JP2022538915A - 組織修復装置 - Google Patents

組織修復装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022538915A
JP2022538915A JP2022500100A JP2022500100A JP2022538915A JP 2022538915 A JP2022538915 A JP 2022538915A JP 2022500100 A JP2022500100 A JP 2022500100A JP 2022500100 A JP2022500100 A JP 2022500100A JP 2022538915 A JP2022538915 A JP 2022538915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cannula
tissue
fixed outer
depth
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022500100A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョシュア・ジェイ・ベスト
アンソニー・エー・ラヴィアーノ
マシュー・アール・ジョンソン
ザカリー・エー・イングワー
サミュエル・ビー・ロケ
ケネス・ティー・ヘレンボルト
サイラス・ウェンデル・ホームズ・ジュニア
アンドリュー・ケー・オシカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arthrex Inc
Original Assignee
Arthrex Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arthrex Inc filed Critical Arthrex Inc
Publication of JP2022538915A publication Critical patent/JP2022538915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0805Implements for inserting tendons or ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0466Suture bridges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0406Pledgets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0409Instruments for applying suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0417T-fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0464Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors for soft tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/06052Needle-suture combinations in which a suture is extending inside a hollow tubular needle, e.g. over the entire length of the needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/033Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
    • A61B2090/034Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

展開するために位置決めされた縫合インプラント構造体を支持するように構成されている可動挿入具を有する組織修復装置、およびこの装置を使用する方法。

Description

関連出願
本出願は、主題が参照により本明細書に組み込まれている、2019年7月2日に出願された「Tissue Repair Device」と題する米国仮出願第62/869,806号の優先権を主張する。
本開示は、損傷した組織を修復するための外科装置および損傷した組織を修復するための方法に関する。整形外科手術は、スポーツ活動中に受けるような筋骨格損傷を修復するためにしばしば行われる。半月板の断裂は、断裂の両側にインプラントを展開し、インプラント間の縫合糸を引っ張って断裂を閉じ、治癒を可能にすることによって修復することが知られている。
本開示は、特に、遠位端、遠位端と反対側の近位端、および深さ止めを規定する固定長を有する固定外側カニューレと、固定外側カニューレの内部に受け入れられた可動挿入具とを備え、可動挿入具は固定外側カニューレに対して摺動可能であり得、可動挿入具は、展開するために位置決めされた縫合インプラント構造体を支持するように構成され得る、組織修復装置に関する。
一部の実施形態において、可動挿入具を固定カニューレに対して摺動させるために、アクチュエータが固定外側カニューレに受け入れられ、固定外側カニューレの固定長に対応する深さ限界選択機構が設けられ、深さ限界選択機構は、固定外側カニューレの近位端においてハンドルに関連付けられ、かつ/または、深さ限界選択機構は、固定外側カニューレの近位端に結合された回転深さ選択部である。
ある実施形態において、可動挿入具は、可動挿入具の内部にアクセスできるようにする長手方向スロットを含み、長手方向スロットの幅は、縫合インプラント構造体の1本以上の縫合糸を収容するように設定され、かつ/または、縫合インプラント構造体は、少なくとも第1のインプラントおよび第2のインプラントを含み、かつ/または、可動挿入具は穿刺端を有する針である。
方法は、特に、組織修復装置の固定外側カニューレの遠位端の端面が損傷した組織においてまたはその近くで組織に当接するまで、組織修復装置を組織腔に挿入するステップと、固定外側カニューレに受け入れられた組織修復装置の可動挿入具を、固定外側カニューレの遠位端に向かって摺動させるステップと、挿入具の穿刺端により組織に貫入するステップと、可動挿入具に存在する縫合インプラント構造体を展開するステップとを含む。
一部の実施形態において、方法は、固定外側カニューレの固定長に対応する深さ限界を選択するステップを含み、深さ限界を選択するステップは、固定外側カニューレの近位端に結合された深さ選択部を、選択した深さまで回転させるステップを含み、可動挿入具は、固定外側カニューレの端面が組織に当接するまで、固定外側カニューレの内部に留まり、方法は、固定外側カニューレの遠位端の端面により組織を圧縮するステップを含み、縫合インプラント構造体を展開するステップは、可動挿入具によって支持された複数のインプラントのうちの第1のインプラントを展開するステップを含み、かつ/または、固定外側カニューレは、挿入具が組織に貫入している間、静止して組織に接触したままである。
内部の可動挿入具をわかりやすいように組織修復装置の外側に示す、組織修復装置の斜視図である。 図1に示す組織修復装置の固定外側カニューレおよび可動挿入具の斜視図である。 挿入具に関連付けられた縫合インプラント構造体を示す、図2に示す挿入具の部分斜視端面図である。 挿入具の内部に存在する縫合インプラント構造体を示すために、挿入具をわかりやすいように透明なものとして示す、図3に示す挿入具の部分斜視端面図である。 外側カニューレをわかりやすいように透明なものとして示す、外側カニューレの部分斜視端面図である。 ハンドルおよびインプラントの展開方法の側面図である。 組織修復装置の一端部の拡大斜視図である。 図7に示す組織修復装置の一端部の断面図である。 組織修復方法を示す図である。 組織修復方法を示す図である。
本開示は、一般に、1つ以上の縫合インプラント構造体を送達するように構成されている組織修復装置10、および損傷した組織を修復する方法に関する。例示的な縫合インプラント構造体は、1つ以上の縫合糸のストランドおよび1つ以上のインプラントまたはアンカを含む。インプラントは、軟質シースアンカ、PEEKアンカなどの任意の既知のタイプのインプラントまたはアンカであってよい。組織修復装置10は、1つ以上の縫合インプラント構造体を展開するために、挿入具内で1つ以上の縫合インプラント構造体をインライン同期および同時移動させるように設計されてよい。組織修復装置10は、装置を組織腔または関節に挿入するときの組織または軟骨への損傷を軽減または解消するように構成されている。組織修復装置10は、修復中に組織修復装置10を組織腔内に挿入しやすくするために、頑丈かつ従来の装置よりも堅牢に設計されている。
図1は、組織修復のための外科装置10の例を示す。外科装置10は、一般に、ハンドル12、長手方向軸に沿ってハンドル12から遠位に突出し、かつハンドル12に固定されている固定外側カニューレ14、および1つ以上の縫合インプラント構造体99を展開するように構成されている、外側カニューレ14に受け入れられた可動挿入具16を含む。可動挿入具16は、固定外側カニューレ14の長手方向軸に沿ってカニューレ14に対して摺動するように構成されている。挿入具16を通して縫合インプラント構造体99を展開するために、アクチュエータ18(図4)を設けてもよい。
ハンドル12は、アクチュエータ18を移動させるように遠位方向および近位方向に可動なトリガ13(図6)を含むことができ、アクチュエータ18は、それ自体が挿入具16内で遠位方向および近位方向に可動である。一例において、ハンドル12は、トリガ13を近位方向に付勢するように構成されているばねまたは他の付勢要素を含むことができる。トリガ13を遠位方向に移動させるために、ユーザ(すなわち、外科医)は、例えば親指を使用して、ばねの付勢に打ち勝つのに十分な力をトリガ13に加えて、トリガ13が遠位に摺動するようにする。ユーザの親指がトリガ13から解放されると、トリガ13は、ばねまたは他の付勢要素の付勢により、近位に移動して静止位置に戻る。
固定外側カニューレ14は、ハンドル12に関連付けられた近位端20と、体内の組織腔に挿入されるように構成されている反対側の遠位端22とを含む。固定外側カニューレ14は、組織腔に挿入したときの装置10の挿入深さ限界に対応する固定長L(図1)を規定する。外側カニューレ14の遠位端22の端面24は、深さ止めを規定し、組織腔内の組織80(図9Aおよび図9B)に当接するように構成されている。カニューレの遠位端22の先端26(図2)は、略平坦であり、比較的鋭利であり、湾曲し、テーパ状であり、かつ/または尖っている。
組織修復装置10は、外側カニューレ14の固定長Lに対応する深さ限界選択機構30を備えることができる。深さ限界選択機構30は、外側カニューレ14の近位端20においてハンドル12に関連付けられていてよい。実施形態において、深さ限界選択機構30は回転深さ選択部32(図7)を含み、この回転深さ選択部32は、割出しされ(indexes)、ハンドル12から突出し得る外側カニューレ14の距離、すなわち固定長Lを制御するための確実な止め(positive stop)として作用する。図8に示すように、回転深さ選択部32は、ハンドル12の把持部34をハウジング部36上で回転させることを伴っていてよい。ばね荷重保持部38が把持部34内に捕捉され、把持部34がハウジング部36上で回転すると、保持部38が深さ選択ノッチ45のうちの1つにロックすることにより、ユーザが決定する適切な深さ(および固定長L)を設定するようになっている。
可動挿入具16は、固定外側カニューレ14内に受け入れられ、固定外側カニューレ14内で摺動可能である。挿入具16は、1つ以上の縫合インプラント構造体99を装填するように構成され、縫合インプラント構造体99は、1つ以上の縫合糸のストランド40および1つ以上のインプラント42を含むことができる。1つ以上の縫合糸のストランド40は、シース型インプラントの場合のように、インプラント42の接合点を通してストランド40を接合するなどの任意の既知の方法で各インプラント42に取り付けることができる。ストランドの端部は、結び目または他の固定技術によってストランド40に戻して固着されて(affixed back)、第1のインプラント42の一部を囲むループ44を作ることができる。ループ44は縫合糸のストランド40に対してインプラント42を保持し、インプラントが縫合糸のストランド40から離れて遠位に摺動しないことを保証する。
縫合インプラント構造体99は、糸、繊維、フィラメント、ひも、フィブリル、ストランド、縫合糸などの軟質材料、またはそのような材料の任意の組合せから形成されているため、「軟質」構造体と呼ぶことができる。軟質材料は、合成材料もしくは天然材料、または合成材料と天然材料との組合せであってよく、本開示の範囲内で生分解性または非生分解性であってよい。実施形態において、縫合インプラント構造体99は、軟質の縫合糸ベースの材料のみから作られる。軟質材料は、組織(例えば、骨、靭帯、腱、軟骨など)内に、または組織を通して挿入され、その後、束になり、折り畳まれ、膨張し、かつ/または形状を変えて、縫合インプラント構造体99を組織に対して固定する能力を与える。
実施形態において、1つ以上の縫合糸のストランド40は、外科的組織修復に適した任意の柔軟なストランドであってよい。例えば、1つ以上の縫合糸のストランド40は、以下の例、すなわち、それぞれArthrex, Inc.から入手可能なFiberWire(登録商標)、TigerWire(登録商標)、またはFiberChain(登録商標)縫合糸のうちの1つであってよい。しかしながら、芯あり縫合糸または芯なし縫合糸を含む任意のタイプの縫合糸を使用することができることを理解すべきである。別の実施形態において、縫合糸のストランド40は、同様にArthrex, Inc.から入手可能なFiberTape(登録商標)またはSutureTape(登録商標)縫合糸などの平坦な縫合糸である。1つ以上の縫合糸のストランド40は、棘(barb)を有する単繊維縫合糸であってもよい。さらに、1つ以上の縫合糸のストランド40は、任意の軟質かつ柔軟な材料のストランドを含むことができ、縫合糸に限定されない。
実施形態において、挿入具16は、穿刺端46を有する外科用縫合針である。長手方向スロット48を挿入具16の壁に設けることができ、このスロット48は、カニューレ14の長手方向軸に概ね平行に延び、挿入具16の内部にアクセスできるようにする。スロット48の幅は、構造体99の1つ以上の縫合糸のストランド40を収容するように設定されてよい。スロット48は、長手方向軸に平行な方向におけるアクチュエータ18の移動を案内するように機能する対向側壁50、52を含む。スロット48は、カニューレ14の長さの一部に沿って延びても、あるいはカニューレ14の全長に沿って延びてもよい。
アクチュエータ18は、1つ以上のインプラント42を順に押して展開するように構成されているスライダであってよい。一例において、アクチュエータ18は、ハンドル12のトリガ13に機械的に結合されたプッシュロッドまたはシャフトを含む。アクチュエータ18は、トリガ13の対応する移動に応じて遠位方向および近位方向に移動するように構成されている。アクチュエータ18は、スロット48のそれぞれの側壁50、52に対して摺動するように構成されている、比較的滑らかな上面および比較的滑らかな側面を含むことができる。アクチュエータ18は、シャトルラック(shuttling rack)などの展開機構を有することができ、この展開機構は、インプラント40と相互作用してインプラント40を挿入具16内で遠位に移動させるように構成されている。
次に、図9Aおよび図9Bを参照しながら、組織修復装置10を使用する方法について説明する。外科医は、最初に、腔内への装置10の適切な挿入深さ限界を決定し、次に、その決定された深さ限界に基づいて外側カニューレ14の長さL(図1)を固定する。外側カニューレ14の長さLを、例えば深さ選択機構30を使用して固定することができる。第1のインプラント42の近位に位置決めされたアクチュエータ18の遠位端54(図4)により、構造体99を挿入具16に装填し、装填された挿入具16は固定外側カニューレ14の内部に配置される。
外科医は、外科装置10を組織腔または関節腔内に挿入し、組織80内の断裂82に隣接する領域で1つ以上のインプラント42を展開して、断裂82を閉じ、治癒を可能にする。外科医は、外側カニューレ14の端面24が半月板の内側面または内面などの腔内の組織80に当接するまで、装置10を挿入することができる。カニューレ14の固定長Lは、装置10が組織腔内の適切な深さまで挿入され、組織または軟骨に損傷を与えるおそれがあるほど深すぎないことを保証する。これにより、装置10が既に組織腔内に挿入された後に、従来の組織修復装置の場合のように、挿入具が適切な深さまで挿入されたかどうかを判定するためにカニューレ14を移動させる必要がなくなる。実施形態において、外科医は、外側カニューレ14の端面24を使用して、修復を行っている間に断裂82の近くの組織を圧縮することができる。
装置10が組織腔内の適切な深さまで挿入されると、挿入具16は、カニューレ14に対して遠位端22に向かって摺動するように移動されて、縫合インプラント構造体99の第1のインプラント42が展開される第1の位置で組織80に貫入する。この第1の位置にあるとき、固定外側カニューレ14は、挿入具16が組織に貫入している際に、静止して組織に接触したままである。外科医は、挿入具16を、例えば組織の内側面に貫入させ、組織の側面から外に貫通させることができる。挿入具16が摺動して第1の位置で組織80に貫入すると、外科医はトリガ13(図6)を操作し、トリガ13は、アクチュエータ18(図4)を遠位に移動させて縫合インプラント構造体99およびそのインプラント42を選択的に展開する。インプラント42が挿入具16の穿刺端46まで押し出されるので、アクチュエータ18の遠位端が挿入具16を越えて延びることはない。
第1のインプラントが展開された後、外科医は、例えば親指をトリガ13から外すことにより、トリガ13とアクチュエータ18とが近位に移動することを可能にする。その後、第2のアンカが、待機位置から展開位置へ移動される。外科医は、第1の位置から離れた、断裂82に隣接する第2の位置で、カニューレ14を組織80に接触させて位置決めし、上記のプロセスを繰り返して第2のインプラントを展開することができる。実施形態において、第1のインプラントおよび第2のインプラントが断裂82に隣接して展開されると、縫合糸のストランド40が引っ張られてインプラントを締める(cinch)か、または引っ張り、それにより断裂82を閉じる。
「外側」、「内側」、「遠位」、「近位」、「上」、および「下」などの用語は、それらの用語が当技術分野で使用される方法と一致して上記で使用されていることを理解すべきである。さらに、これらの用語は、本明細書において説明の目的で使用されており、それ以外で限定するものとみなされるべきではない。「概ね」、「略」、および「約」などの用語は、境界のない用語を意図するものではなく、当業者がそれらの用語を解釈する方法と一致して解釈されるべきである。
異なる例は、図に示す特定の構成要素を有するが、本開示の実施形態は、それらの特定の組合せに限定されない。1つの例の構成要素または特徴の一部を、別の例の特徴または構成要素と組み合わせて使用することができる。
当業者は、上記の実施形態が例示的であり、非限定的であることを理解するであろう。すなわち、本開示の修正は、特許請求の範囲内に含まれる。したがって、以下の特許請求の範囲は、それらの真の範囲および内容を決定するように考察されるべきである。
10 組織修復装置/外科装置
12 ハンドル
13 トリガ
14 固定外側カニューレ
16 可動挿入具
18 アクチュエータ
20 近位端
22 遠位端
24 端面
26 先端
30 深さ限界選択機構
32 回転深さ選択部
34 把持部
36 ハウジング部
38 ばね荷重保持部
40 縫合糸のストランド
42 インプラント
44 ループ
45 深さ選択ノッチ
46 穿刺端
48 スロット
50、52 側壁
54 遠位端
80 組織
82 断裂
99 縫合インプラント構造体
L 固定長

Claims (16)

  1. 遠位端、前記遠位端と反対側の近位端、および深さ止めを規定する固定長を有する固定外側カニューレと、
    前記固定外側カニューレの内部に受け入れられた可動挿入具と、
    を備え、
    前記可動挿入具が前記固定外側カニューレに対して摺動可能であり、前記可動挿入具が、展開するために位置決めされた縫合インプラント構造体を支持するように構成されている、組織修復装置。
  2. 前記可動挿入具を前記固定カニューレに対して摺動させるために、前記固定外側カニューレに受け入れられているアクチュエータをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記固定外側カニューレの前記固定長に対応する深さ限界選択機構をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記深さ限界選択機構が、前記固定外側カニューレの前記近位端においてハンドルに関連付けられている、請求項3に記載の装置。
  5. 前記深さ限界選択機構が、前記固定外側カニューレの前記近位端に結合された回転深さ選択部である、請求項3に記載の装置。
  6. 前記可動挿入具が、前記可動挿入具の内部にアクセスできるようにする長手方向スロットを含む、請求項1に記載の装置。
  7. 前記長手方向スロットの幅が、前記縫合インプラント構造体の1本以上の縫合糸を収容するように設定されている、請求項5に記載の装置。
  8. 前記縫合インプラント構造体が、少なくとも第1のインプラントおよび第2のインプラントを含む、請求項1に記載の装置。
  9. 前記可動挿入具が穿刺端を有する針である、請求項1に記載の装置。
  10. 組織修復装置の固定外側カニューレの遠位端の端面が損傷した組織においてまたはその近くで組織に当接するまで、前記組織修復装置を組織腔に挿入するステップと、
    前記固定外側カニューレに受け入れられた前記組織修復装置の可動挿入具を、前記固定外側カニューレの前記遠位端に向かって摺動させるステップと、
    前記挿入具の穿刺端により前記組織に貫入するステップと、
    前記可動挿入具に存在する縫合インプラント構造体を展開するステップと、
    を含む、組織修復方法。
  11. 前記固定外側カニューレの固定長に対応する深さ限界を選択するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記深さ限界を選択する前記ステップが、前記固定外側カニューレの近位端に結合された深さ選択部を、選択した深さまで回転させるステップを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記可動挿入具が、前記固定外側カニューレの前記端面が前記組織に当接するまで、前記固定外側カニューレの内部に留まる、請求項10に記載の方法。
  14. 前記固定外側カニューレの前記遠位端の前記端面により前記組織を圧縮するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  15. 前記縫合インプラント構造体を展開する前記ステップが、前記可動挿入具によって支持された複数のインプラントのうちの第1のインプラントを展開するステップを含む、請求項10に記載の方法。
  16. 前記固定外側カニューレが、前記挿入具が前記組織に貫入している間、静止して前記組織に接触したままである、請求項10に記載の方法。
JP2022500100A 2019-07-02 2020-07-01 組織修復装置 Pending JP2022538915A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962869806P 2019-07-02 2019-07-02
US62/869,806 2019-07-02
PCT/US2020/040517 WO2021003281A1 (en) 2019-07-02 2020-07-01 Tissue repair device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022538915A true JP2022538915A (ja) 2022-09-06

Family

ID=74100297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500100A Pending JP2022538915A (ja) 2019-07-02 2020-07-01 組織修復装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220249085A1 (ja)
EP (1) EP3993714A4 (ja)
JP (1) JP2022538915A (ja)
KR (1) KR20220031004A (ja)
CN (1) CN114340512A (ja)
AU (1) AU2020298533A1 (ja)
CA (1) CA3145655A1 (ja)
WO (1) WO2021003281A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230063877A (ko) * 2021-11-02 2023-05-09 (주)오스테오닉 임플란트 전개장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4166632B2 (ja) * 2003-06-06 2008-10-15 オリンパス株式会社 縫合器
US20050240193A1 (en) * 2003-09-03 2005-10-27 Kyphon Inc. Devices for creating voids in interior body regions and related methods
US7658750B2 (en) * 2004-03-18 2010-02-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Suture anchoring system and method
US7909851B2 (en) * 2006-02-03 2011-03-22 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US20100023024A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Zeiner Mark S Reloadable laparoscopic fastener deploying device with disposable cartridge for use in a gastric volume reduction procedure
AU2009319897B2 (en) * 2008-11-26 2015-11-26 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair device
CA3020407A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Biomet Sports Medicine, Llc Repair device and method for deploying anchors
EP3648680B1 (en) * 2017-07-07 2021-03-10 Arthrex, Inc. Suture-implant constructs and surgical device for delivering same

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020298533A1 (en) 2022-02-24
WO2021003281A1 (en) 2021-01-07
CN114340512A (zh) 2022-04-12
KR20220031004A (ko) 2022-03-11
EP3993714A1 (en) 2022-05-11
EP3993714A4 (en) 2023-06-28
CA3145655A1 (en) 2021-01-07
US20220249085A1 (en) 2022-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11116495B2 (en) Soft tissue repair assembly and associated method
US20230248356A1 (en) Soft tissue repair device and associated methods
US10932770B2 (en) Soft tissue repair device and associated methods
AU2013230095B2 (en) Suture-based knotless repair
EP3154446B1 (en) Apparatus for suturing a tissue
CN112839594A (zh) 用于修复软组织撕裂的系统
US11712235B2 (en) Method of using surgical device to deploy implants
JP2022538915A (ja) 組織修復装置
US11406399B2 (en) Multi-barrel drill guide and anchor deployment assembly
EP3648680B1 (en) Suture-implant constructs and surgical device for delivering same
US20230020951A1 (en) Multi-barrel drill guide and anchor deployment assembly
US20230371941A1 (en) Suture-implant construct and method of deploying the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240430