JP2022527630A - 鎌状赤血球症を治療するためのpde9阻害剤 - Google Patents

鎌状赤血球症を治療するためのpde9阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2022527630A
JP2022527630A JP2021560228A JP2021560228A JP2022527630A JP 2022527630 A JP2022527630 A JP 2022527630A JP 2021560228 A JP2021560228 A JP 2021560228A JP 2021560228 A JP2021560228 A JP 2021560228A JP 2022527630 A JP2022527630 A JP 2022527630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
flavor
compound
composition according
excipient base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021560228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020206336A5 (ja
Inventor
スベンストルップ,ニールス
ペトロシャン,ヴァニク
ティシ,デイヴィッド
ワーシントン,ジェフリー
Original Assignee
イマラ インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イマラ インク. filed Critical イマラ インク.
Publication of JP2022527630A publication Critical patent/JP2022527630A/ja
Publication of JPWO2020206336A5 publication Critical patent/JPWO2020206336A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/655Azo (—N=N—), diazo (=N2), azoxy (>N—O—N< or N(=O)—N<), azido (—N3) or diazoamino (—N=N—N<) compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2068Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本開示は、PDE9阻害剤、PDE9阻害剤を含む医薬組成物、および鎌状赤血球症(SCD)の治療のためにPDE9医薬組成物を使用する方法に関する。【選択図】図8

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年4月5日に出願された米国仮出願第62/829,784号の利益を主張し、これはその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
開示の分野
本開示は、環状グアノシン一リン酸(cGMP)特異的ホスホジエステラーゼ9型阻害剤(以下、PDE9阻害剤と呼ぶ)を含む医薬組成物を作製および使用する方法に関する。
鎌状赤血球症(SCD、鎌状赤血球貧血(SCA)とも呼ばれる)は、SCD患者の死亡率の多くの原因となる血管閉塞プロセスをもたらす遺伝性障害である。SCD疾患は、異常な鎌状赤血球ヘモグロビン(HbSまたはHbSS)を生成するヘモグロビン(HBB)遺伝子の点突然変異に起因し、これは、重合して、硬くかつ粘着性の鎌状赤血球を生成する。鎌状赤血球は、慢性的な炎症、細胞接着の上昇、酸化ストレス、および血管閉塞プロセスで最高潮に達する内皮機能障害を引き起こす。
これまでのところ、SCDの治療法は存在していない。治療の選択肢には、輸血と抗癌剤ヒドロキシ尿素による治療が含まれる。輸血は、循環している、正常な、鎌状赤血球ではない赤血球の数を増加させることによって貧血を矯正する。定期的な輸血療法は、リスクの高い子供たちの再発性脳卒中を予防するのに役立つ。ヒドロキシ尿素(HU)は、SCDの治療のために認可されており、痛みを伴う危機と入院の頻度を減らすことが示されている。残念ながら、HUは忍容性が低いことが多く、その広範な使用は、出産と生殖への潜在的な影響に関する懸念、その血液毒性に起因する有効な用量を達成および維持することの困難さ、ならびに毎月のモニタリングの必要性によって制限されている(Heeneyら、Pediatr Clin North Am.,2008、55(2):483)。実際、成人患者の4人に1人、場合によってはさらに少ない患者がこの薬で治療されていると見積もられている(Stettlerら、JAMA,2015,313:1671)。さらに、これらの困難さに起因して、多くの患者に有効量以下のHUが投与されている。したがって、すべての年齢の患者におけるSCDの病的合併症を予防するために全世界的に安全に採用できる、新規で安全かつ効果的な治療法が緊急に必要とされている。
SCDを治療する必要性は依然として存在している。
本開示は、鎌状赤血球症を治療するために、化合物1、ならびに/あるいは化合物1またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む医薬組成物を作製および使用する方法を提供する。
本明細書に記載の一態様では、経口医薬組成物は、約10mg/mLの6-[(3S,4S)-4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オン(化合物1)、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物と、約2.0mg/mLのソルビン酸カリウム、約5.0mg/mLのスクラロース、および/または約5.0mg/mLのクエン酸を含む賦形剤ベースとを含み、上記医薬組成物は、患者への投与のために適した経口液体溶液の形態である。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、フレーバーをさらに含む。いくつかの実施形態では、上記フレーバーはグレープフレーバーである。いくつかの実施形態では、上記フレーバーはラズベリーフレーバーである。いくつかの実施形態では、上記医薬組成物は約3.0mg/mLのラズベリーフレーバーをさらに含む。
本明細書に記載の別の態様では、6-[(3S,4S)-4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オン(化合物1)、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物と、賦形剤ベースとを含む医薬組成物であり、上記医薬組成物は経口液体溶液の形態である医薬組成物である。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、約5mg/mL~約15mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態では、上記賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約3.0mg/mLのソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態では、上記賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約20.0mg/mLのスクラロースを含む。いくつかの実施形態において、上記賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約10.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、フレーバーをさらに含む。いくつかの実施形態では、フレーバーは、チェリーフレーバー、ラズベリーフレーバー、グレープフレーバー、ストロベリーフレーバー、またはトゥッティフルーティーフレーバーである。いくつかの実施形態では、フレーバーはグレープフレーバーである。いくつかの実施形態では、フレーバーはラズベリーフレーバーである。いくつかの実施形態では、上記医薬組成物は、約1.0mg/mL~約5.0mg/mLのフレーバーをさらに含む。いくつかの実施形態では、上記医薬組成物は、約3.0mg/mLのラズベリーフレーバーをさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、約3.0~約6.0、または約5.5~約6.5のpHを有する。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、約5.5、約5.6、約5.7、約5.8、約5.9、約6.0、約6.1、約6.2、約6.3、約6.4、または約6.5のpHを有する。いくつかの実施形態において上記、医薬組成物は、5.5を超えるpHを有する。
本明細書に記載の別の態様では、治療を必要としている対象の鎌状赤血球症を治療するための方法は、上記の医薬組成物のいずれかを投与する工程を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は食物と共に服用される。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、1日1回、1日2回、または1日3回投与される。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、1日1回投与される。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、少なくとも4週間、12週間、16週間、または24週間投与される。いくつかの実施形態では、この方法は、ヒドロキシ尿素(HU)を投与する工程をさらに含む。いくつかの実施形態において、この方法は、1日あたりまたは1用量あたり、約0.3mg/対象体重kg~約6.0mg/対象体重kg、または約0.3mg/対象体重kg~約1.0mg/対象体重kgの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を上記対象に投与する工程をさらに含む。いくつかの実施形態では、上記治療を必要とする患者は小児患者である。
本明細書に記載の別の局面において、上記治療を必要としている対象における鎌状βサラセミアを治療するための方法は、上記の医薬組成物のいずれかを投与することを含む。いくつかの実施形態では、上記医薬組成物は食物と共に服用される。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、1日1回、1日2回、または1日3回投与される。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、1日1回投与される。いくつかの実施形態において、上記医薬組成物は、少なくとも4週間、12週間、16週間、または24週間投与される。いくつかの実施形態では、上記方法は、ヒドロキシ尿素(HU)を投与することをさらに含む。いくつかの実施形態では、上記方法は、1日あたりまたは用量あたり、約0.3mg/kg対象体重~約6.0mg/kg対象体重、または約0.3mg/kg対象体重~約1.0mg/kg対象体重の化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を上記対象に投与する工程を含む。いくつかの実施形態では、上記治療を必要とする患者は小児患者である。
化合物1が、Townesマウスの肺における骨髄性および好中球性炎症マーカーを減少させることを示す。 化合物1が、インビトロで、内皮細胞で裏打ちされたマイクロ流体チャンバーへのSCD患者の好中球の接着を減少させることを示す。 化合物1が、SCD患者の好中球上のCD11a、CD11bおよびCD18インテグリンの発現を低下させることを示す。 化合物1(30mg/kg)を比較するTownesSCDモデルにおける研究の結果を示す。 化合物1(30mg/kg)を比較するTownesSCDモデルにおける研究の結果を示す。 化合物1の臨床研究デザインを示す。 医薬品のヒトへの影響を追跡するように設計されたソフトウェアを実行するモバイルデバイスで使用するためのスクリーンショットの代表的なサンプリングを非限定的に示す。 ラズベリーフレーバーを添加した、オリジナルのおよび改良された賦形剤ベース系(システム)における化合物1のフレーバープロファイルを示す。
詳細な説明
ホスホジエステラーゼ(PDE)は、環状ヌクレオチドを分解し、それによって全身を通してセカンドメッセンジャーの細胞レベルを調節する酵素のファミリーである。PDEは、臨床試験と市場にそれぞれ導入された多くの化合物によって証明されているように、魅力的な創薬ターゲットを表している。PDEは、速度論的特性、基質選択性、発現、局在パターン、活性化、調節因子、および阻害剤感受性に関して異なる11のファミリーに機能的に分離された21の遺伝子によってコードされている。PDEの機能は、環状ヌクレオチドモノホスフェートである環状アデノシンモノホスフェート(cAMP)および/またはグアノシンモノホスフェート(cGMP)の分解であり、これらは、神経伝達および平滑筋の収縮と弛緩の制御を含む多くの重要なプロセスに関与する重要な細胞内メディエーターである。
PDE9は、cGMP特異的であり(K cAMPは、cGMPに対して>1000倍である)、このヌクレオチドのPDEの中で最も低いKを有するので、cGMPレベルを調節する上で重要なプレーヤーであると仮定されている。PDE9は脳全体にわたって低レベルで発現しており、基礎cGMPを調節する可能性がある。
末梢において、PDE9発現は、前立腺、腸、腎臓、および造血細胞で最も高く、様々な非CNS症状における治療の潜在能力を可能にする。
本開示において、PDE9阻害剤を含む医薬組成物は、鎌状赤血球症(SCD)の治療のために設計されている。
本開示の化合物
本開示の文脈において、50%阻害レベルPDE9に到達するために必要な量が10マイクロモル濃度以下、好ましくは9マイクロモル濃度未満、例えば8マイクロモル濃度以下、例えば7マイクロモル濃度以下、例えば6マイクロモル濃度以下、例えば5マイクロモル濃度以下、例えば4マイクロモル濃度以下、例えば3マイクロモル濃度以下、より好ましくは2マイクロモル濃度以下、例えば1マイクロモル濃度以下、特に500nM以下である場合、化合物はPDE9阻害剤であると見なされる。好ましい実施形態では、PDE9のIC50レベルに到達するために必要とされるPDE9阻害剤の必要量は、400nM以下、例えば300nM以下、200nM以下、100nM以下、または80nM以下、例えば50nM以下、例えば25nM以下である。
本出願を通して、表記IC50およびIC50は交換可能に使用される。
いくつかの実施形態において、本開示のPDE9阻害剤は、血液脳関門透過が低いか、または全くない。例えば、脳における本開示のPDE9阻害剤の濃度の血漿中のその濃度に対する比(脳/血漿比)は、約0.50、約0.40、約0.30、約0.20、約0.10、約0.05、約0.04、約0.03、約0.02、または約0.01未満であり得る。いくつかの実施形態において、脳/血漿比は、PDE9阻害剤の投与の30分後または120分後に測定される。
いくつかの実施形態において、PDE9阻害剤は、WO2013/053690に開示される任意のイミダゾピラジノンPDE9阻害剤および/またはWO2013/110768に開示される任意のイミダゾトリアジノンPDE9阻害剤であり得、これらのそれぞれの内容は、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態において、PDE9阻害剤は、化合物1またはその薬学的に許容される塩、共結晶、溶媒和物、水和物、または多形である。化合物1のラセミ形および化合物1の無水形は、WO2013/053690およびWO2017/005786に記載されている。いくつかの実施形態において、PDE9阻害剤は、6-[(3S,4S)-4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オン(化合物1)、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物である。一部の化合物1は、次の構造を有する:
Figure 2022527630000002
6-[(3S,4S)-4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オン、式C2126、計算分子量約394g/モル。いくつかの実施形態において、化合物1は、エナンチオマー的に純粋であり、またはエナンチオマー的に実質的に純粋である。
医薬組成物
本開示はさらに、治療有効量のいずれかのPDE9阻害剤および薬学的に許容される担体または希釈剤を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態において、本開示は、治療有効量の化合物1、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、および薬学的に許容される担体または希釈剤または賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
薬学的に許容される塩
本開示はまた、PDE9阻害剤の塩、典型的には、薬学的に許容される塩を含む。そのような塩には、薬学的に許容される酸付加塩が含まれる。酸付加塩には、無機酸ならびに有機酸の塩が含まれる。
適切な無機酸の代表的な例には、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、リン酸、硫酸、スルファミン酸、硝酸などが含まれる。適切な有機酸の代表的な例には、ギ酸、酢酸、トリクロロ酢酸、プロピオン酸、安息香酸、桂皮酸、クエン酸、フマル酸、グリコール酸、イタコン酸、乳酸、メタンスルホン酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、シュウ酸、ピクリン酸、ピルビン酸、サリチル酸、コハク酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、酒石酸、アスコルビン酸、パモン酸、ビスメチレンサリチル酸、エタンジスルホン酸、グルコン酸、シトラコン酸、アスパラギン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、EDTA、グリコール酸、p-アミノ安息香酸、グルタミン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、テオフィリン酢酸、ならびに8-ハロテオフィリン、例えば、8-ブロモテオフィリンなどが挙げられる。薬学的に許容される無機または有機酸付加塩のさらなる例には、Berge,S.M.ら、J.Pharm.Sci.1977,66,2に記載されている薬学的に許容される塩が含まれ、その内容は参照により本明細書に組み込まれる。
さらに、本開示の化合物は、水、エタノールなどの薬学的に許容される溶媒との溶媒和されていない型および溶媒和された型で存在し得る。いくつかの実施形態において、化合物は、水和物として存在し得る。一般に、溶媒和された型は、本開示の目的のために、溶媒和されていない型と同等であると見なされる。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、溶媒和型、非溶媒和型、または結晶型として化合物1を含む。いくつかの実施形態において、化合物1は、溶媒和されていない型として存在する。いくつかの実施形態において、化合物1は、結晶型としての存在物として存在する。いくつかの実施形態において、化合物1は、一水和物の結晶型として存在する。いくつかの実施形態において、化合物1は、溶媒和された型で提示される。いくつかの実施形態では、溶媒和された型は水和物型である。
製剤
本開示の化合物は、単独で、または薬学的に許容される担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせて、単回または複数回のいずれかの用量で投与することができる。本開示による医薬組成物は、Remington:The Science and Practice of Pharmacy、22nd Edition、Gennaro編,Mack Publishing Co.,Easton,PA,2013に開示されているものなどの従来の技術に従って、薬学的に許容される担体または希釈剤、ならびに他の任意の既知のアジュバントおよび賦形剤と共に製剤化することができる。
医薬組成物は、経口、直腸、鼻、肺、局所(頬側および舌下を含む)、皮内、槽内、腹腔内、膣、および非経口(皮下、筋肉内、髄腔内、静脈内、および皮内を含む)の経路などの任意の適切な経路による投与のために特異的に製剤化され得る。経路は、治療される対象の一般的な健康状態および年齢、治療される状態の性質、ならびに有効成分に依存することが理解される。
本発明の医薬組成物は、意図された投与方法または投与経路と適合性があるように製剤化することができ、例示的な投与経路が本明細書に記載されている。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、対象への経口投与のために製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、錠剤またはピルとして製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、対象への経口投与に適した固体錠剤として製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、対象への経口投与に適した経口液体、溶液または懸濁液として製剤化される。
経口投与用の医薬組成物には、カプセル、錠剤、糖衣錠、丸薬、トローチ剤、粉末、および顆粒などの固体剤形が含まれる。経口投与用の液体剤形には、溶液、エマルジョン、懸濁液、シロップ、およびエリキシルが含まれ、それらは、そのように製造されるか、または使用前に再構成するための固体形態として製造される。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示される医薬組成物は、経口投与用の型である。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、経口投与のための水溶液または懸濁液として製剤化されている。
本開示はまた、治療有効量の本開示の化合物と少なくとも1つの薬学的に許容される担体または希釈剤とを混合する工程を含む、医薬組成物を作製するためのプロセスも提供する。
本開示の化合物は、一般に、遊離物質として、またはその薬学的に許容される塩として利用される。このような塩は、本開示の化合物の溶液または懸濁液を薬学的に許容される酸で処理することによって従来的な様式で調製される。適切な有機酸および無機酸の代表的な例は上に記載されている。
適切な医薬担体には、不活性な固体希釈剤または充填剤、滅菌水溶液、および様々な有機溶媒が含まれる。固体担体の例には、ラクトース、テラアルバ、スクロース、シクロデキストリン、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、およびセルロースの低級アルキルエーテルが含まれる。液体担体の例には、シロップ、ピーナッツ油、オリーブ油、リン脂質、脂肪酸、脂肪酸アミン、ポリオキシエチレンおよび水が含まれるが、これらに限定されない。同様に、担体または希釈剤は、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルなどの当技術分野で知られている任意の徐放性材料を、単独で、またはワックスと混合して含み得る。次に、本開示の化合物と薬学的に許容される担体とを組み合わせることによって形成された医薬組成物は、開示された投与経路に適した様々な剤形で容易に投与される。製剤は、薬学の技術分野で知られている方法によって、単位剤形で都合よく提示することができる。
経口投与に適した本開示の医薬組成物は、カプセルまたは錠剤などの別個の単位として提示することができ、それぞれが所定量の活性成分、および任意選択で適切な賦形剤を含む。さらに、経口的に利用可能な製剤は、粉末または顆粒、水性または非水性液体中の溶液または懸濁液、または水中油型もしくは油中水型液体エマルジョンの形態であり得る。
液体担体が使用される場合、調製物は、シロップ、エマルジョン、ソフトゼラチンカプセル、または水性もしくは非水性の液体懸濁液もしくは溶液などの無菌の注射可能な液体の形態であり得る。
本開示の医薬組成物は、当技術分野における従来の方法によって調製することができる。例えば、錠剤は、有効成分を通常のアジュバントおよび/または希釈剤と混合し、続いて、従来の打錠機で混合物を圧縮して錠剤を調製することによって調製することができる。アジュバントまたは希釈剤の例には、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、タルカム、ステアリン酸マグネシウム、ゼラチン、ラクトース、ガムなどが含まれる。着色料、香料、保存料などのような目的で通常使用される他の任意のアジュバントまたは添加物は、それらが活性成分と適合性があるという条件で使用することができる。
医薬組成物は、典型的には、治療有効量の化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物、ならびに1つ以上の薬学的および生理学的に許容される製剤剤を含む。適切な薬学的に許容されるまたは生理学的に許容される希釈剤、担体または賦形剤には、抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸および重硫酸ナトリウム)、保存料(例えば、ベンジルアルコール、メチルパラベン、エチルまたはn-プロピル、p-ヒドロキシ安息香酸)、乳化剤、懸濁剤、分散剤、溶媒、充填剤、増量剤、界面活性剤、緩衝剤、ビヒクル、希釈剤、および/またはアジュバントが含まれるが、これらに限定されない。例えば、適切なビヒクルは、生理食塩水溶液またはクエン酸緩衝生理食塩水であり得、おそらく非経口投与用の医薬組成物において一般的な他の材料が補充されている。中性緩衝生理食塩水または血清アルブミンと混合された生理食塩水は、さらなる例示的なビヒクルである。当業者は、本明細書で企図される医薬組成物および剤形で使用することができる様々な緩衝液を容易に認識する。典型的な緩衝剤には、薬学的に許容される弱酸、弱ベース、またはそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。一例として、緩衝液成分は、リン酸、酒石酸、乳酸、コハク酸、クエン酸、酢酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、およびそれらの塩などの水溶性材料であり得る。許容される緩衝剤には、例えば、トリス緩衝液、N-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-N’-(2-エタンスルホン酸)(HEPES)、2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸(MES)、2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸ナトリウム塩(MES)、3-(N-モルホリノ)プロパンスルホン酸(MOPS)、およびN-トリス[ヒドロキシメチル]メチル-3-アミノプロパンスルホン酸(TAPS)が含まれる。
本発明の医薬組成物はまた、水性懸濁液の形態であり得る。水性懸濁液は、その製造に適した賦形剤と混合された活物質を含む。そのような賦形剤は、懸濁剤、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントガムおよびアカシアガム、分散剤または湿潤剤、例えば、天然に存在するホスファチド(例えば、レシチン)、またはアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンステアレート)、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物(例えば、 、ヘプタデカエチレンオキシセタノールの場合)、または脂肪酸とヘキシトールに由来する部分エステルとのエチレンオキシドの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)、または脂肪酸とヘキシトール無水物に由来する部分エステルとのエチレンオキシドの縮合生成物(例えば、ポリエチレンソルビタン)モノオレエート)であり得る。水性懸濁液はまた、1つ以上の保存料を含み得る。
医薬組成物は、PDE9阻害剤化合物1を含む。医薬組成物は、少なくとも10重量%、20重量%、30重量%、40重量%、50重量%、60重量%、70重量%、80重量%、または90重量%の本開示のPDE9阻害剤を含む。医薬組成物は、少なくとも約1重量%~約90重量%の本開示のPDE9阻害剤を含む。医薬組成物は、少なくとも約1%~約10%、約1%~約20%、約1%~約30%、約1%~約40%、約1%~約50%、約1%~約60%、約1%~約70%、約1%~約80%、約1%~約90%、約10%~約20%、約10%~約30%、約10%~約40%、約10%~約50%、約10%~約60%、約10%~約70%、約10%~約80%、約10%~約90%、約20%~約30%、約20%~約40%、約20%~約50%、約20%~約60%、約20%~約70%、約20%~約80%、約20%~約90%、約30%~約40%、約30%~約50%、約30%~約60%、約30%~約70%、約30%~約80%、約30%~約90%、約40%~約50%、約40%~約60%、約40%~約70%、約40%~約80%、約40%~約90%、約50%~約60%、約50%~約70%、約50%~約80%、約50%~約90%、約60%~約70%、約60%~約80%、約60%~約90%、約70%~約80%、約70%~約90%、または約80%~約90%を含む。医薬組成物は、少なくとも約1%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、または約90%を含む。医薬組成物は、少なくとも約1%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、または約80%を含む。医薬組成物は、少なくとも最大で約10重量%、約20重量%、約30重量%、約40重量%、約50重量%、約60重量%、約70重量%、約80重量%、または約90重量%の本開示のPDE9阻害剤を含む。医薬組成物は、少なくとも約90重量%~約99.9重量%の本開示のPDE9阻害剤を含む。医薬組成物は、少なくとも約90%~約91%、約90%~約92%、約90%~約93%、約90%~約94%、約90%~約95%、約90%~約96%、約90%~約97%、約90%~約98%、約90%~約99%、約90%~約99.9%、約91%~約92%、約91%~約93%、約91%~約94%、約91%~約95%、約91%~約96%、約91%~約97%、約91%~約98%、約91%~約99%、約91%~約99.9%、約92%~約93%、約92%~約94%、約92%~約95%、約92%~約96%、約92%~約97%、約92%~約98%、約92%~約99%、約92%~約99.9%、約93%~約94%、約93%~約95%、約93%~約96%、約93%~約97%、約93%~約98%、約93%~約99%、約93%~約99.9%、約94%~約95%、約94%~約96%、約94%~約97%、約94%~約98%、約94%~約99%、約94%~約99.9%、約95%~約96%、約95%~約97%、約95%~約98%、約95%~約99%、約95%~約99.9%、約96%~約97%、約96%~約98%、約96%~約99%、約96%~約99.9%、約97%~約98%、約97%~約99%、約97%~約99.9%、約98%~約99%、約98%~約99.9%、または約99%~約99.9%を含む。医薬組成物は、少なくとも約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約99.9%を含む。医薬組成物は、少なくとも約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、または約99%を含む。医薬組成物は、少なくとも最大で約91重量%、約92重量%、約93重量%、約94重量%、約95重量%、約96重量%、約97重量%、約98重量%、約99重量%、または約99.9重量%の本開示のPDE9阻害剤を含む。医薬組成物は、少なくとも90重量%、91重量%、92重量%、93重量%、94重量%、95重量%、96重量%、97重量%、98重量%、または99重量%の本開示のPDE9阻害剤を含む。
医薬組成物は、約1mg/mL~約50mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約1mg/mL~約30mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約5mg/mL~約15mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約5mg/mL、約6mg/mL、約7mg/mL、約8mg/mL、約9mg/mL、約10mg/mL、約11mg/mL、約12mg/mL、約13mg/mL、約14mg/mL、または約15mg/mLの化合物1、またはそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約8.0mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約9.0mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約10.0mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約11.0mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約12.0mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む。
本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、実質的に純粋である。本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態において、化合物1、またはその医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、実質的に不純物を含まない。本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態において、不純物を実質的に含まないということは、不純物の含有量が約10.0%、約5%、約3.0%、約1.0%、約0.5%、約0.1%、または約0.05%未満であると定義される。本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態では、不純物を実質的に含まないということは、不純物の含有量が約1.0%未満であると定義される。本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態では、不純物を実質的に含まないということは、不純物の含有量が約0.5%未満であると定義される。本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態では、不純物を実質的に含まないということは、不純物の含有量が約0.1%未満であると定義される。
本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態において、化合物1、またはその医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、少なくとも約90%、約95%、約98%、または約99%純粋である。
本明細書に開示される医薬組成物のいくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、少なくとも約99.1%、約99.2%、約99.3%、約99.4%、約99.5%、約99.6%、約99.7%、約99.8%、約99.9%、または約100%純粋である。
いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、経口投与のための医薬組成物として製剤化される。例えば、それは固体の錠剤形態であり得る。経口投与用の組成物は、少なくとも1つの充填剤および/または加工助剤を含む。加工助剤は、流動促進剤または潤滑剤であり得る。経口投与用の組成物はまた、コーティングを含み得る。
いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む医薬組成物は、制御された室温(20~25℃)で保存される。
いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、経口投与のための液体医薬組成物として製剤化される。例えば、それは、経口用水溶液または液体溶液または懸濁液であり得る。
本明細書の別の態様では、6-[(3S,4S)-4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オン(化合物1)、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物と、賦形剤ベースとを含む医薬組成物が記載されており、この医薬組成物は経口液体溶液の形態である。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、賦形剤ベースを含む。賦形剤ベースは、可溶化剤(水またはプロピレングリコールなど)、保存料(抗菌剤および抗酸化剤を含む)、甘味料、および/またはpH調整剤を含み得る。
保存料は、広範囲の抗菌剤および抗酸化剤を包含する。一般的な保存料には、ソルビン酸、ソルビン酸ナトリウム、安息香酸、安息香酸ナトリウム、パラベン(メチルパラベンなど)、乳酸、プロピオン酸、イソチアゾリノン、ソルビン酸カリウムなどが含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは保存料を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、メチルパラベン、安息香酸ナトリウム、および/またはソルビン酸カリウムを含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、安息香酸ナトリウムおよび/またはメチルパラベンを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約5.0mg/mLの安息香酸ナトリウムおよび/またはメチルパラベンを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約2.0mg/mLの安息香酸ナトリウムを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約2.0mg/mLのメチルパラベンを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは安息香酸ナトリウムを含まない。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、メチルパラベンを含まない。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、ソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.1mg/mL~約10.0mg/mL、またはその中の任意の量のソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約5.0mg/mLのソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約3.0mg/mLのソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL、1.2mg/mL、約1.4mg/mL、約1.6mg/mL、約1.8mg/mL、約2.0mg/mL、約2.2mg/mL、約2.4mg/mL、約2.6mg/mL、約2.8mg/mL、または約3.0mg/mLのソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは、約2.0mg/mLのソルビン酸カリウムを含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.01%~約0.5%w/vのソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、または約0.5%w/vのソルビン酸カリウムを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは、約0.2%w/vのソルビン酸カリウムを含む。
1つの主要な課題は、化合物1の苦味をマスキングすることである。甘味料は、経口溶液のしばしば苦くて不快な味をマスキングするのに重要である。甘味料は、天然と非天然(人工および合成を含む)の両方、ならびに他の味マスキング剤および組成物を含むことができる。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、天然または人工の甘味料、あるいはそれらの任意の組み合わせを含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、天然甘味料を含む。天然甘味料には、ショ糖、グルコース、果糖などが含まれる。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは人工甘味料を含む。人工甘味料には、アセスルファムカリウム(Ace K)、アドバンテーム、アリテーム、アスパルテーム、アスパルテーム-アセスルファム、シクラミン酸ナトリウム、グリチルリチン酸モノアンモニウム、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン(neohesperidin dihdrochalcone)、ネオテーム(NutraSweet)、サッカリン、ステビア(ステビオールグリコシド)、スクラロース、糖アルコールまたはポリオールが含まれるが、これらに限定されない。糖アルコールまたはポリオールには、アラビトール、グリセロール、ソルビトール、キシリトール、マンニトール、エリスリトール、およびラクチトールが含まれる。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、アセスルファムカリウム(Ace K)、アドバンテーム、アリテーム、アスパルテーム、アスパルテーム-アセスルファム、シクラメートナトリウム、グリチルリチン酸モノアンモニウム、ネオヘスペリジンジヒドロカルコーン、ネオテーム(NutraSweet)、サッカリン、ステビア(ステビオールグリコシド)、またはスクラロース、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ネオテーム、サッカリン、ステビア、またはスクラロース、またはそれらの組み合わせを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、アセスルファムカリウムを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースはアスパルテームを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースはネオテームを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースはサッカリンを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースはスクラロースを含む。
スクラロースは、スクロースよりも約320~1,000倍甘く、アスパルテームとアセスルファムカリウムの両方の3倍の甘さであり、サッカリンナトリウムの2倍の甘さである。一般的なブランド名にはSplendaが含まれる。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースはスクラロースを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.1mg/mL~約60.0mg/mL、または約1.0mg/mL~約30.0mg/mL、またはその中の任意の量のスクラロースを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約20.0mg/mLのスクラロースを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約10mg/mL、約20mg/mL、30mg/mL、約40mg/mL、約50mg/mL、または約60mg/mLのスクラロースを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL、約2.0mg/mL、3.0mg/mL、約4.0mg/mL、約5.0mg/mL、約6.0mg/mL、約7.0mg/mL、約8.0mg/mL、約9.0mg/mLまたは約10.0mg/mLのスクラロースを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは、約1.0mg/mLのスクラロースを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは、約5.0mg/mLのスクラロースを含む。いくつかの実施形態では、賦形剤ベースは、約10.0mg/mLのスクラロースを含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.01%~約1.0%w/vのスクラロースを含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、または約0.9%w/vのスクラロースを含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、緩衝液またはpH修飾剤を含む。一般的な緩衝液およびpH修飾剤には、クエン酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどが含まれる。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、クエン酸を含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.01mg/mL~約10.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.1mg/mL~約10.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約6.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約1.2mg/mL、約1.4mg/mL、約1.6mg/mL、約1.8mg/mL、約2.0mg/mL、約2.2mg/mL、約2.4mg/mL、約2.6mg/mL、約2.8mg/mL、約3.0mg/mL、約3.2mg/mL、約3.4mg/mL、約3.6mg/mL、約3.8mg/mL、約4.0mg/mL、約4.2mg/mL、約4.4mg/mL、約4.6mg/mL、約4.8mg/mL、約5.0mg/mL、約5.2mg/mL、約5.4mg/mL、約5.6mg/mL、約5.8mg/mL、または約6.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約1.5mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約2.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約2.5mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約4.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約5.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約6.0mg/mLのクエン酸を含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.01%~約1.0%w/vのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.1%~約0.8%w/vのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.1%、約0.15%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、または約0.9%w/vのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.15%w/vのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.2%w/vのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.3%w/vのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.4%w/vのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約0.5%w/vのクエン酸を含む。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、メチルパラベン、ソルビン酸カリウム、スクラロース、プロピレングリコール、および/またはクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、メチルパラベンを含まない。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、プロピレングリコールを含まない。
いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、ソルビン酸カリウム、スクラロース、および/またはクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約1.0mg/mL~約3.0mg/mLのソルビン酸カリウム、約1.0mg/mL~約20.0mg/mLのスクラロース、および/または約1.0mg/mL~約6.0mg/mLのクエン酸を含む。いくつかの実施形態において、賦形剤ベースは、約2.0mg/mLのソルビン酸カリウム、約5.0mg/mLのスクラロース、および/または約5.0mg/mLのクエン酸を含む。
フレーバー品質(口当たりの良さ)を改善するために、経口医薬組成物は、味覚形成剤(task masking agent)をさらに含む。いくつかの実施形態において、味覚形成剤は、香味料または塩を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物はフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、フレーバーは、チェリーフレーバー、グレープフレーバー、ラズベリーフレーバー、ストロベリーフレーバー、またはトゥッティフルーティーフレーバーである。いくつかの実施形態では、フレーバーはチェリーフレーバーである。いくつかの実施形態では、フレーバーはグレープフレーバーである。いくつかの実施形態では、フレーバーはラズベリーフレーバーである。いくつかの実施形態では、フレーバーはストロベリーフレーバーである。
いくつかの実施形態において、グレープフレーバーは、センシエントグレープフレーバー抽出物ナチュラル型WS(Sentient Grape Flavor Extract Natural Type WS)である。いくつかの実施形態では、グレープフレーバーはSN2000023802である。
いくつかの実施形態では、ラズベリーフレーバーは、センシエントナチュラルおよび人工ラズベリーフレーバー(Sentient Natural and Artificial Raspberry Flavor)である。いくつかの実施形態では、ラズベリーフレーバーはSN1000073269である。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約1.0mg/mL~約15.0mg/mL、または約1.0mg/mL~約5.0mg/mLのフレーバーを含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約1mg/mL、約2mg/mL、約3mg/mL、約4mg/mL、約5mg/mL、約6mg/mL、約7mg/mL、約8mg/mL、約9mg/mL、約10mg/mL、約11mg/mL、約12mg/mL、約13mg/mL、約14mg/mL、または約15mg/mLのフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.0mg/mLのフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.5mg/mLのフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約4.0mg/mLのフレーバーを含む。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約2.0mg/mL~約5.0mg/mLのグレープフレーバーを含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約2.0mg/mL、約2.2mg/mL、約2.4mg/mL、約2.6mg/mL、約2.8mg/mL、約3.0mg/mL、約3.2mg/mL、約3.4mg/mL、約3.6mg/mL、約3.8mg/mL、または約4.0mg/mLのグレープフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.0mg/mLのグレープフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.2mg/mLのグレープフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.4mg/mLのグレープフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.6mg/mLのグレープフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.8mg/mLのグレープフレーバーを含む。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約2.0mg/mL~約5.0mg/mLのラズベリーフレーバーを含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約2.0mg/mL、約2.2mg/mL、約2.4mg/mL、約2.6mg/mL、約2.8mg/mL、約3.0mg/mL、約3.2mg/mL、約3.4mg/mL、約3.6mg/mL、約3.8mg/mL、または約4.0mg/mLのラズベリーフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.0mg/mLのラズベリーフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.2mg/mLのラズベリーフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.4mg/mLのラズベリーフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.6mg/mLのラズベリーフレーバーを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約3.8mg/mLのラズベリーフレーバーを含む。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、液体担体をさらに含む。いくつかの実施形態では、液体担体は水溶液である。いくつかの実施形態において、液体担体は、滅菌水、生理食塩水、2分の1生理食塩水、水中の5%デキストロース(D5W)、またはリンガー乳酸溶液(RL)から選択される。いくつかの実施形態では、液体担体は滅菌水から選択される。
溶液のpHは、化合物の安定性および溶解度に影響を与える。しかし、一部の保存料は高pHで不活性になるため、微生物汚染から保護することはできない。より低いpHでは、化合物1は不安定であることが見出された。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約3.0~約7.0のpHを有する。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、約3.0~約6.0、または約5.5~約6.5のpHを有する。いくつかの実施形態において、医薬組成物のpHは、約5.5、約5.6、約5.7、約5.8、約5.9、約6.0、約6.1、約6.2、約6.3、約6.4、または約6.5である。いくつかの実施形態では、医薬組成物のpHは約5.5である。いくつかの実施形態では、医薬組成物のpHは約6.0である。
いくつかの実施形態では、医薬組成物のpHは5.5より上である。
いくつかの他の実施形態では、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む組成物は、小児科での使用に適しており、小児鎌状赤血球貧血患者が服用することができる。
いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む医薬組成物は、食物と共に服用される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、食後に服用される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、食物なしで服用される。
投薬
いくつかの実施形態において、経口投与量は、1日あたり約0.001~約100mg/kg体重の範囲である。いくつかの実施形態において、経口投与量の範囲は、1日あたり約0.01~約50mg/kg体重である。いくつかの実施形態において、経口投与量の範囲は、1日あたり約0.05~約10mg/kg体重である。経口投与は、典型的には、通常、1つ以上の投与量、通常は1日あたり1~3回の投与量で投与される。いくつかの実施形態において、用量は、1日に1回、2回、または3回投与される。正確な投与量は、投与の頻度および様式、治療される対象の性別、年齢、体重、および一般的な健康、治療される状態の性質および重症度、ならびに治療される任意の付随する疾患、ならびに当業者に明らかな他の要因に依存する。
いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、それを必要とする対象に、対象の体重あたり、6.0mg/kg未満または約4.0mg/kg未満の用量で、投与される。いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、対象の体重あたり約0.1mg/kg~約6.0mg/kgの用量で投与される。例えば、化合物1またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物もしくは水和物は、対象の体重あたり約0.3~約3.0mg/kg、または約0.3~約1.0mg/kgの用量で投与される。患者は鎌状赤血球症を患っている可能性がある。患者は成人(≧18歳)または子供(<18歳)の場合がある。いくつかの実施形態において、患者は、対象の体重あたり、およそ0.3mg/kg、およそ0.2mg/kg、およそ0.1mg/kg、またはおよそ0.05mg/kgの用量で、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約1mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約3mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受け取る。いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約6mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。
いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約0.1mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。
いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約0.3mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。
いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約0.5mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。
いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約1mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。
いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約5mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。
いくつかの実施形態では、患者は、対象の体重あたり約10mg/kgで、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を受ける。
いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、それを必要とする患者に、1日あたり、約20mg、約50mg、約100mg、150mg、約200mg、約300mg、約400、約500mg、または約600mgの均一用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約50mg、約100mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、または約350mgの用量で患者に投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約50mgの用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約100mgの用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約150mgの用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約200mgの用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約250mgの用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約300mgの用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、約350mgの用量で投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物もしくは水和物は、約400mgの用量で投与される。
医薬組成物のいくつかの実施形態において、化合物1、またはその医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、1日あたりまたは用量あたりの最大用量で投与される。いくつかの実施形態では、1gの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物の合計の合わせた用量が、1日あたりまたは用量あたり投与される。いくつかの実施形態では、600mgの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物の合計の合わせた用量が、1日あたりまたは用量あたり投与される。いくつかの実施形態では、500mgの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物の合計の合わせた用量が、1日あたりまたは用量あたり投与される。いくつかの実施形態では、400mgの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物の合計の合わせた用量が、1日あたりまたは用量あたり投与される。いくつかの実施形態では、300mgの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物の合計の合わせた用量が、1日あたりまたは用量あたり投与される。いくつかの実施形態では、200mgの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物の合計の合わせた用量が、1日あたりまたは用量あたり投与される。いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、患者に投与され、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、1日1回投与される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、1日に2回投与される。
いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、患者に投与され、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、食物と共に1日1回投与される。食品は有害事象のプロファイルを劇的に減らすことができることがわかっている。悪心、嘔吐、頭痛などの副作用の発生率と重症度は、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を食物と一緒に服用すると軽減できる。
いくつかの実施形態において、化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物は、少なくとも7日間、10日間、2週間、3週間、4週間、1か月、2か月、3か月、4か月、6か月、7か月、8か月、9か月、10か月、11か月、1年、1.5年、または2年、1日1回、患者に投与される。いくつかの実施形態では、患者は3か月間治療される。いくつかの実施形態では、患者は6か月間治療される。いくつかの実施形態では、患者は1年間治療される。いくつかの実施形態では、患者は1.5年間治療される。いくつかの実施形態では、患者は、2年、3年、4年、5年、5年以上、または生涯にわたって治療される。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、当業者に知られている方法によって単位剤形で提示される。例示の目的で、経口投与のための典型的な単位剤形は、約0.01~約1000mg、約0.05~約500mg、または約0.5mg~約200mgを含み得る。
いくつかの実施形態において、単位用量は、小児患者のために製剤化される。
併用療法
一実施形態では、本開示の化合物を含む医薬組成物は、ヒドロキシ尿素(HU)などの追加の活性剤と組み合わせて使用される。本開示の化合物および追加の活性剤は、同時に、連続して、または任意の順序で投与することができる。本開示の化合物および追加の活性剤は、異なる投薬量で、異なる投薬頻度で、または異なる経路を介して、いずれかの適切な方で投与することができる。
本明細書で使用される「同時に投与される」という用語は、特に限定されず、本開示の化合物および追加の活性剤が実質的に同時に、例えば、混合物として、または直後の順番で投与されることを意味する。
本明細書で使用される「連続して投与される」という用語は、特に限定されず、本開示の化合物および追加の活性剤が同時にではなく、投与間の特定の時間間隔を伴って、次々に、またはグループで投与されることを意味する。時間間隔は、本開示の化合物のそれぞれの投与と追加の活性剤との間で同じかまたは異なっていてもよく、例えば、2分間から96時間、1日から7日、または1週間、2週間、または3週間の範囲から選択することができる。一般に、投与間の時間間隔は、数分から数時間の範囲、例えば、2分間から72時間、30分間から24時間、または1時間から12時間の範囲であり得る。さらなる例には、24時間から96時間、12時間から36時間、8時間から24時間、および6時間から12時間の範囲の時間間隔が含まれる。
本開示の化合物および追加の活性剤のモル比は、特に制限されない。例えば、本開示の化合物および1つの追加の活性薬剤が組成物中で組み合わされる場合、それらのモル比は、1:500~500:1、または1:100~100:1、または1:50~50:1、または1:20~20:1、または1:5~5:1、または1:1の範囲にあり得る。本開示の化合物および2つ以上の他の活性薬剤が組成物中で組み合わされる場合、同様のモル比が適用される。本開示の化合物は、組成物の約1%~10%、または約10%~約20%、または約20%~約30%、または約30%~40%、または約40%~50%、または約50%~60%、または約60%~70%、または約70%~80%、または約80%~90%、または約90%~99%の所定のモル重量パーセントを含み得る。
本開示の化合物を使用する方法
PDE9は、好中球、網状赤血球、赤血球および赤白血病細胞を含むヒト造血系において特異的に発現される。さらに、SCD患者は、健康な個人と比較して、網状赤血球および好中球におけるPDE9発現の顕著かつ有意な上昇を示す(Almeida et al.,BrJHaematol.2008 Sep;142(5),836)。薬理学的PDE9阻害がSCD好中球の接着特性の増加を改善するため、証拠はさらにPDE9と細胞接着との関連を示している(Miguel et al.,InflammRes.2011 Jul;60(7),633)。PDE9阻害が細胞接着を減少させるメカニズムは、cGMPの増加と内皮接着分子の発現の減少によって媒介されることが示されてきた。重要なことに、SCDの動物モデルでは、PDE9阻害剤を介した細胞接着の低下が細胞生存率の増加という機能的効果をもたらした。HUに匹敵する細胞接着の低下を示すことに加えて、PDE9阻害は、胎児の非鎌状ヘモグロビン(HbF)産生の増加をもたらし、赤血球(RBC)内の異常ヘモグロビン(HbS)の細胞濃度を低下させ、異常なヘモグロビンの重合と、それに関連する続発症をより少なくした。SCDを治療する際におけるHbFの増加の重要性は、鎌状赤血球症の共同研究などの大規模な研究の結果、ならびに米国以外のさまざまな患者コホートでの研究の結果によって証明されており、HbFがこの疾患の最も重要な修飾因子の1つであることを示し(Alsultan et al.,Am J Hematol。2013、88(6),531)、ならびに、データは、HbFの修飾因子が他の血液学的パラメーターを改善することを示す(Akinsheye,Blood,2011,118(1):19)。最後に、Almeidaらは、SCDのマウスモデルでPDE9阻害と組み合わせたHUによる治療が、HUのcGMP上昇効果の追加の有益な増幅につながることを実証した(Almeida et al.Blood。2012 Oct;120(14),2879)。結論として、PDE9阻害は、胎児ヘモグロビン産生の発現を調節するだけでなく、ならびに細胞接着を低下させる可能性があり、両方のメカニズムがSCDの治療の鍵となる。
本開示のPDE9阻害剤およびヒドロキシ尿素(HU)は、異なるメカニズムを介して作用する。HUは、一酸化窒素(NO)レベルを増加させ、可溶性グアニル酸シクラーゼ(sGC)を活性化してcGMPを生成する。本開示のPDE9阻害剤は、PDE9酵素活性を阻害することによってcGMPの分解をブロックし、したがって、cGMPレベルを上昇させる。赤血球系譜では、cGMPはプロテインキナーゼG(PKG)に結合し、胎児のガンマグロビンの合成と最終的にはHbFの生成をシグナル伝達する。PDE9の発現が高い造血細胞では、PDE9活性の直接阻害は、cGMPレベルを上昇させ、白血球の接着の低下を促進する。
本開示の一態様は、本開示のPDE9阻害剤、および本開示のPDE9阻害剤を含む医薬組成物を使用する方法を提供する。
本開示のPDE9阻害剤は、鎌状赤血球症、または貧血、鎌状ヘモグロビンC疾患(SC)、血管閉塞症の発作、痛み(鎌状赤血球クリーゼ)、脾臓の隔離の危機、急性胸部症候群、形成不全の危機、骨髄無形成クリーゼ、長期の痛み、細菌感染症、および脳卒中などの鎌状赤血球症に関連する任意の疾患および/または症状を治療するために使用され得る。
一実施形態では、本開示のPDE9阻害剤を使用して、対象におけるヘモグロビンレベルを増加させる。
別の実施形態において、本開示のPDE9阻害剤は、対象が鎌状赤血球症を有する、対象の細胞または血漿中のcGMPレベルを増加させるために使用される。細胞は、赤血球および/または白血球であり得るが、これらに限定されない。cGMPレベルは、少なくとも50%、少なくとも100%、または少なくとも150%増加させることができる。いくつかの実施形態において、cGMPレベルは、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、10倍、15倍、20倍、または25倍増加し得る。
別の実施形態において、本開示のPDE9阻害剤は、対象が鎌状赤血球症を有する対象において、胎児ヘモグロビン(HbF)陽性赤血球数を増加させるために使用される。 HbF陽性赤血球数は、少なくとも50%、少なくとも100%、または少なくとも150%増加する。いくつかの実施形態において、HbF陽性赤血球数は、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、10倍、15倍、20倍、または25倍増加する。
別の実施形態において、本開示のPDE9阻害剤は、対象における鎌状赤血球の割合(%鎌状赤血球RBC)、うっ滞率(%うっ滞)、総ビリルビン、または総白血球数を減少させるために使用され、ここで、対象は鎌状赤血球症を有する。%鎌状赤血球RBC、%うっ血、総ビリルビン、総白血球数、または脾臓重量は、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、または70%減少する。
cGMPレベルは、エンザイムイムノアッセイなどの当技術分野における任意の適切な方法で測定することができる。
本明細書で使用されるHbF陽性細胞は、HbFを有する赤血球を意味する。HbF陽性細胞は、電気泳動法および/または比色法などの当技術分野における任意の適切な方法を用いて血液サンプルから測定することができる。
本明細書で使用される鎌状赤血球、鎌状赤血球は、三日月形または鎌状の赤血球を意味する。パーセント(%)鎌状赤血球は、当技術分野における任意の適切な方法で血液サンプルから測定することができる。
本明細書で使用されるようなうっ滞または微小血管うっ滞は、血管を通る血液またはリンパの流れの深刻な減速または完全な停止である。パーセント(%)うっ滞は、静的(流れのない)細静脈の数を流れる細静脈の数で割って×100したものである。パーセント(%)うっ滞は、当技術分野における任意の適切な方法で測定することができる。
本明細書で使用される総ビリルビンは、非コンジュゲート型とコンジュゲート型の両方のビリルビンを意味する。総ビリルビンレベルは、当技術分野における任意の適切な方法で血液サンプルから測定することができる。
本明細書で使用される総白血球数または総白血球数は、体内の白血球の数を測定する血液検査である。それは、当技術分野の任意の適切な方法で血液サンプルから測定することができる。
本開示の別の態様は、本開示のPDE9阻害剤を少なくとも1つの他の活性剤と組み合わせて使用する方法を提供する。それらは同時にまたは連続して投与することができる。それらは、同時投与のための混合物として存在し得るか、または連続投与のためにそれぞれ別々の容器に存在し得る。
本明細書で使用される「同時投与」という用語は、特に限定されず、本開示のPDE9阻害剤および少なくとも1つの他の活性薬剤が実質的に同時に、例えば、混合物として、または直後の順番で投与されることを意味する。
本明細書で使用される「連続投与」という用語は、特に限定されず、本開示のPDE9阻害剤および少なくとも1つの他の活性薬剤が同時にではなく次々に、またはグループで、投与間の特定の時間間隔で投与されることを意味する。時間間隔は、本開示のPDE9阻害剤のそれぞれの投与と少なくとも1つの他の活性薬剤との間で同じかまたは異なっていてもよく、例えば、2分間~96時間、1日~7日、または1週間、2週間、もしくは3週間の範囲から選択することができる。一般に、投与間の時間間隔は、数分間~数時間の範囲、例えば、2分間~72時間、30分間~24時間、または1時間~12時間の範囲であり得る。さらなる例には、24時間~96時間、12時間~36時間、8時間~24時間、および6時間~12時間の範囲の時間間隔が含まれる。
本開示のPDE9阻害剤および少なくとも1つの他の活性剤のモル比は、特に限定されない。例えば、本開示のPDE9阻害剤および他の1つの活性薬剤が組成物中で組み合わされる場合、それらのモル比は、1:1500~500:1、または1:100~100:1、または1:50~50:1、または1:20~20:1、または1:5~5:1、または1:1の範囲であり得る。本開示のPDE9阻害剤および2つ以上の他の活性薬剤が組成物中で組み合わされる場合、同様のモル比が適用される。本開示のPDE9阻害剤は、組成物の約1%~10%、または約10%~約20%、または約20%~約30%、または約30%~40%、40%~約50%、または約50%~約60%、または約60%~約70%、または約70%~約80%、または約80%~約90%、または約90%~約99%の所定のモル重量パーセントを含み得る。
他の活性薬剤は、本開示の異なるPDE9阻害剤またはHUであり得る。他の活性剤はまた、ペニシリンなどの抗生物質、ジクロフェナクまたはナプロキセンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDS)、オピオイドなどの鎮痛薬、または葉酸であり得る。
本開示のさらに別の態様は、輸血、骨髄移植、または遺伝子治療などであるがこれらに限定されない、少なくとも1つの他の治療と組み合わせて本開示のPDE9阻害剤を使用する方法を提供する。
キットおよびデバイス
本開示は、本開示の方法を便利におよび/または効果的に実行するための様々なキットおよびデバイスを提供する。典型的には、キットは、ユーザーが対象の複数の治療を実行すること、および/または複数の実験を実行することを可能にするのに十分な量および/または数の構成要素を含む。
一実施形態では、本開示は、本開示のPDE9阻害剤化合物または本開示のPDE9阻害剤化合物の組み合わせを、任意選択で、HUなどの他の活性薬剤、ペニシリンなどの抗生物質、ジクロフェナクやナプロキセンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDS)、オピオイドなどの鎮痛薬、または葉酸を含む、鎌状赤血球症を治療するためのキットを提供する。
キットは、製剤組成物を形成するための包装および説明書および/または送達剤をさらに含み得る。送達剤は、生理食塩水、緩衝液、または本明細書に開示される任意の送達剤を含み得る。各成分の量は、一貫性のある、再現性のある高濃度の生理食塩水または単純な緩衝液の処方を可能にするために変えることができる。ある期間にわたっておよび/または様々な条件下で、緩衝液中のPDE9阻害剤化合物の安定性を高めるために、成分を変えることもできる。
本開示は、本開示のPDE9阻害剤化合物を組み込むことができるデバイスを提供する。これらのデバイスは、鎌状赤血球症のヒト患者など、それを必要とする対象に直ちに送達することができる安定した医薬製剤に含まれている。
デバイスの非限定的な例には、ポンプ、カテーテル、針、経皮パッチ、加圧嗅覚送達デバイス、イオントフォレシスデバイス、多層マイクロ流体デバイスが含まれる。デバイスは、単回、複数回、または分割投与レジメンに従って、本開示のPDE9阻害剤化合物を送達するために使用され得る。デバイスは、本開示のPDE9阻害剤化合物を、皮内、皮下、または筋肉内の生体組織全体に送達するために利用することができる。PDE9阻害剤化合物を送達するために適したデバイスのより多くの例には、国際公開WO2014036555に開示された膀胱内薬物送達用の医療デバイス、米国公開番号20080108697に開示されたI型ガラス製のガラスボトル、米国公開第20140308336号に開示されている分解性ポリマーおよび活性剤から作られたフィルムを含む薬物溶出デバイス、注射用マイクロポンプを有する注入装置、または米国特許第5716988号に開示されている活性薬剤の薬学的に安定な調製物を含む容器、国際公開WO2015023557に開示されているような、リザーバーおよびリザーバーと流体連絡するチャネル部材を含む移植可能デバイス、米国公開番号20090220612に開示されているような1つ以上の層を有する中空繊維ベースの生体適合性薬物送達デバイス、国際公開WO2013170069に開示されているような固体または半固体の形態の薬物を含むリザーバーを規定するハウジングを有する細長い柔軟なデバイスを含む、薬物送達のための移植可能なデバイス、米国特許第7326421号に開示されている生体吸収性インプラントデバイスが含まれるが、これらに限定されず、これらのそれぞれの内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
定義
本明細書で使用される冠詞「a」および「an」は、明確に反対のことが示されない限り、「少なくとも1つ」を意味すると理解されるべきである。
本明細書で使用される「および/または」という語句は、そのように結合された要素、すなわち、ある場合には結合的に存在し、他の場合には分離的に存在する要素の「いずれかまたは両方」を意味すると理解されるべきである。「および/または」節によって具体的に識別される要素以外の他の要素は、明確に反対のことが示されない限り、具体的に識別される要素に関連するかどうかにかかわらず、任意選択で存在し得る。したがって、非限定的な例として、「Aおよび/またはB」への言及は、「含む」などの制限のない言語と組み合わせて使用される場合、一実施形態では、BなしのA(任意選択でB以外の要素を含む)を、別の実施形態では、AなしのB(任意選択でA以外の要素を含む)。さらに別の実施形態では、AおよびBの両方に対して(任意選択で他の要素を含む)を指すことができる。
本明細書で使用される場合、「または」は、上記で定義された「および/または」と同じ意味を有すると理解されるべきである。例えば、リスト内の項目を区切る場合、「または」または「および/または」は包括的であると解釈されるものとし、つまり、要素の数またはリストの少なくとも1つを含むが、複数もまた含み、および、任意選択で、追加のリストされていない品目もまた含むと解釈されるものとする。「の1つのみ」または「正確に1つ」、または特許請求の範囲で使用される場合は「からなる」など、反対に明確に示される用語のみが、要素の数またはリストの正確に1つの要素を含むことを指す。
一般に、本明細書で使用される「または」という用語は、「いずれか」、「1つの、」、「1つのみの、」、または「正確に1つの」、「本質的にからなる」などの排他性の用語が先行する場合には、特許請求の範囲において使用される場合、特許法の分野で使用される通常の意味を有するものとする。
本明細書で使用される場合、1つ以上の要素のリストに関する「少なくとも1つ」という語句は、要素のリスト内の任意の1つ以上の要素から選択される少なくとも1つの要素を意味すると理解されるべきであるが、要素のリスト内に具体的にリストされている各々のおよびすべての要素の少なくとも1つを必然的に含むのではなく、要素のリスト内の要素の組み合わせを除外しない。この定義はまた、「少なくとも1つ」という語句が参照する要素のリスト内で具体的に特定された要素以外の要素が、具体的に特定された要素に関連するかどうかにかかわらず、任意選択で存在し得ることを可能にする。
したがって、非限定的な例として、「AおよびBの少なくとも1つ」(または、同等に、「AまたはBの少なくとも1つ」、または同等に、「Aおよび/またはBの少なくとも1つ」は、一実施形態では、少なくとも1つ、任意選択で1つより多くのAを含み、Bが存在しない(および任意選択でB以外の要素を含む)を指すことができ、別の実施形態では、少なくとも1つ、任意選択で1つより多くのBを含み、Aが存在しない(および任意選択でA以外の要素を含む)を指すことができ、さらに別の実施形態では、少なくとも1つ、任意選択で1つより多くのAを含み、少なくとも1つ、任意選択で1つより多くのBを含む(および任意選択で他の要素を含む)などを指すことができる。
本明細書で使用される場合、「含む」、「包含する」、「運ぶ」、「有する」、「含有する」、「保有する」、「保持する」などのすべての移行句は、制限がない(open-ended)、すなわち、含むがこれに限定されないと理解されるべきである。
米国特許庁の特許審査手順マニュアルに記載されているように、「からなる」および「本質的にからなる」移行句のみが、それぞれ、閉じられた(closed)、または半分閉じられた(semi-closed)移行句でなければならない。
本明細書で使用される場合、「対象」または「患者」は、疾患または障害、例えば、腫瘍形成または癌に感受性である可能性がある哺乳動物などの任意の哺乳動物(例えば、ヒト)を指す。例としては、ヒト、非ヒト霊長類、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、イヌ、ネコ、またはマウス、ラット、ハムスター、モルモットなどの齧歯動物が挙げられる。様々な実施形態において、対象は、治療、観察、または実験の対象であったか、または対象となるであろう被験体を指す。例えば、対象は、癌と診断されたか、さもなくば癌を有することが知られている対象、または対象の既知の癌に基づいて治療、観察、または実験のために選択された対象であり得る。
本明細書で使用される場合、「治療」または「治療すること」は、疾患または障害、あるいはその少なくとも1つの徴候または症状の改善を指す。「治療」または「治療すること」は、例えば、少なくとも1つの徴候もしくは症状の安定化によって決定されるような、徴候もしくは症状の進行の低下、または少なくとも1つの徴候もしくは症状の進行の速度の低下によって決定されるような、進行の速度の低下を指すことができる。別の実施形態では、「治療」または「治療」は、疾患または障害の発症を遅らせることを指す。
本明細書で使用される場合、「予防」または「予防すること」は、所与の疾患または障害の徴候または症状を獲得するか、またはそれを有することのリスクの低減、すなわち予防的治療を指す。
本明細書で使用される「治療有効量」という語句は、所望の治療効果を生成するために有効である、化合物、材料、または本教示の化合物を含む組成物の量を意味する。したがって、治療有効量は、疾患または障害を治療または予防し、例えば、障害の少なくとも1つの徴候または症状を改善する。様々な実施形態において、疾患または障害は癌である。
2つの文字または記号の間にないダッシュ(「-」)は、置換基の結合点を示すために使用される。たとえば、-CONHは炭素原子(C)を介して結合される。
「任意に」または「任意選択で」とは、その後に説明する事象または状況が発生する場合と発生しない場合があること、およびこの説明には、事象または状況が発生する場合と発生しない例が含まれることを意味する。例えば、「任意選択で置換されたアリール」は、本明細書で定義される「アリール」および「置換アリール」の両方を包含する。 1つ以上の置換基を含む任意の基に関して、そのような基は、立体的に非実用的で、合成的に実行不可能であり、および/または本質的に不安定である任意の置換または置換パターンを導入することを意図しないことを、当業者は理解する。
本明細書のすべての数値範囲は、記載された数値範囲内のすべての数値およびすべての数値の範囲を含む。非限定的な例として、(C-C)アルキルはまた、C、C、C、C、C、C、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、(C-C)、および(C-C)アルキルのいずれか1つを含む。
さらに、本開示の広い範囲を示す数値範囲およびパラメーターは、上記で論じたように近似値であるが、実施例のセクションに記載された数値は、可能な限り正確に報告される。しかしながら、そのような数値は、本質的に、測定機器および/または測定技術に起因する特定の誤差を含むことが理解されるべきである。
略語と用語のリスト
H-NMR:プロトン核磁気共鳴分光法
ADME:吸収、分布、代謝、および排泄
AE:有害事象
AUC0-24:投与後0から24時間までの濃度-時間曲線下の面積
BBB:血液脳関門
max:最大血漿濃度
cGMP:環状グアノシン一リン酸
DMSO:ジメチルスルホキシド
DSFC:背面皮膚折り畳みチャンバー
F細胞:胎児ヘモグロビンを含む血球
FIH:ヒトで最初
FTIR:フーリエ変換赤外分光法
GC:ガスクロマトグラフィー
HBB:ヘモグロビンサブユニットベータ
HbF:胎児ヘモグロビン
HBG:ガンマグロビン遺伝子
HbS:鎌状ヘモグロビン
hERG:ヒトether-a-go-go関連遺伝子
HPLC:高速液体クロマトグラフィー
HU:ヒドロキシ尿素
IC:阻害濃度
IC50:最小阻害濃度の半分
ICAM-1:細胞間接着分子-1
ICH:調和に関する国際会議
ICP-MS:誘導結合プラズマ質量分析
IV:静脈内
MAD:複数回の漸増用量
MTD:最大耐量
NO:一酸化窒素
NOAEL:無毒性量
PD:薬力学
PDE9:ホスホジエステラーゼ-9
PEG:ポリエチレングリコール
PIC:カプセルに入った粉末
PK:薬物動態
PKG:プロテインキナーゼG
RBC:赤血球
RH:相対湿度
SCD:鎌状赤血球症
SD:標準偏差
SEM:平均の標準誤差
sGC:可溶性グアニル酸シクラーゼ
1/2:半減期
TK:トキシコキネティクス
max:最大濃度の時間
VOC:血管閉塞症
WBC:白血球
w/w%:重量/重量パーセント
以下の実施例は、本開示を例示することを意図しているが、限定することを意図していないことが理解される。前述の説明および例の様々な他の例および修正は、開示の技術思想および範囲から逸脱することなく、開示を読んだ後、当業者には明らかであり、そのようなすべての例または修正は、添付の特許請求の範囲内に含まれる。本明細書で参照されるすべての刊行物および特許は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
実施例1.化合物1の合成および製剤化
化合物1は、その内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、WO2013/053690に開示されている、6-[4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オンのエナンチオマーである。化合物1は、WO2013/053690に開示された方法に従って調製された、6-[4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オンからのキラル選択的精製から調製することができる。化合物1はまた、WO2017/005786に開示された方法で調製することもでき、その内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
Figure 2022527630000003

化合物1
進行中の臨床開発で使用される化合物1の薬剤製品は、即時放出錠剤である。コーティングは、異なる錠剤強度にわたって、およびプラセボとの外観の均一性を保証するために使用することができる。
初期の臨床研究は、賦形剤または加工助剤を使用せずに、不透明な白色ゼラチンカプセル(カプセル中の粉末、PIC)に直接充填された化合物1原薬を用いて実施した。経口投与用の薬剤製品の賦形剤混合錠剤形態が開発され、これにより、製造プロセスのスケールアップと内容物の均一性の保証が可能になった。これらの錠剤は、純度、効力、溶解、総好気性微生物数、ならびに総酵母数およびカビ数の定義された限界について検査した。また、特定の微生物の検査を実施した。
各錠剤は、20mg、50mg、100mg、150mg、または200mgの化合物1原薬(APIの一水和物)またはプラセボを含む。代表的な錠剤の組成を以下の表1に示す。
Figure 2022527630000004
精製水は処理の間に除去される。
コア錠剤の目標重量が400mgであり、コーティングされた錠剤の目標重量が440mgであるように、すべての錠剤を構成した。これを達成するために、化合物1および微結晶性セルロースの量をそれに応じて調整した。他のすべての賦形剤の量は一定のままであった。
実施例2.化合物1は白血球の接着と活性化を減少させる
多形性単核細胞(PMN)、特に好中球は、鎌状赤血球症(SCD)の病因において重要な役割を果たし、活性化された好中球は、互いに、血小板および血管内皮に対してより接着性であることが示されている。最近、内皮細胞への白血球の結合を標的とするいくつかの薬物が、患者の臨床研究で進行している。化合物1は、SCDの患者由来細胞およびマウスモデルにおける胎児ヘモグロビンの発現を増加させ、SCDマウスモデルにおける血管閉塞を減少させることができる。この実施例では、化合物1がSCD患者からの好中球の接着特性を低下させ、マウスSCDモデルにおけるsE-セレクチン(sE-Sel)およびPMN活性化のマーカーを低下させる能力を研究した。
内皮のE-セレクチン(E-Sel)は、白血球のローリングを遅らせ、その後、活性化された白血球の定常的な接着および遊出が続く。E-Selの細胞外ドメインの酵素的切断によって生成されるsE-Selの血漿レベルは、SCD患者で増加し、これは白血球との相互作用によって媒介される可能性がある。Townesマウスモデルでは、血漿sE-Selは対照マウス(57mg/ml)で見られるレベルよりも144%(139mg/ml)増加している。これは、化合物1で処理されたTownesマウスで有意に減少し、血漿sE-Selレベルは対照マウス(92mg/ml)よりも61%のみ上昇した。
化合物1は、SCDモデルにおいてPMNの循環レベルを低下させるが、健康な動物における長期研究では低下させないことが見出された。これは、肺における骨髄由来ミエロペルオキシダーゼ(MPO)のレベルの67%低下、および好中球由来アルギナーゼのレベルの26%低下を含む、化合物1を介した疾患特異的細胞活性化の低下を伴うようである(図1)。活性化内皮細胞HMEC-1がマイクロチャネルの内面を裏打ちする、血流を模倣する前述のインビトロ接着アッセイを使用して、SS(鎌状赤血球の最も一般的な形態)患者からの灌流全血サンプルは、好中球が凝集して内皮単層に結合することを示した。好中球は灌流ステップの前に特定のAlexaFluor(登録商標)488結合体化抗体によって標識されているため、これはマイクロチャネル内の緑色蛍光パッチのリアルタイムモニタリングによって定量化された。未処理の患者の好中球は、活性化されたHMEC-1に対してかなりの量の接着を示した。灌流ステップの前に血液サンプルに添加すると、化合物1は接着を大幅に、用量依存的に減少させた。阻害効果は、15分間まで早期のインキュベーションで開始され、30μMの化合物1との30分間のインキュベーションで最も強力な接着阻害が観察された。これらの条件下で、接着は平均54%減少した(p=0.03)(図2)。機械論的には、いかなる理論にも拘束されることを望まないが、化合物1は、CD11a[23%減少(p=0.002)]、CD11b[39%減少(ns))およびCD18[47%減少(p=0.03))を含む主要な好中球インテグリンの発現レベルを低下させたため(図3)、好中球の定常接着段階を標的とする可能性がある。
まとめると、これらのデータは、循環中の細胞数とは無関係に好中球の異常な接着を標的とすることによって、SCDにおけるPBMC媒介性病理を低減することにおける化合物1の役割を示す。
実施例3.化合物1対ヒドロキシ尿素(HU)の効果
ヒドロキシ尿素(HU)に対する化合物1の効果を比較するために一連の研究を実施した。結果の要約を以下の表2の表に示す。
Figure 2022527630000005
化合物1の効果は、赤血球細胞株(K562およびUT-7)におけるインビトロ研究においてHUと比較される。化合物1は、HUと比較してcGMPレベルの増加を示し、HbF(RNA、タンパク質など)の誘導を示す。SCD患者由来の細胞株で実施された研究では、化合物1で処理された細胞はF細胞の%増加とHbFの増加を示した。
1つの研究において、化合物1および治療用量のHU(25mg/kgおよび50mg/kg)が、28日間のTownes SCDモデル(毎日経口)で並べて試験された。図4に示すように、化合物1は、鎌状RBC、非コンジュゲート型(間接)ビリルビン、%HbF細胞の増加を含む赤血球(RBC)病理のすべての主要な測定値にわたって、統計学的に有意な方法でHUよりも優れており、乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)活性を低下させた。図5に示すように、化合物1はまた、WBC(白血球)病理のいくつかの測定値にわたって統計的に有意な方法でHUよりも優れている。MPOは単球の炎症マーカーである。血漿硝酸は硝酸レベルの改善である。低レベルの血漿硝酸は、SCD患者の溶血に寄与する可能性がある。
実施例4.鎌状赤血球貧血(SCA)の成人患者における化合物1のフェーズ2aランダム化二重盲検プラセボ対照研究
目的:
主な目的:ヒドロキシ尿素(HU)を投与されていない、ホモ接合性鎌状ヘモグロビン(HbSS)または鎌状βサラセミアとして定義される鎌状赤血球貧血(SCA)の成人患者、および安定した用量のHUを投与されている成人SCA患者における化合物1の安全性と忍容性を評価すること。
二次的目的:安定した用量のHUを受けているか/受けていないSCAの成人患者における化合物1の薬物動態(PK)プロファイルを特徴付けること、化合物1の投与前後のSCAの成人患者におけるHUのPKプロファイルを特徴付けて、臨床的に関連するPK相互作用があるかどうかを判断すること。
探索的目的:安定したHUを受けているか/受けていないSCAの成人患者における化合物1の薬力学的(PD)効果を評価すること、安定したHUを受けているか/受けていないSCAの成人患者におけるSCA関連の臨床転帰測定に対する化合物1の潜在的な有効性を評価すること。
方法論:
これは、SCA患者の2つの集団:HUを受けていない患者(集団A)と現在標準治療に従って安定した用量のHUを受けている患者(集団B)において、16~24週間、1日1回投与される、ホスホジエステラーゼ9(PDE9)阻害剤である化合物1の安全性、忍容性、PK、および探索的PDおよび臨床転帰を評価するためのランダム化二重盲検プラセボ対照試験である。最大約36人の患者が集団Aに登録され、18人の患者が集団Bに登録されている。
集団A:最大4週間のスクリーニング期間の後、集団Aの適格な患者(すなわち、HUを受けていない患者)は、化合物1またはプラセボのいずれかを合計24週間受ける。1日目に、患者は最初の12週間、毎日経口化合物1 30mg、50mg、化合物1 100mg、またはプラセボを投与するために1:1:1にランダムに分け、次の12週間(13~24週目)は、各患者の投与量を2倍にすることができる(すなわち、50mg~100mg、100mg~200mg、またはプラセボ)。(プラセボと化合物1のすべての用量レベルは外観が同じであるため、用量の増加は治験薬の盲検化に影響を与えないことに注意のこと)。研究全体を通して、利用可能なすべての臨床データは約2週間ごとにレビューされ、各患者の個々の臨床安全性データのレビューに基づいて承認された場合にのみ、85日目に個々の患者ごとに用量漸増を行う。
集団B:最大4週間のスクリーニング期間の後、集団Bの適格な患者(すなわち、安定したHUを受けている患者)は、導入期間に入り、化合物1の非存在下でのHUの患者の処方された用量のPKプロファイルを特徴付けるために血液サンプルを採取する(すなわち、患者のベースラインHU PKプロファイルを特徴付けるため)。2つの完全なベースラインHU PKプロファイル(少なくとも48時間間隔で10時間にわたって採取された血液サンプルを用いる)を決定する。
集団Bにおける化合物1の投薬は、集団Aにおける6人の患者からの少なくとも4週間の安全性データが検討され、集団Bにおける投薬を開始することが安全かつ適切であると決定されるまで開始されない。集団Bにおける投薬の開始する認可後、一旦ベースラインHU PK採血が完了すると、患者は1日目に2:1でランダムに分け、化合物1 30mg、50mg、またはプラセボを16週間経口投与する。最初の4週間(1~4週目)、患者はランダム化された治療の割り当てに従って治験薬を受け取り、次の12週間(5~16週目)は、各患者の投与量を2倍にすることができる(例えば、50mgから100mg、またはプラセボ)。集団Aと同様に、各患者の個々の臨床安全性データのレビューに基づいて承認された場合にのみ、29日目に用量漸増を行う。
研究デザインの理論的根拠:
研究デザインの要約を図6に示す。これは、患者集団(SCAを有する患者)における最初の研究であり、したがって、SCAの成人患者におけるある範囲の用量にわたって、化合物1の、安全性、忍容性、およびPK、ならびに潜在的なPD効果、および臨床的有効性を試験するように設計されている。承認された場合、化合物1を単剤として投与するか、HUと同時投与できる可能性を考えると、化合物1の効果は、HUまたはHbFレベルを調節することが知られている他の治療を受けていないSCA患者(集団A)ならびに現在安定した用量のHUを投与されている患者(集団B)において評価される。
利用可能な非臨床的で健康なボランティアの臨床データは、化合物1が安全であり、30、50、100、および200mgの1日1回の用量で十分に忍容され、潜在的に臨床的に有益なPD効果が、少なくとも100mgの用量を少なくとも24週間投与すると、観察されるようである。したがって、集団Aは、患者のPD用量反応と、100mgの用量に十分に忍容した鎌状赤血球患者の200mgの用量レベルの忍容性を探索するように設計されています。
集団Bからの結果は、HUと併用して投与された場合の化合物1に関する情報を提供することを意図しており、これらは両方とも、細胞内cGMPを増加させる代替の生化学的経路を通じてHbFレベルを増加させる。HUと併用した化合物1の投与をサポートする臨床データがないため、集団Bの患者は、集団Aで使用される低用量(30mgまたは50mg)で化合物1の投薬を開始し、50mgの投与量が4週間安全かつ忍容されている場合に、100mgまで上昇させるのみである。さらに、入手可能な非臨床データは、HUと化合物1の併用投与が化合物1の曝露を増加させることを示唆していないが、それぞれ30mgまたは50mg(集団Bの開始用量)および100mg(開始用量の2倍)の2患者において、ならびにプラセボにおいて、集団Aから4週間の安全性データが利用可能であるまで、集団Bにおける投薬は開始しない。
診断および算入のための主な基準
算入基準:各患者は、研究に登録するために以下の基準のすべてを満たさなければならない:1.18歳以上または50歳以下の年齢の男性または女性。2.SCA(HbSSまたは鎌状赤血球βサラセミア)の確定診断。患者の記録にまだ記録されていない場合、SCAの診断は、電気泳動、HPLC、および/または遺伝子型決定を介して確認しなければならないことに注意のこと。3.HUの使用:集団Aの患者の場合:スクリーニング前の90日以内にHUを受けておらず、今後6か月以内にHUを服用する予定はない。集団Bの患者の場合:HUを少なくとも6か月間受けており、スクリーニング前に少なくとも60日間安定した用量を服用しており、用量レベルの変更、投与計画の変更、または次の6か月以内にHUの中止を計画していない。4.女性患者は妊娠していてはならず、妊娠する可能性は非常に低くなければならない。男性患者は、パートナーを妊娠させる可能性が低くなければならない。
除外基準:以下の基準のいずれかを満たす患者は、研究から除外される:1.スクリーニングにおける総Hb>11.0g/dLまたは<6g/dL。2.網状赤血球数<100x109/L。3.1年以内に急性胸部症候群(ACS)および持続勃起症を含む血管閉塞症(VOC)のために3回以上の入院(少なくとも24時間)。4.無血管性壊死(AVN)以外のいずれかの理由で、長期間の外来オピオイド治療(1日あたり10mg以上の経口モルヒネに相当)を受けている。注:長期間治療は、8週間以上の継続的な毎日のオピオイド使用として定義される。5.1日目から60日以内または長期的輸血療法レジメンでの輸血または血液または血液製剤の提供。6.ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、C型肝炎(HCV)抗体(患者がHCVの治癒/クリアランスをもたらす薬物療法を正常に完了した場合を除く)、およびB型肝炎表面抗原(HBsAg)に対して陽性。7.妊娠の可能性のある女性患者の場合、1日目に血清ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)検査(スクリーニング)が陽性、または尿hCG検査が陽性。8.クレアチニン、年齢、性別、および民族性を使用した腎疾患における食事療法の変更(MDRD)研究からの方式によって計算されるような、推定糸球体濾過率(eGFR)<50mL/分。9.アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)またはアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)>正常上限(ULN)の3倍。10.肥満度指数(BMI)<17.5または>35kg/m2、総体重<50kg。11.治験薬の初回投与前7日以内のPDE5阻害剤(シルデナフィル、タダラフィル、バルデナフィルを含むがこれらに限定されない)の使用、または研究中の任意の時点での使用の計画。12.過去1年以内に治験責任医師が判断した薬物またはアルコール乱用の病歴、またはアルコール(飲酒検知器)検査で陽性(スクリーニングまたは-1日目)。13.少なくとも5年間完全寛解していない癌。皮膚の扁平上皮癌または基底細胞癌、限局性子宮頸癌、または限局性前立腺癌の患者は、治験責任医師の意見で、状態が適切に診断され、臨床的に寛解していると判断された場合に適格であり、患者の研究への参加は安全上の懸念を表すものではない。14.治験責任医師が判断した、研究に使用された治験薬製剤の任意の薬剤または任意の成分に対する臨床的に重大なアレルギー反応または過敏症の病歴。15.ECGにおいて、修正されたQT間隔、Fridericiaの式(QTcF)は、男性で>450ms、女性で>470ms、または治験責任医師が決定した臨床的に重大な異常の存在。16.1日目から4週間以内の大手術または2週間以内の小手術の病歴。17.1日目から2週間以内のインフルエンザ様症候群またはその他の呼吸器感染症または1日目から4週間以内の弱毒化生ウイルスのワクチン接種。18.1日目の前30日以内の治験薬またはデバイスの研究への参加。19.シメチジン、シクロスポリン、エリスロマイシン、オメプラゾール、リファンピン、リトナビル、およびセントジョンズワートを含むがこれらに限定されないチトクロームP450酵素(CYP)を強力に阻害または誘発することが知られている薬物または物質を、1日目の前の30日以内に使用するか、研究中に使用することを計画している。物質が許可されているかどうかについて質問がある場合は、製品ラベル(該当する場合)を確認し、スポンサーに相談のこと。20.1日目の前の24時間以内のグレープフルーツ、グレープフルーツジュース、またはグレープフルーツ製品の消費、または研究中にグレープフルーツ製品の消費を計画している。21.アルフェンタニル、アバナフィル、ブデソニド、ブスピロン、コニバプタン、ダリフェナシン、ダルナビル、ダサチニブ、ドロネダロン、エバスチン、エレトリプタン、エプレレノン、エベロリムス、フェロジピン、イブルチニブ、インジナビル、ロミタピド、ルラシドン、マラビロック、ミダゾラム、ナロキセゴール、ニソルジピン、クエチアピン、サキナビル、シロリムス、タクロリムス、チカグレロール、ティプラナビル、トルバプタン、トリアゾラムを含むがこれらに限定されない、CYP3A感受性基質(オピオイドを除く)を1日目から30日以内に使用するか、研究中に使用する予定。22.シクロスポリン、ロバスタチン、プロプラノロール、キニジン、およびシンバスタチンを含むがこれらに限定されない、P糖タンパク質(P-gp)の重要な基質または阻害剤であることが知られている任意の薬物または物質を、1日目から30日以内に使用するか、研究中に使用する予定である。物質が許可されているかどうかについて質問がある場合は、製品ラベル(該当する場合)を確認し、スポンサーに相談のこと。23.治験責任医師の意見では、患者の安全に悪影響を及ぼしたり、治療またはフォローアップの過程が完了する可能性が低くなったり、または研究結果の評価を損なう、その他の以前または進行中の医学的状態、身体所見、または検査的な異常。
治験薬、投与量および投与方法
化合物1は、50、100または200mgの白色錠剤として供給され、食物と共に経口投与される。異なる用量の化合物1は、錠剤の形で視覚的に同一である。
参照療法、投与量および投与方法
プラセボは、化合物1を含まないマトリックスを含む錠剤からなり、外観は化合物1錠剤と同一である。プラセボは食物と一緒に経口投与される。
治療期間
研究の総期間は、集団Aについて約32週間であり、これには、最大4週間のスクリーニング期間、24週間の治療期間、および治験薬の最後の用量が投与された後の4週間の追跡評価を含む。
研究の総期間は、集団Bについて約32週間である。これには、最大4週間のスクリーニング期間、約8週間の導入期間、16週間の治療期間、および治験薬の最後の用量が投与された後の4週間の追跡評価を含む。
評価項目
集団AおよびBの評価項目は、特に断りのない限り、同じである。
主要評価項目:化合物1の安全性および耐容性は以下によって測定される:
有害事象(AE)および重篤な有害事象(SAE)の発生率および重症度、12リード心電図(ECG)パラメーター、臨床検査(化学、血液学、凝固、尿)、およびバイタルサインのベースラインからの変化、身体検査所見。
二次評価項目:SCAの成人患者(集団AおよびB)への経口投与後の化合物1の血漿PKプロファイル。SCAの成人患者への化合物1の経口投与前後のHUの血漿PKプロファイル(集団Bのみ)。
探索的評価項目:化合物1のPDは以下のように以下のように測定される(追加の探索的バイオマーカーも試験され得る):総ヘモグロビン(Hb)レベル、HbF値(%)、%Fセル、赤血球溶血の指標(非コンジュゲート型ビリルビン、網状赤血球数、乳酸デヒドロゲナーゼ[LDH]、およびハプトグロビンレベル)、可溶性E-セレクチン(sE-Sel)、可溶性P-セレクチン(sP-Sel)および可溶性細胞間接着分子1(sICAM-1)、高感度C反応性タンパク質(hs-CRP)。化合物1の臨床転帰は、痛みに関連する測定値(痛みの頻度、重症度、持続時間、仕事/学校および日常生活の活動に対する痛み/疲労の影響、鎮痛剤の必要性/使用、専門的な医療またはヘルスケアを必要とするSCA関連のイベント、入院または輸血などの治療を必要とするイベントを含む)によって、および成人鎌状赤血球の生活の質測定情報システム(ASCQ-Me)によって測定されるようなSCAの身体的、社会的、および感情的な影響において測定されるようなものである。
患者は、痛み、倦怠感、日常生活への影響、医療ニーズ、および鎮痛剤の使用にアクセスするモバイルデバイスベースの毎日の質問票を受け取る。アンケートアプリのスクリーンショットの代表的なサンプルを図7に示す。アンケートアプリは、英国(UK)と米国(US)の両方の主要オピニオンリーダー(KOL)からの入力を組み込み、自動リマインダーを毎日送信する(例えば、毎晩)。質問票は、繰り返しの患者テストでは検証されず、この研究の探索的評価項目として使用される。
さらに、電気泳動、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)および/またはDNA配列決定(必要に応じて)による診断の確認のため、ならびに治療反応に影響を及ぼし得る遺伝子(アルファグロビンおよびBCL11Aを含むがこれらに限定されない)の可能な薬理ゲノム分析のために、別個の血液サンプルが収集される。
実施例5.化合物1の経口溶液の製剤開発
使用する材料のリストを以下に記載する。
Figure 2022527630000006
この研究において、小児患者に使用することができる化合物1の液体経口製剤を開発した。外観、アッセイ%、有機不純物、pHを含む、溶液の特性を特徴付けた。
1つの課題は、化合物1が、マスキングすることが難しい非常に苦い味を有することであった。その味をマスキングすることができる明白な賦形剤は存在しない。別の大きな課題は、賦形剤の量を最適化することであった。より低いpHでは、化合物1は不安定であることが見出された。いくつかの実施形態において、化合物1を含む、5.5より上のpHの医薬組成物が提供される。しかし、pHが高すぎると保存料は不活性になり、微生物汚染から保護できなくなる。広範な製剤開発と製造プロセスの研究を実施した。その他の課題は、賦形剤の適合性と溶液中のAPIの安定性である。
製剤開発
I.賦形剤適合性研究
賦形剤の適合性は、5つのプロトタイプで評価した。試験パラメーターは、外観、pH、アッセイ、および総関連物質(TRS)であった。これらのサンプルはすべて、味覚テストのためにさらにテストした。賦形剤適合性研究組成を以下の表3に示す。
Figure 2022527630000007
味覚試験の結果ごとに、これらすべてのサンプルについて苦味を検出することができた。化合物1の水への溶解度は約1g/mlである。このレベルの溶解度では、経口溶液中で化合物1の味をマスキングすることは困難である。高レベルのスクラロースでさえ評価され、経口液剤の味は苦いままであった。溶液中の安息香酸ナトリウムの味もまた、一部のボランティアによって苦いと解釈される可能性があることが見出された。したがって、安息香酸ナトリウムはソルビン酸カリウムに置き換えられた。さらに、ストロベリーフレーバーは、患者がその甘みを好み、水への溶解性が良好であることから選ばれた。オレンジジュースまたはライムジュースを使用して、投与前に経口溶液を希釈し、苦味をマスキングすることができる。
II.クエン酸濃度の最適化
製剤の安定性を改善するためにクエン酸を使用し、その最適化を研究した。溶液のpH値は、経口溶液の品質に直接影響する決定的なパラメーターであり、製剤中のクエン酸の濃度と溶液の初期pH値との関係を体系的に研究した。
賦形剤適合性研究の結果に基づいて、最初のプロトタイプ試験バッチは、溶液のpH値を改善するために、より低い濃度のクエン酸(1.0%w/v~0.5%w/v)で設計された。処方組成と分析結果を以下の表4に示す。
Figure 2022527630000008
0.5%w/vクエン酸を含む組成物の場合、製剤中の薬物含有量%は、室温および40℃の両方で1週間保持した後、顕著な減少を示さない。溶液の安定性は満足のゆくもののままであった。しかし、クエン酸の濃度は1.0%w/vから0.5%w/vに減少したが、pH値は期待どおりに十分に増加しなかった(5.5より上)。さらに、pH値は1週間後に室温と40℃の両方で低下する傾向がある。
さらなる試験バッチは、それぞれ、0.2%、0.1%w/vクエン酸を用いて、およびクエン酸を含まずに設計された。0.2%、0.1%、および0%w/vクエン酸を含む組成物の場合、初期時点での上記3つのバッチのすべてのpH値は5.5より上であった。以前のバッチに基づいて、長期間保持すると、溶液のpH値が低下する傾向があった。したがって、0.15%w/vクエン酸を含む新しいバッチを調製した。上記のバッチのアッセイ値は満足のいくものであった。結果を表5および6に示す。
Figure 2022527630000009
Figure 2022527630000010
製造プロセス開発
賦形剤適合性研究からの経験に基づいて、メチルパラベンは、室温で溶解性の問題を有している。そこで、これは、まず50℃のMilli-Q水で溶解し、その後室温まで冷却した。プロピレングリコール、他の賦形剤およびAPIを連続して溶液に溶解し、すべての透明な溶液をメスフラスコに移して目標容量を作成した。すべての工程中の攪拌速度と攪拌時間は、いくつかの試行(trail)バッチの後に確定した。
製造プロセスは、メチルパラベン、ソルビン酸カリウム、ストロベリーフレーバー、スクラロースおよびクエン酸無水粉末を含み、これらは、40メッシュのふるいを通して1つずつふるいにかけた。メチルパラベンを約350mLの50℃精製水を入れた1000mLビーカー中にて溶解した。溶液を50℃にて350RPMで10分間撹拌した。次に、溶液が室温に冷えるまで加熱せずに溶液を撹拌した。プロピレングリコールを加え、次に他の賦形剤をビーカーに加えた。混合物を室温にて150RPMで10分間撹拌した。APIをビーカーに追加した。混合物を室温にて150RPMで5分間撹拌した。APIが完全に溶解した後、溶液をさらに5分間撹拌して、透明な溶液が得られたことを確認した。透明な溶液をガラス棒付きの500mLメスフラスコに移した。ビーカーと攪拌ツールを精製水で数回すすいだ。すすいだ溶液も500mLメスフラスコに移した。500mLの容量に達するように、メスフラスコにさらに精製水を加えた。
技術安定性バッチ
上記の処方および製造プロセスの開発に基づいて、技術安定性バッチを製造した。安定性サンプルは、5℃、25℃/60%相対湿度(RH)に1週間、2週間、4週間入れて使用中の安定性を調べ、一方、安定性研究のために1か月、3か月、および6か月、5℃、25℃/60%RH、および40℃/75%RHであった。外観、分析、有機不純物、pH、および比重は、40℃/75%RH条件の6か月のサンプルを除くすべての時点ですべてのサンプルについてテストした。
要約
いくつかの試行バッチの後、処方は適切なpH値で確定された。技術安定性バッチからの物理的および分析的結果に基づいて、化合物1の10mg/mL経口溶液の処方および製造プロセスは、将来の臨床試験製造のために使用できる。医薬組成物は、表5の成分である、化合物1、メチルパラベン、ソルビン酸カリウム、スクラロース、ストロベリーフレーバー、プロピレングリコール、クエン酸および水を含む。医薬組成物は、5.5をより上の、例えば、およそ6.0のpHを有する。経口医薬組成物は、約10mg/mLの化合物1、約2mg/mLのメチルパラベン、約2mg/mLのソルビン酸カリウム、約40mg/mLのスクラロース、約10mg/mLのストロベリードライフレーバー、約150mg/mLのプロピレングリコール、約1.5mg/mLのクエン酸、および水を含む。
実施例6:フレーバーシステム(系)の開発
上記の経口溶液製剤の評価は、臨床味覚試験によって実施した。フレーバー品質(口当たりの良さ)を改善するために、フレーバーを含む化合物1溶液の甘味料システムを変更して苦味プロファイルを低減し、芳香族システムを変更して全体的なフレーバー品質を改善した。プロピレングリコールとメチルパラベンの両方が嫌悪的な感覚属性に寄与し、したがって、それらは除外され、代替案を評価した。賦形剤ベースシステムは、組成成分の変更に対応するために改訂した。
フレーバー品質を改善するために、プロピレングリコールを排除し、パラベン保存料の使用を回避するためにpHを下げた。最初の工程は、賦形剤ベースに存在するクエン酸の量を再評価することであった。クエン酸が増えるにつれて(0.3%から0.5%に)、酸味と苦味の基本的な味のバランスが改善された。この効果は0.5%で最適であり、他の香料添加剤の添加をサポートするのに適切であると予想されました。したがって、0.5%クエン酸を含む緩衝液システムは、さらなるホワイトベース開発のために進歩した。
次に、甘味料の添加を再評価した。4つの候補であるサッカリンナトリウム、アセスルファムカリウム、ネオテーム、およびスクラロースをスクリーニングした。候補甘味料の多くは最適な結果を生み出すことができなかったが、スクラロースは0.55%まで評価された。0.5%の濃度は、模倣の苦味を減らすのに最も効果的であると判断され、より高い強度でより苦くなる。したがって、0.5%のスクラロースが前に進めるために選択された。
追加のフレーバーを評価した。ラズベリーとグレープのフレーバーシステムは両方とも苦味を十分にカバーし、苦味のブレイクスルーはなかった。2つのフレーバー化合物1製剤は、全体的なフレーバー品質が適度に高い。
次に、得られた配合物を臨床味覚試験によって再試験し、得られたフレーバープロファイルの改善を図8に同定した。化合物1の苦味は、風味付けされていない元の賦形剤ベース組成物の上にラズベリーフレーバーを添加することにより、改善された改訂賦形剤ベース処方において低減される。得られる苦味は、目標(1強度)をいくらか上回っているが、補完的な甘酸っぱい基本的な味とうまくブレンドされている。
改善された医薬組成物成分を表7に列挙する。
Figure 2022527630000011
製造プロセス開発
製造プロセスには、化合物1(API)、ソルビン酸カリウム、フレーバー、スクラロース、およびクエン酸が含まれる。APIと各賦形剤を量り取り、目標量の80%の水が入っている攪拌容器に加えた。この混合物を10分間撹拌し続け、その後、透明な溶液が形成された。得られた溶液を最終容量まで希釈し、密封された貯蔵容器に移した。
バッチ処方は、APIの適切な味覚マスク、賦形剤パッケージからの最小限の有害なフレーバー、および選択されたフレーバーと共に使用されるときに保存効果および望ましいフレーバープロファイルを可能にする適切なpH値で確定した。加速されたおよびリアルタイムの安定性試験は、製剤が臨床試験に使用できることを示した。
経口医薬組成物は、化合物1、ソルビン酸カリウム、スクラロース、フレーバー、クエン酸および水を含む。医薬組成物のpHは3.0から6.0である。経口医薬組成物は、約10.0mg/mLの化合物1、約2.0mg/mLのソルビン酸カリウム、約5.0mg/mLのスクラロース、約3.8mg/mLのグレープフレーバーまたは約3.0mg/mLのラズベリーフレーバーのいずれか、約5.0mg/mLのクエン酸、および水を含む。

Claims (43)

  1. 医薬組成物であって、
    (i)約10.0mg/mLの6-[(3S,4S)-4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オン(化合物1)、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物と、
    (ii)約2.0mg/mLのソルビン酸カリウム、約5.0mg/mLのスクラロース、約5.0mg/mLのクエン酸、またはそれらの任意の組み合わせを含む賦形剤ベースとを含み、前記医薬組成物は、患者への投与のために適した経口溶液の形態である、医薬組成物。
  2. フレーバーをさらに含む、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記フレーバーが、チェリーフレーバー、ラズベリーフレーバー、グレープフレーバー、ストロベリーフレーバー、またはトゥッティフルーティーフレーバーである、請求項1または請求項2に記載の医薬組成物。
  4. 前記フレーバーがグレープフレーバーである、請求項1から3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  5. 前記フレーバーがラズベリーフレーバーである、請求項1から3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. 前記医薬組成物が約3.0mg/mLのラズベリーフレーバーを含む、請求項5に記載の医薬組成物。
  7. 前記医薬組成物のpHが約3.0~約6.0、または約5.5~約6.5である、請求項1から6のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  8. 前記医薬組成物のpHが5.5を超える、請求項1から6のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  9. 前記医薬組成物のpHが約5.5、約5.6、約5.7、約5.8、約5.9、約6.0、約6.1、約6.2、約6.3、約6.4、または約6.5である、請求項7に記載の医薬組成物。
  10. 医薬組成物であって、6-[(3S,4S)-4-メチル-1-(ピリミジン-2-イルメチル)ピロリジン-3-イル]-3-テトラヒドロピラン-4-イル-7H-イミダゾ[1,5-a]ピラジン-8-オン(化合物1)、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物と、賦形剤ベースとを含み、前記医薬組成物が経口液体溶液の形態である、医薬組成物。
  11. 約5.0mg/mL~約15.0mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 約6.0mg/mL、約7.0mg/mL、約8.0mg/mL、約9.0mg/mL、約10.0mg/mL、約11.0mg/mL、約12.0mg/mL、もしくは約13.0mg/mLの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を含む、請求項10に記載の医薬組成物。
  13. 前記賦形剤ベースが、ソルビン酸カリウム、スクラロース、クエン酸、またはそれらの任意の組み合わせを含む、請求項10から12のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  14. 前記賦形剤ベースが、約1.0mg/mL~約3.0mg/mLのソルビン酸カリウムを含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. 前記賦形剤ベースが、約1.2mg/mL、約1.4mg/mL、約1.6mg/mL、約1.8mg/mL、約2.0mg/mL、約2.2mg/mL、約2.4mg/mL、約2.6mg/mL、約2.8mg/mL、または約3.0mg/mLのソルビン酸カリウムを含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  16. 前記賦形剤ベースが約0.2%w/vのソルビン酸カリウムを含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  17. 前記賦形剤ベースが、約1.0mg/mL~約20.0mg/mLのスクラロースを含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  18. 前記賦形剤ベースが、約1.0mg/mL、約5.0mg/mL、約10.0mg/mL、約15.0mg/mL、または約20.0mg/mLのスクラロースを含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  19. 前記賦形剤ベースが約0.50%w/vのスクラロースを含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  20. 前記賦形剤ベースが、約1.0mg/mL~約10.0mg/mLのクエン酸を含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  21. 前記賦形剤ベースが、約2.0mg/mL、約2.5mg/mL、約3.0mg/mL、約3.5mg/mL、約4.0mg/mL、約4.5mg/mL、約5.0mg/mL、約5.5mg/mL、または約6.0mg/mLのクエン酸を含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  22. 前記賦形剤ベースが、約0.5%w/vのクエン酸を含む、請求項13に記載の医薬組成物。
  23. 前記賦形剤ベースが、約2.0mg/mLのソルビン酸カリウム、約5.0mg/mLのスクラロース、約5.0mg/mLのクエン酸、またはそれらの任意の組み合わせを含む、請求項10から22のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  24. フレーバーをさらに含む、請求項10から23のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  25. 前記フレーバーが、チェリーフレーバー、グレープフレーバー、ラズベリーフレーバー、ストロベリーフレーバー、またはトゥッティフルーティーフレーバーである、請求項24に記載の医薬組成物。
  26. 前記フレーバーがグレープフレーバーである、請求項24または25に記載の医薬組成物。
  27. 前記フレーバーがラズベリーフレーバーである、請求項24または25に記載の医薬組成物。
  28. 約1.0mg/mL~約5.0mg/mLのフレーバーをさらに含む、請求項24から27のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  29. 前記医薬組成物が、約3.0mg/mLのラズベリーフレーバーをさらに含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  30. ラズベリーフレーバーがセンシエントナチュラルおよび人工ラズベリーフレーバー(Sensient Natural and Artificial Raspberry Flavor)、SN1000073269である、請求項29に記載の医薬組成物。
  31. 前記医薬組成物のpHが約3.0~約6.0、または約5.5~約6.5である、請求項10から30のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  32. 前記医薬組成物のpHが約5.5、約5.6、約5.7、約5.8、約5.9、約6.0、約6.1、約6.2、約6.3、約6.4、または約6.5である、請求項31に記載の医薬組成物。
  33. 前記医薬組成物のpHが5.5を超える、請求項10から30のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  34. 前記医薬組成物が小児用に製剤化されている、請求項1から33のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  35. 治療有効量の、請求項1から34のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与する工程を含む、治療を必要としている対象における鎌状赤血球症を治療するための方法。
  36. 前記医薬組成物が食物と共に摂取される、請求項35に記載の方法。
  37. 前記医薬組成物が、1日1回、1日2回、または1日3回投与される、請求項35に記載の方法。
  38. 前記医薬組成物が1日1回投与される、請求項35に記載の方法。
  39. 前記医薬組成物が、少なくとも4週間、12週間、16週間、または24週間投与される、請求項35から38のいずれか一項に記載の方法。
  40. ヒドロキシ尿素(HU)を投与する工程をさらに含む、請求項35から39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 1日あたりまたは1用量あたり、約0.3mg/対象体重kg~約6.0mg/対象体重kgまたは約0.3mg/対象体重kg~約1.0mg/対象体重kgの化合物1、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは水和物を前記対象に投与する工程を含む、請求項35から40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記治療を必要とする患者が小児患者である、請求項35から41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 治療有効量の、請求項1から34のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与する工程を含む、治療を必要としている対象における鎌状βサラセミアを治療するための方法。
JP2021560228A 2019-04-05 2020-04-03 鎌状赤血球症を治療するためのpde9阻害剤 Pending JP2022527630A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962829784P 2019-04-05 2019-04-05
US62/829,784 2019-04-05
PCT/US2020/026696 WO2020206336A1 (en) 2019-04-05 2020-04-03 Pde9 inhibitors for treating sickle cell disease

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022527630A true JP2022527630A (ja) 2022-06-02
JPWO2020206336A5 JPWO2020206336A5 (ja) 2023-04-10

Family

ID=72666968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021560228A Pending JP2022527630A (ja) 2019-04-05 2020-04-03 鎌状赤血球症を治療するためのpde9阻害剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220023302A1 (ja)
EP (1) EP3946348A4 (ja)
JP (1) JP2022527630A (ja)
CN (1) CN114302724A (ja)
BR (1) BR112021019876A2 (ja)
CA (1) CA3136128A1 (ja)
IL (1) IL286976A (ja)
WO (1) WO2020206336A1 (ja)
ZA (1) ZA202107544B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112010861A (zh) 2015-07-07 2020-12-01 H.隆德贝克有限公司 用于治疗外周疾病的具有咪唑并三嗪酮骨架和咪唑并吡嗪酮骨架的pde9抑制剂

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2620223A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Abbott Laboratories Novel imidazo based heterocycles
CN106905324B (zh) * 2011-10-10 2018-09-25 H.隆德贝克有限公司 具有咪唑并吡嗪酮骨架的pde9抑制剂
CN112010861A (zh) * 2015-07-07 2020-12-01 H.隆德贝克有限公司 用于治疗外周疾病的具有咪唑并三嗪酮骨架和咪唑并吡嗪酮骨架的pde9抑制剂
CA3025586A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Imara, Inc. Pde9 inhibitors for treatment of peripheral diseases
EA201992721A1 (ru) * 2017-05-26 2020-09-10 Имара Инк. Способы получения и применения ингибиторов pde9
AU2020267475A1 (en) * 2019-05-07 2021-12-23 Imara Inc. PDE9 inhibitors for treating thalassemia

Also Published As

Publication number Publication date
CA3136128A1 (en) 2020-10-08
WO2020206336A1 (en) 2020-10-08
BR112021019876A2 (pt) 2022-01-18
CN114302724A (zh) 2022-04-08
EP3946348A4 (en) 2023-08-02
ZA202107544B (en) 2022-08-31
EP3946348A1 (en) 2022-02-09
US20220023302A1 (en) 2022-01-27
IL286976A (en) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101208092A (zh) 用于处理精神障碍的方法和组合物
US20210177845A1 (en) Pde9 inhibitors for treating sickle cell disease
EP3349759B1 (en) Dactinomycin compositions and methods for the treatment of acute myeloid leukemia
US20220047589A1 (en) Pde9 inhibitors for treating thalassemia
CN106176584A (zh) 用于静脉施用的替比法尼制剂
US20220023302A1 (en) Pde9 inhibitors for treating sickle cell disease
US20140142155A1 (en) Method of treating thrombocytopenia
WO2022036111A1 (en) Methods and compositions for treating sickle cell disease
JP2024519342A (ja) 自己免疫性、同種免疫性、炎症性、及びミトコンドリア性の状態を治療するための組成物、ならびにその使用
KR102141519B1 (ko) 치료 방법
US11103526B2 (en) Methods for treatment using small molecule potassium-sparing diuretics and natriuretics
US8729133B2 (en) Method for treating cancer
TW200904410A (en) Intravesical apaziquone administration following transurethral resection
CN117597113A (zh) 用于治疗自身免疫、同种免疫、炎性和线粒体疾患的组合物及其用途
WO2023159184A1 (en) Drug combinations and methods of treating ovarian cancer
JP2023012458A (ja) 進行期の非小細胞肺癌を処置するための方法および組成物
JP2012519697A (ja) キナーゼタンパク質結合阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240403

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20240520