JP2022145234A - Solid cam mechanism manufacturing method, end mill and solid cam mechanism - Google Patents
Solid cam mechanism manufacturing method, end mill and solid cam mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022145234A JP2022145234A JP2021046549A JP2021046549A JP2022145234A JP 2022145234 A JP2022145234 A JP 2022145234A JP 2021046549 A JP2021046549 A JP 2021046549A JP 2021046549 A JP2021046549 A JP 2021046549A JP 2022145234 A JP2022145234 A JP 2022145234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam mechanism
- dimensional cam
- reference surface
- holding groove
- support member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 23
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 4
- 230000003534 oscillatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 241000217377 Amblema plicata Species 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
Description
本開示は、立体カム機構の製造方法、エンドミル及び立体カム機構に関する。 The present disclosure relates to a method for manufacturing a stereoscopic cam mechanism, an end mill, and a stereoscopic cam mechanism.
3次元的なカム面を有する立体カムと、カム面に当る接触面を有するフォロアと、フォロアに連結された軸部材と、軸部材を支持する支持部材とを備えた立体カム機構が、従来公知である(例えば特許文献1等参照)。
A stereoscopic cam mechanism comprising a stereoscopic cam having a three-dimensional cam surface, a follower having a contact surface contacting the cam surface, a shaft member connected to the follower, and a support member supporting the shaft member is conventionally known. (See, for example,
上記の立体カム機構は、立体カムの回転運動を、軸部材を中心としたフォロアの揺動運動に変換するように構成されている。 The solid cam mechanism described above is configured to convert the rotary motion of the solid cam into the oscillating motion of the follower about the shaft member.
上記した従来の立体カム機構を製造するには、支持部材の基となる被加工部材に貫通孔を形成し、この貫通孔に軸部材を挿し通すことが行われる。 In order to manufacture the above-described conventional three-dimensional cam mechanism, a through hole is formed in the member to be processed, which is the base of the support member, and the shaft member is inserted through the through hole.
しかし、例えばマシニングセンターにおいて被加工部材に貫通孔を形成する作業と、被加工部材に基準面を形成する作業とを行うには、両作業の間に、被加工部材を掴み替えする必要がある。この掴み替えの作業に起因して、支持部材の寸法形状に誤差が生じ、ひいては立体カム機構の寸法形状に誤差が生じるおそれがある。 However, for example, in a machining center, in order to perform an operation of forming a through hole in a workpiece and an operation of forming a reference plane in the workpiece, it is necessary to change grips of the workpiece between the two operations. Due to this re-gripping work, there is a risk that errors will occur in the dimensions and shape of the support member, and in turn, errors in the dimensions and shape of the three-dimensional cam mechanism.
本開示は、高精度な寸法形状を有する立体カム機構を提供することを、目的とする。 An object of the present disclosure is to provide a three-dimensional cam mechanism having highly accurate dimensions and shape.
本開示の一態様に係る立体カム機構の製造方法は、以下の立体カム機構を製造する方法である。前記立体カム機構は、3次元的なカム面を有し、中心軸まわりに回転するように構成された立体カムと、前記カム面に当たる接触面を有するフォロアと、前記フォロアに連結された軸部材と、前記軸部材を支持する支持部材と、を備える。前記立体カム機構は、前記立体カムの回転運動を、前記軸部材を中心とした前記フォロアの揺動運動に変換するように構成された機構である。本開示の一態様に係る立体カム機構の製造方法は、被加工部材を加工して前記支持部材を形成する加工工程を備える。前記加工工程は、基準面形成工程と、保持溝形成工程と、を含む。前記基準面形成工程では、前記被加工部材に対して一側からエンドミルを近づけ、前記被加工部材に、別の部材に当たる基準面を形成する。前記保持溝形成工程では、前記被加工部材に対して前記一側からエンドミルを近づけ、前記被加工部材に、前記軸部材が嵌め込まれる保持溝を形成する。 A method of manufacturing a stereoscopic cam mechanism according to an aspect of the present disclosure is a method of manufacturing a stereoscopic cam mechanism described below. The three-dimensional cam mechanism includes a three-dimensional cam surface configured to rotate around a central axis, a follower having a contact surface that contacts the cam surface, and a shaft member connected to the follower. and a support member that supports the shaft member. The solid cam mechanism is a mechanism configured to convert rotational motion of the solid cam into oscillating motion of the follower about the shaft member. A manufacturing method of a three-dimensional cam mechanism according to an aspect of the present disclosure includes a processing step of processing a member to be processed to form the support member. The processing step includes a reference surface forming step and a holding groove forming step. In the reference surface forming step, an end mill is brought close to the member to be processed from one side to form a reference surface corresponding to another member on the member to be processed. In the holding groove forming step, an end mill is brought close to the member to be processed from the one side to form a holding groove into which the shaft member is fitted in the member to be processed.
本開示の一態様に係るエンドミルは、前記基準面形成工程と前記保持溝形成工程の両方で用いられる。前記基準面形成工程は、第1基準面を形成する工程と、前記第1基準面と異なる方向を向く第2基準面を形成する工程と、を含む。前記エンドミルは、前記第1基準面を形成するための第1刃部と、前記第2基準面を形成するための第2刃部と、前記保持溝を形成するための第3刃部と、を別々に有する。 An end mill according to an aspect of the present disclosure is used in both the reference surface forming step and the holding groove forming step. The step of forming a reference plane includes forming a first reference plane and forming a second reference plane facing in a direction different from that of the first reference plane. The end mill includes a first blade portion for forming the first reference surface, a second blade portion for forming the second reference surface, a third blade portion for forming the holding groove, separately.
本開示の一態様に係る立体カム機構は、3次元的なカム面を有し、中心軸まわりに回転するように構成された立体カムと、前記カム面に当たる接触面を有するフォロアと、前記フォロアに連結された軸部材と、前記軸部材を支持する支持部材と、を備える。前記立体カム機構は、前記立体カムの回転運動を、前記軸部材を中心とした前記フォロアの揺動運動に変換するように構成されている。ここで、前記支持部材に対して前記立体カムが位置する向きを、第1の向きとし、前記第1の向きとは反対の向きを第2の向きとする。前記支持部材は、前記支持部材に対して前記第1の向きに位置する別の部材に当たるように設けられた基準面と、前記第2の向きに窪み、前記軸部材が嵌め込まれるように設けられた保持溝と、を有する。 A solid cam mechanism according to an aspect of the present disclosure includes a solid cam having a three-dimensional cam surface and configured to rotate around a central axis, a follower having a contact surface that contacts the cam surface, and the follower. and a support member that supports the shaft member. The solid cam mechanism is configured to convert rotational motion of the solid cam into swinging motion of the follower about the shaft member. Here, the direction in which the solid cam is positioned with respect to the support member is defined as a first direction, and the direction opposite to the first direction is defined as a second direction. The support member has a reference surface provided so as to contact another member positioned in the first direction with respect to the support member, and a depression in the second direction so that the shaft member is fitted therein. and a retaining groove.
本開示は、高精度な寸法形状を有する立体カム機構を提供することができる、という効果を奏する。 The present disclosure has the effect of being able to provide a three-dimensional cam mechanism having highly accurate dimensions and shapes.
(実施形態)
図1、図2には一実施形態の立体カム機構1を示している。立体カム機構1は、図示略の駆動源から供給される回転力によって立体カム2を回転させ、これに連動してフォロア3を揺動させるように構成された機構であり、一実施形態においては、1つの立体カム2に対して複数のフォロア3が連結されている。駆動源は、外部に設置されたモータである。
(embodiment)
1 and 2 show a three-
一実施形態において、立体カム機構1は、1つの立体カム2が回転軸まわりに回転することに連動して、複数のフォロア3がそれぞれ揺動するように構成されている。複数のフォロア3は、周方向に等間隔をあけて位置する3つのフォロア3である。本文での周方向は、立体カム2の回転軸を基準とした周方向である。
In one embodiment, the three-
(立体カム機構の全体構造)
一実施形態の立体カム機構1は、立体カム2、フォロア3、軸部材4、支持部材5、押え部材6、駆動軸71、ケーシング72及びベアリング73を備える。立体カム機構1は、フォロア3とこれに連結される軸部材4を、3つずつ備えている。
(Overall Structure of Stereoscopic Cam Mechanism)
A
(立体カム)
立体カム2は、円板状のベース21と、ベース21の一面210から突出する突条23とを有する。突条23の突先部分の面が、3次元的なカム面25を構成している。ベース21の一面210をその正面から見たとき、突条23は円弧状の外形を有し、また、カム面25は円弧状の外形を有する。突条23(及びカム面25)の外形は、その長手方向の第1端部が最も中心軸に近く、その長手方向の第2端部が最も中心軸から離れて位置するように設けられている。
(3D cam)
The
一実施形態において、立体カム2は、突条23を3つ有している。3つの突条23は、ベース21の一面210において、周方向に距離をあけて位置している。
In one embodiment, the three-
(フォロア)
フォロア3は、立体カム2の回転に連動するように構成された棒状の部材である。フォロア3の一端部には、接触面32が形成されている。接触面32は、立体カム2が有する3つのカム面25のうち、1つのカム面25に当たり、立体カム2の回転に伴って、該1つのカム面25上を摺動するように構成されている。フォロア3の一端部には、貫通した孔34が設けられている。
(Follower)
The
一実施形態において、立体カム機構1が備える3つのフォロア3は、立体カム2が有する3つのカム面25に対して、一対一で接触している。
In one embodiment, the three
(軸部材)
軸部材4は、フォロア3の孔34に挿し通された円柱状の部材である。軸部材4は、フォロア3の孔34に挿し通された状態で、軸方向の両側がフォロア3の一端部から大きく突出するように設けられている。この状態で、フォロア3は軸部材4を中心として揺動可能である。
(shaft member)
The
一実施形態において、立体カム機構1は軸部材4を3つ備える。3つの軸部材4は、立体カム機構1が備える3つのフォロア3の孔34に対して、一対一で挿し込まれている。
In one embodiment, the three-
(支持部材)
支持部材5は、軸部材4を支持するために設けられた、有底筒状の部材である。支持部材5は、円板状の主壁51と、主壁51の周縁部分から延長された周壁52とを有する。
(support member)
The
立体カム機構1において、支持部材5は、立体カム2を覆うとともに、軸部材4を介してフォロア3を回転自在に支持するように設けられている。以下においては、支持部材5に対して立体カム2が位置する向きを、第1の向きD1とし、これとは反対の向きを第2の向きD2とする。
In the three-
第1の向きD1は、言い換えれば、支持部材5の主壁51に対して立体カム2が位置する向きである。第2の向きD2は、立体カム2に対して支持部材5が位置する向きであり、言い換えれば、立体カム2に対して支持部材5の主壁51が位置する向きである。
The first direction D1 is, in other words, the direction in which the
主壁51は、フォロア3の揺動を可能とするための案内溝54と、軸部材4を保持するための保持溝53とを有する。案内溝54は、円板状である主壁51の径方向に伸びる直線状の溝であり、第1の向きD1と第2の向きD2の両方に開放されている。加えて、案内溝54は、径方向の内側と外側の両方に向けて開放されている。
The
保持溝53は、案内溝54と交差する直線状の溝である(図6等参照)。保持溝53は、第1の向きD1に開放され、第2の向きD2には開放されていない。保持溝53は、第2の向きD2に窪んだ有底の溝である。主壁51のうち保持溝53が設けられている面512の向きは、第1の向きD1である。
The holding
案内溝54と保持溝53は、十字状に直交している。一実施形態において保持溝53は、案内溝54との交差部分を境にして、第1溝531と第2溝532とに分断されている。第1溝531と第2溝532は、ともに第2の向きD2に凹んだ有底の溝である。
The
図5に示すように、保持溝53は、断面V字状の溝である。断面V字状の保持溝53は、第2の向きD2に近い部分ほど互いに近づくように傾斜した2つの平坦な傾斜面534,535を有し、軸部材4が両傾斜面534,535に接触するように構成されている。2つの傾斜面534,535のなす角度は90°であるが、これに限定されず、例えば60°から150°の範囲内で適宜に設定することも可能である。
As shown in FIG. 5, the holding
図6等に示すように、案内溝54は、フォロア3の揺動をガイドする案内面541,542を含む。案内面541,542は、保持溝53の長手方向に距離をあけて互いに平行に位置する、一対の平坦面である。保持溝53の長手方向は、言い換えれば、保持溝53に保持される軸部材4の軸方向である。一対の案内面541,542は、フォロア3の揺動に伴って、フォロア3に摺接するように構成されている。
As shown in FIG. 6 and the like, the
保持溝53の長手方向における案内溝54の幅は、案内面541,542が位置する部分において、最も狭く設けられている。案内溝54のうち案内面541,542以外の部分の、保持溝53の長手方向における幅は、案内面541,542間の幅よりも広く設けられている。
The width of the
加えて、支持部材5は、後述のケーシング72に当るように設けられた基準面56を有する。一実施形態の立体カム機構1においては、ケーシング72が、支持部材5に対して第1の向きD1に位置する別の部材75を構成している。
In addition, the
基準面56は、周壁52の先端部分に設けられた第1基準面561と第2基準面562とを含む。第1基準面561と第2基準面562は、周壁52の先端部分の互いに異なる箇所に設けられている。第1基準面561と第2基準面562は、互いに直交する面である。
The
第1基準面561は、支持部材5の中心軸まわりに設けられた、第2の向きD2と直交する環状(リング状)の平坦面である。一実施形態の立体カム機構1において、支持部材5の中心軸は立体カム2の中心軸と一致する。第1基準面561は、筒状である周壁52の先端面であり、周壁52のうち最も第1の向きD1に離れた箇所に設けられている。
The
第2基準面562は、支持部材5の中心軸まわりに設けられた、第2の向きD2と平行な環状(リング状)の凹曲面である。第2基準面562は、筒状である周壁52の先端部分の内周面であり、支持部材5の径方向において第1基準面561よりも内側に位置し、かつ第1基準面561よりも第2の向きD2に離れた位置にある。第1基準面561と第2基準面562は、周壁52の先端部分の径方向内側の直角な角部分を介して、連続している。
The
一実施形態において、支持部材5は、保持溝53を3つ備えており、3つの保持溝53には、3つの軸部材4が一対一で嵌め込まれている。
In one embodiment, the
また、一実施形態において、支持部材5は、案内溝54を3つ備えており、3つの案内溝54には、3つのフォロア3が一対一で揺動可能に位置している。一実施形態の支持部材5には、十字状に交差する保持溝53と案内溝54の組が、支持部材5の周方向に距離をあけて3組設けられている。
In one embodiment, the
(押え部材)
押え部材6は、保持溝53の開口を覆うように、支持部材5の面512に取り付けられる部材である。一実施形態において、押え部材6は、互いに独立した複数の部材61,62,63で構成されているが(図3参照)、1つの部材で構成されることも有り得る。複数の部材61,62,63は、3つの部材61,62,63であり、それぞれねじ具615,625,635を介して、支持部材5の面512に取り付けられている。
(Pressing member)
The
押え部材6を支持部材5の面512に取り付ける手段は、ねじ具615,625,635に限定されず、他の手段を用いることも可能である。押え部材6が支持部材5の面512に取り付けられた状態で、押え部材6と面512との間には僅かに隙間が形成されているが、押え部材6と面512とが密着してもよい。
The means for attaching the
押え部材6によって覆われる保持溝53の開口は、第1の向きD1に開放された開口である。押え部材6は、3つの保持溝53の開口をそれぞれ覆い、3つの軸部材4の脱落を防止する機能を有する。
The opening of the holding
より詳細に述べると、押え部材6は、3つの保持溝53のそれぞれの第1溝531と第2溝532の、第1の向きD1に開放された開口を覆うように、支持部材5の面512に取り付けられている。3つの部材61,62,63は、それぞれ扇型の外形を有する。3つの部材61,62,63は、1つの保持溝53に含まれる第1溝531の開口と、別の保持溝53に含まれる第2溝532の開口とを覆うように、それぞれ構成されている。
More specifically, the pressing
(駆動軸)
駆動軸71は、立体カム2を回転させる円柱状の軸部材である。図2に示すように、駆動軸71は、立体カム2から第1方向D1に向けて延長されている。立体カム2は、支持部材5と駆動軸71との間に位置している。
(drive shaft)
The
駆動軸71の中心軸は、立体カム2の中心軸と一致する。モータによって駆動軸71が中心軸まわりに回転駆動されることで、立体カム2が中心軸まわりに回転駆動される。
A central axis of the
(ケーシング)
ケーシング72は、駆動軸71の少なくとも一部を収容するように設けられた筒状の部材である。ケーシング72は、支持部材5に対して第1の向きD1に位置し、支持部材5の周壁52の基準面56に当って位置決めされた状態で、図示略のねじ具を介して周壁52に固定されている。
(casing)
The
ケーシング72は、支持部材5の第1基準面561に当る面721と、第2基準面562に当る面722とを有する。面721と面722は、ケーシング72の第2の向きD2の先端部分の、互いに異なる箇所に設けられている。面721と面722は、互いに直交する面である。
The
面721は、ケーシング72の中心軸まわりに設けられたリング状の平坦面である。面721の向きは、第2の向きD2である。一実施形態の立体カム機構1において、ケーシング72の中心軸は、立体カム2及び駆動軸71の中心軸と一致する。
The
面722は、ケーシング72の中心軸まわりに設けられたリング状の凸曲面である。面722は、ケーシング72の先端部分の外周面であり、ケーシング72の径方向において面721よりも内側に位置し、かつ面721よりも第2の向きD2に離れた位置にある。面721と面722は、ケーシング72の先端部分において、直角な凹角部分を介して連続している。
The
(ベアリング)
ベアリング73は、ケーシング72の内側に収容された2つのベアリング731,732を含む。2つのベアリング731,732は、ケーシング72の軸方向に並設された2つのアンギュラベアリングである。
(bearing)
ベアリング73は、駆動軸71及び立体カム2を、径方向及び軸方向において支持するように構成されている。駆動軸71及び立体カム2は、ベアリング73を介して、中心軸まわりに回転可能である。ベアリング73を介して、立体カム2を径方向と軸方向の両方で精度よく支持することで、立体カム2がフォロア3から受ける力が、ベアリング73で受けられ、駆動軸71にまで伝わらないようすることができる。
The
ベアリング73を、上記のアンギュラベアリング以外の種類のベアリングを用いて構成することも可能である。例えば1つ以上のラジアルベアリングと、1つ以上のスラストベアリングとを、軸方向において交互に並設してベアリング73を構成することも可能であるし、4点接触のベアリング又はクロスローラベアリングでベアリング73を構成することも可能であるし、テーパーローラベアリングを単独で用いるか又は複数組み合わせることでベアリング73を構成することも可能である。
It is also possible to construct the
(立体カム機構の動作)
上記のように、一実施形態の立体カム機構1は、3つのカム面25を有する立体カム2と、3つのカム面25にそれぞれ接触した3つのフォロア3と、3つのフォロア3にそれぞれ連結された3つの軸部材4と、3つの軸部材4を介して3つのフォロア3をそれぞれ回転可能に支持する支持部材5と、3つの軸部材4が支持部材5から脱落することを防止するために支持部材5に取り付けられた押え部材6と、立体カム2を回転駆動させる駆動軸71と、支持部材5に結合されたるケーシング72(別の部材75)と、ケーシング72と駆動軸71との間に介在するベアリング73とを備える。
(Operation of solid cam mechanism)
As described above, the three-
一実施形態の立体カム機構1では、モータによって駆動軸71と立体カム2とが中心軸まわりの一方向に一体回転すると、3つのフォロア3が、互いの先端部分が近づく方向に動作して対象物を把持することができ、モータによって駆動軸71と立体カム2とが中心軸まわりの逆方向に一体回転すると、3つのフォロア3が、互いの先端部分が離れる方向に動作して対象物の把持を解除することができる。また、一実施形態の立体カム機構1によれば、3つのフォロア3が、互いの先端部分が離れる方向に動作することにより、筒形の対象物をその内側から保持することも可能である。このように、一実施形態の立体カム機構1は、モータで動作するグリッパを構成している。
In the three-
(立体カム機構の製造方法)
次に、一実施形態の立体カム機構1の製造方法(以下、単に「一実施形態の製造方法」という。)について、添付図面に基づいて説明する。
(Manufacturing method of solid cam mechanism)
Next, a method of manufacturing the three-
一実施形態の製造方法は、例えばマシニングセンターにおいてエンドミル9を用いて支持部材5を形成する加工工程と、加工工程において形成された支持部材5に押え部材6を取り付ける取付工程とを備える。
The manufacturing method of one embodiment includes a processing step of forming the
(加工工程)
加工工程では、図4に概略的に示すように、支持部材5の基となる被加工部材50に対して一側(例えば図4の上側)からエンドミル9を近づけ、被加工部材50に基準面56(詳細には第1基準面561と第2基準面562)を形成するとともに、被加工部材50に対して同じく一側からエンドミル9を近づけ、被加工部材50に保持溝53を形成する。ここでの一側は、立体カム機構1が組み立てられたときに、支持部材5に対してケーシング72(言い換えれば別の部材75)が位置する側であり、また、保持溝53が開放される側である。基準面形成工程で用いるエンドミル9は、エンドミル9aであり、保持溝形成工程で用いるエンドミル9は、エンドミル9aとは異なるエンドミル9bである。
(Processing process)
In the machining process, as schematically shown in FIG. 4, the
つまり、加工工程は、エンドミル9aを用いて被加工部材50に基準面56を形成する基準面形成工程と、エンドミル9bを用いて被加工部材50に保持溝53を形成する保持溝形成工程とを含む。基準面形成工程と保持溝形成工程は、どちらが先に行われてもよい。
That is, the machining process includes a reference surface forming step of forming the
基準面形成工程は、第1基準面561を形成する第1工程と、第1基準面561とは異なる方向を向く第2基準面562を形成する第2工程とを含む。第1工程と第2工程は、どちらが先に行われてもよい。
The reference surface forming step includes a first step of forming a
第1工程では、一側から近づけたエンドミル9aの第1刃部951を被加工部材50に押し当て、第1基準面561を形成する。第2工程では、第1工程と同一のエンドミル9aを用い、このエンドミル9aの第2刃部952を被加工部材50に押し当て、第2基準面562を形成する。第1刃部951と第2刃部952は、エンドミル9aの互い異なる箇所に設けられている。
In the first step, the
保持溝形成工程では、被加工部材50に対して一側からエンドミル9bを近づけ、エンドミル9bの第3刃部953を被加工部材50に押し当て、保持溝53を形成する。第3刃部953は、V溝加工用のテーパー状の刃部である。
In the holding groove forming step, the
更に、加工工程は、被加工部材50の案内溝54に一対の案内面541,542(図6等参照)を形成する案内面形成工程を含む。案内面形成工程では、一側から近づけたエンドミル9aの外周刃である第2刃部952を被加工部材50に押し当て、案内面541,542を形成する。基準面形成工程、保持溝形成工程及び案内面形成工程は、どの順で行われてもよい。
Further, the processing step includes a guide surface forming step of forming a pair of guide surfaces 541 and 542 (see FIG. 6, etc.) in the
以上のように、一実施形態の製造方法では、被加工部材50に対して同じ側からエンドミル9を近づけることによって、第1基準面561、第2基準面562、案内面541,542、及び保持溝53の全てを形成することができる。そのため、被加工部材50を掴み替えする作業が必要でなく、加工が効率的になるとともに、被加工部材50の掴み替えに起因して支持部材5の寸法形状に誤差が生じることが、抑えられる。
As described above, in the manufacturing method of one embodiment, by bringing the
つまり、一実施形態の製造方法によれば、支持部材5の第1基準面561、第2基準面562、案内面541,542、及び保持溝53の加工精度は、マシニングセンターの精度に依存するだけであり、支持部材5を高い加工精度で形成することが可能である。
That is, according to the manufacturing method of one embodiment, the machining accuracy of the
これに対して、例えば図11に示す比較例の支持部材5´では、軸部材4を挿し通すための貫通孔59が、第1の向きD1と直交する向きに貫通形成されている。したがって、例えばマシニングセンターにおいて支持部材5´の貫通孔59を形成する作業と、支持部材5の基準面56を形成する作業とを行うには、支持部材5´の基となる被加工部材を掴み替えする必要があり、この掴み替えに起因して、支持部材5´の寸法形状に誤差が生じるおそれがある。そのため、支持部材5を高い加工精度で形成することが困難である。
On the other hand, for example, in a support member 5' of a comparative example shown in FIG. 11, a through
(取付工程)
取付工程では、加工工程を経て形成された支持部材5の3つの保持溝53にそれぞれ軸部材4が嵌め込まれた状態で、3つの保持溝53の開口を覆うように、支持部材5に押え部材6を取り付ける。
(Installation process)
In the mounting process, in a state in which the
具体的には、3つの扇型の部材61,62,63を、それぞれねじ具615,625,635を介して、支持部材5の面512に取り付ける。これにより、面512に設けられた3つの保持溝53の、それぞれの第1溝531と第2溝532とが、3つの部材61,62,63によって覆われる。
Specifically, three fan-shaped
取付工程を経ることで、3つの軸部材4が支持部材5から脱落することが防止される。また、各軸部材4は押え部材6に当たって支持されるので、各軸部材4に連結されたフォロア3に対して、立体カム2の側に向けて大きな負荷が掛かったときには、該負荷の一部を押え部材6で支え、立体カム2に掛かる負荷を軽減させることができる。
Through the mounting process, the three
(変形例)
以上、本開示を一実施形態に基づいて説明したが、本開示は一実施形態に限定されない。本開示の意図する範囲内であれば、以下に説明する各種の変形例のように、適宜の設計変更を行うことが可能である。
(Modification)
As described above, the present disclosure has been described based on one embodiment, but the present disclosure is not limited to one embodiment. Appropriate design changes can be made within the intended scope of the present disclosure, such as various modifications described below.
下記の変形例の説明において、一実施形態で説明した構成と同様の構成については、同一符号を付して詳しい説明を省略する。 In the description of the modified example below, the same reference numerals are given to the same configurations as those described in the one embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
図7及び図8に示すように、同一のエンドミル9を用いて保持溝53と基準面56の両方を形成することも可能である。この場合、保持溝形成工程と基準面形成工程の両方で用いられるエンドミル9は、第1基準面561を形成するための第1刃部951と、第2基準面562を形成するための第2刃部952と、保持溝53を形成するための第3刃部953とが含まれたエンドミル9cである。
As shown in FIGS. 7 and 8, it is also possible to use the
第1刃部951と第2刃部952と第3刃部953とは、エンドミル9cの別々の箇所に設けられている。第1刃部951は、エンドミル9cの底刃で構成されており、第2刃部952は、エンドミル9cの外周刃で構成されている。第3刃部953は、エンドミル9の第1刃部951と第2刃部952との間に設けられた、テーパー状の刃部である。
The
上記のエンドミル9cを用いれば、支持部材5を効率的に形成することができる。また、エンドミル9cを掴み替える必要がないため、エンドミル9cの掴み替えに起因して支持部材5の加工精度が低下することが、抑えられる。
By using the
更に、エンドミル9cの第2刃部952を用いて案内面541,542を形成すること(つまり、保持溝形成工程、基準面形成工程及び案内面形成工程において、同一のエンドミル9cを用いること)も可能である。
Furthermore, the
また、図9に示すように、保持溝53を断面V字状に形成するのでなく、断面アーチ状に形成することも可能である。図9に示す保持溝53の断面形状は、溝底に近い部分ほど曲率半径が漸次小さくなるように設けられたアーチ状(いわゆるゴシックアーチ状)の断面形状である。
Further, as shown in FIG. 9, the holding
図10に示すエンドミル9dは、保持溝形成工程と基準面形成工程の両方で用いられるエンドミル9であり、第1基準面561を形成するための第1刃部951と、第2基準面562を形成するための第2刃部952と、断面アーチ状の保持溝53を形成するための第3刃部953とが含まれている。エンドミル9dの第3刃部953は、側面視において、エンドミル9の先端に近い部分ほど曲率半径が漸次小さくなるように設けられたアーチ状(いわゆるゴシックアーチ状)の外形を有する。第3刃部953の曲率半径は、軸部材4の軸径の50%以上に設けられていることが好ましい。側面視における第3刃部953の曲率半径は、例えば軸部材4の軸径の50.5%から54%の範囲内で設定され得る。
An
また、一実施形態の立体カム機構1はフォロア3を3つ備えているが、フォロア3の数はこれに限定されず、立体カム機構1がフォロア3を1つ、2つ又は4つ以上備えることも可能である。一実施形態の立体カム機構1はグリッパを構成しているが、ロボットアームの関節機構等の、グリッパ以外の機構を構成することも可能である。
Moreover, although the three-
また、一実施形態の立体カム機構1においては、支持部材5に結合される別の部材75が、ケーシング72で構成されているが、別の部材75が、ケーシング72以外の部材で構成されてもよい。
Further, in the
また、一実施形態の立体カム機構1においては、第1基準面561よりも内側に第2基準面562が位置し、第2基準面562はリング状の凹曲面で構成されているが、第1基準面561と第2基準面562との位置関係や、第1基準面561と第2基準面562の形状はこれに限定されない。例えば、支持部材5の径方向において第1基準面561よりも外側に第2基準面562が位置してもよいし、第2基準面562が環状(リング状)の凸曲面で構成されてもよい。
In addition, in the three-
一例として、第2基準面562が、第1基準面561の外側に位置する環状(リング状)の凹曲面であることも有り得る。この場合、第1基準面561と第2基準面562は、入隅を形成するように連続し、第2基準面562は、第1基準面561よりも第1の向きD1(支持部材5に対して立体カム2が位置する向き)に離れた位置にある。
As an example, the
また、第2基準面562が、第1基準面561の外側に位置する環状(リング状)の凸曲面であることも有り得る。この場合、第1基準面561と第2基準面562は、出隅を形成するように連続し、第2基準面562は、第1基準面561よりも第2の向きD2(立体カム2に対して支持部材5が位置する向き)に離れた位置にある。
It is also possible that the
また、第2基準面562が、第1基準面561の内側に位置する環状(リング状)の凸曲面であることも有り得る。この場合、第1基準面561と第2基準面562は、入隅を形成するように連続し、第2基準面562は、第1基準面561よりも第2の向きD2に離れた位置にある。
It is also possible that the
また、一実施形態の立体カム機構1においては、基準面56が、第1基準面561と第2基準面562の両方を含んでいるが、第1基準面561と第2基準面562の一方だけを含むことも可能であるし、更に別の基準面を含むことも可能である。
Further, in the
一実施形態の立体カム機構1においては、フォロア3と軸部材4とが別体に構成されているが、フォロア3と軸部材4とが一体に構成されてもよい。
In the
また、一実施形態の立体カム機構1において、駆動源は、外部に設置されたモータであるが、駆動源はこれに限定されず、例えば、駆動軸71を手動で回転させることができる機構を備えることも可能である。
In addition, in the three-
(態様)
以上、一実施形態と各種の変形例に基づいて説明したように、本開示の第1の態様に係る立体カム機構の製造方法は、立体カム機構(1)を製造する方法であって、立体カム機構(1)は、3次元的なカム面(25)を有し、中心軸まわりに回転するように構成された立体カム(2)と、カム面(25)に当たる接触面(32)を有するフォロア(3)と、フォロア(3)に連結された軸部材(4)と、軸部材(4)を支持する支持部材(5)とを備える。立体カム機構(1)は、立体カム(2)の回転運動を、軸部材(4)を中心としたフォロア(3)の揺動運動に変換するように構成された機構である。第1の態様に係る立体カム機構の製造方法は、被加工部材(50)を加工して支持部材(5)を形成する加工工程を備える。加工工程は、被加工部材(50)に対して一側からエンドミル(9)を近づけ、被加工部材(50)に、別の部材(75)に当たる基準面(56)を形成する基準面形成工程と、被加工部材(50)に対して一側からエンドミル(9)を近づけ、被加工部材(50)に、軸部材(4)が嵌め込まれる保持溝(53)を形成する保持溝形成工程とを含む。
(Mode)
As described above based on one embodiment and various modifications, the method for manufacturing a stereoscopic cam mechanism according to the first aspect of the present disclosure is a method for manufacturing a stereoscopic cam mechanism (1). The cam mechanism (1) has a three-dimensional cam surface (25), a three-dimensional cam (2) configured to rotate around a central axis, and a contact surface (32) that contacts the cam surface (25). a follower (3), a shaft member (4) connected to the follower (3), and a support member (5) supporting the shaft member (4). A three-dimensional cam mechanism (1) is a mechanism configured to convert rotational motion of a three-dimensional cam (2) into swinging motion of a follower (3) about a shaft member (4). A method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to a first aspect includes a processing step of processing a workpiece (50) to form a support member (5). The machining step is a reference surface forming step in which the end mill (9) is brought close to the workpiece (50) from one side and a reference surface (56) corresponding to another member (75) is formed on the workpiece (50). and a holding groove forming step of bringing an end mill (9) close to the workpiece (50) from one side to form a holding groove (53) into which the shaft member (4) is fitted in the workpiece (50). including.
第1の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と、支持部材(5)の基準面(56)を形成する作業とを、被加工部材(50)に対して同じ側から行うことができ、例えばマシニングセンターにおいて被加工部材(50)を掴み替えする必要がない。そのため、被加工部材(50)の掴み替えに起因して加工誤差を生じることが、抑えられる。したがって、第1の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、高精度な寸法形状を有する立体カム機構(1)を提供することができる。 According to the method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the first aspect, the operation of forming the holding groove (53) of the support member (5) and the operation of forming the reference surface (56) of the support member (5) are performed. , from the same side of the workpiece (50), without the need to regrind the workpiece (50) in, for example, a machining center. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of machining errors due to re-gripping of the workpiece (50). Therefore, according to the method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the first aspect, it is possible to provide a three-dimensional cam mechanism (1) having highly accurate dimensions and shape.
本開示の第2の態様に係る立体カム機構の製造方法は、第1の態様において、以下の構成を更に備える。第2の態様に係る立体カム機構の製造方法において、基準面形成工程は、第1基準面(561)を形成する第1工程と、第1基準面(561)と異なる方向を向く第2基準面(562)を形成する第2工程とを含む。 A method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to a second aspect of the present disclosure further includes the following configuration in the first aspect. In the method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the second aspect, the reference surface forming step includes a first step of forming a first reference surface (561) and a second reference surface (561) facing in a direction different from that of the first reference surface (561). and a second step of forming the surface (562).
したがって、第2の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と、支持部材(5)の第1基準面(561)を形成する作業と、支持部材(5)の第2基準面(562)を形成する作業とを、被加工部材(50)に対して同じ側から行うことができ、例えばマシニングセンターにおいて被加工部材(50)を掴み替えする必要がないため、被加工部材(50)の掴み替えに起因して加工誤差を生じることが、抑えられる。 Therefore, according to the method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the second aspect, the operation of forming the holding groove (53) of the support member (5) and the formation of the first reference surface (561) of the support member (5) are performed. and the operation of forming the second reference surface (562) of the support member (5) can be performed from the same side of the workpiece (50). Since there is no need to re-grasp the workpiece (50), it is possible to suppress the occurrence of machining errors due to re-grasping of the workpiece (50).
本開示の第3の態様に係る立体カム機構の製造方法は、第1の態様又は第2の態様において、以下の構成を更に備える。第3の態様に係る立体カム機構の製造方法において、加工工程は、被加工部材(50)に対して一側からエンドミル(9)を近づけ、フォロア(3)の揺動をガイドする案内面(541,542)を形成する案内面形成工程を、更に含む。 A method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to a third aspect of the present disclosure, in the first aspect or the second aspect, further includes the following configuration. In the method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the third aspect, the machining step includes bringing the end mill (9) closer to the workpiece (50) from one side, and 541, 542) is further included.
したがって、第3の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と、支持部材(5)の基準面(56)を形成する作業と、支持部材(5)の案内面(541,542)を形成する作業とを、被加工部材(50)に対して同じ側から行うことができ、例えばマシニングセンターにおいて被加工部材(50)を掴み替えする必要がないため、被加工部材(50)の掴み替えに起因して加工誤差を生じることが、抑えられる。 Therefore, according to the method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the third aspect, the operation of forming the holding groove (53) of the support member (5) and the operation of forming the reference surface (56) of the support member (5) are performed. and the operation of forming the guide surfaces (541, 542) of the support member (5) can be performed from the same side of the workpiece (50). Since there is no need to replace the workpiece (50), it is possible to suppress the occurrence of machining errors due to the replacement of gripping of the workpiece (50).
本開示の第4の態様に係る立体カム機構の製造方法は、第1から第3の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第4の態様に係る立体カム機構の製造方法において、保持溝(53)は、断面V字状の溝である。 A method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to a fourth aspect of the present disclosure, in any one of the first to third aspects, further includes the following configuration. In the method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the fourth aspect, the holding groove (53) is a groove with a V-shaped cross section.
したがって、第4の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、断面V字状の保持溝(53)に、軸部材(4)を安定的に保持させることができる。 Therefore, according to the method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the fourth aspect, the shaft member (4) can be stably held in the holding groove (53) having a V-shaped cross section.
本開示の第5の態様に係る立体カム機構の製造方法は、第1から第3の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第5の態様に係る立体カム機構の製造方法において、保持溝(53)は、断面アーチ状の溝である。 A method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to a fifth aspect of the present disclosure further includes the following configuration in any one of the first to third aspects. In the method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the fifth aspect, the holding groove (53) is a groove with an arch-shaped cross section.
したがって、第5の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、断面アーチ状の保持溝(53)に、軸部材(4)を安定的に保持させることができる。また、保持溝(53)の断面がアーチ状であると、軸部材(4)は大きな荷重を受けることができ、例えば立体カム機構(1)がグリッパを構成するときには、大きな把持力を発揮することが可能となる。 Therefore, according to the method for manufacturing a solid cam mechanism according to the fifth aspect, the shaft member (4) can be stably held in the holding groove (53) having an arch-shaped cross section. Also, if the cross section of the holding groove (53) is arch-shaped, the shaft member (4) can receive a large load, and for example, when the three-dimensional cam mechanism (1) constitutes a gripper, it exerts a large gripping force. becomes possible.
本開示の第6の態様に係る立体カム機構の製造方法は、第1から第5の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第6の態様に係る立体カム機構の製造方法は、保持溝(53)の開口を覆うように、支持部材(5)に押え部材(6)を取り付ける取付工程を、更に備える。 A method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to a sixth aspect of the present disclosure, in any one of the first to fifth aspects, further includes the following configuration. The method of manufacturing a solid cam mechanism according to the sixth aspect further comprises an attaching step of attaching the pressing member (6) to the supporting member (5) so as to cover the opening of the holding groove (53).
したがって、第6の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、軸部材(4)が保持溝(53)から脱落することを、押え部材(6)によって効果的に防止することができる。また、製造された立体カム機構(1)において、軸部材(4)に連結されたフォロア(3)に対して大きな負荷が掛かったときには、該負荷の一部を押え部材(6)で支え、立体カム(2)に掛かる負荷を軽減させることも可能である。 Therefore, according to the method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the sixth aspect, the pressing member (6) can effectively prevent the shaft member (4) from falling out of the holding groove (53). Further, in the manufactured three-dimensional cam mechanism (1), when a large load is applied to the follower (3) connected to the shaft member (4), part of the load is supported by the pressing member (6), It is also possible to reduce the load on the solid cam (2).
本開示の第7の態様に係る立体カム機構の製造方法は、第1から第6の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第7の態様に係る立体カム機構の製造方法において、立体カム機構(1)は、立体カム(2)を回転させる駆動軸(71)と、駆動軸(71)の少なくとも一部を収容するケーシング(72)とを更に備える。別の部材(75)は、ケーシング(72)である。 A method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to a seventh aspect of the present disclosure, in any one of the first to sixth aspects, further includes the following configuration. In the method for manufacturing a solid cam mechanism according to the seventh aspect, the solid cam mechanism (1) includes a drive shaft (71) that rotates the solid cam (2) and a casing that houses at least part of the drive shaft (71). (72). Another member (75) is the casing (72).
したがって、第7の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、支持部材(5)のうちケーシング(72)に当たる基準面(56)を形成する作業を、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と同じ側から行うことができる。 Therefore, according to the method of manufacturing a solid cam mechanism according to the seventh aspect, the operation of forming the reference surface (56) of the support member (5) that contacts the casing (72) is replaced by the holding groove (5) of the support member (5). 53) can be done from the same side.
本開示の第8の態様に係る立体カム機構の製造方法は、第1から第7の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第8の態様に係る立体カム機構の製造方法において、保持溝形成工程で用いるエンドミル(9)と、基準面形成工程において用いるエンドミル(9)は、同一である。 A method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to an eighth aspect of the present disclosure, in any one of the first to seventh aspects, further includes the following configuration. In the method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the eighth aspect, the end mill (9) used in the holding groove forming step and the end mill (9) used in the reference surface forming step are the same.
したがって、第8の態様に係る立体カム機構の製造方法によれば、保持溝(53)と基準面(56)とを有する支持部材(5)を、同一のエンドミル(9)を用いて効率的に形成することができる。 Therefore, according to the method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the eighth aspect, the support member (5) having the holding groove (53) and the reference surface (56) can be efficiently formed using the same end mill (9). can be formed into
本開示の第9の態様に係るエンドミル(9)は、第2の態様の立体カム機構の製造方法の基準面形成工程と保持溝形成工程の両方で用いられるエンドミル(9)であって、第1基準面(561)を形成するための第1刃部(951)と、第2基準面(562)を形成するための第2刃部(952)と、保持溝(53)を形成するための第3刃部(953)とを別々に有する。 An end mill (9) according to a ninth aspect of the present disclosure is an end mill (9) used in both the reference surface forming step and the holding groove forming step of the method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to the second aspect, A first blade (951) for forming a reference plane (561), a second blade (952) for forming a second reference plane (562), and a holding groove (53) for forming and the third blade (953) separately.
したがって、第9の態様に係るエンドミル(9)によれば、保持溝(53)と第1基準面(561)と第2基準面(562)とを有する支持部材(5)を、同一のエンドミル(9)を用いて効率的に形成することができる。 Therefore, according to the end mill (9) according to the ninth aspect, the support member (5) having the holding groove (53), the first reference surface (561) and the second reference surface (562) is mounted on the same end mill (9) can be used for efficient formation.
本開示の第10の態様に係る立体カム機構(1)は、3次元的なカム面(25)を有し、中心軸まわりに回転するように構成された立体カム(2)と、カム面(25)に当たる接触面(32)を有するフォロア(3)と、フォロア(3)に連結された軸部材(4)と、軸部材(4)を支持する支持部材(5)とを備える。立体カム機構(1)は、立体カム(2)の回転運動を、軸部材(4)を中心としたフォロア(3)の揺動運動に変換するように構成されている。支持部材(5)に対して立体カム(2)が位置する向きを、第1の向き(D1)とし、第1の向き(D1)とは反対の向きを第2の向き(D2)としたとき、支持部材(5)は、支持部材(5)に対して第1の向き(D1)に位置する別の部材(75)に当たるように設けられた基準面(56)と、第2の向き(D2)に窪み、軸部材(4)が嵌め込まれるように設けられた保持溝(53)とを有する。 A three-dimensional cam mechanism (1) according to a tenth aspect of the present disclosure has a three-dimensional cam surface (25) and is configured to rotate around a central axis (2); It comprises a follower (3) having a contact surface (32) against (25), a shaft member (4) connected to the follower (3), and a support member (5) supporting the shaft member (4). A solid cam mechanism (1) is configured to convert rotational motion of a solid cam (2) into swinging motion of a follower (3) about a shaft member (4). The direction in which the solid cam (2) is positioned with respect to the support member (5) is defined as the first direction (D1), and the direction opposite to the first direction (D1) is defined as the second direction (D2). When the support member (5) is placed against a reference surface (56) provided to abut another member (75) located in a first orientation (D1) with respect to the support member (5) and a second orientation (D2) is recessed and has a holding groove (53) provided so that the shaft member (4) is fitted therein.
したがって、第10の態様に係る立体カム機構(1)によれば、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と、支持部材(5)の基準面(56)を形成する作業とを、支持部材(5)の基となる被加工部材(50)に対して同じ側から行うことが可能である。そのため、例えばマシニングセンターにおいて被加工部材(50)を掴み替えする必要がなく、掴み替えに起因した加工誤差が抑えられる。したがって、第10の態様に係る立体カム機構(1)によれば、高精度な寸法形状を有する立体カム機構(1)が提供可能である。 Therefore, according to the solid cam mechanism (1) according to the tenth aspect, the operation of forming the holding groove (53) of the support member (5) and the operation of forming the reference surface (56) of the support member (5) and can be performed from the same side of the workpiece (50) on which the support member (5) is based. Therefore, for example, there is no need to regrind the workpiece (50) in a machining center, and machining errors caused by regripping can be suppressed. Therefore, according to the three-dimensional cam mechanism (1) according to the tenth aspect, it is possible to provide the three-dimensional cam mechanism (1) having highly accurate dimensions and shape.
本開示の第11の態様に係る立体カム機構(1)は、第10の態様において、以下の構成を更に備える。第11の態様に係る立体カム機構(1)において、基準面(56)は、第2の向き(D2)に直交する第1基準面(561)と、第2の向き(D2)に平行な第2基準面(562)の、少なくとも一方を含む。 A three-dimensional cam mechanism (1) according to the eleventh aspect of the present disclosure, in the tenth aspect, further includes the following configuration. In the solid cam mechanism (1) according to the eleventh aspect, the reference plane (56) includes a first reference plane (561) orthogonal to the second direction (D2) and a plane parallel to the second direction (D2). At least one of the second reference surfaces (562).
したがって、第11の態様に係る立体カム機構(1)によれば、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と、支持部材(5)の第1基準面(561)と第2基準面(562)の少なくとも一方を形成する作業とを、被加工部材(50)に対して同じ側から行うことができ、例えばマシニングセンターにおいて被加工部材(50)を掴み替えする必要がなく、掴み替えに起因した加工誤差が抑えられる。 Therefore, according to the solid cam mechanism (1) according to the eleventh aspect, the operation of forming the holding groove (53) of the support member (5), the first reference surface (561) of the support member (5) and the first reference surface (561) of the support member (5) The work of forming at least one of the two reference surfaces (562) can be performed from the same side of the workpiece (50), for example, there is no need to re-grasp the workpiece (50) in the machining center, Machining errors caused by re-gripping can be suppressed.
本開示の第12の態様に係る立体カム機構(1)は、第11の態様において、以下の構成を更に備える。第12の態様に係る立体カム機構(1)において、基準面(56)は、第1基準面(561)と第2基準面(562)の両方を含む。 A three-dimensional cam mechanism (1) according to a twelfth aspect of the present disclosure, in the eleventh aspect, further includes the following configuration. In the solid cam mechanism (1) according to the twelfth aspect, the reference surface (56) includes both the first reference surface (561) and the second reference surface (562).
したがって、第12の態様に係る立体カム機構(1)によれば、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と、支持部材(5)の第1基準面(561)を形成する作業と、支持部材(5)の第2基準面(562)を形成する作業とを、被加工部材(50)に対して同じ側から行うことができ、例えばマシニングセンターにおいて被加工部材(50)を掴み替えする必要がなく、掴み替えに起因した加工誤差が抑えられる。 Therefore, according to the solid cam mechanism (1) according to the twelfth aspect, the work of forming the holding groove (53) of the support member (5) and the formation of the first reference surface (561) of the support member (5) and the operation of forming the second reference surface (562) of the support member (5) can be performed from the same side of the workpiece (50). There is no need to re-grip, and machining errors due to re-grip can be suppressed.
本開示の第13の態様に係る立体カム機構(1)は、第10から第12の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第13の態様に係る立体カム機構(1)において、保持溝(53)は、断面V字状の溝である。 A three-dimensional cam mechanism (1) according to a thirteenth aspect of the present disclosure, in any one of the tenth to twelfth aspects, further includes the following configuration. In the three-dimensional cam mechanism (1) according to the thirteenth aspect, the holding groove (53) is a groove with a V-shaped cross section.
したがって、第13の態様に係る立体カム機構(1)によれば、断面V字状の保持溝(53)に、軸部材(4)を安定的に保持させることができる。 Therefore, according to the solid cam mechanism (1) according to the thirteenth aspect, the shaft member (4) can be stably held in the holding groove (53) having a V-shaped cross section.
本開示の第14の態様に係る立体カム機構(1)は、第10から第12の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第14の態様に係る立体カム機構(1)において、保持溝(53)は、断面アーチ状の溝である。 A three-dimensional cam mechanism (1) according to a fourteenth aspect of the present disclosure, in any one of the tenth to twelfth aspects, further includes the following configuration. In the three-dimensional cam mechanism (1) according to the fourteenth aspect, the holding groove (53) is an arch-shaped groove in cross section.
したがって、第14の態様に係る立体カム機構(1)によれば、断面アーチ状の保持溝(53)に、軸部材(4)を安定的に保持させることができる。また、保持溝(53)の断面がアーチ状であると、軸部材(4)は大きな荷重を受けることができ、例えば立体カム機構(1)がグリッパを構成するときには、大きな把持力を発揮することが可能となる。 Therefore, according to the solid cam mechanism (1) according to the fourteenth aspect, the shaft member (4) can be stably held in the holding groove (53) having an arch-shaped cross section. Also, if the cross section of the holding groove (53) is arch-shaped, the shaft member (4) can receive a large load, and for example, when the three-dimensional cam mechanism (1) constitutes a gripper, it exerts a large gripping force. becomes possible.
本開示の第15の態様に係る立体カム機構(1)は、第10から第14の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第15の態様に係る立体カム機構(1)は、保持溝(53)の開口を覆うように支持部材(5)に取り付けられた押え部材(6)を、更に備える。 A three-dimensional cam mechanism (1) according to a fifteenth aspect of the present disclosure, in any one of the tenth to fourteenth aspects, further includes the following configuration. A solid cam mechanism (1) according to a fifteenth aspect further comprises a pressing member (6) attached to the supporting member (5) so as to cover the opening of the holding groove (53).
したがって、第15の態様に係る立体カム機構(1)によれば、軸部材(4)が保持溝(53)から脱落することを、押え部材(6)によって効果的に防止することができる。また、軸部材(4)に連結されたフォロア(3)に対して大きな負荷が掛かったときには、該負荷の一部を押え部材(6)で支え、立体カム(2)に掛かる負荷を軽減させることも可能である。 Therefore, according to the solid cam mechanism (1) according to the fifteenth aspect, the pressing member (6) can effectively prevent the shaft member (4) from falling out of the holding groove (53). Further, when a large load is applied to the follower (3) connected to the shaft member (4), part of the load is supported by the pressing member (6) to reduce the load applied to the three-dimensional cam (2). is also possible.
本開示の第16の態様に係る立体カム機構(1)は、第10から第15の態様のいずれか1つにおいて、以下の構成を更に備える。第16の態様に係る立体カム機構(1)は、立体カム(2)を回転させる駆動軸(71)と、駆動軸(71)の少なくとも一部を収容するケーシング(72)とを更に備える。別の部材(75)は、ケーシング(72)である。 A three-dimensional cam mechanism (1) according to a sixteenth aspect of the present disclosure, in any one of the tenth to fifteenth aspects, further includes the following configuration. A solid cam mechanism (1) according to a sixteenth aspect further comprises a drive shaft (71) that rotates the solid cam (2), and a casing (72) that houses at least part of the drive shaft (71). Another member (75) is the casing (72).
したがって、第16の態様に係る立体カム機構(1)によれば、支持部材(5)のうちケーシング(72)に当たる基準面(56)形成する作業を、支持部材(5)の保持溝(53)を形成する作業と同じ側から行うことができる。 Therefore, according to the solid cam mechanism (1) according to the sixteenth aspect, the operation of forming the reference surface (56) of the support member (5) that contacts the casing (72) is performed by the holding groove (53) of the support member (5). ) can be done from the same side as the operation to form the .
1 立体カム機構
2 立体カム
25 カム面
3 フォロア
32 接触面
4 軸部材
5 支持部材
50 被加工部材
53 保持溝
54 案内溝
541 案内面
542 案内面
56 基準面
561 第1基準面
562 第2基準面
6 押え部材
71 駆動軸
72 ケーシング
75 別の部材
9 エンドミル
1
Claims (16)
前記立体カム機構は、
3次元的なカム面を有し、中心軸まわりに回転するように構成された立体カムと、
前記カム面に当たる接触面を有するフォロアと、
前記フォロアに連結された軸部材と、
前記軸部材を支持する支持部材と、を備え、
前記立体カムの回転運動を、前記軸部材を中心とした前記フォロアの揺動運動に変換するように構成された機構であり、
被加工部材を加工して前記支持部材を形成する加工工程を備え、
前記加工工程は、
前記被加工部材に対して一側からエンドミルを近づけ、前記被加工部材に、別の部材に当たる基準面を形成する基準面形成工程と、
前記被加工部材に対して前記一側からエンドミルを近づけ、前記被加工部材に、前記軸部材が嵌め込まれる保持溝を形成する保持溝形成工程と、を含む、
立体カム機構の製造方法。 A method for manufacturing a stereoscopic cam mechanism, comprising:
The three-dimensional cam mechanism is
a three-dimensional cam having a three-dimensional cam surface and configured to rotate around a central axis;
a follower having a contact surface that contacts the cam surface;
a shaft member connected to the follower;
a support member that supports the shaft member;
A mechanism configured to convert the rotary motion of the solid cam into a swinging motion of the follower about the shaft member,
A processing step of processing a member to be processed to form the support member,
The processing step includes
a reference surface forming step of bringing an end mill closer to the member to be processed from one side to form a reference surface on the member to be processed so as to correspond to another member;
a holding groove forming step of forming a holding groove into which the shaft member is fitted in the member to be processed by bringing an end mill closer to the member to be processed from the one side;
A method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism.
第1基準面を形成する第1工程と、
前記第1基準面と異なる方向を向く第2基準面を形成する第2工程と、を含む、
請求項1の立体カム機構の製造方法。 The reference plane forming step includes:
a first step of forming a first reference surface;
a second step of forming a second reference surface facing in a different direction from the first reference surface;
2. The method of manufacturing the three-dimensional cam mechanism according to claim 1.
前記被加工部材に対して前記一側からエンドミルを近づけ、前記フォロアの揺動をガイドする案内面を形成する案内面形成工程を、更に含む、
請求項1又は2の立体カム機構の製造方法。 The processing step includes
further comprising a guide surface forming step of bringing an end mill closer to the workpiece from the one side to form a guide surface for guiding swinging of the follower;
3. The method of manufacturing the three-dimensional cam mechanism according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれか一項の立体カム機構の製造方法。 The holding groove is a groove with a V-shaped cross section,
4. The method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から3のいずれか一項の立体カム機構の製造方法。 The holding groove is a groove with an arch-shaped cross section,
4. The method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から5のいずれか一項の立体カム機構の製造方法。 further comprising an attaching step of attaching a pressing member to the supporting member so as to cover the opening of the holding groove;
6. The method of manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 1 to 5.
前記立体カムを回転させる駆動軸と、
前記駆動軸の少なくとも一部を収容するケーシングと、を更に備え、
前記別の部材は、前記ケーシングである、
請求項1から6のいずれか一項の立体カム機構の製造方法。 The three-dimensional cam mechanism is
a drive shaft that rotates the solid cam;
a casing that houses at least part of the drive shaft;
The another member is the casing,
7. The method of manufacturing the three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 1 to 6.
請求項1から7のいずれか一項の立体カム機構の製造方法。 The end mill used in the holding groove forming step and the end mill used in the reference surface forming step are the same.
A method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 1 to 7.
前記第1基準面を形成するための第1刃部と、
前記第2基準面を形成するための第2刃部と、
前記保持溝を形成するための第3刃部と、を別々に有する、
エンドミル。 The end mill used in both the reference surface forming step and the holding groove forming step of the method for manufacturing a three-dimensional cam mechanism according to claim 2,
a first blade portion for forming the first reference surface;
a second blade for forming the second reference surface;
separately having a third blade for forming the holding groove,
end mill.
前記カム面に当たる接触面を有するフォロアと、
前記フォロアに連結された軸部材と、
前記軸部材を支持する支持部材と、を備え、
前記立体カムの回転運動を、前記軸部材を中心とした前記フォロアの揺動運動に変換するように構成された立体カム機構であって、
前記支持部材に対して前記立体カムが位置する向きを、第1の向きとし、
前記第1の向きとは反対の向きを第2の向きとしたとき、
前記支持部材は、
前記支持部材に対して前記第1の向きに位置する別の部材に当たるように設けられた基準面と、
前記第2の向きに窪み、前記軸部材が嵌め込まれるように設けられた保持溝と、を有する、
立体カム機構。 a three-dimensional cam having a three-dimensional cam surface and configured to rotate around a central axis;
a follower having a contact surface that contacts the cam surface;
a shaft member connected to the follower;
a support member that supports the shaft member;
A solid cam mechanism configured to convert rotational motion of the solid cam into swinging motion of the follower about the shaft member,
The direction in which the three-dimensional cam is positioned with respect to the support member is defined as a first direction,
When the direction opposite to the first direction is the second direction,
The support member is
a reference surface provided to contact another member positioned in the first direction with respect to the support member;
a holding groove recessed in the second direction and provided so that the shaft member is fitted therein;
Three-dimensional cam mechanism.
請求項10の立体カム機構。 The reference plane includes at least one of a first reference plane orthogonal to the second orientation and a second reference plane parallel to the second orientation,
A three-dimensional cam mechanism according to claim 10.
請求項11の立体カム機構。 The reference plane includes both the first reference plane and the second reference plane,
A three-dimensional cam mechanism according to claim 11.
請求項10から12のいずれか一項の立体カム機構。 The holding groove is a groove with a V-shaped cross section,
A three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 10 to 12.
請求項10から12のいずれか一項の立体カム機構。 The holding groove is a groove with an arch-shaped cross section,
A three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 10 to 12.
請求項10から14のいずれか一項の立体カム機構。 further comprising a holding member attached to the support member so as to cover the opening of the holding groove;
A three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 10 to 14.
前記駆動軸の少なくとも一部を収容するケーシングと、を更に備え、
前記別の部材は、前記ケーシングである、
請求項10から15のいずれか一項の立体カム機構。 a drive shaft that rotates the solid cam;
a casing that houses at least part of the drive shaft;
The another member is the casing,
A three-dimensional cam mechanism according to any one of claims 10 to 15.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021046549A JP2022145234A (en) | 2021-03-19 | 2021-03-19 | Solid cam mechanism manufacturing method, end mill and solid cam mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021046549A JP2022145234A (en) | 2021-03-19 | 2021-03-19 | Solid cam mechanism manufacturing method, end mill and solid cam mechanism |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022145234A true JP2022145234A (en) | 2022-10-03 |
Family
ID=83453791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021046549A Pending JP2022145234A (en) | 2021-03-19 | 2021-03-19 | Solid cam mechanism manufacturing method, end mill and solid cam mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022145234A (en) |
-
2021
- 2021-03-19 JP JP2021046549A patent/JP2022145234A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5268900B2 (en) | Ring rolling bearing with axial movement and molding tool with ring rolling bearing | |
US11072066B2 (en) | Working device using parallel link mechanism | |
JPH10118966A (en) | Parallel robot | |
US20210086350A1 (en) | Link actuating device | |
JP4335653B2 (en) | Machining unit for program-controlled milling and drilling machines | |
US20150314381A1 (en) | Miter saw | |
NO322308B1 (en) | Double rotatable spindle head for machine tools | |
EP3336381B1 (en) | Work machine provided with parallel link mechanism | |
US20190329327A1 (en) | Chuck device | |
JP2022145234A (en) | Solid cam mechanism manufacturing method, end mill and solid cam mechanism | |
JP2018044592A (en) | Robot deceleration transmission device | |
JP2015202539A (en) | Tool changer maintaining connection of tool magazine with magazine drive motor during turing motion of tool magazine | |
JP2023171168A (en) | Chamfer tool and rotary tool | |
JP7417917B2 (en) | Parallel link mechanism and link actuator | |
JP4592144B2 (en) | Indexing device | |
JP4772438B2 (en) | Link actuator | |
JPS6215045A (en) | Tool exchanger for machine tool | |
CN216279204U (en) | Swing head structure for four-plus-one-axis and five-axis dual-purpose processing machine | |
US11668376B2 (en) | Cam transmission mechanism with ball followers | |
WO2019027000A1 (en) | Grinding tool and method for rounding edge | |
JP2008100290A (en) | Method for machining shaft-like member | |
WO2018207299A1 (en) | Spherical machining apparatus and spherical machining method | |
JP7431517B2 (en) | Decelerator | |
JPWO2011155070A1 (en) | Parallel manipulator for surgery support robot | |
CN215845077U (en) | Robot edge rolling roller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240318 |