JP2022157949A - printer - Google Patents

printer Download PDF

Info

Publication number
JP2022157949A
JP2022157949A JP2021062500A JP2021062500A JP2022157949A JP 2022157949 A JP2022157949 A JP 2022157949A JP 2021062500 A JP2021062500 A JP 2021062500A JP 2021062500 A JP2021062500 A JP 2021062500A JP 2022157949 A JP2022157949 A JP 2022157949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
received data
detected
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021062500A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
和英 澤田
Kazuhide Sawada
務 田中
Tsutomu Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2021062500A priority Critical patent/JP2022157949A/en
Publication of JP2022157949A publication Critical patent/JP2022157949A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To provide a technique capable of properly processing individual image data even when a plurality of pieces of image data are continuously received in a printer.SOLUTION: A printer 1 analyzes reception data from the top and starts filing based on a head character when detecting the head character of image data of PDF. The printer 1 detects an end character from the reception data after starting the filing, finishes the filing and stores the generated file in a memory 40 when detecting another head character after detecting the end character or when not detecting another head character and specifying that the detected end character is the last end character included in the reception data. The printer 1 reads out the file stored in the memory 40, generates raster data by performing RIP processing based on the reception data indicated by the read file, and performs printing based on the generated raster data.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本明細書に開示される技術分野は、受信したデータに基づいて画像を印刷する印刷装置に関する。 The technical field disclosed in this specification relates to printing devices that print images based on received data.

従来、印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブに基づいて画像を印刷する印刷装置が知られている。例えば特許文献1には、印刷エンジンと、印刷エンジンに印刷処理を実行させるコントローラと、を備える印刷装置であって、コントローラは、印刷ジョブに含まれるPDL(Page Description Languageの略)コマンドを解析してラスタデータを作成し、作成されたラスタデータに基づいて、印刷エンジンに画像を印刷させる構成が開示されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a printing apparatus that receives a print job and prints an image based on the received print job. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200002 discloses a printing apparatus that includes a print engine and a controller that causes the print engine to execute print processing. A configuration is disclosed in which raster data is created by a print engine and an image is printed by a print engine based on the created raster data.

特開2015-123712号公報JP 2015-123712 A

印刷装置では、受信データを画像データ単位で適切に処理することが求められる。しかしながら、外部デバイスから複数の画像データが隙間なく連続して送信された際、印刷装置は、受信データが連続した複数の画像データであることを認識できない場合があり、その場合、各画像データを適切に処理できない。 A printing apparatus is required to appropriately process received data in units of image data. However, when a plurality of image data are continuously transmitted from an external device without gaps, the printer may not be able to recognize that the received data is a continuous plurality of image data. cannot be handled properly.

本明細書は、印刷装置において、複数の画像データを連続して受信する場合であっても、個々の画像データを適切に処理できる技術を開示する。 This specification discloses a technique that enables a printing apparatus to appropriately process individual pieces of image data even when a plurality of pieces of image data are received in succession.

この課題の解決を目的としてなされた印刷装置は、印刷ユニットと、メモリと、通信インタフェースと、を備える印刷装置であって、前記印刷装置は、前記通信インタフェースを介して受信した受信データを先頭から順次に解析して画像データを取得し、取得した前記画像データに基づいて前記印刷ユニットに印刷を行わせ、前記印刷ユニットによる印刷の対象となる画像データの種類があらかじめ決まっており、印刷可能な画像データの種類が複数あり、前記複数の種類には、1つの画像データの中に、画像データの終端を示す終端情報を複数含めることが可能な特定の種類が含まれ、さらに前記印刷装置は、受信した前記受信データの解析を開始した後、前記受信データから前記特定の種類の画像データについての、画像データの先頭を示す先頭情報を検知した場合、検知した前記先頭情報に基づいてファイル化を開始し、さらに前記印刷装置は、ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合、あるいは前記別の先頭情報を検知せず、検知された前記終端情報が前記受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合には、ファイル化を終了し、生成されたファイルを前記メモリに保存し、さらに前記印刷装置は、前記メモリに保存された前記ファイルを読み出し、読み出した前記ファイルによって示される前記受信データに基づいてRIP処理を行ってラスタデータを生成し、生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせる、ことを特徴としている。 A printing device that aims to solve this problem is a printing device that includes a printing unit, a memory, and a communication interface. Image data is sequentially analyzed to obtain image data, and the printing unit is caused to print based on the obtained image data, and the type of image data to be printed by the printing unit is predetermined and printable. There are a plurality of types of image data, the plurality of types include a specific type capable of including a plurality of end information indicating the end of image data in one piece of image data, and the printing device further includes: , when head information indicating the head of image data of the specific type of image data is detected from the received data after starting analysis of the received data, creating a file based on the detected head information; is started, and the printing device detects the end information from the received data after starting filing, and further detects another head information from the received data after detecting the end information, Alternatively, when the other head information is not detected and the detected end information is identified as the last end information included in the received data, the file creation is terminated and the generated file is stored in the memory. Further, the printing apparatus reads the file saved in the memory, performs RIP processing based on the received data indicated by the read file to generate raster data, and generates the generated raster data. It is characterized by causing the printing unit to print based on the data.

本明細書に開示される印刷装置は、受信データから、終端情報を複数含めることが可能な特定の種類の画像データの先頭情報を検知した場合、受信データのファイル化を開始する。そして、印刷装置は、受信データから終端情報を検知し、さらにその終端情報の後に別の先頭情報を検知した場合、あるいはその終端情報が受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合に、ファイル化を終了する。これにより、1つの画像データの中に終端情報を複数含めることが可能な特定の種類のデータを受信した場合であっても、個々の画像データが適切に切り出されてファイル化され、個々の画像データを適切に処理できる。 The printing apparatus disclosed in this specification starts filing the received data when it detects head information of a specific type of image data that can include a plurality of end information from the received data. Then, when the printer detects the end information from the received data and further detects another head information after the end information, or when the end information is specified as the last end information included in the received data. , end the file creation. As a result, even when receiving a specific type of data in which a plurality of terminal information can be included in one piece of image data, each piece of image data is appropriately cut out and converted into a file so that each piece of image data can be obtained. Data can be processed appropriately.

上記印刷装置の機能を実現するための制御方法、コンピュータプログラム、および当該コンピュータプログラムを格納するコンピュータにて読取可能な記憶媒体も、新規で有用である。 A control method, a computer program, and a computer-readable storage medium storing the computer program for realizing the functions of the printing apparatus are also novel and useful.

本明細書に開示される技術によれば、印刷装置において、複数の画像データを連続して受信する場合であっても、個々の画像データを適切に処理できる技術が実現される。 According to the technology disclosed in this specification, a technology is realized that can appropriately process each image data even when a plurality of image data are received in succession in a printing apparatus.

本形態のプリンタの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer of this embodiment; FIG. データ解析手順を示すシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram showing a data analysis procedure; PJLデータを含むPCLXLの印刷ジョブの構成を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of a PCLXL print job including PJL data; PJLデータを含むPDFの印刷ジョブの構成を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing the configuration of a PDF print job including PJL data; PJLデータを含まない印刷ジョブの構成を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing the structure of a print job that does not contain PJL data; 区切り文字情報の例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of delimiter information; ファイル化手順を示すシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram showing a filing procedure; ファイル化処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing a procedure of filing processing;

以下、本実施の形態にかかるプリンタについて、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本形態は、受信した画像データに基づいて印刷を実行するプリンタを開示するものである。 A printer according to the present embodiment will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. This embodiment discloses a printer that executes printing based on received image data.

本形態のプリンタ1は、図1に示すように、第1コントローラ10と、第2コントローラ20と、第3コントローラ30と、を備え、これらがバス19に接続されている。また、プリンタ1は、ユーザインタフェース(以下、「ユーザIF」とする)13と、通信インタフェース(以下、「通信IF」とする)14と、印刷エンジン15と、メモリ40と、を備え、これらがバス19に接続されている。プリンタ1は、印刷装置の一例である。 The printer 1 of this embodiment includes a first controller 10, a second controller 20, and a third controller 30, which are connected to a bus 19, as shown in FIG. The printer 1 also includes a user interface (hereinafter referred to as "user IF") 13, a communication interface (hereinafter referred to as "communication IF") 14, a print engine 15, and a memory 40, which are It is connected to bus 19 . The printer 1 is an example of a printing device.

第1コントローラ10と第2コントローラ20と第3コントローラ30とは、メモリ40から読み出したプログラムに従って、また、ユーザの操作に基づいて、各種の処理を実行する。本形態のプリンタ1の第1コントローラ10は、プロセッサコアとして、第1コア11と、第2コア12と、を有するマルチコアCPUである。第1コントローラ10は、コントローラの一例である。一方、第2コントローラ20と第3コントローラ30とは、いずれも、1つのプロセッサコアを有するシングルコアCPUである。 The first controller 10, the second controller 20, and the third controller 30 execute various processes according to programs read from the memory 40 and based on user's operations. The first controller 10 of the printer 1 of this embodiment is a multi-core CPU having a first core 11 and a second core 12 as processor cores. The first controller 10 is an example of a controller. On the other hand, both the second controller 20 and the third controller 30 are single-core CPUs having one processor core.

第1コントローラ10の第1コア11は、例えば、受信データの解析、メモリやファイルの管理、を担う。第1コントローラ10の第2コア12は、例えば、画像データのラスタライズ、受信データの解析、を担う。なお、本形態の第2コア12は、第1コア11よりもクロック周波数が高く、負荷の高い処理であるラスタライズ処理に適している。第2コントローラ20は、例えば、印刷エンジン15の制御、搬送機構の制御、を担う。第3コントローラ30は、例えば、着色剤の管理、LED等の制御、を担う。なお、図1中の第1コントローラ10や第2コントローラ20や第3コントローラ30は、それぞれ、プリンタ1の制御に利用されるハードウェアやソフトウェアを纏めた総称であって、実際にプリンタ1に存在する単一のハードウェアを表すとは限らない。 The first core 11 of the first controller 10 is responsible for, for example, analyzing received data and managing memory and files. The second core 12 of the first controller 10 is responsible for, for example, rasterizing image data and analyzing received data. The second core 12 of this embodiment has a clock frequency higher than that of the first core 11 and is suitable for rasterization processing, which is a high-load process. The second controller 20 is responsible for, for example, controlling the print engine 15 and controlling the transport mechanism. The third controller 30 is responsible for, for example, colorant management and LED control. Note that the first controller 10, the second controller 20, and the third controller 30 in FIG. It does not necessarily represent a single piece of hardware that

メモリ40には、各種のプログラムや各種のデータが記憶される。メモリ40は、各種の処理が実行される際の作業領域としても利用される。メモリ40の一例は、プリンタ1に内蔵されるROM、RAM、HDD等に限らず、コンピュータが読み取り可能かつ書き込み可能なストレージ媒体であってもよい。コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体とは、non-transitoryな媒体である。non-transitoryな媒体には、上記の例の他に、CD-ROM、DVD-ROM等の記録媒体も含まれる。また、non-transitoryな媒体は、tangibleな媒体でもある。一方、インターネット上のサーバなどからダウンロードされるプログラムを搬送する電気信号は、コンピュータが読み取り可能な媒体の一種であるコンピュータが読み取り可能な信号媒体であるが、non-transitoryなコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体には含まれない。第1コントローラ10、第2コントローラ20、第3コントローラ30が備えるバッファも、メモリの一例である。 Various programs and various data are stored in the memory 40 . The memory 40 is also used as a work area when various processes are executed. An example of the memory 40 is not limited to the ROM, RAM, HDD, etc. built into the printer 1, but may be a computer-readable and writable storage medium. A computer-readable storage medium is a non-transitory medium. In addition to the above examples, non-transitory media include recording media such as CD-ROMs and DVD-ROMs. A non-transitory medium is also a tangible medium. On the other hand, an electrical signal that carries a program downloaded from a server on the Internet is a computer-readable signal medium, which is a kind of computer-readable medium, but is a non-transitory computer-readable storage. Not included in media. The buffers provided in the first controller 10, the second controller 20, and the third controller 30 are also examples of memories.

ユーザIF13は、例えば、タッチパネルであり、ユーザに情報を報知するための画面を表示するハードウェアと、ユーザによる操作を受け付けるハードウェアと、を含む。ユーザIF13は、表示部と操作ボタン等との組であっても良い。通信IF14は、パーソナルコンピュータ等の外部デバイスと通信を行うためのハードウェアを含む。通信IF14の通信規格は、イーサネット(登録商標)、Wi-Fi(登録商標)、USBなどである。プリンタ1は、複数の通信規格に対応する複数の通信IF14を備えていてもよい。印刷エンジン15は、シート等に画像を印刷するための構成を含む。印刷エンジン15の画像形成方式は、例えば、電子写真方式、インクジェット方式である。印刷エンジン15は、印刷ユニットの一例である。 The user IF 13 is, for example, a touch panel, and includes hardware that displays a screen for informing the user of information and hardware that accepts user operations. The user IF 13 may be a set of a display unit and an operation button or the like. The communication IF 14 includes hardware for communicating with an external device such as a personal computer. The communication standard of the communication IF 14 is Ethernet (registered trademark), Wi-Fi (registered trademark), USB, or the like. The printer 1 may include multiple communication IFs 14 that support multiple communication standards. The print engine 15 includes a configuration for printing an image on a sheet or the like. The image forming method of the print engine 15 is, for example, an electrophotographic method or an inkjet method. Print engine 15 is an example of a printing unit.

次に、本形態のプリンタ1の動作について、シーケンス図などを参照して説明する。なお、以下の処理は、基本的に、プログラムに記述された命令に従った各CPUの処理を示す。すなわち、以下の説明における「判断」、「抽出」、「選択」、「算出」、「決定」、「特定」、「取得」、「受付」、「制御」等の処理は、CPUの処理を表している。CPUによる処理は、OSのAPIを用いたハードウェア制御も含む。本明細書では、OSの記載を省略して各プログラムの動作を説明する。すなわち、以下の説明において、「プログラムBがハードウェアCを制御する」という趣旨の記載は、「プログラムBがOSのAPIを用いてハードウェアCを制御する」ことを指してもよい。また、プログラムに記述された命令に従ったCPUの処理を、省略した文言で記載することがある。例えば、「CPUが行う」のように記載することがある。また、プログラムに記述された命令に従ったCPUの処理を、「プログラムAが行う」のようにCPUを省略した文言で記載することがある。 Next, the operation of the printer 1 of this embodiment will be described with reference to sequence diagrams and the like. It should be noted that the following processing basically indicates the processing of each CPU according to the instructions described in the program. That is, the processes such as "judgment", "extraction", "selection", "calculation", "determination", "specification", "acquisition", "acceptance", "control", etc. in the following description are performed by the CPU. represents. Processing by the CPU also includes hardware control using the API of the OS. In this specification, the description of the OS is omitted and the operation of each program will be described. That is, in the following description, the description to the effect that "the program B controls the hardware C" may refer to "the program B controls the hardware C using the API of the OS." Also, the processing of the CPU according to the instructions written in the program may be described in abbreviated terms. For example, it may be described as "performed by the CPU". In addition, the processing of the CPU according to the instructions described in the program may be described by abbreviating the CPU, such as "performed by the program A."

なお、「取得」は要求を必須とはしない概念で用いる。すなわち、CPUが要求することなくデータを受信するという処理も、「CPUがデータを取得する」という概念に含まれる。また、本明細書中の「データ」とは、コンピュータに読取可能なビット列で表される。そして、実質的な意味内容が同じでフォーマットが異なるデータは、同一のデータとして扱われるものとする。本明細書中の「情報」についても同様である。また、「要求する」、「指示する」とは、要求していることを示す情報や、指示していることを示す情報を相手に出力することを示す概念である。また、要求していることを示す情報や指示していることを示す情報のことを、単に、「要求」、「指示」とも記載する。 Note that "acquisition" is used as a concept that does not require a request. That is, the concept of "the CPU acquires data" includes the process of receiving data without the CPU requesting it. Also, "data" in this specification is represented by a computer-readable bit string. Data having substantially the same meaning and content but different formats are treated as the same data. The same applies to "information" in this specification. Further, "request" and "instruct" are concepts indicating outputting information indicating requesting or instructing to the other party. Also, information indicating a request or information indicating an instruction is simply referred to as a "request" or an "instruction."

また、CPUによる、情報Aは事柄Bであることを示しているか否かを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか否かを判断する」のように概念的に記載することがある。CPUによる、情報Aが事柄Bであることを示しているか、事柄Cであることを示しているか、を判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか事柄Cであるかを判断する」のように概念的に記載することがある。 Also, the process of judging by the CPU whether or not the information A indicates that the matter B is conceptually described as "judging whether or not the information A is the matter B". There is The process of determining whether information A indicates matter B or matter C by the CPU is referred to as "determining whether information A is matter B or matter C. It may be described conceptually as

本形態のプリンタ1は、通信IF14を介して印刷ジョブ等のデータの受信を開始すると、受信したデータを順に解析する。データ解析手順について、図2のシーケンス図を参照して説明する。データ解析手順では、図2に示すように、第1コア11には、受信データ解析部111と、各種の処理部112と、エンジン制御部113と、が設けられる。第2コア12には、RIP部121が設けられる。なお、受信データ解析部111、各種の処理部112、エンジン制御部113、RIP部121等の、第1コア11や第2コア12に設けられる各部は、第1コア11や第2コア12が対応するプログラムを実行することで実現される。プリンタ1の通信IF14は、受信したデータを順に入力バッファに溜める。入力バッファは、例えば数キロバイトまでのデータを溜めることができる揮発性のメモリである。 When the printer 1 of this embodiment starts receiving data such as a print job via the communication IF 14, it sequentially analyzes the received data. A data analysis procedure will be described with reference to the sequence diagram of FIG. In the data analysis procedure, as shown in FIG. 2 , the first core 11 is provided with a received data analysis unit 111 , various processing units 112 , and an engine control unit 113 . A RIP unit 121 is provided in the second core 12 . Each unit provided in the first core 11 and the second core 12, such as the received data analysis unit 111, various processing units 112, the engine control unit 113, and the RIP unit 121, It is realized by executing the corresponding program. The communication IF 14 of the printer 1 sequentially stores the received data in an input buffer. The input buffer is a volatile memory that can store up to several kilobytes of data, for example.

第1コア11の受信データ解析部111は、入力バッファから受信データを取得して(S101)、受信データに印刷ジョブのPJLデータが含まれるか否かを判断する(S102)。PJLデータは、プリンタ1の制御に用いるコマンドや印刷パラメータを含むデータである。プリンタ1に対応するプリンタドライバを用いて生成された印刷データには、PJLデータが含まれる。 The received data analysis unit 111 of the first core 11 acquires received data from the input buffer (S101), and determines whether the received data includes PJL data of a print job (S102). The PJL data is data including commands and print parameters used to control the printer 1 . Print data generated using a printer driver compatible with the printer 1 includes PJL data.

PJLデータを含む印刷ジョブの一例を図3に示す。図3に示す印刷ジョブ200は、ヘッダ部201と、ボディ部202と、フッタ部203とによって構成されている。ヘッダ部201とフッタ部203とは、PJLデータであり、ボディ部202は、PCLXL形式の画像データである。受信データから「[ESC]%-12345X」が検出された場合、PJLデータが含まれると判断し(S102:YES)、受信データ解析部111は、必要な情報をメモリ40に記憶しつつ、PJLデータを解析する。 An example of a print job containing PJL data is shown in FIG. A print job 200 shown in FIG. 3 includes a header portion 201 , a body portion 202 and a footer portion 203 . The header portion 201 and footer portion 203 are PJL data, and the body portion 202 is PCLXL format image data. When "[ESC]%-12345X" is detected from the received data, it is determined that PJL data is included (S102: YES), and the received data analysis unit 111 stores the necessary information in the memory 40, and extracts the PJL data. Analyze the data.

図3に示すように、ヘッダ部201のPJLデータには、例えば、印刷ジョブのジョブ名やユーザ名等の識別情報、印刷設定を示す設定情報、ボディ部202の画像データの種類を示す種類情報、を指定する各種のコマンドが含まれる。PJLデータに含まれる各種のコマンドは、プリンタ制御コマンドの一例である。 As shown in FIG. 3, the PJL data in the header portion 201 includes, for example, identification information such as the job name of the print job and user name, setting information indicating print settings, and type information indicating the type of image data in the body portion 202. Contains various commands that specify . Various commands included in the PJL data are examples of printer control commands.

受信データ解析部111は、受信データから、PJLデータのコマンドの1つである「ENTER LANGUAGE」コマンドを検知したか否かを判断する(S103)。プリンタ1にて印刷可能な画像データには、PCLXL、PDF(Portable Document Format)、PostScript、JPEG等の複数の種類があり、「ENTER LANGUAGE」コマンドにて示される情報は、画像データの種類を示す種類情報である。「ENTER LANGUAGE」コマンドは、種類特定コマンドの一例である。「ENTER LANGUAGE」コマンドは、例えば、図3に示した印刷ジョブ200のヘッダ部201の最終ラインに含まれる。つまり、「ENTER LANGUAGE」コマンドに続くデータは、ボディ部202であって、画像データである。 The received data analysis unit 111 determines whether or not the "ENTER LANGUAGE" command, which is one of the commands of the PJL data, is detected from the received data (S103). There are multiple types of image data that can be printed by the printer 1, such as PCLXL, PDF (Portable Document Format), PostScript, and JPEG. The information indicated by the "ENTER LANGUAGE" command indicates the type of image data. This is type information. The "ENTER LANGUAGE" command is an example of a type specific command. The "ENTER LANGUAGE" command is included, for example, in the last line of the header section 201 of the print job 200 shown in FIG. In other words, the data following the "ENTER LANGUAGE" command is the body part 202, which is image data.

受信データ解析部111は、受信データから「ENTER LANGUAGE」コマンドを検知しなかったと判断した場合(S103:NO)、受信データをさらに解析する。受信データ解析部111は、「ENTER LANGUAGE」コマンドが含まれないPJLデータを受信した場合、その受信データは印刷を指示するジョブではないと判断する。「ENTER LANGUAGE」コマンドが含まれないPJLデータは、画像データを含まないジョブであり、印刷ジョブではない可能性が高い。「ENTER LANGUAGE」コマンドが含まれないPJLデータの一例としては、例えば、プリンタ1の情報の取得要求コマンド、ファームウェアのアップデート要求コマンド、がある。 If the received data analysis unit 111 determines that the "ENTER LANGUAGE" command is not detected from the received data (S103: NO), it further analyzes the received data. When receiving PJL data that does not include the "ENTER LANGUAGE" command, the received data analysis unit 111 determines that the received data is not a job instructing printing. PJL data that does not include the "ENTER LANGUAGE" command is a job that does not include image data, and is highly likely not a print job. Examples of PJL data that do not include the "ENTER LANGUAGE" command include, for example, an information acquisition request command for the printer 1 and a firmware update request command.

「ENTER LANGUAGE」コマンドが含まれないPJLデータを受信した場合、受信データ解析部111は、PJLデータの内容に応じて、第1コア11の各処理部112に処理要求を渡す(S106)。処理部112は、処理要求に基づいて、適切な処理を行う。例えば、受信したコマンドがプリンタ1の情報の取得要求コマンドであれば、処理部112は、要求されている情報をプリンタ1の各構成部から取得し、取得した情報を返信するための処理を行う。受信したコマンドが,プリンタ1の設定変更コマンドであれば、処理部112は、メモリ40に記憶されている設定情報を変更して記憶する。印刷ジョブではないPJLデータの処理を第1コア11が実行することで、第2コア12を負荷の高い処理に集中させることができる。なお、受信データ解析部111は、処理部112に処理要求を渡した後も、受信データが無くなるまで解析を続け、受信済みの受信データの解析が全て終わったら、データの受信を待つ。 When receiving PJL data that does not include the "ENTER LANGUAGE" command, the received data analysis unit 111 passes a processing request to each processing unit 112 of the first core 11 according to the contents of the PJL data (S106). The processing unit 112 performs appropriate processing based on the processing request. For example, if the received command is an information acquisition request command for the printer 1, the processing unit 112 acquires the requested information from each component of the printer 1 and performs processing for returning the acquired information. . If the received command is a setting change command for the printer 1, the processing unit 112 changes and stores the setting information stored in the memory 40. FIG. By having the first core 11 process PJL data that is not a print job, the second core 12 can concentrate on high-load processing. Note that the received data analysis unit 111 continues analyzing until there is no more received data even after passing the processing request to the processing unit 112, and waits for data reception when all the received data has been analyzed.

一方、受信データ解析部111は、読み出した受信データにPJLデータが含まれないと判断した場合(S102:NO)、解析対象の受信データの先頭アドレスを示すポインタとともにドキュメント解析要求を第2コア12に出力する(S111)。受信データ解析部111は、印刷ジョブの先頭に「[ESC]%-12345X」が含まれない場合、PJLデータが含まれないと判断する。PJLデータが含まれない受信データの解析処理は、第2コア12による処理であり、ドキュメント解析要求は、第1要求の一例である。 On the other hand, when the reception data analysis unit 111 determines that the read reception data does not contain the PJL data (S102: NO), the reception data analysis unit 111 sends a document analysis request to the second core 12 together with a pointer indicating the start address of the reception data to be analyzed. (S111). If "[ESC]%-12345X" is not included at the beginning of the print job, the received data analysis unit 111 determines that the PJL data is not included. The analysis processing of received data that does not contain PJL data is processing by the second core 12, and the document analysis request is an example of the first request.

なお、プリンタ1は、PJLデータを含まない画像データのみからなる印刷ジョブを受信することもある。例えば、プリンタ1に対応するプリンタドライバ以外のプログラムには、PJLデータを含まない印刷ジョブを出力するものがある。本形態のプリンタ1は、画像データそのものを受信した場合も、PJLデータを含まない印刷ジョブを受信した場合も、画像データに基づく印刷を実行可能である。以下では、画像データそのものを受信した場合であっても、印刷ジョブを受信したと記載する。 Note that the printer 1 may receive a print job consisting of only image data without PJL data. For example, some programs other than the printer driver corresponding to the printer 1 output print jobs that do not include PJL data. The printer 1 of this embodiment can execute printing based on image data regardless of whether image data itself is received or a print job that does not include PJL data is received. In the following, even if the image data itself is received, it will be described that the print job has been received.

ドキュメント解析要求が入力されると、第2コア12は、ポインタに基づいて受信データを読み出し、その受信データにファイル化処理の実行が必要となる画像データを示す情報が含まれるか否かを判断する(S115)。ファイル化処理は、受信データをファイル化して、入力バッファとは異なる記憶場所、例えば、メモリ40のRAM領域または不揮発性メモリ領域に保存する処理である。ファイル化処理の実行が必要となる画像データについての詳細や、ファイル化処理についての詳細は、後述する。 When a document analysis request is input, the second core 12 reads the received data based on the pointer, and determines whether or not the received data contains information indicating image data that needs to be filed. (S115). The filing process is a process of filing the received data and storing it in a storage location different from the input buffer, for example, the RAM area of the memory 40 or the non-volatile memory area. Details of the image data that require execution of the filing process and details of the filing process will be described later.

また、受信データ解析部111は、受信データにPJLデータが含まれ、かつ、「ENTER LANGUAGE」コマンドを検知したと判断した場合(S103:YES)、RIP要求を第2コア12に出力する(S112)。RIP要求は、第2コア12によるRIP処理を要求する情報であり、RIP要求は、第1要求の一例である。受信データ解析部111は、RIP要求とともに、「ENTER LANGUAGE」コマンドによって指定されている画像データの種類、ヘッダ部から取得した印刷パラメータの情報、入力バッファの次の読み出し位置であるボディ部の先頭アドレスへのポインタ、を第2コア12に渡す。入力バッファに記憶された受信データのアドレスへのポインタを渡すことで、プリンタ1は、第1コア11と第2コア12とで受信データを共用できる。 If the reception data analysis unit 111 determines that the reception data includes PJL data and the "ENTER LANGUAGE" command is detected (S103: YES), it outputs a RIP request to the second core 12 (S112). ). A RIP request is information requesting RIP processing by the second core 12, and the RIP request is an example of a first request. Along with the RIP request, the received data analysis unit 111 receives the type of image data specified by the "ENTER LANGUAGE" command, the print parameter information obtained from the header section, and the start address of the body section, which is the next reading position of the input buffer. , to the second core 12 . By passing a pointer to the address of the received data stored in the input buffer, the printer 1 can share the received data between the first core 11 and the second core 12 .

第2コア12のRIP部121は、第1コア11からのRIP要求に基づいて、ポインタによって示されるアドレスから受信データを順に読み出し、その受信データにファイル化処理の実行が必要となる画像データを示す情報が含まれるか否かを判断する(S116)。ファイル化処理の実行が必要となる画像データについての詳細や、S116にてYESと判断した場合の処理の詳細については、後述する。 Based on the RIP request from the first core 11, the RIP unit 121 of the second core 12 sequentially reads the received data from the address indicated by the pointer, and adds image data that needs to be filed to the received data. It is determined whether or not the information indicating is included (S116). The details of the image data that needs to be filed and the details of the process when YES is determined in S116 will be described later.

RIP部121は、ファイル化処理の実行が必要となる画像データを示す情報が含まれないと判断した場合(S116:NO)、RIP処理を行って(S121)、ラスタデータを生成する。例えば、図3に示した印刷ジョブ200では、画像データの種類がPCLXLであり、ボディ部202の先頭には、PCLXLの画像データを示す情報が含まれている。PCLXLの印刷ジョブ200では、ヘッダ部201のPJLデータに、RIP処理に用いるパラメータが全て含まれていることから、第2コア12のRIP部121は、第1コア11から入力されたパラメータを用いて、ボディ部202の先頭から順次RIP処理を実行できる。PCLXLの画像データは、ファイル化処理の実行が必要ではない画像データである。 When the RIP unit 121 determines that the information indicating the image data that needs to be filed is not included (S116: NO), the RIP unit 121 performs the RIP process (S121) to generate raster data. For example, in the print job 200 shown in FIG. 3, the type of image data is PCLXL, and the head of the body portion 202 includes information indicating PCLXL image data. In the PCLXL print job 200, the PJL data in the header portion 201 includes all parameters used for RIP processing. , the RIP process can be sequentially executed from the beginning of the body portion 202. FIG. PCLXL image data is image data that does not need to be filed.

RIP部121は、RIP処理を開始した後、受信データを順にラスタライズし、所定量のラスタデータを生成するごとに第1コア11のエンジン制御部113に出力要求を出力する(S123)。RIP部121は、出力要求において、ラスタライズ済みの画像データのアドレスを示す情報を第1コア11に渡す。RIP部121は、エンジン制御部113が読み込む所定のバッファに、出力指令データやラスタデータを書き込んでもよい。RIP部121は、RIP対象の画像データの最後までラスタライズしたら、第1コア11からの次の要求を待つ。 After starting the RIP process, the RIP unit 121 sequentially rasterizes the received data and outputs an output request to the engine control unit 113 of the first core 11 each time a predetermined amount of raster data is generated (S123). The RIP unit 121 passes information indicating the address of the rasterized image data to the first core 11 in the output request. The RIP unit 121 may write output command data and raster data to a predetermined buffer read by the engine control unit 113 . The RIP unit 121 waits for the next request from the first core 11 after rasterizing to the end of the RIP target image data.

第1コア11のエンジン制御部113は、第2コア12から受け取った出力要求に基づいて、印刷エンジン15が印刷を開始できるだけのラスタデータを受け取ったら、第2コントローラ20等を介して印刷エンジン15を制御し(S124)、印刷を実行させる。 Based on the output request received from the second core 12, the engine control unit 113 of the first core 11 receives enough raster data for the print engine 15 to start printing. (S124) to execute printing.

続いて、前述した図2のS115またはS116にてファイル化処理の実行が必要と判断された場合の処理について説明する。S115またはS116では、RIP部121は、例えば、画像データの種類に基づいて、ファイル化処理の実行が必要となる画像データであるか否かを判断する。ファイル化処理の実行が必要となる画像データは、例えば、PDFの画像データである。 Next, a description will be given of the process when it is determined in S115 or S116 of FIG. 2 that execution of the filing process is necessary. In S115 or S116, the RIP unit 121 determines, for example, based on the type of image data, whether or not the image data needs to be filed. Image data that needs to be filed is, for example, PDF image data.

PDFでは既存のファイルに文字や画像を追加して保存する増分更新が可能であり、画像データの終端を示す終端文字の後にさらにデータが追加されている場合がある。例えば、図4に示すPDFの画像データを含む印刷ジョブ300は、ヘッダ部301と、ボディ部302と、フッタ部303と、を含む。ヘッダ部301とフッタ部303とは、PJLデータを含み、ボディ部302は、画像データ304と付加データ305とを含む。 In PDF, incremental updating is possible by adding characters and images to an existing file and saving them, and additional data may be added after the end character indicating the end of the image data. For example, a print job 300 including PDF image data shown in FIG. The header portion 301 and footer portion 303 contain PJL data, and the body portion 302 contains image data 304 and additional data 305 .

付加データ305には、画像データ304の印刷に関する印刷パラメータが含まれる場合もあることから、プリンタ1は、画像データ304のRIP処理を開始する前に、付加データ305を解析する必要がある。しかし、入力バッファはその容量に制限があり、付加データ305の解析が終了するまで画像データ304を入力バッファに溜めておけるとは限らない。RIP部121は、ボディ部の先頭にPDFの画像データを示す情報が含まれる場合、入力バッファのフルを回避するために、S116にてファイル化処理の実行が必要となると判断する。 Since the additional data 305 may include print parameters for printing the image data 304 , the printer 1 needs to analyze the additional data 305 before starting RIP processing of the image data 304 . However, the input buffer has a limited capacity, and it is not always possible to store the image data 304 in the input buffer until the analysis of the additional data 305 is completed. If information indicating PDF image data is included at the head of the body portion, the RIP unit 121 determines that execution of file conversion processing is necessary in S116 in order to avoid the input buffer becoming full.

また、プリンタ1は、PDFの画像データを含みPJLデータを含まないボディ部のみの印刷ジョブを受信することもある。例えば、図5に示す印刷ジョブ310は、ヘッダ部やフッタ部が無く、画像データ311と付加データ312とで構成される。印刷ジョブ310を受信した場合、第1コア11の受信データ解析部111は、図2のS102にてNOと判断し、S111にて画像データ311の先頭アドレスを示すポインタとドキュメント解析要求とを第2コア12に渡す。第2コア12のRIP部121は、画像データ311の先頭から受信データを解析し、PDFの画像データを示す情報が含まれる場合、S115にてファイル化処理の実行が必要となると判断する。 In addition, the printer 1 may receive a print job of only the body part that contains PDF image data and does not contain PJL data. For example, a print job 310 shown in FIG. 5 has no header or footer, and is composed of image data 311 and additional data 312 . When the print job 310 is received, the received data analysis unit 111 of the first core 11 determines NO in S102 of FIG. 2 pass to core 12. The RIP unit 121 of the second core 12 analyzes the received data from the beginning of the image data 311, and if information indicating PDF image data is included, determines in S115 that execution of file processing is necessary.

画像データの先頭には、画像データの種類ごとに所定の区切り文字が付加されている。RIP部121は、例えば、図6に示すように、各種の画像データについて、画像データの先頭や終端を示す区切り文字の情報と画像データの種類を示す情報とを対応付けて記憶する区切り文字情報51を備えている。画像データの先頭を示す区切り文字は、先頭情報の一例である。画像データの終端を示す区切り文字は、終端情報の一例である。例えば、PDFの画像データの先頭には、区切り文字として「%PDF」が含まれる。RIP部121は、読み出した受信データから「%PDF」を検知した場合に、ファイル化処理の実行が必要であると判断する。「%PDF」は、所定の情報の一例である。なお、画像データの先頭を示す区切り文字の検知は、第1コア11にて行ってもよい。 A predetermined delimiter is added to the beginning of the image data for each type of image data. For example, as shown in FIG. 6, the RIP unit 121 stores delimiter information that associates and stores delimiter information indicating the beginning and end of image data with information indicating the type of image data for various types of image data. 51. A delimiter indicating the head of image data is an example of head information. A delimiter indicating the end of image data is an example of end information. For example, the beginning of PDF image data includes "%PDF" as a delimiter. When the RIP unit 121 detects "% PDF" from the read received data, it determines that execution of the file conversion process is necessary. "%PDF" is an example of predetermined information. Note that the first core 11 may detect the delimiter indicating the head of the image data.

PDFは、終端文字の後に印刷パラメータなどの付加データが含まれる可能性がある画像データの種類であり、特定の種類の一例である。なお、画像データの先頭や終端を示す区切り文字は、複数の文字を含む文字列である場合もあり、本明細書では、「終端文字列」を単に「終端文字」、「先頭文字列」を単に「先頭文字」と記載する。先頭文字や終端文字についての詳細は、後述する。 PDF is a type of image data that may contain additional data such as printing parameters after the terminating character, and is an example of a particular type. Note that the delimiter character indicating the beginning or end of the image data may be a character string containing a plurality of characters. It is simply described as "first letter". The details of the first character and the last character will be described later.

次に、図7のシーケンス図を参照して、RIP部121にてファイル化処理の実行が必要と判断された場合の手順について説明する。図7に示すように、第1コア11には、ドキュメントセパレータ部115と、ファイルシステム部116と、メモリ管理部117と、が設けられる。第2コア12には、RIP部121と、ファイル読出部122と、が設けられる。 Next, with reference to the sequence diagram of FIG. 7, the procedure when the RIP unit 121 determines that execution of the file conversion process is necessary will be described. As shown in FIG. 7, the first core 11 is provided with a document separator section 115 , a file system section 116 and a memory management section 117 . The second core 12 is provided with a RIP section 121 and a file reading section 122 .

第1コア11のファイルシステム部116は、メモリ管理部117を介して、メモリ40からの読み出し、および、メモリ40への書き込みが可能な構成である。第2コア12のファイル読出部122は、第1コア11のファイルシステム部116とは異なり、メモリ40からファイルを読み出すための構成であり、メモリ40への書き込みが不可能であって、メモリ管理を行わない。 The file system unit 116 of the first core 11 is configured to be able to read from and write to the memory 40 via the memory management unit 117 . Unlike the file system unit 116 of the first core 11, the file reading unit 122 of the second core 12 is configured to read files from the memory 40 and cannot write to the memory 40. do not

ファイル化処理の実行が必要であると判断した場合、RIP部121は、第1コア11にファイル化要求と画像データの先頭アドレスとを入力する(S201)。ファイル化要求は、第2要求の一例である。これにより、第1コア11は、入力されたアドレスから順に受信データを読み出して、ファイル化処理を実行する。 If the RIP section 121 determines that execution of the filing process is necessary, the RIP section 121 inputs a filing request and the start address of the image data to the first core 11 (S201). A filing request is an example of a second request. As a result, the first core 11 sequentially reads the received data from the input address and executes the file processing.

S201にてファイル化要求を出力する際に、RIP部121は、図6に示した区切り文字情報51を第1コア11に渡す。第1コア11は、区切り文字情報51を利用して、ファイル化処理を実行する。第1コア11は、ドキュメントセパレータ部115とファイルシステム部116とメモリ管理部117との協働によってファイル化処理を実行する。 When outputting the filing request in S201, the RIP unit 121 passes the delimiter information 51 shown in FIG. The first core 11 uses the delimiter information 51 to execute the file conversion process. The first core 11 executes file conversion processing in cooperation with the document separator section 115 , the file system section 116 and the memory management section 117 .

区切り文字情報51を第2コア12から第1コア11に渡す代わりに、第1コア11にも区切り文字情報51を持たせても良い。ただし、画像データの構成や区切り文字の種類は変更される場合もあり、区切り文字情報51を第1コア11と第2コア12との両方で管理する構成とするためには、画像データの解析に必要なファームウェアのバージョンを第1コア11と第2コア12との両方で揃える必要があることから、バージョン管理が複雑になる。本形態では、画像データの解析を第2コア12に集めているので、バージョン管理が容易である。特に、ファイル化が必要な画像データの種類が複数ある場合には、第2コア12で実行されるプログラムが区切り文字情報51を管理することで、バージョン管理が容易になる。 Instead of passing the delimiter information 51 from the second core 12 to the first core 11 , the first core 11 may also have the delimiter information 51 . However, the structure of the image data and the type of delimiter may be changed. Version management is complicated because the version of the firmware required for the first core 11 and the second core 12 must be the same. In this embodiment, image data analysis is collected in the second core 12, so version management is easy. In particular, when there are multiple types of image data that need to be filed, the program executed by the second core 12 manages the delimiter information 51, thereby facilitating version management.

ドキュメントセパレータ部115によって実行されるファイル化処理の手順について、図8のフローチャートを参照して説明する。ファイル化処理は、受信した印刷ジョブに含まれる画像データおよびその後に続く印刷パラメータをファイル化して、メモリ40に保存する処理である。なお、以下では、メモリまたはファイルへ書き込む処理を、「保存する」と記載する。 A procedure of filing processing executed by the document separator unit 115 will be described with reference to the flowchart of FIG. The filing process is a process of filing the image data included in the received print job and subsequent printing parameters into a file and storing the file in the memory 40 . In addition, below, the process of writing to memory or a file is described as "saving."

ファイル化処理を開始すると、ドキュメントセパレータ部115は、ファイルオープン指示を第1コア11のファイルシステム部116に渡す(S301)。指示を受け付けたファイルシステム部116は、S301の指示に基づいて、ファイル名と関連付けてファイルの記憶領域を設定し、その先頭アドレスを決定する。 When the filing process is started, the document separator section 115 passes a file open instruction to the file system section 116 of the first core 11 (S301). Upon receiving the instruction, the file system unit 116 sets a storage area for the file in association with the file name based on the instruction in S301, and determines the head address of the file.

ドキュメントセパレータ部115は、入力バッファから受信データを取得し(S302)、取得したデータを解析する。ドキュメントセパレータ部115は、RIP部121から受け取った区切り文字情報51に基づいて、取得したデータ中にファイル化処理の対象である画像データの終端文字が含まれるか否かを判断する(S303)。実行中のファイル化処理の対象がPDFであれば、図6に示したように、終端文字は「%%EOF」であることから、ドキュメントセパレータ部115は、S303にて、取得した受信データ中に「%%EOF」が含まれるか否かを判断する。 The document separator unit 115 acquires the received data from the input buffer (S302) and analyzes the acquired data. Based on the delimiter information 51 received from the RIP unit 121, the document separator unit 115 determines whether or not the acquired data includes the end character of the image data to be filed (S303). If the target of the file conversion process being executed is PDF, as shown in FIG. 6, the end character is "%%EOF". contains "%%EOF".

取得したデータ中に終端文字が含まれないと判断した場合(S303:NO)、ドキュメントセパレータ部115は、S302にて取得した受信データをファイルシステム部116に渡し、S301にてオープンしたファイルへの保存を指示する(S304)。終端文字が含まれない受信データは、画像データの一部であり、まだ後に画像データが続いていることを示している。ファイルシステム部116は、メモリ管理部117に指示してメモリを確保し、受信データを保存する。S304の後、ドキュメントセパレータ部115は、S302に戻り、次のデータを入力バッファから取得する。 If it is determined that the terminating character is not included in the acquired data (S303: NO), the document separator unit 115 passes the received data acquired in S302 to the file system unit 116, and transfers the received data to the file opened in S301. An instruction to save is given (S304). Received data that does not contain the terminating character indicates that it is part of the image data and is still followed by image data. The file system unit 116 instructs the memory management unit 117 to secure memory and store the received data. After S304, the document separator unit 115 returns to S302 and obtains the next data from the input buffer.

取得したデータ中に終端文字が含まれると判断した場合(S303:YES)、ドキュメントセパレータ部115は、終端文字が取得したデータの末尾にあるか否か、つまり、取得したデータが終端文字で終わっているか否かを判断する(S310)。末尾にあると判断した場合(S310:YES)、ドキュメントセパレータ部115は、所定時間待ち(S311)、再度、終端文字が末尾にあるか否かを判断する(S312)。所定時間は、例えば、数十ミリ秒である。プリンタ1は、継続してデータを受信中であれば、この間に、通信IF14を介して次のデータを受信する可能性が高い。 If it is determined that the terminating character is included in the acquired data (S303: YES), the document separator 115 determines whether the terminating character is at the end of the acquired data, that is, whether the acquired data ends with the terminating character. (S310). If it is determined that it is at the end (S310: YES), the document separator section 115 waits for a predetermined time (S311) and again determines whether or not the termination character is at the end (S312). The predetermined time is, for example, several tens of milliseconds. If the printer 1 continues to receive data, there is a high possibility that the next data will be received via the communication IF 14 during this period.

所定時間待っても終端文字が末尾にあると判断した場合(S312:YES)、すなわち、所定時間中に終端文字以降のデータを受信しなかった場合、ドキュメントセパレータ部115は、終端文字までで受信中のデータが終了したと判断する。そして、ドキュメントセパレータ部115は、終端文字までのデータの保存と(S313)、ファイルクローズと(S314)を、ファイルシステム部116に指示し、ファイル化処理を終了する。これにより、例えば、PDFの先頭文字(「%PDF」)から終端文字(「%%EOF」)までのデータが、1つのファイルとして保存される。 If it is determined that the terminating character is at the end after waiting for the predetermined time (S312: YES), that is, if data after the terminating character is not received within the predetermined time, the document separator unit 115 receives data up to the terminating character. It is determined that the data inside has ended. Then, the document separator section 115 instructs the file system section 116 to save the data up to the last character (S313) and to close the file (S314), thereby terminating the filing process. As a result, for example, the data from the first character (“%PDF”) to the end character (“%%EOF”) of the PDF are saved as one file.

終端文字がデータの末尾ではないと判断した場合(S310:NO、または、S312:NO)、ドキュメントセパレータ部115は、終端文字に続くデータを解析し、先頭文字の検知を試行する(S320)。具体的には、ドキュメントセパレータ部115は、区切り文字情報51に基づいて、先頭文字が有るか否かを判断する。例えば、PDFでは、図5に示した印刷ジョブ310のように、画像データ311の末尾に終端文字「%%EOF」があり、さらにその後に付加データ312が続く場合がある。付加データ312の末尾にも、画像データ311と同じ終端文字「%%EOF」が含まれる。つまり、1つの終端文字があっても印刷ジョブの最後とは限らず、続くデータを解析する必要がある。 If it is determined that the terminating character is not the end of the data (S310: NO or S312: NO), document separator section 115 analyzes the data following the terminating character and attempts to detect the first character (S320). Specifically, document separator unit 115 determines whether or not there is a leading character based on delimiter information 51 . For example, in PDF, as in the print job 310 shown in FIG. 5, the end character "%%EOF" may be at the end of image data 311, and additional data 312 may follow. The end of the additional data 312 also includes the end character “%%EOF”, which is the same as that of the image data 311 . In other words, a single terminating character does not mean the end of a print job, and subsequent data must be parsed.

また例えば、PJLデータを含まないPDFの印刷ジョブでは、図5に示したように、複数の印刷ジョブが連続して送信される場合がある。例えば、複数の画像データに基づく印刷指示を受け付けた場合、PJLデータが含まれていない印刷ジョブが、複数連続して送信される可能性がある。USB通信のプロトコルの仕様によって、画像データと画像データとの間を隙間なく送信することが可能となる。なお、ネットワーク接続された外部デバイスからのデータ送信では、画像データと画像データとが連続して送信されることはない。 Further, for example, in PDF print jobs that do not include PJL data, a plurality of print jobs may be sent in succession as shown in FIG. For example, when print instructions based on a plurality of image data are received, there is a possibility that a plurality of print jobs that do not contain PJL data will be sent in succession. The specification of the USB communication protocol enables image data to be transmitted without gaps between image data. In data transmission from an external device connected to a network, image data is not transmitted continuously.

この図5の例では、印刷ジョブ310の付加データ312に続いて、他の印刷ジョブ320の画像データ321および付加データ322が送信される。PJLデータを含まない複数の印刷ジョブが連続して送信された場合、プリンタ1は、先行する印刷ジョブの末尾の終端文字の後に、後続する印刷ジョブの先頭文字を受信する。ドキュメントセパレータ部115は、終端文字の後に別の先頭文字が有れば、その終端文字は印刷ジョブの最後であると判断する。 In the example of FIG. 5, following the additional data 312 of the print job 310, image data 321 and additional data 322 of another print job 320 are transmitted. When multiple print jobs containing no PJL data are sent in succession, the printer 1 receives the leading character of the subsequent print job after the trailing terminating character of the preceding print job. Document separator portion 115 determines that the terminating character is the end of the print job if there is another leading character after the terminating character.

なお、印刷ジョブの末尾の終端文字と次の印刷ジョブの先頭文字等との間には、数個の改行コードなど、少数の文字が挟まれる場合があることから、ドキュメントセパレータ部115は、終端文字から数バイトの所定のデータ量だけ先まで解析して、別の先頭文字の有無を判断する。 A small number of characters, such as several linefeed codes, may be interposed between the end character at the end of a print job and the beginning character of the next print job. A predetermined amount of data of several bytes beyond the character is analyzed to determine whether there is another leading character.

また、PJLデータを含むPDFの印刷ジョブの場合、図4に示した印刷ジョブ300のように、画像データを含むボディ部302の後にPJLデータのフッタ部303が続く。ドキュメントセパレータ部115は、終端文字の後に、PJLデータを示すデータである「[ESC]%-12345X」が有る場合、その終端文字はファイル化処理の対象となるデータの最後であると判断する。 In the case of a PDF print job including PJL data, like the print job 300 shown in FIG. 4, a body portion 302 including image data is followed by a footer portion 303 of PJL data. If there is "[ESC]%-12345X", which is data indicating PJL data, after the end character, the document separator unit 115 determines that the end character is the end of the data to be filed.

数バイト以内に先頭文字もPJLデータも無いと判断した場合(S320:NO)、ドキュメントセパレータ部115は、その終端文字は印刷ジョブの最後ではないと判断して、S304に進む。つまり、ドキュメントセパレータ部115は、S302にて取得した受信データをオープン中のファイルに保存するようファイルシステム部116に指示し、S302に戻って、さらに次のデータを取得する。そして、ドキュメントセパレータ部115は、取得したデータからさらに別の終端文字を検知した場合も、S303にてYESと判断してS310に進む。 If it is determined that neither the leading character nor the PJL data is within several bytes (S320: NO), the document separator unit 115 determines that the trailing character is not the last character of the print job, and proceeds to S304. That is, the document separator unit 115 instructs the file system unit 116 to save the received data acquired in S302 in the open file, returns to S302, and further acquires the next data. If the document separator unit 115 detects another terminal character from the acquired data, it also determines YES in S303 and proceeds to S310.

一方、数バイト以内に先頭文字またはPJLデータが有ると判断した場合(S320:YES)、ドキュメントセパレータ部115は、先頭文字またはPJLデータの直前までのデータの保存(S321)と、ファイルクローズと(S322)を、ファイルシステム部116に指示する。受信データに先頭文字またはPJLデータが含まれている場合、ファイル化の対象となるデータは終端文字までである。そこで、ドキュメントセパレータ部115は、まず、オープンしているファイルをクローズする。 On the other hand, if it is determined that the leading character or PJL data exists within several bytes (S320: YES), the document separator unit 115 saves the data up to immediately before the leading character or PJL data (S321), closes the file, and ( S322) is instructed to the file system unit . If the received data contains the leading character or PJL data, the data to be filed is up to the terminating character. Therefore, the document separator unit 115 first closes the open file.

そして、次のデータが先頭文字である場合、ドキュメントセパレータ部115は、その先頭文字が、PDF等のファイル化の必要な画像データの先頭文字であるか否かを判断する(S323)。先頭文字から後は別の印刷ジョブである。区切り文字情報51に基づいて、後続の印刷ジョブのファイル化が必要であると判断した場合(S323:YES)、ドキュメントセパレータ部115は、ファイルシステム部116に次のファイルのオープンを指示し(S324)、オープンしたファイルに、その先頭文字から後のデータを保存させる(S325)。 Then, if the next data is the leading character, the document separator unit 115 determines whether the leading character is the leading character of image data such as PDF that needs to be filed (S323). Anything after the first character is another print job. If it is determined that the subsequent print job needs to be filed based on the delimiter information 51 (S323: YES), the document separator section 115 instructs the file system section 116 to open the next file (S324). ), the data after the first character is stored in the opened file (S325).

連続して送信された複数の印刷ジョブを受信した場合、ドキュメントセパレータ部115は、それぞれの印刷ジョブに含まれる画像データごとに1つのファイルに保存する。例えば、図5に示した例では、ドキュメントセパレータ部115は、印刷ジョブ310の画像データ311と付加データ312を1つのファイルとしてファイル化し、そのファイルをクローズした後、別のファイルをオープンして後続のデータを保存する。そして、ドキュメントセパレータ部115は、S325の後、S302に戻って、次のデータを取得する。そして、後続の印刷ジョブ320の画像データ321と付加データ322を1つのファイルとしてファイル化する。 When receiving a plurality of consecutively transmitted print jobs, the document separator unit 115 saves each image data included in each print job in one file. For example, in the example shown in FIG. 5, the document separator unit 115 converts the image data 311 and the additional data 312 of the print job 310 into a single file, closes the file, and then opens another file to create a subsequent file. save the data of After S325, the document separator unit 115 returns to S302 to obtain the next data. Then, the image data 321 and the additional data 322 of the subsequent print job 320 are filed as one file.

受信データに先頭文字が含まれている場合であっても、その先頭文字がPDFの先頭文字ではないと判断した場合(S323:NO)、または、終端文字に続くデータがPJLデータであると判断した場合、ドキュメントセパレータ部115は、ファイル化処理を終了する。PDFの印刷ジョブ以外のデータであればファイル化の必要はないことから、ドキュメントセパレータ部115は、ファイル化処理を終了して図5の処理に戻る。 Even if the received data contains a leading character, if it is determined that the leading character is not the leading character of the PDF (S323: NO), or if the data following the terminating character is determined to be PJL data If so, the document separator unit 115 terminates the filing process. Since there is no need to create a file for data other than PDF print jobs, the document separator unit 115 terminates the file creation process and returns to the process of FIG.

なお、PDF以外の先頭文字が含まれる場合、ドキュメントセパレータ部115は、その先頭文字の位置を示すポインタとドキュメント解析要求とを第2コア12のRIP部121に渡し、RIP部121は、先頭文字から以後のデータについて、ドキュメント解析処理を行う。また、PJLデータが含まれる場合、ドキュメントセパレータ部115は、続くデータの処理要求を、第1コア11の受信データ解析部111(図2参照)に渡す。 When a leading character other than PDF is included, the document separator unit 115 passes a pointer indicating the position of the leading character and a document analysis request to the RIP unit 121 of the second core 12, and the RIP unit 121 transfers the leading character to the RIP unit 121. Document analysis processing is performed on subsequent data. Also, if PJL data is included, the document separator unit 115 passes a subsequent data processing request to the received data analysis unit 111 (see FIG. 2) of the first core 11 .

図7の説明に戻る。ファイル化処理を終了すると、ドキュメントセパレータ部115は、第2コア12のRIP部121にファイル化終了を通知する(S211)。ドキュメントセパレータ部115は、第2コア12から入力されたファイル化要求に対する戻り値として、作成した各ファイルのファイル管理情報を第2コア12に出力する。ファイル管理情報は、ファイル保存領域の先頭アドレスを示すポインタ、ファイル名等の情報であり、ファイル情報の一例である。 Returning to the description of FIG. After completing the filing process, the document separator unit 115 notifies the RIP unit 121 of the second core 12 of the completion of filing (S211). Document separator unit 115 outputs file management information of each created file to second core 12 as a return value in response to a filing request input from second core 12 . The file management information is information such as a pointer indicating the start address of the file storage area, a file name, etc., and is an example of file information.

なお、全てのデータのファイル化が終了する前であっても、ドキュメントセパレータ部115は、例えば、S322にてファイルをクローズしたら、クローズしたファイルのファイル管理情報を第2コア12に出力しても良い。第2コア12のRIP部121は、第1コア11から入力されたファイル管理情報に基づいて、そのファイルについての処理を開始しても良い。 It should be noted that even before the filing of all data ends, for example, when the file is closed in S322, the document separator unit 115 may output the file management information of the closed file to the second core 12. good. The RIP unit 121 of the second core 12 may start processing the file based on the file management information input from the first core 11 .

RIP部121は、第1コア11から入力されたファイル管理情報を、第2コア12のファイル読出部122に渡して(S213)、ファイルを読み出すための準備処理を行わせる。第2コア12にファイル読出部122を備えることで、RIP部121は、ファイルへのアクセスが容易になる。第2コア12のファイル読出部122は、第1コア11のファイルシステム部116よりも簡易な構成なので、両方にファイルシステムを備える場合に比較して、印刷のためのプログラムサイズの肥大化を抑えることができる。 The RIP unit 121 passes the file management information input from the first core 11 to the file reading unit 122 of the second core 12 (S213), and causes it to perform preparation processing for reading the file. By providing the file reading unit 122 in the second core 12, the RIP unit 121 can easily access files. The file reading unit 122 of the second core 12 has a simpler configuration than the file system unit 116 of the first core 11, so compared to the case where both file systems are provided, the enlargement of the program size for printing is suppressed. be able to.

ファイル読出部122による読み出し準備が終了したら、RIP部121は、ファイル読出部122を介して、ファイルから画像データを読み出し(S214)、RIP処理を実行する(S215)。RIP部121は、まず、ファイルから読み出した画像データの全体を解析して印刷パラメータを抽出し、抽出した印刷パラメータに従ってRIP処理を行う。PJLデータに基づくパラメータを第1コア11から受け取っている場合には、RIP部121は、第1コア11から受け取ったパラメータとファイルから抽出したパラメータとの両方に基づいて、パラメータとして用いる。 After the file reading unit 122 completes preparation for reading, the RIP unit 121 reads the image data from the file via the file reading unit 122 (S214), and executes RIP processing (S215). The RIP unit 121 first analyzes the entire image data read from the file, extracts print parameters, and performs RIP processing according to the extracted print parameters. When parameters based on PJL data are received from the first core 11, the RIP unit 121 uses both the parameters received from the first core 11 and the parameters extracted from the file as parameters.

ファイル化された画像データは、画像データの後にパラメータが含まれている可能性があることからファイル全体からパラメータを抽出し、抽出したパラメータに従ってRIP処理を行うことで、適切なRIP処理を実行できる。なお、第1コア11から受け取ったパラメータとファイルから抽出したパラメータとで競合するパラメータがあった場合、プリンタ1は、あらかじめプログラムされた方法に従って、どちらかのパラメータを優先する。なお、プリンタ1は、優先するパラメータの選択を受け付けても良い。 Filed image data may contain parameters after the image data, so appropriate RIP processing can be executed by extracting parameters from the entire file and performing RIP processing according to the extracted parameters. . If there are conflicting parameters between the parameters received from the first core 11 and the parameters extracted from the file, the printer 1 prioritizes one of the parameters according to a pre-programmed method. Note that the printer 1 may accept selection of a parameter with priority.

そして、RIP部121は、所定量のラスタデータを生成するごとに、第1コア11に出力要求を出力する(S216)。S216は、図2中のS123と同様の処理である。出力要求に基づいて、第1コア11のエンジン制御部113は、印刷エンジン15を制御して、印刷を実行させる。 Then, the RIP unit 121 outputs an output request to the first core 11 each time a predetermined amount of raster data is generated (S216). S216 is the same process as S123 in FIG. Based on the output request, the engine control unit 113 of the first core 11 controls the print engine 15 to execute printing.

RIP部121は、ドキュメントセパレータ部115から受け取ったファイルの全体の処理が終了するまで、ファイルの読み出しとRIP処理とを繰り返す。これにより、1つの印刷ジョブについてのRIP処理が完了する。複数の印刷ジョブを連続して受信した場合であっても、印刷ジョブごとに1つのファイルとなっているので、RIP部121は、各印刷ジョブについて適切な処理を行うことができる。これにより、プリンタ1は、印刷ジョブごとに適切な印刷物を形成できる。 The RIP unit 121 repeats file reading and RIP processing until the processing of the entire file received from the document separator unit 115 is completed. This completes the RIP process for one print job. Even when a plurality of print jobs are received in succession, the RIP unit 121 can perform appropriate processing for each print job because each print job is a single file. As a result, the printer 1 can form an appropriate printed matter for each print job.

以上、詳細に説明したように、本形態のプリンタ1は、PDFの画像データの先頭文字を検知した場合、その画像データをファイル化する。PDFの画像データには終端文字を複数含めることが可能であるので、プリンタ1は、終端文字を検知した場合であっても、その後に別の先頭文字が検知される場合か、もしくはその終端文字が受信データに含まれる最後の終端文字であった場合に、ファイル化を終了する。これにより、1つの画像データの中に終端文字を複数含めることが可能な種類のデータを受信した場合であっても、個々の画像データが適切に切り出されてファイル化されるので、個々の画像データを適切に処理できる。 As described in detail above, when the printer 1 of the present embodiment detects the first character of PDF image data, it files the image data. Since PDF image data can contain a plurality of terminating characters, the printer 1 detects a terminating character after detecting another leading character, or detects that terminating character. is the last terminating character in the received data, end filing. As a result, even when receiving data of a type in which a plurality of terminal characters can be included in one piece of image data, each piece of image data is appropriately cut out and filed. Data can be processed appropriately.

さらに、本形態のプリンタ1は、終端文字の検知後に終端文字を再度検知した場合であっても、その後に別の先頭文字が検知される場合か、もしくはその終端文字が受信データに含まれる最後の終端文字であるまではファイル化を継続するので、個々の画像データを適切に切り出すことができる。また、プリンタ1は、別の先頭文字を検知し、その先頭文字がPDFの先頭文字であった場合、続く画像データについてのファイル化を開始するので、後続する画像データについても適切にファイル化することができる。一方、PDF以外の先頭文字が検知された場合には、プリンタ1は、ファイル化を終了してラスタデータの生成を行うので、処理時間の短縮を図ることができる。 Furthermore, even if the printer 1 of this embodiment detects the terminating character again after detecting the terminating character, the printer 1 detects another leading character after that, or detects the last character including the terminating character in the received data. Since the file creation is continued until the end character of , individual image data can be cut out appropriately. Further, when the printer 1 detects another leading character and that leading character is the leading character of the PDF, the printer 1 starts filing the subsequent image data, so that the subsequent image data is also appropriately filed. be able to. On the other hand, when the first character other than the PDF is detected, the printer 1 terminates filing and generates raster data, thereby shortening the processing time.

さらに、本形態のプリンタ1は、PJLデータを検知し、PJLデータに含まれる画像データの種類を示す情報がPDFを示す場合、ファイル化を開始する一方、PJLデータに含まれる画像データの種類を示す情報がPDFを示さない場合には、速やかにラスタデータの生成を行うので、処理時間の短縮を図ることができる。 Further, the printer 1 of the present embodiment detects PJL data, and when the information indicating the type of image data included in the PJL data indicates PDF, the printer 1 starts file conversion, while specifying the type of image data included in the PJL data. If the indicated information does not indicate PDF, the raster data is quickly generated, so that the processing time can be shortened.

さらに、本形態のプリンタ1は、第1コア11と第2コア12とを備え、第1コア11にてファイル化処理を行い、第2コア12にてRIP処理を行う。これにより、印刷までの処理のうち、処理負荷が高いRIP処理を第2コア12に行わせ、RIP処理以外の処理をRIP処理と並行させることが可能になり、各処理を1つのプロセッサコアにより実行する場合と比べて、印刷までの処理時間の短縮が期待できる。さらに、本形態では、第2コア12が区切り文字情報51を備え、ファイル化処理を行う場合に第1コア11に渡すので、画像データの種類に応じて適切な終端文字を利用できる。 Further, the printer 1 of the present embodiment includes a first core 11 and a second core 12. The first core 11 performs filing processing, and the second core 12 performs RIP processing. This makes it possible to cause the second core 12 to perform the RIP process, which has a high processing load, among the processes up to printing, and to perform processes other than the RIP process in parallel with the RIP process. The processing time up to printing can be expected to be shortened compared to the case of execution. Furthermore, in this embodiment, the second core 12 has the delimiter information 51, which is passed to the first core 11 when file processing is performed, so an appropriate terminal character can be used according to the type of image data.

なお、本実施の形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではない。従って本明細書に開示される技術は当然に、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能である。例えば、プリンタ1は、印刷単機能のものに限らず、複合機、複写機、FAX装置等、印刷機能を備えるものであれば適用可能である。また、プリンタ1での印刷対象となる画像データは、PC等から送信される印刷ジョブに限らず、スキャナ、クラウドサーバ、USBメモリ等から取得した画像データであっても良い。 It should be noted that the present embodiment is merely an example, and does not limit the present invention in any way. Therefore, the technology disclosed in this specification can naturally be improved and modified in various ways without departing from the gist thereof. For example, the printer 1 is not limited to a printer having a single printing function, and can be applied to any printer having a printing function such as a multifunction machine, a copier, a FAX machine, and the like. Image data to be printed by the printer 1 is not limited to a print job transmitted from a PC or the like, and may be image data obtained from a scanner, a cloud server, a USB memory, or the like.

例えば、プリンタ1は、通信IF14としてUSBメモリの挿入口を有していれば、挿入されたUSBメモリに記憶されている画像データに基づく印刷指示を受け付けることができる。例えば、印刷ジョブを記憶しているUSBメモリを装着された場合、プリンタ1は、装着されたUSBメモリから印刷ジョブ等のデータを取得しても良い。USBメモリからデータを取得する場合、プリンタ1は、USBメモリから取得したデータを入力バッファに書き込みながら、入力バッファ内のデータを対象としてS101以降の処理を行っても良い。あるいは、プリンタ1は、入力バッファに書き込むことなく、USBメモリからデータを取得しながらS101以降の処理を行っても良い。入力バッファを介さずにデータを取得する場合、実施の形態中の各処理は、「入力バッファ」を「USBメモリ」に置き換えた処理となる。また、例えば、USBメモリに画像データがファイルとして記憶されていることもあり、その場合には、プリンタ1は、メモリ40内にファイル化して記憶することなく、USBメモリに記憶されているファイルを対象としてRIP処理を行っても良い。 For example, if the printer 1 has a USB memory insertion slot as the communication IF 14, it can accept a print instruction based on the image data stored in the inserted USB memory. For example, when a USB memory storing print jobs is attached, the printer 1 may acquire data such as print jobs from the attached USB memory. When acquiring data from the USB memory, the printer 1 may write the data acquired from the USB memory into the input buffer and perform the processing from S101 onwards for the data in the input buffer. Alternatively, the printer 1 may perform the processes after S101 while acquiring data from the USB memory without writing to the input buffer. When data is acquired without going through the input buffer, each process in the embodiment is a process in which the "input buffer" is replaced with the "USB memory". Also, for example, image data may be stored as a file in the USB memory. RIP processing may be performed as a target.

また、例えば、クラウドサーバ等からのダウンロードによって画像データを取得した場合、プリンタ1は、ダウンロードした画像データの全体を入力バッファとは別の記憶場所に記憶してから、USBメモリから取得したデータの場合と同様に処理しても良い。例えば、プリンタ1は、ダウンロードした画像データの全体を一旦ファイル化し、そのファイルを対象としてRIP処理を行っても良い。 Further, for example, when image data is obtained by downloading from a cloud server or the like, the printer 1 stores the entire downloaded image data in a storage location different from the input buffer, and then stores the data obtained from the USB memory. It may be processed in the same way as the case. For example, the printer 1 may once file the entire downloaded image data and perform RIP processing on the file.

また、本形態では、プリンタ1は、マルチコアCPUの第1コントローラ10を備えるとしたが、シングルコアCPUであっても良い。また、本形態では、1ページ分のラスタデータを生成するごとに印刷するとしたが、2ページ以上ごとに印刷するとしてもよい。 Further, in the present embodiment, the printer 1 is provided with the first controller 10 of the multi-core CPU, but it may be a single-core CPU. Also, in this embodiment, printing is performed each time one page of raster data is generated, but printing may be performed every two or more pages.

また、本形態では、プリンタ1は、画像データの種類がPDFの場合にファイル化処理を実行するとしたが、PDF以外の画像データについても、ファイル化処理を実行してもよい。その場合、第2コア12は、ファイル化の対象とする他の種類の画像データについても、先頭文字を検出したら、第1コア11にファイル化要求を入力する。第1コア11は、ファイル化要求とともに、その種類の画像データの終端文字の情報を第2コア12から受け取り、受信データから終端文字を検出するまでファイル化する。なお、終端文字を複数含む可能性のない種類の画像データをファイル化する場合には、第1コア11は、終端文字を検出した時点でファイル化を終了すればよい。具体的には、第1コア11は、ファイル化処理のS303にてYESと判断したら、S313に進むとすればよい。 Further, in this embodiment, the printer 1 executes the filing process when the type of image data is PDF, but the filing process may also be executed for image data other than PDF. In this case, the second core 12 also inputs a filing request to the first core 11 when the first character is detected for other types of image data to be filed. The first core 11 receives from the second core 12 the end character information of the type of image data together with the filing request, and files the received data until the end character is detected. It should be noted that, in the case of filing image data of a type that is unlikely to include a plurality of terminal characters, the first core 11 may end filing when detecting the terminal character. Specifically, when the first core 11 determines YES in S303 of the filing process, the process proceeds to S313.

また、本形態では、第2コア12は、ファイルの書き込みを行わないファイル読出部122を有するとしたが、第2コア12も、第1コア11と同様に、書き込みと読み出しの可能なファイルシステムを備えていてもよい。また、本形態では、第2コア12が区切り文字情報51を有し、ファイル化要求とともに第1コア11に渡すとしたが、第1コア11も区切り文字情報51を有していてもよい。 Further, in the present embodiment, the second core 12 has the file reading unit 122 that does not write files, but the second core 12 also has a file system capable of writing and reading, like the first core 11. may be provided. Also, in the present embodiment, the second core 12 has the delimiter information 51 and passes it to the first core 11 together with the filing request, but the first core 11 may also have the delimiter information 51 .

また、実施の形態に開示されている任意のフローチャートにおいて、任意の複数のステップにおける複数の処理は、処理内容に矛盾が生じない範囲で、任意に実行順序を変更できる、または並列に実行できる。 Further, in any flowchart disclosed in the embodiments, multiple processes in any multiple steps can be arbitrarily changed in execution order or executed in parallel as long as there is no contradiction in the processing contents.

また、実施の形態に開示されている処理は、単一のCPU、複数のCPU、ASICなどのハードウェア、またはそれらの組み合わせで実行されてもよい。また、実施の形態に開示されている処理は、その処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体、または方法等の種々の態様で実現することができる。 Also, the processing disclosed in the embodiments may be performed by a single CPU, multiple CPUs, hardware such as an ASIC, or a combination thereof. Further, the processes disclosed in the embodiments can be realized in various forms such as a recording medium recording a program for executing the processes, a method, and the like.

1 プリンタ
10 第1コントローラ
11 第1コア
12 第2コア
14 通信IF
15 印刷エンジン
40 メモリ
1 Printer 10 First Controller 11 First Core 12 Second Core 14 Communication IF
15 print engine 40 memory

Claims (11)

印刷ユニットと、
メモリと、
通信インタフェースと、
を備える印刷装置であって、
前記印刷装置は、
前記通信インタフェースを介して受信した受信データを先頭から順次に解析して画像データを取得し、取得した前記画像データに基づいて前記印刷ユニットに印刷を行わせ、前記印刷ユニットによる印刷の対象となる画像データの種類があらかじめ決まっており、印刷可能な画像データの種類が複数あり、前記複数の種類には、1つの画像データの中に、画像データの終端を示す終端情報を複数含めることが可能な特定の種類が含まれ、
さらに前記印刷装置は、
受信した前記受信データの解析を開始した後、前記受信データから前記特定の種類の画像データについての、画像データの先頭を示す先頭情報を検知した場合、検知した前記先頭情報に基づいてファイル化を開始し、
さらに前記印刷装置は、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合、あるいは前記別の先頭情報を検知せず、検知された前記終端情報が前記受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合には、ファイル化を終了し、生成されたファイルを前記メモリに保存し、
さらに前記印刷装置は、
前記メモリに保存された前記ファイルを読み出し、読み出した前記ファイルによって示される前記受信データに基づいてRIP処理を行ってラスタデータを生成し、生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせる、
ことを特徴とする印刷装置。
a printing unit;
memory;
a communication interface;
A printing device comprising:
The printing device
Received data received via the communication interface is analyzed sequentially from the beginning to obtain image data, and the print unit is caused to print based on the obtained image data, and the image data is to be printed by the print unit. The type of image data is predetermined, there are a plurality of types of printable image data, and the plurality of types can include a plurality of end information indicating the end of image data in one image data. includes certain types of
Further, the printing device
After starting the analysis of the received data, when head information indicating the head of the image data of the specific type of image data is detected from the received data, creating a file based on the detected head information. start and
Further, the printing device
When the end information is detected from the received data after starting filing, and after detecting the end information, another head information is detected from the received data, or the other head information is not detected , if the detected termination information is identified as the last termination information included in the received data, ending filing and storing the generated file in the memory;
Further, the printing device
reading the file stored in the memory, performing RIP processing based on the received data indicated by the read file to generate raster data, and printing on the printing unit based on the generated raster data to do
A printing device characterized by:
請求項1に記載する印刷装置において、
前記印刷装置は、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の終端情報を検知した場合であっても、前記別の終端情報を検知した後もファイル化を継続し、前記受信データから前記別の先頭情報を検知した場合、あるいは別の先頭情報を検知せず、検知された前記終端情報が前記受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合には、ファイル化を終了し、生成されたファイルを前記メモリに保存する、
ことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1, wherein
The printing device
Even if the end information is detected from the received data after starting filing, and further the other end information is detected from the received data after the end information is detected, the other end information is detected from the received data. File formation is continued even after detection, and when the different top information is detected from the received data, or when another top information is not detected and the detected end information is included in the received data If it is identified as information, end filing and save the generated file in the memory;
A printing device characterized by:
請求項1に記載する印刷装置において、
さらに前記印刷装置は、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合には、ファイル化を終了し、生成された前記ファイルを前記メモリに保存し、検知した前記別の先頭情報が前記特定の種類の画像データについての先頭情報であれば、検知した前記別の先頭情報に基づいて次のファイルのファイル化を開始する、
ことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1, wherein
Further, the printing device
After starting filing, when the end information is detected from the received data, and after detecting the end information, when another head information is detected from the received data, the filing is terminated and the generated and storing the file in the memory, and if the detected another head information is the head information of the specific type of image data, the next file is made into a file based on the detected another head information. Start,
A printing device characterized by:
請求項3に記載する印刷装置において、
前記印刷装置は、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合には、ファイル化を終了し、生成された前記ファイルを前記メモリに保存し、検知した前記別の先頭情報が前記特定の種類の画像データについての先頭情報であれば、検知した前記別の先頭情報に基づいて次のファイルのファイル化を開始する一方、検知した前記別の先頭情報が前記特定の種類の画像データについての先頭情報でなければ、検知した前記別の先頭情報に基づいての次のファイルのファイル化を開始せず、
さらに前記印刷装置は、
前記メモリに保存された前記ファイルを読み出し、読み出した前記ファイルによって示されるデータに基づいて前記RIP処理を行ってラスタデータを生成し、生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせ、前記受信データにファイル化されていないデータが残っている場合には、残っているデータに基づいて前記RIP処理を行ってラスタデータを生成し、生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせる、
ことを特徴とする印刷装置。
In the printing device according to claim 3,
The printing device
After starting filing, when the end information is detected from the received data, and after detecting the end information, when another head information is detected from the received data, the filing is terminated and the generated and storing the file in the memory, and if the detected another head information is the head information of the specific type of image data, the next file is made into a file based on the detected another head information. On the other hand, if the detected another head information is not the head information about the specific type of image data, it does not start filing the next file based on the detected another head information,
Further, the printing device
reading the file stored in the memory, performing the RIP process based on the data indicated by the read file to generate raster data, and instructing the printing unit to print based on the generated raster data; If data not filed remains in the received data, the RIP processing is performed based on the remaining data to generate raster data, and based on the generated raster data, causing the printing unit to print;
A printing device characterized by:
請求項1から請求項4のいずれか1つに記載する印刷装置において、
前記画像データの種類ごとに、先頭情報および終端情報が対応付けて記憶されており、
前記印刷装置は、
前記受信データから前記特定の種類の画像データについての先頭情報を検知した場合、検知した前記先頭情報に基づいてファイル化を開始し、さらに検知した前記先頭情報に基づいて画像データの種類を特定し、特定した前記画像データの種類に対応する前記終端情報を抽出し、
さらに前記印刷装置は、
ファイル化を開始した後で、前記受信データから、抽出した前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合、あるいは別の先頭情報を検知せず、検知された前記終端情報が前記受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合には、ファイル化を終了し、生成された前記ファイルを前記メモリに保存する、
ことを特徴とする印刷装置。
In the printing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
head information and end information are associated with each type of the image data and stored;
The printing device
When head information about the specific type of image data is detected from the received data, file formation is started based on the detected head information, and the type of image data is specified based on the detected head information. , extracting the termination information corresponding to the identified image data type;
Further, the printing device
After starting file formation, the extracted end information is detected from the received data, and after detecting the end information, another head information is detected from the received data, or another head information is detected. if no detection is made and the detected termination information is specified as the last termination information included in the received data, the file creation is terminated and the generated file is saved in the memory;
A printing device characterized by:
請求項1から請求項5のいずれか1つに記載する印刷装置において、
前記印刷装置は、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知した場合、前記終端情報を検知してから所定のデータ量を読み込むまで、先頭情報の検知を試行する、
ことを特徴とする印刷装置。
In the printing apparatus according to any one of claims 1 to 5,
The printing device
If the end information is detected from the received data after starting filing, the detection of the start information is attempted from the time the end information is detected until a predetermined amount of data is read.
A printing device characterized by:
請求項1から請求項6のいずれか1つに記載する印刷装置において、
1つの画像データの中に終端情報を複数含めることが可能な前記特定の種類の画像データは、PDF(Portable Document Format)の画像データである、
ことを特徴とする印刷装置。
In the printing apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The specific type of image data that can include multiple terminal information in one image data is PDF (Portable Document Format) image data,
A printing device characterized by:
請求項1に記載する印刷装置において、
前記印刷装置は、
受信した前記受信データを解析し、前記受信データの中から前記印刷装置の制御に用いるコマンドであるプリンタ制御コマンドを検知し、さらに検知した前記プリンタ制御コマンドの中に画像データの種類を示す種類特定コマンドが含まれ、検知した前記プリンタ制御コマンドの中に含まれる前記種類特定コマンドが前記特定の種類を示す場合、あるいは前記受信データの中に前記プリンタ制御コマンドが含まれない場合に、前記受信データから前記特定の種類の画像データについての前記先頭情報の検知を試行し、前記受信データから前記特定の種類の画像データについての、前記先頭情報を検知した場合、検知した前記先頭情報に基づいてファイル化を開始し、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合、あるいは別の先頭情報を検知せず、検知された前記終端情報が前記受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合には、ファイル化を終了し、生成されたファイルを前記メモリに保存し、
前記メモリに保存された前記ファイルを読み出し、読み出した前記ファイルによって示される前記受信データに基づいて前記RIP処理を行ってラスタデータを生成し、生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせる、
ことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1, wherein
The printing device
analyzing the received data, detecting a printer control command, which is a command used for controlling the printing device, from the received data; and specifying a type indicating a type of image data in the detected printer control command. the received data when a command is included and the type specifying command included in the detected printer control command indicates the specified type, or when the received data does not include the printer control command; When the head information of the specific type of image data is detected from the received data, the head information of the specific type of image data is detected from the received data. and
detecting the end information from the received data after starting filing, and detecting another head information from the received data after detecting the end information, or not detecting another head information, if the detected termination information is identified as the last termination information included in the received data, ending filing and storing the generated file in the memory;
reading the file stored in the memory, performing the RIP process based on the received data indicated by the read file to generate raster data, and sending the generated raster data to the printing unit; to print,
A printing device characterized by:
請求項8に記載する印刷装置において、
前記印刷装置は、
受信した前記受信データを解析し、前記受信データの中から前記印刷装置の制御に用いるコマンドである前記プリンタ制御コマンドを検知し、さらに検知した前記プリンタ制御コマンドの中に画像データの種類を示す前記種類特定コマンドが含まれ、検知した前記プリンタ制御コマンドの中に含まれる前記種類特定コマンドが前記特定の種類を示す場合、あるいは前記受信データの中に前記プリンタ制御コマンドが含まれない場合に、前記受信データから前記特定の種類の画像データについての先頭情報の検知を試行し、前記受信データから前記特定の種類の画像データについての、前記先頭情報を検知した場合、検知した前記先頭情報に基づいてファイル化を開始し、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合、あるいは別の先頭情報を検知せず、検知された前記終端情報が前記受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合には、ファイル化を終了し、生成されたファイルを前記メモリに保存し、
前記メモリに保存された前記ファイルを読み出し、読み出した前記ファイル全体から前記RIP処理に用いるパラメータを抽出し、抽出された前記パラメータに従って、前記ファイルによって示される前記受信データに基づいて前記RIP処理を行ってラスタデータを生成し、生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせる、
ことを特徴とする印刷装置。
The printing device according to claim 8,
The printing device
The received data is analyzed, the printer control command, which is a command used for controlling the printing device, is detected from the received data, and the type of image data is indicated in the detected printer control command. When a type specifying command is included and the type specifying command included in the detected printer control command indicates the specific type, or when the received data does not include the printer control command, When trying to detect head information of the specific type of image data from the received data, and detecting the head information of the specific type of image data from the received data, based on the detected head information Start filing
detecting the end information from the received data after starting filing, and detecting another head information from the received data after detecting the end information, or not detecting another head information, if the detected termination information is identified as the last termination information included in the received data, ending filing and storing the generated file in the memory;
reading the file stored in the memory, extracting parameters used for the RIP processing from the entire read file, and performing the RIP processing based on the received data indicated by the file according to the extracted parameters to generate raster data, and cause the printing unit to print based on the generated raster data;
A printing device characterized by:
請求項8または請求項9に記載する印刷装置において、
前記印刷装置は、
受信した前記受信データを解析し、前記受信データの中から前記印刷装置の制御に用いるコマンドである前記プリンタ制御コマンドを検知し、さらに検知した前記プリンタ制御コマンドの中に画像データの種類を示す前記種類特定コマンドが含まれ、検知した前記プリンタ制御コマンドの中に含まれる前記種類特定コマンドが前記特定の種類を示さない場合、前記受信データのファイル化を行わず、前記受信データに基づいて前記RIP処理を行ってラスタデータを生成し、生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせる、
ことを特徴とする印刷装置。
In the printing device according to claim 8 or 9,
The printing device
The received data is analyzed, the printer control command, which is a command used for controlling the printing device, is detected from the received data, and the type of image data is indicated in the detected printer control command. When a type specifying command is included and the type specifying command included in the detected printer control command does not indicate the specific type, the received data is not filed, and the RIP is performed based on the received data. processing to generate raster data, and causing the printing unit to print based on the generated raster data;
A printing device characterized by:
請求項1から請求項10のいずれか1つに記載する印刷装置において、
前記印刷装置は、プロセッサコアである第1コアと、前記第1コアと異なるプロセッサコアである第2コアと、を備えるコントローラを備え、
前記第1コアは、
前記通信インタフェースを介して受信した前記受信データを解析し、画像データが含まれる可能性があると判断した場合に、第1要求を前記第2コアに出力し、
前記第2コアは、
前記第1コアからの前記第1要求に応じて、前記受信データを解析し、前記受信データから前記特定の種類の画像データについての前記先頭情報を検知した場合、第2要求を前記第1コアに出力し、
前記第1コアは、
前記第2コアからの前記第2要求に応じて、前記受信データのファイル化を開始し、
さらに前記第1コアは、
ファイル化を開始した後で前記受信データから前記終端情報を検知し、さらに前記終端情報を検知した後、前記受信データから別の先頭情報を検知した場合、あるいは別の先頭情報を検知せず、検知された前記終端情報が前記受信データに含まれる最後の終端情報であると特定した場合には、ファイル化を終了し、生成された前記ファイルを前記メモリに保存し、保存された前記ファイルを示すファイル情報を前記第2コアに出力し、
前記第2コアは、
前記第2要求を前記第1コアに出力した場合、前記第1コアから前記ファイル情報が入力されたことに応じて、前記第1コアから入力された前記ファイル情報を用いて、前記ファイルを前記メモリから読み出し、前記ファイルによって示される前記受信データに基づいて前記RIP処理を行ってラスタデータを生成し、
前記第2要求を前記第1コアに出力しなかった場合、受信した前記受信データに基づいて前記RIP処理を行ってラスタデータを生成し、
前記第1コアは、
前記第2コアによって生成された前記ラスタデータに基づいて、前記印刷ユニットに印刷を行わせる、
ことを特徴とする印刷装置。
In the printing device according to any one of claims 1 to 10,
The printing device comprises a controller comprising a first core that is a processor core and a second core that is a processor core different from the first core,
The first core is
analyzing the received data received via the communication interface, and outputting a first request to the second core when it is determined that image data may be included;
The second core is
analyzing the received data in response to the first request from the first core, and sending the second request to the first core when the head information of the specific type of image data is detected from the received data; output to
The first core is
starting to file the received data in response to the second request from the second core;
Furthermore, the first core is
detecting the end information from the received data after starting filing, and detecting another head information from the received data after detecting the end information, or not detecting another head information, When the detected termination information is specified as the last termination information included in the received data, the file creation is terminated, the generated file is saved in the memory, and the saved file is saved. outputting the indicated file information to the second core;
The second core is
When the second request is output to the first core, in response to the file information being input from the first core, the file is transmitted using the file information input from the first core. reading from memory and performing the RIP processing based on the received data indicated by the file to generate raster data;
if the second request is not output to the first core, performing the RIP process based on the received data to generate raster data;
The first core is
causing the printing unit to print based on the raster data generated by the second core;
A printing device characterized by:
JP2021062500A 2021-04-01 2021-04-01 printer Pending JP2022157949A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021062500A JP2022157949A (en) 2021-04-01 2021-04-01 printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021062500A JP2022157949A (en) 2021-04-01 2021-04-01 printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022157949A true JP2022157949A (en) 2022-10-14

Family

ID=83559407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021062500A Pending JP2022157949A (en) 2021-04-01 2021-04-01 printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022157949A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3832423B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and program
US8792124B2 (en) Print control apparatus, image forming system, and non-transitory computer readable medium
US9507544B2 (en) Information processing apparatus, recording medium, and control method to process print data using filters
US20110255126A1 (en) Printing apparatus, print processing method, and program
JP4784361B2 (en) Printing system, information processing apparatus, and program
US9830541B2 (en) Image output system, image output method, document server, and non-transitory computer readable recording medium
JP2009187553A (en) Method for printing text-only content of pdf document
JP2010026895A (en) Information processor, image forming apparatus, and program
JP4144392B2 (en) Image processing apparatus, image forming system, image forming method, and program
US9871933B2 (en) Information processing apparatus and image processing system for generating image data for a preview image by using print data described in page description language
JP4110945B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and program
US20150002873A1 (en) Image forming apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US11269565B2 (en) Image forming apparatus that edits page description language based on a delete instruction, and a related control method and storage medium
US10310788B2 (en) Control method for generating data used for printing and information processing apparatus
US9626131B2 (en) Print data processing method, print data processing apparatus, and storage medium for processing print data according to print setting information in the print data
JP2012058795A (en) Information processor, document image processor, electronic document processing method, and program
JP2022157949A (en) printer
JP2022157948A (en) printer
US9819823B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium for converting print data and releasing memory
JP2004188865A (en) Image forming device and program
JP2011142614A (en) Image processing apparatus, and control method therefor
US8441656B2 (en) PDL data processing device
US11934723B2 (en) Converting PJL print data to PDL print data using a conversion rule
JP4150850B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US9165228B2 (en) Printing apparatus allowing user change of operational control of job, control method thereof, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240216