JP2022551447A - エアロゾル発生装置 - Google Patents

エアロゾル発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022551447A
JP2022551447A JP2022520888A JP2022520888A JP2022551447A JP 2022551447 A JP2022551447 A JP 2022551447A JP 2022520888 A JP2022520888 A JP 2022520888A JP 2022520888 A JP2022520888 A JP 2022520888A JP 2022551447 A JP2022551447 A JP 2022551447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosol
consumable
heater layer
generating device
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022520888A
Other languages
English (en)
Inventor
ローガン,アンドリュー・ロバート・ジョン
ライト,アレック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JT International SA
Original Assignee
JT International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JT International SA filed Critical JT International SA
Publication of JP2022551447A publication Critical patent/JP2022551447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/20Cigarettes specially adapted for simulated smoking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/145Carbon only, e.g. carbon black, graphite
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Abstract

導電性材料を備えるヒーター層と、ヒーター層の両側の、導電性材料に着接されるエアロゾル基材の層とを含む複数の隣接層を備える消耗品からエアロゾルを発生させるためのエアロゾル発生装置(20)。装置は、ハウジングと複数の電気接点(23)とを備える。ハウジングは、消耗品を保持するよう適合されるチャンバ(22)を備える。複数の電気接点が、消耗品の複数の隣接層の一方又は両方の外側層を通って、チャンバ内に保持される消耗品のヒーター層に電力を供給するよう配置される。

Description

本開示は、エアロゾル発生装置及びエアロゾル発生装置用の消耗品に関する。消耗品は、燃焼させるのではなく、加熱して、吸入のためのエアロゾルを発生させるタバコ又は他の好適なエアロゾル基質材料を備えていてもよい。
リスク低減装置又はリスク修正装置(気化器としても公知)の人気と使用は、紙巻きたばこ、葉巻、シガリロ、及び巻きたばこ等の従来のたばこ製品の喫煙を止めようと望む常習的喫煙者を支援するための手助けとして、ここ数年で急速に成長してきた。従来のたばこ製品においてタバコを燃焼させるのとは対照的に、エアロゾル化可能物質を加熱又は加温する様々な装置及びシステムが利用可能である。
一般に利用可能なリスク低減装置又はリスク修正装置は、加熱式基質エアロゾル発生装置又は加熱非燃焼式装置である。この種類の装置は、湿った葉タバコ又は他の好適なエアロゾル化可能材料を典型的に備えるエアロゾル基材を、典型的には150℃~350℃の範囲の温度に加熱することによってエアロゾル又は蒸気を発生する。エアロゾル基材を燃焼させたり、又は燃やしたりするのではなく加熱することにより、ユーザーが求める成分は含むが、燃焼及び燃やすことによる毒性及び発癌性のある副生成物は含まないエアロゾルが放出される。更には、タバコ又は他のエアロゾル化可能材料を加熱することにより生成されるエアロゾルは、ユーザーにとって不快となり得る、燃焼及び燃やすことに起因する焦げた味又は苦味を典型的には含まない。従って、基材は、煙及び/又は蒸気をユーザーにとってより口当たりの良いものにするためにかかる材料に典型的に添加される糖及び他の添加物を必要としない。
向上したエネルギー効率又は短縮された加熱時間でエアロゾルを発生させることができる消耗品又はエアロゾル発生装置を提供することが望ましい。
本開示の第1の態様において、導電性材料を備えるヒーター層と、ヒーター層の両側の、導電性材料に着接されるエアロゾル基材の層とを含む複数の隣接層を備える消耗品からエアロゾルを発生させるためのエアロゾル発生装置が提供される。装置は、ハウジングと複数の電気接点とを備える。ハウジングは、消耗品を保持するよう適合されるチャンバを備える。複数の電気接点が、消耗品の複数の隣接層の一方又は両方の外側層を通って、チャンバ内に保持される消耗品のヒーター層に電力を供給するよう配置される。
任意選択的に、チャンバは、消耗品が挿入される場合に、ヒーター層に電力を供給する電気接点に対して消耗品が位置決めされるように適合される。
任意選択的に、チャンバは、消耗品を挿脱することができる開口部を備え、エアロゾル発生装置は、更に、開口部が開放される開位置と開口部が閉じられる閉位置との間で移動するよう配置されるカバーを備える。
任意選択的に、カバーは、ヒンジによってハウジングに取り付けられる。
任意選択的に、装置は、更に、エアロゾル発生装置の複数の電気接点のうちの穿孔電気接点を含む穿孔要素を備え、穿孔要素は、消耗品を穿孔し、穿孔電気接点とヒーター層との間に電気接続を形成するよう適合される。
任意選択的に、穿孔要素は、針型、冠型、刃型、又はパンチ型の先端を有する。
任意選択的に、穿孔要素は、ヒーター層との複数の電気接続を形成するよう配置されるエアロゾル発生装置の複数の電気接点の複数の穿孔電気接点を含む。
任意選択的に、カバーは、カバーが閉位置に移動するにつれて、穿孔要素を消耗品内に押し込むよう配置される。
任意選択的に、装置は、更に、穿孔要素を消耗品に打ち込むよう配置されるアクチュエータを備える。
任意選択的に、エアロゾル発生装置の複数の電気接点のうちの1つの電気接点は、ヒーター層と複数の隣接層のうちの外層との間で、消耗品に接続される消耗品のそれぞれの電気接点との電気接続を形成するよう配置される。
任意選択的に、複数の電気接点が、消耗品の複数の隣接層の一方又は両方の外側層を通って、チャンバ内に保持される消耗品のヒーター層に電力を供給するためにチャンバ内に延びるように配置される。複数の電気接点は、チャンバの長手方向を横断する方向に延在するよう配置されてもよい。複数の電気接点は、チャンバの横断寸法の少なくとも30%、好ましくは少なくとも40%、最も好ましくは少なくとも50%に沿って延在してもよい。複数の電気接点は、長手方向に沿って長手方向に離間される少なくとも2つの接点を備えていてもよい。2つの接点は、長手方向におけるチャンバの長さの少なくとも50%、好ましくは少なくとも70%、最も好ましくは少なくとも90%の距離に少なくとも離間される。
本開示の第2の態様において、先に説明したようなエアロゾル発生装置と、ヒーター層及びヒーター層の両側のエアロゾル基材の層を含む複数の隣接層を備える消耗品とを備える、エアロゾルを発生させるためのシステムが提供される。
任意選択的に、消耗品のエアロゾル基材の少なくとも1つの層は、エアロゾル発生装置の穿孔要素によって穿孔されるよう配置される。
消耗品の断面を略図で示す。 消耗品がない状態及びある状態の、本発明によるエアロゾル発生装置の断面を略図で示す。 消耗品がない状態及びある状態の、本発明によるエアロゾル発生装置の断面を略図で示す。 消耗品の平面図を略図で示す。 別の及び別の消耗品と関連付けられてもよいツールの断面を略図で示す。 別の及び別の消耗品と関連付けられてもよいツールの断面を略図で示す。 別の消耗品の断面を略図で示す。 本発明によるエアロゾル発生装置で用いられてもよい異なる種類の穿孔要素を略図で示す。 別の消耗品の断面を略図で示す。 消耗品がない状態及びある状態の、本発明による別のエアロゾル発生装置の断面を略図で示す。 消耗品がない状態及びある状態の、本発明による別のエアロゾル発生装置の断面を略図で示す。
本発明は、層状消耗品のためのエアロゾル発生装置を提供し、その基本原理は、図1、2A、及び2Bを参照することによって理解することができる。
図1は、複数の隣接層を備える消耗品10の断面を略図で示している。隣接層は、導電性材料を備えるヒーター層11を備えている。隣接層は、加えて、ヒーター層11の両側にあり、ヒーター層11に着接されるエアロゾル基材12の層を備えている。
図2Aは、消耗品10を受け入れてもよいエアロゾル発生装置20の断面を略図で示す一方で、図2Bは、消耗品10を収容するエアロゾル発生装置20の断面を略図で示している。図2A及び2Bに示すように、エアロゾル発生装置は、消耗品の複数の隣接層の一方又は両方の外層を通って(言い換えれば、複数の隣接層における最初及び最後の層の一方又は両方を通って、この場合、エアロゾル基材層12である)、消耗品のヒーター層11に電力を供給するよう配置される電気接点23を備えている。従って、エアロゾル発生装置20は、エアロゾル基材12の層を加熱し、それによってエアロゾルを発生させるために、ヒーター層11の導電性材料に電力を供給することができる。
消耗品10の隣接層の挟持配置は、ヒーター層11がエアロゾル基材層12によって電気絶縁及び断熱されるという効果を有する。これは、消耗品10の単純な設計を可能にする一方で、エアロゾル発生装置20を損傷するヒーター層11のリスクを低減する。加えて、これはポリイミド等の別個の電気絶縁層を不要にする。エアロゾル基材を任意の中間絶縁層なしにヒーター層に着接することによって、加熱をより迅速且つより効率的にすることができる。
より詳細には、第1の実施例において、消耗品は、電気接点が穿孔要素23の一部を形成する穿孔電気接点であるエアロゾル発生装置20に適している。穿孔要素は、エアロゾル基材12の1つ以上の層を通って消耗品10を穿孔し、穿孔電気接点とヒーター層11との間に電気接続を形成するよう適合される。
再度図2Aを参照すると、消耗品の第1の実施例と互換性のあるエアロゾル発生装置の第1の実施形態において、エアロゾル発生装置20は、消耗品10を受け入れるよう適合されるチャンバ22を備えるハウジング21を備えている。チャンバ22は、消耗品を挿脱することができる開口部を備え、エアロゾル発生装置20は、更に、開口部が開放される開位置(図2Aに示す)と開口部が閉じられる閉位置(図2Bに示す)との間で移動するよう配置されるカバー24を備えている。カバー24は、ヒンジ25によってハウジング21に取り付けられる。
より詳細には、チャンバ22は、消耗品が挿入される場合に、ヒーター層に電力を供給する電気接点に対して消耗品が正確に位置決めされるように適合される。チャンバ22は、ヒーター層11と電気接触するために、エアロゾル基材12の1つ以上の層を通る穿孔要素による穿孔のための正しい向きで消耗品が挿入されることを確実にする寸法にされてもよい。加えて、チャンバ22は、消耗品が滑り嵌めを有する寸法にされてもよく、又は消耗品のヒーター層は、電気接点の異なる位置決めを許容するよう設計されてもよい。例えば、ヒーター層は、電気接点の特定の位置決めがヒーター層に電力を供給することに対して必要とされないように、均一な材料であってもよい。
穿孔要素23はカバー24に取り付けられる。カバー24は、ユーザーが消耗品10をチャンバ22に挿入し、カバー24を閉位置に移動させると、穿孔要素23が消耗品10に押し込まれ、結果として図2Bに示すような構成を生じるように配置される。チャンバ22は、図2Bに示すように閉じられた場合に境界が定められ、対応する境界を、図2Aにおいてチャンバの開口部における破線を用いて示している。
穿孔要素23は、ヒーター層に接触するか又はそれを横切るのに十分な距離をチャンバ内側で延在するよう配置される。穿孔要素は、横断方向の70%又は80%等の、少なくとも40%、好ましくは少なくとも50%の距離に沿ってチャンバの横断方向に延在してもよい。穿孔要素はまた、十分な長手方向距離、チャンバの長手方向におけるチャンバの長さの少なくとも50%、より好ましくは少なくとも70%、最も好ましくは少なくとも90%、互いに離間されることが好ましい。
エアロゾル発生装置20は、更に、エアロゾル発生装置が発生したエアロゾルをユーザーに提供するマウスピース26を備える。マウスピース26は、例えば、パイプ(図示せず)を介してチャンバ22に接続されてもよい。
加えて、エアロゾル発生装置20は、更に、電気接点への電力供給と、ユーザーがヒーター層による加熱を制御するための手段とを備えている。
消耗品の第1の実施例及びエアロゾル発生装置の第1の実施形態はまた、様々な変形及び任意の特徴を有し、その非限定的な例を以下に説明する。
消耗品の第1の実施例において、導電性材料は、金属、炭素、又は金属と炭素との混合物を含んでいてもよい。加えて、消耗品の第1の実施例において、ヒーター層は、可撓性又は変形可能であって、消耗品の製造を補助し、潜在的に消耗品をユーザーにとって取り扱い及びエアロゾル発生装置に挿入し易くしてもよい。これらの特徴は、例えば、薄い固体導電層又は導電性繊維のネットワークを用いることによって達成されてもよい。ヒーター層は、例えば、焼結金属、スティールウール、メッシュ、不織布材料、フィルム、テープ、又は蛇行トラックのうちの1つ以上から形成されてもよい。ヒーター層は、10オーム超、好ましくは20オーム超、例えば約30オームの抵抗を有する導電層であってもよい。従って、金属ヒーターとは対照的に、ヒーター層は、加熱するためにより高い電圧を必要とするが、より低い電流を必要とする。ヒーターは、カーボンテープ又はフィルムであってもよい。ヒーター層は、例えば、Kynol(登録商標)炭素材を備えていてもよい。
ヒーター層11は、例えば、それがトラックから形成される場合、エアロゾル基材12の層間に完全なバリアを形成しない可能性があり、エアロゾル基材の層12は、互いに部分的に接触していてもよい。加えて、ヒーター層11の加熱部分をエアロゾル基材12の層と直接接触させて配置するという上述の利点にも関わらず、ヒーター層11は内部に絶縁体を備えていてもよい。
消耗品の第1の実施例において、エアロゾル基材は、層状に押し出される発泡体の形態をとっている。発泡体における発泡体構造は、特に限定されず、例えば、捕捉された気泡を備えることができる。それは、特に加熱中に、熱及びエアロゾルが発泡体中を循環することを可能にし、従って、一様な加熱、良質なエアロゾル、及びエアロゾルの極めて効率的な抽出を提供する、大きい表面積を有する開放構造として提供することができる。
発泡体は、加熱されると、エアロゾル発生装置によって発生するエアロゾルの成分を発生又は放出する吸入可能な作用剤を備える。吸入可能な作用剤は、例えば、タバコ成分であってもよい。加えて、発泡体は、エアロゾル形成剤、発泡体形成剤、及び発泡体安定剤を備える。発泡体形成剤は、一般に、発泡体が形成される、例えば泡立てられる場合に気泡を捕捉することができ、発泡体安定剤は、発泡体の破壊を減らす及び防ぐことさえできる。吸入可能な作用剤は、加熱時にエアロゾル形成剤と共に放出されるよう構成されてもよい。
発泡体形成剤は特に制限されない。発泡体形成剤は、例えば、寒天、ジェランガム、レシチン、脂肪酸エステル、及び/又はそれらの混合物を備えていてもよく、それらに限定されない。更に、エアロゾル形成剤は特に限定されない。エアロゾル形成剤は、例えば、グリセロール、プロピレングリコール等のグリコール誘導体、セバシン酸エステル、及び/又はそれらの混合物を備えていてもよく、それらに限定されない。
この実施形態において、吸入可能な作用剤は発泡体の0.1重量%~33重量%であり、エアロゾル形成剤は発泡体の10重量%~80重量%である。エアロゾル形成剤は、発泡体の40重量%~70重量%であることがより好ましい。エアロゾル基材層は、例えば、再構成タバコシートであってもよい。発泡体の代替として、エアロゾル基材は、ドウ、スラリー、又はムースから押し出されてもよい。
特定の実施例において、エアロゾル基材は、約1重量%~約7重量%のカルボキシメチルセルロース(CMC)と、約10重量%~約35重量%のグリセリンと、約20μm~300μmの粒径を有するタバコ粉末とを備える混合物を押し出すことによって作製されてもよい。
別の特定の実施例において、エアロゾル基材の各層は、80μm~2mm、好ましくは1.40mmの厚さを有している。含水率は、10重量%~15重量%、好ましくは12.5重量%であってもよい。本明細書中における「含水率」とは、水のみを指し、存在する可能性があるいかなる湿潤剤も含まない。
図3に示すように、消耗品10は、隣接層を備えるシート又はリボンを切断、打ち抜き、又はパンチングすることによって、様々な平面形状を有して形成されてもよい。言い換えれば、消耗材は、各層において同じ断面を有する形状にされてもよい。例えば、消耗品は、矩形30A、又はより詳細には、SIMカード形状を有していてもよい。消耗品は、代替として、蛇行又はS字トラック形状30B又は30Cを有していてもよい。更に、消耗品は、三角形30D又は円形30Eを有していてもよい。異なる形状が、消耗品にわたって異なる熱プロフィールを提供するために用いられてもよい。消耗品10の平面形状は、任意の適切な寸法で形成されてもよい。特定の一実施例において、消耗品10は、18mm×12mmの長さ及び幅寸法を有する矩形30Aを有して形成される。
図4Aに示すように、消耗品10の各層は、同じ断面を有する必要はない。例えば、形状の縁部において、エアロゾル基材層12は、ヒーター層11がエアロゾル基材12の層によって縁部において囲まれるように、ヒーター層11を超えて延在していてもよい。これは、ヒーター層11の縁部を絶縁する効果も有する。これは、消耗品形状が切断され、打ち抜かれ、又はパンチングされる方法の結果であってもよい。例えば、消耗品10は、図4Bに示すように、湾曲ブレードを有する切断ツール40を用いてリボンから切断されてもよい。更に、ヒーター層11は、エアロゾル基材12の層によって、その縁部の全てにおいて囲まれてもよい。
加えて、図5に示すように、消耗品50は複数のヒーター層11を備えていてもよい。各ヒーター層11の両側にはエアロゾル基材12の層がある。かかる場合、対応するエアロゾル発生装置の穿孔要素23が、複数のヒーター層11を穿孔することに必要とされてもよく、又は、電力が消耗品50のヒーター層11の全てに供給されることを確実にするよう、追加の穿孔要素が含まれていてもよい。ヒーター層の数を増加させることによって、ヒーター層とエアロゾル基材層との間の接触面積が増加する。加えて、電気抵抗の全体的な抵抗は、消耗品が電力を受け取る場合に低減されてもよい。
図5において、消耗品50の複数の隣接層は、交互のヒーター層11及びエアロゾル基材層12を備えている。かかる実施形態において、エアロゾル基材層12の厚さは異なっていてもよい。例えば、図5に示す中間エアロゾル基材層12bは、エアロゾル基材層12a、12b、12cがヒーター層11によって加熱される場合の熱分布の均一性を高めるために、外側エアロゾル基材層12a、12cの2倍の厚さを有していてもよい。
エアロゾル発生装置の第1の実施形態において、それぞれがそれぞれの電気接点を有する2つの穿孔要素23が存在する。しかし、ヒーター層に電力を供給するよう配置される複数の電気接点を有する穿孔要素が1つだけあってもよい。例えば、単一の穿孔要素が消耗品に沿って延在していてもよく、穿孔要素の各端部に電気接点を有していてもよい。代替として、それぞれがヒーター層に電力を供給するよう配置される0以上の電気接点を有する2つを超える穿孔要素があってもよい。穿孔要素が0個の電気接点を有する場合、それは単に消耗品を保持する役割を果たす。更に、穿孔要素23のそれぞれは、カバー24又はハウジング21に取り付けられてもよい。
図6に示すように、消耗品は、消耗品の材料を穿孔するための任意の適切な形状を有する穿孔要素23を受け入れてもよい。穿孔要素23は、例えば、それぞれ円形断面60A又は薄刃断面60Eを有していてもよい。穿孔要素23はそれぞれ、針型先端60B、冠型先端60C、パンチ型先端60D、又は刃型先端60Fを有していてもよい。穿孔要素23は中実又は中空であってもよい。
エアロゾル発生装置の第1の実施形態において、カバー24は、ヒンジ25によってハウジング21に取り付けられている。しかし、ヒンジは、代わりに、カバー24をハウジング21に取り付けるための別の手段に置き換えられてもよい。更に、カバー24は、ハウジング21から完全に分離していてもよい。
エアロゾル発生装置の第1の実施形態において、カバー24は、ユーザーがカバーを閉位置に移動させるにつれて、穿孔要素を消耗品内に押し込むよう配置される。しかし、追加として又は代替として、エアロゾル発生装置は、穿孔要素を消耗品内に打ち込むよう配置されるアクチュエータを備えていてもよい。これは、例えば、カバーの閉鎖に応答して自動的に、又はユーザーによるボタン押下に基づくかのどちらか一方により、カバーが閉位置にある場合に作動する電子制御アクチュエータであってもよい。
図7は、消耗品70の第2の実施例の断面を示している。第2の実施例は、以下の詳細を除いて第1の実施例と同じであり、上で説明した第1の実施例の変形例及び修正例は、第2の実施例にも適用可能である。
図7に示すように、消耗品70は、ヒーター層に接続される複数の電気接点73を備えている。これらの予め設けられた接点は、ヒーター層11に電力を供給するよう外部接点を設けることによって、対応するエアロゾル発生装置における穿孔要素を不要にする。
より詳細には、電気接点73は、消耗品の複数の隣接層12、11、12を通るそれぞれの孔に埋め込まれている。各孔は、代わりに、ヒーター層11及びエアロゾル基材層12の1つのみを通って延在してもよい。これらの孔は、そうでなければ第1の実施例における穿孔要素によって生成される孔に対応している。
第1の実施例と同様に、単一の穴に埋め込まれ、ヒーター層に電力を供給するよう配置される複数の電気接点を設けることも可能である。例えば、単一の長孔は、孔の各端部に埋め込まれる電気接点を有していてもよい。
図8A及び8Bは、第2の実施例の消耗品と共に用いることに適したエアロゾル発生装置80の第2の実施形態の断面を示している。第2の実施形態は、以下の詳細を除いて第1の実施形態と同じであり、上で説明した第1の実施形態の変形例及び修正例は、第2の実施形態にも適用可能である。
図8Aに示すように、第1の実施形態の穿孔要素23は、より短い電気接点83で置き換えられている。各電気接点83は、消耗品70のそれぞれの電気接点73と電気接続を形成するよう配置され、電気接点73は、消耗品内で消耗品の複数の隣接層のヒーター層11と外層12との間に接続される。
第1及び第2の実施例及び実施形態の組み合わせ及び中間バージョンが可能である。
例えば、消耗品は、第2の実施例において説明したように、電気接点を受け入れるよう適合される孔を備えていてもよいが、実際には電気接点を備えていない。この場合、第1の実施形態のエアロゾル発生装置は消耗品と共に用いられてもよく、穿孔要素23を第1の実施例の孔のない消耗品に打ち込むことと比較して、より小さい力が穿孔要素23を消耗品の予め配置された孔に打ち込むことに必要とされる。
加えて、消耗品は、第2の実施例において説明したように1つの電気接点73のみを備えていてもよく、第1の実施形態において説明したような穿孔要素23と第2の実施形態において説明したような接点83との両方を有するエアロゾル発生装置と共に用いられてもよい。これは、そのために設計されていない消耗品と共に装置を用いることをより困難にすることによって安全性を向上し、その逆も同様である。
上記の開示を超えて、追加の消耗品が可能である。
例えば、上記の説明において、消耗品は、エアロゾルが発生させられるチャンバ22と、ユーザーがエアロゾルを得るマウスピース26とを有するエアロゾル発生装置と共に用いられる。しかし、消耗品はそれ自体がチャンバ及び/又はマウスピースを提供してもよい。例えば、エアロゾル基材層がヒーター層の各側面に着接された積層シートは、中空管を形成するようロール巻きされるか、ボビン巻きされるか、又は封止されてもよい。かかる場合、管の内側がチャンバを提供してもよく、管の端部がマウスピースとして用いられてもよい。従って、対応するエアロゾル発生装置は、例えば、上で説明した種類の電気接点のうちの1つを用いて電力供給を提供することのみを必要とする。エアロゾル発生装置が穿孔要素を有する場合、これらはまた、装置に対して消耗品を所定位置に保持する機能も果たす。
上で説明した消耗品及び装置は、別々に流通させてもよく、又はエアロゾルを発生させるためのシステムとして共に供給されてもよい。
幾つかの実施例において、システムのエアロゾル発生装置は、それ自体が使い捨てであってもよく、上で説明した速度及び効率の利点を有し、その内部に位置する有限の消耗品を有していてもよい。かかる実施例において、可動カバーはエアロゾル発生装置に不要である。エアロゾル発生装置が穿孔要素のためのアクチュエータを有する場合、消耗品は、エアロゾル基材の少なくとも1つの層が穿孔要素によって穿孔されるよう配置されるように、エアロゾル発生装置内に配置されてもよい。

Claims (17)

  1. 導電性材料を備えるヒーター層と、前記ヒーター層の両側の、前記導電性材料に着接されるエアロゾル基材の層とを含む複数の隣接層を備える消耗品からエアロゾルを発生させるためのエアロゾル発生装置であって、
    前記消耗品を保持するよう適合されるチャンバを備えるハウジングと、
    前記消耗品の前記複数の隣接層の一方又は両方の外側層を通って、前記チャンバ内に保持される前記消耗品の前記ヒーター層に電力を供給するよう配置される複数の電気接点と、を備える、
    エアロゾル発生装置。
  2. 前記チャンバは、前記消耗品が挿入される場合に、前記消耗品が前記ヒーター層に電力を供給する前記電気接点に対して位置決めされるように適合される、請求項1に記載のエアロゾル発生装置。
  3. 前記チャンバは、前記消耗品を挿脱することができる開口部を備え、前記エアロゾル発生装置は、更に、前記開口部が開放される開位置と前記開口部が閉じられる閉位置との間で移動するよう配置されるカバーを備える、請求項1又は2に記載のエアロゾル発生装置。
  4. 前記カバーはヒンジによって前記ハウジングに取り付けられる、請求項3に記載のエアロゾル発生装置。
  5. 更に、前記エアロゾル発生装置の前記複数の電気接点のうちの穿孔電気接点を含む穿孔要素を備え、前記穿孔要素は、前記消耗品を穿孔し、前記穿孔電気接点と前記ヒーター層との間に電気接続を形成するよう適合される、請求項1~4のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  6. 前記穿孔要素は、針型、冠型、刃型、又はパンチ型の先端を有する、請求項5に記載のエアロゾル発生装置。
  7. 前記穿孔要素は、前記ヒーター層との複数の電気接続を形成するよう配置される前記エアロゾル発生装置の前記複数の電気接点の複数の穿孔電気接点を含む、請求項5又は6に記載のエアロゾル発生装置。
  8. 前記カバーは、前記カバーが前記閉位置に移動するにつれて、前記穿孔要素を前記消耗品内に押し込むよう配置される、
    請求項3又は4及び請求項5~7のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  9. 更に、前記穿孔要素を前記消耗品に打ち込むよう配置されるアクチュエータを備える、請求項6~8のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  10. 前記複数の電気接点は、前記チャンバ内で前記チャンバの長手方向を横断する方向に延在し、前記チャンバの横断寸法の少なくとも30%に沿って延在するよう配置される、請求項1~9のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  11. 前記複数の電気接点は、前記長手方向における前記チャンバの長さの少なくとも50%の距離を前記長手方向に沿って長手方向に離間される少なくとも2つの接点を備える、請求項1~10のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  12. 前記エアロゾル発生装置の前記複数の電気接点のうちの1つの電気接点は、前記ヒーター層と前記複数の隣接層のうちの外層との間で、前記消耗品に接続される前記消耗品のそれぞれの電気接点との電気接続を形成するよう配置される、請求項1~11のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載のエアロゾル発生装置と、ヒーター層及び前記ヒーター層の両側のエアロゾル基材の層を含む複数の隣接層を備える消耗品とを備える、エアロゾルを発生させるためのシステム。
  14. 前記消耗品のエアロゾル基材の少なくとも1つの層は、前記エアロゾル発生装置の前記穿孔要素によって穿孔されるよう配置される、請求項5に記載のエアロゾル発生装置を備える請求項13に記載のシステム。
  15. 前記ヒーター層は、金属及び/又は炭素を備える導電性材料を備える、請求項13又は14に記載のシステム。
  16. 前記ヒーター層は10オームを超える抵抗を有する、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記ヒーター層は、焼結金属、スティールウール、メッシュ、フィルム、テープ、不織布材料、及び蛇行トラックのうちの1つ以上から形成される、請求項13~16のいずれか一項に記載のシステム。
JP2022520888A 2019-10-09 2020-10-07 エアロゾル発生装置 Pending JP2022551447A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19202286 2019-10-09
EP19202286.1 2019-10-09
PCT/EP2020/078177 WO2021069526A1 (en) 2019-10-09 2020-10-07 Aerosol generation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022551447A true JP2022551447A (ja) 2022-12-09

Family

ID=68242499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022520888A Pending JP2022551447A (ja) 2019-10-09 2020-10-07 エアロゾル発生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230142595A1 (ja)
EP (1) EP4041009A1 (ja)
JP (1) JP2022551447A (ja)
KR (1) KR20220078654A (ja)
CN (1) CN114554881A (ja)
WO (1) WO2021069526A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN217242720U (zh) * 2021-12-27 2022-08-23 深圳麦克韦尔科技有限公司 加热组件及电子雾化器
WO2024045167A1 (zh) * 2022-09-02 2024-03-07 深圳麦克韦尔科技有限公司 雾化器及加热不燃烧器具

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060671A (en) * 1989-12-01 1991-10-29 Philip Morris Incorporated Flavor generating article
US8881737B2 (en) * 2012-09-04 2014-11-11 R.J. Reynolds Tobacco Company Electronic smoking article comprising one or more microheaters
TWI670017B (zh) * 2014-05-21 2019-09-01 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 氣溶膠形成基材及氣溶膠傳遞系統
MX2017000490A (es) * 2014-07-11 2017-04-27 Philip Morris Products Sa Cartucho formador de aerosol que comprende un material que contiene tabaco.
EP3280280B1 (en) * 2015-04-07 2020-11-04 Philip Morris Products S.a.s. Sachet of aerosol-forming substrate, method of manufacturing same, and aerosol-generating device for use with sachet
MX2018004465A (es) * 2015-10-22 2018-05-11 Philip Morris Products Sa Articulo generador de aerosol, pildora generadora de aerosol, metodo para formar pildoras generadoras de aerosol y sistema generador de aerosol que comprende pildoras generadoras de aerosol.
GB201605357D0 (en) * 2016-03-30 2016-05-11 British American Tobacco Co Apparatus for heating aerosol generating material and a cartridge for the apparatus
WO2017186477A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating device with visual feedback device
CN105831812A (zh) * 2016-05-12 2016-08-10 湖北中烟工业有限责任公司 一种具有便携插入装置的电加热卷烟
US10555552B2 (en) * 2016-05-31 2020-02-11 Altria Client Servies Llc Aerosol generating device with piercing assembly
RU2756803C2 (ru) * 2016-12-19 2021-10-05 Филип Моррис Продактс С.А. Система, генерирующая аэрозоль, содержащая несколько субстратов, образующих аэрозоль, и прокалывающий элемент
EP3731669B1 (en) * 2017-12-29 2023-02-22 JT International SA Inductively heatable consumable for aerosol generation
WO2019154917A2 (en) * 2018-02-09 2019-08-15 Nerudia Limited A substitute smoking consumable

Also Published As

Publication number Publication date
US20230142595A1 (en) 2023-05-11
WO2021069526A1 (en) 2021-04-15
KR20220078654A (ko) 2022-06-10
EP4041009A1 (en) 2022-08-17
CN114554881A (zh) 2022-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107427079B (zh) 用于气溶胶生成装置的加热元件模块
KR102652542B1 (ko) 전기 부하 측정용 전극을 갖는 에어로졸 발생 장치
AU2014359185B2 (en) Heated aerosol generating article with air-flow barrier
DK3076810T3 (en) AEROSOL GENERATING ARTICLE WITH RIG HOLE TIP
EP2046155B1 (en) Volatilization device
JP2020018313A (ja) 喫煙物品及び関連する製造方法
JP2022551447A (ja) エアロゾル発生装置
CN111050579A (zh) 气溶胶生成装置
CN116326845A (zh) 具有锚定加热器的气溶胶生成装置
KR102590705B1 (ko) 고체 및 액체 에어로졸 형성 기재를 포함하는 에어로졸 발생 시스템
KR20210101229A (ko) 에어로졸 발생 장치용 추출기
KR20210146939A (ko) 중공 관형 지지 요소를 포함하는 에어로졸 발생 물품
KR101970103B1 (ko) 롤형 증기생성기, 롤형 증기생성기를 이용한 하이브리드형 증기생성기구 및 그 롤형 증기생성기 제조방법
JP2022551571A (ja) エアロゾル生成装置用の消耗品
KR20240053045A (ko) 제1 갭 및 제2 갭을 포함하는 편평한 형태의 담배 물품, 및 관련 에어로졸 생성 장치 및 조립체
US20220218032A1 (en) Smoking substitute system
KR20240027610A (ko) 적어도 2개의 층을 포함하는 플랫형 담배 물품 및 이러한 물품을 가진 에어로졸 생성 디바이스
WO2022207743A1 (en) Aerosol generation device with comb-shaped electrodes
KR20240053047A (ko) 평면형 형상의 가열 챔버를 포함하는 에어로졸 발생 장치 및 관련 에어로졸 발생 조립체
KR20240053044A (ko) 갭을 포함하는 편평한 형태의 담배 물품, 그리고 관련 에어로졸 생성 장치 및 조립체
WO2023194533A1 (en) Aerosol generating device comprising a heating plate comprising a ceramic part and a metal part and associated method for controlling

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230904