JP2022167647A - 階層伝送方式の送信装置及び受信装置 - Google Patents

階層伝送方式の送信装置及び受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022167647A
JP2022167647A JP2021073584A JP2021073584A JP2022167647A JP 2022167647 A JP2022167647 A JP 2022167647A JP 2021073584 A JP2021073584 A JP 2021073584A JP 2021073584 A JP2021073584 A JP 2021073584A JP 2022167647 A JP2022167647 A JP 2022167647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
baseband signal
complex baseband
lower layer
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021073584A
Other languages
English (en)
Inventor
政幸 高田
Masayuki Takada
雄貴 小泉
Yuki Koizumi
雅 亀井
Masa Kamei
政明 小島
Masaaki Kojima
陽一 鈴木
Yoichi Suzuki
知也 楠
Kazuya Kusunoki
真介 横澤
Shinsuke Yokozawa
和典 横畑
Kazunori Yokohata
久 筋誡
Hisashi Sujikai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2021073584A priority Critical patent/JP2022167647A/ja
Publication of JP2022167647A publication Critical patent/JP2022167647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Abstract

【課題】2系統の変調信号を階層伝送する際の信号減衰に対する耐性を高めた送信装置及び受信装置を提供する。【解決手段】本発明の送信装置1は、伝送する上階層と下階層のデータの基準同期を同じくするクロックを生成するクロック生成部11、上階層用のデータについて上階層用の変調信号を形成する上階層用伝送路符号化部12、下階層用のデータについて下階層用の変調信号を形成する下階層用伝送路符号化部13、レベル調整を経て上階層と下階層の各変調信号を合成した複素ベースバンド信号を生成する電力加算部14、及び当該合成した複素ベースバンド信号を直交変調して変調波信号を生成する直交変調部15を備える。本発明の受信装置2は、送信装置1と同様のクロック生成部22、及び送信装置1から伝送された変調波信号を受信して電力階層伝送方式に基づき上階層のデータ及び下階層のデータを復元する機能部(23,24,25)を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、シングルキャリアで2系統の変調信号を階層伝送する送信装置及び受信装置に関する。
12GHz帯衛星デジタル放送における変調方式は、π/2シフトBPSKを含むBPSK、π/4シフトQPSKを含むQPSK、8PSK、16APSKなどがあり、シングルキャリアで伝送される。この12GHz帯衛星放送の伝送方式はISDB-S3と呼ばれる。変調方式と誤り訂正符号の符号化率で伝送方式の強さが決まる(例えば、非特許文献1参照)。この衛星放送において、強階層(低次の変調方式と低い符号化率を使い、伝送耐性を強めた階層)と弱階層(高次(多値)の変調方式と高い符号化率を使い、大容量伝送が可能な階層)とを組み合わせた階層伝送が可能である。例えば、強階層にはQPSK・符号化率1/2を使用し、弱階層には16APSK・符号化率7/9を使用する。12GHz帯衛星放送の階層伝送は、1フレームを強階層と弱階層に分け、時分割で伝送する時分割階層伝送方式である。強階層と弱階層で1シンボルあたりの伝送ビット数は異なるが、シンボルレートは一定である。近年では、21GHz帯衛星放送も検討されている。
また、地上デジタル放送においては、OFDMというマルチキャリア変調方式が採用され、そのキャリア変調方式は、QPSK、16QAM若しくは64QAMなどがある。この地上デジタル放送の伝送方式はISDB-Tと呼ばれる(例えば、非特許文献2参照)。近年、次世代に向けた地上放送では、既存のISDB-Tの変調信号に、もう1つの変調信号を電力的に加算して多重する電力階層伝送(以下、「LDM」と称する)方式が検討されている。このLDM方式は、既存のISDB-Tのデータキャリア(以下、2K階層と称する)に次世代放送のデータキャリア(以下、4K階層と称する)をOFDM変調して多重し、これまでと同じ1つのチャンネルで2Kと4Kの両方を放送する階層伝送方式である(例えば、非特許文献3参照)。この方式では、2K階層に対して、4K階層を小さい電力で多重することで、強階層(上階層:2K)と弱階層(下階層:4K)の2つの電力差で伝送する。受信側では、まず上階層から復調、誤り訂正復号することにより2Kのデータ信号を得るとともに、復号された信号を再度誤り訂正符号化、再変調し、上階層の送信信号である2K信号のみを再生し、受信信号(上階層(2K)と下階層(4K)の両方を含む合成信号)から、この再生2K信号を差し引くことによって下階層(4K)のみの信号を得て、復調、誤り訂正復号して4Kのデータ信号を得る(例えば、非特許文献4参照)。尚、このLDM方式において、一般的には復調の簡易化のため上階層と下階層のOFDMのFFTクロックは同一とする。
"高度広帯域衛星デジタル放送の伝送方式(ISDB-S3) 標準規格 ARIB STD-B44 2.1版"、[online]、平成28年3月25日改定、ARIB、[令和3年3月30日検索]、インターネット〈URL:https://www.arib.or.jp/kikaku/kikaku_hoso/std-b44.html〉 "地上デジタルテレビジョン放送の伝送方式 標準規格 ARIB STD-B31 2.2版"、[online]、平成26年3月18日改定、ARIB、[令和3年3月30日検索]、インターネット〈URL:https://www.arib.or.jp/kikaku/kikaku_hoso/std-b31.html〉 佐藤,神原,岡野,土田、"ISDB-Tに次世代放送をLDMで多重する方式の統合復調時における伝送特性評価"、2019年映像情報メディア学会冬季大会(ITE Winter Annual Convention 2019) 14C-5、一般社団法人 映像情報メディア学会、2019年12月12日発表 岡田、"衛星通信におけるキャリア重畳方式~LDMの実現に向けて~"、 映像情報メディア学会技術報告(ITE Technical Report) Vol.41, No.11, BCT2017-47、一般社団法人 映像情報メディア学会、2017年3月10日発表
衛星放送の伝送においては降雨減衰により受信電力が減衰し、受信C/Nが低下してしまう。時分割階層伝送方式では、各階層のシンボルレートは一定であり、変調方式と誤り訂正符号の符号化率による伝送の強さの差でしか階層伝送の強さ(信号劣化に対する耐性)の差をつけることができず、例えば、強階層がQPSK・符号化率1/2の場合の所要C/Nは約1.2dBで、弱階層が16APSK・符号化率7/9の場合の所要C/Nは約10.8dBであるので、階層伝送における強階層と弱階層の所要C/Nの差は約9.5dB程度である。東京において45cmのパラボラアンテナで受信した場合、晴天時の受信C/Nは20dB程度あるが、降雨による減衰は10dBを超え、20dB以上となる場合がある。また、21GHz帯衛星放送においては降雨による減衰が極めて大きくなることが予想されている。従って、強階層と弱階層の所要C/Nの差をさらに大きくするためには、変調方式と誤り訂正符号の符号化率の差だけでは限界があった。
そして、衛星放送において降雨減衰量が20dBを超えるような場合は、受信C/Nが0dB以下となるため、従来の時分割階層伝送方式では、強階層でも誤りが生じて、情報を伝送することができなかった。
そこで、20dB以上の降雨減衰等の伝送信号の減衰があるような場合でも、最低限の情報が強階層でデータ伝送できるような階層伝送方式の送信装置及び受信装置が望まれる。
このため、本発明の目的は、2系統の変調信号を階層伝送する際の信号減衰に対する耐性を高めた送信装置及び受信装置を提供することにある。
本発明の送信装置は、2系統の伝送路符号化方式の変調信号をそれぞれ上階層及び下階層として定め、当該2系統の変調信号を異なるレベルで電力的に加算してシングルキャリアで伝送する電力階層伝送方式の送信装置であって、前記上階層のデータを伝送するシンボルレートをm、前記下階層のデータを伝送するシンボルレートをnとし、前記シンボルレートmに対応するシンボルクロック周波数をM、及び前記シンボルレートnに対応するシンボルクロック周波数をNとしたとき、前記上階層用及び前記下階層用として共通する4倍のM×Nの基準クロックを発生させる基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として上階層用及び下階層用にそれぞれ分周したサンプリングクロックを発生させる分周器を有するクロック生成部と、シンボルレートmで伝送する上階層用のデータを入力し、前記基準クロックを基準とした上階層用のサンプリングクロックを基に、当該上階層用に少なくとも誤り訂正符号化率、変調方式、及び波形整形のロールオフ率を指定した予め定めた伝送路符号化方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記基準クロックでサンプリングする前記上階層の変調信号として形成する上階層用伝送路符号化部と、シンボルレートnで伝送する下階層用のデータを入力し、前記基準クロックを基準とした下階層用のサンプリングクロックを基に、当該下階層用に少なくとも誤り訂正符号化率、変調方式、及び波形整形のロールオフ率を指定した予め定めた伝送路符号化方式に基づく下階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記基準クロックでサンプリングする前記下階層の変調信号として形成する下階層用伝送路符号化部と、前記上階層の変調信号の平均振幅レベルが前記下階層の変調信号の平均振幅レベルに対して所定のレベル差となるように前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行ってから、前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号とを電力加算することで合成した複素ベースバンド信号を生成する電力加算部と、前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、前記合成した複素ベースバンド信号を直交変調して、送信するための変調波信号を生成する直交変調部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の送信装置において、前記上階層のデータを伝送するシンボルレートmと前記下階層のデータを伝送するシンボルレートnとの比としてm:n=1:2とし、
前記基準クロック生成部は、4倍のNの基準クロックを発生させるように構成されていることを特徴とする。
本発明の受信装置は、本発明の送信装置によって生成された変調波信号を受信して、前記上階層のデータ及び前記下階層のデータを復元する受信装置であって、前記上階層用及び前記下階層用として共通する4倍のM×Nの基準クロックを発生させる受信側基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として上階層用及び下階層用にそれぞれ分周したサンプリングクロックを発生させる受信側分周器を有する受信側クロック生成部と、当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、上階層用複素ベースバンド信号として扱って前記基準クロックを基準とした上階層用のサンプリングクロックを基に当該送信装置側と対応する上階層用の伝送路符号化方式に基づくシンボルレートmの復調復号処理を施して、前記上階層のデータを復元する上階層用復調復号部と、前記上階層用復調復号部により復元した上階層のデータを入力し、前記基準クロックを基準とした上階層用のサンプリングクロックを基に、当該上階層用に少なくとも誤り訂正符号化率、変調方式、及び波形整形のロールオフ率を指定した予め定めた伝送路符号化方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を再生成し、前記基準クロックでサンプリングする上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号として形成する上階層用再伝送路符号化部と、当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、下階層用複素ベースバンド信号として扱って前記基準クロックを基準とした下階層用のサンプリングクロックを基に少なくとも当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施した下階層用複素ベースバンド信号を形成する手段を有する下階層用復調復号部と、前記上階層用再伝送路符号化部によって形成した上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号の平均振幅レベルが前記下階層用復調復号部によって形成した下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対して前記所定のレベル差となるように該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号と該下階層用複素ベースバンド信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行うレベル調整部と、を備え、前記下階層用復調復号部は、前記レベル調整部によるレベル調整後に、該下階層用複素ベースバンド信号から該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を差し引くように電力減算することで下階層のみの複素ベースバンド信号からなる新たな下階層用複素ベースバンド信号を生成し、当該新たな下階層用複素ベースバンド信号に対し、前記基準クロックを基準とした下階層用のサンプリングクロックを基に当該送信装置側と対応する下階層用の伝送路符号化方式に基づくシンボルレートnの復調復号処理を施して、前記下階層のデータを復元する手段を有することを特徴とする。
本発明の受信装置において、前記上階層のデータを伝送するシンボルレートmと前記下階層のデータを伝送するシンボルレートnとの比としてm:n=1:2とし、前記受信側基準クロック生成部は、4倍のNの基準クロックを発生させるように構成されていることを特徴とする。
本発明の送信装置は、2系統の伝送路符号化方式の変調信号をそれぞれ上階層及び下階層として定め、当該2系統の変調信号を異なるレベルで電力的に加算してシングルキャリアで伝送する電力階層伝送方式の送信装置であって、前記上階層のデータを伝送するシンボルレートをm、前記下階層のデータを伝送するシンボルレートをnとし、前記シンボルレートmに対応するシンボルクロック周波数をM、及び前記シンボルレートnに対応するシンボルクロック周波数をNとしたとき、4倍のM×Nの基準クロックを発生させる基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として分周し周波数M,2M,N,2Nのサンプリングクロックを発生させる分周器を有するクロック生成部と、シンボルレートmで伝送する上階層用のデータを入力し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Mのサンプリングクロックに同期して当該上階層用に予め定めた変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号について周波数2Mのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号を前記上階層の変調信号として形成する上階層用伝送路符号化部と、シンボルレートnで伝送する下階層用のデータを入力し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Nのサンプリングクロックに同期して当該下階層用に予め定めた変調方式に基づく下階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記下階層用複素ベースバンド信号について周波数2Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな下階層用複素ベースバンド信号を前記下階層の変調信号として形成する下階層用伝送路符号化部と、前記上階層の変調信号の平均振幅レベルが前記下階層の変調信号の平均振幅レベルに対して所定のレベル差となるように前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行ってから、前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号とを電力加算することで合成した複素ベースバンド信号を生成する電力加算部と、前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、前記合成した複素ベースバンド信号を直交変調して、シングルキャリアで送信するための変調波信号を生成する直交変調部と、を備えることを特徴とする。
本発明の受信装置は、本発明の送信装置によって生成された変調波信号を、衛星放送の伝送路経由で受信して、前記上階層のデータ及び前記下階層のデータを復元する受信装置であって、4倍のM×Nの基準クロックを発生させる受信側基準クロック生成部、及び該基準クロックを基準として分周し周波数M,2M,N,2Nのサンプリングクロックを発生させる受信側分周器を有する受信側クロック生成部と、当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、上階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数2Mのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから周波数Mのサンプリングクロックを用いてシンボルレートmでサンプリングして当該上階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記上階層のデータを復元する上階層用復調復号部と、前記上階層用復調復号部により復元した上階層のデータを入力し、当該上階層用の誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Mのサンプリングクロックに同期して当該上階層用の変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を再生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号について周波数2Mのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を形成する上階層用再伝送路符号化部と、当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、下階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数2Nのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施してから当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした下階層用複素ベースバンド信号を形成する手段を有する下階層用復調復号部と、前記上階層用再伝送路符号化部によって形成した上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号の平均振幅レベルが前記下階層用復調復号部によって形成した下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対して前記所定のレベル差となるように該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号と該下階層用複素ベースバンド信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行うレベル調整部と、を備え、前記下階層用復調復号部は、前記レベル調整部によるレベル調整後に、該下階層用複素ベースバンド信号から該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を差し引くように電力減算することで下階層のみの複素ベースバンド信号からなる新たな下階層用複素ベースバンド信号を生成し、当該新たな下階層用複素ベースバンド信号に対し周波数Nのサンプリングクロックを用いてシンボルレートnでサンプリングして当該下階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記下階層のデータを復元する手段を有することを特徴とする。
本発明の送信装置は、2系統の伝送路符号化方式の変調信号をそれぞれ上階層及び下階層として定め、当該2系統の変調信号を異なるレベルで電力的に加算してシングルキャリアで伝送する電力階層伝送方式の送信装置であって、前記上階層のデータを伝送するシンボルレートをn/2、前記下階層のデータを伝送するシンボルレートをnとし、前記シンボルレートnに対応するシンボルクロック周波数をNとしたとき、4倍のNの基準クロックを発生させる基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として分周し周波数2N,N,N/2のサンプリングクロックを発生させる分周器を有するクロック生成部と、シンボルレートn/2で伝送する上階層用のデータを入力し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数N/2のサンプリングクロックに同期して当該上階層用に予め定めた変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号について周波数Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号を前記上階層の変調信号として形成する上階層用伝送路符号化部と、シンボルレートnで伝送する下階層用のデータを入力し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Nのサンプリングクロックに同期して当該下階層用に予め定めた変調方式に基づく下階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記下階層用複素ベースバンド信号について周波数2Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな下階層用複素ベースバンド信号を前記下階層の変調信号として形成する下階層用伝送路符号化部と、前記上階層の変調信号の平均振幅レベルが前記下階層の変調信号の平均振幅レベルに対して所定のレベル差となるように前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行ってから、前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号とを電力加算することで合成した複素ベースバンド信号を生成する電力加算部と、前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、前記合成した複素ベースバンド信号を直交変調して、送信するための変調波信号を生成する直交変調部と、を備えることを特徴とする。
本発明の受信装置は、本発明の送信装置によって生成された変調波信号を、衛星放送の伝送路経由で受信して、前記上階層のデータ及び前記下階層のデータを復元する受信装置であって、4倍のNの基準クロックを発生させる受信側基準クロック生成部、及び該基準クロックを基準として分周し周波数2N,N,N/2のサンプリングクロックを発生させる受信側分周器を有する受信側クロック生成部と、周波数2Nのサンプリングクロックを用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、上階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数Nのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから周波数N/2のサンプリングクロックを用いてシンボルレートn/2でサンプリングして当該上階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記上階層のデータを復元する上階層用復調復号部と、前記上階層用復調復号部により復元した上階層のデータを入力し、当該上階層用の誤り訂正符号化処理を施した後、周波数N/2のサンプリングクロックに同期して当該上階層用の変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を再生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号について周波数Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから周波数2Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を形成する上階層用再伝送路符号化部と、当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、下階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数2Nのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施した下階層用複素ベースバンド信号を形成する手段を有する下階層用復調復号部と、前記上階層用再伝送路符号化部によって形成した上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号の平均振幅レベルが前記下階層用復調復号部によって形成した下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対して前記所定のレベル差となるように該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号と該下階層用複素ベースバンド信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行うレベル調整部と、を備え、前記下階層用復調復号部は、前記レベル調整部によるレベル調整後に、該下階層用複素ベースバンド信号から該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を差し引くように電力減算することで下階層のみの複素ベースバンド信号からなる新たな下階層用複素ベースバンド信号を生成し、当該新たな下階層用複素ベースバンド信号に対し周波数Nのサンプリングクロックを用いてシンボルレートnでサンプリングして当該下階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記下階層のデータを復元する手段を有することを特徴とする。
本発明によれば、衛星放送における従来の時分割階層伝送方式と比較して、電力分割階層伝送(LDM)方式とする点と、その階層間のシンボルレートに違いを持たせることを可能とする点を実現する構成としたことにより、上階層(強階層)と下階層(弱階層)のデータ伝送の強さの差(所要C/Nの差)をより大きくすることが可能であり、降雨等により20dB以上の減衰が生じる場合でも強階層の伝送データの情報を得ることが可能とすることにより動作を安定化させ、受信側でより耐性の高い態様で強階層及び弱階層の双方の伝送データの情報を得ることが可能となる。
本発明による実施例1の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明による実施例1の電力分割階層伝送(LDM)方式の受信装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明による実施例2の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明による実施例2の電力分割階層伝送(LDM)方式の受信装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明に係る電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置における送信スペクトルの概略を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明による各実施例の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置1及び受信装置2について説明する。また、本発明による各実施例として、上階層のデータを2Kのデータ信号、下階層のデータを4Kのデータ信号とする例を想定して説明する。
本発明による各実施例の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置1及び受信装置2では、12GHz帯や21GHz帯衛星放送などの衛星デジタル放送システムに適用することを想定し、送信装置1における送信スペクトルの概略を図5に示している。図5に示すように、下階層のナイキスト周波数帯域幅はBWb(シンボルレートはn、ロールオフ率はb)、上階層のナイキスト周波数帯域幅はBWa(シンボルレートはm、ロールオフ率はa)とし、下階層(弱階層)の変調信号の平均振幅レベルのα倍のレベルで上階層(強階層)の変調信号を下階層(弱階層)の変調信号に加算した新たな変調信号を生成し、受信装置2に向けて階層伝送する。ここで、m≦n、α≧1としている。また、各階層の変調方式としては、BPSK、QPSK、8PSK、16QAM、16APSK、32APSK等とし階層間で異なるもの又は同一としてもよい。また、各階層の誤り訂正方式としては、限定するものではないが本例ではLDPCとBCHの連接符号等を想定している。
〔実施例1〕
(送信装置)
図1は、本発明による実施例1の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置1の概略構成を示すブロック図である。
図1に示す送信装置1は、シンボルレートmで伝送する上階層(強階層)のデータと、シンボルレートnで伝送する下階層(弱階層)のデータの2系統のデータに対しそれぞれ誤り訂正符号化、変調マッピング及びロールオフフィルタを行う機能部を有しており、その2系統の変調信号(シンボルレート、誤り訂正符号化率、変調方式、ロールオフ率の組み合わせ)を電力的に加算して伝送するシングルキャリアの電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置として構成される。より具体的に、図1に示す送信装置1は、基本構成として、クロック生成部11、上階層用伝送路符号化部12、下階層用伝送路符号化部13、電力加算部14、及び直交変調部15を備える。
クロック生成部11は、基準クロック生成部111、及び分周器112を備える。
基準クロック生成部111は、4倍のM×N(Mは上階層のシンボルクロック周波数でありシンボルレートmに対応する。また、Nは下階層のシンボルクロック周波数でありシンボルレートnに対応する。)の周波数の基準クロックを発生する機能部である。そして、m≦n、M≦Nである。
分周器112は、基準クロック生成部111により発生させた基準クロックについて分周し、図1に示す送信装置1の各部へ必要なサンプリングクロックを発生する機能部であり、1/(N×4)分周器112a、1/(M×4)分周器112b、1/(N×2)分周器112c、及び1/(M×2)分周器112dを備えている。
1/(N×4)分周器112aは、基準クロック生成部111により発生させた基準クロックについて1/(N×4)に分周し、周波数Mのサンプリングクロックを発生する。
1/(M×4)分周器112bは、基準クロック生成部111により発生させた基準クロックについて1/(M×4)に分周し、周波数Nのサンプリングクロックを発生する。
1/(N×2)分周器112cは、基準クロック生成部111により発生させた基準クロックについて1/(N×2)に分周し、周波数2Mのサンプリングクロックを発生する。
1/(M×2)分周器112dは、基準クロック生成部111により発生させた基準クロックについて1/(M×2)に分周し、周波数2Nのサンプリングクロックを発生する。
このように、図1に示す送信装置1において、クロック生成部11は、4倍のM×Nを上階層と下階層の共通の基準クロックとしており、この基準クロックを分周することにより、周波数M、N、2M、2Nの各サンプリングクロックを発生するものとしている。
上階層用伝送路符号化部12は、誤り訂正符号化部121、変調マッピング部122、アップサンプル部123、ロールオフフィルタ部124、及びアップサンプル部125を備える。
誤り訂正符号化部121は、シンボルレートmの符号化データとして伝送するための上階層(例えば2Kとする強階層)のデータを入力し、主信号とする当該上階層のデータに対し上階層用に予め定めた符号化率(例えば符号化率1/2)のブロック符号(例えばLDPC及びBCHの連接符号)による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施し変調マッピング部122に出力する。
変調マッピング部122は、シンボルレートmに対応する周波数Mのサンプリングクロックに同期して、誤り訂正符号化部121から得られる当該上階層の符号化データに対し予め定めたデジタル変調方式(例えばQPSK)のコンスタレーションにマッピングし、その複素(IQ)平面上にマッピングを施した上階層用複素ベースバンド信号(同相成分Iと直交位相成分Qの直交信号でありIQ平面上の信号点として表すことが可能な信号点系列の信号)を生成し、アップサンプル部123に出力する。
アップサンプル部123は、周波数2Mのサンプリングクロックを用いて、変調マッピング部122によりマッピングされた上階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて2倍にアップサンプルした上階層用複素ベースバンド信号を形成し、ロールオフフィルタ部124に出力する。
ロールオフフィルタ部124は、所定のロールオフ率(上階層のロールオフ率をaとする)を有する帯域制限フィルタの一種のルートロールオフフィルタで構成され、アップサンプル部123から得られる上階層用複素ベースバンド信号に対し不要な高周波成分を除去する波形整形を施して波形整形後の上階層用複素ベースバンド信号を生成し、アップサンプル部125に出力する。
アップサンプル部125は、周波数4MNの基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、ロールオフフィルタ部124から得られる波形整形後の上階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて、上階層と下階層との間でサンプリングクロックを合わせるようにアップサンプルした上階層用複素ベースバンド信号を形成し、レベル調整部141に出力する。尚、アップサンプル部125は、周波数4MNのクロックを用いる代わりに、MとNの最小公倍数の2倍のクロックでアップサンプルを用いることで、できるかぎり低い周波数を扱うことができ、動作の安定化と容易な実現を可能とするが、ここでは基準クロックと同一にした場合を示している。
下階層用伝送路符号化部13は、誤り訂正符号化部131、変調マッピング部132、アップサンプル部133、ロールオフフィルタ部134、及びアップサンプル部135を備える。
誤り訂正符号化部131は、シンボルレートnの符号化データとして伝送するための下階層(例えば4Kとする弱階層)のデータを入力し、主信号とする当該下階層のデータに対し下階層用に予め定めた符号化率(例えば符号化率7/9)のブロック符号(例えばLDPC及びBCHの連接符号)による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施し変調マッピング部132に出力する。
変調マッピング部132は、シンボルレートnに対応する周波数Nのサンプリングクロックに同期して、誤り訂正符号化部131から得られる当該下階層の符号化データに対し予め定めたデジタル変調方式(例えば16APSK)のコンスタレーションにマッピングし、その複素(IQ)平面上にマッピングを施した下階層用複素ベースバンド信号を生成し、アップサンプル部133に出力する。
アップサンプル部133は、周波数2Nのサンプリングクロックを用いて、変調マッピング部132によりマッピングされた下階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて2倍にアップサンプルした下階層用複素ベースバンド信号を形成し、ロールオフフィルタ部134に出力する。
ロールオフフィルタ部134は、所定のロールオフ率(下階層のロールオフ率をbとする)を有する帯域制限フィルタの一種のルートロールオフフィルタで構成され、アップサンプル部133から得られる下階層用複素ベースバンド信号に対し不要な高周波成分を除去する波形整形を施して波形整形後の下階層用複素ベースバンド信号を生成し、アップサンプル部135に出力する。
アップサンプル部135は、周波数4MNの基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、ロールオフフィルタ部134から得られる波形整形後の下階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて、上階層と下階層との間でサンプリングクロックを合わせるようにアップサンプルした下階層用複素ベースバンド信号を形成し、加算部142に出力する。尚、アップサンプル部135は、周波数4MNのクロックを用いる代わりに、MとNの最小公倍数の2倍のクロックでアップサンプルを用いることで、できるかぎり低い周波数を扱うことができ、動作の安定化と容易な実現を可能とするが、ここでは基準クロックと同一にした場合を示している。
電力加算部14は、レベル調整部141、及び加算部142を備える。
レベル調整部141は、アップサンプル部125から得られる上階層用複素ベースバンド信号について、その平均振幅レベルを下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対してα倍にするレベル調整を行い(図5参照)、そのレベル調整後の上階層用複素ベースバンド信号を加算部142に出力する。
加算部142は、レベル調整部141から得られるレベル調整後の上階層用複素ベースバンド信号(本例ではQPSK・符号化率1/2)と、アップサンプル部135から得られる下階層用複素ベースバンド信号(本例では16APSK・符号化率7/9)とを複素平面上で加算(同一タイミングでサンプリングしたシンボルについて電力的に加算することで合成)して、単一周波数帯域の変調波信号を得るため、単一シンボルレート化した階層伝送の複素ベースバンド信号を生成し、直交変調・D/A変換部151に出力する。
直交変調部15は、直交変調・デジタル/アナログ(D/A)変換部151、及びバンドパスフィルタ(BPF)部152を備える。
直交変調・D/A変換部151は、周波数4MNの基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、加算部142から得られる階層伝送の複素ベースバンド信号に対しI軸信号とQ軸信号を90度の位相差(時間差)で加算(直交変調)した後、デジタル/アナログ(D/A)変換して、階層伝送された単一周波数帯域の変調波信号を生成し、BPF部152に出力する。
BPF部152は、直交変調・D/A変換部151から得られる変調波信号に対し、周波数4MNの基準クロック近傍の信号のみを取り出すために、帯域制限を行うバンドパスフィルタ処理を施し、中間周波数(IF)帯の変調波信号を生成し、IF帯信号の状態で規格化した送信電力に対応するレベルに設定して送信する。当該IF帯の変調波信号については、12GHz帯や21GHz帯衛星放送等の衛星中継器を含む伝送路経由で受信装置3へ送信するために、上位層と下位層の合計送信電力を予め定めた(規格化した)送信電力で送信する。
(受信装置)
図2は、本発明による実施例1の電力分割階層伝送(LDM)方式の受信装置2の概略構成を示すブロック図である。
図2に示す受信装置2は、衛星放送周波数の伝送信号を受信する受信アンテナ(図示略)を介して当該伝送信号を受信し中間周波数(IF)帯に変換した受信信号を入力する。そして、受信装置2は、その受信したIF帯の受信信号(IF信号)から、図1に示す送信装置1によって送信されたIF信号のみを抽出し、シンボルレートmで伝送された上階層(強階層)のデータと、シンボルレートnで伝送された下階層(弱階層)のデータとの2系統のデータをそれぞれ個別に受信可能とする受信装置として構成される。より具体的に、図2に示す受信装置2は、基本構成として、BPF部21、クロック生成部22、上階層用復調復号部23、上階層用再伝送路符号化部24、及び下階層用復調復号部25を備える。
BPF部21は、当該受信アンテナ(図示略)を介して受信したIF信号に対してバンドパスフィルタ処理を施して、図1に示す送信装置1によって送信されたIF信号のみを抽出し、上階層用復調復号部23における直交復調・アナログ/デジタル(A/D)変換部231、及び下階層用復調復号部25における直交復調・アナログ/デジタル(A/D)変換部251に出力する。
クロック生成部22は、基準クロック生成部221、及び分周器222を備える。
基準クロック生成部221は、図1に示す送信装置1側の基準クロック生成部111と同様に、4倍のM×N(Mは上階層のシンボルクロック周波数でありシンボルレートmに対応する。また、Nは下階層のシンボルクロック周波数でありシンボルレートnに対応する。)の周波数の基準クロックを発生する機能部である。
分周器222は、基準クロック生成部221により発生させた基準クロックについて分周し、図2に示す受信装置2の各部へ必要なサンプリングクロックを発生する機能部であり、1/(N×2)分周器222a、1/(M×2)分周器222b、1/2分周器222c、及び1/2分周器222dを備えている。
1/(N×2)分周器222aは、基準クロック生成部221により発生させた基準クロックについて1/(N×2)に分周し、周波数2Mのサンプリングクロックを発生する。
1/(M×2)分周器222bは、基準クロック生成部221により発生させた基準クロックについて1/(M×2)に分周し、周波数2Nのサンプリングクロックを発生する。
1/2分周器222cは、1/(N×2)分周器222aにより発生させたクロックについて1/2に分周し、周波数Mのサンプリングクロックを発生する。
1/2分周器222dは、1/(M×2)分周器222bにより発生させたクロックについて1/2に分周し、周波数Nのサンプリングクロックを発生する。
このように、図2に示す受信装置2において、クロック生成部22は、4倍のM×Nを上階層と下階層の共通の基準クロックとしており、この基準クロックを分周することにより、周波数M、N、2M、2Nの各サンプリングクロックを発生するものとしている。更に、図1に示す送信装置1と図2に示す受信装置2との間で、基準クロックの周波数を同一に揃えたものとしている。尚、図2に示す分周器222の分周構成は、図1に示す分周器112の分周構成と同様としてもよいし、逆に、図1に示す分周器112の分周構成は、図2に示す分周器222の分周構成と同様としてもよい。
上階層用復調復号部23は、上階層(強階層)の受信信号を復調・復号する機能部であり、直交復調・アナログ/デジタル(A/D)変換部231、ダウンサンプル部232、ロールオフフィルタ部233、復調デマッピンク部234、及び誤り訂正復号部235を備える。
直交復調・A/D変換部231は、周波数4MNの基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、BPF部21から得られるIF信号を直交復調し、I軸データ、Q軸データに分割した後、アナログ/デジタル(A/D)変換処理を施すことにより、複素ベースバンド信号を取得し、上階層用複素ベースバンド信号として扱ってダウンサンプル部232に出力する。
ダウンサンプル部232は、周波数2Mのサンプリングクロックを用いて、直交復調・A/D変換部231から得られる上階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて2Mのサンプルにダウンサンプルした上階層用複素ベースバンド信号を形成し、ロールオフフィルタ部233に出力する。
ロールオフフィルタ部233は、送信装置1側と同様のロールオフ率(上階層のロールオフ率a)を有する帯域制限フィルタの一種のルートロールオフフィルタで構成され、ダウンサンプル部232から得られる上階層用複素ベースバンド信号に対し不要な高周波成分を除去する波形整形を施して波形整形後の上階層用複素ベースバンド信号を生成し、復調デマッピンク部234に出力する。
復調デマッピンク部234は、周波数Mのサンプリングクロックを用いて、ロールオフフィルタ部233から得られる上階層用複素ベースバンド信号をシンボルレートmでサンプリングし、当該上階層用に送信装置1側と対応するデジタル変調方式(例えばQPSK)の複素平面上にデマッピングし、理想信号点のコンスタレーションと比較して各シンボルを構成するビットの軟判定データ(尤度値)を取得し、誤り訂正復号部235に出力する。
誤り訂正復号部235は、復調デマッピンク部234から得られる上階層用の軟判定データに対し、当該上階層として予め定めた符号化率(例えば符号化率1/2)のブロック符号(例えばLDPC及びBCHの連接符号)についての誤り訂正復号処理を施して、上階層(強階層)のデータを復元し、外部出力するとともに、誤り訂正符号化部241に出力する。
上階層用再伝送路符号化部24は、送信装置1側の上階層伝送路符号化部12と同一処理により、誤り訂正復号部235から得られた上階層(強階層)のデータを再度、伝送路符号化して、上階層用複素ベースバンド信号のレプリカを生成する機能部であり、誤り訂正符号化部241、再変調マッピング部242、アップサンプル部243、ロールオフフィルタ部244、アップサンプル部245、及びレベル調整部246を備える。
誤り訂正符号化部241は、誤り訂正復号部235から得られた上階層(強階層)のデータを入力し、主信号とする当該上階層のデータに対し上階層用に予め定めた符号化率(例えば符号化率1/2)のブロック符号(例えばLDPC及びBCHの連接符号)による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施し再変調マッピング部242に出力する。
再変調マッピング部242は、シンボルレートmに対応する周波数Mのサンプリングクロックに同期して、誤り訂正符号化部241から得られる当該上階層の符号化データに対し予め定めたデジタル変調方式(本例ではQPSK)のコンスタレーションにマッピングし、その複素(IQ)平面上にマッピングを施した上階層用複素ベースバンド信号を生成し、アップサンプル部243に出力する。
アップサンプル部243は、周波数2Mのサンプリングクロックを用いて、再変調マッピング部242によりマッピングされた上階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて2倍にアップサンプルした上階層用複素ベースバンド信号を形成し、ロールオフフィルタ部244に出力する。
ロールオフフィルタ部244は、ロールオフ率(上階層のロールオフ率a)を有する帯域制限フィルタの一種のルートロールオフフィルタで構成され、アップサンプル部243から得られる上階層用複素ベースバンド信号に対し不要な高周波成分を除去する波形整形を施して波形整形後の上階層用複素ベースバンド信号を生成し、アップサンプル部245に出力する。
アップサンプル部245は、周波数4MNの基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、ロールオフフィルタ部244から得られる波形整形後の上階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて、上階層と下階層との間でサンプリングクロックを合わせるようにアップサンプルした上階層用複素ベースバンド信号をレプリカ信号として形成し、レベル調整部246に出力する。
レベル調整部246は、アップサンプル部245から得られる上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号について、その平均振幅レベルを下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対してα倍にするレベル調整を行い(図5参照)、そのレベル調整後の上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を加算部255に出力する。
一方、下階層用復調復号部25は、下階層(弱階層)の受信信号を復調・復号する機能部であり、直交復調・A/D変換部251、ダウンサンプル部252、ロールオフフィルタ部253、アップサンプル部254、減算部255、復調デマッピンク部256、及び誤り訂正復号部257を備える。
直交復調・A/D変換部251は、周波数4MNの基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、BPF部21から得られるIF信号を直交復調し、I軸データ、Q軸データに分割した後、アナログ/デジタル(A/D)変換処理を施すことにより、デジタル形式の複素ベースバンド信号を取得し、下階層用複素ベースバンド信号として扱ってダウンサンプル部252に出力する。尚、実施例1の場合、直交復調・A/D変換部251は、直交復調・A/D変換部231と同じ動作であることから、直交復調・A/D変換部251の設置を省略し、直交復調・A/D変換部231から得られるデジタル形式の複素ベースバンド信号を、下階層用複素ベースバンド信号としても扱ってダウンサンプル部252に出力する構成としてもよい。
ダウンサンプル部252は、周波数2Nのサンプリングクロックを用いて、直交復調・A/D変換部251から得られる複素ベースバンド信号のシンボルについて2Nのサンプルにダウンサンプルした下階層用複素ベースバンド信号を形成し、ロールオフフィルタ部253に出力する。
ロールオフフィルタ部253は、送信装置1側と同様のロールオフ率(下階層のロールオフ率b)を有する帯域制限フィルタの一種のルートロールオフフィルタで構成され、ダウンサンプル部252から得られる下階層用複素ベースバンド信号に対し不要な高周波成分を除去する波形整形を施して波形整形後の下階層用複素ベースバンド信号を生成し、アップサンプル部254に出力する。
アップサンプル部254は、レベル調整部246から得られるレベル調整後の上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を減算するべくサンプリングを合わせるため、周波数4MNの基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、ロールオフフィルタ部253から得られる波形整形後の下階層用複素ベースバンド信号のシンボルについて、上階層と下階層との間でサンプリングクロックを合わせるようにアップサンプルした下階層用複素ベースバンド信号を形成し、減算部255に出力する。
減算部255は、アップサンプル部254から得られる下階層用複素ベースバンド信号から、レベル調整部246から得られるレベル調整後の上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を差し引くように複素平面上で減算(同一タイミングでサンプリングしたシンボルについて電力的に減算)し、本来の下階層(弱階層)のみの複素ベースバンド信号からなる下階層用複素ベースバンド信号を生成し、復調デマッピンク部256に出力する。
復調デマッピンク部256は、周波数Nのサンプリングクロックを用いて、減算部255から得られる下階層用複素ベースバンド信号をシンボルレートnでサンプリングし、当該下階層用に送信装置1側と対応するデジタル変調方式(例えば16ASK)の複素平面上にデマッピングし、理想信号点のコンスタレーションと比較して各シンボルを構成するビットの軟判定データ(尤度値)を取得し、誤り訂正復号部235に出力する。
誤り訂正復号部257は、復調デマッピンク部256から得られる下階層用の軟判定データに対し、当該下階層として予め定めた符号化率(例えば符号化率7/9)のブロック符号(例えばLDPC及びBCHの連接符号)についての誤り訂正復号処理を施して、下階層(弱階層)のデータを復元し、外部出力する。
上記のような実施例1の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置1及び受信装置2を備える伝送システムの構成により、送信装置1においては、シンボルレートが異なり(m≠n)、つまり帯域幅が異なり、誤り訂正符号化率、デジタル変調方式、ロールオフ率、及び送信レベルともに独立に設定可能な2系統とする各階層の変調信号について、各階層のシンボルレートの違いに依らず各階層間で同一(送信装置1側と受信装置2側との間でも同一)に揃えた単一の基準クロックを基準に合波した単一周波数帯域、且つ単一シンボルレート化した1つの階層伝送変調波信号により送信できる。
また、受信装置2においては、上階層(強階層)及び下階層(弱階層)の受信信号を復調・復号する際には、伝送劣化に対する耐性の強い上階層(シンボルレート(m≦n、同じ場合を含め低いシンボルレート)、誤り訂正符号化率、デジタル変調方式、ロールオフ率、送信レベルの違いによる)を先に復調・復号し、その信頼性の高い上階層の復調・復号結果を基に再伝送路符号化したレプリカ信号を用いて、上階層及び下階層の変調信号を含む受信信号からそのレプリカ信号を差し引いて復調・復号することで、信頼性の高い下階層のデータが得られるようになる。
従って、実施例1の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置1及び受信装置2によれば、衛星放送における従来の時分割階層伝送方式と比較して、電力分割階層伝送(LDM)方式とすると、その階層間のシンボルレートに違いを持たせることにより、上階層(強階層)及び下階層(弱階層)の伝送の強さの差(所要C/Nの差)をより大きくすることが可能となり、降雨等により20dB以上の減衰が生じる場合でも強階層の伝送データの情報を得ることが可能とすることにより動作を安定化させ、受信装置2側でより耐性の高い態様で各階層のデータを受信することが可能となる。
〔実施例2〕
図3は、本発明による実施例2の電力分割階層伝送(LDM)方式の送信装置1の概略構成を示すブロック図である。また、図4は、本発明による実施例2の電力分割階層伝送(LDM)方式の受信装置2の概略構成を示すブロック図である。尚、図3において、図1に示すものと同様の構成要素には同一の参照番号を付しており、図4において、図2に示すものと同様の構成要素には同一の参照番号を付している。
上述した図1及び図2に示す実施例1では、上階層と下階層について任意の変調方式とし、且つ上階層と下階層のシンボルレートを任意のm:nとする送信装置1及び受信装置2の例を説明した。そして、上述した実施例1において、m:n=1:2とする場合には、M及びNについて、M:N=1:2とする基準クロックを発生させるように構成することで、上階層のシンボルレートを下階層のシンボルレートの半分とした送信装置1及び受信装置2を構成できる。
一方、図3及び図4に示す実施例2では、m:n=1:2の場合に、クロック生成部を始めとしてクロックで動作する回路が最も単純で、且つできるかぎり低い基準クロックで動作する。その例として、上階層のシンボルレートを下階層のシンボルレートの半分とした送信装置1及び受信装置2を示している。尚、図3及び図4に示す例においても、下階層の変調方式として16APSK、上階層の変調方式として下階層より次数の低い(その分、信号劣化の耐性が強い)QPSKを想定して説明する。
(送信装置)
図3に示す実施例2の送信装置1は、図1に示す実施例1の構成と対比して理解されるように、基本的な構成要素は同じであるが、クロック生成部11の構成が異なる。このため、図3に示す実施例2については、主として、そのクロック生成部11についてのみ説明する。
図3に示すクロック生成部11は、図1に示すクロック生成部11と同様に、基準クロック生成部111及び分周器112を備えるが、図3に示す例では、基準クロック生成部111で発生する基準クロック、及び分周器112の構成が異なる。
図3に示す基準クロック生成部111は、4倍のN(N/2が上階層のシンボルクロック周波数でありシンボルレートm=n/2に対応する。また、Nは下階層のシンボルクロック周波数でありシンボルレートnに対応する。)の周波数の基準クロックを発生する機能部である。
図3に示す分周器112は、基準クロック生成部111により発生させた基準クロックについて分周し、図3に示す送信装置1の各部へ必要なサンプリングクロックを発生する機能部であり、1/2分周器112e,112f、112gを備えている。
1/2分周器112eは、図3に示す基準クロック生成部111により発生させた基準クロックについて1/2に分周し、周波数2Nのサンプリングクロックを発生する。
1/2分周器112fは、1/2分周器112eにより発生させたサンプリングクロックについて1/2に分周し、周波数Nのサンプリングクロックを発生する。
1/2分周器112gは、1/2分周器112fにより発生させたサンプリングクロックについて1/2に分周し、周波数N/2のサンプリングクロックを発生する。
このように、図3に示す送信装置1において、そのクロック生成部11は、4倍のNを上階層と下階層の共通の基準クロックとしており、この基準クロックを分周することにより、周波数2N、N、N/2の各サンプリングクロックを発生し、図3に示すように各機能部に供給するものとしている。
(受信装置)
図4に示す実施例2の受信装置2は、衛星放送周波数の伝送信号を受信する受信アンテナ(図示略)を介して当該伝送信号を受信し中間周波数(IF)帯に変換した受信信号を入力する。そして、図4に示す実施例2の受信装置2は、その受信したIF帯の受信信号(IF信号)から、図3に示す送信装置1によって送信されたIF信号のみを抽出し、シンボルレートn/2で伝送された上階層(強階層)のデータと、シンボルレートnで伝送された下階層(弱階層)のデータとの2系統のデータをそれぞれ個別に受信可能とする受信装置として構成される。
そして、図4に示す実施例2の受信装置2は、図2に示す実施例1の構成と対比して理解されるように、図2に示すアップサンプル部254が不要になる点を除き基本的な構成要素は同じであるが、クロック生成部22の構成が異なる。このため、図4に示す実施例2については、主として、そのクロック生成部22についてのみ説明する。ただし、実施例2の場合、直交復調・A/D変換部251と直交復調・A/D変換部231とはサンプリングクロックが異なることから、直交復調・A/D変換部251の設置を省略した構成とはしない。
図4に示すクロック生成部22は、図2に示すクロック生成部22と同様に、基準クロック生成部221及び分周器222を備えるが、図4に示す例では、基準クロック生成部221で発生する基準クロック、及び分周器222の構成が異なる。尚、図4に示すクロック生成部22は、図3に示す送信装置11側のクロック生成部11と機能として同様に構成される。
図4に示す基準クロック生成部221は、4倍のNの周波数の基準クロックを発生する機能部である。
図4に示す分周器222は、基準クロック生成部221により発生させた基準クロックについて分周し、図4に示す受信装置2の各部へ必要なサンプリングクロックを発生する機能部であり、1/2分周器222e,222f、222gを備えている。
1/2分周器222eは、図4に示す基準クロック生成部221により発生させた基準クロックについて1/2に分周し、周波数2Nのサンプリングクロックを発生する。
1/2分周器222fは、1/2分周器222eにより発生させたサンプリングクロックについて1/2に分周し、周波数Nのサンプリングクロックを発生する。
1/2分周器222gは、1/2分周器222fにより発生させたサンプリングクロックについて1/2に分周し、周波数N/2のサンプリングクロックを発生する。
このように、図4に示す受信装置2において、そのクロック生成部22は、4倍のNを上階層と下階層の共通の基準クロックとしており、この基準クロックを分周することにより、周波数2N、N、N/2の各サンプリングクロックを発生し、図4に示すように各機能部に供給するものとしている。
この実施例2の送信装置1及び受信装置2の利点としては、実施例1の利点を全て包含しつつ、下階層のシンボルレートnに対応するシンボルクロック周波数Nに対し、基準クロックの周波数を4倍のNとしているので、基準クロックの動作周波数を最も低い値に設定することができ、更に分周器112,222の構成も1/2分周器のみを用いた単純な構成とすることができるので、動作の安定化や低コスト化に有利となる。
尚、実施例2では、下階層の変調方式として16APSK、上階層の変調方式として下階層より次数の低い(その分、信号劣化の耐性が強い)QPSKを想定し、Nを下階層のシンボルクロック周波数とし、基準クロック周波数を4Nとしているが、下階層の変調方式として32APSKのような5ビットの多値の変調方式を使用する場合、送信装置1及び受信装置2間で送受信するIF信号のビットレートは5Nとなるので、基準クロック周波数も5Nとする必要がある(その具体的な送信装置1及び送信装置2の構成は、実施例1と同様になる)。
また、実施例2では、好適例としてm:n=1:2の例を示しているが、実施例1から理解されるように、m:n=1:4、3:4、2:3等とすることもできる。これらの比の場合は、例えばm:n=3:5とするよりも、2Mと2Nの最小公倍数が比較的小さくなり、4MNの基準クロックの周波数が低くなるため、動作を安定化させることができる。
そして、本発明に係る送信装置1及び受信装置2は、電力分割階層伝送(LDM)方式を用い、上階層と下階層で異なるシンボルレートとすることにより、上階層と下階層の所要C/Nの差を10dB以上とすることを実現することができ、20dB以上の信号減衰が生じる場合でも強階層の伝送データの情報を得ることが可能とすることにより動作を安定化させ、受信装置2側でより耐性の高い態様で強階層及び弱階層の双方の伝送データの情報を得ることが可能となる。
上述した一実施例については代表的な例として説明したが、本発明の趣旨及び範囲内で、多くの変更及び置換することができることは当業者に明らかである。例えば、上述した各実施例では、レベル調整部141,246において、上階層の変調信号の平均振幅レベルを下階層の変調信号の平均振幅レベルに対してα倍とする例を説明したが、この代わりに、下階層の変調信号の平均振幅レベルを上階層の変調信号の平均振幅レベルに対して1/α倍とするレベル調整部を設ける構成としてもよい。即ち、上階層の変調信号の平均振幅レベルが下階層の変調信号の平均振幅レベルに対して所定のレベル差(α倍の平均振幅レベル差)となるようにレベル調整を行うレベル調整部を設ける構成であればよい。また、上述した例では、上階層を2Kのデータ信号、下階層を4Kのデータ信号とする例を説明したが、その他の2Kと8K、音声と映像等を採用するなど、2系統のデータをそれぞれ上階層及び下階層として定めるものであればよい。また、本発明に係る送信装置1及び受信装置2によれば、上階層や下階層の変調方式及び誤り訂正符号は、種々のものを選択設定することができる。従って、本発明は、上述の実施例によって制限するものと解するべきではなく、特許請求の範囲によってのみ制限される。
本発明によれば、2系統の伝送路符号化方式の変調信号を組み合わせてシングルキャリアで伝送する階層伝送方式における伝送信号について、その減衰に対する耐性を高めることができるので、階層伝送する伝送システムの用途に有用である。
1 送信装置
2 受信装置
11 クロック生成部
12 上階層用伝送路符号化部
13 下階層用伝送路符号化部
14 電力加算部
15 直交変調部
21 バンドパスフィルタ(BPF)部
22 クロック生成部
23 上階層用復調復号部
24 上階層用再伝送路符号化部
25 下階層用復調復号部
111 基準クロック生成部
112 分周器
112a 1/(N×4)分周器
112b 1/(M×4)分周器
112c 1/(N×2)分周器
112d 1/(M×2)分周器
112e,112f、112g 1/2分周器
121 誤り訂正符号化部
122 変調マッピング部
123 アップサンプル部
124 ロールオフフィルタ部
125 アップサンプル部
131 誤り訂正符号化部
132 変調マッピング部
133 アップサンプル部
134 ロールオフフィルタ部
135 アップサンプル部
141 レベル調整部
142 加算部
151 直交変調・デジタル/アナログ(D/A)変換部
152 バンドパスフィルタ(BPF)部
221 基準クロック生成部
222 分周器
222a 1/(N×2)分周器、
222b 1/(M×2)分周器
222c,222d,222e,222f、222g 1/2分周器
231 直交復調・アナログ/デジタル(A/D)変換部
232 ダウンサンプル部
233 ロールオフフィルタ部
234 復調デマッピンク部
235 誤り訂正復号部
241 誤り訂正符号化部
242 再変調マッピング部
243 アップサンプル部
244 ロールオフフィルタ部
245 アップサンプル部
246 レベル調整部
251 直交復調・アナログ/デジタル(A/D)変換部
252 ダウンサンプル部
253 ロールオフフィルタ部
254 アップサンプル部
255 減算部
256 復調デマッピンク部
257 誤り訂正復号部

Claims (8)

  1. 2系統の伝送路符号化方式の変調信号をそれぞれ上階層及び下階層として定め、当該2系統の変調信号を異なるレベルで電力的に加算してシングルキャリアで伝送する電力階層伝送方式の送信装置であって、
    前記上階層のデータを伝送するシンボルレートをm、前記下階層のデータを伝送するシンボルレートをnとし、前記シンボルレートmに対応するシンボルクロック周波数をM、及び前記シンボルレートnに対応するシンボルクロック周波数をNとしたとき、前記上階層用及び前記下階層用として共通する4倍のM×Nの基準クロックを発生させる基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として上階層用及び下階層用にそれぞれ分周したサンプリングクロックを発生させる分周器を有するクロック生成部と、
    シンボルレートmで伝送する上階層用のデータを入力し、前記基準クロックを基準とした上階層用のサンプリングクロックを基に、当該上階層用に少なくとも誤り訂正符号化率、変調方式、及び波形整形のロールオフ率を指定した予め定めた伝送路符号化方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記基準クロックでサンプリングする前記上階層の変調信号として形成する上階層用伝送路符号化部と、
    シンボルレートnで伝送する下階層用のデータを入力し、前記基準クロックを基準とした下階層用のサンプリングクロックを基に、当該下階層用に少なくとも誤り訂正符号化率、変調方式、及び波形整形のロールオフ率を指定した予め定めた伝送路符号化方式に基づく下階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記基準クロックでサンプリングする前記下階層の変調信号として形成する下階層用伝送路符号化部と、
    前記上階層の変調信号の平均振幅レベルが前記下階層の変調信号の平均振幅レベルに対して所定のレベル差となるように前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行ってから、前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号とを電力加算することで合成した複素ベースバンド信号を生成する電力加算部と、
    前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、前記合成した複素ベースバンド信号を直交変調して、送信するための変調波信号を生成する直交変調部と、
    を備えることを特徴とする送信装置。
  2. 前記上階層のデータを伝送するシンボルレートmと前記下階層のデータを伝送するシンボルレートnとの比としてm:n=1:2とし、
    前記基準クロック生成部は、4倍のNの基準クロックを発生させるように構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の送信装置。
  3. 請求項1に記載の送信装置によって生成された変調波信号を受信して、前記上階層のデータ及び前記下階層のデータを復元する受信装置であって、
    前記上階層用及び前記下階層用として共通する4倍のM×Nの基準クロックを発生させる受信側基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として上階層用及び下階層用にそれぞれ分周したサンプリングクロックを発生させる受信側分周器を有する受信側クロック生成部と、
    当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、上階層用複素ベースバンド信号として扱って前記基準クロックを基準とした上階層用のサンプリングクロックを基に当該送信装置側と対応する上階層用の伝送路符号化方式に基づくシンボルレートmの復調復号処理を施して、前記上階層のデータを復元する上階層用復調復号部と、
    前記上階層用復調復号部により復元した上階層のデータを入力し、前記基準クロックを基準とした上階層用のサンプリングクロックを基に、当該上階層用に少なくとも誤り訂正符号化率、変調方式、及び波形整形のロールオフ率を指定した予め定めた伝送路符号化方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を再生成し、前記基準クロックでサンプリングする上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号として形成する上階層用再伝送路符号化部と、
    当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、下階層用複素ベースバンド信号として扱って前記基準クロックを基準とした下階層用のサンプリングクロックを基に少なくとも当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施した下階層用複素ベースバンド信号を形成する手段を有する下階層用復調復号部と、
    前記上階層用再伝送路符号化部によって形成した上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号の平均振幅レベルが前記下階層用復調復号部によって形成した下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対して前記所定のレベル差となるように該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号と該下階層用複素ベースバンド信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行うレベル調整部と、を備え、
    前記下階層用復調復号部は、前記レベル調整部によるレベル調整後に、該下階層用複素ベースバンド信号から該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を差し引くように電力減算することで下階層のみの複素ベースバンド信号からなる新たな下階層用複素ベースバンド信号を生成し、当該新たな下階層用複素ベースバンド信号に対し、前記基準クロックを基準とした下階層用のサンプリングクロックを基に当該送信装置側と対応する下階層用の伝送路符号化方式に基づくシンボルレートnの復調復号処理を施して、前記下階層のデータを復元する手段を有することを特徴とする受信装置。
  4. 前記上階層のデータを伝送するシンボルレートmと前記下階層のデータを伝送するシンボルレートnとの比としてm:n=1:2とし、
    前記受信側基準クロック生成部は、4倍のNの基準クロックを発生させるように構成されていることを特徴とする、請求項3に記載の受信装置。
  5. 2系統の伝送路符号化方式の変調信号をそれぞれ上階層及び下階層として定め、当該2系統の変調信号を異なるレベルで電力的に加算してシングルキャリアで伝送する電力階層伝送方式の送信装置であって、
    前記上階層のデータを伝送するシンボルレートをm、前記下階層のデータを伝送するシンボルレートをnとし、前記シンボルレートmに対応するシンボルクロック周波数をM、及び前記シンボルレートnに対応するシンボルクロック周波数をNとしたとき、4倍のM×Nの基準クロックを発生させる基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として分周し周波数M,2M,N,2Nのサンプリングクロックを発生させる分周器を有するクロック生成部と、
    シンボルレートmで伝送する上階層用のデータを入力し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Mのサンプリングクロックに同期して当該上階層用に予め定めた変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号について周波数2Mのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号を前記上階層の変調信号として形成する上階層用伝送路符号化部と、
    シンボルレートnで伝送する下階層用のデータを入力し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Nのサンプリングクロックに同期して当該下階層用に予め定めた変調方式に基づく下階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記下階層用複素ベースバンド信号について周波数2Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな下階層用複素ベースバンド信号を前記下階層の変調信号として形成する下階層用伝送路符号化部と、
    前記上階層の変調信号の平均振幅レベルが前記下階層の変調信号の平均振幅レベルに対して所定のレベル差となるように前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行ってから、前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号とを電力加算することで合成した複素ベースバンド信号を生成する電力加算部と、
    前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、前記合成した複素ベースバンド信号を直交変調して、シングルキャリアで送信するための変調波信号を生成する直交変調部と、
    を備えることを特徴とする送信装置。
  6. 請求項5に記載の送信装置によって生成された変調波信号を、衛星放送の伝送路経由で受信して、前記上階層のデータ及び前記下階層のデータを復元する受信装置であって、
    4倍のM×Nの基準クロックを発生させる受信側基準クロック生成部、及び該基準クロックを基準として分周し周波数M,2M,N,2Nのサンプリングクロックを発生させる受信側分周器を有する受信側クロック生成部と、
    当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、上階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数2Mのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから周波数Mのサンプリングクロックを用いてシンボルレートmでサンプリングして当該上階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記上階層のデータを復元する上階層用復調復号部と、
    前記上階層用復調復号部により復元した上階層のデータを入力し、当該上階層用の誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Mのサンプリングクロックに同期して当該上階層用の変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を再生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号について周波数2Mのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を形成する上階層用再伝送路符号化部と、
    当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、下階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数2Nのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施してから当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした下階層用複素ベースバンド信号を形成する手段を有する下階層用復調復号部と、
    前記上階層用再伝送路符号化部によって形成した上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号の平均振幅レベルが前記下階層用復調復号部によって形成した下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対して前記所定のレベル差となるように該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号と該下階層用複素ベースバンド信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行うレベル調整部と、を備え、
    前記下階層用復調復号部は、前記レベル調整部によるレベル調整後に、該下階層用複素ベースバンド信号から該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を差し引くように電力減算することで下階層のみの複素ベースバンド信号からなる新たな下階層用複素ベースバンド信号を生成し、当該新たな下階層用複素ベースバンド信号に対し周波数Nのサンプリングクロックを用いてシンボルレートnでサンプリングして当該下階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記下階層のデータを復元する手段を有することを特徴とする受信装置。
  7. 2系統の伝送路符号化方式の変調信号をそれぞれ上階層及び下階層として定め、当該2系統の変調信号を異なるレベルで電力的に加算してシングルキャリアで伝送する電力階層伝送方式の送信装置であって、
    前記上階層のデータを伝送するシンボルレートをn/2、前記下階層のデータを伝送するシンボルレートをnとし、前記シンボルレートnに対応するシンボルクロック周波数をNとしたとき、4倍のNの基準クロックを発生させる基準クロック生成部、及び前記基準クロックを基準として分周し周波数2N,N,N/2のサンプリングクロックを発生させる分周器を有するクロック生成部と、
    シンボルレートn/2で伝送する上階層用のデータを入力し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数N/2のサンプリングクロックに同期して当該上階層用に予め定めた変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号について周波数Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号を前記上階層の変調信号として形成する上階層用伝送路符号化部と、
    シンボルレートnで伝送する下階層用のデータを入力し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号による誤り訂正パリティを付加して符号化データを形成する誤り訂正符号化処理を施した後、周波数Nのサンプリングクロックに同期して当該下階層用に予め定めた変調方式に基づく下階層用複素ベースバンド信号を生成し、前記下階層用複素ベースバンド信号について周波数2Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施してから前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いてアップサンプルした新たな下階層用複素ベースバンド信号を前記下階層の変調信号として形成する下階層用伝送路符号化部と、
    前記上階層の変調信号の平均振幅レベルが前記下階層の変調信号の平均振幅レベルに対して所定のレベル差となるように前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行ってから、前記上階層の変調信号と前記下階層の変調信号とを電力加算することで合成した複素ベースバンド信号を生成する電力加算部と、
    前記基準クロックをサンプリングクロックとして用いて、前記合成した複素ベースバンド信号を直交変調して、送信するための変調波信号を生成する直交変調部と、
    を備えることを特徴とする送信装置。
  8. 請求項7に記載の送信装置によって生成された変調波信号を、衛星放送の伝送路経由で受信して、前記上階層のデータ及び前記下階層のデータを復元する受信装置であって、
    4倍のNの基準クロックを発生させる受信側基準クロック生成部、及び該基準クロックを基準として分周し周波数2N,N,N/2のサンプリングクロックを発生させる受信側分周器を有する受信側クロック生成部と、
    周波数2Nのサンプリングクロックを用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、上階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数Nのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから周波数N/2のサンプリングクロックを用いてシンボルレートn/2でサンプリングして当該上階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該上階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記上階層のデータを復元する上階層用復調復号部と、
    前記上階層用復調復号部により復元した上階層のデータを入力し、当該上階層用の誤り訂正符号化処理を施した後、周波数N/2のサンプリングクロックに同期して当該上階層用の変調方式に基づく上階層用複素ベースバンド信号を再生成し、前記上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号について周波数Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした後、当該上階層用のロールオフ率の波形整形を施してから周波数2Nのサンプリングクロックを用いてアップサンプルした新たな上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を形成する上階層用再伝送路符号化部と、
    当該基準クロックをサンプリングクロックとして用いて当該受信した受信信号から直交復調して得られる前記合成した複素ベースバンド信号について、下階層用複素ベースバンド信号として扱って周波数2Nのサンプリングクロックを用いてダウンサンプリングした後、当該下階層用のロールオフ率の波形整形を施した下階層用複素ベースバンド信号を形成する手段を有する下階層用復調復号部と、
    前記上階層用再伝送路符号化部によって形成した上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号の平均振幅レベルが前記下階層用復調復号部によって形成した下階層用複素ベースバンド信号の平均振幅レベルに対して前記所定のレベル差となるように該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号と該下階層用複素ベースバンド信号のいずれか一方又は双方のレベル調整を行うレベル調整部と、を備え、
    前記下階層用復調復号部は、前記レベル調整部によるレベル調整後に、該下階層用複素ベースバンド信号から該上階層用複素ベースバンド信号のレプリカ信号を差し引くように電力減算することで下階層のみの複素ベースバンド信号からなる新たな下階層用複素ベースバンド信号を生成し、当該新たな下階層用複素ベースバンド信号に対し周波数Nのサンプリングクロックを用いてシンボルレートnでサンプリングして当該下階層用に予め定めた変調方式に基づき複素平面上にデマッピングして各シンボルを構成するビットの軟判定データを取得し、当該下階層用に予め定めた符号化率のブロック符号についての誤り訂正復号処理を施して、前記下階層のデータを復元する手段を有することを特徴とする受信装置。
JP2021073584A 2021-04-23 2021-04-23 階層伝送方式の送信装置及び受信装置 Pending JP2022167647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021073584A JP2022167647A (ja) 2021-04-23 2021-04-23 階層伝送方式の送信装置及び受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021073584A JP2022167647A (ja) 2021-04-23 2021-04-23 階層伝送方式の送信装置及び受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022167647A true JP2022167647A (ja) 2022-11-04

Family

ID=83852382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073584A Pending JP2022167647A (ja) 2021-04-23 2021-04-23 階層伝送方式の送信装置及び受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022167647A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10110298B2 (en) Techniques for providing broadcast services on spot beam satellites
JP4597994B2 (ja) 衛星ベースの通信システムにおける反復符号化
US7532676B2 (en) Single sideband and quadrature multiplexed continuous phase modulation
US9036720B2 (en) Systems and methods for transmitting and receiving additional data over legacy satellite digital audio radio signals
US7480351B2 (en) Technique for demodulating level II hierarchical data
US7656966B2 (en) Method to increase performance of secondary data in a heirarchial modulation scheme
US20010024475A1 (en) Am- compatible digital broadcasting method and system
US7230992B2 (en) Method to create hierarchical modulation in OFDM
NO328961B1 (no) Effektdelt multipleksing med inkoherente signaler og fast effekthierarki
US7280613B2 (en) Method to inject hierarchical data onto single carrier stream
JP2018101858A (ja) 送信装置及び受信装置
US7505531B1 (en) Signal communications system and method for noisy links
JP2022167647A (ja) 階層伝送方式の送信装置及び受信装置
US8457037B2 (en) Method to minimize interference into legacy SDARS reception by varying overlay modulation as a function of satellite position
JP4409722B2 (ja) 無線送信装置及び無線送信方法
US20060013121A1 (en) Method and apparatus for adding auxiliary channels in an existing transmission system
JP2018137675A (ja) 送信装置及び受信装置
JP2023024200A (ja) 階層伝送方式の送信装置及び受信装置
KR100763743B1 (ko) 위성 방송 시스템용의 간략화된 스크램블링 방식
Tkacenko et al. Variable coded modulation (vcm) cognitive radio higher-order constellation receiver operation
JP2022179970A (ja) 送信装置
Kim et al. Performance Assessment for LDM Transmission Based on DVB Satellite Standard
JP2018064186A (ja) 送信装置及び受信装置
CA2721849A1 (en) Systems and methods for transmitting and receiving additional data over legacy satellite digital audio radio signals
MXPA05012353A (en) Repetition coding in a satellite-based communications system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240322