JP2022139822A - Display control apparatus, display control program, and display control method - Google Patents

Display control apparatus, display control program, and display control method Download PDF

Info

Publication number
JP2022139822A
JP2022139822A JP2021040370A JP2021040370A JP2022139822A JP 2022139822 A JP2022139822 A JP 2022139822A JP 2021040370 A JP2021040370 A JP 2021040370A JP 2021040370 A JP2021040370 A JP 2021040370A JP 2022139822 A JP2022139822 A JP 2022139822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
content
display control
user
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021040370A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
麻周 中村
Mashu Nakamura
宏樹 竹之内
Hiroki Takenouchi
潤 ▲高▼橋
Jun Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Digital Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2021040370A priority Critical patent/JP2022139822A/en
Publication of JP2022139822A publication Critical patent/JP2022139822A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a technique which allows easier selection of content relating to a work.SOLUTION: The present invention is directed to a display control apparatus 10 according to an embodiment for displaying content at a work site where a work is subjected to a predetermined processing by a user. The apparatus has an image recognition unit 101 for recognizing the work based on a captured image obtained by capturing the work site, an information management unit 103 for managing content information associating a kind of the work with a kind of the work recognized based on the content information, a content selection unit 104 for selecting the content associated with the recognized work based on the content information, and a display control unit 105 for displaying, in a display device, the selected content at the work site.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明の実施形態は、コンテンツを表示する技術に関する。 TECHNICAL FIELD Embodiments of the present invention relate to techniques for displaying content.

従来、作業員が従事する施設、特にワークに対して所定の処理を施す作業現場において、タブレット型端末/ヘッドマウントディスプレイによって、作業員が作業内容などが含まれるコンテンツを視認することが行われている。 Conventionally, at facilities where workers are engaged, especially at work sites where predetermined processing is performed on works, workers have been able to view content including work details using tablet terminals/head-mounted displays. there is

また、関連する技術として、施工対象となる施工面の設計形状データを記憶した設計形状データ記憶手段と、施工過程において形成した施工面の現形状データを取得する現形状データ取得手段と、設計形状データ及び現形状データとの比較に基づいて、設計形状データと現形状データとの一致度からなる施工状態管理情報を作成する施工状態管理情報作成手段と、作業者が識別可能となるように、施工過程における施工面に対して施工管理情報を投影する施工状態管理情報投影手段とを備える施工管理装置、が知られている(特許文献1)。 In addition, as related technologies, design shape data storage means for storing design shape data of the construction surface to be constructed, current shape data acquisition means for acquiring current shape data of the construction surface formed in the construction process, design shape Based on the comparison with the data and the current shape data, construction state management information creating means for creating construction state management information consisting of the degree of matching between the design shape data and the current shape data, so that the worker can be identified, A construction management apparatus is known that includes construction state management information projecting means for projecting construction management information onto a construction surface in a construction process (Patent Document 1).

特開2017-117146号公報JP 2017-117146 A

作業現場によっては、作業員が同一種別のワークに対して同一種類の処理を施す期間は短く、作業員は新たな種類の作業に従事する際、その都度コンテンツを視認することにより作業内容を確認することとなる。この際、作業員は、自身に割り当てられているワークに関するコンテンツを複数のコンテンツの中から探さなければならず、コンテンツの選択操作に煩雑な手間が生じるという問題があった。 Depending on the work site, the period during which a worker performs the same type of processing on the same type of work is short, and when engaging in a new type of work, the worker confirms the work content by visually recognizing the content each time. It will be done. At this time, the worker has to search for the content related to the work assigned to him/herself from a plurality of contents, and there is a problem that the selection operation of the content is troublesome.

本発明の実施形態は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、より容易にワークに関するコンテンツを選択することができる技術を提供することを目的とする。 The embodiments of the present invention have been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a technology that enables easier selection of work-related content.

上述した課題を解決するため、本発明の実施形態は、ユーザがワークに所定の処理を行う作業現場においてコンテンツを表示する表示制御装置であって、前記作業現場が撮像された撮像画像に基づいてワークを認識する画像認識部と、ワークの種別と該種別に属するワークに関するコンテンツとが対応付けられたコンテンツ情報を管理する情報管理部と、前記コンテンツ情報に基づいて前記認識されたワークの種別と対応付けられたコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、前記選択されたコンテンツを前記作業現場において表示装置に表示させる表示制御部とを備える。 In order to solve the above-described problems, an embodiment of the present invention is a display control device that displays content at a work site where a user performs predetermined processing on a work, the display control device comprising: an image recognition unit that recognizes a work; an information management unit that manages content information in which a type of work and content related to the work belonging to the type are associated; and a type of work recognized based on the content information. A content selection unit that selects associated content, and a display control unit that displays the selected content on a display device at the work site.

実施形態に係る表示制御システムの構成を示す概略図である。1 is a schematic diagram showing the configuration of a display control system according to an embodiment; FIG. 実施形態に係る表示制御装置のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the display control apparatus which concerns on embodiment. 実施形態に係る表示制御装置の機能構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing the functional configuration of a display control device according to an embodiment; FIG. 実施形態に係る表示制御装置の全体動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the overall operation of the display control device according to the embodiment; 画像認識処理の動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the operation of image recognition processing; コンテンツ選択処理の動作を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the operation of content selection processing; 表示制御処理の動作を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the operation of display control processing. 設定範囲を示す概略図である。It is a schematic diagram showing a setting range. 表示されるコンテンツを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing displayed content;

以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(表示制御システム)
本実施形態に係る表示制御システムの構成、及びこの表示制御システムが運用される作業現場について説明する。図1は、本実施形態に係る表示制御システムの構成を示す概略図である。
(Display control system)
The configuration of the display control system according to this embodiment and the work site where this display control system is operated will be described. FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a display control system according to this embodiment.

図1に示すように、本実施形態に係る表示制御システムは、表示制御装置10と、投影装置20と、撮像装置30と、ヘッドマウントディスプレイ40と、端末装置50とを備える。なお、本実施形態において、表示制御システムは、説明上、2つの投影装置20、1つの撮像装置30を備えるものとする。表示制御装置10は、投影装置20、撮像装置30、ヘッドマウントディスプレイ40、端末装置50のそれぞれと通信可能に接続される。 As shown in FIG. 1, the display control system according to this embodiment includes a display control device 10, a projection device 20, an imaging device 30, a head mounted display 40, and a terminal device 50. In addition, in this embodiment, the display control system shall be provided with two projection apparatuses 20 and one imaging device 30 for description. The display control device 10 is communicably connected to each of the projection device 20, the imaging device 30, the head mounted display 40, and the terminal device 50. FIG.

表示制御システムは、作業者としてのユーザUがワークWに対して所定の処理を施す作業現場において運用される。作業現場は、所定の製品が製造される工場である。ワークWはこの工場において製造される製造物、またはこの製造物に取り付けられる部品とする。ワークWは、作業現場において、ベルトコンベアCにより搬送方向Dに搬送される。 The display control system is operated at a work site where a user U as an operator performs predetermined processing on a work W. FIG. A shop floor is a factory where a given product is manufactured. The work W is a product manufactured in this factory or a part attached to this product. The work W is transported in the transport direction D by the belt conveyor C at the work site.

本実施形態において、表示制御システムのユーザUには、ヘッドマウントディスプレイ40を装着する作業者、装着しない作業者の両方が含まれるものとするが、いずれか一方の作業者のみを表示制御システムのユーザUとしても良い。 In this embodiment, the user U of the display control system includes both an operator who wears the head mounted display 40 and an operator who does not. User U may be used.

ヘッドマウントディスプレイ40は、ディスプレイ41とカメラ42とを備える。ディスプレイ41は、装着時において、ユーザUの視界を覆うように設けられた透過型または非透過型の表示装置である。カメラ42は、装着時において、ユーザUの視界の少なくとも一部を撮像するように設けられる。 The head mounted display 40 has a display 41 and a camera 42 . The display 41 is a transmissive or non-transmissive display device provided to cover the field of view of the user U when worn. The camera 42 is provided so as to capture at least part of the field of view of the user U when worn.

撮像装置30は、映像を撮像するカメラであり、ワークWとユーザUとが撮像範囲に含まれるように作業現場に設置される。ワークWには、正方形内に所定のパターンが描画された2次元画像がマーカーMとして付加される。このマーカーMは、付加対象であるワークWの位置及び姿勢を検知するために用いられる所謂矩形マーカーである。また、マーカーMは、付加対象であるワークWの種別を一意に示す種別IDをコード化する。本実施形態において、撮像装置30は、マーカーMとユーザUの顔とを撮像可能に設置されるものとする。マーカーMの代わりにワークWの特徴や生産計画から種別IDを識別してもよい。 The imaging device 30 is a camera that captures images, and is installed at the work site so that the work W and the user U are included in the imaging range. A two-dimensional image in which a predetermined pattern is drawn in a square is attached to the workpiece W as a marker M. FIG. This marker M is a so-called rectangular marker used for detecting the position and orientation of the workpiece W to be added. Also, the marker M encodes a type ID that uniquely indicates the type of the workpiece W to be added. In this embodiment, the imaging device 30 shall be installed so that the marker M and the face of the user U can be imaged. Instead of the marker M, the type ID may be identified from the features of the work W or the production plan.

2つの投影装置20は、それぞれ、ベルトコンベアCにより搬送されるワークWに対して、搬送経路を含む一部領域において画像を投影可能に作業現場に設置される。また、2つの投影装置20は、それぞれ、その投影領域が搬送方向Dに異なっており、且つ、搬送方向Dにおいて一部重複するように作業現場に設置される。なお、本実施形態において、2つの投影装置20は位置が固定された状態でも設けられるものとするが、移動可能に取り付けられても良い。 The two projection devices 20 are installed at the work site so as to be able to project an image onto the workpiece W conveyed by the belt conveyor C in a partial area including the conveying path. Also, the two projection devices 20 have different projection areas in the transport direction D, and are installed at the work site so that they partially overlap in the transport direction D. As shown in FIG. In the present embodiment, the two projectors 20 are assumed to be provided even in a state where their positions are fixed, but they may be attached movably.

端末装置50は、表示制御装置10に対して、各種設定を行うための端末であり、本実施形態においてはラップトップまたはデスクトップ型のパーソナルコンピュータとする。 The terminal device 50 is a terminal for performing various settings for the display control device 10, and is a laptop or desktop personal computer in this embodiment.

(表示制御装置の構成)
表示制御装置のハードウェア構成及び機能構成について説明する。図2、図3は、それぞれ、本実施形態に係る表示制御装置のハードウェア構成、機能構成を示すブロック図である。
(Configuration of display control device)
The hardware configuration and functional configuration of the display control device will be described. 2 and 3 are block diagrams showing the hardware configuration and functional configuration of the display control device according to this embodiment, respectively.

表示制御装置10は、図2に示すように、ハードウェアとして、CPU(Central Processing Unit)11、RAM(Random Access Memory)12、記憶装置13、入出力I/F(Interface)14、ネットワークI/F15を備える。 As shown in FIG. 2, the display control device 10 includes, as hardware, a CPU (Central Processing Unit) 11, a RAM (Random Access Memory) 12, a storage device 13, an input/output I/F (Interface) 14, a network I/ Equipped with F15.

CPU11及びRAM12は協働して各種機能を実行し、記憶装置13は各種機能により実行される処理に用いられる各種データを記憶する。入出力I/F14は、2つの投影装置20、撮像装置30とのデータの入出力を行うためのインターフェイスである。ネットワークI/F15は、ヘッドマウントディスプレイ40、端末装置50などの他の装置との有線通信及び無線通信を行うためのインターフェイスである。 The CPU 11 and RAM 12 cooperate to execute various functions, and the storage device 13 stores various data used for processing executed by the various functions. The input/output I/F 14 is an interface for inputting/outputting data with the two projection devices 20 and imaging device 30 . The network I/F 15 is an interface for performing wired communication and wireless communication with other devices such as the head mounted display 40 and the terminal device 50 .

表示制御装置10は、図3に示すように、機能として、画像認識部101、コンテンツ変換部102、情報管理部103、コンテンツ選択部104、表示制御部105を備える。 As shown in FIG. 3, the display control device 10 includes an image recognition unit 101, a content conversion unit 102, an information management unit 103, a content selection unit 104, and a display control unit 105 as functions.

画像認識部101は、撮像装置30により撮像された映像に含まれる画像に対して、マーカーM及びユーザUの検出を行う。コンテンツ変換部102は、CAD(Computer Aided Design)データなどのワークWの設計情報を、投影装置20またはヘッドマウントディスプレイ40により表示されるコンテンツに変換する。 The image recognition unit 101 detects the marker M and the user U in the image included in the video imaged by the imaging device 30 . The content conversion unit 102 converts design information of the work W such as CAD (Computer Aided Design) data into content to be displayed by the projection device 20 or the head mounted display 40 .

コンテンツは、既知の表示装置により表示可能なあらゆる情報を含み得るものであり、本実施形態においては、テキスト、2D(Dimension)/3D画像、2D/3D映像の少なくともいずれかを含むものとする。CADデータからコンテンツへの変換は、予め設定された抽出ルールに基づいてCADデータの一部をコンテンツとして抽出することによってなされるものとする。なお、抽出ルールは、CADデータからコンテンツへの人手による変換結果に基づく機械学習によって生成されても良い。また、表示制御装置10は、変換されたコンテンツのみでなく、変換されたコンテンツに追加/変更が加えられたコンテンツ、新たに作成されたコンテンツを扱うものとする。 The content can include any information that can be displayed by a known display device, and in this embodiment includes at least one of text, 2D (Dimension)/3D images, and 2D/3D video. CAD data is converted into content by extracting part of the CAD data as content based on preset extraction rules. Note that the extraction rule may be generated by machine learning based on the result of manual conversion from CAD data to content. In addition, the display control device 10 handles not only converted content but also content added/changed to the converted content and newly created content.

また、コンテンツは、ワークWの種別毎、後述するユーザUの技能レベル毎に用意されており、更にテキストを含むコンテンツについては、ユーザUが理解可能と想定される複数の言語毎に用意されているものとする。コンテンツの具体例としては、ワークWへの部品の取付位置などを示す立体画像/映像、ワークWに対する作業について説明するマニュアル、画像、映像、作業上の注意事項などが挙げられる。 Contents are prepared for each type of work W and for each skill level of the user U, which will be described later. Furthermore, content including text is prepared for each of a plurality of languages assumed to be understandable by the user U. It is assumed that there is Specific examples of the content include a stereoscopic image/video showing the attachment positions of parts to the work W, manuals, images, and videos explaining work on the work W, notes on work, and the like.

情報管理部103は、ユーザUの属性を示すユーザ情報、ワークWの属性を示すワーク情報、少なくとも1つ以上のコンテンツを含むコンテンツ情報を管理する。コンテンツ選択部104は、ユーザ情報及びワーク情報に基づいてコンテンツ情報に含まれるコンテンツを選択する。表示制御部105は、コンテンツ選択部104により選択されたコンテンツを投影装置20またはヘッドマウントディスプレイ40に表示させる。なお、コンテンツ選択部104によるコンテンツの選択は、後述するユーザ情報におけるHMDIDの値に基づいて、ユーザUがコンテンツの閲覧に用いる装置の種別に基づいてなされても良い。また、コンテンツの選択は、ユーザUによる表示制御システムの使用に先立って設定された初期値により選択されても良く、表示制御システムにおいてなされたユーザUの操作に応じてなされても良い。 The information management unit 103 manages user information indicating attributes of the user U, work information indicating attributes of the work W, and content information including at least one or more pieces of content. The content selection unit 104 selects content included in content information based on user information and work information. The display control unit 105 causes the projection device 20 or the head mounted display 40 to display the content selected by the content selection unit 104 . Note that the selection of content by the content selection unit 104 may be made based on the type of device used by the user U to browse content, based on the value of HMDID in the user information described later. Also, the content may be selected based on an initial value set prior to the user U using the display control system, or may be selected according to the user U's operation in the display control system.

(各種情報)
ユーザ情報、ワーク情報、及びコンテンツ情報について説明する。
(Various information)
User information, work information, and content information will be described.

ユーザ情報は、ユーザIDと、技能レベルと、配置位置と、第1言語と、使用可能言語と、HMDIDとが対応付けられた情報である。ユーザIDは、ユーザUを一意に示す識別子であり、例えばユーザUが勤務する会社において付与された社員番号である。技能レベルは、ワークWに対する作業に関するユーザUの技能水準を段階的に示す。配置位置は、作業現場においてユーザUが配置される位置を示す。第1言語は、ユーザUが使用可能な言語のうち、最も容易に理解することができる言語を示す。使用可能言語は、ユーザUが使用可能な言語のうち、第1言語以外の言語を示す。HMDIDは、ユーザUが装着しているヘッドマウントディスプレイ40を一意に示す識別子であり、ユーザUがヘッドマウントディスプレイ40を装着していない場合には空値に設定される。 The user information is information in which a user ID, skill level, placement position, first language, usable language, and HMDID are associated with each other. The user ID is an identifier that uniquely identifies the user U, and is, for example, an employee number assigned by the company where the user U works. The skill level indicates the skill level of the user U regarding work on the work W in stages. The placement position indicates the position where the user U is placed in the work site. The first language indicates the language that can be understood most easily among the languages that the user U can use. The usable language indicates languages other than the first language among the languages that the user U can use. HMDID is an identifier that uniquely indicates the head mounted display 40 worn by the user U, and is set to a null value when the user U does not wear the head mounted display 40 .

ワーク情報は、種別IDと、ワークIDとが対応付けられた情報である。種別IDは、ワークWが属する種別区分を一意に示す識別子であり、例えば、ワークWの品番や型番である。ワークIDは、ワークWを一意に示す識別子であり、例えばロット番号やシリアル番号である。 The work information is information in which a type ID and a work ID are associated with each other. The type ID is an identifier that uniquely indicates the type category to which the work W belongs, and is the product number or model number of the work W, for example. A work ID is an identifier that uniquely indicates a work W, such as a lot number or a serial number.

コンテンツ情報は、コンテンツIDと、種別IDと、技能レベル、使用言語とが対応付けられた情報である。コンテンツIDは、コンテンツを一意に示す識別子である。種別IDは、コンテンツに対応付けられるワークWの種別を示す。技能レベルは、コンテンツを表示する対象であるユーザUの技能水準を示す。使用言語は、コンテンツにおいて使用されている言語を示し、コンテンツに言語が含まれない場合には空値に設定される。 The content information is information in which a content ID, a type ID, a skill level, and a language used are associated with each other. A content ID is an identifier that uniquely indicates a content. The type ID indicates the type of work W associated with the content. The skill level indicates the skill level of the user U who is the target of content display. The used language indicates the language used in the content, and is set to a null value when the content does not contain a language.

ユーザ情報、ワーク情報、及びコンテンツ情報は、いずれも表示制御システムの運用に先立って、マスタとして予め設定された情報であり、本実施形態においては、表示制御システムの管理者により端末装置50を用いて表示制御装置10に入力される。 User information, work information, and content information are all information preset as a master prior to operation of the display control system. is input to the display control device 10.

(全体動作)
表示制御装置の全体動作について説明する。図4は、本実施形態に係る表示制御装置の全体動作を示すフローチャートである。なお、この全体動作は、所定の周期毎に実行されるものとする。
(Overall operation)
The overall operation of the display control device will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the overall operation of the display control device according to this embodiment. It should be noted that this overall operation is performed at predetermined intervals.

図4に示すように、まず、画像認識部101は、後に詳述する画像認識処理を実行する(S101)。この画像認識処理によれば、撮像装置30による撮像画像におけるワークWとユーザUが認識される。 As shown in FIG. 4, first, the image recognition unit 101 executes image recognition processing, which will be detailed later (S101). According to this image recognition processing, the work W and the user U are recognized in the image captured by the imaging device 30 .

次に、コンテンツ選択部104は、画像認識処理において認識されたユーザUのうち、未選択のユーザUを選択し(S102)、後に詳述するコンテンツ選択処理を実行する(S103)。このコンテンツ選択処理によれば、選択したユーザUに対して表示されるコンテンツが選択される。 Next, the content selection unit 104 selects an unselected user U among the users U recognized in the image recognition processing (S102), and executes content selection processing, which will be described in detail later (S103). According to this content selection process, the content displayed to the selected user U is selected.

次に、表示制御部105は、後に詳述する表示制御処理を実行する(S104)。この表示制御処理によれば、ワークWに関するコンテンツが投影装置20またはヘッドマウントディスプレイ40により表示される。 Next, the display control unit 105 executes display control processing, which will be detailed later (S104). According to this display control process, the content regarding the work W is displayed by the projection device 20 or the head mounted display 40 .

次に、コンテンツ選択部104は、画像認識処理において認識されたユーザUの全てを選択したか否かを判定する(S105)。認識されたユーザUの全てが選択された場合(S105,YES)、現周期の全体動作が終了されて次周期の全体動作に移行する。一方、認識されたユーザUの全てが選択されない場合(S105,NO)、コンテンツ選択部104は、未選択のユーザUを選択する(S102)。 Next, the content selection unit 104 determines whether or not all users U recognized in the image recognition process have been selected (S105). If all of the recognized users U are selected (S105, YES), the overall operation of the current period ends and the overall operation of the next period is started. On the other hand, if not all of the recognized users U are selected (S105, NO), the content selection unit 104 selects unselected users U (S102).

(画像認識処理)
画像認識処理の動作について説明する。図5は、画像認識処理の動作を示すフローチャートである。
(Image recognition processing)
The operation of image recognition processing will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of image recognition processing.

図5に示すように、まず、画像認識部101は、撮像装置30により撮像された撮像画像に含まれるワークWとユーザUとを認識対象として認識する(S201)。ここで、画像認識部101は、予め登録されたワークWの特徴やマーカーMの検出によってワークWを認識するとともに、画像から人体を検出する既知の人体検出によってユーザUを認識する。 As shown in FIG. 5, first, the image recognition unit 101 recognizes the workpiece W and the user U included in the captured image captured by the imaging device 30 as recognition targets (S201). Here, the image recognition unit 101 recognizes the work W by detecting features of the work W registered in advance and markers M, and also recognizes the user U by known human body detection that detects a human body from an image.

次に、画像認識部101は、認識した認識対象のうち、未選択の認識対象を選択し(S202)、選択した認識対象がワークWであるか否かを判定する(S203)。 Next, the image recognition unit 101 selects an unselected recognition target from among the recognized recognition targets (S202), and determines whether or not the selected recognition target is the workpiece W (S203).

認識対象がワークWである場合(S203,YES)、画像認識部101は、ワークWの種別を識別し(S204)、全ての認識対象を選択したか否かを判定する(S205)。本実施形態において、画像認識部101は、マーカーMにコード化された種別IDを検出することによってワークWの種別を識別するものとする。なお、ワークWの種別は、ワークWの外観に関する特徴量に基づいて識別されても良く、既知のいかなる手法によってなされても良い。 If the recognition target is the work W (S203, YES), the image recognition unit 101 identifies the type of the work W (S204), and determines whether or not all recognition targets have been selected (S205). In this embodiment, the image recognition unit 101 identifies the type of the workpiece W by detecting the type ID encoded in the marker M. FIG. The type of work W may be identified based on a feature amount relating to the appearance of the work W, or may be identified by any known method.

全ての認識対象が選択された場合(S205,YES)、画像認識部101は、画像認識処理を終了する。一方、全ての認識対象が選択されない場合(S205,NO)、画像認識部101は、認識した認識対象のうち、未選択の認識対象を選択する(S202)。 If all recognition targets have been selected (S205, YES), the image recognition unit 101 terminates the image recognition processing. On the other hand, if all recognition targets have not been selected (S205, NO), the image recognition unit 101 selects unselected recognition targets from among the recognized recognition targets (S202).

また、ステップS203において、認識対象がワークWではない場合(S203,NO)、画像認識部101は、ユーザUを個人識別し(S206)、全ての認識対象を選択したか否かを判定する(S205)。本実施形態において、画像認識部101は、顔認識、または例えば社員証などのユーザUが身に着ける装着物に付加された識別コードを検出することによってユーザUの個人認識を行うものとする。なお、ユーザUの個人識別は、作業現場にRFIDリーダを設け、ユーザIDが記録されたRFID(Radio Frequency IDentifier)タグをユーザUがICリーダに読み取らせることによってなされても良い。ユーザUの個人識別についても、ワークWの種別の識別と同様に、既知のいかなる手法によってなされても良い。 Further, in step S203, if the recognition target is not the work W (S203, NO), the image recognition unit 101 identifies the user U (S206), and determines whether or not all recognition targets have been selected ( S205). In this embodiment, the image recognition unit 101 performs personal recognition of the user U by face recognition or detection of an identification code attached to an item worn by the user U, such as an employee ID card. The personal identification of the user U may be performed by providing an RFID reader at the work site and causing the user U to read an RFID (Radio Frequency Identifier) tag on which the user ID is recorded with the IC reader. Personal identification of the user U may be performed by any known method, as with identification of the type of work W. FIG.

(コンテンツ選択処理)
コンテンツ選択処理の動作について説明する。図6は、コンテンツ選択処理の動作を示すフローチャートである。
(Content selection processing)
The operation of content selection processing will be described. FIG. 6 is a flow chart showing the operation of content selection processing.

図6に示すように、まず、コンテンツ選択部104は、情報管理部103により管理されるユーザ情報のうち、選択中のユーザUを示すユーザIDを含むユーザ情報を取得する(S301)。 As shown in FIG. 6, first, the content selection unit 104 acquires user information including the user ID indicating the selected user U from among the user information managed by the information management unit 103 (S301).

また、コンテンツ選択部104は、識別されたワークWのうち、少なくとも1つのワークWを対象ワークとして選択し(S302)、情報管理部103により管理されるワーク情報のうち、対象ワークの種別を示す種別IDを含むワーク情報を取得する(S303)。本実施形態において、コンテンツ選択部104は、撮像画像上において選択中のユーザUに最も近接するワークW、または、取得されたユーザ情報における配置位置から所定の範囲内に位置するワークWを対象ワークとして選択する。 In addition, the content selection unit 104 selects at least one work W from among the identified works W as a target work (S302), and indicates the type of the target work in the work information managed by the information management unit 103. Work information including the type ID is acquired (S303). In this embodiment, the content selection unit 104 selects the work W closest to the selected user U on the captured image or the work W positioned within a predetermined range from the arrangement position in the acquired user information. Select as

次に、コンテンツ選択部104は、情報管理部103により管理されるコンテンツ情報を参照し、取得したワーク情報における種別ID、取得したユーザ情報におけるユーザUの技能レベル、第1言語、使用可能言語に基づいて、コンテンツを選択する(S304)。 Next, the content selection unit 104 refers to the content information managed by the information management unit 103, and selects the type ID in the acquired work information, the skill level of the user U in the acquired user information, the first language, and the available languages. Based on this, content is selected (S304).

具体的には、コンテンツ選択部104は、取得したワーク情報における種別IDと、取得したユーザ情報における技能レベルとを含むコンテンツ情報を選択する。更に、コンテンツ選択部104は、選択したコンテンツ情報における使用言語が空値ではない場合、即ち、コンテンツ情報に含まれるコンテンツIDにより示されるコンテンツがテキストを含む場合、取得したユーザ情報における第1言語を含むコンテンツ情報、または取得したユーザ情報における使用可能言語を含むコンテンツ情報を選択する。 Specifically, the content selection unit 104 selects content information including the type ID in the acquired work information and the skill level in the acquired user information. Furthermore, when the language used in the selected content information is not null, that is, when the content indicated by the content ID included in the content information includes text, the content selection unit 104 selects the first language in the acquired user information. Select content information including content information or content information including available languages in the acquired user information.

このようなコンテンツ選択処理によれば、ユーザUの技能レベルや、読解可能な言語に対応した、ワークWに関するコンテンツを表示させることができる。 According to such a content selection process, it is possible to display the content related to the work W corresponding to the skill level of the user U and the readable language.

(表示制御処理)
表示制御処理の動作について説明する。図7は、表示制御処理の動作を示すフローチャートである。図8は、設定範囲を示す概略図である。
(Display control processing)
The operation of display control processing will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of display control processing. FIG. 8 is a schematic diagram showing setting ranges.

図7に示すように、まず、表示制御部105は、選択中のユーザUがヘッドマウントディスプレイ40を装着しているか否かを判定する(S401)。ここで、表示制御部105は、選択中のユーザUに関するユーザ情報に含まれるHMDIDを参照し、HMDIDが存在する場合にユーザUがヘッドマウントディスプレイ40を装着していると判定し、HMDIDが空値である場合にユーザUがヘッドマウントディスプレイ40を装着していないと判定する。 As shown in FIG. 7, first, the display control unit 105 determines whether or not the selected user U is wearing the head mounted display 40 (S401). Here, the display control unit 105 refers to the HMDID included in the user information about the user U being selected, determines that the user U is wearing the head mounted display 40 when the HMDID exists, and determines that the HMDID is empty. value, it is determined that the user U is not wearing the head mounted display 40 .

選択中のユーザUがヘッドマウントディスプレイ40を装着していない場合(S401,NO)、表示制御部105は、未選択の投影装置20を選択し(S402)、対象ワークが設定領域内に存在するか否かを判定する(S403)。 When the selected user U is not wearing the head mounted display 40 (S401, NO), the display control unit 105 selects the unselected projection device 20 (S402), and the target work exists within the set area. (S403).

設定領域は、投影装置20のそれぞれに設定される領域であり、投影装置20により投影可能な投影領域内に収まるように設定される領域である。搬送方向Dに投影領域が隣接する2つの投影装置20は、図8に示すように、搬送方向Dの投影範囲P1,P2が少なくとも一部が重複するように設けられる。更に、2つの投影装置20の設定領域S1,S2は、搬送方向Dに重複せずに隣り合うように予め設定される。 The set area is an area set for each projection device 20 , and is an area set so as to fit within a projection area that can be projected by the projection device 20 . The two projection devices 20 whose projection areas are adjacent in the transport direction D are provided so that the projection ranges P1 and P2 in the transport direction D at least partially overlap, as shown in FIG. Further, the set regions S1 and S2 of the two projection devices 20 are set in advance so as to be adjacent to each other without overlapping in the transport direction D. As shown in FIG.

表示制御部105は、本実施形態においては、対象ワークのマーカーMの全体が選択中の投影装置20の設定領域内にある場合に対象ワークが設定領域内に存在すると判定するものとする。なお、マーカーMの少なくとも一部が設定領域内にある場合、または対象ワークの少なくとも一部が設定領域内にある場合に対象ワークが設定領域内に存在すると判定しても良い。対象ワークが設定領域内にあるか否かの判定基準は、作業現場や投影装置20の設定位置、ワークWの認識方法など、様々な環境に応じて適宜設定される。 In the present embodiment, the display control unit 105 determines that the target work exists within the set area when the entire marker M of the target work is within the set area of the projection device 20 being selected. Note that it may be determined that the target work exists within the set area when at least a portion of the marker M is within the set area or when at least a portion of the target work is within the set area. The criterion for determining whether or not the target work is within the set area is appropriately set according to various environments such as the work site, the set position of the projection device 20, and the work W recognition method.

対象ワークが設定領域内に存在する場合(S403,YES)、表示制御部105は、選択中のコンテンツを選択中の投影装置20に投影させる(S404)。ここで、表示制御部105は、選択中のコンテンツが3D画像/映像である場合、所謂プロジェクションマッピングのような既知の手法を用いて、対象ワークの立体形状に合わせて2次元画像または映像に変換したコンテンツを投影装置20に投影させる。 If the target work exists within the set area (S403, YES), the display control unit 105 causes the currently selected content to be projected on the currently selected projection device 20 (S404). Here, when the content being selected is a 3D image/video, the display control unit 105 uses a known technique such as so-called projection mapping to convert it into a 2D image or video according to the three-dimensional shape of the target work. The projected content is projected on the projection device 20 .

一方、対象ワークが設定内に存在しない場合(S403,NO)、表示制御部105は、再度、未選択の投影装置20を選択する(S402)。 On the other hand, if the target work does not exist in the settings (S403, NO), the display control unit 105 selects an unselected projection device 20 again (S402).

また、ステップS401において、選択中のユーザUがヘッドマウントディスプレイ40を装着している場合(S401,YES)、表示制御部105は、選択中のユーザUに関するユーザ情報に含まれるHMDIDにより示されるヘッドマウントディスプレイ40を選択する(S405)。 Further, in step S401, if the selected user U is wearing the head-mounted display 40 (S401, YES), the display control unit 105 selects the head mounted display indicated by the HMDID included in the user information about the selected user U. The mount display 40 is selected (S405).

次に、表示制御部105は、選択中のヘッドマウントディスプレイ40に選択中のコンテンツを表示させる(S406)。ここで、表示制御部105は、ディスプレイ41が透過型である場合には実空間上の対象ワークに対応するようにヘッドマウントディスプレイ40にコンテンツを表示させる。また、表示制御部105は、ディスプレイ41が非透過型である場合にはカメラ42による撮像画像上の対象ワークに対応するようにヘッドマウントディスプレイ40にコンテンツを表示させる。また、表示制御部105は、選択中のコンテンツが3D画像/映像である場合、カメラ42により撮像された対象ワークの立体形状に合わせて2次元画像または映像に変換したコンテンツをディスプレイ41に表示させる。 Next, the display control unit 105 displays the content being selected on the head mounted display 40 being selected (S406). Here, if the display 41 is of a transmissive type, the display control unit 105 causes the head-mounted display 40 to display content corresponding to the target work in the real space. Further, when the display 41 is non-transmissive, the display control unit 105 causes the head mounted display 40 to display content corresponding to the target work on the image captured by the camera 42 . Further, when the selected content is a 3D image/video, the display control unit 105 causes the display 41 to display the content converted into a two-dimensional image or video according to the three-dimensional shape of the target work imaged by the camera 42. .

このような表示制御処理によれば、選択されたユーザUが使用可能な表示装置に合わせてコンテンツを表示させることができ、更に、複数の投影装置20による投影範囲をまたいで移動するワークWに対応する位置にコンテンツを表示させることができる。 According to such display control processing, it is possible to display the content according to the display device that can be used by the selected user U. Content can be displayed at the corresponding position.

(表示コンテンツ)
表示コンテンツについて説明する。図9は、表示されるコンテンツを示す概略図である。
(display content)
Display content will be explained. FIG. 9 is a schematic diagram showing displayed content.

上述した表示制御システムによれば、互いに同一のワークIDに対応付けられるとともに互いに同一の技能レベルに対応付けられた複数のコンテンツは、同一種別のワークWに関し、同一技能レベルのユーザUを対象としたコンテンツ集合を構成する。このコンテンツ集合は、上述した表示制御処理において、同時にユーザUに表示されることとなるため、ユーザUは、コンテンツ集合をこのコンテンツ集合に含まれる複数のコンテンツが重畳または複合された1つのコンテンツとして視認することができる。 According to the display control system described above, a plurality of contents associated with the same work ID and with the same skill level relate to the same type of work W and are intended for users U with the same skill level. compose a set of content. Since this content set is simultaneously displayed to the user U in the above-described display control process, the user U views the content set as one content in which multiple contents included in this content set are superimposed or combined. can be visually recognized.

また、ユーザUが、コンテンツ集合に含まれる複数のコンテンツのそれぞれに対して、表示するか否かを決定することができる。これによって、コンテンツ集合においてユーザUが必要とするコンテンツのみが表示コンテンツとして表示されることとなり、延いては、コンテンツの視認性を向上させることができる。 Also, the user U can determine whether or not to display each of the plurality of contents included in the content set. As a result, only the content required by the user U is displayed as the display content in the content set, and the visibility of the content can be improved.

発明の実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While embodiments of the invention have been described, these embodiments are provided by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be embodied in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. This embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and its equivalents.

10 表示制御装置
101 画像認識部
103 情報管理部
104 コンテンツ変換部
105 表示制御部
10 display control device 101 image recognition unit 103 information management unit 104 content conversion unit 105 display control unit

Claims (6)

ユーザがワークに所定の処理を行う作業現場においてコンテンツを表示する表示制御装置であって、
前記作業現場が撮像された撮像画像に基づいてワークを認識する画像認識部と、
ワークの種別と該種別に属するワークに関するコンテンツとが対応付けられたコンテンツ情報を管理する情報管理部と、
前記コンテンツ情報に基づいて前記認識されたワークの種別と対応付けられたコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、
前記選択されたコンテンツを前記作業現場において表示装置に表示させる表示制御部と
を備える表示制御装置。
A display control device for displaying content at a work site where a user performs predetermined processing on a work,
an image recognition unit that recognizes a workpiece based on a captured image of the work site;
an information management unit that manages content information in which a type of work and content related to the work belonging to the type are associated;
a content selection unit that selects content associated with the recognized work type based on the content information;
A display control device, comprising: a display control unit that causes a display device to display the selected content on the work site.
前記画像認識部は、前記撮像画像に基づいてユーザを更に認識し、
前記情報管理部は、ユーザと該ユーザの技能を段階的に示す技能レベルとを対応付けるユーザ情報を更に管理し、
前記コンテンツ情報は、ワークの種別と前記技能レベルとを対応付け、
前記コンテンツ選択部は、前記ユーザ情報と前記コンテンツ情報とに基づいて、前記認識されたワークの種別と、前記認識されたユーザの認識レベルとに対応付けられたコンテンツを選択することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
The image recognition unit further recognizes the user based on the captured image,
The information management unit further manages user information that associates a user with a skill level indicating the skill of the user in stages,
The content information associates the type of work with the skill level,
The content selection unit selects content associated with the recognized work type and the recognized user's recognition level based on the user information and the content information. The display control device according to claim 1.
前記ユーザ情報は、ユーザと該ユーザの技能レベルと該ユーザが読解可能な元とである使用言語とを対応付け、
前記コンテンツ情報は、ワークの種別と該種別に属するワークに関するコンテンツと前記技能レベルと前記使用言語とを対応付け、
前記コンテンツ選択部は、前記ユーザ情報と前記コンテンツ情報とに基づいて、前記認識されたワークの種別と、前記認識されたユーザの認識レベルと、前記認識されたユーザの使用言語とに対応付けられたコンテンツを選択することを特徴とする請求項2に記載の表示制御装置。
The user information associates the user, the skill level of the user, and the language used, which is the source of the readability of the user,
The content information associates a type of work, a content related to the work belonging to the type, the skill level, and the language used,
The content selection unit associates the recognized work type, the recognized user's recognition level, and the recognized user's language used based on the user information and the content information. 3. The display control device according to claim 2, wherein the selected content is selected.
前記表示装置は複数の投影装置であり、ワークは前記作業現場において搬送されており、
前記表示制御部は、前記複数の投影装置にそれぞれについて、該投影装置の投影範囲より小さく設定された設定範囲内にワークが存在するか否かを判定し、ワークが存在すると判定された投影装置に前記選択されたコンテンツを表示させることを特徴とする請求項1~請求項3のいずれか一項に記載の表示制御装置。
The display device is a plurality of projection devices, and the work is transported at the work site,
For each of the plurality of projection devices, the display control unit determines whether or not a work exists within a set range set smaller than the projection range of the projection device, and determines whether or not the work exists within a set range set smaller than the projection range of the projection device. 4. The display control device according to any one of claims 1 to 3, wherein the selected content is displayed on the display control device.
ユーザがワークに所定の処理を行う作業現場においてコンテンツを表示する表示制御プログラムであって、
コンピュータを、
前記作業現場が撮像された撮像画像に基づいてワークを認識する画像認識部と、
ワークの種別と該種別に属するワークに関するコンテンツとが対応付けられたコンテンツ情報を管理する情報管理部と、
前記コンテンツ情報に基づいて前記認識されたワークの種別と対応付けられたコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、
前記選択されたコンテンツを前記作業現場において表示装置に表示させる表示制御部として機能させる表示制御プログラム。
A display control program for displaying content at a work site where a user performs predetermined processing on a work,
the computer,
an image recognition unit that recognizes a workpiece based on a captured image of the work site;
an information management unit that manages content information in which a type of work and content related to the work belonging to the type are associated;
a content selection unit that selects content associated with the recognized work type based on the content information;
A display control program that functions as a display control unit that displays the selected content on a display device at the work site.
ユーザがワークに所定の処理を行う作業現場においてコンテンツを表示する表示制御方法であって、
コンピュータが、
前記作業現場が撮像された撮像画像に基づいてワークを認識し、
ワークの種別と該種別に属するワークに関するコンテンツとが対応付けられたコンテンツ情報を管理し、
前記コンテンツ情報に基づいて前記認識されたワークの種別と対応付けられたコンテンツを選択し、
前記選択されたコンテンツを前記作業現場において表示装置に表示させる表示制御方法。
A display control method for displaying content at a work site where a user performs predetermined processing on a work,
the computer
Recognize the workpiece based on the captured image of the work site,
managing content information in which a type of work and content related to the work belonging to the type are associated with each other;
selecting content associated with the recognized work type based on the content information;
A display control method for displaying the selected content on a display device at the work site.
JP2021040370A 2021-03-12 2021-03-12 Display control apparatus, display control program, and display control method Pending JP2022139822A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021040370A JP2022139822A (en) 2021-03-12 2021-03-12 Display control apparatus, display control program, and display control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021040370A JP2022139822A (en) 2021-03-12 2021-03-12 Display control apparatus, display control program, and display control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022139822A true JP2022139822A (en) 2022-09-26

Family

ID=83400357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021040370A Pending JP2022139822A (en) 2021-03-12 2021-03-12 Display control apparatus, display control program, and display control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022139822A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9864969B2 (en) Image processing apparatus for generating map of differences between an image and a layout plan
US20170255838A1 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium
US10929670B1 (en) Marker-to-model location pairing and registration for augmented reality applications
JP5961905B2 (en) Inspection system and inspection method
US10636391B2 (en) Electronic label system including control device for controlling electronic labels
US20170118374A1 (en) Information processing system, terminal device and method of processing data
US20210035342A1 (en) Privacy protection in vision systems
US20140118396A1 (en) Image processing device, image processing method, and computer program product
JP2024023434A (en) moving object tracking device
TWI790369B (en) Dimensional system
CN107728588A (en) A kind of intelligence manufacture and quality detecting system and method
WO2013140678A1 (en) Information processing system
JPWO2018189820A1 (en) Article management support apparatus, article management support system, and article management support method
Álvarez et al. Augmented reality system to guide operators in the setup of die cutters
CN112288889A (en) Indication information display method and device, computer equipment and storage medium
JP2017083915A (en) Two-dimensional code, two-dimensional code system, two-dimensional code imaging terminal and information processing method using two-dimensional code
JP5700220B2 (en) Marker generation device, marker generation detection system, marker generation detection device, marker, marker generation method and program thereof
EP3689791A1 (en) Projection instruction device, package sorting system, and projection instruction method
JP2022139822A (en) Display control apparatus, display control program, and display control method
WO2017179543A1 (en) Information processing device, information processing method, and program recording medium
JP5158162B2 (en) Augmented reality display system, augmented reality display method, and augmented reality display program
KR101845423B1 (en) Apparatus and method for supporting inspection of structure
US12002162B2 (en) Method and apparatus for providing virtual contents in virtual space based on common coordinate system
JP2005184624A (en) Commodity sale/management method, commodity sale/management system, and server
JP6818795B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and computer programs

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20211221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240507