JP2022512733A - Gamt欠損症の治療のためのアルギニン枯渇療法 - Google Patents

Gamt欠損症の治療のためのアルギニン枯渇療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022512733A
JP2022512733A JP2021521133A JP2021521133A JP2022512733A JP 2022512733 A JP2022512733 A JP 2022512733A JP 2021521133 A JP2021521133 A JP 2021521133A JP 2021521133 A JP2021521133 A JP 2021521133A JP 2022512733 A JP2022512733 A JP 2022512733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
arginase
arginine
pharmaceutical composition
human
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021521133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020081994A5 (ja
Inventor
アンソニー クイン,
アンドレアス シュルツ,
スコット ローリンソン,
Original Assignee
イーレイズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーレイズ・インコーポレーテッド filed Critical イーレイズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2022512733A publication Critical patent/JP2022512733A/ja
Publication of JPWO2020081994A5 publication Critical patent/JPWO2020081994A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/50Hydrolases (3) acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5), e.g. asparaginase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y305/00Hydrolases acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5)
    • C12Y305/03Hydrolases acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5) in linear amidines (3.5.3)
    • C12Y305/03006Arginine deiminase (3.5.3.6)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y305/00Hydrolases acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5)
    • C12Y305/03Hydrolases acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5) in linear amidines (3.5.3)
    • C12Y305/03001Arginase (3.5.3.1)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

アルギニン枯渇酵素の投与を含む、対象におけるGAMT欠損症または酢酸グアニジノ(GAA)毒性を治療するための方法および組成物。治療製剤は、アルギナーゼ、アルギニンデイミナーゼまたはそれらの組み合わせ、および場合により他の化合物を含むことができ、対象への静脈内または皮下投与に適合させることができる。【選択図】なし

Description

配列表
218107_0013_00_WO_594073_ST25.txtと題された、9,110バイトを有する2019年10月18日の日付の配列表が明細書と共に提出され、明細書に組み込まれる。
グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)欠損症(MIM 601240)は、クレアチン合成の常染色体劣性先天性エラーであり、クレアチンの欠損ならびに脳および体液中のグアニジノ酢酸(GAA)の顕著な蓄積を生化学的に反映し、全般的発達遅延/知的障害(DD/ID)てんかん、運動障害、発話または言語遅延、および行動上の問題などのいくつかの身体的または精神的障害をもたらす。罹患した個体は、表出性原語の著しい障害、自閉症的特徴、ならびにてんかんおよび運動障害を含む様々な神経学的徴候を示す(Stockler-Ipsiroglu,S.et al Molecular Genetics and Metabolism 111(2014)16-25;Dhar SU et al.,Mol.Genet.Metab.,2009)。現在推奨されている治療は、以下に基づく。
(a)クレアチンの経口補充(クレアチン一水和物として投与される)を使用して、脳クレアチンレベルを増加させる。脳内のクレアチン/ホスホクレアチン(Cr/PCr)の増加に加えて、経口クレアチン補充によって体液および脳内のGAAを減少させることができるが、GAAレベルはほとんどの患者で著しく上昇したままである。数ヶ月の治療後でさえ、またクレアチン補充の薬理学的用量(0.35~2.0g/kg/日)にもかかわらず、患者の脳内のCr/PCr濃度は正常範囲を有意に下回ったままである。Cr補充に加えて、Cr治療は、CrによるAGAT酵素の阻害によってGAA形成の減少をもたらす。Crを単独で補充することによって、体液中のGAAの約50%の減少を達成することができる。Cr治療後の脳内のCr/PCr補充に関する公開データに基づいて、GAMT-D患者とAGAT-D患者との間の同じ用量のCrによる脳Cr補充の勾配を予備的に比較すると、後者の群におけるCr/PCrのより速い上昇およびより完全な補充が明らかになった。GAMTDとは対照的に、GAAはAGAT-Dにおいて増加しない(Schultze、Research Gate、2005年3月)。
(b)グアニジノ酢酸(GAA)レベルを低下させる戦略には、アルギニン制限治療食による基質欠乏、ならびに高用量L-オルニチン補充によるアルギニングリシンアミジノトランスフェラーゼ(AGAT)活性の競合的阻害が含まれる。AGATは、GAA合成を担う酵素である。
(c)神経毒であると考えられる罹患患者のGAAレベルを低下させるための競合的阻害および基質欠乏アプローチには、経口投与されるL-オルニチン(L-オルニチンアスパラギン酸またはL-オルニチン塩酸塩)およびアルギニン摂取量の減少を目的とした治療食の使用が含まれる。
アルギニン摂取量を減少させ、全身アルギニン利用可能性を低下させることを目的とする治療食は、GAAレベルを低下させ、高GAAレベルに関連する疾患症状を改善するのに有効であることが示されているが、必要な治療食は、いくつかの理由で問題がある。そのような治療食は、タンパク質制限を必要とするため受け入れ難く、目標は、多くの場合、各人の必要栄養量および年齢要件に基づいて経時的に変更する必要がある。タンパク質摂取量を計算および追跡することは、タンパク質およびアルギニン食事制限中の人にとっては困難で面倒な作業である可能性がある。治療食は、患者の生活の質および応諾に影響を及ぼす嗜好性および味覚の問題を有することが多い。全身アルギニンの高比率は組織代謝回転の結果であり、したがって食事制限の影響を受けないので、食事制限の影響は限定される。(Crombez,EA,and Cederbaum,SD,Mol.Genet.Metab.2005;Burrage,L.C.,et al.,Hum.Mol.Genet.2015;Carvalho,D.R.,et al.,Ped.Neurol.2012;Stockler-Ipsiroglu,S.et al.,2014;Viau,K.S.et al.,Mol.Genet.Metab.2013;Mercimek-Mahmutoglu,S.et al.,Gene,2015)
本明細書では、対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損を治療する、またはグアニジノ酢酸(GAA)毒性を治療するアルギニン枯渇酵素を投与するための化合物、組成物および方法が提供される。化合物および組成物は、対象のアルギニンレベルを低下させることができ、同時にアルギニンのアルギナーゼ媒介代謝からオルニチンを提供する。
したがって、対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損を治療する方法は、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物を前記対象に投与することを含む。アルギニン枯渇酵素は、哺乳動物または細菌アルギナーゼ酵素であり得る。アルギニン枯渇酵素は、ヒトアルギニン枯渇酵素であり得る。アルギニン枯渇酵素は、ヒトアルギナーゼ酵素、ヒトアルギニンデイミナーゼ酵素、またはこれらの酵素の組み合わせであり得る。企図される酵素はまた、ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素の酵素変異体を含むことができ、酵素変異体は、酵素のアミノ酸配列における置換、欠失、挿入、もしくは切断、またはそれらの組み合わせによって修飾されている。ヒトアルギナーゼ酵素は、ヒトアルギナーゼI酵素またはヒトアルギナーゼII酵素であり得る。ヒトアルギナーゼ酵素は、PEG化され、アミノ末端メチオニンを欠くCo+2の金属補因子を有するアルギナーゼ1(配列番号3)であり得る。さらに、それは、ポリペプチド配列中に1つ以上の置換または変異を有するアルギナーゼ1であり得る。
本明細書に記載の治療/使用方法はまた、コバルトを含む置換非天然金属補因子で操作された、ヒト、細菌または哺乳動物のアルギナーゼI酵素を企図する。
記載される方法は、アルギニン枯渇酵素を投与するための自己赤血球ゴーストを使用することができる。
GAMT活性の欠損の治療方法は、対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする遺伝子の遺伝的欠損に関連する。
これらの方法に使用される酵素、例えばヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素は、安定化剤との会合によって安定化することができる。安定剤は、ポリエチレングリコール(PEG)、合成タンパク質ポリマー、ポリシアル酸、Fc融合物およびアルブミンからなる群から選択される。ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素は、さらにPEG化することができる。PEGのサイズは、1kD~10kD、その間の任意の整数であり得る。方法および組成物に使用するためのヒトアルギナーゼ酵素は、PEG化ヒトアルギナーゼI酵素であり得る。
治療または医薬の使用の方法は、哺乳動物、例えばヒト用であり得る。
別の態様では、インビトロで測定した場合、pH7.4および37℃で400mM-1-1~4,000mM-1-1のアルギニンの加水分解のためのkcat/Kを有するヒトアルギナーゼI酵素を有する化合物または組成物を使用して、対象のグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損を治療するか、またはグアニジノ酢酸(GAA)毒性を治療する方法が企図される。ヒトアルギナーゼI酵素およびアルギナーゼ1酵素は、コバルトを、アルギナーゼI酵素に対して2μg Co/mgアルギナーゼ~3μg Co/mgアルギナーゼの比率で含み得ることも企図される。アルギナーゼI酵素およびアルギナーゼ1酵素は、30℃~55℃の温度で15分~60分、アポ酵素形態をコバルトまたはコバルトイオンと接触させることにより生成することができる。
グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性が欠損した対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響を治療する方法であって、コバルト補因子を含むPEG化ヒトアルギナーゼI酵素を含む治療量の医薬組成物を、前記対象に投与する工程を含む方法も企図される。医薬組成物の治療量は、対象が身体的または神経学的状態の改善を示すまでの期間継続することができる。企図される身体的または神経学的状態の種類は、全般的発達遅延/知的障害(DD/ID)、てんかん、運動障害、発話または言語遅延、および行動障害からなる群から選択される状態を含み得る。本方法は、コバルト補因子を含み得るPEG化ヒトアルギナーゼIまたはII酵素(例えば、AEB1102などのPEG化アルギナーゼ1酵素)の治療量が、約0.01mg/kg~約7.5mg/kg、約0.05mg/kg~約5mg/kg、または約0.1mg/kg~約5mg/kgであることを企図する。組成物の治療量は、局所、静脈内、皮内、動脈内、腹腔内、病変内、頭蓋内、関節内、前立腺内、胸膜内、気管内、眼内、鼻腔内、硝子体内、膣内、直腸内、筋肉内、皮下、結膜下、小胞内、粘膜、心膜内、臍下、経口、吸入、注射、注入、連続注入、標的細胞の直接的な局所灌流浴によって、カテーテルを介して、または洗浄液を介して投与することができる。一態様では、方法は、対象への皮下投与に適合させた医薬組成物の投与を企図する。皮下製剤の場合、例示的な医薬組成物は、リン酸カリウム、NaCl、スクロースおよびpH6.7のPS80中の治療用量のアルギナーゼを含むことができる。静脈内投与の場合、例示的な医薬組成物は、PEG化ヒトアルギナーゼIまたはII酵素、生理食塩水、およびpH7.4のグリセロールを含むことができる。この方法は、対象における血清アルギニン含有量を少なくとも50%~99%、または90%~99%、または90%~99%減少させるのに十分な医薬組成物を投与することを意図する。この方法は、対象における血清アルギニン含有量を50%~99%、または90%~99%、または90%~99%減少させるのに十分であり得る医薬組成物を投与することを意図する。この方法はまた、患者の血清GAAレベルを、GAAレベルを枯渇させることができる程度まで、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも50%、またはそれ以上低下させるのに十分な量で医薬組成物を投与することを企図する。この方法は、血漿中の濃度が単回投与後20~28時間で最大レベルに達するか、または単回投与後約24時間で最大レベルに達する濃度の医薬組成物を使用することができる。
企図される別の方法には、グアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響を治療する方法であって、アルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物の治療量を、それを必要とする対象に投与することを含む方法が含まれる。アルギニン枯渇酵素は、アルギナーゼまたはアルギニンデイミナーゼ酵素であり得る。対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損を治療する方法であって、オルニチン補充と組み合わせて治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物を前記対象に投与する工程を含む方法も企図される。この方法は、アルギナーゼまたはアルギニンデイミナーゼ酵素であり得るアルギニン枯渇酵素を使用することを企図する。この方法はまた、高用量のL-オルニチンをさらに補充する医薬組成物を企図する。この方法の医薬組成物中のL-オルニチンは、L-オルニチンアスパラギン酸塩またはL-オルニチン塩酸塩として経口投与することができる。
対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損の治療、または対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響の治療において使用する医薬として使用するための、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物も企図される。
対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損の治療、または対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響の治療において使用するための、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物も企図される。
以下の図面は、本明細書の一部を形成し、組成物および組成物の使用方法の特定の態様をさらに実証するために含まれる。
マウスモデルにおける血清L-アルギニン枯渇を示すグラフである。Co-hArgIの単回IP用量で治療したBalb/cマウスの血清L-Arg濃度を3日間にわたって3~4μM以下に維持する。 ヒトアルギナーゼIの触媒活性に対するコバルト担持の効果を示すグラフである。 単回0.5mg/kg IV投与後の雄サルにおけるAEB1102の平均(±SD)濃度時間プロファイルのグラフである。 単回0.5mg/kg SC投与後の雄サルにおけるAEB1102の平均(±SD)濃度時間プロファイルのグラフである。AEB1102は、N末端メチオニンを欠く配列番号3の配列を有し、金属補因子としてCo+2を有するPEG化ヒトアルギナーゼIである。 AEB1102の単回0.5mg/kg IV投与後の雄サルにおける平均(±SD)薬力学的プロファイルのグラフである。 AEB1102の単回0.5mg/kg SC投与後の雄サルにおける平均(±SD)薬力学的プロファイルのグラフである。
アルギニン枯渇およびGAA減少または枯渇のためのアルギナーゼ療法が本明細書に記載される。開示された方法は、少なくとも向上した基質欠乏の有効性、全身アルギニンレベルに対する実質的により大きな影響、およびGAAレベルのより良好な減少または枯渇を含む、現在の技術水準を超える一定の利点を提供する。さらに、このアプローチは、アルギニンの食事制限が患者の生活の質および健康に悪影響を及ぼすことを考慮すると、患者に多くの利点を提供する。
開示された方法は、GAMT患者の基質減少にどのようにアプローチするかにおけるパラダイムの転換を表す。それは、基質としてのアルギニンの利用可能性を下げるのにより効果的であることに加えて、食事によるアルギニン制限の必要条件を軽減しながら、GAMT欠損患者のGAA産生を抑制できる可能性を有する。したがって、開示された方法は、治療食の複雑さおよび不快感によって不利に影響される活動遂行での困難を取り除くことによって、生活の質を改善する。
血清中のL-アルギニンを枯渇させる酵素、すなわちアルギニン枯渇酵素によるGAMT欠乏症および/またはGAA毒性の治療のための組成物および方法が提供される。天然の金属補因子(Mn2+)が別の金属で置き換えられているアルギナーゼ酵素およびその変異体の使用も企図される。例示的なアルギナーゼ酵素は、ヒトアルギナーゼIのアミノ酸配列またはヒトアルギナーゼIIのアミノ酸配列および非天然金属補因子を含む。ヒトアルギナーゼIおよびヒトアルギナーゼIIのヌクレオチド配列(それぞれ配列番号1および2)ならびにヒトアルギナーゼIおよびヒトアルギナーゼIIのアミノ酸配列(それぞれ配列番号3および4)を以下に提供する(「X」はメチオニンまたはナッシングであり得る)。
GATATACCATGGGTTCTTCTCACCATCATCACCACCACAGCTCTGGCGAGA
ACCTGTACTTCCAGTCTGCGAAGAGCCGTACGATCGGCATTATTGGTGCGCCGTT
CTCTAAAGGTCAGCCACGCGGTGGTGTGGAAGAGGGTCCGACGGTTCTGCGTAA
GGCCGGTTTATTAGAAAAGCTGAAAGAGCAGGAGTGCGACGTTAAGGACTACGG
TGACTTACCATTCGCGGACATCCCGAATGATAGCCCGTTCCAAATCGTTAAGAAT
CCGCGCTCTGTGGGTAAAGCAAGCGAGCAGTTAGCAGGTAAGGTGGCCGAGGTC
AAGAAAAACGGTCGTATTAGCCTGGTTTTAGGCGGTGATCATAGCTTAGCAATTG
GCTCTATCTCTGGTCATGCCCGTGTGCACCCAGATTTAGGTGTCATTTGGGTTGAC
GCCCATACGGATATCAATACGCCATTAACGACCACCAGCGGCAATCTGCATGGC
CAGCCGGTTAGCTTCTTACTGAAGGAGCTGAAGGGTAAAATTCCAGATGTTCCGG
GCTTTAGCTGGGTCACGCCATGTATTTCTGCCAAGGATATCGTGTACATTGGCTT
ACGTGACGTCGACCCAGGTGAGCACTACATCTTAAAGACCCTGGGTATCAAGTA
TTTCAGCATGACGGAAGTGGACCGCTTAGGCATCGGCAAGGTGATGGAGGAGAC
GCTGAGCTATCTGCTGGGCCGTAAGAAACGTCCAATCCATCTGAGCTTCGATGTT
GACGGCTTAGACCCGAGCTTTACGCCAGCCACCGGCACGCCGGTCGTTGGTGGTT
TAACGTATCGCGAAGGCCTGTATATCACGGAGGAAATCTATAAGACGGGTTTAC
TGAGCGGTCTGGACATTATGGAGGTTAATCCAAGCTTAGGTAAGACGCCGGAAG
AAGTTACCCGTACCGTTAACACGGCGGTCGCGATCACGTTAGCATGTTTCGGTTT
AGCCCGCGAGGGCAACCATAAACCAATTGATTATCTGAATCCACCGAAGTGAGG
ATCCGAATTCG(配列番号1)
GATATACCATGGGCAGCAGCCATCATCACCACCATCACAGCTCTGGTGAAAACTT
ATACTTCCAAAGCGTCCATAGCGTCGCAGTGATTGGTGCCCCGTTTAGCCAAGGT
CAAAAACGCAAGGGTGTTGAACATGGTCCGGCAGCGATCCGCGAAGCAGGTTTA
ATGAAGCGTTTAAGCAGCTTAGGCTGTCACTTAAAGGATTTCGGTGATTTAAGCT
TT ACGCCGGTCCCAAAGGATGATTT ATAC AAT AATCTGATCGTT AACCC ACGCTC
TGTGGGTCTGGCGAACCAGGAGCTGGCGGAGGTCGTGTCTCGTGCAGTCAGCGA
CGGTTATAGCTGCGTTACGCTGGGCGGTGATCATAGCTTAGCCATTGGTACGATT
TCTGGTCATGCCCGCCATTGCCCGGATCTGTGTGTTGTGTGGGTTGATGCGCACG
CGGATATCAATACGCCACTGACCACGTCTAGCGGTAATTTACACGGCCAGCCGGT
TAGCTTCTTATTACGTGAGCTGCAAGACAAGGTCCCGCAGTTACCAGGCTTCTCT
TGGATCAAACCATGTATCAGCAGCGCATCTATTGTCTACATTGGCCTGCGTGATG
TCGACCCACCGGAGCACTTCATCCTGAAGAATTATGACATCCAGTATTTCAGCAT
GCGTGACATCGACCGTCTGGGTATCCAAAAAGTTATGGAGCGCACGTTCGATCTG
TTAATCGGCAAGCGCCAGCGTCCGATTCACCTGAGCTTTGACATTGACGCCTTTG
ACCCGACCCTGGCCCCAGCAACGGGCACGCCAGTGGTTGGTGGTTTAACCTACC
GTGAGGGT ATGT AT ATTGCAGAAG AGATCCAT AATACCGGCCTGTT ATCTGCCCT
GGATCTGGTTGAAGTCAATCCGCAGCTGGCAACCTCTGAGGAGGAAGCGAAGAC
GACCGCCAACCTGGCGGTGGACGTCATCGCCTCTTCTTTCGGCCAGACGCGTGAA
GGTGGCCATATCGTGTATGACCAATTACCAACGCCATCTAGCCCGGACGAATCTG
AGAACCAAGCACGTGTCCGTATTTGAGGATCCGAATTCG(配列番号2)
XSAKSRTIGIIGAPFSKGQPRGGVEEGPTVLRKAGLLEKLKEQECDVKDYGDLPFADI
PNDSPFQIVKNPRSVGKASEQLAGKVAEVKKNGRISLVLGGDHSLAIGSISGHARVHP
DLGVIWVDAHTDINTPLTTTSGNLHGQPVSFLLKELKGKIPDVPGFSWVTPCISAKDI
VYIGLRDVDPGEHYILKTLGIKYFSMTEVDRLGIGKVMEETLSYLLGRKKRPIHLSFD
VDGLDPSFTPATGTPVVGGLTYREGLYITEEIYKTGLLSGLDIMEVNPSLGKTPEEVT
RTVNTAVAITLACFGLAREGNHKPIDYLNPPK(配列番号3)(ヒトアルギナーゼI)
SVHSVAVIGAPFSQGQKRKGVEHGPAAIREAGLMKRLSSLGCHLKDFGDLSFTPVPK
DDLYNNLIVNPRSVGLANQELAEVVSRAVSDGYSCVTLGGDHSLAIGTISGHARHCP
DLCVVWVDAHADINTPLTTSSGNLHGQPVSFLLRELQDKVPQLPGFSWIKPCISSASI
VYIGLRDVDPPEHFILKNYDIQYFSMRDIDRLGIQKVMERTFDLLIGKRQRPIHLSFDI
DAFDPTLAPATGTPVVGGLTYREGMYIAEEIHNTGLLSALDLVEVNPQLATSEEEAK TTANLAVDVIASSFGQTREGGHIVYDQLPTPSSPDESENQARVRI(配列番号:4)(ヒトアルギナーゼII)
いくつかの実施形態では、非天然金属はコバルト(Co2+)である。ヒトアルギナーゼIおよびIIタンパク質は、それらの天然の金属補因子として2つのMn(II)部位を有する。Mn部位のいずれかまたは両方を非天然金属補因子で置換して、非天然金属補因子を有する修飾アルギナーゼIまたはIIタンパク質を生成することができる。したがって、本明細書で使用される場合、「非天然金属補因子」は、マンガン以外の金属である。タンパク質は、pH7.4で400mM-1-1を超えるkcat/Kを示すことができる。例示的なアルギナーゼ酵素は、pH7.4で400mM-1-1~4,000mM-1-1のkcat/Kを示すことができる。別の例示的なアルギナーゼ酵素は、37℃、pH7.4において400mM-1-1~2,500mM-1-1のkcat/Kを示すことができる。ヒトアルギナーゼIまたはIIのアミノ酸配列および非天然金属補因子を含むアルギナーゼ酵素も企図され、前記タンパク質は、37℃、pH7.4で400mM-1-1を超えるkcat/Kを示す。
特定の実施形態では、ヒトアルギナーゼIもしくはII酵素または他のアルギニン枯渇酵素は、患者の血清中の酵素の半減期を延長するために、安定化剤との会合によって安定化される。本明細書で使用される場合、「会合」は、限定されないが、共有結合または非共有結合を含む多くの種類の会合のいずれかを含むことができ、また、水素結合または疎水性相互作用および当業者に公知の他のものから操作された核酸構築物から発現されるタンパク質融合を含むことができる。
開示された方法で使用する安定化剤としては、例えば、限定されないが、Ascendis Pharmaから市販されているTransConリンカー技術を含む、種々のPEG化ポリマーおよびリンカーを含む、しばしばPEG化と呼ばれるポリエチレングリコール(PEG)、エクステニレーション(extenylation)と呼ばれ、商品名Xten(登録商標)で市販されている、1つ以上の均質な合成タンパク質ポリマーへのコンジュゲート、Xenetic BiosciencesによってPSAylationまたはPolyxenとして市販されているポリシアリル化、XL-Protein GmbHからPASylation(登録商標)として市販されている、1つ以上のFc断片または、例えばアルブミンなどの血清タンパク質へのコンジュゲート挙げられるが、これらに限定されない。例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,679,479号および第9,050,340号を参照されたい。アルギナーゼPEG化の好ましい範囲は、1,000~1万ダルトンおよびその間の任意の値域、例えば5,000ダルトンである。
この方法の実施に有用なアルギニン枯渇酵素には、アルギナーゼ酵素、アルギニンデイミナーゼ酵素またはそれらの組み合わせが含まれ得る。酵素は、哺乳動物の酵素、例えば、ヒトまたは霊長類の酵素、組換えヒト酵素、操作されたヒト酵素、または他の種、哺乳動物もしくは、例えば限定されないが、マイコプラズマを含む細菌のいずれかの酵素であり得る。非ヒトアルギニン枯渇酵素は、例えば、自己赤血球ゴーストによって送達され得る。赤血球ゴーストは、操作された赤血球または赤血球微粒子(RBC MP)とも呼ばれる。例えば、本明細書で論じる酵素のための送達剤としてのそのような粒子の使用に関する、Villa,C.H.,et al.,(2016)、およびピッツバーグ大学の米国特許第10,004,764号を参照されたい。
アルギナーゼなどの天然(野生型)アルギニン枯渇酵素は、金属補因子の置換によって修飾することができる。アルギナーゼ酵素は、置換、欠失、挿入、切断、またはPEG化など、安定化タンパク質もしくはポリマーへのコンジュゲートによる安定化などの他の修飾に加えて、金属補因子の置換によって修飾することができる。例示的なアルギニン枯渇酵素は、ヒト(または霊長類)アルギナーゼIまたはIIの天然(野生型)アミノ酸配列および非天然金属補因子を含み得る。アミノ酸配列はまた、天然配列の一部を欠いていてもよい。アルギナーゼのための非天然金属補因子は、コバルトであり得る。
企図される組成物において活性薬剤として使用するためのアルギナーゼは、野生型配列の一部を欠くことができる。例えば、アミノ酸配列は、切断型アルギナーゼIまたはアルギナーゼII配列であり得る。別の例では、アルギナーゼは、野生型配列の最初の21アミノ酸を欠くアルギナーゼIIであり得る。開示される組成物で使用するための別のアルギナーゼ(野生型または操作された変異体)は、N末端メチオニンを欠くことができる(例えば、配列番号3)。
別の態様では、アルギナーゼ酵素またはアルギニンデイミナーゼ酵素などのアルギニン枯渇酵素は、少なくとも1つのアミノ酸置換を含むことができる。例示的なアルギナーゼ酵素について、酵素は、天然(野生型)ヒトアルギナーゼIまたはIIタンパク質と比較した場合、生理学的条件下、特にヒト血清のpH(pH7.4)で増加した触媒活性を示す。いくつかの実施形態では、アルギナーゼ酵素または変異体は、ヒトアルギナーゼIタンパク質またはヒトアルギナーゼIIタンパク質、例えば参照により本明細書に組み込まれる米国特許第9,050,340号に記載されているものである。アルギナーゼ酵素は、アルギナーゼポリペプチド配列中に1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のアミノ酸の挿入、欠失または置換を含むことができる。検討対象のアルギナーゼ酵素はまた、アミノ末端が切断されているか、またはアミノ末端メチオニンが除去されている(例えば、配列番号3)か、またはこれらの変異の組み合わせを有することができる。別の例示的なアルギナーゼは、非天然金属補因子をさらに含む。特定の実施形態では、非天然金属補因子はCo+2である。Mn+2補因子をCo+2で置換すると、触媒活性が著しく増加し、生理学的pHでKmが劇的に減少する。
融合タンパク質は、アルギニン枯渇酵素との使用も企図される。融合タンパク質は、アルギニン枯渇酵素および非アルギニン枯渇酵素を含むことができる。非アルギニン枯渇酵素配列は、例えば、患者に投与した場合に血清中のアルギナーゼの半減期を延長させるために、例えば免疫グロブリンのFc領域の少なくとも一部を含むことができる。Fc領域またはその一部は、任意の適切なFc領域であり得る。特定の実施形態では、Fc領域またはその一部は、IgG Fc領域である。アルギナーゼ枯渇活性を有するアミノ酸配列は、天然または変異アルギニンデイミニナーゼ酵素、ヒトアルギナーゼI(例えば、アルギニン1)の天然または変異アミノ酸配列、およびヒトアルギナーゼII酵素または当技術分野で公知の他のアルギニン枯渇酵素の天然または変異アミノ酸配列からなる群から選択される。特定の実施形態では、二量体Fc-アルギナーゼ融合タンパク質、アルブミン、または合成タンパク質コンジュゲートが企図される。
融合タンパク質中のアルギニン枯渇酵素は、天然、変異、および/または他の方法で修飾されていてもよく、例えば、金属補因子修飾アルギナーゼ酵素であってもよい。アルギニン枯渇酵素は、欠失、置換、切断またはそれらの組み合わせを含み得る。一例では、アルギナーゼがアルギナーゼIである、融合タンパク質を含有するFc-アルギナーゼが企図される。さらなる実施形態では、アルギニン枯渇酵素は、野生型配列の一部を欠く。アルギニン枯渇酵素は、N末端メチオニンを欠くアルギナーゼIまたはアルギナーゼIIであり得、アルギナーゼIIは、野生型アルギナーゼII配列の最初の21アミノ酸を欠く。あるいは、アルギナーゼ酵素は、非天然金属補因子を含み得る。これらの実施形態では、一方または両方の部位を置換して、ヒトアルギナーゼIまたはIIのアミノ酸配列および非天然金属補因子を含む融合タンパク質を生成することができる。いくつかの実施形態では、非天然金属補因子はコバルトである。いくつかの実施形態では、アルギナーゼは、アミノ酸置換、欠失、挿入、または切断、またはそれらの組み合わせの形態のポリペプチド配列中の変異を含む。本開示で使用するための例示的なアルギナーゼ酵素は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第8,440,184号により十分に記載されている。
本開示は、融合タンパク質を含む製剤を患者に投与することを含む、ヒトGAMT患者を治療する方法を含み、ここで融合タンパク質は、アルギニン枯渇酵素活性およびヒト免疫グロブリンのFc領域の少なくとも一部を有するアミノ酸配列を含む。記載された製剤は、生理学的条件で天然ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素によって示されるものよりも高いヒトアルギナーゼ活性を有し、1つ以上の結合したポリエチレングリコール鎖をさらに含むアミノ酸配列を含むことができる。製剤は、上記のアルギニン枯渇酵素のいずれか、例えばアルギナーゼ酵素、および薬学的に許容される賦形剤を含む医薬製剤であり得る。そのような薬学的に許容される賦形剤は、当業者に周知である。記載されるすべてのアルギニン枯渇酵素は、ヒト治療に有用であることが企図される。
いくつかの状況では、製剤は、局所、静脈内、皮内、動脈内、腹腔内、病変内、頭蓋内、関節内、前立腺内、胸膜内、気管内、眼内、鼻腔内、硝子体内、膣内、直腸内、筋肉内、皮下、結膜下、小胞内、粘膜、心膜内、臍下、経口、吸入、注射、注入、連続注入、標的細胞の直接的な局所灌流浴によって、カテーテルを介して、または洗浄液を介して投与することができる。
上記のアルギニン枯渇酵素(例えば、アルギナーゼおよびアルギニンデイミナーゼ酵素ならびにその変異体酵素)はすべて、精製または単離されたタンパク質、好ましくは単量体タンパク質として好ましい実施形態で企図される。
本明細書で使用される「治療的に有効」という用語は、治療効果を達成するために対象を治療する方法、例えば対象において治療されている状態の少なくとも1つの症状が少なくとも改善される方法で使用される活性剤および/または治療用もしくは医薬組成物(治療用ポリヌクレオチドおよび/または治療用ポリペプチドなど)の量を指す。治療効果はまた、対象におけるアルギニンおよび/またはGAAのレベルの低下または枯渇を含み得る。
本明細書で使用される「治療する」という用語は、特定の状態または疾患の改善、阻害、予防、回復、逆転または他の有益な効果を目的とした、対象への医学的または他の療法の投与を指す。この用語は、本質的にいかなる特定の結果も必要としない。
記載される方法および組成物の他の目的、特徴および利点は、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、詳細な説明および具体例は、例示的な実施形態を示しているが、単なる例示として与えられることを理解されたい。なぜなら説明された組成物および方法の精神および範囲内で、様々な変更および修正がこの詳細な説明から当業者に明らかになるからである。
グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする、またはグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ酵素の発現に影響を及ぼす遺伝子の遺伝的欠損と関連付けられる、グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損の治療またはGAA毒性の治療のための、L-アルギニンを枯渇させる酵素を用いた組成物および方法が本明細書に記載される。天然および変異または操作された酵素の両方、ならびに修飾金属補因子を有する酵素、他のポリペプチドに融合された酵素、ならびに血清持続性を増加させるポリマー、例えば高分子量ポリエチレングリコールまたはポリシアル酸にコンジュゲートされた酵素が企図される。
I.アルギニン枯渇酵素
本明細書で企図されるアルギニン枯渇酵素には、アルギナーゼ酵素、アルギナーゼIおよびII、ならびにアルギニンデイミナーゼ酵素、ならびにそれらの変異体が含まれる。
アルギニンデイミナーゼは、酵素クラスL-アルギニンイミノヒドロラーゼである。他の同義語としては、アルギニンジヒドロラーゼ、シトルリンイミナーゼおよびL-アルギニンデイミナーゼが挙げられる。マイコバクテリウムアルギニンデイミナーゼは、NCBI Reference Sequence WP_003405169.1に開示されているように、L-アルギニンからのL-シトルリンの形成を触媒する。ホモサピエンアルギニンデイミナーゼ酵素には、ペプチジルアルギニンデイミナーゼ3(PAD3としても知られている;PDI3、UHS1)およびペプチジルアルギニンデイミナーゼ1(HPAD10、PAD1、PDI、およびPDI1とも呼ばれる)が含まれる。
アルギナーゼは、マンガン含有酵素である。これは、尿素サイクルの最後の酵素である。アルギナーゼは、体が有害なアンモニアを処理する哺乳動物における一連の生物物理的反応である、尿素サイクルの第5番目かつ最終工程である。具体的には、アルギナーゼは、L-アルギニンをL-オルニチンおよび尿素に変換する。
L-アルギニンは一酸化窒素合成酵素(NOS)のための窒素供与基質であり、L-シトルリンおよびNOを産生する。アルギナーゼのK(2~5mM)は、L-アルギニンに対するNOSのそれ(2~20μM)よりはるかに高いことが報告されているが、アルギナーゼはNOS活性の調節にも役割を果たすことができる。ある条件下では、アルギナーゼIはCys-S-ニトロシル化され、L-アルギニンに対するより高い親和性およびNOSに対する基質の利用可能性の低下をもたらす。
アルギナーゼは、いくつかのヘリックスで囲まれた平行な8本鎖βシートのα/βフォールドを有する、ホモ三量体酵素である。この酵素は、L-アルギニンのグアニジニウム炭素を求核攻撃するための水酸化物を生成するのに不可欠な、二核金属クラスターを含有する。アルギナーゼの天然金属補因子は、Mn2+である。これらのMn2+イオンは水を配位し、分子を配向および安定化し、水を求核試薬として作用させてL-アルギニンを攻撃させ、それを加水分解してオルニチンおよび尿素にする。
哺乳動物は、L-アルギニンの尿素およびL-オルニチンへの加水分解を触媒する、2つのアルギナーゼアイソザイム(EC3.5.3.1)を有する。アルギナーゼI遺伝子は第6染色体(6q.23)上に位置し、肝細胞のサイトゾルで高度に発現し、尿素サイクルの最終工程として窒素除去において機能する。アルギナーゼII遺伝子は、第14染色体(14q24.1)に存在する。アルギナーゼIIは、腎臓、脳、および骨格筋などの組織のミトコンドリアに局在し、プロリンおよびポリアミン生合成のためのL-オルニチンの供給をすると考えられている(Lopez et al.,2005)。
アルギナーゼは、細胞外L-アルギニンを分解する方法として50年間近く研究されてきた(Dillon et al.、2002)いくつかの有望な臨床結果は、経肝動脈塞栓術によってアルギナーゼを導入することによって達成されており、その後、数名の患者は、HCCの部分的寛解を経験した(Cheng et al.、2005)。しかしながら、アルギナーゼは高いK(約2~5mM)を有し、生理学的pH値で非常に低い活性を示すので、患者の化学療法目的には高い投与量が必要である(Dillon et al.、2002)。天然のアルギナーゼは数分以内に循環から除去されるが(Savoca et al.、1984)、ラットにおけるPEG-アルギナーゼMW 5,000の単回注射は、約3日間のほぼ完全なアルギニン枯渇を達成するのに十分であった(Cheng et al.、2007)。
Cheng et al.は、多くのヒトHCC細胞株が(アルギニノコハク酸シンテターゼ、ASSに加えて)オルニチントランスカルバミラーゼ(OTC)を発現せず、したがってヒトHCC細胞がPEG-アルギナーゼに感受性であるという驚くべき観察結果を報告した(Cheng et al.、2007)。Hep3b肝細胞癌細胞を移植したマウスでは、PEG-アルギナーゼの毎週の投与によって腫瘍増殖が遅延し、これは5-フルオロウラシル(5-FU)の同時投与によって強調された。しかしながら、PEG-アルギナーゼは、そのPEG-アルギナーゼの低い生理学的活性を反映して、ヒト治療での使用には実用的ではない非常に高い用量で使用された。
これらの問題に対処するために、良好な動態および安定性を示す細菌アルギニン加水分解酵素、アルギニンデイミナーゼまたはADIがインビトロおよび臨床で試験されている。残念なことに、ADIは細菌酵素であり、したがってADIはほとんどの患者において強い免疫応答および有害作用を誘導する。しかしながら、有意な有害反応を発症しない患者については、驚くべき割合が安定した疾患または寛解を示す。
臨床使用のために、アルギナーゼは、循環中で長期間(例えば、数日)の持続が可能になるように操作されるべきである。いかなる修飾も存在しない場合、ヒトアルギナーゼの循環中の半減期はわずか数分であり、この主な原因は、そのサイズが腎臓でのろ過を避けるほど大きくないことである。非修飾ヒトアルギナーゼは、血清中で非常に不活性化されやすく、わずか4時間の半減期で分解される。
L-アルギニンは一酸化窒素合成酵素(NOS)のための唯一の基質であり、L-シトルリンおよびNOを産生する。アルギナーゼのK(2~5mM)は、L-アルギニンに対するNOSのそれ(2~20μM)よりはるかに高いことが報告されているが、アルギナーゼはNOS活性の調節にも役割を果たすことができる(Durante et al.、2007)。ある条件下では、アルギナーゼIはCys-S-ニトロシル化され、L-アルギニンに対するより高い親和性およびNOSに対する基質の利用可能性の低下をもたらす(Santhanam et al.,2007)。アルギナーゼは、いくつかのヘリックスで囲まれた平行な8本鎖βシートのα/βフォールドを有する、ホモ三量体酵素である。この酵素は、L-アルギニンのグアニジニウム炭素を求核攻撃する水酸化物を生成するのに不可欠な、二核金属クラスターを含有する(Cama et al.,2003;Dowling et al.,2008)。アルギナーゼの天然金属はMn2+である。天然金属補因子(Mn2+)を有するアルギナーゼ酵素は、最適pHの9を示す。生理学的pHでは、酵素は、L-アルギニンの加水分解において1/10より低いkcat/Kを示す。天然Mn2+アルギナーゼ酵素を含む天然ヒトアルギナーゼが示す低い触媒活性は、非実用的な用量の酵素を使用して、血漿のL-アルギニンレベルの治療上適切な低下を達成しなければならない可能性があることを意味するので、ヒト治療にとって問題となる。
いくつかの態様では、天然金属補因子(Mn2+)が別の金属で置き換えられている天然および変異アルギナーゼが企図される。ヒトアルギナーゼにおける金属補因子の置換は、天然の金属補因子含む天然のヒトアルギナーゼと比較した場合、生理学的条件下でのL-アルギニンの加水分解速度および安定性に有益な効果を及ぼすことが見出された。天然金属(Mn2+)の他の二価カチオンによる置換を利用して、酵素の最適pHをより低い値にシフトさせ、したがって生理学的条件下で高速のL-アルギニン加水分解を達成することができる。ヒトアルギナーゼIおよびIIタンパク質は、2つのMn(II)部位を有するので、いずれかまたは両方の部位を、非天然金属補因子を有する変異アルギナーゼIまたはIIタンパク質を生成するように置換することができる。適切な非天然金属は、コバルトである。
アルギナーゼ酵素のための非天然金属は、コバルト(Co2+)であり得る。Mn2+の代わりにCo2+をヒトアルギナーゼIまたはヒトアルギナーゼIIの組み込むと、生理学的pHで劇的に高い活性が得られる。Co2+を含有するヒトアルギナーゼI酵素(「Co-hArgl」)は、Mn2+を含有するヒトアルギナーゼI(「Mn-hArgl」)と比較して、pH7.4でインビトロでkcat/Kの10倍の増加を示し、これは次にHCC細胞毒性では15倍の増加、およびメラノーマ細胞毒性では13倍の増加に変換されることが分かった。Co-hArgの薬理学的調製物は、マウスにおいて単回注射で3日間にわたって血清L-Argを除去することができることも見出された。さらに、Co-hArglの薬理学的調製物は、ヌードマウスのHCC腫瘍異種移植片を縮小させることができるが、Mn-hArgl(Mn+2含有ヒトアルギナーゼI酵素)は、腫瘍増殖を遅らせるだけであることが見出された(Ensor et al.、2002)。参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第9,050,340号および第8,679,479号も参照されたい。
PEG化ヒトアルギナーゼIおよびII酵素を含む、PEG化アルギナーゼ酵素およびアルギニンデイミナーゼ酵素に関連する方法および組成物が開示される。具体的には、操作されたシステイン残基におけるアルギナーゼのPEG化(例えば、N末端の3番目の残基を置換)を用いて、均質なPEG化アルギナーゼ組成物を生成することができる。重合の一時的な中断に基づくPEG化アルギナーゼの単離方法もまた開示される。
例示的なヒトアルギナーゼI酵素は、配列番号3を含むか、または場合により、His101、Asp124、His126、Asp128、Asp232、Asp234、Trp122、Asp181、Ser230、His120、Asp143、His145、Asp147、Asp251、Asp253、Trp141、Asp200、Ser249、Cys303もしくはGlu256におけるアミノ酸置換のうちの1つ以上をさらに含み得る。あるいは、天然の金属補因子を有するか、またはコバルトなどの別の金属補因子を使用する、本パラグラフに示される変異の1つ以上を有する天然のアルギナーゼIであり得る。多くの変異は、触媒活性を増加させ、生理学的条件下でL-アルギニンのKを劇的に低下させることが見出されている。場合により、本明細書に記載のアルギナーゼIタンパク質および変異体の置換変異は、以下の1つまたは複数からなる群から選択することができる。Asp181Ser、Ser230Cys、Ser230Gly、Cys303Phe、Cys303Ile、Glu256Gln、Asp181GluおよびSer230Ala。いくつかの態様では、本発明は、2つ以上の変異がヒトアルギナーゼI酵素に導入される実施形態を提供する。ヒトアルギナーゼI酵素は、少なくとも2つのアミノ酸置換を含むことができる。ヒトアルギナーゼI酵素は、Asp181GluおよびSer230Alaに置換を有することができる。これらの変異体はまた、N末端メチオニンを有するかまたは欠くことが考えられる。アルギナーゼ1は、例えば、配列番号3の配列を有するヒトアルギナーゼIであり、ここでN末端メチオニンは欠損しており、補因子はコバルトであり、PEG化されている。
PEG化は、ポリ(エチレングリコール)ポリマー鎖を別の分子、通常は薬物または治療用タンパク質に共有結合させるプロセスである。「PEG化」は、通常、PEGの反応性誘導体を標的高分子とインキュベートすることによって達成される。薬物または治療用タンパク質へのPEGの共有結合は、宿主の免疫系から薬剤を「マスキング」し(免疫原性および抗原性の低下)、腎クリアランスを減少させることによってその循環時間を延長する薬剤の流体力学的サイズ(溶液中のサイズ)を増大させることができる。PEG化はまた、疎水性薬物およびタンパク質に水溶性を与えることもできる。
PEG化の第1の工程は、一方または両方の末端でのPEGポリマーの適切な官能化である。同じ反応性部分を有する各末端で活性化されるPEGは「ホモ二官能性」として知られているが、存在する官能基が異なる場合、PEG誘導体は「ヘテロ二官能性」または「ヘテロ官能性」と称される。PEGポリマーの化学的に活性なまたは活性化された誘導体を調製して、PEGを所望の分子に結合させる。
PEG誘導体のための好適な官能基の選択は、PEGに結合されるであろう分子上の利用可能な反応基のタイプに基づく。タンパク質について、典型的な反応性アミノ酸としては、リジン、システイン、ヒスチジン、アルギニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、セリン、トレオニン、チロシンが挙げられる。N末端アミノ基およびC末端カルボン酸を使用することもできる。
第一世代PEG誘導体を形成するために使用される技術は、一般にPEGポリマーを、ヒドロキシル基、典型的には無水物、酸塩化物、クロロホルメート、およびカルボナートと反応する基と反応させることである。第二世代PEG化化学作用では、アルデヒド、エステル、アミドなどのより効率的な官能基がコンジュゲートために利用可能である。
PEG化の用途がますます発展および複雑化するにつれて、コンジュゲートのためのヘテロ二官能性PEGの必要性が増加している。これらのヘテロ二官能性PEGは、親水性、柔軟性、および生体適合性スペーサーが必要とされる2つの実体を連結するのに有用である。ヘテロ二官能性PEGの好ましい末端基は、マレイミド、ビニルスルホン、ピリジルジスルフィド、アミン、カルボン酸、およびNHS(N-ヒドロキシスクシンイミド)エステルである。
最も一般的な修飾剤またはリンカーは、メトキシPEG(mPEG)分子に基づく。これらの活性は、アルコール末端にタンパク質修飾基を付加することに依存している。いくつかの例では、ポリエチレングリコール(PEGジオール)が前駆体分子として使用される。その後、ジオールは、ヘテロまたはホモ二量体PEG結合分子を作製するために両端が修飾される(PEGビス-ビニルスルホンを用いた実施例に示されるように)。
本明細書で企図されるアルギニン枯渇酵素およびその変異体は、一般に、非プロトン化チオール(システイニル残基)またはアミノ基などの求核性部位でPEG化される。システイニル特異的修飾試薬の例として、PEGマレイミド、PEGヨード酢酸、PEGチオール、およびPEGビニルスルホンが挙げられる。4つは全て、温和な条件下および中性~弱アルカリ性のpH下において強いシステイニル特異性を示すが、それぞれいくつかの欠点がある。マレイミドで形成されたアミドは、アルカリ性条件下では幾分不安定であり得るため、このリンカーを用いた配合オプションにはいくつかの制限があり得る。ヨードPEGで形成されるアミド結合はより安定であるが、遊離ヨウ素は、いくつかの条件下においてチロシン残基を修飾できる。PEGチオールはタンパク質チオールとジスルフィド結合を形成するが、この結合もまた、アルカリ条件下で不安定であり得る。PEG-ビニルスルホン反応性は、マレイミドおよびヨードPEGと比べて比較的遅い。しかしながら、形成されるチオエーテル結合は極めて安定である。反応速度が遅いとまた、PEG-ビニルスルホン反応の制御も容易になる。
天然のシステイニル残基での部位特異的PEG化は、これらの残基が通常ジスルフィド結合の形態であるか、または生物活性に必要であるため、ほとんど行われない。一方で、部位特異的突然変異誘発法は、チオール特異的リンカーのシステイニルPEG化部位を取り込むために使用できる。システイン変異は、それがPEG化試薬に利用可能であり、かつPEG化後もなお生物学的に活性であるように設計されなければならない。
アミン特異的修飾剤には、PEG NHSエステル、PEGトレシレート、PEGアルデヒド、PEGイソチオシアネート、およびいくつかの他のものが含まれる。すべて穏やかな条件下で反応し、アミノ基に非常に特異的である。PEG NHSエステルは、おそらくより反応性の高い薬剤の1つである。しかしながら、その高い反応性は、PEG化反応の大規模な制御を困難にする可能性がある。PEGアルデヒドは、アミノ基とイミンを形成し、次いで、シアノ水素化ホウ素ナトリウムで第二級アミンに還元される。水素化ホウ素ナトリウムとは異なり、シアノ水素化ホウ素ナトリウムはジスルフィド結合を還元しない。しかしながら、この化学物質は毒性が高く、特にpHの低下で揮発性になり、慎重に取り扱わなければならない。
ほとんどのタンパク質には複数のリシン残基があるため、部位特異的なPEG化は困難となり得る。幸いなことに、これらの試薬はプロトン化されていないアミノ基と反応するので、より低いpHで反応を行うことによって、PEG化をより低いpKアミノ基に向けることが可能である。一般に、α-アミノ基のpKは、リシン残基のε-アミノ基より1~2pH単位低い。pH7以下で分子をPEG化することによって、N末端に対する高い選択性をしばしば達成することができる。しかしながら、これは、タンパク質のN末端部分が生物活性に必要でない場合にのみ可能である。それでもなお、PEG化による薬物動態学的利益はインビトロ生物活性の有意な損失を上回ることができるため、結果として、PEG化の化学的性質に関わらず、はるかに大きなインビボ生物活性を有する生成物が得られる。
PEG化手順を開発する場合、考慮すべきいくつかのパラメータがある。幸いなことに、通常、4つまたは5つ以下のパラメータがある。PEG化条件を最適化するための「実験の設計」アプローチは、非常に有用であり得る。チオール特異的PEG化反応の場合、考慮すべきパラメータには、タンパク質濃度、PEG対タンパク質比(モル基準)、温度、pH、反応時間、および場合によっては酸素の排除が含まれる。酸素は、タンパク質による分子間ジスルフィド形成の原因になり得、PEG化生成物の収率を低下させるであろう。アミン特異的修飾については、特にN末端アミノ基を標的とする場合、pHがさらにより重要になり得ることを除いて、同じ因子が考慮されるべきである(酸素を除く)。
アミン特異的修飾およびチオール特異的修飾の両方について、反応条件は、タンパク質の安定性に影響を及ぼし得る。これにより、温度、タンパク質濃度、およびpHが限定され得る。加えて、PEGリンカーの反応性は、PEG化反応を開始する前に知るべきである。例えば、PEG化剤の活性が70%のみである場合、使用されるPEGの量は、活性なPEG分子のみがタンパク質対PEG反応の化学量論において計数されることを保証すべきである。PEGの反応性および品質の決定方法については後述する。
II.タンパク質およびペプチド
少なくとも1つのタンパク質またはペプチド、例えば安定化アルギナーゼ多量体を含む組成物が提供される。これらのポリペプチドは、融合タンパク質中にあってもよく、または本明細書に記載の薬剤にコンジュゲートされていてもよい。
本明細書中で使用される場合、タンパク質またはペプチドとは、一般に、限定されるものではないが、遺伝子から翻訳された全長配列までの約200を超えるアミノ酸のタンパク質、約100を超えるアミノ酸のポリペプチド、および/または約3~約100のアミノ酸のペプチドを指す。便宜上、用語「タンパク質」、「ポリペプチド」、および「ペプチド」は、本明細書中では互換的に使用される。タンパク質またはポリペプチドという用語は、特に明記しない限り、酵素と互換的に使用される。
特定の実施形態では、少なくとも1つのタンパク質またはペプチドのサイズは、限定されないが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、約110、約120、約130、約140、約150、約160、約170、約180、約190、約200、約210、約220、約230、約240、約250、約275、約300、約325、約350、約375、約400、約425、約450、約475、約500、約525、約550、約575、約600、約625、約650、約675、約700、約725、約750、約775、約800、約825、約850、約875、約900、約925、約950、約975、約1000、約1100、約1200、約1300、約1400、約1500、約1750、約2000、約2250、約2500またはそれ以上のアミノ酸残基を含み得る。
本明細書中で使用される場合、「アミノ酸残基」とは、天然に存在するあらゆるアミノ酸、あらゆるアミノ酸誘導体、または当技術分野において公知のあらゆるアミノ酸模倣物を指す。特定の実施形態では、タンパク質またはペプチドの残基は連続的であり、アミノ酸残基の配列を中断するいかなる非アミノ酸も含まない。他の実施形態では、配列は、1つ以上の非アミノ酸部分を含み得る。タンパク質またはペプチドの残基の配列はまた、1つ以上の非アミノ酸部分によって中断され得る。
したがって、用語「タンパク質またはペプチド」は、天然に存在するタンパク質に見られる20個の一般的なアミノ酸の少なくとも1つ、または以下の表1に示されるものを含むがこれらに限定されない、少なくとも1つの修飾もしくは異常アミノ酸を含むアミノ酸配列を包含する。
Figure 2022512733000001
タンパク質またはペプチドは、当業者に公知の任意の技術、例えば、標準的な分子生物学的技術によるタンパク質、ポリペプチドもしくはペプチドの発現、天然源からのタンパク質もしくはペプチドの単離、またはタンパク質もしくはペプチドの化学合成などによって作製され得る。様々な遺伝子に対応するヌクレオチドおよびタンパク質、ポリペプチドおよびペプチド配列は、以前に開示され、当業者に公知のコンピュータ化されたデータベースで見出すことができる。そのようなデータベースとしては、National Center for Biotechnology InformationのGenbankおよびGenPeptデータベース(ワールドワイドウェブのncbi.nlm.nih.govで利用可能)が挙げられる。既知の遺伝子のコード領域は、本明細書に開示される技術を使用して、または当業者に知られているように増幅および/または発現され得る。あるいは、タンパク質、ポリペプチドおよびペプチドの様々な市販の調製物が当業者に公知である。
III.核酸およびベクター
安定化された多量体アルギナーゼなど、本明細書で論じられるアルギニン枯渇酵素のための融合タンパク質をコードする核酸配列も企図される。使用される発現系に応じて、核酸配列は、従来の方法に基づいて選択することができる。例えば、ヒトアルギナーゼIおよびIIは、発現を妨害し得る大腸菌(E.coli)タンパク質合成においてまれに利用される複数のコドンを含有し、したがって、それぞれの遺伝子またはその変異体は、大腸菌(E.coli)発現のためにコドンを最適化することができる。種々のベクターを用いて、融合多量体アルギナーゼまたはシステイン置換アルギナーゼのような目的のタンパク質を発現させることもできる。例示的なベクターは、限定されるものではないが、プラスミドベクター、ウイルスベクター、トランスポゾン、またはリポソームベースのベクターを含む。
IV.宿主細胞
本明細書で論じられるアルギニン枯渇酵素およびその酵素変異体を産生するのに有用な宿主細胞、好ましくは真核細胞は、アルギナーゼおよびその融合多量体の発現および分泌を可能にするように形質転換され得る任意のものである。宿主細胞は、細菌、哺乳動物細胞、酵母、また糸状菌であり得る。種々の細菌には、エシェリキア属(Escherichia)およびバチルス属(Bacillus)が含まれる。サッカロミセス属(Saccharomyces)、クルイベロミセス属(Kluyveromyces)、ハンゼヌラ属(Hansenula)、またはピチア属(Pichia)に属する酵母は、適切な宿主細胞としての使用を見出す。以下の属を含む様々な種類の糸状菌を発現宿主として使用することができる。アスペルギルス(Aspergillus)、トリコデルマ(Trichoderma)、アカパンカビ(Neurospora)、青カビ(Penicillium)、セファロスポリウム(Cephalosporium)、ワタカビ(Achlya)、ポドスポラ(Podospora)、エンドチア(Endothia)、ケカビ(Mucor)、コクリオボルス(Cochliobolus)、およびピロクラリア(Pyricularia)。
使用可能な宿主生物の例としては、細菌、例えば、大腸菌(Escherichia coli)MC1061、枯草菌(Bacillus subtilis)BRB1の誘導体(Sibakov et al.,1984),黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)SAI123(Lordanescu,1975)またはストレプトコッカス・リビダンス(Streptococcus lividans)(Hopwood et al.,1985);酵母、例えば、出芽酵母(Saccharomyces cerevisiae)AH 22(Mellor et al.,1983)および分裂酵母(Schizosaccharomyces pombe)¥糸状菌、例えば、アスペルギルス・ニデュランス(Aspergillus nidulans)、アスペルギルス・アワモリ(Aspergillus awamori)(Ward,1989),トリコデルマ・リーゼイ(Trichoderma reesei)(Penttila et al.,1987;Harkki et al,1989)、が挙げられる。
哺乳動物宿主細胞の例としては、チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO-K1;ATCC CCL61)、ラット下垂体細胞(GH、ATCC CCL82)、HeLaS3細胞(ATCC CCL2.2)、ラット肝癌細胞(H-4-II-E;ATCCCRL 1548)、SV40形質転換サル腎臓細胞(COS-1、ATCC CRL1650)、およびマウス胚細胞(NIH-3T3;ATCC CRL 1658)が挙げられる。上記例は、当技術分野で知られている多くの可能な宿主生物を例示するものであるが、限定するものではない。原則として、原核生物であろうと真核生物であろうと、分泌することができるすべての宿主を使用することができる。
アルギナーゼおよび/またはそれらの融合多量体を発現する哺乳動物宿主細胞は、親細胞株を培養するために典型的に使用される条件下で培養される。一般に、細胞は、典型的にはウシ胎児血清などの5~10%血清が補充された、標準RPMI、MEM、IMEMまたはDMEMなどの生理学的塩および栄養素を含有する標準培養培地中で培養される。培養条件もまた標準的であり、例えば、タンパク質の所望のレベルが達成されるまで、培養物を定置またはローラー培養物中において37℃でインキュベートする。
V.タンパク質精製
タンパク質精製技術は、当業者に周知である。これらの技術は、1つのレベルで、細胞、組織または器官のポリペプチド画分および非ポリペプチド画分への均質化および粗分画を必要とする。目的のタンパク質またはポリペプチドは、特に明記しない限り、部分的または完全な精製(または、均一にするための精製)を達成するために、クロマトグラフィー技術および電気泳動技術を用いて更に精製することができる。純粋なペプチドの調製に特に適した分析方法は、イオン交換クロマトグラフィー、ゲル排除クロマトグラフィー、ポリアクリルアミドゲル電気泳動、アフィニティークロマトグラフィー、イムノアフィニティークロマトグラフィー、および等電点電気泳動である。ペプチドを精製する特に効率的な方法は、高速液体クロマトグラフィー(fast performance liquid chromatography、FPLC)、または更には、高性能液体クロマトグラフィー(high performance liquid chromatography、HPLC)である。
本明細書に記載のアルギニン枯渇酵素またはその変異体を有する精製タンパク質またはペプチドは、他の成分から単離可能な組成物を指すこともでき、ここでタンパク質またはペプチドは、その天然に得られる状態に対して任意の程度まで精製される。したがって、単離または精製されたタンパク質またはペプチドはまた、それが天然に存在し得る環境から遊離したタンパク質またはペプチドも指す。一般的に、「精製された」とは、種々の他の成分を除去するために分画に供され、その発現された生物活性を保持するタンパク質またはペプチド組成物を指す。用語「実質的に精製された」が使用される場合、この呼称は、タンパク質またはペプチドが組成物の主要成分を形成する組成物、例えばタンパク質が組成物の約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、約95%、またはそれ以上を構成する組成物を指す。
タンパク質精製での使用に適した様々な技術は、当業者に周知である。これらには、例えば、硫酸アンモニウム、PEG、および抗体などを用いた、または熱変性による沈殿、その後の遠心分離;イオン交換、ゲルろ過、逆相、ヒドロキシルアパタイトおよびアフィニティークロマトグラフィーなどのクロマトグラフィー工程;等電点電気泳動;ゲル電気泳動;およびにこれらの技術と他の技術との組合せを含む。当技術分野で一般的に知られているように、様々な精製工程を行う順序を変更してもよく、または特定の工程を省略してもよく、それでも結果として、実質的に精製されたタンパク質またはペプチドの調製に適した方法になる、と考えられる。
タンパク質またはペプチドの精製度を定量するための様々な方法は、本開示に照らして当業者に公知である。これらには、例えば、活性画分の比活性を決定すること、またはSDS/PAGE分析によって画分内のポリペプチドの量を評価することが含まれる。画分の純度を評価するための好ましい方法は、画分の比活性を計算し、それを初期抽出物の比活性と比較し、したがって「-倍の精製値」によって評価されるその中の純度を計算することである。活性の量を表すために使用される実際の単位は、もちろん、精製後に選択される特定のアッセイ技術、および発現されたタンパク質またはペプチドが検出可能な活性を示すか否かに依存する。
タンパク質またはペプチドが常にそれらの最も精製された状態で提供されるという一般的な要件はない。実際、特定の実施形態では、実質的にあまり精製されていない生成物が有用であり得ると考えられる。部分精製は、組み合わせてより少ない精製工程を使用することによって、または同じ一般的な精製スキームの異なる形態を利用することによって達成され得る。例えば、HPLC装置を利用して行われるカチオン交換カラムクロマトグラフィーは、一般に、低圧クロマトグラフィーシステムを利用する同じ技術よりも大きな「倍数」の精製をもたらすことが理解される。より低い相対精製度を示す方法は、タンパク質産物の全回収において、または発現されたタンパク質の活性の維持において利点を有し得る。
特定の実施形態では、タンパク質またはペプチドは、例えば安定化アルギナーゼ多量体融合タンパク質、またはPEG化の前もしくは後のアルギナーゼを単離または精製されてもよい。例えば、精製を容易にするために、そのようなアルギナーゼ変異体にHisタグまたは親和性エピトープを含めることができる。アフィニティークロマトグラフィーは、単離されるべき物質とそれが特異的に結合することができる分子との間の特異的親和性に依存するクロマトグラフィー手順である。これは、受容体-リガンド型相互作用である。カラム材料は、結合パートナーの1つを不溶性マトリックスに共有結合させることによって合成される。次いで、カラム材料は、溶液から物質を特異的に吸着することができる。溶出は、条件を結合が起こらないものに変更することによって起こる(例えば、pH、イオン強度、温度などの変更)。マトリックスは、それ自体が分子を有意な程度まで吸着せず、広範囲の化学的、物理的および熱的安定性を有する物質でなければならない。リガンドは、その結合特性に影響を及ぼさないように結合されるべきである。リガンドはまた、比較的強固な結合を提供すべきである。さらに、サンプルまたはリガンドを破壊することなく物質を溶出することが可能でなければならない。
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)は、溶液中の分子がそれらのサイズ、またはより技術的な用語ではそれらの流体力学的体積に基づいて分離されるクロマトグラフィー法である。それは通常、タンパク質および工業用ポリマーなどの大きな分子または高分子複合体に適用される。典型的には、水溶液を使用してサンプルをカラムを通して輸送する場合、この技術は、有機溶媒を移動相として使用する場合に使用されるゲル浸透クロマトグラフィーという名称に対して、ゲル濾過クロマトグラフィーとして知られている。
SECの基本原理は、異なるサイズの粒子が異なる速度で固定相を通って溶出(フィルタにかける)することである。これにより、サイズに基づいて粒子の溶液が分離される。すべての粒子が同時にまたはほぼ同時に装填されるならば、同じサイズの粒子は一緒に溶出するはずである。各サイズ排除カラムは、分離することができる分子量の範囲を有する。排除限界は、この範囲の上端の分子量を定義する、分子が大きすぎて固定相に捕捉されない箇所である。透過限界は、分離範囲の下端の分子量を定義し、十分に小さいサイズの分子が固定相の細孔に完全に浸透することができ、この分子質量未満のすべての分子が非常に小さいため、単一のバンドとして溶出する箇所である。
高速液体クロマトグラフィー(または高圧液体クロマトグラフィー、HPLC)は、化合物を分離、同定、および定量するために生化学および分析化学で頻繁に使用されるカラムクロマトグラフィーの一形態である。HPLCは、クロマトグラフィー用充填剤(固定相)を保持するカラム、移動相をカラム内で移動させるポンプ、および分子の保持時間を示す検出器を利用する。保持時間は、固定相、分析される分子、および使用される溶媒の間の相互作用に応じて変化する。
VI.医薬組成物
アルギニン枯渇酵素およびその変異体、例えば、アルギニンデイミナーゼ酵素および/またはアルギナーゼ酵素は、静脈内(i.v.)、髄腔内、および/または腹腔内(i.p.)または皮下のいずれかで全身投与され得る組成物中にあることが企図される。それらは、単独で、またはGAA毒性に関連する他の治療と組み合わせて投与することができる。
企図される組成物は、生理学的に許容される液体、ゲルまたは固体担体、希釈剤、および賦形剤と共に製剤化することができる。これらの治療(医薬)調製物は、他の治療用生物学的薬剤と同様の方法でヒトにおける臨床使用のために投与することができる。一般に、治療有効性に必要な投与量は、使用のタイプおよび投与様式、ならびに個々の対象の特定の要件に応じて変動する。
このような組成物は、典型的には、注射剤としての液体溶液または懸濁液として調製される。好適な希釈剤および賦形剤は、例えば、水、生理食塩水、デキストロース、グリセロール、およびFDA承認の他の希釈剤、およびこれらの組合せである。さらに、所望であれば、組成物は少量の補助物質、例えば湿潤剤または乳化剤、安定化剤またはpH緩衝剤を含有してもよい。
臨床応用が企図される場合には、意図された応用に適切な形態で、医薬組成物、すなわち発現ベクター、ウイルスストック、タンパク質、抗体、および薬物を調製することが必要であり得る。一般に、本明細書で論じられる「医薬組成物」および「医薬製剤」は、薬学的に許容される担体に溶解または分散された1つ以上の有効量のアルギナーゼ変異体または追加の薬剤を含む。語句「薬学的または薬理学的に許容される」とは、適宜動物、例えば、ヒトに投与された場合に、有害なアレルギー性反応または他の不都合な反応を引き起こさない分子実態および組成物を指す。本明細書に開示された方法によって単離された安定化多量体アルギナーゼもしくはPEG化アルギナーゼなどの少なくとも1つのアルギナーゼ酵素もしくはその変異体、または追加の有効成分を含有する医薬組成物の調製は、参照により本明細書に組み込まれるRemington’s Pharmaceutical Sciences、18thEd.、(1990年)によって例示されるように、本開示に照らして当業者に公知である。更に、動物(例えば、ヒト)への投与について、調製物は、FDA Office of Biological Standardsが要求する無菌性、発熱性、全般的安全性、および純度の基準を満たすべきであることが理解される。
本明細書中で使用される場合、「薬学的に許容される担体」には、当業者に知られているあらゆる全ての溶媒、分散媒、コーティング剤、界面活性剤、酸化防止剤、防腐剤(例えば、抗菌剤、抗真菌剤)、等張剤、吸収遅延剤、塩類、防腐剤、薬物、薬物安定剤、ゲル、結合剤、賦形剤、崩壊剤、潤滑剤、甘味剤、香味剤、染料、同様の材料、およびそれらの組合せが含まれる(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences、18thEd.(1990年)を参照されたい)。いずれかの従来の担体が有効成分と不適合である場合を除き、医薬組成物におけるその使用が企図される。
本明細書に記載される検討対象のアルギニンデイミナーゼ酵素およびアルギナーゼ酵素およびそれらの変異体の組成物は、固体、液体またはエアロゾル形態で投与されるかどうか、および注射のような投与経路のために滅菌される必要があるかどうかに応じて、担体と共に製剤化することができる。医薬組成物は、静脈内投与、皮内投与、経皮投与、髄腔内投与、動脈内投与、腹腔内投与、鼻腔内投与、膣内投与、直腸内投与、局所投与、筋肉内投与、皮下投与、粘膜投与、経口投与、局所(topically)投与、局所(locally)投与、吸入(例えば、エアロゾル吸入)、注射、注入、連続注入、標的細胞の直接的な局所灌流浴、カテーテルを介して、洗浄液を介して、脂質組成物(例えば、リポソーム)中で、または当業者に公知であるような他の方法もしくは前述の方法の任意の組み合わせによって投与することができる(例えば、参照により本明細書に組み込まれるRemington’s Pharmaceutical Sciences,18thEd.(1990年)を参照されたい)。
アルギニン枯渇酵素は、遊離塩基、中性または塩の形態で組成物に配合され得る。薬学的に許容される塩には、酸付加塩、例えばタンパク質性組成物の遊離アミノ基と形成されるもの、または無機酸、例えば塩酸もしくはリン酸などと、または有機酸、例えば酢酸、シュウ酸、酒石酸、もしくはマンデル酸などと形成されるものが含まれる。遊離カルボキシル基と形成される塩類を、無機塩基、例えばナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、もしくは第二鉄の水酸化物、またはイソプロピルアミン、トリメチルアミン、ヒスチジン、もしくはプロカインなどの有機塩基から誘導することもできる。製剤化すると、溶液は、投与製剤と適合する様式で、かつ治療上有効な量で投与される。製剤は、注射剤のような非経口投与のための、もしくは肺への送達用のエアロゾルための製剤、または消化管投与用の薬物放出カプセルなどの製剤といった種々の剤形で容易に投与される。
投与に適した検討対象の組成物は、不活性希釈剤を含むまたは含まない薬学的に許容される担体中で提供される。担体は同化可能であるべきであり、液体、半固体、すなわちペースト、または固体担体を含む。任意の従来の媒体、薬剤、希釈剤または担体は、レシピエントまたは組成物に含有されるその治療有効性に有害である場合を除いて、記載される治療および使用方法を実施する際に使用するための投与可能な組成物でそれを使用する。担体または希釈剤の例には、脂肪、油、水、生理食塩水、脂質、リポソーム、樹脂、結合剤、および増量剤など、またはその組合せが含まれる。組成物はまた、1つ以上の成分の酸化を遅らせるための種々の抗酸化剤を含むこともできる。さらに、微生物の活動は、種々の抗菌剤および抗真菌剤などの防腐剤、例えば、これらに限定されないがパラベン(例えば、メチルパラベン、プロピルパラベン)、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールまたはそれらの組み合わせなどによって防止することができる。
検討される組成物は、任意の簡便かつ実用的な様式で、すなわち、溶液、懸濁液、乳化、混和、カプセル化、吸収などによって担体と組み合わせることができる。そのような手順は、当業者にとって慣例である。
組成物は、半固体または固体担体と組み合わせるか、または完全に混合することができる。混合は、粉砕などの任意の簡便な方法で行うことができる。組成物を治療活性の喪失、すなわち胃における変性から保護するために、安定剤を混合プロセス中に添加することもできる。組成物に使用するための安定剤の例としては、緩衝剤、グリシンおよびリジンなどのアミノ酸、デキストロース、マンノース、ガラクトース、フルクトース、ラクトース、スクロース、マルトース、ソルビトール、マンニトールなどの炭水化物が挙げられる。
医薬用脂質ビヒクルは、アルギナーゼ変異体、1つ以上の脂質、および水性溶媒を含む組成物に使用することができる。本明細書中で使用される場合、用語「脂質」とは、水に特徴的に不溶性であり、かつ有機溶媒で抽出可能である、広範囲の物質のいずれかを含むように定義される。この広範なクラスの化合物は当業者に周知であり、「脂質」という用語が本明細書で使用される場合、それはいかなる特定の構造にも限定されない。例として、長鎖脂肪族炭化水素およびその誘導体を含有する化合物が挙げられる。脂質には天然のものまたは合成のもの(すなわち、人間によって設計されるかまたは生産される)があり得る。しかしながら、脂質は通常、生体物質である。生体脂質は当技術分野で周知であり、例えば、中性脂肪、リン脂質、ホスホグリセリド、ステロイド、テルペン、リソリピド、スフィンゴ糖脂質、糖脂質、スルファチド、エーテル結合脂肪酸およびエステル結合脂肪酸を有する脂質、重合性脂質、ならびにそれらの組合せが挙げられる。もちろん、脂質として当業者によって理解される本明細書に具体的に記載されるもの以外の化合物も、本明細書に記載される組成物および方法に包含される。
当業者は、脂質ビヒクル中に組成物を分散させるために使用できる技術の範囲に精通しているであろう。例えば、安定化された多量体またはPEG化アルギナーゼは、当業者に公知の任意の手段によって、脂質を含有する溶液中に分散されてもよく、脂質と溶解されてもよく、脂質と乳化されてもよく、脂質と混合されてもよく、脂質と組み合わされてもよく、脂質に共有結合されてもよく、脂質中に懸濁液として含有されてもよく、ミセルまたはリポソームで含有または複合体化されてもよく、あるいは脂質または脂質構造と会合されてもよい。分散によってリポソームが形成されてもよく、またはされなくてもよい。
動物患者に投与することができる、本明細書に記載の組成物、医薬組成物、または活性剤の実際の投与量は、患者の体重、状態の重症度、治療される疾患のタイプ、過去または現在の治療的介入、突発性疾患、および投与経路などの物理的および生理学的要因によって決定することができる。投与量および投与経路に応じて、好ましい投与量および/または有効量の投与回数は、対象の応答に従って変動してもよい。投与を担当する医師は、いずれにせよ、組成物中の有効成分の濃度および個々の対象に対する適切な用量を決定するであろう。
特定の実施形態では、医薬組成物は、例えば、少なくとも約0.1%の活性化合物を含み得る。他の実施形態では、活性化合物は、例えば、単位の重量の約2%~約75%、または約25%~約60%、およびそこで誘導可能なあらゆる範囲を含んでもよい。当然ながら、各治療的に有用な組成物中の活性化合物の量は、化合物のあらゆる所与の単位用量において好適な用量が得られるように調製してもよい。溶解性、バイオアベイラビリティ、生物学的半減期、投与経路、製品の貯蔵寿命、ならびに他の薬理学的考慮事項などの要因は、そのような医薬製剤を調製する当業者によって企図され、そのようなものとして、種々の投与量および治療レジメンが望ましい場合がある。
他の非限定的な例では、用量はまた、投与1回当たり約1マイクログラム/kg/体重、約5マイクログラム/kg/体重、約10マイクログラム/kg/体重、約50マイクログラム/kg/体重、約100マイクログラム/kg/体重、約200マイクログラム/kg/体重、約350マイクログラム/kg/体重、約500マイクログラム/kg/体重、約1ミリグラム/kg/体重、約5ミリグラム/kg/体重、約10ミリグラム/kg/体重、約50ミリグラム/kg/体重、約100ミリグラム/kg/体重、約200ミリグラム/kg/体重、約350ミリグラム/kg/体重、約500ミリグラム/kg/体重から約1000mg/kg/体重またはそれ以上まで、およびそこから導き出せる任意の範囲を含み得る。本明細書に列挙した数値から導き出せる範囲の非限定的な例では、上記の数値に基づいて、約5mg/kg/体重~約100mg/kg/体重、約5マイクログラム/kg/体重~約500ミリグラム/kg/体重などの範囲で投与することができる。
アルギナーゼ1(配列番号3であるが、N末端メチオニンを欠き、補因子としてコバルトを有し、PEG化されている)を含む医薬組成物の場合、対象への投与のための例示的な量は、0.01mg/kg~7.5mg/kg対象体重、または0.05mg/kg~5.0mg/kg、または0.1mg/kg~5.0mg/kg(および0.1mg/kg~5.0mg/kgの任意の0.1値)の範囲であり得る。
本明細書で企図される状態に対する神経筋機能の改善のための治療有効性は、アルギニンおよび/またはGAA低下剤の初回投与後に決定される。神経筋機能は、これらに限定されないが、患者による足踏みの改善、患者による歩行、患者の痙縮の軽減、および/または注意力の向上のうちの1つまたは複数であり得る。別の方法は、対象が、アルギナーゼ投与前の痙縮、行動、およびPROMIS-Tスコアのうちの少なくとも1つと比較して、アルギニン枯渇酵素(例えば、アルギナーゼおよびアルギニンデイミナーゼ)の初回投与後に、安静時痙縮の減少、痙縮に関連する下肢痙攣の減少、適応行動、およびPROMIS-Tスコアの改善のうちの少なくとも1つを示すことを企図する。アルギナーゼによる治療に応答して、1つ以上の毒性代謝産物(例えば、GAA)がそれらの当初のレベルから少なくとも30%、40%、50%、60%、70%、80%低下して正常レベルになるか、または除去される。
対象を治療する方法は、アルギニン枯渇酵素組成物を反復用量で投与することである。複数回の投与を受けた後、患者は、(a)運動性または(b)適応行動の少なくとも1つにおいて、治療前の対象の前記運動性または適応行動のベースラインと比較して、改善を示し得る。
患者に投与される場合の治療有効量はまた、筋力、患者の歩行能力(すなわち、走る、歩く、自転車に乗る、支えなしで階段を上る能力)を改善し、かつ認知能力(例えば、ウェクスラー児童知能(Wechsler Intelligence Scale for Children、WISC)検査の改善)および/または適応行動(例えば、適応行動評価スケール(Adaptive Behavior Assessment Scale、ABAS)もしくはヴァインランド適応行動スケール(Vineland Adaptive Behavior Scale、VABS)検査の改善)を改善することができる(Lopataet al.、「Comparison of Adaptive Behavior Measures for Children with HFASDs」、Autism Researc and Treatment、Vol.2013、1~10頁(2013年))。
VII.定義
「aa」という用語は、アミノ酸を指す。アミノ酸置換は、文字コードを使用した分子中のアミノ酸位置、例えば303で表される(数字の前の文字は置換されるアミノ酸を示し、数字の後の文字は導入されるアミノ酸を示す)。
特許請求の範囲における「または」という用語の使用は、代替物のみを指すように明示的に示されない限り、または代替物が相互に排他的でない限り、「および/または」を意味するために使用されるが、本開示は、代替物および「および/または」のみを指す定義を支持する。
本出願を通して、「約」という用語は、値が値を決定するために使用されている組成、装置または方法の誤差の標準偏差を含むことを示すために使用される。
長期にわたる特許法に従い、特許請求の範囲または明細書において「含む(comprising)」という単語と組み合わせて使用される場合の「1つの(a)」および「1つの(an)」という単語は、特に明記しない限り、1つまたは複数を意味する。
本明細書中で使用される用語「部分(portion)」は、タンパク質に関する場合(「所与のタンパク質の一部分」のように)、そのタンパク質の断片を指す。断片のサイズは、4アミノ酸残基から、1アミノ酸を引いたアミノ酸配列全体までの範囲であり得る。
本明細書中で使用される場合、用語「タンパク質」および「ポリペプチド」とは、ペプチド結合を介して結合されたアミノ酸を含む化合物を指し、交換可能に使用される。本明細書で論じられるタンパク質およびポリペプチドは、アルギニンデイミナーゼ酵素などのアルギニン枯渇酵素、またはアルギナーゼIもしくはII酵素などのアルギナーゼ、またはアルギニン枯渇酵素に融合される融合タンパク質であり得る。タンパク質は、細菌または哺乳動物であり得る。哺乳動物酵素には、げっ歯類、ヒト、霊長類などが含まれ得る。これらのタンパク質は、天然タンパク質または遺伝子修飾組換えタンパク質であり得る。例示的なタンパク質には、アミノ末端もしくはカルボキシ末端が切断されているか、または本明細書に記載されるように他の方法で遺伝子修飾された変異体であるアルギニン枯渇酵素が含まれる。
本明細書で使用される場合、用語「融合タンパク質」は、外因性タンパク質断片(非アルギナーゼ酵素または非アルギニンデイミナーゼからなる融合パートナー)に結合された(または操作可能に連結された)目的のタンパク質(すなわち、ヒトアルギナーゼまたはその変異体)を含むキメラタンパク質を指す。融合パートナーは、血清の半減期、溶解性、またはこれら両方を増強し得る。これはまた、宿主細胞または培養上清、またはその両方からの組換え融合タンパク質の精製を可能にする親和性タグ(例えば、Hisタグ)を提供し得る。
用語「操作可能な組み合わせで」、「操作可能な順序で」、および「操作可能に連結される」とは、所与の遺伝子の転写および/または所望のタンパク質分子の合成を指示することができる核酸分子が産生されるような様式での、核酸配列の連結を指す。この用語はまた、機能性タンパク質が産生されるような様式でのアミノ酸配列の連結を指す。
本明細書中で使用される場合、用語「K」とは、酵素のミカエリス・メンテン定数(Michaelis-Menten constant)を指し、酵素触媒反応において所定の酵素がその最大速度の半分を生じる特定の基質の濃度として定義される。
本明細書中で使用される場合、用語「kcat」とは、酵素が最大効率で作用している単位時間当たりに各酵素部位が生成物に変換する、ターンオーバー数または基質分子の数を指す。
本明細書中で使用される場合、用語「Kcat/K」とは、特異性定数であって、これは、酵素がいかに効率的に基質を生成物へと変換するかの尺度である。
用語「Mn-hArgI」とは、Mn(II)補因子を有するヒトアルギナーゼIを指す。用語「Co-hArgI」とは、Co(II)補因子を有するヒトアルギナーゼI(変異または天然)を指す。
用語「IC50」は、最大半量(50%)の阻害濃度(IC)であり、したがって有効性の尺度である。
用語「PEG化」とは、高度の生体適合性および修飾の容易さを考慮して、薬物担体として広く使用されているポリエチレングリコール(PEG)とのコンジュゲートを指す(Harris et al.,2001)。様々な薬物、タンパク質およびリポソームへの付着は、滞留時間を改善し、毒性を減少させることが示されている(Greenwald et al.、2000;Zalipsky et al.、1997)PEGは、鎖の末端のヒドロキシル基を介して、および他の化学的方法によって活性剤に結合(例えば、共有結合)することができる。しかしながら、PEG自体は、1分子当たり最大で2つの活性剤に限定される。異なるアプローチでは、PEGとアミノ酸のコポリマーは、PEGの生体適合性特性を保持するが、分子あたりの多数の結合点(より多い薬物充填量をもたらす)の追加された利点を有し、様々な用途に適合するように合成的に設計することができる新規の生体材料として研究されている(Nathan et al.、1992;Nathan et al.、1993)。一態様では、アルギナーゼは、1,000~10,000ダルトン、例えば5,000ダルトンのポリエチレングリコールでPEG化される。例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,679,479号を参照されたい。
用語「遺伝子」とは、ポリペプチドまたはその前駆体の産生に必要な制御およびコード配列を含む、DNA配列を指す。所望の酵素活性が保持されている限り、ポリペプチドは、全長コード配列によって、またはコード配列のいずれかの部分によってコードされ得る。
用語「対象」とは、ヒトを含む動物を指す。対象はまた、小児ヒト患者であり得る。
用語「野生型」または「天然」とは、天然に存在する供給源から単離された場合にその遺伝子または遺伝子産物の特徴を有する、遺伝子または遺伝子産物を指す。野生型遺伝子は、集団において最も頻繁に観察されるものであり、したがって、遺伝子の「正常」または「野生型」形態と任意に呼ばれる遺伝子である。対照的に、用語「修飾された」または「変異体」または「変異」とは、野生型の遺伝子または遺伝子産物と比較した場合に、配列および/または機能的特性における修飾(すなわち、特性の変化)を示す、遺伝子または遺伝子産物を指す。天然に存在する変異体を単離することができることに留意されたい。これらは、野生型の遺伝子または遺伝子産物と比較した場合に、特性が変化しているという事実によって同定される。「天然」は、マンガンであるアルギナーゼの金属補因子を指すこともできる。
VIII.キット
治療用キットなどのキットも提供される。例えば、キットは、本明細書中に記載されるような1つ以上の医薬組成物、および場合により、それらの使用説明書を含み得る。キットはまた、そのような組成物の投与を達成するための1つ以上の装置を含み得る。例えば、表題のキットは、場合により医薬品として製剤化されるか、または例えば送達装置での使用のために凍結乾燥された、安定化多量体アルギナーゼまたは単離されたPEG化アルギナーゼを予め充填したアンプル、または対象へ組成物を皮下または静脈内注射するためのプレロードシリンジを含み得る。
キットは、ラベルを有する容器を含み得る。適切な容器には、例えば、ボトル、バイアル、および試験管が含まれる。容器は、ガラスまたはプラスチックなどの様々な材料から形成されてもよい。容器は、上記のような治療用途または非治療用途に有効な抗体を含む組成物を保持することができる。容器上のラベルは、組成物が特定の治療または非治療的用途に使用されることを示すことができ、また、インビボまたはインビトロのいずれかでの使用のための指示、例えば上述の指示なども示すこともできる。例示的なキットは、上記の容器と、緩衝液、希釈剤、フィルタ、針、シリンジ、および使用説明書付きの添付文書を含む、商業的観点および使用者の観点から望ましい材料を含む1つ以上の他の容器とを含むことができる。
以下の実施例は、化合物、組成物、医薬組成物および使用方法の特定の態様を説明するのに役立ち、その範囲を限定するものと解釈されるべきではない。以下の実験の開示では、以下の略語が適用される。eq(当量);M(モル);μM(マイクロモル);μM(ミリモル);N(正常);mol(モル);mmol(ミリモル);μmol(マイクロモル);nmol(ナノモル);g(グラム);mg(ミリグラム);μg(マイクログラム);L(リットル);ml(ミリリットル);μl(マイクロリットル);cm(センチメートル);mm(ミリメートル);μm(マイクロメートル);nm(ナノメートル);EC(摂氏);MW(分子量);PBS(リン酸緩衝生理食塩水);min(分)。
[実施例1]
アルギナーゼIへの金属含有量の組み込みおよび決定
Mn2+およびCo2+の組み込みは、アルギナーゼの精製、続いて10mM金属と共に50℃で10分間インキュベートする工程によって達成することができる。アルギナーゼ調製物の最終的な金属含有量および同一性を決定するために、Mn-hArgI(145μM)、Co-hArgI(182μM)および関連する透析緩衝液(100mM Hepes、pH7.4)のタンパク質サンプルを2%硝酸で希釈し、誘導結合プラズマ質量分析(ICP-MS,Department of Geological Sciences,テキサス大学、オースティン校)によって分析して、最終的なタンパク質サンプルの金属濃度から透析緩衝液中に見出される金属の濃度を差し引いてタンパク質濃度で割ることにより、タンパク質のコバルト、鉄、マンガンおよび亜鉛含有量を定量化した。タンパク質濃度を決定するために、アミノ酸配列に基づいてhArglについて吸光係数を計算した(Gillおよびvon Hippel,1989)。アルギナーゼIの全タンパク質濃度を、6Mグアニジニウム塩酸塩、20mMリン酸緩衝液、pH6.5の最終緩衝液濃度における計算されたε280=24,180M-1cm-1に基づいて計算した。比較のために、アルギナーゼ濃度もまた、BSAの希釈液を基準として使用するBCAアッセイによって計算した。この方法を使用して、Co2+と共にインキュベートしたアルギナーゼサンプルは、2.1±0.5当量のCoおよび0.4±0.1当量のFeを含有し、検出可能な量のZnまたはMnを含有しないことが分かった。Mn2+とインキュベートしたサンプルは、1.5±0.2当量のMnおよび0.4±0.1当量のFeを含有し、検出可能な量のZnまたはCoを含有しない。したがって、熱インキュベーションは、コバルトを組み込むための効率的な方法である。
コバルト担持のさらなる研究は、より高い割合のコバルト担持が達成可能であり、より高い比活性をもたらすことを実証した。これらの研究の結果を以下の表および図3に示す。
Figure 2022512733000002
[実施例2]
インビボ半減期を延長するためのFc-アルギナーゼ融合タンパク質の操作
IgG Fcドメインへの融合は、TNF-α阻害剤エタネルセプト(Enbrel(登録商標))などの治療用ポリペプチドのインビボ半減期を延長するために広く用いられている。Fcドメインは、血管内皮および他の多くの組織上に発現されるFcγRn受容体に結合する(RoopenianおよびAkilesh、2007年)。IgG Fcドメインに対するFcγRnの親和性は、pH依存性が強い。結合はエンドソーム区画の酸性pHで起こり、タンパク質が細胞表面に再利用され、したがってタンパク質分解から逃れることを可能にする。細胞表面では、結合親和性が生理学的pHでは非常に低いため、FcγRnからFcドメインが放出される。FcγRnを介したエンドソーム再利用は、ヒトにおいて免疫グロブリンの血清半減期を少なくとも4~7倍、約7~14日に延長すると推定される。Fc融合は、この特性を利用して、短命分子に長い半減期を与える。しかしながら、ヒトアルギナーゼはホモ三量体であり、したがって、それ自体が二量体であるIgG Fcに融合された場合、得られたFc-アルギナーゼポリペプチドは、高分子量凝集体を形成する可能性が高い。
この問題は、二量体化を中断し、単量体形態で安定なアルギナーゼの変異型を使用することによって回避された。アルギナーゼIの二量体化およびサブユニット界面は、ある程度詳細に研究されている(Lavulo et al.、2001)。Glu256Glnでの単一アミノ酸置換は、二量体化を中断し、単量体アルギナーゼI酵素の形成をもたらすことが示されている(Sabio et al.、2001)。この変異体の発現および精製後、定常状態速度論分析により、1,320s-1 mM-1のkcat/Kを有するCo-hArglと比較してほぼ同一の活性が明らかになった。
次いで、この構築物をFc発現ベクターにクローニングした。Fc発現ベクターは、DsbAリーダー配列に続いてIgG Fcコード領域、EcoRI制限部位および終止コドンを含むpTRC99aプラスミド(Amersham)に基づく構築物である。単量体アルギナーゼ遺伝子を、ベクターおよび遺伝子の両方をEcoRIで消化することによってFcコード領域の後方にインフレームで配置し、その後、配列決定および発現のために大腸菌(E.coli)(BL21)にライゲーションおよび形質転換した。IgG Fcは通常、グリコシル化タンパク質であるので、組換えIgGまたはFc融合物の発現はこれまで、細菌とは異なり、N結合型グリコシル化が可能な組換え哺乳動物細胞で行われてきた。しかしながら、Asn297でのグリコシル化は、活性化および阻害性Fey受容体(ヒトにおけるFcγRI-III)への結合に重要であるが、FcγRnに対する親和性またはpH依存性結合に顕著な影響を及ぼさない(TaoおよびMorrison、1989;Simmons et al.、2002)。したがって、細菌において発現されるアグリコシル化IgG抗体は、霊長類において、哺乳動物細胞において発現される完全グリコシル化抗体の血清中残留性とほとんど区別できない血清中残留性を示す(Simmons et al.、2002)。一般的な以前の概念とは対照的に、IgG抗体およびFcタンパク質は、発酵槽中においてg/Lレベルまで大腸菌(E.coli)中で効率的に発現され得る。大腸菌(E.coli)発現は、技術的にはるかに単純で迅速である。さらに、得られたタンパク質はアグリコシル化されているので、治療用糖タンパク質の発現における重要な問題であるグリカン不均一性を示さない(Jefferis、2007)。融合タンパク質をProtein Aクロマトグラフィーによって精製し、二量体化できないポリペプチドに対する、正確に折り畳まれた二量体Fc-アルギナーゼ融合物の収率をFPLCゲル濾過クロマトグラフィーによって定量化する。この製剤は、インビボ試験に適した高活性で非常に安定な形態のヒトアルギナーゼをもたらした。
[実施例3]
アルギナーゼのPEG化
アルギナーゼI(配列番号3)を精製し、次いで、C0Cl2で10mMにし、50℃で10分間加熱した。遠心分離して沈殿を除去した後、PEG-5000アルギナーゼを100,000MWCO濾過装置(Amicon)を使用して広範囲に緩衝液交換し(10%グリセロールを含むPBS)、0.2ミクロンのシリンジフィルタ(VWR)で滅菌した。全てのPEG化酵素を、Limulus Amebocyte Lysate(LAL)キット(Cape Cod Incorporated)を使用してリポ多糖(LPS)含有量について分析した。
PEG化Co-hArgIは、野生型酵素とほぼ同一の血清安定性を有することが見出され、1690±290 s-1mM-1のkcat/K値を示した。
コバルトと組み合わせたPEG化アルギナーゼI調製物は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,679,479号にさらに記載されている。
[実施例4]
マウスモデルにおけるL-Argの血清枯渇
Balb/cマウスを、500μgの薬理学的に調製されたPEG化Co-hArgIまたは等容積のPBSによる単回IP注射によって処置した。マウスを、0時間、48時間、72時間および96時間の時点で、採血のために心臓静脈穿刺によって絶命させた。血液サンプルを直ちに50:50(v/v)で400mMのpH4クエン酸ナトリウム緩衝液と混合し、30分間凝固させ、血清分離のために遠心分離した。次いで、得られた血清を、大きなタンパク質および沈殿物を除去するために10,000MWCO装置(Amicon)でフィルタにかけ、分析のためにフロースルーを収集した。L-アルギニン標準、対照マウス血清および実験サンプルをOPA(Agilent)で誘導体化し、より良好なピーク分離を得るために流速を1/2低下し、捕捉時間を2倍にすることによるわずかな分離プロトコルの変更を除いて、本質的にAgilent Technologies(出版番号:5980-3088)に記載されたように、C18逆相HPLCカラム(Agilent)(5μm,4.6x150mm)で分離した。血清L-Argレベルを定量化するために、L-Argピーク面積を濃度に対してプロットすることによってL-アルギニン標準曲線を構成した。薬理学的に調製されたCo-hArgIの単回用量は、3日間にわたってL-Argを検出限界以下に維持するのに十分であった(図1)。
[実施例5]
アルギナーゼの皮下および静脈内投与
単回静脈内(IV)または皮下(SC)投与量のAEB1102(配列番号3のN末端メチオニンを欠き、補因子としてコバルトを有する、PEG化されたアルギナーゼ1)を雄カニクイザルに投与した。この研究の目的は、修飾アルギナーゼI(AEB1102)の薬物動態(PK)および薬力学(PD)を、IV投与後対SC投与後で特徴付けることであった。
0.5mg/kg用量でのIV投与後、AEB1102への曝露を達成した。観察された分布容積(Vss)はサル血清容積(45mL/kg)と同様であり、得られた半減期(T1/2)は37.0±1.79時間であった。0.5mg/kgのAEB1102の静脈内投与は、投与の24時間後に最大のアルギニン抑制をもたらした。定量化限界未満(BQL)レベルのアルギニンは、この投与群の3匹の動物のうち2匹においてのみ達成された。アルギニンの回復は、7.25±0.433μg/mLの平均(±SD)濃度未満に低下するAEB1102レベルと一致するように見えた。投与前レベルのアルギニンへの回復は、投与後168時間で不完全であった。
2つの別個の製剤における0.5mg/kg用量のAEB1102のSC投与後、平均濃度プロファイルは第2群および第3群で重複していたが、第3群では24時間濃度がわずかに高くなる傾向があり、この群では吸収がわずかに速く見えた。Tmaxの中央値は、両群で同じ24時間であった。SC T1/2推定値は、第2群(46.5±3.05時間)に対して第3群(38.1±1.00時間)でわずかに短く見えた。0.5mg/kgのSC投与は、第2群および第3群のAEB1102の両製剤について顕著なアルギニン抑制をもたらした。アルギニンの最大の(不完全な)抑制が、投与後24時間でほとんどのSC動物において達成された。アルギニンの回復は、約3.6~約4.6μg/mL未満に低下するAEB1102レベルと一致するように見えた。投与前レベルのアルギニンへの回復は、投与後168時間で不完全であった。
第1群については、試験物は、10%グリセロールを含むリン酸緩衝生理食塩水(PBS)中3mg/mLの公称濃度、pH7.4で予め製剤化され(GMPロット02)、受け取ったまま使用した。第2群の試験物は、20mMリン酸カリウム、37.5mM NaCl、5.6%スクロースおよび0.02% PS80、pH6.7中の、予め製剤化された70mg/mLのストック溶液として受け取った(ロット番号144350-0004)。このストックを、投与前に20mg/mL(PBS中)に希釈した。第3群の試験物は、562.5mg/mLのトリアセチン、約387mg/mLのスクロース、および20.7mg/mLのAEB1102(活性;ロット番号170315P24)を含有する溶液を含むプレフィルドシリンジで受け取った。シリンジは受け取ったまま使用した。
Figure 2022512733000003
A:PBS中10%グリセロール、pH7.4;
B:製剤1mLあたり562.5mgのトリアセチン、386.89mgのスクロースおよび50.61mgのAEB1102(活性物質20.7mg);および
C:20mMリン酸カリウム、37.5mM NaCl、5.6%スクロース、および0.02% PS80、pH6.7。
群1の動物に、単回IV用量を投与した。これらの用量は、伏在(または他の適切な)静脈を介したボーラス注射として投与した。カテーテルを投与に使用した場合、投与後直ちに、約1mLの滅菌注射用塩化ナトリウムUSPを流してカテーテルを洗浄した。
第2群および第3群の動物に、4週間連続して週に1回、AEB1102のSC用量を投与した。さらに、これらの動物の別の部位に、試験物と同じ投与頻度および投与量で対照生理食塩水をSC注射で投与した。SC用量を各動物の背部の肩甲骨領域の、皮膚と組織の下層との間にボーラス注射として投与した。投与後に注射部位に印を付け、必要に応じて印を付け直した。
PKおよびPD血液サンプルを投与前、投与後1、4、8、24、48、72、96、120、144および168時間で採取した。PK用の血液(1mL/時点)を大腿静脈/動脈(または他の適切な静脈)から抗凝固剤を含まないチューブに採取した。サンプルを室温で凝固させ、遠心分離後、血清サンプルを2つのアリコートに分割し、分析まで凍結保存した(-60~-90℃)。PD用の血液(1mL/時点)を大腿静脈/動脈(または他の適切な静脈)から予め冷却したEDTA SCATチューブに採取し、直ちに氷上に置いた。冷蔵条件下で遠心分離した後、得られた血漿(0.4mL)に8μLの酢酸を添加し、チューブを反転させてアリコートを混合した。アリコートあたりの血漿容積が0.4mL未満であった場合(2アリコートを目標とした)、酢酸の添加容積を調整して、少なくとも2%(v/v)酢酸の最終濃度を達成した。アリコートを分析まで凍結保存した(-60から-90℃)。
定量化アッセイ:
非ヒト霊長類血清で実証された酵素活性アッセイ(生物分析手順番号BPAEB1102D)を使用して、Intertek Pharmaceutical Servicesにおいて血清AEB1102濃度の分析を行った。定量化下限(LLOQ)は、100%血清中0.125μg/mLであった。非ヒト霊長類血漿で実証されたLC-MS/MSアッセイ(生物分析手順番号BPARGN1)を使用して、Intertek Pharmaceutical Servicesにおいて血漿アルギニン濃度の分析も行った。LLOQは、100%血漿中1μMであった。薬物動態学的分析
Intertek Pharmaceutical Servicesからマイクロソフトエクセル(Excel;Microsoft Corp.,Seattle,WA)スプレッドシートで得られた血清AEB1102濃度時間データを、IVボーラスまたは血管外投与モデルを適宜使用して、Phoenix(商標)WinNonlin(登録商標)バージョン7.0(WinNonlin;Certara USA,Inc.,Mountain View,California)によるノンコンパートメント解析(NCA)によって分析した。NCAでは公称用量および採血時間を使用した。
IV投与群については、全てのBQL濃度を欠測に設定した。この慣例により、注射直後の血清濃度(C0)のより正確な逆外挿(back-extrapolation)および計算が可能になった。SC投与群については、Cmax前のBQL濃度を0に設定し、Cmax後のBQL濃度をPK分析から除外した。
時間ゼロから最後の測定可能な濃度までの曲線下面積(AUC0-t)を、線形アップ/対数ダウン法(linear up/log down method)によって計算した。最後の3つ以上の時点(Tmaxを除く)を通した対数/線形回帰を用いて、消失定数(λz)を推定した。終末相半減期(T1/2)および時間0から無限大までのAUC(AUC 0-∞)を、以下の式を使用して計算した。
T1/2=In(2)/λz
AUC0-∞=AUC0-t+Ct,pred/λz
式中、Ct,predは、WinNonlinによって選択された終末相の勾配によって予測される最後の濃度である。報告されたPKパラメータを簡潔な定義と共に以下の表に列挙する。
パラメータの説明:
Cmax:投与後に測定された薬物の最大観察濃度。
Tmax:投与後、薬物の最大観察濃度が観察された時間。
Tlast:最後の測定可能な濃度の薬物が観察された投与後の時間。
AUC0-t:時間0から薬物の最後の測定可能な濃度が観察された投与後の時間までの薬物濃度時間曲線下面積。
データが許す場合、各濃度時間曲線の最終消失相の勾配を対数/線形回帰によって決定し、以下に列挙する追加のパラメータも推定した。回帰直線の勾配の適合度(R2)は、終末相に依存する以下のデータを報告するために0.8以上でなければならなかった。
追加パラメータ:
T1/2:見かけ上の最終消失半減期。
AUC 0-inf(またはAUC 0-∞):時間0から無限大までの濃度時間曲線下面積。
CL:単回IV投与後に薬物が除去された単位時間当たりの血清の容積。
CL/F:単回SC投与後に薬物が除去された単位時間当たりの血清の見かけ上の容積。Vss:IV投与後の定常状態における分布容積
Vz:IV投与後の終末期分布容積
Vz/F:SC投与後の見かけ上の終末期分布容積
F:SC投与後のバイオアベイラビリティまたは吸収される投与量の割合
SC投与後のバイオアベイラビリティ(F)を以下の式を用いて評価した。
F=100%*(AUC0-∞,SC/DoseSC)/(AUC0-∞,IV/DoselV)
薬力学的分析:
アルギニンの濃度時間データをIntertek Pharmaceutical Servicesからエクセルスプレッドシートで得て、GraphPad Prismバージョン7.0(GraphPad Software、La Jolla,CA)を使用して対応するAEB1102濃度と共にプロットした。
統計分析
PKパラメータおよび濃度データについての要約統計[N、平均、標準偏差(SD)、最小値(Min)、中央値(Med)、最大値(Max)、変動係数(CV)]をWinNonlinを用いて調製した。測定可能な濃度を有するサルが50%未満の場合、MinおよびMedはBQLとして表示され、Maxは測定可能な最高濃度であったが、平均、SDおよび%CVは報告されなかった。少なくとも50%のサルが測定可能な濃度を有する場合、要約統計は測定可能な濃度のみを基にした。対象の全てがBQL濃度を有する場合、平均、Min、Med、およびMaxはBQLとして表示され、SDおよび%CVは報告されなかった。GraphPad Prism(Windows用バージョン7.00、GraphPad Software、San Diego California)を用いてグラフを作成した。
AEB1102を0.5mg/kgでIV投与すると、投与の24時間後にアルギニン抑制が最大となった。アルギニンのBQLレベルは、この投与群の3匹の動物のうち2匹においてのみ達成された。アルギニンの回復は、7.25±0.433μg/mLの平均(±SD)濃度未満に低下するAEB1102レベルと一致するように見えた。投与前レベルのアルギニンへの回復は、投与後168時間で不完全であった。
2つの別個の製剤におけるAEB1102のSC投与後、平均濃度プロファイルは第2群および第3群で重複していたが、第3群では24時間濃度がわずかに高くなる傾向があり、この群では吸収がわずかに速く見えた。Tmaxの中央値は、両群で同じ24時間であった。SC T1/2推定値は、第2群(46.5±3.05時間)に対して第3群(38.1±1.00時間)でわずかに短く見えた。
0.5mg/kgのSC投与は、第2群および第3群のAEB1102の両製剤について顕著なアルギニン抑制をもたらした。アルギニンの最大の(不完全な)抑制が、投与後24時間でほとんどのSC動物において達成された。アルギニンの回復は、約3.6~約4.6μg/mL未満に低下するAEB1102レベルと一致するように見えた。ここでも、アルギニンの投与前レベルへの回復は、投与後168時間で不完全であった。
薬物動態:
AEB1102のIV投与後の雄サルにおける平均PKパラメータを表4に要約し、平均血清濃度時間プロファイルを図3に示す。
Figure 2022512733000004
AEB1102のSC投与後の雄サルにおける平均PKパラメータを表5に要約し、平均血清濃度時間プロファイルを図4に示す。
Figure 2022512733000005
図3と図4との比較は、皮下経路と比較した静脈内投与におけるアルギナーゼ1(AEB1102)酵素レベルの違いを実証する。図3では、IV投与時、薬物はわずか1時間後にその最高濃度にあるが、SC投与のTmaxは、SC群については24時間である。IV投与による薬物レベルの非常に急速な増加は、対象、特に小児対象における有害事象の原因となり得ると考えられる。
薬力学
IVまたはSCでの0.5mg/kgの単回投与後の雄サルにおける平均薬力学プロファイルを図5に示す。
図5の左側パネルは、最初の1時間以内に約98%までのアルギニンレベルの急速な低下を示し、24時間まで定量化下限を下回り続ける。対照的に、SC投与は、投与後の最初の数時間であまり劇的でないアルギニンレベルの低下をもたらし得、IV投与よりも高い最小濃度に到達し、より長い治療有効性ウィンドウも提供する。
[実施例6]
アルギナーゼによるGAAレベル低下についてのGAMT-/-マウスモデルにおけるインビボ実験
実験の目的は、AEB1102がGAMT-/-マウスモデルにおいてGAAレベルを低下させることができるかどうかを確認し、それによってGAMT欠損患者の治療のためのアルギニン枯渇酵素の使用を裏付ける証拠を提供することである。
GAMT-/-および野生型C57BL/6Jマウスにクレアチン欠乏食を継続した。マウスには、腹腔内投与経路によって2mg/kgのPBSまたはAEB1102のいずれかを投与した。72時間後、マウスを絶命させて、その血液をNor-NOHA含有チューブに回収した。GAA、オルニチンおよびアルギニンレベルをTran et al.(2014)に従って測定した。
アルギナーゼi.p.治療により、GAMT-/-マウスモデルにおいてアルギニンが減少し(例えば、75.6μMから26.2μMまで)、同時に野生型マウスおよびGAMT-/-マウスの両方においてオルニチンが増加する。予想通り、GAAレベルは野生型マウスでは非常に低下した(1.9から0.0μMまで)が、以下の表に示すようにGAMT-/-マウスでは著しく上昇した。AEB1102治療によって、平均GAA血漿レベルが陰性対照動物に対しておよそ30μM低下した(平均では67.3から38.6まで)。データは、平均±SEMを表す。各群の動物の数を「n」で示し、SEMは平均の標準誤差である。
Figure 2022512733000006
本明細書に開示および特許請求される組成物および使用方法はすべて、本開示に照らして過度の実験をすることなく作製および実行することができる。組成物および方法は、好ましいまたは例示的な実施形態に関して記載されているが、記載された材料および方法の概念、精神および範囲から逸脱することなく、本明細書に記載された組成物および方法、および方法の工程または工程の順序に変形が適用され得ることは、当業者には明らかであろう。より具体的には、同じまたは類似の結果が達成される場合、化学的および生理学的の両方に関連する特定の薬剤が、本明細書に記載の薬剤の代わりになり得ることは明らかであろう。当業者に明らかなすべてのそのような類似の置換および修正は、添付の特許請求の範囲にさらに記載される組成物および方法の精神、範囲および概念の範囲内にあるとみなされる。
1.対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損を治療する方法であって、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物を前記対象に投与することを含む方法。
2.前記アルギニン枯渇酵素が、哺乳動物または細菌アルギナーゼ酵素である、請求項1に記載の方法。
3.前記アルギニン枯渇酵素が、ヒトアルギニン枯渇酵素である、請求項1に記載の方法。
4.前記アルギニン枯渇酵素が、ヒトアルギナーゼ酵素、ヒトアルギニンデイミナーゼ酵素、またはそれらの組み合わせである、請求項1に記載の方法。
5.前記ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素の1つまたは複数が、前記酵素のアミノ酸配列における置換、欠失、挿入、または切断によって修飾される、4の方法。
6.前記医薬組成物が、ヒトアルギナーゼI酵素またはヒトアルギナーゼII酵素を含む、請求項1に記載の方法。
7.前記アルギニン枯渇酵素が、ヒトアルギナーゼI酵素である、請求項1に記載の方法。
8.前記ヒトアルギナーゼI酵素が、コバルトを含む置換金属補因子で操作されている、請求項6または7のいずれかに記載の方法。
9.前記アルギニン枯渇酵素が、赤血球ゴースト中で投与される、請求項2に記載の方法。
10.前記GAMT活性の欠損が、前記対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする遺伝子の遺伝的欠損に関連する、請求項1に記載の方法。
11.前記ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素が、安定化剤との会合によって安定化される、請求項4に記載の方法。
12.前記安定化剤が、ポリエチレングリコール(PEG)、合成タンパク質ポリマー、ポリシアル酸、Fc融合物およびアルブミンからなる群から選択される、請求項11に記載の方法。
13.前記ヒトアルギナーゼI酵素がPEG化されている、請求項6~8のいずれか一項に記載の方法。
14.前記対象がヒトである、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法。
15.前記ヒトアルギナーゼI酵素が、インビトロで測定した場合、pH7.4かつ37℃で400mM-1-1~4,000mM-1-1のアルギニンの加水分解に対するkcat/Kを示す、請求項7に記載の方法。
16.前記ヒトアルギナーゼI酵素が、アルギナーゼに対して2μgCo/mgアルギナーゼ~3μgCo/mgアルギナーゼの割合でコバルト含む、請求項8に記載の方法。
17.前記ヒトアルギナーゼI酵素が、アルギナーゼアポ酵素をコバルトまたはコバルトイオンと30℃~55℃の温度で15分~60分間接触させることによって生成される、請求項8に記載の方法。
18.グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性が欠損した対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響を治療する方法であって、コバルト補因子を含むPEG化ヒトアルギナーゼI酵素を含む治療量の医薬組成物を、前記対象に投与することを含む方法。
19.前記対象が身体的または神経学的状態の改善を示すまで投与を継続する、請求項18に記載の方法。
20.前記身体的または神経学的状態が、全般的発達遅延/知的障害(DD/ID)、てんかん、運動障害、発話または言語遅延、および行動障害からなる群から選択される状態の少なくとも1つを含む、請求項19に記載の方法。
21.コバルト補因子を含む前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素の治療量が約0.01mg/kg~約7.5mg/kgである、請求項18記載の方法。
22.コバルト補因子を含む前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素の治療量が約0.05mg/kg~約5mg/kgである、請求項18記載の方法。
23.コバルト補因子を含む前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素の治療量が約0.1mg/kg~約5mg/kgである、請求項18記載の方法。
24.前記医薬組成物が前記対象に非経口投与される、請求項18に記載の方法。
25.前記医薬組成物が、局所、静脈内、皮内、動脈内、腹腔内、病変内、頭蓋内、関節内、前立腺内、胸膜内、気管内、眼内、鼻腔内、硝子体内、膣内、直腸内、筋肉内、皮下、結膜下、小胞内、粘膜、心膜内、臍下、経口、吸入、注射、注入、連続注入、標的細胞の直接的な局所灌流浴によって、カテーテルを介して、または洗浄液を介して投与される、請求項18に記載の方法。
26.前記医薬組成物が、前記対象への皮下投与に適合している、請求項18に記載の方法。
27.前記医薬組成物が、リン酸カリウム、NaCl、スクロースおよびpH6.7のPS80中に治療用量のアルギナーゼを含む、請求項26に記載の方法。
28.請求項18に記載の方法で使用するためのキットであって、トリアセチン、スクロース、および皮下投与に適合した前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素を含む溶液を含有するシリンジを含むキット。
29.前記医薬組成物が静脈内投与に適合している、請求項18に記載の方法。
30.前記医薬組成物が、前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素、生理食塩水、およびpH7.4のグリセロールを含む、請求項29に記載の方法。
31.前記医薬組成物の投与により、前記患者の血清アルギニンが50%~99%減少する、請求項26に記載の方法。
32.前記医薬組成物の投与により、前記患者の血清アルギニンが90%~99%減少する、請求項26に記載の方法。
33.前記医薬組成物の投与により、前記患者の血清GAAが少なくとも25%~50%減少する、請求項26に記載の方法。
34.血漿中の前記医薬組成物の濃度が、単回投与の20~28時間後に最大レベルに達する、請求項26に記載の方法。
35.血漿中の前記医薬組成物の濃度が、単回投与の約24時間後に最大レベルに達する、請求項26に記載の方法。
36.グアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響を治療する方法であって、アルギニン枯渇酵素を含む治療量の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む方法。
37.前記アルギニン枯渇酵素がアルギナーゼまたはアルギニンデイミナーゼ酵素である、請求項36に記載の方法。
38.対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性欠損症を治療する方法であって、オルニチン補充と組み合わせて治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物を前記対象に投与することを含む方法。
39.前記アルギニン枯渇酵素がアルギナーゼまたはアルギニンデイミナーゼ酵素である、請求項38に記載の方法。
40.前記医薬組成物が高用量L-オルニチン補充を含む、請求項38に記載の方法。
41.L-オルニチンアスパラギン酸塩またはL-オルニチン塩酸塩を経口投与することを含む、請求項38に記載の方法。
42.対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性欠損症の治療、または対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響の治療において使用する医薬として使用するための、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物。
43.対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性欠損症の治療または対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響の治療に使用するための、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物。
44.前記アルギニン枯渇酵素が哺乳動物または細菌アルギナーゼ酵素である、請求項42および43のいずれか一項に記載の医薬組成物。
45.前記アルギニン枯渇酵素がヒトアルギニン枯渇酵素である、請求項42および43のいずれか一項に記載の医薬組成物。
46.前記ヒトアルギニン枯渇酵素が、ヒトアルギナーゼ酵素、ヒトアルギニンデイミナーゼ酵素、またはそれらの組み合わせである、請求項42および43のいずれかに記載の医薬組成物。
47.前記ヒトアルギナーゼ酵素またはアルギニンデアミナーゼ酵素の一つ以上が、前記ヒトアルギナーゼ酵素またはアルギニンデアミナーゼ酵素のアミノ酸配列の置換、欠失、挿入、または切断によって修飾される、請求項46に記載の医薬組成物。
48.ヒトアルギナーゼI酵素またはアルギナーゼII酵素を含む、請求項42および43のいずれか一項に記載の医薬組成物。
49.前記アルギニン枯渇酵素がヒトアルギナーゼI酵素を含む、請求項42および43のいずれか一項に記載の医薬組成物。
50.前記アルギニン枯渇酵素が、コバルトを含む置換金属補因子で操作されたヒトアルギナーゼI酵素を含む、請求項48または49のいずれか一項に記載の医薬組成物。
51.前記アルギニン枯渇酵素が自己赤血球ゴースト中で投与される、請求項44に記載の医薬組成物。
52.前記GAMT活性の欠損が、グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする遺伝子の遺伝的欠損に関連する、請求項42および43のいずれか一項に記載の医薬組成物。
53.前記ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素が、安定化剤との会合によって安定化される、請求項46に記載の医薬組成物。
54.前記安定化剤が、ポリエチレングリコール(PEG)、合成タンパク質ポリマー、ポリシアル酸、Fc融合物、およびアルブミンからなる群から選択される、請求項53に記載の医薬組成物。
55.前記ヒトアルギナーゼI酵素がPEG化されている、請求項58~60のいずれか一項に記載の医薬組成物。
56.前記対象がヒトである、請求項42~55のいずれかに記載の医薬組成物。
57.前記ヒトアルギナーゼI酵素が、インビトロで測定した場合、pH7.4かつ37℃で400mM-1-1~4,000mM-1-1のアルギニンの加水分解に対するkcat/Kを示す、請求項49に記載の医薬組成物。
58.前記ヒトアルギナーゼI酵素が、アルギナーゼに対して2μgCo/mgアルギナーゼ~3μgCo/mgアルギナーゼの割合でコバルトを含む、請求項50に記載の医薬組成物。
59.前記ヒトアルギナーゼI酵素が、アルギナーゼアポ酵素をコバルトまたはコバルトイオンと30℃~55℃の温度で15分~60分間接触させることによって生成される、請求項50に記載の方法。
参考文献
以下の参考文献は、本明細書に記載のものを補足する例示的な手順または他の詳細を提供する限りにおいて、参照により本明細書に具体的に組み込まれる。
Cama et al.,Biochemistry,42:7748-7758,2003.
Cheng et al.,Cancer Lett.,224:67-80,2005.
Cheng et al.,Cancer Res.,67:309,2007.
Cheng et al.,Cancer Res.,67:4869-4877,2007.
Dillon et al.,Med.Sci.Monit.,8:BR248-253,2002.
Dowling et al.,Cell Mol.Life.Sci.,65(13):2039-55,2008.
Durante et al.,Clin.Exp.Pharmacol.Physiol.,34:906-911,2007.
Ensor et al.,Cancer Res.,62:5443-5450,2002.
Gillおよびvon Hippel、Anal.Biochem.、182:319-326,1989.
Greenwald et al.,Crit.Rev.Therap.Drug Carrier Syst.,、17:101-161、2000.
Harkki et al.,BioTechnology,7:596-603,1989.
Harris et al.,Clin.Pharmacokinet.,40(7):539-51,2001.
Hopwood et al.、In:Genetic Manipulation of Streptomyces,A Laboratory Manual,The John Innes Foundation,Norwich,Conn。、1985.
Jefferis,R.,Expert Opin.Biol.Ther.,7:1401-1413,2007.
Lavulo et al.,J.Biol.Chem.,276:14242-14248,2001.
Lopez et al.,FEBSJ.,272:4540-4548,2005.
Lordanescu,J.Bacteriol,12:597 601,1975.
Marescau,B.,et al.,’’Guanidino compound analysis as a complementary diagnostic parameter for hyperargininemia:follow-up of guanidino compound levels during therapy,’’Pediatr.Res.27:297-303,1990.
Mellor et al.,Gene,24:1-14,1983.
Nathan et al.,Bioconj.Chem.,4:54-62,1993.
Nathan et al.,Macromolecules,25:4476-4484,1992.
Penttilaet al.,Gene,61:155-164,1987.
Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th Ed.Mack Printing Company,1289-1329,1990.
RoopenianおよびAkilesh,Nat.Rev.Immunol.,7:715-725,2007.
Sabio et al.,FEBS Lett.,501:161-165,2001.
Santhanam et al.,Circ.Res.,101:692-702,2007.
Savoca et al.,Cancer Biochem.Biophys.,7:261-268,1984.
Schulze,A.et al.,「Improving treatment of guanidinoacetate methyltransferase deficiency:reduction of guanidinoacetic acid in body fluids by arginine restriction and ornithine supplementation,」Mol.Genet.Metab.74:413-419,2001.
Sibakov et al.,Eur.J.Biochem.,145:567-572,1984.
Simmons et al.,J.Immunol.Methods,263:133-147,2002.
Tao et al.,J.Immunol.,143:2595-2601,1989.
Tran,C.,et al.,「Stable isotope dilution microquantification of creatine metabolites in plasma,whole blood and dried blood spots for pharmacological studies in mouse models of creatine deficiency,」Clin.Chim.Acta 436C:160-168,2014.
Villa,C.,et al.,「Red blood cells:Supercarriers for drugs,biologicals,and nanoparticles and inspiration for advanced delivery systems,」Adv.Drug Deliv.Rev.106(Pt A):88-103,2016.Ward,Embo-Alko Workshop on Molecular Biology of Filamentous Fungi,Helsinki,119-128,1989.
Zalipsky et al.,Bioconjug.Chem.,8:111-118,1997.

Claims (43)

  1. 対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性の欠損を治療する方法であって、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物を前記対象に投与することを含む方法。
  2. 前記アルギニン枯渇酵素が、哺乳動物または細菌アルギナーゼ酵素である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アルギニン枯渇酵素が、ヒトアルギニン枯渇酵素である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記アルギニン枯渇酵素が、ヒトアルギナーゼ酵素、ヒトアルギニンデイミナーゼ酵素、またはそれらの組み合わせである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素の1つまたは複数が、前記酵素のアミノ酸配列における置換、欠失、挿入、または切断によって修飾される、4の方法。
  6. 前記医薬組成物が、ヒトアルギナーゼI酵素またはヒトアルギナーゼII酵素を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記アルギニン枯渇酵素が、ヒトアルギナーゼI酵素である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ヒトアルギナーゼI酵素が、コバルトを含む置換金属補因子で操作されている、請求項6または7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記アルギニン枯渇酵素が、赤血球ゴースト中で投与される、請求項2に記載の方法。
  10. 前記GAMT活性の欠損が、前記対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする遺伝子の遺伝的欠損に関連する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ヒトアルギナーゼ酵素またはヒトアルギニンデイミナーゼ酵素が、安定化剤との会合によって安定化される、請求項4に記載の方法。
  12. 前記安定化剤が、ポリエチレングリコール(PEG)、合成タンパク質ポリマー、ポリシアル酸、Fc融合物およびアルブミンからなる群から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ヒトアルギナーゼI酵素がPEG化されている、請求項6~8のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記対象がヒトである、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記ヒトアルギナーゼI酵素が、インビトロで測定した場合、pH7.4かつ37℃で400mM-1-1~4,000mM-1-1のアルギニンの加水分解に対するkcat/Kを示す、請求項7に記載の方法。
  16. 前記ヒトアルギナーゼI酵素が、アルギナーゼに対して2μgCo/mgアルギナーゼ~3μgCo/mgアルギナーゼの割合でコバルトを含む、請求項8に記載の方法。
  17. 前記ヒトアルギナーゼI酵素が、アルギナーゼアポ酵素をコバルトまたはコバルトイオンと30℃~55℃の温度で15分~60分間接触させることによって生成される、請求項8に記載の方法。
  18. グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性が欠損した対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響を治療する方法であって、コバルト補因子を含むPEG化ヒトアルギナーゼI酵素を含む治療量の医薬組成物を、前記対象に投与することを含む方法。
  19. 前記対象が身体的または神経学的状態の改善を示すまで投与を継続する、請求項18に記載の方法。
  20. 前記身体的または神経学的状態が、全般的発達遅延/知的障害(DD/ID)、てんかん、運動障害、発話または言語遅延、および行動障害からなる群から選択される状態の少なくとも1つを含む、請求項19に記載の方法。
  21. コバルト補因子を含む前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素の治療量が約0.01mg/kg~約7.5mg/kgである、請求項18記載の方法。
  22. コバルト補因子を含む前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素の治療量が約0.05mg/kg~約5mg/kgである、請求項18記載の方法。
  23. コバルト補因子を含む前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素の治療量が約0.1mg/kg~約5mg/kgである、請求項18記載の方法。
  24. 前記医薬組成物が前記対象に非経口投与される、請求項18に記載の方法。
  25. 前記医薬組成物が、局所、静脈内、皮内、動脈内、腹腔内、病変内、頭蓋内、関節内、前立腺内、胸膜内、気管内、眼内、鼻腔内、硝子体内、膣内、直腸内、筋肉内、皮下、結膜下、小胞内、粘膜、心膜内、臍下、経口、吸入、注射、注入、連続注入、標的細胞の直接的な局所灌流浴によって、カテーテルを介して、または洗浄液を介して投与される、請求項18に記載の方法。
  26. 前記医薬組成物が、前記対象への皮下投与に適合している、請求項18に記載の方法。
  27. 前記医薬組成物が、リン酸カリウム、NaCl、スクロースおよびpH6.7のPS80中に治療用量のアルギナーゼを含む、請求項26に記載の方法。
  28. 請求項18に記載の方法で使用するためのキットであって、トリアセチン、スクロース、および皮下投与に適合した前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素を含む溶液を含有するシリンジを含むキット。
  29. 前記医薬組成物が静脈内投与に適合している、請求項18に記載の方法。
  30. 前記医薬組成物が、前記PEG化ヒトアルギナーゼI酵素、生理食塩水、およびpH7.4のグリセロールを含む、請求項29に記載の方法。
  31. 前記医薬組成物の投与により、前記患者の血清アルギニンが50%~99%減少する、請求項26に記載の方法。
  32. 前記医薬組成物の投与により、前記患者の血清アルギニンが90%~99%減少する、請求項26に記載の方法。
  33. 前記医薬組成物の投与により、前記患者の血清GAAが少なくとも25%~50%減少する、請求項26に記載の方法。
  34. 血漿中の前記医薬組成物の濃度が、単回投与の20~28時間後に最大レベルに達する、請求項26に記載の方法。
  35. 血漿中の前記医薬組成物の濃度が、単回投与の約24時間後に最大レベルに達する、請求項26に記載の方法。
  36. グアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響を治療する方法であって、アルギニン枯渇酵素を含む治療量の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む方法。
  37. 前記アルギニン枯渇酵素がアルギナーゼまたはアルギニンデイミナーゼ酵素である、請求項36に記載の方法。
  38. 対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性欠損症を治療する方法であって、オルニチン補充と組み合わせて治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物を前記対象に投与することを含む方法。
  39. 前記アルギニン枯渇酵素がアルギナーゼまたはアルギニンデイミナーゼ酵素である、請求項38に記載の方法。
  40. 前記医薬組成物が高用量L-オルニチン補充を含む、請求項38に記載の方法。
  41. L-オルニチンアスパラギン酸塩またはL-オルニチン塩酸塩を経口投与することを含む、請求項38に記載の方法。
  42. 対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性欠損症の治療、または対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響の治療において使用する医薬として使用するための、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物。
  43. 対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)活性欠損症の治療または対象におけるグアニジノ酢酸(GAA)毒性の影響の治療に使用するための、治療量のアルギニン枯渇酵素を含む医薬組成物。
JP2021521133A 2018-10-19 2019-10-18 Gamt欠損症の治療のためのアルギニン枯渇療法 Pending JP2022512733A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862747837P 2018-10-19 2018-10-19
US62/747,837 2018-10-19
PCT/US2019/057027 WO2020081994A1 (en) 2018-10-19 2019-10-18 Arginine depletion therapy for treatment of gamt deficiency

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022512733A true JP2022512733A (ja) 2022-02-07
JPWO2020081994A5 JPWO2020081994A5 (ja) 2022-10-26

Family

ID=68732034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021521133A Pending JP2022512733A (ja) 2018-10-19 2019-10-18 Gamt欠損症の治療のためのアルギニン枯渇療法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210379167A1 (ja)
EP (1) EP3866837A1 (ja)
JP (1) JP2022512733A (ja)
KR (1) KR20210095141A (ja)
AU (1) AU2019362059A1 (ja)
CA (1) CA3116736A1 (ja)
MX (1) MX2021004463A (ja)
WO (1) WO2020081994A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2022279663A1 (en) * 2021-05-27 2023-12-07 Erydel S.P.A. Engineering new metabolic pathways in isolated cells for the degradation of guanidinoacetic acid and simultaneous production of creatine

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2350273T3 (en) 2008-10-31 2016-06-13 Aerase Inc Compositions of engineered human arginases and methods for the treatment of cancer
JP2012531893A (ja) 2009-06-29 2012-12-13 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム アルギナーゼ製剤および方法
US10004764B2 (en) 2013-11-07 2018-06-26 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Red blood cell membrane-derived microparticles and their use for the treatment of lung disease
CA3084801A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-13 Aerase, Inc. Method and composition for treating arginase 1 deficiency

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DEVELOPMENTAL MEDICINE & CHILD NEUROLOGY, vol. 56, JPN6023036761, 2014, pages 1021 - 1024, ISSN: 0005150138 *
HUMAN MOLECULAR GENETICS, vol. 24, no. 22, JPN6023036762, 2015, pages 6417 - 6427, ISSN: 0005150139 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA3116736A1 (en) 2020-04-23
WO2020081994A1 (en) 2020-04-23
KR20210095141A (ko) 2021-07-30
MX2021004463A (es) 2021-08-24
AU2019362059A1 (en) 2021-06-03
EP3866837A1 (en) 2021-08-25
US20210379167A1 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8679479B2 (en) Methods for purifying pegylated arginase
RU2771313C2 (ru) Композиции и способы для лечения рака с истощающими аргинин и иммуноонкологическими агентами
US12036269B2 (en) Human-enzyme mediated depletion of homocysteine for treating patients with hyperhomocysteinemia and homocystinuria
US20180008681A1 (en) Human-enzyme mediated depletion of cystine for treating patients with cystinuria
KR102577761B1 (ko) 아르기닌 고갈 및 면역 종양학 작용제를 이용하여 암을 치료하기 위한 조성물 및 방법
JP2022512733A (ja) Gamt欠損症の治療のためのアルギニン枯渇療法
US20240058429A1 (en) Treatment Of Homocystinuria And Hyperhomocysteinemia Using Cystathionine-Gamma-Lyase
US20210380962A1 (en) Engineered primate cystine/cysteine degrading enzymes for therapeutic uses

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240912