JP2022532791A - 機器システムワークフローを最適化するシステム及び方法 - Google Patents

機器システムワークフローを最適化するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022532791A
JP2022532791A JP2021568768A JP2021568768A JP2022532791A JP 2022532791 A JP2022532791 A JP 2022532791A JP 2021568768 A JP2021568768 A JP 2021568768A JP 2021568768 A JP2021568768 A JP 2021568768A JP 2022532791 A JP2022532791 A JP 2022532791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workflow
sample chamber
equipment
resources
instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021568768A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020243015A5 (ja
Inventor
タカー,ダルシャン
フォウラー,マシュー,イー.
ネドゥンガディ,サミラ,エー.
ヴィラヌエヴァ,ダニエル エー. バンダ
ブルーン,ブランドン,アール.
ボジノヴィク,ネナド
モビリア,ケレン,シー.
Original Assignee
バークレー ライツ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バークレー ライツ,インコーポレイテッド filed Critical バークレー ライツ,インコーポレイテッド
Publication of JP2022532791A publication Critical patent/JP2022532791A/ja
Publication of JPWO2020243015A5 publication Critical patent/JPWO2020243015A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00613Quality control
    • G01N35/00623Quality control of instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00693Calibration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals
    • G01N2035/00881Communications between instruments or with remote terminals network configurations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N2035/00891Displaying information to the operator
    • G01N2035/009Displaying information to the operator alarms, e.g. audible
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N2035/00891Displaying information to the operator
    • G01N2035/0091GUI [graphical user interfaces]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

ハードウェアシステムの動作監視及びワークフロー管理に基づいて機器システムワークフローを動的に最適化するシステム及び方法。システムは機器リソース及び試料チャンバを含み、各リソース及びチャンバは、データを取得するように構成された専用センサを有する。システムは、機器リソース及び試料チャンバに通信可能に接続された計算デバイスを更に含む。計算デバイスは、ワークフロービルダ、実行エンジン、解析エンジン、仮想システムモデリングエンジン、及び任意選択的な機械学習エンジンを含むソフトウェアアプリケーション又はプログラムを含む。

Description

分野
[0001] 本明細書に記載の本開示は、一般的にはワークフローを管理するシステム及び方法に関し、より詳細には、システム関し、機器システムでの一連の動作の動的実施を介して機器ワークフロープログラムを最適化することに関する。
背景
[0002] 計算デバイスで実行されるコンピュータプログラム又はソフトウェアアプリケーションは、機器システム等の物理的装置又はハードウェアシステムの管理に使用することができる。一般に、種々の機能構成要素及びツールを含み得るハードウェアシステムは、そのハードウェアシステムの特定の機能を実行するように特に設計されたソフトウェアアプリケーションによって制御し管理することができる。その特定のハードウェアシステム用に特定に作成されたソフトウェアアプリケーションは多くの場合、そのハードウェアシステムの特定の機能を実行するワークフローを含み、機能は多くの場合、そのアプリケーションに向けて精密にプログラムされる。ソフトウェアアプリケーションは、予めプログラムされたワークフロー内の特定の命令セットを提供するように作成されるため、最適化されることはまずなく、通常、動作中、改変又は調整されない。したがって、システムにより実行されるワークフローを最適化するようにハードウェアシステムを動的に管理する改善された手法が必要とされている。
概要
[0003] 少なくとも1つの態様は、機器システムワークフローを動的に最適化するシステムに関する。本システムは、1つ又は複数の機器リソースと、1つ又は複数の機器リソースからデータを取得するように構成された1つ又は複数の機器リソースセンサとを含む。各リソースは、例えば、対応する機器リソースからデータを取得するように構成された専用機器リソースセンサを有することができる。本システムは、1つ又は複数の試料チャンバと、1つ又は複数の試料チャンバセンサも含む。各試料チャンバは、例えば、対応する試料チャンバからデータを取得するように構成された専用試料チャンバセンサを有することができる。本システムは、1つ又は複数の機器リソースセンサ及び1つ又は複数の試料チャンバセンサに通信可能に接続された計算デバイスを更に含む。種々の実施形態では、データ(センサデータ及びユーザ入力を含む)はリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データ(センサデータ及びユーザ入力を含む)は、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0004] 本システムの種々の実施態様では、計算デバイスは、ユーザが機器システムの機器ワークフロープログラムを作成できるようにするよう構成されたワークフロービルダを含む。本システムの種々の実施態様では、計算デバイスは、機器システムの仮想システムモデルを利用して機器ワークフロープログラムを最適化し、最適化機器ワークフロープログラムを生成するように構成された仮想システムモデリングエンジンも含む。本システムの種々の実施態様では、計算デバイスは、専用の機器リソースセンサ及び試料チャンバセンサに通信可能に接続され、センサからのリアルタイムデータ出力を監視し、不一致状況がセンサから出力されたデータで検出される場合、較正動作を開始して、仮想システムモデルを更新し、必要に応じて機器ワークフロープログラムを再最適化するように構成された解析エンジンを更に含む。本システムの種々の実施態様では、計算デバイスは、機器システムの最適化(又は再最適化)機器ワークフロープログラムを処理し、動作指示を1つ又は複数の機器リソース及び試料チャンバに提供するように構成された実行エンジンも含む。
[0005] 本システムの種々の実施態様では、計算デバイスは、最適化機器ワークフロープログラムを更に改善するように解析エンジンをトレーニングするように構成された機械学習エンジンも含む。
[0006] 種々の実施態様では、1つ又は複数の機器リソースはポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む。種々の実施態様では、1つ又は複数の試料チャンバは培養器、ウェルプレート、及び/又は試料管を含む。
[0007] 種々の実施態様では、1つ又は複数の機器リソース及び1つ又は複数の試料チャンバは、筐体内に収容される。種々の実施態様では、1つ又は複数の機器リソースセンサ、1つ又は複数の試料チャンバセンサ、及び/又は計算デバイスも筐体内に収容される。種々の実施態様では、不一致状況は、センサの少なくとも1つからのアラーム、センサによって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、又はワークフローステップ通知の終了を含む。
[0008] 少なくとも1つの態様は、機器リソース及び試料チャンバの1つ又は複数の動作指示を含む機器システムワークフローを動的に最適化する方法に関する。機器リソース及び試料チャンバは機器システム内に収容し得る。本方法は任意選択的に、例えば、ユーザ入力に基づいて機器ワークフロープログラムを作成することを含むことができる。本方法は、機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサからデータ及び任意選択的にユーザ入力を取得することを含む。本方法は、機器システムの仮想システムモデルを作成することと、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して仮想システムモデルを更新することとも含む。仮想システムモデルは、少なくとも部分的に、機器システムワークフローの要件に基づくことができる。本方法は、仮想システムモデルを利用して最適化機器ワークフロープログラムを生成することと、必要に応じて、更新済み仮想システムモデルを利用して再最適化機器ワークフロープログラムを生成することとを更に含む。本方法は、最適化(又は再最適化)機器ワークフロープログラムに基づいて動作指示を機器リソース及び試料チャンバに提供することも含む。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0009] 種々の実施態様では、本方法は、機械学習を利用して仮想システムモデルを改良することと、改良された仮想システムモデルを利用して更に最適化された機器ワークフロープログラムを生成することとを更に含む。種々の実施形態では、改良された仮想システムモデルは、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して更新され、必要に応じて、再最適化された機器ワークフロープログラムが、更新され改良された仮想システムモデルを使用して生成される。
[0010] 本方法の種々の実施態様では、機器リソースは、ポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む。本方法の種々の実施態様では、試料チャンバは培養器、ウェルプレート、及び/又は試料管を含む。
[0011] 本方法の種々の実施態様では、機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)は、ネットワーク接続を介してコンピュータデバイスに通信可能に結合される。本方法の種々の実施態様では、機器システムは、機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)に通信可能に結合された計算デバイスを含む。
[0012] 本方法の種々の実施態様では、仮想システムモデルを更新することは、予め設定された間隔で周期的に更新することを含む。本方法の種々の実施態様では、不一致状況は、センサの1つ又は複数からのアラーム、センサの1つ又は複数によって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、又はワークフローステップ通知の終了を含む。
[0013] 少なくとも1つの態様は、機器リソース及び試料チャンバの1つ又は複数の動作指示を含む機器システムワークフローを動的に最適化する方法をプロセッサに実行させる機械可読命令を含む非一時的機械可読記憶媒体に関する。機器リソース及び試料チャンバは機器システム内に収容し得る。本機械可読命令は任意選択的に、例えばユーザ入力に基づいて機器システムワークフローの作成を促進することができる。本機械可読命令は、機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサからデータ及び任意選択的にユーザ入力を取得することを含む。本機械可読命令は、機器システムの仮想システムモデルを作成することと、必要に応じて、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して仮想システムモデルを更新することとも含む。仮想システムモデルは、少なくとも部分的に、機器システムワークフローの要件に基づくことができる。本機械可読命令は、仮想システムモデルを利用して最適化機器ワークフロープログラムを生成することと、必要に応じて、更新済み仮想システムモデルを利用して再最適化機器ワークフロープログラムを生成することとを更に含む。本機械可読命令は、最適化(又は再最適化)機器ワークフロープログラムに基づいて動作指示を機器リソース及び試料チャンバに提供することも含む。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0014] 本非一時的機械可読記憶媒体の種々の実施態様では、方法は、機械学習を利用して仮想システムモデルを改良することと、改良された仮想システムモデルを利用して更に最適化された機器ワークフロープログラムを生成することとを更に含む。非一時的機械可読記憶媒体によって実行される方法の種々の実施形態では、改良された仮想システムモデルは、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して更新され、必要に応じて、再最適化された機器ワークフロープログラムが、更新され改良された仮想システムモデルを使用して生成される。
[0015] 本非一時的機械可読記憶媒体によって実行される方法の種々の実施態様では、機器リソースは、ポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む。本非一時的機械可読記憶媒体によって実行される方法の種々の実施態様では、試料チャンバは培養器、ウェルプレート、及び/又は試料管を含む。
[0016] 本非一時的機械可読記憶媒体によって実行される方法の種々の実施態様では、機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)は、ネットワーク接続を介してコンピュータデバイスに通信可能に結合される。本非一時的機械可読記憶媒体によって実行される方法の種々の実施態様では、機器システムは、機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)に通信可能に結合された計算デバイスを含む。
[0017] 本非一時的機械可読記憶媒体によって実行される方法の種々の実施態様では、仮想システムモデルを更新することは、予め設定された間隔で周期的に更新することを含む。本非一時的機械可読記憶媒体によって実行される方法の種々の実施態様では、不一致状況は、センサの1つ又は複数からのアラーム、センサの1つ又は複数によって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、又はワークフローステップ通知の終了を含む。
[0018] 少なくとも1つの態様は、機器ワークフローを動的に最適化するシステムに関する。本システムは、1つ又は複数の機器リソース、1つ又は複数の機器リソースセンサ、試料チャンバのホルダ、1つ又は複数の試料チャンバセンサ、1つ又は複数のレセプタクル、及び計算デバイスを含む。機器リソースセンサは、機器リソースからデータを取得するように構成される。レセプタクルは試薬を保持するように構成される。計算デバイスは、機器リソース/センサ及び試料チャンバリソース/センサに通信可能に接続される。計算デバイスは、ワークフロービルダ、動作フレームワーク、1組の動作、及びワークフローモデリング構成要素で構成される。
[0019] 本システムの種々の実施態様では、ワークフロービルダは、ユーザ入力を受け入れ、機器システムによって実行されるワークフロープログラムを作成するように構成され、ワークフロープログラムは一連の動作から構成される。一連の動作の各動作は、ユーザに選択且つ/又は構成することができる。
[0020] 本システムの種々の実施態様では、動作フレームワークは、一連の動作中の各動作を呼び出すことにより、機器システムによるワークフロープログラムの実行を指示するように構成され、動作の呼び出しのタイミングは、1つ又は複数の機器リソースセンサ、1つ又は複数の試料チャンバセンサ、少なくとも1つの動作、及び/又は塚のユーザ入力から受信されるデータに基づいて調整され、それにより、ワークフロープログラムの完了時間を最適化する。
[0021] 本システムの種々の実施態様では、1組の動作内の各動作は、1つ又は複数の機器リソースに所定のタスクの実行を指示するように構成される。
[0022] 本システムの種々の実施態様では、ワークフローモデリング構成要素は、動作フレームワーク及び任意選択的に一連の動作内の動作からデータを受信し、受信データに基づいてワークフロープログラムのステータスのモデルを維持するように構成される。
[0023] 少なくとも1つの態様は、ワークフロープログラムを動的に最適化する方法に関し、ワークフロープログラムは一連の動作を含み、一連の各動作は、機器システムに収容された1つ又は複数の機器リソースの動作指示を含む。データは、1つ又は複数の機器リソース及び試料を含む試料チャンバを監視するセンサから取得される。ワークフロープログラムは、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して最適化される。最適化されたワークフローを利用して、ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新する。動作指示は、最適化された機器ワークフロープログラムに基づいて1つ又は複数の機器リソースに提供される。
[0024] 少なくとも1つの態様は、ワークフロープログラムを動的に最適化する方法をプロセッサに実行させる機械可読命令を含む非一時的機械可読記憶媒体に関し、ワークフロープログラムは一連の動作を含み、各動作は、機器システムに収容された1つ又は複数の機器リソースの動作指示を含む。データは、1つ又は複数の機器リソース及び試料を含む試料チャンバを監視するセンサから取得される。ワークフロープログラムは、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して最適化される。最適化されたワークフローを利用して、ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新する。動作指示は、最適化された機器ワークフロープログラムに基づいて1つ又は複数の機器リソースに提供される。
[0025] これら及び他の態様及び実施態様について以下詳述する。上記情報及び以下の詳細な説明は、種々の態様及び実施態様の説明のための例を含み、特許請求の範囲に記載される態様及び実施態様の性質及び特性を理解するための概説又は枠組みを提供する。図面は、例示並びに種々の態様及び実施態様の更なる理解を提供し、本明細書に組み込まれて本明細書の一部をなす。
図面の簡単な説明
[0026] 本明細書に開示される原理及びその利点をより完全に理解するために、添付図面と併せて行われる以下の説明をこれより参照する。
[0027]種々の実施形態による一例の機器システムを示す。 [0028]種々の実施形態による、機器ワークフローを動的に最適化する一例のシステムを示す。 [0029]種々の実施形態による機器ワークフロープログラムの一実施態様を示す。 [0030]種々の実施形態によるコンピュータシステムを示すブロック図である。 [0031]種々の実施形態による機器ワークフロープログラム動作の一実施態様を示す。 [0032]種々の実施形態による機器ワークフロー階層の一実施態様を示す。 [0033]種々の実施形態による、機器システムワークフローを動的に最適化する一例の方法のフローチャートである。 [0034]種々の実施形態による、機器ワークフローを動的に最適化するための一例のシステムの動作を詳述する図である。 [0035]種々の実施形態による、機器ワークフローを構築するためにシステムオペレータが使用することができるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)の図である。 [0036]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0037]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0038]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0039]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0039]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0040]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0040]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0040]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0040]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0040]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0040]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。 [0040]種々の実施形態による、動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。
詳細な説明
[0041] 典型的な機器ワークフローは、機器システムによる特定の組の実行可能動作を含み、すなわち、機器構成要素の順序及び種々の動作が予めプログラムされるため、機器システムの動作のいかなる調整又はいかなる形態の改変も、オンザフライで、動作中、又はリアルタイムで実施することができない。これは、機器システムの動作中、予めプログラムされた動作(すなわち、実行される機器ワークフロー)の実行の改変又は調整が必要な状況が生じる場合、特に必要不可欠である。そのような状況では、システムは全体として、効率的に及び/又は適宜機能しないことがある。したがって、機器実行中に機器ワークフローを調整できるようにし、機器の動作中に予期される及び予期されない改変又は調整の両方に適合且つ/又は両方を実施するように改良することができるシステム及び方法は、静的な予め設定された機器ワークフロー実行のみが可能な従来のシステム及び方法よりも優れた幾つかの明白な利点を提供することができる。すなわち、機器システムワークフローを最適化するために、機器実行中、機器ワークフローの動作監視及び管理を行う必要がある。
[0042] 本明細書に記載の本開示は、機器システム等のハードウェアシステムの動作監視及びワークフローの管理に基づいて機器システムワークフローを動的に最適化するシステムの種々の実施態様を含む。本明細書に記載の技術は、最適化されたワークフロープログラムの検知及び実施に基づく解析及び/又は最適化ルーチンを含む。
[0043] 特に、機器システムワークフローを動的に最適化するシステムの種々の実施態様について本明細書に記載する。本明細書に開示する種々の実施態様では、システムは、システムによって管理されている1つ又は複数の機器リソースを含む。1つ又は複数の機器リソースの各機器リソースでは、機器は、機器リソースからデータを取得するように構成された専用機器リソースセンサを含む。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは予め設定された時間間隔で周期的に取得することができる。
[0044] 種々の実施態様では、システムは、システムによって管理されている1つ又は複数の試料チャンバも含む。1つ又は複数の試料チャンバの各試料チャンバでは、チャンバは、試料チャンバのデータを取得するように構成された専用試料チャンバセンサを含む。
[0045] 種々の実施態様では、システムは、1つ又は複数の機器リソース及び1つ又は複数の試料チャンバに通信可能に接続される計算デバイスも含む。本明細書に開示の種々の実施態様によれば、計算デバイスは、機器システムの機器ワークフロープログラムをユーザが作成できるようにするよう構成されたワークフロービルダを含む。機器ワークフロープログラムは、設定された順序又はタイミング間隔に従って機器システムによって実行されるべき一連の機器動作である。種々の実施態様では、計算デバイスは、機器システムの仮想システムモデルを利用して機器ワークフロープログラムを最適化し、最適化された機器ワークフロープログラムを生成するように構成された仮想システムモデリングエンジンも含む。すなわち、1つ又は複数の試料チャンバにサービス提供するために可能な限り効率的に(リソース時間及びリソースにおいて)機器リソースを利用する機器ワークフロープログラム。
[0046] 種々の実施態様では、計算デバイスは、専用機器リソースセンサ及び専用試料チャンバセンサに通信可能に接続された解析エンジンも含む。種々の実施態様では、解析エンジンは、専用機器リソースセンサ及び専用試料チャンバセンサから出力されたデータを監視するように構成される。種々の実施態様では、解析エンジンは、センサから出力されたデータに不一致状況が検出される場合、構成動作を開始して、仮想システムモデルを更新するように構成される。不一致状況の例には、限定ではなく、低又は空試薬レベル、試料チャンバの動作の機能の低下又は全損、機器システム構成要素の誤作動等があり得る。
[0047] 種々の実施態様では、計算デバイスは、機器システムの最適化された機器ワークフロープログラムを処理し、実行する動作指示を1つ又は複数の機器リソース及び試料チャンバに提供するように構成された実行エンジンも含む。
[0048] 本明細書に記載の本開示は、機器システムワークフローを動的に最適化する方法の種々の実施態様にも関する。本明細書に開示される種々の実施態様では、方法は、機器システムの1つ又は複数の動作指示を含む機器ワークフロープログラムを作成することを含む。種々の実施態様では、機器システムは、機器システムに収容された機器リソース及び試料チャンバを含む。種々の実施態様では、方法は、機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することも含む。種々の実施態様では、センサは、機器リソース及び試料チャンバのデータを取得するように構成される。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0049] 種々の実施態様では、方法は、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して、機器システムの仮想システムモデルを更新することを含む。種々の実施態様では、不一致状況は、限定ではなく例として、システム内の誤作動しているハードウェア構成要素からのアラーム、低試薬又は材料レベルの警告、試料チャンバの動作における機能の低下又は全損等を含む。
[0050] 種々の実施態様では、方法は、更新された仮想システムモデルを利用して最適化された機器ワークフロープログラムを生成することと、最適化された機器ワークフロープログラムに基づいて動作指示を機器リソース及び試料チャンバに提供することとを含む。最適化された機器ワークフロープログラムは、1つ又は複数の試料チャンバにサービス提供するのに可能な限り効率的な(リソース時間及びリソースにおいて)機器リソースの利用に繋がる機器ワークフロープログラムである。
[0051] 本明細書で使用するとき、システムは、各構成要素が全体内の少なくとも1つの他の構成要素と対話又は関連する、全体を構成する現実又は抽象の1組の構成要素を示す。システムの例には、機械、工場、機器システム、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアプログラム、電気システム、処理プラント、デバイス、化学プロセス、生物系、データセンタ等がある。
[0052] 本明細書で使用するとき、ソフトウェアアプリケーション又はプログラムは、パーソナルコンピュータ、ポータブルコンピュータ、メインフレームコンピュータ、サーバ、又はネットワークサーバ等の計算デバイスによって実行されたとき、特定のタスクを実行する命令の集まりである。ソフトウェアアプリケーション又はプログラムは、スタンドアロンアプリケーション又はネットワークアプリケーションであることができる。スタンドアロンアプリケーションは、任意の上記計算デバイスに存在することができる。ネットワークアプリケーションは、任意の現代のクライアント/サーバアーキテクチャモデルに従ってネットワーク(例えば、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク等)に接続されるアプリケーションサーバに記憶され、ネットワークを介してアクセスすることができる任意のアプリケーションである。この構成では、ネットワークアプリケーションプログラミングインターフェース(API)は、外部マシンとは別個のアプリケーションサーバに存在する。外部インターフェースは通常、ネットワーク接続(例えば、HTTP、HTTPS、RSS等)を介してネットワークアプリケーションサーバと通信するウェブブラウザ(例えば、CHROME(商標)、SAFARI(商標)、INTERNET EXPLORER(商標)、FIREFOX(商標)等)である。
[0053] 以下の図及び図に関する説明は、デバイス及びデバイスを生成する方法の種々の実施態様の更なる詳細を提供する。チップ、センサ等をサポートしインターフェースするポンプ、ステージ、光学トレイン、カメラ、ネスを含め、本明細書に記載の構成要素を有するシステムは、例えば、PCT出願である国際公開第2016/094507号及び国際公開第2018/102747号に記載されている。本明細書で論考されるチップは、例えば、微小流体チップであることができる。例示的な微小流体チップは、例えば、PCT出願である国際公開第2014/070873号及び国際公開第2015/061497号に記載されている。ウェルプレート培養器は、例えば、PCT出願である国際公開第2017/059273号及び国際公開第2018/102781号に記載されている。
[0054] 図1は、例示的な一実施態様による一例の機器システム100を示す。図1に示すように、機器システム100は、複数のポンプ120a、120b、120c、及び120c(まとめて「ポンプ120」と呼ぶ)、複数のネスト130a、130b、130c、及び130d(まとめて「ネスト130」と呼ぶ)、複数のチップ132a、132b、132c、及び132d(まとめて「チップ132」と呼ぶ)、並びに複数のニードル136a、136b、136c、及び136d(まとめて「ニードル136」と呼ぶ)を含む。図1に示すように、ポンプ120の各々は、ネスト130の1つに動作可能に結合される。例えば、ポンプ120aはネスト130aに動作可能に結合され、ポンプ120bはネスト130bに動作可能に結合される等々。ネスト130の各々は、図1に示すように、チップ132を含む。例えば、ネスト130aはチップ132aを含み、ネスト130bはチップ132bを含む等々。種々の実施態様では、ポンプ120の各々は、ニードル136の1つを作動させるように構成される。例えば、ポンプ120aはニードル136aを作動させるように構成され、ポンプ120bはニードル136bを作動させるように構成される等々。換言すれば。図1は、4組のポンプ120、ネスト130、チップ132、及びニードル136を含む機器システム100を示し、各組は、ポンプユニットとして機能するように構成される。基本的に、図1に示す4つのポンプユニットは、同じ又は実質的に同様の機能を実行するように構成される。
[0055] 種々の実施態様では、ポンプ120、ネスト130、チップ132、及び/又はニードル136の各々は、各ポンプ、ネスト、チップ、及び/又はニードルからデータを取得するように構成された専用センサを含むことができる。センサは、異なる構成要素で異なり得る。種々の実施態様では、センサは、例えば、ポンプ状況、チップ消費、チップ残、ニードル位置等を監視するセンサを含むことができる。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0056] 図1は、機器システム100が複数のレセプタクル138a、138b、138c、138d、及び138e(まとめて「レセプタクル138」と呼ぶ)を含むことも示す。種々の実施態様では、レセプタクル138は、例えば、流体、試薬、化学溶液、バッファー、及び任意の適した液体又は粉体を格納するように構成することができる。種々の実施態様では、レセプタクル138の各々は、各レセプタクルからデータを取得するように構成された専用センサを含むことができる。種々の実施態様では、センサは、流体レベルを監視して、レセプタクル内の流体残量を提供するセンサを含むことができる。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0057] 図1に示すように、4つのポンプユニットに動作可能に結合された5つのレセプタクル138がある。レセプタクルとポンプユニットとの間の不等な数は、機器システム100が同数の構成要素を含まなくてもよく、レセプタクル138aとポンプ120a、ネスト130a、チップ132a、及びニードル136aを含むポンプユニット「a」との間等の個々の構成要素間の1対1の一致が、特定のハードウェアシステムでは必要ないことがあることを強調するために図に示されている。より少ない数のポンプユニットを有する理由には、限定ではなく例として、機器フットプリント考慮事項又は同じ若しくは略同様の機能を実行するより少数のユニットを有することに関連するコストカット方策があり得る。機器システム100を、ワークフロー内の種々の動作を最適化するように設計された機器ワークフロープログラムと結合することができる場合、不等の数のポンプユニットを有することを補償することが可能であり得る。例えば図1に示すようにより少数のポンプユニットを有することの本質及びそれにも関わらずより多くのレセプタクルを収容するように十分に機能するように構成することができるシステムについて更に後述する。
[0058] 機器システム100は、複数のチャンバ140a及び140b(まとめて「チャンバ140」と呼ぶ)、複数のウェルプレート142a及び142b(まとめて「ウェルプレート142」と呼ぶ)、及び複数の管146も含む。種々の実施態様では、チャンバ140a及び140bの各々は培養器を含むことができる。種々の実施態様では、チャンバ140a及び140bの各々は、各試料チャンバからデータを取得するように構成された専用試料チャンバセンサを含むことができる。種々の実施態様では、センサは、例えば、温度、湿度等を監視して、試料チャンバ内の環境状況を提供するセンサを含むことができる。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0059] 図1は、機器システム100が、単軸方向、二方向、又は三方向に移動するように構成することができるステージ150を含むことも示す。種々の実施態様では、ステージ150は、その軸の回りを回転して、1軸、2軸、又は3軸に加えて回転運動を提供するように構成することができる。
[0060] 図1に示すように、機器システム100は、レーザ180、プロジェクタ182、種々の対物レンズ186を有するカメラ184、及び複数のフィルタ188も含む。種々の実施態様では、レーザ180は可視、UV、赤外線の波長、又は機器システム100での動作に適した任意の波長を有する。種々の実施態様では、プロジェクタ182は、レーザプロジェクタ、DSPプロジェクタ等であることができる。種々の実施態様では、カメラ184は、デジタル若しくはフィルムカメラ又は任意の適した画像捕捉システムであることができる。種々の実施態様では、対物レンズ186は、限定ではなく、4X、10X、20X、25X、100X等を含め、任意の適した倍率を含む。種々の実施態様では、複数のフィルタ188は、限定ではなく、OEP、FITC、CYS、DAPIを含め、任意の適したカラーフィルタを含む。これらはまとめて機器リソースと見なすことができる。
[0061] 説明し図1に示すように、種々の実施態様では、機器システム100は、ポンプ120、ネスト130、ニードル136、レセプタクル138、ステージ150、レーザ180、プロジェクタ182、カメラ184、対物レンズ186、及びフィルタ188等の複数の機器リソースを含む。種々の実施態様では、機器システム100は複数の試料チャンバ140を含み、試料チャンバ140は各培養器、ウェルプレート142、及び管146を含む。
[0062] 図1に示すように、機器システムl00は、機器システム100内の他の構成要素に動作可能に結合された種々の物理的構成要素を含む。構成要素故障の場合、例えば、機器リソースが複数のインスタンス、例えばネスト130を有する機器リソース故障は、動作中、軽減することができる。例えば、ネスト130cが故障した場合、他のネスト130、すなわち、ネスト130a、ネスト130b、又はネスト130dを故障したネスト130cの代わりに利用することができる。同様に、万が一、必要性が生じた場合、故障したポンプ又はニードルをポンプ120及びニードル136の別のポンプ又はニードルで置換することができる。換言すれば、複数のモジュール又はユニットを有する機器システム100に内蔵された冗長性により、1つの構成要素が失敗した場合を容易に軽減又は修復することができる。図1に示す消耗品材料、例えばチップ132又はレセプタクル138内の流体若しくは試薬は、動作中、交換される場合、機器システム100は、例えば、機器システム100の試料チャンバ140内で培養されている細胞を保存するように機器システム100で実行中の機器ワークフロープログラムを自動的に変更する内蔵冗長性を有する。種々の実施形態では、機器ワークフロープログラムは設定された順序又はタイミング間隔に従って機器システム100によって実行すべき一連の機器動作である。
[0063] 図2は、例示的な一実施形態による、機器システムワークフロープログラムを動的に最適化する一例のシステム200を示す。図2に示すように、システム200は、複数の機器リソースセンサ220a、220b、及び220c(まとめて「リソースセンサ220」と呼ぶ)、複数の試料チャンバセンサ240a、240b、及び240c(まとめて「チャンバセンサ240」と呼ぶ)、計算デバイス260、並びに複数の外部デバイス210a、210b、及び210c(まとめて「外部デバイス210」と呼ぶ)を含む。計算デバイス260は、ワークフロービルダ262、実行エンジン264、解析エンジン266、仮想システムモデリングエンジン268、及び任意選択的な機械学習エンジン269、及び記憶装置270を含むソフトウェアアプリケーション又はプログラムを更に含む。
[0064] 種々の実施態様では、リソースセンサ220は、ポンプ120、ネスト130、ニードル136、レセプタクル138、ステージ150、レーザ180、プロジェクタ182、カメラ184、対物レンズ186、及びフィルタ188等の図1に関して上述し示した機器システム100の複数の機器リソースと同様又は略同様の機器リソースを監視するように構成される。種々の実施態様では、チャンバセンサ240は、図1に関して上述し示した機器システム100の複数の試料チャンバ140と同様又は略同様のチャンバを監視するように構成される。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0065] 種々の実施態様では、計算デバイス260は、パーソナルコンピュータ、ポータブルコンピュータ、メインフレームコンピュータ、サーバ、又はネットワークサーバ等を含む。種々の実施態様では、ワークフロービルダ262、実行エンジン264、解析エンジン266、仮想システムモデリングエンジン268、又は任意選択的な機械学習エンジン269は、計算デバイス260に存在するソフトウェアアプリケーション又はプログラム内で作成することができる。種々の実施態様では、ソフトウェアアプリケーション又はプログラムは、スタンドアロンアプリケーション又はネットワークアプリケーションであることができる。スタンドアロンアプリケーションは、任意の上記計算デバイスに存在することができる。ネットワークアプリケーションは、任意の現代のクライアント/サーバアーキテクチャモデルに従ってネットワーク(例えば、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク等)に接続されるアプリケーションサーバ(ネットワークサーバ)に記憶され、ネットワークを介してアクセスすることができる任意のアプリケーションである。
[0066] 種々の実施態様では、ワークフロービルダ262は、図1に示し説明された機器システム100等の機器システムの機器ワークフロープログラムをユーザが作成できるようにするよう構成される。種々の実施形態では、機器ワークフロープログラムは、設定された順序又はタイミング間隔に従って機器システム200によって実行すべき一連の機器動作である。図9は、種々の実施形態による、ユーザが所望の機器ワークフロープログラムを行うために必要なパラメータ及び動作をユーザがワークフロービルダに投入できるようにする一例のグラフィックユーザインターフェース(GUI)を示す。
[0067] 種々の実施態様では、実行エンジン264は、機器システム100等の機器システムに最適化された機器ワークフロープログラムを処理するように構成される。種々の実施態様では、実行エンジン264は、1つ又は複数の機器リソース及びチャンバに動作指示を提供することによって機器動作(機器ワークフロープログラムによって詳述される)を実行するデバイスコントローラとして機能する。
[0068] 種々の実施態様では、解析エンジン266は、専用機器リソースセンサ220及び専用チャンバセンサ240から出力されたデータを監視するように構成される。種々の実施態様では、解析エンジン266は、専用機器リソースセンサ220及び専用チャンバセンサ240に通信可能に接続される。種々の実施態様では、解析エンジン266は、不一致状況がセンサ220及び/又は240から出力されるリアルタイムデータにおいて検出される場合、較正動作を開始して、仮想システムモデルを更新するように構成される。不一致状況の例には、限定ではなく、低又は空試薬レベル、試料チャンバの動作の機能の低下又は全損、機器システム構成要素の誤作動等があり得る。
[0069] 種々の実施態様では、仮想システムモデリングエンジン268は、機器システムの仮想システムモデルを利用して機器ワークフロープログラムを最適化し、最適化された機器ワークフロープログラムを生成するように構成される。種々の実施態様では、仮想システムモデルは、周期的に更新、リアルタイムで更新、又は不一致状況若しくはユーザ入力によってトリガーされる。種々の実施態様では、仮想システムモデルは、約1ms~約24時間、約10ms~約12時間、約100ms~約1時間、約1s~約30分間にわたる設定された1つ又は複数の時間間隔で更新される。
[0070] 種々の実施態様では、任意選択的な機械学習エンジン269は、更新された機器ワークフロープログラムを改良するように解析エンジン266をトレーニングするように構成することができる。種々の実施態様では、任意選択的な機械学習エンジン269は敵対的生成ネットワーク(GAN)に基づいて、ワークフロープログラムのパターンを認識し、最適化又は更新された機器ワークフロープログラムを更に改良することができる。
[0071] 種々の実施態様では、リソース220及びチャンバ240は、例えば、限定ではなく、電話モデム接続、広域ネットワーク(WAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、赤外線データ接続、Bluetooth、NFC接続、TCP/IP等を含む有線又は無線ネットワークを介して計算デバイス260に通信可能に結合される。
[0072] 種々の実施態様では、リソース220及びチャンバ240は、スタンドアロン機器システムと呼ぶことができ筐体内に収容される。種々の実施態様では、スタンドアロン機器システムは、図1に記載の機器システム100と同様である。種々の実施態様では、スタンドアロン機器システムは、例えば、限定ではなく、電話モデム接続、広域ネットワーク(WAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、赤外線データ接続、Bluetooth、NFC接続、TCP/IP等を含む有線又は無線ネットワーク接続202を介して計算デバイス260に通信可能に結合することができる。
[0073] 種々の実施態様では、リソース220、チャンバ240、及び計算デバイス260は、集積機器システムと呼ぶことができ筐体内に収容される。集積機器システムでは、リソース220及びチャンバ240は、有線接続を介して計算デバイス260に通信可能に結合される。種々の実施態様では、接続は、例えば、限定ではなく、電話モデム接続、広域ネットワーク(WAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、赤外線データ接続、Bluetooth、NFC接続、TCP/IP等に基づく無線接続であってもよい。種々の実施態様では、外部デバイス210a、210b、又は210cの何れかは、ネットワーク204を介して計算デバイス260に通信可能に結合することができる。
[0074] 種々の実施態様では、外部デバイス210a、210b、又は210cの何れかは、ネットワーク接続204を介して計算デバイス260に通信可能に結合することができ、ネットワーク接続204は、電話モデム接続、広域ネットワーク(WAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、赤外線データ接続、Bluetooth、NFC接続、TCP/IP等を含むことができる。
[0075] 図3は、例示的な一実施態様による機器ワークフロープログラム300の一実施態様を示す。図3に示すように、ワークフロープログラム300は、指定されたワークフロー302、実行エンジン304、ワークフロー更新306、更新トリガー307、特徴視覚化ステップ308、及びワークフロー実行309を含め、ワークフロープログラムの段階を含む。302において機器ワークフロープログラムが指定され作成されると、実行エンジン304は、ワークフロープログラムに含まれる動作を引き継ぎ、実行する。機器システムの現在状況に基づいて、ワークフローの計画を作成し、ワークフロープログラムの実行を開始する。実行は、機器モデルに維持される機器の現在状態に基づく。図3に示すように、ワークフローは周期的に又は更新トリガー307の1つによってトリガーされており、更新トリガー307は本明細書では「不一致状況」とも呼ばれる。種々の実施態様では、ユーザは、ワークフロープログラムの実行中、タイムラインと対話することができる。対話は、ワークフロープログラムと対話する視覚的手段を含むことができる。幾つかの場合、ユーザは、ワークフロープログラムを直接更新しないが、ワークフロープログラム内の個々の動作を停止し得る。図3に示すように、更新トリガー307は、例えば、限定ではなく、機器リソース又は試料チャンバのセンサから等のハードウェア構成要素からのアラーム、レセプタクル等の機器リソースからのセンサによって検出される低材料警告、ユーザの行為、周期的な画像解析の結果、又はワークフローステップ通知の終了を含むことができる。更新トリガー307の1つが発生した場合、ワークフロープログラムは更新される。図3に示すように、更新されたワークフロープログラムに基づいて、1組の将来の動作ステップを視覚化し実行することができる。
[0076] 図4は、本教示の実施形態を実施し得るコンピュータシステム400を示すブロック図である。本教示の種々の実施形態では、コンピュータシステム400は、バス402又は情報を通信する他の通信機構と、バス402と結合され、情報を処理するプロセッサ404とを含むことができる。種々の実施形態では、コンピュータシステム400は、バス402に結合されて、プロセッサ404によって実行される命令を決定する、ランダムアクセスメモリ(RAM)406又は他のダイナミック記憶装置であることができるメモリを含むこともできる。メモリは、プロセッサ404によって実行される命令の実行中、一時的な変数又は他の中間情報の記憶に使用することもできる。種々の実施形態では、コンピュータシステム400は、バス402に結合され、プロセッサ404の静的情報及び命令を記憶する読み取り専用メモリ(ROM)408又は他のスタティック記憶装置を更に含むことができる。磁気ディスク又は光ディスク等の記憶装置410が提供され、情報及び命令を記憶するためにバス402に結合することができる。
[0077] 種々の実施形態では、コンピュータシステム400は、バス402を介して、情報をコンピュータユーザに表示する、例えば、陰極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、又は発光ダイオード(LED)ディスプレイ等のディスプレイ412に結合することができる。英数字キー及び他のキーを含む入力デバイス414をバス402に結合して、情報及びコマンド選択をプロセッサ404に伝えることができる。別のタイプのユーザ入力デバイスは、方向情報及びコマンド選択をプロセッサ404に伝え、ディスプレイ412上のカーソル移動を制御する、マウス、トラックボール、又はカーソル方向キー等のカーソル制御機構416である。入力デバイス414は通常、デバイスが平面における位置を指定できるようにする、第1の軸(すなわちx)及び第2の軸(すなわちy)である2つの軸において自由度2を有する。しかしながら、三次元(x、y、及びz)カーソル移動を可能にする入力デバイス414も本明細書に意図されることを理解されたい。
[0078] 本教示の特定の実施態様と一貫して、結果は、プロセッサ404がメモリ406に含まれる1つ又は複数の命令の1つ又は複数のシーケンスを実行することに応答して、コンピュータシステム400によって提供することができる。そのような命令は、記憶装置410等の別のコンピュータ可読媒体又はコンピュータ可読記憶媒体からメモリ406に読み出すことができる。メモリ406に含まれる命令シーケンスの実行は、プロセッサ404に本明細書に記載のプロセスを実行させることができる。代替的には、ソフトウェア命令の代わりに又はソフトウェアと併せてハードワイヤード回路を使用して、本教示を実施することができる。したがって、本教示の実施は、ハードウェア回路とソフトウェアとのいかなる特定の組合せにも限定されない。
[0079] 「コンピュータ可読媒体」(例えば、データストア、データストレージ等)又は「コンピュータ可読記憶媒体」という用語は、本明細書で使用されるとき、実行に向けてプロセッサ404に命令を提供することに参加する任意の媒体を指す。そのような媒体は、限定ではなく、不揮発性媒体、揮発性媒体、及び伝送媒体を含め、多くの形態をとることができる。不揮発性媒体の例には、限定ではなく、記憶装置410等の光ディスク、固体状態ディスク、磁気ディスクがあり得る。揮発性媒体の例には、限定ではなく、メモリ406等のダイナミックメモリがあり得る。伝送媒体の例には、限定ではなく、バス402を構成するワイヤを含め、同軸ケーブル、銅線、及び光ファイバがあり得る。
[0080] 一般的な形態のコンピュータ可読媒体は、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、又は任意の他の磁気媒体、CD-ROM、任意の他の光学媒体、パンチカード、紙テープ、穴のパターンを有する任意の他の物理媒体、RAM、PROM及びEPROM、フラッシュEPROM、任意の他のメモリチップ若しくはカートリッジ、又はコンピュータが読み取ることができる任意の他の有形媒体を含む。
[0081] コンピュータ可読媒体に加えて、命令又はデータは、通信装置又はシステムに含まれる伝送媒体上の信号として提供されて、コンピュータシステム400のプロセッサ404が実行する1つ又は複数の命令のシーケンスを提供することができる。例えば、通信装置は、命令及びデータを示す信号を有する送受信機を含み得る。命令及びデータは、本明細書の開示に概説される機能を1つ又は複数のプロセッサに実施させるように構成される。データ通信伝送接続の代表的な例には、限定ではなく、電話モデム接続、広域ネットワーク(WAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、赤外線データ接続、NFC接続等があり得る。
[0082] フローチャート、図、及び添付の開示で本明細書に記載される方法論は、スタンドアロンデバイスとしてコンピュータシステム400を使用して又はクラウド計算ネットワーク等の共有コンピュータ処理リソースの分散ネットワークで実施することができることを理解されたい。
[0083] 本明細書に記載の方法論は、用途に応じて種々の手段によって実施し得る。例えば、これらの方法論は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はそれらの任意の組合せで実施し得る。ハードウェア実施の場合、処理ユニットは、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、電子デバイス、本明細書に記載の機能を実行するように設計された他の電子ユニット、又はそれらの組合せ内で実施し得る。
[0084] 種々の実施形態では、本教示の方法は、ファームウェア及び/又はC、C++、Python等の従来のプログラミング言語で書かれたソフトウェアプログラム及びアプリケーションとして実装し得る。ファームウェア及び/又はソフトウェアとして実装される場合、本明細書に記載の実施形態は、コンピュータに上記方法を実行させるプログラムが記憶される非一時的コンピュータ可読媒体で実施することができる。本明細書に記載の種々のエンジンが、図4のコンピュータシステム400等のコンピュータシステムで提供することができ、それにより、プロセッサ404は、メモリ構成要素406/4008/410及び入力デバイス414を介して提供されるユーザ入力の何れか1つ又は組合せによって提供される命令を受けて、これらのエンジンによって提供される解析及び決定を実行することを理解されたい。
[0085] 図5は、例示的な一実施態様による機器ワークフロープログラム動作500の一実施態様を示す。動作500は、開始502、リソース取得503、細胞培養504、実行505、停止506、及び完了507を含むワークフロープログラム動作の種々の段階を含む。502において動作を開始した後、503において、動作はリソースを取得する。リソースが利用可能な場合、504における細胞培養の動作が505において実行開始される。エラーが発生したとき又はユーザ要求時、506において動作は停止する。リソースが利用不可能である場合、リソースが利用可能なときに動作を再開することができる。
[0086] 図6は、例示的な一実施態様による機器ワークフロー階層600の一実施態様を示す。階層600は、親動作A、B、及びCと、リーフ動作1、2、3、及び4を含む。親動作A、B、及びCは管理タスクを実行し、一方、リーフ動作1、2、3、及び4は、ネストN1、ネストN2、及びネストN3等の機器リソースに対して行為を実行する。例えば、機器ワークフローが親動作Aから開始される場合、リーフ動作1はネストN1、ネストN2、及びネストN3に対して実行される。ワークフローは、リーフ動作2、次に親動作B、次にリーフ動作3に続く。リーフ動作3の後、ネストN3は故障し、ワークフロープログラムはリーフ動作4に続き、リーフ動作4はネストN1及びネストN2で実行される。各親動作は、ネストN3が故障した場合、開始時に利用可能なリソースに応答することができるため、動的スケジューリングが可能である。
[0087] 図7は、例示的な一実施態様による、機器システムワークフローを動的に最適化する一例の方法700のフローチャートである。方法700は、ステップ710において、機器システム内に収容された機器リソース及び試料チャンバの1つ又は複数の動作指示を含む機器ワークフロープログラムを作成することを含む。方法700は、ステップ720において、機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することも含む。種々の実施形態では、データはリアルタイムで取得することができる。種々の実施形態では、データは、予め設定された時間間隔に従って周期的に取得することができる。
[0088] 方法700は、ステップ730において、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されたことに応答して、機器システムの仮想システムモデルを更新することも含む。不一致状況の例には、限定ではなく、低又は空試薬レベル、試料チャンバの動作の機能の低下又は全損、機器システム構成要素の誤作動等があり得る。
[0089] 方法700は、ステップ740において、更新された仮想システムモデルを利用して最適化された機器ワークフロープログラムを生成することを更に含む。方法700は、ステップ750において、最適化された機器ワークフロープログラムに基づいて機器リソース及び試料チャンバに動作指示を提供することも含む。最適化された機器ワークフロープログラムは、1つ又は複数の試料チャンバにサービス提供するのに可能な限り効率的な(リソース時間及びリソースにおいて)機器リソースの利用に繋がる機器ワークフロープログラムである。
[0090] 図8は、種々の実施形態による、機器ワークフローを動的に最適化する一例のシステムの動作を示す図である。
[0091] ここに示すように、システム800は、機器ハードウェア層(例えばBEACON(商標))806、機器プラットフォームソフトウェア層804、及び機器ワークフローフレームワーク層802を含む。ソフトウェア層804及びフレームワーク層802の機能はハードウェア層に非依存であることに留意されたい。したがって、図8は「BeaconHW」を機器ハードウェア層として示すが、これは単に、機器ハードウェア層の一例であり、ソフトウェア層804及びフレームワーク層802の機能を適用することができる任意の他の機器ハードウェア層を考えることができる。
[0092] 機器ワークフローフレームワーク層802は、ユーザ808が、機器ハードウェア層806によって実行すべき機器ワークフロープログラムを作成できるようにするよう構成される。機器ワークフロープログラムは、所定のタスクの実行を1つ又は複数の機器リソース(機器ハードウェア層806に存在する)に指示するよう1つ又は複数のデバイスコントローラ(機器プラットフォームソフトウェア層804に存在する)に求める動作フレームワークによって実行することができる一連の動作である。一連の動作の各々のタイミングは、少なくとも1つの機器リソース/試料チャンバセンサ810(機器プラットフォームソフトウェア層804に通信可能に接続される)から受信されるフィードバック及び/又はエンドユーザ808から受信される任意の追加の入力に基づいて調整し得る(機器ワークフロープログラムを完了する時間を最適化するように)。更に、システム800は、動作フレームワーク及び任意選択的に一連の動作内の動作からデータを受信して、受信データに基づいて機器ワークフロープログラムのステータスのモデルを維持するように構成されたワークフローモデリング構成要素(機器プラットフォームソフトウェア層804に存在する)を含むことができる。
[0093] 種々の実施形態では、機械学習エンジン(機器プラットフォームソフトウェア層804に存在する)は、動作フレームワークと協働して、動作の呼び出しのタイミングを改善し、それにより、ワークフロープログラムの完了時間を更に最適化するように構成することができる。種々の実施形態では、動作フレームワークは動作の呼び出しをリアルタイムで調整する。種々の実施形態では、機器リソースは、限定ではなく、ポンプ、入出力ニードル、培養器、試料チャンバのホルダ、ステージ、光学トレイン等を含むことができる。
[0094] 種々の実施形態では、システムは、ウェルプレートを保持するように構成された培養器を含むことができる。種々の実施形態では、各機器リソースは、機器リソースからデータを取得するように構成された機器リソースセンサを含むことができる。
[0095] 種々の実施形態では、試料チャンバホルダはネストであり、試料チャンバは微小流体デバイスである。種々の実施形態では、システムは複数の試料チャンバホルダで構成される。
[0096] 種々の実施形態では、試料チャンバセンサは、試料チャンバを撮像するように構成されたカメラを含む光学トレインを含む。種々の実施形態では、光学トレインはプロジェクタ及び/又はレーザで更に構成される。
[0097] 種々の実施形態では、システム800は複数のレセプタクルで構成される。
[0098] 種々の実施形態では、システム800は、処理前又は処理後の試料の保持に使用される試料容器の1つ又は複数のホルダ更に構成される。種々の実施形態では、試料容器ホルダは管又はウェルプレートを保持するように構成される。
[0099] 種々の実施形態では、機器リソースセンサから動作フレームワークによって受信されるデータは、機器リソースセンサから直接受信される。
[00100] 種々の実施形態では、少なくとも1つの機器リソースセンサから動作フレームワークによって受信されるデータは、対応する機器リソースに指示した動作から間接的に受信される。
[00101] 種々の実施形態では、動作フレームワークによって受信される追加のユーザ入力は、ワークフローモデリング構成要素から間接的に受信される。
[00102] 種々の実施形態では、1組の動作は、試料を試料チャンバに装填する動作、試料チャンバ内に配置された微小物体を検出する動作、試料チャンバ内で検出された微小物体を配置換えする動作、1つ又は複数の試薬を試料チャンバに供給する動作、試料チャンバ内で検出された微小物体をアッセイする動作、及び試料チャンバから微小物体を搬出する動作を含む。
[00103] 種々の実施形態では、ワークフローモデリング構成要素は、受信データに基づいてワークフロープログラムのステータスのリアルタイムモデルを維持する。
[00104] 種々の実施形態では、ワークフローモデリング構成要素によって維持されるワークフロープログラムのステータスのモデルは、グラフィカルユーザインターフェースに表示され、そこで、ワークフローモデリング構成要素は、ワークフロープログラムの実行中、特定のタスクを実行するようにユーザに指示するように更に構成される。
[00105] 種々の実施形態では、ワークフローモデリング構成要素は、ワークフロープログラムの実行中、追加のユーザ入力を要求するように更に構成され、追加のユーザ入力は動作フレームワークに伝えられる。
[00106] 種々の実施形態では、動作フレームワークによって受信されるデータは、一連の動作内の1つ又は複数の動作を完了することができないことを示すアラーム、1つ又は複数のレセプタクルで検出された低材料の警告、試料チャンバの画像の解析からの結果、又は一連の動作内の動作の完了を含む。
[00107] 種々の実施形態では、1つ又は複数の機器リソース、試料チャンバホルダ、及び1つ又は複数のレセプタクルは筐体内に収容される。
[00108] 種々の実施形態では、1つ又は複数の機器リソース、試料チャンバホルダ、1つ又は複数のレセプタクル、及び計算デバイスは筐体内に収容される。
[00109] 図9は、種々の実施形態による、機器ワークフローを構築するのにシステムオペレータが使用することができるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)の図である。本明細書で記載のように、ワークフロービルダ(右のパネルに示す)は、ユーザが動作を選択し、特定の用途に向けて動作を最適化できるようにすることができる。
[00110] 図10は、種々の実施形態による動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。ここに示すように、GUIは進行中のワークフローを示し、GUIの左のパネルは、ワークフローステップ及び1組の動作のタイムラインを示す。
[00111] 図11は、種々の実施形態による動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。ここに示すように、GUIはより短いワークフロー及び同時にアクティブな複数のネストを示す。
[00112] 図12は、種々の実施形態による動作中の機器ワークフローの進行を示すGUIの図である。ここに示すように、GUIは、更なる入力及び/又はアラートに注目するようにユーザがプロンプトされていることを示す。
[00113] 仮想システムモデルと関連して、種々の実施形態によれば、一般にワークフロービルダ262が、GUI(例えば、図9に示す)を介して、機器プラットフォームのユーザ所望の機器ワークフロープログラムの作成を可能にした後、GUIは、ユーザ閲覧及び必要な対話のために作成された完全なワークフローを出力することができる。図示のワークフロー(例えば、後述する図13Aに提供されるようにタイムラインの形態)は、論理プロセス(すなわちワークフロー)と、ワークフローを実行することになる機器プラットフォームの構成要素との間の視覚的マッピングを提供することができる。自動化は高度機器プラットフォームの極めて重要な構成要素であるため、1つの主要な特徴は、ユーザがいつ全体システムと対話することが予期されるかの知識をユーザに提供することである。この知識は、タッチポイントと呼ばれる段階ゲートを通して伝達することができる。タッチポイントについてはより詳細に後述する。可能な限り効率的な自動化されたインタラクティブシステムを提供するために、システムのソフトウェア部分はタッチポイント数を最小化することができることに留意されたい。これは、例えば、タッチポイントを集約して、ユーザの行ったり来たりを最小化することによって行うことができる。更に、タッチポイントは、可能な場合、特に機器プラットフォームの構成要素が、そのような集約及び前進を可能にするような状態である場合、提案することができる。ここでも、これについては以下更に詳述する。タッチポイントがいかに機能するかを理解するために、これらのタッチポイントを生じさせるワークフロー及び関連するGUIの特徴を理解すべきである。
[00114] 図13A及び図13Bは、例えば、この場合、細胞株開発の全5日ワークフローを示すGUI1300の2つのパネルを提供する。図13A及び図13BはGUIの2つの異なるパネル例を示すが、提供されるパネル例は、1つのGUI1300であってもよく、1つのGUI1300として以下考察する。種々の実施形態によれば、GUI1300は、図9を参照して上述したユーザ定義のワークフローの種々の主要構成要素を伝達するのに必要な種々の特徴を提供することができる。例えば、GUI1300は時間窓1310を含むことができる。時間窓1310は任意の考えられる時間フレームに分割することができる。例えば、表示される時間フレームは、5分からワークフローの完了に必要な時間量(例えば、8時間、12時間、16時間、20時間、1日、2日、3日、4日、5日、1週間、2週間、又はそれ以上)までの任意の場所にあることができる。時間窓は構成可能であることができる。図13Aでは、その時間窓1310は日で分割され、5日プロトコル全体を表示する。現在時刻インジケータ1312は、時間窓1310の一部として提供することができ、現在時刻を示す。現在時刻インジケータ1312は、多くの形態で提供することができる。図13Aでは、インジケータ1312は、関連付けられた動作表示(ワークフロー、動作、システム及びネスト、これらについては全て後述する)の各々及びワークフロー内のその特定の時間フレームに関連付けられたタッチポイント(これもまた後述する)と交差する垂直バーで表される。
[00115] 種々の実施形態によれば、GUI1300は、ワークフロー全体期間(この場合、5日間)のワークフロー表示1320を更に含むことができる。
[00116] 種々の実施形態によれば、GUI1300は、時間窓にわたる通常作業状況下で行われることが設定された種々の動作を示す動作表示1330を示すこともできる。動作表示1330は、完了した動作(図示せず)、進行中の動作1332、及び将来の動作1334を含め、ワークフローの進行に応じて種々の動作を表示することができる。完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を区別する種々の方法がある。図13Aでは、これらの違いは、動作の上にわたる関連付けられたカラーバーによって示される。例えば、完了した動作は青いバーで表すことができ、進行中の動作は緑のバーで表すことができ、将来の動作は白いバーで表すことができる。ここでも、区別は、進行中の動作及び将来の動作からの完了を伝えるのに必要な任意の形態をとることができる。図13Aの表現は単に区別形態の一例である。
[00117] 種々の実施形態によれば、GUI1300は、時間窓にわたる、正常作業状況下で行われるように設計された種々のシステム動作1342も示すシステム表示1340を含むこともできる。システム表示1340の動作1342は、動作表示1330に示される動作と異なることができる。種々の実施形態によれば、システム動作1342は、関連付けられたタスクが実行されるまで全体システムをロックダウンする動作を含むことができる。動作1342は、例えば、フルクリーンステップ、診断等を含むことができる。動作表示と同様に、システム表示1340は、完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を含め、ワークフローの進行に応じて種々の動作を表示することができる。完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を区別する種々の方法がある。図13Aでは、これらの違いは、動作の上にわたる関連付けられたカラーバーによって示される。例えば、完了した動作は青いバーで表すことができ、進行中の動作は緑のバーで表すことができ、将来の動作は白いバーで表すことができる。ここでも、区別は、進行中の動作及び将来の動作からの完了を伝えるのに必要な任意の形態をとることができる。
[00118] 種々の実施形態によれば、GUI1300は1つ複数のネスト動作表示1350を含むこともできる。提供される表示1350の数は、システムで利用中のネスト数に依存する。図13Aでは、4つのネスト動作表示1350がある。動作表示1330及びシステム表示1340と同様に、表示1350は、使用中のネストの1つ又は複数に固有のネスト動作1352を示すことができる。ここでも、動作表示と同様に、ネスト動作表示1350は、完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を含め、ワークフローの進行に応じて種々の動作を表示することができる。完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を区別する種々の方法がある。図13Aでは、これらの違いは、動作の上にわたる関連付けられたカラーバーによって示される。例えば、完了した動作は青いバーで表すことができ、進行中の動作は緑のバーで表すことができ、将来の動作は白いバーで表すことができる。ここでも、区別は、進行中の動作及び将来の動作からの完了を伝えるのに必要な任意の形態をとることができる。
[00119] 種々の実施形態によれば、GUI1300は1つ又は複数のタッチポイント画像(又は「タッチポイント」)1360を含むこともできる。タッチポイント画像は、シンボル、グラフィックデザイン等の形態をとることができる。タッチポイント1360は、図13に示すように、ワークフロータイムラインに沿って水平に提供することができる。上述したように、自動化は高度機器プラットフォームの極めて重要な構成要素であるため、1つの主要な特徴は、例えばタッチポイント1360を通して、ユーザがいつ全体システムと対話することが予期されるかの知識をユーザに提供することである。可能な限り効率的な自動化されたインタラクティブシステムを提供するために、システムのソフトウェア部分はタッチポイント数を最小化することができる。これは、例えば、タッチポイントを集約して、ユーザの行ったり来たりを最小化することによって行うことができる。更に、タッチポイントは、可能な場合、特に機器プラットフォームの構成要素が、そのような集約及び前進を可能にするような状態である場合、提案することができる。タッチポイントを集約し、且つ/又はタイムラインにおけるタッチポイントの位置を前進させることにより、タッチポイント間のギャップを最大化又は他の方法で調整して、夜間中(例えば、午後6時から午前8時まで)等の望ましくない時間中のタッチポイントを回避することができる。
[00120] 図13Bを参照すると、各タッチポイント1360について、1つ又は複数の関連付けられた要件1361をステータスウィンドウ1362に提供することができる。ステータスウィンドウ1362は、例えば、要件タブ1363、ログ出力タブ1364、及びタッチポイントタブ1365を含む種々のタブを含むことができる。要件1361は、必須要件1366及び任意要件1367のフィールドを含むことができる。
[00121] 要件1361に関して、任意の考えられるインジケータを使用して、必須要件1366と任意要件1367とを区別することができる。図13Bでは、例えば、「」が必須要件を示すのに使用することができ、「-」が任意要件を示すのに使用することができる。図13Bでは、列記された要件は、「WPIがウェルプレートを含まないことを保証することを述べる。WPIは、「スタンバイ」に設定されることになる(WPIはウェルプレート培養器(Well Plate Incubator)である)。ステータスウィンドウ1362は、要件が満たされるとユーザがクリックすることができるボタン1368も含む。図13Bでは、ボタン1368は、横向き三角形(すなわち、「再生」ボタン)の形態であるが、任意の考えられるボタン設計を考慮することができる。
[00122] 図14A~図14Gは、種々の実施形態による例としてのGUI1400を示す。図13A及び図13Bに提供するGUI1300と同様に、図14A~図14Gは、この場合、細胞株開発の全5日ワークフローを示すGUI1400の2つのパネルを提供する。図14A~図14Gは、2つの異なるGUI表示パネル例を示すが、提供される表示パネル例は、1つのGUI1400であってもよく、1つのGUI1400として以下考察する。
[00123] 種々の実施形態によれば、GUI1400は、GUI1300と同様に、図9を参照して上述したユーザ定義のワークフローの種々の主要構成要素を伝達するのに必要な種々の特徴を提供することができる。例えば、GUI1400は時間窓1410を含むことができる。時間窓1410は任意の考えられる時間フレームに分割することができる。例えば、表示される時間フレームは、5分から5日までの任意の場所にあることができる。図14Aでは、その時間窓1410は日で分割され、5日プロトコル全体を表示する。現在時刻インジケータ1412は、時間窓1410の一部として提供することができ、現在時刻を示す。現在時刻インジケータ1412は、多くの形態で提供することができる。図14Aでは、インジケータ1412は、関連付けられた動作表示(ワークフロー、動作、システム、及びネスト、これらについては全て後述する)の各々及びワークフロー内のその特定の時間フレームに関連付けられたタッチポイント(これもまた後述する)と交差する垂直バーで表される。
[00124] 種々の実施形態によれば、GUI1400は、ワークフロー全体期間(この場合、5日間)のワークフロー表示1420を更に含むことができる。
[00125] 種々の実施形態によれば、GUI1400は、時間窓にわたる通常作業状況下で行われることが設定された種々の動作を示す動作表示1430を示すこともできる。動作表示1430は、完了した動作(図示せず)、進行中の動作1432、及び将来の動作1434を含め、ワークフローの進行に応じて種々の動作を表示することができる。完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を区別する種々の方法がある。図14では、これらの違いは、動作の上にわたる関連付けられたカラーバーによって示される。例えば、完了した動作は青いバーで表すことができ、進行中の動作は緑のバーで表すことができ、将来の動作は白いバーで表すことができる。ここでも、区別は、進行中の動作及び将来の動作からの完了を伝えるのに必要な任意の形態をとることができる。図14の表現は単に区別形態の一例である。
[00126] 種々の実施形態によれば、GUI1400は、時間窓にわたる、正常作業状況下で行われるように設計された種々のシステム動作1442も示すシステム表示1440を含むこともできる。システム表示1440の動作1442は、動作表示1430に示される動作と異なることができる。種々の実施形態によれば、システム動作1442は、関連付けられたタスクが実行されるまで全体システムをロックダウンする動作を含むことができる。[DARSHAN:動作1442は、例えば、フルクリーンステップ、システム診断等を含むことができる。動作表示と同様に、システム表示1440は、完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を含め、ワークフローの進行に応じて種々の動作を表示することができる。完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を区別する種々の方法がある。図14Aでは、これらの違いは、動作の上にわたる関連付けられたカラーバーによって示される。例えば、完了した動作は青いバーで表すことができ、進行中の動作は緑のバーで表すことができ、将来の動作は白いバーで表すことができる。ここでも、区別は、進行中の動作及び将来の動作からの完了を伝えるのに必要な任意の形態をとることができる。
[00127] 種々の実施形態によれば、GUI1400は1つ複数のネスト動作表示1450を含むこともできる。提供される表示1450の数は、システムで利用中のネスト数に依存する。図14Aでは、4つのネスト動作表示1450がある。動作表示1430及びシステム表示1440と同様に、表示1450は、使用中のネストの1つ又は複数に固有のネスト動作1452を示すことができる。動作表示と同様に、ネスト動作表示1450は、完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を含め、ワークフローの進行に応じて種々の動作を表示することができる。完了した動作、進行中の動作、及び将来の動作を区別する種々の方法がある。図14Aでは、これらの違いは、動作の上にわたる関連付けられたカラーバーによって示される。例えば、完了した動作は青いバーで表すことができ、進行中の動作は緑のバーで表すことができ、将来の動作は白いバーで表すことができる。ここでも、区別は、進行中の動作及び将来の動作からの完了を伝えるのに必要な任意の形態をとることができる。
[00128] 種々の実施形態によれば、GUI1400は1つ又は複数のタッチポイント1460を含むこともできる。タッチポイント1460は、図14に示すように、ワークフロータイムラインに沿って水平に提供することができる。上述したように、自動化は高度機器プラットフォームの極めて重要な構成要素であるため、1つの主要な特徴は、例えばタッチポイント1460を通して、ユーザがいつ全体システムと対話することが予期されるかの知識をユーザに提供することである。可能な限り効率的な自動化されたインタラクティブシステムを提供するために、システムのソフトウェア部分はタッチポイント数を最小化することができる。これは、例えば、タッチポイントを集約して、ユーザの行ったり来たりを最小化することによって行うことができる。更に、タッチポイントは、可能な場合、特に機器プラットフォームの構成要素が、そのような集約及び前進を可能にするような状態である場合、提案することができる。
[00129] 図14Bを参照すると、各タッチポイント1460について、1つ又は複数の関連付けられた要件1461をステータスウィンドウ1462に提供することができる。ステータスウィンドウ1462は、例えば、要件タブ1463、ログ出力タブ1464、及びタッチポイントタブ1465を含む種々のタブを含むことができる。要件1461は、必須要件1466及び任意要件1467のフィールドを含むことができる。
[00130] 要件1461に関して、任意の考えられるインジケータを使用して、必須要件1466と任意要件1467とを区別することができる。図14Bでは、例えば、「」が、関連付けられた要件の近傍(例えば隣)に配置されて、必須要件を示すのに使用することができ、「-」が、関連付けられた要件の近傍(例えば隣)に配置されて、任意要件を示すのに使用することができる。図14Bでは、例えば、2つの必須要件1466が提供され、2つの任意要件1467が提供される。例えば、要件タブ1463野下に列記される最初の必須要件1466は、ユーザが「以下のチップ:ネスト1内のフラッシュチップをロードする」ことを要求する。例えば、要件タブ1463の下に列記された最初の任意要件1467は、「以下のウェルプレート:WPI1内のウェルプレート、・・・、WPI2内のウェルプレートを装填する」選択肢をユーザに与える。ステータスウィンドウ1462は、要件が満たされるとユーザがクリックすることができるボタン1468も含む。図14Bでは、ボタン1468は、横向き三角形(すなわち、「再生」ボタン)の形態であるが、任意の考えられるボタン設計を考慮することができる。
[00131] これより図14Cを参照して、図14Bに示すものと同じGUI1400の表示パネルを示す。しかしながら、顕著な違いは、図14Cが、ログ出力タブ1464が選択された状態のステータスウィンドウ1462を示すことである。したがって、図14Bに提供したように必須要件及び/又は任意要件を列記する代わりに、例えば、材料リクエスト、動作状態の変更等を含むことができる記された全てのシステム動作の時間ベースログ。なお、ログ出力タブ1464が選択されている状態では、ボタン1468は表示から削除することができる。これは、ログ出力タブ1464内にある間、要件が読まれておらず、要件が満たされるとクリックするためのボタンを必要とする関連する行為が必要とされないため、行うことができる。ログに関して、動作の内部詳細は多くの場合、成功確率又は成功確率のユーザ理解にとって極めて重要である。したがって、ログは、動作の開始、停止、及び完了イベント等の他のイベントに加えてそのような詳細を捕捉する。
[00132] 種々の実施形態によれば、ログタブはロック及びサーチ機能を有することができる。ロック機能は、新しいイベントによってビューが強制的にスクロールされないようにすることができる。サーチ機能は、ユーザが既知の文字列をサーチできるようにする。これらの特徴及び機能は組み合わせて、長いワークフロー中に何が生じているかの判断に非常に有用である。
[00133] これより図14Dを参照して、図14Bに示すものと同じGUI1400の表示パネルを示す。しかしながら、顕著な違いは、図14Dが、タッチポイントタブ1465が選択された状態のステータスウィンドウ1462を示すことである。したがって、図14Bに提供したように必須要件及び/又は任意要件を列記する代わりに、全ての必須要件及び/又は任意要件のリストが列記である。リストは、任意の数の方法で編成することができる。図14Dでは、要件は時系列で列記される。列記される要件の数又は範囲は、必要又は所望に応じて変更することができる。図14Dでは、ワークフロー全体の全ての要件が列記されている。なおここでも、タッチポイントタブ1464が選択された状態では、ボタン1468は表示から削除することができる。これは、タッチポイントタブ1464内にある間、要件が読まれておらず、要件が満たされるとクリックするためのボタンを必要とする関連する行為が必要とされないため、行うことができる。
[00134] 種々の実施形態によれば、上述したように、GUIは時間窓(例えば、図13Aの時間窓1310及び図14Aの時間窓1410)を含むことができる。時間窓は構成可能であることができる。時間窓は任意の考えられる時間フレームに分割することができる。例えば、表示される時間フレームは、5分から5日までの任意の場所にあることができる。図13A及び図14Aの両方では、時間窓は日で分けられ、全5日プロトコルを表示する。
[00135] 種々の実施形態によれば、GUIは、そのワークフロー内の時間セグメント内の全てのワークフローを閲覧できるようにするズーム特徴を含むことができる。上述したように、ズーム特徴は、5分間隔という短い間隔まで下げたワークフロー閲覧を提供することができる。ズーム特徴は、例えば、表示されたワークフロータイムラインが例えば、全5日ではズームアウトする場合には容易に見られないより多くの動作の詳細を表示する能力をユーザに提供することを含め、多くの利点を提供する。
[00136] 例えば、図14Eは、図14Aの5日表示に相対するズームインした(約)8時間表示を提供する。2つのパネルを比較して、5月7日時間フレームで発生する動作(第1の動作1470)の多くが、図14Aのズームアウトした5日窓では、それらの動作が互いに重なって見えるようにそれらの動作が時系列的に密に結びついていることに基づいて容易には閲覧できず、わかりにくいことが理解されるはずである。同様に、関連する5月7日のタッチポイントである第1のタッチポイント1472も同様に互いに重なっている。比較により、図14Eの約8時間窓にズームインした場合、それらの同じ第1の動作1470はより容易に閲覧可能であり、且つわかりやすく、関連付けられた第1のタッチポイント1472は、図14Aに示すように互いに重なるよりも互いからより容易に区別可能である。
[00137] 更に、図14Fは、図14Aの5日表示に相対するズームインした(約)90分表示及び図14Eの約8時間表示を提供する。図14Eの1組の第2の動作1474及び関連付けられた第2のタッチポイント1476を図14Fの更にズームインした表示と比較した場合、ここでも、第2の動作1474及び関連付けられた第2のタッチポイント1476及び、図14Fにおいてより容易に閲覧可能であり、わかりやすいことは明らかなはずである。
[00138] 更に、図14Gは、図14Aの5日表示に相対するズームインした(約)10分表示及び図14Fの約90分表示を提供する。図14Fのタイムラインと図14Gのタイムラインとを比較した場合、ここでも、動作及びタッチポイントが図14Fにおいてより容易に閲覧可能であり、わかりやすいことは明らかなはずである。
[00139] 種々の実施形態によれば、種々のGUIに表示されるタッチポイントは、システム特徴及びシステム全体の性能態様によって影響を受ける(すなわち、変更、移動、結合、又は削除される)ことができる。例えば、可能な場合、タッチポイントを集約し、前進させることにより、システムへのその動的影響を、タッチポイント最小化(必要なユーザ監督を最小化するため)という全体的な目標と組み合わせることで、ワークフローを必要に応じて動的且つ容易に操作することができる。種々のワークフローファクタは、の操作に寄与することができる。ワークフローファクタの例には、システムに供給される試薬のレベル、システムに供給される脱イオン水のレベル、システムに供給される漂白剤のレベル、システムネストで使用されるチップのタイプ及び数、ワークフローで使用されるネストの数、及びウェルプレート培養器におけるウェルプレートの存在/不在(ワークフローにおける時点に応じて存在及び不在が両方とも望ましいことがある)がある。上記提供されたファクタのタイプ及び要件のタイプは単なる例示であることに留意されたい。ありとあらゆるワークフロー動作、関連付けられた要件、及び関連付けられたタッチポイントの相互関連は、任意の要件タイプ又は材料要件に適用可能である。
[00140] 実験と比較したこれらのファクタのステータス(例えば、レベル、数、タイプ、存在、不在等)に応じて、これらのファクタは、システムの効率最大化、ワークフロー進行の保証、及びワークフローのユーザ監督の最小化のため、タッチポイントの再計算に繋がることができる。この再計算はリアルタイムで行うことができ、ワークフローステータスの動的表示に繋がり、システムにおける1つの発生が潜在的に、ワークフローをリアルタイムで改変するとともに、ユーザがシステムと対話しなければならないとき及び頻度も変える。タッチポイントは、を含む種々の理由で再計算することができる。例えば、タッチポイントは、ワークフローが最初に開始されたとき、再計算することができる。タッチポイントは、プロンプトが満たされるとタッチポイントが再計算されることになり、一般にタイムラインにおいてタッチポイントを移動させることになる、アクティブプロンプトがワークフローをブロックするとき、再計算することができる。タッチポイントは、プロンプトが満たされるとタッチポイントが再計算されることになり、一般にタイムラインにおいてタッチポイントを移動させることになる、ワークフローがエラーに直面し、ユーザが仲裁するのを待つとき、再計算することができる。タッチポイントは、ユーザが任意の動作を停止し再開したとき、再計算することができ、そのような行為は再開時に再計算を促す。タッチポイントは、周期的動作に対して再計算することができ、特定の時間窓にわたり動作を繰り返す(例えば、5分窓内で2回~20回、行為を実行する)必要があり得る。この場合、各周期的動作は再計算を促すことができる。タッチポイントは、再計算に繋がる、動作のリアルタイムでの追加又は削除を必要とし得る何かがシステムで発生したとき、再計算することができる。
[00141] 種々の実施形態によれば、実験ワークフロー状況を動的に表示するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)が提供される。GUIは、実験ワークフローの実行に必要な時間以下の時間範囲を提供する構成可能時間窓を含むことができる。GUIは、時間窓内の実験ワークフローの全体ステータスを提供するワークフロー表示と、時間窓内のワークフロー動作を提供する動作表示と、時間窓内の現在時刻の視覚的表現を提供する現在時刻インジケータとを更に含むことができる。GUIは、現在時刻インジケータに関連付けられた要件と、要件に関連付けられたタッチポイント画像とを更に含むことができ、要件は、時間窓内のシステム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答してワークフロー中にリアルタイムで操作され、タッチポイント画像は、要件の操作に応答して自動的に位置替えされる。
[00142] 種々の実施形態によれば、要件の操作は、要件の削除、1つ又は複数の追加の要件の追加、要件の時間窓内での前進、時間窓内での要件の後退、要件のリフレーミング、又はそれらの組合せを含むことができる。要件のリフレーミングは、要件の内容変更又は要件のラベルの変更を含むことができる。要件には、必須要件又は任意要件のラベルを割り当てることができ、ラベルは、システム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答して変更することができる。
[00143] 種々の実施形態によれば、GUIは、時間窓内のシステム動作を提供するシステム表示を更に含むことができる。
[00144] 種々の実施形態によれば、GUIは、時間窓内のネスト動作を提供するネスト動作表示を更に含むことができる。ネスト動作表示は1~4の個々のネスト表示を提供することができ、個々の各ネスト表示に固有のネスト表示を表示することができる。
[00145] 種々の実施形態によれば、GUIは、要件タブ、ログ出力タブ、タッチポイントタブ、及びそれらの組合せからなる群から選択される複数の選択可能なタブを提供するステータスウィンドウを更に含むことができる。要件タブは、現在時刻インジケータに関連付けられた要件についての情報と共に1つ又は複数のテキストフレームのリストを表示することができる。更に、情報は、時間窓内のシステム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答した、関連付けられた要件の操作応答して、リアルタイムで操作することができる。更に、各テキストフレームは1つの要件と関連付けることができる。
[00146] 種々の実施形態によれば、1つ又は複数のテキストフレームのリストは、2つ以上のテキストフレームを含むことができる。1つ又は複数のテキストフレームのリストは、3つ以上のテキストフレームを含むことができる。
[00147] 種々の実施形態では、時間窓は、約5分と約5日との間で構成することができる。時間窓は、GUI上の選択可能なズーム特徴を使用して構成することができる。
[00148] 種々の実施形態では、ワークフロー表示、動作表示、及びタッチポイント画像は、時間窓の変更に応答してGUI上で自動的に位置替えすることができる。
[00149] 種々の実施形態では、ワークフロー表示、動作表示、システム表示、及びタッチポイント画像は、時間窓の変更に応答してGUI上で自動的に位置替えすることができる。
[00150] 種々の実施形態では、ワークフロー表示、動作表示、システム表示、ネスト動作表示、及びタッチポイント画像は、時間窓の変更に応答してGUI上で自動的に位置替えすることができる。
[00151] 種々の実施形態では、1つ又は複数のファクタは、試薬レベル、脱イオン水レベル、漂白レベル、ワークフローで使用されるチップのタイプ、ワークフローで使用されるチップ数、ワークフローで使用されるネスト数、ウェルプレート培養器内のウェルプレートの存在、ウェルプレート培養器内のウェルプレートの不在、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択することができる。
[00152] 種々の実施形態では、のGUIは、現在時刻インジケータに関連付けられた複数の要件と、複数の要件の各々に関連付けられたタッチポイント画像とを更に含むことができる。
[00153] 種々の実施形態では、ワークフロー動作は、完了した動作、進行中の動作、又は将来の動作として分類することができる。ワークフロー動作は、ワークフロー動作の各カテゴリが他のカテゴリから視覚的に区別されるように表示することができる。各カテゴリには、動作の各カテゴリが他のカテゴリから視覚的に区別されるような特定の色を提供することができる。
[00154] 本教示について種々の実施形態に関連して説明したが、本教示がそのような実施形態に限定されないことが意図される。逆に、本教示は、当業者によって理解されるように、種々の代替、変更、及び均等物を包含する。
[00155] 更に、種々の実施形態を説明するに当たり、本明細書は方法及び/又はプロセスを特定シーケンスのステップとして提示したことがある。しかしながら、方法又はプロセスが本明細書に記載のステップの特定の順序に頼らないものである限り、方法又はプロセスは記載されたステップの特定のシーケンスに限定されるべきではない。当業者なら理解するように、他のシーケンスのステップも可能であり得る。したがって、本明細書に記載されたステップの特定の順序は、特許請求の範囲への限定として解釈されるべきではない。加えて、方法及び/又はプロセスに関する請求項は、書かれた順序でのステップの実行に限定されるべきではなく、シーケンスが可変であり、それでもなお種々の実施形態の趣旨及び範囲内に留まることを当業者なら容易に理解することができる。
[00156] 本明細書に記載の実施形態は、ハンドヘルドデバイス、マイクロプロセッサシステム、マイクロプロセッサベース又はプログラマブル消費者電子機器、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ等を含む他のコンピュータシステム構成を用いて実施することもできる。実施形態は、タスクが、ネットワークを通してリンクされたリモート処理デバイスによって実行される分散計算環境で実施することも可能である。
[00157] 本明細書に記載の実施形態が、コンピュータシステムに記憶されたデータに関わる種々のコンピュータ実施演算を利用することができることも理解されたい。これらの動作は、物理数量の物理的操作を必要とするものである。必ずしもそうとは限らないが普通、これらの数量は、記憶、転送、結合、比較、及び他の方法での操作が可能な電気信号又は磁気信号の形態をとる。更に、実行される操作は多くの場合、生成、識別、決定、又は比較等の用語で呼ばれる。
[00158] 本明細書に記載の実施形態の一部をなす動作の何れも、有用な機械動作である。本発明は、これらの動作を実行するデバイス又は装置にも関する。本明細書に記載のシステム及び方法は、上述した搬送波ネットワーク等の必要とされる目的に向けて特に構築されてもよく、又はコンピュータに記憶されたコンピュータプログラムによって選択的にアクティブ化若しくは構成される汎用コンピュータであってもよい。特に、種々の汎用機械は、本明細書の教示に従って書かれたコンピュータプログラムと併用してもよく、又は必要とされる動作を実行するより特殊化された装置を構築することがより好都合なこともある。
[00159] 本明細書に記載の実施形態は、コンピュータ可読媒体上のコンピュータ可読コードとして実施することもできる。コンピュータ可読媒体は、データを記憶することができる任意のデータ記憶デバイスであり、データはその後、コンピュータシステムによって読み取ることができる。コンピュータ可読媒体の例には、ハードドライブ、ネットワーク接続ストレージ(NAS)、読み取り専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、CD-ROM、CD-R、CDRW、磁気テープ、及び他の光学及び非光学データ記憶装置がある。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読コードが分散して記憶され実行されるように、ネットワーク結合コンピュータシステムにわたり分散してもよい。
[00160] 本発明の少数の実施形態について本明細書に詳述したが、当業者ならば、本発明の趣旨又は範囲から逸脱せずに、本発明が多くの他の具体的な形態で実施し得ることを理解されたい。したがって、本例及び本実施形態は、以下提示する実施形態の部分的列記を含め、限定ではなく例示として見なされるべきであり、本発明は、そこに提供される詳細に限定されるべきではなく、添付の特許請求の範囲内での変更及び実施が可能である。
[00161] 本明細書は多くの具体的な実施詳細を含むが、これらは、いかなる発明の範囲又は何を特許権請求し得るかの範囲への限定として解釈されるべきではなく、むしろ、特定の発明の特定の実施態様に固有の特徴の説明として解釈されるべきである。別個の実施態様の状況で本明細書に記載される特定の特徴は、1つの地黄で組み合わせて実施することもできる。逆に、1つの実施態様の状況で記載された種々の特徴は、複数の実施態様で別個に又は任意の適した部分組合せで実施することもできる。更に、特徴は、特定の組合せで機能するものとして上述され得、更にはそのように最初に特許請求の範囲に記載され得るが、特許請求の範囲に記載の組合せからの1つ又は複数の特徴は、幾つかの場合、その組合せから削除することもでき、特許請求の範囲に記載の組合せは、部分組合せ又は部分組合せの変形に関することもできる。
[00162] 同様に、動作が特定の順序で図面に示されるが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が、示される特定の順序又は順次順序で実行されること又は示される全ての動作が実行されることを必要とするものとして理解されるべきではない。特定の状況では、マルチタスク処理及び並列処理が有利であり得る。更に、上記実施態様での種々のシステム構成要素の分離は、全ての実施態様でそのような分離を必要とするものとして理解されるべきではなく、記載のプログラム構成要素及びシステムが一般に1つのソフトウェア製品に一緒に統合されてもよく、又は複数のソフトウェア製品にパッケージされてもよいことを理解されたい。
[00163] 「又は」への言及は、「又は」を使用して記述された任意の用語が、記載された用語の1つ、2つ以上、及び全ての何れかを示し得るように包括的として解釈し得る。「第1の」、「第2の」、「第3の」等というラベルは、必ずしも順序を示すことを意図せず、一般に、単に同様又は類似の項目又は要素を区別するために使用される。
[00164] 本開示に記載された実施態様への種々の変更が当業者には容易に明らかになり得、本明細書に定義される一般原理は、本開示の趣旨又は範囲から逸脱せずに他の実施態様に適用し得る。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に示す実施態様への限定を意図せず、本開示、本明細書に開示される原理及び新規特徴と一貫した最も広い範囲に従うべきである。
実施形態の部分的列記
[00165] 実施形態1:機器システムワークフローを動的に最適化するシステムであって、1つ又は複数の機器リソースであって、各機器リソースは、機器リソースからデータを取得するように構成された機器リソースセンサ(例えば、専用機器リソースセンサ)を有する、1つ又は複数の機器リソースと、1つ又は複数の試料チャンバであって、各試料チャンバは、試料チャンバからデータを取得するように構成された試料チャンバセンサ(例えば、専用試料チャンバセンサ)を有する、1つ又は複数の試料チャンバと、1つ又は複数の機器リソース(又はそれらのセンサ)及び試料チャンバ(又はそれらのセンサ)に通信可能に接続された計算デバイスとを備え、計算デバイスは、ユーザが機器システムの機器ワークフロープログラムを作成又はカスタマイズできるようにするよう構成されたワークフロービルダと、機器システムの仮想システムモデルを利用して機器ワークフロープログラムを最適化し、最適化機器ワークフロープログラムを生成するように構成された仮想システムモデリングエンジンと、機器リソース及び試料チャンバセンサに通信可能に接続され、機器リソースセンサ及び試料チャンバセンサからのリアルタイムデータ出力を監視し、不一致状況が機器リソースセンサ及び試料チャンバセンサの少なくとも1つから出力されたデータで検出される場合、較正動作を開始して、仮想システムモデルを更新するように構成された解析エンジンと、機器システムの最適化機器ワークフロープログラムを処理し、動作指示を1つ又は複数の機器リソース及び試料チャンバに提供するように構成された実行エンジンとを備える、システム。
[00166] 実施形態2:最適化機器ワークフロープログラムを更に改善するように解析エンジンをトレーニングするように構成された機械学習エンジンを更に含む実施形態1に記載のシステム。
[00167] 実施形態3:1つ又は複数の機器リソースはポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む、実施形態1又は2に記載のシステム。
[00168] 実施形態4:1つ又は複数の試料チャンバは培養器、ウェルプレート、又は試料管を含む、実施形態1~3の何れか1つに記載のシステム。
[00169] 実施形態5:1つ又は複数の機器リソース及び1つ又は複数の試料チャンバは、筐体内に収容される、実施形態1~4の何れか1つに記載のシステム。
[00170] 実施形態6:1つ又は複数の機器リソース、1つ又は複数の試料チャンバ、及び計算デバイスは、筐体内に収容される、実施形態1~4の何れか1つに記載のシステム。
[00171] 実施形態7:計算デバイスはユーザ入力を受信するように構成される、実施形態1~6の何れか1つに記載のシステム。
[00172] 実施形態8:不一致状況は、センサからのアラーム、センサによって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、ワークフローステップ通知の終了、又はユーザ入力(例えば、機器ワークフロープログラムを改変するコマンド)を含む、実施形態1~7の何れか1つに記載のシステム。
[00173] 実施形態9:リソースセンサデータ及びチャンバセンサデータはリアルタイムで取得される、実施形態1~8の何れか1つに記載のシステム。
[00174] 実施形態10:機器システムワークフローを動的に最適化する方法であって、機器リソース及び試料チャンバ(例えば、機器リソース及び試料チャンバは機器システム内に収容し得る)の1つ又は複数の動作指示を含む機器ワークフロープログラムを作成することと、機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して、機器システムの仮想システムモデルを更新することと、必要に応じて、更新された仮想システムモデルを利用して最適化機器ワークフロープログラムを生成することと、機器ワークフロープログラム(又は最適化機器ワークフロープログラム)に基づいて機器リソース及び試料チャンバに動作指示を提供することとを含む方法。
[00175] 実施形態11:機械学習を利用して仮想システムモデルを改良することと、改善された仮想システムモデルを利用して更に最適化された機器ワークフロープログラムを生成することとを更に含む実施形態10に記載の方法。
[00176] 実施形態12:機器リソースはポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む、実施形態10又は11に記載の方法。
[00177] 実施形態13:試料チャンバは培養器、ウェルプレート、及び/又は試料管を含む、実施形態10~12の何れか1つに記載の方法。
[00178] 実施形態14:機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)は、ネットワーク接続を介してコンピュータデバイスに通信可能に結合される、実施形態10~13の何れか1つに記載の方法。
[00179] 実施形態15:機器システムは、機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)に通信可能に結合された計算デバイスを含む、実施形態10~13の何れか1つに記載の方法。
[00180] 実施形態16:仮想システムモデルを更新することは、予め設定された間隔で周期的に更新することを含む、実施形態10~15の何れか1つに記載の方法。
[00181] 実施形態17:計算デバイスはユーザ入力を受信するように構成される、実施形態10~16の何れか1つに記載の方法。
[00182] 実施形態18:不一致状況は、センサの1つ又は複数からのアラーム、センサの1つ又は複数によって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、ワークフローステップ通知の終了、又はユーザ入力(例えば、機器ワークフロープログラムを改変するコマンド)を含む、実施形態10~17の何れか1つに記載の方法。
[00183] 実施形態19:リソースセンサデータ及びチャンバセンサデータはリアルタイムで取得される、実施形態1~7の何れか1つに記載のシステム。
[00184] 実施形態20:機器システムワークフローを動的に最適化する方法をプロセッサに実行させる機械可読命令を含む非一時的機械可読記憶媒体であって、機器リソース及び試料チャンバ(例えば、機器リソース及び試料チャンバは機器システム内に収容し得る)の1つ又は複数の動作指示を含む機器ワークフロープログラムを作成することと、機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して、機器システムの仮想システムモデルを更新することと、更新された仮想システムモデルを利用して最適化機器ワークフロープログラムを生成することと、機器ワークフロープログラム(又は最適化機器ワークフロープログラム)に基づいて機器リソース及び試料チャンバに動作指示を提供することとを含む、非一時的機械可読記憶媒体。
[00185] 実施形態21:方法は、機械学習を利用して仮想システムモデル(又は更新済み仮想システムモデル)を改良することと、改良された仮想システムモデル(又は改良された更新済み仮想システムモデル)を利用して更に最適化された機器ワークフロープログラムを生成することとを更に含む実施形態20に記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00186] 実施形態22:機器リソースはポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む、実施形態20又は21に記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00187] 実施形態23:試料チャンバは培養器、ウェルプレート、及び/又は試料管を含む、実施形態20~22の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00188] 実施形態24:機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)は、ネットワーク接続を介してコンピュータデバイスに通信可能に結合される、実施形態20~23の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00189] 実施形態25:機器システムは、機器リソース(又はそのセンサ)及び試料チャンバ(又はそのセンサ)に通信可能に結合された計算デバイスを含む、実施形態20~23の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00190] 実施形態26:仮想システムモデルを更新することは、予め設定された間隔で周期的に更新することを含む、実施形態20~25の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00191] 実施形態27:不一致状況は、センサの1つ又は複数からのアラーム、センサの1つ又は複数によって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、又はワークフローステップ通知の終了を含む、実施形態20~26の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00192] 実施形態28:機器システムワークフローを動的に最適化するシステムであって、1つ又は複数の機器リソース及び機器リソースの1つ又は複数からデータを取得するように構成された少なくとも1つの機器リソースセンサと、試料チャンバ及び少なくとも1つの試料チャンバセンサのホルダと、試薬を保持するように各々構成された1つ又は複数のレセプタクルと、1つ又は複数の機器リソース及び/又はそれらのセンサの各々及び1つ又は複数の試料チャンバ及びそれらのセンサの各々と通信可能に接続された計算デバイスとを備え、計算デバイスは、ユーザ入力を受け入れ、機器システムによって実行されるワークフロープログラムを作成するように構成されたワークフロービルダであって、ワークフロープログラムは一連の動作を含み、一連の各動作はユーザにより選択且つ/又は構成し得る、ワークフロービルダと、一連の動作中の各動作を呼び出すことにより、機器システムによるワークフロープログラムの実行を指示するように構成された動作フレームワークであって、動作の呼び出しのタイミングは、少なくとも1つの機器リソースセンサ、少なくとも1つの試料チャンバセンサ、少なくとも1つの動作、及び/又は追加のユーザ入力から受信されるデータに基づいて調整され、それにより、ワークフロープログラムの完了時間を最適化する、動作フレームワークと、1組の動作であって、各動作は1つ又は複数の機器リソースに所定のタスクを実行するように指示するよう構成される、1組の動作と、動作フレームワークからデータ及び任意選択的に一連の動作内の1つ又は複数の動作を受信し、受信したデータに基づいてワークフロープログラムのステータスのモデルを維持するように構成されたワークフローモデリング構成要素とを備える、システム。
[00193] 実施形態29:動作フレームワークと協働して、動作の呼び出しのタイミングを改良し、それにより、ワークフロープログラムの完了時間を更に最適化するように構成された機械学習エンジンを更に備える実施形態28に記載のシステム。
[00194] 実施形態30:動作フレームワークは、動作の呼び出しをリアルタイムで調整する、実施形態28又は29に記載のシステム。
[00195] 実施形態31:1つ又は複数の機器リソースの各々は、ポンプ、入出力ニードル、培養器、試料チャンバのホルダ、ステージ、又は光学トレインを含む、実施形態28~30の何れか1つに記載のシステム。
[00196] 実施形態32:システムは培養器を含み、培養器はウェルプレートを保持するように構成される、実施形態31に記載のシステム。
[00197] 実施形態33:システムは複数の機器リソースを含む、実施形態28~32の何れか1つに記載のシステム。
[00198] 実施形態34:複数の機器リソースの各々は、機器リソースからデータを取得するように構成された機器リソースセンサを有する、実施形態33に記載のシステム。
[00199] 実施形態35:複数の機器リソースの各々は、機器リソースからデータを取得するように構成された専用機器リソースセンサを有する、実施形態33に記載のシステム。
[00200] 実施形態36:試料チャンバホルダはネストであり、試料チャンバは微小流体デバイスである、実施形態28~35の何れか1つに記載のシステム。
[00201] 実施形態37:ネストは、微小流体デバイスとインターフェースする電気的接続及び流体接続を含む、実施形態36に記載のシステム。
[00202] 実施形態38:システムは複数の試料チャンバホルダを備える、実施形態28~37の何れか1つに記載のシステム。
[00203] 実施形態39:少なくとも1つの試料チャンバセンサは光学トレインを含み、光学トレインは、試料チャンバを撮像するように構成されたカメラを含む、実施形態28~38の何れか1つに記載のシステム。
[00204] 実施形態40:光学トレインはプロジェクタ及び/又はレーザを更に含む、実施形態39に記載のシステム。
[00205] 実施形態41:システム複数のレセプタクルを備える、実施形態28~40の何れか1つに記載のシステム。
[00206] 実施形態42:システムは、処理前又は処理後試料の保持に使用される試料容器の1つ又は複数のホルダを更に備える、実施形態28~41の何れか1つに記載のシステム。
[00207] 実施形態43:試料容器ホルダは、管又はウェルプレートを保持するように構成される、実施形態42に記載のシステム。
[00208] 実施形態44:少なくとも1つの(例えば第1の)機器リソースセンサから動作フレームワークによって受信されるデータは、機器リソースセンサから直接受信される、実施形態28~43の何れか1つに記載のシステム。
[00209] 実施形態45:少なくとも1つの(例えば第2の)機器リソースセンサから動作フレームワークによって受信されるデータは、対応する機器リソースに指示した動作から間接的に受信される、実施形態28~44の何れか1つに記載のシステム。
[00210] 実施形態46:動作フレームワークによって受信される追加のユーザ入力が、ワークフローモデリング構成要素から間接的に受信される、実施形態28~45の何れか1つに記載のシステム。
[00211] 実施形態47:1組の動作は、試料を試料チャンバに装填する動作、試料チャンバ内に配置された微小物体を検出する動作、試料チャンバ内で検出された微小物体を配置換えする動作、1つ又は複数の試薬を試料チャンバに供給する動作、試料チャンバ内で検出された微小物体をアッセイする動作、及び試料チャンバから微小物体を搬出する動作を含む、実施形態28~46の何れか1つに記載のシステム。
[00212] 実施形態48:ワークフローモデリング構成要素は、受信したデータに基づいてワークフロープログラムのステータスのリアルタイムモデルを維持する実施形態28~47の何れか1つに記載のシステム。
[00213] 実施形態49:ワークフローモデリング構成要素によって維持されるワークフロープログラムのステータスのモデルは、グラフィカルユーザインターフェースに表示され、ワークフローモデリング構成要素は、ワークフロープログラムの実行中、特定のタスクを実行するようにユーザに指示するように更に構成される、実施形態28~48の何れか1つに記載のシステム。
[00214] 実施形態50:ワークフローモデリング構成要素は、ワークフロープログラムの実行中、追加のユーザ入力を要求するように更に構成され、追加のユーザ入力は動作フレームワークに伝えられる、実施形態28~49の何れか1つに記載のシステム。
[00215] 実施形態51:動作フレームワークによって受信されるデータは、一連の動作内の1つ又は複数の動作を完了することができないことを示すアラーム、1つ又は複数のレセプタクル内で検出された低材料の警告、試料チャンバの画像の解析からの結果、一連の動作内の動作の完了、又はユーザ入力(例えば、ワークフロープログラムを改変するコマンド)を含む、実施形態28~50の何れか1つに記載のシステム。
[00216] 実施形態52:1つ又は複数の機器リソース、試料チャンバホルダ、及び1つ又は複数のレセプタクルは、筐体内に収容される、実施形態28~51の何れか1つに記載のシステム。
[00217] 実施形態53:1つ又は複数の機器リソース、試料チャンバホルダ、1つ又は複数のレセプタクル、及び計算デバイスは、筐体内に収容される、実施形態28~51の何れか1つに記載のシステム。
[00218] 実施形態54:ワークフロープログラムを動的に最適化する方法であって、一連の動作を含むワークフロープログラムを作成することであって、一連の各動作は、機器システムに収容された1つ又は複数の機器リソースの動作指示を含む、作成することと、1つ又は複数の機器リソース及び試料を含む試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、取得データにおいて不一致状況が検出されたことに応答して、最適化ワークフロープログラムを生成することと、最適化ワークフロープログラムを利用して、ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新することと、最適化機器ワークフロープログラムに基づいて、1つ又は複数の機器リソースに動作指示を提供することとを含む方法。
[00219] 実施形態55:機器システムは、実施形態28~53の何れか1つに記載のシステムである、実施形態54に記載の方法。
[00220] 実施形態56:機械学習アルゴリズムを適用することにより最適化ワークフロープログラムの生成を改善することを更に含む実施形態55又は56に記載の方法。
[00221] 実施形態57:1つ又は複数の機器リソースの各々は、ポンプ、入出力ニードル、培養器、試料チャンバのホルダ、ステージ、又は光学トレインを含む、実施形態54~56の何れか1つに記載の方法。
[00222] 実施形態58:試料チャンバはネストによって保持され、試料チャンバは微小流体デバイスである、実施形態54~57の何れか1つに記載の方法。
[00223] 実施形態59:ネストは、微小流体デバイスとインターフェースする電気的接続及び流体接続を含む、実施形態58に記載の方法。
[00224] 実施形態60:方法は複数の試料チャンバで実行される、実施形態54~59の何れか1つに記載の方法。
[00225] 実施形態61:1つ又は複数の機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサは、ネットワーク接続を介してコンピュータデバイスに通信可能に結合される、実施形態54~60の何れか1つに記載の方法。
[00226] 実施形態62:機器システムは、1つ又は複数機器リソース及び試料チャンを監視するセンサに通信可能に結合された計算デバイスを含む、実施形態54~61の何れか1つに記載の方法。
[00227] 実施形態63:ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新することは、周期的に、任意選択的に予め設定された間隔で実行される、実施形態54~62の何れか1つに記載の方法。
[00228] 実施形態64:不一致状況は、一連の動作内の1つ又は複数の動作を完了することができないことを示すアラーム、1つ又は複数のレセプタクル内で検出された低材料の警告、試料チャンバの画像の解析からの結果、一連の動作内の動作の完了、又はユーザ入力(例えば、ワークフロープログラムを改変するコマンド)を含む、実施形態54~63の何れか1つに記載の方法。
[00229] 実施形態65:ワークフロープログラムを動的に最適化する方法をプロセッサに実行させる機械可読命令を含む非一時的機械可読記憶媒体であって、方法は、一連の動作を含むワークフロープログラムを作成することであって、各動作は、機器システムに収容された1つ又は複数の機器リソースの動作指示を含む、作成することと、1つ又は複数の機器リソース及び試料を含む試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、取得データにおいて不一致状況を検出したことに応答して、最適化ワークフロープログラムを生成することと、最適化ワークフロープログラムを利用して、ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新することと、最適化機器ワークフロープログラムに基づいて1つ又は複数の機器リソースに動作指示を提供することとを含む、非一時的機械可読記憶媒体。
[00230] 実施形態66:機器システムは、実施形態28~53の何れか1つに記載のシステムである、実施形態65に記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00231] 実施形態67:方法は、機械学習アルゴリズムを適用することにより最適化ワークフロープログラムの生成を改善することを含む、実施形態65又は66に記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00232] 実施形態68:1つ又は複数の機器リソースの各々は、ポンプ、入出力ニードル、培養器、試料チャンバのホルダ、ステージ、又は光学トレインを含む、実施形態65~67の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00233] 実施形態69:試料チャンバはネストによって保持され、試料チャンバは微小流体デバイスである、実施形態65~68の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00234] 実施形態70:ネストは、微小流体デバイスとインターフェースする電気的接続及び流体接続を含む、実施形態69に記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00235] 実施形態71:方法は複数の試料チャンバで実行される、実施形態65~70の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00236] 実施形態72:1つ又は複数の機器リソース及び試料チャンバを監視するセンサは、ネットワーク接続を介してコンピュータデバイスに通信可能に結合される、実施形態65~71の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00237] 実施形態73:機器システムは、1つ又は複数機器リソース及び試料チャンのセンサに通信可能に結合された計算デバイスを含む、実施形態65~72の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00238] 実施形態74:ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新することは、周期的に、任意選択的に予め設定された間隔で実行される、実施形態65~73の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00239] 実施形態75:不一致状況は、一連の動作内の1つ又は複数の動作を完了することができないことを示すアラーム、1つ又は複数のレセプタクル内で検出された低材料の警告、試料チャンバの画像の解析からの結果、一連の動作内の動作の完了、又はユーザ入力(例えば、ワークフロープログラムを改変するコマンド)を含む、実施形態65~74の何れか1つに記載の非一時的機械可読記憶媒体。
[00240] 実施形態76:実験ワークフロー状況を動的に表示するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)であって、実験ワークフローの実行に必要な時間以下の時間範囲を提供する構成可能時間窓と、時間窓内の実験ワークフローの全体ステータスを提供するワークフロー表示と、時間窓内のワークフロー動作を提供する動作表示と、時間窓内の現在時刻の視覚的表現を提供する現在時刻インジケータと、ユーザが実験ワークフローを実行するシステムと対話する必要がある実験ワークフロー中の時刻を示す1つ又は複数のタッチポイント画像とを含み、各タッチポイント画像は要件と関連付けられ、要件は、時間窓内のシステム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答して、ワークフロー中にリアルタイムで操作され、対応するタッチポイント画像は、要件の操作に応答して自動的に位置替えされる、GUI。
[00241] 実施形態77:要件の操作は、要件の削除、1つ又は複数の追加の要件の追加、要件の時間窓内での前進、時間窓内での要件の後退、要件のリフレーミング、又はそれらの組合せを含む、実施形態76に記載のGUI。
[00242] 実施形態78:要件のリフレーミングは、要件の内容変更又は要件のラベルの変更を含む、実施形態77に記載のGUI。
[00243] 実施形態79:要件には、必須要件又は任意要件のラベルが割り当てられ、ラベルは、システム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答して変更される、実施形態76~78の何れか1つに記載のGUI。
[00244] 実施形態80:時間窓内のシステム動作を提供するシステム表示を更に含む実施形態76~79の何れか1つに記載のGUI。
[00245] 実施形態81:時間窓内のネスト動作を提供するネスト動作表示を更に含む実施形態76~80の何れか1つに記載のGUI。
[00246] 実施形態82:ネスト動作表示は複数(例えば、2、3、4、又は5以上)の個々のネスト表示を提供し、複数の各ネスト表示は、システムの対応するネストに固有のネスト動作を表示する、実施形態81に記載のGUI。
[00247] 実施形態83:複数の選択可能なタブを提供するステータスウィンドウを更に含み、複数の選択可能なタグは、要件タブ、ログ出力タブ、タッチポイントタブ、又はそれらの組合せを含む、実施形態76~82の何れか1つに記載のGUI。
[00248] 実施形態84:要件タブは、1つ又は複数のタッチポイント画像の少なくとも1つに関連付けられた来る(又は保留中の)要件についての情報と共に1つ又は複数のテキストフレームのリストを表示し、1つ又は複数のテキストフレームは、システム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答した関連付けられたワークフロー要件の操作に応答してリアルタイムで操作される、実施形態83に記載のGUI。
[00249] 実施形態85:各テキストフレームは1つの要件が関連付けられる、実施形態84に記載のGUI。
[00250] 実施形態86:1つ又は複数のテキストフレームのリストは、2つ以上のテキストフレームを含む、実施形態84又は85に記載のGUI。
[00251] 実施形態87:1つ又は複数のテキストフレームのリストは、3つ以上のテキストフレームを含む、実施形態84又は85に記載のGUI。
[00252] 実施形態88:時間窓は、約5分と約1週間との間で構成される、実施形態76~87の何れか1つに記載のGUI。
[00253] 実施形態89:時間窓は、GUI上の選択可能なズーム特徴を使用して構成される、実施形態76~88の何れか1つに記載のGUI。
[00254] 実施形態90:ワークフロー表示、動作表示、及び1つ又は複数のタッチポイント画像は、時間窓の変更に応答してGUI上で自動的に位置替えされる、実施形態76~89の何れか1つに記載のGUI。
[00255] 実施形態91:ワークフロー表示、動作表示、システム表示、及び1つ又は複数のタッチポイント画像は、時間窓の変更に応答してGUI上で自動的に位置替えされる、実施形態76~89の何れか1つに記載のGUI。
[00256] 実施形態92:ワークフロー表示、動作表示、システム表示、ネスト動作表示、及び1つ又は複数のタッチポイント画像は、時間窓の変更に応答してGUI上で自動的に位置替えされる、実施形態76~89の何れか1つに記載のGUI。
[00257] 実施形態93:1つ又は複数の試薬レベル、脱イオン水レベル、漂白レベル、ワークフローで使用されるチップ(例えば、微小流体チップ)数、ワークフローで使用されるチップのタイプ(例えば、シリアルナンバー及び/又はチップ設計)、ワークフローで使用されるネスト数、ウェルプレート培養器内のウェルプレートの存在、ウェルプレート培養器内のウェルプレートの不在、及びそれらの任意の組合せの表示を更に含む実施形態76~92の何れか1つに記載のGUI。
[00258] 実施形態94:複数のタッチポイント画像と、任意選択的に、複数のタッチポイント画像の各々に関連付けられた1つ又は複数の要件とを更に含む実施形態76~93の何れか1つに記載のGUI。
[00259] 実施形態95:ワークフロー動作は、完了した動作、進行中の動作、又は将来の動作として分類される、実施形態76~94の何れか1つに記載のGUI。
[00260] 実施形態96:ワークフロー動作は、ワークフロー動作の各カテゴリが他のカテゴリから視覚的に区別されるように表示される、実施形態95に記載のGUI。
[00261] 実施形態97:ワークフロー動作の各カテゴリには、動作の各カテゴリが他のカテゴリから視覚的に区別されるような特定の色及び/又はパターンが提供される、実施形態96の何れか1つに記載のGUI。

Claims (54)

  1. 機器システムワークフローを動的に最適化するシステムであって、
    1つ又は複数の機器リソースであって、各機器リソースは、前記機器リソースからデータを取得するように構成された機器リソースセンサを有する、1つ又は複数の機器リソースと、
    1つ又は複数の試料チャンバであって、各試料チャンバは、前記試料チャンバからデータを取得するように構成された試料チャンバセンサを有する、1つ又は複数の試料チャンバと、
    前記1つ又は複数の機器リソース及び前記試料チャンバ又はそのセンサに通信可能に接続された計算デバイスと、
    を備え、
    前記計算デバイスは、
    ユーザが機器システムの機器ワークフロープログラムを作成又はカスタマイズできるようにするよう構成されたワークフロービルダと、
    前記機器システムの仮想システムモデルを利用して前記機器ワークフロープログラムを最適化し、最適化機器ワークフロープログラムを生成するように構成された仮想システムモデリングエンジンと、
    専用の前記機器リソースセンサ及び前記試料チャンバセンサに通信可能に接続され、前記センサからのリアルタイムデータ出力を監視し、不一致状況が前記センサから出力された前記データで検出される場合、較正動作を開始して、前記仮想システムモデルを更新するように構成された解析エンジンと、
    前記機器システムの前記最適化機器ワークフロープログラムを処理し、動作指示を前記1つ又は複数の機器リソース及び前記試料チャンバに提供するように構成された実行エンジンと、
    を備える、システム。
  2. 前記最適化機器ワークフロープログラムを更に改良するように前記解析エンジンをトレーニングするように構成された機械学習エンジンを更に含む請求項1に記載のシステム。
  3. 前記1つ又は複数の機器リソースはポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記1つ又は複数の試料チャンバは培養器、ウェルプレート、又は管を含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記1つ又は複数の機器リソース及び前記1つ又は複数の試料チャンバは、筐体内に収容される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記不一致状況は、前記センサからのアラーム、前記センサによって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、ワークフローステップ通知の終了、又はユーザ入力を含む、請求項1~5の何れか一項に記載のシステム。
  7. 機器システムワークフローを動的に最適化する方法であって、
    機器システムに収容された機器リソース及び試料チャンバの1つ又は複数の動作指示を含む機器ワークフロープログラムを作成することと、
    前記機器リソース及び前記試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、
    前記取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して、前記機器システムの仮想システムモデルを更新することと、
    前記更新された仮想システムモデルを利用して最適化機器ワークフロープログラムを生成することと、
    前記最適化機器ワークフロープログラムに基づいて前記機器リソース及び前記試料チャンバに動作指示を提供することと、
    を含む方法。
  8. 機械学習を利用して、前記更新済み仮想システムモデルを改良することと、
    前記改良された更新済み仮想システムモデルを利用して前記最適化機器ワークフロープログラムを生成することと、
    を更に含む請求項7に記載の方法。
  9. 前記機器リソースはポンプ、ネスト、ニードル、又はレセプタクルを含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記試料チャンバは培養器、ウェルプレート、又は管を含む、請求項7に記載の方法。
  11. 前記機器リソース及び前記試料チャンバ又はそのセンサは、ネットワーク接続を介してコンピュータデバイスに通信可能に結合される、請求項7に記載の方法。
  12. 前記機器システムは、前記機器リソース及び前記試料チャンバ又はそのセンサに通信可能に結合された計算デバイスを含む、請求項7に記載の方法。
  13. 前記仮想システムモデルを更新することは、予め設定された間隔で周期的に更新することを含む、請求項7に記載の方法。
  14. 前記不一致状況は、前記センサからのアラーム、前記センサによって検出された低材料警告、周期的な画像解析の結果、ワークフローステップ通知の終了、又はユーザ入力を含む、請求項7~13の何れか一項に記載の方法。
  15. 機器システムワークフローを動的に最適化する方法をプロセッサに実行させる機械可読命令を含む非一時的機械可読記憶媒体であって、
    機器システムに収容された機器リソース及び試料チャンバの1つ又は複数の動作指示を含む機器ワークフロープログラムを作成することと、
    前記機器リソース及び前記試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、
    前記取得されたデータにおいて不一致状況が検出されることに応答して、前記機器システムの仮想システムモデルを更新することと、
    前記更新された仮想システムモデルを利用して最適化機器ワークフロープログラムを生成することと、
    前記最適化機器ワークフロープログラムに基づいて前記機器リソース及び前記試料チャンバに動作指示を提供することと、
    を含む、非一時的機械可読記憶媒体。
  16. 機器システムワークフローを動的に最適化するシステムであって、
    1つ又は複数の機器リソース及び前記機器リソースの1つ又は複数からデータを取得するように構成された少なくとも1つの機器リソースセンサと、
    試料チャンバ及び少なくとも1つの試料チャンバセンサのホルダと、
    試薬を保持するように各々構成された1つ又は複数のレセプタクルと、
    前記1つ又は複数の機器リソース及び/又はそれらのセンサの各々及び前記1つ又は複数の試料チャンバ及びそれらのセンサの各々と通信可能に接続された計算デバイスと、
    を備え、
    前記計算デバイスは、
    ユーザ入力を受け入れ、前記機器システムによって実行されるワークフロープログラムを作成するように構成されたワークフロービルダであって、前記ワークフロープログラムは一連の動作を含む、ワークフロービルダと、
    前記一連の動作中の各動作を呼び出すことにより、前記機器システムによる前記ワークフロープログラムの実行を指示するように構成された動作フレームワークであって、前記動作の呼び出しのタイミングは、前記少なくとも1つの機器リソースセンサ、前記少なくとも1つの試料チャンバセンサ、少なくとも1つの動作、及び/又は追加のユーザ入力から受信されるデータに基づいて調整され、それにより、前記ワークフロープログラムの完了時間を最適化する、動作フレームワークと、
    1組の動作であって、各動作は1つ又は複数の機器リソースに所定のタスクを実行するように指示するよう構成される、1組の動作と、
    前記動作フレームワークからデータを受信し、前記受信したデータに基づいて前記ワークフロープログラムのステータスのモデルを維持するように構成されたワークフローモデリング構成要素と、
    を備える、システム。
  17. 前記動作フレームワークと協働して、前記動作の呼び出しのタイミングを改善し、それにより、前記ワークフロープログラムの完了時間を更に最適化するように構成された機械学習エンジンを更に備える請求項16に記載のシステム。
  18. 前記動作フレームワークは、前記動作の呼び出しをリアルタイムで調整する、請求項16に記載のシステム。
  19. 前記1つ又は複数の機器リソースの各々は、ポンプ、入出力ニードル、培養器、試料チャンバのホルダ、ステージ、又は光学トレインを含む、請求項16に記載のシステム。
  20. 前記システムは培養器を含み、前記培養器はウェルプレートを保持するように構成される、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記システムは複数の機器リソースを含み、前記複数の機器リソースの各々は、前記機器リソースからデータを取得するように構成された機器リソースセンサを有する、請求項19に記載のシステム。
  22. 前記試料チャンバホルダはネストであり、前記試料チャンバは微小流体デバイスであり、前記ネストは、前記微小流体デバイスとインターフェースする電気的接続及び流体接続を含む、請求項16に記載のシステム。
  23. 前記システムは複数の試料チャンバホルダを備える、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記少なくとも1つの試料チャンバセンサは光学トレインを含み、前記光学トレインは、前記試料チャンバを撮像するように構成されたカメラを含む、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  25. 前記光学トレインはプロジェクタ及び/又はレーザを更に含む、請求項24に記載のシステム。
  26. 前記システムは、処理前又は処理後試料の保持に使用される試料容器の1つ又は複数のホルダを更に備え、前記試料容器ホルダは、管又はウェルプレートを保持するように構成される、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  27. 前記少なくとも1つの機器リソースセンサから前記動作フレームワークによって受信されるデータは、前記機器リソースセンサから直接受信される、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  28. 前記少なくとも1つの機器リソースセンサから前記動作フレームワークによって受信されるデータは、対応する前記機器リソースに指示した動作から間接的に受信される、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  29. 前記動作フレームワークによって受信される追加のユーザ入力が、前記ワークフローモデリング構成要素から間接的に受信される、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  30. 前記1組の動作は、試料を前記試料チャンバに装填する動作、前記試料チャンバ内に配置された微小物体を検出する動作、前記試料チャンバ内で検出された微小物体を配置換えする動作、1つ又は複数の試薬を前記試料チャンバに供給する動作、前記試料チャンバ内で検出された微小物体をアッセイする動作、及び前記試料チャンバから微小物体を搬出する動作を含む、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  31. 前記ワークフローモデリング構成要素は、前記受信したデータに基づいて前記ワークフロープログラムのステータスのリアルタイムモデルを維持する、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  32. 前記ワークフローモデリング構成要素によって維持される前記ワークフロープログラムの前記ステータスの前記モデルは、グラフィカルユーザインターフェースに表示され、前記ワークフローモデリング構成要素は、前記ワークフロープログラムの実行中、特定のタスクを実行するように前記ユーザに指示するように更に構成される、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記動作フレームワークによって受信されるデータは、一連の動作内の1つ又は複数の動作を完了することができないことを示すアラーム、前記1つ又は複数のレセプタクル内で検出された低材料の警告、前記試料チャンバの画像の解析からの結果、又は前記一連の動作内の動作の完了を含む、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  34. 前記1つ又は複数の機器リソース、前記試料チャンバホルダ、及び前記1つ又は複数のレセプタクルは、筐体内に収容される、請求項16~23の何れか一項に記載のシステム。
  35. ワークフロープログラムを動的に最適化する方法であって、
    一連の動作を含むワークフロープログラムを作成することであって、前記一連の各動作は、機器システムに収容された1つ又は複数の機器リソースの動作指示を含む、作成することと、
    前記1つ又は複数の機器リソース及び試料を含む試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、
    前記取得データにおいて不一致状況が検出されたことに応答して、最適化ワークフロープログラムを生成することと、
    前記最適化ワークフロープログラムを利用して、前記ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新することと、
    前記最適化機器ワークフロープログラムに基づいて、前記1つ又は複数の機器リソースに動作指示を提供することと、
    を含む方法。
  36. 前記機器システムは、請求項16~23の何れか一項に記載のシステムである、請求項35に記載の方法。
  37. 前記ワークフロープログラムの前記ステータスの前記モデルを更新することは、周期的に、任意選択的に予め設定された間隔で実行される、請求項35に記載の方法。
  38. 前記不一致状況は、一連の動作内の1つ又は複数の動作を完了することができないことを示すアラーム、機器システムレセプタクル内で検出された低材料警告、前記試料チャンバの画像の解析からの結果、又は前記一連の動作内の動作の完了を含む、請求項35に記載の方法。
  39. ワークフロープログラムを動的に最適化する方法をプロセッサに実行させる機械可読命令を含む非一時的機械可読記憶媒体であって、
    一連の動作を含むワークフロープログラムを作成することであって、各動作は、機器システムに収容された1つ又は複数の機器リソースの動作指示を含む、作成することと、
    前記1つ又は複数の機器リソース及び試料を含む試料チャンバを監視するセンサからデータを取得することと、
    前記取得データにおいて不一致状況を検出したことに応答して、最適化ワークフロープログラムを生成することと、
    前記最適化ワークフロープログラムを利用して、前記ワークフロープログラムのステータスのモデルを更新することと、
    前記最適化機器ワークフロープログラムに基づいて前記1つ又は複数の機器リソースに動作指示を提供することと、
    を含む、非一時的機械可読記憶媒体。
  40. 前記機器システムは、請求項16~23の何れか一項に記載のシステムである、請求項39に記載の非一時的機械可読記憶媒体。
  41. 実験ワークフロー状況を動的に表示するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)であって、
    前記実験ワークフローの実行に必要な時間以下の時間範囲を提供する構成可能時間窓と、
    前記時間窓内の前記実験ワークフローの全体ステータスを提供するワークフロー表示と、
    前記時間窓内のワークフロー動作を提供する動作表示と、
    前記時間窓内の現在時刻の視覚的表現を提供する現在時刻インジケータと、
    1つ又は複数のタッチポイント画像であって、各タッチポイント画像は、ユーザが前記実験ワークフローを実行するシステムと対話する必要がある前記実験ワークフロー中の時刻を示す、1つ又は複数のタッチポイント画像と、
    を含み、
    各タッチポイント画像は要件と関連付けられ、前記要件は、前記時間窓内の前記システム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答して、前記ワークフロー中にリアルタイムで操作され、前記タッチポイント画像は、前記要件の前記操作に応答して自動的に位置替えされる、GUI。
  42. 前記要件の前記操作は、前記要件の削除、1つ又は複数の追加の要件の追加、前記要件の時間窓内での前進、前記時間窓内での前記要件の後退、前記要件のリフレーミング、又はそれらの組合せを含む、請求項41に記載のGUI。
  43. 前記時間窓内のシステム動作を提供するシステム表示を更に含む請求項41に記載のGUI。
  44. 1つ又は複数の個々のネスト表示を表示するネスト動作表示を更に含み、個々の各ネスト表示は、前記時間窓内の対応するネスト動作を提供する、請求項41に記載のGUI。
  45. 複数の選択可能なタブを提供するステータスウィンドウを更に含み、前記複数の選択可能なタグは、要件タブ、ログ出力タブ、タッチポイントタブ、又はそれらの組合せを含む、請求項41に記載のGUI。
  46. 前記要件タブは、少なくとも1つ又は前記1つ又は複数のタッチポイント画像に関連付けられた、来る要件又は保留中の要件についての情報と共に1つ又は複数のテキストフレームのリストを表示し、前記1つ又は複数のテキストフレームは、前記システム動作に影響する1つ又は複数のワークフローファクタに応答した前記関連付けられた要件の操作応答してリアルタイムで操作される、請求項45に記載のGUI。
  47. 前記時間窓は、約5分と約7日との間で構成される、請求項41~46の何れか一項に記載のGUI。
  48. 前記時間窓は、前記GUI上の選択可能なズーム特徴を使用して構成される、請求項41~46の何れか一項に記載のGUI。
  49. 前記ワークフロー表示、前記動作表示、及び前記1つ又は複数のタッチポイント画像は、前記時間窓の変更に応答して前記GUI上で自動的に位置替えされる、請求項41~46の何れか一項に記載のGUI。
  50. 1つ又は複数の試薬レベル、脱イオン水レベル、漂白レベル、前記ワークフローで使用されるチップ数、前記ワークフローで使用されるチップのタイプ、前記ワークフローで使用されるネスト数、ウェルプレート培養器内のウェルプレートの存在、ウェルプレート培養器内のウェルプレートの不在、及びそれらの任意の組合せの表示を更に含む請求項41~46の何れか一項に記載のGUI。
  51. 複数のタッチポイント画像と、前記タッチポイント画像の各々に関連付けられた1つ又は複数の要件とを更に含む請求項41~46の何れか一項に記載のGUI。
  52. 前記ワークフロー動作は、完了した動作、進行中の動作、又は将来の動作として分類される、請求項41~46の何れか一項に記載のGUI。
  53. 前記ワークフロー動作は、動作の各カテゴリが他のカテゴリから視覚的に区別されるように表示される、請求項52に記載のGUI。
  54. 各カテゴリには、動作の各カテゴリが他のカテゴリから視覚的に区別されるような特定の色又はパターンが提供される、請求項53に記載のGUI。
JP2021568768A 2019-05-24 2020-05-22 機器システムワークフローを最適化するシステム及び方法 Pending JP2022532791A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962852955P 2019-05-24 2019-05-24
US62/852,955 2019-05-24
PCT/US2020/034407 WO2020243015A1 (en) 2019-05-24 2020-05-22 Systems and methods for optimizing an instrument system workflow

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022532791A true JP2022532791A (ja) 2022-07-19
JPWO2020243015A5 JPWO2020243015A5 (ja) 2023-05-29

Family

ID=73456561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021568768A Pending JP2022532791A (ja) 2019-05-24 2020-05-22 機器システムワークフローを最適化するシステム及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11802883B2 (ja)
EP (1) EP3975903A4 (ja)
JP (1) JP2022532791A (ja)
KR (1) KR20220013382A (ja)
CN (1) CN114175073A (ja)
AU (1) AU2020282322A1 (ja)
CA (1) CA3140389A1 (ja)
IL (1) IL288209B2 (ja)
SG (1) SG11202112421UA (ja)
WO (1) WO2020243015A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10675625B2 (en) 2016-04-15 2020-06-09 Berkeley Lights, Inc Light sequencing and patterns for dielectrophoretic transport
JP2019537157A (ja) 2016-12-01 2019-12-19 バークレー ライツ,インコーポレイテッド マイクロ流体デバイスによる微小物体の自動検出及び再配置
CA3157616A1 (en) 2019-11-17 2021-05-20 Darshan THAKER Systems and methods for analyses of biological samples
WO2022248935A1 (en) * 2021-05-27 2022-12-01 Lynceus Sas Machine learning-based quality control of a culture for bioproduction
EP4347784A1 (en) 2021-05-27 2024-04-10 Lynceus SAS Machine learning-based quality control of a culture for bioproduction
US20230004886A1 (en) * 2021-07-02 2023-01-05 Strateos, Inc. Systems and methods for performing experiments at remote laboratories
US20230004885A1 (en) * 2021-07-02 2023-01-05 Strateos, Inc. Systems and methods for processing experimental workflows at remote laboratories
US20230419614A1 (en) * 2022-06-27 2023-12-28 City University Of Hong Kong System and method for delivering interactive laboratory experiments real-time in simulated environments
CN116449037B (zh) * 2023-06-16 2023-09-12 成都瀚辰光翼生物工程有限公司 一种用于生物检测的流程状态控制方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA01000691A (es) * 1998-07-21 2002-04-08 Arcturus Eng Inc Extraccion mediante un fluido de muestras microdisectadas.
WO2011046425A2 (en) * 2009-10-14 2011-04-21 3Mensio Medical Imaging B.V. A method, a graphic user interface, a system and a computer program for optimizing workflow of a medical intervention
CA2800813C (en) 2010-05-28 2019-10-29 C.R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
US9123002B2 (en) 2011-05-27 2015-09-01 Abbott Informatics Corporation Graphically based method for developing rules for managing a laboratory workflow
WO2013096842A2 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Life Technologies Corporation Methods and systems for in silico experimental designing and performing a biological workflow
US20140222521A1 (en) * 2013-02-07 2014-08-07 Ibms, Llc Intelligent management and compliance verification in distributed work flow environments
EP2804002B1 (en) 2013-05-15 2019-09-25 F. Hoffmann-La Roche AG Laboratory automated system with common sample buffer module
US9471452B2 (en) 2014-12-01 2016-10-18 Uptake Technologies, Inc. Adaptive handling of operating data
CN114740213A (zh) * 2015-07-24 2022-07-12 塞弗德公司 分子诊断化验系统
US10482998B2 (en) * 2015-12-30 2019-11-19 General Electric Company Cell processing techniques
EP3267374A1 (en) * 2016-07-04 2018-01-10 Mu Sigma Business Solutions Pvt. Ltd. Guided analytics system and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP3975903A1 (en) 2022-04-06
CA3140389A1 (en) 2020-12-03
AU2020282322A1 (en) 2021-12-23
EP3975903A4 (en) 2023-07-19
CN114175073A (zh) 2022-03-11
SG11202112421UA (en) 2021-12-30
US20200371126A1 (en) 2020-11-26
US11802883B2 (en) 2023-10-31
KR20220013382A (ko) 2022-02-04
WO2020243015A1 (en) 2020-12-03
IL288209B2 (en) 2024-01-01
IL288209A (en) 2022-01-01
IL288209B1 (en) 2023-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022532791A (ja) 機器システムワークフローを最適化するシステム及び方法
EP3018596B1 (en) Dynamic search engine for an industrial environment
US8000814B2 (en) User configurable alarms and alarm trending for process control system
US8437984B2 (en) Visualization employing heat maps to convey quality, prognostics, or diagnostics information
TWI286785B (en) Method for interaction with status and control apparatus
US9239574B2 (en) Apparatus for automating field device operations by capturing device method execution steps for later use and related method
JP2005500597A (ja) 統合ロボット・セル
JP2019067400A (ja) プロセスプラントにおけるグラフィカルディスプレイ構成設計検証のためのシステム及び方法
EP3622358B1 (en) Apparatus and method for predictive time-based control of batch or sequential operations
EP3839671A1 (en) Program generating device, program generating method, and program
US20180081345A1 (en) Work in process management system and method
JP2017528781A (ja) 情報検索システム及び方法
US20180122133A1 (en) System and method for displaying industrial asset alarms in a virtual environment
CN102707701B (zh) 储运监控管理系统及方法
EP3474105B1 (en) Automated alarm shelving
US10635083B2 (en) Apparatus and method for generating smart visualizations for effective monitoring and control in industrial process control and automation systems
US20220147039A1 (en) Event analytics in modular industrial plants
US9223470B2 (en) Method for monitoring a technical installation and monitoring system for carrying out said method
JP2011237952A (ja) プラント運転管理・支援システム
US11520315B2 (en) Production system, production method, and information storage medium
US20180032468A1 (en) Apparatus and method for identifying and managing input/output (i/o) channel spares for control and instrumentation systems in industrial plants
EP3639099A1 (en) Apparatus and method for identifying, visualizing, and triggering workflows from auto-suggested actions to reclaim lost benefits of model-based industrial process controllers
EP4187334A1 (en) A method for generating presentations on a display screen
JP2018081335A (ja) プラント運転データ解析システム
US9523969B2 (en) Systems and methods for tracking the quality and efficiency of machine instructions for operating an associated controller

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230519

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240131