JP2022135460A - Image reading device - Google Patents

Image reading device Download PDF

Info

Publication number
JP2022135460A
JP2022135460A JP2021035273A JP2021035273A JP2022135460A JP 2022135460 A JP2022135460 A JP 2022135460A JP 2021035273 A JP2021035273 A JP 2021035273A JP 2021035273 A JP2021035273 A JP 2021035273A JP 2022135460 A JP2022135460 A JP 2022135460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
unit
mobile terminal
scan setting
setting profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021035273A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
アイザック ジャッド
Judd Isaac
経介 福島
Keisuke Fukushima
清志 堀
Kiyoshi Hori
哲也 吉岡
Tetsuya Yoshioka
敏信 吉田
Toshinobu Yoshida
重中 金光
Shigenaka Kanemitsu
慶作 松前
Keisaku Matsumae
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2021035273A priority Critical patent/JP2022135460A/en
Publication of JP2022135460A publication Critical patent/JP2022135460A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

To save time and effort for operations when a user uses an image reading device.SOLUTION: In an image reading system in which a portable terminal, an image reading device, an authentication server, and a settlement server can be connected via a network, an image reading device 3 comprises: a communication unit 31 that performs short-range radio communication with the portable terminal whose portable terminal identification information 33 is stored in a storage unit 32, and via an application program that is started up upon establishment of connection of the short-range radio communication and installed in the portable terminal, transmits and receives data to and from the portable terminal; a control unit 37 that causes the communication unit 31 to receive a scan setting profile registered in the portable terminal; and an image reading unit 38 that reads a document according to the scan setting profile and generates image data.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、画像読取装置に関する。 The present invention relates to an image reading device.

特許文献1には、画像形成装置を検索リストに登録するシステムが開示されている。 Patent Document 1 discloses a system for registering an image forming apparatus in a search list.

ユーザーが画像形成装置を使用する場合、まず、ユーザーが所持している携帯端末から、ネットワークに接続されている画像形成装置を管理しているポリシーマネージャーサーバーにアクセスし、ポリシーマネージャーサーバーから画像形成装置の検索リストを取得する。次に、ユーザーは、検索リストに表示される画像形成装置の機種名及びIP(Internet Protocol)アドレス等を参照して所望の画像形成装置を選択する。携帯端末は、ユーザーが選択した画像形成装置のIPアドレス等を用いて画像形成装置にアクセスする。 When a user uses an image forming device, the user first accesses the policy manager server that manages the image forming device connected to the network from the user's mobile terminal, and then accesses the image forming device from the policy manager server. Get a search list for . Next, the user selects a desired image forming apparatus by referring to the model name and IP (Internet Protocol) address of the image forming apparatus displayed in the search list. The mobile terminal accesses the image forming apparatus using the IP address or the like of the image forming apparatus selected by the user.

特開2015-5195号公報JP 2015-5195 A

ユーザーが画像形成装置を使用する場合と同様に、ユーザーが画像読取装置を使用する場合も、ユーザー自身が携帯端末を操作して検索リストを取得し、検索リストから所望の画像読取装置を選択する必要がある。このように、ユーザーが画像読取装置を使用する際に操作の手間がかかった。 When the user uses an image reading device, as in the case where the user uses the image forming device, the user himself/herself operates the portable terminal to obtain the search list and selects the desired image reading device from the search list. There is a need. In this way, it took time and effort for the user to operate the image reading apparatus.

本発明は、ユーザーが画像読取装置を使用する際の操作の手間を省くことを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to save the trouble of operation when a user uses an image reading apparatus.

本発明に係る画像読取装置は、記憶部と、通信部と、制御部と、画像読取部とを備える。前記記憶部は、携帯端末の識別情報を記憶している。前記通信部は、前記記憶部に識別情報が記憶されている携帯端末と近距離無線通信を行い、前記近距離無線通信の接続が確立すると起動する、前記携帯端末にインストールされているアプリケーションプログラムを介して、前記携帯端末との間でデータの送受信を行う。前記制御部は、前記携帯端末に登録されているスキャン設定プロファイルを、前記通信部に受信させる。前記画像読取部は、前記スキャン設定プロファイルに従って原稿を読み取り、画像データを生成する。 An image reading apparatus according to the present invention includes a storage section, a communication section, a control section, and an image reading section. The storage unit stores identification information of the mobile terminal. The communication unit performs short-range wireless communication with a mobile terminal whose identification information is stored in the storage unit, and executes an application program installed in the mobile terminal, which is activated when a connection of the short-range wireless communication is established. Data is transmitted/received to/from the mobile terminal via the mobile terminal. The control unit causes the communication unit to receive a scan setting profile registered in the mobile terminal. The image reading unit reads a document according to the scan setting profile and generates image data.

本発明によれば、ユーザーが画像読取装置を使用する際の操作の手間を省くことができる。 According to the present invention, it is possible for the user to save the trouble of operation when using the image reading apparatus.

実施形態1に係る画像読取システムの全体構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of an image reading system according to Embodiment 1; FIG. 実施形態1に係る携帯端末の構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration example of a mobile terminal according to Embodiment 1; FIG. 実施形態1に係る携帯端末が表示するスキャン設定プロファイル登録画面の一例を示す図である。6 is a diagram showing an example of a scan setting profile registration screen displayed by the mobile terminal according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る画像読取装置の構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration example of an image reading apparatus according to Embodiment 1; FIG. 実施形態1に係る画像読取装置の動作例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an operation example of the image reading apparatus according to the first embodiment; 実施形態1に係る画像読取装置が表示するスキャン画面の一例を示す図である。4 is a diagram showing an example of a scan screen displayed by the image reading device according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る画像読取装置が表示するレビュー画面の一例を示す図である。6 is a diagram showing an example of a review screen displayed by the image reading device according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る画像読取装置が表示するスキャン設定プロファイル変更画面の一例を示す図である。6 is a diagram showing an example of a scan setting profile change screen displayed by the image reading apparatus according to the first embodiment; FIG.

本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。 An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and description thereof will not be repeated.

<実施形態1>
図1~図8を参照して、実施形態1に係る画像読取システム1について説明する。図1は、実施形態1に係る画像読取システム1の全体構成例を示すブロック図である。画像読取システム1は、少なくとも、1つ以上の携帯端末2と、1つ以上の画像読取装置3とを含む。画像読取システム1は、携帯端末2と画像読取装置3とに加え、認証サーバー4又は決済サーバー5を含んでもよい。
<Embodiment 1>
An image reading system 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 8. FIG. FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration example of an image reading system 1 according to the first embodiment. The image reading system 1 includes at least one or more mobile terminals 2 and one or more image reading devices 3 . The image reading system 1 may include an authentication server 4 or a payment server 5 in addition to the mobile terminal 2 and the image reading device 3 .

携帯端末2と画像読取装置3とは、近距離無線通信により接続可能である。近距離無線通信は、Bluetooth(登録商標)、無線LAN(Local Area Network)、又はNFC(Near Field Communication)等である。 The mobile terminal 2 and the image reading device 3 can be connected by short-range wireless communication. Near field communication is Bluetooth (registered trademark), wireless LAN (Local Area Network), NFC (Near Field Communication), or the like.

携帯端末2と、画像読取装置3と、認証サーバー4と、決済サーバー5とは、ネットワーク6により接続可能である。ネットワーク6は、LAN、又はインターネット等である。 Mobile terminal 2 , image reading device 3 , authentication server 4 , and settlement server 5 can be connected via network 6 . The network 6 is LAN, the Internet, or the like.

携帯端末2は、スマートフォン、タブレット、及びパーソナルコンピューター等である。画像読取装置3は、少なくとも、原稿を読み取って画像データを生成する画像読取機能を有する。なお、画像読取装置3は、画像をシートに形成する画像形成機能を備えた、画像形成機能付き画像読取装置であってもよい。また、画像読取装置3は、画像読取機能に加え、画像形成機能、ファクシミリを送受信する機能、及び電子メールを送信する機能等を備える複合機であってもよい。 The mobile terminal 2 is a smart phone, a tablet, a personal computer, or the like. The image reading device 3 has at least an image reading function of reading a document and generating image data. The image reading device 3 may be an image reading device with an image forming function that forms an image on a sheet. In addition to the image reading function, the image reading device 3 may be a multi-function device having an image forming function, a facsimile transmission/reception function, an e-mail transmission function, and the like.

認証サーバー4は、携帯端末2を所持しているユーザーを認証する機能を有する。また、認証サーバー4は、携帯端末2を所持しているユーザーが使用可能な画像読取装置3の機能に関する権限を管理していてもよい。 The authentication server 4 has a function of authenticating a user who owns the mobile terminal 2 . Further, the authentication server 4 may manage the authority related to the functions of the image reading device 3 that can be used by the user who owns the portable terminal 2 .

決済サーバー5は、携帯端末2を所持しているユーザーが画像読取装置3を使用した際の代金を決済する機能を有する。 The payment server 5 has a function of paying for the use of the image reading device 3 by the user who owns the portable terminal 2 .

図2は、実施形態1に係る携帯端末2の構成例を示すブロック図である。携帯端末2は、通信部21、記憶部22、表示部25、入力部26、及び制御部27を含む。 FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the mobile terminal 2 according to the first embodiment. The mobile terminal 2 includes a communication section 21 , a storage section 22 , a display section 25 , an input section 26 and a control section 27 .

通信部21は、画像読取装置3との間で近距離無線通信する。また、通信部21は、必要に応じて、ネットワーク6を介して認証サーバー4及び決済サーバー5と通信する。通信部21は、各種通信規格に対応した通信回路である。 The communication unit 21 performs short-range wireless communication with the image reading device 3 . Also, the communication unit 21 communicates with the authentication server 4 and the settlement server 5 via the network 6 as necessary. The communication unit 21 is a communication circuit compatible with various communication standards.

記憶部22は、携帯端末識別情報23及び縦置き用スキャン設定プロファイル24等の各種データを記憶する。記憶部22は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、RAM(Random Access Memory)、又はROM(Read Only Memory)といった記憶媒体である。 The storage unit 22 stores various data such as the mobile terminal identification information 23 and the scan setting profile 24 for portrait orientation. The storage unit 22 is, for example, a storage medium such as a HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), RAM (Random Access Memory), or ROM (Read Only Memory).

携帯端末識別情報23は、携帯端末2を識別する情報である。携帯端末識別情報23は、例えば、Bluetooth(登録商標)のペアリングに使用されるパスコードである。 The mobile terminal identification information 23 is information for identifying the mobile terminal 2 . The mobile terminal identification information 23 is, for example, a passcode used for Bluetooth (registered trademark) pairing.

縦置き用スキャン設定プロファイル24は、携帯端末2を所持しているユーザーが登録したスキャン設定プロファイルの一例である。 The portrait orientation scan setting profile 24 is an example of a scan setting profile registered by the user who owns the portable terminal 2 .

表示部25は、ディスプレーである。入力部26は、物理ボタン又はタッチパネル等である。タッチパネルは、表示部25であるディスプレーの表面に取り付けられていてもよい。以下では、ディスプレーの表面にタッチパネルが取り付けられた構成、即ち、表示部25と入力部26とが一体化された構成であるものとする。 The display unit 25 is a display. The input unit 26 is a physical button, a touch panel, or the like. The touch panel may be attached to the surface of the display, which is the display unit 25 . In the following description, it is assumed that a touch panel is attached to the surface of the display, that is, a configuration in which the display section 25 and the input section 26 are integrated.

制御部27は、携帯端末2が備える各機能の動作を制御する。例えば、通信部21が画像読取装置3との近距離無線通信の接続を確立した場合に、制御部27は、携帯端末2にインストールされているアプリケーションプログラムを起動する。そして、制御部27は、アプリケーションプログラムに従い、通信部21と画像読取装置3との間でデータの送受信を行わせる。また、例えば、制御部27は、アプリケーションプログラムに従い、ユーザーにスキャン設定プロファイルの登録操作をさせる。 The control unit 27 controls the operation of each function provided in the mobile terminal 2 . For example, when the communication unit 21 establishes a short-range wireless communication connection with the image reading device 3 , the control unit 27 activates an application program installed in the mobile terminal 2 . Then, the control unit 27 causes data to be transmitted and received between the communication unit 21 and the image reading device 3 according to the application program. Also, for example, the control unit 27 causes the user to perform a scan setting profile registration operation according to an application program.

図3は、実施形態1に係る携帯端末2が表示するスキャン設定プロファイル登録画面25aの一例を示す図である。制御部27は、ユーザーにスキャン設定プロファイルの登録操作をさせる際に、スキャン設定プロファイル登録画面25aを表示部25に表示させる。スキャン設定プロファイル登録画面25aには、原稿向き、解像度、カラーモード、原稿タイプ、ファイル形式、及び裏写り防止といった設定項目が表示されている。例えば、ユーザーが設定項目「原稿向き」を操作することにより、設定内容を「縦」又は「横」に変更する。原稿向きは、ユーザーによって画像読取装置3の原稿送り装置、又はプラテンガラス等の原稿載置面にセットされる原稿の向きである。スキャン設定プロファイル登録画面25aでは、原稿向きが縦、解像度が600×600dpi、カラーモードがフルカラー、原稿タイプが文書、原稿を読み取った画像データのファイル形式がPDF、裏写り防止機能がOFFに設定されている。また、ユーザーが「その他設定項目」ボタンを操作することにより、制御部27は、スキャン設定プロファイル登録画面25aに表示されていない他の設定項目を表示させる。入力部26が「登録」ボタンに対するユーザー操作を受け付けた場合、制御部27は、スキャン設定プロファイル登録画面25aに示される設定項目と設定内容を、縦置き用スキャン設定プロファイル24として、記憶部22に記憶させる。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the scan setting profile registration screen 25a displayed by the mobile terminal 2 according to the first embodiment. The control unit 27 causes the display unit 25 to display the scan setting profile registration screen 25a when allowing the user to register the scan setting profile. Setting items such as document orientation, resolution, color mode, document type, file format, and show-through prevention are displayed on the scan setting profile registration screen 25a. For example, when the user operates the setting item "document orientation", the setting content is changed to "portrait" or "landscape". The orientation of the document is the orientation of the document set by the user on the document feeder of the image reading device 3 or the document placement surface such as the platen glass. On the scan setting profile registration screen 25a, the document orientation is set to portrait, the resolution is 600×600 dpi, the color mode is full color, the document type is document, the file format of the image data read from the document is PDF, and the show-through prevention function is set to OFF. ing. Further, when the user operates the "other setting items" button, the control unit 27 displays other setting items that are not displayed on the scan setting profile registration screen 25a. When the input unit 26 receives the user's operation on the "Register" button, the control unit 27 stores the setting items and setting contents shown on the scan setting profile registration screen 25a as the scan setting profile for portrait orientation 24 in the storage unit 22. Memorize.

制御部27は、例えば、CPU(Central Processing Unit)のようなプロセッサーと、ROM及びRAMのようなメモリーとを有する。例えば、制御部27は、メモリーに予め記憶されたアプリケーションプログラムをプロセッサーが実行することにより、アプリケーションプログラムで規定された各種処理を実行する。 The control unit 27 has, for example, a processor such as a CPU (Central Processing Unit) and memories such as ROM and RAM. For example, the control unit 27 executes various processes specified by the application program when the processor executes the application program stored in advance in the memory.

図4は、実施形態1に係る画像読取装置3の構成例を示すブロック図である。画像読取装置3は、通信部31、記憶部32、表示部35、入力部36、制御部37、画像読取部38、及びOCR(Optical Character Recognition)処理部39を含む。 FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the image reading device 3 according to the first embodiment. The image reading device 3 includes a communication section 31 , a storage section 32 , a display section 35 , an input section 36 , a control section 37 , an image reading section 38 and an OCR (Optical Character Recognition) processing section 39 .

通信部31は、携帯端末2との間で近距離無線通信する。また、通信部31は、必要に応じて、ネットワーク6を介して認証サーバー4及び決済サーバー5と通信する。通信部31は、各種通信規格に対応した通信回路である。 The communication unit 31 performs short-range wireless communication with the mobile terminal 2 . Also, the communication unit 31 communicates with the authentication server 4 and the settlement server 5 via the network 6 as necessary. The communication unit 31 is a communication circuit compatible with various communication standards.

記憶部32は、携帯端末識別情報33及び横置き用スキャン設定プロファイル34等の各種データを記憶する。記憶部32は、例えば、HDD、SSD、RAM、又はROMといった記憶媒体である。 The storage unit 32 stores various data such as the mobile terminal identification information 33 and the scan setting profile 34 for landscape orientation. The storage unit 32 is, for example, a storage medium such as HDD, SSD, RAM, or ROM.

携帯端末識別情報33は、携帯端末2を識別する情報である。携帯端末識別情報33は、例えば、Bluetooth(登録商標)のペアリングに使用されるパスコードである。携帯端末2と画像読取装置3とがペアリング済みである場合、携帯端末2の記憶部22に記憶されている携帯端末識別情報23と、画像読取装置3の記憶部32に記憶されている携帯端末識別情報33とは、同じである。 The mobile terminal identification information 33 is information for identifying the mobile terminal 2 . The mobile terminal identification information 33 is, for example, a passcode used for Bluetooth (registered trademark) pairing. When the mobile terminal 2 and the image reading device 3 are already paired, the mobile terminal identification information 23 stored in the storage unit 22 of the mobile terminal 2 and the mobile terminal identification information 23 stored in the storage unit 32 of the image reading device 3 The terminal identification information 33 is the same.

横置き用スキャン設定プロファイル34は、画像読取装置3に事前に登録されているスキャン設定プロファイルの一例である。横置き用スキャン設定プロファイル34は、携帯端末2を所持しているユーザーが過去に入力部36を操作して登録したものであってもよいし、メーカー等において事前登録された初期プロファイル等であってもよい。なお、記憶部32にスキャン設定プロファイルが記憶されておらず、携帯端末2の記憶部22に、縦置き用スキャン設定プロファイル24と横置き用スキャン設定プロファイル34の両方が記憶されていてもよい。 The horizontal orientation scan setting profile 34 is an example of a scan setting profile registered in advance in the image reading device 3 . The landscape scan setting profile 34 may be registered by the user who owns the mobile terminal 2 by operating the input unit 36 in the past, or may be an initial profile or the like pre-registered by the manufacturer or the like. may Note that the storage unit 32 may store both the scan setting profile 24 for vertical placement and the scan setting profile 34 for horizontal placement instead of storing the scan setting profile in the storage unit 22 of the mobile terminal 2 .

表示部35は、ディスプレーである。入力部36は、物理ボタン又はタッチパネル等である。タッチパネルは、表示部35であるディスプレーの表面に取り付けられていてもよい。以下では、表示部35と入力部36が一体化された構成であるものとする。 The display unit 35 is a display. The input unit 36 is a physical button, a touch panel, or the like. The touch panel may be attached to the surface of the display, which is the display unit 35 . In the following description, it is assumed that the display unit 35 and the input unit 36 are integrated.

制御部37は、画像読取装置3が備える各機能の動作を制御する。例えば、制御部37は、携帯端末2を所持しているユーザーが画像読取部38にセットした原稿の向きに応じて、携帯端末2に登録されている縦置き用スキャン設定プロファイル24、又は記憶部32に記憶されている横置き用スキャン設定プロファイル34を取得する。制御部37は、携帯端末2に登録されている縦置き用スキャン設定プロファイル24を取得する場合、通信部31を介して携帯端末2から縦置き用スキャン設定プロファイル24を取得し、取得した縦置き用スキャン設定プロファイル24を画像読取部38へ通知する。また、制御部37は、認証サーバー4に対して、携帯端末2を所持しているユーザーの認証を要求してもよい。また、制御部37は、決済サーバー5に対して、携帯端末2を所持しているユーザーが画像読取装置3を使用した際の代金決済を要求してもよい。 The control unit 37 controls the operation of each function provided in the image reading device 3 . For example, the control unit 37 selects the scan setting profile 24 for portrait orientation registered in the mobile terminal 2 or the storage unit 24 according to the orientation of the document set in the image reading unit 38 by the user who owns the mobile terminal 2 . 32 is acquired. When acquiring the vertical installation scan setting profile 24 registered in the mobile terminal 2 , the control unit 37 acquires the vertical installation scan setting profile 24 from the mobile terminal 2 via the communication unit 31 . The image reading section 38 is notified of the scanning setting profile 24 for the application. Further, the control unit 37 may request the authentication server 4 to authenticate the user who owns the mobile terminal 2 . Further, the control unit 37 may request the payment server 5 to make a payment when the user who owns the portable terminal 2 uses the image reading device 3 .

画像読取部38は、制御部37から通知されたスキャン設定プロファイルを用いて、原稿送り装置又は原稿載置面にセットされた原稿に対する画像読取処理を行い、画像データを生成する。 The image reading unit 38 uses the scan setting profile notified from the control unit 37 to perform image reading processing on the document set on the document feeder or the document placement surface, and generates image data.

OCR処理部39は、画像読取部38が生成した画像データに対するOCR処理を行う。OCR処理部39は、OCR処理結果に基づき、画像データの品質が予め定められた品質以上であるか否かを判定する。OCR処理部39は、画像データの品質を文字認識率等に基づいて判定する。OCR処理部39は、画像データの文字認識率が予め定められた閾値以上である場合に、画像データの品質が予め定められた品質以上であると判定する。 The OCR processing section 39 performs OCR processing on the image data generated by the image reading section 38 . The OCR processing unit 39 determines whether or not the quality of the image data is equal to or higher than a predetermined quality based on the OCR processing result. The OCR processing unit 39 determines the quality of image data based on the character recognition rate or the like. The OCR processing unit 39 determines that the quality of the image data is equal to or higher than a predetermined quality when the character recognition rate of the image data is equal to or higher than a predetermined threshold.

制御部37及びOCR処理部39は、例えば、CPUのようなプロセッサーと、ROM及びRAMのようなメモリーとを有する。例えば、制御部37及びOCR処理部39は、メモリーに予め記憶されたコンピュータープログラムをプロセッサーが実行することにより、コンピュータープログラムで規定された各種処理を実行する。 The control unit 37 and the OCR processing unit 39 have, for example, a processor such as a CPU and memories such as ROM and RAM. For example, the control unit 37 and the OCR processing unit 39 execute various processes defined by the computer program when the processor executes a computer program stored in advance in the memory.

図5は、実施形態1に係る画像読取装置3の動作例を示すフローチャートである。画像読取装置3は、図5のフローチャートに示される動作を繰り返す。 FIG. 5 is a flow chart showing an operation example of the image reading device 3 according to the first embodiment. The image reading device 3 repeats the operation shown in the flowchart of FIG.

ここでは、ユーザーが携帯端末2を所持した状態で画像読取装置3の近距離無線通信圏内に移動したものとする。通信部31は、近距離無線通信圏内に入った携帯端末2の通信部21との間で接続を確立する。近距離無線通信の接続が確立すると、携帯端末2の制御部27は、インストールされているアプリケーションプログラムを自動的に起動する。そして、制御部27は、アプリケーションプログラムに従い、記憶部22に記憶されている携帯端末識別情報23を、通信部21をして画像読取装置3へ送信する。携帯端末2が送信した携帯端末識別情報23を、画像読取装置3の通信部31が受信する。 Here, it is assumed that the user moves within the short-range wireless communication range of the image reading device 3 while carrying the portable terminal 2 . The communication unit 31 establishes connection with the communication unit 21 of the mobile terminal 2 that has entered the short-range wireless communication range. When the short-range wireless communication connection is established, the control unit 27 of the mobile terminal 2 automatically activates the installed application program. Then, the control unit 27 transmits the mobile terminal identification information 23 stored in the storage unit 22 to the image reading device 3 through the communication unit 21 according to the application program. The communication unit 31 of the image reading device 3 receives the mobile terminal identification information 23 transmitted by the mobile terminal 2 .

ステップS1において、制御部37は、携帯端末2から受信した携帯端末識別情報23に一致する携帯端末識別情報33が記憶部32に存在するか否かを確認する。携帯端末識別情報23に一致する携帯端末識別情報33が記憶部32に存在する場合(ステップS1;Yes)、即ち登録済みの携帯端末2が画像読取装置3の近距離無線通信圏内に存在する場合、制御部37の処理はステップS2へ進む。携帯端末識別情報23に一致する携帯端末識別情報33が記憶部32に存在しない場合(ステップS1;No)、即ち登録済みの携帯端末2が画像読取装置3の近距離無線通信圏内に存在しない場合、制御部37の処理は終了する。 In step S<b>1 , the control unit 37 checks whether or not the mobile terminal identification information 33 that matches the mobile terminal identification information 23 received from the mobile terminal 2 exists in the storage unit 32 . If the mobile terminal identification information 33 that matches the mobile terminal identification information 23 exists in the storage unit 32 (step S1; Yes), that is, if the registered mobile terminal 2 exists within the short-range wireless communication range of the image reading device 3 , the processing of the control unit 37 proceeds to step S2. If the mobile terminal identification information 33 that matches the mobile terminal identification information 23 does not exist in the storage unit 32 (step S1; No), that is, if the registered mobile terminal 2 does not exist within the short-range wireless communication range of the image reading device 3 , the processing of the control unit 37 ends.

なお、登録済みでない携帯端末2が近距離無線通信圏内に存在する場合(ステップS1;No)、制御部37は、この携帯端末2について登録処理を行った後、ステップS2の処理を行ってもよい。 Note that if a mobile terminal 2 that has not been registered exists within the short-range wireless communication range (step S1; No), the control unit 37 performs the process of step S2 after performing the registration process for this mobile terminal 2. good.

ステップS2において、制御部37は、登録済みの携帯端末2を所持しているユーザーの認証を行う。例えば、制御部37は、携帯端末識別情報33のようなユーザーを識別可能な情報を、通信部31を介して認証サーバー4へ通知し、携帯端末2を所持しているユーザーの認証を要求する。制御部37は、通信部31を介して認証サーバー4から、ユーザーの認証結果を受信する。また、制御部37は、ユーザーの認証結果に加え、画像読取装置3の画像読取機能に関するユーザーの使用権限の有無を、通信部31を介して認証サーバー4から受信してもよい。ユーザーの認証が成功した場合、又はユーザーが画像読取機能を使用する権限を有している場合(ステップS2;Yes)、制御部37の処理はステップS3へ進む。ユーザーの認証が失敗した場合、又はユーザーが画像読取機能を使用する権限を有していない場合(ステップS2;No)、制御部37の処理は終了する。 In step S<b>2 , the control unit 37 authenticates the user who owns the registered portable terminal 2 . For example, the control unit 37 notifies the authentication server 4 of information that can identify the user, such as the mobile terminal identification information 33, via the communication unit 31, and requests authentication of the user possessing the mobile terminal 2. . The control unit 37 receives the user authentication result from the authentication server 4 via the communication unit 31 . In addition to the result of user authentication, the control unit 37 may receive from the authentication server 4 via the communication unit 31 whether or not the user has permission to use the image reading function of the image reading device 3 . If the user authentication is successful, or if the user has the authority to use the image reading function (step S2; Yes), the processing of the control section 37 proceeds to step S3. If the user authentication fails, or if the user does not have the authority to use the image reading function (step S2; No), the processing of the control section 37 ends.

なお、上記例では、ユーザー認証を認証サーバー4が行ったが、画像読取装置3が行ってもよい。例えば、画像読取装置3の記憶部32に対して予めユーザー識別情報が登録されており、ステップS2において、制御部37がユーザーの所持しているICカードからユーザー識別情報を読み取って、読み取ったユーザー識別情報が登録済みのユーザー識別情報に一致するか否かを判断する。あるいは、制御部37は、ユーザーが入力部36に対して入力したユーザー識別情報が登録済みのユーザー識別情報に一致するか否かを判断してもよい。 In the above example, the user authentication is performed by the authentication server 4, but the image reading device 3 may perform the user authentication. For example, the user identification information is registered in advance in the storage unit 32 of the image reading device 3, and in step S2, the control unit 37 reads the user identification information from the IC card possessed by the user, and Determine whether the identification information matches the registered user identification information. Alternatively, the control unit 37 may determine whether or not the user identification information input by the user to the input unit 36 matches registered user identification information.

認証に成功したユーザーは、画像読取装置3の原稿送り装置又は原稿載置台に、原稿をセットする。この際、制御部37は、ユーザーに対して原稿をセットするよう案内する画面を生成して表示部35に表示させてもよい。 A user who is successfully authenticated sets a document on the document feeder or the document table of the image reading device 3 . At this time, the control unit 37 may generate a screen that guides the user to set the document, and cause the display unit 35 to display the screen.

ステップS3において、制御部37は、原稿の向きを判定するよう画像読取部38に指示する。画像読取部38は、制御部37からの指示を受け付けると、セットされた原稿の向きを判定する。画像読取部38は、原稿の向きを判定した結果を、制御部37へ通知する。 In step S3, the control section 37 instructs the image reading section 38 to determine the orientation of the document. Upon receiving an instruction from the control unit 37, the image reading unit 38 determines the orientation of the set document. The image reading unit 38 notifies the control unit 37 of the result of determining the orientation of the document.

ステップS4において、制御部37は、画像読取部38から通知された原稿の向きに応じたスキャン設定プロファイルを、通信部31を介して携帯端末2から取得する。 In step S<b>4 , the control unit 37 acquires from the mobile terminal 2 via the communication unit 31 a scan setting profile corresponding to the orientation of the document notified from the image reading unit 38 .

例えば、画像読取部38から通知された原稿の向きが縦置きである場合、制御部37は、通信部31を通じて携帯端末2へ、縦置き用スキャン設定プロファイル24を要求する。この要求に応じて、携帯端末2の制御部27は、記憶部22に記憶されている縦置き用スキャン設定プロファイル24を取得し、通信部21を介して画像読取装置3へ送信する。 For example, when the orientation of the document notified by the image reading unit 38 is portrait orientation, the control unit 37 requests the scan setting profile 24 for portrait orientation from the portable terminal 2 via the communication unit 31 . In response to this request, the control unit 27 of the mobile terminal 2 acquires the scan setting profile 24 for portrait orientation stored in the storage unit 22 and transmits it to the image reading device 3 via the communication unit 21 .

また、例えば、画像読取部38から通知された原稿の向きが横置きである場合、制御部37は、通信部31を通じて携帯端末2へ、横置き用スキャン設定プロファイル34を要求する。この要求に応じて、携帯端末2の制御部27は、記憶部22に記憶されている横置き用スキャン設定プロファイル34を取得し、通信部21を介して画像読取装置3へ送信する。 Further, for example, when the orientation of the document notified by the image reading unit 38 is landscape orientation, the control unit 37 requests the scan setting profile 34 for landscape orientation from the portable terminal 2 via the communication unit 31 . In response to this request, the control unit 27 of the mobile terminal 2 acquires the landscape scan setting profile 34 stored in the storage unit 22 and transmits it to the image reading device 3 via the communication unit 21 .

なお、制御部27は、画像読取装置3から要求された縦置き用スキャン設定プロファイル24又は横置き用スキャン設定プロファイル34が記憶部22に存在しない場合、その旨の応答を通信部21を介して画像読取装置3へ送信する。図2の構成例においては、記憶部22に横置き用スキャン設定プロファイル34は存在しない。そのため、制御部27は、画像読取装置3から横置き用スキャン設定プロファイル34が要求された場合、横置き用スキャン設定プロファイル34が存在しない旨の応答を画像読取装置3へ送信する。 If the vertical installation scan setting profile 24 or the horizontal installation scan setting profile 34 requested by the image reading device 3 does not exist in the storage unit 22 , the control unit 27 sends a response to that effect via the communication unit 21 . Send to the image reading device 3 . In the configuration example of FIG. 2 , the landscape scan setting profile 34 does not exist in the storage unit 22 . Therefore, when the horizontal installation scan setting profile 34 is requested from the image reading device 3 , the control unit 27 transmits a response to the effect that the horizontal installation scan setting profile 34 does not exist to the image reading device 3 .

あるいは、制御部37は、画像読取部38から通知された原稿の向きに基づき、スキャン設定プロファイルを携帯端末2から取得するか否かを判断してもよい。図4の構成例において、原稿の向きが縦置きである場合、制御部37は、縦置き用スキャン設定プロファイル24が記憶部32に存在しないため、携帯端末2から取得すると判断する。そして、制御部37は、通信部31を介して携帯端末2へ、縦置き用スキャン設定プロファイル24を要求する。この要求に応じて、携帯端末2が縦置き用スキャン設定プロファイル24を画像読取装置3へ送信する。一方、縦置き用スキャン設定プロファイル24が記憶部32に存在する場合、制御部37は、縦置き用スキャン設定プロファイル24を記憶部32から取得すると判断する。 Alternatively, the control unit 37 may determine whether or not to acquire the scan setting profile from the mobile terminal 2 based on the document orientation notified from the image reading unit 38 . In the configuration example of FIG. 4 , when the document is oriented vertically, the control unit 37 determines that the scan setting profile 24 for portrait orientation does not exist in the storage unit 32 and is acquired from the mobile terminal 2 . Then, the control unit 37 requests the scan setting profile 24 for portrait orientation from the portable terminal 2 via the communication unit 31 . In response to this request, the portable terminal 2 transmits the scan setting profile 24 for portrait orientation to the image reading device 3 . On the other hand, when the scan setting profile 24 for portrait orientation exists in the storage unit 32 , the control unit 37 determines to acquire the scan setting profile 24 for portrait orientation from the storage unit 32 .

なお、携帯端末2の記憶部22にも画像読取装置3の記憶部32にも縦置き用スキャン設定プロファイル24が存在しない場合、制御部37は、スキャン設定プロファイルをユーザーに登録させる。その場合、例えば、制御部37は、スキャン設定プロファイル登録画面25a(図3)のような登録画面を生成し、表示部35に表示させる。入力部36は、登録画面に対するユーザー操作を受け付ける。制御部37は、入力部36が受け付けたユーザー操作に基づいて縦置き用スキャン設定プロファイル24を生成する。 Note that when the vertical installation scan setting profile 24 does not exist in the storage unit 22 of the mobile terminal 2 or the storage unit 32 of the image reading device 3, the control unit 37 allows the user to register the scan setting profile. In that case, for example, the control unit 37 generates a registration screen such as the scan setting profile registration screen 25a (FIG. 3) and causes the display unit 35 to display it. The input unit 36 accepts user operations on the registration screen. The control unit 37 generates the portrait orientation scan setting profile 24 based on the user operation received by the input unit 36 .

ステップS5において、制御部37は、ステップS4で取得したスキャン設定プロファイルを画像読取部38へ通知する。画像読取部38は、制御部37から通知されたスキャン設定プロファイルを用いて、セットされた原稿に対する画像読取処理を行い、画像データを生成する。 In step S5, the control section 37 notifies the image reading section 38 of the scan setting profile acquired in step S4. The image reading unit 38 uses the scan setting profile notified from the control unit 37 to perform image reading processing on the set document and generate image data.

なお、制御部37は、ステップS5において、まず、スキャン設定プロファイルの設定内容を示すスキャン画面を生成し、表示部35に表示させてもよい。図6は、実施形態1に係る画像読取装置3が表示するスキャン画面35aの一例を示す図である。制御部37は、携帯端末2から取得した縦置き用スキャン設定プロファイル24を用いて、スキャン画面35aを生成する。ユーザーは、画像読取処理前に各設定項目の設定内容を確認し、設定内容に問題がなければ「スタート」ボタンを操作する。入力部36は、「スタート」ボタンに対するユーザー操作を受け付ける。制御部37は、入力部36が受け付けたユーザー操作に従い、画像読取部38に対して画像読取処理の開始を指示する。 Note that, in step S5, the control unit 37 may first generate a scan screen showing the setting contents of the scan setting profile and cause the display unit 35 to display it. FIG. 6 is a diagram showing an example of the scan screen 35a displayed by the image reading device 3 according to the first embodiment. The control unit 37 uses the scan setting profile 24 for portrait orientation acquired from the portable terminal 2 to generate the scan screen 35a. The user confirms the setting contents of each setting item before the image reading process, and operates the "start" button if there is no problem with the setting contents. The input unit 36 accepts a user's operation on the "start" button. The control unit 37 instructs the image reading unit 38 to start image reading processing according to the user's operation received by the input unit 36 .

ユーザーは、スキャン画面35aに表示されている設定内容を変更したい場合、設定内容を変更する操作を行う。入力部36は、設定内容を変更するユーザー操作を受け付ける。制御部37は、入力部36が受け付けたユーザー操作に従い、縦置き用スキャン設定プロファイル24を変更する。制御部37は、変更後の縦置き用スキャン設定プロファイル24を通信部31を介して携帯端末2へ送信し、携帯端末2に登録されている縦置き用スキャン設定プロファイル24を変更後の縦置き用スキャン設定プロファイル24に更新させてもよい。 If the user wants to change the settings displayed on the scan screen 35a, the user performs an operation to change the settings. The input unit 36 accepts a user operation for changing setting contents. The control unit 37 changes the scan setting profile 24 for vertical placement according to the user operation received by the input unit 36 . The control unit 37 transmits the changed vertical installation scan setting profile 24 to the mobile terminal 2 via the communication unit 31, and changes the vertical installation scan setting profile 24 registered in the mobile terminal 2 to the changed vertical installation scan setting profile 24. The user scan setting profile 24 may be updated.

ステップS6において、制御部37は、原稿を読み取った画像データを、画像読取部38から受け取り、OCR処理部39へ出力する。OCR処理部39は、制御部37から画像データを受け取ると、画像データに対するOCR処理を行う。OCR処理部39は、OCR処理結果に基づき、画像データの品質が予め定められた品質以上であるか否かを判定する。OCR処理部39は、品質の判定結果を制御部37へ通知する。 In step S<b>6 , the control unit 37 receives image data obtained by reading the document from the image reading unit 38 and outputs the data to the OCR processing unit 39 . Upon receiving image data from the control unit 37, the OCR processing unit 39 performs OCR processing on the image data. The OCR processing unit 39 determines whether or not the quality of the image data is equal to or higher than a predetermined quality based on the OCR processing result. The OCR processing unit 39 notifies the control unit 37 of the quality determination result.

ステップS7において、制御部37は、画像データの品質判定結果を、OCR処理部39から受け取る。画像データの品質が予め定められた品質以上である場合(ステップS7;Yes)、制御部37の処理はステップS8へ進む。画像データの品質が予め定められた品質未満である場合(ステップS7;No)、制御部37の処理はステップS9へ進む。 In step S<b>7 , the control unit 37 receives the quality determination result of the image data from the OCR processing unit 39 . If the quality of the image data is equal to or higher than the predetermined quality (step S7; Yes), the processing of the control section 37 proceeds to step S8. If the quality of the image data is less than the predetermined quality (step S7; No), the process of the control section 37 proceeds to step S9.

なお、制御部37は、ステップS7において、画像データのレビュー画面を生成して、制御部37に表示させてもよい。図7は、実施形態1に係る画像読取装置3が表示するレビュー画面35bの一例を示す図である。レビュー画面35bには、画像読取部38が生成した画像データがスキャン結果として表示されている。また、レビュー画面35bには、「OK」ボタン、「リトライ」ボタン、及び「エラー検出時のみレビュー」ボタンが表示されている。 Note that the control unit 37 may generate a review screen of the image data and cause the control unit 37 to display it in step S7. FIG. 7 is a diagram showing an example of the review screen 35b displayed by the image reading device 3 according to the first embodiment. Image data generated by the image reading unit 38 is displayed as a scan result on the review screen 35b. The review screen 35b also displays an "OK" button, a "retry" button, and a "review only when an error is detected" button.

ユーザーが「OK」ボタンを操作した場合、制御部37の処理はステップS8へ進む。ユーザーが「リトライ」ボタンを操作した場合、制御部37の処理はステップS9へ進む。ユーザーが「エラー検出時のみレビュー」ボタンを操作した場合、制御部37は、次回の画像読取処理以降、画像データの品質が予め定められた品質未満だった場合のみレビュー画面35bを表示する。画像データの品質が予め定められた品質以上だった場合、制御部37は、レビュー画面35bを表示せずにステップS8の処理を行う。 When the user operates the "OK" button, the process of the control section 37 proceeds to step S8. When the user operates the "retry" button, the process of the control section 37 proceeds to step S9. When the user operates the "review only when an error is detected" button, the control unit 37 displays the review screen 35b only when the quality of the image data is less than the predetermined quality after the next image reading process. If the quality of the image data is equal to or higher than the predetermined quality, the control section 37 performs the process of step S8 without displaying the review screen 35b.

ステップS8において、制御部37は、通信部31を介して携帯端末2へ、ステップS5にて生成された画像データを送信する。 In step S<b>8 , the control section 37 transmits the image data generated in step S<b>5 to the mobile terminal 2 via the communication section 31 .

ステップS9において、制御部37は、ステップS4で取得したスキャン設定プロファイルの変更画面を生成する。制御部37は、生成した変更画面を表示部35に表示させる。図8は、実施形態1に係る画像読取装置3が表示するスキャン設定プロファイル変更画面35cの一例を示す図である。ユーザーは、表示部35に表示されたスキャン設定プロファイル変更画面35cを見ながら、各設定項目の設定内容を変更する操作を入力部36に対して行う。入力部36は、設定内容を変更する操作を受け付ける。制御部37は、入力部36が受け付けた操作に従い、スキャン設定プロファイルを変更し、変更後のスキャン設定プロファイルを画像読取部38へ通知する。その後のステップS5において、画像読取部38は、変更後のスキャン設定プロファイルを用いて、再度、画像読取処理を行う。 In step S9, the control unit 37 generates a screen for changing the scan setting profile acquired in step S4. The control unit 37 causes the display unit 35 to display the generated change screen. FIG. 8 is a diagram showing an example of the scan setting profile change screen 35c displayed by the image reading apparatus 3 according to the first embodiment. The user operates the input unit 36 to change the setting contents of each setting item while viewing the scan setting profile change screen 35 c displayed on the display unit 35 . The input unit 36 accepts an operation for changing setting contents. The control unit 37 changes the scan setting profile according to the operation accepted by the input unit 36 and notifies the image reading unit 38 of the changed scan setting profile. In subsequent step S5, the image reading unit 38 performs image reading processing again using the changed scan setting profile.

なお、制御部37は、画像データを携帯端末2へ送信後、画像読取処理に関する代金の決済処理を決済サーバー5に要求してもよい。あるいは、制御部37は、画像データに加えて画像読取処理に関する代金の情報を、携帯端末2に送信してもよい。この場合、携帯端末2の制御部27が、画像データ受信後、代金の決済処理を決済サーバー5に要求すればよい。決済のタイミングは、画像データ送信後に限定されない。 After transmitting the image data to the portable terminal 2, the control unit 37 may request the payment server 5 to process the payment for the image reading process. Alternatively, the control unit 37 may transmit to the portable terminal 2 information about the price of the image reading process in addition to the image data. In this case, the control unit 27 of the mobile terminal 2 may request the payment server 5 to process the payment after receiving the image data. The timing of payment is not limited to after image data transmission.

以上、図1~図8を参照して説明したように、画像読取装置3は、記憶部32と、通信部31と、制御部37と、画像読取部38とを備える。記憶部32は、携帯端末識別情報33を記憶している。通信部31は、記憶部32に携帯端末識別情報33が記憶されている携帯端末2と近距離無線通信を行い、近距離無線通信の接続が確立すると起動する、携帯端末2にインストールされているアプリケーションプログラムを介して、携帯端末2との間でデータの送受信を行う。制御部37は、携帯端末2に登録されているスキャン設定プロファイルを、通信部31に受信させる。画像読取部38は、スキャン設定プロファイルに従って原稿を読み取り、画像データを生成する。このように、画像読取装置3は、近距離無線通信の接続が確立した携帯端末2から自動的にスキャン設定プロファイルを取得して原稿を読み取る構成である。そのため、画像読取装置3は、ユーザーが携帯端末2の表示部25に表示された検索リストから画像読取装置3を選択する操作、及びユーザーが画像読取装置3に対してスキャン設定プロファイルを設定する操作の手間を省くことができる。 As described above with reference to FIGS. 1 to 8, the image reading device 3 includes the storage section 32, the communication section 31, the control section 37, and the image reading section . The storage unit 32 stores mobile terminal identification information 33 . The communication unit 31 performs short-range wireless communication with the mobile terminal 2 whose mobile terminal identification information 33 is stored in the storage unit 32, and is installed in the mobile terminal 2, which is activated when the connection of the short-range wireless communication is established. Data is transmitted/received to/from the mobile terminal 2 via the application program. The control unit 37 causes the communication unit 31 to receive the scan setting profile registered in the mobile terminal 2 . The image reading unit 38 reads a document according to the scan setting profile and generates image data. In this manner, the image reading device 3 is configured to automatically acquire the scan setting profile from the mobile terminal 2 with which the short-range wireless communication connection has been established, and read the document. Therefore, the image reading device 3 requires an operation by the user to select the image reading device 3 from the search list displayed on the display unit 25 of the mobile terminal 2 and an operation by the user to set the scan setting profile for the image reading device 3. can save the trouble of

また、制御部37は、画像読取部38が生成した画像データを、通信部31から携帯端末2へ送信させる。このように、画像読取装置3は、近距離無線通信の接続が確立した携帯端末2へ、読み取った画像データを自動的に送信する構成である。そのため、画像読取装置3は、ユーザーが画像読取装置3の表示部35に表示された操作画面からデータ送信先の携帯端末2を選択する操作の手間を省くことができる。 Further, the control section 37 causes the image data generated by the image reading section 38 to be transmitted from the communication section 31 to the portable terminal 2 . In this manner, the image reading device 3 is configured to automatically transmit the read image data to the portable terminal 2 with which the short-range wireless communication connection has been established. Therefore, the image reading device 3 can save the user the trouble of selecting the mobile terminal 2 as the data transmission destination from the operation screen displayed on the display unit 35 of the image reading device 3 .

縦置き用スキャン設定プロファイル24と横置き用スキャン設定プロファイル34とは、携帯端末2に登録されている構成であってもよい。この構成において、画像読取部38は、原稿が縦置きか横置きかを判定する。制御部37は、画像読取部38の判定結果に基づき、携帯端末2に登録されている縦置き用スキャン設定プロファイル24又は横置き用スキャン設定プロファイル34を、通信部31に受信させる。このように、画像読取装置3は、原稿の向きに応じたスキャン設定プロファイルを携帯端末2から自動的に取得する構成である。そのため、画像読取装置3は、ユーザーが画像読取装置3に対してスキャン設定プロファイルを設定する操作の手間を省くことができる。 The portrait orientation scan setting profile 24 and the landscape orientation scan setting profile 34 may be configurations registered in the mobile terminal 2 . In this configuration, the image reading unit 38 determines whether the document is placed vertically or horizontally. Based on the determination result of the image reading unit 38 , the control unit 37 causes the communication unit 31 to receive the scan setting profile 24 for portrait orientation or the scan setting profile 34 for landscape orientation registered in the portable terminal 2 . In this manner, the image reading device 3 is configured to automatically acquire the scan setting profile corresponding to the orientation of the document from the mobile terminal 2 . Therefore, the image reading device 3 can save the user the trouble of setting the scan setting profile for the image reading device 3 .

なお、縦置き用スキャン設定プロファイル24が携帯端末2と画像読取装置3の一方に登録され、横置き用スキャン設定プロファイル34が携帯端末2と画像読取装置3のもう一方に登録されていてもよい。この場合、画像読取部38は、原稿が縦置きか横置きかを判定する。制御部37は、画像読取部38の判定結果に基づき、スキャン設定プロファイルを携帯端末2から受信するか否かを判断し、携帯端末2から受信すると判断した場合に携帯端末2に登録されているスキャン設定プロファイルを通信部31に受信させる。このように、画像読取装置3は、原稿の向きに応じたスキャン設定プロファイルを携帯端末2から自動的に取得する。また、画像読取装置3は、携帯端末2から取得しないと判断した場合、画像読取装置3に登録されているスキャン設定プロファイルを使用すればよい。そのため、画像読取装置3は、ユーザーが画像読取装置3に対してスキャン設定プロファイルを設定する操作の手間を省くことができる。 Note that the portrait orientation scan setting profile 24 may be registered in one of the mobile terminal 2 and the image reading device 3 , and the landscape orientation scan setting profile 34 may be registered in the other of the mobile terminal 2 and the image reading device 3 . . In this case, the image reading unit 38 determines whether the document is placed vertically or horizontally. Based on the determination result of the image reading unit 38, the control unit 37 determines whether or not to receive the scan setting profile from the mobile terminal 2. If it is determined to receive the scan setting profile from the mobile terminal 2, the scan setting profile is registered in the mobile terminal 2. The communication unit 31 is caused to receive the scan setting profile. In this manner, the image reading device 3 automatically acquires the scan setting profile corresponding to the orientation of the document from the mobile terminal 2 . Further, when the image reading device 3 determines not to acquire from the mobile terminal 2 , the scan setting profile registered in the image reading device 3 may be used. Therefore, the image reading device 3 can save the user the trouble of setting the scan setting profile for the image reading device 3 .

また、画像読取装置3は、表示部35を備える。表示部35は、画像読取部38が生成した画像データを表示する。この構成により、ユーザーは、好みの状態での読み取りが成功したかどうかを確認できる。 The image reading device 3 also includes a display section 35 . The display unit 35 displays image data generated by the image reading unit 38 . This configuration allows the user to check whether the reading was successful in the preferred state.

また、画像読取装置3は、OCR処理部39を備える。OCR処理部39は、画像読取部38が生成した画像データをOCR処理して画像データの品質が予め定められた品質以上であるか否かを判定する。表示部35は、画像データの品質が予め定められた品質未満であった場合に、ユーザーに対してスキャン設定プロファイル変更の指示を表示する。この構成により、ユーザーは、好みの状態での読み取りが成功したかどうかを確認できる。 The image reading device 3 also includes an OCR processing section 39 . The OCR processing unit 39 performs OCR processing on the image data generated by the image reading unit 38 and determines whether the quality of the image data is equal to or higher than a predetermined quality. The display unit 35 displays an instruction to change the scan setting profile to the user when the quality of the image data is lower than the predetermined quality. This configuration allows the user to check whether the reading was successful in the preferred state.

以上、本発明の実施形態について、図面(図1~図8)を参照しながら説明した。但し、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である。下記に変形例1を説明する。 The embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings (FIGS. 1 to 8). However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented in various aspects without departing from the gist of the present invention. Modification 1 will be described below.

<変形例1>
上記の実施形態においては、原稿が縦置きの場合のスキャン設定プロファイルと横置きの場合のスキャン設定プロファイルが存在する構成であったが、この構成に限定されない。例えば、原稿がA4サイズである場合のスキャン設定プロファイルとB5サイズである場合のスキャン設定プロファイルとが存在してもよい。
<Modification 1>
In the above-described embodiment, there is a scan setting profile when the document is placed vertically and a scan setting profile when the document is placed horizontally, but the configuration is not limited to this. For example, there may be a scan setting profile for A4 size documents and a scan setting profile for B5 size documents.

本発明に係る画像読取装置は、家庭用、業務用を問わず、様々な画像読取装置に適用できる。特に、複数のユーザーに共用される画像読取装置に用いるのに好適である。 The image reading apparatus according to the present invention can be applied to various image reading apparatuses, whether for home use or business use. In particular, it is suitable for use in an image reading device shared by a plurality of users.

1 画像読取システム
2 携帯端末
3 画像読取装置
4 認証サーバー
5 決済サーバー
6 ネットワーク
21、31 通信部
22、32 記憶部
23、33 携帯端末識別情報
24 縦置き用スキャン設定プロファイル
25、35 表示部
25a スキャン設定プロファイル登録画面
26、36 入力部
27、37 制御部
34 横置き用スキャン設定プロファイル
35a スキャン画面
35b レビュー画面
35c スキャン設定プロファイル変更画面
38 画像読取部
39 OCR処理部
1 image reading system 2 mobile terminal 3 image reading device 4 authentication server 5 payment server 6 networks 21, 31 communication units 22, 32 storage units 23, 33 mobile terminal identification information 24 scan setting profiles for vertical installation 25, 35 display unit 25a scan Setting profile registration screens 26, 36 Input units 27, 37 Control unit 34 Scan setting profile for horizontal installation 35a Scan screen 35b Review screen 35c Scan setting profile change screen 38 Image reading unit 39 OCR processing unit

Claims (6)

携帯端末の識別情報を記憶している記憶部と、
前記記憶部に前記識別情報が記憶されている前記携帯端末と近距離無線通信を行い、前記近距離無線通信の接続が確立すると起動する、前記携帯端末にインストールされているアプリケーションプログラムを介して、前記携帯端末との間でデータの送受信を行う通信部と、
前記携帯端末に登録されているスキャン設定プロファイルを、前記通信部に受信させる制御部と、
前記スキャン設定プロファイルに従って原稿を読み取り、画像データを生成する画像読取部と
を備える、画像読取装置。
a storage unit that stores identification information of the mobile terminal;
Through an application program installed in the mobile terminal, which performs near-field wireless communication with the mobile terminal whose identification information is stored in the storage unit and is activated when a connection of the near-field wireless communication is established, a communication unit that transmits and receives data to and from the mobile terminal;
a control unit that causes the communication unit to receive a scan setting profile registered in the mobile terminal;
An image reading device, comprising: an image reading unit that reads a document according to the scan setting profile and generates image data.
前記制御部は、前記画像読取部が生成した前記画像データを、前記通信部から前記携帯端末へ送信させる、請求項1に記載の画像読取装置。 2. The image reading apparatus according to claim 1, wherein said control section causes said communication section to transmit said image data generated by said image reading section to said portable terminal. 前記画像読取部は、前記原稿が縦置きか横置きかを判定し、
前記制御部は、前記画像読取部の判定結果に基づき、前記携帯端末に登録されている縦置き用スキャン設定プロファイル又は横置き用スキャン設定プロファイルを、前記通信部に受信させる、請求項1又は2に記載の画像読取装置。
The image reading unit determines whether the document is placed vertically or horizontally,
3. The control unit causes the communication unit to receive a portrait orientation scan setting profile or a landscape orientation scan setting profile registered in the portable terminal based on the determination result of the image reading unit. The image reading device according to .
前記画像読取部は、前記原稿が縦置きか横置きかを判定し、
前記制御部は、前記画像読取部の判定結果に基づき、スキャン設定プロファイルを前記携帯端末から受信するか否かを判断し、前記携帯端末から受信すると判断した場合に前記携帯端末に登録されているスキャン設定プロファイルを前記通信部に受信させる、請求項1又は2に記載の画像読取装置。
The image reading unit determines whether the document is placed vertically or horizontally,
The control unit determines whether or not to receive the scan setting profile from the mobile terminal based on the determination result of the image reading unit, and if it is determined to receive the scan setting profile from the mobile terminal, the scan setting profile is registered in the mobile terminal. 3. The image reading apparatus according to claim 1, wherein said communication unit receives a scan setting profile.
前記画像読取部が生成した前記画像データを表示する表示部を備える、請求項1~4のいずれか1項に記載の画像読取装置。 5. The image reading apparatus according to claim 1, further comprising a display section for displaying said image data generated by said image reading section. 前記画像読取部が生成した前記画像データをOCR処理して前記画像データの品質が予め定められた品質以上であるか否かを判定するOCR処理部を備え、
前記表示部は、前記画像データの品質が前記予め定められた品質未満であった場合に、ユーザーに対してスキャン設定プロファイル変更の指示を表示する、請求項5に記載の画像読取装置。
an OCR processing unit that performs OCR processing on the image data generated by the image reading unit and determines whether the quality of the image data is equal to or higher than a predetermined quality;
6. The image reading apparatus according to claim 5, wherein said display unit displays an instruction to change the scan setting profile to the user when the quality of said image data is lower than said predetermined quality.
JP2021035273A 2021-03-05 2021-03-05 Image reading device Pending JP2022135460A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021035273A JP2022135460A (en) 2021-03-05 2021-03-05 Image reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021035273A JP2022135460A (en) 2021-03-05 2021-03-05 Image reading device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022135460A true JP2022135460A (en) 2022-09-15

Family

ID=83231700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021035273A Pending JP2022135460A (en) 2021-03-05 2021-03-05 Image reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022135460A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8934113B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling same
US10735935B2 (en) Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system
US10750049B2 (en) Non-transitory computer-readable information recording medium, information processing apparatus, and communications system
CN107251596B (en) Information processing apparatus, communication system, and communication method
US9921784B2 (en) Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system
EP2431859A2 (en) Image forming apparatus, display control method, and computer-readable recording medium encoded with display control program
US10031704B2 (en) Printing system processing data according to authentication information, printing apparatus and portable terminal constituting the system, control methods therefor, and storage medium storing control programs therefor
EP3148160A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20200183628A1 (en) Pull printing via additional security processes
JP2016155270A (en) Image formation apparatus, image formation system and program
JP2016158054A (en) Image formation apparatus, image formation system, and program
US20160373460A1 (en) Image forming apparatus, communication system, and program
JP2016029778A (en) Image forming apparatus, printing method using nfc communication, and program
US10338856B2 (en) Image forming apparatus having near-field wireless communication function, control method therefor, and storage medium
JP2014206937A (en) Network setting information acquisition system and acquisition method
JP2013114285A (en) Image forming system and program for portable terminal device
US9875072B2 (en) Information processing system, terminal device, information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2022135460A (en) Image reading device
US20170279987A1 (en) Screen Display System, Screen Display Method, Image Processing Apparatus, and Recording Medium
JP6658318B2 (en) System, image forming apparatus, and server
JP2017132218A (en) Communication device, communication device control method and program
JP2018064283A (en) Information processing device and program
US10042594B2 (en) Image processing apparatus and method, and non-transitory computer readable medium
JP2017220029A (en) Image processing device, image processing system, image processing method, and image processing program
JP7158161B2 (en) Network system, user authentication method in network system, management server, and network equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240304