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54は、側壁ギャップ52と、任意選択で、仕切り壁ギャップ56とベースギャップ68を部分的または完全に満たし、次いで、揮発性液体を噴霧して密な充填を容易にすることができる。場合によっては、これは、ギャップ52、56、および/または68の一部が熱伝達粒子54で満たされ、次に揮発性液体が噴霧され、このプロセスが適用可能なギャップ52、および/または68が熱伝達粒子54で満たされるまで繰り返される、反復プロセスであってもよい。このプロセスは、一般に、適用可能なギャップ52、56、68を定める対向する表面と密接に接触している熱伝達粒子54が十分に充填された層をもたらす。このプロセスで使用できる溶媒の例には、エチレングリコール、プロピレングリコール、水、および/またはそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。結晶性グラファイトなどのいくつかの実施形態において、粒子は水を吸収せず、溶媒は水であってもよい。 In some embodiments, the desired bulk density level of heat transfer particles 54 comprises sidewall gaps 52 and, optionally, partition wall gap 56 and base gap 68, with heat transfer particles 54 suspended in a solvent. It may be obtained by filling with a slurry and then removing the solvent by heating. In some embodiments, the heat transfer particles 54 partially or completely fill the sidewall gap 52 and, optionally, the partition wall gap 56 and the base gap 68, and then spray a volatile liquid to provide a tight packing. can be facilitated. In some cases, this means that a portion of the gaps 52, 56 and/or 68 are filled with heat transfer particles 54 and then sprayed with a volatile liquid to fill the gaps 52 and/or 68 where this process is applicable. may be an iterative process, repeated until is filled with heat transfer particles 54 . This process generally results in a well-filled layer of heat transfer particles 54 in intimate contact with the opposing surfaces defining applicable gaps 52 , 56 , 68 . Examples of solvents that can be used in this process include, but are not limited to ethylene glycol, propylene glycol, water, and/or mixtures thereof. In some embodiments, such as crystalline graphite, the particles do not absorb water and the solvent can be water.

いくつかの実施形態において、例えば、スラリーは、ミキサー(例えば、セメントミキサー)で調製されてもよく、それによって熱伝達粒子54が溶媒と混合される。熱伝達粒子54と溶媒は、スラリーの所望の粘度または他の特性に基づいて選択されてもよい。例えば、多数のグラファイト粒子は、ギャップ52、56、および/または68に充填される前にセメントミキサー内で5~60分間、水と混合されてもよい。ギャップ52、56、および/または68を満たした後、外側シェルは、熱伝達粒子の密な充填を容易にするための充填工程に供されてもよい。振とう、連打、振動、超音波処理など、任意の適切な充填が使用されてもよい。所望の充填が達成されたら、溶媒を蒸発させ、または他の方法で除去し(例えば、オーブンで加熱)、充填された熱伝達粒子を残すことができる。溶媒除去後に追加の粒子および/または粉体塗装が追加されてもよい。 In some embodiments, for example, a slurry may be prepared in a mixer (eg, a cement mixer) whereby heat transfer particles 54 are mixed with a solvent. The heat transfer particles 54 and solvent may be selected based on the desired viscosity or other properties of the slurry. For example, a number of graphite particles may be mixed with water in a cement mixer for 5-60 minutes before filling gaps 52, 56, and/or 68. After filling gaps 52, 56, and/or 68, the outer shell may be subjected to a filling process to facilitate close packing of heat transfer particles. Any suitable filling may be used, such as shaking, pounding, vibrating, sonicating, and the like. Once the desired packing is achieved, the solvent can be evaporated or otherwise removed (eg, heated in an oven) to leave the packed heat transfer particles. Additional particles and/or powder coatings may be added after solvent removal.

いくつかの実施形態において、図1、図2、図14、図15に示されるように、地中エンクロージャ10は、第1の区画14内のベース65aに結合された機器リフトシステム72を含む機器ラック70を含む。機器リフトシステム72は、機器ラック70が第1の区画14内に完全に含まれる格納位置と、機器ラック70が第1の区画開口部20を通って伸長して地中エンクロージャ10の外側に立っているユーザーがアクセス可能である伸長位置との間で、機器ラック70を移動させるように適合されている。例えば、機器ラック70は、地中エンクロージャ10の片側に沿って立っているユーザーが機器ラック70にアクセスできるように配置されている。 In some embodiments, as shown in FIGS. 1, 2, 14 and 15, the underground enclosure 10 includes an equipment lift system 72 coupled to the base 65a within the first compartment 14. Includes rack 70 . The equipment lift system 72 provides a stowed position in which the equipment rack 70 is fully contained within the first compartment 14 and a storage position in which the equipment rack 70 extends through the first compartment opening 20 to stand outside the underground enclosure 10 . The equipment rack 70 is adapted to be moved to and from an extended position that is accessible to a user who has the equipment rack 70 in place. For example, the equipment rack 70 is positioned such that a user standing along one side of the underground enclosure 10 can access the equipment rack 70 .

いくつかの実施形態において、図1、図22に最もよく示されているように、第1の区画カバー26は、機器ラック70の上部に結合され、機器リフトシステム72は、第1の区画カバー26が第1の区画開口部20を密閉する格納位置と、機器ラック70の大部分または全体が第1の区画開口部20を通って上部パネル18の上面19の上方に伸長する伸長位置との間を移動するように適合されている。 In some embodiments, as best shown in FIGS. 1 and 22, the first compartment cover 26 is coupled to the top of the equipment rack 70 and the equipment lift system 72 is attached to the first compartment cover. 26 encloses the first compartment opening 20, and an extended position in which most or all of the equipment rack 70 extends through the first compartment opening 20 and above the top surface 19 of the top panel 18. adapted to move between

いくつかの実施形態において、地中エンクロージャ10は、第2の区画16内のベース65bに結合されたバッテリーリフトシステム76を含むバッテリーラック74を含む。バッテリーリフトシステム76は、バッテリーラック74が第2の区画16内に完全に含まれる格納位置と、バッテリーラック74が第2の区画開口部22を通って伸長して地下エンクロージャ10の外側に立っているユーザーがアクセスできる伸長位置との間で、バッテリーラック74を移動されるように適合されている。例えば、バッテリー74は、地下エンクロージャ10の片側に立っているユーザーがバッテリーラック74にアクセスできるように配置されている。 In some embodiments, the underground enclosure 10 includes a battery rack 74 including a battery lift system 76 coupled to the base 65b within the second compartment 16. As shown in FIG. The battery lift system 76 includes a stowed position in which the battery rack 74 is fully contained within the second compartment 16 and a battery rack 74 extending through the second compartment opening 22 to stand outside the underground enclosure 10 . The battery rack 74 is adapted to be moved to and from an extended position that is accessible by the user. For example, the batteries 74 are positioned such that a user standing on one side of the basement enclosure 10 can access the battery racks 74 .

いくつかの実施形態でにおいて、図1、図14、図15、図22に最もよく示されているように、第2の区画カバー28は、バッテリーラック74の上部に結合され、バッテリーリフトシステム76は、第2の区画カバー28が第2の区画開口部22を密閉する格納位置と、バッテリーラック74の大部分または全体が第2の区画開口部22を通って上部パネル18の上面19の上方に伸長する伸長位置との間を移動するように適合されている。 In some embodiments, as best shown in FIGS. 1, 14, 15, and 22, the second compartment cover 28 is coupled to the top of the battery rack 74 and the battery lift system 76. is a stowed position in which the second compartment cover 28 seals the second compartment opening 22 and most or all of the battery rack 74 passes through the second compartment opening 22 and above the top surface 19 of the top panel 18. adapted to move between an extended position that extends to the

いくつかの実施形態において、機器リフトシステム72、バッテリーリフトシステム76、またはその両方72、76は、独立して、空気圧、油圧、電気、機械、またはそれらの組み合わせで動作されることができる。いくつかの実施形態において、機器リフトシステム72、バッテリーリフトシステム76、またはその両方72、76は、地中エンクロージャ10内のガス処理システム78によって制御される。 In some embodiments, the equipment lift system 72, the battery lift system 76, or both 72, 76 can be operated independently pneumatically, hydraulically, electrically, mechanically, or a combination thereof. In some embodiments, the equipment lift system 72 , the battery lift system 76 , or both 72 , 76 are controlled by a gas handling system 78 within the underground enclosure 10 .

いくつかの実施形態において、図2、図17~21に示されるように、第1の区画カバー26は、複数のカバーロック80を含む。例えば、いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26は、少なくとも4つのカバーロック80または少なくとも6つのカバーロック80を含む。いくつかの実施形態において、第2の区画カバー28は、複数のカバーロック80を含む。例えば、いくつかの実施形態において、第2の区画カバー28は、少なくとも4つのカバーロック80を含む。 In some embodiments, the first compartment cover 26 includes a plurality of cover locks 80, as shown in FIGS. 2, 17-21. For example, in some embodiments, the first compartment cover 26 includes at least four cover locks 80 or at least six cover locks 80. In some embodiments, second compartment cover 28 includes multiple cover locks 80 . For example, in some embodiments, second compartment cover 28 includes at least four cover locks 80 .

いくつかの実施形態において、それぞれのカバーロック80は、ロッキングアーム82とシーリングハブ84を含む。いくつかの実施形態において、ロッキングアーム82は、区画カバー26、28が該当する区画開口部20、22から取り外されるのを防ぐためにロッキングアーム82の一部が第1または第2の区画開口部20、22のエッジ86a、86bの下に延びるロック位置と、区画カバー26、28を該当する区画開口部20、22から取り外すことができる開位置との間で回転するように適合されている。 In some embodiments, each cover lock 80 includes locking arm 82 and sealing hub 84 . In some embodiments, the locking arm 82 is configured such that a portion of the locking arm 82 extends through the first or second compartment opening 20 to prevent the compartment covers 26,28 from being removed from the respective compartment opening 20,22. , 22 and an open position in which the compartment covers 26,28 can be removed from the corresponding compartment openings 20,22.

いくつかの実施形態において、例えば、図17~21に示されるように、シーリングハブ84は、ロッキングアーム82に結合され、シーリングハブ84は、ロッキングアーム82と、該当する区画カバー26、28の底面27、29との間の距離を調整するように適合されている。したがって、区画カバー26、28が該当する区画開口部20、22を覆うと、ロッキングアーム82は、ロック位置に回転することができ、シーリングハブ84は、ロッキングアーム82と、該当する区画カバー26、28の底面27、29との間の距離を減らすことができる。最終的に、ロッキングアーム82は、該当する区画開口部20、22のエッジ86a、86bに接触し、これにより、該当する区画カバー26、28が所定の位置にロックされる。 In some embodiments, for example, as shown in FIGS. 17-21, the sealing hub 84 is coupled to the locking arm 82 and the sealing hub 84 connects the locking arm 82 and the bottom surface of the corresponding compartment cover 26, 28. adapted to adjust the distance between 27,29. Thus, when the compartment covers 26, 28 cover the appropriate compartment openings 20, 22, the locking arms 82 can be rotated to the locked position and the sealing hub 84 engages the locking arms 82, the appropriate compartment cover 26, The distance between the bottom surfaces 27, 29 of 28 can be reduced. Ultimately, the locking arms 82 contact the edges 86a, 86b of the appropriate compartment openings 20, 22, thereby locking the appropriate compartment covers 26, 28 in place.

いくつかの実施形態において、図17~21に示されるように、それぞれのシーリングハブ84は、部分的に、該当する区画カバー26、28の底面27、29のそれぞれのカバーロックリセス88内に配置されている。いくつかの実施形態において、地中エンクロージャ10は、制御可能に加圧空気を供給し、それぞれのシーリングハブ84を第1の方向に回転させて該当する区画カバー26、28の底面27、29とロッキングアーム82との間の距離を減らすとともに、制御可能に加圧空気を供給し、シーリングハブ84を第1の方向とは反対の第2の方向に回転させて該当する区画カバー26、28の底面27、29とロッキングアーム82との間の距離を増すように適合されたガス処理システム78を含む。例えば、ガス処理システム78は、第1のロックリセス入口90に結合された第1のラインと、第2のロックリセス入口92に結合された第2のラインとを有していてもよく、ここで、加圧ガスが第1のロックリセス入口90(第2のロックリセス入口92ではない)に供給されると、シーリングハブ84は第1の方向に回転し、加圧ガスが第2のロックリセス入口92(第1のロックリセス入口90ではない)に供給されると、シーリングハブ84は第2の方向に回転する。 In some embodiments, as shown in FIGS. 17-21, each sealing hub 84 is partially positioned within a respective cover lock recess 88 in the bottom surface 27, 29 of the respective compartment cover 26, 28. It is In some embodiments, the underground enclosure 10 controllably supplies pressurized air to rotate the respective sealing hubs 84 in a first direction to engage the bottom surfaces 27, 29 of the respective compartment covers 26, 28 and the bottom surfaces 27, 29 of the respective compartment covers 26, 28. While reducing the distance between the locking arms 82, pressurized air is controllably supplied to rotate the sealing hubs 84 in a second direction opposite the first direction to open the respective compartment cover 26,28. It includes a gas handling system 78 adapted to increase the distance between the bottom surfaces 27 , 29 and the locking arm 82 . For example, the gas processing system 78 may have a first line coupled to a first locking recess inlet 90 and a second line coupled to a second locking recess inlet 92, where: When pressurized gas is supplied to the first locking recess inlet 90 (but not the second locking recess inlet 92), the sealing hub 84 rotates in a first direction and pressurized gas is supplied to the second locking recess inlet 92 (not the second locking recess inlet 92). 1 locking recess inlet 90), the sealing hub 84 rotates in a second direction.

いくつかの実施形態において、加圧ガスは、それぞれのカバーロック80の第1のロックリセス入口90に供給されて、ロッキングアーム82とシーリングハブ84をロック位置に回転させる。動作不良が発生した場合、それぞれのカバーロック80は、それぞれのアクセスパネル81を取り外すことによって地中エンクロージャの外側からアクセスされることができ、これにより、オペレータは、シーリングハブ84を手動で回してカバーロック80をロック解除位置に移動することができる。いくつかの実施形態において、加圧ガスは、シールハブ84内に留まるか、または連続的に供給されて、カバーロック80をロック位置に維持し、シーリングハブ84の手動回転に抵抗する。そのような場合、制御パネル154を使用して、加圧ガスをロッキングハブ84から手動で解放することが可能であってもよく、これにより、オペレータは、シーリングハブ84を手動で回して、カバーロック80をロック解除位置に移動させることができる。いくつかの実施形態において、シーリングハブ84は、アクセスパネル81を介してアクセスされるときにロッキングハブ84を回転させるために、特別なカップリング(例えば、ダブルDソケットレンチ)を必要としてもよい。 In some embodiments, pressurized gas is supplied to the first lock recess inlet 90 of each cover lock 80 to rotate the locking arm 82 and sealing hub 84 to the locked position. In the event of malfunction, each cover lock 80 can be accessed from outside the underground enclosure by removing the respective access panel 81 so that the operator can manually rotate the sealing hub 84 to The cover lock 80 can be moved to the unlocked position. In some embodiments, the pressurized gas remains within the seal hub 84 or is supplied continuously to maintain the cover lock 80 in the locked position and resist manual rotation of the sealing hub 84 . In such cases, it may be possible to manually release the pressurized gas from the locking hub 84 using the control panel 154 so that the operator can manually turn the sealing hub 84 to remove the cover. Lock 80 can be moved to the unlocked position. In some embodiments, sealing hub 84 may require a special coupling (eg, double D socket wrench) to rotate locking hub 84 when accessed through access panel 81.

いくつかの実施形態において、図21、図22に示されるように、第1の区画開口部20のエッジ86aは、第1の区画挿入棚94aを含み、第1の区画カバー26がロック位置にあるとき、第1の区画カバー26の外側リップ96aは、第1の区画挿入棚94a上に載っており、第1の区画カバー26の上面98aは、上部パネル18の上面19とほぼ同じ高さである。いくつかの実施形態において、シーリング材料95aは、第1の区画挿入棚94a、外側リップ96a、またはその両方94a、96aに結合されてもよく、その結果、第1の区画カバー26がロック位置にあるとき、外側リップ96aは、シーリング材料95a上に載っている。いくつかの実施形態において、第1の区画挿入棚94aは、第1のアバットメント100aを定めるエッジを有する垂直方向の厚さを含む。いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26は、第1の区画外側リップ96aからその底面27まで延びる第1の垂直面102aを備えている。いくつかの実施形態において、第1の膨張式シール104aは、第1の垂直面102aから外向きに延びており、第1の膨張式シール104aは、第1の区画カバー26がロック位置にあって第1の膨張式シール104aがガス処理システム78によって膨張されるとき、第1のアバットメント100aに対して力を及ぼす。理解されるように、第1の膨張式シール104aは、第1のインフレータブルシール104aの第1の膨張式シールバルブ106aを開くことによって収縮されることができる。第1の膨張式シールバルブ106aは、電子的に操作されることができる(例えば、電磁弁)。 In some embodiments, as shown in FIGS. 21-22, the edge 86a of the first compartment opening 20 includes a first compartment insertion shelf 94a such that the first compartment cover 26 is in the locked position. At one time, the outer lip 96a of the first compartment cover 26 rests on the first compartment insert ledge 94a and the top surface 98a of the first compartment cover 26 is approximately level with the top surface 19 of the top panel 18. is. In some embodiments, the sealing material 95a may be coupled to the first compartment insert shelf 94a, the outer lip 96a, or both 94a, 96a so that the first compartment cover 26 is in the locked position. At one time, the outer lip 96a rests on the sealing material 95a. In some embodiments, the first section insertion shelf 94a includes a vertical thickness with edges that define the first abutment 100a. In some embodiments, first compartment cover 26 includes a first vertical surface 102a extending from first compartment outer lip 96a to bottom surface 27 thereof. In some embodiments, the first inflatable seal 104a extends outwardly from the first vertical surface 102a and the first inflatable seal 104a extends when the first compartment cover 26 is in the locked position. When the first inflatable seal 104a is inflated by the gas handling system 78, it exerts a force against the first abutment 100a. As can be appreciated, the first inflatable seal 104a can be deflated by opening the first inflatable seal valve 106a of the first inflatable seal 104a. The first inflatable seal valve 106a can be electronically operated (eg, a solenoid valve).

いくつかの実施形態において、第2の区画開口部22のエッジ86bは、第2の区画挿入棚94bを含み、第2の区画カバー28がロック位置にあるとき、第2の区画カバー28の外側リップ96bは、第2の区画挿入棚94b上に載っており、第2の区画カバー28の上面98bは、上部パネル18の上面19とほぼ同じ高さである。いくつかの実施形態において、シーリング材料95bは、第2の区画挿入棚94b、外側リップ96b、またはその両方94b、96bに結合されてもよく、その結果、第2の区画カバー28がロック位置にあるとき、外側リップ96bは、シーリング材料95b上に載っている。いくつかの実施形態において、第2の区画挿入棚94bは、第2のアバットメント100bを定めるエッジを有する垂直方向の厚さを含む。いくつかの実施形態において、第2の区画カバー28は、第2の区画外側リップ96bからその底面29まで延びる第2の垂直面102bを備えている。いくつかの実施形態において、第2の膨張式シール104bは、第2の垂直面102bから外向きに延びており、第2の膨張式シール104bは、第2の区画カバー28がロック位置にあって第2の膨張式シール104bがガス処理システム78によって膨張されるとき、第2のアバットメント100bに対して力を及ぼす。理解されるように、第2の膨張式シール104bは、第2の膨張式シール104bの第2の膨張式シールバルブ106bを開くことによって収縮されることができる。第2の膨張式シールバルブ106bは、電子的に操作されることができる(例えば、電磁弁)。 In some embodiments, the edge 86b of the second compartment opening 22 includes a second compartment insert ledge 94b that extends outwardly of the second compartment cover 28 when the second compartment cover 28 is in the locked position. The lip 96b rests on the second compartment insert ledge 94b and the top surface 98b of the second compartment cover 28 is approximately level with the top surface 19 of the top panel 18. As shown in FIG. In some embodiments, the sealing material 95b may be coupled to the second compartment insert shelf 94b, the outer lip 96b, or both 94b, 96b so that the second compartment cover 28 is in the locked position. At one time, the outer lip 96b rests on the sealing material 95b. In some embodiments, the second section insertion shelf 94b includes a vertical thickness with edges that define the second abutment 100b. In some embodiments, second compartment cover 28 includes a second vertical surface 102b extending from second compartment outer lip 96b to bottom surface 29 thereof. In some embodiments, the second inflatable seal 104b extends outwardly from the second vertical surface 102b and the second inflatable seal 104b is positioned when the second compartment cover 28 is in the locked position. When the second inflatable seal 104b is inflated by the gas handling system 78, it exerts a force on the second abutment 100b. As will be appreciated, the second inflatable seal 104b can be deflated by opening the second inflatable seal valve 106b of the second inflatable seal 104b. The second inflatable seal valve 106b can be electronically operated (eg, a solenoid valve).

いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26、第2の区画カバー28、またはその両方26、28は、連続相に埋め込まれた少なくとも1枚の補強シートを含む。いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26、第2の区画カバー28、またはその両方26、28は、連続相に埋め込まれた鉄筋を含む。いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26、第2の区画カバー28、またはその両方26、28は、連続相に埋め込まれた鉄筋と少なくとも1枚の補強シートを含む。いくつかの実施形態において、連続相は、不浸透性構造を形成することができる不浸透性コンクリート、ポリマー、またはセラミックであってもよい。例えば、連続相は、高分子コンクリート材料であってもよい。いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26、第2の区画カバー28、またはその両方は、該当する区画開口部20、22上に載っている第1または第2の区画カバー26、28上に駐車された車、トラック、またはバンを支持することができてもよい。例えば、いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26、第2の区画カバー28、またはその両方は、第1または第2の区画カバー26、28が該当する区画開口部20、22上にロックされているとき、少なくとも20,000ポンド、少なくとも30,000ポンド、または少なくとも40,000ポンドを支持することができてもよい。 In some embodiments, first compartment cover 26, second compartment cover 28, or both 26, 28 comprise at least one reinforcing sheet embedded in a continuous phase. In some embodiments, the first compartment cover 26, the second compartment cover 28, or both 26, 28 comprise rebar embedded in a continuous phase. In some embodiments, the first compartment cover 26, the second compartment cover 28, or both 26, 28 comprise rebar embedded in a continuous phase and at least one reinforcing sheet. In some embodiments, the continuous phase may be an impermeable concrete, polymer, or ceramic capable of forming an impermeable structure. For example, the continuous phase may be a polymeric concrete material. In some embodiments, the first compartment cover 26, the second compartment cover 28, or both are configured so that the first or second compartment cover 26, 28 rests on the corresponding compartment opening 20, 22. It may be able to support a car, truck, or van parked on it. For example, in some embodiments, the first compartment cover 26, the second compartment cover 28, or both are positioned over the compartment openings 20, 22 to which the first or second compartment covers 26, 28 fall. When locked, it may be capable of supporting at least 20,000 pounds, at least 30,000 pounds, or at least 40,000 pounds.

いくつかの実施形態において、第1の区画カバー26、第2の区画カバー28、またはその両方26、28は、連続相に埋め込まれた少なくとも2枚の補強シートを含む。いくつかの実施形態において、2枚の補強シートの主要な繊維は、相互に10度から80度、または15度から75度、または20度から70度、または30度から60度の角度にある。本明細書で使用されてもよい補強シートの例には、HARDWIRE(登録商標)の商標の下でハードワイヤー社(Hardwire,LLC)によって販売されているものなどの真ちゅうと亜鉛メッキ鋼テープ/布が含まれる。いくつかの実施形態において、1枚以上の補強シートは、電磁(EM)放射を遮断することができる。いくつかの実施形態において、区画カバー26、28に埋め込まれた1枚以上の補強シートは、ドリルビットが該当する区画カバー26、28を貫通するのを防ぐことができる。 In some embodiments, first compartment cover 26, second compartment cover 28, or both 26, 28 comprise at least two reinforcing sheets embedded in a continuous phase. In some embodiments, the major fibers of the two reinforcing sheets are at an angle of 10 to 80 degrees, or 15 to 75 degrees, or 20 to 70 degrees, or 30 to 60 degrees to each other. . Examples of reinforcing sheets that may be used herein include brass and galvanized steel tape/fabric such as those sold by Hardwire, LLC under the HARDWIRE® trademark. is included. In some embodiments, one or more stiffening sheets can block electromagnetic (EM) radiation. In some embodiments, one or more stiffening sheets embedded in the compartment covers 26,28 can prevent drill bits from penetrating the respective compartment covers 26,28.

いくつかの実施形態において、ファラデーシールド(ケージとしても知られている)を区画カバー26、28に埋め込んで、特定の電磁場がカバーを貫通するのを阻止することができる。いくつかの実施形態において、ファラデーシールドは、近くの無線送信機からの電波などの、電磁干渉(EMI)または無線周波数干渉(RFI)が、地中エンクロージャ内の機器に干渉するのを阻止することができる。いくつかの実施形態において、ファラデーシールドは、落雷や静電放電などの電流が、地中のエンクロージャ内の機器に干渉し、および/または、損傷を与えるのを阻止することができる。EMI/RFIをシールドすることにより、ファラデーシールドは、地中エンクロージャを介して接続された電話の盗聴や傍受を防ぐことができる。ファラデーシールドは、任意の適切な材料で構成されることができる。いくつかの実施形態において、ファラデーシールドは、金属または金属材料から構成されることができる。いくつかの実施形態において、ファラデーシールドは、金属ハードワイヤーグリッドまたはメッシュ、あるいは複数のグリッドおよび/またはメッシュから構成されることができる。2つ以上のグリッドまたはメッシュが使用される場合、最初のグリッドまたはメッシュは、南北方向に配置され、2番目のグリッドまたはメッシュは、最初のグリッドまたはメッシュの上に配置されて同じ方向または異なる方向に向けられてもよい。いくつかの実施形態において、ファラデーシールドに高調波の違いを与えるために、第2のグリッドまたはメッシュは、第1のグリッドに対してある角度で固定されてもよい。いくつかの実施形態において、第2のグリッドまたはメッシュは、10~80度、25~70°、20~60°、25~50°、25~45°、25~35°、または30~35°の間の角度で配置されてもよい。いくつかの実施形態において、グリッドまたはメッシュは、電気通信産業で知られ利用されているボンディングと接地の仕様ごとにCAD溶接された撚り線フレックス接地線から構成されていてもよい。いくつかの実施形態において、ファラデーシールドは、可撓性の金属布、微細な金属メッシュ、または任意の他の適切な材料から構成されてもよい。 In some embodiments, Faraday shields (also known as cages) can be embedded in the compartment covers 26, 28 to block certain electromagnetic fields from penetrating the covers. In some embodiments, the Faraday shield prevents electromagnetic interference (EMI) or radio frequency interference (RFI), such as radio waves from nearby radio transmitters, from interfering with equipment in the underground enclosure. can be done. In some embodiments, the Faraday shield can prevent electrical currents, such as lightning strikes and electrostatic discharges, from interfering with and/or damaging equipment in an underground enclosure. By shielding against EMI/RFI, the Faraday shield can prevent eavesdropping and interception of telephones connected through underground enclosures. A Faraday shield can be constructed of any suitable material. In some embodiments, the Faraday shield can be constructed from metal or metallic materials. In some embodiments, the Faraday shield can be constructed from a metal hardwire grid or mesh, or multiple grids and/or meshes. When more than one grid or mesh is used, the first grid or mesh is oriented in a north-south direction and the second grid or mesh is oriented above the first in the same or different orientation. may be directed to In some embodiments, a second grid or mesh may be fixed at an angle to the first grid to impart harmonic differences to the Faraday shield. In some embodiments, the second grid or mesh is 10-80 degrees, 25-70 degrees, 20-60 degrees, 25-50 degrees, 25-45 degrees, 25-35 degrees, or 30-35 degrees may be arranged at an angle between In some embodiments, the grid or mesh may be constructed from CAD-welded stranded flex ground wires per bonding and grounding specifications known and utilized in the telecommunications industry. In some embodiments, the Faraday shield may be constructed from flexible metal cloth, fine metal mesh, or any other suitable material.

いくつかの実施形態において、図2に概略的に示されているように、地中エンクロージャ10は、除湿機110、外側シェル12内(例えば、第1の区画14内または第2の区画16内)に配置された空気圧縮機112を備えたガス処理システム78を含む。いくつかの実施形態において、周囲空気取り入れライン114は、外側シェル12の外側の周囲空気と流体連絡している空気取り入れライン入口116と、圧縮機入口120と流体連絡している空気取り入れライン出口118を有する。いくつかの実施形態において、フィルタ121は、空気取り入れライン出口118と圧縮機入口120の間に配置されてもよいが、これは、空気取り入れライン出口118と圧縮機入口120の間の流体連絡を依然として示している。いくつかの実施形態において、フィルタ121は、圧縮機112の前に配置されてもよく、別のフィルタ123は、除湿機110の後に配置されてもよい。ガス処理システム78は、第1の区画14の内部、第2の区画16の内部、またはその両方14、16に高圧の空気を供給するように適合されていてもよい。本明細書で使用される場合、「高圧」は、1平方インチゲージあたり少なくとも1ポンドの圧力を指す。本明細書で使用される場合、「除湿空気」は、除湿機110を通過したガス(例えば、空気)を指すために使用される。 In some embodiments, as shown schematically in FIG. 2, the underground enclosure 10 includes a dehumidifier 110 within the outer shell 12 (e.g., within the first compartment 14 or within the second compartment 16). ) with an air compressor 112 located in the gas processing system 78 . In some embodiments, the ambient air intake line 114 has an air intake line inlet 116 in fluid communication with ambient air outside the outer shell 12 and an air intake line outlet 118 in fluid communication with the compressor inlet 120 . have In some embodiments, filter 121 may be positioned between air intake line outlet 118 and compressor inlet 120, which provides fluid communication between air intake line outlet 118 and compressor inlet 120. still showing. In some embodiments, filter 121 may be placed before compressor 112 and another filter 123 may be placed after dehumidifier 110 . The gas processing system 78 may be adapted to supply high pressure air to the interior of the first compartment 14, the interior of the second compartment 16, or both 14,16. As used herein, "high pressure" refers to a pressure of at least 1 pound per square inch gauge. As used herein, “dehumidified air” is used to refer to gas (eg, air) that has passed through dehumidifier 110 .

いくつかの実施形態において、ガス処理システム78は、除湿器によって除去された、またはガス処理システム78によって凝縮された水を収集するように適合された水トラップ122を含む。いくつかの実施形態において、ガス処理システム78は、地中エンクロージャ10から水をパージするための水パージライン124を含む。 In some embodiments, the gas treatment system 78 includes a water trap 122 adapted to collect water removed by the dehumidifier or condensed by the gas treatment system 78 . In some embodiments, gas treatment system 78 includes water purge line 124 for purging water from subterranean enclosure 10 .

いくつかの実施形態において、ガス処理システム78は、高圧の除湿された空気を第1の区画14と第2の区画16の両方の内部に供給するように適合されている。したがって、区画カバー26、28がロック位置にあるとき、第1の区画14、第2の区画16、またはその両方14、16は、大気圧よりも高い圧力で維持されることができる。これは、水蒸気と水の両方が、区画開口部20、22または侵入の可能性のある他の場所を通過するかどうかにかかわらず、該当する区画14、16に浸透するのを防ぐための別の予防策である。いくつかの実施形態において、区画カバー26、28がロック位置にあるとき、第1の区画14、第2の区画16、またはその両方14、16は、少なくとも1psig、または少なくとも2psig、または少なくとも3psigの正圧に維持される。 In some embodiments, gas processing system 78 is adapted to supply high pressure dehumidified air to the interior of both first compartment 14 and second compartment 16 . Thus, when the compartment covers 26,28 are in the locked position, the first compartment 14, the second compartment 16, or both 14,16 can be maintained at a pressure above atmospheric pressure. This is to prevent both water vapor and water from penetrating the applicable compartments 14, 16, whether passing through the compartment openings 20, 22 or other potential entry points. is a preventative measure. In some embodiments, when compartment covers 26, 28 are in the locked position, first compartment 14, second compartment 16, or both 14, 16 are at least 1 psig, or at least 2 psig, or at least 3 psig. A positive pressure is maintained.

ガス処理システム78は、多数のセンサー138、144、146、スイッチ136、バルブ140、142、電子デバイス112からの情報を処理し、ガス処理システム78を制御し、パワーペデスタル150の制御パネル154または遠隔に配置されたデバイス(例えば、安全なアプリを使用するモバイルデバイスまたはデスクトップまたはラップトップコンピュータ)などの接続されたデバイスと通信するためのプロセッサ108を含むことができる。プロセッサ108は、特定の電気機械デバイスに接続されて示されていないが、プロセッサ108が当技術分野で知られている任意の技術(例には、ハードワイヤー、WiFi、ブルートゥース、RFなどが含まれるが、これらに限定されない)を介して地中エンクロージャ10または電気通信基地局300を操作するために必要な任意またはすべての電気機械デバイスと通信することができることが理解される。 The gas processing system 78 processes information from a number of sensors 138, 144, 146, switches 136, valves 140, 142, electronic devices 112 to control the gas processing system 78 and control panel 154 of the power pedestal 150 or remote control panel 154. can include a processor 108 for communicating with connected devices such as devices located in the home (e.g., mobile devices using secure apps or desktop or laptop computers). Processor 108 is not shown connected to a specific electromechanical device, but processor 108 can be connected to any technology known in the art (examples include hardwire, WiFi, Bluetooth, RF, etc.). It is understood that any or all electromechanical devices necessary to operate the underground enclosure 10 or the telecommunications base station 300 may be communicated via, but not limited to, the underground enclosure 10 .

いくつかの実施形態において、空気圧縮機112は、吸入空気を除湿機110に通して加圧された除湿された空気を加圧貯蔵タンク126に供給する前に、吸気を加圧する。いくつかの実施形態において、貯蔵タンク126は、様々な圧力の除湿された空気を供給するために、複数のレギュレーター128と流体連絡している。 In some embodiments, the air compressor 112 pressurizes the intake air before passing it through the dehumidifier 110 and supplying the pressurized dehumidified air to the pressurized storage tank 126 . In some embodiments, storage tank 126 is in fluid communication with multiple regulators 128 to supply dehumidified air at various pressures.

例えば、いくつかの実施形態において、少なくとも1つの貯蔵タンク126は、少なくとも100psigの圧力の除湿された空気を貯蔵することができ、少なくとも1つの貯蔵タンク126は、以下のうちの少なくとも3つに結合されることができる:
第1の区画14、第2の区画16、またはその両方14、16の内部を加圧するために第1の圧力の空気を供給する第1のレギュレーター128a;
第1の区画カバー26、第2の区画カバー28、またはその両方26、28に配置されたカバーロック80のシーリングハブ84に第2の圧力の空気を供給する第2のレギュレーター128b;および
機器リフトシステム72、バッテリーリフトシステム76、またはその両方72、76に第3の圧力の空気を供給する第3のレギュレーター128c;
第1の膨張式シール104a、第2の膨張式シール104b、またはその両方104a、104bに第4の圧力の空気を供給する第4のレギュレーター128d、
機器冷却ディフューザー73、バッテリー冷却ディフューザー77、またはその両方に第5の圧力の空気を供給する第5のレギュレーター128e。
For example, in some embodiments, at least one storage tank 126 is capable of storing dehumidified air at a pressure of at least 100 psig, and at least one storage tank 126 is coupled to at least three of: can be:
a first regulator 128a supplying air at a first pressure to pressurize the interior of the first compartment 14, the second compartment 16, or both 14, 16;
a second regulator 128b supplying air at a second pressure to the sealing hubs 84 of the cover locks 80 located in the first compartment cover 26, the second compartment cover 28, or both 26, 28; and the equipment lift; a third regulator 128c that supplies air at a third pressure to system 72, battery lift system 76, or both 72, 76;
a fourth regulator 128d that supplies air at a fourth pressure to the first inflatable seal 104a, the second inflatable seal 104b, or both 104a, 104b;
A fifth regulator 128e that supplies air at a fifth pressure to the equipment cooling diffuser 73, the battery cooling diffuser 77, or both.

いくつかの実施形態において、第1の圧力、第2の圧力、第3の圧力は異なる。いくつかの実施形態において、第1の圧力と第2の圧力は異なる。いくつかの実施形態において、第1と第3の圧力は異なる。いくつかの実施形態において、第2と第3の圧力は同じであってもよく、同じレギュレーターによって供給されてもよい。いくつかの実施形態において、第4と第5の圧力は同じであってもよく、同じレギュレーターによって供給されてもよい。いくつかの実施形態において、第1の圧力、第2の圧力、第3の圧力、第4の圧力、第5の圧力は異なる。 In some embodiments, the first pressure, second pressure and third pressure are different. In some embodiments, the first pressure and the second pressure are different. In some embodiments, the first and third pressures are different. In some embodiments, the second and third pressures may be the same and supplied by the same regulator. In some embodiments, the fourth and fifth pressures may be the same and supplied by the same regulator. In some embodiments, the first pressure, second pressure, third pressure, fourth pressure, and fifth pressure are different.

いくつかの実施形態において、ロッキングエアライン132とアンロッキングエアライン134に分割されるマスターロックエアライン130が存在する。ロッキングエアライン132とアンロッキングエアライン134の間の加圧空気の流れは、ロック制御スイッチ136によって制御される。ロッキングエアライン132は、それぞれのカバーロック80の第1のロックリセス入口90に結合されていてもよく、一方、アンロッキングエアライン134は、それぞれのカバーロック80の第2のロックリセス入口92に結合されていてもよい。 In some embodiments, there is a master lock airline 130 that is split into a locking airline 132 and an unlocking airline 134 . The flow of pressurized air between locking airline 132 and unlocking airline 134 is controlled by lock control switch 136 . A locking airline 132 may be coupled to the first lock recess inlet 90 of each cover lock 80 , while an unlocking airline 134 is coupled to the second lock recess inlet 92 of each cover lock 80 . may be

いくつかの実施形態において、第1の圧力は、1から9psig、または1.5psigから7psig、または2から5psigの範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、第2の圧力は、40から150psig、または60から135psig、または70から120psigの範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、第3の圧力は、50から300psig、または75から250psig、または100から200psigの範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、第4の圧力は、10から80psig、または12.5から70psig、または15から60psig、または17.5から50psigの範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、第5の圧力は、2から25psig、または3から22.5psig、または5から20psigの範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、除湿されたガスは、加圧貯蔵タンク126に貯蔵されてもよく、少なくとも125psigの圧力で貯蔵されることができる。いくつかの実施形態において、第1の圧力は3psig、第2の圧力は100psig、第3の圧力は125psig、第4の圧力は25psig、第5の圧力は10psigであってもよい。理解されるように、いずれの場合においても、第2の圧力から第5の圧力までのそれぞれは、第1と第2の区画がロックされているときの有効周囲圧力である第1の圧力よりも大きくなる。 In some embodiments, the first pressure may range from 1 to 9 psig, or 1.5 psig to 7 psig, or 2 to 5 psig. In some embodiments, the second pressure may range from 40 to 150 psig, or 60 to 135 psig, or 70 to 120 psig. In some embodiments, the third pressure may range from 50 to 300 psig, or 75 to 250 psig, or 100 to 200 psig. In some embodiments, the fourth pressure may range from 10 to 80 psig, or 12.5 to 70 psig, or 15 to 60 psig, or 17.5 to 50 psig. In some embodiments, the fifth pressure may range from 2 to 25 psig, or 3 to 22.5 psig, or 5 to 20 psig. In some embodiments, the dehumidified gas may be stored in pressurized storage tank 126 and can be stored at a pressure of at least 125 psig. In some embodiments, the first pressure may be 3 psig, the second pressure may be 100 psig, the third pressure may be 125 psig, the fourth pressure may be 25 psig, and the fifth pressure may be 10 psig. As will be appreciated, in each case, each of the second through fifth pressures is less than the first pressure, which is the effective ambient pressure when the first and second compartments are locked. will also grow.

いくつかの実施形態において、図2、14、16に示されるように、ガス処理システム78は、機器ラック70に格納された機器とバッテリーラック74に格納された少なくとも1つのバッテリーにそれぞれ空気を吹き付けるように適合されている、少なくとも1つの機器冷却ディフューザー73、少なくとも1つのバッテリー冷却ディフューザー77、またはその両方73、77に第4の圧力の空気を供給するように適合されている。冷却ディフューザー73、77は、熱伝達粒子と接触している、機器および/またはバッテリー上と、内側側壁48に向かって空気を吹き付ける。したがって、冷却ディフューザー73、77は、熱放散を促進し、第1と第2の区画14、16を機器と電池にとって望ましい動作温度に維持するのに役立つ。いくつかの実施形態において、冷却ディフューザー73、77は、冷却オリフィス75とエンドキャップ79を出る加圧空気を分配するための複数の冷却オリフィス75をその中に備えたパイプの形態を有していてもよい。 In some embodiments, as shown in FIGS. 2, 14, and 16, gas processing system 78 blows air onto equipment stored in equipment rack 70 and at least one battery stored in battery rack 74, respectively. adapted to supply air at a fourth pressure to at least one equipment cooling diffuser 73, at least one battery cooling diffuser 77, or both 73, 77. The cooling diffusers 73 , 77 blow air over the equipment and/or battery in contact with the heat transfer particles and toward the inner sidewall 48 . The cooling diffusers 73, 77 thus facilitate heat dissipation and help maintain the first and second compartments 14, 16 at the desired operating temperature for the equipment and batteries. In some embodiments, the cooling diffusers 73 , 77 are in the form of pipes with a plurality of cooling orifices 75 therein for distributing the pressurized air exiting the cooling orifices 75 and end caps 79 . good too.

いくつかの実施形態において、ガス処理システム78はまた、第1の区画14に第1の湿度センサー138を含む。ガス処理システム78は、第1の湿度センサー138が第1の区画内の湿度が所定のレベルを超えたことを検出したとき、第1の区画14内の空気が外気に排出されて高圧の除湿された空気と交換されるように適合されてもよい。いくつかの実施形態において、第2の区画16のパージベント140を開き、区画移送ベント142を介して第1の区画14から第2の区画16に空気を排出する。このプロセスは、第1の区画14と第2の区画16の両方の圧力を下げるので、パージベント140が閉じられると、ガス処理システム78は、第1の区画14と第2の区画16の両方に加圧された除湿空気を供給することができる。区画移送ベント142は、第1の区画14と第2の区画16が(例えば、第1の圧力で)再加圧される前または後のいずれかで閉じられてもよい。 In some embodiments, gas processing system 78 also includes first humidity sensor 138 in first compartment 14 . The gas handling system 78 exhausts the air in the first compartment 14 to the outside air for high pressure dehumidification when the first humidity sensor 138 detects that the humidity in the first compartment exceeds a predetermined level. It may be adapted to replace the air that has been removed. In some embodiments, purge vent 140 in second compartment 16 is opened to exhaust air from first compartment 14 to second compartment 16 via compartment transfer vent 142 . This process reduces the pressure in both the first compartment 14 and the second compartment 16, so that when the purge vent 140 is closed, the gas treatment system 78 will allow pressure to flow into both the first compartment 14 and the second compartment 16. Pressurized dehumidified air can be supplied. Compartment transfer vent 142 may be closed either before or after first compartment 14 and second compartment 16 are repressurized (eg, at the first pressure).

いくつかの実施形態において、ガス処理システム78は、第2の区画16に第2の湿度センサー144を含む。ガス処理システム78は、第2の湿度センサー144が第2の区画16内の湿度が所定のレベルを超えたことを検出したとき、第2の区画16内の空気が外気に排出されて高圧の除湿された空気と交換されるように適合されてもよい。例えば、第2の区画内の空気は、パージベント140を通して排出されることができ、その後、第2の区画16が(例えば、第1の圧力で)再加圧される前に閉じられてもよい。 In some embodiments, gas processing system 78 includes a second humidity sensor 144 in second compartment 16 . The gas handling system 78 allows the air in the second compartment 16 to be vented to the outside air at a high pressure when the second humidity sensor 144 detects that the humidity in the second compartment 16 has exceeded a predetermined level. It may be adapted to be replaced with dehumidified air. For example, air in the second compartment can be vented through purge vent 140, which can then be closed before second compartment 16 is repressurized (eg, at the first pressure). .

いくつかの実施形態において、水素を放散するために、パージベント140は、水素センサー146の湿度センサー138、144の読み取り値に関係なく、規則的な間隔で開けられてもよい。いくつかの実施形態において、安全な状態を維持するために、パージベント140を開くための規則的な間隔は、15から120分ごとに1から60秒であってもよい。いくつかの実施形態において、パージベント140は、2から45秒または3から30秒、または4から20秒、または5から15秒間、開けられてもよい。いくつかの実施形態において、パージベント140は、20から90分ごと、または25から60分ごと、または30から45分ごとに開けられてもよい。 In some embodiments, the purge vent 140 may be opened at regular intervals regardless of the readings of the humidity sensors 138, 144 of the hydrogen sensor 146 in order to dissipate the hydrogen. In some embodiments, the regular interval for opening purge vent 140 may be 1 to 60 seconds every 15 to 120 minutes to maintain safe conditions. In some embodiments, purge vent 140 may be opened for 2 to 45 seconds, or 3 to 30 seconds, or 4 to 20 seconds, or 5 to 15 seconds. In some embodiments, purge vent 140 may be opened every 20 to 90 minutes, or every 25 to 60 minutes, or every 30 to 45 minutes.

いくつかの実施形態において、ガス処理システム78は、第2の区画16に水素センサー146を含む。ガス処理システム78は、水素センサー146が第2の区画16内の水素濃度が所定のレベルを超えたことを検出したとき、第2の区画16内の空気が外気に排出されて高圧の除湿された空気と交換されるように適合されてもよい。例えば、第2の区画内の空気は、パージベント140を通して排出されることができ、その後、第2の区画16が(例えば、第1の圧力で)再加圧される前に閉じられてもよい。いくつかの実施形態において、地中エンクロージャ10は、水素の読み取り値が上昇していない場合、水素を排出するためにパージベント140が30分ごとに10秒間、開かれるように操作されてもよい。 In some embodiments, gas processing system 78 includes hydrogen sensor 146 in second compartment 16 . The gas processing system 78 allows the air in the second compartment 16 to be vented to the atmosphere and subjected to high pressure dehumidification when the hydrogen sensor 146 detects that the hydrogen concentration in the second compartment 16 exceeds a predetermined level. may be adapted to be exchanged with fresh air. For example, air in the second compartment can be vented through purge vent 140, which can then be closed before second compartment 16 is repressurized (eg, at the first pressure). . In some embodiments, the underground enclosure 10 may be operated such that the purge vent 140 is opened for 10 seconds every 30 minutes to vent hydrogen if the hydrogen reading is not rising.

いくつかの実施形態において、地中エンクロージャ10はまた、パワーペデスタル150を含む。パワーペデスタル150は、ロックボックス152を含んでいてもよく、それは、地中エンクロージャ10を操作し地中エンクロージャ10の状態を監視するための外部制御パネル154へのオペレータのアクセスを提供する。例えば、オペレータは、外部制御パネルを使用して区画カバー26、28のロックを解除し、機器ラック70、バッテリーラック74、またはその両方70、74にアクセスするために、機器リフトシステム72、バッテリーリフトシステム76、またはその両方72、76を作動させることができる。リフトシステム72、76のそれぞれは、それぞれのリフトシステム72、76を伸長位置に維持するためのロックアウトシステム156を含むことができ、そのため、オペレータは、格納位置に戻るリフトシステム72、76によって押しつぶされるリスクなしに、第1の区画14および/または第2の区画16の内部にアクセスすることができる。 In some embodiments, underground enclosure 10 also includes power pedestal 150 . The power pedestal 150 may include a lockbox 152 that provides operator access to an external control panel 154 for operating the in-ground enclosure 10 and monitoring the condition of the in-ground enclosure 10 . For example, an operator may use an external control panel to unlock the compartment covers 26, 28 and access the equipment rack 70, the battery rack 74, or both 70, 74 using the equipment lift system 72, the battery lift, or the like. System 76 or both 72, 76 can be activated. Each of the lift systems 72,76 may include a lockout system 156 for maintaining the respective lift system 72,76 in the extended position so that the operator cannot be crushed by the lift system 72,76 returning to the retracted position. The interior of the first compartment 14 and/or the second compartment 16 can be accessed without the risk of being compromised.

そのようなロックシステム156の例が図15に示されており、ベースプレートの上部の穴が中間プレートの下部の穴と整列しているため、ピン156が穴を通過することができ、空気圧が失われた場合でもリフトシステム72、76を伸長位置に維持することができる。いくつかの実施形態において、リフトシステム72、76のそれぞれの側部は、ロックアウトシステム156を含んでいてもよい。この配置により、オペレータは、ラック70、74が閉位置に後退してオペレータを傷つけないことを確信して、第1の区画14または第2の区画16に自信を持って入ることができる。 An example of such a locking system 156 is shown in FIG. 15 where the top hole in the base plate is aligned with the bottom hole in the intermediate plate so that the pin 156 can pass through the hole and the air pressure will be lost. The lift systems 72, 76 can be maintained in the extended position even if they are broken. In some embodiments, each side of lift systems 72 , 76 may include a lockout system 156 . This arrangement allows the operator to confidently enter either the first compartment 14 or the second compartment 16 with the confidence that the racks 70, 74 will retract to the closed position and not injure the operator.

いくつかの実施形態において、図1、図2に示されるように、制御パネル154は、ユーザーが地中エンクロージャ10とそこに含まれる機器のパフォーマンスを監視することができるインターフェースを提供することができる。例えば、いくつかの実施形態において、制御パネル154は、第1と第2の区画14、16内の現在および/または過去の温度、湿度、圧力、水素レベルを表示することができる。いくつかの実施形態において、制御パネル154はまた、ガス処理システム76に取り付けられた構成要素(例えば、カバーロック80、膨張式シール104a、104b、ディフューザー73、77、加圧貯蔵タンク126)のそれぞれの現在の状態を表示することができる。いくつかの実施形態において、制御パネル154はまた、地中エンクロージャに収容された機器の現在と過去のパフォーマンスデータ(例えば、データ需要、切断された通話、通信エラー、通信停止)を表示することができる。 In some embodiments, as shown in FIGS. 1-2, the control panel 154 can provide an interface through which a user can monitor the performance of the underground enclosure 10 and the equipment contained therein. . For example, in some embodiments, the control panel 154 can display current and/or historical temperature, humidity, pressure, and hydrogen levels within the first and second compartments 14,16. In some embodiments, the control panel 154 also controls each of the components attached to the gas treatment system 76 (eg, cover lock 80, inflatable seals 104a, 104b, diffusers 73, 77, pressurized storage tank 126). can display the current state of In some embodiments, the control panel 154 can also display current and historical performance data (e.g., data demands, dropped calls, communication errors, communication outages) for equipment housed in underground enclosures. can.

いくつかの実施形態において、図1、図2に示されるように、空気取り入れライン入口116は、パワーペデスタル150の一部であってもよい。いくつかの実施形態において、パージベント140は、パワーペデスタル150に排気することができる。もちろん、空気取り入れライン入口116とパージベント排気は、他の保護された位置に配置されてもよい。 In some embodiments, air intake line inlet 116 may be part of power pedestal 150, as shown in FIGS. In some embodiments, purge vent 140 may exhaust to power pedestal 150 . Of course, the air intake line inlet 116 and purge vent exhaust may be located at other protected locations.

別の実施形態において、図1、図23に示されるように、電気通信基地局300が記載されている。電気通信基地局300は、本明細書に記載の地中エンクロージャ10、信号処理装置304に結合されたアンテナ302、電池308からなる電源306を含んでいてもよく、格納位置では、信号処理装置304は、第1の区画14内に配置され、電池308は、第2の区画16内に配置される。図23に示されるように、アンテナ302は、効率的な信号伝送のためにアンテナ302を所望のまたは必要な高さまで上昇させるために、垂直要素またはポール320に取り付けられてもよい。図23では単一の垂直ポール320に取り付けられているアンテナ302が示されているが、アンテナ302は、その代わりに、街灯柱、ソーラーパネルポール、トーテムポール、キオスク、様々な自立型広告看板、またはアンテナ302の適切な配置を可能にするための他のほとんどのタイプの垂直要素320に取り付けられてもよい。 In another embodiment, as shown in Figures 1 and 23, a telecommunications base station 300 is described. A telecommunications base station 300 may include an underground enclosure 10 as described herein, an antenna 302 coupled to a signal processor 304, a power source 306 consisting of a battery 308, and in a retracted position, the signal processor 304 is placed in the first compartment 14 and the battery 308 is placed in the second compartment 16 . As shown in FIG. 23, antenna 302 may be attached to a vertical element or pole 320 to elevate antenna 302 to a desired or required height for efficient signal transmission. Although FIG. 23 shows the antenna 302 mounted on a single vertical pole 320, the antenna 302 may alternatively be mounted on a lamp post, solar panel pole, totem pole, kiosk, various free-standing billboards, Or it may be attached to most other type of vertical element 320 to allow proper placement of the antenna 302 .

アンテナ302の適切な垂直配置に関して、図24に示されるような別の実施形態では、垂直ポール320は、複数の相互接続された伸縮セクション320a、320b、320cから構築されてもよい。このような構造では、アンテナ302が取り付けられた垂直ポール320は、1つ以上の伸縮セクションを伸ばすことによって上げることができ、同様に、1つ以上の伸縮セクションを縮めることによって下げることができる。 Regarding proper vertical placement of antenna 302, in another embodiment as shown in FIG. 24, vertical pole 320 may be constructed from a plurality of interconnected telescoping sections 320a, 320b, 320c. In such a construction, the vertical pole 320 with the antenna 302 mounted thereon can be raised by extending one or more telescoping sections, and similarly lowered by contracting one or more telescoping sections.

図23にも示されるように、地中エンクロージャ10の電気的接地と、地中エンクロージャ10に収容されたすべての信号処理装置304の適切な接地を確実にするため、導電性接地要素330は、地面(土壌、砂など)と直接接触している地中エンクロージャ10に電気的に結合された少なくとも1つの電気的接地要素または金属接地要素を含む。いくつかの実施形態において、導電性接地要素330は、導電性リングである。いくつかの実施形態において、導電性接地要素330は、複数の余分な接地部分を有していてもよい。例として、そのような導電性接地要素330の2つの部分が図23に示されている。いくつかの実施形態において、導電性接地要素330は、地中エンクロージャ10の下に配置されてもよい。いくつかの実施形態において、導電性接地要素330は、裸の銅要素であり、地下少なくとも3フィートで地面に埋められている。 As also shown in FIG. 23, to ensure electrical grounding of the in-ground enclosure 10 and proper grounding of all signal processing equipment 304 housed in the in-ground enclosure 10, the conductive grounding element 330 is: It includes at least one electrical or metal grounding element electrically coupled to the underground enclosure 10 in direct contact with the ground (soil, sand, etc.). In some embodiments, conductive ground element 330 is a conductive ring. In some embodiments, the conductive ground element 330 may have multiple redundant ground portions. By way of example, two portions of such a conductive ground element 330 are shown in FIG. In some embodiments, a conductive grounding element 330 may be placed below the underground enclosure 10 . In some embodiments, the conductive ground element 330 is a bare copper element, buried in the ground at least 3 feet below ground.

信号処理装置304は、地上電気通信ネットワークに接続するための電気通信ケーブル310に接続されることができる。アンテナ302は、限定されるものではないが、スマートフォン、タブレットコンピュータ、自動車、またはラップトップコンピュータを含む無線デバイスとの間でデータを送受信するように適合されることができる。 The signal processor 304 can be connected to a telecommunications cable 310 for connection to a terrestrial telecommunications network. Antenna 302 can be adapted to transmit and receive data to and from wireless devices including, but not limited to, smart phones, tablet computers, automobiles, or laptop computers.

動作中、本明細書で説明される地下エンクロージャ10は、セルラープロバイダーが、スペースの制約のために以前は利用できなかった場所に電気通信基地局300を配置することを可能にする。本明細書に記載の地中エンクロージャ10は、道路と線路に隣接するような従来の権利設定地に設置されることができる。さらに、地中エンクロージャ10は、駐車場に設置されることができ、地中エンクロージャがロック位置にあるときに駐車スポットとして使用されることができる。この開発により、通信アンテナは、人口密度の高いエリア、または何らかの理由で地上設置が実用的でないエリアに配置されることができる。これにより、セルラープロバイダーの機能が大幅に強化され、追加の帯域幅が必要な場合はいつでも目立たない方法で適用範囲が強化される。 In operation, the underground enclosure 10 described herein enables cellular providers to place telecommunications base stations 300 in locations previously unavailable due to space constraints. The underground enclosure 10 described herein can be installed in conventional right-of-way such as adjacent to roads and railroad tracks. Additionally, the in-ground enclosure 10 can be installed in a parking lot and used as a parking spot when the in-ground enclosure is in the locked position. This development allows communication antennas to be placed in densely populated areas or areas where ground installation is impractical for some reason. This greatly enhances the capabilities of cellular providers and enhances coverage in a discreet manner whenever additional bandwidth is needed.

いくつかの実施形態において、地中エンクロージャ10は、他の様々な用途で使用されることができる。例えば、いくつかの実施形態において、地中エンクロージャ10は、第1および/または第2の区画14、16に複数の電池を囲んでいてもよく、そこではバッテリーがソーラーアレイによって充電され、エネルギーを必要とする構造物(例えば、住宅、オフィスビル、小売ビル、倉庫、掘削現場など)にエネルギーを供給するように適合される。他の実施形態において、地中エンクロージャ10は、第1の区画14に燃料電池を、第2の区画16に燃料(水素タンク)を囲んでいてもよい。燃料電池は、エネルギーを必要とする構造物(例えば、住宅、オフィスビル、小売ビル、倉庫、掘削現場など)にエネルギーを供給するように適合されることができる。他の実施形態では、地中エンクロージャ10は、データ信号装置を含む信号装置を収容することができる。例として、そのような信号装置は、交通信号装置および/または鉄道信号装置を含んでいてもよい。理解されるように、リフトシステム72、76、カバーロック80、処理システム78を含む地中エンクロージャ10は、円形エンクロージャ10に配置された機器を保護するために、本明細書に記載されるように動作することができる。ソーラーアレイと燃料電池について記載されたものなどのいくつかの実施形態において、地中エンクロージャ10は、単一の区画を含むことができる。 In some embodiments, the underground enclosure 10 can be used in various other applications. For example, in some embodiments, the underground enclosure 10 may enclose multiple batteries in the first and/or second compartments 14, 16, where the batteries are charged and energy supplied by the solar arrays. It is adapted to supply energy to structures in need (eg, homes, office buildings, retail buildings, warehouses, excavation sites, etc.). In other embodiments, the underground enclosure 10 may enclose the fuel cell in the first compartment 14 and the fuel (hydrogen tank) in the second compartment 16 . Fuel cells can be adapted to provide energy to structures that require energy (eg, homes, office buildings, retail buildings, warehouses, excavation sites, etc.). In other embodiments, underground enclosure 10 may house signaling equipment, including data signaling equipment. By way of example, such signaling devices may include traffic signaling devices and/or railway signaling devices. As will be appreciated, the in-ground enclosure 10, including the lift systems 72, 76, the cover locks 80, and the handling system 78, is configured as described herein to protect equipment located in the circular enclosure 10. can work. In some embodiments, such as those described for solar arrays and fuel cells, the underground enclosure 10 can include a single compartment.

いくつかのさらなる実施形態において、図25~27に示されるように、地中エンクロージャ10は、単一の内部区画14を定める単一のシェル12で構築されることができ、仕切り壁24を含まない。このような単一シェル構成は、単一の内部区画14を有する。そのような構成では、同じ寸法の地中エンクロージャ10内により多くの内部空間が存在するだろう。したがって、単一のシェル12のエンクロージャは、2区画の実施形態と比較して、より小さな設置面積でより多くの機器の保管を容易にする。 In some further embodiments, as shown in FIGS. 25-27, the in-ground enclosure 10 can be constructed with a single shell 12 defining a single interior compartment 14 and includes partition walls 24. do not have. Such a single shell construction has a single internal compartment 14 . In such a configuration, there would be more interior space within the same size underground enclosure 10 . Thus, the single shell 12 enclosure facilitates storage of more equipment in a smaller footprint compared to two-compartment embodiments.

いくつかの実施形態において、地中エンクロージャのシェル12は、相互接続されて地中エンクロージャシェル12を形成する複数のパネル12a、12bなどから製造されてもよい。複数のパネルを使用して地中エンクロージャのシェルを形成することにより、製造プロセスが簡素化されるほか、分解された地中エンクロージャのシェル12の輸送がより簡単かつより安価になる。そのような構成では、地中エンクロージャのシェル12の組み立てまたは製造は、地中エンクロージャが設置され配備される場所で完成されてもよい。例えば、パネル12a、12bなどは、それらが水密、気密、またはその両方であるシェル12を形成することを可能にする方法で、一緒に溶接、一緒にボルト締め、または一緒に別の方法で固定されることができる。そのような組み立て中に、水密および/または気密の構成を確実にするために、接着剤またはシーラント材料(図示せず)を使用してもよい。 In some embodiments, the in-ground enclosure shell 12 may be manufactured from a plurality of panels 12 a , 12 b , etc. that are interconnected to form the in-ground enclosure shell 12 . Using multiple panels to form the in-ground enclosure shell simplifies the manufacturing process and makes shipping the disassembled in-ground enclosure shell 12 easier and cheaper. In such a configuration, the assembly or manufacture of the in-ground enclosure shell 12 may be completed at the site where the in-ground enclosure is installed and deployed. For example, the panels 12a, 12b, etc. are welded, bolted together, or otherwise secured together in a manner that allows them to form a shell 12 that is watertight, airtight, or both. can be Adhesive or sealant materials (not shown) may be used to ensure a watertight and/or airtight configuration during such assembly.

直線または台形の垂直断面で示されているが(例えば、図13において)、地中エンクロージャのシェル12は、正方形または長方形を含む他の垂直断面形状で製造されてもよい。また、図28に示されるように、製造および設置における特定の効率のために、地中エンクロージャのシェル12は、円筒(長方形の垂直断面および円形の水平断面)として製造されてもよい。そのような形状は、円筒の深さまで地面内に穴を掘削し、次に円筒形の地中シェル12を穴の中に配置することによって、比較的容易な設置を可能にする。上記のように、円筒形の地下エンクロージャのシェル12は、相互接続して地中エンクロージャのシェルを形成する複数のパネルを使用して製造されてもよい。そのようなパネルは、地中エンクロージャのシェル12の形状が維持され構造的に安定していることを確実にするために、湾曲した形状であってもよい。 Although shown with a straight or trapezoidal vertical cross-section (eg, in FIG. 13), the in-ground enclosure shell 12 may be manufactured with other vertical cross-sectional shapes, including square or rectangular. Also, as shown in FIG. 28, for particular efficiency in manufacturing and installation, the shell 12 of the in-ground enclosure may be manufactured as a cylinder (rectangular vertical cross-section and circular horizontal cross-section). Such a shape allows for relatively easy installation by drilling a hole into the ground to a cylindrical depth and then placing a cylindrical ground shell 12 in the hole. As noted above, the cylindrical subterranean enclosure shell 12 may be manufactured using a plurality of panels interconnected to form the subterranean enclosure shell. Such panels may be curved in shape to ensure that the shell 12 of the in-ground enclosure remains shape-maintained and structurally stable.

いくつかの実施形態において、図26、図27に示されるように、地中エンクロージャ10は、単一のシェル12と単一の内部区画14で形成されてもよい。地中エンクロージャ10は、内部区画開口部20と区画カバー26を含むことができる。いくつかの実施形態において、図26から明らかなように、シェル12は、相互接続されたいくつかのシェルのパネル12a、12bなどから形成されてもよい。内部区画14は、限定されるものではないが、機器ラック、機器リフトシステム、空気処理システム、センサーアレイ、導管カプラー32でシールされることができる複数の外部導管30などの、本明細書で論じられる機器と機能のすべてを含むことができる。 In some embodiments, the underground enclosure 10 may be formed of a single shell 12 and a single inner compartment 14, as shown in FIGS. In-ground enclosure 10 may include an interior compartment opening 20 and a compartment cover 26 . In some embodiments, as evident from FIG. 26, the shell 12 may be formed from several interconnected shell panels 12a, 12b, etc. As shown in FIG. The internal compartments 14 discussed herein include, but are not limited to, equipment racks, equipment lift systems, air handling systems, sensor arrays, multiple external conduits 30 that can be sealed with conduit couplers 32, and the like. can include all of the equipment and functions that can be

単一のシェルを有する地中エンクロージャ10の実施形態の熱伝達を促進するために、図25に示されるように、熱伝達粒子54の層は、熱伝達粒子をシェルの外側と直接接触させて配置または充填し、路床である地中エンクロージャシェル12のすべての外面を取り囲むことによって形成されてもよい。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子54の層は、地中エンクロージャシェル12のベース66が載る基礎として堆積されてもよい。いくつかの実施形態において、熱伝達粒子の層は、乾燥粒子を堆積させるか、またはそれらを地中エンクロージャシェル12の側面の周りにスラリーとして注ぐことによって、地中エンクロージャシェルの側面50の周りに形成されてもよい。上記のように、熱伝達粒子54が地中エンクロージャシェル12の周りに注がれるか配置されると、熱伝達粒子54の層は、地中エンクロージャの外部の側面と周囲の地面(土壌、砂、岩など)の均一な接触を確実にするために高密度化されてもよい。上記の2区画の実施形態に関して記載された多数の熱伝達粒子54について記載された特性と技術は、熱伝達粒子の層が地中エンクロージャシェル12の下および/または周囲に配置される実施形態に等しく適用可能である。 To facilitate heat transfer in embodiments of the in-ground enclosure 10 having a single shell, a layer of heat transfer particles 54 is provided with the heat transfer particles in direct contact with the outside of the shell, as shown in FIG. It may be formed by placing or filling and surrounding all the outer surfaces of the underground enclosure shell 12 which is the subgrade. In some embodiments, a layer of heat transfer particles 54 may be deposited as a foundation upon which base 66 of in-ground enclosure shell 12 rests. In some embodiments, the layer of heat transfer particles is formed around the sides 50 of the in-ground enclosure shell 12 by depositing dry particles or pouring them as a slurry around the sides of the in-ground enclosure shell 12 . may be formed. As described above, when the heat transfer particles 54 are poured or placed around the in-ground enclosure shell 12, a layer of heat transfer particles 54 is applied to the exterior sides of the in-ground enclosure and the surrounding ground (soil, sand, etc.). , rocks, etc.) may be densified to ensure uniform contact. The properties and techniques described for the multiple heat transfer particles 54 described with respect to the two-compartment embodiments above apply to embodiments in which a layer of heat transfer particles is disposed under and/or around the subterranean enclosure shell 12 . Equally applicable.

分析は、地中シェル12を少なくとも10から12インチの熱伝達粒子54で囲むことは、地中エンクロージャ10から熱を引き出すのを促進することを示している。いくつかの実施形態において、地中シェル12の側面50を取り囲む熱伝達粒子54の層の厚さは、少なくとも1インチ、または少なくとも3インチ、または少なくとも5インチ、または少なくとも7インチ、または少なくとも9インチ、または少なくとも12インチ、または少なくとも15インチ、または少なくとも18インチ、または少なくとも24インチ、またはこれらの終点と任意の中間点によって形成される任意の範囲(例えば、1~18インチ)であってもよい。いくつかの実施形態において、図25に示されるように、熱伝達粒子の層は、地表近くよりも地中シェル12のベース66に向かって厚くなっている。いくつかの実施形態において、地中シェル12の外側ベース66の下の熱伝達粒子54の層の厚さは、少なくとも9インチ、または少なくとも12インチ、または少なくとも15インチ、または少なくとも18インチであってもよい。 Analysis indicates that surrounding the subterranean shell 12 with at least 10 to 12 inches of heat transfer particles 54 facilitates heat extraction from the subterranean enclosure 10 . In some embodiments, the thickness of the layer of heat transfer particles 54 surrounding the side surface 50 of the earth shell 12 is at least 1 inch, or at least 3 inches, or at least 5 inches, or at least 7 inches, or at least 9 inches. , or at least 12 inches, or at least 15 inches, or at least 18 inches, or at least 24 inches, or any range formed by these endpoints and any intermediate point (eg, 1 to 18 inches) . In some embodiments, as shown in FIG. 25, the layer of heat transfer particles is thicker toward the base 66 of the subterranean shell 12 than near the surface. In some embodiments, the thickness of the layer of heat transfer particles 54 under the outer base 66 of the earth shell 12 is at least 9 inches, or at least 12 inches, or at least 15 inches, or at least 18 inches. good too.

上記のように、機器リフトシステム72、バッテリーリフトシステム76、またはその両方72、76は、油圧、機械、またはその両方の組み合わせで動作されてもよい。例として、機器リフトシステム72またはバッテリーリフトシステム76は、油圧駆動のシザーリフトシステムを使用して動作されてもよい。いくつかの実施形態において、機器リフトシステム72またはバッテリーリフトシステム76は、機械的ばねシステムを使用して動作されてもよい。ねじりばねシステムを含むそのようなばねシステムを使用することにより、機器リフトシステム72またはバッテリーリフトシステム76の動作は、外部の空気圧、油圧、または電気の動力なしで達成されてもよい。そのようなシステムは、機器リフトシステム72および/またはバッテリーリフトシステム76の本質的に受動的な動作を可能にする。さらに、リフトシステム72、76のそのような受動的制御は、空気圧、油圧、または電気駆動システムのうちの1つ以上を介した外部入力と制御によって増強されてもよい。 As noted above, the equipment lift system 72, battery lift system 76, or both 72, 76 may be operated hydraulically, mechanically, or a combination of both. By way of example, equipment lift system 72 or battery lift system 76 may be operated using a hydraulically driven scissor lift system. In some embodiments, equipment lift system 72 or battery lift system 76 may be operated using a mechanical spring system. By using such spring systems, including torsion spring systems, operation of equipment lift system 72 or battery lift system 76 may be accomplished without external pneumatic, hydraulic, or electrical power. Such a system allows for essentially passive operation of equipment lift system 72 and/or battery lift system 76 . Additionally, such passive control of lift systems 72, 76 may be augmented by external input and control via one or more of pneumatic, hydraulic, or electric drive systems.

いくつかの実施形態において、図2に関連して上で示され、説明されているように、地中エンクロージャ10は、除湿機110、外側シェル12内に配置された空気圧縮機112を備えたガス処理システム78を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、除湿機110は、ヒートポンプまたはエアコンとして構成されてもよい。そのような実施形態において、ガス処理システム78はまた、地中エンクロージャ10の内部の空気を除湿し調整するための空気処理システム78として正確に説明されることができる。さらに、空気処理システム78として、システムの動作は、外側シェル12の外側の周囲空気と流体連絡している空気取り入れライン入口116と、圧縮機入口120と流体連絡している空気取り入れライン出口118を有する、周囲空気取り入れライン114を含むことができる。 In some embodiments, the in-ground enclosure 10 includes a dehumidifier 110, an air compressor 112 disposed within the outer shell 12, as shown and described above in connection with FIG. A gas handling system 78 may also be included. In some embodiments, dehumidifier 110 may be configured as a heat pump or air conditioner. In such embodiments, the gas treatment system 78 can also be properly described as an air treatment system 78 for dehumidifying and conditioning the air inside the in-ground enclosure 10 . Additionally, as an air handling system 78 , the operation of the system includes an air intake line inlet 116 in fluid communication with ambient air outside the outer shell 12 and an air intake line outlet 118 in fluid communication with a compressor inlet 120 . Ambient air intake line 114 may be included.

上記のように、ガス処理システム78は、様々なセンサー138、144、146、スイッチ136、バルブ140、142、電子デバイス112からの情報を処理し、ガス処理システム78を制御し、ハンドヘルドデバイス、タブレット、またはラップトップコンピュータなどの遠隔に位置するデバイスなどの接続されたデバイスと通信するための、プロセッサ108を含むかプロセッサ108に接続されることができる。さらに説明すると、センサーは、1つ以上の温度、湿度、圧力、水素、音響、振動、または他の環境条件センサーを含んでいてもよい。 As described above, the gas processing system 78 processes information from various sensors 138, 144, 146, switches 136, valves 140, 142, electronic devices 112 to control the gas processing system 78, handheld devices, tablets, etc. , or a connected device such as a remotely located device such as a laptop computer. To further illustrate, the sensors may include one or more temperature, humidity, pressure, hydrogen, acoustic, vibration, or other environmental condition sensors.

プロセッサ108は、特定の電気機械装置に接続されて示されてはいないが、プロセッサ108は、当技術分野で知られている任意の技術(例には、限定されるものではないが、ハードワイヤー、WiFi、ブルートゥース、RFなどが含まれる)を介して、地中エンクロージャ10または電気通信基地局300を操作するために必要な、任意またはすべての電気機械装置と通信することができることが理解される。さらに、プロセッサ108は、1つ以上のバルブ140、142、1つ以上の電子デバイス112を操作して、地中エンクロージャ10内で検出された状態が通気することを正当化する場合に、地中エンクロージャ10の内部を通気してもよい。例として、地中エンクロージャ内の湿度センサーが所定のレベルを超える湿度レベルを検出した場合、地中エンクロージャ内の空気を外気に排出し、除湿または空調された空気と交換されてもよい。 Although processor 108 is not shown connected to a particular electromechanical device, processor 108 can be hardwired using any technology known in the art (examples include, but are not limited to) , WiFi, Bluetooth, RF, etc.) with any or all electromechanical devices required to operate the underground enclosure 10 or telecommunications base station 300. . In addition, processor 108 may operate one or more valves 140, 142 and one or more electronic devices 112 to cause the subsurface to be vented when conditions detected within subsurface enclosure 10 warrant venting. The interior of enclosure 10 may be vented. As an example, if a humidity sensor within the in-ground enclosure detects a humidity level above a predetermined level, the air within the in-ground enclosure may be vented to the outside air and replaced with dehumidified or conditioned air.

同様に、地中エンクロージャ内の温度センサーが所定のレベルを超える温度レベルを検出した場合、プロセッサ108は、エアコン110の温度レベルを下げるか設定して、地中エンクロージャ内の空気の温度を下げてもよい。 Similarly, if a temperature sensor in the in-ground enclosure detects a temperature level above a predetermined level, the processor 108 reduces or sets the temperature level of the air conditioner 110 to reduce the temperature of the air in the in-ground enclosure. good too.

様々なセンサー138、144、146のうちの1つ以上からデータを受信すると、プロセッサ108は、ハンドヘルドデバイス(スマートフォンなど)、タブレット、またはラップトップなどの1つ以上の遠隔デバイス370にアラート通知を送信することができる。プロセッサ108によって提供されるアラート通知は、プロセッサ108によって受信されたセンサーデータに基づいており、センサーデータの1つ以上が所定のレベルを超えているか、異常な状態に近づいていることを示している。 Upon receiving data from one or more of the various sensors 138, 144, 146, the processor 108 sends an alert notification to one or more remote devices 370, such as handheld devices (such as smart phones), tablets, or laptops. can do. Alert notifications provided by processor 108 are based on sensor data received by processor 108 and indicate that one or more of the sensor data exceeds a predetermined level or approaches an abnormal condition. .

特定の実施形態specific embodiment

第1の特定の実施形態は、電気部品を収容するためのエンクロージャを備える。電気部品を収容するためのエンクロージャは、内部区画を定めるシェルと、内部区画にアクセスするための区画開口部を備えた上部パネルと、区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、区画カバーに結合され、さらに内部区画のベースに結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックとを備え、機器リフトシステムは、区画カバーが内部区画開口部を密閉する格納位置と、機器ラックが区画開口部を通って伸長し機器ラックへの地上アクセスを提供する伸長位置との間を移動するように適合されている。エンクロージャは、地中設置に適合されることができる。 A first particular embodiment comprises an enclosure for housing electrical components. An enclosure for housing electrical components includes a shell defining an interior compartment, a top panel with a compartment opening for accessing the interior compartment, and a compartment cover adapted to removably seal the compartment opening. and an equipment rack coupled to the compartment cover and having an equipment lift system coupled to the base of the inner compartment, the equipment lift system in a stowed position in which the compartment cover seals the inner compartment opening; extends through the compartment opening and is adapted to move between an extended position to provide ground access to the equipment rack. The enclosure can be adapted for underground installation.

第2の特定の実施形態は、第1の特定の実施形態を含み、シェルは、複数の相互に接続されたパネルによって形成される。 A second particular embodiment comprises the first particular embodiment, wherein the shell is formed by a plurality of interconnected panels.

第3の特定の実施形態は、第1または第2の特定の実施形態を含み、区画カバーが内部区画開口部を密閉するとき、内部区画は、前記エンクロージャの外側の周囲環境から密閉して隔離されることができる。 A third particular embodiment includes the first or second particular embodiment wherein, when the compartment cover seals the inner compartment opening, the inner compartment is sealingly isolated from the surrounding environment outside said enclosure. can be

第4の特定の実施形態は、第1から第3の特定の実施形態のいずれか1つを含み、区画カバーは、その中に埋め込まれた少なくとも1枚の補強シートを備える。 A fourth specific embodiment includes any one of the first through third specific embodiments, wherein the compartment cover comprises at least one reinforcing sheet embedded therein.

第5の特定の実施形態は、第1から第4の特定の実施形態のいずれか1つを含み、シェルと機器ラックに電気的に接続された導電性接地要素をさらに備える。 A fifth specific embodiment includes any one of the first through fourth specific embodiments, further comprising a conductive grounding element electrically connected to the shell and the equipment rack.

第6の特定の実施形態は、第1から第5の特定の実施形態のいずれか1つを含み、機器リフトシステムは、油圧駆動リフトシステムである。 A sixth specific embodiment includes any one of the first through fifth specific embodiments, wherein the equipment lift system is a hydraulically actuated lift system.

第7の特定の実施形態は、第1から第6の特定の実施形態のいずれか1つを含み、機器リフトシステムは、受動的なばね式リフトシステムによって少なくとも部分的に駆動される。 A seventh particular embodiment includes any one of the first through sixth particular embodiments, wherein the equipment lift system is at least partially driven by a passive spring-loaded lift system.

第8の特定の実施形態は、第1から第7の特定の実施形態のいずれか1つを含み、機器ラックは、信号装置を収容する。 An eighth particular embodiment includes any one of the first through seventh particular embodiments, wherein the equipment rack houses signaling equipment.

第9の特定の実施形態は、第1から第8の特定の実施形態のいずれか1つを含み、シェルを取り囲む熱伝達粒子の層をさらに含み、シェルを取り囲む熱伝達粒子の層のかさ密度は、熱伝熱粒子の密度の少なくとも75%である。 A ninth particular embodiment comprises any one of the first through eighth particular embodiments, further comprising a layer of heat transfer particles surrounding the shell, wherein the bulk density of the layer of heat transfer particles surrounding the shell is is at least 75% of the density of the heat transfer particles.

第10の特定の実施形態は、第1から第9の特定の実施形態のいずれか1つを含み、シェルの側面、シェルのベース、またはその両方に隣接する熱伝達粒子の層の厚さは、少なくとも約1インチである。 A tenth specific embodiment includes any one of the first through ninth specific embodiments wherein the thickness of the layer of heat transfer particles adjacent to the sides of the shell, the base of the shell, or both is , at least about 1 inch.

第11の特定の実施形態は、第1から第10の特定の実施形態のいずれか1つを含み、熱伝達粒子は、膨張したグラファイト粒子を含む。 An eleventh particular embodiment includes any one of the first through tenth particular embodiments, wherein the heat transfer particles comprise expanded graphite particles.

第12の特定の実施形態は、第1から第11の特定の実施形態のいずれか1つを含み、さらに空気処理システムを備える。空気処理システムは、いくつかの実施形態において、シェル内に収容されたエアコンと除湿器と、シェル外の周囲空気と流体連絡する空気取り入れライン入口を有する周囲空気取り入れラインを含み、前記ガス処理システムは、空調され除湿された空気を内部区画に供給するように適合されている。 A twelfth specific embodiment includes any one of the first through eleventh specific embodiments and further comprises an air handling system. The air treatment system, in some embodiments, includes an air conditioner and dehumidifier contained within the shell and an ambient air intake line having an air intake line inlet in fluid communication with ambient air outside the shell, said gas treatment system is adapted to supply conditioned and dehumidified air to the interior compartment.

第13の特定の実施形態は、第1から第12の特定の実施形態のいずれか1つを含み、空気処理システムは、内部区画内に第1の湿度センサーをさらに備え、第1の湿度センサーが内部区画内の湿度が所定のレベルを超えたことを検出したとき、除湿機が作動されて除湿された空気を内部区画に供給する。 A thirteenth particular embodiment includes any one of the first through twelfth particular embodiments, wherein the air handling system further comprises a first humidity sensor within the interior compartment, wherein the first humidity sensor detects that the humidity in the interior compartment exceeds a predetermined level, the dehumidifier is activated to supply dehumidified air to the interior compartment.

第14の特定の実施形態は、第1から第13の特定の実施形態のいずれか1つを含み、内部区画内に温度センサーをさらに備え、温度センサーが内部区画内の温度が所定のレベルを超えたことを検出したとき、エアコンが作動されて内部区画の温度を下げる。 A fourteenth particular embodiment includes any one of the first through thirteenth particular embodiments, further comprising a temperature sensor within the interior compartment, wherein the temperature within the interior compartment reaches a predetermined level. When the excess is detected, the air conditioner is activated to reduce the temperature of the inner compartment.

第15の特定の実施形態は、第1から第14の特定の実施形態のいずれか1つを含み、センサーアレイをさらに備える。センサーアレイは、いくつかの実施形態において、内部区画の内部環境条件を監視するための、温度センサー、湿度センサー、圧力センサー、水素センサー、音響センサー、振動センサーのうちの少なくとも1つを備える。この実施形態はまた、通信ネットワークに通信可能に接続されたアラート通知システムを備えてもよく、センサーアレイ内のセンサーのいずれかが所定のレベルを超えるそれぞれのレベルを検出したとき、アラート通知システムは、事前に選択された少なくとも1人のユーザーにアラート信号を送る。 A fifteenth specific embodiment includes any one of the first through fourteenth specific embodiments, further comprising a sensor array. The sensor array, in some embodiments, comprises at least one of a temperature sensor, a humidity sensor, a pressure sensor, a hydrogen sensor, an acoustic sensor, a vibration sensor for monitoring internal environmental conditions of the internal compartment. This embodiment may also comprise an alert notification system communicatively connected to the communication network, wherein when any of the sensors in the sensor array detect a respective level above a predetermined level, the alert notification system , to send an alert signal to at least one pre-selected user.

第16の特定の実施形態は、電気部品を収容するためのエンクロージャを備える。電気部品を収容するためのエンクロージャは、内部区画を定め、内部区画にアクセスするための区画開口部を有する円筒形シェルと、内部区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、区画カバーと内部区画のベースの両方に結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックとを備える。機器リフトシステムは、区画カバーが内部区画開口部と円筒形シェルを密閉する格納位置と、機器ラックが上部開口部を通って伸長し機器ラックへの地上アクセスを提供する伸長位置との間を移動するように適合されている。エンクロージャは、地下設置に適合されることができる。 A sixteenth particular embodiment comprises an enclosure for housing electrical components. An enclosure for housing electrical components, comprising: a cylindrical shell defining an interior compartment and having a compartment opening for accessing the interior compartment; and a compartment cover adapted to removably seal the interior compartment opening. , an equipment rack with an equipment lift system coupled to both the compartment cover and the base of the inner compartment. The equipment lift system moves between a retracted position in which the compartment cover seals the inner compartment opening and the cylindrical shell, and an extended position in which the equipment rack extends through the top opening to provide ground access to the equipment rack. is adapted to The enclosure can be adapted for underground installation.

第17の特定の実施形態は、第16の特定の実施形態を含み、外側シェルは、密閉されたシェルを形成するために相互に接続された複数の湾曲したパネルを備える。 A seventeenth particular embodiment includes the sixteenth particular embodiment, wherein the outer shell comprises a plurality of curved panels interconnected to form a closed shell.

第18の特定の実施形態は、電気通信基地局を備える。電気通信基地局は、内部区画を定める外側シェルを備えたエンクロージャなど、第1から第17の実施形態のいずれかの電気部品を収容するためのエンクロージャと、内部区画にアクセスするための区画開口部を備えた上部パネルと、区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、区画カバーと内部区画のベースの両方に結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックを含むことができる。電気通信基地局はさらに、信号処理装置に結合されたアンテナを備えたセルラー基地局と、バッテリー、外部電源への接続、またはその両方を備えた電源とを備える。さらに、いくつかの実施形態において、信号処理装置とバッテリーは、機器ラックに結合され、保管位置において、信号処理装置と電池は、内部区画内に収容され、伸長位置において、機器ラックは、区画開口部を通って伸長し、前記電気通信基地局は、地下設置に適合されている。 An eighteenth particular embodiment comprises a telecommunications base station. A telecommunications base station comprises an enclosure for housing the electrical components of any of the first to seventeenth embodiments, such as an enclosure with an outer shell defining an inner compartment, and a compartment opening for accessing the inner compartment. a compartment cover adapted to removably seal the compartment opening; and an equipment rack with an equipment lift system coupled to both the compartment cover and the base of the inner compartment. can. The telecommunications base station further comprises a cellular base station with an antenna coupled to the signal processor, and a power supply with a battery, a connection to an external power source, or both. Further, in some embodiments, the signal processor and the battery are coupled to the equipment rack, in the storage position the signal processor and the battery are contained within the internal compartment, and in the extended position the equipment rack is separated from the compartment opening. Extending through the section, the telecommunications base station is adapted for underground installation.

第19の特定の実施形態は、第18の特定の実施形態を含み、アンテナが接続される地上の垂直要素をさらに備える。 A nineteenth particular embodiment includes the eighteenth particular embodiment, further comprising a ground vertical element to which the antenna is connected.

第20の特定の実施形態は、第18または第19の特定の実施形態を含み、アンテナが接続される垂直要素は、アンテナの高さを増加または減少させるための複数の伸縮セクションを備える。 A twentieth particular embodiment includes the eighteenth or nineteenth particular embodiments, wherein the vertical element to which the antenna is connected comprises a plurality of telescoping sections for increasing or decreasing the height of the antenna.

第21の特定の実施形態は、第18から第20の特定の実施形態のいずれかを含み、地上の垂直要素は、街灯柱、キオスク、ソーラーパネルポール、トーテムポール、または広告看板のうちの1つである。 A twenty-first particular embodiment includes any of the eighteenth through twentieth particular embodiments, wherein the above-ground vertical element is one of a lamp post, a kiosk, a solar panel pole, a totem pole, or an advertising sign. is one.

主題は例示的な実施形態に関して記載されてきたが、それに限定されない。図面は必ずしも一定の縮尺で描かれているわけではなく、図面の特定の寸法は限定を意図したものではないことが注意されなければならない。むしろ、添付の特許請求の範囲は、当技術分野の当業者によって行われるかもしれない他の変形例と実施形態を含むように広く解釈されるべきである。 Although the subject matter has been described in terms of exemplary embodiments, it is not so limited. It should be noted that the drawings are not necessarily drawn to scale and that the specific dimensions of the drawings are not intended to be limiting. Rather, the appended claims should be construed broadly to include other modifications and embodiments that may occur to those skilled in the art.

Claims (21)

内部区画を定めるシェルと、
前記内部区画にアクセスするための内部区画開口部を備えた上部パネルと、
前記内部区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、
前記区画カバーと前記内部区画のベースの両方に結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックと
を備え、
前記機器リフトシステムは、前記区画カバーが前記内部区画開口部を密閉する格納位置と、前記機器ラックが前記区画開口部を通って伸長し前記機器ラックへの地上アクセスを提供する伸長位置との間を移動するように適合された、
地中設置に適合された、電気部品を収容するためのエンクロージャ。
a shell defining an internal compartment;
a top panel with an interior compartment opening for accessing said interior compartment;
a compartment cover adapted to removably seal the interior compartment opening;
an equipment rack with an equipment lift system coupled to both the compartment cover and the base of the inner compartment;
The equipment lift system is positioned between a retracted position in which the compartment cover seals the interior compartment opening and an extended position in which the equipment rack extends through the compartment opening to provide ground access to the equipment rack. adapted to move the
An enclosure for housing electrical components adapted for underground installation.
前記シェルは、複数の相互に接続されたパネルによって形成された、請求項1のエンクロージャ。 2. The enclosure of claim 1, wherein said shell is formed by a plurality of interconnected panels. 前記区画カバーが前記内部区画開口部を密閉するとき、前記内部区画は、前記エンクロージャの外側の周囲環境から密閉して隔離されることができる、請求項1のエンクロージャ。 2. The enclosure of claim 1, wherein the interior compartment can be hermetically isolated from the ambient environment outside the enclosure when the compartment cover seals the interior compartment opening. 前記区画カバーは、その中に埋め込まれた少なくとも1枚の補強シートを備えた、請求項1のエンクロージャ。 3. The enclosure of Claim 1, wherein said compartment cover comprises at least one reinforcing sheet embedded therein. 前記シェルと前記機器ラックに電気的に接続された導電性接地要素をさらに備えた、請求項1のエンクロージャ。 2. The enclosure of claim 1, further comprising a conductive grounding element electrically connected to said shell and said equipment rack. 前記機器リフトシステムは、油圧駆動リフトシステムである、請求項1のエンクロージャ。 2. The enclosure of claim 1, wherein said equipment lift system is a hydraulically powered lift system. 前記機器リフトシステムは、受動的なばね式リフトシステムによって少なくとも部分的に駆動される、請求項1のエンクロージャ。 3. The enclosure of claim 1, wherein the equipment lift system is at least partially driven by a passive spring-loaded lift system. 前記機器ラックは、信号装置を収容する、請求項1のエンクロージャ。 2. The enclosure of claim 1, wherein the equipment rack houses signaling equipment. 前記シェルを取り囲む熱伝達粒子の層をさらに含み、前記シェルを取り囲む前記熱伝達粒子の層のかさ密度は、前記熱伝熱粒子の密度の少なくとも75%である、請求項1のエンクロージャ。 2. The enclosure of claim 1, further comprising a layer of heat transfer particles surrounding said shell, wherein a bulk density of said layer of heat transfer particles surrounding said shell is at least 75% of a density of said heat transfer particles. 前記シェルの側面、前記シェルのベース、またはその両方に隣接する熱伝達粒子の前記層の厚さは、少なくとも約1インチである、請求項9のエンクロージャ。 10. The enclosure of claim 9, wherein the thickness of the layer of heat transfer particles adjacent to the sides of the shell, the base of the shell, or both is at least about 1 inch. 前記熱伝達粒子は、膨張したグラファイト粒子を含む、請求項9のエンクロージャ。 10. The enclosure of Claim 9, wherein the heat transfer particles comprise expanded graphite particles. 前記シェル内に収容されたエアコンと除湿器と、前記シェル外の周囲空気と流体連絡する空気取り入れライン入口を有する周囲空気取り入れラインとを備えた、空気処理システムをさらに備え、前記ガス処理システムは、空調され除湿された空気を前記内部区画に供給するように適合された、請求項1のエンクロージャ。 further comprising an air handling system comprising an air conditioner and dehumidifier contained within said shell and an ambient air intake line having an air intake line inlet in fluid communication with ambient air outside said shell, said gas handling system comprising 2. The enclosure of claim 1, adapted to supply conditioned and dehumidified air to said interior compartment. 前記空気処理システムは、前記内部区画内に第1の湿度センサーをさらに備え、
前記第1の湿度センサーが前記内部区画内の湿度が所定のレベルを超えたことを検出したとき、前記除湿器が作動されて除湿された空気を前記内部区画に供給する、請求項12のエンクロージャ。
the air handling system further comprising a first humidity sensor within the interior compartment;
13. The enclosure of claim 12, wherein the dehumidifier is activated to supply dehumidified air to the interior compartment when the first humidity sensor detects that humidity within the interior compartment exceeds a predetermined level. .
前記空気処理システムは、前記内部区画内に温度センサーをさらに備え、
前記温度センサーが前記内部区画内の温度が所定のレベルを超えたことを検出したとき、前記エアコンが作動されて前記内部区画の温度を下げる、請求項12のエンクロージャ。
the air handling system further comprising a temperature sensor within the interior compartment;
13. The enclosure of claim 12, wherein the air conditioner is activated to reduce the temperature of the interior compartment when the temperature sensor detects that the temperature within the interior compartment exceeds a predetermined level.
前記内部区画の内部環境条件を監視するための、温度センサー、湿度センサー、圧力センサー、水素センサー、音響センサー、振動センサーのうちの少なくとも1つと、通信ネットワークに通信可能に接続されたアラート通知システムとを備えた、センサーアレイをさらに備え、
前記センサーアレイ内のセンサーのいずれかのセンサーが所定のレベルを超えるそれぞれのレベルを検出したとき、前記アラート通知システムは、事前に選択された少なくとも1人のユーザーにアラート信号を送る、請求項12のエンクロージャ。
at least one of a temperature sensor, a humidity sensor, a pressure sensor, a hydrogen sensor, an acoustic sensor, a vibration sensor, and an alert notification system communicatively connected to a communication network for monitoring internal environmental conditions in the internal compartment; further comprising a sensor array comprising
13. The alert notification system sends an alert signal to at least one preselected user when any of the sensors in the sensor array detects a respective level above a predetermined level. enclosure.
内部区画を定め、前記内部区画にアクセスするための区画開口部を有する円筒形シェルと、
前記内部区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、
前記区画カバーと前記内部区画のベースの両方に結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックと
を備え、
前記機器リフトシステムは、前記区画カバーが前記内部区画開口部と前記円筒形シェルを密閉する格納位置と、前記機器ラックが前記上部開口部を通って伸長し前記機器ラックへの地上アクセスを提供する伸長位置との間を移動するように適合された、
地下設置に適合された、電気部品を収容するためのエンクロージャ。
a cylindrical shell defining an interior compartment and having a compartment opening for accessing said interior compartment;
a compartment cover adapted to removably seal the interior compartment opening;
an equipment rack with an equipment lift system coupled to both the compartment cover and the base of the inner compartment;
The equipment lift system includes a stowed position in which the compartment cover encloses the inner compartment opening and the cylindrical shell, and the equipment rack extends through the top opening to provide ground access to the equipment rack. adapted to move between extended positions;
An enclosure for housing electrical components adapted for underground installation.
前記外側シェルは、密閉されたシェルを形成するために相互に接続された複数の湾曲したパネルを備えた、請求項16のエンクロージャ。 17. The enclosure of Claim 16, wherein said outer shell comprises a plurality of curved panels interconnected to form an enclosed shell. 内部区画を定める外側シェルと、
前記内部区画にアクセスするための区画開口部を備えた上部パネルと、
前記区画開口部を取り外し可能に密閉するように適合された区画カバーと、
前記区画カバーと前記内部区画のベースの両方に結合された機器リフトシステムを備えた機器ラックと
を備えた、電気部品を収容するためのエンクロージャと、
信号処理装置に結合されたアンテナを備えたセルラー基地局と、バッテリー、外部電源への接続、またはその両方を備えた電源とを備え、
前記信号処理装置と前記バッテリーは、前記機器ラックに結合され、
保管位置において、前記信号処理装置と前記バッテリーは、前記内部区画内に収容され、伸長位置において、前記機器ラックは、前記区画開口部を通って伸長する、
地下設置に適合された、電気通信基地局。
an outer shell defining an inner compartment;
a top panel with a compartment opening for accessing said internal compartment;
a compartment cover adapted to removably seal the compartment opening;
an enclosure for housing electrical components, comprising an equipment rack with an equipment lift system coupled to both the compartment cover and the base of the inner compartment;
a cellular base station with an antenna coupled to a signal processor and a power source with a battery, a connection to an external power source, or both;
the signal processor and the battery are coupled to the equipment rack;
In a storage position the signal processor and the battery are contained within the interior compartment and in an extended position the equipment rack extends through the compartment opening.
A telecommunications base station adapted for underground installation.
前記アンテナが接続される地上の垂直要素をさらに備えた、請求項18の電気通信基地局。 19. The telecommunications base station of Claim 18, further comprising a terrestrial vertical element to which said antenna is connected. 前記アンテナが接続される前記垂直要素は、前記アンテナの高さを増加または減少させるための複数の伸縮セクションを備えた、請求項19の電気通信基地局。 20. A telecommunications base station according to claim 19, wherein said vertical element to which said antenna is connected comprises a plurality of telescoping sections for increasing or decreasing the height of said antenna. 地上の前記垂直要素は、街灯柱、キオスク、ソーラーパネルポール、トーテムポール、または広告看板のうちの1つである、請求項19の電気通信基地局。 20. The telecommunications base station of claim 19, wherein said vertical element above ground is one of a lamp post, a kiosk, a solar panel pole, a totem pole, or an advertising billboard.
JP2022521983A 2019-10-11 2020-10-09 underground enclosure system Pending JP2022551720A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/599,671 2019-10-11
US16/599,671 US10615583B2 (en) 2017-04-07 2019-10-11 In-ground enclosure system
PCT/US2020/054979 WO2021072189A1 (en) 2019-10-11 2020-10-09 In-ground enclosure system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022551720A true JP2022551720A (en) 2022-12-13

Family

ID=75437773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521983A Pending JP2022551720A (en) 2019-10-11 2020-10-09 underground enclosure system

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP4042531A4 (en)
JP (1) JP2022551720A (en)
BR (1) BR112022006964A2 (en)
CL (1) CL2022000917A1 (en)
CO (1) CO2022005863A2 (en)
MX (1) MX2022004318A (en)
WO (1) WO2021072189A1 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796037A (en) * 1995-10-12 1998-08-18 Walker Systems, Inc. Shallow recessed floor box
US8367232B2 (en) * 2008-04-16 2013-02-05 Clear View Enclosures, Inc. Venting system for an underground enclosure
RU132461U1 (en) * 2013-05-16 2013-09-20 Александр Александрович Букин COMMUNICATION COLLECTOR MODULE, MAIN TUNNEL AND INPUT CAMERA MODULE
EP3067471A1 (en) * 2015-03-12 2016-09-14 Alcatel Lucent Method for modifying thermal performance and a cooling system
US10141730B2 (en) * 2017-04-07 2018-11-27 Bobsbox, Llc. In-ground enclosure system

Also Published As

Publication number Publication date
MX2022004318A (en) 2022-07-11
CL2022000917A1 (en) 2023-04-10
WO2021072189A1 (en) 2021-04-15
BR112022006964A2 (en) 2022-09-20
EP4042531A1 (en) 2022-08-17
EP4042531A4 (en) 2023-11-08
CO2022005863A2 (en) 2022-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10615582B2 (en) In-ground enclosure system
US10615583B2 (en) In-ground enclosure system
CN104145387B (en) Manual buried electrical equipment containment system
KR102024323B1 (en) Manholes lid to monitor underground structures using it
US10903635B2 (en) In-ground enclosure system
JP2022551720A (en) underground enclosure system
JP2022552317A (en) underground enclosure system
US20200280280A1 (en) Power Generating Apparatus
CN110676734A (en) GIS (gas insulated switchgear) field construction protection system of transformer substation
WO1998054426A1 (en) A shelter for telecommunications equipment and a tower for transmitting/receiving electromagnetic signals
US7880333B1 (en) Method for weather resistant portable flow metering
CN201315430Y (en) Foundation of power transformation and distribution device
EP2398694A1 (en) Stealth wireless communications facility
CN103414276B (en) A kind of underground waterproof communication device cabin
CN101635441B (en) Outdoor cabinet type power transformation and distribution equipment foundation
CN215598607U (en) Instrument strorage device for ultrahigh vacuum experiments
CN216921530U (en) Dust-proof room and dust-proof system
ES2422532B1 (en) MODULAR TELEPHONE TOWER WITH INTEGRATED ELECTRICAL EQUIPMENT
ITRM960758A1 (en) TRANSPORTABLE EMERGENCY RADIO LINK SELF-POWERED MODULE WITH INSULATED CORE AND WITH CONTROL UNIT
CN109930870A (en) A kind of underground waterproof communication device cabin
AU2015201312A1 (en) Stealth wireless communications facility

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230925