JP2022164603A - メッセージ管理方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ装置 - Google Patents

メッセージ管理方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022164603A
JP2022164603A JP2022065338A JP2022065338A JP2022164603A JP 2022164603 A JP2022164603 A JP 2022164603A JP 2022065338 A JP2022065338 A JP 2022065338A JP 2022065338 A JP2022065338 A JP 2022065338A JP 2022164603 A JP2022164603 A JP 2022164603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
reply
messages
chat room
reply message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022065338A
Other languages
English (en)
Inventor
ドンス イ
Donsu Lee
スンファン イ
Seung Hwan Lee
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Line Plus Corp
Original Assignee
Line Plus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Plus Corp filed Critical Line Plus Corp
Publication of JP2022164603A publication Critical patent/JP2022164603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/38Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/31Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/316Indexing structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/332Query formulation
    • G06F16/3329Natural language query formulation or dialogue systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/34Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/35Clustering; Classification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/50Business processes related to the communications industry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/18Commands or executable codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ユーザに対するメッセージを分類し、対話メッセージのうち、ユーザに対するメッセージをまとめ読みするサービスの提供を実現する。【解決手段】メッセージをまとめ読みするためのメッセージ管理方法は、チャットルームに受信されたメッセージのメタデータを利用してリプライメッセージを分類する段階、および、前記チャットルームと他のインタフェースを通じて前記リプライメッセージに対するまとめ読みを提供する段階、を含むものである。【選択図】図4

Description

本開示は、メッセージを分類する技術に関する。
一般的なコミュニケーションツールであるインスタントメッセンジャー(instant messenger)は、メッセージやデータをリアルタイムで送受信することができるソフトウェアであって、ユーザがメッセンジャー上に対話相手を登録し、対話リストにいる相手とメッセージをリアルタイムでやり取りすることができる。
このようなメッセンジャー機能は、PCはもちろん、移動通信端末のモバイル環境でも利用可能であることから、メッセンジャーの使用はますます普遍化している。
例えば、特許文献1には、携帯端末機にインストールされたモバイルメッセンジャーの間にメッセンジャーサービスを提供することができる、無線通信網を利用した携帯端末機のモバイルメッセンジャーサービスシステムおよび方法が開示されている。
韓国公開特許第10-2002-0074304号公報
本開示の目的は、ユーザに対するメッセージを分類し、対話メッセージのうち、ユーザに対するメッセージをまとめ読みするサービスの提供、を実現することである。
本開示は、メモリに含まれるコンピュータ読み取り可能な命令を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含むコンピュータ装置が実行するメッセージ管理方法であって、チャットルームに受信されたメッセージのメタデータを利用してリプライメッセージを分類する段階、および、前記少なくとも1つのプロセッサにより、前記チャットルームと他のインタフェースを通じて前記リプライメッセージに対するまとめ読みを提供する段階、を含む、メッセージ管理方法を提供するものである。
一側面において、前記分類する段階は、前記メタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出する段階、および、前記抽出する段階で抽出された前記リプライメッセージを個別のメッセージリストテーブルに格納する段階、を含んでよい。
他の側面において、前記分類する段階は、ローカルデータベースに既に格納されているメッセージを対象に、該当のメッセージのメタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出する段階を含んでよい。
また他の側面において、前記分類する段階は、リアルタイムで受信されるメッセージを対象に、該当のメッセージのメタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出する段階を含んでよい。
また他の側面において、前記提供する段階は、前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請にしたがい、個別のメッセージリストテーブルに格納されたリプライメッセージリストを読み込んで表示する段階を含んでよい。
また他の側面において、前記チャットルームに含まれたメッセージ検索機能のうちの1つとして前記リプライメッセージに対するまとめ読み機能が提供され、前記メッセージ管理方法は、前記まとめ読み機能が選択される場合、前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請として認識する段階をさらに含んでよい。
また他の側面において、前記チャットルームを含むチャットルームリストに前記インタフェースを示す項目が含まれ、前記メッセージ管理方法は、前記項目が選択される場合、前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請として認識する段階をさらに含んでよい。
また他の側面において、前記提供する段階は、前記インタフェース上に前記リプライメッセージの原文に該当するメッセージと返答に該当するメッセージを個別のメッセージで表示する段階を含んでよい。
また他の側面において、前記メッセージ管理方法は、前記リプライメッセージのうちの少なくとも一部を利用してノートを作成する段階をさらに含んでもよい。前記作成する段階は、前記リプライメッセージの原文に該当するメッセージを本文として入力し、返答に該当するメッセージを前記本文に対するコメントとして入力することを特徴とする。
さらに他の側面において、前記メッセージ管理方法は、前記リプライメッセージのうちの少なくとも一部に対するメッセージ通報、リプライ、リアクション、保管庫保存、メッセージ削除のうちの少なくとも1つの機能を提供する段階をさらに含んでよい。
本開示は、前記メッセージ管理方法をコンピュータ装置に実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録された、コンピュータプログラムを提供する。
本開示は、メモリに含まれるコンピュータ読み取り可能な命令を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含むコンピュータ装置であって、前記少なくとも1つのプロセッサは、チャットルームに受信されたメッセージのメタデータを利用してリプライメッセージを分類するメッセージ分類部、および前記チャットルームと他のインタフェースを通じて前記リプライメッセージに対するまとめ読みを提供するメッセージ表示部を含む、コンピュータ装置を提供するものである。
本開示に係るメッセージ管理方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ装置によれば、ユーザに対するメッセージを分類し、対話メッセージのうち、ユーザに対するメッセージをまとめ読みするサービスの提供を実現することができる。
本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。 本発明の一実施形態における、コンピュータ装置の例を示したブロック図である。 本発明の一実施形態における、コンピュータ装置のプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示した図である。 本発明の一実施形態における、コンピュータ装置が実行することのできるメッセージ管理方法の一例を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読み過程を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読み過程を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読み過程を説明するための示図である。 本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読み過程を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読み過程を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態における、メッセージ分類過程を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態における、メッセージ分類過程を説明するための例示図である。 本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読みの活用例を説明するための図である。
以下、本発明の実施形態について、添付の図面を参照しながら詳しく説明する。
本発明の実施形態は、メッセージを分類して管理する技術に関する。
本明細書で具体的に開示される事項を含む実施形態は、ユーザに対するメッセージを分類して個別に管理することができる。これにより、ユーザに対するメッセージを効果的にまとめ読みするサービスを提供することができる。
本明細書に記載する、ユーザに対するメッセージとは、対話メッセージのうちで他のユーザがユーザを特定したメッセージであって、リプライ(reply)機能を利用してユーザのメッセージに直接応答したメッセージであるリプライメッセージを意味してよい。
本実施形態では、ユーザに対するメッセージとしてリプライメッセージを説明しているが、これに限定されない。リプライメッセージの他にも、チャットルーム内でメッセージの伝達対象が特定されたメッセージの類型であれば、いくらでも拡大適用が可能である。
他のユーザがユーザを特定したメッセージはもちろん、リプライのような機能を利用してユーザが他のユーザを特定したメッセージを分類してまとめ読みを提供することも可能である。
本発明の実施形態に係るメッセージ管理システムは、少なくとも1つのコンピュータ装置によって実現されてよく、本発明の実施形態に係るメッセージ管理方法は、メッセージ管理システムに含まれる少なくとも1つのコンピュータ装置によって実行されてよい。このとき、コンピュータ装置においては、本発明の一実施形態に係るコンピュータプログラムがインストールされて実行されてよく、コンピュータ装置は、実行されたコンピュータプログラムの制御にしたがって本発明の実施形態に係るメッセージ管理方法を実行してよい。上述したコンピュータプログラムは、コンピュータ装置と結合してメッセージ管理方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。
図1は、本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。図1のネットワーク環境は、複数の電子機器110、120、130、140、複数のサーバ150、160、およびネットワーク170を含む例を示している。このような図1は、発明の説明のための一例に過ぎず、電子機器の数やサーバの数が図1のように限定されることはない。また、図1のネットワーク環境は、本実施形態に適用可能な環境のうちの一例を説明したものに過ぎず、本実施形態に適用可能な環境が図1のネットワーク環境に限定されることはない。
複数の電子機器110、120、130、140は、コンピュータ装置によって実現される固定端末や移動端末であってよい。複数の電子機器110、120、130、140の例としては、スマートフォン、携帯電話、ナビゲーション、PC(Personal Computer)、ノート型PC、デジタル放送用端末、PDA(Personal Digital Assistant)、PMP(Portable Multimedia Player)、タブレットなどがある。一例として、図1では、電子機器110の例としてスマートフォンを示しているが、本実施形態において、電子機器110は、実質的に無線または有線通信方式を利用し、ネットワーク170を介して他の電子機器120、130、140および/またはサーバ150、160と通信することのできる多様な物理的なコンピュータ装置のうちの1つを意味してよい。
通信方式が限定されることはなく、ネットワーク170が含むことのできる通信網(一例として、移動通信網、有線インターネット、無線インターネット、放送網)を利用する通信方式だけではなく、機器間の近距離無線通信が含まれてもよい。例えば、ネットワーク170は、PAN(Personal Area Network)、LAN(Local Area Network)、CAN(Campus Area Network)、MAN(Metropolitan Area Network)、WAN(Wide Area Network)、BBN(BroadBand Network)、インターネットなどのネットワークのうちの1つ以上の任意のネットワークを含んでよい。さらに、ネットワーク170は、バスネットワーク、スターネットワーク、リングネットワーク、メッシュネットワーク、スター-バスネットワーク、ツリーまたは階層的ネットワークなどを含むネットワークトポロジのうちの任意の1つ以上を含んでもよいが、これらに限定されることはない。
サーバ150、160それぞれは、複数の電子機器110、120、130、140とネットワーク170を介して通信して命令、コード、ファイル、コンテンツ、サービスなどを提供する1つ以上のコンピュータ装置によって実現されてよい。例えば、サーバ150は、ネットワーク170を介して接続した複数の電子機器110、120、130、140にサービス(一例として、メッセンジャーサービス)を提供するシステムであってよい。
図2は、本発明の一実施形態における、コンピュータ装置の例を示したブロック図である。上述した複数の電子機器110、120、130、140それぞれやサーバ150、160それぞれは、図2に示したコンピュータ装置200によって実現されてよい。
このようなコンピュータ装置200は、図2に示すように、メモリ210、プロセッサ220、通信インタフェース230、および入力/出力インタフェース240を含んでよい。メモリ210は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、およびディスクドライブのような永続的大容量記録装置を含んでよい。ここで、ROMやディスクドライブのような永続的大容量記録装置は、メモリ210とは区分される別の永続的記録装置としてコンピュータ装置200に含まれてもよい。また、メモリ210には、オペレーティングシステムと、少なくとも1つのプログラムコードが記録されてよい。このようなソフトウェア構成要素は、メモリ210とは別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体からメモリ210にロードされてよい。このような別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、フロッピー(登録商標)ドライブ、ディスク、テープ、DVD/CD-ROMドライブ、メモリカードなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体を含んでよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体ではない通信インタフェース230を通じてメモリ210にロードされてもよい。例えば、ソフトウェア構成要素は、ネットワーク170を介して受信されるファイルによってインストールされるコンピュータプログラムに基づいてコンピュータ装置200のメモリ210にロードされてよい。
プロセッサ220は、基本的な算術、ロジック、および入出力演算を実行することにより、コンピュータプログラムの命令を処理するように構成されてよい。命令は、メモリ210または通信インタフェース230によって、プロセッサ220に提供されてよい。例えば、プロセッサ220は、メモリ210のような記録装置に記録されたプログラムコードにしたがって受信される命令を実行するように構成されてよい。
通信インタフェース230は、ネットワーク170を介してコンピュータ装置200が他の装置(一例として、上述した記録装置)と互いに通信するための機能を提供してよい。一例として、コンピュータ装置200のプロセッサ220がメモリ210のような記録装置に記録されたプログラムコードにしたがって生成した要求や命令、データ、ファイルなどが、通信インタフェース230の制御にしたがってネットワーク170を介して他の装置に伝達されてよい。これとは逆に、他の装置からの信号や命令、データ、ファイルなどが、ネットワーク170を経てコンピュータ装置200の通信インタフェース230を通じてコンピュータ装置200に受信されてよい。通信インタフェース230を通じて受信された信号や命令、データなどは、プロセッサ220やメモリ210に伝達されてよく、ファイルなどは、コンピュータ装置200がさらに含むことのできる記録媒体(上述した永続的記録装置)に記録されてよい。
入力/出力インタフェース240は、入力/出力装置250とのインタフェースのための手段であってよい。例えば、入力装置は、マイク、キーボード、またはマウスなどの装置を、出力装置は、ディスプレイ、スピーカのような装置を含んでよい。他の例として、入力/出力インタフェース240は、タッチスクリーンのように入力と出力のための機能が1つに統合された装置とのインタフェースのための手段であってもよい。入力/出力装置250は、コンピュータ装置200と一体の1つの装置で構成されてもよい。
また、コンピュータ装置200は、図2の構成要素よりも少ないか多くの構成要素を含んでもよい。大部分の従来技術的構成要素を明確に図に示してはいない。例えば、コンピュータ装置200は、上述した入力/出力装置250のうちの少なくとも一部を含むように実現されてもよいし、トランシーバ、データベースなどのような他の構成要素をさらに含んでもよい。
以下では、リプライメッセージに対するまとめ読みサービスを提供するための方法およびシステムの具体的な実施形態について説明する。
図3は、本発明の一実施形態における、コンピュータ装置のプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示したブロック図である。図4は、本発明の一実施形態における、コンピュータ装置が実行することのできるメッセージ管理方法の一例を示したフローチャートである。
本実施形態に係るコンピュータ装置200は、専用アプリケーションやウェブ/モバイルサイトへの接続によってメッセンジャーサービスを提供してよい。コンピュータ装置200には、コンピュータによって実現されたメッセージ管理システムが構成されてよい。一例として、メッセージ管理システムは、独立的に動作するプログラム形態で実現されてもよいし、あるいは特定のアプリケーションのイン-アプリ(in-app)形態で構成され、前記特定のアプリケーション上で動作が可能なように実現されてもよい。
コンピュータ装置200のプロセッサ220は、以下で説明するメッセージ管理方法を実行するための構成要素として、図3に示すように、メッセージ分類部310およびメッセージ表示部320を含んでよい。なお、実施形態によっては、プロセッサ220の構成要素は、選択的にプロセッサ220に含まれても除外されてもよい。また、実施形態によっては、プロセッサ220の構成要素は、プロセッサ220の機能の表現のために分離されても併合されてもよい。
このようなプロセッサ220およびプロセッサ220の構成要素は、以下で説明するメッセージ管理方法に含まれる段階を実行するようにコンピュータ装置200を制御してよい。例えば、プロセッサ220およびプロセッサ220の構成要素は、メモリ210が含むオペレーティングシステムのコードと、少なくとも1つのプログラムのコードとによる命令(instruction)を実行するように実現されてよい。
ここで、プロセッサ220の構成要素は、コンピュータ装置200に記録されたプログラムコードが提供する命令にしたがってプロセッサ220によって実行される、互いに異なる機能(different functions)の表現であってよい。例えば、コンピュータ装置200が対話メッセージからリプライメッセージを分類するように上述した命令にしたがってコンピュータ装置200を制御するプロセッサ220の機能的表現として、メッセージ分類部310が利用されてよい。
プロセッサ220は、コンピュータ装置200の制御と関連する命令がロードされたメモリ210から必要な命令を読み取ってよい。この場合、前記読み取られた命令は、プロセッサ220が以下で説明するメッセージ管理方法を実行するように制御するための命令を含んでよい。
以下で説明するメッセージ管理方法に含まれる段階は、図に示したものとは異なる順序で実行されてもよいし、段階のうちの一部が省略されたり追加の過程がさらに含まれたりしてもよい。
メッセージ管理方法に含まれる段階は、メッセンジャーがインストールされたクライアント(client)で実行されてよく、実施形態によっては、段階のうちの一部がサーバ150で実行されることも可能である。
図4を参照すると、段階410で、メッセージ分類部310は、チャットルーム内の対話メッセージのメタデータを利用して、リプライ機能によってユーザのメッセージに直接応答したメッセージ(以下、「リプライメッセージ」とする)を分類してよい。言い換えれば、メッセージ分類部310は、メッセージのメタ情報からリプライメッセージ情報を抽出することによって、対話メッセージのうちからリプライメッセージを分類してよい。一例として、メッセージ分類部310は、過去に受信したメッセージ、すなわち、既にローカルデータベースに格納されているメッセージのうちからリプライメッセージの類型に該当するメッセージを抽出して個別のメッセージリストテーブルに格納してよい。このとき、メッセージ分類部310は、アプリケーションが実行される時点、またはリプライメッセージに対するまとめ読みサービスの要請が受信される時点にリプライメッセージを分類してよい。メッセージ分類部310は、ローカルデータベースに格納されたメッセージを最新順に一定の件数単位で分け、各メッセージグループでリプライメッセージを順に分類してよい。他の例として、メッセージ分類部310は、リアルタイムで受信されるメッセージを対象に、受信メッセージをローカルデータベースに格納すると同時に、受信メッセージのうちからリプライメッセージ類型に該当するメッセージを抽出して個別のメッセージリストテーブルに格納してよい。したがって、メッセージ分類部310は、対話メッセージからリプライメッセージを分類して、個別のメッセージリストテーブルに格納することができる。このとき、メッセージ分類部310は、チャットルームごとにリプライメッセージリストテーブルを維持および管理してよく、リプライメッセージを該当のチャットルームのメッセージリストテーブルに格納するにあたっては、原文に該当するメッセージと返答に該当するメッセージを連係させて格納してよい。
段階420で、メッセージ表示部320は、ユーザがリプライメッセージに対するまとめ読みサービスを要請する場合、リプライメッセージリストテーブルに直ぐにアクセスし、チャットルームとは異なるインタフェースを通じて該当のリプライメッセージリストを表示してよい。リプライメッセージに対するまとめ読みサービスを要請するためのインタフェースとして、チャットルームに含まれる個別のメニューを提供してよい。他の例としては、チャットルーム内の検索機能としてキーワードを利用したメッセージ検索方法とともに、メッセージ検索方法のうちの1つとしてリプライメッセージのまとめ読み機能が含まれてよい。また他の例としては、チャットルームリストにリプライメッセージリストテーブルに対応するチャットルーム(以下、「リプライチャットルーム」とする)が含まれてよく、チャットルームリストからリプライチャットルームが選択される場合、リプライメッセージに対するまとめ読みサービスの要請として認識されてもよい。メッセージ表示部320は、まとめ読みサービスの要請に対する応答としてチャットルーム内の対話メッセージのうちのリプライメッセージリストを表示することにより、リプライメッセージに対するまとめ読みを提供してよい。
図5から図9は、本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読み過程を説明するための例示図である。
図5から図9は、ユーザの電子機器であるクライアントデバイスで実行されるメッセンジャーチャットルームのうちの一つのチャットルーム500を示している。
図5を参照すると、チャットルーム500には、チャットルーム500でやり取りされたすべてのメッセージが、メッセージの受信時間を基準に整列されて表示されてよい。
このとき、チャットルーム500内の対話メッセージには、ユーザに対するメッセージとして、ユーザのメッセージに直接応答したリプライメッセージ501などが含まれることがある。
チャットルーム500に数多くのメッセージが含まれた状態からリプライメッセージ501を探し出すために、従来は、チャットルーム500をスクロールしながら対話メッセージを1つずつ確認するか、または対話内容を思い返しながら特定のキーワードを利用した検索によってアクセスする方法しかなかった。
本実施形態は、リプライメッセージ501に対するまとめ読みを実現するために対話メッセージのメタデータからユーザに対するメッセージ情報を抽出し、該当のメッセージをクライアントデバイスのローカルデータベースに含まれた個別のメッセージリストテーブルに別途格納することにより、ユーザに対するメッセージを分類する。
チャットルーム500にはメッセージ検索のための「検索」メニュー510が含まれてよく、「検索」メニュー510が選択される場合、図6に示すように、キーワードを利用してメッセージを検索する「キーワード検索」メニュー611やリプライメッセージに対するまとめ読みを提供する「リプライメッセージ」メニュー612などがアクティブ化されてよい。
言い換えれば、プロセッサ220は、リプライメッセージのまとめ読みを、一種のメッセージ検索機能として実現してよい。
プロセッサ220は、チャットルーム500で検索機能のうちの「リプライメッセージ」メニュー612が選択される場合、図7に示すように、個別のチャットルームとして生成されたリプライチャットルーム700により、チャットルーム500内の対話メッセージのうちからリプライメッセージ501だけを個別に集めて表示してよい。
リプライチャットルーム700は、チャットルーム500に連係するか従属するチャットルームで生成されてよく、リプライチャットルーム700には、チャットルーム500のリプライメッセージリストテーブルに格納されたリプライメッセージリストが、メッセージの受信時間を基準に整列されて表示されてよい。
リプライチャットルーム700にリプライメッセージを表示するときに、チャットルーム500に表示されたUIタイプの状態そのままで、言い換えれば、原文と返答とを1つの吹き出しで表示してもよいし、他の例としては、図8に示すように、メッセージの可読性のために原文81と返答82を個別のメッセージUIで表示してもよい。例えば、リプライチャットルーム700内では、原文81、すなわち、ユーザが作成したメッセージは右側に配列し、ユーザが作成したメッセージに対する返答82は左側に配列してよい。同じ原文81に対するリプライメッセージが複数ある場合、原文81のメッセージ吹き出しは重複表示せずに1つだけ表示し、複数の返答82は原文81を基準にメッセージの受信時間順に整列して表示してよい。
リプライメッセージにリプライしたメッセージも同じように、ユーザが作成したメッセージと他のユーザが作成したメッセージとを区分し、ユーザが作成したメッセージは右側に、他のユーザが作成したメッセージは左側に、個別の吹き出しで表示してよい。
リプライチャットルーム700で特定のメッセージが選択される場合、メインチャットルーム、すなわち、選択されたメッセージが受信された本来のチャットルーム500に移動して該当のメッセージの位置を表示してよい。
リプライメッセージのまとめ読みをチャットルーム500内のメッセージ検索機能の1つとして実現する他に、メッセージ検索機能と別の機能で実現してもよく、このために、リプライメッセージのまとめ読みをチャットルーム500内の個別のメニューとして提供してよい。
また他の例として、メッセンジャーのチャットルームリストからリプライチャットルーム700にアクセス可能なように実現してもよい。
プロセッサ220は、チャットルーム500内の対話メッセージからリプライメッセージ501が抽出される場合、チャットルーム500の個別のメッセージリストテーブルに別途格納するようになるが、このとき、各メッセージリストテーブルに対するチャットルームを生成してよい。
また、図9に示すように、チャットルームリスト画面900が、メッセンジャーで生成された全体のチャットルームリスト910で構成されてよい。
チャットルームリスト910は、チャットルームがチャットルームのメッセージの受信時間を基準に整列されて表示されてよい。
本実施形態において、チャットルームリスト910には、リプライメッセージリストテーブルに対応するチャットルーム項目であるリプライチャットルーム901、902が含まれてよい。
リプライチャットルーム901、902は、メッセージ抽出によって該当のメッセージリストテーブルがアップデートされる時間順にチャットルームリスト910に整列されて表示されてよい。
プロセッサ220は、チャットルームリスト910からリプライチャットルーム901、902が選択される場合、該当のメッセージリストテーブルに直ぐにアクセスしてリプライメッセージリストを表示してよい。
例えば、リプライチャットルーム901がチャットルームAのリプライメッセージリストテーブルに対応するチャットルームである場合、チャットルームリスト910から直ぐにアクセスして、チャットルームAの対話メッセージのうちからリプライメッセージだけをまとめて読めるようにしてよい。
リプライチャットルーム902がチャットルームDのリプライメッセージリストテーブルに対応するチャットルームの場合、チャットルームリスト910から直ぐにアクセスして、チャットルームDの対話メッセージのうちからリプライメッセージだけをまとめて読めるようにしてよい。
図10および図11は、本発明の一実施形態における、メッセージ分類過程を説明するための例示図である。
図10は、サービスの初期過程であって、メッセンジャーのローカルデータベース1001(一例として、メモリ210上の保存空間)に既に格納されているメッセージを処理する過程を示している。
図10を参照すると、プロセッサ220は、ユーザが参加しているチャットルームでやり取りされたメッセージをローカルデータベース1001に格納するが、このとき、メッセージのメタ情報は、特定の列(column)にすべて格納されてよい。
ユーザのメッセージに応答したリプライメッセージも、コンテンツメタデータに該当する列に1つの事前データとしてローカルデータベース1001に格納されてよい。
プロセッサ220は、ローカルデータベース1001に格納されたメッセージのメタ情報を抽出することによってリプライメッセージを抽出してよい。
プロセッサ220は、リプライメッセージをローカルデータベース1001のリプライメッセージリストテーブルに格納する。
上述したメッセージ抽出および格納過程の目的は、リプライメッセージをローカルデータベース1001にキャッシングするためである。
プロセッサ220は、サービス初期の場合は、ユーザがリプライメッセージに対するまとめ読みを要請する時点に、上述した過程のメッセージ抽出および格納を開始してよい。
プロセッサ220は、ローカルデータベースに格納されたメッセージを最新順に一定の件数単位で分け、各メッセージグループでリプライメッセージを順に分類して該当のメッセージリストテーブルをアップデートしてよい。
プロセッサ220は、ローカルデータベース1001に格納されたリプライメッセージリストテーブルに対してメタデータを処理することにより、リプライメッセージリストを該当のメタデータにしたがってメッセージ吹き出しを描きながら表示してよい。
言い換えれば、プロセッサ220は、リプライチャットルーム700を通じてリプライメッセージリストを表示するようになるのである。
図11は、受信メッセージをリアルタイムで処理する過程を示した図である。
図11を参照すると、プロセッサ220は、ユーザが参加しているチャットルームにサーバ150から新たなメッセージが受信される場合、受信メッセージをローカルデータベース1001の特定の列に1つの事前データとして格納してよい。
このとき、プロセッサ220は、受信されたメッセージのメタデータからリプライメッセージを抽出し、ローカルデータベース1001の各目的によるメッセージリストテーブルに格納してよい。
プロセッサ220は、ユーザがリプライメッセージに対するまとめ読みを要請する場合、ローカルデータベース1001に格納されたリプライメッセージリストテーブルにアクセスして該当のメッセージのメタデータを処理することにより、リプライメッセージリストを該当のメタデータにしたがってメッセージ吹き出しを描きながら表示してよい。
同様に、プロセッサ220は、リプライチャットルーム700を通じてリプライメッセージリストを表示してよい。
リプライチャットルーム700が表示された後に新たに受信されたメッセージのうちからリプライメッセージが抽出される場合、非同期的にリプライチャットルーム700上のリプライメッセージリストをアップデートして表示してよい。
したがって、プロセッサ220は、メッセージのメタ情報を抽出することによってリプライメッセージを分類して個別のメッセージリストテーブルに格納することができ、これにより、簡単かつ迅速にリプライメッセージリストをまとめ読みすることができるようになる。
さらに、プロセッサ220は、メッセージのまとめ読みと関連して、各種サービスを連結してよい。
図12は、本発明の一実施形態における、メッセージまとめ読みの活用例を説明するための図である。
例えば、図12を参照すると、プロセッサ220は、リプライチャットルーム700でメニューボタン1201が選択される場合、連結可能なサービスリスト1210を提供してよい。
サービスリスト1210には、リプライチャットルーム700に含まれたリプライメッセージリストから選択された1つ以上のメッセージまたはメッセージ全体をエクスポート(export)してノート(メモ帳)として作成するための機能が含まれてよい。原文に該当するメッセージが本文として入力され、返答に該当するメッセージが本文に対するコメントとして入力されることにより、ノートが自動作成されるようにしてよい。
サービスリスト1210には、リプライチャットルーム700に含まれたリプライメッセージリストから選択された1つ以上のメッセージまたはメッセージ全体を悪質メッセージとして通報するための機能が含まれてよい。例えば、著名人のオープンチャットルームでメッセージのまとめ読みを活用することにより、悪質書き込み犯に一括的に対応してよい。
サービスリスト1210には、リプライチャットルーム700に含まれたリプライメッセージリストから選択された1つ以上のメッセージまたはメッセージ全体に対してリプライまたはリアクションを登録するための機能が含まれてよい。例えば、著名人のオープンチャットルームで著名人のメッセージに対するリプライメッセージに対し、著名人が再リプライやリアクションを一括的に伝達してよい。
サービスリスト1210には、リプライチャットルーム700に含まれたリプライメッセージリストから選択された1つ以上のメッセージまたはメッセージ全体を個別のメッセージ保管庫に保存するための機能(Keep)が含まれてよい。
サービスリスト1210には、リプライチャットルーム700に含まれたリプライメッセージリストから選択された1つ以上のメッセージまたはメッセージ全体を削除処理するための機能が含まれてよい。
このように、本実施形態によると、メッセージのメタ情報を抽出することによってユーザに対するメッセージを分類して個別のメッセージリストテーブルに格納して管理することができ、これにより、対話メッセージのうちでユーザに対するメッセージだけを簡単にまとめ読みするためのサービスを提供することができる。
上述した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、および/またはハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素との組み合わせによって実現されてよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、プロセッサ、コントローラ、ALU(Arithmetic Logic Unit)、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、FPGA(Field Programmable Gate Array)、PLU(Programmable Logic Unit)、マイクロプロセッサ、または命令を実行して応答することができる様々な装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてよい。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)およびOS上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データにアクセスし、データを記録、操作、処理、および生成してもよい。理解の便宜のために、1つの処理装置が使用されるとして説明される場合もあるが、当業者であれば、処理装置が複数個の処理要素および/または複数種類の処理要素を含んでもよいことが理解できるであろう。例えば、処理装置は、複数個のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでよい。また、並列プロセッサのような、他の処理構成も可能である。
ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、思うままに動作するように処理装置を構成したり、独立的または集合的に処理装置に命令したりしてよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置に基づいて解釈されたり、処理装置に命令またはデータを提供したりするために、いかなる種類の機械、コンポーネント、物理装置、コンピュータ記録媒体または装置に具現化されてよい。ソフトウェアは、ネットワークによって接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された状態で記録されても実行されてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。
本実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行可能なプログラム命令の形態で実現されてコンピュータ読み取り可能な媒体に記録されてよい。ここで、媒体は、コンピュータ実行可能なプログラムを継続して記録するものであっても、実行またはダウンロードのために一時記録するものであってもよい。また、媒体は、単一または複数のハードウェアが結合した形態の多様な記録手段または格納手段であってよく、あるコンピュータシステムに直接接続する媒体に限定されることはなく、ネットワーク上に分散して存在するものであってもよい。媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体、CD-ROMおよびDVDのような光媒体、フロプティカルディスク(floptical disk)のような光磁気媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどを含み、プログラム命令が記録されるように構成されたものであってよい。また、媒体の他の例として、アプリケーションを配布するアプリケーションストアやその他の多様なソフトウェアを供給または配布するサイト、サーバなどで管理する記録媒体または格納媒体が挙げられる。
以上のように、限定された実施例を図面に基づいて説明したが、上述した記載から多様な修正および変形が可能である。例えば、説明された技術が、説明された方法とは異なる順序で実行されたり、かつ/あるいは、説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が、説明された方法とは異なる形態で結合されたりまたは組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって対置されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。
したがって、上述した実施形態とは異なるものであっても、特許請求の範囲に属する。
110、120、130、140:電子機器
150、160 サーバ
170 ネットワーク
200 コンピュータ装置
210 メモリ
220 プロセッサ
230 通信インタフェース
240 入力/出力インタフェース
250 入力/出力装置
310 メッセージ分類部
320 メッセージ表示部
500 チャットルーム
501 リプライメッセージ
510 「検索」メニュー
611 「キーワード検索」メニュー
612 「リプライメッセージ」メニュー
700 リプライチャットルーム
81 原文
82 返答
900 チャットルームリスト画面
901 リプライチャットルーム
902 リプライチャットルーム
910 チャットルームリスト
1001 ローカルデータベース
1201 メニューボタン
1210 サービスリスト

Claims (20)

  1. メモリに含まれるコンピュータ読み取り可能な命令を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含むコンピュータ装置が実行するメッセージ管理方法であって、
    チャットルームに受信されたメッセージのメタデータを利用してリプライメッセージを分類する段階、および、
    前記チャットルームと他のインタフェースを通じて前記リプライメッセージに対するまとめ読みを提供する段階、
    を含む、メッセージ管理方法。
  2. 前記分類する段階は、
    前記メタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出する段階、および、
    前記抽出する段階で抽出された前記リプライメッセージを個別のメッセージリストテーブルに格納する段階、
    を含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  3. 前記分類する段階は、
    ローカルデータベースに既に格納されているメッセージを対象に、該当のメッセージのメタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出する段階、
    を含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  4. 前記分類する段階は、
    リアルタイムで受信されるメッセージを対象に、該当のメッセージのメタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出する段階、
    を含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  5. 前記提供する段階は、
    前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請にしたがい、個別のメッセージリストテーブルに格納されたリプライメッセージリストを読み込んで表示する段階、
    を含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  6. 前記チャットルームに含まれたメッセージ検索機能のうちの1つとして前記リプライメッセージに対するまとめ読み機能が提供され、
    前記まとめ読み機能が選択される場合、前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請として認識する段階、
    をさらに含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  7. 前記チャットルームを含むチャットルームリストに前記インタフェースを示す項目が含まれ、
    前記項目が選択される場合、前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請として認識する段階、
    をさらに含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  8. 前記提供する段階は、
    前記インタフェース上に、前記リプライメッセージの原文に該当するメッセージと返答に該当するメッセージを個別のメッセージで表示する段階、
    を含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  9. 前記リプライメッセージのうちの少なくとも一部を利用してノートを作成する段階、
    をさらに含み、
    前記作成する段階は、
    前記リプライメッセージの原文に該当するメッセージを本文として入力し、返答に該当するメッセージを前記本文に対するコメントとして入力すること、を特徴とする、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  10. 前記リプライメッセージのうちの少なくとも一部に対するメッセージ通報、リプライ、リアクション、保管庫保存、メッセージ削除のうちの少なくとも1つの機能を提供する段階、
    をさらに含む、請求項1に記載のメッセージ管理方法。
  11. 請求項1から請求項10のうちのいずれか一項に記載のメッセージ管理方法をコンピュータ装置に実行させる、コンピュータプログラム。
  12. メモリに含まれるコンピュータ読み取り可能な命令を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含むコンピュータ装置であって、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、
    チャットルームに受信されたメッセージのメタデータを利用してリプライメッセージを分類するメッセージ分類部、および、
    前記チャットルームと他のインタフェースを通じて前記リプライメッセージに対するまとめ読みを提供するメッセージ表示部、
    を含む、コンピュータ装置。
  13. 前記メッセージ分類部は、
    前記メタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出し、前記リプライメッセージを個別のメッセージリストテーブルに格納すること、
    を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
  14. 前記メッセージ分類部は、
    ローカルデータベースに既に格納されているメッセージを対象に、該当のメッセージのメタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出すること、
    を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
  15. 前記メッセージ分類部は、
    リアルタイムで受信されるメッセージを対象に、該当のメッセージのメタデータからリプライメッセージの類型に該当する前記リプライメッセージを抽出すること、
    を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
  16. 前記メッセージ表示部は、
    前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請にしたがい、個別のメッセージリストテーブルに格納されたリプライメッセージリストを読み込んで表示すること、
    を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
  17. 前記チャットルームに含まれたメッセージ検索機能のうちの1つとして前記リプライメッセージに対するまとめ読み機能が提供され、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、前記まとめ読み機能が選択される場合、前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請として認識すること、を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
  18. 前記チャットルームを含むチャットルームリストに前記インタフェースを示す項目が含まれ、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、前記項目が選択される場合、前記リプライメッセージに対するまとめ読み要請として認識すること、を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
  19. 前記メッセージ表示部は、
    前記インタフェース上に、前記リプライメッセージの原文に該当するメッセージと返答に該当するメッセージを個別のメッセージで表示すること、
    を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
  20. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記リプライメッセージのうちの少なくとも一部に対するノート作成、メッセージ通報、リプライ、リアクション、保管庫保存、メッセージ削除のうちの少なくとも1つの機能を提供すること、
    を特徴とする、請求項12に記載のコンピュータ装置。
JP2022065338A 2021-04-16 2022-04-11 メッセージ管理方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ装置 Pending JP2022164603A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0049642 2021-04-16
KR1020210049642A KR102582136B1 (ko) 2021-04-16 2021-04-16 리플라이 메시지에 대한 모아보기를 제공하는 방법, 컴퓨터 장치, 및 컴퓨터 프로그램

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022164603A true JP2022164603A (ja) 2022-10-27

Family

ID=83743095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022065338A Pending JP2022164603A (ja) 2021-04-16 2022-04-11 メッセージ管理方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022164603A (ja)
KR (1) KR102582136B1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101656688B (zh) * 2008-08-21 2012-08-15 华为技术有限公司 一种即时消息的展示方法、系统和装置
KR101545737B1 (ko) * 2009-04-22 2015-08-19 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 메시지 관리 방법 및 장치
KR20110037040A (ko) * 2009-10-05 2011-04-13 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그의 화면 표시 방법
KR102676789B1 (ko) * 2018-10-18 2024-06-21 라인 야후 가부시키가이샤 미응답 메시지를 수집하는 방법, 시스템, 및 비-일시적인 컴퓨터 판독가능한 기록 매체

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220143294A (ko) 2022-10-25
KR102582136B1 (ko) 2023-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11354328B2 (en) Shared folder backed integrated workspaces
CN108780463B (zh) 社交图的生成和管理
CN109937402B (zh) 使用回调通知进行数据的出口和入口
JP2020021485A (ja) 会話内容からテキストを利用して非テキストを検索する方法、システム、および非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2020177655A (ja) イベントメッセージを管理するための方法、システム、および非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2022164603A (ja) メッセージ管理方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ装置
KR20230164339A (ko) 메신저 대화방에서 메시지 배경 색상으로 대화 주제를 구분하는 방법, 컴퓨터 장치, 및 컴퓨터 프로그램
KR20220170321A (ko) 채팅 메시지 관리 방법 및 시스템
KR20230013914A (ko) 채팅 메시지 관리 방법 및 시스템
KR20230013915A (ko) 채팅 메시지 관리 방법 및 시스템
KR20230139493A (ko) 지도 상에 메시지 정보를 표시하는 방법, 컴퓨터 장치, 및 컴퓨터 프로그램
JP2020198101A (ja) チャットルームでコンテンツ作成者をピックすることのできる方法、システム、および非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2020123752A2 (en) Improved developer tools for a communication platform background