JP2022543066A - 電池モジュールおよびそれを含む電池パック - Google Patents

電池モジュールおよびそれを含む電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2022543066A
JP2022543066A JP2022506499A JP2022506499A JP2022543066A JP 2022543066 A JP2022543066 A JP 2022543066A JP 2022506499 A JP2022506499 A JP 2022506499A JP 2022506499 A JP2022506499 A JP 2022506499A JP 2022543066 A JP2022543066 A JP 2022543066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
module
battery module
cell assembly
battery cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022506499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7258410B2 (ja
Inventor
ジョンファ・チェ
ジュンヨプ・ソン
ミョンキ・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022543066A publication Critical patent/JP2022543066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7258410B2 publication Critical patent/JP7258410B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/308Detachable arrangements, e.g. detachable vent plugs or plug systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/358External gas exhaust passages located on the battery cover or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/20Pressure-sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態による電池モジュールは、一つ以上の電池セルを含む電池セル組立体、前記電池セル組立体を収納し、前記電池セル組立体の4面を覆う4個の面からなる四角管形状のモジュールフレーム、および前記4個の面のうち2個の面が接するエッジ部に形成された複数の第1ベント孔を含む。

Description

[関連出願との相互引用]
本出願は2019年10月18日付韓国特許出願第10-2019-0129948号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は電池モジュールおよびそれを含む電池パックに関し、より具体的には熱暴走が発生しても隣接するモジュールに影響を減らし得る電池モジュールおよびそれを含む電池パックに関する
現代社会では携帯電話、ノートブック、カムコーダ、デジタルカメラなどの携帯型機器の使用が日常化されるにつれ、前記のようなモバイル機器と関連する分野の技術に対する開発が活発に行われている。また、充放電が可能な二次電池は化石燃料を使用する既存のガソリン車両などの大気汚染などを解決するための方案として、電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車(HEV)、プラグインハイブリッド電気自動車(P-HEV)などの動力源として用いられているため、二次電池に対する開発の必要性が高まっている。
現在の商用化された二次電池としてはニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などがあるが、その中でリチウム二次電池はニッケル系の二次電池に比べてメモリ効果がほとんど起きず充放電が自由で、自己放電率が非常に低くエネルギ密度が高い長所を有するため脚光を浴びている。
このようなリチウム二次電池は主にリチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として使用する。リチウム二次電池は、このような正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板がセパレータを挟んで配置された電極組立体と、電極組立体を電解液と共に密封収納する外装材、すなわち電池ケースを備える。
一般的にリチウム二次電池は外装材の形状によって、電極組立体が金属缶に内蔵されている缶型二次電池と電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに内蔵されているパウチ型二次電池に分類される。
小型機器に用いられる二次電池の場合、2-3個の電池セルが配置されるか、自動車などのような中大型デバイスに用いられる二次電池の場合は、多数の電池セルを電気的に連結した電池モジュール(Battery module)が用いられる。このような電池モジュールは多数の電池セルが互いに直列または並列に連結されてセル組立体を形成することによって容量および出力が向上する。また、一つ以上の電池モジュールはBMS(Battery Management System)、冷却システムなどの各種制御および保護システムと共に取り付けられて電池パックを形成することができる。
複数個の電池セルを直列/並列に連結して電池パックを構成する場合、少なくとも一つの電池セルからなる電池モジュールを先に構成し、このような少なくとも一つの電池モジュールを用いてその他構成要素を追加して電池パックを構成する方法が一般的である。前記電池パックに含まれる電池モジュールの個数、または電池モジュールに含まれる電池セルの個数は求められる出力電圧または充放電容量によって多様に設定することができる。
一方、複数の電池モジュールを用いて電池パックを構成する場合、複数の電池モジュールのうち一部のモジュールに過充電など異常動作によって熱暴走が発生する場合は電池モジュールの外部に高温のガスおよび火炎が発散するが、これによって隣接する電池モジュールが共に損傷する問題がある。
本発明の実施形態は前記のような問題を解決するために提案されたものであって、異常動作によって熱暴走が発生しても、発散する高温のガスおよび火炎を分散させることによって隣接する電池モジュールへの影響を最小化できる電池モジュールおよびそれを含む電池パックの提供をその目的とする。
ただし、本発明の実施形態が解決しようとする課題は、上述した課題に限定されず、本発明に含まれた技術的思想の範囲で多様に拡張することができる。
本発明の一実施形態による電池モジュールは、一つ以上の電池セルを含む電池セル組立体、前記電池セル組立体を収納し、前記電池セル組立体の4面を覆う4個の面からなる四角管形状のモジュールフレーム、および前記4個の面のうち2個の面が接するエッジ部に形成された複数の第1ベント孔を含む。
前記第1ベント孔は前記電池セル組立体の上面を覆う前記モジュールフレームの一面および前記電池セル組立体の側面を覆う前記モジュールフレームの他面が接するエッジ部に対応して位置し得る。
前記第1ベント孔は前記エッジ部で前記一面の一部および前記側面の一部が除去されて形成され得る。
前記複数の第1ベント孔は前記モジュールフレームの長手方向に沿う二つのエッジ上にそれぞれ形成され得る。
前記二つのエッジ上に形成された前記第1ベント孔は互いに対称になる位置に形成され得る。
前記二つのエッジ上に形成された前記第1ベント孔は互いにずれる位置に形成され得る。
前記モジュールフレームは前記電池セル組立体の長手方向の両端に位置する開口を含み、前記電池モジュールは前記開口に結合するエンドプレート、および前記エンドプレートに形成された複数の第2ベント孔をさらに含み得る。
前記複数の第1ベント孔は一つのエッジに1個以上形成され得る。
本発明の他の一実施形態による電池パックは、上記した少なくとも一つの電池モジュール、および前記少なくとも一つの電池モジュールをパッケージングするパックケースを含み得る。
本発明の他の一実施形態によるデバイスは上記した少なくとも一つの電池パックを含み得る。
本発明の実施形態によれば、異常動作によって熱暴走が発生しても、発散する高温のガスおよび火炎を分散させることによって隣接する電池モジュールへの影響を最小化して隣接する電池モジュールの損傷を防止することができる。
本発明の一実施形態による電池モジュールの斜視図である。 図1の電池モジュールに対する分解斜視図である。 本発明の一実施形態による電池パックで熱暴走が発生する場合を説明するための図である。 比較例による電池パックで熱暴走が発生する場合を説明するための図である。 本発明の他の実施形態による電池モジュールの斜視図である。
以下、添付する図面を参照して本発明の様々な実施形態について本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は様々な異なる形態で実現することができ、ここで説明する実施形態に限定されない。
本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似の構成要素に対しては同じ参照符号を付ける。
また、図面に示す各構成の大きさおよび厚さは説明の便宜上任意に示したので、本発明は必ずしも示されたところに限定されない。図面で複数の層および領域を明確に表現するために厚さを誇張して示した。そして、図面で、説明の便宜上一部の層および領域の厚さを誇張して示した。
また、層、膜、領域、板などの部分が他の部分「上に」または「の上に」あるという時、これは他の部分の「すぐ上に」ある場合だけでなくその中間にまた他の部分がある場合も含む。逆にある部分が他の部分の「すぐ上に」あるという時には中間に他の部分が存在しないことを意味する。また、基準になる部分「上に」または「の上に」あるとは基準になる部分の上または下に位置することであり、必ずしも重力の逆方向に向かって「上に」または「の上に」位置することを意味するものではない。
また、明細書全体で、ある部分がある構成要素を「含む」という時、これは特に反対の意味を示す記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
図1は本発明の一実施形態による電池モジュール100の概略的な斜視図であり、図2は図1の電池モジュール100の分解斜視図である。
図1および図2を参照すると、本発明の一実施形態による電池モジュール100は一つ以上の電池セルを含む電池セル組立体400、電池セル組立体400を収納するモジュールフレーム200および電池セル組立体400の長手方向の両端に位置し、モジュールフレーム200の開口に結合するエンドプレート300を含む。
電池セル組立体400は複数の電池セル112を含む二次電池の集合体である。電池セル組立体400は複数の電池セル112を含み得、それぞれの電池セルは電極リード114を含む。電池セル112は板状を有するパウチ型電池セルであり得るが、これに限定されるものではない。電極リード114は正極リードまたは負極リードであり、各電池セル112の電極リード114は端部が一方向に曲がり得、これによって隣接する他の電池セル112が有する電極リードの端部と当接する。互いに当接した2個の電極リード114は互いに溶接などにより固定され、これにより電池セル組立体400内部の電池セル112間の電気的な接続がなされる。
また、電池セル組立体400とともにモジュールフレーム200に収納されるバスバーフレーム500が設けられる。バスバーフレーム500はセル組立体400の上部に位置した上部フレーム510、電池セル組立体400の前面に位置した前面フレーム520および電池セル組立体400の後面に位置した後面フレーム530を含み得、電池セル組立体400を構成する電池セルの電極リード114と連結されたバスバー540が前面フレーム520および後面フレーム530に搭載される。
複数の電池セル112は電極リード114が一側方向に整列するように垂直積層されて電池セル組立体400をなす。電池セル組立体400は電池セル組立体400の長手方向に開放された少なくとも一つの開口を有するモジュールフレーム200に収納される。この時、電極リード114は前記開口を介してモジュールフレーム200の外側に引き出され、引き出された電極リード114はバスバーフレーム500の前面フレーム520および後面フレーム530にそれぞれ結合し、ここに搭載されたバスバー540と電気的に接続される。ここでバスバーフレーム500は絶縁性素材、例えば非伝導性合成樹脂からなり、バスバー540は伝導性の金属材料からなる。
電池モジュール100は電池セル組立体400の上部でモジュールフレーム200の長手方向に延びて取り付けられて電池セル112をセンシングするように構成されたフレキシブル印刷回路基板(Flexible Printed Circuit Board,FPCB)(図示せず)を含み得る。さらに電池モジュール100は各種電装部品を含み得、一例としてICB (Internal Circuit Board)およびBMS (Battery Management System)などを含み得る。前記ICBおよびBMSボードなどの電装部品は複数の電池セル112と電気的に接続され得る。
電池モジュール100は電池セル組立体400の下面とモジュールフレーム200の間に位置する熱伝導性樹脂層700をさらに含むことができる。熱伝導性樹脂層700は熱伝導性樹脂が注入されて形成されたものであり、電池セル組立体400から発生した熱を電池モジュール100の底に伝達する役割と共にセル組立体400を電池モジュール100内で固定する役割をすることができる。
一方、電池セル組立体400の側面には放熱板800が備えられてモジュールフレーム200に共に収納されるが、特に限定されるものではない。
本実施形態による電池モジュール100において、モジュールフレーム200は複数の第1ベント孔210を含む。
図1および図2に示すように、複数の第1ベント孔210はモジュールフレーム200の4個の面のうち2個の面が接するエッジ部に形成される。すなわち、モジュールフレーム200は、電池セル組立体400の上部を覆う上面および下部を覆う下面を含み、上面と下面を連結する2個の側面を含み、長手方向の両端部が開口された四角管形状を有する。この中、2個の側面と上面が接する2個のエッジ部に複数の第1ベント孔210が形成される。
第1ベント孔210はエッジ部でモジュールフレーム200の上面の一部およびモジュールフレーム200の側面の一部が除去された形状を有する。すなわち、モジュールフレーム200のいずれか一つの面に形成されるのではなく、一つの第1ベント孔210が2個の面にかけて形成される。このような構成によれば、電池モジュール100の製造過程または使用過程で上下方向または左右方向に圧力が加えられても、第1ベント孔210に加えられる負荷が減少するので、第1ベント孔210を複数で形成しても電池モジュール100の剛性などには影響を最小化することができる。
複数の第1ベント孔210はモジュールフレーム200の長手方向に沿う二つのエッジ部それぞれに形成されることができ、この時二つのエッジ部に形成された複数の第1ベント孔210は図1および図2に示すように互いに向き合うように対称になる位置に形成される。第1ベント孔210の個数および大きさは特に限定されず、電池モジュール100の仕様、モジュールフレーム200の剛性ないし使用環境などを考慮して適宜選択することができる。例えば一つのエッジに1個以上の第1ベント孔210が形成される。第1ベント孔210がいずれか一つのエッジにのみ形成される場合、高温のガスおよび火炎分散効果を期待することは難しいため、それぞれのエッジ部に少なくとも一つの第1ベント孔210が形成されることが好ましい。
一方、モジュールフレーム200の開口には、エンドプレート300が結合される。エンドプレート300には複数の第2ベント孔310が形成される。複数の第2ベント孔310は両側エンドプレート300すべてに形成されることもでき、片方のエンドプレート300にのみ形成されることもできる。高温のガスおよび火炎をより効果的に分散させる側面から、両側エンドプレート300すべてに形成されることがより好ましい。第2ベント孔310は第1ベント孔210のように単に高温のガスおよび火炎を分散するためにのみ形成された構成ではないため、既存のバスバー端子などをエンドプレート300の外側に露出させるために形成された孔がベント孔の機能をするものであっても良い。
図3は本発明の一実施形態による電池パックで熱暴走が発生する場合を説明するための図面であり、図4は比較例による電池パックで熱暴走が発生する場合を説明するための図である。
図3に示すように、電池パック10には複数の電池モジュール100が隣接して含まれる。この時、本発明の一実施形態のように、モジュールフレーム200のエッジ部に複数の第1ベント孔210が形成される場合、図3に示すように熱暴走が発生した電池モジュール100を基準として、いくつの方向に高温のガスおよび火炎が分散するので、電池パック10内で熱暴走が発生した電池モジュール100に隣接して位置する電池モジュール100であっても、高温のガスおよび火炎による影響を少なく受けることができる。
反面、図4に示すように、別にベント孔を備えなかったり、電池モジュール100の長手方向の端部にのみベント孔310が形成される場合、熱暴走が発生した電池モジュール100から高温のガスおよび火炎が長手方向の端部に集中して発散するので、該当位置に隣接して配置された電池モジュール100に熱が集中伝達され、高温の火炎が伝播されやすいため、隣接する電池モジュール100も損傷する可能性が高く安全性が低下する。
このように本発明の一実施形態によれば、モジュールフレーム200およびエンドプレート300により電池セル組立体400の六面をすべて囲む電池モジュール100の構造においても、熱暴走発生時高温のガスおよび火炎を適切に分散して発散させることが可能であるので、隣接する電池モジュールの損傷を最小化して安全性を向上させることができる。
図5は本発明の他の実施形態による電池モジュールの斜視図である。
図5を参照すると、本発明の他の実施形態では、二つのエッジ部に形成された複数の第1ベント孔210が互いにずれる位置に形成されることができる。このように互いに向かい合うエッジ部に形成された複数の第1ベント孔210がずれて配置される場合、図3に示すように電池パック10内で隣接して配置されても第1ベント孔210どうしが互いに隣接しなくなるので、熱暴走電池モジュールによる影響をより減少させることができる。すなわち、隣接する電池モジュール100間の第1ベント孔210が互いに隣接しないことによって、熱暴走電池モジュール100から放出された火炎が隣り合う電池モジュール100の第1ベント孔210に直接伝播することを最小化することができる。このような第1ベント孔210の位置および大きさは、特に限定されるものではなく、電池モジュール100および電池パック10の構成に適するように適宜変更することができる。
このように、本発明の一実施形態によれば、熱暴走が発生した電池モジュール100からの高温のガスおよび火炎の発散を分散させることができ、隣接する電池モジュール100への影響を最小化でき、したがって、電池モジュール100の損傷を防止できるため安全性を向上させることができる。
一方、本発明の実施形態による電池モジュールは一つまたはそれ以上がパックケース内にパッケージングされて電池パックを形成することができる。
前述した電池モジュールおよびそれを含む電池パックは多様なデバイスに適用することができる。このようなデバイスとしては、電気自転車、電気自動車、ハイブリッド自動車などの輸送手段に適用できるが、本発明はこれに制限されず電池モジュールおよびそれを含む電池パックを使用できる多様なデバイスへの適用が可能であり、これもまた本発明の権利範囲に属する。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、次の特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形および改良形態も本発明の権利範囲に属する。
100 電池モジュール
200 モジュールフレーム
300 エンドプレート
400 電池セル組立体
210 第1ベント孔
310 第2ベント孔

Claims (10)

  1. 一つ以上の電池セルを含む電池セル組立体;
    前記電池セル組立体を収納し、前記電池セル組立体の4面を覆う4個の面からなる四角管形状のモジュールフレーム;および
    前記4個の面のうち2個の面が接するエッジ部に形成された複数の第1ベント孔を含む、電池モジュール。
  2. 前記第1ベント孔は、前記電池セル組立体の上面を覆う前記モジュールフレームの一面および前記電池セル組立体の側面を覆う前記モジュールフレームの他面が接するエッジ部に対応して位置する、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記第1ベント孔は、前記エッジ部で前記一面の一部および前記側面の一部が除去されて形成される、請求項2に記載の電池モジュール。
  4. 前記複数の第1ベント孔は、前記モジュールフレームの長手方向に沿う二つのエッジ部にそれぞれ形成される、請求項1に記載の電池モジュール。
  5. 前記二つのエッジ部に形成された前記第1ベント孔は、互いに対称になる位置に形成される、請求項4に記載の電池モジュール。
  6. 前記二つのエッジ部に形成された前記第1ベント孔は、互いにずれる位置に形成される、請求項4に記載の電池モジュール。
  7. 前記モジュールフレームは、前記電池セル組立体の長手方向の両端に位置する開口を含み、
    前記電池モジュールは、前記開口に結合するエンドプレート、および前記エンドプレートに形成された複数の第2ベント孔をさらに含む、請求項1に記載の電池モジュール。
  8. 前記複数の第1ベント孔は、一つのエッジに1個以上形成される、請求項1に記載の電池モジュール。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載の、少なくとも一つの電池モジュール;および
    前記少なくとも一つの電池モジュールをパッケージングするパックケース
    を含む、電池パック。
  10. 請求項9による少なくとも一つの電池パックを含む、デバイス。
JP2022506499A 2019-10-18 2020-08-11 電池モジュールおよびそれを含む電池パック Active JP7258410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0129948 2019-10-18
KR1020190129948A KR20210046339A (ko) 2019-10-18 2019-10-18 전지 모듈 및 이을 포함하는 전지 팩
PCT/KR2020/010597 WO2021075688A1 (ko) 2019-10-18 2020-08-11 전지 모듈 및 이을 포함하는 전지 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022543066A true JP2022543066A (ja) 2022-10-07
JP7258410B2 JP7258410B2 (ja) 2023-04-17

Family

ID=75537387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022506499A Active JP7258410B2 (ja) 2019-10-18 2020-08-11 電池モジュールおよびそれを含む電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220271388A1 (ja)
EP (1) EP4002570A4 (ja)
JP (1) JP7258410B2 (ja)
KR (1) KR20210046339A (ja)
CN (1) CN114128020A (ja)
WO (1) WO2021075688A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220169831A (ko) * 2021-06-21 2022-12-28 주식회사 엘지에너지솔루션 가스 배출 경로를 개선한 배터리 팩
KR102670474B1 (ko) * 2022-05-17 2024-05-30 에스케이온 주식회사 열폭주 전파를 방지하는 배터리 모듈

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298559A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2015509278A (ja) * 2012-02-07 2015-03-26 エルジー・ケム・リミテッド 新規な空冷式構造の電池パック
WO2015079496A1 (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 日産自動車株式会社 組電池
JP2015125944A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP2019140083A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司Contemporary Amperex Technology Co., Limited 電池モジュール
JP2019160772A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司Contemporary Amperex Technology Co., Limited エンドプレート、ハウジング及び電池モジュール
WO2020152992A1 (ja) * 2019-01-25 2020-07-30 三洋電機株式会社 パック電池

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4020580B2 (ja) * 2000-10-13 2007-12-12 松下電器産業株式会社 偏平角形電池
US20040191615A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Johnson Scott Eric Battery cover
JP4662530B2 (ja) * 2004-01-20 2011-03-30 パナソニック株式会社 電池パック
JP5181549B2 (ja) * 2007-07-02 2013-04-10 トヨタ自動車株式会社 カバー部材及び該カバー部材を備えた電源装置
KR101191660B1 (ko) * 2010-11-08 2012-10-17 에스비리모티브 주식회사 전지 모듈
KR20140077811A (ko) * 2012-12-13 2014-06-24 타이코에이엠피(유) 전지모듈
JP6109926B2 (ja) * 2013-03-29 2017-04-05 三洋電機株式会社 電池パック
JP6120996B2 (ja) * 2013-05-15 2017-04-26 エルジー・ケム・リミテッド 新規な構造の電池モジュールアセンブリー用ベースプレート
KR101881196B1 (ko) * 2015-06-16 2018-07-23 주식회사 엘지화학 전지 팩
JP6606907B2 (ja) * 2015-07-30 2019-11-20 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
CN208622884U (zh) * 2018-04-25 2019-03-19 郴州市耐普电源有限公司 改进的铅酸蓄电池

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298559A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2015509278A (ja) * 2012-02-07 2015-03-26 エルジー・ケム・リミテッド 新規な空冷式構造の電池パック
WO2015079496A1 (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 日産自動車株式会社 組電池
JP2015125944A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP2019140083A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司Contemporary Amperex Technology Co., Limited 電池モジュール
JP2019160772A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司Contemporary Amperex Technology Co., Limited エンドプレート、ハウジング及び電池モジュール
WO2020152992A1 (ja) * 2019-01-25 2020-07-30 三洋電機株式会社 パック電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP7258410B2 (ja) 2023-04-17
US20220271388A1 (en) 2022-08-25
EP4002570A4 (en) 2023-07-19
EP4002570A1 (en) 2022-05-25
CN114128020A (zh) 2022-03-01
WO2021075688A1 (ko) 2021-04-22
KR20210046339A (ko) 2021-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023521703A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20210133542A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
JP2024045691A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP7258410B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
US20230318060A1 (en) Battery module and battery pack including the same
JP2023535774A (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7434572B2 (ja) 電池モジュール、それを含む電池パックおよびその製造方法
JP2023537015A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20220126441A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
JP2023538576A (ja) 電池モジュール、これを含む電池パックおよびその製造方法
JP2024500506A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
CN116601822A (zh) 电池组和包括该电池组的装置
CN220121952U (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
CN216362150U (zh) 电池模块及包括该电池模块的电池组
US20230318078A1 (en) Battery module and battery pack including the same
KR20220140244A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스
JP2023535947A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20240062815A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스
JP2023538084A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20230036864A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20220161057A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
JP2023530687A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20220155031A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210049473A (ko) 전지 모듈 및 이을 포함하는 전지 팩
KR20220144717A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7258410

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150