JP2022148617A - Space evaluation support device and space evaluation support program - Google Patents

Space evaluation support device and space evaluation support program Download PDF

Info

Publication number
JP2022148617A
JP2022148617A JP2021050366A JP2021050366A JP2022148617A JP 2022148617 A JP2022148617 A JP 2022148617A JP 2021050366 A JP2021050366 A JP 2021050366A JP 2021050366 A JP2021050366 A JP 2021050366A JP 2022148617 A JP2022148617 A JP 2022148617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
evaluation
user
preference
posted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021050366A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
邦明 安藤
Kuniaki Ando
陸斗 国本
Rikuto Kunimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP2021050366A priority Critical patent/JP2022148617A/en
Publication of JP2022148617A publication Critical patent/JP2022148617A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a space evaluation support device and a space evaluation support program capable of enhancing credibility of an evaluation result related to an emotion with respect to information which is submitted to a space.SOLUTION: A space evaluation support device 10 comprises: an acquiring part 11A which acquires, a plurality of pieces of existing submission information which was submitted in the past by a user, and novel submission information being newly submitted information by the user about the space being an evaluation object; an estimation part 11B for using frequency related information which is information related to a frequency for every predetermined category of a plurality of pieces of existing submission information acquired by the acquiring part 11A, estimating taste information which indicates a degree of a taste in a unit of the category of the user; a reflecting part 11C for reflecting a degree of a taste of the user indicated by the taste information estimated by the estimation part 11B, to an emotional evaluation value by the user indicated by the novel submission information acquired by the acquiring part 11A; and a presenting part 11D for presenting evaluation information related to an evaluation value after the degree of the taste is reflected by the reflecting part 11C.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、空間評価支援装置及び空間評価支援プログラムに関する。 The present invention relates to a spatial evaluation support device and a spatial evaluation support program.

従来、SNS(Social Networking Service)等において投稿される情報を利用する技術として、以下の技術があった。 2. Description of the Related Art Conventionally, there are the following techniques as techniques for using information posted on SNS (Social Networking Service) or the like.

特許文献1には、投稿者の投稿文を閲覧可能な複数の他の投稿者からなるグループに対して、当該投稿者によって投稿された投稿文を公開するブログサイトサーバと、ネットワークを介して通信可能な投稿文送信装置が開示されている。この投稿文送信装置は、1つ以上の嗜好アイテムを登録した嗜好アイテムテーブルと、前記嗜好アイテムテーブル中の前記嗜好アイテムに関連する推薦嗜好アイテムを逐次導出する推薦嗜好アイテム導出手段と、を有する。また、この投稿文送信装置は、テンプレート文章を用いて、その一部に前記推薦嗜好アイテムを含む投稿文を逐次生成する投稿文生成手段と、前記投稿文を前記ブログサイトサーバへ逐次投稿する投稿手段と、前記ブログサイトサーバから、前記投稿文に対する他の投稿者の反応情報を収集する反応情報収集手段と、を有する。そして、この投稿文送信装置は、前記反応情報から前記他の投稿者の反応が多い推薦嗜好アイテムを導出し、該推薦嗜好アイテムを前記嗜好アイテムテーブルに新たに登録するフィードバック手段を有する。 Patent Literature 1 discloses a blog site server that publishes a message posted by a contributor to a group of other contributors who can view the message of the contributor, and communicates via a network. A possible posted text transmission device is disclosed. This posted message transmitting device has a preference item table in which one or more preference items are registered, and recommended preference item deriving means for sequentially deriving recommended preference items related to the preference items in the preference item table. Further, the posted message transmitting device includes posted message generation means for sequentially generating a posted message including the recommended preference item as part thereof using template text, and posting for sequentially posting the posted message to the blog site server. and reaction information collecting means for collecting reaction information of other contributors to the posted message from the blog site server. The posted message transmitting apparatus has a feedback means for deriving a recommended preference item that has received many reactions from the other posters from the reaction information and newly registering the recommended preference item in the preference item table.

また、特許文献2には、投稿者毎に、投稿文からプロフィール項目を分析する投稿者分析装置が開示されている。この投稿者分析装置は、複数の学習投稿文にプロフィール項目を対応付けて記憶する学習投稿文記憶手段と、前記学習投稿文から学習述語項構造を抽出する学習述語項構造抽出手段と、を有する。また、この投稿者分析装置は、全ての学習述語項構造を要素ビットの列とした定義ベクトルを設定し、プロフィール項目毎に、各学習投稿文から学習述語項構造の学習ベクトルを生成する学習ベクトル生成手段を有する。また、この投稿者分析装置は、前記投稿者のユーザ投稿文からユーザ述語項構造を抽出するユーザ述語項構造抽出手段と、前記ユーザ投稿文から、前記定義ベクトルに対応するユーザ述語項構造のユーザベクトルを生成するユーザベクトル生成手段と、を有する。そして、この投稿者分析装置は、前記プロフィール項目毎の前記学習ベクトルの群を用いて、前記ユーザベクトルに最も類似する学習ベクトルを判定し、当該学習ベクトルの学習投稿文に対応付けられたプロフィール項目を、当該投稿者に対応付けて登録するプロフィール項目推定手段を有する。 Further, Patent Literature 2 discloses a contributor analysis device that analyzes profile items from posted messages for each contributor. This contributor analysis device has learning posted sentence storage means for storing a plurality of learning posted sentences in association with profile items, and learning predicate argument structure extracting means for extracting a learning predicate argument structure from the learning posted sentences. . In addition, this contributor analysis device sets a definition vector in which all learning predicate-argument structures are strings of element bits, and for each profile item, a learning vector for generating a learning vector of the learning predicate-argument structure from each learning posted sentence. It has generating means. Further, this poster analysis device includes: user predicate argument structure extracting means for extracting a user predicate argument structure from the user posted sentence of the poster; and user vector generating means for generating a vector. Then, this poster analysis device uses the group of learning vectors for each of the profile items to determine a learning vector that is most similar to the user vector, and determines the profile item associated with the learning posted sentence of the learning vector. is associated with the contributor and registered.

特開2013-073551号公報JP 2013-073551 A 特開2016-181062号公報JP 2016-181062 A

ところで、商業地域、観光地、都市部等の各種空間の評価を行う際には、当該空間に対する人の感情がポジティブであるのか、ネガティブであるのか、といった当該感情の傾向を把握することは極めて重要である。そして、上記空間に対する人の感情の傾向を把握するために、SNS等において当該空間に関して投稿された情報を評価することが考えられる。従って、上記感情の傾向を高い精度で把握するためには、SNS等において上記空間に関して投稿された情報に対する感情に関する評価結果は信憑性が高いことが要求される。 By the way, when evaluating various spaces such as commercial areas, tourist spots, and urban areas, it is extremely difficult to grasp the tendency of people's feelings toward the space, such as whether they are positive or negative. is important. Then, in order to grasp the tendency of people's feelings toward the space, it is conceivable to evaluate the information posted on the space on SNS or the like. Therefore, in order to grasp the tendency of the emotion with a high degree of accuracy, it is required that the evaluation result regarding the emotion regarding the information posted regarding the space on the SNS or the like be highly credible.

しかしながら、特許文献1及び特許文献2に開示されている技術は、上記空間に関して投稿された情報に対する感情に関する評価結果の信憑性については考慮されておらず、当該評価結果の信憑性が必ずしも高いとは言えない、という問題点があった。 However, the techniques disclosed in Patent Literatures 1 and 2 do not consider the credibility of the evaluation results regarding emotions with respect to the information posted regarding the space, and the credibility of the evaluation results is not necessarily high. There was a problem that I couldn't say.

本発明は、以上の事情に鑑みて成されたものであり、空間に関して投稿された情報に対する感情に関する評価結果の信憑性を高めることができる空間評価支援装置及び空間評価支援プログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and aims to provide a space evaluation support device and a space evaluation support program that can increase the credibility of evaluation results regarding emotions regarding information posted regarding space. aim.

請求項1に記載の本発明に係る空間評価支援装置は、利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して前記利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得する取得部と、前記取得部によって取得された前記複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、前記利用者による前記カテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定する推定部と、前記取得部によって取得された前記新規投稿情報が示す前記利用者による感情的な評価値に対して、前記推定部によって推定された前記嗜好情報が示す前記利用者の嗜好の程度を反映させる反映部と、前記反映部による前記嗜好の程度の反映後の前記評価値に関する評価情報を提示する提示部と、を備える。 According to claim 1, the spatial evaluation support apparatus according to the present invention includes a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by a user, and information newly posted by the user regarding a space to be evaluated. and frequency-related information, which is information relating to the frequency of each of the plurality of existing posted information acquired by the acquisition unit, for each predetermined category, the above-mentioned by the user an estimating unit for estimating preference information indicating the degree of preference in category units; a reflecting unit that reflects the degree of preference of the user indicated by the received preference information; and a presenting unit that presents evaluation information regarding the evaluation value after the degree of preference is reflected by the reflecting unit.

請求項1に記載の本発明に係る空間評価支援装置によれば、利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得し、取得した複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、利用者によるカテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定し、取得した新規投稿情報が示す利用者による感情的な評価値に対して、推定した嗜好情報が示す利用者の嗜好の程度を反映させることで、空間に関して投稿された情報に対する感情に関する評価結果の信憑性を高めることができる。 According to the space evaluation support device according to the present invention described in claim 1, a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by the user, and newly posted information about the space to be evaluated by the user. Newly posted information, which is information, is acquired, and frequency-related information, which is information about the frequency of each of the acquired existing posted information for each predetermined category, is used to indicate the degree of preference of the user for each category. By estimating the preference information and reflecting the degree of the user's preference indicated by the estimated preference information on the user's emotional evaluation value indicated by the acquired newly posted information, It is possible to increase the credibility of evaluation results regarding emotions.

請求項2に記載の本発明に係る空間評価支援装置は、請求項1に記載の空間評価支援装置であって、前記評価値が、ポジティブな感情の高さを示す評価値及びネガティブな感情の高さを示す評価値の少なくとも一方であるものである。 According to claim 2, the space evaluation support apparatus according to the present invention is the space evaluation support apparatus according to claim 1, wherein the evaluation value is an evaluation value indicating the degree of positive emotion and an evaluation value indicating the degree of negative emotion. It is at least one of evaluation values indicating height.

請求項2に記載の本発明に係る空間評価支援装置によれば、評価値を、ポジティブな感情の高さを示す評価値及びネガティブな感情の高さを示す評価値の少なくとも一方とすることで、ポジティブな感情の高さを示す評価値及びネガティブな感情の高さを示す評価値の少なくとも一方に対する信憑性を高めることができる。 According to the spatial evaluation support device according to the present invention described in claim 2, the evaluation value is set to at least one of an evaluation value indicating a positive emotion level and an evaluation value indicating a negative emotion level. , the credibility of at least one of the evaluation value indicating the level of positive emotion and the evaluation value indicating the level of negative emotion can be enhanced.

請求項3に記載の本発明に係る空間評価支援装置は、請求項1又は請求項2に記載の空間評価支援装置であって、前記提示部が、前記評価情報を地図画像に合成して提示する。 According to claim 3, the spatial evaluation support apparatus according to the present invention is the spatial evaluation support apparatus according to claim 1 or 2, wherein the presenting unit combines the evaluation information with the map image and presents the evaluation information. do.

請求項3に記載の本発明に係る空間評価支援装置によれば、評価情報を地図画像に合成して提示することで、より効果的に、評価情報を活用することができる。 According to the spatial evaluation support device of the present invention, the evaluation information can be used more effectively by synthesizing the evaluation information with the map image and presenting it.

請求項4に記載の本発明に係る空間評価支援装置は、請求項3に記載の空間評価支援装置であって、前記地図画像が、ソーシャルヒートマップ画像であるものである。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a spatial evaluation support device according to the third aspect, wherein the map image is a social heat map image.

請求項4に記載の本発明に係る空間評価支援装置によれば、上記地図画像を、ソーシャルヒートマップ画像とすることで、より効果的に、評価情報を活用することができる。 According to the spatial evaluation support device according to the present invention as set forth in claim 4, by using the social heat map image as the map image, the evaluation information can be utilized more effectively.

請求項5に記載の本発明に係る空間評価支援装置は、請求項1~請求項4の何れか1項に記載の空間評価支援装置であって、前記頻度関連情報が、前記カテゴリー毎の頻度の比率を示す情報であるものである。 The spatial evaluation support device according to the present invention according to claim 5 is the spatial evaluation support device according to any one of claims 1 to 4, wherein the frequency-related information is the frequency for each category. This is information indicating the ratio of

請求項5に記載の本発明に係る空間評価支援装置によれば、頻度関連情報を、カテゴリー毎の頻度の比率を示す情報とすることで、評価値に対して、対応する利用者のみの嗜好傾向を、より適切に反映させることができる。 According to the space evaluation support device according to the present invention as recited in claim 5, the frequency-related information is information indicating the frequency ratio for each category, so that the evaluation value can be evaluated based on the preference of only the corresponding user. Trends can be better reflected.

請求項6に記載の本発明に係る空間評価支援プログラムは、利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して前記利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得し、取得した前記複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、前記利用者による前記カテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定し、取得した前記新規投稿情報が示す前記利用者による感情的な評価値に対して、推定した前記嗜好情報が示す前記利用者の嗜好の程度を反映させ、前記嗜好の程度の反映後の前記評価値に関する評価情報を提示する、処理をコンピュータに実行させる。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a space evaluation support program, wherein a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by a user, and information newly posted by the user regarding a space to be evaluated. and using frequency-related information, which is information relating to the frequency of each of the plurality of existing posted information obtained in each predetermined category, to determine the degree of preference of the user in units of the category. is estimated, and the degree of preference of the user indicated by the estimated preference information is reflected in the emotional evaluation value by the user indicated by the acquired newly posted information, and the degree of preference of the user indicated by the estimated preference information is reflected. A computer is caused to execute a process of presenting evaluation information regarding the evaluation value after reflecting the degree.

請求項6に記載の本発明に係る空間評価支援プログラムによれば、利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得し、取得した複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、利用者によるカテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定し、取得した新規投稿情報が示す利用者による感情的な評価値に対して、推定した嗜好情報が示す利用者の嗜好の程度を反映させることで、空間に関して投稿された情報に対する感情に関する評価結果の信憑性を高めることができる。 According to the space evaluation support program according to the present invention as recited in claim 6, a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by the user, and information newly posted by the user regarding the space to be evaluated. Newly posted information, which is information, is acquired, and frequency-related information, which is information about the frequency of each of the acquired existing posted information for each predetermined category, is used to indicate the degree of preference of the user for each category. By estimating the preference information and reflecting the degree of the user's preference indicated by the estimated preference information on the user's emotional evaluation value indicated by the acquired newly posted information, It is possible to increase the credibility of evaluation results regarding emotions.

以上説明したように、本発明によれば、空間に関して投稿された情報に対する感情に関する評価結果の信憑性を高めることができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to increase the credibility of evaluation results regarding emotions regarding information posted regarding space.

実施形態に係る空間評価支援システムのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of hardware constitutions of a space evaluation support system concerning an embodiment. 実施形態に係る空間評価支援システムの機能的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of functional composition of a space evaluation support system concerning an embodiment. 実施形態に係る対象領域情報データベースの構成の一例を示す模式図である。4 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a target area information database according to the embodiment; FIG. 実施形態に係る頻度関連情報データベースの構成の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a structure of the frequency related information database which concerns on embodiment. 実施形態に係る嗜好情報データベースの構成の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a structure of the preference information database which concerns on embodiment. 実施形態に係る評価値情報データベースの構成の一例を示す模式図である。4 is a schematic diagram showing an example of the configuration of an evaluation value information database according to the embodiment; FIG. 実施形態に係る嗜好推定処理の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing an example of preference estimation processing according to the embodiment; 実施形態に係る新規投稿対応処理の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of new post handling processing according to the embodiment; 実施形態に係る評価情報提示処理の一例を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows an example of evaluation information presentation processing concerning an embodiment. 実施形態に係る評価情報表示処理の一例を示すフローチャートである。9 is a flowchart showing an example of evaluation information display processing according to the embodiment; 実施形態に係る初期画面の構成の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of a structure of the initial screen which concerns on embodiment. 実施形態に係る評価結果画面の構成の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of a structure of the evaluation result screen which concerns on embodiment.

以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態例を詳細に説明する。なお、本実施形態では、本発明を、サーバコンピュータ等により構成された空間評価支援装置と、各々利用者が個別に用いる端末である複数の利用者端末と、を含む空間評価支援システムに適用した場合について説明する。 Embodiments for carrying out the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. In this embodiment, the present invention is applied to a spatial evaluation support system including a spatial evaluation support device configured by a server computer or the like, and a plurality of user terminals, which are terminals used individually by users. A case will be described.

まず、図1及び図2を参照して、本実施形態に係る空間評価支援システム90の構成を説明する。図1は、本実施形態に係る空間評価支援システム90のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。また、図2は、本実施形態に係る空間評価支援システム90の機能的な構成の一例を示すブロック図である。 First, the configuration of a spatial evaluation support system 90 according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of a spatial evaluation support system 90 according to this embodiment. Also, FIG. 2 is a block diagram showing an example of the functional configuration of the spatial evaluation support system 90 according to this embodiment.

図1に示すように、本実施形態に係る空間評価支援システム90は、ネットワーク80に各々アクセス可能とされた、空間評価支援装置10と、複数の利用者端末30と、を含む。なお、空間評価支援装置10の例としては、パーソナルコンピュータ及びサーバコンピュータ等の情報処理装置が挙げられる。また、利用者端末30の例としては、スマートフォン、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant、携帯情報端末)等の携帯型の端末が挙げられる。 As shown in FIG. 1 , a spatial evaluation support system 90 according to this embodiment includes a spatial evaluation support device 10 and a plurality of user terminals 30 each of which can access a network 80 . Examples of the spatial evaluation support device 10 include information processing devices such as personal computers and server computers. Examples of the user terminal 30 include portable terminals such as smartphones, tablet terminals, and PDAs (Personal Digital Assistants, personal digital assistants).

本実施形態に係る利用者端末30は、空間評価支援システム90の利用対象となる複数の利用者(以下、単に「利用者」という。)が各々所持する端末である。利用者端末30は、CPU(Central Processing Unit)31、一時記憶領域としてのメモリ32、不揮発性の記憶部33、タッチパネル等の入力部34、液晶ディスプレイ等の表示部35及び媒体読み書き装置(R/W)36を備えている。また、利用者端末30は、カメラ38、マイク39、GPS(Global Positioning Systems)40、及び無線通信部42を備えている。CPU31、メモリ32、記憶部33、入力部34、表示部35、媒体読み書き装置36、カメラ38、マイク39、GPS40、及び無線通信部42はバスB1を介して互いに接続されている。媒体読み書き装置36は、記録媒体37に書き込まれている情報の読み出し及び記録媒体37への情報の書き込みを行う。 The user terminal 30 according to this embodiment is a terminal possessed by each of a plurality of users (hereinafter simply referred to as “users”) who are to use the spatial evaluation support system 90 . The user terminal 30 includes a CPU (Central Processing Unit) 31, a memory 32 as a temporary storage area, a non-volatile storage unit 33, an input unit 34 such as a touch panel, a display unit 35 such as a liquid crystal display, and a medium reading/writing device (R/ W) 36. The user terminal 30 also includes a camera 38 , a microphone 39 , a GPS (Global Positioning Systems) 40 , and a wireless communication section 42 . The CPU 31, memory 32, storage section 33, input section 34, display section 35, medium read/write device 36, camera 38, microphone 39, GPS 40, and wireless communication section 42 are connected to each other via a bus B1. The medium read/write device 36 reads information written in the recording medium 37 and writes information to the recording medium 37 .

記憶部33は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリ等によって実現される。記憶媒体としての記憶部33には、評価情報表示プログラム33Aが記憶されている。評価情報表示プログラム33Aは、評価情報表示プログラム33Aが書き込まれた記録媒体37が媒体読み書き装置36にセットされ、媒体読み書き装置36が記録媒体37からの評価情報表示プログラム33Aの読み出しを行うことで、記憶部33へ記憶される。CPU31は、評価情報表示プログラム33Aを記憶部33から読み出してメモリ32に展開し、評価情報表示プログラム33Aが有するプロセスを順次実行する。 The storage unit 33 is implemented by an HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), flash memory, or the like. An evaluation information display program 33A is stored in the storage unit 33 as a storage medium. The evaluation information display program 33A is set in the medium read/write device 36, and the evaluation information display program 33A is read out from the recording medium 37 by the medium read/write device 36. It is stored in the storage unit 33 . The CPU 31 reads out the evaluation information display program 33A from the storage unit 33, develops it in the memory 32, and sequentially executes the processes of the evaluation information display program 33A.

一方、空間評価支援装置10は、空間評価支援システム90において中心的な役割を有する装置であり、空間評価支援システム90で取り扱う各種情報を統括的に保管して管理する装置である。空間評価支援装置10は、CPU11、一時記憶領域としてのメモリ12、不揮発性の記憶部13、キーボードとマウス等の入力部14、液晶ディスプレイ等の表示部15、媒体読み書き装置16及び通信インタフェース(I/F)部18を備えている。CPU11、メモリ12、記憶部13、入力部14、表示部15、媒体読み書き装置16及び通信I/F部18はバスB2を介して互いに接続されている。媒体読み書き装置16は、記録媒体17に書き込まれている情報の読み出し及び記録媒体17への情報の書き込みを行う。 On the other hand, the spatial evaluation support device 10 is a device that plays a central role in the spatial evaluation support system 90, and is a device that comprehensively stores and manages various types of information handled by the spatial evaluation support system 90. FIG. The spatial evaluation support device 10 includes a CPU 11, a memory 12 as a temporary storage area, a non-volatile storage unit 13, an input unit 14 such as a keyboard and mouse, a display unit 15 such as a liquid crystal display, a medium reading/writing device 16, and a communication interface (I /F) section 18 is provided. The CPU 11, memory 12, storage section 13, input section 14, display section 15, medium read/write device 16, and communication I/F section 18 are connected to each other via a bus B2. The medium read/write device 16 reads information written in the recording medium 17 and writes information to the recording medium 17 .

記憶部13はHDD、SSD、フラッシュメモリ等によって実現される。記憶媒体としての記憶部13には、嗜好推定プログラム13A、新規投稿対応プログラム13B、及び評価情報提示プログラム13Cが記憶されている。 The storage unit 13 is implemented by an HDD, SSD, flash memory, or the like. The storage unit 13 as a storage medium stores a preference estimation program 13A, a new posting support program 13B, and an evaluation information presentation program 13C.

嗜好推定プログラム13Aは、嗜好推定プログラム13Aが書き込まれた記録媒体17が媒体読み書き装置16にセットされ、媒体読み書き装置16が記録媒体17からの嗜好推定プログラム13Aの読み出しを行うことで、記憶部13へ記憶される。また、新規投稿対応プログラム13Bは、新規投稿対応プログラム13Bが書き込まれた記録媒体17が媒体読み書き装置16にセットされ、媒体読み書き装置16が記録媒体17からの新規投稿対応プログラム13Bの読み出しを行うことで、記憶部13へ記憶される。更に、評価情報提示プログラム13Cは、評価情報提示プログラム13Cが書き込まれた記録媒体17が媒体読み書き装置16にセットされ、媒体読み書き装置16が記録媒体17からの評価情報提示プログラム13Cの読み出しを行うことで、記憶部13へ記憶される。 The recording medium 17 in which the preference estimation program 13A is written is set in the medium reading/writing device 16, and the medium reading/writing device 16 reads out the preference estimation program 13A from the recording medium 17. stored to Also, the new post handling program 13B is set in the medium reading/writing device 16 by setting the recording medium 17 in which the new posting handling program 13B is written, and the medium reading/writing device 16 reads out the new post handling program 13B from the recording medium 17. Then, it is stored in the storage unit 13 . Further, the evaluation information presentation program 13C is set in the medium read/write device 16, and the medium read/write device 16 reads the evaluation information presentation program 13C from the recording medium 17. Then, it is stored in the storage unit 13 .

CPU11は、嗜好推定プログラム13Aを記憶部13から読み出してメモリ12に展開し、嗜好推定プログラム13Aが有するプロセスを順次実行する。また、CPU11は、新規投稿対応プログラム13Bを記憶部13から読み出してメモリ12に展開し、新規投稿対応プログラム13Bが有するプロセスを順次実行する。更に、CPU11は、評価情報提示プログラム13Cを記憶部13から読み出してメモリ12に展開し、評価情報提示プログラム13Cが有するプロセスを順次実行する。 The CPU 11 reads out the preference estimation program 13A from the storage unit 13, develops it in the memory 12, and sequentially executes the processes of the preference estimation program 13A. Further, the CPU 11 reads out the new-posting program 13B from the storage unit 13, develops it in the memory 12, and sequentially executes the processes of the new-posting program 13B. Furthermore, the CPU 11 reads out the evaluation information presentation program 13C from the storage unit 13, develops it in the memory 12, and sequentially executes the processes of the evaluation information presentation program 13C.

また、記憶部13には、対象領域情報データベース13D、頻度関連情報データベース13E、嗜好情報データベース13F、及び評価値情報データベース13Gが記憶される。対象領域情報データベース13D、頻度関連情報データベース13E、嗜好情報データベース13F、及び評価値情報データベース13Gについては、詳細を後述する。 The storage unit 13 also stores a target area information database 13D, a frequency-related information database 13E, a preference information database 13F, and an evaluation value information database 13G. Details of the target area information database 13D, the frequency-related information database 13E, the preference information database 13F, and the evaluation value information database 13G will be described later.

次に、図2を参照して、本実施形態に係る空間評価支援装置10及び利用者端末30の機能的な構成について説明する。 Next, with reference to FIG. 2, functional configurations of the spatial evaluation support device 10 and the user terminal 30 according to this embodiment will be described.

図2に示すように、空間評価支援装置10は、取得部11A、推定部11B、反映部11C、及び提示部11Dを含む。空間評価支援装置10のCPU11が嗜好推定プログラム13A、新規投稿対応プログラム13B、及び評価情報提示プログラム13Cを実行することで、取得部11A、推定部11B、反映部11C、及び提示部11Dとして機能する。 As shown in FIG. 2, the spatial evaluation support device 10 includes an acquisition unit 11A, an estimation unit 11B, a reflection unit 11C, and a presentation unit 11D. The CPU 11 of the spatial evaluation support device 10 executes the preference estimation program 13A, the new post handling program 13B, and the evaluation information presentation program 13C, thereby functioning as an acquisition unit 11A, an estimation unit 11B, a reflection unit 11C, and a presentation unit 11D. .

本実施形態に係る取得部11Aは、利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して当該利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得する。 The acquisition unit 11A according to the present embodiment acquires a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by a user, and new posted information, which is information newly posted by the user regarding a space to be evaluated. get.

本実施形態では、既存投稿情報及び新規投稿情報を、利用者が利用者端末30を介してSNSに投稿した情報を当該利用者端末30から直接受信することで取得するものとしているが、これに限るものではない。例えば、図示しない複数種類のSNSのサーバからダウンロードすることにより、各利用者による既存投稿情報及び新規投稿情報を取得する形態としてもよい。 In this embodiment, the existing posted information and the newly posted information are acquired by directly receiving from the user terminal 30 the information posted to the SNS via the user terminal 30 by the user. It is not limited. For example, existing posted information and newly posted information by each user may be acquired by downloading from servers of a plurality of types of SNS (not shown).

また、本実施形態に係る推定部11Bは、取得部11Aによって取得された複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、利用者による上記カテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定する。 In addition, the estimation unit 11B according to the present embodiment uses frequency-related information, which is information related to the frequency for each predetermined category of the plurality of existing posted information acquired by the acquisition unit 11A, to determine whether the category is determined by the user. Estimate preference information that indicates the degree of preference in units.

なお、本実施形態では、既存投稿情報のカテゴリーの特定を、SNSにおいて投稿された情報に対して、対応するカテゴリーのタグを付与した教師データを用いて機械学習された人工知能を用いて行っているが、これに限るものではない。例えば、従来既知のテキストマイニング技術を用いて、既存投稿情報のカテゴリーの特定を行う形態としてもよい。 In this embodiment, the category of the existing posted information is specified by using artificial intelligence that is machine-learned using teacher data in which the information posted on the SNS is tagged with the corresponding category. However, it is not limited to this. For example, a conventionally known text mining technique may be used to identify the category of existing posted information.

また、本実施形態では、上記カテゴリーとして、飲食、ショッピング、及び文化・芸術の3種類のカテゴリーを適用しているが、これに限るものではない。例えば、これらのカテゴリーに加えて、歴史、自然環境等の他のカテゴリーを含めて、何れか1種類、又は複数種類の組み合わせを上記カテゴリーとして適用する形態としてもよい。 In addition, in this embodiment, three categories of eating and drinking, shopping, and culture/art are applied as the above categories, but the categories are not limited to these. For example, in addition to these categories, other categories such as history and natural environment may be included, and any one type or a combination of a plurality of types may be applied as the above categories.

更に、本実施形態では、上記頻度関連情報として、上記カテゴリー毎の頻度の比率を示す情報を適用しているが、これに限るものではない。例えば、上記カテゴリー毎の頻度そのものを上記頻度関連情報として適用する形態としてもよい。 Furthermore, in the present embodiment, information indicating the frequency ratio for each category is used as the frequency-related information, but the frequency-related information is not limited to this. For example, the frequency itself for each category may be applied as the frequency-related information.

一方、本実施形態に係る反映部11Cは、取得部11Aによって取得された新規投稿情報が示す、利用者による感情的な評価値に対して、推定部11Bによって推定された嗜好情報が示す、利用者の嗜好の程度を反映させる。 On the other hand, the reflecting unit 11C according to the present embodiment uses the usage information indicated by the preference information estimated by the estimating unit 11B with respect to the user's emotional evaluation value indicated by the newly posted information acquired by the acquiring unit 11A. reflect a person's degree of preference.

なお、本実施形態では、上記評価値として、ポジティブな感情の高さを示す評価値(以下、「ポジティブ評価値」という。)及びネガティブな感情の高さを示す評価値(以下、「ネガティブ評価値」という。)の双方を適用しているが、これに限るものではない。例えば、ポジティブ評価値及びネガティブ評価値の何れか一方のみを上記評価値として適用する形態としてもよいし、怒り、悲しみ等といった他の感情の高さを示す評価値を上記評価値として適用する形態としてもよい。 In the present embodiment, as the evaluation values, an evaluation value indicating the level of positive emotion (hereinafter referred to as "positive evaluation value") and an evaluation value indicating the level of negative emotion (hereinafter referred to as "negative evaluation "value".) are applied, but the present invention is not limited to this. For example, either one of the positive evaluation value and the negative evaluation value may be applied as the evaluation value, or an evaluation value indicating the level of other emotions such as anger, sadness, etc. may be applied as the evaluation value. may be

本実施形態では、新規投稿情報が示す評価値の導出を、SNSにおいて投稿された情報に対して、ポジティブ評価値及びネガティブ評価値の少なくとも一方を付与した教師データを用いて機械学習された人工知能を用いて行っているが、これに限るものではない。例えば、従来既知のテキストマイニング技術を用いて、新規投稿情報が示す評価値を導出する形態としてもよい。 In this embodiment, derivation of the evaluation value indicated by newly posted information is performed by machine learning using teacher data that assigns at least one of a positive evaluation value and a negative evaluation value to information posted on an SNS. is used, but it is not limited to this. For example, a conventionally known text mining technique may be used to derive an evaluation value indicated by newly posted information.

そして、本実施形態に係る提示部11Dは、反映部11Cによる嗜好の程度の反映後の評価値に関する評価情報を提示する。 Then, the presentation unit 11D according to the present embodiment presents the evaluation information regarding the evaluation value after the degree of preference is reflected by the reflection unit 11C.

なお、本実施形態では、提示部11Dが、評価情報を地図画像に合成して提示するものとされているが、これに限るものではない。例えば、地図画像と合成することなく、評価情報のみを提示する形態としてもよいし、地図画像以外の画像と合成して評価情報を提示する形態としてもよい。 In the present embodiment, the presentation unit 11D presents the evaluation information by synthesizing it with the map image, but the present invention is not limited to this. For example, only the evaluation information may be presented without combining with the map image, or the evaluation information may be presented by combining with an image other than the map image.

本実施形態では、提示部11Dにより、上記評価情報の提示を、要求された利用者端末30に当該評価情報に関する情報を送信して、当該利用者端末30の表示部35により表示させることで行っているが、これに限るものではない。例えば、空間評価支援装置10の表示部15により表示させることにより、上記評価情報の提示を行う形態としてもよい。また、提示部11Dによる評価情報の提示は表示部による表示による提示に限らず、音声による提示や、画像形成装置(所謂プリンタ)による印刷による提示を適用する形態としてもよい。 In this embodiment, the presenting unit 11D presents the evaluation information by transmitting information on the evaluation information to the requested user terminal 30 and causing the display unit 35 of the user terminal 30 to display the information. However, it is not limited to this. For example, the evaluation information may be presented by displaying it on the display unit 15 of the space evaluation support device 10 . Further, presentation of the evaluation information by the presentation unit 11D is not limited to presentation by display on the display unit, and presentation by voice or presentation by printing by an image forming apparatus (so-called printer) may be applied.

また、本実施形態では、上記地図画像として、ソーシャルヒートマップ画像を適用している。ソーシャルヒートマップ画像は、対応する領域の通常表示される地図画像に重ねて濃度や色が異なる領域を表示することで、利用者の属性に適合した情報が多い場所を強調した地図を示す画像である。即ち、本実施形態では、各利用者に対して予め複数の設問に回答してもらい、回答結果を分析して分類することにより各利用者の属性を事前に決定する。そして、本実施形態に係るソーシャルヒートマップ画像は、利用する利用者の属性に適合した情報(本実施形態では、SNSにおいて投稿された情報。)が多い場所ほど濃度が高くなるように地図画像に重ねて表示する。但し、この濃度を変える形態に限らず、高い濃度から低い濃度の順に、赤色→黄色→緑色といったように色を変える形態としてもよい。 Further, in this embodiment, a social heat map image is applied as the map image. A social heat map image is an image that shows a map that emphasizes places with a lot of information that matches the attributes of the user by displaying areas with different densities and colors overlaid on the map image that is normally displayed for the corresponding area. be. That is, in this embodiment, each user is asked to answer a plurality of questions in advance, and the answer results are analyzed and classified to determine the attributes of each user in advance. Then, the social heat map image according to the present embodiment is formed into a map image so that the density of a place having a large amount of information (in this embodiment, information posted on SNS) matching the attribute of the user who uses it becomes higher. Overlap display. However, instead of changing the density, the color may be changed in the order from high density to low density, such as red→yellow→green.

本実施形態では、空間評価支援装置10がネットワーク80等を介して、空間評価支援システム90が取り扱い対象としている領域(以下、「対象領域」という。)の各々のソーシャルヒートマップ画像の最新版を提供するサーバに接続されている。そして、空間評価支援装置10は、このサーバからソーシャルヒートマップ画像の最新版を取得して、後述する対象領域情報データベース13D(図3も参照。)に記憶されているソーシャルヒートマップ画像を逐次更新するものとしている。但し、この形態に限らず、空間評価支援装置10自身により、各利用者に対応するソーシャルヒートマップ画像を逐次更新する形態としてもよい。 In the present embodiment, the spatial evaluation support device 10, via the network 80 or the like, downloads the latest version of the social heat map image of each of the areas handled by the spatial evaluation support system 90 (hereinafter referred to as "target areas"). Connected to the server that provides it. Then, the spatial evaluation support device 10 acquires the latest version of the social heat map image from this server, and sequentially updates the social heat map image stored in the target area information database 13D (see also FIG. 3), which will be described later. It is assumed that However, the present invention is not limited to this form, and the space evaluation support device 10 itself may sequentially update the social heat map image corresponding to each user.

一方、本実施形態に係る利用者端末30は、受信部31A及び表示制御部31Bを含む。利用者端末30のCPU31が評価情報表示プログラム33Aを実行することで、受信部31A及び表示制御部31Bとして機能する。 On the other hand, the user terminal 30 according to this embodiment includes a receiver 31A and a display controller 31B. By executing the evaluation information display program 33A, the CPU 31 of the user terminal 30 functions as a receiving section 31A and a display control section 31B.

本実施形態に係る受信部31Aは、空間評価支援装置10の反映部11Cによって利用者の嗜好の程度が反映された評価値に関する評価情報を空間評価支援装置10から受信する。また、表示制御部31Bは、受信部31Aによって受信された評価情報に関する情報を表示部35に表示する制御を行う。 The receiving unit 31A according to the present embodiment receives, from the space evaluation support device 10, the evaluation information regarding the evaluation value in which the degree of user's preference is reflected by the reflection unit 11C of the space evaluation support device 10. FIG. The display control unit 31B also controls the display unit 35 to display information related to the evaluation information received by the reception unit 31A.

次に、図3を参照して、本実施形態に係る対象領域情報データベース13Dについて説明する。図3は、本実施形態に係る対象領域情報データベース13Dの構成の一例を示す模式図である。 Next, the target area information database 13D according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the target area information database 13D according to this embodiment.

本実施形態に係る対象領域情報データベース13Dは、上述した対象領域に関する情報が登録されたデータベースである。図3に示すように、本実施形態に係る対象領域情報データベース13Dは、対象領域名、ソーシャルヒートマップ画像、対象地区名、及び対象地区位置の各情報が記憶される。 The target area information database 13D according to this embodiment is a database in which information on the above-described target area is registered. As shown in FIG. 3, the target area information database 13D according to the present embodiment stores information on target area names, social heat map images, target district names, and target district positions.

上記対象領域名は、上記対象領域の各々の名称を示す情報であり、上記ソーシャルヒートマップ画像は、対応する対象領域名が示す対象領域における利用者別の上述したソーシャルヒートマップ画像を示す情報である。また、上記対象地区名は、対応する対象領域の内部に存在する地区の名称を示す情報であり、上記対象地区位置は、対応する対象地区が存在する位置を示す情報である。 The target area name is information indicating the name of each of the target areas, and the social heat map image is information indicating the above-described social heat map image for each user in the target area indicated by the corresponding target area name. be. The target district name is information indicating the name of a district existing inside the corresponding target area, and the target district position is information indicating the position where the corresponding target district exists.

本実施形態では、上記対象地区として、対応する対象領域に存在する各町における丁目で区分される領域を適用している。また、本実施形態では、上記対象地区位置として、対応する対象地区の外接矩形枠の一対の対角の2次元座標系における座標位置として規定している。但し、これらの形態に限らず、例えば、上記対象地区として、対応する対象領域に存在する各町における番地で区分される領域を適用する形態としてもよいし、上記対象地区位置として、上記外接矩形枠の中心点の上記2次元座標系における座標位置を適用する形態としてもよく、更に上記2次元座標系における座標位置に代えて、緯度及び経度を適用する形態としてもよい。 In this embodiment, as the target area, an area divided by chome in each town existing in the corresponding target area is applied. In the present embodiment, the target area position is defined as a coordinate position in a two-dimensional coordinate system of a pair of diagonal circumscribing rectangular frames of the corresponding target area. However, the present invention is not limited to these forms. For example, as the target area, an area divided by the address in each town existing in the corresponding target area may be applied. The coordinate position of the center point of the frame in the two-dimensional coordinate system may be applied, or the latitude and longitude may be applied instead of the coordinate position in the two-dimensional coordinate system.

次に、図4を参照して、本実施形態に係る頻度関連情報データベース13Eについて説明する。図4は、本実施形態に係る頻度関連情報データベース13Eの構成の一例を示す模式図である。 Next, the frequency-related information database 13E according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the frequency-related information database 13E according to this embodiment.

本実施形態に係る頻度関連情報データベース13Eは、上述した頻度関連情報が登録されるものである。図4に示すように、本実施形態に係る頻度関連情報データベース13Eは、対象地区名、利用者ID(Identification)、及び頻度関連情報の各情報が記憶される。 The frequency-related information database 13E according to this embodiment registers the above-described frequency-related information. As shown in FIG. 4, the frequency-related information database 13E according to the present embodiment stores the target area name, user ID (Identification), and frequency-related information.

上記対象地区名は、対象領域情報データベース13Dの対象地区名と同一の情報であり、上記利用者IDは、利用者を個別に識別するために利用者毎に異なるものとして予め割り振られた情報であり、上記頻度関連情報は、上述した頻度関連情報である。 The target area name is the same information as the target area name in the target area information database 13D, and the user ID is information assigned in advance as a different number for each user in order to identify the user individually. and the frequency-related information is the frequency-related information described above.

図4に示す例では、利用者IDとして「U001」が割り振られた利用者により、大手町一丁目に関して投稿された情報の頻度関連情報、即ち、当該利用者による既存投稿情報の各カテゴリー(飲食、ショッピング、文化・芸術)毎の頻度の比率が70:10:20であることが記憶されている。 In the example shown in FIG. 4, frequency-related information of information posted about Otemachi 1-chome by a user to whom "U001" is assigned as a user ID, that is, each category (eating and drinking) of existing posted information by the user. , shopping, culture/art) is stored as 70:10:20.

次に、図5を参照して、本実施形態に係る嗜好情報データベース13Fについて説明する。図5は、本実施形態に係る嗜好情報データベース13Fの構成の一例を示す模式図である。 Next, the preference information database 13F according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the preference information database 13F according to this embodiment.

本実施形態に係る嗜好情報データベース13Fは、上述した嗜好情報が登録されるものである。図5に示すように、本実施形態に係る嗜好情報データベース13Fは、対象地区名、利用者ID、及び嗜好情報の各情報が記憶される。 The preference information database 13F according to the present embodiment registers the above-described preference information. As shown in FIG. 5, the preference information database 13F according to the present embodiment stores information such as target area names, user IDs, and preference information.

上記対象地区名及び利用者IDは、頻度関連情報データベース13Eの対象地区名及び利用者IDと同一の情報であり、上記嗜好情報は、上述した嗜好情報である。 The target district name and user ID are the same information as the target district name and user ID in the frequency-related information database 13E, and the preference information is the preference information described above.

図5に示す例では、利用者IDとして「U001」が割り振られた利用者により、大手町一丁目に関して投稿された情報の嗜好情報、即ち、当該利用者の上記カテゴリーの単位での嗜好の程度として、飲食が1.4であり、ショッピングが0.2であり、文化・芸術が0.4であることが記憶されている。 In the example shown in FIG. 5, preference information of information posted about Otemachi 1-chome by a user to whom "U001" is assigned as a user ID, that is, the degree of preference of the user in units of the above categories , eating and drinking is 1.4, shopping is 0.2, and culture/art is 0.4.

なお、本実施形態では、嗜好情報を次の式(1)によって導出している。式(1)において、Pcは対応するカテゴリーの嗜好情報を表し、Fcは対応するカテゴリーの頻度関連情報を表す。即ち、本実施形態では、頻度関連情報Fcを各カテゴリー別の頻度の百分率の割合(%)としており、当該頻度関連情報Fcを50で除算することで、当該頻度関連情報Fcにおける50%を中央値である1として、頻度関連情報Fcを0から2までの範囲の値に換算している。 In addition, in this embodiment, preference information is derived by the following formula (1). In Equation (1), Pc represents the preference information of the corresponding category, and Fc represents the frequency-related information of the corresponding category. That is, in the present embodiment, the frequency-related information Fc is the percentage (%) of the frequency for each category, and by dividing the frequency-related information Fc by 50, 50% in the frequency-related information Fc Assuming that the value is 1, the frequency-related information Fc is converted into a value ranging from 0 to 2.

Pc=Fc/50 (1) Pc=Fc/50 (1)

次に、図6を参照して、本実施形態に係る評価値情報データベース13Gについて説明する。図6は、本実施形態に係る評価値情報データベース13Gの構成の一例を示す模式図である。 Next, the evaluation value information database 13G according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the evaluation value information database 13G according to this embodiment.

本実施形態に係る評価値情報データベース13Gは、上述した評価値(本実施形態では、ネガティブ評価値及びポジティブ評価値)が登録されるものである。図6に示すように、本実施形態に係る評価値情報データベース13Gは、対象地区名、利用者ID、及び評価値情報の各情報が記憶される。 The evaluation value information database 13G according to this embodiment registers the above-described evaluation values (negative evaluation values and positive evaluation values in this embodiment). As shown in FIG. 6, the evaluation value information database 13G according to the present embodiment stores information such as target area names, user IDs, and evaluation value information.

上記対象地区名及び利用者IDは、頻度関連情報データベース13Eの対象地区名及び利用者IDと同一の情報であり、上記評価値情報は、対応する対象地区に関して、対応する利用者により投稿された新規投稿情報が示す感情的な評価値を示す情報である。 The target district name and user ID are the same information as the target district name and user ID of the frequency-related information database 13E, and the evaluation value information is posted by the corresponding user regarding the corresponding target district. This is information indicating an emotional evaluation value indicated by newly posted information.

なお、本実施形態では、当該評価値を、予め定められた段階数のレベル(本実施形態では、1から5までの5段階のレベル)で表すものとしているが、これに限るものではない。例えば、上記段階数は、3段階や10段階等の5段階以外の段階数としてもよいし、上記レベルの値も正の値に限らず、0(零)を中心とした負の値を含む複数段階の値とする形態としてもよい。 In this embodiment, the evaluation value is represented by a predetermined number of levels (five levels from 1 to 5 in this embodiment), but the present invention is not limited to this. For example, the number of stages may be a number other than 5, such as 3 or 10, and the level values are not limited to positive values, and include negative values centered on 0 (zero). It is also possible to adopt a form in which values are set in multiple stages.

図6に示す例では、利用者IDとして「U001」が割り振られた利用者により、大手町一丁目に関して投稿された新規投稿情報のうちの1つが、飲食に関するもので、かつ、ポジティブなものであり、評価値(レベル)が5であることが記憶されている。 In the example shown in FIG. 6, one of the newly posted information about Otemachi 1-chome posted by the user to whom "U001" is assigned as the user ID is positive and related to eating and drinking. and the evaluation value (level) of 5 is stored.

なお、上述したように、本実施形態では、新規投稿情報そのものが示す評価値に対して、嗜好情報が示す、対応する利用者の嗜好の程度を反映させたものを最終的な評価値としている。より具体的には、本実施形態では、最終的な評価値を次の式(2)によって導出している。式(2)において、Ecは対応するカテゴリーの評価値を表し、ecは対応するカテゴリーを示す新規投稿情報そのものが示す評価値を表し、Pcは対応するカテゴリーの嗜好情報を表す。即ち、本実施形態では、新規投稿情報そのものが示す評価値ecに対して、1を中心として0から2までの範囲内とされた嗜好情報Pcを乗算して得られた値を最終的な評価値Ecとしている。これにより、嗜好情報Pcに対応する頻度関連情報が示す比率が50%を超えている場合は、評価値ecを、より大きな値に変換し、当該比率が50%未満の場合は、評価値ecを、より小さな値に変換して最終的な評価値Ecとしている。 As described above, in the present embodiment, the evaluation value indicated by the newly posted information itself reflects the degree of preference of the corresponding user indicated by the preference information as the final evaluation value. . More specifically, in this embodiment, the final evaluation value is derived by the following equation (2). In equation (2), Ec represents the evaluation value of the corresponding category, ec represents the evaluation value indicated by the newly posted information itself indicating the corresponding category, and Pc represents the preference information of the corresponding category. That is, in the present embodiment, the value obtained by multiplying the evaluation value ec indicated by the newly posted information itself by the preference information Pc within the range of 0 to 2 centering on 1 is used as the final evaluation. It has a value Ec. As a result, when the ratio indicated by the frequency-related information corresponding to the preference information Pc exceeds 50%, the evaluation value ec is converted into a larger value, and when the ratio is less than 50%, the evaluation value ec is converted into a smaller value to obtain the final evaluation value Ec.

Ec=ec×Pc (2) Ec=ec×Pc (2)

なお、本実施形態では、便宜上、式(2)による演算の結果、評価値Ecが上述した段階数(本実施形態では、5)を超える場合は評価値Ecを5とし、当該評価値Ecが1未満となる場合は評価値Ecを1としているが、これに限るものではない。 In this embodiment, for the sake of convenience, when the evaluation value Ec exceeds the above-described number of stages (5 in this embodiment) as a result of the calculation by Equation (2), the evaluation value Ec is set to 5, and the evaluation value Ec is Although the evaluation value Ec is set to 1 when it is less than 1, it is not limited to this.

次に、図7~図12を参照して、本実施形態に係る空間評価支援システム90の作用を説明する。図7は、本実施形態に係る嗜好推定処理の一例を示すフローチャートである。また、図8は、本実施形態に係る新規投稿対応処理の一例を示すフローチャートである。また、図9は、本実施形態に係る評価情報提示処理の一例を示すフローチャートである。また、図10は、本実施形態に係る評価情報表示処理の一例を示すフローチャートである。また、図11は、本実施形態に係る初期画面の構成の一例を示す正面図である。更に、図12は、本実施形態に係る評価結果画面の構成の一例を示す正面図である。 Next, the operation of the spatial evaluation support system 90 according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 7 to 12. FIG. FIG. 7 is a flowchart showing an example of preference estimation processing according to this embodiment. Also, FIG. 8 is a flowchart showing an example of the new posting handling process according to the present embodiment. Moreover, FIG. 9 is a flowchart which shows an example of the evaluation information presentation process which concerns on this embodiment. FIG. 10 is a flow chart showing an example of evaluation information display processing according to this embodiment. FIG. 11 is a front view showing an example of the configuration of the initial screen according to this embodiment. Furthermore, FIG. 12 is a front view showing an example of the configuration of the evaluation result screen according to this embodiment.

まず、図7を参照して、嗜好推定処理を実行する場合の本実施形態に係る空間評価支援装置10の作用を説明する。空間評価支援装置10のユーザ(例えば、空間評価支援システム90の管理者)により、入力部14を介して嗜好推定処理の実行を開始する指示入力が行われた場合に、空間評価支援装置10のCPU11が嗜好推定プログラム13Aを実行することで、図7に示す嗜好推定処理が実行される。なお、ここでは、錯綜を回避するために、対象領域情報データベース13Dが既に構築されている場合について説明する。また、ここでは、利用者が利用者端末30を介してSNSに投稿した情報で、かつ、当該利用者端末30から受信した情報が、対応する利用者ID及び対象地区を示す情報に関連付けられて記憶部13に逐次記憶(蓄積)されている場合について説明する。 First, with reference to FIG. 7, the operation of the spatial evaluation support device 10 according to this embodiment when executing the preference estimation process will be described. When the user of the spatial evaluation support device 10 (for example, the administrator of the spatial evaluation support system 90) inputs an instruction to start execution of the preference estimation process via the input unit 14, the spatial evaluation support device 10 The preference estimation process shown in FIG. 7 is executed by the CPU 11 executing the preference estimation program 13A. Here, in order to avoid complication, a case where the target area information database 13D has already been constructed will be described. Further, here, the information posted by the user to the SNS via the user terminal 30 and the information received from the user terminal 30 is associated with the corresponding user ID and the information indicating the target district. A case where they are sequentially stored (accumulated) in the storage unit 13 will be described.

図7のステップ100で、CPU11は、空間評価支援システム90の利用対象となる複数の利用者のうちの一人の利用者(以下、「対象利用者」という。)によりSNSに投稿された情報を、上述した既存投稿情報として記憶部13から読み出すことにより取得する。ステップ102で、CPU11は、取得した既存投稿情報における1つの対象地区に対応する情報を、上述した人工知能を用いてカテゴリー毎に分類する。 At step 100 in FIG. 7, the CPU 11 receives information posted to the SNS by one user (hereinafter referred to as "target user") among a plurality of users who are subject to use of the spatial evaluation support system 90. , is obtained by reading from the storage unit 13 as the existing posted information described above. At step 102, the CPU 11 classifies the information corresponding to one target district in the acquired existing posted information by category using the artificial intelligence described above.

ステップ104で、CPU11は、カテゴリー毎に分類された既存投稿情報の数をカテゴリー別に導出し、ステップ106で、CPU11は、カテゴリー毎の頻度関連情報(本実施形態では、カテゴリー毎の頻度の比率)を導出する。ステップ108で、CPU11は、導出した頻度関連情報を頻度関連情報データベース13Eに記憶(更新)する。 At step 104, the CPU 11 derives the number of existing posted information classified for each category. to derive At step 108, the CPU 11 stores (updates) the derived frequency-related information in the frequency-related information database 13E.

ステップ110で、CPU11は、ステップ102~ステップ108の処理が全ての対象地区について終了したか否かを判定し、否定判定となった場合はステップ102に戻る一方、肯定判定となった場合はステップ112に移行する。なお、ステップ102~ステップ110の処理を繰り返し実行する場合に、CPU11は、それまでに処理対象としなかった対象地区を対象として処理を実行する。 At step 110, the CPU 11 determines whether or not the processing of steps 102 to 108 has been completed for all target districts. 112. It should be noted that, when repeatedly executing the processing of steps 102 to 110, the CPU 11 executes the processing for target districts that have not been processed until then.

ステップ112で、CPU11は、ステップ100~ステップ110の処理が全ての利用者について終了したか否かを判定し、否定判定となった場合はステップ100に戻る一方、肯定判定となった場合はステップ114に移行する。なお、ステップ100~ステップ112の処理を繰り返し実行する場合に、CPU11は、それまでに処理対象としなかった利用者を対象利用者として処理を実行する。 At step 112, the CPU 11 determines whether or not the processing of steps 100 to 110 has been completed for all users. 114. It should be noted that when the processing of steps 100 to 112 is repeatedly executed, the CPU 11 executes the processing as a target user who has not been processed until then.

ステップ114で、CPU11は、以上の処理によって得られた対象地区別で、かつ、利用者別の頻度関連情報を用いて、上述したように、対象地区別で、かつ、利用者別の嗜好情報を導出する。ステップ116で、CPU11は、導出した嗜好情報を嗜好情報データベース13Fに記憶(更新)し、その後に本嗜好推定処理を終了する。 At step 114, the CPU 11 uses the frequency-related information for each target district and for each user obtained by the above processing to generate the preference information for each target district and for each user as described above. to derive At step 116, the CPU 11 stores (updates) the derived preference information in the preference information database 13F, and then terminates the preference estimation processing.

以上の嗜好推定処理により、頻度関連情報データベース13E及び嗜好情報データベース13Fが、一例として図4及び図5に湿すように構築(更新)されることになる。 By the above preference estimation processing, the frequency-related information database 13E and the preference information database 13F are constructed (updated) as shown in FIGS. 4 and 5, for example.

次に、図8を参照して、新規投稿対応処理を実行する場合の本実施形態に係る空間評価支援装置10の作用を説明する。空間評価支援装置10が何れかの利用者端末30からSNSに投稿された新規投稿情報が受信された場合に、空間評価支援装置10のCPU11が新規投稿対応プログラム13Bを実行することで、図8に示す新規投稿対応処理が実行される。なお、ここでは、錯綜を回避するために、嗜好情報データベース13Fが既に構築されている場合について説明する。 Next, with reference to FIG. 8, the operation of the spatial evaluation support device 10 according to the present embodiment when executing the new post handling process will be described. When the spatial evaluation support device 10 receives newly posted information posted to the SNS from any of the user terminals 30, the CPU 11 of the spatial evaluation support device 10 executes the new post handling program 13B. is executed. Here, in order to avoid complication, a case where the preference information database 13F has already been constructed will be described.

図8のステップ150で、CPU11は、受信した新規投稿情報の送信元の利用者端末30を用いる利用者(以下、「新規投稿利用者」という。)、及び当該新規投稿情報に対応する対象地区を特定する。そして、CPU11は、新規投稿利用者に対応し、かつ、特定した対象地区に対応する嗜好情報Pcを嗜好情報データベース13Fから読み出す。なお、本実施形態では、利用者がSNSに情報を投稿する際に、当該情報に加えて、自身を示す情報(本実施形態では、利用者ID)及び投稿する情報が対象としている対象地区を示す情報も入力するものとしており、これらの情報から新規投稿利用者及び対象地区を特定するものとしているが、これに限るものではないことは言うまでもない。 In step 150 of FIG. 8, the CPU 11 determines the user using the user terminal 30 from which the received newly posted information is transmitted (hereinafter referred to as "newly posted user") and the target area corresponding to the newly posted information. identify. Then, the CPU 11 reads the preference information Pc corresponding to the newly posted user and the identified target area from the preference information database 13F. In addition, in this embodiment, when the user posts information to the SNS, in addition to the information, information indicating himself (user ID in this embodiment) and the target area for which the information to be posted is targeted The information shown is also input, and the new posting user and the target area are specified from this information, but it goes without saying that the information is not limited to this.

ステップ152で、CPU11は、新規投稿情報に対応するカテゴリーの評価値ecを上述した人工知能を用いて導出する。ステップ154で、CPU11は、読み出した嗜好情報Pc及び導出した評価値ecを上述した式(2)に代入することで最終的な評価値Ecを導出する。 At step 152, the CPU 11 derives the evaluation value ec of the category corresponding to the newly posted information using the artificial intelligence described above. At step 154, the CPU 11 derives the final evaluation value Ec by substituting the read preference information Pc and the derived evaluation value ec into the above equation (2).

ステップ156で、CPU11は、導出した評価値Ecを評価値情報データベース13Gに記憶し、その後に本新規投稿対応処理を終了する。 At step 156, the CPU 11 stores the derived evaluation value Ec in the evaluation value information database 13G, and then terminates this new posting handling process.

次に、図9を参照して、評価情報提示処理を実行する場合の本実施形態に係る空間評価支援装置10の作用を説明する。 Next, with reference to FIG. 9, the operation of the spatial evaluation support device 10 according to this embodiment when executing the evaluation information presentation process will be described.

本実施形態に係る空間評価支援システム90では、何れかの利用者が、何れかの対象地区の評価情報を参照したい場合、自身が所持する利用者端末30を用いて、後述する評価情報表示処理が実行される。この評価情報表示処理では、利用者が上記評価情報を参照したい対象地区を示す情報(以下、「指定対象地区情報」という。)を含む参照要求情報を空間評価支援装置10に送信する。この参照要求情報が受信された場合に、空間評価支援装置10のCPU11が評価情報提示プログラム13Cを実行することで、図9に示す評価情報提示処理が実行される。なお、ここでは、錯綜を回避するために、評価値情報データベース13Gが既に構築されている場合について説明する。 In the space evaluation support system 90 according to the present embodiment, when any user wants to refer to evaluation information for any target district, he or she uses the user terminal 30 owned by the user to perform evaluation information display processing described later. is executed. In this evaluation information display process, the user transmits to the space evaluation support device 10 reference request information including information indicating the target area for which the user wants to refer to the evaluation information (hereinafter referred to as "designated target area information"). When the reference request information is received, the CPU 11 of the space evaluation support device 10 executes the evaluation information presentation program 13C, thereby executing the evaluation information presentation process shown in FIG. Here, in order to avoid complication, a case where the evaluation value information database 13G has already been constructed will be described.

図9のステップ180で、CPU11は、受信した参照要求情報から指定対象地区情報を抽出する。ステップ182で、CPU11は、指定対象地区情報が示す対象地区(以下、「処理対象地区」という。)に対応する評価値情報を評価値情報データベース13Gから読み出す。 At step 180 in FIG. 9, the CPU 11 extracts the specified target district information from the received reference request information. At step 182, the CPU 11 reads the evaluation value information corresponding to the target district indicated by the specified target district information (hereinafter referred to as "processing target district") from the evaluation value information database 13G.

ステップ184で、CPU11は、処理対象地区に対応する対象地区位置と、処理対象地区が含まれる対象領域に対応し、かつ、アクセス元の利用者に対応するソーシャルヒートマップ画像とを対象領域情報データベース13Dから読み出す。 At step 184, the CPU 11 stores the target district position corresponding to the processing target district, the target region including the processing target district, and the social heat map image corresponding to the access source user in the target region information database. 13D.

ステップ186で、CPU11は、読み出したソーシャルヒートマップ画像と、処理対象地区に対応する評価値情報と、対象地区位置とを用いて、予め定められた構成とされた評価結果画面を示す情報(以下、「評価結果画面情報」という。)を作成する。ステップ188で、CPU11は、作成した評価結果画面情報をアクセス元の利用者端末30に送信し、その後に本評価情報提示処理を終了する。 At step 186, the CPU 11 uses the read social heat map image, the evaluation value information corresponding to the processing target district, and the target district position to generate information indicating an evaluation result screen having a predetermined configuration (hereinafter referred to as , called “evaluation result screen information”). At step 188, the CPU 11 transmits the created evaluation result screen information to the user terminal 30 that is the access source, and then ends this evaluation information presentation process.

次に、図10を参照して、上述した評価情報表示処理を実行する場合の本実施形態に係る利用者端末30の作用を説明する。何れかの利用者端末30のCPU31が評価情報表示プログラム33Aを実行することにより、図10に示す評価情報表示処理が実行される。図10に示す評価情報表示処理は、例えば、何れかの利用者(以下、「実施利用者」という。)から自身の利用者端末30の入力部34を介して、評価情報表示処理の実行指示が入力された場合に実行される。 Next, the operation of the user terminal 30 according to this embodiment when executing the evaluation information display process described above will be described with reference to FIG. When the CPU 31 of any user terminal 30 executes the evaluation information display program 33A, the evaluation information display processing shown in FIG. 10 is executed. The evaluation information display process shown in FIG. Executed when entered.

図10のステップ200で、CPU31は、予め定められた構成とされた初期画面を表示するように表示部35を制御し、ステップ202で、CPU31は、所定情報が入力されるまで待機する。 At step 200 in FIG. 10, the CPU 31 controls the display section 35 to display an initial screen having a predetermined configuration, and at step 202, the CPU 31 waits until predetermined information is input.

一例として図11に示すように、本実施形態に係る初期画面は、対象地区名の入力を促すメッセージが表示されると共に、評価情報を参照したい対象地区の名称を入力する入力領域35Aが表示される。図11に示す初期画面が表示部35により表示されると、実施利用者は、入力部34を用いて、評価情報を参照したい対象地区の名称を入力領域35Aに入力した後に、終了ボタン35Cを指定する。これに応じてステップ202が肯定判定となってステップ204に移行する。なお、本実施形態では、初期画面での対象地区の名称の入力を、当該対象地区の名称を直接入力する形態としているが、これに限るものではなく、上記評価情報を参照可能な全ての対象地区の名称をプルダウン形式に表示する一方、表示された対象地区の名称から所望の対象地区の名称を指定する形態としてもよい。 As an example, as shown in FIG. 11, the initial screen according to the present embodiment displays a message prompting the user to enter the name of the target district and an input area 35A for entering the name of the target district whose evaluation information is to be referred to. be. When the initial screen shown in FIG. 11 is displayed by the display unit 35, the implementation user uses the input unit 34 to input the name of the target area for which the evaluation information is to be referred to in the input area 35A, and then presses the end button 35C. specify. Accordingly, step 202 becomes affirmative determination, and the process proceeds to step 204 . In this embodiment, the name of the target district is entered on the initial screen by directly entering the name of the target district. While the names of the districts are displayed in a pull-down format, the name of the desired target district may be specified from the displayed names of the target districts.

ステップ204で、CPU31は、上述した参照要求情報を空間評価支援装置10に送信する。これに応じて空間評価支援装置10は、上述したように評価情報提示処理を実行し、評価結果画面情報をアクセス元の利用者端末30に送信する。 At step 204 , the CPU 31 transmits the reference request information described above to the spatial evaluation support device 10 . In response to this, the space evaluation support device 10 executes the evaluation information presentation process as described above, and transmits the evaluation result screen information to the user terminal 30 that is the access source.

そこで、ステップ206で、CPU31は、空間評価支援装置10から評価結果画面情報が受信されるまで待機する。ステップ208で、CPU31は、受信した評価結果画面情報が示す評価結果画面を表示するように表示部35を制御し、ステップ210で、CPU31は、所定情報が入力されるまで待機した後、本評価情報表示処理を終了する。 Therefore, in step 206 , the CPU 31 waits until evaluation result screen information is received from the spatial evaluation support device 10 . In step 208, the CPU 31 controls the display unit 35 to display the evaluation result screen indicated by the received evaluation result screen information. End the information display process.

一例として図12に示すように、本実施形態に係る評価結果画面は、対象地区が含まれる対象領域のソーシャルヒートマップ画像に対して、対象地区におけるカテゴリー別で、かつ、ポジティブ評価値及びネガティブ評価値の各評価値の平均値を示す評価情報35Bが対応する位置に表示される。なお、当該対応する位置は、上述した対象地区位置によって示される位置である。 As an example, as shown in FIG. 12, the evaluation result screen according to the present embodiment displays the social heat map image of the target area including the target district by category, and the positive evaluation value and negative evaluation value in the target district. Evaluation information 35B indicating the average value of each evaluation value of the value is displayed at the corresponding position. The corresponding position is the position indicated by the target district position described above.

従って、実施利用者は、評価結果画面を参照することで、所望の対象地区に対する、感情的な評価値を、ソーシャルヒートマップ画像と共に把握することができる。この場合、表示される評価値は、対応するカテゴリーに対する投稿者の嗜好の程度も反映されたものとされているので、より信憑性の高い評価値となる。 Therefore, by referring to the evaluation result screen, the implementation user can grasp the emotional evaluation value of the desired target district together with the social heat map image. In this case, the displayed evaluation value also reflects the degree of preference of the contributor for the corresponding category, so the evaluation value is more credible.

なお、図12に示す例では、評価情報35Bとして、ポジティブ評価値及びネガティブ評価値のうち、値が大きい方の評価値のみを対象として表示した場合について例示しているが、これに限るものではない。例えば、ポジティブ評価値及びネガティブ評価値の双方を対象として表示する形態としてもよい。また、図12に示した例では、評価値を数値で表示した場合について例示しているが、これに限るものではない。例えば、数値の大きさによって色分けして表示する形態としてもよい。更に、カテゴリー毎に色分けして表示する形態としてもよい。 In the example shown in FIG. 12, the evaluation information 35B exemplifies a case in which only the larger evaluation value of the positive evaluation value and the negative evaluation value is displayed as the object, but it is not limited to this. do not have. For example, both positive evaluation values and negative evaluation values may be displayed. Also, in the example shown in FIG. 12, the evaluation value is displayed numerically, but the present invention is not limited to this. For example, it may be displayed in different colors depending on the magnitude of the numerical value. Furthermore, it is also possible to adopt a form in which the information is displayed in a color-coded manner for each category.

以上説明したように、本実施形態によれば、利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得する取得部11Aと、取得部11Aによって取得された複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、利用者によるカテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定する推定部11Bと、取得部11Aによって取得された新規投稿情報が示す利用者による感情的な評価値に対して、推定部11Bによって推定された嗜好情報が示す利用者の嗜好の程度を反映させる反映部11Cと、反映部11Cによる嗜好の程度の反映後の上記評価値に関する評価情報を提示する提示部11Dと、を備えている。従って、空間に関して投稿された情報に対する感情に関する評価結果の信憑性を高めることができる。 As described above, according to the present embodiment, a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by the user, and newly posted information, which is information newly posted by the user regarding the space to be evaluated, Using the acquisition unit 11A that acquires information, and frequency-related information that is information related to the frequency of each of the plurality of existing posted information acquired by the acquisition unit 11A for each predetermined category, the user's preference for each category is determined. and the use indicated by the preference information estimated by the estimation unit 11B with respect to the user's emotional evaluation value indicated by the newly posted information acquired by the acquisition unit 11A. A reflecting unit 11C that reflects the degree of preference of a person, and a presenting unit 11D that presents evaluation information regarding the evaluation value after the degree of preference is reflected by the reflecting unit 11C. Therefore, it is possible to increase the credibility of the evaluation results regarding the emotions of the information posted regarding the space.

また、本実施形態によれば、上記評価値を、ポジティブな感情の高さを示す評価値及びネガティブな感情の高さを示す評価値の少なくとも一方としている。従って、ポジティブな感情の高さを示す評価値及びネガティブな感情の高さを示す評価値に対する信憑性を高めることができる。 Further, according to the present embodiment, the evaluation value is at least one of an evaluation value indicating a positive emotion level and an evaluation value indicating a negative emotion level. Therefore, the credibility of the evaluation value indicating the level of positive emotion and the evaluation value indicating the level of negative emotion can be enhanced.

また、本実施形態によれば、上記評価情報を地図画像に合成して提示する。従って、より効果的に、評価情報を活用することができる。 Further, according to the present embodiment, the evaluation information is combined with the map image and presented. Therefore, the evaluation information can be utilized more effectively.

また、本実施形態によれば、上記地図画像を、ソーシャルヒートマップ画像としている。従って、より効果的に、評価情報を活用することができる。 Further, according to the present embodiment, the map image is a social heat map image. Therefore, the evaluation information can be utilized more effectively.

更に、本実施形態によれば、上記頻度関連情報を、カテゴリー毎の頻度の比率を示す情報としている。従って、評価値に対して、対応する利用者のみの嗜好傾向を、より適切に反映させることができる。 Furthermore, according to this embodiment, the frequency-related information is information indicating the frequency ratio for each category. Therefore, the preference tendency of only the corresponding user can be more appropriately reflected in the evaluation value.

なお、上記実施形態では、参照したい対象地区を利用者自身が指定する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、利用者が所持する利用者端末30に内蔵されたGPS40を用いて、当該利用者端末30が存在する位置を含む地区を参照する対象地区として自動的に適用する形態としてもよい。また、利用者の嗜好の傾向を示す情報を空間評価支援装置10で予め取得しておき、利用者に対して、当該利用者の嗜好に応じた対象地区の情報を随時提供する形態としてもよい。 In the above embodiment, a case has been described in which the user himself/herself designates the target area to be referred to, but the present invention is not limited to this. For example, the GPS 40 built into the user terminal 30 owned by the user may be used to automatically apply the area including the location where the user terminal 30 is located as the target area to be referred to. In addition, it is also possible to acquire in advance the information indicating the tendency of the user's preference by the space evaluation support device 10, and to provide the user with the information of the target area according to the user's preference at any time. .

また、上記実施形態では、空間評価支援装置10において嗜好推定処理及び新規投稿対応処理を実行する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、各利用者端末30によって嗜好推定処理及び新規投稿対応処理を実行する形態としてもよい。この形態の場合、本発明の空間評価支援装置10が利用者端末30に含まれることになる。 Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the space evaluation support apparatus 10 executes the preference estimation process and the new post handling process, but the present invention is not limited to this. For example, each user terminal 30 may execute the preference estimation process and the new post handling process. In this form, the space evaluation support device 10 of the present invention is included in the user terminal 30. FIG.

また、上記実施形態では、参照したい対象地区の入力を、入力部34を用いて初期画面上で行う場合について説明したが、これに限定されない。例えば、参照したい対象地区を、マイク39を用いて音声情報として入力する形態としてもよい。 Also, in the above-described embodiment, a case has been described in which the target area to be referred to is input on the initial screen using the input unit 34, but the present invention is not limited to this. For example, the target area to be referred to may be input as voice information using the microphone 39 .

また、上記実施形態では、カテゴリーとして「飲食」、「ショッピング」といったように比較的広い範囲の分類を適用した場合について説明したが、これに限定されない。例えば、「ショッピング」を細分化して、「洋服」、「和服」等に分類した、より狭い範囲の分類をカテゴリーとして適用する形態としてもよい。 Moreover, in the above-described embodiment, a case has been described in which a relatively wide range of categories such as "eating and drinking" and "shopping" are applied as categories, but the present invention is not limited to this. For example, "shopping" may be subdivided into "clothes", "Japanese clothes", etc., and a narrower range of classification may be applied as a category.

また、上記実施形態では、対象地区毎に評価値を導出する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、時間帯毎に評価値を導出する形態としてもよいし、曜日毎に評価値を導出する形態としてもよい。 Further, in the above-described embodiment, the case of deriving the evaluation value for each target area has been described, but the present invention is not limited to this. For example, an evaluation value may be derived for each time slot, or an evaluation value may be derived for each day of the week.

また、上記実施形態では、推定部11Bによって推定された嗜好情報Pcを新規投稿情報の評価値のみに反映させる場合について説明したが、これに限定されない。例えば、予め定められたカテゴリーの嗜好情報Pcが示す利用者の嗜好の程度が所定閾値以上である利用者のみを対象として濃度等を変えたソーシャルヒートマップ画像を作成する形態としてもよい。また、例えば、予め定められたカテゴリーの嗜好情報Pcが示す利用者の嗜好の程度が所定閾値以上である利用者のみを対象として、ソーシャルヒートマップ画像を表示する形態としてもよい。 Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the preference information Pc estimated by the estimation unit 11B is reflected only in the evaluation value of the newly posted information, but the present invention is not limited to this. For example, it is also possible to create social heat map images with different densities and the like for only users whose degree of preference indicated by preference information Pc of a predetermined category is equal to or higher than a predetermined threshold. Further, for example, a social heat map image may be displayed only for users whose degree of preference indicated by preference information Pc of a predetermined category is equal to or higher than a predetermined threshold.

その他、式(1)及び式(2)は一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において、適宜変更して適用することができることは言うまでもない。 In addition, equations (1) and (2) are merely examples, and needless to say, they can be appropriately modified and applied without departing from the gist of the present invention.

また、上記実施形態において、例えば、取得部11A、推定部11B、反映部11C、及び提示部11Dの各処理を実行する処理部(processing unit)のハードウェア的な構造としては、次に示す各種のプロセッサ(processor)を用いることができる。上記各種のプロセッサには、前述したように、ソフトウェア(プログラム)を実行して処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPUに加えて、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等の製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるプログラマブルロジックデバイス(Programmable Logic Device:PLD)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路等が含まれる。 Further, in the above embodiment, for example, the hardware structure of the processing unit (processing unit) that executes each process of the acquisition unit 11A, the estimation unit 11B, the reflection unit 11C, and the presentation unit 11D includes the following various processor can be used. As described above, the various processors include a CPU, which is a general-purpose processor that executes software (programs) and functions as a processing unit, as well as FPGAs (Field-Programmable Gate Arrays), etc., which have circuit configurations after manufacturing. Programmable Logic Device (PLD), ASIC (Application Specific Integrated Circuit), etc. etc. are included.

処理部は、これらの各種のプロセッサのうちの1つで構成されてもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGAの組み合わせや、CPUとFPGAとの組み合わせ)で構成されてもよい。また、処理部を1つのプロセッサで構成してもよい。 The processing unit may be configured with one of these various processors, or a combination of two or more processors of the same type or different types (for example, a combination of multiple FPGAs or a combination of a CPU and an FPGA). may consist of Also, the processing unit may be configured with a single processor.

処理部を1つのプロセッサで構成する例としては、第1に、クライアント及びサーバ等のコンピュータに代表されるように、1つ以上のCPUとソフトウェアの組み合わせで1つのプロセッサを構成し、このプロセッサが処理部として機能する形態がある。第2に、システムオンチップ(System On Chip:SoC)等に代表されるように、処理部を含むシステム全体の機能を1つのIC(Integrated Circuit)チップで実現するプロセッサを使用する形態がある。このように、処理部は、ハードウェア的な構造として、上記各種のプロセッサの1つ以上を用いて構成される。 As an example of configuring the processing unit with one processor, first, one processor is configured by combining one or more CPUs and software, as typified by computers such as clients and servers. There is a form that functions as a processing unit. Secondly, there is a form of using a processor that implements the functions of the entire system including the processing section with a single IC (Integrated Circuit) chip, as typified by a System On Chip (SoC). In this way, the processing unit is configured using one or more of the above various processors as a hardware structure.

更に、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造としては、より具体的には、半導体素子などの回路素子を組み合わせた電気回路(circuitry)を用いることができる。 Furthermore, as the hardware structure of these various processors, more specifically, an electric circuit (circuitry) in which circuit elements such as semiconductor elements are combined can be used.

10 空間評価支援装置
11 CPU
11A 取得部
11B 推定部
11C 反映部
11D 提示部
12 メモリ
13 記憶部
13A 嗜好推定プログラム
13B 新規投稿対応プログラム
13C 評価情報提示プログラム
13D 対象領域情報データベース
13E 頻度関連情報データベース
13F 嗜好情報データベース
13G 評価値情報データベース
14 入力部
15 表示部
16 媒体読み書き装置
17 記録媒体
18 通信I/F部
30 利用者端末
31 CPU
31A 受信部
31B 表示制御部
32 メモリ
33 記憶部
33A 評価情報表示プログラム
34 入力部
35 表示部
35B 評価情報
36 媒体読み書き装置
37 記録媒体
38 カメラ
39 マイク
40 GPS
42 無線通信部
80 ネットワーク
90 空間評価支援システム
10 Spatial evaluation support device 11 CPU
11A acquisition unit 11B estimation unit 11C reflection unit 11D presentation unit 12 memory 13 storage unit 13A preference estimation program 13B new post support program 13C evaluation information presentation program 13D target area information database 13E frequency related information database 13F preference information database 13G evaluation value information database 14 Input unit 15 Display unit 16 Medium read/write device 17 Recording medium 18 Communication I/F unit 30 User terminal 31 CPU
31A Reception unit 31B Display control unit 32 Memory 33 Storage unit 33A Evaluation information display program 34 Input unit 35 Display unit 35B Evaluation information 36 Medium read/write device 37 Recording medium 38 Camera 39 Microphone 40 GPS
42 wireless communication unit 80 network 90 spatial evaluation support system

Claims (6)

利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して前記利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、前記利用者による前記カテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定する推定部と、
前記取得部によって取得された前記新規投稿情報が示す前記利用者による感情的な評価値に対して、前記推定部によって推定された前記嗜好情報が示す前記利用者の嗜好の程度を反映させる反映部と、
前記反映部による前記嗜好の程度の反映後の前記評価値に関する評価情報を提示する提示部と、
を備えた空間評価支援装置。
an acquisition unit that acquires a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by a user, and new posted information, which is information newly posted by the user regarding a space to be evaluated;
Preference information indicating the degree of preference of the user in units of the category, using frequency-related information, which is information about the frequency for each predetermined category of the plurality of existing posted information acquired by the acquisition unit. an estimating unit for estimating
A reflecting unit that reflects the degree of the user's preference indicated by the preference information estimated by the estimating unit on the user's emotional evaluation value indicated by the newly posted information acquired by the acquiring unit. When,
a presentation unit that presents evaluation information about the evaluation value after the degree of preference is reflected by the reflection unit;
Spatial evaluation support device with
前記評価値は、ポジティブな感情の高さを示す評価値及びネガティブな感情の高さを示す評価値の少なくとも一方である、
請求項1に記載の空間評価支援装置。
The evaluation value is at least one of an evaluation value indicating a positive emotion level and an evaluation value indicating a negative emotion level,
The space evaluation support device according to claim 1.
前記提示部は、前記評価情報を地図画像に合成して提示する、
請求項1又は請求項2に記載の空間評価支援装置。
The presentation unit synthesizes the evaluation information with a map image and presents it.
3. The spatial evaluation support device according to claim 1 or 2.
前記地図画像は、ソーシャルヒートマップ画像である、
請求項3に記載の空間評価支援装置。
the map image is a social heat map image,
The spatial evaluation support device according to claim 3.
前記頻度関連情報は、前記カテゴリー毎の頻度の比率を示す情報である、
請求項1~請求項4の何れか1項に記載の空間評価支援装置。
The frequency-related information is information indicating the frequency ratio for each category,
A spatial evaluation support device according to any one of claims 1 to 4.
利用者によって過去に投稿された情報である複数の既存投稿情報、及び評価対象とする空間に関して前記利用者によって新規に投稿された情報である新規投稿情報を取得し、
取得した前記複数の既存投稿情報の予め定められたカテゴリー毎の頻度に関する情報である頻度関連情報を用いて、前記利用者による前記カテゴリーの単位での嗜好の程度を示す嗜好情報を推定し、
取得した前記新規投稿情報が示す前記利用者による感情的な評価値に対して、推定した前記嗜好情報が示す前記利用者の嗜好の程度を反映させ、
前記嗜好の程度の反映後の前記評価値に関する評価情報を提示する、
処理をコンピュータに実行させるための空間評価支援プログラム。
Acquiring a plurality of pieces of existing posted information, which are information posted in the past by a user, and newly posted information, which is information newly posted by the user regarding a space to be evaluated;
estimating preference information indicating the degree of preference of the user in units of the categories, using frequency-related information, which is information about the frequency of each of the previously determined categories of the plurality of existing posted information that has been obtained;
reflecting the degree of preference of the user indicated by the estimated preference information in the emotional evaluation value of the user indicated by the acquired newly posted information;
Presenting evaluation information about the evaluation value after reflecting the degree of preference;
Spatial evaluation support program for executing processing on a computer.
JP2021050366A 2021-03-24 2021-03-24 Space evaluation support device and space evaluation support program Pending JP2022148617A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021050366A JP2022148617A (en) 2021-03-24 2021-03-24 Space evaluation support device and space evaluation support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021050366A JP2022148617A (en) 2021-03-24 2021-03-24 Space evaluation support device and space evaluation support program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022148617A true JP2022148617A (en) 2022-10-06

Family

ID=83463068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021050366A Pending JP2022148617A (en) 2021-03-24 2021-03-24 Space evaluation support device and space evaluation support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022148617A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140370480A1 (en) Storage medium, apparatus, and method for information processing
JP2020521376A (en) Agent decisions to perform actions based at least in part on image data
JP7040986B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs
CN110753911B (en) Automatic context transfer between applications
EP3828722A2 (en) Method and apparatus of constructing a fused relationship network, electronic device and medium
CA3031718A1 (en) Objective based advertisement placement platform
US20220391457A1 (en) Page operation processing method, electronic device, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2023090773A (en) Information processing device, information system, information processing method, and program
US20170154299A1 (en) Task management method, terminal, and non-transitory computer-readable information recording medium
US11411902B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP2022148617A (en) Space evaluation support device and space evaluation support program
JP2019144722A (en) Information processor and information processing method and program
JP2022061882A (en) Purchase situation analysis support device and purchase situation analysis support program
CN107015733B (en) Option information presentation system and method
KR20210106285A (en) Method and system for evaluating content on instant messaging application
WO2019207750A1 (en) Specialist introduction system, specialist introduction method, and program
JP2022055162A (en) Space evaluation support apparatus, space evaluation support system, and space evaluation support program
JP7336780B1 (en) program, method, information processing device, system
JP5775241B1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing program
JP7145247B2 (en) Information processing device, information processing method and information processing program
JP7009256B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs
JP2019159666A (en) Real estate information providing system
JP7354191B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
US20240180466A1 (en) Three-Dimensional Animated Personality Assessment
JP2023146836A (en) Space evaluation support device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231221