JP2022539024A - 医療装置のための無菌バリアおよびセンサセット - Google Patents

医療装置のための無菌バリアおよびセンサセット Download PDF

Info

Publication number
JP2022539024A
JP2022539024A JP2021576518A JP2021576518A JP2022539024A JP 2022539024 A JP2022539024 A JP 2022539024A JP 2021576518 A JP2021576518 A JP 2021576518A JP 2021576518 A JP2021576518 A JP 2021576518A JP 2022539024 A JP2022539024 A JP 2022539024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
sensor
pack
motor
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021576518A
Other languages
English (en)
Inventor
モルデハイ ショレヴ
リラン エリヘイ
オレン テイブラム
イタイ メショアー
アッサーフ カウフマン
タル コーマン
ギル ヴィッテンベルク
エイタン マシアチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Human Xtensions Ltd
Original Assignee
Human Xtensions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Human Xtensions Ltd filed Critical Human Xtensions Ltd
Publication of JP2022539024A publication Critical patent/JP2022539024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/2909Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B46/00Surgical drapes
    • A61B46/10Surgical drapes specially adapted for instruments, e.g. microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00207Electrical control of surgical instruments with hand gesture control or hand gesture recognition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00212Electrical control of surgical instruments using remote controls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00389Button or wheel for performing multiple functions, e.g. rotation of shaft and end effector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0042Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping
    • A61B2017/00424Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping ergonomic, e.g. fitting in fist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0042Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping
    • A61B2017/00442Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with special provisions for gripping connectable to wrist or forearm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00734Aspects not otherwise provided for battery operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2048Tracking techniques using an accelerometer or inertia sensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0813Accessories designed for easy sterilising, i.e. re-usable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/25User interfaces for surgical systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

医療装置のための無菌バリアおよびセンサ構成が記載される。無菌バリアは、バッテリパックまたはセンサパックなどの内部構成要素を環境および患者から隔離する。

Description

[関連出願]
本出願は、2019年6月30日に出願された米国仮特許出願第62/868,940号からの優先権の利益を主張し、その内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、無菌バリアおよびセンサセットを有する医療装置、ならびに装置構成要素およびユーザの動きを制御および追跡するための関連アルゴリズムに関する。
医療装置、特に外科用装置は、患者への感染または他の汚染の危険性を最小限にするために、使用中無菌のままでなければならない。
内部部品および機構を有する医療装置は、洗浄および滅菌が困難であり、特に、装置またはその内部構成要素(例えば、センサ、モータパック)が2つ以上の手順で使用される場合、健康上の危険をもたらす可能性がある。装置の外部部品を分解し、洗浄し、滅菌し、次いで装置を再び組み立てることなく、そのような装置の無菌性を維持することは困難である。さらに、センサおよびモータパックなどの内部構成要素は、繊細であり、しばしば、滅菌または繰り返し滅菌することができない。
医療装置の非滅菌部分と患者との間の接触を防止することができる、管状シースなどのバリアは、当技術分野で知られている。しかしながら、このようなバリアは、感染性粒子を患者に伝達してしまう内部構成要素および可動部品を適切に遮蔽しない。
したがって、内部構成要素および可動部品を保護し、内部構成要素または装置全体の再滅菌の必要性を排除する、無菌バリアを有する医療装置が必要とされている。
本発明の一態様によれば、モータパック、内部部品、センサ、電気回路、および/または制御インターフェースセンサの充填および固定を可能にする区画を有する医療装置が提供される。
本発明の別の態様によれば、収容された部品と無菌エンドエフェクタとの間に無菌バリアが提供され、無菌バリアは、内部部品からエンドエフェクタへの力およびモーメントの伝達を可能にしながら、無菌エンドエフェクタの汚染の可能性を低減する。
本発明の別の態様によれば、センサパックと装置およびユーザの部分との間を相関させながら、外科医が操作する制御インターフェースの動きを測定することができるセンサパックを有する医療装置が提供される。
別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および/または科学用語は、本発明が適用される当技術分野の通常の当業者が一般的に理解するのと同じ意味を有する。本明細書に記載されたものと類似または同等の方法および材料が、本発明の実施形態の実施または試験において使用され得るが、例示的な方法および/または材料が以下に記載されている。矛盾する場合は、定義を含む特許明細書が支配する。さらに、材料、方法、および例示は例示的なものに過ぎず、必ずしも限定的であることを意図していない。
本発明は、添付の図面を参照して、単なる例として本明細書に記載される。ここで図面を詳細に特に参照すると、示された詳細は例として、本発明の好ましい実施形態の例示的な議論の目的のためだけであり、本発明の原理および概念的態様の最も有用で容易に理解される説明であると考えられるものを提供するために提示されることが強調される。この点に関して、本発明の基本的な理解のために必要である以上に詳細に本発明の構造的詳細を示す試みはなされておらず、図面を用いてなされた説明は、本発明のいくつかの形態が実際にどのように具現化され得るかを当業者に明らかにする。
図1は、インターフェースおよびツールシャフトに接続されたモータユニットの実施形態を示す図である。 図2は、図1のモータユニットの構成要素を示す図である。 図3Aは、本発明のモータユニットに接続可能な機器アダプタおよびギアボックスを示す図である。 図3Bは、本発明のモータユニットに接続可能な機器アダプタおよびギアボックスを示す図である。 図4Aは、本発明のモータユニットのモータパック構成要素を示す図である。 図4Bは、本発明のモータユニットのモータパック構成要素を示す図である。 図5Aは、本発明のモータユニットの無菌シェル構成要素を示す。 図5Bは、本発明のモータユニットの無菌シェル構成要素を示す。 図6Aは、本発明のモータユニットのアッセンブリを示す図である。 図6Bは、本発明のモータユニットのアッセンブリを示す図である。 図6Cは、本発明のモータユニットのアッセンブリを示す図である。 図7Aは、本発明のモータユニットのシェルのモータおよびギアボックスインターフェースを示す。 図7Bは、本発明のモータユニットのシェルのモータおよびギアボックスインターフェースを示す。 図7Cは、本発明のモータユニットのシェルのモータおよびギアボックスインターフェースを示す。 図7Dは、本発明のモータユニットのシェルのモータおよびギアボックスインターフェースを示す。 図8Aは、機器アダプタおよびギアボックス構成要素のギアボックスにモータヘッドを相互接続する駆動系を示す図である。 図8Bは、機器アダプタおよびギアボックス構成要素のギアボックスにモータヘッドを相互接続する駆動系を示す図である。 図8Cは、機器アダプタおよびギアボックス構成要素のギアボックスにモータヘッドを相互接続する駆動系を示す図である。 図9Aは、ユーザインターフェース(図9B)のハウジング内に配置されたセンサパックを示す医療装置(図9A)のシェルに取り付けられたユーザインターフェースを示す図である。 図9Bは、ユーザインターフェース(図9B)のハウジング内に配置されたセンサパックを示す医療装置(図9A)のシェルに取り付けられたユーザインターフェースを示す図である。 図10Aは、本発明のセンサパックの一実施形態を示す図である。 図10Bは、本発明のセンサパックの一実施形態を示す図である。 図11Aは、ユーザインターフェースのハウジング内へのセンサパックの充填を示している。 図11Bは、ユーザインターフェースのハウジング内へのセンサパックの充填を示す。 図11Cは、ユーザインターフェースのハウジング内へのセンサパックの充填を示す。 図11Dは、ユーザインターフェースのハウジング内へのセンサパックの充填を示す。 図12Aは、ユーザインターフェースのフィンガーインターフェース機構を示す。 図12Bは、ユーザインターフェースのフィンガーインターフェース機構を示す。 図12Cは、ユーザインターフェースのフィンガーインターフェース機構を示す。 図13Aは、センサパックを担持する手首ブレスレットを示す。 図13Bは、センサパックを担持する手首ブレスレットを示す。 図13Cは、センサパックを担持する手首ブレスレットを示す。 図13Dは、センサパックを担持する手首ブレスレットを示す。 図14は、装置およびユーザ内および上の可能なセンサ位置を示す図である。 図15は、装置の制御インターフェースの主要構成要素、エンドエフェクタ、およびそれらの関連する角度を示す。 図16は、装置の制御および追跡のためのいくつかの較正および設定機能を示すフローチャート図である。 図17は、装置の制御および追跡のためのいくつかの較正および設定機能を示すフローチャート図である。 図18は、装置の制御および追跡のためのいくつかの較正および設定機能を示すフローチャート図である。 図19は、装置の制御および追跡のためのいくつかの較正および設定機能を示すフローチャート図である。 図20は、装置の制御および追跡のためのいくつかの較正および設定機能を示すフローチャート図である。
本発明は、患者および環境から内部構成要素を隔離する無菌バリアを有する装置であり、したがって、滅菌なしにそのような内部構成要素の再使用を可能にする。
本発明の原理および動作は図面および添付の説明を参照することにより、より良く理解することができる。
本発明の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明する前に、本発明は、その出願において、以下の説明に記載されるか、または実施例によって例示される詳細に限定されないことが理解されるべきである。本発明は他の実施形態が可能であり、または様々な方法で実施または実行されることが可能である。また、本明細書で使用される語法および用語は説明の目的のためのものであり、限定とみなされるべきではないことを理解されたい。
医療装置のための無菌バリアは当技術分野で周知であり、典型的には、患者と接触する装置または構成要素全体を覆うシース/カバーの形態をとる。
そのようなシースは、患者の汚染を防止するのにいくらか有効であるが、再使用されるか、または再使用可能な装置の一部である内部構成要素の汚染を防止するのにしばしば有効ではない。センサ、電気部品、およびモータパックなどの内部構成要素は繊細であり、いくつかの形態の滅菌によって損傷を受ける可能性があるため、これらの再使用可能な構成要素の滅菌は、典型的には消毒液による手動洗浄を介して実行され、これは、病原体および汚染物質を完全に根絶することに失敗する可能性がある、時間がかかり、骨の折れる作業である。
医療機器にはいくつかの感染経路が存在する。
(i)モータパック(または別の内部構成要素)は、体腔内の圧力がモータパック内の圧力未満である場合に、汚染物質をエンドエフェクタに移動させ得る。
(ii)エンドエフェクタは、体腔内の圧力がモータパック内の圧力よりも大きい場合に、血液などの汚染物質をモータパック(または別の内部構成要素)に移動させ得る。
(iii)(i)と(ii)のサイクルは、体腔と外部大気との間の圧力差が交互する場合である。
無菌バリアは、内部構成要素または装置全体を滅菌する必要性を排除することができる。本発明の実施形態は、患者(エンドエフェクタ)と接触する装置構成要素から隔離され、病原体および汚染物質を患者に伝達せずに滅菌する必要がない、センサおよびモータパックを有する外科用装置に関する。
本発明を実施に移す一方で、本発明者らは、患者から、および患者と接触する装置の構成要素から、容易に直列化できない内部構成要素を隔離するために、医療装置において使用され得る、いくつかの無菌バリア構成を考案した。
以下に記載するように、これらのバリアは、モータパックおよびバッテリ、ならびにセンサパックを環境から、ならびに病原体および汚染物質による潜在的な汚染から隔離するために使用することができる。このように、これらのバリアは、使用の間の滅菌を必要とせずに、内部構成要素の再使用を可能にする。
本明細書では、いくつかのバリア構成が考えられる。このような構成は、モータおよびセンサパックおよびバッテリのような内部構成要素を有する任意の医療装置に使用することができる。使用および装置の種類に応じて、医療装置は、これらのバリアのうちの1つ以上を組み込むことができる。
以下は、エンドエフェクタを有する操縦可能なシャフトに接続されたユーザインターフェースを有する外科用装置(腹腔鏡)との関連で、本発明の無菌バリアを記載する。本発明の無菌バリアはまた、内視鏡、腹腔鏡またはカテーテルなどの医療装置とともに使用され得ることが理解される。
モータパック
いくつかのプロトタイプを実験しながら、本発明者は、直列的に係合するモータパックが装置本体の長さを大幅に増加させることを発見した。加えて、電子パックとモータとの間の直列係合もまた、装置本体の長さを増加させた。これらの問題を解決するために、本発明者は、本発明のモータパックを、機器ギアボックスをモータで囲むように配置し、電子ボードおよびバッテリをギアボックスの周囲に配置し(ギアボックスはモータパック内に配置される)、これにより装置本体および装置の全長を実質的に減少させる。
図1~図9Bは、本明細書で総称してモータユニット10と呼ばれるモータパックおよび関連する構成要素を示す。モータユニット10は、ユーザインターフェース52と、シャフト54の遠位端58に位置決めされたエンドエフェクタ56(図示の把持器56)を有するシャフト54とを含む装置50(図示の腹腔鏡50)に一体化することができる。シャフト54は、剛性または操縦可能であることができる。操縦可能なシャフトの例は、米国特許出願公開第20150366572号明細書に記載されており、これは参照により本明細書に完全に組み込まれる。
モータユニット10は、外部から滅菌され(かつ再滅菌されてもよい)、モータパック11を収容するように寸法決めされた取り外し可能なシェル12を含む。シェル12は、シェル本体14とフロントカバー16とを含む。シェル12は、PPSUまたはPEEKまたはPSU+シリコーン(再使用可能)から製造され、典型的には長さ80~140mm、幅50~100mm、高さ50~100mmである。シェル12は、モータパック11を環境から隔離し、したがって、シェル12の壁を越えて汚染物質または病原体が移動するのを防止する。
図2は、モータパック11およびシェル12の配置を示す。モータパック11はシェル本体14の内側に位置決めされ、フロントカバー16はモータパック11を貫通して位置決めされた円筒状部品18とともにシェル本体14に取り付けられる。図6A~Cは、モータユニット10のアセンブリを示す。
(シャフト54に取り付けられた)機器アダプタおよびギアボックス20は、フロントカバー16の円筒状構成要素18内に取り付け可能であり、(本明細書で説明する)シェル12に設けられたアダプタを介してモータパック11とインターフェースする。機器アダプタおよびギアボックス20は、使用されるツールシャフトに固有であり、異なる種類のツール間で変化するが、任意のモータユニット10に接続可能である。
図3A~Bは、機器アダプタおよびギアボックス20をより詳細に示す。図3Aは、無菌アダプタ22およびオプションのエンドエフェクタエネルギコネクタ24(図示の単極型コネクタ)を示す、機器アダプタおよびギアボックス20のシェルインターフェース端部を図示する。挿入ガイド25は、機器アダプタおよびギアボックス20をモータパック11と整列させるために設けられている。図3Bは、機器アダプタおよびギアボックス20をシェル12およびオプションのエンドエフェクタエネルギコネクタ28に接続する際に、ユーザが把持することができるフィンガーホールド26を示す機器アダプタおよびギアボックス20のシャフト側を図示する。
図4A~Bは、カバー30および内部構成要素を含むモータパック11を示す。モータパック11は、1つ以上のモータ32と、関連するギア34(4つが示されている)とを含む。ギア34は、シェル12内のアダプタとインターフェースする、突出しているモータヘッド36で終端する(以下でさらに説明する)。モータヘッド36(図4Aに最も良く示されている)は、結合のためにアダプタに押し込まれる。
モータパック11は、フロントカバー16の(円筒状の)構成要素18を受け入れる開口38を含む。スロット40は機器をシェル内に案内し、それをロックするために設けられる。少なくともIMUチップ33は、電気回路基板31上に設置される。
図5A~Bは、シェル12をより詳細に示す。シェル12の背面(ユーザに面する)は、外科医がユーザインターフェースハンドル52を最良の人間工学的角度まで移動させることができるインターフェースレール42と、シェルを介して押し力をモータパックに位置するセンサに伝達する機械的プッシュロッド75を収容する幾つかの機械的プッシュボタンおよびチャネル71とを含む。(センサは、容量的、光学的、または機械的であってもよい。)プッシュロッド75の(図7Bにも示されている)ヘッドボタン70を押すことによって、外科医は、ジョーの回転速度、ジョーの回転角、制御モードなどのモードを選択することができる。ポート73は、モータユニット電源コードのような外部の異なるタイプのコード、またはエネルギコード(モノポーラ、バイポーラ)を、シェル12を介してモータパック11に接続するために使用してもよい。シェル12は、シェル壁13と、モータパック11を受け入れるための開口15とを含む。
図7A~Dは、シェル12内のギアボックス20のモータパック11および機器アダプタのインターフェースを示す。プッシュボタン70は、ロッド75を押し込むことによって、モータユニット11内に配置されたセンサ83を作動させる。ポート73の内部開口77はシール79(例えば、Oリング)を含み、これは、モータユニットを無菌環境から絶縁したままで、外部コードをモータユニット11に接続することを可能にする。例えば、外部電源コードは、開口73を介してモータユニット11内に配置された電源コネクタ81に接続されることになり、一方、シール79は、電源コードの他の外部部分が電源コード遠位プラグによって汚染されないことを保証する。モータヘッドアダプタ76は、モータヘッド36の回転を伝達し、モータモーメントをギアトレイン先端ヘッド72に伝達するトレインを駆動する。遠位ヘッド72は、機器のギアボックス20のアダプタ22と係合し、機器エンドエフェクタジョーおよび関節の制御を可能にする。
シェルとモータパックが完全に係合されると、機械的モードスイッチのヘッドは、それらが作動するセンサ83の近くに配置される。外科医がモードボタンのヘッド70の1つを押すと、プッシュロッド75の遠位ヘッドがモータパックに向かって動き、指定されたモードセンサを起動し、所望のモードが選択される。
図8A~Cは、モータヘッドアダプタ76と機器ヘッドアダプタ72との間を相互接続するための複数のギアを含む駆動トレイン74を示す。駆動トレインは、シェルの一体部分であってもよいし、シェルに接続された別個のモジュールであってもよい。駆動トレインは、モータパックから外科用機器にモータの回転を伝達する。ギア駆動トレインにより、製造業者は、モータパックを変更する必要なしに、ギア駆動トレインを変更するだけで、装置を現在のまたは将来の機器の様々なものに適合させることができる。例えば、ステープラー、クリップアプライヤーまたは血管シーラーのような動力ツールの場合、電力機器アダプタに伝達されるモーメントを増大させるために、ギアの直径を変えることができる。ニードルホルダー、フックまたは把持器のような他の機器では、迅速な動作が必要とされる場合、製造業者は機器により迅速な回転を伝達するギアトレインを選択し得る。より少ない自由度を有するいくつかの動力ツールはより少ない電動入力を必要とすることがあり、この場合、2つ以上のモータを単一の出力に組み合わせたギアトレイン設計を使用することができる。また、機器ギアボックスの異なる幾何学的形状に適合させるために、ギアトレインの幾何学的構成を変更することもできる。
図8A~Bは、モータパックのシェルとその内側の構成要素を示している。モータからの動力をシェル内のギアトレインに伝達する4つの入力アダプタ76は、シェルのコーナーに配置されている。ギアトレインはT形成に配置された出力ヘッドにモータを移動させ、3つの機器ヘッド72を水平線に、1つの機器ヘッドを中央モータヘッドの下に配置する。
図8Bは、シェルおよびギアトレインの上面図である。各ギアトレインは、以下のようにラベル付けされる。
Jギアトレインは、モータパックからの動力をジョー機構に伝え、ジョーの開閉動作を可能にする。
Rギアトレインは、モータパックからの動力をジョー機構に伝え、ジョーのロール動作を可能にする。
A1ギアトレインは、モータパックからの動力をアーティキュレーションに伝達し、シャフトのアップ/ダウンアーティキュレーションを可能にする。
A2ギアトレインは、モータパックからの電源をアーティキュレーションに伝達し、シャフトの右/左のアーティキュレーションを実行する。
センサパック
機器機能を制御するために、本発明は、外科医の手にフィットするように成形された制御インターフェースを描写し、外科医がエンドエフェクタを患者の体内に同時に位置決めし、関節の曲げを制御するために制御インターフェースを配向し、ジョーを操作することを可能にする。制御インターフェースは3つの主要構成要素、すなわち、フィンガーインターフェースを含む制御インターフェース本体、背部インターフェース59、およびセンサカプセルに対する容器として機能するハンドルを有する。
このインターフェース設計は、制御インターフェース本体の再滅菌を可能にする一方で、センサカプセルに含まれる繊細な電気構成要素を滅菌する必要性を排除する。また、この設計は、制御インターフェース本体に何らかの変更を加える必要なしに、センサカプセルに含まれる電気回路およびセンサの将来のアップグレードを可能にする。さらに、ハンドルは、センサカプセルを交換する必要なしに交換することができる。
センサカプセル内の電気回路と制御インターフェース本体との間の完全な絶縁を確保するために、センサカプセルは密封され、センサはそれらの測定リファレンスから絶縁される。
例えば、回転測定リファレンスとして機能する磁石を備えたホール効果センサ(メレキシスなど)が制御インターフェース本体内に埋め込まれ、(図10Bに示される)ホール効果センサ120、130が密封されたセンサカプセル内に配置される。磁石とセンサの間には直接の接触はないが、ホール効果センサは、センサと磁石の間の角度位置を正確に測定することができる。絶縁コンセプトは回転ポテンショメータに対しても有効であり、そこでは、センサ電気回路を制御インターフェース本体に露出させることなく、静止リファレンスベースをポテンショメータ回転子に結合することができる。
図9A~11Dは、本明細書ではセンサパック100と称される本発明のセンサパックの一実施形態を示す。
センサパック100は、装置50のユーザインターフェース52(本明細書ではコントローラまたは制御インターフェースとも呼ばれる)のハウジング53内に配置される。図11A~図11Dに示すように、センサパック100は、ヒンジ付きカバー55を開き、センサパック100をハウジング53内の凹部57内にスライドさせることによって、ハウジング53内に装填される。センサパックは、モータパック内に配置された類似のセンサによって測定される、モータパックの配向に対する制御インターフェースの配向を連続的に感知し得るセンサを含む。
上述したように、センサパック100はまた、指(フィンガー)の動きを感知し得るセンサ120、130を含んでもよい。フィンガーインターフェースは、指(フィンガー)の動きを、センサパックのところのセンサ120、130の近くに位置するセンサリファレンスとして機能するマグネットに転送する。センサパックに位置するセンサは、図12A~Cに示されるように、センサリファレンス回転または移動を測定する。
センサパック100は、機器エンドエフェクタを制御するために、センサによって得られたデータをモータパックに送信するために、独立したエネルギー源と、有線または無線の接続性(例えば、Bluetooth(登録商標))とを含むことができる。センサパック100はまた、メモリ回路を含んでもよい。
センサパック100は、図10A~Bに示されている。センサパック100は、ポリカーボネート、ABSなどの材料で作られたカプセル110内に密封される。センサパックは、2つのメレキシスセンサを含むことができる。第1のメレキシスセンサ120は、フィンガーパッドレバー間の角度を測定する。この測定は、エンドエフェクタのジョー間の角度を制御する。第2のメキシスセンサー130は、フィンガーパッドレバーの回転を測定する。この測定は、エンドエフェクタジョーの回転を制御する。センサパック100は、少なくとも1つのIMU(慣性測定ユニット)センサ140を含むことができる。以下の実施例のセクションでは、センサ機能をより詳細に説明する。
凹部57内に配置され、カバー55が閉じられると、センサパック100は、ハウジング内に密封され、環境および患者から隔離される。
センサパック100が装置50に機能的に結合されると、外科医は、対話ボタンを押すことにより、センサカプセルをスリープモードから「復帰(wakes)」させる。センサパック100は、信号をモータパックに送信し、モータパックをスリープモードから「目覚め(awakes)」させ、装置を使用する準備が整う。
装置を使用するために、外科医は、トロカールを通して患者の体内に機器を挿入し、機器を配置し、必要に応じてジョーおよび関節を作動させる。本明細書に記載されるように、フィンガーインターフェースは、ロールおよびジョーの開/閉動作を制御し、一方、制御インターフェースの動きは、関節の偏向および配向を制御する。
センサパック内およびモータパック内に配置されたセンサからの信号の測定は、異なる制御モードにプログラムすることができる制御プロセッサによってサンプリングされる。制御モードは、対話ボタン56を押すシーケンスによって外科医によって選択される。選択されたモードは、処置の異なる段階において、外科医の変化するニーズを反映する。
例えば、外科医はノット(knots)を予備形成するために関節を任意の方向に偏向させることを好む場合があり、一方、別の外科的段階では、関節をシャフトに対して特定の向きに固定すること、または縫合糸を予備形成するために空間内で固定された配向に関節を維持することを好む場合がある。
外科医が人間工学的に不快である場合、関節は、外科医が制御インターフェースをより好ましい位置に配向することを可能にする所望の配向でフリーズさせることができる。次いで、関節を再び可能に制御するために、関節をフリーズ解除することができる。
以下の「例」セクションでは、インターフェースおよび関連するセンサの操作について説明する。
外科医が制御インターフェース本体を保持し、それを方向付ける間、指(フィンガー)は、フィンガーインターフェース90の遠位端に位置するフィンガーパッド52と接触する。外科医の指(フィンガー)の動きを測定するために、フィンガーインターフェース90は、同時に操作され得る2つの機構、すなわち、フィンガーロール機構およびフィンガー開閉機構を含む。
フィンガーロールおよび開閉インターフェース機構は、図12Aに示される制御インターフェース本体に配置される。
図12Bは、フィンガーロール機構を詳細に示す。外科医がフィンガーパッド52を回転させると、可撓性シャフト202がそれと共に回転する。ハンドル内に位置するギア204は、シャフト202の端部に取り付けられている。ギア204は、シャフト207の2つの端部に連結されているギア206およびギア208を回転させる。ギア208は、シャフト212を回転させるギア210を回転させる。磁石216は、シャフト212の端部に埋め込まれ、密封されたセンサカプセル内に位置するホール効果センサ130の前方に位置決めされる。外科医が指(フィンガー)を回転させると、回転運動は上述のギアトレインによって伝達され、センサパック100内に配置されたセンサによってサンプリングされる。
図12Cは、フィンガー開閉インターフェース機構を詳細に示す。外科医は、フィンガーパッド52間の角度を制御することによって、ジョーの開閉動作および角度を制御する。外科医がパッド52を押圧すると、可撓性回転シャフト202内に位置するフィンガーの開閉シャフト220の端部は直線的に移動し、外科医がパッド52を閉じると、シャフト220が前方に移動し、指(フィンガー)を解除すると、シャフト220が後方に移動する。連結トレイン222、224、226および228は、シャフト220の直線運動を磁石ハウス230の回転に変換する。磁石は、センサパック100内に設置された別のホール効果センサ120からの検知距離に配置される。ホール効果センサ120は磁石の回転をサンプリングし、センサの読み取り値は、装置コントローラの入力として機能する。
図13A~Dは、IMUブレスレット装置を詳細に示す。図13Dは、外科医の手首に装着されたIMUブレスレット装置を示す。IMUブレスレット装置は、以下に詳細に記載されるように、装置エンドエフェクタ関節を制御および配向するために使用されるリファレンス測定としての役割を果たし得る。
IMUブレスレット装置300は、ゴムまたは任意の他の可撓性ポリマーから製造されたストリップ310を含む。ストリップは、図13Aに示されるように、IMU装置ハウジング320に接続される。IMU装置ハウジング320は、図13Bに示されるように、IMU装置カプセル330を含む。
図13Cは、IMU装置ハウジング330の構造を詳細に示す。IMU装置は、IMUチップ332および無線通信チップ338を有するPCB334を含む。オン/オフプッシュボタン336は、装置のスイッチを入れ、装置と装置内の制御回路との間の通信を開始し、IMUチップの配向の測定を開始するために使用される。IMU332の測定値は、以下に記載されるように、エンドエフェクタ関節の配向を制御するために使用されてもよい。IMUカプセル装置330は、密封されたカプセル内の回路と共にパックされた再充電可能バッテリ339を含む。
図14は、種々のIMU装置、手首IMU332、ハンドルIMU140(センサパック100内に位置する)、および外科用装置の一部(例えば、モータパック電気基板)に位置する装置IMU33のための可能な位置を示す。
IMU装置からの信号は、手術装置の主制御回路によって同時に収集することができる。主制御回路は、関節を駆動するモータのための制御コマンドを計算するために、単一のIMU装置またはIMU装置の組み合わせを使用することができる。
本明細書で使用される「約」という用語は±10%を指す。
本発明のさらなる目的、利点、および新規な特徴は限定することを意図しない以下の実施例を検討することにより、当業者に明らかになるのであろう。

ここで、以下の実施例を参照するが、これは上記の説明と共に、本発明を非限定的な様式で例示する。
インターフェースおよびセンサ
次に、入力として得られるセンサおよび関連するアルゴリズム、装置部分(インターフェース、装置本体、シャフト、先端、エンドエフェクタ)およびユーザハンドの動き、および、関節部材の出力、制御コマンドとしての計算について説明する。センサセットは、ハンドル内に配置された3つのIMUセンサ、および/または手首ブレスレットおよび/または装置本体(例えば、モータユニットハウジングおよびシャフト)と、装置本体に対するハンドルの角度を測定するために、および/またはユーザの手首に対するハンドルの配向を測定するために配置することができる2対の相対センサ(ポテンショメータなど)とを含むことができる。
上述のセンサセットは、数を減らすことができ、なおも同様の機能を提供する。例えば、センサセットは、ハンドルの3つのIMUセンサ、手首ブレスレット、および装置(相対センサなし)、ハンドルの2つのIMUセンサおよび装置(相対センサなし)、ハンドルの2つのIMUセンサおよび手首ブレスレット(相対センサなし)、ハンドルの1つのIMUセンサおよびハンドルと装置本体の間の相対センサ、または装置本体の1つのIMUセンサおよびハンドルと装置本体の間の相対センサに縮小することができる。
センサの位置と測定値
図14は、可能なセンサ位置を概略的に示す。図15は、ここで参照される部分および角度を詳細に示す。
センサセットでは、以下の測定を行うことができる。
(i)ハンドルと装置との間の相対的な測定は、相対センサを使用して、またはハンドルと装置のIMUセンサ33との間の差を計算することによって達成することができる。
(ii)ハンドルとユーザアーム(手首角度)との間の相対的な測定は、相対センサを使用して、またはハンドルと手首装着可能なIMU332装置センサとの間の差を計算することによって達成することができる。
(iii)装置とユーザアームとの間の相対的な測定は、チェーン内の相対センサを用いて、または装置IMU33と手首装着可能なIMU332装置センサとの間の差を計算することによって達成することができる。
(iv)ハンドル、装置またはアーム配向の絶対測定は、IMUセンサ33、140、332を使用して達成することができる。
(v)いくつかまたはすべてのIMU装置センサの組み合わせ。
ハンドル-関節人間工学的設定モード
ハンドル-関節設定モードは、装置を使用している間に、より良好な人間工学を達成するために、外科医によって使用され得る。腹腔鏡処置においてトロカールを使用する場合、トロカールの位置は、外科医の手と外科用装置およびシャフトとの間に非人間工学的な位置を課し得る。IMU装置は、最適な人間工学的作業環境を達成するために、外科医が装置本体に対してハンドルを再配置することを可能にする。
外科医がより良好な人間工学的位置を達成するために、制御インターフェースハンドルを再配置することを望む場合、外科医は(図9Bに示される)対話ボタン56を押し、装置制御回路は、関節をその現在の曲げ位置にロックする。ユーザが対話ボタンを押し続ける場合、ユーザは関節曲げ位置が変化しない間に、ハンドルを所望の人間工学的位置に移動させることができる。外科医が対話ボタンを解放すると、ハンドルの配向が関節の現在の曲げ位置のための新しい制御位置になり、新しいゼロ位置および制御インターフェース座標系の配向が再計算される。本質的に、外科医は処置中にいつでもこのシーケンスを繰り返し、ハンドルの座標系を自分の人間工学的ニーズに合わせて構成することができる。制御回路に埋め込まれたアルゴリズムは、センサの入力を所望の関節曲げに変換する。
上述した設定は、以下のようにセンサレベルで実施することができる。
ハンドルと装置の間の相対的なヨー角、ピッチ角、ロール角を
Figure 2022539024000002
と設定する。ユーザは、シャフトを所望のハンドル装置配向に位置決めすることによって、相対角度
Figure 2022539024000003
で新しい座標系を設定する。変換マトリックスは次のように設定される。
Figure 2022539024000004
ハンドルと装置との間の相対角度がシフトされる。
Figure 2022539024000005
関節曲げに対する変換された出力が計算される。
Figure 2022539024000006
図16は、このプロセスを説明するフローチャート図である。
関節安定化モード
次に、関節曲げが制御インターフェースの空間角度と装置の空間角度との間の差によって計算される制御モードを参照する。
θControl=θdevice-θci
θControlには、外科医が装置を動作させている間に、装置の配向と位置が変更されたために生じる不明なθparasiticが含まれる。安定化機能は、寄生角(θparasitic)を測定し、θControlからθparasiticを引いてこの寄生移動を相殺する。
このような設定は、以下のようにセンサレベルで実装することができる。
外科医が最初に装置で作業を開始すると、ハンドルの絶対ヨー、ピッチおよびロール
Figure 2022539024000007
が初期化され、真っ直ぐな関節
Figure 2022539024000008
に対応するように設定される。
関節の曲げは、ハンドルのシフトした配向によって制御される。
Figure 2022539024000009
ユーザは、任意の時点で初期化
Figure 2022539024000010
できる。
図17は、このプロセスを説明するフローチャート図である。
代替的に、単一のIMUセンサを使用する実施形態では、ユーザが最初に装置で作業を開始すると、装置の絶対ヨー、ピッチ、およびロール
Figure 2022539024000011
が初期化
Figure 2022539024000012
される。
ハンドルと装置との間の相対的なヨー角、ピッチ角およびロール角は、
Figure 2022539024000013
をとる。関節の曲げは、ハンドルのシフトした配向によって制御される。
Figure 2022539024000014
ユーザは、任意の時点で初期化
Figure 2022539024000015
できる。
図18は、このプロセスを説明するフローチャート図である。
ロック配向モードの実施
ロック配向モードは、ユーザが(慣性座標系に対して)先端の絶対配向を維持することを可能にする。装置の配向を変えるときに先端の絶対配向を維持する能力は、例えば、外科医が縫合線に沿って多数の縫合糸を予備成形するときに有用である。
このような設定は、以下のようにセンサレベルで実装することができる。
ユーザがロック配向モードに入ると、装置の絶対ヨー、ピッチおよびロール
Figure 2022539024000016
が初期化
Figure 2022539024000017
される。また、装置に対する先端の相対角度
Figure 2022539024000018
が初期化
Figure 2022539024000019
される。関節の曲げ動作は装置の動きを補い、先端を同じ絶対配向に保つ。
Figure 2022539024000020
ロック配向モードの間、ハンドル配向はジョーを制御する機能を維持しながら、関節の曲げを制御しない。ユーザがモードを出ると、上述の「ハンドル-関節人間工学的設定モード」と同様のクラッチ機能は、(選択された制御機能に応じて)その点から作業を継続するために、アーム配向、現在の関節と装置、ハンドルおよびアームの配向との間を相関させることができる。
図19は、この機能のフローチャートである。
手首制御モードの実施
「手首制御モード」は、ユーザの腕と制御インターフェースハンドルとの間の相対角度を測定することによって、ハンドルと装置との間の相対運動によって引き起こされる寄生運動を回避することを目的とする。この制御モードは、ユーザが先端を直接制御するように手首角度を想定することによって、先端の配向をより本能的に制御することを可能にする。
このような設定は、以下のようにセンサレベルで実装することができる。ユーザが最初に手首制御モードで装置を操作し始めると、ハンドルおよびアームの相対的なヨーおよびピッチ
Figure 2022539024000021
が初期化され、真っ直ぐな関節の配向
Figure 2022539024000022
に対応するように設定される。関節の曲げの動きは、ハンドルの配向をシフトさせて制御する。
Figure 2022539024000023
ユーザは任意の時点で初期化
Figure 2022539024000024
できる。
図20は、この機能のフローチャートである。
明確にするために、別個の実施形態の文脈で説明される本発明の特定の特徴は、単一の実施形態において組み合わせて提供されてもよいことが理解される。逆に、簡潔にするために、単一の実施形態の文脈で説明される本発明の様々な特徴は、別々にまたは任意の適切なサブコンビネーションで提供されてもよい。
本発明をその特定の実施形態に関連して説明してきたが、多くの代替、修正、および変形が当業者には明確であろうことは明らかである。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲の精神および広い範囲内にある、そのような代替、修正、および変形のすべてを包含することが意図される。本明細書において言及される全ての刊行物、特許および特許出願は、あたかも各個々の刊行物、特許または特許出願が参照により本明細書に組み込まれることを具体的かつ個別に示されたかのように、その全体が本明細書に参照により組み込まれる。さらに、本出願における任意の参考文献の引用または同定は、そのような参考文献が本発明の先行技術として利用可能であることを容認するものとして解釈されるべきではない。さらに、本出願の任意の優先権文書は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (8)

  1. ハウジングの近位端に取り付けられた外科医インターフェースを備える外科用ツールのためのコントローラであって、前記ハウジングはその遠位端において外科用ツールシャフトに取り付け可能であり、前記ハウジングは取り外し可能なセンサパックを格納するための密封可能な区画を含み、前記センサパックは、前記ハウジングの空間的配向を決定するためのものである、コントローラ。
  2. 前記ハウジングに固定され、前記センサパックの配向信号を較正するためのセンサアレイをさらに備える、請求項1に記載のコントローラ。
  3. センサパックの空間的配向を決定するための複数のセンサと、前記複数のセンサを密封するためのカプセルとを備える外科用装置のためのセンサパックであって、前記カプセルは、前記外科用装置のユーザインターフェースのハウジング内に位置決め可能である、センサパック。
  4. 外科用装置のモータパックの駆動シャフトに係合可能な第1のインターフェースと、外科用ツールの駆動シャフトに係合可能な第2のインターフェースとを備える外科用装置のための無菌バリアエンクロージャであって、前記第1のインターフェースは前記第2のインターフェースから隔離される、無菌バリアエンクロージャ。
  5. 前記第1のインターフェースおよび前記第2のインターフェースは、1つ以上のロッドまたはギアを介して前記エンクロージャ内で係合可能である、請求項4に記載の無菌バリアエンクロージャ。
  6. 前記無菌バリアエンクロージャは、モータパックおよび/または外科用ツールの様々な駆動構成とインターフェースすることができる、請求項5に記載の無菌バリアエンクロージャ。
  7. 複数の第1のインターフェースを備え、前記複数の第1のインターフェースの各第1のインターフェースは、特定のモータパックの前記駆動シャフトと係合することができる、請求項6に記載の無菌バリアエンクロージャ。
  8. 各特定のモータパックは、前記駆動シャフトの位置または係合インターフェースタイプによって区別可能である、請求項7に記載の無菌バリアエンクロージャ。
JP2021576518A 2019-06-30 2020-06-30 医療装置のための無菌バリアおよびセンサセット Pending JP2022539024A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962868940P 2019-06-30 2019-06-30
US62/868,940 2019-06-30
PCT/IL2020/050728 WO2021001822A1 (en) 2019-06-30 2020-06-30 Sterile barriers and sensor sets for a medical device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022539024A true JP2022539024A (ja) 2022-09-07

Family

ID=74100643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576518A Pending JP2022539024A (ja) 2019-06-30 2020-06-30 医療装置のための無菌バリアおよびセンサセット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220249111A1 (ja)
EP (1) EP3989847A4 (ja)
JP (1) JP2022539024A (ja)
CN (1) CN114222535A (ja)
CA (1) CA3143314A1 (ja)
WO (1) WO2021001822A1 (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630986A (en) * 1995-01-13 1997-05-20 Bayer Corporation Dispensing instrument for fluid monitoring sensors
AU2002300223B2 (en) * 2001-08-13 2008-12-11 Bayer Corporation Mechanical Mechanism for a Blood Glucose Sensor Dispensing Instrument
EP1584300A3 (en) * 2004-03-30 2006-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Manipulator apparatus
US7165336B2 (en) * 2005-03-16 2007-01-23 Eidosmed Llc Surgical depth instrument
US9055864B2 (en) * 2008-04-02 2015-06-16 Usgi Medical, Inc. Endoscopic system with torque transmitting sheath
US9782214B2 (en) * 2010-11-05 2017-10-10 Ethicon Llc Surgical instrument with sensor and powered control
US10052157B2 (en) * 2011-08-21 2018-08-21 M.S.T. Medical Surgery Technologies Ltd Device and method for assisting laparoscopic surgery—rule based approach
WO2014033717A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 Human Extensions Ltd. Interface between user and laparoscopic tools
JP6458036B2 (ja) * 2013-09-01 2019-01-23 ヒューマン エクステンションズ リミテッド 医療装置のための制御ユニット
US9936961B2 (en) * 2014-09-26 2018-04-10 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical tool with feedback
EP3277196A4 (en) * 2015-04-01 2019-01-02 Artack Medical (2013) Ltd. Articulating medical device
CN107530078B (zh) * 2015-04-22 2021-03-05 柯惠Lp公司 手持式机电外科系统
WO2017096388A2 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 Barrish Mark D Input and articulation system for catheters and other uses
EP3909506B1 (en) * 2016-02-05 2023-06-07 Roche Diabetes Care GmbH Medical device for detecting at least one analyte in a body fluid
DK3954288T3 (da) * 2016-02-05 2023-07-03 Hoffmann La Roche Medicinsk anordning til påvisning af mindst én analyt i en kropsvæske
CN106377315B (zh) * 2016-08-31 2019-04-23 北京术锐技术有限公司 一种采用无菌屏障的柔性手术工具系统
US10149727B2 (en) * 2016-12-09 2018-12-11 Ethicon Llc Surgical tool and robotic surgical system interfaces
CN108992103A (zh) * 2018-08-01 2018-12-14 锐志微创医疗科技(常州)有限公司 一种微创手术器械控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3989847A4 (en) 2024-04-03
CA3143314A1 (en) 2021-01-07
US20220249111A1 (en) 2022-08-11
WO2021001822A1 (en) 2021-01-07
EP3989847A1 (en) 2022-05-04
CN114222535A (zh) 2022-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102462568B1 (ko) 기구 기반 삽입 아키텍처를 위한 시스템 및 방법
JP6134768B2 (ja) ロボット支援手術のための機器
EP2323564B1 (en) Modular tool with signal feedback
CN111888012B (zh) 手术器械平台
JP2023030138A (ja) 外科手術用ロボットのための平行移動器具インターフェースおよびそれを備えている外科手術用ロボットシステム
US20210212710A1 (en) Control unit for a medical device
EP3302217A1 (en) An endoscope
KR20160007823A (ko) 수술 로봇 시스템 및 이에 구비되는 액티브 가이드 유닛
US11931026B2 (en) Staple cartridge replacement
KR20140130815A (ko) 수술용 트로카 및 이를 이용한 영상 획득 방법
JP2022539024A (ja) 医療装置のための無菌バリアおよびセンサセット
CN113573852A (zh) 手术器具和医疗操纵器系统
JP6907340B2 (ja) 手術器具、被取付装置、医療用処置具、手術ロボットおよび遠隔手術システム
US20180214218A1 (en) Surgical Tool Rotation Measurement
CN114423369A (zh) 用于机器人控制的手术器械的紧凑致动构型和可扩展器械接纳器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220221

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20220218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240305