JP2022126737A - Fixing member for medical treatment - Google Patents
Fixing member for medical treatment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022126737A JP2022126737A JP2022096286A JP2022096286A JP2022126737A JP 2022126737 A JP2022126737 A JP 2022126737A JP 2022096286 A JP2022096286 A JP 2022096286A JP 2022096286 A JP2022096286 A JP 2022096286A JP 2022126737 A JP2022126737 A JP 2022126737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- covering
- core material
- medical fixing
- medical
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 145
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims abstract description 70
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 19
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 13
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 6
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 25
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 6
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 210000003857 wrist joint Anatomy 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000004772 Sontara Substances 0.000 description 1
- 208000010040 Sprains and Strains Diseases 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N n-methylprop-2-enamide Chemical compound CNC(=O)C=C YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000399 orthopedic effect Effects 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- -1 wool Polymers 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、医療用固定材に関し、特に、水硬化性の芯材とその芯材を覆う被覆材とを備えた医療用固定材に関する。
BACKGROUND OF THE
従来、医療分野においては、骨折や捻挫等の治療等を目的として様々な医療用固定材が用いられている。医療用固定材としては、例えば、ガラス繊維、ポリエステル不織布またはポリエステル編織物に水硬化性樹脂を塗布して基材を構成する水硬化型の医療用固定材が用いられてきている。このような、水硬化型の医療用固定材は、水に対する耐性が強く、機械的強度も高いため、有用であることが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in the medical field, various medical fixing materials have been used for the purpose of treating fractures, sprains, and the like. As a medical fixing material, for example, a water-curable medical fixing material has been used in which a water-curable resin is applied to a glass fiber, a polyester non-woven fabric, or a polyester woven fabric to form a base material. Such a water-curable medical fixing material is known to be useful because of its high resistance to water and high mechanical strength.
しかしながら、水硬化性合成樹脂を用いる医療用固定材の場合、その合成樹脂が、患者の皮膚に好ましくない圧迫を加え、痛みや傷害をもたらす可能性が考えられる。 However, in the case of a medical fixing material using a water-curable synthetic resin, it is conceivable that the synthetic resin may apply unfavorable pressure to the patient's skin, causing pain or injury.
そこで、例えば特許文献1には、基布と、基布上に直接に設けたアルミケーシングと、一般的な整形用副子のように基布上に直接設けずにアルミケーシング上に形成した外表面層及び皮膚保護層と、からなる医療用固定材が開示されている。
Therefore, for example,
このような、医療用固定材は、医療用固定材の基布にガラス繊維を採用しているため、厚みが薄く患部の形にしやすいので、ステーの固定力を向上させることができる。また、医療用固定材は、薄型化が達成できると装具の設計自由度を向上させることもできる。 Since such a medical fixing material employs glass fiber as the base fabric of the medical fixing material, it is thin and easy to shape to the affected part, so that the fixing force of the stay can be improved. In addition, if the medical fixing material can be made thinner, the degree of freedom in designing the brace can be improved.
しかしながら、ガラス繊維等で基布を形成すると、基布の端面からガラス繊維が飛び出てチクチクしたり、患者の皮膚に刺さったりしてしまうことがある。そこで、ガラス繊維から患者の皮膚を保護するため、端面をクッションで覆う必要があるが、これでは医療用固定材全体が分厚くなり、中央部と端部では厚みが異なるため、でこぼこして患者の固定箇所に不快感が発生するという問題があった。 However, when the base fabric is formed of glass fibers or the like, the glass fibers protrude from the end face of the base fabric, causing a prickly sensation or sticking to the patient's skin. Therefore, in order to protect the patient's skin from the glass fiber, it is necessary to cover the end face with a cushion. There was a problem that discomfort occurred at the fixing point.
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、快適性を向上させた医療用固定材を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a medical fixing material with improved comfort.
上記課題を解決するため、本発明の一実施形態である医療用固定材は、水硬化性の芯材と、芯材の側端部を取り囲む保護材と、芯材および保護材を覆う被覆材と、を備える。保護材の厚みは、芯材の厚み以下であってよい。
また、本発明の一実施形態である医療用固定材は、ガラス繊維を含み且つ水硬化性の芯材と、芯材の側端部を取り囲み且つ側端部から飛び出たガラス繊維が皮膚に触れないようにする保護材と、芯材および保護材を覆う被覆材と、を備える。
In order to solve the above problems, the medical fixing material that is one embodiment of the present invention comprises a water-curable core material, a protective material that surrounds the side ends of the core material, and a covering material that covers the core material and the protective material. And prepare. The thickness of the protective material may be less than or equal to the thickness of the core material.
Further, the medical fixing material, which is one embodiment of the present invention, includes a water-curable core material containing glass fibers, and glass fibers surrounding the side ends of the core material and protruding from the side ends coming into contact with the skin. and a covering material covering the core material and the protective material.
本発明によれば、快適性を向上させた医療用固定材を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the medical fixing material which improved comfort can be provided.
以下、本発明を実施するための好適な実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下に説明する実施形態は、本発明の代表的な実施形態の一例を示したものであり、これにより本発明の範囲が狭く解釈されることはない。また、本発明は、下記の各実施例及びその変形例のいずれかを互いに組み合わせることもできる。 Preferred embodiments for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the embodiments described below are examples of representative embodiments of the present invention, and the scope of the present invention should not be construed narrowly. In addition, the present invention can also combine any of the following embodiments and modifications thereof with each other.
(1.医療用固定材の構成例)
図1は、本発明の一実施形態に係る医療用固定材(水硬化性ステー)10を示す模式図である。図2は、医療用固定材10の図1のA-A線における拡大断面図である。図3は、医療用固定材10の分解模式図である。図1から図3を用いて、医療用固定材10の構成について説明する。
(1. Configuration example of medical fixing material)
FIG. 1 is a schematic diagram showing a medical fixing material (hydraulic stay) 10 according to one embodiment of the present invention. FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the
本実施形態に係る医療用固定材10は、上下2つの被覆部11と、水硬化性の芯材12と、芯材12の周囲の端部を保護する保護材である端部保護部13と、を備えている。被覆部11は、芯材12および端部保護部13を上下から挟み込んでいる。芯材12は、一例として略矩形に形成され、その端部周辺が端部保護部13で保護されている。端部保護部13は、芯材12の各辺端部に接合部14で接合され、一例として略矩形に形成されている。接合部14は、上側および下側の被覆部11と、芯材12および端部保護部13と、を接着している。さらに、下側の被覆部11の外表面層には、水分を医療用固定材10の内部に注水し、または、医療用固定材10の内部から排水するための1または複数の切り込み15が形成されている。以下に、各部について詳細に説明する。
The
(2.被覆部)
被覆部11は、芯材12の上下面を覆う部材である。被覆部11の素材は、例えば、フッ素樹脂による撥水(撥樹脂)加工されたポリエステル、ポリオレフィンの不織布やフィルム等を用いることができる。これにより、被覆部11は、ウレタン樹脂等の水硬化性樹脂が外部に染み出すのを防止するなど、撥樹脂が可能となる。さらに、被覆部11は、医療用固定材10を人体に装着する際にクッションの役割を果たすこともできる。
(2. Coating part)
The covering
ここで、フッ素系の樹脂は、例えば、パーフルオロアルキル基および水酸基を有する化合物とアクリル酸、メタクリル酸等をエステル化反応させて作ったアクリル酸誘導体(パーフルオロモノマー)を主成分とする共重合体で、共重合体成分としてはアルキル(メタ)アクリレート、塩化ビニルなどのモノマー、2-ヒドロキシエチルメタアクリレート、N―メチルアクリルアミドなどの架橋性モノマーを使用したフッ素系処理剤で撥油処理を行うことができる。 Here, the fluorine-based resin is, for example, a copolymer whose main component is an acrylic acid derivative (perfluoromonomer) produced by esterifying a compound having a perfluoroalkyl group and a hydroxyl group with acrylic acid, methacrylic acid, or the like. In coalescence, oil-repellent treatment is performed with a fluorine-based treatment agent that uses monomers such as alkyl (meth)acrylate and vinyl chloride as copolymer components, and cross-linkable monomers such as 2-hydroxyethyl methacrylate and N-methylacrylamide. be able to.
ここで、不織布について、芯材12の樹脂硬化後にチクチクが発生する基布と、チクチクが発生しない基布との端面の繊維束を測定したところ、チクチクが発生する基布の繊維束の太さは350μm以上であった。一方、チクチクが発生しない基布の繊維束の太さは150μm以下であった。この結果から、繊維束の太さが250μm付近以上で芯材12の樹脂硬化後にチクチクが発生することが考えられる。
Here, with respect to the nonwoven fabric, when the fiber bundles at the end surfaces of the base fabric that caused the tingling after the resin of the
なお、医療用固定材10は、被覆部11と芯材12との間に緩衝材を設けていない。これにより、医療用固定材10は、従来品に比べて薄型化を実現可能にしている。
Note that the
(3.芯材)
芯材12は、一例として、シート状であり、医療用固定材(ステー)10の強度を出す部分である。特に、芯材12の厚みおよび材質によって医療用固定材10の強度を出している。芯材12の素材は、例えば、プラスチック線維、ガラス繊維等の基布(基材)およびウレタン樹脂を用いることができる。これにより、ガラス繊維等の基布およびウレタン樹脂は共に安価であるため、医療用固定材10を低コストで製造することが可能となる。なお、基布は、強度を出すための部材であり、ウレタン樹脂は水硬化させるための部材である。
(3. Core material)
The
医療用固定材10は、芯材12の基布にガラス繊維を採用しているため、被覆材11および芯材12の厚みを薄くして患部の形にしやすくすることができるので、ステーの固定力を向上させることができる。また、医療用固定材は、薄型化が達成できると装具の設計自由度を向上させることもできる。
Since the
しかしながら、図2に示すように、芯材12の基布に、例えば、ガラス繊維21を用いると、芯材12の端部からガラス繊維21が飛び出て装着時に皮膚がチクチクしたり、皮膚に刺さったりしてしまうおそれがある。そこで、芯材12の端面を保護する必要があるが、被覆材11の端部を伸ばして芯材12の端面を保護しようとすると、医療用固定材10全体が分厚くなり、さらに、厚さが不均一となりでこぼこしてしまう。
However, as shown in FIG. 2, if
また、芯材12の材料は、織布、編布、不織布等を使用することができ、これらを単独又は任意に選択組合せて形成してもよい。さらに、芯材12には、天然繊維、化学繊維等の繊維を使用することができ、この繊維には、例えば、綿、毛、レーヨン、ポリアミド繊維、ポリエステル繊維、アクリル繊維、ポリオレフィン繊維、ガラス繊維、カーボン繊維、その他の繊維がある。
Moreover, the material of the
(4.端部保護部)
端部保護部13は、芯材12内のガラス繊維の基布端面を保護する部材である。端部保護部13の素材は、目の荒い網目構造であり、例えば、ポリエステル不織布を用いることができる。医療用固定材10は、端部保護部13を備えることにより、芯材12の端面から飛び出るガラス繊維21が皮膚に触れないようにすることができる。
(4. Edge protector)
The
端部保護部13は、ガラス繊維の基布と同等以下の厚みに形成することで、医療用固定材10の厚み方向の凹凸を低減することができ、これにより、患部へ適合させやすくして、フィット性および固定力を向上させることができる。
By forming the
(5.接合部)
接合部14は、被覆部11、芯材12および端部保護部13をそれぞれ接着するための部材である。接合部14の素材は、例えば、両面テープまたは粘着剤を用いることができる。
(5. Joint)
The joining
(6.被覆部の切り込み)
下側の被覆部11の切り込み15は、芯材12を硬化させる水の注水および排水の役割を担う部分である。切り込み15は、芯材12の側端部と被覆材11の側端部との間の領域である、被覆部11の外表面層の被覆材11同士が接している部分に形成されている。被覆部11と芯材12とが接触する部分に切り込みがあると樹脂が漏れてしまうからである。また、切り込み15を上記の部分に設けることで、樹脂漏れが無く、かつ硬化反応を起こした後の水分を抜けやすくすることができる。
(6. Notch of covering portion)
The
医療用固定材10は、被覆部11が撥水(撥樹脂)加工されているため、内部の水分が外部に排出されにくい。また、医療用固定材10の内部に水分が残っていると患部が浸軟してしまう(ふやけてしまう)。そこで、被覆部11の外表面層の被覆材11同士が接している部分に切り込み15を形成することにより、医療用固定材10の内部に入った水分を切り込み15から外部へ排水することができる。なお、端部保護部13のポリエステル不織布は撥水性でないため、端部保護部13から排水することもできる。また、芯材12を硬化させるための注水および排水の役割を担う部分は、切り込み15に限らず、穴の形状等であってもよい。
Since the covering
(7.水硬化の手順の一例)
図4は、医療用固定材10に注水し、硬化させる手順を示す模式図である。図4を用いて、医療用固定材10を硬化させる手順について説明する。
(7. An example of water hardening procedure)
FIG. 4 is a schematic diagram showing a procedure for pouring water into the
図4Aは、上側の被覆部11を取り除き、切り込みを入れた下側の被覆部11を示す図である。下側の被覆部11には、一例として、長手方向側端部付近の芯材12および端部保護部13と接着されていない位置に、切り込み15および切り込み45が形成されている。図4Bは、注水の一例として、切り込み15から芯材12に注水し、注水した水を切り込み45から排水する様子を示す図である。図4Cは、注水後に余分な水分を排水して芯材12を硬化させる様子を示す図である。
FIG. 4A is a diagram showing the
まず、医療用固定材10の被覆部11に切り込み15および切り込み45が形成されていることを確認する。次に、図4Bに示すように、例えば、切り込み15から水分を被覆部11の内部に注水する。必要な分量以上に注水された余分な水分は、例えば、切り込み45から被覆部11の外部に排水される。そして、芯材12が水分に十分浸されたら、医療用固定材10をしぼって、切り込み15および切り込み45や被覆部11の端部から内部の水分を排水し、固定したい形状を維持してしばらく放置する。芯材12は、一例として、約10分程度で硬化してくるが、完全に硬化するまでには約24時間程度必要となる。
First, it is confirmed that the
(8.医療用固定材の装着例)
図5は、人体に医療用固定材10を装着する手順を示す模式図である。図6は、人体に医療用固定材10を装着した状態を示す模式図である。図5および図6を用いて、人体に医療用固定材10を装着する手順について説明する。本実施形態では、一例として、医療用固定材10を人体の手首周辺に装着する手順について説明する。
(8. Example of wearing a fixing material for medical use)
FIG. 5 is a schematic diagram showing the procedure for attaching the
まず、上述のように、医療用固定材10に水分を含浸させる。次に、図5に示すように、水分を含浸させた医療用固定材10を、例えば、人体の右手手のひら側から右手首51に装着する。このとき、医療用固定材10が右手首51付近の患部を的確に固定するように、医療用固定材10の形状を整えておく。なお、医療用固定材10の親指に接触する部分は、掌の形状に合わせて略半円状に切り取っておくと、より右手首51にフィットさせることができる。そして、図6に示すように、例えば、弾性を有する包帯61またはサポーター等の関節用装具等で医療用固定材10を右手首51に固定する。このように、医療用固定材10は、柔軟な素材である被覆材11を患部にあて、患部にフィットした状態でステー等の芯材12を硬化させて成型している。
First, as described above, the
上記構成および動作により、本実施形態の医療用固定材10は、芯材12の周囲の端部を端部保護部13で保護することにより、強度を保ちつつ薄型化し、かつ、快適性も向上させることができる。
With the above configuration and operation, the
(9.実施例と実験方法)
次に、図7および図8を用いて、本実施形態の医療用固定材10の一実施例および実験方法について説明する。図7は、医療用固定材10の各部の厚みを示す拡大図である。図8は、医療用固定材10の各部の厚みを示す表である。
(9. Examples and Experimental Methods)
Next, an example of the
図7および図8に示すように、キャスト芯材12の厚み(1)は、2.0mm~10.0mmが好ましく、4.0mm~6.0mmがより好ましい。
As shown in FIGS. 7 and 8, the thickness (1) of the
また、被覆材の厚みは、従来2.5mm~3.0mmほどであったが、医療用固定材10の薄型化のため、被覆材11の厚み(2)は、0.1mm~2.5mmが好ましく、0.3mm~1.5mmがより好ましい。なお、これらの厚みは、Peacock J-Bφ30mmにて計測した結果、ソンタラ0.45mm、ASP032902.5mmより設定している。
In addition, the thickness of the covering material was conventionally about 2.5 mm to 3.0 mm, but in order to make the
また、外縁部の端部保護部13の幅(3)は、2.0mm~8.0mmが好ましく、4.0mm~6.0mmがより好ましい。なお、保護材である端部保護部13の厚みは、芯材12の厚み以下であるのが好ましい。
Further, the width (3) of the
次に、本実施例および比較例の実験方法について説明する。 Next, the experimental methods of the present examples and comparative examples will be described.
強度測定については、オートグラフにて3点曲げ試験(押し込み試験)を行い、破断するまでの最大圧力が30N/inchの圧力以上であること(島津製作所製“オートグラフ(登録商標)”AG-20KNI、1kNロードセルを使用)を確認し、30N/inchで折れないことで関節を押さえるのに足る強度を持っていることを確認している。 For strength measurement, a three-point bending test (indentation test) is performed with an autograph, and the maximum pressure until breakage is 30 N / inch or more (Shimadzu Corporation "Autograph (registered trademark)" AG- 20KNI, 1kN load cell is used), and it is confirmed that it has enough strength to hold the joint by not breaking at 30N/inch.
固定力については、実施例および比較例の各ステーを手関節に固定し、制動角度(手関節を曲げたとき、ステーにより手が抵抗を感じるまでの角度)を測定した結果、5度以上下がらないことを確認している。比較例では制動角度が5度以上下がっており、フィット感が悪く感じられるという結果が出ている。 Regarding the fixing force, each stay of the example and the comparative example was fixed to the wrist joint, and the braking angle (angle until the hand felt resistance by the stay when the wrist joint was bent) was measured. I'm sure it's not. In the comparative example, the braking angle is lowered by 5 degrees or more, and the result is that the feeling of fit is poor.
樹脂漏れについては、ステーに熱をかけて被覆材11の表面に樹脂漏れが起きないことを確認している。
As for resin leakage, it was confirmed that no resin leakage occurred on the surface of the
さらに、本発明者らは、本実施形態に係る医療用固定材10を用いた手部被覆装具を製作し、着用評価を行った。被験者数名に、本実施形態に係る手部被覆装具を着用してもらい、評価を求めた。その結果、「指が動かしやすい」、「ジャマにならない」、「手にフィットする」という回答が得られた。これにより、本実施形態に係る手部被覆装具は、簡便に装着でき、装着を継続できる快適性を有することが確認できた。
Furthermore, the present inventors manufactured a hand-covering orthosis using the
(10.実施例と比較例との比較)
図9は、本発明の実施例と比較例との対比を示す表である。図9を用いて、本発明の実施例と比較例との対比について説明する。
(10. Comparison between Examples and Comparative Examples)
FIG. 9 is a table showing comparison between examples of the present invention and comparative examples. A comparison between an example of the present invention and a comparative example will be described with reference to FIG.
図9に示すように、医療用固定材の「芯材の層数(厚み)」、「外縁部の端部保護部の幅」および「被覆材の厚み」を変化させて、実施例(1)から(4)と比較例(1)から(4)との装着時の快適性を比較した。なお、図9中のすべての実施例および比較例(1)から(3)において、被覆材に撥水(撥樹脂)処理が施されている。比較例(4)は被覆材に撥水(撥樹脂)処理が施されていない。図9中の快適性の欄は、「○」が快適であることを示し、「×」が快適ではないことを示している。 As shown in FIG. 9, the "number of layers (thickness) of the core material", the "width of the end protection part of the outer edge" and the "thickness of the covering material" of the medical fixing material were changed to obtain the results of Example (1). ) to (4) and comparative examples (1) to (4) were compared in wearing comfort. In all the examples and comparative examples (1) to (3) shown in FIG. 9, the coating material is subjected to a water-repellent (resin-repellent) treatment. In Comparative Example (4), the coating material was not treated with a water-repellent (resin-repellent) treatment. In the column of comfort in FIG. 9, "○" indicates comfortable, and "X" indicates uncomfortable.
ここで、図9の右端の欄の「比」とは、芯材の厚みに対する被覆材の厚みの比率、すなわち、(被覆材の厚み)/(芯材の厚み)の値を表している。 Here, the “ratio” in the rightmost column of FIG. 9 represents the ratio of the thickness of the covering material to the thickness of the core material, that is, the value of (thickness of covering material)/(thickness of core material).
図9に示す結果より、比較例(1)のように、芯材の厚みが薄い場合(1mm)は、医療用固定材を装着した時に固定力が不足するため快適さを得ることができない。また、比較例(2)のように、端部保護部の幅が長い場合(10mm)は、医療用固定材を装着した時に患部にフィットした状態で固定に関係ない不織布が多くなるため快適さを得ることができない。また、比較例(3)のように、被覆材の厚みが厚い場合(6mm)は、医療用固定材が患部の形にフィットしにくくなるため装着した時に快適さを得ることができない。また、比較例(4)のように、被覆材に撥水(撥樹脂)処理が施されていない場合は、医療用固定材を装着した時に被覆材より芯材の樹脂が漏れるため快適さを得ることができない。 From the results shown in FIG. 9, when the thickness of the core material is thin (1 mm) as in Comparative Example (1), comfort cannot be obtained because the fixing force is insufficient when the medical fixing material is worn. In addition, as in Comparative Example (2), when the width of the edge protection part is long (10 mm), the amount of non-woven fabric that is not related to fixation increases when the medical fixation material is fitted to the affected area, resulting in comfort. can't get In addition, as in Comparative Example (3), when the covering material is thick (6 mm), it becomes difficult to fit the medical fixing material to the shape of the affected area, and comfort cannot be obtained when worn. In addition, as in Comparative Example (4), when the covering material is not treated with a water-repellent (resin-repellent) treatment, when the medical fixing material is attached, the core resin leaks from the covering material, which reduces comfort. can't get
これに対し、図9に示す結果より、実施例(1)から(4)のように、芯材の厚みが2mm~6mmで、端部保護部の幅が2mm~5mmで、被覆材の厚みが0.45mm~1.5mmの範囲の場合は、医療用固定材を快適に装着できることがわかった。 On the other hand, from the results shown in FIG. 9, as in Examples (1) to (4), the thickness of the core material is 2 mm to 6 mm, the width of the edge protection part is 2 mm to 5 mm, and the thickness of the covering material It has been found that a medical brace can be worn comfortably when is in the range of 0.45 mm to 1.5 mm.
また、図9に示す結果より、芯材の厚みに対する被覆材の厚みの比率については、1/20以上1/4以下の場合に、医療用固定材を快適に装着できることがわかった。芯材の厚みに対する被覆材の厚みの比率が1/4より大きい場合、ステーの強度不足が発生するため医療用固定材を装着した時に固定力が不足して固定が困難となるためである。また、全体の厚みが厚くなって医療用固定材が患部の形にフィットしにくくなるので、快適に装着する事が困難になるためである。芯材の厚みに対する被覆材の厚みの比率が1/20より小さい場合、芯材が厚くなるため医療用固定材を装着した時に患部の形にしにくくなり医療用固定材を装着した時に快適さを得ることができなくなるためである。また、被覆材が薄くなって被覆材が破れ易くなり、破れることで樹脂が漏れやすくなるため、快適さを得ること困難になるためである。 Further, from the results shown in FIG. 9, it was found that the medical fixing material could be worn comfortably when the ratio of the thickness of the covering material to the thickness of the core material was 1/20 or more and 1/4 or less. This is because if the ratio of the thickness of the covering material to the thickness of the core material is more than 1/4, the strength of the stay will be insufficient, and the fixing force will be insufficient when the medical fixing material is attached, making it difficult to fix. In addition, the overall thickness of the medical fixing material increases, making it difficult for the medical fixing material to fit the shape of the affected part, making it difficult to wear comfortably. If the ratio of the thickness of the covering material to the thickness of the core material is less than 1/20, the thickness of the core material will increase, making it difficult to shape the affected area when the medical fixing material is attached. This is because you will not be able to obtain In addition, the thickness of the covering material becomes thinner and the covering material is easily broken, and the breakage makes it easier for the resin to leak, making it difficult to obtain comfort.
本発明に係る医療用固定材は、硬化性樹脂を基布(基材)に含浸させ、クッション等の被覆材で挟んだステー等の芯材を備えるものであればよく、骨折箇所等を固定するために用いることができる。 The medical fixation material according to the present invention may have a core material such as a stay sandwiched between covering materials such as cushions impregnated with a curable resin into a base fabric (base material), and fix a fracture site or the like. can be used to
10 医療用固定材(水硬化性ステー)
11 被覆部
12 芯材
13 端部保護部
14 接合部
15、45 切り込み
21 ガラス繊維
51 手首
61 包帯(キャスト材)
10 Medical fixing material (water hardening stay)
11
Claims (8)
該芯材の側端部を取り囲み且つ該側端部から飛び出た該ガラス繊維が皮膚に触れないようにする保護材と、
該芯材および該保護材を覆う被覆材と、
を備えた医療用固定材。 a water-curable core material comprising glass fibers;
a protective material that surrounds the side ends of the core material and prevents the glass fibers protruding from the side ends from coming into contact with the skin;
a coating material covering the core material and the protective material;
medical fixation with
8. The medical fixation material according to claim 7, wherein the notch is formed in a region between the side end portion of the core material and the side end portion of the covering material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022096286A JP2022126737A (en) | 2017-04-26 | 2022-06-15 | Fixing member for medical treatment |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087152A JP7271847B2 (en) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | medical fixation |
JP2022096286A JP2022126737A (en) | 2017-04-26 | 2022-06-15 | Fixing member for medical treatment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017087152A Division JP7271847B2 (en) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | medical fixation |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022126737A true JP2022126737A (en) | 2022-08-30 |
Family
ID=64356407
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017087152A Active JP7271847B2 (en) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | medical fixation |
JP2022096286A Pending JP2022126737A (en) | 2017-04-26 | 2022-06-15 | Fixing member for medical treatment |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017087152A Active JP7271847B2 (en) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | medical fixation |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7271847B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004129902A (en) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Alcare Co Ltd | Splinting material |
JP2005523769A (en) * | 2002-04-29 | 2005-08-11 | ロイス メディカル カンパニー | Sclerosing orthopedic support |
US20050182345A1 (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-18 | Beta Holdings, Inc. | Integrated orthopedic bandage system and method for using the same |
JP2013100614A (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Takehiro Ando | Aeration layer forming body and aeration belt |
US20170042715A1 (en) * | 2014-06-26 | 2017-02-16 | Woori Material Inc. | Thermoplastic cast having excellent deformability and rigidity and production method therefor |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100799594B1 (en) | 2006-09-18 | 2008-01-30 | 비엘테크 주식회사 | Splint for orthopedice and manufacturing method thereof |
-
2017
- 2017-04-26 JP JP2017087152A patent/JP7271847B2/en active Active
-
2022
- 2022-06-15 JP JP2022096286A patent/JP2022126737A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005523769A (en) * | 2002-04-29 | 2005-08-11 | ロイス メディカル カンパニー | Sclerosing orthopedic support |
JP2004129902A (en) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Alcare Co Ltd | Splinting material |
US20050182345A1 (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-18 | Beta Holdings, Inc. | Integrated orthopedic bandage system and method for using the same |
JP2013100614A (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Takehiro Ando | Aeration layer forming body and aeration belt |
US20170042715A1 (en) * | 2014-06-26 | 2017-02-16 | Woori Material Inc. | Thermoplastic cast having excellent deformability and rigidity and production method therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018183419A (en) | 2018-11-22 |
JP7271847B2 (en) | 2023-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10517767B2 (en) | Application of kinesiology tape bandage | |
US20020156410A1 (en) | Scar tissue treatment bandage and method | |
JPH06133994A (en) | Orthopedic sheet-shaped composition | |
US6716186B1 (en) | Curable adhesive splints and methods | |
AU2001239777A1 (en) | Curable adhesive splints and methods | |
JP4102129B2 (en) | Skin attachment material | |
KR102271801B1 (en) | An integral Splint for orthopedic | |
KR101332577B1 (en) | A splint protector for orthopedic | |
JP7271847B2 (en) | medical fixation | |
KR20200013396A (en) | Splint and splinting method | |
KR101563646B1 (en) | Orthopedics splint asembly and manufacturing method thereof | |
JP5953467B2 (en) | Human body part waterproof cover | |
JP5660988B2 (en) | Wrist joint fastener | |
KR101781630B1 (en) | One body type splint | |
KR200326641Y1 (en) | Splint | |
JP4181934B2 (en) | Knee adhesive | |
US20110245746A1 (en) | Medical cast and skin protector | |
JP2002291861A (en) | Plaster cast material | |
JP3233734U (en) | Supporter fixed band | |
US20160317344A1 (en) | Protective splint kit for the treatment of joint pain and wounds | |
CA2973527C (en) | Kinesiology tape bandage | |
JP2017012713A (en) | Total Contact Cast | |
KR200240812Y1 (en) | Splint for body orthopedic | |
KR200321951Y1 (en) | splint for medical treatment | |
JP3966828B2 (en) | Affected area fixing material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230731 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240201 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240213 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20240412 |