JP2022537315A - 自動モジュール式照明及び配備のためのシステム及び方法 - Google Patents

自動モジュール式照明及び配備のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022537315A
JP2022537315A JP2021575047A JP2021575047A JP2022537315A JP 2022537315 A JP2022537315 A JP 2022537315A JP 2021575047 A JP2021575047 A JP 2021575047A JP 2021575047 A JP2021575047 A JP 2021575047A JP 2022537315 A JP2022537315 A JP 2022537315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
controller
assemblies
image data
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021575047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7300014B2 (ja
Inventor
ジョルジ サパタ
シルバ カルロス エドゥアルド バーガス
Original Assignee
ジェンテックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェンテックス コーポレイション filed Critical ジェンテックス コーポレイション
Publication of JP2022537315A publication Critical patent/JP2022537315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7300014B2 publication Critical patent/JP7300014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B30/00Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • H04N7/185Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source from a mobile camera, e.g. for remote control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0514Separate unit
    • G03B2215/0557Multiple units, e.g. slave-unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】光の様々な放射を発するように動作可能な照明システムを提供する。【解決手段】複数の照明アセンブリ、及び手術領域の複数のフィールドで画像データを捕捉するように構成された複数の撮像装置を制御するためのシステムは、拡張された配置と折り畳みされた配置との間で延在するように構成された複数のリンケージを含む折り畳み式アーマチュアを備えている。拡張された配置は、複数の照明アセンブリを第1間隔に位置付け、折り畳みされた配置は、複数の照明アセンブリを第2間隔に位置付ける。コントローラは、所定の第1間隔に基づいて複数の照明アセンブリの光源からの光放射を制御し、視野内の少なくとも1つの物体を検出し、複数の照明アセンブリを制御して少なくとも1つの物体を照明するように構成されている。【選択図】図4

Description

本開示は、概して照明システムに関し、より具体的には、コンピュータビジョンを実施するように構成されたポータブル照明システムに関する。
本発明の一態様では、複数の照明アセンブリ、及び手術領域(作動領域)の複数のフィールドで画像データを捕捉するように構成された複数の撮像装置を制御するためのシステムが開示される。システムは、拡張された配置と折り畳みされた配置との間で延在するように構成された複数のリンケージを有する、折り畳み式アーマチュアを備えている。拡張された配置は、複数の照明アセンブリを第1間隔に位置付け、折り畳みされた配置は、複数の照明アセンブリを第2間隔に位置付ける。コントローラは、手術領域内の複数の撮像装置の複数の視野から画像データを受信し、所定の第1間隔に基づいて、拡張された配置における複数の照明アセンブリの各々の向きを制御するように構成されている。コントローラは、向きに基づいて各照明アセンブリからの光放射の方向を制御し、視野内の少なくとも1つの物体を検出し、複数の照明アセンブリを制御して少なくとも1つの物体を照明するように構成されている。
本発明の別の態様では、ポータブル照明システムが開示される。システムは、手術領域(作動領域)に光放射を放射するように構成された複数の照明モジュールを有する照明アレイを備えている。照明アレイは、複数の軸の周りに光放射の方向を調整するように構成されている。システムは更に、複数の照明モジュールの各々と接続する折り畳み式アーマチュアを備えている。折り畳み式アーマチュアは、複数の照明モジュールが第1空間構成で配置される拡張された配置と、複数の照明モジュールが第2空間構成で配置される折り畳みされた配置との間を延在するように構成されている。折り畳み式アーマチュアと接続する少なくとも1つの撮像装置は、手術領域に向けられた視野内の画像データを捕捉するように構成されている。システムは更に、画像データを処理し、少なくとも1つの物体を検出し、複数の照明モジュールを制御して、手術領域内の複数の場所で少なくとも1つの物体を照明するように構成されたコントローラを備えている。光放射の方向、及び光放射によって衝突される手術領域内の対応する位置は、第1空間構成によって設定された複数の照明モジュールの所定の関係に基づいて、コントローラによって調整される。
モジュール式照明装置が開示される。システムは、手術領域(作動領域)に光放射を放射するように構成された複数の照明モジュールを有する照明アレイを備えている。照明アレイは、複数の軸の周りに光放射の方向を調整するように構成されている。折り畳み式アーマチュアは、複数の照明モジュールの各々と接続している。折り畳み式アーマチュアは、複数の照明モジュールが第1空間配置で配置される拡張された配置と、複数の照明モジュールが第2空間配置で配置される折り畳みされた配置との間を延在するように構成されている。複数の撮像装置が、複数の照明モジュールと接続している。撮像装置は、手術領域を通して分散された複数の視野内の画像データを捕捉するように構成されている。システムは、複数の撮像装置からの画像データを処理し、手術領域内の少なくとも1つの物体の位置を識別し、複数の照明モジュールの第1空間配置及び手術領域内の撮像装置の視野の対応する位置に基づいて、視野内の手術領域内の少なくとも1つの物体の位置を検出するように構成されたコントローラを更に備えている。コントローラは更に、複数の照明モジュールを制御して、画像データ内で識別される位置の少なくとも1つの標的領域を照明するように構成されている。光放射の方向及び光放射によって衝突される手術領域内の位置は、第1空間配置によって設定された複数の照明モジュールの所定の関係に基づいて、コントローラによって調整される。
本発明の装置のこれら及びその他の特徴、利点、及び目的は、以下の明細書、特許請求の範囲、及び添付図面を調べる際に、当業者によって更に理解及び認識される。
ここで、以下の図面を参照しながら本発明を説明する。
図1は、照明システムを有するドローン又は無人航空装置(UAD)の投影図である。 図2は、第1の構成で動作している照明システムを有するドローンのグループの投影図である。 図3は、第2の構成で動作している照明システムを有するドローンのグループの投影図である。 図4は、一例として、折り畳み式アーマチュア上に配備された照明システムの投影図である。 図5Aは、拡張された又は展開された配置で折り畳み式アーマチュア上に展開された照明システムの投影図である。 図5Bは、折り畳みされた輸送配置において折り畳み式アーマチュア上に配備された照明システムの投影図である。 図6Aは、拡張された又は展開された配置で折り畳み式アーマチュア上に展開された照明システムの側面図であり、図6Bは、中間配置の折り畳み式アーマチュア上に配備された照明システムの側面図であり、図6Cは、折り畳みされた輸送配置における折り畳み式アーマチュア上に配備された照明システムの側面図である。 図7Aは、拡張された又は展開された配置で折り畳み式アーマチュア上に展開された照明システムの上面図である。 図7Bは、中間配置の折り畳み式アーマチュア上に配備された照明システムの上面図である。 図7Cは、折り畳みされた輸送配置における折り畳み式アーマチュア上に配備された照明システムの上面図である。 図8は、関節式ヘッドアセンブリを有する照明システムの概略図である。 図9は、協調照明システムのブロック図である。 図10は、本開示によるドローン制御システムのブロック図である。
本明細書での説明の目的で、「上側」、「下側」、「右」、「左」、「背面」、「正面」、「垂直」、「水平」といった用語、及びそこから派生したものは、図1で方向付けられたように本発明に関連するものとする。別途定めがない限り、「前」という用語は、ディスプレイミラーの意図された観察者に近い構成要素の面を指すものとし、「後」という用語は、ディスプレイミラーの意図された観察者から遠い構成要素の面を指すものとする。ただし、本発明が様々な代替の向きを取ってもよいことは理解されるべきであるが、それと反することを明示的に指定する場合は除かれる。また、当然のことながら、添付した図面に図示し、以下の明細書に記載した特定の装置及びプロセスは、添付した特許請求の範囲に規定された発明の概念の単なる例示的な実施形態にすぎない。よって、特許請求の範囲でそうでないことが明示的に述べられていない限り、本明細書で開示された実施形態に関連する具体的な寸法及びその他の物理的特性は、限定とはみなされない。
用語「含む(including)」、「備える(comprises)」、「備える(comprising)」、又は他の変形は、非排他的包含にわたるように意図されており、要素のリストを備えるプロセス、方法、物品、又は装置が、これらの要素のみを備えるのではなく、明示的に列挙されていないか、又はこのようなプロセス、方法、物品、又は装置に固有の他の要素を含み得る。「...を含む(comprises a...)」によって始められる要素は、さらなる制約を受けずに、その要素を備えるプロセス、方法、物品、又は装置において、追加的の同一要素の存在を除外しない。
本開示は、協調照明システムの様々な実施例を提供する。本開示は、粗い地形における移動標的の照明、及びポータブル照明又は移動照明を必要とし得る様々な静的照明の例に対処する。幾つかの実施例では、開示されたシステムは、医療及び歯科検査、輸送可能な実験室、又は照明用途のための輸送可能な手術室として実装され得る。様々な実施例では、本開示は、物体の追跡及び照明、並びに均一な照明のポータブル又は輸送可能な用途を提供する。
図1乃至図3を参照すると、協調照明システム100は、複数のドローン102に接続して示される。図示するように、ドローン102の各々は、フレーム104を備えている。ドローン102のフレーム104又は本体は、様々な軽量且つ剛性材料で形成され得る。こうした材料の例には、アルミニウム、航空機用スチール、グラフェン、炭素繊維などが含まれ得る。ドローン102のフレーム104は、ドローン102の推進システム106をペイロード108に接続するように構成され得る。従って、フレーム104は、本体110、支持アーム112、及び推進ユニット114を相互接続して、ドローン102を形成し得る。推進ユニット114は、ペイロード108を支持及び輸送するのに十分な揚力を生成するように構成された揚力プロペラに対応し得る。従って、ドローン102は、空中に吊るされたペイロード108を位置付けて輸送するように構成され得る。ドローン102、対応する制御システム、及び本開示の関連する態様のさらなる詳細な考察は、図10を参照して更に論じられる。
ドローン102のペイロード108は、協調照明システム100の一部を形成し得る、照明アセンブリ120を備え得る。図1に示す例では、照明アセンブリ120は、視野125内の画像データを捕捉するように構成された1つ又は複数の撮像装置124を備え得る。撮像装置124は、位置決めアセンブリ126を介して照明アセンブリ120内に位置付けられてもよく、又は照明アセンブリ120に連結され得る。撮像装置124は、電荷結合デバイス(CCD)撮像装置、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)撮像装置、その他のタイプの撮像装置及び/又はそれらの組み合わせであり得る。様々な実施例によると、撮像装置124は、照明アセンブリ120から放射された光をコリメート及び/又は収束するための1つ又は複数のレンズを備え得る。
照明アセンブリ120は、光の1つ又は複数の放射132を出力するように構成された1つ又は複数の光源130を備え得る、様々な構成で実装され得る。ペイロード108に柔軟性を提供するために、照明アセンブリ120は、ドローン102に選択的に接続され得るモジュール型装置として実装され得る。更に、図4乃至図7を参照して後述するように、照明アセンブリ又は複数の照明アセンブリ120は、折り畳み可能な支持式リンケージアセンブリによって支持され得る。従って、照明アセンブリの変形、及び対応する関節及び位置決めの幾何学的形状は、本明細書で論じる方法及びシステムによって支持されることが理解される。複数の位置決め軸を有する照明アセンブリの例は、図10を参照して更に論じられる。
図1に示すように、照明アセンブリ120は、撮像装置124の視野125に投影された手術領域(作動領域)134を照明するように構成され得る。放射132は、赤外線から紫外線までの範囲であり、波長の可視スペクトルを含んでもよい、光の様々な波長において、1つ又は複数の光源130から放射され得る。幾つかの実施形態では、検出放射132は、赤外線(例えば、近赤外線、赤外線、及び/又は遠赤外線)として放射され得る。他の実施形態では、可視光は、放射132として放射されて、手術領域134を照射し得る。従って、照明アセンブリ120は、手術領域134内の均一な照明を含む様々な照明動作を提供するために柔軟に適用され得る。更に、本明細書で論じるシステムは、物体検出、認識、追跡、在庫、及び様々な他の視覚関連用途を含む、機械視覚の様々な用途に対するサポートを提供し得る。本明細書に記述された照明アセンブリ及びシステムによって実施され得る照明方法及び関連システムの詳細な例は、米国特許第10,240,751B2号の「照明のシステム及び方法」において提供され、その開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
様々な実施例では、照明アセンブリ120は、1つ又は複数のアクチュエータ140を制御することによって光源130の投影方向を調整し得る、1つ又は複数の位置決めアセンブリ126から位置付けられてもよく、又は吊るされていてもよい。従って、位置決めアセンブリ126は、独立して又は任意の組み合わせで回転及び/又は並進移動するように構成され得る。示されるように、システム122は、第1位置決め機構及び第2位置決め機構を備えている。概して、本明細書で論じる位置決めアセンブリ126は、光源130から放射される、1つ又は複数の光放射132の方向を制御するように構成され得る。本明細書において示され、更に考察されるように、光源130並びに位置決めアセンブリ126の各々は、照明コントローラ150と通信してもよく、これは1つ又は複数の光放射132の方向を制御するように構成され、手術領域134を照明し得る。
様々な実施形態では、1つ又は複数の位置決めアセンブリ126は、1つ又は複数のアクチュエータ140a及び140bの移動(例えば、回転作動)に応答して操作又は調整され得る、1つ又は複数のジンバル式アームを備え得る。この構成では、コントローラ150は、アクチュエータ140a及び140bの各々を制御するように構成され、照明アセンブリ120の向き、及び光源130からの放射132の対応する方向を操作し得る。このように、位置決めアセンブリ126は、第1軸154a及び第2軸154bを中心とする照明アセンブリ120の回転を制御し得る。照明アセンブリ120のこうした操作によって、コントローラ150が光源130を方向付けて手術領域134を選択的に照明することが可能となり得る。
位置決めアセンブリ126及びアクチュエータ140a及び140bは、本明細書で論じるように、1つ又は複数の電気モーター(例えば、サーボモーター、ステッピングモーターなど)に対応し得る。従って、位置決めアセンブリ126(例えば、アクチュエータ140)の各々は、照明モジュールを360度、又は照明アセンブリ120若しくは照明モジュール、照明アセンブリ120を支持し得る他の支持構造の境界の制約内で、回転させるように構成され得る。コントローラ150は、照明アセンブリ120のモーター又はアクチュエータ140を制御して、放射又は複数の協調された光放射132を方向付けて、手術領域134を照射し得る。照明アセンブリ120を所望の位置を標的とするように正確に方向付きするために、コントローラ150を較正して、照明アセンブリ120の位置を、本明細書で論じられるように、共有グリッド又は作業エンベロープ内の標的位置に制御し得る。
図2及び図3は、組織化された形成物202で手術領域134の上方に浮かぶドローン102の複数又は群れを示している。ここで図1、図2、及び図3を参照すると、ドローン102a、102b、及び102cの各々は、位置及び飛行情報を交換して、形成物202を形成するための間隔及び相対的位置決めを制御し得る。追加のドローン又は重複装置が図に示され得るが、一部の参照番号は省略され、同じ参照番号は、明快さのために同じ要素に使用される。一部の実施では、ドローン102の各々は、形成物202の1つ又は複数の隣接するドローン(例えば、102a及び102b)の近接を検出するように構成され得る、周辺センサ204を備えてもよい。周辺センサ204は、超音波、画像センサ、レーダーセンサ、又はその他の形態の近接センサを備えるがこれに限定されない、1つ又は複数の近接センサに対応し得る。このようにして、ドローン102の各々のコントローラは、隣接するドローンの相対的な位置及び間隔を監視し、形成物202を維持するために位置を調整し得る。
ドローン102は、ドローン102の各々が無線で通信して動作を調整することができるように、通信インターフェイスを更に備えてもよい。ドローン102の間の無線通信は、形成物202が正確に維持され得るように、間隔及び向きの相互制御を提供し得る。例えば、幾つかの実施例では、ドローン102のコントローラは、メッシュネットワークを介して互いに直接通信してもよく、又は中央コントローラ若しくはルーターを介して通信し得る。ドローン制御システム210及び対応するコントローラ及び通信インターフェイスは、図10を参照して詳細に論じられる。
図1を参照して論じるように、ドローン102は、照明アセンブリ120の形態でペイロード108と連結し、且つペイロード108とインターフェイスするように構成され得る。示されるように、形成物202の中のドローンの各々は、照明アセンブリ120の1つと接続している。こうした実装では、ドローン制御システム210は、照明コントローラ150と通信して、光源130から出力される光放射132の位置を制御して、手術領域134を協調して照射し得る。例えば、形成物202によって提供されるように、ドローン102の各々の間に監視され、制御された間隔Sに基づいて、対応するドローン102と接続する照明アセンブリ120の各々の照明コントローラ150は、放射132を調整してもよく、その結果、結合された放射220は、対応するドローン102a、102b、102c、102d、102e、102fの各々の複数の光源130a、130b、130c、130d、130e、130fの各々の間の協調照明を提供するように制御され得る。
光源130a、130b、130c、130d、130e、130fの各々から放射される協調照明を提供するために、照明コントローラ150a、150b、150c、150d、150e、150fは、対応するドローン制御システム210a、210b、210c、210d、210e、210fの各々の相対位置及び間隔情報を受信するように構成され得る。このようにして、照明コントローラ150は、照明アセンブリ120の光源130からの放射132の相対的原点が決定又は既知であり得るように、形成物202の相対的間隔及び構成を決定し得る。従って、照明コントローラ150は、放射132の各々の軌道を計算して、手術領域134を、手術領域134の所望の領域又はエリアを照明する、協調したパターン又は形状で照射し得る。
例えば、図2に示すように、手術領域の第1部分222は、放射132a、132b、132cなどから放射される組み合わされた光によって照射される。図3は、放射132a、132b、132cなどから放射される組み合わされた光によって照射される、手術領域134の第2部分302を示している。第1部分222は、光源130からの放射132を手術領域134上に拡散することによって、第2部分302よりも大きな手術領域134の表面積又は領域を照明する。照明アセンブリ120をこのように配置するために、照明コントローラ150は、コントローラ150の各々に組み込まれた中央制御システム又は分散制御システムを介して、光源130の向きを調整し得る。この構成では、コントローラ150の各々は、アクチュエータ140の向き、及び照明アセンブリ120の対応する位置を識別するように構成され得る。この情報に基づいて、システム10は、放射132の各々の組み合わされた照明パターン又は照明範囲をマップするように構成され得る。このように、照明アセンブリ120は、協調照明システム100に対して提供され、本明細書で論じるように、光の様々な放射を発するように動作可能な、スケーラブル(scalable)な動的照明システムを提供し得る。
前述したように、照明アセンブリ120の各々は、1つ又は複数の撮像装置124を備え得る。例示的な実施形態では、照明コントローラ150は、対応する視野125a、125b、125c、125d、125e、及び125fの各々で捕捉された画像データを処理して、接続されるドローン(例えば、102aからの132a)及び隣接する放射132b、132d、及び132eの各々から出力される対応する光放射132の各々の範囲を識別するように構成され得る。このようにして、照明コントローラ150は、組み合わせた放射の照射パターン(例えば、132a、132b、132d、及び132e)に基づいて放射132の焦点又は範囲を調整して、放射132が、手術領域134の標的部分を照射して、第1部分222の分布した均一な照射、第2部分302の集束した一貫した照射、又は様々なパターン若しくは変形における協調された照明を提供し得る。更に、照明アセンブリ120の数、及び放射132の割合又は光度は、様々なパターン又は構成で手術領域134を照明するようにスケールされ得る。
手術領域の部分222、302の照明に加えて、照明コントローラ150は更に、画像データを処理して、照明を妨害する障害物を識別し得る。こうした実施形態では、照明アセンブリ120の各々のコントローラ150は、障害物を検出し、互いに通信して、手術領域134を照明するように照明アセンブリ120を調整するための最良の応答を識別するように構成され得る。障害物の識別は、画像データ内の物体の検出に基づいてもよい。例えば、第1照明アセンブリ120aからの第1放射132aがブロックされるか、又は標的領域に到達できない場合、照明コントローラ150aは、不一致に基づく障害物又は対応する第1視野125aで識別された物体を識別し得る。障害物の識別に応答して、追加の照明アセンブリ(例えば、120b、120d)を制御して、第1放射132aによる照明を標的とした手術領域134の一部分を照射し得る。このように、協調照明システム100は、手術領域134の一貫した照明を提供し得る。
障害の検出及び放射132からの照明の検証に関連して論じた実施例では、照明コントローラ150は、放射132の各々の焦点又は直径並びに放射132の向き及び軌道を調整するように構成され得る。例えば、照明アセンブリ120の各々は、放射132の焦点を調整するように構成された焦点レンズ及び調整機構を備えてもよく、その結果、各々が手術領域134の所望の部分を照射し得る。更に、照明コントローラ150は、手術領域134の表面に衝突し得る放射132の各々の位置の変化を検出する。例えば、第1照明コントローラ150aが、第2放射132bが、第1視野125aで捕捉された画像データに基づいて、及び/又はドローン制御システム210を介して識別された予想外の又は意図しない位置の変化に基づいて移動していることを識別する場合、照明システム100は、照明アセンブリ120a、120b、120c、120d、120e、120fを制御して、第2照明アセンブリ120bの第2放射132によって照明される、又は照明されるよう意図された領域を照明することができる。このように、照明アセンブリ120の各々のコントローラ150は、放射132の軌道を調整して、1つ又は複数の光源130の変動を補正し得る。
図4、図5、図6、及び図7は、折り畳み式アーマチュア400で実装された、協調照明システム100の様々な実施例を示している。明確にするために、各々の図で示される折り畳み式アーマチュア400は、以下(図4に示す第1支持フレーム400a、図5A及び図5Bに示す第2支持フレーム400b、図6A、図6B、図6Cに示す第3支持フレーム400c、図7A及び図7Bに示す第4支持フレーム400d)のように言及され得る。折り畳み式アーマチュア400を明確に記述するために、各実施の類似した態様がまず説明される。図に示すように、明確にするために、多数の二重参照番号が省略される。即ち、同じ構造及び要素のサンプルのみが、参照番号が関連する構造をマスクしないように図中でラベル付けされる。しかしながら、図の各々の構造は、それらが容易に識別され得るように明確に標識される。
概して、折り畳み式アーマチュア400は、前述のように、ドローン102の位置決めと類似の動作を提供し得る。例えば、折り畳み式アーマチュア400の各々は、複数のジョイント404を介して互いに相互接続される複数のリンケージ402を備えてもよい。リンケージ402は、金属合金、ファイバーガラス、炭素繊維、及び/又は硬質ポリマー材料を備えている、構造的に剛性材料で構築され得るが、これに限定されるものではない。ジョイント404は、同様に剛性材料で構築され得、図5Aに示される回転矢印502によって示されるように、及び参照番号406によって参照されるように、少なくとも1つの軸の周りの回転を提供し得る。この構成では、折り畳み式アーマチュア400の各々は、拡張された配置408及び折り畳みされた配置410に延在するように構成され得る。従って、折り畳み式アーマチュア400の各々は、照明システム100が手術領域134の便利で効果的な照明を提供し得るように、拡張された配置408の支持体412又はハンガーによって支持構造から吊るされ得る。
図4、図5A、図6A、及び図7Aに示すように、折り畳み式アーマチュア400は、拡張された配置408に示される。この配置では、照明アセンブリ120は、グリッド又は所定の幾何学的配置に配置され、対応する照明コントローラ150の各々にプログラムされる。即ち、リンケージ402の各々の長さ及び拡張された配置408の間隔に基づいて、照明コントローラ150の各々の関係及び第1間隔又は空間的な関係を固定してもよく、その結果、照明アセンブリ120間の寸法関係は、対応する支持フレーム400a、400b、400c、400d、400eの配置に基づいて予め決定される。従って、照明アセンブリ120の各々の第1間隔及び寸法関係又は相対位置、並びに関連する撮像装置124の各々の位置は、拡張された配置408における折り畳み式アーマチュア400の配置に基づいて、予め決定され、且つ固定され得る。従って、拡張された配置408では、照明アセンブリの間隔又は空間的な関係及び配置は、照明コントローラ150にプログラムされてもよく、その結果、較正が不要であり、照明システム100のセットアップが促進される。
照明アセンブリ120及び撮像装置124の所定の又は固定された配置に基づいて、コントローラ150は、手術領域134を表す画像データがシステム100によって一貫して捕捉及び監視されるように、画像データを同時又は迅速順序で処理するよう構成され得る。従って、システム100は、複数の視野125からの画像データを処理して、手術領域134の複合ビューを形成し得る。複合ビュー、又はより一般的には、視野125に取り込まれた組み合わされた画像データの関係は、拡張された配置408のアーマチュア400と接続する撮像装置124の間隔に基づいて、事前に決められてもよい。例えば、コントローラ150は、撮像装置124の視野125の各々の位置の関係がコントローラ150にプログラムされるようにプログラムされ得る。このようにして、コントローラ150は、視野125の各々の画像データを捕捉し、共有グリッド又は作業エンベロープの中の様々な物体の相対位置を識別してもよく、その結果、視野125の各々の物体の位置が、手術領域134の任意の部分のコントローラ150の間で識別され得る。
図4に示すように、拡張された配置408の第1フレーム400aに関連付けられる所定の間隔は、第1軸間隔416及び第2軸間隔418として示され、第1軸間隔416と整列した第1軸は、第2軸間隔418と整列した第2軸に垂直に配置される。更に、折り畳み式アーマチュア400の各々は、第1軸及び第2軸に対して垂直であり得る、第3軸に沿って延在する平面に沿って照明アセンブリ120を配置するように構成され得る。例えば、第1軸、第2軸、及び第3軸は、各々x軸、y軸、及びz軸に対応し得る。
幾つかの実施形態では、照明アセンブリ120の間隔及び整列は、図示されるように整列され、均等に分布されなくてもよい。例えば、リンケージ402の幾何学的形状は、照明アセンブリ120の配置が手術領域134上に均等に分布しないように変化し得る。しかしながら、照明コントローラ150が、設置時に較正を必要とすることなく、手術領域134の体系的且つ協働的な照明を提供するために、照明アセンブリ120の協調的な制御を提供するように、予め構成され、及び較正され得るように、照明アセンブリ120の各々の間の寸法関係は、拡張された配置408で固定又は予め決定されていてもよい。このようにして、折り畳み式アーマチュア400は、撮像装置124を有する照明アセンブリ120の間隔及び相対的アライメントを維持するか、又は設定するよう構成された機械的参照構造を提供し得る。このように、本明細書で論じる照明システム100は、縮小された割合又は折り畳みされた配置410によって提供される第2間隔と組み合わせた、設置の容易さ及び速度の結果として、ポータブル照明に特に有用であり得る。
本明細書で論じるように、折り畳み式アーマチュア400の配置、及び照明アセンブリ120間の所定の間隔及び関係は、物体追跡、認識、追跡、及び様々な機械視覚用途をサポートするために、撮像装置124の協調的な動作を更に提供し得る。更に、撮像装置124によって捕捉された画像データは、光源130から手術領域134内に投影された光に基づいて調整又は強化され得る。例えば、照明コントローラ150は、1つ又は複数の光源130からの放射132を調整して、紫外線から赤外線までの範囲であってもよく、且つ波長の可視スペクトルを含んでもよい、様々な波長の光を含み得る。幾つかの実施形態では、検出放射132は、赤外線(例えば、近赤外線、赤外線、及び/又は遠赤外線)として放射され得る。他の実施形態では、可視光は、放射132として放射されて、手術領域134を照射し得る。従って、照明アセンブリ120は、手術領域134内の均一な照明を含む様々な照明動作を提供するために柔軟に適用され得る。
ここで図4、図5A、及び図5Bを参照すると、第1フレーム400a及び第2フレーム400bは同じ構成を共有するが、異なる数の照明アセンブリ120及び対応するフレーム割合を含む。図4及び5Aに示すように、拡張された配置408は、第1軸間隔416及び第2軸間隔418を有する照明アセンブリ間の均等な間隔を提供する。折り畳みされた配置410では、第1軸間隔は第2軸間隔に減少し、照明アセンブリ120が折り畳み式アーマチュア400から取り除かれる場合、リンケージ402がオーバーラップし得る。または、折り畳みされた配置410では、アーマチュア400は、照明アセンブリ120が第1軸間隔416を最小化又は除去する状態で並んで配置される程度まで、リンケージ402がジョイント404の周りに縮小するように、圧縮され得る。例えば、照明アセンブリ120は、輸送時の損傷を防止するために、パッド又は絶縁材に接触又はそれらにより分離し得る。
ここで図6A、図6B、図6Cを参照して、第3フレーム400cは、拡張された配置408及び折り畳みされた配置410に示されている。第3フレーム400cの実施例では、リンケージ402は、ジョイント404の周りのシザーリング動作で第1軸602に沿って折り畳みする。更に、第3フレーム400cは、中央支持トラス604の周りを折り畳むように構成され得る。これは、リンケージ402の第1部分606であり、リンケージ402の第2部分608は、中央支持トラス604の対向するジョイント612の回りに、図6Cの矢印610によって示されるように、内側に回転するよう構成され得る。このように、第3フレーム400cは、第1部分606と第2部分608のリンケージが回転して、互いに対して平行な第2軸614と整列するように、中央トラス604の周りを折り畳んでもよい。従って、第3フレーム400cは、照明システム100のさらなるコンパクトな配置を提供し得る。
ここで図7A、図7B、図7Cを参照して、第4フレーム400dは、拡張された配置408及び折り畳みされた配置410に示される。図7Aにおいて、上面図が示され、及び側面図が図7bよび図7Cの各々において示される。第4フレーム400dの実施例では、リンケージ402は、まず接続ジョイント702で分離する。一旦分離すると、リンケージ402は、矢印704によって示されるように放射方向に調整されて、第1軸706に沿って整列し得る。整列されると、リンケージ402は、ジョイント404の周りのシザーリング動作で第1軸706に沿って折り畳みし得る。更に、第4フレーム400dは、複数の放射状リンケージ710に接続して、放射状リンケージ710の周りに放射状構成712を形成するように構成され得る、複数の放射状間隔リンケージ708を含んでもよい。放射状リンケージ710が第1軸706に沿って整列し、ジョイント404の周りで折り畳みされると、放射状間隔リンケージ708は、図7Cの矢印714に示されるように、内側に折り畳みされ、及び回転し得る。このように、第4フレーム400dは、放射状構成712から直線構成716に折り畳みして、輸送用の照明システム100のコンパクトな配置を提供し得る。具体的な例を図4乃至7で論じるが、アーマチュア400の配置は、所望の照明及びコンピュータビジョン用途に適合するように、様々な方法で組み合わせられ、スケールされ得ることが理解される。
ここで図8を参照すると、関節式ヘッドアセンブリ(articulating head assembly)802と呼ばれる位置決めアセンブリ126の例示的な実装を有する、照明システム100の概略図が示される。関節式ヘッドアセンブリ802の各々は、複数の関節式照明モジュール802a、802bなどを有する照明モジュールアレイとして実装され得る。関節式ヘッドアセンブリ802は、本開示による1つ又は複数の位置決めアセンブリ126の例示的な実施形態としての役割を果たし得る。示される例示的な実施形態では、関節式ヘッドアセンブリ802は、5つの照明モジュール802a、802b、802c、802d、802eを備えている。照明モジュール802a、802bなどは、複数の支持アーム806を有する中央制御アーム804から吊るされ得る。支持アーム806の各々から延在する、横方向支持ビーム808又はウィングは、アーム806の各々から横方向外側に反対方向に延在し得る。この構成では、照明モジュール802a、802bなどは、分散配置で中央制御アーム804によって支持される。
中央制御アーム804は、第1軸812a(例えば、Y軸)に沿って支持ハウジング810から吊るされ得る。支持ハウジング810は、コントローラ150及び中央制御アーム804が第1軸812aを中心に回転するように構成された第1アクチュエータ814aを備え得る。第1照明モジュール802aは、支持アーム806の間で延在する第2軸812b(例えば、X軸)に沿って吊るされ得る。第2アクチュエータ814bは、支持アーム806及び照明モジュールの1つ、例えば第1照明モジュール802aと接続し得る。第2アクチュエータ814bは、第1照明モジュール802aが第2軸812bを中心に回転するように構成され得る。この構成では、コントローラ150は、照明モジュール802a、802bなどの各々の放射方向を制御し、第1軸812a及び第2軸812bを中心におよそ360度回転させ得る。
横方向支持ビーム808の各々は、一対の照明モジュール(例えば、802b及び802c)を支持し得る。即ち、第1支持ビーム808aは、第1側面816上に第2照明モジュール802b及び第2側面818上に第3照明モジュール802cを支持し得る。第1支持ビーム808aの第1側面816及び第2側面818は、第3軸812cに沿って第1支持ビーム808から反対方向に延在し得る。第2支持ビーム808bは、第1側面816上に第4照明モジュール802d及び第2側面818上に第5照明モジュール802eを保持し得る。第2支持ビーム808bの第1側面816及び第2側面818は、第4軸812dに沿って、第2支持ビーム808bから反対方向に延在し得る。第3軸812c及び第4軸812dは、第2軸812bに対して垂直に延在し得る。
第1支持ビーム808a及び第2支持ビーム808bの各々は、支持アーム806の各々に接続し、第1照明モジュール802aとともに第2軸812bを中心に回転し得る。更に、横方向支持ビームの各々は、照明モジュール802b、802c、802d、802eを第3軸812c及び第4軸812dを中心に回転させるように構成された少なくとも1つのアクチュエータを備え得る。例えば、第1支持ビーム808aは、第3軸812cに沿って第2照明モジュール802b及び第3照明モジュール802cと接続する第3アクチュエータ814cを備え得る。第2支持ビーム808bは、第4軸812dに沿って第4照明モジュール802d及び第5照明モジュール802eと接続する第4アクチュエータ814dを備え得る。この構成では、コントローラ150は、照明モジュール802b、802c、802d、802eの各々が第2軸812bを中心に回転するように第2アクチュエータ814bを制御し得る。更に、コントローラ150は、第2照明モジュール802b及び第3照明モジュール802cが第3軸812cを中心に回転するように第3アクチュエータ814cを制御し得る。最後に、コントローラ150は、第4照明モジュール802d及び第5照明モジュール802eが第4軸812dを中心に回転するように第4アクチュエータ814dを制御し得る。
前述したように、照明モジュール802a、802bなどの各々は、撮像装置124を備え得る。幾つかの実施形態では、関節式ヘッドアセンブリ802は、単一の撮像装置124又は撮像装置アレイを備え得る。例えば、撮像装置アレイは、以下のように形成され得る。第1照明モジュール802aが第1撮像装置124aを備えてもよく、第2照明モジュール802bが第2撮像装置124bを備えてもよく、第3照明モジュール802cが第3撮像装置124cを備えてもよく、第4照明モジュール802dが第4撮像装置124dを備えてもよく、及び/又は第5照明モジュール802eが第5撮像装置124eを備えてもよい。撮像装置124の各々は、対応する視野24a、24b、24c、24d、及び24e(明確にするために図示せず)における画像データを捕捉するように構成され得る。コントローラ150は、撮像装置124の各々からの画像データを処理して関心領域を識別し得る。従って、コントローラ150は、撮像装置124の各々からの画像データをスキャンして、照明モジュール802a、802bなどの各々向きを調整し、外科手術室14における光を動的に制御し得る。
撮像装置124は、照明モジュール802a、802bなどの各々に組み込まれるものとして説明したが、システム122は、外科手術室14における任意の位置から画像データを捕捉するように構成され得る。図9を参照して更に説明するように、複数の関節式アセンブリ802は、コントローラ150の各々と通信している中央コントローラ820によって制御され得る。このような実施形態では、中央コントローラ820は、1つ又は複数の撮像装置124からの画像データを処理し、関節式ヘッドアセンブリ802の複数の照明モジュール802a、802bなど及びアクチュエータ814の各々に対して制御信号を通信するように構成され得る。従って、システム122は、本開示の精神から逸脱することなく、様々な有益な実施形態において実施され得る。
図9を参照すると、協調照明システム100のブロック図が示される。本明細書で論じるように、照明システム100は、システム122によって照明される作業領域904から画像データを捕捉するように構成された、1つ又は複数の撮像装置124を備え得る。撮像装置124は、照明システム100のコントローラ150に視覚情報をリレーするように構成され得る。コントローラ150は、メモリ910及び1つ又は複数のプロセッサ912を備え得る。メモリ910は、プロセッサ912によって制御される、コンピュータ実行可能コマンド(例えば、ルーチン)を記憶し得る。様々な実施例によれば、メモリ910は、光制御ルーチン及び/又は画像分析ルーチンを備え得る。例示的な実施形態では、メモリ910は、本明細書で論じるように、1つ又は複数の照明制御方法を制御するように構成された制御命令を備え得る。
画像分析ルーチンが、撮像装置124からの画像データを処理すると、コントローラ150は、1つ又は複数の制御命令を、モーター又はアクチュエータコントローラ914に通信し得る。制御信号に応答して、モーターコントローラ914は、アクチュエータ140a、140b又は位置決めアセンブリ126を制御して、照明アセンブリ120の向きを移動、方向付け、又はそうでなければ調整し得る。このようにして、コントローラ150は、照明アセンブリ120に光放射132を放射するように方向付けし、及び/又は視野125を所望の位置に方向付け得る。システム122は、更に、1つ又は複数の電源916を備えてもよい。電源916は、照明アセンブリ120並びにアクチュエータ140a、140b又は位置決めアセンブリ126の様々な構成要素のために、1つ又は複数の電源又はバラストを提供し得る。
本明細書で論じるように、コントローラ150及び/又は中央コントローラ820は、1つ又は複数のプロセッサ912を備えてもよい。プロセッサ912は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、中央処理装置、フィールドプログラマブルゲートアレイ、プログラム可能な論理装置、状態機械、論理回路、アナログ回路、デジタル回路、及び/又は1つ又は複数のアプリケーション、ユーティリティ、オペレーティングシステム、及び/又は他の命令などの動作命令に基づいて信号(アナログ及び/又はデジタル)を操作する任意の装置であり得る。メモリ910は、オンチップ又はオフチップのいずれかである、単一のメモリデバイス又は複数のメモリデバイスであり得る。こうしたメモリデバイスは、読み出し専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、静的メモリ、動的メモリ、フラッシュメモリ、及び/又はデジタル情報を記憶する任意のデバイスであり得る。従って、本明細書で論じる処理及び制御ステップの各々は、メモリ910内でアクセスされ得る1つ又は複数のルーチン、アルゴリズム、プロセスなどに基づいて、本明細書で論じるプロセッサ又は処理ユニットの1つ又は複数によって完了され得る。
幾つかの実施形態では、システム122は、プロセッサ912と通信し得る1つ又は複数の通信回路918を更に備えてもよい。通信回路918は、データ及び制御情報を、システム122を操作するためのディスプレイ又はユーザーインターフェイス920に通信するように構成され得る。インターフェイス920は、システム122を制御し、データを通信するように構成された1つ又は複数の入力又は操作要素を備え得る。通信回路918は、更に、照明アセンブリの配列として組み合わせて動作し得る、追加の照明アセンブリ120と通信し得る。通信回路918は、様々な通信プロトコルを介して、通信するよう構成され得る。例えば、通信プロトコルは、プロセス自動化プロトコル、産業システムプロトコル、車両プロトコルバス、消費者通信プロトコルなどに対応し得る。追加のプロトコルには、MODBUS、PROFIBUS、CANバス、DATA HIGHWAY、DeviceNet、Digital multiplexing(DM12612)、又は様々な通信基準の形態が挙げられ得る。
様々な実施形態では、システム122は、様々な追加の回路、周辺装置、及び/又は付属品を備えてもよく、これは様々な機能を提供するためにシステム122に組み込まれ得る。例えば、幾つかの実施形態では、システム122は、モバイルデバイス924と通信するよう構成された無線トランシーバ922を備えてもよい。このような実施形態では、無線トランシーバ922は、通信回路918と同様に動作し、システム122を動作させるためのデータ及び制御情報を、モバイルデバイス924のディスプレイ又はユーザーインターフェイスに通信し得る。無線トランシーバ922は、1つ又は複数の無線プロトコル(例えば、Bluetooth(登録商標)、Wi-Fi(802.11a、b、g、nなど)、Zigbee(登録商標)、及びZ-Wave(登録商標)など)を介してモバイルデバイス924と通信し得る。このような実施形態では、モバイルデバイス924は、スマートフォン、タブレット、個人データアシスタント(PDA)、ラップトップなどに対応し得る。
本明細書で論じるように、システム122は、1つ又は複数のサーバー又はリモートデータベース926を有するか、又はそれらと通信し得る。リモートデータベース926は、システム122を利用して、又はシステム122によって照射されるスタッフ又は患者の同一性を認証するように構成された識別情報を備え得る、情報データベースに対応し得る。システム122のコントローラ150は、通信回路918及び/又は無線トランシーバ922を介してリモートデータベース926と通信し得る。この構成では、1つ又は複数の撮像装置124によって取り込まれたスキャンデータは、コントローラ150によって処理されて、スタッフ又は患者の同一性を認証し、及び/又はリモートデータベース926を介して情報にアクセスすることができる。
様々な実施形態では、光源130は、特定の液晶ディスプレイ(LCD)、レーザーダイオード、発光ダイオード(LED)、白熱光源、放電灯(例えば、キセノン、ネオン、水銀)、ハロゲン光源、及び/又は有機光発光ダイオード(OLED)を有するがこれに限定されない、1つの回転の偏光されていない及び/又は偏光された光を生成するように構成され得る。光源130の偏光の実施例では、光源130は、第1回転の偏光を放射するように構成されている。様々な実施例によると、第1回転の偏光は、円偏光及び/又は楕円偏光を有し得る。電気力学では、光の円偏光は、各ポイントにおいて、光波の電界が一定の大きさを有するが、その方向が、時間とともに、波の方向に対して垂直な平面において一定の速度で回転する、偏光状態である。
論じたように、照明アセンブリ120は、1つ又は複数の光源130を備え得る。複数の光源130を有する実施例では、光源130はある配列に配置され得る。例えば、光源130の配列は、約1×2~約100×100の配列及びその間の全ての変形を含み得る。このように、光源130の配列を有する照明アセンブリ120は、画素化した照明アセンブリとして知られ得る。任意の照明アセンブリ120の光源130は、固定されていてもよく、又は個別に繋がれ繋がれていてもよい。光源130は、全て繋がれていても、一部分が繋がれていても、又は全く繋がれていなくてもよい。光源130は、電気機械的に(例えば、モーター)及び/又は手動(例えば、ユーザーによって)で、繋がれていてもよい。光源130が静止した又は固定された実施例では、光源130は、様々な所定の点に焦点を当てるように割り当てられ得る。
次に図10を参照すると、ドローン制御システム210のブロック図が示される。示されるように、ドローン制御システム210は、入力/出力(I/O)インターフェイス1006を介して、メモリ1004(例えば、非一時的コンピュータ可読記憶媒体)に連結された1つ又は複数のプロセッサ1002を有するコントローラ1000を備えてもよい。ドローン制御システム210はまた、動作制御1008、電源モジュール1010、ナビゲーションシステム1012、及び慣性測定ユニット(IMU)1014を備えてもよい。幾つかの実装では、IMUは、ナビゲーションシステム1012に組み込まれてもよい。ドローン制御システム210は、他のドローンからドローンを連結/連結解除させるために使用される連結構成要素を制御するように構成された連結コントローラ1020を備えてもよい。ドローン制御システム210はまた、ペイロード係合コントローラ(図示せず)、通信インターフェイス1022、及び1つ又は複数のI/Oデバイス1024を備えてもよい。
様々な実施では、ドローン制御システム210は、1つのプロセッサ1002を有するユニプロセッサシステム、又は幾つかのプロセッサ1002を有するマルチプロセッサシステム(例えば、2、4、8個のプロセッサ、又は別の適切な数)であり得る。プロセッサ1002は、命令を実行できる任意の適切なプロセッサであり得る。例えば、様々な実装では、プロセッサ1002は、×86、PowerPC、SPARC、若しくはMIPS ISA、又はいかなる他の適切なISAなど、様々な命令設定アーキテクチャー(ISA)のいずれかを実装する汎用又は組み込みプロセッサであり得る。マルチプロセッサシステムにおいて、各プロセッサ1002は、同一ISAを共通に実装し得るが、必ずしもそうである必要はない。
メモリ1004は、実行可能な命令、データ、フライト計画、フライト制御パラメーター、集合的ドローン構成情報、ドローン構成情報、及び/又はプロセッサ1002によってアクセス可能なデータ項目を記憶するように構成され得る。様々な実装では、メモリ1004は、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、同期動的RAM(SDRAM)、不揮発性/フラッシュ型メモリ、又は任意の他のタイプのメモリなどの任意の適切なメモリ技術を使用して実装され得る。図示した実装では、本明細書に記載のものなどの所望の機能を実装するプログラム命令及びデータが、プログラム命令1026、データ記憶1028、及びフライト制御1030各々として、メモリ1004内に記憶されることが示される。他の実装では、プログラム命令、データ、及び/又はフライト制御は、非一時的媒体などの異なるタイプのコンピュータでアクセス可能な媒体、又はメモリ1004又はドローン制御システム210とは別個の類似の媒体で受信、送信、又は記憶され得る。概して、非一時的、コンピュータ可読記憶媒体は、I/Oインターフェイス1006を介してドローン制御システム210に連結された、磁気又は光学媒体、例えば、ディスク又はCD/DVD-ROMなどの記憶媒体又はメモリ媒体を備え得る。非一時的コンピュータ可読媒体を介して記憶されるプログラム命令及びデータは、通信インターフェイス1022を介して実装され得るような、ネットワーク及び/又は無線リンクなどの通信媒体を介して伝達され得る、伝達媒体又は電気、電磁、又はデジタル信号などの信号によって伝送され得る。
通信インターフェイス1022は、集中型の通信インターフェイスのローカルメッシュネットワークトポロジーに対応し得る。例えば、メッシュネットワークの例では、ドローン102のコントローラ1000の各々は、他のドローン102の各々との直接的又は間接的な非階層的通信における通信ノードとして機能し得る。メッシュ通信は、Bluetooth(登録商標)、Bluetooth(登録商標)低エネルギー(BLE)、スレッド、Z-Wave、ZigBeeなどを備えるがこれに限定されない、様々な通信プロトコルによってサポートされ得る。この構成では、接続されるデバイス100、106、108は、分散制御構造を介して動作し得る。幾つかの実施例では、通信インターフェイス1022は、従来の集中型又は階層型インターフェイスに対応し得る。こうした実施例では、ドローン102は、ハブの中央コントローラを介して通信し得る。集中型通信は、モバイル通信のグローバルシステム(GSM)、一般パケット無線サービス(GPRS)、コード分割多重アクセス(CDMA)、強化されたデータGSM環境(EDGE)、第四世代(4G)ワイヤレス、第五世代(5G)ワイヤレス、Bluetooth(登録商標)、Bluetooth(登録商標)低エネルギー(BLE)、Wi-Fi、マイクロ波アクセスのための世界の相互運用性(WiMAX)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、イーサネット、などを備えるが、これらに限定されない、様々な組み合わせの様々な通信プロトコルによって実装され得る。
1つの実装では、I/Oインターフェイス1006は、プロセッサ1002、メモリ1004と、任意の周辺装置、ネットワークインターフェイス、及び/又はI/Oデバイス1024などの他の周辺インターフェイスとの間で、I/Oトラフィックを調整するように構成され得る。実施形態によっては、I/Oインターフェイス1006は、1つのコンポーネント(例えば、メモリ1004)からのデータ信号を、別のコンポーネント(例えば、プロセッサ1002)の使用に適した形式に変換するために、任意の必要なプロトコル、タイミング又は他のデータ変換を実行し得る。実施形態によっては、I/Oインターフェイス1006は、例えば、周辺構成要素相互接続(PCI)バス規格又はユニバーサルシリアルバス(USB)規格の変形など、様々なタイプの周辺バスを介して取り付けられるデバイスに対するサポートを含み得る。一部の実施では、I/Oインターフェイス1006の機能は、例えば、北ブリッジ及び南ブリッジなどの二つ以上の別個の構成要素に分割され得る。また、一部の実装では、メモリ1004へのインターフェイスなどのI/Oインターフェイス1006の一部又は全ての機能は、プロセッサ1002に直接組み込まれてもよい。
動作制御1008は、ナビゲーションシステム1012及び/又はIMU1014と通信し、各揚力モーターの回転速度を調整して、ドローンを安定化させ、決定されたフライト計画に沿ってドローンを誘導する。ナビゲーションシステム1012は、ドローン102を、ある位置から、及び/又はそこからナビゲートするために使用できるGPS、屋内位置決めシステム(IPS)、IMU、又はその他の類似のシステム及び/又はセンサを備え得る。ペイロード係合コントローラは、品目を係合及び/又は係合解除するために使用されるアクチュエータ又はモーター(例えば、サーボモーター)と通信する。
連結コントローラ1020は、プロセッサ1002及び/又は他の構成要素と通信し、ドローン102と形成物202内の他のドローンとの間の連結、データ及び/又はリソースの共有を制御する。例えば、連結構成要素が電磁石である場合、連結コントローラ1020を利用して、電磁石を起動して、ドローン102を別のドローンに連結するか、又は電磁石を停止して、別のドローンからドローン102を切り離すことができる。
通信インターフェイス1022は、ドローン制御システム210、他のコンピュータシステム(例えば、リモートコンピューティングリソース)などのネットワークに接続される他の装置、及び/又は他のドローンのドローン制御システムとのデータ交換を可能にするように構成され得る。例えば、通信インターフェイス1022は、制御システム210を有するドローン102と、形成物202内の別のドローンのドローン制御システムとの間の通信を可能にし得る。別の実施例では、制御システム210は、ドローン102と1つ又は複数の遠隔コンピューティングリソースとの間の無線通信を可能にし得る。無線通信のために、ドローン及び/又は他の通信構成要素のアンテナを利用し得る。別の実施例として、通信インターフェイス1022は、多数のドローン間の無線又は有線通信を可能にし得る。例えば、ドローンが連結される場合、それらは、連結構成要素を介して有線通信を利用して通信し得る。
ドローンが連結されていない場合、無線通信を利用して通信し得る。様々な実装で、通信インターフェイス1022は、Wi-Fi、衛星、及び/又はセルラーネットワークなどの無線一般データネットワークを介した通信をサポートし得る。
I/Oデバイス1024は、一部の実施では、1つ又は複数のディスプレイ、撮像デバイス、熱センサ、赤外線センサ、飛行時間センサ、加速度計、圧力センサ、気象センサ、カメラ、ジンバル、ランディングギアなどを備え得る。複数のI/Oデバイス1024が存在し、ドローン制御システム210によって制御され得る。これらのセンサのうちの1つ又は複数は、着地を支援するだけでなく、飛行中の障害物を避けるために利用され得る。
図10に示すように、メモリ1004は、本明細書に記載の例示的なプロセス及び/又はサブプロセスを実施するように構成され得る、プログラム命令1026を備え得る。データ記憶部1028は、フライト計画の決定、着地、品目を係合解除する位置の特定、プッシュモーターの係合/係合解除などのために提供され得るデータ項目を維持するための様々なデータ記憶部を備え得る。様々な実施では、1つ又は複数のデータ記憶部に含まれるものとして本明細書に図示されたパラメーター値及びその他のデータは、記述されていない他の情報と組み合わせるか、又は異なって分割されて、より多い、より少ない、又は異なるデータ構造にすることができる。一部の実施では、データ記憶部は、1つのメモリ内に物理的に位置付けられてもよく、又は二つ以上のメモリ内に分散され得る。
任意の記述されたプロセス又は記述されたプロセス内の手順は、記述されたその他のプロセス又は手順と組み合わせて、本開示の装置の範囲内での構造を形成し得ることが、理解されよう。本明細書で開示される例示的構造体及びプロセスは、例示を目的とし、限定するものとは解釈されない。
また、変形及び修正が、本開示の装置の概念を逸脱することなく、前述の構造及び方法においてなされ得ることも理解されるべきであり、更に、このような概念は、特許請求の範囲がそれらの言葉で別段に明確に述べられていない限り、以下の特許請求の範囲に含まれているものとされていることが理解されるべきである。
上記の説明は、図示された実施形態の説明のみであるとみなされる。当業者ないし本装置の製作者又は使用者は、本装置の変形を思いつくであろう。従って、図面及び上記の説明に示した実施形態は、単に例示を目的にしており、本装置の範囲を限定することを意図していたものではなく、本装置の範囲は、均等論を含む特許法の原則に従って解釈される以下の特許請求の範囲によって定義されることが理解されよう。

Claims (20)

  1. 作動領域を選択的に照明するように構成された複数の照明アセンブリ、及び前記作動領域内の複数の視野内の画像データを捕捉するように構成された複数の撮像装置を制御するためのシステムであって、
    拡張された配置と折り畳みされた配置との間で延在するように構成された複数のリンケージを有する折り畳み式アーマチュアであって、前記拡張された配置が前記複数の照明アセンブリを第1間隔に位置付け、前記折り畳みされた配置が前記複数の照明アセンブリを第2間隔に位置付ける、折り畳み式アーマチュアと、
    前記作動領域内の前記複数の撮像装置の複数の視野から前記画像データを受信し、所定の前記第1間隔に基づいて前記拡張された配置における前記複数の照明アセンブリの各々の向きを制御し、前記向きに基づいて各照明アセンブリからの光放射の方向を制御し、前記視野内の少なくとも1つの物体を検出すると共に前記複数の照明アセンブリを制御して前記少なくとも1つの物体を照明する、ように構成されたコントローラと、
    を備えたことを特徴とするシステム。
  2. 前記複数の照明アセンブリは、前記折り畳み式アーマチュアと接続して、空間的に分離された位置に配置されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の照明システム。
  3. 前記複数の照明アセンブリは、光源の向きを少なくとも1つの軸の周りに制御するように構成された位置決めアセンブリを備えている
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の照明システム。
  4. 前記複数の撮像装置は、前記複数の照明アセンブリ内に一体化され、前記少なくとも1つの軸の周りで向きが変化するように構成されている
    ことを特徴とする請求項3に記載の照明システム。
  5. 前記位置決めアセンブリは、多軸位置決めアセンブリを介して前記照明アセンブリの光源を配向するように構成されている
    ことを特徴とする請求項3に記載の照明システム。
  6. 前記コントローラは、
    前記拡張された配置における所定の空間的な関係に基づいて共有グリッド内の前記視野の間に前記少なくとも1つの物体を追跡するように更に構成されている
    ことを特徴とする請求項3に記載の照明システム。
  7. 前記拡張された配置は、前記撮像装置の前記視野が前記作動領域全体にわたって画像データを捕捉するように、前記撮像装置を所定の空間配置に配置する
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の照明システム。
  8. 前記コントローラは、前記撮像装置の前記所定の空間配置に基づいて、前記視野から前記画像データ内の1つ又は複数の物体の相対位置を識別するように更に構成されている
    ことを特徴とする請求項7に記載の照明システム。
  9. 前記コントローラは、
    前記1つ又は複数の物体の少なくとも1つの検出された物体の相対位置を前記複数の照明アセンブリの第1照明アセンブリと接続する第1撮像装置で識別し、
    前記複数の照明アセンブリの第2照明アセンブリを制御して、前記少なくとも1つの検出された物体を照明する
    ように更に構成されていることを特徴とする請求項7に記載の照明システム。
  10. 前記コントローラは、
    前記第1間隔に基づいて、前記複数の照明アセンブリの光源から出力される放射の原点を識別するように更に構成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の照明システム。
  11. 前記第1間隔は、前記拡張された配置における前記複数の照明アセンブリの各光源の相対位置を識別する前記コントローラに記憶される
    ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の照明システム。
  12. 前記コントローラは、
    前記画像データに基づいて、前記複数の照明アセンブリの光源から放射される光放射が表面上に衝突する位置を検出するように更に構成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の照明システム。
  13. 前記折り畳み式アーマチュアは、前記複数のリンケージと接続した少なくとも1つのハンガーブラケットから吊るされるように構成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載の照明システム。
  14. 前記複数のリンケージは、複数のジョイントによって相互接続され、前記折り畳みされた配置は、前記複数の照明アセンブリ間の前記第2間隔が前記第1間隔よりも小さくなるように収縮された前記複数のリンケージ及びジョイントを備えている
    ことを特徴とする請求項13に記載の照明システム。
  15. ポータブル照明システムであって、
    光放射を作動領域に放射するように構成された複数の照明モジュールを有する照明アレイであって、前記光放射の方向を複数の軸の周りに調整するように構成された、照明アレイと、
    前記複数の照明モジュールの各々と接続された折り畳み式アーマチュアであって、前記複数の照明モジュールが第1空間構成に配置される拡張された配置と、前記複数の照明モジュールが第2空間構成に配置される折り畳みされた配置と、の間で延在するように構成された、折り畳み式アーマチュアと、
    前記作動領域に向けられた視野内の画像データを捕捉するように構成された、前記折り畳み式アーマチュアと接続された少なくとも1つの撮像装置と、
    前記画像データを処理して少なくとも1つの物体を検出し、前記複数の照明モジュールを制御して前記作動領域内の複数の場所で前記少なくとも1つの物体を照明する、ように構成されたコントローラと、
    を備え、
    前記光放射の前記方向、及び、前記光放射によって衝突される前記作動領域内の対応する位置は、前記第1空間構成によって設定された前記複数の照明モジュールの所定の関係に基づいて、前記コントローラによって調整される
    ことを特徴とするシステム。
  16. 前記複数の照明モジュールの間隔は、前記第2空間構成における間隔より、前記第1空間構成における間隔が大きい
    ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 前記折り畳み式アーマチュアの複数のリンケージ及びジョイントは、前記折り畳みされた配置から前記拡張された配置へ配向を調整する
    ことを特徴とする請求項15又は16に記載のシステム。
  18. 前記折り畳みされた配置は、輸送構成に対応し、
    前記アーマチュアのリンケージは、互いに対して折り畳まれて圧縮される
    ことを特徴とする請求項15乃至17のいずれか一項に記載のシステム。
  19. 前記少なくとも1つの画像は、前記拡張された配置における前記折り畳み式アーマチュアと接続する所定の位置に配置される複数の撮像装置を備え、
    前記コントローラは、
    前記複数の撮像装置からの前記画像データを処理し、前記複数の撮像装置の前記所定の位置及び前記作動領域における前記複数の撮像装置の前記視野の対応する位置に基づいて、前記作動領域における前記少なくとも1つの物体の位置を識別するように更に構成されている
    ことを特徴とする請求項15乃至18のいずれか一項に記載のシステム。
  20. モジュール式照明装置であって、
    光放射を作動領域に放射するように構成された複数の照明モジュールを有する照明アレイであって、前記光放射の方向を複数の軸の周りに調整するように構成された、照明アレイと、
    前記複数の照明モジュールの各々と接続する折り畳み式アーマチュアであって、前記複数の照明モジュールが第1空間配置に配置される拡張された配置と、前記複数の照明モジュールが第2空間配置に配置される折り畳みされた配置と、の間で延在するように構成された、折り畳み式アーマチュアと、
    前記複数の照明モジュールと接続する複数の撮像装置であって、前記作動領域を通して分布する複数の視野内の画像データを捕捉するように構成された、複数の撮像装置と、
    前記複数の撮像装置からの前記画像データを処理して前記作動領域内の前記少なくとも1つの物体の位置を識別し、前記複数の照明モジュールの前記第1空間配置、及び前記作動領域の前記複数の撮像装置の前記視野の対応する位置、に基づいて前記視野内の前記作動領域の前記少なくとも1つの物体の位置を検出して、前記画像データにおいて識別される前記位置内の前記少なくとも1つの物体を照明するように前記複数の照明モジュールを制御する、ように構成されたコントローラと、
    を備え、
    前記光放射の前記方向、及び前記光放射によって衝突される前記作動領域の前記位置は、前記第1空間配置によって設定された前記複数の照明モジュールの所定の関係に基づいて前記コントローラによって調整される
    ことを特徴とする装置。
JP2021575047A 2019-06-20 2020-06-19 自動モジュール式照明及び配備のためのシステム及び方法 Active JP7300014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962863903P 2019-06-20 2019-06-20
US62/863,903 2019-06-20
PCT/IB2020/055810 WO2020255082A1 (en) 2019-06-20 2020-06-19 System and method for automated modular illumination and deployment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022537315A true JP2022537315A (ja) 2022-08-25
JP7300014B2 JP7300014B2 (ja) 2023-06-28

Family

ID=74037781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021575047A Active JP7300014B2 (ja) 2019-06-20 2020-06-19 自動モジュール式照明及び配備のためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11131903B2 (ja)
EP (1) EP3969882A4 (ja)
JP (1) JP7300014B2 (ja)
KR (1) KR20220022898A (ja)
CN (1) CN113874709B (ja)
CA (1) CA3139820A1 (ja)
WO (1) WO2020255082A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080259632A1 (en) * 2004-07-06 2008-10-23 Tseng-Lu Chien LED light device with changeable features of geometric dimension
JP2012524367A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明システム、照明システムを持つ空間及び照明システムを用いる照明プロフィール
CN206548613U (zh) * 2016-10-12 2017-10-13 南京迈瑞生物医疗电子有限公司 血管显像设备、手术灯系统、吊塔系统和灯塔同轴结构
WO2019043631A1 (en) * 2017-08-31 2019-03-07 Gentex Corporation LIGHTING SYSTEMS
US10240751B2 (en) * 2016-03-24 2019-03-26 TurningMode, LLC Systems and methods of illumination

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2640369A1 (de) * 1976-09-08 1978-03-09 Plaubel Feinmechanik & Optik Verstellvorrichtung fuer die beiden das rueckteil und den vorderkasten von scherenspreizen-kameras verbindenden spreizscheren
US4121233A (en) * 1977-06-27 1978-10-17 Polaroid Corporation Collapsible flare baffle for folding camera
JPS61226031A (ja) 1985-03-30 1986-10-07 山田医療照明株式会社 医療用無影照明装置
US5347431A (en) * 1991-12-20 1994-09-13 Blackwell Ray A Lighting system and camera for operating room
US5406176A (en) * 1994-01-12 1995-04-11 Aurora Robotics Limited Computer controlled stage lighting system
US6079862A (en) 1996-02-22 2000-06-27 Matsushita Electric Works, Ltd. Automatic tracking lighting equipment, lighting controller and tracking apparatus
US20020036617A1 (en) 1998-08-21 2002-03-28 Timothy R. Pryor Novel man machine interfaces and applications
WO2000035402A1 (en) 1998-12-17 2000-06-22 Getinge/Castle, Inc. Illumination system adapted for surgical lighting
US6639623B2 (en) * 1999-12-23 2003-10-28 Hill-Rom Services, Inc. Controls for a surgical theater system
JP2002279849A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照光ユニット及びこれを用いた照光装置
DE50201004D1 (de) * 2002-03-01 2004-10-21 Brainlab Ag Operationslampe mit Kamerasystem zur 3D-Referenzierung
US9955551B2 (en) 2002-07-12 2018-04-24 Yechezkal Evan Spero Detector controlled illuminating system
DE10323091A1 (de) 2003-05-16 2004-12-02 Carl Zeiss OP-Feldbeleuchtungsvorrichtung
WO2013111134A1 (en) 2012-01-24 2013-08-01 Yechezkal Evan Spero Detector controlled illuminating system
US8905585B2 (en) 2004-05-13 2014-12-09 Or21, Llc Operating room/intervention room
TWI290223B (en) * 2004-10-08 2007-11-21 Chroma Ate Inc Adjustable light sources for image forming apparatus
US7706683B2 (en) 2005-05-31 2010-04-27 Brainlab Ag Self adjusting operation lamp system
US7431482B1 (en) * 2005-06-21 2008-10-07 W.A.C. Lighting Co. Modular downlight assembly
US20080117569A1 (en) 2006-11-20 2008-05-22 Jia-Shunn Lee Power-supplying device
US7931388B2 (en) * 2007-07-25 2011-04-26 Aven Tools, Inc. Universal extensive sector light ring for microscopy and video inspection systems
US7873678B2 (en) 2007-07-30 2011-01-18 Oracle International Corporation Lightweight directory access protocol (LDAP) schema definition using extensible markup language (XML)
DE102009037316A1 (de) 2009-08-14 2011-02-17 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Steuerung und Verfahren zum Betreiben einer Operationsleuchte
US9204129B2 (en) * 2010-09-15 2015-12-01 Perceptron, Inc. Non-contact sensing system having MEMS-based light source
CN102408980B (zh) * 2010-09-20 2016-03-09 新奥科技发展有限公司 光生物反应器
JP5710403B2 (ja) * 2011-07-04 2015-04-30 株式会社日立製作所 光計測装置
US9291806B2 (en) * 2012-06-21 2016-03-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Beam pattern projector with modulating array of light sources
US8882662B2 (en) 2012-06-27 2014-11-11 Camplex, Inc. Interface for viewing video from cameras on a surgical visualization system
CN104583012B (zh) * 2012-08-02 2018-01-05 金泰克斯公司 用于响应于对小型卡车的检测来控制外部车辆灯的系统和方法
EP2912405B1 (en) 2012-10-29 2017-10-18 7D Surgical Inc. Integrated illumination and optical surface topology detection system and methods of use thereof
US9291877B2 (en) * 2012-11-15 2016-03-22 Og Technologies, Inc. Method and apparatus for uniformly focused ring light
WO2015074078A1 (en) 2013-11-18 2015-05-21 Pelican Imaging Corporation Estimating depth from projected texture using camera arrays
EP3119343A4 (en) 2014-03-19 2017-12-20 Intuitive Surgical Operations, Inc. Medical devices, systems, and methods integrating eye gaze tracking for stereo viewer
KR101650620B1 (ko) 2014-06-24 2016-08-24 경북대학교 산학협력단 레이저 수술 유도 장치 및 방법, 이를 수행하기 위한 기록 매체
SG11201702086PA (en) * 2014-10-08 2017-04-27 Spookfish Innovations Pty Ltd An aerial camera system
KR101621220B1 (ko) * 2015-10-30 2016-05-16 길주형 광 발광식 스마트 수질측정장치
EP3391164B1 (en) * 2016-01-08 2021-10-20 Pictometry International Corp. System and method for capturing, processing, retrieving and displaying images from an unmanned aerial vehicle
US11110191B2 (en) 2016-03-08 2021-09-07 Antisep—Tech Ltd. Method and system for monitoring activity of an individual
CN206018361U (zh) * 2016-06-18 2017-03-15 辽宁何氏医学院 护眼台灯
CN106114878A (zh) * 2016-06-30 2016-11-16 张春生 一种船载无人机语音互动装置
KR101904498B1 (ko) 2016-11-22 2018-10-17 동서대학교산학협력단 다수 개의 근적외선 영상센서가 구비된 스캐너 및 이를 통해 촬영한 다수 개의 시간에 따른 2차원 생체영상을 시간에 따른 당뇨성 상처 확인용 3차원 생체영상으로 변환하는 방법
US10277842B1 (en) 2016-11-29 2019-04-30 X Development Llc Dynamic range for depth sensing
CN106724003A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 盐城工学院 一种易装卸支架
CN206634203U (zh) * 2017-04-01 2017-11-14 湖北大秀天域科技发展有限公司 一种侦查型警用无人机
CN107799171A (zh) 2017-10-31 2018-03-13 广东美的安川服务机器人有限公司 信息处理方法、装置及系统、存储介质、设备和服务器
WO2019155425A1 (en) 2018-02-09 2019-08-15 Gentex Corporation Systems and methods for detection and illumination of regions of interest
CN209327610U (zh) * 2018-11-23 2019-08-30 华侨大学 一种间距可调的光纤阵列绕制装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080259632A1 (en) * 2004-07-06 2008-10-23 Tseng-Lu Chien LED light device with changeable features of geometric dimension
JP2012524367A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明システム、照明システムを持つ空間及び照明システムを用いる照明プロフィール
US10240751B2 (en) * 2016-03-24 2019-03-26 TurningMode, LLC Systems and methods of illumination
CN206548613U (zh) * 2016-10-12 2017-10-13 南京迈瑞生物医疗电子有限公司 血管显像设备、手术灯系统、吊塔系统和灯塔同轴结构
WO2019043631A1 (en) * 2017-08-31 2019-03-07 Gentex Corporation LIGHTING SYSTEMS

Also Published As

Publication number Publication date
CN113874709A (zh) 2021-12-31
US20200401016A1 (en) 2020-12-24
CA3139820A1 (en) 2020-12-24
EP3969882A4 (en) 2022-06-29
EP3969882A1 (en) 2022-03-23
WO2020255082A1 (en) 2020-12-24
US11131903B2 (en) 2021-09-28
KR20220022898A (ko) 2022-02-28
JP7300014B2 (ja) 2023-06-28
CN113874709B (zh) 2024-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240005549A1 (en) Interaction points of an object
US10281930B2 (en) Gimbaled universal drone controller
Heng et al. Autonomous obstacle avoidance and maneuvering on a vision-guided mav using on-board processing
Malyuta et al. Long‐duration fully autonomous operation of rotorcraft unmanned aerial systems for remote‐sensing data acquisition
IL259219A (en) Laser system with paint stains and method for airplane
WO2018035482A1 (en) Robotic drone
BR102015009566A2 (pt) método e aparelho para manter uma configuração selecionada para uma estrutura
JP2014535069A (ja) 空中から放物面反射器をモニタリングするための装置を位置決めするための方法およびシステム
WO2018070486A1 (ja) 移動体の姿勢制御システム、立体マーカー
CN108945536B (zh) 一种基于旋翼飞行器的交会对接实验平台
JP7300014B2 (ja) 自動モジュール式照明及び配備のためのシステム及び方法
CN110053034A (zh) 一种基于视觉的多功能空间细胞机器人装置
Petracek et al. New Era in Cultural Heritage Preservation: Cooperative Aerial Autonomy: Supervised Autonomy for Fast Digitalization of Difficult-to-Access Interiors of Historical Monuments
BR102013029152A2 (pt) Sistema de apontamento
Moldagalieva et al. Virtual omnidirectional perception for downwash prediction within a team of nano multirotors flying in close proximity
US20220094856A1 (en) System And Method For Acquiring Images From An Aerial Vehicle For 2D/3D Digital Model Generation
WO2021145141A1 (ja) 検査システム及び検査方法
US20190354790A1 (en) Six-dimensional smart target
US10890467B2 (en) Systems and methods for sensing through a window
Acevedo et al. An implementation of a monocular 360-degree vision system for mobile robot navigation
WO2022208571A1 (ja) 撮像装置、および撮像システム
Malak et al. First approach of an optical localization and tracking method applied to a micro-conveying system
Chinchilla et al. Real-Time Marker-Based Monocular Autonomous Docking in Semi-Unstructured Indoor Environments
KR102669474B1 (ko) 항공기를 위한 레이저 스페클 시스템
JP2023087240A (ja) 無人飛行体、および、無人飛行体対、並びに、無人飛行体群

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7300014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150