JP2022179242A - ペン先 - Google Patents

ペン先 Download PDF

Info

Publication number
JP2022179242A
JP2022179242A JP2021107120A JP2021107120A JP2022179242A JP 2022179242 A JP2022179242 A JP 2022179242A JP 2021107120 A JP2021107120 A JP 2021107120A JP 2021107120 A JP2021107120 A JP 2021107120A JP 2022179242 A JP2022179242 A JP 2022179242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen tip
ink
core
pen
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021107120A
Other languages
English (en)
Inventor
登志朗 遠藤
Toshiro Endo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2021107120A priority Critical patent/JP2022179242A/ja
Publication of JP2022179242A publication Critical patent/JP2022179242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

【課題】インク消しペンとして、ペンとして、筆記用具を提供する。【解決手段】本筆記用具は、ペン先の芯と芯のクッションとを有し、インクタンクにあるマニュキア消しなどの液体でインクの文字を消すことが可能である。【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
ペン先に関するものである。
万年筆やシャープペンなどいろいろなペン先があるし用いられている。
しかしながら、他にもインク消しペンは、店に出ているが、文字の細かな部分を消したり、する事は、むずかしく、ペン先に文字のインクがしんとうして、カートリッジを変えなければいけないというようなことがあった。
下記文献では、出来ない事があった。
特開0021-49681 2004-217730
本発明は、筆記用具のインク消しペンのペン先である、又は、本インクペン
Figure 2022179242000002
にも利用が出来本ペン先をを使う事を目的とする。
課題を解決する手段
シャープペンのペン先の様なしくみの筆記用具である
発明の効果
インクを消したりするインク消しペンのペン先として上記目的がはたせた。
発明を実施するための形能
図をもって説明する。
シャープペンのペン先の様な形能である。
図1の1Aは、マチ針の中心を切断した様な芯であり、2Aは、ペン先の芯の元である。上記芯を3Aのペン先の芯のおさえに、芯の元をあてて、4Aのペン先の芯のクッションで、Aのペン先の芯が出ている部分をおさえて8Aの油性のインク消し液体を11Aの線の上におとす。少し1分位い時間をおいて、9Aの綿ぼうで、軽くおさえてふき取る。と12Aの様に消える。
発明のこうか
せんさいな部分までよくクリアに消す事が出来たし、ペンとしても文字を書く事が
Figure 2022179242000003
作る事が出来る。
符号の説めい
A― ペン先の芯が出ている部分
1A― ペン先の芯
2A― ペン先の芯の元
3A- ペン先の芯の元のおさえ
4A- ペン先の芯のクッション
5A- ペン先の芯のクッションのおさえ
6A- インクタンク
7A- ペンの本体
8A- 油性のインク消し液体
9A- 綿ぼう
10A- 油性のインク消し液体
11A- インクの線
12A- インクの線が消えた部分
発明の詳細な説明
筆記用具のペン先に関するものである。
万年筆やシャープペンなどの筆記用具のペン先は、いろんなタイプのものがあるがインク消しペンのペン先にいたっては、マジックペンのペン先タイプのものなどがあった。
しかしながら、上記インク消しペンのペン先では、消したインクがペン先に滲んで来て大量の文字を消すときペン先に滲んだうすいインクでシートを灰い色にくもらせるという事があった。又、細かい文字の部分の一点、一画まで修正するため消すことがよういではなかった。
特開0021-49681 2004-217730
本発明は、筆記用具のインク消しペンのペン先である。又、通常のペンのペン先として、文字や絵を書くためのペン先でもあり、本ペン先をもって、文字や絵を消すことによってその技法からアート作品の技術により新しい画風が提案されるものである。以上本ペン先を使う事を目的とする。
課題を解決する手段
シャープペンのペン先の様なしくみになっているが、シャープ芯ではなく、液体を使ったタイプのペン先である。
発明の効果
インクで書かれた細かい文字の、線、一点、一画を部分的に消すことが出来るペン先であり、通常の筆記にも使用する事が出来る。又、インクで書かれた面を本ペン先を使用して、線で消したり、線をかさねて、面として、上記面の部分的に消す事が出来る。
本ペン先のしくみをあらわした図である。 本ペン先でインクペンで書かれた線を消す図である。 本ペン先を使い線を消すことりより作られたアート作品の図の例である。
発明を実施するための形能
以下、図をもって説明する。
シャープペンのペン先の様な形能である。
図1、の1Aは、マチ針の中心を切断した様な芯であり、2Aは、ペン先の芯の元の止めである。上記芯を3A、の上記ペン先の芯のおさえに、2A、の芯の止めをあてて、4A、のクッションの作用で、A、のペン先の芯が出ている部分をシートにあてて、8Aの油性のインク消し液体を[図2]の11A、のインクの線の上におとす。
おとした上記インク消し液体をそのまま、1分位い時間をおいてから、9Aの綿ぼうで軽くおさえてふき取る。[図2]、12A、の様に消す事が出来る。
発明のこうかとして、油性インクをしんとうさせないシートに書かれたインクの文字や絵の細さいな部分まで、本ペン先を使う事によってクリアに消すことが出来たし、通常のペンのペン先として、文字や絵を書くことが出来た。又、アートの技法としても、作品を作る事が出来た。
A-ペン先の芯が出ている部分
1A-ペン先の芯
2A-ペン先の芯の元の止め
3A-ペン先の芯の元のおさえ
4A-ペン先の芯のクッション
5A-ペン先の芯のクッションのおさえ
8A-油性のインク消し液体
9A-綿ぼう
10A-油性のインク消し液体
11A-インクで書かれた線
12A-インクで書かれた線が消えた部分

Claims (3)

  1. 油性インクを消すためのペン先であってマニュキア消しなどの油性液体を用い上記ペン先でペン先の芯をシートに軽くおとして、芯がシートにふれた時上記液体が、ペン先の芯のしんとう性でシートの上に上記液体が、ひょう面ちょう力で少し液体がもり上る様にして、シートに書かれたインクの文字の上に上記液体をほど良くおとす、インクの文字の上にほど良くおとした液体を綿ぼうかティッシユで軽くおさえれば、インクの文字は、ぬぐえて消えさせる事が出来るペン先。
  2. インク消しのペン先だけではなく、ペンとしても使用出来るペン先である。
  3. 絵画アートなどでも新らしい技法として、油性インクで書かれた線などをふきぬぐいとるというアート技法で作品を仕上けられることが出来るペン先である
JP2021107120A 2021-05-20 2021-05-20 ペン先 Pending JP2022179242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021107120A JP2022179242A (ja) 2021-05-20 2021-05-20 ペン先

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021107120A JP2022179242A (ja) 2021-05-20 2021-05-20 ペン先

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022179242A true JP2022179242A (ja) 2022-12-02

Family

ID=84239068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021107120A Pending JP2022179242A (ja) 2021-05-20 2021-05-20 ペン先

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022179242A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313850U (ja) * 1976-07-15 1978-02-04
JPH02106390U (ja) * 1989-02-13 1990-08-23
JPH0479690U (ja) * 1990-11-22 1992-07-10
WO2012157594A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 株式会社サクラクレパス 塗布具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313850U (ja) * 1976-07-15 1978-02-04
JPH02106390U (ja) * 1989-02-13 1990-08-23
JPH0479690U (ja) * 1990-11-22 1992-07-10
WO2012157594A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 株式会社サクラクレパス 塗布具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947624A (en) Capillary feed ink marker assembly adapted for making erasable markings on the surface of a substantially non-porous marking substrate
US10293633B2 (en) Writing instrument that reduces impact of attention deficit disorders
WO1999062726A1 (fr) Article d'ecriture
JP2022179242A (ja) ペン先
CN201179786Y (zh) 多功能板报笔
CN201068028Y (zh) 一种两用笔
CN109050067B (zh) 一种具有二次储液套管的长使用寿命记号笔
CN212796337U (zh) 一种铅笔
CN211166092U (zh) 一种便于书写修改的办公白板笔
CN203580424U (zh) 一种儿童印章水擦笔
CN203293761U (zh) 多功能笔
CN2619789Y (zh) 标准化考试专用笔
CN201329721Y (zh) 一种铅笔
JP2010155426A (ja) ボールペンチップ、ボールペンリフィール、及びボールペン
US20090208270A1 (en) Optical reader marker
CN202703009U (zh) 反复使用防渗透易擦写字板及练字笔
CN2803755Y (zh) 笔式字擦
KR20220046522A (ko) Omr카드 마킹용 원 터치 컴퓨터 싸인펜
KR200348241Y1 (ko) 광고면을 갖는 필기구
CN2913035Y (zh) 一种书写、可擦两用笔
CN206186602U (zh) 一种圆珠笔
CN2154784Y (zh) 一种能书写和擦去墨迹的圆珠笔
KR200319601Y1 (ko) 필기가 가능한 메모부를 가진 명함
CN201405582Y (zh) 可重复擦写便签
CN201761198U (zh) 带有擦除装置的笔

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230509