JP2022539786A - 画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体 - Google Patents

画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022539786A
JP2022539786A JP2021578139A JP2021578139A JP2022539786A JP 2022539786 A JP2022539786 A JP 2022539786A JP 2021578139 A JP2021578139 A JP 2021578139A JP 2021578139 A JP2021578139 A JP 2021578139A JP 2022539786 A JP2022539786 A JP 2022539786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cclm
current block
parameters
target
sets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021578139A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021004152A5 (ja
Inventor
フオ、チュンイェン
マー、イェンチュオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2022539786A publication Critical patent/JP2022539786A/ja
Publication of JPWO2021004152A5 publication Critical patent/JPWO2021004152A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/11Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/184Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

Figure 2022539786000001
本願の実施例は画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体を開示し、エンコーダは、現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。デコーダはビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。

Description

本願の実施例は画像処理技術分野に関し、特に画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体に関する。
人々のビデオ表示品質への要求が高まるにつれて、高精細及び超高精細ビデオ等の新たなビデオアプリケーション形式が時運に応じて現れている。H.265/高効率動画像圧縮符号化(HEVC、High Efficiency Video Coding)は既にビデオアプリケーションの急速な発展のニーズを満たすことができなくなるため、共同ビデオ専門家チーム(JVET、Joint Video Exploration Team)は次世代ビデオ符号化規格H.266/多用途ビデオ符号化(VVC、Versatile Video Coding)を提案し、その対応のテストモデルはVVCの参照ソフトウェアテストモデル(VTM、VVC Test Model)である。
VVCにおいて、成分間線形モデル予測(CCLM、Cross-component Linear Model Prediction)モードにより輝度値から色度値への予測又は色度値の間の予測を実現することができ、具体的に、線形回帰方法を利用して現在ブロックに対応する隣接輝度パラメータ及び色度パラメータに対して線形モデルの構築を行うことができ、それにより該線形モデル及び再構成輝度値に基づいて色度予測値を計算することができる。CCLMモードを利用してイントラ予測を行う過程において、現在ブロックの隣接ブロックの位置を決定する必要があり、これは符号化・復号化処理の複雑度を大幅に増加させ、符号化・復号化効率を低減させてしまう。
本願の実施例は画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体を提供し、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
本願の実施例の技術案は以下のように実現され得る。
第1態様では、本願の実施例は画像成分の予測方法を提供し、エンコーダに適用され、前記方法は、
現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むことと、
前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、前記CCLMインデックス値は前記目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられることと、
前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することと、を含む。
第2態様では、本願の実施例は画像成分の予測方法を提供し、デコーダに適用され、前記方法は、
ビットストリームを解析して、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定することと、
前記予測モードパラメータはCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックのCCLMインデックス値を決定することと、
前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むことと、
前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することと、を含む。
第3態様では、本願の実施例はエンコーダを提供し、前記エンコーダは第1決定部及び設定部を備え、
前記第1決定部は、現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定するように設定され、
前記設定部は、前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込むように設定され、前記CCLMインデックス値は前記目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、
前記第1決定部は更に、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように設定される。
第4態様では、本願の実施例はエンコーダを提供し、前記エンコーダは第1プロセッサと、前記第1プロセッサが実行可能な命令が記憶される第1メモリとを備え、前記命令が実行されるとき、前記第1プロセッサは上記の画像成分の予測方法を実行して実現する。
第5態様では、本願の実施例はデコーダを提供し、前記デコーダは解析部及び第2決定部を備え、
前記解析部は、ビットストリームを解析して、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックのCCLMインデックス値を決定するように設定され、
前記第2決定部は、前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように設定される。
第6態様では、本願の実施例はデコーダを提供し、前記デコーダは第2プロセッサと、前記第2プロセッサが実行可能な命令が記憶される第2メモリとを備え、前記命令が実行されるとき、前記第2プロセッサは上記の画像成分の予測方法を実行して実現する。
第7態様では、本願の実施例はコンピュータ記憶媒体を提供し、前記コンピュータ記憶媒体にコンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムが第1プロセッサ及び第2プロセッサにより実行されるとき、上記の画像成分の予測方法を実現する。
本願の実施例は画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体を提供する。エンコーダは、現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含み、複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。デコーダは、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含み、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができ、これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができ、これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
図1はビデオ符号化システムの構造模式図である。 図2はビデオ復号化システムの構造模式図である。 図3は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート1である。 図4は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート2である。 図5は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート3である。 図6は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート4である。 図7は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート5である。 図8は現在ブロックの参照点の位置の模式図1である。 図9は現在ブロックの参照点の位置の模式図2である。 図10は現在ブロックの参照点の位置の模式図3である。 図11はINTRA_T_CCLMモードの参照点位置を決定する模式図である。 図12は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート6である。 図13は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート7である。 図14は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート8である。 図15は送信装置の構成構造模式図である。 図16は目標装置の構成構造模式図である。 図17は通信システムの構成構造模式図である。 図18はエンコーダの構成構造模式図1である。 図19はエンコーダの構成構造模式図2である。 図20はデコーダの構成構造模式図1である。 図21はデコーダの構成構造模式図2である。
本願の実施例の特徴及び技術的内容をより詳しく理解するために、以下に図面を参照しながら本願の実施例の実現を詳しく説明する。添付の図面は参照・説明のためのものであって、本願の実施例を制限するためのものではない。
現在、通信版についての勧告(ITU-T)及び国際標準化機構(ISO)/国際電気標準会議(IEC)は汎用ビデオ符号化(VVC)と称される標準化プロジェクトを起動して新世代ビデオ符号化規格を開発し、その目的は高解像度、高フレームレート、高ビット深度、ハイダイナミックレンジ、広色域及び全方向視野角のうちの1つ又は複数の特徴を有する高品質ビデオを符号化するとき、最新のH.265/HEVC規格に比べて、VVC性能を約50%向上させることである。JVETは該標準化プロジェクトを担当し、様々なイントラ予測モード及びインター予測モードにおいて高品質ビデオを符号化する際に高圧縮効率を実現することが検証され、従って、VVC作業草案において採用される。
CCLMモードはイントラ予測モードであって、線形モデルを使用して現在ブロック(即ちエンコーダの現在符号化ブロック又はデコーダの現在ブロック)の色度成分の予測を取得するように指示する。現在ブロックの再構築された色度成分が線形モデルの入力とされ、現在ブロックの色度成分及び輝度成分の隣接サンプル(即ち参照点)を使用して線形モデルのパラメータを計算する。
ビデオ画像において、一般的に第1画像成分、第2画像成分及び第3画像成分で符号化ブロック(CB、Coding Block)を示す。この3つの画像成分はそれぞれ1つの輝度成分、1つの青色色度成分及び1つの赤色色度成分である。具体的に、輝度成分は一般的に符号Yで示され、青色色度成分は一般的に符号Cb又はUで示され、赤色色度成分は一般的に符号Cr又はVで示される。そうすると、ビデオ画像はYCbCrフォーマットで示されてもよく、YUVフォーマットで示されてもよい。
本願の実施例では、第1画像成分は輝度成分であってもよく、第2画像成分は青色色度成分であってもよく、第3画像成分は赤色色度成分であってもよいが、本願の実施例は具体的に制限しない。
H.266において、符号化性能及び符号化効率を更に向上させるために、成分間予測(CCP、Cross-component Prediction)に対して拡張改良を行って、CCLMを提案する。H.266において、CCLMは第1画像成分から第2画像成分まで、第1画像成分から第3画像成分まで、及び第2画像成分と第3画像成分との間の予測を実現する。
Figure 2022539786000002
具体的に、CCLMモードは輝度成分により色度成分を予測する方法、即ち第1画像成分により第2画像成分を予測し、又は第1画像成分により第3画像成分を予測する方法を含む以外に、2つの色度成分の間の予測を更に含み、即ち第2画像成分と第3画像成分との間の予測方法を更に含む。本願の実施例では、Cb成分によりCr成分を予測してもよく、Cr成分によりCb成分を予測してもよい。
Figure 2022539786000003
現在のH.266/VVCについて、CCLMモードを利用してイントラ予測を行う過程において、現在ブロックの隣接ブロックの位置を決定する必要があり、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に増加させ、符号化・復号化効率を低減させてしまう。
上記欠陥を解決するために、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができ、これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
図1はビデオ符号化システムの構造模式図である。図1に示すように、該ビデオ符号化システム100は変換及び量子化モジュール101、イントラ推定モジュール102、イントラ予測モジュール103、動き補償モジュール104、動き推定モジュール105、逆変換及び逆量子化モジュール106、フィルタ制御分析モジュール107、デブロッキングフィルタリング及びサンプルアダプティブオフセット(SAO、Sample Adaptive 0ffset)フィルタリングモジュール108、ヘッダー情報符号化及びコンテキスト適応型二値算術符号化(CABAC、Context-based Adaptive Binary Arithmatic Coding)モジュール109、並びに復号化画像キャッシュモジュール110等の部材を備える。図2はビデオ復号化システムの構造模式図である。図2に示すように、該ビデオ復号化システム200はヘッダー情報復号化及びCABAC復号化モジュール201、逆変換及び逆量子化モジュール202、イントラ予測モジュール203、動き補償モジュール204、デブロッキングフィルタリング及びSAOフィルタリングモジュール205、並びに復号化画像キャッシュモジュール206等の部材を備える。ビデオ画像はビデオ符号化システム100における変換及び量子化モジュール101、イントラ推定モジュール102、イントラ予測モジュール103、動き補償モジュール104、動き推定モジュール105、デブロッキングフィルタリング及びSAOフィルタリングモジュール108、並びにヘッダー情報符号化及びCABACモジュール109等の部分により処理された後、該ビデオ画像のビットストリームを出力する。該ビットストリームはビデオ復号化システム200に入力され、ビデオ復号化システム200におけるヘッダー情報復号化及びCABAC復号化モジュール201、逆変換及び逆量子化モジュール202、イントラ予測モジュール203、並びに動き補償モジュール204等の部分により処理され、最終的に元のビデオ画像が復元される。
本願に係る画像成分の予測方法は符号化・復号化過程におけるイントラ予測過程に影響することができる。例示的に、本願に係る画像成分の予測方法は図1に示されるビデオ符号化システムの構造におけるイントラ予測モジュール103の位置に適用でき、図2に示されるビデオ符号化システムの構造におけるイントラ予測モジュール203の位置にも適用できる。
以下、本願の実施例の図面を参照しながら、本願の実施例の技術案を明確で完全に説明する。下記各実施例では、第1画像成分は輝度成分Yであってもよく、第2画像成分は赤色色度成分Crであってもよく、第3画像成分は青色色度成分Cbであってもよく、本願の実施例はこれを具体的に制限しない。
本願の一実施例は画像成分の予測方法を提供し、エンコーダに適用される。図3は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート1である。図3に示すように、本願では、エンコーダが画像成分を予測する方法は下記ステップ101~103を含んでもよい。
ステップ101において、現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含む。
本願の実施例では、現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定する場合、エンコーダは前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定することができる。具体的に、1組の参照点は1組のCCLMパラメータに対応する。
理解されるように、本願の実施例では、各組のCCLMパラメータはいずれも対応の1組の参照点により決定されたスケール因子及びオフセットパラメータを含む。
なお、本願の実施例では、ビデオ画像は複数の画像ブロックに分割されてもよく、現在ブロックは符号化対象の画像ブロックであって、符号化ブロック(CB、Coding Block)と称されてもよい。具体的に、各符号化ブロックは第1画像成分、第2画像成分及び第3画像成分を含んでもよく、これに対応して、現在ブロックはビデオ画像において現在で第1画像成分、第2画像成分又は第3画像成分の予測を行う対象の符号化ブロックである。
理解されるように、本願の実施例では、現在ブロックが第1画像成分予測を行い、且つ第1画像成分が輝度成分であり、即ち予測対象画像成分が輝度成分であると仮定すれば、現在ブロックは輝度ブロックと称されてもよい。又は、現在ブロックが第2画像成分予測を行い、且つ第2画像成分が色度成分であり、即ち予測対象画像成分が色度成分であると仮定すれば、現在ブロックは色度ブロックと称されてもよい。
なお、本願の実施例では、現在ブロックの複数組の参照点は現在ブロックに隣接する画素サンプリング点を含んでもよい。複数組の参照点のうちの各組の参照点は現在ブロックに隣接する1つ又は複数の画素サンプリング点を含んでもよい。
即ち、本願では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定した後、現在ブロックに隣接する画素サンプリング点を使用してCCLMパラメータの決定を行うことができ、即ち現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定する。
更に、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定するとき、前記複数組の参照点のうちの1組の参照点を使用して、該1組の参照点に対応する1組のCCLMパラメータを計算することができ、次に、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点をトラバーサルすることができ、それにより複数組の参照点に対応する複数組のCCLMパラメータを決定することができる。
Figure 2022539786000004
更に、本願の実施例では、現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定する前に、エンコーダはまず現在ブロックの予測モードパラメータを決定することができる。
なお、本願の実施例では、予測モードパラメータは現在ブロックの符号化モード及び該モードに関連するパラメータを示し、即ち予測モードパラメータの値は現在ブロックの使用するイントラ予測モードを示すことができる。一般的に、レート歪み最適化方式を用いて現在ブロックの予測モードパラメータを決定することができる。
更に、本願の実施例では、符号化モードはレガシーイントラ予測モード及びノンレガシーイントラ予測モードの2種類を含んでもよい。具体的に、レガシーイントラ予測モードは直流(DC、Direct Current)モード、平面(PLANAR)モード及び角度モード等を含んでもよく、ノンレガシーイントラ予測モードはマトリックスベースのイントラ予測(MIP、Matrix-based Intra Prediction)モード、CCLMモード、イントラブロックコピー(IBC、Intra Block Copy)モード及びPLT(Palette)モード等を含んでもよい。
即ち、本願の実施例では、エンコーダは予測モードパラメータの設定によって、現在ブロックの符号化モードがレガシーイントラ予測モード又はノンレガシーイントラ予測モードのうちのどの符号化モードであるかを決定することができる。
本願の実施例では、更に、エンコーダは現在ブロックの予測モードパラメータを決定するとき、まず現在ブロックの予測対象画像成分を決定し、次に現在ブロックのパラメータに基づいて様々な予測モードを利用してそれぞれ予測対象画像成分を予測符号化して、様々な予測モードのうちの各予測モードに対応するレート歪みコスト結果を計算することができ、最後に、算出された複数のレート歪みコスト結果から最小レート歪みコスト結果を選択し、且つ最小レート歪みコスト結果に対応する予測モードを現在ブロックの予測モードパラメータとして決定することができる。
即ち、エンコーダ側において、現在ブロックに対して様々な予測モードを用いてそれぞれ予測対象画像成分を符号化することができる。ここで、様々な予測モードは一般的にレガシーイントラ予測モード及びノンレガシーイントラ予測モードを含む。
更に、本願の実施例では、エンコーダは様々な予測モードを利用してそれぞれ現在ブロックを符号化した後、各予測モードに対応するレート歪みコスト結果を取得し、次に、取得された複数のレート歪みコスト結果から最小レート歪みコスト結果を選択し、且つ該最小レート歪みコスト結果に対応する予測モードを現在ブロックの予測モードパラメータとして決定することができる。このように、最終的に、決定された予測モードを使用して現在ブロックを符号化することができ、且つこのような予測モードにおいて、予測残差を小さくすることができ、符号化効率を向上させることができる。
理解されるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、予測モードパラメータをビットストリームに書き込むことができ、これにより、復号化側に伝送した後、デコーダはビットストリームを解析して現在ブロックの予測モードパラメータを決定することができる。
ステップ102において、複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられる。
本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定した後、続いて複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定することができ、次に、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込むことができる。具体的に、本願では、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用して現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示することに用いられる。
更に、本願では、エンコーダは複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定した後、目標CCLMパラメータに基づいて目標CCLMパラメータに対応するインデックス値を設定し、即ちCCLMインデックス値を設定し、次に、CCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送する必要がある。これにより、デコーダはビットストリームを解析して取得したCCLMインデックス値によって、目標CCLMパラメータを使用して現在ブロックのイントラ予測値の決定を行うことを決定することができる。
なお、本願の実施例では、エンコーダは複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定するとき、レート歪み最適化(RDO、Rate Distortion Optimization)方法を用いて複数組のCCLMパラメータから目標コスト関数最適値に対応する1組のCCLMパラメータを選択し、且つ該1組のCCLMパラメータを目標CCLMパラメータとして決定することができる。
例示的に、本願では、エンコーダは現在ブロックのパラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータを利用してそれぞれ予測対象画像成分を予測符号化し、複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータに対応するレート歪みコスト結果を計算することができ、最後に、算出された複数のレート歪みコスト結果から最小レート歪みコスト結果を選択し、且つ最小レート歪みコスト結果に対応する1組のCCLMパラメータを現在ブロックの目標CCLMパラメータとして決定することができる。
更に、本願の実施例では、エンコーダは目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込むとき、まずCCLMインデックス値を目標CCLMパラメータが複数組のCCLMパラメータにおいて対応するインデックス番号として設定し、次にCCLMインデックス値をビットストリームに書き込むことができる。即ち、本願では、複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータにはいずれも対応のインデックス番号が存在するが、エンコーダは複数組のCCLMパラメータから現在ブロックの使用する目標CCLMパラメータを決定した後、目標CCLMパラメータに対応するインデックス番号を利用してCCLMインデックス値を設定することができる。
理解されるように、本願の実施例では、エンコーダはまず複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定することができ、次に、各組の参照点の位置情報に基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を決定することができる。
なお、本願の実施例では、現在ブロックのサイズ情報に基づいて、各組の参照点に対応する位置情報は開始位置及びステップ幅を含んでもよい。具体的に、エンコーダは現在ブロックの幅W及び高さHを使用して各組の参照点の位置情報を計算することができる。
例示的に、本願の実施例では、エンコーダは下記公式に基づいてそれぞれ開始位置Δ及びステップ幅Lを算出することができる。
Δ=L/(N/2) (5)
s=Δ/2 (6)
式中、Lは現在ブロックの上方隣接位置での参照点の数、又は現在ブロックの左側隣接位置での参照点の数であり、Nは参照点のサブセットを確立するための隣接サンプルの希望数である。
更に、本願の実施例では、エンコーダは各組の参照点の位置情報に基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を決定するとき、まず各組の参照点の位置情報に基づいて複数組の参照点と現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定し、次に距離パラメータの昇順で複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定することができる。
即ち、本願では、エンコーダはまず複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報に基づいて、それぞれ複数組の参照点と現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを算出することができ、即ち複数組の参照点のうちのいずれか1組の参照点にいずれも1つの距離パラメータが対応する。次に、エンコーダは複数の距離パラメータをソートし、例えば複数の距離パラメータを昇順でソートして、ソート後の距離パラメータを取得することができる。これに対応して、エンコーダはソート後の距離パラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータに対してインデックス番号の設定を行うことができる。具体的に、複数組の参照点、複数組のCCLMパラメータ及び複数組の距離パラメータの対応関係に基づいて、エンコーダはソート後の距離パラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定することができる。
理解されるように、本願の実施例では、エンコーダは目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定した後、CCLMインデックス値を、ビットストリームにおける現在ブロックの符号化データを含むデータユニットに書き込むことができ、それによりその後のデコーダ側における解析処理に役立つ。
ステップ103において、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。
本願の実施例では、エンコーダは複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定した後、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。
理解されるように、本願では、エンコーダは現在ブロックの使用する目標CCLMパラメータを決定した後、目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を更に決定することができ、それにより現在ブロックとイントラ予測値との予測差分を計算することができる。
Figure 2022539786000005
例示的に、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックのイントラ予測値を決定した後、続いて現在ブロックの画素真値及びイントラ予測値に基づいて差分計算を行って、算出された差分を予測差分とすることができ、それによりその後の予測差分の変換処理に役立つ。
即ち、本願の実施例では、エンコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、線形モデルを使用して、目標CCLMパラメータ及び現在ブロックの第1画像成分の再構成値に基づいて現在ブロックの第2画像成分の予測値を計算することができる。
具体的に、本願では、第1画像成分は輝度成分であり、第2画像成分は色度成分である。
図4は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート2である。図4に示すように、本願では、エンコーダが現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定する前に、即ちステップ101の前に、エンコーダが画像成分を予測する方法は更に下記ステップ104とステップ105を含んでもよく、
ステップ104において、CCLMモードインデックスパラメータを決定し、CCLMモードインデックスパラメータは現在ブロックの使用するCCLMモードを示すことに用いられ、CCLMモードはCCLMによりイントラ予測値を決定する計算導出方式を示すことに用いられ、
ステップ105において、CCLMモードインデックスパラメータをビットストリームに書き込む。
本願の実施例では、エンコーダはまず現在ブロックのCCLMモードインデックスパラメータを決定することができ、次に、CCLMモードインデックスパラメータを利用して現在ブロックの使用するCCLMモードを決定することができ、それによりCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定する計算導出方式を取得することができる。
理解されるように、本願の実施例では、CCLMモードは具体的に様々な異なるイントラ予測モードを含んでもよい。従って、エンコーダは異なるインデックスパラメータを利用してCCLMモードにおける異なる予測モードをキャリブレーションする及び区別する必要がある。即ち、異なるCCLMモードには異なるCCLMモードインデックスパラメータが対応する。
更に、本願では、エンコーダは現在ブロックの使用するCCLMモードを決定した後、CCLMモードに基づいて現在ブロックのイントラ予測値の計算導出方式を決定することができるとともに、CCLMモードに対応するCCLMモードインデックスパラメータを決定することができる。
更に、本願の実施例では、エンコーダはCCLMモードインデックスパラメータの値を、現在ブロックの使用するCCLMモードを示すように設定し、且つビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、その後でデコーダはビットストリームを解析してCCLMモードインデックスパラメータを取得し、それによりデコーダはCCLMモードインデックスパラメータで示されるCCLMモードを決定する。
本願の実施例は画像成分の予測方法を提供する。エンコーダは、現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含み、複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができ、これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
上記実施例に基づいて、本願の他の実施例は画像成分の予測方法を提供し、該画像成分の予測方法はデコーダに適用される。図5は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート3である。図5に示すように、デコーダが画像成分を予測する方法は下記ステップ201~204を含んでもよい。
ステップ201において、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定する。
本願の実施例では、デコーダはビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定することができる。具体的に、デコーダは予測モードパラメータの値に基づいて現在ブロックの使用するイントラ予測モードを更に決定することができる。即ち、本願では、予測モードパラメータは現在ブロックの符号化モード及び該モードに関連するパラメータを示すことができる。
更に、本願の実施例では、符号化モードはレガシーイントラ予測モード及びノンレガシーイントラ予測モードの2種類を含んでもよい。具体的に、レガシーイントラ予測モードはDCモード、PLANARモード及び角度モード等を含んでもよく、ノンレガシーイントラ予測モードはMIPモード、CCLMモード、IBCモード及びPLTモード等を含んでもよい。
即ち、本願の実施例では、デコーダは予測モードパラメータによって、現在ブロックの符号化モードがレガシーイントラ予測モード又はノンレガシーイントラ予測モードのうちのどの符号化モードであるかを決定することができる。
本願の実施例では、更に、符号化側において、エンコーダは現在ブロックの予測モードパラメータを決定するとき、まず現在ブロックの予測対象画像成分を決定し、次に現在ブロックのパラメータに基づいて様々な予測モードを利用してそれぞれ予測対象画像成分を予測符号化し、様々な予測モードのうちの各予測モードに対応するレート歪みコスト結果を計算することができる。最後に、算出された複数のレート歪みコスト結果から最小レート歪みコスト結果を選択し、且つ最小レート歪みコスト結果に対応する予測モードを現在ブロックの予測モードパラメータとして決定することができる。即ち、エンコーダ側において、現在ブロックに対して様々な予測モードを用いてそれぞれ予測対象画像成分を符号化することができる。ここで、様々な予測モードは一般的にレガシーイントラ予測モード及びノンレガシーイントラ予測モードを含む。
更に、本願の実施例では、エンコーダは該最小レート歪みコスト結果に対応する予測モードに基づいて現在ブロックの予測モードパラメータを設定した後、予測モードパラメータをビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析して現在ブロックの予測モードパラメータを取得し、デコーダは更に決定された予測モードを使用して現在ブロックを復号化することができ、且つこのような予測モードにおいて、予測残差を小さくすることができ、復号化効率を向上させることができる。
ステップ202において、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定する。
ステップ203において、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含む。
本願の実施例では、デコーダはビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、デコーダは続いてビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定することができ、次に、続いてCCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを更に決定することができる。
理解されるように、本願では、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用して現在ブロックのイントラ予測値を決定するように現在ブロックに指示することに用いられる。目標CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含む。
Figure 2022539786000006
更に、本願の実施例では、デコーダはCCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定するとき、まずCCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標参照点を決定し、次に目標参照点に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定することができる。
なお、本願の実施例では、目標参照点は現在ブロックに隣接する1つ又は複数の画素サンプリング点であってもよい。具体的に、現在ブロックに複数組の参照点が存在するが、目標参照点は複数組の参照点のうちの1組の参照点であってもよい。
理解されるように、本願では、デコーダはCCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標参照点を決定するとき、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの複数組の参照点から目標参照点を決定することができる。
なお、本願の実施例では、現在ブロックの複数組の参照点は現在ブロックに隣接する画素サンプリング点を含んでもよい。これに対応して、現在ブロックの複数組の参照点のうちの各組の参照点は現在ブロックに隣接する1つ又は複数のプリセット位置の画素サンプリング点を含んでもよい。
具体的に、本願では、デコーダはCCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの複数組の参照点から目標参照点を決定するとき、まず複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定し、次に各組の参照点の位置情報に基づいて複数組の参照点と現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定することができ、更に、距離パラメータの昇順で複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置インデックス番号を順次設定することができ、最後に、複数組の参照点から、位置インデックス番号がCCLMインデックス値で示されるインデックス番号と同じ1組の参照点を目標参照点として選択することができる。
即ち、本願では、デコーダはまずそれぞれ複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を計算し、即ち複数組の参照点のうちのいずれか1組の参照点にはいずれも1つの位置情報が対応し、更に、複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報に基づいて、それぞれ複数組の参照点と現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを算出することができ、即ち複数組の参照点のうちのいずれか1組の参照点にはいずれも1つの距離パラメータが対応する。次に、デコーダは複数の距離パラメータをソートし、例えば複数の距離パラメータを昇順でソートして、ソート後の距離パラメータを取得することができる。これに対応して、デコーダはソート後の距離パラメータに基づいて複数組の参照点のうちの各組の参照点に対して位置インデックス番号の設定を行うことができる。具体的に、複数組の参照点と複数組の距離パラメータとの対応関係に基づいて、デコーダはソート後の距離パラメータに基づいて複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置インデックス番号を順次設定することができる。
更に、本願の実施例では、符号化側のエンコーダは複数組の参照点、複数組のCCLMパラメータ及び複数組の距離パラメータの対応関係に基づいて、ソート後の距離パラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定するが、復号化側のデコーダは複数組の参照点と複数組の距離パラメータとの対応関係に基づいて、ソート後の距離パラメータに基づいて複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置インデックス番号を順次設定する。従って、1組の参照点のCCLMパラメータのインデックス番号と該組の参照点の位置インデックス番号にはマッピング関係が存在する。更に、デコーダはCCLMインデックス値を解析して取得した後、CCLMインデックス値で示されるインデックス番号に基づいて複数組の参照点から目標参照点を選択することができる。
例示的に、本願では、デコーダがビットストリームを解析して取得したCCLMインデックス値で示されるインデックス番号は5である。そうすると、デコーダは複数組の参照点のうちの、位置インデックス番号が5である1組の参照点を目標参照点として決定することができる。
本願の実施例では、更に、デコーダはCCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定するとき、更に、まず現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、次に複数組のCCLMパラメータのうちの、CCLMインデックス値で示される1組のCCLMパラメータを目標CCLMパラメータとすることができる。
理解されるように、本願では、現在ブロックの複数組の参照点は現在ブロックに隣接する画素サンプリング点を含んでもよい。これに対応して、現在ブロックの複数組の参照点のうちの各組の参照点は現在ブロックに隣接する1つ又は複数のプリセット位置の画素サンプリング点を含んでもよい。
具体的に、本願では、デコーダは複数組のCCLMパラメータのうちの、CCLMインデックス値で示される1組のCCLMパラメータを目標CCLMパラメータとするとき、まず複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定し、次に各組の参照点の位置情報に基づいて複数組の参照点と現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定することができ、更に、距離パラメータの昇順で複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定することができ、最後に、CCLMパラメータにおけるインデックス番号がCCLMインデックス値で示されるインデックス番号と同じ1組のCCLMパラメータを目標CCLMパラメータとすることができる。
即ち、本願では、デコーダはまずそれぞれ複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を計算し、即ち複数組の参照点のうちのいずれか1組の参照点にはいずれも1つの位置情報が対応し、更に、複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報に基づいてそれぞれ複数組の参照点と現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを算出することができ、即ち複数組の参照点のうちのいずれか1組の参照点にはいずれも1つの距離パラメータが対応する。次に、デコーダは複数の距離パラメータをソートし、例えば複数の距離パラメータを昇順でソートして、ソート後の距離パラメータを取得することができる。これに対応して、デコーダはソート後の距離パラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータに対してインデックス番号の設定を行うことができる。具体的に、複数組の参照点、複数組のCCLMパラメータ及び複数組の距離パラメータの対応関係に基づいて、デコーダはソート後の距離パラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定することができる。
更に、本願の実施例では、符号化側のエンコーダは複数組の参照点、複数組のCCLMパラメータ及び複数組の距離パラメータの対応関係に基づいて、ソート後の距離パラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定するが、復号化側のデコーダも複数組の参照点、複数組のCCLMパラメータ及び複数組の距離パラメータの対応関係に基づいて、ソート後の距離パラメータに基づいて複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定する。従って、デコーダはCCLMインデックス値を解析して取得した後、CCLMインデックス値で示されるインデックス番号に基づいて複数組のCCLMパラメータから対応の1組のCCLMパラメータを目標CCLMパラメータとして選択する。
例示的に、本願では、デコーダがビットストリームを解析して取得したCCLMインデックス値で示されるインデックス番号は3である。そうすると、デコーダは複数組のCCLMパラメータのうちの、インデックス番号が3である1組の参照点を目標参照点として決定することができる。
ステップ204において、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。
本願の実施例では、デコーダはCCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定した後、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を更に決定することができる。
理解されるように、本願では、デコーダは現在ブロックの使用する目標CCLMパラメータを決定した後、目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を更に決定することができ、それにより現在ブロックとイントラ予測値との予測差分を計算することができる。
Figure 2022539786000007
例示的に、本願の実施例では、デコーダは現在ブロックのイントラ予測値を決定した後、続いて現在ブロックの画素真値及びイントラ予測値に基づいて差分計算を行って、算出された差分を予測差分とすることができ、それによりその後の予測差分の変換処理に役立つ。
即ち、本願の実施例では、デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、線形モデルを使用して、目標CCLMパラメータ及び現在ブロックの第1画像成分の再構成値に基づいて現在ブロックの第2画像成分の予測値を計算することができる。
具体的に、本願では、第1画像成分は輝度成分であり、第2画像成分は色度成分である。
図6は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート4である。図6に示すように、本願では、デコーダがビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、即ちステップ101の後で、デコーダが画像成分を予測する方法は更に下記ステップ205を含んでもよく、
ステップ205において、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMモードインデックスパラメータを決定し、CCLMモードインデックスパラメータは現在ブロックの使用するCCLMモードを示すことに用いられ、CCLMモードはCCLMによりイントラ予測値を決定する計算導出方式を示すことに用いられる。
本願の実施例では、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、デコーダは続いてビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMモードインデックスパラメータを決定することができる。
なお、本願の実施例では、CCLMモードインデックスパラメータは現在ブロックの使用するCCLMモードを示すことに用いられ、CCLMモードはCCLMによりイントラ予測値を決定する計算導出方式を示すことに用いられる。
即ち、本願では、デコーダはビットストリームを解析した後、まず現在ブロックのCCLMモードインデックスパラメータを決定することができ、次に、CCLMモードインデックスパラメータを利用して現在ブロックの使用するCCLMモードを決定することができ、それによりCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定する計算導出方式を取得することができる。
理解されるように、本願の実施例では、CCLMモードは具体的に様々な異なるイントラ予測モードを含んでもよい。従って、エンコーダは異なるインデックスパラメータを利用してCCLMモードにおける異なる予測モードをキャリブレーションする及び区別する必要がある。即ち、異なるCCLMモードには異なるCCLMモードインデックスパラメータが対応する。
更に、本願では、デコーダは現在ブロックがCCLMによりイントラ予測値を決定することを決定した後、CCLMモードインデックスパラメータで示されるCCLMモードに基づいて現在ブロックのイントラ予測値の計算導出方式を決定することができる。
本願の実施例は画像成分の予測方法を提供する。デコーダは、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含み、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができ、これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
上記実施例に基づいて、本願の他の実施例は画像成分の予測方法を提供し、該画像成分の予測方法はエンコーダに適用される。図7は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート5である。図7に示すように、エンコーダが画像成分を予測する方法は、
現在ブロックがCCLMによりイントラ予測値を決定する場合、現在ブロックの複数組の参照点を使用して複数組のCCLMパラメータを計算するステップ301と、
複数組のCCLMパラメータに基づいてCCLMパラメータリストを確立するステップ302と、
CCLMパラメータリストから目標CCLMパラメータを選択するステップ303と、
目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値が目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられるステップ304と、を含んでもよい。
本願の実施例では、エンコーダは入力ビデオにおけるピクチャを1つ又は複数のCTUに分け、即ちピクチャをパッチに分け、選択肢として、更にパッチを1つ又は複数のブロックに分ける。パッチ及びブロックのそれぞれは1つ又は複数の完全及び/又は部分的なCTUを含み、1つ又は複数のスライスを形成する。スライスはピクチャにおけるパッチのラスター順序の1つ又は複数のパッチ、又はピクチャにおける矩形領域を覆う1つ又は複数のパッチを含んでもよく、更に1つ又は複数のサブピクチャを形成することができる。サブピクチャは1つ又は複数のスライス、パッチ又はブロックを含む。
更に、本願の実施例では、エンコーダは続いて分割されたCTUに対して4分木分割、2元分割及び3元分割を繰り返し行い、更にCTUをより小さな符号化ユニット(CU)に分割することができる。動き補償ユニット及び動き推定ユニットはCUのインター現在ブロックを取得することに用いられてもよい。イントラ予測ユニットは該ビデオ符号化ブロックを符号化するためのイントラ予測モードを決定することに用いられ、MIPモードを含む様々なイントラ予測モードを使用してCUのイントラ予測ブロックを取得することができる。例では、レート歪み最適化の動き推定方法は動き補償ユニット及び動き推定ユニットにより呼び出されてインター現在ブロックを取得することができ、レート歪み最適化のモード決定方法はイントラ予測ユニットにより呼び出されてイントラ予測ブロックを取得することができる。イントラ予測ユニット103はCCLMモード(そのモード指数がそれぞれINTRA_LT_CCLM、INTRA_L_CCLM及びINTRA_T_CCLMに等しいイントラ予測モードを含む)がイントラ予測ブロックの取得に用いられるかどうかを決定する。
更に、本願の実施例では、エンコーダはインター現在ブロック及びイントラ予測ブロックから現在ブロックを選択し、且つ現在ブロックを伝送することができるとともに、更に、選択された現在ブロックの対応モードのモードパラメータを伝送することができる。具体的に、現在ブロックがCCLMによりイントラ予測値を決定する場合、現在ブロックの複数組の参照点を使用して複数組のCCLMパラメータを計算することができる。複数組の参照点は現在ブロックに隣接する画素サンプリング点を含む。
なお、本願の実施例では、選択された現在ブロックはCCLMモードを使用して取得したものである場合、イントラ予測ブロックを取得する際に使用するCCLMモードパラメータを符号化ユニットに伝送することができる。フレキシブルCCLM参照を用いる場合、CCLMモードパラメータはCCLMモードインデックスパラメータ及びCCLMインデックス値を含む。
図8は現在ブロックの参照点の位置の模式図1であり、図9は現在ブロックの参照点の位置の模式図2であり、図10は現在ブロックの参照点の位置の模式図3である。図8~図10にはそれぞれINTRA_LT_CCLMモード、INTRA_L_CCLMモード及びINTRA_T_CCLMモードにおいて現在ブロックの参照点の位置を取得する例を示し、参照点位置は黒色丸点で記される。ブロック3101、3201及び3301は現在ブロックの輝度成分の参照点を含み、ブロック3102、3202及び3302は現在ブロックの第1色度成分(例えばCb又はU成分)の参照点を含み、ブロック3103、3203及び3303は現在ブロックの第2色度成分(例えばCr又はV成分)の参照点を含む。
更に、本願の実施例では、エンコーダはブロックの幅W及び高さH(図2A~図2CではW(W′)及びH(H′)と記される)並びに2つのパラメータ(即ち開始位置s及びステップ幅Δ)を使用して参照点の位置を決定することができる。
更に、本願の実施例では、エンコーダはΔの値を計算して、Δ=L/(N/2)を取得することができる。式中、Lは現在ブロックの上方隣接位置での参照点の数、又は現在ブロックの左側隣接位置での参照点の数を示し、Nは参照点のサブセットを確立するための隣接サンプルの希望数を示す。エンコーダはsの値を計算して、s=Δ/2を取得する。
図11はINTRA_T_CCLMモードの参照点位置を決定する模式図である。図11に示すように、Lが16に等しく、Nが8に等しく、及び参照点の数が4に等しいと仮定すれば、エンコーダはΔを計算して、Δ=L/(N/2)=16/(8/2)=4を取得し、及びsを計算して、s=Δ/2=4/2=2を取得する。即ち、エンコーダは参照点の開始位置が図11におけるサンプル位置2に位置し、次の隣接参照点位置までのステップ幅が4に等しいことを決定する。エンコーダはサンプル位置2、6、10及び14から参照点を取得して、参照点のサブセットを形成する。
Figure 2022539786000008
Figure 2022539786000009
なお、本願の実施例では、エンコーダは文法の設定によって目標CCLMパラメータを示すことができるとともに、更に文法の設定によって複数組のCCLMパラメータを許容するかどうかを示すことができる。
例示的に、本願では、表1はCCLMの文法1である。表1に示すように、エンコーダはCCLMインデックス値cclm_ref_indexの設定によって目標CCLMパラメータを示すことができ、即ち表1におけるcclm_ref_indexを設定して目標CCLMパラメータを示す。
Figure 2022539786000010
例示的に、本願では、表2はCCLMの文法2である。表2に示すように、エンコーダはcclm_multiple_ref_enable_flagを設定することにより複数組のCCLMパラメータを許容するかどうかを決定することができる。
Figure 2022539786000011
更に、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックの複数組の参照点を取得した後、ステップ301を呼び出して複数組の参照点を使用して複数組のCCLMパラメータを計算することができる。次に、ステップ302を呼び出して複数組のCCLMパラメータに基づいてCCLMパラメータリストを確立することができる。
Figure 2022539786000012
Figure 2022539786000013
更に、本願の実施例では、エンコーダはステップ303を呼び出してCCLMパラメータリストから目標CCLMパラメータを選択することができる。
例示的に、本願では、エンコーダはCCLMパラメータリストにおける対応のCCLMパラメータのコスト値、即ちレート歪み最適化方法を決定し、次に最適コストを有するCCLMパラメータを目標CCLMパラメータとして決定する。
更に、本願の実施例では、エンコーダはステップ304を呼び出してcclm_ref_indexをCCLMパラメータリストにおける目標CCLMパラメータのインデックス番号に等しく設定することができる。
本願の実施例では、更に、図12は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート6である。図12に示すように、エンコーダが画像成分を予測する方法は、
現在ブロックがCCLMによりイントラ予測値を決定する場合、現在ブロックの複数組の参照点を使用して複数組のCCLMパラメータを計算するステップ401と、
複数組のCCLMパラメータに基づいて目標CCLMパラメータを決定するステップ402と、
目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値が目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられるステップ403と、を含んでもよい。
理解されるように、本願の実施例では、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータ(即ちスケール因子及びオフセットパラメータ)は現在ブロックの複数組の参照点によって決定されたものであるため、エンコーダはCCLMパラメータを、対応のs及びΔにより参照点の位置を抽出するように表示することができる。
例示的に、本願では、表4にはCCLMモデルの参照位置の例を示す。表4に示すように、INTRA_LT_CCLM、INTRA_L_CCLM及びINTRA_T_CCLMは3つの連続する正の整数であってもよい。IntraPredModeY[x0][y0]は現在ブロックの頂部左側輝度サンプルの位置がピクチャ又はサブピクチャにおける(x0,y0)に等しい場合の現在ブロックのイントラ予測モードを示す。cclm_ref_indexの値は様々なs及びΔパラメータに対応し、それにより参照点を決定してからCCLMパラメータを決定する。呼び出されたレート歪み最適化過程において、参照点の位置はs=cclmRefPosition[x0][y0][IntraPredModeY[x0][y0]-INTRA_LT_CCLM][cclm_ref_index][0]、及びΔ=cclmRefPosition[x0][y0][IntraPredModeY[x0][y0]-INTRA_LT_CCLM][cclm_ref_index][1]に示されてもよい。
Figure 2022539786000014
更に、本願の実施例では、エンコーダはステップ401を呼び出して複数組の参照点のs及びΔを使用して複数組の参照位置を取得し、次に対応の複数組のCCLMパラメータを算出することができる。エンコーダはステップ402を呼び出して例えばステップ302及び303に類似する方法を用いて最適CCLMモードを決定することができる。最後に、エンコーダはcclm_ref_indexを目標CCLMパラメータのインデックス番号に等しく設定することができる。
なお、本願の実施例では、様々なCCLMモードは異なる数の候補CCLMパラメータを有してもよい。表4に示すように、INTRA_LT_CCLM、INTRA_L_CCLM及びINTRA_T_CCLMの3つのCCLMモードの場合、s及びΔで示される参照位置のサブセットの数は異なってもよい。
なお、本願の実施例では、エンコーダはCCLMパラメータの複数のサブセットを使用しないことを決定する場合、デフォルト位置を使用して参照点を取得することができる。デフォルト位置の例は図11における例である。
更に、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックのイントラ予測値に基づいて残差を計算する。例えば、エンコーダは分割されたCUとCUの予測ブロックとの差、即ち残差CUを計算する。エンコーダは残差CUを読み取って残差CUに対して1つ又は複数の変換操作を実行して係数を取得する。エンコーダは係数を量子化して量子化係数(即ちレベル)を出力する。
更に、本願の実施例では、エンコーダの逆量子化ユニットは量子化係数に対してスケーリング操作を実行して再構成係数を出力する。逆変換ユニットは変換ユニットにおける変換に対応する1つ又は複数の逆変換を実行して再構成残差を出力する。加算器は再構成残差と予測ユニットからのCUの予測ブロックとを加算して再構築されたCUを計算する。加算器は更にその出力を予測ユニットに送信してイントラ予測参照として使用する。ピクチャ又はサブピクチャにおけるすべてのCUが再構築された後、フィルタリングユニットは再構築ピクチャ又はサブピクチャに対してループフィルタリングを実行する。フィルタリングユニットは1つ又は複数のフィルタ、例えばデブロッキングフィルタ、サンプリング点アダプティブオフセット(SAO)フィルタ、適応ループフィルタ(ALF)、輝度マッピング及び色度スケーリング(LMCS)フィルタ、並びにニューラルネットワークベースのフィルタを含む。代替的に、フィルタリングユニットはCUを、他のCUを符号化する参照として使用しないことを決定する場合、フィルタリングユニットはCUにおける1つ又は複数の目標画素に対してループフィルタリングを実行する。
フィルタリングユニットの出力は復号化ピクチャ又はサブピクチャであり、復号化ピクチャ又はサブピクチャはDPB(復号化ピクチャバッファ)に送信される。DPBはシーケンス及び制御情報に基づいて復号化ピクチャを出力する。DPBに記憶されるピクチャは更に予測ユニットがインター予測又はイントラ予測を実行する参照として使用されることができる。
エントロピー符号化ユニットはエンコーダからのユニットのパラメータ(復号化ピクチャの取得に必要なもの)、制御パラメータ及び追加情報を2元表示に変換し、且つ各データユニットの文法構造に基づいてこのような2元表示を、生成されたビデオビットストリームに書き込む。
エントロピー符号化ユニットは表1におけるcclm_ref_indexをビットストリームにおける現在ブロックに対応するデータユニットに符号化する。表1では、ae(v)はVVC WDに詳しく説明されたae(v)の解析過程に対応するエントロピー符号化方法である。選択肢として、エンコーダは更にイントラ予測ユニットによりCCLMモードパラメータを決定する際に参照位置の複数のサブセットを使用することを許容するかどうかを決定することができる。エントロピー符号化ユニットは表2における文法要素をビットストリームにおける1つ又は複数のその後のデータユニットに符号化することができる。文法要素は(比較的高いレベルから比較的低いレベルまで)シーケンスレベルパラメータセット(例えばシーケンスパラメータセット(SPS))、ピクチャ又はサブピクチャレベルパラメータセット(例えばピクチャパラメータセット(PPS))、適応パラメータセット(APS)、スライスヘッダー、スライスデータにおけるパッチの文法、スライスデータにおけるブロックの文法、符号化ツリーユニット(CTU)を含む。エントロピー符号化ユニットはu(1)を使用してcclm_multiple_ref_enable_flagを符号化する。u(1)はVVC WDに詳しく説明されたu(1)の解析過程に対応するエントロピー符号化方法である。選択肢として、比較的低いレベルにおけるcclm_multiple_ref_enable_flagは比較的高いレベルにおける対応フラグを取り消すことができる。
本願の実施例は画像成分の予測方法を提供する。エンコーダは、現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含み、複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができ、これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
上記実施例に基づいて、本願の他の実施例は画像成分の予測方法を提供し、該画像成分の予測方法はデコーダに適用される。図13は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート7である。図13に示すように、デコーダが画像成分を予測する方法は、
現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定するステップ501と、
現在ブロックのCCLMパラメータリストを確立するステップ502と、
CCLMインデックス値に基づいてCCLMパラメータリストから目標CCLMパラメータを選択するステップ503と、を含んでもよい。
本願の実施例では、デコーダの入力ビットストリームはエンコーダにより生成されたビットストリームであってもよく、ビットストリームがbit streamである。デコーダの解析ユニットは入力ビットストリームを解析し、且つ入力ビットストリームから文法要素の値を取得する。デコーダの解析ユニットは文法要素の2元表示を数字値に変換し、且つ数字値をデコーダのユニットに送信して1つ又は複数の復号化ピクチャを取得する。デコーダの解析ユニットは更に入力ビットストリームから1つ又は複数の文法要素を解析して復号化ピクチャを表示することができる。
更に、本願の実施例では、デコーダの解析ユニットは1つ又は複数の文法要素を取得することができ、該1つ又は複数の文法要素は現在ブロック(即ち現在ブロック)の参照点位置を示す。
例示的に、本願では、デコーダの解析ユニットは入力ビットストリームにおけるデータユニットからcclm_ref_indexを取得することができ、データユニットはスライスヘッダー、パラメータセット、スライスデータ、追加拡張情報メッセージ等のうちの少なくとも1つであってもよい。
具体的に、本願では、入力ビットストリームにおけるCCLMインデックス値cclm_ref_indexの文法構造は上記表1に示される。デコーダの解析ユニットはae(v)に対応するエントロピー符号化方法を用いて、ビットストリームにおける2元表示をcclm_ref_indexの数字値に変換する。
理解されるように、本願の実施例では、デコーダはまずビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定することができる。
例示的に、本願では、cclm_ref_indexを解析する前に、デコーダの解析ユニットはまずフレキシブル参照点位置がCCLMモードに使用されることを許容するかどうかを示す文法要素の値を取得することができる。例えば、デコーダの解析ユニットは現在ブロックを含むスライスに直接又は間接的に関連する活性パラメータセットから、例えば予測モードパラメータcclm_multiple_ref_enable_flagと称される該文法要素を取得する。cclm_multiple_ref_enable_flagが1に等しく、CCLMモードがビットストリームにおいて現在ブロックを復号化するためのイントラ予測モードを示す場合、デコーダの解析ユニットは現在ブロックの符号化ビットからcclm_ref_indexを取得することができる。また、cclm_multiple_ref_enable_flagが0に等しい場合、入力ビットストリームにおける現在ブロックの部分にcclm_ref_indexが存在せず、その理由はCCLMモードが現在ブロックを復号化するのに用いられないためである。
例示的に、本願では、上記表2は1つ又は複数のデータユニットにおけるcclm_multiple_ref_enable_flagの文法構造を示すことに用いられ、データユニットは例えばパラメータセット、スライスヘッダー、スライスデータ、CTU及び追加拡張情報メッセージ、入力ビットストリームを含む。デコーダの解析ユニットはu(1)に対応するエントロピー復号化方法を用いて、ビットストリームにおける2元表示をcclm_multiple_ref_enable_flagの数字値に変換する。エンコーダと同様に、比較的低いレベルにおけるcclm_multiple_ref_enable_flagは比較的高いレベルにおける対応フラグを取り消すことができる。
更に、本願の実施例では、デコーダの解析ユニットはcclm_ref_index、及び1つ又は複数の復号化ピクチャを取得するための他の文法要素をデコーダの予測ユニットに送信して現在ブロック(例えばCU)の予測ブロックを決定する。インター復号化モードが現在ブロックを復号化することに用いられるように指示する場合、予測ユニットはデコーダからの解析ユニットの相対パラメータをMCユニットに伝送してインター予測ブロックを取得する。イントラ予測モード(CCLMイントラ予測モードを含んでもよい)が現在ブロックを復号化することに用いられるように指示する場合、予測ユニットはデコーダからの解析ユニットの相対パラメータをイントラ予測ユニットに伝送してイントラ予測ブロックを取得する。
更に、本願の実施例では、デコーダはCCLMイントラ予測モードを使用することを決定する場合、イントラ予測ユニットは図8~図10に示される同じタイプのCCLMモードを使用して現在ブロックの予測ブロックを取得する。デコーダのイントラ予測ブロックの取得過程はエンコーダの過程と同様である。イントラ予測ユニットはcclm_ref_indexで示される参照点位置を取得し、エンコーダのイントラ予測ユニットの計算方式と同様の方式でCCLMパラメータを計算し、最後に上記公式(1)で示される線形モデルを使用して現在ブロックのイントラ予測ブロックを計算する。
理解されるように、本願の実施例では、ステップ501はデコーダの解析ユニットにより実行されて、入力ビットストリームからCCLMインデックス値cclm_ref_indexを取得する。複数組の参照点の1つ以上のサブセットを取得した後、イントラ予測ユニットはステップ502を呼び出して、サブセットを使用して複数組の参照点に対応する複数組のCCLMパラメータを計算する。複数組のCCLMパラメータを計算する際に、サブセットの順序及び各サブセットにおける参照点の位置はエンコーダのイントラ予測ユニットの使用する順序及び位置と同様である。イントラ予測ユニットはステップ502を呼び出してCCLMパラメータリストを確立する。
例示的に、本願では、上記表3に示すように、デコーダは更にCCLMパラメータリストにおけるCCLMパラメータに指数を割り当てることができ、CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含む。イントラ予測ユニットはステップ503を呼び出して、CCLMパラメータリストからそのインデックス番号がcclm_ref_indexの値に等しい目標CCLMパラメータ(目標CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含む)を選択する。
本願の実施例では、更に、図14は画像成分の予測方法の模式的な実現フローチャート8である。図14に示すように、デコーダが画像成分を予測する方法は、
現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定するステップ601と、
CCLMインデックス値に基づいて目標参照点を決定するステップ602と、
目標参照点に基づいて目標CCLMパラメータを決定するステップ603と、を含んでもよい。
本願の実施例では、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータ(即ちスケール因子及びオフセットパラメータ)は現在ブロックの複数組の参照点によって決定されたものであるため、デコーダは更にCCLMパラメータを、対応のs及びΔにより参照点の位置を抽出するように表示することができる。
例示的に、本願では、上記表4に示すように、INTRA_LT_CCLM、INTRA_L_CCLM及びINTRA_T_CCLMは3つの連続する正の整数であってもよい。IntraPredModeY[x0][y0]は現在ブロックの頂部左側輝度サンプルの位置がピクチャ又はサブピクチャにおける(x0,y0)に等しい場合の現在ブロックのイントラ予測モードを示す。cclm_ref_indexの値は様々なs及びΔパラメータに対応し、それにより参照点を決定してからCCLMパラメータを決定する。呼び出されたレート歪み最適化過程において、参照点の位置はs=cclmRefPosition[x0][y0][IntraPredModeY[x0][y0]-INTRA_LT_CCLM][cclm_ref_index][0]、及びΔ=cclmRefPosition[x0][y0][IntraPredModeY[x0][y0]-INTRA_LT_CCLM][cclm_ref_index][1]に示されてもよい。
理解されるように、本願の実施例では、ステップ601はデコーダの解析ユニットにより実行されて、入力ビットストリームからcclm_ref_indexを取得する。イントラ予測ユニットはステップ602を呼び出して、cclm_ref_indexを使用して目標参照点を取得する。表4における例示的な構造に示されるように、現在ブロック及びその頂部左側輝度サンプル(x0,y0)について、イントラ予測ユニットは目標参照点を決定し、s=cclmRefPosition[x0][y0][IntraPredModeY[x0][y0]-INTRA_LT_CCLM][cclm_ref_index][0]、及びΔ=CCLMRefPosition[x0][y0][IntraPredModeY[x0][y0]-INTRA_LT_CCLM][cclm_ref_index][1]を取得する。イントラ予測ユニットはステップ603を呼び出して目標参照点の位置を決定し、次に、現在ブロックを復号化するための、スケール因子及びオフセットパラメータを含む目標CCLMパラメータを計算する。
なお、本願の実施例では、様々なCCLMモードは異なる数の候補CCLMパラメータを有してもよい。表4に示すように、INTRA_LT_CCLM、INTRA_L_CCLM及びINTRA_T_CCLMの3つのCCLMモードの場合、s及びΔで示される参照位置のサブセットの数は異なってもよい。
理解されるように、本願では、デコーダのスケーリングユニットはエンコーダの逆量子化ユニットの機能と同様の機能を有する。デコーダのスケーリングユニットはデコーダからの解析ユニットの量子化係数(即ちレベル)に対してスケーリング操作を実行して再構成係数を取得する。デコーダの変換ユニットはエンコーダの逆変換ユニットの機能と同様の機能を有する。デコーダの変換ユニットは1つ又は複数の変換操作(即ち、エンコーダの逆変換ユニットにより実行される1つ又は複数の変換操作の逆操作)を実行して再構成残差を取得する。デコーダの加算器はその入力(予測ユニットからの現在ブロック及びデコーダからの変換ユニットの再構成残差)に対して加算操作を実行して現在ブロックの再構築ブロックを取得する。再構築ブロックは更に予測ユニットに送信されて、イントラ予測モードにおいて符号化される他のブロックの参照として使用される。
ピクチャ又はサブピクチャにおけるすべてのCUが再構築された後、フィルタリングユニットは再構築ピクチャ又はサブピクチャに対してループフィルタリングを実行する。フィルタリングユニットは1つ又は複数のフィルタ、例えばデブロッキングフィルタ、サンプリング点アダプティブオフセット(SAO)フィルタ、適応ループフィルタ(ALF)、輝度マッピング及び色度スケーリング(LMCS)フィルタ、並びにニューラルネットワークベースのフィルタを含む。代替的に、フィルタリングユニットは再構築ブロックが他のブロックを復号化する参照として使用されないことを決定する場合、フィルタリングユニットは再構築ブロックにおける1つ又は複数の目標画素に対してループフィルタリングを実行する。
フィルタリングユニットの出力は復号化ピクチャ又はサブピクチャであり、復号化ピクチャ又はサブピクチャはDPB(復号化ピクチャバッファ)に送信される。DPBはシーケンス及び制御情報に基づいて復号化ピクチャを出力する。DPBに記憶されるピクチャは更に予測ユニットによりインター予測又はイントラ予測を実行する参照として使用されることができる。
本願の実施例は画像成分の予測方法を提供する。デコーダは、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、予測モードパラメータはCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータはスケール因子及びオフセットパラメータを含み、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができる。これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
上記実施例に基づいて、本願の他の実施例では、図15は送信装置の構成構造模式図である。図15に示すように、送信装置500は収集ユニット501、エンコーダ300及び記憶/送信ユニット502を備えてもよい。
収集ユニット501はビデオ信号を取得し、且つビデオ信号をエンコーダ300に伝送する。収集ユニット501は1つ又は複数のカメラ(深度カメラを含む)を備える装置であってもよい。収集ユニット501はビットストリームを部分的又は全体的に復号化してビデオを取得する装置であってもよい。オーディオ信号をキャプチャするよう、収集ユニット501は更に1つ又は複数の素子を備えてもよい。エンコーダ300の実施例はエンコーダであり、収集ユニット501からのその入力ビデオとしてのビデオ信号を符号化してビデオビットストリームを生成する。オーディオ信号を符号化してオーディオビットストリームを生成するよう、エンコーダ300は更に1つ又は複数のオーディオエンコーダを備えてもよい。記憶/送信ユニット502はエンコーダ300からビデオビットストリームを受信する。記憶/送信ユニット502は更にエンコーダ300からオーディオビットストリームを受信して、ビデオビットストリーム及びオーディオビットストリームを一体に圧縮してメディアファイル(例えばISOベースのメディアファイルフォーマット)又は伝送ストリームを形成することができる。選択肢として、記憶/送信ユニット502はメディアファイル又は伝送ストリームを記憶ユニット、例えばハードディスク、DVDディスク、クラウド、ポータブル記憶装置に書き込む。選択肢として、記憶/送信ユニット502はビットストリームを伝送ネットワーク、例えばインターネット、有線ネットワーク、セルラーネットワーク、無線ローカルエリアネットワーク等に送信する。
図16は目標装置の構成構造模式図である。図16に示すように、目標装置600は受信ユニット601、エンコーダ300及びレンダリングユニット602を備えてもよい。
受信ユニット601はネットワークからメディアファイル又は伝送ストリームを受信し、或いは記憶装置からメディアファイル又は伝送ストリームを読み取る。受信ユニット601はメディアファイル又は伝送ストリームからのビデオビットストリーム及びオーディオビットストリームを分ける。受信ユニット601は更にビデオビットストリームを抽出することにより新たなビデオビットストリームを生成することができる。受信ユニット601は更にオーディオビットストリームを抽出することにより新たなオーディオビットストリームを生成することができる。エンコーダ300は受信ユニット601からのビデオビットストリーム及びオーディオビットストリームを復号化して、復号化ビデオ及び1つ又は複数のサウンドチャネルに対応する1つ又は複数の復号化オーディオを取得する。レンダリングユニット602は再構築ビデオに対して操作を実行し、表示に適させる。このような操作は、感知品質を向上させる、騒音低減、合成、カラー空間の変換、アップサンプリング、ダウンサンプリング等のうちの1つ又は複数の操作を含んでもよい。レンダリングユニット602は更に復号化オーディオに対して操作を実行して、表示しているオーディオ信号の感知品質を向上させることができる。
図17は通信システムの構成構造模式図である。図17に示すように、通信システム700はソース装置701、記憶媒体/伝送ネットワーク702及び目標装置600を備えてもよい。
ソース装置701は送信装置500であってもよく、記憶/送信ユニット502の出力は記憶媒体/伝送ネットワーク702により処理されてビットストリームを記憶又は伝送する。目標装置600の受信ユニット601は記憶媒体/伝送ネットワーク702からビットストリームを取得する。受信ユニット601はメディアファイル又は伝送ストリームから新たなビデオビットストリームを抽出することができる。受信ユニット601は更にメディアファイル又は伝送ストリームから新たなオーディオビットストリームを抽出することができる。
以上に開示される方法及び装置は複数組のCCLMパラメータ(即ち線形モデルパラメータ、スケール因子及びオフセットパラメータ)を使用して、参照位置指数をCUデータに伝達してCCLMモードパラメータの決定に用いる。実施例において2つの方法が提供される。方法1としては、複数の候補CCLMパラメータリストを構築する。使用対象の候補CCLMパラメータの指数をCUデータに伝達するように指示する。方法2としては、CCLMブロックの参照位置を伝達し、その理由はCCLMパラメータは参照位置を使用するサンプルにより計算されるためである。このVVC設計において、参照点位置は開始点sと隣接サンプルとのステップ幅Δによって決定されてもよい。従って、参照位置指数はCUデータに伝達されて、参照点位置を特定するためのs及びΔの値を示し、参照点位置は参照点を抽出してからCCLMモードパラメータを決定することに用いられる。
上記実施例に基づいて、本願の他の実施例では、図18はエンコーダの構成構造模式図1である。図18に示すように、本願の実施例に係るエンコーダ300は第1決定部301及び設定部302を備えてもよい。
前記第1決定部301は、現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定するように設定され、
前記設定部302は、前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込むように設定され、前記CCLMインデックス値は前記目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、
前記第1決定部301は更に、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第1決定部301は具体的に、前記複数組の参照点が前記現在ブロックに隣接する画素サンプリング点を含み、前記複数組の参照点のうちの1組の参照点を使用して、前記1組の参照点に対応する1組のCCLMパラメータを計算し、前記複数組の参照点をトラバーサルして、前記複数組のCCLMパラメータを決定するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第1決定部301は更に具体的に、レート歪み最適化方法を使用して、前記複数組のCCLMパラメータから目標コスト関数最適値に対応する1組のCCLMパラメータを選択し、前記目標CCLMパラメータとして決定するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記設定部302は具体的に、前記CCLMインデックス値を前記目標CCLMパラメータが前記複数組のCCLMパラメータにおいて対応するインデックス番号として設定し、前記CCLMインデックス値をビットストリームに書き込むように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第1決定部301は更に、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定し、前記各組の参照点の位置情報に基づいて、前記複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を決定するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第1決定部301は更に具体的に、前記各組の参照点の位置情報に基づいて前記複数組の参照点と前記現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定し、前記距離パラメータの昇順で前記複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記設定部302は更に具体的に、前記CCLMインデックス値を、前記ビットストリームにおける前記現在ブロック符号化データが含まれるデータユニットに書き込むように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第1決定部301は更に具体的に、線形モデルを使用して、前記目標CCLMパラメータ及び前記現在ブロックの第1画像成分の再構成値に基づいて、前記現在ブロックの第2画像成分の予測値を計算するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第1画像成分は輝度成分であり、前記第2画像成分は色度成分である。
更に、本願の実施例では、前記第1決定部301は更に具体的に、CCLMモードインデックスパラメータを決定し、前記CCLMモードインデックスパラメータが前記現在ブロックの使用するCCLMモードを示すことに用いられ、前記CCLMモードがCCLMにより前記イントラ予測値を決定する計算導出方式を示すことに用いられ、前記CCLMモードインデックスパラメータをビットストリームに書き込むように設定される。
更に、本願の実施例では、前記設定部302は更に、前記現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの予測モードパラメータを設定してビットストリームに書き込むように設定される。
図19はエンコーダの構成構造模式図2である。図19に示すように、本願の実施例に係るエンコーダ300は第1プロセッサ303と、第1プロセッサ303が実行可能な命令が記憶される第1メモリ304と、第1通信インターフェース305と、第1プロセッサ303、第1メモリ304及び第1通信インターフェース305を接続するための第1バス306と、を更に備えてもよい。
更に、本願の実施例では、上記第1プロセッサ303は、現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むことと、前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、前記CCLMインデックス値が前記目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられることと、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することと、に用いられる。
また、本実施例では、各機能モジュールは1つの処理ユニットに統合されてもよく、各ユニットは独立して物理的に存在してもよく、2つ以上のユニットは1つのユニットに統合されてもよい。上記統合されたユニットはハードウェアの形式で実現されてもよく、ソフトウェア機能モジュールの形式で実現されてもよい。
統合されたユニットはソフトウェア機能モジュールの形式で実現され、独立した製品として販売又は使用されるときは、1つのコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。このような理解に基づいて、本実施例の技術案の本質的又は従来技術に貢献する部分、又は該技術案の全部又は一部はソフトウェア製品の形式で具現されてもよい。該コンピュータソフトウェア製品は、1台のコンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ又はネットワーク装置等であってもよい)又はプロセッサ(processor)に本実施例の方法の全部又は一部のステップを実行させるための若干の命令を含む1つの記憶媒体に記憶される。そして、上記記憶媒体はUSBメモリ、ポータブルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶できる様々な媒体を含む。
本願の実施例は画像エンコーダを提供する。該エンコーダは、現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値は目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができる。これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
上記実施例に基づいて、本願の他の実施例では、図20はデコーダの構成構造模式図1である。図20に示すように、本願の実施例に係るデコーダ400は解析部401及び第2決定部402を備えてもよく、
前記解析部401は、ビットストリームを解析するように設定され、
前記第2決定部402は、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定するように設定され、
前記解析部401は更に、前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析するように設定され、
前記第2決定部402は更に、前記現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第2決定部402は具体的に、前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標参照点を決定し、前記目標参照点が前記現在ブロックに隣接する1つ又は複数の画素サンプリング点であり、前記目標参照点に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第2決定部402は更に具体的に、前記CCLMインデックス値で示されるインデックス番号に基づいて、前記現在ブロックの複数組の参照点から前記目標参照点を決定するように設定され、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点は前記現在ブロックに隣接する1つ又は複数のプリセット位置の画素サンプリング点を含む。
更に、本願の実施例では、前記第2決定部402は更に具体的に、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定し、前記各組の参照点の位置情報に基づいて前記複数組の参照点と前記現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定し、前記距離パラメータの昇順で前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置インデックス番号を順次設定し、前記複数組の参照点から位置インデックス番号が前記CCLMインデックス値で示されるインデックス番号と同じ1組の参照点を前記目標参照点として選択するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第2決定部402は更に具体的に、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点が前記現在ブロックに隣接する1つ又は複数のプリセット位置の画素サンプリング点を含み、前記複数組のCCLMパラメータのうちの、前記CCLMインデックス値で示される1組のCCLMパラメータを前記目標CCLMパラメータとするように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第2決定部402は更に具体的に、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定し、前記各組の参照点の位置情報に基づいて前記複数組の参照点と前記現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定し、前記距離パラメータの昇順で前記複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定し、前記CCLMパラメータにおけるインデックス番号が前記CCLMインデックス値で示されるインデックス番号と同じ1組のCCLMパラメータを前記目標CCLMパラメータとするように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第2決定部402は更に具体的に、線形モデルを使用して、前記目標CCLMパラメータ及び前記現在ブロックの第1画像成分の再構成値に基づいて、前記現在ブロックの第2画像成分の予測値を計算するように設定される。
更に、本願の実施例では、前記第1画像成分は輝度成分であり、前記第2画像成分は色度成分である。
更に、本願の実施例では、前記解析部401は更に、前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析するように設定され、
前記第2決定部402は更に、前記現在ブロックのCCLMモードインデックスパラメータを決定するように設定され、前記CCLMモードインデックスパラメータは前記現在ブロックの使用するCCLMモードを示すことに用いられ、前記CCLMモードはCCLMにより前記イントラ予測値を決定する計算導出方式を示すことに用いられる。
図21はデコーダの構成構造模式図2である。図21に示すように、本願の実施例に係るデコーダ400は第2プロセッサ403と、第2プロセッサ403が実行可能な命令が記憶される第2メモリ404と、第2通信インターフェース405と、第2プロセッサ403、第2メモリ404及び第2通信インターフェース405を接続するための第2バス406と、を更に備えてもよい。
更に、本願の実施例では、上記第2プロセッサ403は、ビットストリームを解析して、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定することと、前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックのCCLMインデックス値を決定することと、前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むことと、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することと、に用いられる。
また、本実施例では、各機能モジュールは1つの処理ユニットに統合されてもよく、各ユニットは独立して物理的に存在してもよく、2つ以上のユニットは1つのユニットに統合されてもよい。上記統合されたユニットはハードウェアの形式で実現されてもよく、ソフトウェア機能モジュールの形式で実現されてもよい。
統合されたユニットはソフトウェア機能モジュールの形式で実現され、独立した製品として販売又は使用されるときは、1つのコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。このような理解に基づいて、本実施例の技術案の本質的又は従来技術に貢献する部分、又は該技術案の全部又は一部はソフトウェア製品の形式で具現されてもよい。該コンピュータソフトウェア製品は、1台のコンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ又はネットワーク装置等であってもよい)又はprocessor(プロセッサ)に本実施例の方法の全部又は一部のステップを実行させるための若干の命令を含む1つの記憶媒体に記憶される。そして、上記記憶媒体はUSBメモリ、ポータブルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶できる様々な媒体を含む。
本願の実施例は画像デコーダを提供する。該デコーダは、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、予測モードパラメータがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができる。これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。
本願の実施例はコンピュータ可読記憶媒体を提供し、プログラムが記憶され、該プログラムがプロセッサにより実行されるとき、上記実施例に記載の方法を実現する。
具体的に、本実施例における画像成分の予測方法に対応するプログラム命令は光ディスク、ハードディスク、USBメモリ等の記憶媒体に記憶されてもよい。記憶媒体における画像成分の予測方法に対応するプログラム命令が電子機器により読み取られ又は実行されるときには、
現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むステップと、
前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、前記CCLMインデックス値が前記目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられるステップと、
前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するステップと、を含む。
具体的に、本実施例における画像成分の予測方法に対応するプログラム命令は光ディスク、ハードディスク、USBメモリ等の記憶媒体に記憶されてもよい。記憶媒体における画像成分の予測方法に対応するプログラム命令が電子機器により読み取られ又は実行されるときには、
ビットストリームを解析して、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定するステップと、
前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックのCCLMインデックス値を決定するステップと、
前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むステップと、
前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するステップと、を更に含む。
当業者であれば理解されるように、本願の実施例は方法、システム、又はコンピュータプログラム製品として提供されることができる。従って、本願はハードウェア実施例、ソフトウェア実施例、又はソフトウェアとハードウェアとを組み合わせる実施例の形式を用いてもよい。且つ、本願はコンピュータ使用可能プログラムコードを含む1つ又は複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(磁気ディスクメモリ及び光メモリ等を含むが、それらに限らない)において実施されるコンピュータプログラム製品の形式を用いてもよい。
本願は本願の実施例に係る方法、装置(システム)及びコンピュータプログラム製品の模式的な実現フローチャート及び/又はブロック図を参照して説明したものである。理解されるように、コンピュータプログラム命令によって模式的な実現フローチャート及び/又はブロック図における各プロセス及び/又はブロック、並びに模式的な実現フローチャート及び/又はブロック図におけるプロセス及び/又はブロックの組み合わせを実現できる。これらのコンピュータプログラム命令を汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込みプロセッサ又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサに提供して、1つのマシンを生成することができる。それにより、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサの実行した命令によって、模式的な実現フローチャートにおける1つのプロセス又は複数のプロセス及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックにおいて指定された機能を実現するための装置を生成する。
これらのコンピュータプログラム命令はコンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置が特定の方式で動作するように案内できるコンピュータ可読メモリに記憶されてもよい。それにより、該コンピュータ可読メモリに記憶される命令は命令装置を備える製造品を生成する。該命令装置は模式的な実現フローチャートにおける1つのプロセス又は複数のプロセス及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックにおいて指定された機能を実現する。
これらのコンピュータプログラム命令は更にコンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置にインストールされてもよい。それにより、コンピュータ又は他のプログラマブルデバイスにおいて一連の操作ステップを実行することでコンピュータの実現する処理を生成する。これにより、コンピュータ又は他のプログラマブルデバイスにおいて実行される命令は模式的な実現フローチャートにおける1つのプロセス又は複数のプロセス及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックにおいて指定された機能を実現するためのステップを提供する。
以上の説明は本願の好適な実施例に過ぎず、本願の保護範囲を制限するためのものではない。
本願の実施例は画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体を提供する。エンコーダは、現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、CCLMインデックス値が目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。デコーダは、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、予測モードパラメータがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、ビットストリームを解析して、現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、CCLMインデックス値に基づいて現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックのイントラ予測値を決定する。以上から分かるように、本願の実施例では、エンコーダは現在ブロックがCCLMにより現在ブロックのイントラ予測値を決定することを決定するとき、現在ブロックに隣接する点の複数組の参照点に基づいて対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、且つ複数組のCCLMパラメータから最適な目標CCLMパラメータを決定することができる。エンコーダは目標CCLMパラメータを使用するように指示するCCLMインデックス値をビットストリームに書き込んで復号化側に伝送することができる。これにより、デコーダはビットストリームを解析してからCCLMインデックス値を取得し、且つCCLMインデックス値で示される目標CCLMパラメータを決定することができ、それにより目標CCLMパラメータを利用して現在ブロックのイントラ予測値を決定することができる。即ち、本願に係る画像成分の予測方法は、現在ブロックの複数組のCCLMパラメータのうちの目標CCLMパラメータをビットストリームに書き込んで伝達することができる。これにより、エンコーダ/デコーダは目標CCLMパラメータに基づいて現在ブロックに対してイントラ予測処理を行うことを決定することができ、符号化・復号化処理の複雑度を大幅に低減させ、符号化・復号化効率を向上させる。

Claims (25)

  1. エンコーダに適用される画像成分の予測方法であって、
    現在ブロックが成分間線形モデル予測(CCLM)により前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むことと、
    前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込み、前記CCLMインデックス値は前記目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられることと、
    前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することと、を含む画像成分の予測方法。
  2. 前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定することは、
    前記複数組の参照点は前記現在ブロックに隣接する画素サンプリング点を含むことと、
    前記複数組の参照点のうちの1組の参照点を使用して、前記1組の参照点に対応する1組のCCLMパラメータを計算することと、
    前記複数組の参照点をトラバーサルして、前記複数組のCCLMパラメータを決定することと、を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定することは、
    レート歪み最適化方法を使用して、前記複数組のCCLMパラメータから目標コスト関数最適値に対応する1組のCCLMパラメータを選択し、前記目標CCLMパラメータとして決定することを含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込むことは、
    前記CCLMインデックス値を前記目標CCLMパラメータが前記複数組のCCLMパラメータにおいて対応するインデックス番号として設定することと、
    前記CCLMインデックス値をビットストリームに書き込むことと、を含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記方法は更に、
    前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定することと、
    前記各組の参照点の位置情報に基づいて、前記複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を決定することと、を含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記各組の参照点の位置情報に基づいて、前記複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を決定することは、
    前記各組の参照点の位置情報に基づいて、前記複数組の参照点と前記現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定することと、
    前記距離パラメータの昇順で前記複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定することと、を含む請求項5に記載の方法。
  7. 前記CCLMインデックス値をビットストリームに書き込むことは、
    前記CCLMインデックス値を、前記ビットストリームにおける前記現在ブロックの符号化データが含まれるデータユニットに書き込むことを含む請求項4に記載の方法。
  8. 前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することは、
    線形モデルを使用して、前記目標CCLMパラメータ及び前記現在ブロックの第1画像成分の再構成値に基づいて、前記現在ブロックの第2画像成分の予測値を計算することを含む請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1画像成分は輝度成分であり、前記第2画像成分は色度成分である請求項8に記載の方法。
  10. 前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定する前に、前記方法は更に、
    CCLMモードインデックスパラメータを決定し、前記CCLMモードインデックスパラメータは前記現在ブロックの使用するCCLMモードを示すことに用いられ、前記CCLMモードはCCLMにより前記イントラ予測値を決定する計算導出方式を示すことに用いられることと、
    前記CCLMモードインデックスパラメータをビットストリームに書き込むことと、を含む請求項1に記載の方法。
  11. 前記方法は更に、
    前記現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの予測モードパラメータを設定してビットストリームに書き込むことを含む請求項1に記載の方法。
  12. デコーダに適用される画像成分の予測方法であって、
    ビットストリームを解析して、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定することと、
    前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックのCCLMインデックス値を決定することと、
    前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含むことと、
    前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することと、を含む画像成分の予測方法。
  13. 前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定することは、
    前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標参照点を決定し、前記目標参照点が前記現在ブロックに隣接する1つ又は複数の画素サンプリング点であることと、
    前記目標参照点に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定することと、を含む請求項12に記載の方法。
  14. 前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標参照点を決定することは、
    前記CCLMインデックス値で示されるインデックス番号に基づいて、前記現在ブロックの複数組の参照点から前記目標参照点を決定し、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点は前記現在ブロックに隣接する1つ又は複数のプリセット位置の画素サンプリング点を含むことを含む請求項13に記載の方法。
  15. 前記CCLMインデックス値に基づいて、前記現在ブロックの複数組の参照点から前記目標参照点を決定することは、
    前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定することと、
    前記各組の参照点の位置情報に基づいて、前記複数組の参照点と前記現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定することと、
    前記距離パラメータの昇順で前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置インデックス番号を順次設定することと、
    前記複数組の参照点から、位置インデックス番号が前記CCLMインデックス値で示されるインデックス番号と同じ1組の参照点を前記目標参照点として選択することと、を含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定することは、
    前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記複数組の参照点のうちの各組の参照点は前記現在ブロックに隣接する1つ又は複数のプリセット位置の画素サンプリング点を含むことと、
    前記複数組のCCLMパラメータのうちの、前記CCLMインデックス値で示される1組のCCLMパラメータを前記目標CCLMパラメータとすることと、を含む請求項12に記載の方法。
  17. 前記複数組のCCLMパラメータのうちの、前記CCLMインデックス値で示される1組のCCLMパラメータを前記目標CCLMパラメータとすることは、
    前記複数組の参照点のうちの各組の参照点の位置情報を決定することと、
    前記各組の参照点の位置情報に基づいて、前記複数組の参照点と前記現在ブロックとの間の複数の距離パラメータを決定することと、
    前記距離パラメータの昇順で前記複数組のCCLMパラメータのうちの各組のCCLMパラメータのインデックス番号を順次設定することと、
    前記CCLMパラメータにおけるインデックス番号が前記CCLMインデックス値で示されるインデックス番号と同じ1組のCCLMパラメータを前記目標CCLMパラメータとすることと、を含む請求項16に記載の方法。
  18. 前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定することは、
    線形モデルを使用して、前記目標CCLMパラメータ及び前記現在ブロックの第1画像成分の再構成値に基づいて、前記現在ブロックの第2画像成分の予測値を計算することを含む請求項12に記載の方法。
  19. 前記第1画像成分は輝度成分であり、前記第2画像成分は色度成分である請求項18に記載の方法。
  20. 前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、前記方法は更に、
    前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析して、前記現在ブロックのCCLMモードインデックスパラメータを決定し、前記CCLMモードインデックスパラメータは前記現在ブロックの使用するCCLMモードを示すことに用いられ、前記CCLMモードはCCLMにより前記イントラ予測値を決定する計算導出方式を示すことに用いられることを含む請求項12に記載の方法。
  21. エンコーダであって、第1決定部及び設定部を備え、
    前記第1決定部は、現在ブロックがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するとき、前記現在ブロックの複数組の参照点を使用して対応の複数組のCCLMパラメータを決定し、前記CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、前記複数組のCCLMパラメータから目標CCLMパラメータを決定するように設定され、
    前記設定部は、前記目標CCLMパラメータに基づいてCCLMインデックス値を設定してビットストリームに書き込むように設定され、前記CCLMインデックス値は前記目標CCLMパラメータを使用するように指示することに用いられ、
    前記第1決定部は更に、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように設定される、エンコーダ。
  22. エンコーダであって、第1プロセッサと、前記第1プロセッサが実行可能な命令が記憶される第1メモリとを備え、前記命令が実行されるとき、前記第1プロセッサは請求項1~11のいずれか1項に記載の方法を実行して実現する、エンコーダ。
  23. デコーダであって、解析部及び第2決定部を備え、
    前記解析部は、ビットストリームを解析するように設定され、
    前記第2決定部は、前記現在ブロックの予測モードパラメータを決定するように設定され、
    前記解析部は更に、前記予測モードパラメータがCCLMにより前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように指示する場合、前記ビットストリームを解析するように設定され、
    前記第2決定部は更に、前記現在ブロックのCCLMインデックス値を決定し、前記CCLMインデックス値に基づいて前記現在ブロックの目標CCLMパラメータを決定し、前記目標CCLMパラメータがスケール因子及びオフセットパラメータを含み、前記目標CCLMパラメータに基づいて前記現在ブロックのイントラ予測値を決定するように設定される、デコーダ。
  24. デコーダであって、第2プロセッサと、前記第2プロセッサが実行可能な命令が記憶される第2メモリとを備え、前記命令が実行されるとき、前記第2プロセッサは請求項12~20のいずれか1項に記載の方法を実行して実現する、デコーダ。
  25. コンピュータ記憶媒体であって、コンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムが第1プロセッサにより実行されるとき、請求項1~11のいずれか1項に記載の方法を実現し、又は、第2プロセッサにより実行されるとき、請求項12~20のいずれか1項に記載の方法を実現する、コンピュータ記憶媒体。
JP2021578139A 2019-07-10 2020-05-15 画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体 Pending JP2022539786A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962872694P 2019-07-10 2019-07-10
US62/872,694 2019-07-10
PCT/CN2020/090644 WO2021004152A1 (zh) 2019-07-10 2020-05-15 图像分量的预测方法、编码器、解码器以及存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022539786A true JP2022539786A (ja) 2022-09-13
JPWO2021004152A5 JPWO2021004152A5 (ja) 2023-05-16

Family

ID=74113535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021578139A Pending JP2022539786A (ja) 2019-07-10 2020-05-15 画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US12047557B2 (ja)
EP (1) EP3972251A4 (ja)
JP (1) JP2022539786A (ja)
KR (1) KR20220030950A (ja)
CN (1) CN114041288A (ja)
WO (1) WO2021004152A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11765376B2 (en) * 2020-10-08 2023-09-19 Tencent America LLC Pruning methods and apparatuses for neural network based video coding
CN115190312B (zh) * 2021-04-02 2024-06-07 西安电子科技大学 一种基于神经网络的跨分量色度预测方法及装置
US11956453B2 (en) * 2021-06-15 2024-04-09 Tencent America LLC Content-adaptive online training for DNN-based cross component prediction with scaling factors
CN118216145A (zh) * 2021-08-13 2024-06-18 抖音视界有限公司 用于视频处理的方法、装置和介质
WO2023197189A1 (zh) * 2022-04-12 2023-10-19 Oppo广东移动通信有限公司 编解码方法、装置、编码设备、解码设备以及存储介质
WO2023204624A1 (ko) * 2022-04-20 2023-10-26 엘지전자 주식회사 Cccm(convolutional cross-component model) 예측에 기반한 영상 부호화/복호화 방법, 장치 및 비트스트림을 저장하는 기록 매체
WO2023224290A1 (ko) * 2022-05-18 2023-11-23 현대자동차주식회사 인트라 예측에서 성분간 관계 모델 유도를 위한 참조샘플 선택을 위한 방법 및 장치
WO2024149251A1 (en) * 2023-01-10 2024-07-18 Mediatek Inc. Methods and apparatus of cross-component model merge mode for video coding
CN116668704B (zh) * 2023-08-02 2024-02-06 深圳传音控股股份有限公司 处理方法、处理设备及存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100246688A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Apple Inc. Blind noise analysis for video compression
CN104718759B (zh) * 2012-01-24 2019-01-18 华为技术有限公司 Lm模式的简化
CN103260018B (zh) * 2012-02-16 2017-09-22 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 帧内图像预测编解码方法及视频编解码器
WO2014151526A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Huiru Wang Biological therapeutics for infection-relating disorders or conditions
US9648330B2 (en) * 2013-07-15 2017-05-09 Qualcomm Incorporated Inter-color component residual prediction
KR101530774B1 (ko) * 2013-09-30 2015-06-22 연세대학교 산학협력단 영상 부호화 및 복호화 방법, 장치 및 시스템
US9998742B2 (en) * 2015-01-27 2018-06-12 Qualcomm Incorporated Adaptive cross component residual prediction
US10944976B2 (en) * 2016-07-22 2021-03-09 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for coding video data using adaptive component scaling
JP2021005741A (ja) * 2017-09-14 2021-01-14 シャープ株式会社 画像符号化装置及び画像復号装置
US20190342546A1 (en) * 2018-05-03 2019-11-07 FG Innovation Company Limited Device and method for coding video data based on different reference sets in linear model prediction
CN116708833A (zh) * 2018-07-02 2023-09-05 Lg电子株式会社 编解码和发送方法及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP3972251A1 (en) 2022-03-23
US20220116591A1 (en) 2022-04-14
US12047557B2 (en) 2024-07-23
WO2021004152A1 (zh) 2021-01-14
KR20220030950A (ko) 2022-03-11
CN114041288A (zh) 2022-02-11
EP3972251A4 (en) 2022-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022539786A (ja) 画像成分の予測方法、エンコーダ、デコーダ及び記憶媒体
US20200244962A1 (en) Robust encoding/decoding of escape-coded pixels in palette mode
CN113115047B (zh) 视频编解码方法和设备
KR102213112B1 (ko) 휘도 샘플을 이용한 색차 블록의 화면 내 예측 방법 및 이러한 방법을 사용하는 장치
US11418786B2 (en) Image encoding and decoding apparatus, and image encoding and decoding method
KR102690838B1 (ko) 픽처 경계 처리를 위한 멀티형 트리 깊이 확장
US12003704B2 (en) Methods for encoding and decoding pictures and associated apparatus
CN114270836A (zh) 视频编解码的颜色转换
US20230421780A1 (en) Video coding method on basis of transformation, and device therefor
US11785214B2 (en) Specifying video picture information
US20240089438A1 (en) Image encoding and decoding apparatus, and image encoding and decoding method
KR20240147967A (ko) 양자화 행렬의 부호화 방법 및 복호화 방법과 이를 이용하는 장치
CN114786019B (zh) 图像预测方法、编码器、解码器以及存储介质
KR20220051373A (ko) 변환 스킵 및 팔레트 코딩 관련 정보의 시그널링 기반 영상 또는 비디오 코딩
JP2022551542A (ja) 符号化/復号の方法および装置、ならびに通信システム
CN117813823A (zh) 视频编解码中自适应环路滤波器的改进融合模式
KR20220050203A (ko) 변환 스킵 및 팔레트 코딩 관련 고급 문법 요소 기반 영상 또는 비디오 코딩
KR20230107885A (ko) 교차-성분 레벨 재구성을 위한 1차 변환
KR20240089011A (ko) 선택 가능한 뉴럴 네트워크 기반 코딩 도구를 사용하는 비디오 코딩
KR20210091673A (ko) 적응적 색상 변환을 이용하는 비디오 부호화 및 복호화

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20241001