JP2022501908A - 免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末 - Google Patents

免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2022501908A
JP2022501908A JP2021515487A JP2021515487A JP2022501908A JP 2022501908 A JP2022501908 A JP 2022501908A JP 2021515487 A JP2021515487 A JP 2021515487A JP 2021515487 A JP2021515487 A JP 2021515487A JP 2022501908 A JP2022501908 A JP 2022501908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cot
slot
remaining
information
network device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021515487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7216812B2 (ja
Inventor
蕾 姜
学明 潘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Original Assignee
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivo Mobile Communication Co Ltd filed Critical Vivo Mobile Communication Co Ltd
Publication of JP2022501908A publication Critical patent/JP2022501908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7216812B2 publication Critical patent/JP7216812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • H04W74/0816Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA carrier sensing with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/382Monitoring; Testing of propagation channels for resource allocation, admission control or handover
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0036Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the receiver
    • H04L1/0038Blind format detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0006Assessment of spectral gaps suitable for allocating digitally modulated signals, e.g. for carrier allocation in cognitive radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0248Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal dependent on the time of the day, e.g. according to expected transmission activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/006Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末を提供する。前記方法は、チャネル状態を監視することと、前記チャネルがアイドル状態にある場合において、ネットワーク装置の残りのCOTを示すための第1のCOT情報を指示することと、を含む。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2018年9月20日に中国で出願された中国特許出願第201811102328.9号の優先権を主張するものであり、参照によりその全体が本書に組み込まれる。
本開示は、通信技術分野に関し、特に、免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末に関する。
将来の通信システムでは、免許不要帯域(Unlicensed Band)は、免許帯域(Licensed Band)の補充として、通信事業者のサービス拡張に役立つことができる。NR(New Radio)の展開との一貫性を維持して、NRベースの未承認アクセスを最大限にするために、免許不要帯域は、5GHz、37GHzおよび60GHzで動作することができる。免許不要帯域の大きな帯域幅(80または100MHz)は、基地局(gNB)およびユーザ端末(User Equipment、UE)の実施複雑度を低減することができる。免許不要帯域は、例えばWiFiや、レーダー、LTE−LAAなどの複数の技術(RATs)によって共同に使用されている。そのため、すべてのデバイスが公平に当該リソースを利用できるよう、一部の国または地域において、免許不要帯域の使用時に、例えばLBT(Listen before talk)、最大チャネル占有時間(Maximum Channel Occupancy Time、MCOT)などの規則を遵守する必要がある。送信ノードからメッセージを送信する必要があり、先にLBTをする必要がある場合、周辺ノードに対して電力検出(Energy Detection、ED)を実行すると、検出した電力が1つの閾値より低ければ、チャネルがアイドル状態になっていると判断し、送信ノードからメッセージを送信することができる。そうでなければ、チャネルがビジーであって、送信ノードからメッセージを送信できない。送信ノードは、基地局や、UE、WiFiのアクセスポイント(Access Point、AP)などとすることができる。送信ノードが送信を開始すると、チャネル占有時間(Channel Occupancy Time、COT)はMCOTを超えてはならない。
免許不要帯域において、チャネルの状態が確認できないため、UEは、基地局がいつチャネルを取られるのか、基地局がチャネルを取った後送信するにはどれぐらいの時間が必要なのか、を予知できない。NRの中には、セル固有の参照信号(Cell−specific Reference Signal、CRS)がないため、データがあるかないかにかかわらず、UEは毎回、ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink Control Channel、PDCCH)のブラインド検出を実行する必要がある。また、UEは各gNBの可能な送信開始位置で検出を実行する必要がある。例えば、symbol #0およびsymbol#7は、PDCCH検出の頻度が高い。信号を検出した後、UEは、gNBのチャネル占有時間内に各スロット(slot)の開始位置でPDCCHを検出すればよい。しかし、UEはgNBのCOTが分からないため、端末はいつslot単位でPDCCH検出を実行するのかを知らない。そのため、関連技術の検出メカニズムにより、端末の電力はかなり消費される場合がある。
本開示は、端末の消費電力が多いという問題を解決するために、免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末を提供する。
本開示の第1の態様は、ネットワーク装置に適用する、免許不要帯域の送信時間の指示方法を提供する。本方法は、
チャネル状態を監視することと、
前記チャネルがアイドル状態にある場合、ネットワーク装置の残りのCOTを示すための第1のCOT情報を指示することと、を備える。
本開示の第2の態様は、端末に適用する、免許不要帯域の送信時間の指示方法を提供する。本方法は、
残りのCOTを示すための第1のCOT情報を受信することと、
前記残りのCOTにおいて、PDCCHブラインド検出を実行することと、を備える。
本開示の第3の態様は、ネットワーク装置を提供する。前記装置は、
チャネル状態を監視するための監視モジュールと、
前記チャネルがアイドル状態にある場合、ネットワーク装置の残りCOTを示すための第1のCOT情報を指示することに使用する送信モジュールと、を備える。
本開示の第4の態様は、端末を提供する。前記端末は、
残りのCOTを示すための第1のCOT情報を受信することに使用する受信モジュールと、
前記残りのCOTにおいて、PDCCHブラインド検出を実行することに使用する検出モジュールと、を備える。
本開示の第5の態様は、ネットワーク装置を提供する。前記装置は、メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されており、前記プロセッサ上で実行できるプログラムと、を備える。前記プロセッサによって前記プログラムを実行すると、上記の免許不要帯域の、送信時間の指示方法についてのステップが実行される。
本開示の第6の態様は、端末を提供する。前記端末は、メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納されており、前記プロセッサ上で実行できるプログラムと、を備える。前記プロセッサによって前記プログラムを実行すると、上記の免許不要帯域の、送信時間の指示方法についてのステップが実行される。
本開示の第7の態様は、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。コンピュータ読み取り可能な記憶媒体にコンピュータプログラムが保存されており、プロセッサによって前記コンピュータプログラムを実行すると、上記のネットワーク装置側による免許不要帯域の送信時間の指示方法についてのステップ、または上記の端末側による免許不要帯域の送信時間の指示方法についてのステップが実行される。
ネットワーク装置のチャネルがアイドル状態にある場合、現在残りのCOTに関する状況を通知するために、第1のCOT情報を指示する。そのため、端末は残りのCOT内にPDCCHブラインド検出を有効にして、残りのCOTの時間外にPDCCHブラインド検出を無効にすることができる。このように、本開示により、端末の消費電力を低減することができる。
本開示の実施形態に係る技術方法をさらに詳しく説明するために、以下、本開示の実施形態を説明する時に必要となる図面について概略的に説明する。明らかに、下記の図面は本開示の一部の実施形態であって、本分野の一般技術者は、創造的な労働を作り出していないことを前提として、これらの図面によって他の図面を取得することができる。
本開示の一実施形態に応用可能なネットワークシステムの構成図である。 本開示の一実施形態により提供される、1つの免許不要帯域の送信時間の指示方法の流れ図である。 本開示の一実施形態により提供される免許不要帯域の送信時間の指示方法のうち、サブキャリア間隔が15KHzである場合において第1のCOT情報の中に分布する残りのCOTを示す概略図(その1)である。 本開示の一実施形態により提供される免許不要帯域の送信時間の指示方法のうち、サブキャリア間隔が15KHzである場合において第1のCOT情報の中に分布する残りのCOTを示す概略図(その2)である。 本開示の一実施形態により提供される免許不要帯域の送信時間の指示方法のうち、サブキャリア間隔が30KHzである場合において第1のCOT情報の中に分布する残りのCOTを示す概略図(その1)である。 本開示の一実施形態により提供される免許不要帯域の送信時間の指示方法のうち、サブキャリア間隔が30KHzである場合において第1のCOT情報の中に分布する残りのCOTを示す概略図(その2)である。 本開示の一実施形態により提供される免許不要帯域の送信時間の指示方法のうち、サブキャリア間隔が15KHzである場合において第1のCOT情報の中に分布する残りのCOTを示す概略図(その3)である。 本開示の一実施形態により提供される、もう1つの免許不要帯域の送信時間の指示方法の流れ図である。 本開示の一実施形態により提供される1つのネットワーク装置の構成図である。 本開示の一実施形態により提供される1つの端末の構成図である。 本開示の一実施形態により提供されるもう1つのネットワーク装置の構成図である。 本開示の一実施形態により提供されるもう1つの端末の構成図である。
以下、図面を参照しながら本開示の実施形態の詳細について述べる。下記の実施例は、本開示の一部の実施形態であって、すべての実施形態ではない。本開示の実施形態に基づいて、本分野の一般技術者が創造的な労働を作り出していないことを前提として取得した、その他のすべての実施形態は、すべて本開示の保護対象となる。
本出願の明細書と特許請求の範囲に記載の用語「備える」、「含む」およびその他のすべての変形は、「非排他的な包括」という意味をカバーすることが意図される。例えば、一連の手順または手段のプロセス、方法、システム、製品またはデバイスを含む場合、その手順または手段を詳しく列記することに限定されなく、詳しく列記していない手順と手段、またはそのプロセス、方法、製品、デバイスの固有的な他の手順または手段を含み得るということである。また、明細書と請求項で用いた「および/または」は、接続対象のうちの、少なくとも1つ以上のものを示す。例えば、Aおよび/またはBは、A、BまたはAとBの3つの状況を示す。
本開示の実施形態に関する説明に記載の「例示的」または「例えば」などの用語は、用例、例証または説明を示す。本開示の実施形態に関して、「例示的」または「例えば」で説明しているいかなる実施形態または設計方法は、他の実施形態または設計方法よりも好ましいかまたは有利であると必ずしも解釈されるべきではない。むしろ、語句「例示的」または「例えば」の使用は、具体的な形で概念を提示することが意図される。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。本開示は、無線通信システムに適用可能な免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末を提供する。無線通信システムは、5GシステムまたはeLTE(Evolved Long Term Evolution)システム、もしくはLTE−Advanced通信システムであってもよい。
図1は、本開示の実施形態に応用可能なネットワークシステムの構成図である。図1に示すように、当該ネットワークシステムは端末11および端末12を含む。ここで、端末11は、例えば携帯電話、タブレット(Tablet Personal Computer)、ノートパソコン(Laptop Computer)、携帯情報端末(Personal Digital Assistant、PDA)、モバイルインターネットデバイス(Mobile Internet Device、MID)、またはウェアラブル端末(Wearable Device)などの端末側装置であるユーザ端末またはその他の端末装置とすることができる。なお、本開示において、端末11の種類は、特に限定されるものではない。上記のネットワーク装置12は、5G基地局、またはそれ以降のバージョンの基地局、もしくは、その他の通信システムにある基地局であっても、ノードB(Node B、NB)、進化型ノードB(Evolved Node B、eNB)、送信・受信ポイント(Transmission Reception Point,TRP)、アクセスポイント(Access Point、AP)または前記分野におけるその他の用語で呼ばれでもよい。同じ技術効果を達成可能であれば、前記ネットワーク装置は特定の技術用語に限定されない。また、前記ネットワーク装置12はマスターノード(Master Node、MN)、またはセカンダリノード(Secondary Node、SN)とすることができる。なお、本開示において、5Gを例とするが、ネットワーク装置の種類は特に限定されるものではない。
図2は本開示の一実施形態により提供される免許不要帯域の送信時間の指示方法の流れ図である。当該方法は、免許不要帯域の送信時間の指示方法に適用されており、図2に示すように、以下のステップを含む。
ステップ201:チャネル状態を監視する。
本開示の実施形態が提供する免許不要帯域の送信時間の指示方法は、主にネットワーク装置に適用する。ネットワーク装置により、データを送信する場合は、まずLBTを実行して、周辺のノード電力に対して検出し、チャネル状態を監視する。具体的に、検出した電力は1つの閾値より低い場合、チャネルがアイドル状態にあると判断し、ネットワーク装置によって送信することができる。閾値より高い場合、チャネルがビジーであると判断し、ネットワーク装置からデータを送信できない。
ステップ202:前記チャネルがアイドル状態にある場合、ネットワーク装置の残りのCOTを示すための、第1のCOT情報を指示する。
ネットワーク装置によってデータを送信する必要がある場合、通常、送信データに基づいて総COTを確認する必要があって、総COTがMCOTより小さい。例えば、MCOTが4msであれば、総COTは3msとすることができる。ネットワーク装置からチャネルがアイドル状態にあることを検出した場合、第1のCOT情報を指示する。総COTは、チャネルが実際に送信を開始するときから計算し、上記の残りのCOTは、総COTから第1のCOT情報を指示するスロットを除いた後に残ったチャネル占有時間であって、第1のCOT情報のスロットを指示し始めた時間から計算した残りのチャネル占有時間を示すこともできる。
端末は、ネットワーク装置が指示するCOT情報を受信した後、残りのCOTによって、その後のPDCCHブラインド検出の時間を決定する。つまり、PDCCH監視周期によってPDCCH検出を開始することであって、full PDCCH検出とも呼ばれる。具体的に、端末は残りのCOT時間内にPDCCHブラインド検出を有効にして、残りのCOTの時間外にPDCCHブラインド検出を無効にする。
本開示の実施形態において、ネットワーク装置のチャネルがアイドル状態にある場合、現在残りのCOTに関する状況を通知するために、第1のCOT情報を指示する。そのため、端末は残りのCOT内にPDCCHブラインド検出を有効にして、残りのCOTの時間外にPDCCHブラインド検出を無効にすることができる。このように、本開示により、端末の消費電力を低減することができる。
なお、上記の残りのCOTの単位(すなわち、時間の粒度)は、必要に応じて設定することができる。例えば、本実施形態において、当該残りのCOTの単位はミリ秒(ms)、サブフレーム(subframe)、スロット(slot)、ミニスロット(mini−slot)またはシンボル(symbol)である。例えば、msを用いて残りのCOTの単位とする場合、残りのCOTは、N個のmsを示すことができる。subframeを用いて残りのCOTの単位とする場合、残りのCOTは、N個のsubframeを示すことができる。mini−slotを用いて残りのCOTの単位とする場合、残りのCOTは、N個のmini−slotを示すことができる。slotを用いて残りのCOTの単位とする場合、残りのCOTは、N個のslotを示すことができる。
さらに、前記残りのCOTのフォーマットは、整数、または少数とすることがきる。本実施形態において、指示の困難さを減少するために、オプションで、残りのCOTは整数で示すことができる。具体的に、一実施形態において、残りのCOTは、実際の残り時間に基づいて、残りのCOTの時間粒度によって次の整数値に繰り上げた値である。例えば、2ms<実際の残りCOT時間<3msの場合、残りのCOTの値は3msになる。このように、すべての送信slotにおいてPDCCHブラインド検出を有効にして、データを見逃すことを避けることが可能である。これにより、データ送信の信頼性が確保される。別の実施形態において、残りのCOTは、実際の残り時間に基づいて、前記残りのCOTの時間粒度によって前の整数値に繰り下げた値である。ここで、データを逃すことを避けるために、プロトコルを介して受信した残りのCOTのうえで事前に1つの時間単位を増加する条件を定めることができる。例えば、2ms<実際の残りCOT時間<3msの場合、残りのCOTの値は2msであって、端末から受信した残りのCOTは2msであれば、3ms以内にPDCCHブラインド検出が実行される。本開示をよりよく理解できるよう、以下では、各実施形態において、残りのCOTは実際の残り時間に基づいて前記残りのCOTの時間粒度によって次の整数値に繰り上げた値であること、について詳しく説明する。
1つのオプションの実施方法における、上述した、第1のCOT情報を指示することは、
最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示すること、を含む。
具体的には、サブキャリア間隔によって送信slotの分割が異なる。図3と図5を参照。図3はサブキャリア間隔が15KHzである場合において分布する残りのCOTの概略図(その1)である。図5はサブキャリア間隔が30KHzである場合において分布する残りのCOTの概略図(その1)である。図3にある第1のslotは、LBT時間、チャネル使用時間(channel reservation)(LBTと第1の送信partial slot間の間隔とも呼ばれる)および第1の送信partial slotを含む。この時、第1の送信partial slotの中において第1のCOT情報を示すことができる。図5にある第1の送信slotは完全なスロットであって、この時、第1の送信slotの中において第1のCOT情報を示すことができる。
DRX(Discontinuous Reception)アーキテクチャの端末を考慮することにより、第1の送信slotまたはpartial slot、mini−slotのみにおいて前記第1のCOT情報を指示する場合、DRXアーキテクチャの端末が休止状態(DRX−OFF)であれば、第1のCOT情報を受信できなくなる。さらに、すべての端末から残りのCOTを取得できるよう、定期的に第1のCOT情報を指示して、端末によってアクティブ期間(DRX−ON)に残りのCOTを受信できるようにする。例えば、本実施形態では、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示した後、第1のCOT情報を指示することはさらに、第1のCOT情報を定期的に指示することを含む。
上記の方法は、1周期ごとに第1のCOT情報を更新し、各周期内に対応する第1のCOT情報を指示する。
前記第1のCOT情報を指示する周期の単位はms、subframeまたはslotである。周期の時間の長さは、必要に応じて設定することができる。例えば、周期の単位がmsの場合、M個のmsを用いて1つの周期とすることができる。周期の単位がsubframeの場合、M個のsubframeを用いて1つの周期とすることができる。周期の単位がslotの場合、M個のslotを用いて1つの周期とすることができる。本開示では、前記周期は少なくとも1つのslotを含む。前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある。
図3と図4に示すように、サブキャリア間隔が15KHzである場合、1個のmsまたは1個のsubframe、1個のslotを周期とし、その後に第1のCOT情報を定期的に指示することができる。ここで、1周期は1個のslotのみを含む。つまり、1個のslotにおいて第1のCOT情報を指示する。
図5と図6に示すように、サブキャリア間隔が30KHzである場合、1個のmsまたは1個のsubframe、もしくは2個のslotを周期とし、その後に第1のCOT情報を定期的に指示することができる。ここで、1周期は2個のslotを含む。つまり、各周期内において、最初のslotに第1のCOT情報を指示することも可能であって、最後のslotに第1のCOT情報を指示することも可能である。第1のCOT情報は定期的な指示であることにより、各周期内に第1のCOT情報を指示するためのslotは同じ位置にあることを理解されたい。
残りのCOTの定義をよりよく理解できるよう、以下、図3と図7を例として説明する。図3に示すように、一実施形態において、現在第1のCOT情報を指示するslotを除いて残りのCOTを計算する。ネットワーク装置の総COTは3msであって、第1の送信partial slotにおいて残りのCOTは3msであると指示する場合、現在第1のCOT情報を指示するためのpartial slotを引くと、残りのCOTは3msであることを示す。具体的に、COTの時間粒度はms、総COTは3ms、総COTはchannel reservationを含み、計算後の実際の残り時間は3msより小さいである。この場合は、次の整数値に繰り上げて3msになる。そのため、第1の送信partial slotにおいて、残りのCOT=3msと指示する。同様に、第1のfull slot(つまり、第1周期のslot)内において、残りのCOT=2msと指示する。実際の残り時間は2msより小さいであって、次の整数値に繰り上げると2msになる。図7に示すように、別の実施形態において、現在第1のCOT情報を指示するslotから残りのCOTを計算する。ネットワーク装置の総COTは3msであって、第1の送信partial slotにおいて残りのCOTは3msであると指示する場合、現在第1のCOT情報を指示するためのpartial slotから計算し、残りのCOTは3msであることを示す。具体的に、COTの時間粒度はms、総COTは3ms、総COTはchannel reservationを含み、計算後の実際の残り時間は3msより小さいである。この場合は、次の整数値に繰り上げて3msになる。そのため、第1の送信partial slotにおいて、残りのCOT=3msと指示する。同様に、第1のfull slot(つまり、第1周期のslot)内において、残りのCOT=3msと指示する。実際の残り時間は3msより小さいであって、次の整数値に繰り上げると3msになる。第2のfull slot(つまり、第2周期のslot)内において、残りのCOT=2msと指示する。実際の残り時間は2msより小さいであって、次の整数値に繰り上げると2msになる。
さらに、データ送信中に、ネットワーク装置の総COTは実際の送信データによって変わることが考慮される。例えば、データ送信中、新しいデータが到着するとき、またはデータを再送信するときに、ネットワーク装置はCOTを増加して、新しいデータまたは再送信する必要があるデータを伝送する。このように、COTが増える。ここで、再送信するデータは、送信に失敗したデータまたはその他の原因によって再送信する必要があるデータである。総COTが増えると、後ろのslotが指示する残りのCOTは、その前のslotが指示する残りのCOTより多い。具体的に、本実施形態では、総COTが変わらない場合、各周期において指示する前記第1のCOT情報の対応する残りのCOTは徐々に減る(詳細は図3を参照)。ネットワーク装置の総COTが増えた場合、前の周期に指示する前記第1のCOT情報および増えたCOTによって、次の周期において指示する第1のCOT情報を取得する。図4に示すように、第2のfull slot内において指示する残りのCOTは、第1のfull slotにおいて指示する残りのCOTと同じである。なお、増加したCOTは1つの単位時間より大きいである場合、第2のfull slotにおいて指示する残りのCOTは、第1のfull slotにおいて指示する残りのCOTより大きいという可能性がある。
例えば、図4に示すように、第1のfull slotにおいて残りのCOT=2msと指示した後、新しいデータが到着し、それにより総COTの時間が1ms増えた場合、第1のfull slotにおいて指示する残りのCOTおよび増加したCOT 1msに基づいて、第2のfull slotにおいて指示する残りのCOTを計算する。本実施形態では、第2のfull slotにおいて指示する残りのCOTは、第1のfull slotにおいて指示する残りのCOTと同じであって、2msである。本実施形態において、残りのCOTは単調に減少するではない。新しいデータが到着すると、調整を行って、PDCCH検出の完全性を確保し、データの損失を防ぐ。
残りのCOTは異なる単位で表示できるため、対応する残りのCOTのサイズも異なることを理解されたい。図5と図6に示すように、一実施形態において、残りのCOTは1msまたは1subframeを周期として更新するときに、サブキャリア間隔が15KHzより大きい場合、2n個のslotごとに更新しつつ第1のCOT情報を指示する。ここで、nは現在サブキャリア間隔と15KHzの比率に等しい。msまたはsubframeを時間の粒度とし、第1のCOT情報を更新するときに、第1のCOT情報は、1つのsubframeの最初または最後のslotにおいて指示することができる。図5では、残りのCOTはmsで示す。第1の送信slotの指示する第1のCOT情報以外、各周期において指示する第1のCOT情報は、すべてsubframeの第1のslotにおいて指示する。図6に示すように、残りのCOTをslotで示す場合、msまたはsubframeを時間の粒度として第1のCOT情報を更新することもできる。図6では、n=2=30KHz/15KHz。
なお、端末の自主的なアップリンク伝送(Autonomous UL transmission)または権限不要伝送(configured grant transmission)に対しても、上記の実施形態におけるスロット指示規則によって、残りのCOTを指示することができる。端末の残りのCOTを指示するときに、アップリンク制御情報(Uplink control information、UCI)においてビットを追加して、端末の残りのCOTを指示することができる。例えば、LBT監視を実行して、チャネルがアイドル状態にあることを把握した場合、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、端末の残りのCOTを指示することができる。さらに、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、残りのCOTを指示した後、定期的に端末の残りのCOTを指示する。具体的な実現方法は、上記の実施形態を参照。ここで、説明を省略する。
さらに、上記の第1のCOT情報は、初期信号、ダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、DCI)またはシーケンスによって運ぶことができる。
一実施形態によれば、第1のCOT情報は初期信号によって運ばれ、当該初期信号は、PDCCHの中、または前記PDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在する。
具体的に、一実施形態において、当該初期信号はPDCCHによって運ばれ、端末はネットワークが設定されている以下の1つまたは複数の内容に基づいて、PDCCH DCIに基づいて初期信号の検出を実行する。
1. 周期
2. 位置ずれ
3. 制御リソース集合CORESET
4. DCIフォーマットおよび/またはDCIサイズ
5. 制御チャネル要素(Control Channel Elements aggregation、CCE)の集計レベル(Aggregation Level、AL)
6. ブラインド復号候補(blind decoding candidate、BD candidate)
端末から初期信号としてのPDCCH DCIを検出した後、その指示によってネットワーク装置の残りのCOTを取得する。端末は、残りのCOT以外、初期信号のみを検出することができる。端末から初期信号(任意の形式)を検出すると、以下の一般的な操作が実行される。
1. 一般的なPDCCH監視
2. チャネルおよび/または妨害測定などのチャネル状態情報(Channel State Information、CSI)の測定
別の実施形態において、初期信号は、PDDCHドメインの固定位置から独立した信号として発送することもできる。その固定位置は、前記の第1のプリセット位置であって、具体的な位置の設定については、ここで説明を省略する。
オプションで、別の実施形態において、上記の第1のCOT情報はシーケンスに存在することができる。そのシーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置にある。
本実施形態において、前記シーケンスはWiFiのシーケンス(WiFi−like preamble)またはその他の形式のシーケンスである。具体的に、ネットワーク装置は、固定位置からWiFi−like preamble、またはその他のシーケンスを用いてネットワーク装置の残りのCOTを指示することができる。例えば、PDCCHの第1のsymbolから対応するシーケンスを発送する。
オプションで、もう1つの実施形態において、上記の第1のCOT情報はDCIに存在することができる。前記DCIは、GC−PDCCH(Group common PDCCH)上のDCIとすることができる。前記第1のCOT情報はプリセットの形式によって指示する。もしくは、前記第1のCOT情報はGC−PDCCHの形式を用いて多重化することで指示する。また、前記第1のCOT情報は新しい無線ネットワークを介して一時的にRNTIストランブルと標記し、前記プリセットの形式は前記GC−PDCCHの形式とは異なる。ここで、前記GC−PDCCHの形式は関連技術におけるGC−PDCCHの形式であって、前記第1のプリセット形式は新しいDCIフォーマットである。前記DCIは、アップリンクまたはダウンリンクスケジューリングにあるPDCCHのDCIとすることもできる。前記第1のCOT情報はDCIを介して、ドメイン指示を追加する。
さらに、オプションの一実施形態において、上記のステップ201の実行前、前記方法はさらに、
第2のCOT情報を受信した場合において、前記第2のCOT情報により、隣接セルのネットワーク装置のCOT終了時刻を確認する、ことを含む。前記COT終了時刻は、チャネル状態を監視する時刻を確認するために使用する。前記第2のCOT情報は、前記隣接セルのネットワーク装置によって送信され、前記隣接セルのネットワーク装置の、残りのCOTを指示するために使用する。
そのうち、前記ネットワーク装置より発送した残りのCOTは、端末から受信できるほか、他の隣接セルのネットワーク装置から受信することもできる。その同時に、隣接セルのネットワーク装置から伝送した残りのCOTは前記ネットワーク装置によって受信することができる。隣接セルのネットワーク装置がチャネルを占有する期間、チャネルがビジーであるため、前記ネットワーク装置はデータを送信できなくなる。そのため、前記ネットワーク装置のLBT時間を減少するために、隣接セルのネットワーク装置のCOT終了時刻によって、LBTの開始時間を決定することができる。具体的に、本実施形態では、上記のステップ201は、
前記COT終了時刻からチャネル状態を監視すること、または、
前記COT終了時刻の1つ前のslot/subframeでチャネル状態を監視すること、を含む。
このように、COT終了時刻からチャネル状態を監視すること、またはCOT終了時刻の1つ前のslot/subframeでチャネル状態を監視することにより、隣接セルのネットワーク装置からデータを送信する期間、前記ネットワーク装置による不要なチャネル監視を回避して、ネットワーク装置の消費電力を減少することができる。なお、前記ネットワーク装置と隣接セルのネットワーク装置との時間は同期している。前記ネットワーク装置と隣接セルのネットワーク装置は、同じ通信事業者に属しても、異なる通信事業者に属しても構わない。
図8は本開示の一実施形態により提供されるもう1つの、免許不要帯域の送信時間の指示方法の流れ図である。当該方法は、端末に適用され、図8に示すように、以下のステップを含む。
ステップ801:第1のCOT情報をを受信する。前記第1のCOT情報は残りのCOTを指示するために使用する。
ステップ802:前記残りのCOTにおいて、PDCCHブラインド検出を実行する。
オプションで、上記の第1のCOT情報を受信することは、
最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信すること、を含み得る。
また、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信した後、第1のCOT情報を受信することはさらに、
第1のCOT情報を定期的に受信することを含み得る。
オプションで、前記第1のCOT情報を受信する周期の単位はms、subframeまたはslotとすることができる。
オプションで、前記周期は少なくとも1つのslotを含み得る。前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある。
オプションで、上記の残りのCOTの単位は、ms、subframe、slot、mini−slotまたはsymbolとすることができる。
オプションで、前記残りのCOTは、実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で次の整数値に繰り上げた値、または実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で前の整数値に繰り下げた値とすることができる。
あるいは、前記第1のCOT情報は、初期信号、DCIまたはシーケンスによって運ばれることができる。
また、オプションとして、前記初期信号は、PDCCHの中、またはPDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在してもよい。
オプションで、前記シーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置に存在することができる。
なお、本実施形態は、図2に示す実施形態に対応する端末の実施方法であって、その具体的な実施方法は図2に示す実施形態についての説明を参照することで、同様な有益効果を達成することができる。ここで説明を省略する。
図9は、本開示により提供される1つのネットワーク装置の構成図である。図9に示すように、ネットワーク装置900は、
チャネル状態を監視するための監視モジュール901と、
前記チャネルがアイドル状態にある場合において、ネットワーク装置の残りCOTを示すための第1のCOT情報を指示することに使用する送信モジュール902と、を備える。
オプションで、前記送信モジュール902は、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示することに使用してもよい。
あるいは、前記送信モジュール902はさらに、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示した後に第1のCOT情報を定期的に指示することに使用してもよい。
また、オプションで、前記第1のCOT情報を指示する周期の単位はms、subframeまたはslotとすることができる。
オプションで、前記周期は少なくとも1つのslotを含み得る。前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある。
あるいは、ネットワーク装置の総COTが増加した場合、前の周期において指示した第1のCOT情報および増加したCOTによって、次の周期に指示する第1のCOT情報を取得してもよい。
オプションで、上記の残りのCOTの単位は、ms、subframe、slot、mini−slotまたはsymbolとすることができる。
オプションで、前記残りのCOTは、実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で次の整数値に繰り上げた値、または実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で前の整数値に繰り下げた値とすることができる。
あるいは、前記第1のCOT情報は、初期信号、DCIまたはシーケンスによって運ばれることができる。
また、オプションとして、前記初期信号は、PDCCHの中、またはPDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在してもよい。
オプションで、前記シーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置に存在することができる。
また、チャネル状態を監視する前に、前記ネットワーク装置はさらに、
第2のCOT情報を受信した場合において、前記第2のCOT情報により、隣接セルのネットワーク装置のCOT終了時刻を確認することに使用する処理モジュールを含む。前記COT終了時刻は、チャネル状態を監視する時刻を確認するために使用する。前記第2のCOT情報は、前記隣接セルのネットワーク装置によって送信され、前記隣接セルのネットワーク装置の、残りのCOTを指示するために使用する。
また、前記監視モジュールは、具体的に、前記COT終了時刻にチャネル状態を監視し始めるときに使用してもよい。または、前記COT終了時刻の1つ前のslot、subframeにおいてチャネル状態を監視するときに使用しても構わない。
本開示の実施形態が提供するネットワーク装置は、図2に示す実施形態におけるネットワーク装置により実現した各プロセスを実現することができる。重複を避けるために、ここで説明を省略する。展開するリソースのコストを低減することもできる。
図10は、本開示により提供される1つの端末の構成図である。図10に示すように、端末1000は、
残りのCOTを示すための第1のCOT情報を受信することに使用する受信モジュール1001と、
前記残りのCOTにおいて、PDCCHブラインド検出を実行することに使用する検出モジュール1002と、を備える。
オプションで、前記受信モジュール1001は、具体的に、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信することに使用してもよい。
あるいは、前記受信モジュール1001はさらに、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信した後に第1のCOT情報を定期的に受信することに使用してもよい。
オプションで、前記第1のCOT情報を受信する周期の単位はms、subframeまたはslotとすることができる。
オプションで、前記周期は少なくとも1つのslotを含み得る。前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある。
オプションで、上記の残りのCOTの単位は、ms、subframe、slot、mini−slotまたはsymbolとすることができる。
オプションで、前記残りのCOTは、実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で次の整数値に繰り上げた値、または実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で前の整数値に繰り下げた値とすることができる。
あるいは、前記第1のCOT情報は、初期信号、DCIまたはシーケンスによって運ばれることができる。
また、オプションとして、前記初期信号は、PDCCHの中、またはPDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在してもよい。
オプションで、前記シーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置に存在することができる。
本開示の実施形態により提供される端末は、図10に示す実施形態における端末により実現した各プロセスを実現することができる。重複を避けるために、ここで説明を省略する。
図11は、本開示の実施形態により提供されるもう1つのネットワーク装置の構成図である。図11に示すように、当該ネットワーク装置1100は、プロセッサ1101と、トランシーバ1102と、メモリ1103と、バスインターフェースと、を備える。そのうち、
プロセッサ1101は、チャネル状態を監視するために使用する。
トランシーバ1102は、前記チャネルがアイドル状態にある場合において、ネットワーク装置の残りのCOTを示すための、第1のCOT情報を指示するために使用する。
オプションとして、トランシーバ1102は、具体的に、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示することに使用してもよい。
あるいは、トランシーバ1102はさらに、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示した後に第1のCOT情報を定期的に指示することに使用してもよい。
また、オプションで、前記第1のCOT情報を指示する周期の単位はms、subframeまたはslotとすることができる。
オプションで、前記周期は少なくとも1つのslotを含み得る。前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある。
あるいは、ネットワーク装置の総COTが増加した場合、前の周期において指示した第1のCOT情報および増加したCOTによって、次の周期に指示する第1のCOT情報を取得してもよい。
オプションで、上記の残りのCOTの単位は、ms、subframe、slot、mini−slotまたはsymbolとすることができる。
オプションで、前記残りのCOTは、実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で次の整数値に繰り上げた値、または実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で前の整数値に繰り下げた値とすることができる。
あるいは、前記第1のCOT情報は、初期信号、DCIまたはシーケンスによって運ばれることができる。
また、オプションとして、前記初期信号は、PDCCHの中、またはPDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在してもよい。
オプションで、前記シーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置に存在することができる。
あるいは、チャネル状態を監視する前に、前記トランシーバ1102はさらに、第2のCOT情報を受信した場合において、前記第2のCOT情報により、隣接セルのネットワーク装置のCOT終了時刻を確認することに使用してもよい。前記COT終了時刻は、チャネル状態を監視する時刻を確認するために使用する。前記第2のCOT情報は、前記隣接セルのネットワーク装置によって送信され、前記隣接セルのネットワーク装置の、残りのCOTを指示するために使用する。
オプションとして、前記プロセッサ1101は、具体的に、前記COT終了時刻にチャネル状態を監視し始めるときに使用してもよい。または、前記COT終了時刻の1つ前のslot、subframeにおいてチャネル状態を監視するときに使用しても構わない。
図11に示すバスアーキテクチャは、任意の数の相互に接続するバスおよびブリッジを含み得る。具体的には、プロセッサ1101が代表する1つまたは複数のプロセッサによって、メモリ1103が代表する各回路と接続する。また、バスアーキテクチャは、周辺デバイスや、調整器、電力管理回路などの多種な他の電気回路と接続しても構わない。これらはすべて公知の技術であるため、ここでは説明を省略する。バスインターフェースは、インターフェースを提供する。トランシーバ1102は複数の素子であってもよい。すなわち、送信器と、受信器と、を含み、伝送媒体で多種な他の装置と通信するためのユニットを提供する。異なるユーザ装置に対して、ユーザインターフェース1104は、必要なデバイスを外部または内部から接続可能なインターフェースとすることができる。接続するデバイスは、キーパッド、ディスプレイ、スピーカー、マイクロフォン、ジョイスティックなどを含むが、これらに限定されない。
プロセッサ1101は、バスアーキテクチャと一般的な処理の管理の役割を担う。メモリ1103は、プロセッサ1101の実行時に使用したデータを格納することができる。
オプションとして、本開示の実施形態はさらに1つのネットワーク装置を提供する。前記装置は、プロセッサ1101と、メモリ1103と、前記メモリ1103に格納されており、前記プロセッサ1101上で実行できるコンピュータプログラムと、を備える。前記プロセッサ1101によって前記コンピュータプログラムを実行すると、上記の免許不要帯域の、送信時間の指示方法に関する実施形態の各プロセスが実行され、同じ技術効果を達成可能である。ここで説明を省略する。
図12は、本開示の各実施形態を実現する端末のハードウェアの構成図である。
当該端末1200は、高周波1201、ネットワークモジュール1202、音声出力ユニット1203、入力ユニット1204、センサー1205、ディスプレイユニット1206、ユーザ入力ユニット1207、インターフェースユニット1208、メモリ1209、プロセッサ1210、および電源1211などの部品を含むが、これらに限定されない。当業者であれば、図12に示す端末構造は端末に対して限定されるものではなく、端末は図例より多いまたは少ない部品を含み得る、またはある部品との組み合わせ、もしくは異なる部品による配置を含み得ることが理解できる。本開示の実施形態において、端末は、携帯電話、タブレット、ノートパソコン、携帯情報端末、車載端末、ウェアラブル端末、および歩数計などを含むが、これらに限定されない。
高周波ユニット1201は、残りのCOTを示すための第1のCOT情報を受信することに使用する。
プロセッサ1210は、前記残りのCOTにおいて、PDCCHブラインド検出を実行することに使用する。
オプションで、プロセッサ1210は、具体的に、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信することに使用してもよい。
あるいは、プロセッサ1210はさらに、最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信した後に第1のCOT情報を定期的に受信することに使用してもよい。
オプションで、前記第1のCOT情報を受信する周期の単位はms、subframeまたはslotとすることができる。
オプションで、前記周期は少なくとも1つのslotを含み得る。前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある。
オプションで、上記の残りのCOTの単位は、ms、subframe、slot、mini−slotまたはsymbolとすることができる。
オプションで、前記残りのCOTは、実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で次の整数値に繰り上げた値、または実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で前の整数値に繰り下げた値とすることができる。
あるいは、前記第1のCOT情報は、初期信号、DCIまたはシーケンスによって運ばれることができる。
また、オプションとして、前記初期信号は、PDCCHの中、またはPDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在してもよい。
オプションで、前記シーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置に存在することができる。
なお、本開示の実施形態において、高周波ユニット1201はメッセージの送信・受信または通話中における信号の送信・受信に使用可能であることを理解されたい。具体的には、基地局からのダウンリンクデータを受信した後、プロセッサ1210に処理させる。また、アップリンクデータを基地局に伝送する。通常、高周波ユニット1201は、アンテナ、少なくとも1つの増幅器、トランシーバ、カプラ、低雑音増幅器、デュプレクサなどを含むが、これらに限定されない。また、高周波ユニット1201は、無線通信システムを介してネットワークおよびその他のデバイスと通信することができる。
端末はネットワークモジュール1202を介してユーザに無線のブロードバンドインターネット接続を提供する。例えば、ユーザによる電子メールの送信・受信や、ウェブサイトの閲覧、ストリーミングへのアクセスなどをサポートする。
音声出力ユニット1203は、高周波ユニット1201またはネットワークモジュール1202から受信した音声データまたは、メモリ1209に保存されている音声データを音声信号に変換して音声に出力する。また、音声出力ユニット1203はさらに、端末1200から実行する特定の機能に関する音声出力(呼び出し信号を受信するときの着信音、メッセージを受信するときの通知音など)を提供することもできる。音声出力ユニット1203は、スピーカー、ブザーおよび受話器などを含む。
入力ユニット1204は、音声またはビデオ信号を受信することに使用する。入力ユニット1204は、図学処理装置(Graphics Processing Unit、GPU)12041およびマイク12042を含み得る。図学処理装置12041は、画面キャプチャモードまたは画像キャプチャモードで、画像キャプチャ装置(カメラなど)によって取得した静止画像またはビデオの画像データを処理する。処理後の画像フレームは、ディスプレイユニット1206に表示することができる。図学処理装置12041が処理した画像フレームは、メモリ1209(またはその他の記憶媒体)に保存可能であって、高周波ユニット1201またはネットワークモジュール1202によって送信されることも可能である。マイク12042は、音声を受信して、このような音声を音声データに処理するができる。処理後の音声データは、通話モードでは、高周波ユニット1201を介して基地局に送信できる形式に変換可能である。
端末1200はさらに、少なくとも1つのセンサー1205(光センサー、人感センサーおよびその他のセンサーなど)を含む。具体的に、光センサーは環境光センサーおよび近接センサーを含む。そのうち、環境光センサーは、環境光の明るさによって表示パネル12061の明るさを調整することができる。近接センサーは、端末1200が耳元に移動するときに表示パネル12061および/またはバックライトをオフにすることができる。人感センサーの1つとして、加速度センサーは各方向(一般的には3軸)の加速度の大きさ、静止時の重力の大きさと方向を測定可能で、端末の姿勢識別(画面の縦向き/横向きの切り替え、関連ゲーム、磁気センサーの姿勢校正など)、振動による関連機能の識別などに使用可能である。さらに、センサー1205は、指紋センサー、圧力センサー、虹彩センサー、分子センサー、ジャイロスコープ、気圧計、湿度計、温度計、赤外線センサーなどを含み得る。
ディスプレイユニット1206は、ユーザが入力した情報またはユーザに提供する情報を表示するために使用する。ディスプレイユニット1206は、表示パネル12061を含むことが可能で、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display、LCD)、有機発光ダイオード(Organic Light−Emitting Diode、OLED)などの形式で表示パネル12061を構成することができる。
ユーザ入力ユニット1207は、入力した数字または文字情報を受信すること、端末のユーザ設定および機能制御に関するキー信号入力を生成することに使用可能である。具体的に、ユーザ入力ユニット1207は、タッチパネル12071およびその他の入力装置12072を含む。タッチパネル12071は、タッチスクリーンとも呼ばれる。ユーザによるその表面、またはその近くで行うタッチ操作(ユーザが指、スタイラスなど、任意の適切なものまたは付属品を用いてタッチパネル12071またはタッチパネル12071の近くで行う操作)を収集することができる。タッチパネル12071は、タッチ検出装置およびタッチコントローラの2つの部分を含み得る。そのうち、タッチ検出装置は、ユーザのタッチ方向を検出し、タッチ操作による信号を検出して、信号をタッチコントローラに送信する。タッチコントローラは、タッチ検出装置からタッチ情報を受信してから、タッチポイント座標に変換してプロセッサ1210に送信する。その後、プロセッサ1210からのコマンドを受信して実行する。また、電気抵抗式、静電容量式、赤外線および表面弾性波など、多種のタッチパネルを用いて、タッチパネル12071を実現することができる。タッチパネル12071に加えて、ユーザ入力ユニット1207はさらに、その他の入力装置12072を含み得る。具体的に、その他の入力装置12072は物理的キーボード、機能キー(音量調整ボタン、スイッチボタンなど)、トラックボール、マウス、ジョイスティックを含むが、これらに限定されない。
さらに、タッチパネル12071は、表示パネル12061の上に覆うことが可能で、タッチパネル12071はその表面またはその近くで行うタッチ操作を検出すると、それをプロセッサ1210に送信して、タッチイベントのタイプを確認する。その後、プロセッサ1210はタッチイベントによって、表示パネル12061上に対応する視覚的な出力を提供する。図12では、タッチパネル12071および表示パネル12061は、2つの独立した部品として端末の入力・出力機能を実現している。しかし、一部の実施形態において、タッチパネル12071および表示パネル12061を集積して、端末の入力・出力機能を実現することも可能で、ここで具体的に限定しない。
インターフェースユニット1208は、外部装置と端末1200との接続のインターフェースである。例えば、外部装置は、有線または無線タイプのヘッドホンポート、外部電源(またはバッテリー充電器)ポート、有線または無線タイプのデータポート、メモリポート、識別モジュール搭載の装置に接続するためのポート、音声入力/出力(I/O)ポート、ビデオI/Oポート、イヤホンポートなどを含み得る。インターフェース1208は、外部装置による入力(データ情報、電力など)を受信し、受信した入力を端末1200にある1つまたは複数の素子に伝送することに使用可能である。または、端末1200と外部装置との間のデータ送信に使用可能である。
メモリ1209は、ソフトウェアプログラムおよび各種類のデータを保存するために使用することができる。メモリ1209は、主にプログラムの保存領域およびデータの保存領域を含み得る。そのうち、プログラムの保存領域は、オペレーティングシステム、または少なくとも1つの機能に必要とされるアプリケーション(音声再生機能、画像再生機能など)などを保存することができる。データの保存領域は、携帯電話の使用によって作成されたデータ(音声データ、電話帳など)を保存することができる。また、メモリ1209は、高速ランダムアクセスメモリ、不揮発性メモリを含み得る。例えば、少なくとも1つの磁気ディスク記憶装置、フラッシュメモリ装置、またはその他の揮発性ソリッドステートメモリなどである。
プロセッサ1210は、端末のコントロールセンターであって、各インターフェースおよび回路を利用して端末全体の各部分を接続する。メモリ1209に保存されているソフトウェアプログラムおよび/またはモジュールを実行して、メモリ1209に保存されているデータを呼び出すことで、端末の各機能の実行とデータ処理を行って、端末の全体的な監視・管理を実現する。プロセッサ1210は、1つまたは複数の処理ユニットを含み得る。オプションとして、プロセッサ1210は、アプリケーションプロセッサとモデムプロセッサを集積可能である。そのうち、アプリケーションプロセッサは主にオペレーティングシステムや、ユーザインターフェース、アプリケーションなどを処理する。モデムプロセッサは主に無線通信を処理する。なお、前記モデムプロセッサは、プロセッサ1210に集積しなくてもよいことを理解されたい。
端末1200はさらに、各部品に電力を供給する電源1211(バッテリーなど)を含み得る。オプションとして、電源1211は、電源管理システムを介してプロセッサ1210と論理的に接続して、電源管理システムによる充電、放電、消費電力の管理などの機能を実現することができる。
また、端末1200は一部、示していない機能モジュールを含んでおり、ここで説明を省略する。
オプションとして、本開示の実施形態はさらに1つの端末を提供する。前記端末は、プロセッサ1210と、メモリ1209と、前記メモリ1209に格納されており、前記プロセッサ1210上で実行できるコンピュータプログラムと、を備える。前記プロセッサ1210から前記コンピュータプログラムを実行すると、上記の免許不要帯域の、送信時間の指示方法に関する実施形態の各プロセスが実行され、同じ技術効果を達成可能である。ここで説明を省略する。
本開示の実施形態はさらに、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。コンピュータ読み取り可能な記憶媒体にコンピュータプログラムが保存されており、プロセッサによって前記コンピュータプログラムを実行すると、本開示の実施形態が提供するネットワーク装置側による免許不要帯域の送信時間の指示方法についての各プロセス、または本開示の実施形態が提供する端末側による免許不要帯域の送信時間の指示方法についての各プロセス、が実行され、同じ技術効果を達成可能である。ここで説明を省略する。ここで、前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、フロッピーディスクまたは光ディスクなどを含む。
なお、本開示では、用語「備える」、「含む」およびその他のすべての変形は、「非排他的な包括」という意味をカバーすることが意図される。これにより、一連の要素を含むプロセス、方法、システム、ものまたはデバイスはこれらの要素を備えるだけでなく、詳しく列記していないその他の要素、またはそのプロセス、方法、もの、デバイスの固有的な要素も含むようになる。さらに限定がない場合、語句「1つの○○を含む」に限定された要素は、当該要素を含むプロセス、方法、ものまたは装置の中に存在する同じ要素を排除するものではない。
上記の実施方法に関する説明により、当業者は、ソフトウェアに加えて、必要で一般的なハードウェアプラットフォームを用いて上記の実施形態を実現できることを把握することができる。勿論、ハードウェアで実現することも可能であるが、多くの場合、前者はより良い実施方法である。このような理解に基づいて、本開示の技術方法は本質的にソフトウェア製品の形式で表すことができる。言い換えれば、関連技術が寄与した部分は、にソフトウェア製品の形式で表すことができる。当該コンピュータソフトウェア製品は、1つの記憶媒体(ROM/RAM、フロッピーディスク、光ディスクなど)に保存されており、1台の端末(携帯電話、コンピュータ、サーバ、空調、基地局など)に本開示の各実施形態に述べた方法を実行させるための若干のコマンドを含む。
上記では、図面に基づいて本開示の実施形態について説明しているが、本開示は、上記の具体的な実施方法に限定されるものではない。上記の具体的な実施方法は、ただ例示的なものであって、限定的なものではない。本分野の一般技術者は、本開示により、本開示の趣旨および特許請求の範囲内で、さまざまな形式で行うことが可能で、これらはすべて本開示の保護対象となる。

Claims (28)

  1. ネットワーク装置に適用する、免許不要帯域の送信時間の指示方法であって、
    チャネル状態を監視することと、
    前記チャネルがアイドル状態にある場合において、ネットワーク装置の残りのCOTを示すための第1のCOT情報を指示することと、を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記第1のCOT情報を指示することは、
    最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を指示した後、第1のCOT情報を指示することはさらに、
    第1のCOT情報を定期的に指示することを含む、ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のCOT情報を指示する周期の単位はms、subframeまたはslotである、ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記周期は少なくとも1つのslotを含み、前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. ネットワーク装置の総COTが増加した場合、前の周期において指示した第1のCOT情報および増加したCOTによって、次の周期に指示する第1のCOT情報を取得する、ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記残りのCOTの単位は、ms、subframe、slot、mini−slotまたはsymbolである、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記残りのCOTは、実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で次の整数値に繰り上げた値、または実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で前の整数値に繰り下げた値である、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1のCOT情報は、初期信号、DCIまたはシーケンスによって運ばれる、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記初期信号は、PDCCHの中、またはPDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在する、ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記シーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置に存在する、ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. チャネル状態を監視する前に、前記方法はさらに、
    第2のCOT情報を受信した場合において、前記第2のCOT情報により、隣接セルのネットワーク装置のCOT終了時刻を確認することを含み、前記COT終了時刻は、チャネル状態を監視する時刻を確認するために使用し、前記第2のCOT情報は、前記隣接セルのネットワーク装置によって送信され、前記隣接セルのネットワーク装置の、残りのCOTを指示するために使用する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. チャネル状態を監視することは、
    前記COT終了時刻からチャネル状態を監視すること、または、
    前記COT終了時刻の1つ前のslot/subframeでチャネル状態を監視すること、を備えることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 端末に適用する、免許不要帯域の送信時間の指示方法であって、
    残りのCOTを示すための第1のCOT情報を受信することと、
    前記残りのCOTにおいて、PDCCHブラインド検出を実行することと、を備える方法。
  15. 第1のCOT情報を受信することは、
    最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信することを含む、ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 最初に送信したslotまたはpartial slot、mini−slotの中において、第1のCOT情報を受信した後、第1のCOT情報を受信することはさらに、
    第1のCOT情報を定期的に受信することを含む、ことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記第1のCOT情報を受信する周期単位はms、subframeまたはslotである、ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記周期は少なくとも1つのslotを含み、前記第1のCOT情報は、前記周期における任意のslotにある、ことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記残りのCOTの単位は、ms、subframe、slot、mini−slotまたはsymbolである、ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  20. 前記残りのCOTは、実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で次の整数値に繰り上げた値、または実際残りの時間に基づいて前記残りのCOTの単位で前の整数値に繰り下げた値である、ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 前記第1のCOT情報は、初期信号、DCIまたはシーケンスによって運ばれる、ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  22. 前記初期信号は、PDCCHの中、またはPDCCHドメインにおける第1のプリセット位置に存在する、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記シーケンスは、PDCCHドメインにおける第2のプリセット位置に存在する、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  24. チャネル状態を監視するための監視モジュールと、
    前記チャネルがアイドル状態にある場合において、ネットワーク装置の残りCOTを示すための第1のCOT情報を指示することに使用する送信モジュールと、を備えることを特徴とするネットワーク装置。
  25. 残りのCOTを示すための第1のCOT情報を受信することに使用する受信モジュールと、
    前記残りのCOTにおいて、PDCCHブラインド検出を実行することに使用する検出モジュールと、を備えることを特徴とする端末。
  26. メモリと、プロセッサと、メモリに格納されており、前記プロセッサ上で実行できるプログラムと、を含み、プロセッサから前記プログラムを実行すると、請求項1〜13のいずれか1項に記載の、免許不要帯域の送信時間の指示方法のステップが実行される、ことを特徴とするネットワーク装置。
  27. メモリと、プロセッサと、メモリに格納されており、プロセッサ上で実行できるプログラムと、を含み、前記プロセッサから前記プログラムを実行すると、請求項14〜23のいずれか1項に記載の、免許不要帯域の送信時間の指示方法のステップが実行される、ことを特徴とする端末。
  28. コンピュータプログラムが保存されており、プロセッサから前記コンピュータプログラムを実行すると、請求項1〜13のいずれか1項に記載の、免許不要帯域の送信時間の指示方法のステップ、または請求項14〜23のいずれか1項に記載の、免許不要帯域の送信時間の指示方法のステップが実行される、ことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2021515487A 2018-09-20 2019-08-21 免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末 Active JP7216812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811102328.9A CN110932829B (zh) 2018-09-20 2018-09-20 非授权频段的传输时间指示方法、网络设备和终端
CN201811102328.9 2018-09-20
PCT/CN2019/101705 WO2020057312A1 (zh) 2018-09-20 2019-08-21 非授权频段的传输时间指示方法、网络设备和终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022501908A true JP2022501908A (ja) 2022-01-06
JP7216812B2 JP7216812B2 (ja) 2023-02-01

Family

ID=69855412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021515487A Active JP7216812B2 (ja) 2018-09-20 2019-08-21 免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210212120A1 (ja)
EP (1) EP3855659A4 (ja)
JP (1) JP7216812B2 (ja)
KR (1) KR20210061411A (ja)
CN (1) CN110932829B (ja)
SG (1) SG11202102776RA (ja)
WO (1) WO2020057312A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023248399A1 (ja) * 2022-06-22 2023-12-28 株式会社Nttドコモ 端末及び通信方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11375490B2 (en) 2019-01-10 2022-06-28 Intel Corporation Monitoring downlink control channels for unlicensed operation
CN113452461A (zh) * 2020-03-28 2021-09-28 华为技术有限公司 通信方法及相关装置
CN113497658B (zh) * 2020-04-07 2024-01-09 展讯通信(上海)有限公司 用于复杂通信场景的防干扰方法及装置、存储介质、终端
CN113543141A (zh) * 2020-04-21 2021-10-22 维沃移动通信有限公司 传输确认方法、终端设备及传输节点
EP4136795A4 (en) * 2020-05-14 2023-11-15 Apple Inc. METHOD AND APPARATUS FOR CHANNEL BUSY TIME SHARING IN WIRELESS COMMUNICATION
WO2023044681A1 (zh) * 2021-09-23 2023-03-30 北京小米移动软件有限公司 一种共享信道占用时间的方法及其装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016121730A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 京セラ株式会社 基地局及びユーザ端末

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2824653C (en) * 2010-12-22 2016-11-22 Fujitsu Limited Method for resource allocation, method for channel state information transmission, base station and user equipment
CN104883242B (zh) * 2014-02-27 2019-02-01 华为技术有限公司 一种接入点、站点、信标帧的发送方法及系统
CN110049564B (zh) * 2014-10-23 2022-09-27 上海朗帛通信技术有限公司 一种蜂窝网中的laa传输方法和装置
US9819459B2 (en) * 2014-12-22 2017-11-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Channel sensing enhancement
US10225035B2 (en) * 2014-12-23 2019-03-05 Lg Electronics Inc. Method for transceiving shortened physical downlink shared channel in wireless access system supporting unlicensed band, and device supporting same
CN105992373B (zh) * 2015-01-30 2020-09-15 中兴通讯股份有限公司 数据传输方法、装置、基站及用户设备
US10129782B2 (en) * 2015-01-30 2018-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for CSI measurement configuration and reporting on unlicensed spectrum
WO2016127391A1 (zh) * 2015-02-13 2016-08-18 华为技术有限公司 无线网络的数据传输方法及网络节点
CN106160954B (zh) * 2015-03-23 2019-09-24 联想(北京)有限公司 信息传输方法、基站及终端
CN104812032B (zh) * 2015-04-10 2018-09-07 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种在非授权频段应用drx的方法及装置
CN106304371B (zh) * 2015-05-15 2021-07-23 中兴通讯股份有限公司 一种数据传输方法、装置、终端、基站及系统
KR102369666B1 (ko) * 2016-03-02 2022-03-03 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 상향링크 채널 접속 방법 및 장치
EP3276866A1 (en) * 2016-03-03 2018-01-31 HTC Corporation Device and method handling transmission in unlicensed band
EP3449591A4 (en) * 2016-04-25 2019-11-20 Intel IP Corporation COMMON PDCCH (CPDCCH) TRANSFERRED ON AN UNLICENSED CARRIER
CN107318171B (zh) * 2016-04-26 2020-03-27 北京佰才邦技术有限公司 一种上行传输方法、装置、用户终端及基站
CN105933099A (zh) * 2016-06-06 2016-09-07 深圳市金立通信设备有限公司 一种传输信道探测参考信号srs的方法、终端及基站
WO2018059179A1 (zh) * 2016-09-30 2018-04-05 华为技术有限公司 一种非授权频谱信道占用的方法及设备
CN107889114B (zh) * 2016-09-30 2023-11-17 华为技术有限公司 一种非授权频谱信道占用的方法及设备
CN107948988B (zh) * 2017-11-16 2021-02-23 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种资源控制方法及相关设备
WO2019160720A1 (en) * 2018-02-13 2019-08-22 Idac Holdings, Inc. Methods for unlicensed resource selection
US11102817B2 (en) * 2018-08-09 2021-08-24 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for supporting bursty communications in wireless communications systems
JP7321268B2 (ja) * 2019-07-18 2023-08-04 株式会社Nttドコモ 端末、基地局、通信システム、及び通信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016121730A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 京セラ株式会社 基地局及びユーザ端末

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUAWEI, HISILICON: "NR numerology and frame structure for unlicensed bands[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #94 R1- 1808058, JPN6022021203, 10 August 2018 (2018-08-10), ISSN: 0004784838 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023248399A1 (ja) * 2022-06-22 2023-12-28 株式会社Nttドコモ 端末及び通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20210212120A1 (en) 2021-07-08
WO2020057312A1 (zh) 2020-03-26
KR20210061411A (ko) 2021-05-27
CN110932829B (zh) 2022-04-01
SG11202102776RA (en) 2021-04-29
EP3855659A4 (en) 2021-11-24
CN110932829A (zh) 2020-03-27
JP7216812B2 (ja) 2023-02-01
EP3855659A1 (en) 2021-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2020327518B2 (en) Relay reselection method, device and medium
JP7216812B2 (ja) 免許不要帯域の送信時間の指示方法、ネットワーク装置および端末
US20210251039A1 (en) Sidelink release method, terminal and network side device
EP3826387B1 (en) Paging indication method, apparatus and system
CN112533232B (zh) 一种节能信号监听时刻的确定方法、配置方法及相关设备
US20210250802A1 (en) Sidelink connection control method, terminal, and network side device
AU2019413517C1 (en) Information receiving method, information sending method, terminal, and network side device
EP3796698A1 (en) Measurement control method, terminal, and network side device
CN110012512B (zh) 一种状态处理方法及相关设备
CN110012556B (zh) 一种状态转换处理方法及相关设备
US20220015137A1 (en) Method for changing uplink grant, method for sending information, and communications apparatus
CN110621022A (zh) 一种资源指示方法、装置及系统
CN111182654B (zh) 副链路rrc连接触发方法和终端
CN110972327B (zh) 基于非授权频段的信号传输方法和通信设备
CN111132218A (zh) 配置信息处理方法、设备及系统
RU2791284C1 (ru) Способ повторного выбора реле, устройство и носитель
US20220210773A1 (en) Pdcch monitoring control method and related device
CN112769528B (zh) 上行探测导频发送方法、接收方法及相关设备
JP7256906B2 (ja) 上りリンク送信処理方法、情報配置方法、端末、ネットワーク機器及びコンピュータ可読記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7216812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150