JP2022163456A - Method and device for determining uv coverage percentage after applying real life stress - Google Patents

Method and device for determining uv coverage percentage after applying real life stress Download PDF

Info

Publication number
JP2022163456A
JP2022163456A JP2021068391A JP2021068391A JP2022163456A JP 2022163456 A JP2022163456 A JP 2022163456A JP 2021068391 A JP2021068391 A JP 2021068391A JP 2021068391 A JP2021068391 A JP 2021068391A JP 2022163456 A JP2022163456 A JP 2022163456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
image
coverage
light
intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021068391A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
アレクサンドル・ニコラ
Nicholas Alexandr
綾子 中村
Ayako Nakamura
シーラ・チウ
Chiu Sheila
友理 中野
Yuri Nakano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Priority to JP2021068391A priority Critical patent/JP2022163456A/en
Priority to PCT/JP2022/018496 priority patent/WO2022220309A1/en
Publication of JP2022163456A publication Critical patent/JP2022163456A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a method for determining UV coverage of a UV protective formulation.SOLUTION: A method of determining a UV coverage of a UV protective formulation by a measurement process comprises the steps of: obtaining an image of a target by irradiating the target with light before applying the UV protective formulation onto the target; obtaining an image of the target by irradiating the target with light after applying the UV protective formulation onto the target; obtaining an image of the target by irradiating the target with light after applying stress to the target onto which the UV protective formulation is applied; setting at least one region of interest on the target in the image obtained in each image obtaining step; obtaining intensity of detected light in the regions of interest in the images obtained from the image obtaining steps; and determining a UV coverage of the UV protective formulation by comparing the intensity of the detected light in the regions of interest in the images obtained from the image obtaining steps.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、実生活ストレスを加えた後のUVカバレージ率を判定するための方法およびデバイスに関する。 The present invention relates to a method and device for determining UV coverage after applying real-life stress.

人間の皮膚などのターゲットを紫外光から保護すること(UV保護)は、皮膚の健康および美にとって重要である。UV保護効果を有する調合物を塗布した後、すなわち、日焼け止めがターゲット上に塗布された後、日焼け止めは最終的に、ターゲットを濡らすこと、ターゲットをタオルで拭くこと、または時間の経過などの日焼け止めに対するストレスによって除去される。したがって、日焼け止めの効果は最終的にストレスおよび時間の経過によって失われる。ターゲットを効果的に保護するためには、現在の保護効果を測定する必要がある。しかしながら、紫外光は人間の眼に見えないので、UV保護効果も見ることはできない。したがって、消費者は、UV保護効果が維持されている程度を視覚的に検査することはできない。 Protecting targets such as human skin from ultraviolet light (UV protection) is important for skin health and beauty. After applying a formulation with a UV protective effect, i.e. after the sunscreen has been applied onto the target, the sunscreen will eventually be exposed to other factors such as wetting the target, wiping the target with a towel, or allowing time to pass. Removed by stress on sunscreen. Therefore, sunscreen efficacy is eventually lost through stress and the passage of time. In order to effectively protect targets, it is necessary to measure the current protective effectiveness. However, since ultraviolet light is invisible to the human eye, the UV protection effect is also not visible. Therefore, the consumer cannot visually inspect the extent to which UV protection is maintained.

ターゲットにUV光が照射されると、ターゲットに含まれるコラーゲン、NADPH、およびアミノ酸などの蛍光物質が、たとえば、可視範囲の蛍光を発する。照射ターゲットに到達するUV光の量、言い換えれば、照射ターゲット上に塗布された日焼け止めのUV保護効果は、蛍光の量を測定することによって判定することができる。 When the target is irradiated with UV light, fluorescent substances contained in the target, such as collagen, NADPH, and amino acids, fluoresce in the visible range, for example. The amount of UV light reaching the irradiation target, in other words the UV protection effect of the sunscreen applied on the irradiation target, can be determined by measuring the amount of fluorescence.

図10は、UV光の照射に応じてターゲットから放出される蛍光の強度を判定する従来の方法を示す。この方法では、UV光を含む光1016がターゲット1010に照射される。ターゲット1010は、光1016の照射に応じて蛍光1020を放出する。蛍光1020が光センサー1006上に入射すると、光センサー1006は、蛍光1020の強度に応じて信号を出力する。蛍光の強度の変化は以下の式によって算出される。 FIG. 10 shows a conventional method of determining the intensity of fluorescence emitted from a target in response to irradiation with UV light. In this method, a target 1010 is illuminated with light 1016 that includes UV light. Target 1010 emits fluorescence 1020 in response to irradiation with light 1016 . When fluorescent light 1020 impinges on optical sensor 1006 , optical sensor 1006 outputs a signal according to the intensity of fluorescent light 1020 . The change in fluorescence intensity is calculated by the following formula.

Figure 2022163456000002
Figure 2022163456000002

上式で、Timmは、UV保護製剤をターゲット上に塗布した直後に測定された蛍光の強度を表し、Tは、所定数のストレスをUV保護製剤に加えた後に測定された蛍光の強度を表す。 where T imm represents the intensity of fluorescence measured immediately after applying the UV protection formulation onto the target, and T i represents the intensity of fluorescence measured after a given number of stresses were applied to the UV protection formulation. represents

しかしながら、この従来の方法では、一度にターゲットの一部のみを測定できるにすぎない。たとえば、ターゲットが人間の顔であるとき、額および左右の頬などの顔の複数の部分において同時にUV保護効果を評価し、UV保護効果の分布を評価することは困難である。 However, this conventional method can only measure a portion of the target at a time. For example, when the target is a human face, it is difficult to simultaneously evaluate the UV protection effect in multiple parts of the face such as the forehead and left and right cheeks, and to evaluate the distribution of the UV protection effect.

ある照射条件下でターゲットとしての人間の顔の標準的な画像を得ることができる撮像システムが開発されている。たとえば、Canfield Scientific, Inc.のVisiaシステムが市販されている。そのような撮像システムのUV撮像機能は、UV光を顕著に吸収する色素沈着点を推定して示すために使用されることが多い。さらに、UV撮像機能は、UV保護製剤の効果を示す例として使用されることが多い。しかしながら、発明者の知識の限りでは、そのような撮像システムは、皮膚の表面上におけるUV保護製剤の分布の時間的な変化を直接定量化するために使用されているわけではない。非特許文献1では、いくつかのタイプの水に対するUV保護製剤の耐性を推定するために青色蛍光顔料を使用することが報告された。 An imaging system has been developed that can obtain a standard image of a human face as a target under certain illumination conditions. For example, Canfield Scientific, Inc. Visia system is commercially available. The UV imaging capabilities of such imaging systems are often used to deduce and show pigmentation spots that significantly absorb UV light. Additionally, UV imaging capabilities are often used as an example to demonstrate the efficacy of UV protection formulations. However, to the best of the inventor's knowledge, such imaging systems have not been used to directly quantify temporal variations in the distribution of UV protective formulations on the surface of the skin. (1999) reported the use of blue fluorescent pigments to estimate the resistance of UV protection formulations to some types of water.

L’Orealによって開発された他のシステム、たとえば、UVパッチは、UV照射に応じて生じる感光性パッチに基づいてUV保護レベルのリアルタイムデータおよび変化を取得することを目的としている。UVパッチは、携帯可能であるという利点を有するが、UVパッチの目的は、塗布されたUV保護製剤の分布を評価することではない。さらに、UVパッチでは、UV光を意図的に照射する必要があり、言い換えれば、UVパッチは日光にさらされない限り反応しない。 Other systems developed by L'Oreal, such as UV Patch, aim to obtain real-time data and changes in UV protection levels based on photosensitive patches that occur in response to UV irradiation. UV patches have the advantage of being portable, but the purpose of UV patches is not to assess the distribution of an applied UV protection formulation. Additionally, UV patches require intentional exposure to UV light, in other words, UV patches do not react unless exposed to sunlight.

Chutima Rungananchaiら、“Sunscreen Application to the Face Persists beyond 2 Hours in Indoor Workers; an Open-Label Trial”、Journal of Dermatological Treatment、第30巻、2019年、第5号、483頁-486頁Chutima Rungananchaiら、“Sunscreen Application to the Face Persists beyond 2 Hours in Indoor Workers; an Open-Label Trial”、Journal of Dermatological Treatment、第30巻、2019年、第5号、483頁-486頁

本発明の目的は、「UVカバレージ」と呼ばれる、十分な量のUV保護製剤の最初の一様な塗布に対するUV保護製剤の空間分布の変化およびその一様性を定量化することである。本発明の目的が皮膚の表面上に塗布されたUV保護製剤の紫外線防御指数SPFを推定することではないことに留意されたい。 The purpose of the present invention is to quantify the change in spatial distribution of the UV protection formulation and its uniformity for an initial uniform application of a sufficient amount of the UV protection formulation, called "UV coverage". It should be noted that the purpose of the present invention is not to estimate the UV Protection Factor SPF of UV protection formulations applied on the surface of the skin.

本発明の一実施形態による測定プロセスによってUV保護製剤のUVカバレージを判定する方法は、
UV保護製剤をターゲット上に塗布する前にターゲットに光を照射することによってターゲットの画像を取得するステップと、
UV保護製剤をターゲット上に塗布した後でターゲットに光を照射することによってターゲットの画像を取得するステップと、
UV保護製剤が塗布されたターゲットにストレスを加えた後にターゲットに光を照射することによってターゲットの画像を取得するステップと、
各画像取得ステップで取得された画像内のターゲット上に少なくとも1つの関心領域を設定するステップと、
画像取得ステップから取得された画像内の関心領域内の検出された光の強度を取得するステップと、
画像取得ステップから取得された画像内の関心領域における検出された光の強度を比較することによってUV保護製剤のUVカバレージを判定するステップとを含む。
A method for determining the UV coverage of a UV protection formulation by a measurement process according to an embodiment of the invention comprises:
acquiring an image of the target by illuminating the target prior to applying the UV protective formulation onto the target;
obtaining an image of the target by illuminating the target after applying the UV protective formulation onto the target;
acquiring an image of the target by irradiating the target with light after stressing the target to which the UV protective formulation has been applied;
establishing at least one region of interest on the target in the image acquired in each image acquisition step;
obtaining the intensity of the detected light within the region of interest in the image obtained from the image obtaining step;
and determining the UV coverage of the UV protective formulation by comparing the detected light intensity in the regions of interest in the images acquired from the image acquisition step.

本発明の一実施形態では、UV保護製剤が塗布されたターゲットにストレスを加えた後にターゲットに光を照射することによってターゲットの画像を取得するステップは1回または複数回実行されてもよい。 In one embodiment of the invention, the step of acquiring an image of the target by irradiating the target with light after applying stress to the target coated with the UV protective formulation may be performed one or more times.

本発明の一実施形態では、UV保護製剤のUVカバレージを判定するステップは、以下の式に基づいてUV保護製剤のUVカバレージを判定してもよい。 In one embodiment of the invention, determining the UV coverage of the UV protection formulation may determine the UV coverage of the UV protection formulation based on the following formula:

Figure 2022163456000003
Figure 2022163456000003

上式で、Tは、UV保護製剤を塗布する前にターゲットの画像から取得された検出された光の強度を表し、Timmは、UV保護製剤をターゲット上に塗布した後にターゲットの画像から取得された検出された光の強度を表し、Tは、UV保護製剤が塗布されたターゲットにi回目のストレスを加えた後にターゲットの画像から取得された検出された光の強度を表し、iは、1以上の整数を表す。 where T 0 represents the intensity of the detected light obtained from the image of the target before applying the UV protection formulation and T imm is the intensity from the image of the target after applying the UV protection formulation on the target. represents the intensity of the detected light acquired, T i represents the intensity of the detected light acquired from the image of the target after the i-th stress of the target coated with the UV protective formulation, i represents an integer of 1 or more.

本発明の一実施形態では、ターゲットの画像を取得するステップは、ターゲットに光を照射したことに応じてターゲットから放出される蛍光の画像を取得するステップを含んでもよい。 In one embodiment of the invention, acquiring an image of the target may comprise acquiring an image of fluorescence emitted from the target in response to illuminating the target.

本発明の一実施形態では、ターゲットの画像を取得するステップは、フィルタリングによって290nmから420nmの間の範囲以外の波長を有する蛍光を減衰させるかまたは遮断するステップを含んでもよい。 In one embodiment of the invention, acquiring an image of the target may include filtering to attenuate or block fluorescence having wavelengths outside the range between 290 nm and 420 nm.

本発明の一実施形態では、ターゲットは、人間の顔、または人間の皮膚に含まれる蛍光物質と同様の蛍光物質を含むダミーサンプルであってもよい。 In one embodiment of the invention, the target may be a human face or a dummy sample containing fluorescent material similar to that contained in human skin.

本発明の一実施形態では、少なくとも1つの関心領域を設定するステップは、人間の顔の上に複数の関心領域を設定するステップを含んでもよく、UVカバレージを判定するステップは、複数の関心領域におけるUVカバレージを同時に判定するステップを含んでもよい。 In one embodiment of the present invention, establishing at least one region of interest may comprise establishing multiple regions of interest on the human face, and determining UV coverage comprises: simultaneously determining the UV coverage in the .

本発明の一実施形態では、ターゲットに照射するための光は、紫外光範囲の波長を有してもよい。 In one embodiment of the invention, the light for illuminating the target may have a wavelength in the ultraviolet light range.

本発明の一実施形態によるUV保護製剤のUVカバレージを判定するためのデバイスは、
ターゲットに光を照射するための光源と、
ターゲットに光を照射したことに応じてターゲットの画像を取得するための検出器と、
検出器によって取得されたターゲットの画像に基づいてターゲット上に塗布されたUV保護製剤のUVカバレージを判定するためのコントローラとを備え、
コントローラは、画像内のターゲット上に少なくとも1つの関心領域を設定するように構成され、
コントローラは、UV保護製剤をターゲット上に塗布する前のターゲットの画像、UV保護製剤をターゲット上に塗布した後のターゲットの画像、およびUV保護製剤が塗布されたターゲットにストレスを加えた後のターゲットの画像内の関心領域における検出された光の強度を比較することによってUV保護製剤のUVカバレージを判定するように構成される。
A device for determining the UV coverage of a UV protection formulation according to one embodiment of the invention comprises:
a light source for illuminating the target;
a detector for obtaining an image of the target in response to illuminating the target;
a controller for determining UV coverage of a UV protective formulation applied on the target based on the image of the target acquired by the detector;
The controller is configured to set at least one region of interest on the target in the image;
The controller provides an image of the target before applying the UV protective formulation onto the target, an image of the target after applying the UV protective formulation onto the target, and a target after stressing the target with the UV protective formulation applied. is configured to determine the UV coverage of the UV protective formulation by comparing the detected light intensity in the region of interest in the image of the.

本発明の一実施形態では、UV保護製剤が塗布されたターゲットにストレスを加えた後のターゲットの画像が、1回または複数回取得されてもよい。 In one embodiment of the invention, one or more images of the target after stressing the target to which the UV protective formulation has been applied may be acquired.

本発明の一実施形態では、コントローラは、以下の式に基づいてUV保護製剤のUVカバレージを判定するように構成されてもよい。 In one embodiment of the invention, the controller may be configured to determine the UV coverage of the UV protection formulation based on the formula:

Figure 2022163456000004
Figure 2022163456000004

上式で、Tは、UV保護製剤をターゲット上に塗布する前にターゲットの画像から取得された検出された光の強度を表し、Timmは、UV保護製剤をターゲット上に塗布した後にターゲットの画像から取得された検出された光の強度を表し、Tは、UV保護製剤が塗布されたターゲットにi回目のストレスを加えた後にターゲットの画像から取得された検出された光の強度を表し、iは、1以上の整数を表す。 where T 0 represents the intensity of the detected light obtained from the image of the target before applying the UV protective formulation on the target, and T imm is the intensity of the target after applying the UV protective formulation on the target. and T i represents the detected light intensity obtained from the image of the target after the i-th stress of the target coated with the UV protective formulation. and i represents an integer of 1 or more.

本発明の一実施形態では、検出器は、ターゲットに光を照射したことに応じてターゲットから放出される蛍光の画像を取得するように構成されてもよい。 In one embodiment of the invention, the detector may be configured to acquire an image of fluorescence emitted from the target in response to illuminating the target.

本発明の一実施形態では、検出器は、フィルタリングによって420nmから520nmの間の範囲以外の波長を有する蛍光を減衰させるかまたは遮断するように構成されたフィルタを備えてもよい。 In one embodiment of the invention, the detector may comprise a filter configured to attenuate or block fluorescence having wavelengths outside the range between 420 nm and 520 nm by filtering.

本発明の一実施形態では、ターゲットは、人間の顔、または人間の皮膚に含まれる蛍光物質と同様の蛍光物質を含むダミーサンプルであってもよい。 In one embodiment of the invention, the target may be a human face or a dummy sample containing fluorescent material similar to that contained in human skin.

本発明の一実施形態では、少なくとも1つの関心領域は、人間の顔における複数の関心領域であってもよく、コントローラは、複数の関心領域におけるUVカバレージを同時に判定するように構成されてもよい。 In one embodiment of the invention, the at least one region of interest may be multiple regions of interest on a human face, and the controller may be configured to simultaneously determine UV coverage in the multiple regions of interest. .

本発明の一実施形態では、光源は、紫外光範囲の波長を有する光をターゲットに照射するように構成されてもよい。 In one embodiment of the invention, the light source may be configured to illuminate the target with light having a wavelength in the ultraviolet light range.

本発明によれば、UV保護製剤のUVカバレージを判定するための方法およびデバイスが提供される。 According to the present invention, methods and devices are provided for determining UV coverage of UV protection formulations.

本発明のいくつかの実施形態による、UV保護製剤のUVカバレージを判定するためのデバイスの概略図である。1 is a schematic diagram of a device for determining UV coverage of UV protection formulations, according to some embodiments of the present invention; FIG. 本発明のいくつかの実施形態による、UV保護製剤のUVカバレージを判定する方法のフローチャートを概略的に示す図である。FIG. 2 schematically illustrates a flowchart of a method for determining UV coverage of UV protection formulations, according to some embodiments of the present invention; 290nmから420nmの範囲を有するVisia UV光の照明スペクトルを示す図である。Fig. 2 shows the illumination spectrum of Visia UV light with a range from 290nm to 420nm; 本発明のいくつかの実施形態によるUV保護製剤のUVカバレージを判定する方法においてUV光の照射に応じて人間の皮膚から放出された蛍光のRチャネル、Gチャネル、およびBチャネルにおける強度を示す図である。FIG. 4 shows the intensity in the R, G, and B channels of fluorescence emitted from human skin in response to irradiation with UV light in a method for determining UV coverage of a UV protective formulation according to some embodiments of the present invention; is. 本発明のいくつかの実施形態によるUV保護製剤のUVカバレージを判定する方法においてRチャネル、Gチャネル、およびBチャネルで取得された蛍光の画像を示す図である。FIG. 3 shows images of fluorescence acquired in the R, G, and B channels in a method for determining UV coverage of UV protective formulations according to some embodiments of the present invention; 本発明のいくつかの実施形態による、UV保護製剤のUVカバレージを判定する方法においてターゲット上に関心領域を設定する例を示す図である。FIG. 10 illustrates an example of setting a region of interest on a target in a method of determining UV coverage of a UV protective formulation, according to some embodiments of the present invention; 本発明のいくつかの実施形態による、UV保護製剤のUVカバレージを判定する方法によって取得されたUVカバレージを示す図である。FIG. 3 illustrates UV coverage obtained by a method for determining UV coverage of UV protection formulations, according to some embodiments of the present invention; 比較のために従来の方法によって取得された蛍光の変化を示す図である。FIG. 13 shows changes in fluorescence obtained by a conventional method for comparison; 本発明のいくつかの実施形態による方法によって取得されたUVカバレージと従来の方法によって取得された蛍光の変化との間の相関関係を示す図である。FIG. 4 shows the correlation between UV coverage obtained by methods according to some embodiments of the present invention and changes in fluorescence obtained by conventional methods. 本発明のいくつかの実施形態による、UV保護製剤のUVカバレージを判定する方法によってそれぞれに異なる種類のUV保護製剤について取得されたUVカバレージを示す図である。FIG. 3 illustrates the UV coverage obtained for different types of UV protection formulations by the method for determining UV coverage of UV protection formulations, according to some embodiments of the present invention; ターゲットにUV光を照射したことに応じてターゲットから放出される蛍光の強度を測定する従来の方法を示す図である。1 illustrates a conventional method of measuring the intensity of fluorescence emitted from a target in response to irradiating the target with UV light; FIG.

本発明のいくつかの実施形態による紫外光カバレージ(UVカバレージ)を判定するためのデバイス1は、図1に示すように、ターゲット10に光16を照射するための光源2と、ターゲット10に光16を照射したことに応じてターゲット10の画像を取得するための検出器6と、検出器6によって取得された画像に基づいてターゲット10に塗布された紫外光保護製剤(UV保護製剤)12のUVカバレージを判定するためのコントローラ8とを備えてもよい。 A device 1 for determining ultraviolet light coverage (UV coverage) according to some embodiments of the present invention, as shown in FIG. a detector 6 for obtaining an image of the target 10 in response to the illumination 16, and an ultraviolet light protection formulation (UV protection formulation) 12 applied to the target 10 based on the image acquired by the detector 6. and a controller 8 for determining UV coverage.

光源2は、紫外光(UV光)を含む光16を放出してもよい。光源2は、公知の光源、たとえば、水銀灯またはLEDであってもよい。たとえば、光源2は、UV光、可視光、および赤外光を含む広範囲の波長を有する光を放出してもよい。この場合、光源2は、所望の波長範囲を有する光のみを透過するための光学フィルタ22を備えてもよい。そのようなフィルタ22は、たとえばUV光範囲の波長を有する光が通過するのを可能にしてもよい。たとえば、フィルタ22は、UV光、たとえば、UV-A波長もしくはUV-B波長を有する光、または特に365nmの波長を含むUV光が通過するのを可能にしてもよい。代替的に、光源2は、UV光のみを放出してもよい。たとえば、光源2は、単色UV光、たとえば、UV-A波長またはUV-B波長を有する光を放出してもよい。代替的に、詳細には、光源2は、365nmの波長を含むUV光を放出するUV LEDであってもよい。光源2がUV光のみを放出する場合、光源2はフィルタ22を備える必要はない。 The light source 2 may emit light 16 including ultraviolet light (UV light). The light source 2 may be a known light source such as a mercury lamp or an LED. For example, light source 2 may emit light having a wide range of wavelengths, including UV light, visible light, and infrared light. In this case, the light source 2 may comprise an optical filter 22 for transmitting only light having the desired wavelength range. Such a filter 22 may, for example, allow light having wavelengths in the UV light range to pass. For example, filter 22 may allow UV light to pass, for example light having UV-A or UV-B wavelengths, or in particular UV light including wavelengths of 365 nm. Alternatively, light source 2 may emit only UV light. For example, the light source 2 may emit monochromatic UV light, eg light having UV-A or UV-B wavelengths. Alternatively, in particular, the light source 2 may be a UV LED emitting UV light containing a wavelength of 365 nm. If the light source 2 emits only UV light, the light source 2 need not be equipped with the filter 22 .

ターゲット10は、たとえば、人間の皮膚、特に人間の顔であってもよい。人間の皮膚は、光の照射、特にUV光の照射に応じて、たとえば、可視光範囲の蛍光20を放出することがある少なくとも1つの蛍光物質を含んでもよい。そのような蛍光物質は、たとえばコラーゲン、NADPH、またはアミノ酸であってもよい。代替的に、ターゲット10は、人間の皮膚に含まれる蛍光物質と同様の蛍光物質を含むダミーサンプルであってもよい。そのようなダミーサンプルは、たとえば、ブタの皮膚、培養された人間の皮膚、またはゲルでモデル化した人間の皮膚であってもよい。 Target 10 may be, for example, human skin, in particular a human face. Human skin may comprise at least one fluorescent material that may emit fluorescence 20 in the visible light range, for example, upon irradiation with light, in particular UV light. Such fluorescent substances may be collagen, NADPH, or amino acids, for example. Alternatively, target 10 may be a dummy sample containing fluorescent material similar to that contained in human skin. Such a dummy sample may be, for example, pig skin, cultured human skin, or gel modeled human skin.

ターゲット10上に塗布されたUV保護製剤12はたとえば、日焼け止めであってもよい。UV保護製剤12は、UV光を吸収しならびに/または反射する材料を含んでもよい。ターゲット10に影響を与える光16の一部はUV保護製剤12によって遮断されるので、ターゲット10に影響を与える光16の強度は、ターゲット10上に塗布され、ターゲット10上に残るUV保護製剤12の量に依存する。ターゲット10から放出される蛍光20の強度も、ターゲット10に入射する光16の強度に依存するので、ターゲット10から放出され、検出器6に影響を与える蛍光20の強度も、UV保護製剤12の量に依存する。 The UV protection formulation 12 applied on the target 10 may be, for example, a sunscreen. UV protection formulation 12 may include materials that absorb and/or reflect UV light. Since part of the light 16 impinging on the target 10 is blocked by the UV protection formulation 12 , the intensity of the light 16 impinging on the target 10 is reduced by the UV protection formulation 12 applied on the target 10 and remaining on the target 10 . depends on the amount of Since the intensity of the fluorescence 20 emitted from the target 10 also depends on the intensity of the light 16 incident on the target 10 , the intensity of the fluorescence 20 emitted from the target 10 and impinging on the detector 6 also depends on the UV protection formulation 12 . Depends on quantity.

検出器6は、光16の照射に応じてターゲット10から放出された蛍光20の強度を検出し、強度に応じて信号を生成してもよい。代替的に、検出器6は、蛍光20の強度に対応する明るさの分布を有する2次元画像を生成するために検出された蛍光20の強度の2次元分布を検出してもよい。そのような検出器6は、アレイ状に配列された感光性要素を有する公知の光検出器であってもよい。検出器6は、たとえばCMOSカメラまたはCCDカメラであってもよい。ターゲット10上で反射する光16の強度は一般に、蛍光20の強度よりもずっと大きい。したがって、検出器6に入射する反射光16は、大きい雑音を生じさせることがあり、蛍光20の強度の正確な測定が困難になる場合がある。さらに、検出器6に入射する光16が大きい強度を有する場合、検出器6が損害を受けることがある。したがって、検出器6は、ターゲット10上に反射した光16を遮断するためのシールド26を備えてもよい。さらに、検出器6は、UVカバレージを判定するための所望の範囲内の波長のみを有する蛍光20を検出してもよい。たとえば、検出器6は、比較的小さい感度を有してもよく、またはより好ましくは、所望の波長範囲以外の波長を有する光に対する感度を有さなくてもよい。代替的に、検出器6は、好ましい波長範囲以外の波長を有する蛍光20を少なくとも減衰させ、好ましくは遮断するフィルタ24を備えてもよい。フィルタ24は、フィルタリングによって290nmから420nmの間以外の波長の蛍光を減衰させまたは遮断するように構成されてもよい。フィルタ24はまた、ターゲット10上に反射した光16を遮断する機能を含んでもよい。 Detector 6 may detect the intensity of fluorescence 20 emitted from target 10 in response to illumination with light 16 and generate a signal in response to the intensity. Alternatively, the detector 6 may detect the two-dimensional distribution of the intensity of the detected fluorescence 20 to produce a two-dimensional image with a distribution of brightness corresponding to the intensity of the fluorescence 20 . Such detector 6 may be a known photodetector having photosensitive elements arranged in an array. Detector 6 may be, for example, a CMOS camera or a CCD camera. The intensity of light 16 reflected on target 10 is generally much greater than the intensity of fluorescent light 20 . Therefore, the reflected light 16 impinging on the detector 6 may produce a large amount of noise, making accurate measurement of the intensity of the fluorescence 20 difficult. Furthermore, if the light 16 impinging on the detector 6 has a high intensity, the detector 6 can be damaged. Detector 6 may therefore comprise a shield 26 for blocking light 16 reflected on target 10 . Further, detector 6 may detect fluorescence 20 only having wavelengths within a desired range for determining UV coverage. For example, the detector 6 may have relatively little sensitivity, or more preferably no sensitivity to light having wavelengths outside the desired wavelength range. Alternatively, detector 6 may comprise a filter 24 that at least attenuates, preferably blocks, fluorescence 20 having wavelengths outside the preferred wavelength range. Filter 24 may be configured to attenuate or block fluorescence at wavelengths other than between 290 nm and 420 nm by filtering. Filter 24 may also include the ability to block light 16 reflected onto target 10 .

コントローラ8は、光源2からの光16の放出、ターゲット10から放出される蛍光20の検出器6による検出、画像の生成を制御するように構成されてもよい。コントローラ8はまた、検出器6によって取得された画像からUV保護製剤のUVカバレージを判定するように構成されてもよい。UV保護製剤のUVカバレージの判定について以下で詳細に説明する。 Controller 8 may be configured to control the emission of light 16 from light source 2, the detection by detector 6 of fluorescent light 20 emitted from target 10, and the generation of images. Controller 8 may also be configured to determine the UV coverage of the UV protection formulation from the images acquired by detector 6 . Determination of UV coverage of UV protection formulations is described in detail below.

図2は、デバイス1を使用してUV保護製剤のUVカバレージを判定する方法100を概略的に示すフローチャートである。 FIG. 2 is a flow chart that schematically illustrates a method 100 for determining UV coverage of UV protection formulations using device 1 .

方法100は、ステップ102~116を含む測定プロセスを含む。ステップ102において、UV保護製剤12が塗布される前のターゲット10に光16が照射され、ターゲット10の第1の画像を取得するためにターゲット10から放出される蛍光20が検出される。 Method 100 includes a measurement process including steps 102-116. At step 102 , the target 10 is illuminated with light 16 before the UV protective formulation 12 is applied, and fluorescence 20 emitted from the target 10 is detected to obtain a first image of the target 10 .

ステップ104において、所定量のUV保護製剤12がターゲット10上に塗布される。 At step 104 a predetermined amount of UV protection formulation 12 is applied onto the target 10 .

ステップ106において、ターゲット10に光16が照射され、ターゲット10の第2の画像を取得するためにターゲット10から放出される蛍光20が検出される。 At step 106 , target 10 is illuminated with light 16 and fluorescent light 20 emitted from target 10 is detected to obtain a second image of target 10 .

ステップ108において、UV保護製剤12が塗布されたターゲット10に所定のストレスが加えられる。たとえば、ストレスとして、ターゲット10上に水が噴霧されてもよく、次いでターゲット10が乾燥した布によって拭かれ得る。ターゲット10が人間の顔である場合、被験者は、ランニングまたはバイクを漕ぐことなどの運動を行い、次いで汗を拭いてもよい。ストレスはまた、単なる時間の経過であってもよい。ストレスはまた、仕事または家事などの日常の活動であってもよい。 At step 108, a predetermined stress is applied to the target 10 with the UV protective formulation 12 applied. For example, water may be sprayed onto the target 10 as a stress, and then the target 10 may be wiped with a dry cloth. If the target 10 is a human face, the subject may exercise, such as running or biking, and then wipe off sweat. Stress may also be simply the passage of time. Stress can also be everyday activities such as work or household chores.

ステップ110において、ターゲット10に光16が照射され、ストレスを加えた後にターゲット10の画像を取得するためにターゲット10から放出される蛍光20が検出される。 At step 110, the target 10 is illuminated with light 16 and fluorescence 20 emitted from the target 10 is detected to obtain an image of the target 10 after applying stress.

ステップ108およびステップ110は、必要に応じて1回または複数回、たとえば、i回(iは1以上の整数)実行されてもよく、画像が複数回取得されてもよい。ステップ108が複数回実行される場合、ステップ110は、ステップ108ごとに実行されてもよい。ステップ110は、ステップ108を数回実行した後に省略されてもよい。言い換えれば、ステップ110は、ステップ108を所定回数繰り返した後に1回実行されてもよい。ステップ108を所定回繰り返した後にステップ110を1回実行するセットが所定回数実行されてもよい。ステップ108をi回実行した後にステップ110で取得される画像は、i回目のストレス後の画像と呼ばれる。ステップ110が各ステップ108後に実行される場合、取得される画像の数はi個である。ステップ110を省略する場合、i個よりも少ない画像が取得される。 Steps 108 and 110 may be performed one or more times, eg, i times (where i is an integer equal to or greater than 1), as needed, and images may be acquired multiple times. If step 108 is performed multiple times, step 110 may be performed for each step 108 . Step 110 may be omitted after performing step 108 several times. In other words, step 110 may be performed once after repeating step 108 a predetermined number of times. A set of performing step 110 once after repeating step 108 a predetermined number of times may be performed a predetermined number of times. The image obtained in step 110 after performing step 108 i times is called the i post-stress image. If step 110 is performed after each step 108, the number of images acquired is i. If step 110 is omitted, less than i images are acquired.

ステップ102、106、および110において取得される画像内のターゲット10の位置は、好ましくはすべての画像にわたって少なくとも同様であり、より好ましくは同一である。さらに、画像は好ましくは少なくとも同様の方向から取得され、より好ましくは同じ方向から取得される。したがって、画像内のターゲット10の位置によって、ステップ106の後のステップにおいて画像を取得する際の画像の方向をステップ102において取得された第1の画像と一致させるために、検出器6の位置および方向を調整するステップが、画像を取得する前に実行されてもよい。そのような調整は、オペレータの入力によって実行されてもよく、または第1の画像との比較に基づいてコントローラ6によって自動的に実行されてもよい。オペレータによる調整は、コントローラ6を用いて実行されてもよくまたはコントローラ6なしで実行されてもよい。 The positions of the target 10 in the images acquired in steps 102, 106 and 110 are preferably at least similar, more preferably identical, across all images. Further, the images are preferably obtained from at least similar directions, more preferably from the same directions. Therefore, the position of the target 10 in the image causes the position of the detector 6 and Adjusting the orientation may be performed prior to acquiring the image. Such adjustments may be performed by operator input, or may be performed automatically by controller 6 based on comparison with the first image. Adjustments by the operator may be performed with controller 6 or without controller 6 .

ステップ112において、画像取得ステップから取得された画像内のターゲット10上に少なくとも1つの関心領域が設定される。関心領域は好ましくは、すべての画像にわたって共通の位置であってもよい。ターゲット10がたとえば、人間の顔である場合、関心領域は、たとえば額、右頬、および左頬上に設定されてもよい。画像内のターゲットの位置が同様または同一になるように画像が調整された場合、関心領域は、関心領域が1つの画像について設定された場合にのみすべての画像について位置を微調整する必要なしに共通の位置に設定されてもよい。たとえば、コントローラ6が関心領域を設定してもよい。関心領域の数、位置、およびサイズは、測定の目的に関して適切に設定され得る。複数の関心領域を設定すると、ターゲット10に塗布されたUV保護製剤12の分布が取得され得る。 At step 112, at least one region of interest is established on the target 10 in the image obtained from the image acquisition step. The region of interest may preferably be a common location across all images. If the target 10 is, for example, a human face, the regions of interest may be set, for example, on the forehead, right cheek, and left cheek. If the images are adjusted such that the positions of the targets in the images are similar or identical, the regions of interest can be adjusted for all images without having to fine-tune the positions only if the regions of interest are set for one image. It may be set in a common position. For example, controller 6 may set the region of interest. The number, location and size of the regions of interest can be set appropriately for the purpose of the measurement. By setting multiple regions of interest, the distribution of the UV protection formulation 12 applied to the target 10 can be obtained.

ステップ114において、画像に設定された関心領域内の検出された光の強度が取得される。検出された光の強度は、関心領域内の明るさ、言い換えれば、グレースケール値に対応してもよい。したがって、グレースケール値は、検出された光の強度を表すインジケータとして使用されてもよい。グレースケール値は、たとえば、関心領域内の画素のグレースケール値を平均することによって取得されてもよい。 At step 114, the intensity of the detected light within the region of interest set in the image is obtained. The intensity of the detected light may correspond to the brightness within the region of interest, in other words the grayscale value. The grayscale value may therefore be used as an indicator of the intensity of the detected light. A grayscale value may be obtained, for example, by averaging the grayscale values of the pixels in the region of interest.

ステップ116において、UV保護製剤12のUVカバレージは、検出された光の強度、たとえば、画像取得ステップにおける画像の関心領域内のグレースケール値を比較することによって判定されてもよい。UVカバレージを判定するために様々な方法が提供されてもよい。好ましくは、UVカバレージは、以下の式によって定義される。 At step 116, the UV coverage of the UV protective formulation 12 may be determined by comparing the detected light intensity, eg, the grayscale value within the region of interest of the image in the image acquisition step. Various methods may be provided to determine UV coverage. Preferably, the UV coverage is defined by the formula below.

Figure 2022163456000005
Figure 2022163456000005

上式で、Tは、UV保護製剤12をターゲット10上に塗布する前にターゲット10の第1の画像から取得された検出された光の強度であり、Timmは、UV保護製剤12をターゲット10上に塗布した後にターゲット10の第2の画像から取得された検出された光の強度であり、Tは、UV保護製剤12が塗布されたターゲット10にi回目のストレスを加えた後に取得されたi回目のストレス後の画像から取得された検出された光の強度である。画像内の関心領域内のグレースケール値は、上述のように検出された光の強度として使用されてもよい。 where T 0 is the detected light intensity obtained from the first image of the target 10 before applying the UV protective formulation 12 onto the target 10 , and T imm is the UV protective formulation 12 applied on the target 10 . is the detected light intensity obtained from the second image of the target 10 after application on the target 10, and T i is the intensity of the light detected after the i-th stress on the target 10 with the UV protective formulation 12 applied. Detected light intensity obtained from the i-th post-stress image obtained. The grayscale value within the region of interest in the image may be used as the detected light intensity as described above.

検出器6は、好ましくは蛍光20間の青色範囲の光を検出してもよい。たとえば、検出器6が、Rチャネル、Gチャネル、およびBチャネルを有する従来のCMOSカメラまたはCCDカメラである場合、画像は好ましくは、Bチャネルのデータのみを使用することによって取得されてもよい。図3Aは、ピークが365.9nmであり範囲が290nmから420nmであるVisia UV光の照明スペクトルを示す。図3Bは、UV光の照射に応じて人間の皮膚から放出されたRチャネル、Gチャネル、およびBチャネルにおける蛍光の強度を示す。Bチャネルにおける強度が最高であることが示されている。図4は、UV光の照射に応じて人間の皮膚から放出されたRチャネル、Gチャネル、およびBチャネルにおける蛍光の画像を示す。Bチャネルの画像が最大の明るさおよび最高のコントラストを有することが示されている。したがって、Bチャネルにおけるデータが使用されるとき、UVカバレージは高分解能および高精度で判定されてもよい。さらに、検出器6は、Bチャネル波長以外の波長を有する光を減衰させるかまたは遮断するためのフィルタ24を備えてもよい。フィルタ24は、290nmから420nmの間の範囲以外の波長を有する光を減衰させるかまたは遮断してもよい。 Detector 6 may preferably detect light in the blue range between fluorescence 20 . For example, if the detector 6 is a conventional CMOS or CCD camera having R, G and B channels, images may preferably be acquired by using only the B channel data. FIG. 3A shows the illumination spectrum of Visia UV light with a peak at 365.9 nm and a range from 290 nm to 420 nm. FIG. 3B shows the intensity of fluorescence in R, G, and B channels emitted from human skin in response to irradiation with UV light. The intensity in the B channel is shown to be highest. FIG. 4 shows images of fluorescence in the R, G, and B channels emitted from human skin in response to irradiation with UV light. The B channel image is shown to have the highest brightness and highest contrast. Therefore, UV coverage may be determined with high resolution and accuracy when data in the B channel is used. Additionally, the detector 6 may comprise a filter 24 for attenuating or blocking light having wavelengths other than the B-channel wavelengths. Filter 24 may attenuate or block light having wavelengths outside the range between 290 nm and 420 nm.

デバイス1および方法100を図10に示す従来の方法と比較するために、UVカバレージおよび蛍光の強度の変化を以下の手順によって判定した。 To compare device 1 and method 100 with the conventional method shown in FIG. 10, changes in UV coverage and fluorescence intensity were determined by the following procedure.

第1に、前準備を実行した。被験者はクレンジングオイルおよびフォーミングクレンザーを用いて洗顔した。その後、潤いを与えるために顔全体に1.0mLの化粧水および0.6mLの乳液を塗布した。次いで、22℃および湿度45%で15分間順化させた。 First, a preliminary preparation was performed. Subjects washed their faces with cleansing oil and foaming cleanser. After that, 1.0 mL of lotion and 0.6 mL of emulsion were applied all over the face for moisturizing. It was then acclimated for 15 minutes at 22°C and 45% humidity.

次いで、UV保護製剤を塗布する前に測定を実行した。詳細には、デバイス1を使用することによって被験者の顔にUV光を照射し、顔から放出される蛍光に基づいて第1の画像を取得した。さらに、額の左側および右側ならびに左頬および右頬にUV光を照射し、放出される蛍光の強度を従来の方法によって測定した。 Measurements were then carried out before applying the UV protection formulation. Specifically, the device 1 was used to irradiate the subject's face with UV light and a first image was acquired based on the fluorescence emitted from the face. In addition, the left and right sides of the forehead and the left and right cheeks were irradiated with UV light and the intensity of emitted fluorescence was measured by conventional methods.

測定後、150mgの2種類のUV保護製剤(858419 5)および(884474 1)をそれぞれ顔の左側および右側に塗布した。次いで、22℃および湿度45%で15分間順化させた。 After measurement, 150 mg of two UV protection formulations (858419 5) and (884474 1) were applied to the left and right sides of the face, respectively. It was then acclimated for 15 minutes at 22°C and 45% humidity.

次いで、UV保護製剤を塗布した後に測定を実行した。具体的には、デバイス1を使用することによって第2の画像を取得した。蛍光の強度も従来の方法によって測定した。 Measurements were then carried out after application of the UV protection formulation. Specifically, a second image was acquired by using Device 1 . Fluorescence intensity was also measured by conventional methods.

次に、被験者は、22℃および湿度45%の環境において30分以内に軽い食事をとった。食事後、オペレータが、第1のストレスとして、2.5gのウォーターミストを20cmの距離から顔全体に3秒間噴霧した。次いで、水分を除去するために顔全体にペーパータオルを当てた。 Subjects then ate a light meal within 30 minutes in an environment of 22°C and 45% humidity. After eating, the operator sprayed 2.5 g of water mist over the entire face from a distance of 20 cm for 3 seconds as a first stress. A paper towel was then applied over the face to remove moisture.

次いで、第1のストレス後の測定を実行した。具体的には、デバイス1を使用することによって第1のストレス後の画像を取得した。蛍光の強度も従来の方法によって測定した。 A first post-stress measurement was then performed. Specifically, a first post-stress image was acquired by using Device 1 . Fluorescence intensity was also measured by conventional methods.

第2のストレスとして、被験者は30~32℃および湿度30%の環境において40分間過ごし、20~30℃および湿度30%の環境においてフィットネスバイクで10分間運動を行った。運動の間、被験者に心拍数を130回/分に維持するよう要求した。次に、汗を除去するために顔全体にペーパータオルを当てた。22℃および湿度45%で30分間順化させた。 As a second stress, subjects spent 40 minutes in an environment of 30-32° C. and 30% humidity, and exercised on a fitness bike for 10 minutes in an environment of 20-30° C. and 30% humidity. Subjects were asked to maintain a heart rate of 130 beats/minute during exercise. A paper towel was then applied over the face to remove sweat. Acclimatization for 30 minutes at 22° C. and 45% humidity.

次いで、第2のストレス後の測定を実行した。具体的には、デバイス1を使用することによって第2のストレス後の画像を取得した。蛍光の強度も従来の方法によって測定した。 A second post-stress measurement was then performed. Specifically, a second post-stress image was acquired by using Device 1 . Fluorescence intensity was also measured by conventional methods.

オペレータは、第3のストレスとして、被験者の顔の各表面を脱脂綿で2回拭いた。 As a third stress, the operator wiped each surface of the subject's face twice with absorbent cotton.

次に、第3のストレス後の測定を実行した。具体的には、デバイス1を使用することによって第3のストレス後の画像を取得した。蛍光の強度も従来の方法によって測定した。 A third post-stress measurement was then performed. Specifically, a third post-stress image was acquired by using Device 1 . Fluorescence intensity was also measured by conventional methods.

その後、図5に示すようにデバイス1を使用することによって額の左側および右側ならびに左頬および右頬に関心領域を設定した。関心領域は、蛍光の強度を従来の方法によって測定した領域が関心領域に含まれるように設定した。画像内の関心領域におけるグレースケール値を平均することによって関心領域のグレースケール値を判定した。 Then, regions of interest were set on the left and right sides of the forehead and on the left and right cheeks by using Device 1 as shown in FIG. The region of interest was set so as to include the region whose fluorescence intensity was measured by the conventional method. The grayscale value of the region of interest was determined by averaging the grayscale values in the region of interest within the image.

次いで、画像の関心領域におけるグレースケール値に基づいて以下の式を使用してi回目のストレスを加えた後のUVカバレージを判定した。 The UV coverage after the ith stress was then determined using the following formula based on the grayscale values in the region of interest of the image.

Figure 2022163456000006
Figure 2022163456000006

上式で、Tは、UV保護製剤を被験者の顔に塗布する前に被験者の顔の第1の画像から取得されたグレースケール値であり、Timmは、UV保護製剤を被験者の顔に塗布した後に被験者の顔の第2の画像から取得されたグレースケール値であり、Tは、UV保護製剤が塗布された被験者の顔にi回目のストレスを加えた後に画像から取得されたグレースケール値である。上述のように、グレースケール値は、被験者の顔から放出され検出された蛍光の強度に相当する。 where T 0 is the grayscale value obtained from the first image of the subject's face before the UV protection formulation is applied to the subject's face, and T imm is the UV protection formulation applied to the subject's face. is the grayscale value obtained from the second image of the subject's face after application, T i is the grayscale value obtained from the image after the ith stress on the subject's face to which the UV protective formulation was applied. scale value. As mentioned above, the grayscale values correspond to the intensity of detected fluorescence emitted from the subject's face.

同様に、i回目のストレス後に従来の方法によって取得された蛍光の変化を以下の式によって判定した。 Similarly, the change in fluorescence obtained by the conventional method after the i-th stress was determined by the following equation.

Figure 2022163456000007
Figure 2022163456000007

上式で、Timmは、UV保護製剤を被験者の顔に塗布した後に従来の方法に基づいて測定された被験者の顔からの蛍光の強度であり、Tは、UV保護製剤が塗布された被験者の顔にi回目のストレスを加えた後に従来の方法に基づいて測定された蛍光の強度である。 where T imm is the intensity of fluorescence from the subject's face measured according to conventional methods after the UV protection formulation was applied to the subject's face, and T i is the UV protection formulation applied. Intensity of fluorescence measured according to the conventional method after the ith stress on the subject's face.

図6は、本発明の方法によって取得されたUVカバレージを示す。額および頬に塗布された2種類のUV保護製剤(858419 5)および(884474 1)に関してストレスを加えるたびにUVカバレージが低下することがわかる。 FIG. 6 shows the UV coverage obtained by the method of the invention. It can be seen that the UV coverage decreases with each stress for the two UV protection formulations (858419 5) and (884474 1) applied to the forehead and cheeks.

図7は、比較のために図10に示す従来の方法によって取得された蛍光の強度の変化を示す。額および頬に塗布された2種類のUV保護製剤(858419 5)および(884474 1)に関してストレスを加えるたびに蛍光の強度が高くなることがわかる。 FIG. 7 shows changes in fluorescence intensity obtained by the conventional method shown in FIG. 10 for comparison. It can be seen that the fluorescence intensity increases with each stress for the two UV protection formulations (858419 5) and (884474 1) applied to the forehead and cheeks.

図8は、本発明の方法によって取得されたUVカバレージと従来の方法によって取得された蛍光の強度の変化との間の相関関係を示す。UVカバレージは、蛍光の強度の変化との良好な相関を示し、したがって、UV保護製剤のUV保護効果は、蛍光の強度の変化ではなくUVカバレージを測定することによって評価できることがわかる。従来の方法とは異なり、本発明の方法はターゲットの画像内の複数の部分におけるUVカバレージを同時に取得できるので、ターゲットにおける複数の部分でのUV保護製剤のUV保護効果を同時に評価することができ、UV保護製剤の分布を評価することもできる。 FIG. 8 shows the correlation between the UV coverage obtained by the method of the invention and the change in fluorescence intensity obtained by the conventional method. UV coverage shows a good correlation with changes in fluorescence intensity, thus demonstrating that UV protection efficacy of UV protection formulations can be evaluated by measuring UV coverage rather than changes in fluorescence intensity. Unlike conventional methods, the method of the present invention can simultaneously acquire UV coverage at multiple portions in the image of the target, thus simultaneously assessing the UV protection efficacy of UV protection formulations at multiple portions of the target. , the distribution of UV protection formulations can also be evaluated.

さらに、図9は、2種類のUV保護製剤(858419 5)および(884474 1)について本発明の方法によって取得されたUVカバレージを示す。図9は、(884474 1)がストレスに対して(858419 5)よりも高い耐性を有することを示す。本発明の方法は、ターゲット上のそれぞれに異なる部分に塗布された複数の種類のUV保護製剤のUVカバレージを評価できるので、それぞれに異なる種類のUV保護製剤を容易にかつ正確に比較することができる。 Further, Figure 9 shows the UV coverage obtained by the method of the invention for two UV protection formulations (858419 5) and (884474 1). Figure 9 shows that (884474 1) has a higher tolerance to stress than (858419 5). Since the method of the present invention can evaluate the UV coverage of multiple types of UV protection formulations applied to different portions of the target, it is possible to easily and accurately compare different types of UV protection formulations. can.

本発明の特定の実施形態について説明したが、当業者には、本発明の技術的な趣旨および範囲から逸脱することなく様々な変更、修正、および改良が可能であることが容易に理解されよう。 Although specific embodiments of the present invention have been described, those skilled in the art will readily appreciate that various changes, modifications, and improvements can be made without departing from the spirit and scope of the invention. .

1 UVカバレージを判定するためのデバイス
2 光源
6 検出器
8 コントローラ
10 ターゲット
12 UV保護製剤
16 光
20 蛍光
22 光源のフィルタ
24 検出器のフィルタ
26 シールド
1006 光センサー
1010 ターゲット
1016 光
1020 蛍光
1 device for determining UV coverage 2 light source 6 detector 8 controller 10 target 12 UV protective formulation 16 light 20 fluorescence 22 light source filter 24 detector filter 26 shield 1006 light sensor 1010 target 1016 light 1020 fluorescence

Claims (16)

測定プロセスによってUV保護製剤のUVカバレージを判定する方法であって、
UV保護製剤をターゲット上に塗布する前に前記ターゲットに光を照射することによって前記ターゲットの画像を取得するステップと、
前記UV保護製剤を前記ターゲット上に塗布した後で前記ターゲットに光を照射することによって前記ターゲットの画像を取得するステップと、
前記UV保護製剤が塗布された前記ターゲットにストレスを加えた後に前記ターゲットに光を照射することによって前記ターゲットの画像を取得するステップと、
各画像取得ステップで取得された前記画像内の前記ターゲット上に少なくとも1つの関心領域を設定するステップと、
前記画像取得ステップから取得された前記画像内の前記関心領域内の検出された光の強度を取得するステップと、
前記画像取得ステップから取得された前記画像内の前記関心領域における前記検出された光の前記強度を比較することによって前記UV保護製剤のUVカバレージを判定するステップとを含む方法。
A method for determining UV coverage of a UV protection formulation by a measurement process, comprising:
acquiring an image of the target by illuminating the target prior to applying a UV protective formulation onto the target;
obtaining an image of the target by illuminating the target after applying the UV protective formulation onto the target;
acquiring an image of the target by irradiating the target with light after applying stress to the target coated with the UV protective formulation;
establishing at least one region of interest on the target in the image acquired in each image acquisition step;
obtaining the intensity of detected light within the region of interest in the image obtained from the image obtaining step;
and determining the UV coverage of the UV protective formulation by comparing the intensity of the detected light in the region of interest within the image obtained from the image obtaining step.
前記UV保護製剤が塗布された前記ターゲットに前記ストレスを加えた後に前記ターゲットに光を照射することによって前記ターゲットの前記画像を取得する前記ステップは1回または複数回実行される、請求項1に記載の方法。 2. The step of acquiring the image of the target by irradiating the target with light after applying the stress to the target coated with the UV protective formulation is performed one or more times. described method. 前記UV保護製剤の前記UVカバレージを判定する前記ステップは、以下の式に基づいて前記UV保護製剤の前記UVカバレージを判定し、
Figure 2022163456000008
上式で、Tは、前記UV保護製剤を塗布する前に前記ターゲットの前記画像から取得された前記検出された光の強度を表し、Timmは、前記UV保護製剤を前記ターゲット上に塗布した後に前記ターゲットの前記画像から取得された前記検出された光の強度を表し、Tは、前記UV保護製剤が塗布された前記ターゲットにi回目のストレスを加えた後に前記ターゲットの前記画像から取得された前記検出された光の強度を表し、iは、1以上の整数を表す、請求項1に記載の方法。
The step of determining the UV coverage of the UV protection formulation comprises determining the UV coverage of the UV protection formulation based on the formula:
Figure 2022163456000008
where T 0 represents the detected light intensity obtained from the image of the target prior to applying the UV protection formulation, and T imm is the UV protection formulation applied onto the target. T i represents the intensity of the detected light obtained from the image of the target after applying the UV protective formulation, and T i is the intensity of the detected light obtained from the image of the target after applying the i-th stress to the target coated with the UV protective formulation. 2. The method of claim 1, wherein i represents the intensity of the detected light obtained and i represents an integer greater than or equal to 1.
前記ターゲットの前記画像を取得する前記ステップは、前記ターゲットに光を照射したことに応じて前記ターゲットから放出される蛍光の画像を取得するステップを含む、請求項1に記載の方法。 2. The method of claim 1, wherein acquiring the image of the target comprises acquiring an image of fluorescence emitted from the target in response to illuminating the target. 前記ターゲットの前記画像を取得する前記ステップは、フィルタリングによって290nmから420nmの間以外の範囲の波長を有する蛍光を減衰させるかまたは遮断するステップを含む、請求項1に記載の方法。 2. The method of claim 1, wherein the step of acquiring the image of the target comprises filtering to attenuate or block fluorescence having wavelengths in a range other than between 290 nm and 420 nm. 前記ターゲットは、人間の顔、または人間の皮膚に含まれる蛍光物質と同様の蛍光物質を含むダミーサンプルである、請求項1に記載の方法。 2. The method of claim 1, wherein the target is a human face or a dummy sample containing fluorescent material similar to that contained in human skin. 前記少なくとも1つの関心領域を設定する前記ステップは、人間の顔の上に複数の関心領域を設定するステップを含み、
前記UVカバレージを判定する前記ステップは、前記複数の関心領域における前記UVカバレージを同時に判定するステップを含む、請求項1に記載の方法。
said step of establishing said at least one region of interest comprises establishing a plurality of regions of interest on a human face;
2. The method of claim 1, wherein determining the UV coverage comprises determining the UV coverage in the plurality of regions of interest simultaneously.
前記ターゲットに照射するための前記光は、紫外光範囲の波長を有する、請求項1に記載の方法。 2. The method of claim 1, wherein the light for illuminating the target has a wavelength in the ultraviolet light range. UV保護製剤のUVカバレージを判定するためのデバイスであって、
ターゲットに光を照射するための光源と、
前記ターゲットに光を照射したことに応じて前記ターゲットの画像を取得するための検出器と、
前記検出器によって取得された前記ターゲットの前記画像に基づいて前記ターゲット上に塗布されたUV保護製剤のUVカバレージを判定するためのコントローラとを備え、
前記コントローラは、前記画像内の前記ターゲット上に少なくとも1つの関心領域を設定するように構成され、
前記コントローラは、前記UV保護製剤を前記ターゲット上に塗布する前の前記ターゲットの画像、前記UV保護製剤を前記ターゲット上に塗布した後の前記ターゲットの画像、および前記UV保護製剤が塗布された前記ターゲットにストレスを加えた後の前記ターゲットの画像内の前記関心領域における検出された光の強度を比較することによって前記UV保護製剤の前記UVカバレージを判定するように構成されるデバイス。
A device for determining the UV coverage of a UV protection formulation, comprising:
a light source for illuminating the target;
a detector for obtaining an image of the target in response to illuminating the target;
a controller for determining UV coverage of a UV protective formulation applied onto the target based on the image of the target acquired by the detector;
the controller is configured to establish at least one region of interest on the target in the image;
The controller provides an image of the target before applying the UV protective formulation onto the target, an image of the target after applying the UV protective formulation onto the target, and an image of the target with the UV protective formulation applied. A device configured to determine the UV coverage of the UV protective formulation by comparing the detected light intensity in the region of interest in an image of the target after subjecting the target to stress.
前記ターゲット上に塗布された前記UV保護製剤に前記ストレスを加えた後の前記ターゲットの前記画像が1回または複数回取得される、請求項9に記載のデバイス。 10. The device of claim 9, wherein the image of the target after applying the stress to the UV protective formulation applied on the target is acquired one or more times. 前記コントローラは、以下の式に基づいて前記UV保護製剤のUVカバレージを判定するように構成され、
Figure 2022163456000009
上式で、Tは、前記UV保護製剤を前記ターゲット上に塗布する前に前記ターゲットの前記画像から取得された前記検出された光の強度を表し、Timmは、前記UV保護製剤を前記ターゲット上に塗布した後に前記ターゲットの前記画像から取得された前記検出された光の強度を表し、Tは、前記UV保護製剤が塗布された前記ターゲットにi回目のストレスを加えた後に前記ターゲットの前記画像から取得された前記検出された光の強度を表し、iは、1以上の整数を表す、請求項9に記載のデバイス。
The controller is configured to determine the UV coverage of the UV protection formulation based on the formula:
Figure 2022163456000009
where T 0 represents the intensity of the detected light obtained from the image of the target prior to applying the UV protection formulation onto the target, and T imm represents the UV protection formulation to the target. represents the intensity of the detected light obtained from the image of the target after application on a target, and T i is the intensity of the detected light after the i-th stress on the target coated with the UV protective formulation; 10. The device of claim 9, wherein i represents an integer greater than or equal to 1 and represents the intensity of the detected light obtained from the image of .
前記検出器は、前記ターゲットに光を照射したことに応じて前記ターゲットから放出される蛍光の画像を取得するように構成される、請求項9に記載のデバイス。 10. The device of Claim 9, wherein the detector is configured to acquire an image of fluorescence emitted from the target in response to illuminating the target. 前記検出器は、フィルタリングによって420nmから520nmの間以外の範囲の波長を有する蛍光を減衰させるかまたは遮断するように構成されたフィルタを備える、請求項9に記載のデバイス。 10. The device of Claim 9, wherein the detector comprises a filter configured to attenuate or block fluorescence having wavelengths in a range other than between 420 nm and 520 nm by filtering. 前記ターゲットは、人間の顔、または人間の皮膚に含まれる蛍光物質と同様の蛍光物質を含むダミーサンプルである、請求項9に記載のデバイス。 10. The device of claim 9, wherein the target is a human face or a dummy sample containing fluorescent material similar to that contained in human skin. 前記少なくとも1つの関心領域は、人間の顔における複数の関心領域であり、
前記コントローラは、前記複数の関心領域における前記UVカバレージを同時に判定するように構成される、請求項9に記載のデバイス。
the at least one region of interest is a plurality of regions of interest on a human face;
10. The device of Claim 9, wherein the controller is configured to determine the UV coverage in the multiple regions of interest simultaneously.
前記光源は、紫外光範囲の波長を有する光を前記ターゲットに照射するように構成される、請求項9に記載のデバイス。 10. The device of Claim 9, wherein the light source is configured to illuminate the target with light having a wavelength in the ultraviolet light range.
JP2021068391A 2021-04-14 2021-04-14 Method and device for determining uv coverage percentage after applying real life stress Pending JP2022163456A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021068391A JP2022163456A (en) 2021-04-14 2021-04-14 Method and device for determining uv coverage percentage after applying real life stress
PCT/JP2022/018496 WO2022220309A1 (en) 2021-04-14 2022-04-12 Method and device for determining a uv coverage percentage after real life stress

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021068391A JP2022163456A (en) 2021-04-14 2021-04-14 Method and device for determining uv coverage percentage after applying real life stress

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022163456A true JP2022163456A (en) 2022-10-26

Family

ID=83742291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021068391A Pending JP2022163456A (en) 2021-04-14 2021-04-14 Method and device for determining uv coverage percentage after applying real life stress

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022163456A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5441411B2 (en) Caries detection method
ES2608406T3 (en) Caries detection procedure
Lee et al. Infrared methods for assessment of the activity of natural enamel caries lesions
US7400754B2 (en) Method and apparatus for characterization of chromophore content and distribution in skin using cross-polarized diffuse reflectance imaging
KR101385544B1 (en) Image analysis device, image analysis method, evaluation method and computer-readable recording medium in which image analysis program is recorded
JP2012245356A (en) Method for characterizing tone of skin and integument
JP4632994B2 (en) Method for measuring optical characteristics of cosmetic coating film and method and apparatus for estimating reflectance of cosmetic skin
EP2010045A1 (en) Optical detection of dental caries
JP4832590B2 (en) Image analysis method, evaluation method, image analysis apparatus, and image analysis program
Le et al. Review of modern techniques in detecting port-wine stain response to laser therapy
JP2022163456A (en) Method and device for determining uv coverage percentage after applying real life stress
Olivan et al. Diagnosis of occlusal caries lesions in deciduous molars by coherent light scattering pattern speckle
KR20190102611A (en) Device and Method for Measuring Skin changes due to Blue-light
JP2007125324A (en) Method and apparatus for determining depth of pigmentation
CN106442331B (en) Method for testing waterproof capability of sun-proof product
KR20140065160A (en) Method for quantitating cleansing effect of cleansing composition on sunscreen product
JP2011209265A (en) Lighting system and image analyzer
US20230066464A1 (en) Device for acquiring functional image of tissue and method for generating same
WO2022220309A1 (en) Method and device for determining a uv coverage percentage after real life stress
JP7299801B2 (en) Cosmetic evaluation method and cosmetic evaluation apparatus
Hagens et al. Qualification of an automated device to objectively assess the effect of hair care products on hair shine
FR3122922A1 (en) METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING PERCENT UV COVERAGE AFTER REAL LIFE STRESS
CN106370604A (en) Human body testing method for testing sunscreen product cleaning capability of cleaning product
JP6180210B2 (en) Method for measuring body surface sebum distribution
JPH08271515A (en) Method and apparatus for measuring extent of damage on keratin

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240415