JP2022190465A - Problem solution support system, problem solution support program and problem solution support method - Google Patents

Problem solution support system, problem solution support program and problem solution support method Download PDF

Info

Publication number
JP2022190465A
JP2022190465A JP2021098798A JP2021098798A JP2022190465A JP 2022190465 A JP2022190465 A JP 2022190465A JP 2021098798 A JP2021098798 A JP 2021098798A JP 2021098798 A JP2021098798 A JP 2021098798A JP 2022190465 A JP2022190465 A JP 2022190465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
consultation
evaluation
consultant
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021098798A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
勉 弘松
Tsutomu Hiromatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osawa Kyoko
Original Assignee
Osawa Kyoko
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osawa Kyoko filed Critical Osawa Kyoko
Priority to JP2021098798A priority Critical patent/JP2022190465A/en
Publication of JP2022190465A publication Critical patent/JP2022190465A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a new problem solution support system for effectively achieving problem solution support, a problem solution support program and a problem solution support method.SOLUTION: In a system for promoting to sell and purchase high quality information, a server device includes consultation case information registration means for receiving an input of information of a consultation case for performing problem solution from an information owner and registering the information as setting of the consultation case, participant registration means for registering a consultant user participating in a consultation room for performing consultation of a consultation case as a participant, submission reception means for receiving information provision from the participant and storing the information in a storage part, submission evaluation means for receiving an evaluation of the information provided by the participant from a general user, and storing the evaluation with the provided information in association with the provided information, and reward distribution means for determining distribution of a reward of the participant on the basis of the evaluation stored by the submission evaluation means.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、課題解決支援システム、課題解決支援プログラムおよび課題解決支援方法に関する。 The present invention relates to a problem-solving support system, a problem-solving support program, and a problem-solving support method.

従来、課題解決を所要している者に支援情報を提供するサービスにおいて、情報に対する適切な価格の設定をすることや、価格に応じた情報の提供を確約することが難しく、経済的な誘因で継続的に質の高い解決策を取引し続けることが困難であった。 Conventionally, in services that provide support information to those who need to solve problems, it is difficult to set an appropriate price for information or to guarantee the provision of information according to the price, and it is an economic incentive. It was difficult to keep trading quality solutions on a continuous basis.

例えば、情報の提供者が値付けをする場合、情報の所要者は、その内容を知るまでその情報の価値を判断できないため、購入に至ることが難しい。 For example, when the information provider sets the price, the information requester cannot judge the value of the information until he or she knows the contents of the information, so it is difficult to purchase the information.

所要者が値付けをする場合、所要者は、提供者の情報の価値の査定を行うために、情報の内容を知る必要があるが、先に知ってしまうことで、その情報を取引する意味を失い、提供者に支払わない、あるいは、低い査定をすることが考えられる。また、所要者が情報の価格を決め、提示の上、コンサルタントユーザと契約しても、その対価にふさわしい情報を契約相手が提供するとは限らない。 When the requester makes a bid, the requester needs to know the content of the information in order to assess the value of the information provided by the provider, but knowing it in advance means that the information will not be traded. may lose money, not pay the provider, or underestimate it. Also, even if the person who needs the information decides the price of the information, presents it, and makes a contract with the consultant user, the other party to the contract does not always provide the information suitable for the consideration.

特許文献1では、このような問題を解決するため、ウェブ上に第一ユーザが質問を提示し、与えられた期間の間に第2ユーザが前記質問に情報を提供し、前記期間が終了すると第3のユーザが前記提供された情報の評価を行い、前記評価に基づいて所要者の設定した報酬を分配するという技術が開示されている。 In Patent Document 1, in order to solve such a problem, a first user presents a question on the web, a second user provides information to the question during a given period, and when the period ends, A technique is disclosed in which a third user evaluates the provided information and distributes the reward set by the recipient based on the evaluation.

また、特許文献2では、情報所要者もしくは情報提供者が会議室を作成する。情報提供者が情報提供報酬(時給)を提示した上で、会議室を作成したユーザはその会議室への参加を希望するユーザを待ち受け、参加の承諾/棄却を行う。そして、参加者が指定の人数になると情報提供が開始される。そして、会議が終了すると、時間に応じた報酬が情報所要者から情報提供者に支払われるという技術が開示されている。 Further, in Patent Document 2, an information requester or an information provider creates a conference room. After the information provider presents the information provision reward (hourly wage), the user who created the conference room waits for users who wish to participate in the conference room, and accepts/rejects participation. When the number of participants reaches a specified number, information provision is started. Then, when the conference ends, a technique is disclosed in which the information requester pays the information provider a reward according to the time.

特開2010-73217号公報JP 2010-73217 A 特開2004-326206号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-326206

しかし、特許文献1では、不特定多数のユーザが情報提供可能に構成されている。そのため、評価ために提供された評価のために提供された情報を公開しなければならない。また、情報所要者でも情報提供者でもない第3ユーザが提供された情報の評価を行うために、情報に対する評価の信頼性がない。また更に、事後評価のために回答期間中に質の高い情報を提供する動機付けが薄れてしまう、などの問題があった。 However, in Patent Literature 1, an unspecified number of users are configured to be able to provide information. Therefore, information provided for evaluation provided for evaluation must be made public. In addition, since the third user, who is neither the information requester nor the information provider, evaluates the provided information, the evaluation of the information is unreliable. Furthermore, there was a problem that the motivation to provide high-quality information during the response period for post-evaluation was waning.

また、特許文献2では、情報提供報酬が会議の時間に依存しており、情報提供者が提供した情報の質にかかわらず、報酬は時間に比例してしまうという問題があった。 Moreover, in Patent Document 2, there is a problem that the information provision reward depends on the time of the meeting, and the reward is proportional to the time regardless of the quality of the information provided by the information provider.

そこで、本発明は、課題解決を効果的に実現するための、新たな課題解決支援システムを提供することを課題とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a new problem-solving support system for effectively realizing problem-solving.

上記の課題を解決するために、本発明は、課題解決のための情報提供を促すシステムであって、情報所要者から、課題解決を行う相談案件の情報の入力を受け付け、相談案件の設定として登録する相談案件情報登録手段と、前記相談案件に参加する情報提供者を参加者として登録する参加者登録手段と、前記参加者からの情報提供を受け付け、記憶部に格納する投稿受付手段と、前記情報所要者から、前記参加者によって提供された情報の評価を受け付けて、提供された情報と対応付けて格納する投稿評価手段と、前記投稿評価手段が格納した評価をもとに、前記参加者の報酬の配分を決定する報酬分配手段と、を備える。
このような構成にすることで、情報提供者は継続的に質の高い情報を提供する動機を与え、情報所要者は質の高い情報提供を継続的に受けることが可能となる。
In order to solve the above problems, the present invention is a system that prompts the provision of information for problem solving, receives input of information on consultation cases to solve problems from information requesters, and sets consultation cases. consultation item information registration means for registration; participant registration means for registering information providers participating in the consultation item as participants; post reception means for receiving information provided by the participants and storing the information in a storage unit; Post evaluation means for receiving an evaluation of information provided by the participant from the information requester and storing the information in association with the provided information; a reward distribution means for determining the distribution of the reward of the person.
With such a configuration, the information provider is motivated to continuously provide high-quality information, and the information requester can continuously receive high-quality information.

本発明の好ましい形態では、前記相談案件を登録した情報所要者又は、情報提供者による、前記相談案件への、前記情報提供者の参加を求めるオファーを受け付ける、オファー手段を更に備え、前記参加者登録手段は、前記オファーの承認によって、前記情報提供者を、前記相談案件の前記参加者として登録する。
このような構成にすることで、情報所要者の意思により相談案件への参加者を選定することができ、信頼性のあるユーザとの課題解決が可能になる。
In a preferred embodiment of the present invention, the present invention further comprises offer means for receiving an offer from an information requester or an information provider who has registered the consultation item, requesting the information provider's participation in the consultation item, and the participant The registration means registers the information provider as the participant of the consultation matter upon approval of the offer.
By adopting such a configuration, it is possible to select participants in consultation matters according to the intention of the information requester, and it is possible to solve problems with reliable users.

本発明の好ましい形態では、前記相談案件情報登録手段は更に、情報所要者から相談期間の入力を受け付け、前記相談案件の設定として登録し、前記報酬分配手段は、前記相談期間の終了時点の評価に基づいて、前記報酬の配分を決定する。
このような構成にすることで、情報所要者が相談案件の相談期間を指定することができる。また、相談期間を指定することによって、評価の終了時点を確定し、その評価を元に報酬の分配が可能になる。
In a preferred embodiment of the present invention, the consultation item information registration means further receives an input of consultation period from the information requester and registers it as setting of the consultation item, and the remuneration distribution means performs an evaluation at the end of the consultation period. to determine the allocation of the reward.
With such a configuration, the information requester can specify the consultation period of the consultation item. In addition, by specifying the consultation period, it is possible to determine the end point of the evaluation and distribute the reward based on the evaluation.

本発明の好ましい形態では、前記投稿受付手段は、前記相談期間中に、各参加者からそれぞれ複数の情報を受け付け、前記投稿評価手段は、前記相談期間中に、情報提供者からの情報ごとに情報所要者による随時評価を受け付け、提供された情報と前記随時評価を対応付けて前記記憶部に格納する。
このような構成にすることで、相談期間中であれば、各参加者は何度でも情報の投稿ができ投稿に対する評価が得られる。また、その評価の累積により報酬が配分されるため、参加者による継続的かつ積極的な質の高い情報提供を促進することができる。
In a preferred embodiment of the present invention, the post reception means receives a plurality of pieces of information from each participant during the consultation period, and the post evaluation means receives each piece of information from the information provider during the consultation period. An occasional evaluation by an information requester is received, and the provided information and the occasional evaluation are associated with each other and stored in the storage unit.
With such a configuration, each participant can post information any number of times during the consultation period, and can obtain an evaluation of the post. In addition, since rewards are distributed according to the cumulative evaluation, it is possible to encourage participants to continuously and proactively provide high-quality information.

本発明の好ましい形態では、前記随時評価に基づいて、前記参加者ごとの前記随時評価に基づく評価率の推移を、画面上に表示可能にする報酬推移出力手段を備える。
このような構成にすることで、参加者は相談期間中の任意の時点で、自分の評価率の推移を他の参加者と比較しながら確認することが可能となる。そして、競争原理を一定期間継続的に促し、より価値のある情報に基づく課題解決を促進することができる。
In a preferred embodiment of the present invention, there is provided remuneration transition output means for displaying, on a screen, the transition of the evaluation rate based on the occasional evaluation for each of the participants, based on the occasional evaluation.
With such a configuration, the participant can confirm the transition of his/her own evaluation rate at any time during the consultation period while comparing it with other participants. Then, the principle of competition can be continuously promoted for a certain period of time, and problem solving based on more valuable information can be promoted.

本発明の好ましい形態では、前記相談案件情報登録手段は、前記相談案件への前記参加者の募集人数の入力を受け付け、相談案件の設定として登録し、
前記投稿受付手段は、前記参加者の人数及び、前記人数登録手段によって取得した人数が同じである場合に、参加者からの情報提供の受付を開始する。
このような構成にすることで、参加者は指定の人数になるまで情報提供ができず、公平なタイミングで課題解決が可能になる。
In a preferred embodiment of the present invention, the consultation item information registration means receives an input of the number of participants to be recruited for the consultation item and registers it as a setting of the consultation item,
The post reception means starts reception of information provision from participants when the number of participants and the number acquired by the number registration means are the same.
By adopting such a configuration, the participants cannot provide information until the number of participants reaches the designated number, and the problem can be solved at a fair timing.

本発明の好ましい形態では、前記相談案件情報登録手段は更に、前記情報所要者から、事前に報酬ポイントの入力を受け付け、前記相談案件の設定として登録し、前記報酬分配手段は、前記報酬ポイントと前記評価に基づいて前記報酬の配分を決定する。
このような構成にすることで、報酬の配分量を事前に提示することが可能であり、情報提供者からの信頼を得ることが可能となる。
In a preferred embodiment of the present invention, the consultation item information registration means further receives input of remuneration points in advance from the information requester and registers them as setting of the consultation item, and the remuneration distribution means receives the remuneration points and An allocation of the reward is determined based on the evaluation.
By adopting such a configuration, it is possible to present the amount of remuneration to be distributed in advance, and it is possible to obtain the trust of the information provider.

本発明は、課題解決のための情報提供を促す方法であって、情報所要者から、課題解決を行う相談案件の情報の入力を受け付け、相談案件の設定として登録するステップと、前記相談案件に参加する情報提供者を参加者として登録するステップと、前記参加者からの情報提供を受け付け、記憶部に格納するステップと、前記情報所要者から、前記参加者によって提供された情報の評価を受け付けて、提供された情報と対応付けて格納するステップと、前記情報所要者から受け付けた評価をもとに、前記参加者に報酬を分配するステップと、をコンピュータに実行させる。 The present invention is a method for prompting the provision of information for solving a problem, comprising the steps of accepting input of information on a consultation item for solving a problem from an information requester and registering it as setting of the consultation item; a step of registering a participating information provider as a participant; a step of receiving information provided by the participant and storing it in a storage unit; and receiving an evaluation of the information provided by the participant from the information requester. Then, the computer executes a step of storing the information in association with the provided information, and a step of distributing rewards to the participants based on the evaluation received from the information requester.

本発明によれば、課題解決支援を効果的に実現するための、新たな課題解決支援システムを提供する。 According to the present invention, a new problem-solving support system is provided for effectively realizing problem-solving support.

本発明の実施形態における課題解決支援システムのハードウェア構成図である。1 is a hardware configuration diagram of a problem solving support system according to an embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施形態における課題解決支援システムの機能ブロック図である。1 is a functional block diagram of a problem solving support system according to an embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示されるユーザ登録画面である。It is a user registration screen displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示されるログイン画面である。It is a login screen displayed in the problem-solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムの相談が開始されるまでの一般ユーザ端末における処理のフローチャートである。4 is a flow chart of processing in a general user terminal until consultation of the problem solving support system in the embodiment of the present invention is started. 本発明の実施形態における課題解決支援システムのコンサルタントユーザが参加者登録されるまでの処理のフローチャートである。It is a flow chart of processing until a consultant user of the problem-solving support system in the embodiment of the present invention is registered as a participant. 本発明の実施形態における課題解決支援システムの相談が開始されてから報酬が分配されるまでの処理のフローチャートである。4 is a flow chart of processing from the start of consultation of the problem solving support system to the distribution of rewards in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される一般ユーザ端末のみんなの案件画面の一例である。It is an example of an item screen for everyone on a general user terminal displayed in the problem solving support system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示されるMy案件登録フォームの画面である。It is a screen of a My case registration form displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される一般ユーザ端末の作戦中のMy案件画面の一例である。It is an example of the My matter screen in operation of a general user terminal displayed in the problem-solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される一般ユーザ端末のコンサルタントユーザ募集中のMy案件画面の一例である。It is an example of the My case screen during consultant user recruitment of the general user terminal displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される一般ユーザ端末のメッセージ交換希望押下後のMy案件画面の別の一例である。It is another example of the My case screen displayed in the problem solving support system according to the embodiment of the present invention after pressing the message exchange request on the general user terminal. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される一般ユーザ端末のオファー押下後のMy案件画面の別の一例である。It is another example of the My matter screen after pressing the offer of the general user terminal displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示されるコンサルタント情報登録画面の一例である。It is an example of a consultant information registration screen displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示されるコンサルタントユーザ端末の案件検索画面の一例である。It is an example of the case search screen of the consultant user terminal displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示されるコンサルタントユーザ端末からオファーをした相談案件情報画面の一例である。It is an example of the consultation matter information screen offered from the consultant user terminal displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される一般ユーザ端末からオファーをされた相談案件情報画面の一例である。It is an example of a consultation case information screen offered from a general user terminal displayed in the problem solving support system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示されるコンサルタントユーザ端末の作戦中の相談案件情報画面の一例である。It is an example of the consultation case information screen during operation of the consultant user terminal displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される作戦中相談案件画面の一例である。It is an example of the operation consultation case screen displayed in the problem solving support system in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における課題解決支援システムにおいて表示される相談案件の評価点推移グラフの一例である。It is an example of the evaluation point transition graph of consultation items displayed in the problem solving support system according to the embodiment of the present invention.

以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。なお、以下に示す実施形態は本発明の一例であり、本発明を以下の実施例に限定するものではく、様々な実施形態を採用することも可能である。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiments shown below are examples of the present invention, and the present invention is not limited to the following examples, and various embodiments can be adopted.

例えば、本実施形態では課題解決支援システムの構成、動作等について説明するが、同様の構成の方法、装置、コンピュータプログラム等も、同様の作用効果を奏することができる。また、プログラムは、記録媒体に記憶させてもよい。この記録媒体を用いれば、例えばコンピュータにプログラムをインストールすることができる。ここで、プログラムを記憶した記録媒体は、例えばCD-ROM等の非一過性の記録媒体であっても良い。 For example, although the configuration, operation, and the like of the problem-solving support system will be described in the present embodiment, a method, device, computer program, and the like having the same configuration can also achieve the same effect. Also, the program may be stored in a recording medium. Using this recording medium, a program can be installed in a computer, for example. Here, the recording medium storing the program may be a non-transitory recording medium such as a CD-ROM.

<定義>
本発明では、情報を必要とする情報所要者及び、情報を提供する情報提供者が、相談案件において情報交換を行う。以下、便宜上、情報所要者を一般ユーザと、情報提供者をコンサルタントユーザと、呼ぶことにする。
<Definition>
In the present invention, an information requester who needs information and an information provider who provides information exchange information in a consultation case. Hereinafter, for the sake of convenience, an information requester is called a general user, and an information provider is called a consultant user.

本発明において、一般ユーザとは、相談を行おうとする者を指す。また、コンサルタントユーザとは、一般ユーザからの相談に対して情報を提供する者を指す。以下の説明では、便宜上、本発明を利用する者を総称して「ユーザ」と呼ぶ。 In the present invention, a general user refers to a person who seeks consultation. A consultant user refers to a person who provides information in response to a consultation from a general user. In the following description, for the sake of convenience, those who use the present invention are collectively referred to as "users".

更に、本発明では、あるユーザは一般ユーザとコンサルタントユーザの両方の立場をとることが可能である。即ち、ある相談案件では一般ユーザとして参加したユーザは、別の異なる相談案件ではコンサルタントユーザとして参加することも可能である。 Further, the present invention allows a user to be both a general user and a consultant user. That is, a user who participates as a general user in a certain consultation item can also participate as a consultant user in another different consultation item.

本発明において、相談案件とは、一般ユーザによって投稿される課題解決をしたい問題のことである。また、作戦室とは、一般ユーザが相談案件について相談をする際に作る、インターネットなどのネットワークを介してアクセス可能であって、情報の投稿及び閲覧が可能な仮想的な会議室のことである。本実施形態では、一般ユーザ及び複数のコンサルタントユーザが参加するチャットルームを想定する。また、本実施形態では、相談期間中であれば何度でも、後述の相談案件画面を開いたり閉じたりすることが可能に構成されている。 In the present invention, a consultation item is a problem posted by a general user that the general user wishes to solve. A strategy room is a virtual meeting room that is accessible via a network such as the Internet and that allows users to post and browse information. . In this embodiment, a chat room is assumed in which a general user and a plurality of consultant users participate. Further, in this embodiment, it is possible to open and close the consultation item screen, which will be described later, any number of times during the consultation period.

本発明におけるオファーとは、相談案件へのコンサルタントユーザの参加を求める要請である。本実施形態では、一般ユーザからコンサルタントユーザに、もしくはコンサルタントから一般ユーザにオファーを出し、コンサルタントユーザの相談案件への参加を求めることが可能である。 An offer in the present invention is a request for participation of a consultant user in a consultation case. In this embodiment, it is possible for a general user to make an offer to a consultant user, or a consultant to make an offer to a general user to request participation in a consultation case of the consultant user.

また、本実施形態では、ユーザはシステムを通じて報酬ポイントを購入し、相談案件の設定として、相談案件を作成する一般ユーザの保有報酬ポイント以下、所定の報酬ポイント以上の報酬を設定可能である。ここで、報酬は、システム上の仮想通貨(ポイント)であっても、法定通貨であっても構わない。 In addition, in this embodiment, the user purchases reward points through the system, and as setting of the consultation item, it is possible to set a remuneration equal to or less than the remuneration points possessed by the general user who creates the consultation item and equal to or greater than a predetermined reward point. Here, the reward may be virtual currency (points) on the system or legal currency.

<機能構成>
図1は、本実施形態の課題解決支援システムの機能ブロック図である。このように、本実施形態の課題解決支援システムは、サーバ装置100と、一般ユーザ端末200と、コンサルタントユーザ端末300と、がネットワークNWを介して通信可能に構成されている。ここで、一般ユーザ端末200とコンサルタントユーザ端末300とは、実際には区別されないが、ここでは説明のためにそれぞれ区別して扱う。また、一般ユーザ端末200と、コンサルタントユーザ端末300は複数存在するが、ここでは、代表のもののみを表示している。なお、本発明において一般ユーザ端末200とは、一般ユーザが利用する端末装置を指し、コンサルタントユーザ端末300とは、コンサルタントユーザが利用する端末装置を指す。
<Functional configuration>
FIG. 1 is a functional block diagram of the problem solving support system of this embodiment. Thus, the problem solving support system of this embodiment is configured so that the server device 100, the general user terminal 200, and the consultant user terminal 300 can communicate with each other via the network NW. Here, the general user terminal 200 and the consultant user terminal 300 are not actually distinguished from each other, but are treated separately here for the sake of explanation. Also, although there are a plurality of general user terminals 200 and consultant user terminals 300, only representative ones are shown here. In the present invention, the general user terminal 200 refers to a terminal device used by a general user, and the consultant user terminal 300 refers to a terminal device used by a consultant user.

CPUは、ユーザ登録手段101と、相談案件情報登録手段102と、検索手段103と、オファー手段104と、参加者登録手段105と、投稿受付手段106と、投稿評価手段107と、報酬分配手段108と、報酬推移出力手段109と、コンタクト手段110と、を備え、データベースDBと有線もしくは無線で接続されている。 The CPU includes user registration means 101, consultation case information registration means 102, search means 103, offer means 104, participant registration means 105, post reception means 106, post evaluation means 107, and reward distribution means 108. , remuneration transition output means 109, and contact means 110, which are connected to the database DB by wire or wirelessly.

一般ユーザ端末200及びコンサルタントユーザ端末300としては、演算装置、主記憶装置、補助記憶装置、ネットワークNWへの接続手段や、種々の入出力装置等を備えた、一般的なコンピュータ装置を利用することができる。本実施形態では、スマートフォンやタブレット端末等を利用する場合を想定するが、この他にも例えばPC(Personal Computer)等のような任意のコンピュータ装置を一般ユーザ端末200やコンサルタントユーザ端末300として用いてよい。 As the general user terminal 200 and the consultant user terminal 300, use a general computer device equipped with an arithmetic device, a main memory device, an auxiliary memory device, connection means to the network NW, various input/output devices, etc. can be done. In this embodiment, it is assumed that a smartphone, a tablet terminal, or the like is used, but in addition to this, any computer device such as a PC (Personal Computer) can be used as the general user terminal 200 or the consultant user terminal 300. good.

一般ユーザ端末200及びコンサルタントユーザ端末300は、それぞれ入力手段201、301と、出力手段202、302を備える。本実施形態では、タッチパネルディスプレイ、マイク、カメラ等が、入力手段201、301、タッチパネルディスプレイ、スピーカー等が出力手段202、302として備えられる。 The general user terminal 200 and the consultant user terminal 300 are provided with input means 201, 301 and output means 202, 302, respectively. In this embodiment, a touch panel display, a microphone, a camera, etc. are provided, and input means 201, 301, touch panel displays, speakers, etc. are provided as output means 202, 302. FIG.

<ハードウェア構成>
図2は、サーバ装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。サーバ装置100は、ハードウェア構成として、通信部1と、処理部2と、記憶部3と、を備える。
<Hardware configuration>
FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the server device 100. As shown in FIG. The server device 100 includes a communication unit 1, a processing unit 2, and a storage unit 3 as a hardware configuration.

通信部1は、通信ネットワークNWとの通信制御を実行して、課題解決支援システムを動作させるために必要な入力や、動作結果に係る出力を行う。 The communication unit 1 performs communication control with the communication network NW, inputs necessary for operating the problem solving support system, and outputs related to operation results.

処理部2は、CPU等の1又は2以上のプロセッサを含み、本発明に係る課題解決支援システム、OSやブラウザソフト、その他のアプリケーションを実行することで、サーバ装置100の動作処理全体の処理を行う。 The processing unit 2 includes one or more processors such as a CPU, and executes the problem-solving support system, OS, browser software, and other applications according to the present invention, thereby performing the entire operation processing of the server device 100. conduct.

記憶部3は、HDD、ROM、RAM等であって、本発明に係る課題解決支援システム及び、処理部2がプログラムに基づき処理を実行する際に利用するデータ等を記憶する。処理部2が、記憶されている課題解決支援プログラムに基づき、処理を実行することによって、前述する機能構成が実現される。また、記憶部3が本発明においてデータベースDBとして機能する。 The storage unit 3 is an HDD, ROM, RAM, or the like, and stores data and the like used when the problem solving support system according to the present invention and the processing unit 2 execute processing based on programs. The functional configuration described above is realized by the processing unit 2 executing processing based on the stored problem-solving support program. Also, the storage unit 3 functions as a database DB in the present invention.

<実施形態説明>
以下、本発明の実施形態の説明を行う。本実施形態では、ウェブサイトにおいてユーザがログインをする。そして、ネットワークを介してユーザ端末とサーバ装置が通信する。出力手段によって出力されたウェブサイト上で入力手段によって以降に説明する操作が行われるものとする。
<Description of embodiment>
An embodiment of the present invention will be described below. In this embodiment, the user logs in to the website. Then, the user terminal and the server device communicate with each other via the network. It is assumed that the operation described below is performed by the input means on the website output by the output means.

ユーザ登録手段101は、ユーザ情報の登録を行う。本実施形態では、ユーザ登録手段101は、一般ユーザ端末200もしくはコンサルタントユーザ端末300を介して、ユーザのメールアドレス、パスワード、ニックネームの入力を受け付け、ユーザ識別情報と対応付けて、ログイン情報としてデータベースDBに登録する。 User registration means 101 registers user information. In this embodiment, the user registration means 101 accepts the input of the user's e-mail address, password, and nickname via the general user terminal 200 or the consultant user terminal 300, associates them with the user identification information, and stores them in the database DB as login information. to register.

また、本実施形態では更に、コンサルタントユーザ端末300を介して、氏名、自己紹介文、相談可能なカテゴリー等の入力を受け付け、ユーザ識別情報と対応付けて、コンサルタント情報としてデータベースDBに登録する。更に、相談可能なカテゴリーは科目情報として、人間関係、人生、仕事・ビジネス、健康等、を含む。 Further, in the present embodiment, inputs such as a name, a self-introduction, and a consultable category are received via the consultant user terminal 300, and registered in the database DB as consultant information in association with the user identification information. Furthermore, the categories that can be consulted include subject information such as human relations, life, work/business, and health.

相談案件情報登録手段102は、相談案件の情報登録を行う。本実施形態では、相談案件情報登録手段102は、一般ユーザ端末200を介して、カテゴリーと、タイトルと、詳細と、コンサルタントの希望と、コンサルタントユーザの募集人数と、相談期間と、報酬ポイントと、の入力を受け付ける。そして、一般ユーザのユーザ識別情報とともに、相談案件識別情報と対応付けて、相談案件情報として、データベースDBに登録する。 The consultation item information registration means 102 registers information on consultation items. In the present embodiment, the consultation item information registration means 102, via the general user terminal 200, registers the category, title, details, consultant's request, number of consultant users to be recruited, consultation period, remuneration points, accepts the input of Then, together with the user identification information of the general user, it is registered in the database DB as consultation item information in association with the consultation item identification information.

また、本実施形態では、報酬ポイントとは、当該相談案件に参加するコンサルタントユーザに支払われる報酬の合計である。また本実施形態では更に、報酬額の入力を受け付けると、それ以降の変更を受け付けないように構成されている。ここで、報酬として報酬ポイントとしているが、例えば、法定通貨であっても構わない。 Further, in the present embodiment, the reward point is the total reward paid to the consultant user who participates in the consultation item. Further, in this embodiment, once the input of the remuneration amount is accepted, no further changes are accepted. Here, the reward points are used as the reward, but legal currency may be used, for example.

検索手段103は、ユーザもしくは相談案件の検索を行う。本実施形態では、検索手段103は、一般ユーザ端末200を介して検索条件を受け付けてコンサルタントユーザの検索を行う。検索条件としては、例えば相談可能なカテゴリー、紹介文キーワード、ニックネーム、氏名等の条件が受け付けられる。そして、検索手段103は、データベースDBを参照して入力された条件に基づいてコンサルタント情報を抽出し、出力手段202を介して一般ユーザ端末200の画面上に表示する。 The search means 103 searches for users or consultation cases. In this embodiment, the search means 103 receives search conditions via the general user terminal 200 and searches for consultant users. As search conditions, for example, conditions such as consultable categories, introductory keywords, nicknames, and names are accepted. Then, the search means 103 extracts consultant information based on the input condition by referring to the database DB, and displays it on the screen of the general user terminal 200 via the output means 202 .

本実施形態では、検索手段103は更に、一般ユーザ端末200もしくはコンサルタントユーザ端末300から検索条件を受け付けて、相談案件の検索を行う。検索条件としては、例えばカテゴリー、キーワード、報酬額最低値、報酬額最高値等の条件を受け付ける。そして、検索手段103は、データベースDBを参照して入力された条件に基づいて相談案件情報を抽出し、検索条件を入力した一般ユーザ端末200もしくはコンサルタントユーザ端末300の画面上に表示する。ここで、キーワードとは、相談案件情報に含まれる任意の単語が該当する。 In this embodiment, the search means 103 further receives search conditions from the general user terminal 200 or the consultant user terminal 300 and searches for consultation cases. As search conditions, conditions such as category, keyword, minimum remuneration amount, and maximum remuneration amount are accepted. Then, the search means 103 extracts the consultation item information based on the input conditions by referring to the database DB, and displays it on the screen of the general user terminal 200 or the consultant user terminal 300 that has input the search conditions. Here, the keyword corresponds to any word included in the consultation case information.

オファー手段104は、ユーザ端末同士のオファーの送受信を行う。本実施形態において、登録した相談案件に対して参加を依頼する一般ユーザ端末200からコンサルタントユーザ端末300へのオファーと、コンサルタントユーザ端末300から一般ユーザ端末200へのオファーの2種類を提供する。まず、本実施形態において、自らの登録した相談案件に対して参加を依頼する一般ユーザ端末200からコンサルタントユーザ端末300へのオファーが送信されると以下の処理が行われる。後述の一般ユーザ端末利用画面上のオファーが選択されると、オファー手段104は、当該一般ユーザ端末200において選択された相談案件情報と、当該オファーを受け取ったコンサルタント情報と、を紐づけてデータベースDBに登録する。そして、登録されたコンサルタント情報を一般ユーザ端末200の画面上に表示する。 Offer means 104 transmits and receives offers between user terminals. In this embodiment, two types of offers are provided: an offer from the general user terminal 200 requesting participation in the registered consultation matter to the consultant user terminal 300 and an offer from the consultant user terminal 300 to the general user terminal 200 . First, in the present embodiment, when an offer is sent from the general user terminal 200 requesting participation in the consultation case registered by itself to the consultant user terminal 300, the following processing is performed. When an offer on the general user terminal utilization screen (to be described later) is selected, the offer means 104 associates the consultation case information selected on the general user terminal 200 with the information of the consultant who received the offer, and creates a database DB. to register. Then, the registered consultant information is displayed on the screen of the general user terminal 200. - 特許庁

また、本実施形態において、コンサルタントユーザ端末300から一般ユーザ端末200へのオファーが送信されると以下の処理が行われる。後述のコンサルタントユーザ端末利用画面上のオファーが選択されると、オファー手段104は、当該コンサルタントユーザ端末300に対応するコンサルタント情報と、当該コンサルタントユーザが指定した相談案件情報と、を紐づけてデータベースDBに登録する。そして、登録された相談案件情報をコンサルタントユーザ端末300の画面上に表示する。 Further, in this embodiment, when an offer is transmitted from the consultant user terminal 300 to the general user terminal 200, the following processing is performed. When an offer on the consultant user terminal usage screen (to be described later) is selected, the offer means 104 associates the consultant information corresponding to the consultant user terminal 300 with the consultation item information specified by the consultant user, and creates a database DB. to register. Then, the registered consultation item information is displayed on the screen of the consultant user terminal 300 .

また、本実施形態では、ユーザ端末利用画面上のオファー取り消しと、オファーキャンセルと、オファー承諾と、オファー棄却と、はオファー手段104を介して、上記オファーの送受信の処理と同様な処理によって行われる。 In addition, in the present embodiment, offer cancellation, offer cancellation, offer acceptance, and offer rejection on the user terminal usage screen are performed via the offer means 104 by the same process as the above-described offer transmission/reception process. .

本実施形態では、一般ユーザ端末200とコンサルタントユーザ端末300間で送受信されたオファーを、他方が承諾することによって、当該オファーの送受信をした一般ユーザ端末200が登録した相談案件情報を有する相談案件に、コンサルタントユーザが参加できるように構成されている。また、本実施形態では、承諾されていない者は、相談案件における情報のやり取りの閲覧や、投稿することはできない。また本実施形態のオファー手段104は、相談開始後の相談案件については、オファーを受け付けないように構成されている。 In the present embodiment, when an offer sent and received between the general user terminal 200 and the consultant user terminal 300 is accepted by the other, the consultation item having the consultation item information registered by the general user terminal 200 that sent and received the offer is accepted. , is configured to allow consultant users to participate. Further, in the present embodiment, a person who has not consented cannot view or post the exchange of information regarding the consultation item. Further, the offer means 104 of this embodiment is configured not to accept an offer for a consultation case after the consultation has started.

参加者登録手段105は、コンサルタントユーザを相談案件の参加者として登録する。本実施形態では、参加者登録手段105は、オファーの承認によって相談案件への参加を認められたコンサルタントユーザを参加者として、コンサルタントユーザのユーザ識別情報とともに、相談案件識別情報と対応付けて、参加者情報としてデータベースDBに登録する。本実施形態の参加者登録手段105は、相談開始後の相談案件については、参加者の登録を行わないように構成されている。 Participant registration means 105 registers a consultant user as a participant of a consultation item. In this embodiment, the participant registration means 105 associates a consultant user who has been approved to participate in a consultation item as a participant with the user identification information of the consultant user and the consultation item identification information, and registers the participant as a participant. It is registered in the database DB as person information. The participant registration means 105 of the present embodiment is configured not to register participants for consultation cases after the consultation has started.

また、本実施形態では、参加者登録手段105は、当該相談案件に参加登録されたコンサルタントユーザのコンサルタントユーザ端末300の画面上に、参加登録された当該相談案件情報を表示する。また、本実施形態では更に、参加者登録手段105は、参加登録された相談案件を登録した一般ユーザの一般ユーザ端末200の画面上に、参加登録されたコンサルタントユーザの情報を表示する。 Further, in the present embodiment, the participant registration means 105 displays the information of the consultation item registered for participation on the screen of the consultant user terminal 300 of the consultant user registered for participation in the consultation item. Further, in this embodiment, the participant registration means 105 displays the information of the consultant user registered for participation on the screen of the general user terminal 200 of the general user who registered the consultation item registered for participation.

相談案件へのコンサルタントユーザの参加人数と、相談案件情報登録手段102によって登録した人数とが同じになると、相談が開始され、投稿受付手段106は、コンサルタントユーザ端末300からの投稿の受け付けを開始する。また、別の実施形態では、当該相談案件への参加者が当該相談案件の募集人数に到達していない場合でも、当該相談案件情報を登録した一般ユーザ端末200において相談開始ボタン等のボタンが選択されることによって相談案件が開始されるように構成されても良い。そして投稿受付手段106は、受け付けた投稿を、相談案件識別情報と、コンサルタントユーザ識別情報と、日時と、投稿識別情報と、に対応付けてデータベースDBに登録する。本実施形態では、相談期間中であれば、投稿の入力は何度でも受け付け可能に構成されている。 When the number of consultant users participating in the consultation item and the number registered by the consultation item information registration means 102 become the same, the consultation is started, and the post acceptance means 106 starts accepting posts from the consultant user terminal 300. . In another embodiment, even if the number of participants in the consultation item has not reached the number of recruits for the consultation item, a button such as a consultation start button is selected on the general user terminal 200 in which the consultation item information is registered. It may be configured such that the consultation item is started by being set. Then, the post accepting unit 106 registers the accepted post in the database DB in association with the consultation item identification information, the consultant user identification information, the date and time, and the post identification information. In this embodiment, it is configured such that input of posts can be accepted any number of times during the consultation period.

また、本実施形態では、サーバ装置100は、投稿受付手段106が投稿を受け付け可能にすると同時に、相談案件と対応付けられて登録されたユーザに情報の投稿が可能となった旨を通知する。本実施形態では、そのユーザのメールアドレス(ユーザ情報)に対してメールを送信する。そして、メールを受けとったユーザは、情報の投稿が可能になったことを知ることができる。 In addition, in the present embodiment, the server device 100 notifies the user registered in association with the consultation item that information can be posted at the same time that the post accepting unit 106 is enabled to accept a post. In this embodiment, an e-mail is sent to the user's e-mail address (user information). Then, the user who receives the mail can know that the information can be posted.

投稿評価手段107は、投稿された情報に対して評価の受付を行う。本実施形態では、投稿評価手段107は、投稿受付手段106によって登録された投稿に対して、相談案件を登録した一般ユーザ端末200から、登録された投稿ごとに評価を受け付ける。そして、投稿評価手段107は、投稿識別情報と対応付けて、評価情報としてデータベースDBに登録する。 Post evaluation means 107 receives evaluation of posted information. In this embodiment, the post evaluation unit 107 receives an evaluation for each registered post from the general user terminal 200 that registered the consultation item for the post registered by the post reception unit 106 . Then, the post evaluation unit 107 registers the information in the database DB as evaluation information in association with the post identification information.

本実施形態では、投稿評価手段107は、期間中であれば何度でも評価を変更可能に受け付ける。別の実施形態では、一定期間後に変更ができないように構成されても良い。また、本実施形態では、提供された各投稿の評価点は、例えば、1ポイントから5ポイントを選択可能に構成されている。また、本実施形態では、あいさつ文などの評価に値しない投稿については、評価点を与えなくても良く、その場合評価点はゼロポイントになるように構成されている。また更に、本実施形態では、投稿評価手段107は、相談期間が終了してから一定期間経った時点まで評価を受け付け可能に構成されている。 In this embodiment, the post evaluation unit 107 accepts evaluations that can be changed any number of times during the period. Alternate embodiments may be configured to prevent changes after a certain period of time. Further, in the present embodiment, the evaluation score of each provided post is configured to be selectable from 1 point to 5 points, for example. In addition, in this embodiment, it is not necessary to give evaluation points to posts that are not worthy of evaluation, such as greetings, in which case the evaluation points are set to zero. Furthermore, in this embodiment, the post evaluation unit 107 is configured to be able to receive evaluations until a certain period of time has passed since the consultation period ended.

報酬分配手段108は、相談案件情報として登録された報酬ポイントの分配を行う。本実施形態では、報酬分配手段108は、投稿評価手段107によって受け付けた一般ユーザ端末200からのコンサルタントユーザごとの評価ポイントに基づいて、評価率を算出する。本実施形態では、報酬分配手段108は、当該相談案件の相談案件情報を登録した一般ユーザ端末200から受け付けた、全ての評価ポイントの合計(A)に対する各コンサルタントユーザの評価ポイント(B)の割合(B/A)としてコンサルタントユーザ端末300ごとに評価率を計算する。そして、算出した評価率に基づいて一般ユーザ端末200から受け付けた報酬ポイントを分配する。本実施形態では、相談期間の終了時点の評価に基づいて、報酬の配分を決定する。そして報酬分配手段108は、分配された報酬ポイントを、一般ユーザ端末200の保有ポイントから報酬ポイント分を差し引き一般ユーザ端末200の画面上に表示する。更に報酬分配手段108は、各コンサルタントユーザの保有ポイントに分配された報酬ポイント分を加算し、コンサルタントユーザ端末300の画面上に表示する。 The remuneration distribution means 108 distributes remuneration points registered as consultation case information. In this embodiment, the reward distribution means 108 calculates the evaluation rate based on the evaluation points for each consultant user received from the general user terminal 200 by the post evaluation means 107 . In this embodiment, the remuneration distribution means 108 receives from the general user terminal 200 in which the consultation item information of the consultation item is registered, the ratio of each consultant user's evaluation points (B) to the total evaluation points (A) An evaluation rate is calculated for each consultant user terminal 300 as (B/A). Then, the reward points received from the general user terminal 200 are distributed based on the calculated evaluation rate. In this embodiment, the distribution of rewards is determined based on the evaluation at the end of the consultation period. Then, the reward distribution means 108 displays the distributed reward points on the screen of the general user terminal 200 by subtracting the reward points from the points owned by the general user terminal 200 . Further, the remuneration distribution means 108 adds the distributed remuneration points to the points owned by each consultant user, and displays the result on the screen of the consultant user terminal 300 .

報酬推移出力手段109は、評価率推移グラフの出力を行う。本実施形態では、報酬推移出力手段109は、報酬分配手段108によって算出された評価率に基づいて、当該相談案件へ参加するコンサルタントユーザ端末300の画面上に表示する。本実施形態では、報酬推移出力手段109は、出力方法として、縦軸が評価率(%)、横軸が年月日のグラフにより、コンサルタントユーザごとの評価率(%)の推移を表示する。このように構成することで、相談期間中の任意の時点で、コンサルタント本人と他のコンサルタントの評価率を表示することで、競争原理を働かせ、相談期間の残りの期間に対しても継続的に質の高い情報提供を促す。 The remuneration transition output means 109 outputs an evaluation rate transition graph. In this embodiment, the remuneration transition output means 109 displays on the screen of the consultant user terminal 300 participating in the consultation case based on the evaluation rate calculated by the remuneration distribution means 108 . In this embodiment, the remuneration transition output means 109 displays the transition of the evaluation rate (%) for each consultant user using a graph in which the vertical axis indicates the evaluation rate (%) and the horizontal axis indicates the date. By configuring in this way, by displaying the evaluation rate of the consultant himself and other consultants at any time during the consultation period, the principle of competition will be activated and the evaluation rate will continue for the rest of the consultation period. Encourage the provision of quality information.

コンタクト手段110は、ユーザ端末同士間の簡易チャットの送受信を行う。本実施形態では、コンタクト手段110は、一般ユーザ端末200から、コンサルタントユーザ端末300へ、あるいは、コンサルタントユーザ端末300から一般ユーザ端末200へ、ダイレクトメッセージを送信する。そして、コンタクト手段110は、ダイレクトメッセージの送信者及び受信者のユーザ情報と、日時と、投稿識別情報と、を対応付けてデータベースDBに登録する。本実施形態では、相談案件とは別にメッセージのやりとりが可能であり、相談内容の確認や、コンサルタントがスキルや経験を持ち合わせているかの確認ができるように構成されている。 Contact means 110 transmits and receives simple chats between user terminals. In this embodiment, the contact means 110 transmits a direct message from the general user terminal 200 to the consultant user terminal 300 or from the consultant user terminal 300 to the general user terminal 200 . Then, the contact means 110 associates the user information of the sender and receiver of the direct message with the date and time and the post identification information and registers them in the database DB. In the present embodiment, messages can be exchanged separately from consultation cases, and the contents of consultation can be confirmed and whether the consultant has the skills and experience can be confirmed.

<ログイン処理>
図3は、本実施形態においてユーザがユーザ登録をする際の画面である。ユーザ登録画面W1は、ユーザ登録ボタンW11が選択されると、入力部を表示させる。そして、ユーザ登録手段101は、入力部の各項目、すなわち、種別(一般ユーザもしくはコンサルタントユーザ)、メールアドレス、パスワード、ニックネームの入力を受け付ける。登録ボタンW13が選択されるとユーザ登録手段101は、受け付けた情報をデータベースに登録し、ユーザ登録を完了する。
<Login process>
FIG. 3 shows a screen when a user performs user registration in this embodiment. The user registration screen W1 displays an input section when the user registration button W11 is selected. Then, the user registration means 101 accepts input of each item of the input section, that is, type (general user or consultant user), e-mail address, password, and nickname. When the registration button W13 is selected, the user registration means 101 registers the received information in the database and completes user registration.

図4は、本実施形態においてユーザがログインをする際の画面である。ログイン画面W2は、ユーザからのログインボタンW12の選択を受け付ける。そして、ログイン画面W2は、種別(一般ユーザもしくはコンサルタントユーザ)、メールアドレス、パスワードの入力を受け付ける。ログインボタンW22の入力を受け付けると、受け付けた各項目の入力と、ユーザ登録手段101によってデータベースDBに登録された情報とが同じであるか否かを確認する。そして、受け付けた各項目が登録されている場合には、ユーザのログインを可能にする。 FIG. 4 shows a screen when a user logs in in this embodiment. The login screen W2 accepts selection of the login button W12 from the user. The login screen W2 accepts input of type (general user or consultant user), e-mail address, and password. When the input of the login button W22 is accepted, it is confirmed whether or not the accepted input of each item and the information registered in the database DB by the user registration means 101 are the same. Then, when each accepted item is registered, the user's login is enabled.

<本発明の処理フローチャート>
まず、本実施形態における、相談案件が開始されるまでの処理について、図5を用いて説明する。なお、ここで示す処理は一例にすぎず、任意に処理の順序を変更してもよい。
<Processing flowchart of the present invention>
First, the processing up to the start of a consultation case in this embodiment will be described with reference to FIG. Note that the processing shown here is merely an example, and the order of the processing may be arbitrarily changed.

まず、ステップS1では、相談案件情報登録手段102は、一般ユーザ端末200から相談案件情報の入力を受け付け、データベースDBに登録する。この時、相談案件情報登録手段102は、相談案件情報としてコンサルタントユーザの募集人数を受け付ける。 First, in step S1, the consultation item information registration means 102 receives input of consultation item information from the general user terminal 200 and registers it in the database DB. At this time, the consultation item information registration means 102 receives the number of consultant users to be recruited as the consultation item information.

ステップS2~S3では、参加者登録手段105、当該相談案件へのコンサルタントユーザの募集人数と、参加者の人数と、が同じになるまで、コンサルタントユーザからの当該相談案件への参加を受け付ける。 In steps S2 and S3, the participant registration means 105 accepts participation in the consultation item from the consultant users until the number of consultant users recruited for the consultation item and the number of participants become the same.

ステップS4では、当該相談案件へのコンサルタントユーザの参加人数と、当該相談案件へのコンサルタントユーザの募集人数と、が同じになると、相談期間が開始される。 In step S4, when the number of consultant users participating in the consultation item and the number of consultant users recruited for the consultation item become the same, the consultation period is started.

次に、具体的にステップS2において当該相談案件への参加者を登録する際の処理について図6を用いて説明する。なお、ここで示す処理は一例にすぎず、任意に処理の順序を変更してもよい。 Next, the process of registering the participants in the consultation case in step S2 will be specifically described with reference to FIG. Note that the processing shown here is merely an example, and the order of the processing may be arbitrarily changed.

図6(a)は、一般ユーザ端末200によるコンサルタントユーザ端末300の当該相談案件への参加を求める処理のフローチャートである。図6(b)は、コンサルタントユーザ端末300による当該相談案件への参加を求める処理のフローチャートである。 FIG. 6(a) is a flow chart of the process by the general user terminal 200 of requesting the consultant user terminal 300 to participate in the consultation case. FIG. 6(b) is a flowchart of the process of requesting participation in the consultation case by the consultant user terminal 300. FIG.

ステップSa1では、検索手段103は、一般ユーザ端末200からコンサルタント情報の検索条件の入力を受け付け、コンサルタント情報の検索を行う。本実施形態では、検索手段103は、検索されたコンサルタント情報を抽出し、抽出したコンサルタント情報を当該一般ユーザの一般ユーザ端末200の画面上に表示する。 In step Sa1, the search means 103 receives input of search conditions for consultant information from the general user terminal 200, and searches for consultant information. In this embodiment, the searching means 103 extracts the searched consultant information and displays the extracted consultant information on the screen of the general user terminal 200 of the general user.

ステップSa2では、オファー手段104は、一般ユーザ端末200から後述オファーが選択され、当該オファーを選択されたコンサルタント情報を登録したコンサルタントユーザ端末300の画面上にオファーが選択されたことを表示する。当該一般ユーザ端末200からオファーを選択されたコンサルタントユーザ端末300上で、オファー承諾が選択されると(Sa3でYes)、当該一般ユーザ端末200からオファーを受信したコンサルタントユーザ端末300を有するコンサルタントユーザを、当該相談案件の参加者としてデータベースDBに登録する(Sa4)。一方、オファーが棄却された場合(Sa3でNo)、当該相談案件への参加者登録は行われない。 In step Sa2, the offer means 104 selects an offer from the general user terminal 200, and displays that the offer has been selected on the screen of the consultant user terminal 300 in which the information of the consultant who selected the offer is registered. When the offer acceptance is selected on the consultant user terminal 300 that has selected the offer from the general user terminal 200 (Yes in Sa3), the consultant user having the consultant user terminal 300 that received the offer from the general user terminal 200 , is registered in the database DB as a participant of the consultation matter (Sa4). On the other hand, if the offer is rejected (No at Sa3), the participant registration for the consultation item is not performed.

一方、ステップSb1では、検索手段103は、コンサルタントユーザ端末300から相談案件情報の検索条件の入力を受け付け、相談案件情報の検索を行う。本実施形態では、検索手段103は、検索された相談案件情報を抽出し、抽出した相談案件情報を当該コンサルタントユーザのコンサルタントユーザ端末300の画面上に表示する。 On the other hand, in step Sb1, the search means 103 receives input of search conditions for consultation item information from the consultant user terminal 300, and searches for consultation item information. In this embodiment, the search means 103 extracts the searched consultation item information and displays the extracted consultation item information on the screen of the consultant user terminal 300 of the consultant user.

ステップSb2では、オファー手段104は、コンサルタントユーザ端末300から後述オファーが選択され、当該オファーを選択された相談案件情報を登録した一般ユーザ端末200の画面上にオファーが選択されたことを表示する。当該コンサルタントユーザ端末300からオファーを選択された一般ユーザ端末200上で、オファー承諾が選択されると(Sb3でYes)、当該コンサルタントユーザ端末300からオファーを送信したコンサルタントユーザ端末300を有するコンサルタントユーザを、当該相談案件の参加者としてデータベースDBに登録する(Sb4)。一方、オファーが棄却された場合(Sb3でNo)、当該相談案件への参加者登録は行われない。 In step Sb2, the offer means 104 selects an offer from the consultant user terminal 300, and displays that the offer has been selected on the screen of the general user terminal 200 that registered the consultation case information for which the offer was selected. On the general user terminal 200 that has selected the offer from the consultant user terminal 300, when the offer acceptance is selected (Yes at Sb3), the consultant user having the consultant user terminal 300 that sent the offer from the consultant user terminal 300 , is registered in the database DB as a participant of the consultation matter (Sb4). On the other hand, if the offer is rejected (No in Sb3), the participant registration for the consultation matter is not performed.

最後に、相談期間が開始されてから報酬が配分されるまでの処理について図7を用いて説明する。なお、ここで示す処理は一例にすぎず、任意に処理の順序を変更してもよい。 Finally, the processing from the start of the consultation period to the distribution of the reward will be described with reference to FIG. Note that the processing shown here is merely an example, and the order of the processing may be arbitrarily changed.

ステップD11~D13では、相談期間が開始されてから相談期間が終了するまで、投稿受付手段106は、コンサルタントユーザ端末300からの投稿を受け付ける。そして、投稿評価手段107は、受け付けた各投稿に対して一般ユーザ端末200からの評価ポイントの入力を受け付ける。本実施形態では、相談開始日の翌日を起算日として、相談案件情報として登録された相談期間が経過すると相談期間が終了するように構成されている。
また、本実施形態では、相談期間が終了するまでであれば、何度でも投稿及び、評価ポイントの入力が可能に構成されている。
In steps D11 to D13, the post accepting means 106 accepts posts from the consultant user terminal 300 from the start of the consultation period to the end of the consultation period. Then, the post evaluation unit 107 receives an input of evaluation points from the general user terminal 200 for each received post. In this embodiment, the consultation period ends when the consultation period registered as the consultation item information elapses with the next day of the consultation start date as the starting date.
Further, in this embodiment, it is possible to post and input evaluation points any number of times until the consultation period ends.

ステップD14~D15では、投稿評価手段107は、相談期間中に評価できなかった投稿に対する評価ポイントの入力を一般ユーザ端末200から受け付ける。 In steps D14 and D15, the post evaluation unit 107 receives from the general user terminal 200 input of evaluation points for posts that could not be evaluated during the consultation period.

ステップD16では、報酬分配手段108は、一般ユーザ端末200から受け付けた全ての評価ポイントに基づいて評価率を算出する。本実施形態では、報酬分配手段108は、一般ユーザ端末200から評価ポイントの入力を受け付けなかった場合、全コンサルタントユーザの評価ポイントが同じになるように構成されている。 At step D16, the reward distribution means 108 calculates an evaluation rate based on all evaluation points received from the general user terminal 200. FIG. In this embodiment, the remuneration distribution means 108 is configured so that all consultant users receive the same evaluation points when no input of evaluation points is received from the general user terminal 200 .

ステップD17では、報酬分配手段108は、ステップD16で算出した評価率に基づいて、相談案件情報として登録された報酬ポイントを分配する。そして、報酬分配手段108は、一般ユーザの保有ポイントから報酬ポイント分を差し引き、一般ユーザ端末200の画面上に表示する。また更に、報酬分配手段108は、各コンサルタントユーザの保有ポイントに分配された報酬ポイント分を加算し、コンサルタントユーザ端末300の画面上に表示する。 At step D17, the remuneration distribution means 108 distributes the remuneration points registered as consultation case information based on the evaluation rate calculated at step D16. Then, the remuneration distribution means 108 deducts the remuneration points from the points held by the general user, and displays the result on the screen of the general user terminal 200 . Furthermore, the remuneration distribution means 108 adds the distributed remuneration points to the points owned by each consultant user, and displays the result on the screen of the consultant user terminal 300 .

以下では、ログイン後の一般ユーザ端末200の利用画面とコンサルタントユーザ端末300の利用画面ごとに実施形態を説明する。 In the following, an embodiment will be described for each of the usage screen of the general user terminal 200 and the usage screen of the consultant user terminal 300 after login.

<一般ユーザ端末200の利用画面>
図8は、本実施形態における一般ユーザ端末200の一般ユーザが登録した相談案件画面の一例を示した図である。本実施形態では、一般ユーザが登録した相談案件を総称して、みんなの案件と呼び、相談案件画面として、図8に示すみんなの案件画面W3を例示する。みんなの案件画面W3は検索項目W31と検索ボタンW32を含む。検索項目W31が選択されると、相談案件のカテゴリー、相談案件のキーワード、報酬額の最低値、報酬額の最大値の絞り込みが可能である。そして、検索ボタンW32が選択されると、検索手段103は、入力された項目がデータベースに登録されているか否かを確認する。そして、入力された項目に対応した相談案件情報が記憶されている場合に、検索手段103は、すべての項目を満たした相談案件情報を抽出し、抽出された相談案件情報W34がみんなの案件画面W3上において表示される。
<Usage Screen of General User Terminal 200>
FIG. 8 is a diagram showing an example of a consultation case screen registered by a general user of the general user terminal 200 according to this embodiment. In this embodiment, consultation cases registered by general users are collectively referred to as everyone's cases, and the consultation case screen W3 shown in FIG. 8 is exemplified as a consultation case screen. The everyone's project screen W3 includes a search item W31 and a search button W32. When the search item W31 is selected, it is possible to narrow down the category of the consultation item, the keyword of the consultation item, the minimum remuneration amount, and the maximum remuneration amount. Then, when the search button W32 is selected, the search means 103 confirms whether or not the entered item is registered in the database. Then, when the consultation item information corresponding to the input items is stored, the search means 103 extracts the consultation item information satisfying all the items, and the extracted consultation item information W34 is displayed on the everyone's item screen W3. displayed above.

ここで、相談案件登録ボタンW33が選択されると、図9に示す一般ユーザによる相談案件登録フォームW35がみんなの案件画面W3に重ねて表示される。本実施形態では、一般ユーザによる相談案件登録フォームW35から相談案件の登録ができる。当該一般ユーザが登録した相談案件をMy案件と呼ぶ。ここでは、相談案件情報登録手段102は、相談案件の、カテゴリー、タイトル、詳細、及びコンサルタントの希望、コンサルタントユーザの募集人数、相談期間、報酬ポイントの入力を受け付け、データベースDBに登録する。 Here, when the consultation item registration button W33 is selected, a consultation item registration form W35 by general users shown in FIG. 9 is displayed superimposed on the everyone's item screen W3. In this embodiment, a general user can register a consultation item from the consultation item registration form W35. Consultation cases registered by the general user are called My cases. Here, the consultation item information registration means 102 receives input of the category, title, details, request of the consultant, number of consultant users to be recruited, consultation period, and remuneration points of the consultation item, and registers them in the database DB.

図10は、相談案件情報登録手段102によって登録された人数と、参加者登録手段105よって登録された人数と、が同じである相談案件の、My案件画面W4の一例を示した図である。My案件画面W4は、My案件情報W41と、コンタクト済みコンサルタントW42と、を含む。My案件情報W41は、一般ユーザによる相談案件登録フォームW35で当該一般ユーザ端末200から受け付け登録した相談案件情報、及び当該相談案件のステータス(作戦会議中)を含む。更にここでは、相談案件のステータスにおいて「作戦室へ」が選択可能になっている。 FIG. 10 shows an example of the My case screen W4 for a consultation case in which the number of people registered by the consultation case information registration means 102 and the number of people registered by the participant registration means 105 are the same. The My project screen W4 includes My project information W41 and a contacted consultant W42. My case information W41 includes consultation case information accepted and registered from the general user terminal 200 in the consultation case registration form W35 by the general user, and the status of the consultation case (operation meeting in progress). Furthermore, here, it is possible to select "to the operation room" in the status of the consultation matter.

また、コンタクト済みコンサルタントW42は、相談案件の参加者、すなわち、オファー手段104によって送信されたオファーが承諾されたコンサルタントユーザ、もしくは、オファー手段104によって受け付けたオファーを承諾したコンサルタントユーザのコンサルタント情報W43が表示されている。本実施形態では、My案件情報W41に含まれる詳細のボタンを選択することで、選択されたボタンに付随した相談案件情報ごとに、コンタクト済みコンサルタントW42と、後述のコンサルタント検索結果と、を表示できるように構成されている。 In addition, the contacted consultant W42 confirms that the consultant information W43 of the participant of the consultation matter, that is, the consultant user who accepted the offer sent by the offer means 104 or the consultant user who accepted the offer received by the offer means 104, is displayed. In this embodiment, by selecting a detail button included in the My project information W41, it is possible to display the contacted consultant W42 and the consultant search results described later for each consultation project information associated with the selected button. is configured as

ここでは、コンサルタント情報W43は、ニックネームと、氏名と、オファーステータス(マッチング成立)と、自己紹介文と、を含む。メッセージが選択されると、コンタクト手段110を介して、当該コンサルタントユーザ端末300と当該一般ユーザ端末200による簡易チャットが送信可能になる。 Here, the consultant information W43 includes a nickname, a name, an offer status (matching established), and a self-introduction. When a message is selected, a simple chat between the consultant user terminal 300 and the general user terminal 200 can be sent via the contact means 110 .

図11は、参加者登録手段105よって登録された人数が、相談案件情報登録手段102によって登録された人数に満たない相談案件の、My案件画面W4の一例を示した図である。この場合、My案件画面W4は、My案件情報W41と、コンタクト済みコンサルタントW42と、コンサルタント検索W44と、コンサルタント検索結果W45と、を含む。My案件情報W41の相談案件のステータスはコンサルタント募集中と表示されている。更に、ここでは、コンタクト済みコンサルタントW42に含まれるコンサルタント情報W43のオファーステータスはオファーリクエスト中と表示されている。これは、オファー手段104を介してコンサルタントユーザ端末300から一般ユーザ端末200へオファーが送信され、出力手段202を介して表示していることを表している。 FIG. 11 is a diagram showing an example of the My case screen W4 for a consultation case in which the number of people registered by the participant registration means 105 is less than the number of people registered by the consultation case information registration means 102. As shown in FIG. In this case, the My project screen W4 includes My project information W41, a contacted consultant W42, a consultant search W44, and a consultant search result W45. The status of the consultation item in the My item information W41 is displayed as "Consultant Wanted". Further, here, the offer status of the consultant information W43 included in the contacted consultant W42 is displayed as requesting an offer. This indicates that an offer is transmitted from the consultant user terminal 300 to the general user terminal 200 via the offer means 104 and displayed via the output means 202 .

ここで、オファー承諾が選択されると、オファーステータスはマッチング成立と表示される。オファー棄却が選択されると、オファーステータスはオファー不成立と表示される。そして、オファー承諾/又は棄却が選択されると、オファー手段104を介して、コンサルタントユーザ端末300の後述コンタクト画面に、マッチング成立/又はマッチング不成立を表示する。 Here, when offer acceptance is selected, the offer status is displayed as matching established. If Offer Rejection is selected, the Offer Status is displayed as Offer Failed. Then, when the offer acceptance/rejection is selected, through the offer means 104, the contact screen of the consultant user terminal 300, which will be described later, displays that the matching is established/or the matching is not established.

検索手段103は、コンサルタント検索W44の入力を受け付け、入力された項目がデータベースDBに登録されているか否かを確認する。そして、入力された項目に対応したコンサルタント情報が記憶されている場合に、検索手段103は、すべての項目を満たしたコンサルタント情報を抽出し、抽出されたコンサルタント情報を当該一般ユーザの一般ユーザ端末200の画面上に表示する。表示されたコンサルタント情報W43は、ニックネームと、氏名と、相談可能なカテゴリーと、自己紹介文と、を含む。 The search means 103 accepts the input of the consultant search W44, and confirms whether or not the input item is registered in the database DB. Then, when the consultant information corresponding to the input items is stored, the retrieval means 103 extracts the consultant information that satisfies all the items, and sends the extracted consultant information to the general user terminal 200 of the general user. display on the screen. The displayed consultant information W43 includes a nickname, a name, a consultable category, and a self-introduction.

図12は、図11におけるコンサルタント検索結果W45のコンサルタント情報W43に含まれるメッセージ交換希望W46が選択された後のMy案件画面W4の一例を示した図である。本実施形態において、メッセージ交換希望W46が選択されると、選択されたメッセージ交換希望W46を含む当該コンサルタント情報は、コンサルタント検索結果W45から削除される。そして、削除された当該コンサルタント情報W43は、コンタクト済みコンサルタントW42に表示される。この場合、オファーステータスは、メッセージ交換のみと出力手段202を介して表示される。コンサルタント情報W43に含まれるメッセージが選択されると、コンタクト手段110を介して、当該選択されたメッセージを含むコンサルタント情報を登録したコンサルタントユーザ端末300と、当該メッセージを選択した一般ユーザ端末200による簡易チャットが送信可能になる。 FIG. 12 is a diagram showing an example of the My project screen W4 after the message exchange request W46 included in the consultant information W43 of the consultant search result W45 in FIG. 11 is selected. In this embodiment, when the message exchange request W46 is selected, the consultant information including the selected message exchange request W46 is deleted from the consultant search result W45. The deleted consultant information W43 is displayed in the contacted consultant W42. In this case, the offer status is displayed via the message exchange only and output means 202 . When a message included in the consultant information W43 is selected, a simple chat between the consultant user terminal 300 that registered the consultant information including the selected message and the general user terminal 200 that selected the message via the contact means 110. can be sent.

また、図12におけるオファーW48が選択されると、図は省略するが、オファーステータスはオファリング中と表示され、オファー手段104を介して、コンサルタントユーザ端末300にオファーを送信する。また、オファーステータスがオファリング中の場合、オファー取り消しが選択可能になり、オファー取り消しが選択されると、オファーはキャンセルされる。そして、オファーがキャンセルされると、オファーステータスはオファーキャンセル済みと表示され、オファー手段104を介して、コンサルタントユーザ端末300上の後述コンタクト画面にオファーキャンセル済みと表示させる。なお、オファーの選択とオファー取り消しの選択は何度も選択可能に構成しても良い。 When the offer W48 in FIG. 12 is selected, although not shown, the offer status is displayed as being offered, and the offer is transmitted to the consultant user terminal 300 via the offer means 104. FIG. Also, when the offer status is in offering, offer cancellation becomes selectable, and when offer cancellation is selected, the offer is cancelled. Then, when the offer is canceled, the offer status is displayed as "offer canceled", and through the offer means 104, the contact screen on the consultant user terminal 300, which will be described later, is displayed as "offer canceled". Note that selection of an offer and selection of cancellation of an offer may be configured to be selectable any number of times.

図13は、図11におけるコンサルタント検索結果W45のコンサルタント情報W43に含まれるオファーW47が選択された後のMy案件画面W4の一例を示した図である。本実施形態において、オファーW47が選択されると、当該選択されたオファーW47を含むコンサルタント情報W43は、コンサルタント検索結果W45から削除される。そして、削除されたコンサルタント情報W43は、コンタクト済みコンサルタントW42に表示される。この場合、オファーステータスは、オファリング中と出力手段202を介して表示される。そして、オファー手段104を介して、コンサルタントユーザ端末300にオファーを送信する。オファー取り消しが選択されると、オファーステータスはオファーキャンセル済と表示され、コンサルタントユーザ端末300上の後述コンタクト画面にオファーキャンセル済みと表示させる。なお、オファーの選択とオファー取り消しの選択は何度も選択可能に構成しても良い。 FIG. 13 is a diagram showing an example of the My job screen W4 after the offer W47 included in the consultant information W43 of the consultant search result W45 in FIG. 11 is selected. In this embodiment, when the offer W47 is selected, the consultant information W43 including the selected offer W47 is deleted from the consultant search results W45. The deleted consultant information W43 is displayed in the contacted consultant W42. In this case, the offer status is indicated via the output means 202 as being offered. Then, the offer is transmitted to the consultant user terminal 300 via the offer means 104 . When offer cancellation is selected, the offer status is displayed as "offer canceled", and the later-described contact screen on the consultant user terminal 300 is displayed as "offer canceled". Note that selection of an offer and selection of cancellation of an offer may be configured to be selectable any number of times.

以上のように、オファー手段104によってオファーの送信及び受信を、コンタクト手段110によって簡易チャットによる意思疎通を、可能にすることで、事前に相談案件の内容の確認や、コンサルタントの経験やスキルの確認ができ、相談相手の選択のミスマッチを低減することができる。 As described above, the offer means 104 enables sending and receiving of offers, and the contact means 110 enables communication by means of simple chat. It is possible to reduce mismatches in the selection of consultation partners.

<コンサルタントユーザ端末300の利用画面>
図14では、コンサルタントユーザ端末300のコンサルタント情報登録画面W5の一例を表示している。コンサルタント情報登録画面W5は、基本情報W51と、コンサルタント情報W52と、を含む。基本情報はログイン時のユーザ登録手段101によって受け付けた、ニックネームと、メールアドレスと、を含む。また、コンサルタント情報W52は、氏名と、自己紹介文と、相談可能なカテゴリーと、を含む。本実施形態では、匿名希望の場合氏名を未設定にすることが可能である。
<Usage Screen of Consultant User Terminal 300>
In FIG. 14, an example of the consultant information registration screen W5 of the consultant user terminal 300 is displayed. The consultant information registration screen W5 includes basic information W51 and consultant information W52. The basic information includes a nickname and a mail address accepted by the user registration means 101 at the time of login. Also, the consultant information W52 includes a name, a self-introduction, and a consultable category. In this embodiment, if anonymity is desired, the name can be left unset.

図15は、本実施形態におけるコンサルタントユーザ端末300の案件検索画面W6の一例を表示している。コンサルタントユーザ端末300の案件検索画面W6は、一般ユーザ端末200のみんなの案件画面W3と同様に、検索項目W31と、検索ボタンW32と、を含む。また、検索手段103によって抽出された相談案件情報W61に含まれるメッセージ交換希望が選択されると、当該抽出された相談案件を登録した一般ユーザ端末200と、当該メッセージ交換希望を選択したコンサルタントユーザ端末300による簡易チャットが送受信可能になる。また、更にオファーが選択されると、コンサルタントユーザ端末300から一般ユーザ端末200へオファーが送信される。 FIG. 15 displays an example of the matter search screen W6 of the consultant user terminal 300 in this embodiment. The project search screen W6 of the consultant user terminal 300, like the project screen W3 for everyone of the general user terminal 200, includes a search item W31 and a search button W32. When a request for message exchange included in the consultation item information W61 extracted by the search means 103 is selected, the general user terminal 200 that registered the extracted consultation item and the consultant user terminal that selected the request for message exchange Simple chat by 300 can be sent and received. Moreover, when an offer is further selected, the offer is transmitted from the consultant user terminal 300 to the general user terminal 200 .

図16は、本実施形態におけるコンサルタントユーザ端末300のコンタクト画面W7の一例を表示している。コンタクト画面W7は、ステータス別相談案件項目W71と、ステータスごとの相談案件情報W72と、を含む。ステータス別相談案件項目W71は、メッセージ交換のみと、自分からのオファーと、ユーザからのオファーと、棄却済みと、承諾済みと、作戦中と、作戦終了と、マッチング未成立と、を含む。これらのうち何れかが選択されると、対応するユーザあるいは、対応するステータスが付された相談案件が一覧表示される。 FIG. 16 displays an example of the contact screen W7 of the consultant user terminal 300 in this embodiment. The contact screen W7 includes consultation item items W71 by status and consultation item information W72 by status. The consultation item item W71 by status includes message exchange only, offer from self, offer from user, rejected, accepted, operation in progress, operation completed, and matching unsuccessful. When one of these is selected, a list of the corresponding user or consultation items with the corresponding status is displayed.

図16では、ステータス別相談案件項目W71において自分からのオファーが選択されており、相談案件情報W72は、自分からオファーを送信した相談案件情報を表示している。この場合、相談案件情報W72に含まれるメッセージが選択されると、当該相談案件情報W72を登録した一般ユーザ端末200と、当該相談案件情報W72に含まれるメッセージを選択したコンサルタントユーザ端末300による簡易チャットが送受信可能になる。また、オファー取り消しが選択されると、一般ユーザ端末200へのオファーが取り消され、当該相談案件情報W72を登録した一般ユーザ端末200及び、当該オファー取り消しを選択したコンサルタントユーザ端末300のオファーステータスは、オファーキャンセル済みに変更される。 In FIG. 16, the offer from oneself is selected in the consultation item item W71 by status, and the consultation item information W72 displays the consultation item information to which the offer has been sent. In this case, when a message included in the consultation item information W72 is selected, a simple chat between the general user terminal 200 that registered the consultation item information W72 and the consultant user terminal 300 that selected the message included in the consultation item information W72 is started. can be sent and received. Also, when the offer cancellation is selected, the offer to the general user terminal 200 is canceled, and the offer status of the general user terminal 200 that registered the consultation case information W72 and the consultant user terminal 300 that selected the offer cancellation is Changed to offer canceled.

図17は、ステータス別相談案件項目W71ごとの画面の一例を表示している。図17(a)では、ステータス別相談案件項目W71においてユーザからのオファーが選択され、オファーを送信した一般ユーザ端末200が登録した相談案件情報W73を表示している。また、図17(b)では、ステータス別相談案件項目W71において棄却済みが選択され、図17(a)上の相談案件情報W73に含まれるオファー棄却が選択された相談案件情報W74を表示している。また更に、図17(c)では、ステータス別相談案件項目W71において承諾済みが選択され、図17(a)上の相談案件情報W73に含まれるオファー承諾が選択された相談案件情報W76を表示している。 FIG. 17 shows an example of a screen for each consultation item W71 by status. In FIG. 17A, an offer from the user is selected in the consultation item W71 by status, and the consultation item information W73 registered by the general user terminal 200 that sent the offer is displayed. Also, in FIG. 17(b), the consultation item information W74 is displayed in which "rejected" is selected in the consultation item item W71 by status and "offer rejection" is selected included in the consultation item information W73 in FIG. 17(a). there is Furthermore, in FIG. 17(c), consultation item information W76 is displayed in which "accepted" is selected in the consultation item item W71 by status and "offer acceptance" is selected in the consultation item information W73 in FIG. 17(a). ing.

図17(a)において、相談案件情報W73に含まれるオファー棄却が選択されると、図17(a)の画面から、相談案件情報W73は削除され、図17(b)の画面に、相談案件情報W74として画面上に表示される。また更に、図17(a)において、相談案件情報W73に含まれるオファー承諾が選択されると、図17(a)の画面から、相談案件情報W73は削除され、図17(c)の画面に、相談案件情報W75として画面上に表示される。 In FIG. 17A, when the offer rejection included in the consultation item information W73 is selected, the consultation item information W73 is deleted from the screen of FIG. 17A, and the consultation item is displayed on the screen of FIG. 17B. It is displayed on the screen as information W74. Furthermore, in FIG. 17(a), when the offer acceptance included in the consultation item information W73 is selected, the consultation item information W73 is deleted from the screen of FIG. 17(a), and the screen of FIG. 17(c) is displayed. , is displayed on the screen as consultation case information W75.

以上のように、コンサルタントユーザは、自分が関係している相談案件の管理が簡単に行える。 As described above, the consultant user can easily manage the consultation cases in which he or she is involved.

<相談案件の開始>
図18では、マッチングが成立し、募集規定人数に達して、相談が開始した状態の、相談案件を、相談案件情報W76の一例を表示している。相談案件情報W76に含まれる「作戦室へ」が選択されると、コンタクト画面W7に重ねて図19における作戦中相談案件画面W77が表示され、投稿受付手段106がコンサルタントユーザ端末300からの投稿を受け付ける。
<Start consultation case>
In FIG. 18, an example of the consultation item information W76 is displayed for a consultation item in a state where matching has been established, the specified number of applicants has been reached, and consultation has started. 19 is displayed superimposed on the contact screen W7, and the post receiving means 106 accepts a post from the consultant user terminal 300. accept.

作戦中相談案件画面W77は、コンサルタントユーザ端末300から受け付けた投稿ごとに、投稿評価手段107を介して一般ユーザ端末200から評価ポイントを受け付けた一例を示している。作戦中相談案件画面W77は、当該作戦中相談案件に参加する一般ユーザ端末200及びコンサルタントユーザ端末300の画面上に表示されている。本実施形態では、例えば各投稿に対して1ポイントから5ポイントが付与できるように構成されている。作戦中相談案件画面W77ではそのポイントは★で表示されている。本実施形態では、期間中であれば、投稿は何度でも可能であり、評価ポイントの付与は何度でも変更可能に構成されている。別の実施形態では、評価をされた各情報は、それぞれ最初の評価をされてから一定期間後に評価ポイントの変更ができないように構成されても良い。 The operational consultation case screen W77 shows an example of receiving evaluation points from the general user terminal 200 via the post evaluation means 107 for each contribution received from the consultant user terminal 300 . The operation consultation item screen W77 is displayed on the screens of the general user terminals 200 and consultant user terminals 300 participating in the operation consultation item. In this embodiment, for example, 1 to 5 points can be given to each post. The point is indicated by a star on the in-operation consultation item screen W77. In this embodiment, posting is possible any number of times during the period, and evaluation points can be given and changed any number of times. In another embodiment, each rated piece of information may be configured such that the rating points cannot be changed after a certain period of time after the respective first rating.

また、本実施形態では、あいさつ文等の評価に値しない投稿については、評価点を与えなくても良く、その場合評価点はゼロポイントになるように構成されている。また更に、本実施形態では、投稿評価手段107は、相談期間が終了してから一定期間経った時点まで評価を受け付け可能に構成されている。また、別の実施形態では、相談期間終了後にまとめて評価の入力を受け付けるように構成されていても良い。 In addition, in this embodiment, it is not necessary to assign evaluation points to posts that are not worthy of evaluation, such as greetings, and in such cases evaluation points are set to zero. Furthermore, in this embodiment, the post evaluation unit 107 is configured to be able to receive evaluations until a certain period of time has passed since the consultation period ended. Further, in another embodiment, it may be configured such that evaluation inputs are received collectively after the consultation period ends.

図20は、本実施形態における、当該相談案件に参加する全てのコンサルタントユーザ端末300の画面上に表示される、評価ポイント推移画面W8の一例である。評価ポイント推移画面W8は、相談案件情報選択欄W81と、相談案件ごとの評価ポイント推移表W82を含む。相談案件情報選択欄W81では、相談期間中もしくは、相談期間終了済み、の相談案件のうちいずれか1つが選択され、選択された相談案件情報の外枠は太く表示されるように構成されている。そして、選択された相談案件情報の評価ポイント推移表W82が表示される。また、相談案件情報に含まれる、「作戦室へ」が選択されると、評価ポイント推移画面W8に重ねて、当該相談案件の作戦中相談案件画面W77が表示される。 FIG. 20 is an example of an evaluation point transition screen W8 displayed on the screens of all the consultant user terminals 300 participating in the consultation item in this embodiment. The evaluation point transition screen W8 includes a consultation item information selection column W81 and an evaluation point transition table W82 for each consultation item. In the consultation item information selection field W81, one of the consultation items during the consultation period and after the consultation period has ended is selected, and the outline of the selected consultation item information is displayed in bold. . Then, an evaluation point transition table W82 of the selected consultation item information is displayed. Also, when "to operation room" included in the consultation item information is selected, a consultation item screen W77 during operation of the consultation item is displayed over the evaluation point transition screen W8.

評価ポイント推移表W82は、更に評価率W83と、評価ポイント推移グラフW84と、を含む。評価率W83は、当該コンサルタントユーザ端末300が取得した評価ポイントに基づいて算出された評価率を表示している。本実施形態において、評価率W83とは、各コンサルタントユーザに付与された評価ポイントの合計(A)に対する各コンサルタントユーザ端末300に付与された評価ポイント(B)の割合(B/A)である。なお、本実施形態では、一般ユーザ端末200から評価ポイントの入力を受け付けなかった場合、評価ポイントは均等に分配され、全コンサルタントユーザ端末300が同じになるように構成されている。 The evaluation point transition table W82 further includes an evaluation rate W83 and an evaluation point transition graph W84. The evaluation rate W83 displays the evaluation rate calculated based on the evaluation points acquired by the consultant user terminal 300. FIG. In this embodiment, the evaluation rate W83 is the ratio (B/A) of the evaluation points (B) given to each consultant user terminal 300 to the total evaluation points (A) given to each consultant user. In this embodiment, when no input of evaluation points is received from the general user terminals 200, the evaluation points are evenly distributed, and all the consultant user terminals 300 are configured to be the same.

また別の実施形態においては、コンサルタントユーザ端末300ごとに評価ポイントの平均値を計算し、割合が計算されても良い。具体的には、各コンサルタントユーザ端末300の投稿数(C)に対する各コンサルタントユーザ端末300に付与された評価ポイント(B)の割合(B/C)を計算し、その割合(B/C)を各コンサルタントユーザ端末300に付与された評価ポイントとする。 In another embodiment, an average value of evaluation points may be calculated for each consultant user terminal 300 and a ratio may be calculated. Specifically, the ratio (B/C) of evaluation points (B) given to each consultant user terminal 300 to the number of posts (C) of each consultant user terminal 300 is calculated, and the ratio (B/C) is Assume that evaluation points are given to each consultant user terminal 300 .

評価ポイント推移グラフW84では、縦軸を評価率(%)、横軸を相談期間(年月日)として相談期間中の各コンサルタントユーザ端末300の評価率が表示されている。ここで、相談期間とは、相談案件が開始された翌日を起算日とし、相談案件情報として登録された期間まで、コンサルタントユーザ端末300からの投稿を受け付け可能にする期間のことである。また更に、評価ポイント推移グラフW84は、経過した年月日までに評価された評価率に基づいて描かれる。本実施形態では、投稿がされた年月日を評価ポイント推移グラフに表示する。また、本実施形態では、当画面を利用するコンサルタントユーザ端末300のグラフが、他のコンサルタントユーザ端末300のグラフと異なる色の線で描かれ表示される。 In the evaluation point transition graph W84, the evaluation rate of each consultant user terminal 300 during the consultation period is displayed with the vertical axis as the evaluation rate (%) and the horizontal axis as the consultation period (year/month/day). Here, the consultation period is a period from the day following the start of the consultation item as the starting date, during which contributions from the consultant user terminal 300 can be accepted until the period registered as the consultation item information. Furthermore, the evaluation point transition graph W84 is drawn based on the evaluation rate evaluated by the elapsed date. In this embodiment, the date of posting is displayed on the evaluation point transition graph. In addition, in this embodiment, the graph of the consultant user terminal 300 using this screen is drawn and displayed with a different color line from the graphs of the other consultant user terminals 300 .

本実施形態では、当該相談案件の相談期間が終了すると、相談期間中に評価できなかった投稿に対して、一定期間、評価ポイントを入力するかどうかを確認するアラートを一般ユーザ端末200の画面上に表示する。一定期間中は、投稿評価手段107は、評価ポイントを付与できなかった投稿に対して一般ユーザ端末200から評価ポイントの入力を受け付ける。一定期間経過後、報酬分配に移行する。また別の例として、一般ユーザ端末200に表示されるMy案件画面にて評価完了ボタンを表示し、評価完了ボタンが選択されると、評価入力の受け付けを終了し報酬分配に移行する。 In this embodiment, when the consultation period for the consultation item ends, an alert for confirming whether or not to enter evaluation points for posts that could not be evaluated during the consultation period is displayed on the screen of the general user terminal 200 for a certain period of time. to display. During a certain period of time, the post evaluation unit 107 receives input of evaluation points from the general user terminal 200 for posts for which evaluation points could not be assigned. After a certain period of time has passed, it will shift to reward distribution. As another example, an evaluation completion button is displayed on the My case screen displayed on the general user terminal 200, and when the evaluation completion button is selected, acceptance of evaluation inputs is terminated and reward distribution is started.

相談期間終了後、一定期間経つと評価が完了されたものとみなし、一般ユーザ端末200から各コンサルタントユーザ端末300に対して、報酬ポイントの支払が行われる。一般ユーザ端末200から各コンサルタントユーザ端末300に対して、報酬ポイントの支払が行われる。例えば本実施形態では、相談案件情報登録手段102が受け付け、相談案件情報に紐づけて登録された報酬ポイントと、報酬分配手段108に基づいて算出された各コンサルタントユーザ端末300の評価率と、に応じて報酬ポイントを分配する。そして、一般ユーザの保有ポイントから報酬ポイント分を差し引き、各コンサルタントユーザの保有ポイントに分配された報酬ポイントを加算する。 After the end of the consultation period, the evaluation is regarded as completed after a certain period of time has passed, and remuneration points are paid from the general user terminal 200 to each consultant user terminal 300 . Reward points are paid from the general user terminal 200 to each consultant user terminal 300 . For example, in the present embodiment, the consultation item information registration means 102 receives and registers the reward points linked to the consultation item information, and the evaluation rate of each consultant user terminal 300 calculated based on the reward distribution means 108. Distribute reward points accordingly. Then, the remuneration points are subtracted from the points held by the general user, and the distributed remuneration points are added to the points held by each consultant user.

以上のように、本実施形態における課題解決支援システムによれば、情報提供者に継続的に価値の高い情報を提供する動機を提供し、一般ユーザは相談期間中継続して、付加価値の高い情報の提供を受け続けることが可能になる。 As described above, according to the problem-solving support system of the present embodiment, the information provider is motivated to continuously provide high-value information, and the general user continues to provide high-value-added information during the consultation period. It is possible to continue receiving information.

100 :サーバ装置
101 :ユーザ登録手段
102 :相談案件情報登録手段
103 :検索手段
104 :オファー手段
105 :参加者登録手段
106 :投稿受付手段
107 :投稿評価手段
108 :報酬分配手段
109 :報酬推移出力手段
110 :コンタクト手段
200 :一般ユーザ端末
201 :入力手段
202 :出力手段
300 :コンサルタントユーザ端末
301 :入力手段
302 :出力手段
NW :ネットワーク
DB :データベース
1 :通信部
2 :処理部
3 :記憶部
W1 :ユーザ登録画面
W11 :ユーザ登録ボタン
W12 :ログインボタン
W13 :ユーザ登録ボタン
W2 :ログイン画面
W21 :ログインボタン
W3 :一般ユーザ端末のみんなの案件画面
W31 :検索項目
W32 :検索ボタン
W33 :相談案件登録ボタン
W34 :相談案件情報
W35 :一般ユーザによる相談案件登録フォーム
W4 :My案件画面
W41 :My案件情報
W42 :コンタクト済みコンサルタント
W43 :コンサルタント情報
W44 :コンサルタント検索
W45 :コンサルタント検索結果
W46 :メッセージ交換希望
W47 :オファー
W48 :オファー
W5 :コンサルタント情報登録画面
W51 :基本情報
W52 :コンサルタント情報
W6 :コンサルタントユーザ端末の案件検索画面
W61 :相談案件情報
W7 :コンタクト画面
W71 :ステータス別相談案件項目
W72 :ステータスごとの相談案件情報
W73 :オファーを受け付けた相談案件情報
W74 :オファーを棄却した相談案件情報
W75 :オファーを承諾した相談案件情報
W76 :作戦中相談案件
W77 :作戦中相談案件画面
W8 :評価ポイント推移画面
W81 :相談案件情報選択欄
W82 :評価ポイント推移表
W83 :評価率
W84 :評価ポイント推移グラフ
100: Server device 101: User registration means 102: Consultation case information registration means 103: Search means 104: Offer means 105: Participant registration means 106: Post reception means 107: Post evaluation means 108: Reward distribution means 109: Reward transition output Means 110: contact means 200: general user terminal 201: input means 202: output means 300: consultant user terminal 301: input means 302: output means NW: network DB: database 1: communication section 2: processing section 3: storage section W1 : User registration screen W11 : User registration button W12 : Login button W13 : User registration button W2 : Login screen W21 : Login button W3 : Everyone's case screen W31 of general user terminal : Search item W32 : Search button W33 : Consultation case registration button W34 : Consultation case information W35 : Consultation case registration form W4 by general user : My case screen W41 : My case information W42 : Contacted consultant W43 : Consultant information W44 : Consultant search W45 : Consultant search result W46 : Message exchange request W47 : Offer W48 : Offer W5 : Consultant information registration screen W51 : Basic information W52 : Consultant information W6 : Case search screen W61 of consultant user terminal : Consultation case information W7 : Contact screen W71 : Consultation case items by status W72 : Consultation case information by status W73 : Consultation case information W74 for which an offer has been accepted : Consultation case information for which an offer has been rejected W75 : Consultation case information for which an offer has been accepted W76 : Consultation case in operation W77 : Consultation case in operation screen W8 : Evaluation point transition screen W81 : Consultation case information Selection column W82: Evaluation point transition table W83: Evaluation rate W84: Evaluation point transition graph

Claims (8)

課題解決のための情報提供を促すシステムであって、
情報所要者から、課題解決を行う相談案件の情報の入力を受け付け、相談案件の設定として登録する相談案件情報登録手段と、
前記相談案件に参加する情報提供者を参加者として登録する参加者登録手段と、
前記参加者からの情報提供を受け付け、記憶部に格納する投稿受付手段と、
前記情報所要者から、前記参加者によって提供された情報の評価を受け付けて、提供された情報と対応付けて格納する投稿評価手段と、
前記投稿評価手段が格納した評価をもとに、前記参加者の報酬の配分を決定する報酬分配手段と、
を備える課題解決支援システム。
A system that encourages information provision for problem solving,
consultation item information registration means for receiving input of consultation item information for problem solving from an information requester and registering the consultation item settings;
Participant registration means for registering information providers participating in the consultation matter as participants;
Post receiving means for receiving information provided by the participants and storing the information in a storage unit;
Post evaluation means for receiving an evaluation of the information provided by the participant from the information requester and storing the information in association with the provided information;
Reward distribution means for determining distribution of rewards for the participants based on the evaluations stored by the post evaluation means;
A problem-solving support system.
前記相談案件を登録した情報所要者又は、情報提供者による、前記相談案件への、前記情報提供者の参加を求めるオファーを受け付ける、オファー手段を更に備え、
前記参加者登録手段は、前記オファーの承認によって、前記情報提供者を、前記相談案件の前記参加者として登録する、請求項1に記載の課題解決支援システム。
further comprising an offer means for receiving an offer from an information requester or an information provider who has registered the consultation item, requesting the participation of the information provider in the consultation item,
2. The problem-solving support system according to claim 1, wherein said participant registration means registers said information provider as said participant of said consultation matter upon approval of said offer.
前記相談案件情報登録手段は、前記相談案件の情報として、情報所要者から相談期間の入力を受け付け、前記相談案件の設定として登録し、
前記報酬分配手段は、前記相談期間の終了時点の評価に基づいて、前記報酬の配分を決定する、請求項1または請求項2に記載の課題解決支援システム。
The consultation item information registration means receives an input of a consultation period from an information requester as information of the consultation item and registers it as a setting of the consultation item;
3. The problem solving support system according to claim 1, wherein said remuneration distribution means determines distribution of said remuneration based on an evaluation at the end of said consultation period.
前記投稿受付手段は、前記相談期間中に、各参加者からそれぞれ複数の情報を受け付け、
前記投稿評価手段は、前記相談期間中に、情報提供者からの情報ごとに所要者による随時評価を受け付け、提供された情報と前記随時評価を対応付けて前記記憶部に格納する、請求項3に記載の課題解決支援システム。
The post reception means receives a plurality of pieces of information from each participant during the consultation period,
4. The post evaluation means receives, during the consultation period, an occasional evaluation by the requester for each piece of information from the information provider, associates the provided information with the occasional evaluation, and stores them in the storage unit. The problem-solving support system described in .
前記随時評価に基づいて、前記参加者ごとの前記随時評価に基づく評価率の推移を、画面上に表示可能にする報酬推移出力手段を備える、請求項4に記載の課題解決支援システム。 5. The problem-solving support system according to claim 4, further comprising remuneration transition output means for displaying, on a screen, a transition of an evaluation rate based on said occasional evaluation for each of said participants based on said occasional evaluation. 前記相談案件情報登録手段は、前記相談案件の情報として、前記相談案件への前記参加者の募集人数の入力を受け付け、前記相談案件の設定として登録し、
前記投稿受付手段は、前記参加者の人数及び、前記相談案件登録手段によって取得した人数が同じである場合に、参加者からの情報提供の受付を開始する、請求項1~5のいずれかに記載の課題解決支援システム。
The consultation item information registration means receives an input of the number of participants to be recruited for the consultation item as information of the consultation item, and registers it as a setting of the consultation item;
6. The post reception means according to any one of claims 1 to 5, wherein, when the number of participants and the number obtained by the consultation case registration means are the same, the post reception means starts reception of information provided by the participants. The described problem solving support system.
前記相談案件情報登録手段は更に、前記情報所要者から、事前に前記報酬の入力を受け付け、前記相談案件の設定として登録し、
前記報酬分配手段は、前記報酬と前記評価に基づいて前記報酬の配分を決定する、請求項1~6のいずれかに記載の課題解決支援システム。
The consultation item information registration means further receives an input of the remuneration in advance from the information requester and registers it as setting of the consultation item,
7. The problem solving support system according to claim 1, wherein said reward distribution means determines distribution of said reward based on said reward and said evaluation.
課題解決のための情報提供を促す方法であって、
情報所要者から、課題解決を行う相談案件に募集する情報提供者の人数の入力を受け付け、相談案件の設定として登録するステップと、
前記相談案件に参加する情報提供者を参加者として登録するステップと、
前記参加者からの情報提供を受け付け、記憶部に格納するステップと、
前記情報所要者から、前記参加者によって提供された情報の評価を受け付けて、提供された情報と対応付けて格納するステップと、
前記情報所要者から受け付けた評価をもとに、前記参加者に報酬を分配するステップと、
をコンピュータに実行させる課題解決支援方法。

A method for prompting information provision for problem solving,
a step of receiving from an information requester the number of information providers to be recruited for a consultation case for solving a problem, and registering it as setting of the consultation case;
a step of registering an information provider who participates in the consultation matter as a participant;
a step of receiving information provided by the participant and storing it in a storage unit;
a step of receiving an evaluation of the information provided by the participant from the information requester and storing the evaluation in association with the provided information;
distributing rewards to the participants based on the ratings received from the information seekers;
A problem-solving support method that causes a computer to execute

JP2021098798A 2021-06-14 2021-06-14 Problem solution support system, problem solution support program and problem solution support method Pending JP2022190465A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021098798A JP2022190465A (en) 2021-06-14 2021-06-14 Problem solution support system, problem solution support program and problem solution support method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021098798A JP2022190465A (en) 2021-06-14 2021-06-14 Problem solution support system, problem solution support program and problem solution support method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022190465A true JP2022190465A (en) 2022-12-26

Family

ID=84601817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021098798A Pending JP2022190465A (en) 2021-06-14 2021-06-14 Problem solution support system, problem solution support program and problem solution support method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022190465A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5919414B2 (en) Matching support device, matching support system, and program
Hinz et al. The impact of information diffusion on bidding behavior in secret reserve price auctions
US9055017B2 (en) Selective communication of messages
US20130268377A1 (en) Gift collaboration social network service
US8209310B1 (en) System and method of matching professionals for networking meetings
US20080034061A1 (en) System and method of tracking and recognizing the exchange of favors
US20130110731A1 (en) Online Dating System
JP2013156951A (en) Group purchase support system, method, and program
JP2018005568A (en) Recruitment support system
US20070282904A1 (en) Online referral system and method of use
KR101588025B1 (en) Online auction system for designation of agent
Goulao et al. Patient and public involvement in numerical aspects of trials (PoINT): exploring patient and public partners experiences and identifying stakeholder priorities
JP7368829B2 (en) information processing system
WO2015023139A1 (en) System and method for electronic commerce using social networking service
JP2022190465A (en) Problem solution support system, problem solution support program and problem solution support method
JP3139403B2 (en) Schedule negotiation system
JP6924527B1 (en) Intention confirmation program, intention confirmation method, terminal device, proxy work support program, proxy work support method, server, and proxy work support system
Bujor et al. Innovative architectural design development: the Arcbazar creative crowdsourcing contests perspective
KR20220131085A (en) System and method for electronic bidding based on block chain
Kozikowski The Interaction between service quality and word-of-mouth on service quality perceptions, satisfaction, loyalty, value and trust
KR20200100953A (en) BizMeeting Professional Platform System for Business to Business Cooperation and Collaboration
JP2019160114A (en) Manager matching program, system and method
Witte Exploratory study: use of instant messaging tactics to increase loyalty
Zhang Online travel agencies in China: The impact of online reviews, trust, perceived risk, perceived ease of use, perceived usefulness and perceived enjoyment on purchase intention
KR20010113209A (en) System for Operating Event Service Site on Internet and Method for Operating thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240325