JP2022124292A - impact tool - Google Patents

impact tool Download PDF

Info

Publication number
JP2022124292A
JP2022124292A JP2021021971A JP2021021971A JP2022124292A JP 2022124292 A JP2022124292 A JP 2022124292A JP 2021021971 A JP2021021971 A JP 2021021971A JP 2021021971 A JP2021021971 A JP 2021021971A JP 2022124292 A JP2022124292 A JP 2022124292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
inner housing
rib
tool holder
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021021971A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
吉隆 町田
Yoshitaka Machida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2021021971A priority Critical patent/JP2022124292A/en
Publication of JP2022124292A publication Critical patent/JP2022124292A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

To reduce manufacturing costs and labor for assembly and increase the filling factor of grease.SOLUTION: A hammer drill 1 has a motor 9, a tool holder 23, in which a bit B may be attached to a front end, a driving mechanism 30, which may strike the bit B, and an inner housing 40, which supports the driving mechanism 30 in a housing 2, in the housing 2. In the hammer drill 1, a space including a driving mechanism housing area T is partitioned in the housing 2 by the housing 2, the inner housing 40, and an O ring 49 disposed between the housing 2 and the inner housing 40. In the housing 2, a partition wall 54 which partitions the driving mechanism housing area T from the rest is provided.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、ハンマドリル等の打撃工具に関する。 The present invention relates to impact tools such as hammer drills.

ハンマドリル等の打撃工具は、ハウジング内に、先端にビットを装着可能なツールホルダを保持している。ツールホルダは、往復動するピストン(ピストンシリンダも含む)と、空気バネの作用でピストンと連動して往復動するストライカとを有している。ハウジング内には、ツールホルダとピストンとストライカとを含み、ビットに打撃作動を付与可能な駆動機構が形成されている。駆動機構は、ハウジング内に設けられたインナハウジングに支持されている。
このような打撃工具では、駆動機構の作動性や耐久性を維持するため、ハウジング内にグリス(潤滑剤)が充填される。例えば特許文献1には、ハウジング内にグリスのガイド部材を収容して、ハウジング内にグリスの充填室を形成することでグリスの充填率を上げる構造が開示されている。
An impact tool such as a hammer drill has a tool holder in a housing, to which a bit can be attached. The tool holder has a reciprocating piston (including a piston cylinder) and a striker that reciprocates in conjunction with the piston by the action of an air spring. A drive mechanism is formed within the housing that includes a tool holder, a piston and a striker and is capable of imparting a percussive action to the bit. The drive mechanism is supported by an inner housing provided within the housing.
In such an impact tool, the housing is filled with grease (lubricant) in order to maintain the operability and durability of the drive mechanism. For example, Patent Literature 1 discloses a structure in which a grease guide member is accommodated in a housing and a grease filling chamber is formed in the housing to increase the grease filling rate.

ドイツ公開特許公報第102013202213号German Offenlegungsschrift No. 102013202213

特許文献1の打撃工具では、グリスの充填率を上げるために別体のガイド部材を用意してハウジング内に固定する必要があり、製造コストや組み付けの手間がかかることになる。 In the impact tool of Patent Document 1, it is necessary to prepare a separate guide member and fix it in the housing in order to increase the grease filling rate, resulting in increased manufacturing costs and labor for assembly.

そこで、本開示は、製造コストや組み付けの手間を軽減しつつグリスの充填率を上げることができる打撃工具を提供することを目的としたものである。 Accordingly, an object of the present disclosure is to provide an impact tool capable of increasing the grease filling rate while reducing manufacturing costs and labor for assembly.

上記目的を達成するために、本開示は、ハウジング内に、
モータと、
前端にビットを装着して回転可能な筒状のツールホルダと、
前記ビットを打撃可能な駆動機構と、
前記ハウジング内で前記駆動機構を支持するインナハウジングと、を有する打撃工具であって、
前記ハウジングと、前記インナハウジングと、前記ハウジングと前記インナハウジングとの間に介在されたシール部材とにより、前記ハウジング内に、駆動機構収容領域を含む空間が仕切形成され、
前記ハウジング内に、前記駆動機構収容領域とそれ以外の空間とを仕切る隔壁が設けられていることを特徴とする。
To achieve the above objectives, the present disclosure provides, in a housing,
a motor;
a rotatable cylindrical tool holder with a bit attached to its front end;
a driving mechanism capable of hitting the bit;
an inner housing that supports the drive mechanism within the housing, the impact tool comprising:
The housing, the inner housing, and a seal member interposed between the housing and the inner housing form a partitioned space in the housing that includes a drive mechanism accommodation area,
A partition wall is provided in the housing to separate the drive mechanism housing area from other spaces.

本開示によれば、別体のガイド部材等を用いなくても隔壁によって無駄なスペースを排除して駆動機構収容領域を小さくすることができる。よって、製造コストや組み付けの手間を軽減しつつグリスの充填率を上げることができる。 According to the present disclosure, it is possible to reduce the drive mechanism housing area by eliminating wasted space with the partition wall without using a separate guide member or the like. Therefore, it is possible to increase the grease filling rate while reducing manufacturing costs and labor for assembly.

ハンマドリルの後方からの斜視図である。It is a perspective view from the back of a hammer drill. ハンマドリルの中央縦断面図である。It is a center longitudinal cross-sectional view of a hammer drill. 図2における駆動機構部分の拡大図である。FIG. 3 is an enlarged view of a drive mechanism portion in FIG. 2; 図3のA-A線断面図である。4 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 3; FIG. アウタハウジングとモータハウジングとインナハウジングとの分解斜視図である。3 is an exploded perspective view of an outer housing, a motor housing, and an inner housing; FIG. インナハウジングの分解斜視図である。3 is an exploded perspective view of an inner housing; FIG. 図3のB-B線断面図である。4 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 3; FIG. アウタハウジングを省略したインナハウジング及びモータハウジングの拡大正面図である。4 is an enlarged front view of the inner housing and the motor housing with the outer housing omitted; FIG. アウタハウジングの拡大背面図である。4 is an enlarged rear view of the outer housing; FIG. 図8のF-F線断面図(アウタハウジング付き)である。FIG. 9 is a cross-sectional view (with an outer housing) taken along line FF of FIG. 8; 図3のC-C線断面図である。4 is a cross-sectional view taken along line CC of FIG. 3; FIG. 図7のD-D線断面図である。FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line DD of FIG. 7; 図7のE-E線断面図である。FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line EE of FIG. 7; 図11のG-G線断面図である。FIG. 12 is a cross-sectional view taken along line GG of FIG. 11; アウタハウジングの一部底面図である。It is a partial bottom view of an outer housing.

本開示の一実施形態において、隔壁は、ハウジングとインナハウジングとにそれぞれ形成されたリブ同士が当接して形成されていてもよい。この構成によれば、ハウジングとインナハウジングとの組み付けと同時に隔壁が形成される合理的な構造となる。
本開示の一実施形態において、ハウジング側のリブと、インナハウジング側のリブとのうちの少なくとも一方のリブは、他方のリブに押し付けられて変形することにより他方のリブに密着するリブ(潰しリブとも呼ばれる)となっていてもよい。この構成によれば、ハウジング側のリブとインナハウジング側のリブとが密着し、リブ同士の当接により隔壁を形成してもシール性が確保される。
本開示の一実施形態において、ハウジングは樹脂製であり、インナハウジングの少なくとも一部は金属製であってもよい。この構成によれば、インナハウジングの剛性を確保しつつ、ハウジング側のリブとインナハウジング側のリブとの密着性を維持することができる。
In an embodiment of the present disclosure, the partition wall may be formed by contacting ribs respectively formed on the housing and the inner housing. According to this configuration, a rational structure is obtained in which the partition is formed at the same time as the housing and the inner housing are assembled.
In one embodiment of the present disclosure, at least one of the ribs on the housing side and the ribs on the inner housing side is deformed by being pressed against the other rib so that the rib comes into close contact with the other rib (crushing rib). Also called). According to this configuration, the ribs on the housing side and the ribs on the inner housing side are in close contact with each other, and even if the ribs contact each other to form a partition wall, the sealing performance is ensured.
In one embodiment of the present disclosure, the housing may be made of resin, and at least part of the inner housing may be made of metal. According to this configuration, it is possible to maintain the tight contact between the ribs on the housing side and the ribs on the inner housing side while ensuring the rigidity of the inner housing.

本開示の一実施形態において、モータは、出力軸がツールホルダの軸線方向と平行となる姿勢で配置され、駆動機構は、ツールホルダと平行に配置されて出力軸の回転が伝達される中間軸を有し、中間軸は、ツールホルダに回転伝達を行うギヤを有してインナハウジングに支持され、インナハウジング側のリブは、ギヤの少なくとも一部を覆う構成となっていてもよい。この構成によれば、隔壁をギヤの外側に形成してグリスが再付着しやすくなる。
本開示の一実施形態において、インナハウジングは、ツールホルダを支持する軸受を保持する軸受保持部を有し、軸受保持部にインナハウジング側のリブが突出形成されていてもよい。この構成によれば、軸受保持部を利用してインナハウジング側のリブを簡単に形成できる。
本開示の一実施形態において、インナハウジング側のリブの前端は、インナハウジングの最前方位置に突出していてもよい。この構成によれば、ハウジング側のリブとの突き合わせがしやすくなる。
In one embodiment of the present disclosure, the motor is arranged with an output shaft parallel to the axial direction of the tool holder, and the drive mechanism is an intermediate shaft arranged parallel to the tool holder to which the rotation of the output shaft is transmitted. The intermediate shaft may have a gear for transmitting rotation to the tool holder and be supported by the inner housing, and the rib on the inner housing side may cover at least a portion of the gear. According to this configuration, the partition wall is formed outside the gear, making it easier for grease to adhere again.
In one embodiment of the present disclosure, the inner housing may have a bearing holding portion that holds a bearing that supports the tool holder, and the bearing holding portion may have a rib on the inner housing side that protrudes. According to this configuration, the rib on the inner housing side can be easily formed using the bearing holding portion.
In one embodiment of the present disclosure, the front end of the rib on the inner housing side may protrude to the most forward position of the inner housing. According to this configuration, it becomes easier to abut against the ribs on the housing side.

以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
(ハンマドリルの概略の説明)
図1は、ハンマドリルの一例を示す斜視図である。図2は、ハンマドリルの中央縦断面図である。図3は、図2における駆動機構部分の拡大図である。図4は、図3のA-A線断面図である。
ハンマドリル1は、外郭を形成するハウジング2を有する。ハウジング2は、前側のアウタハウジング3と、その後方のモータハウジング4と、その後方のハンドルハウジング5とを有する。
モータハウジング4は、前側に正面視四角形状の連結部6を有し、後側に筒状のモータ収容部7を有する。連結部6は、図5にも示すように、正面視の四隅で前方から4本のネジ8,8・・によってアウタハウジング3と連結されている。モータ収容部7には、モータ9が、出力軸10を前方に向けた姿勢で収容されている。
ハンドルハウジング5は、モータ収容部7に後方から外装されて前後方向へ相対移動可能である。ハンドルハウジング5は、コイルバネ11を用いた防振機構を介して後退位置に付勢されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(Overview of hammer drill)
FIG. 1 is a perspective view showing an example of a hammer drill. FIG. 2 is a central longitudinal sectional view of the hammer drill. 3 is an enlarged view of the drive mechanism portion in FIG. 2. FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 3. FIG.
A hammer drill 1 has a housing 2 forming an outer shell. The housing 2 has an outer housing 3 at the front, a motor housing 4 at the rear, and a handle housing 5 at the rear.
The motor housing 4 has a rectangular coupling portion 6 on the front side and a cylindrical motor accommodating portion 7 on the rear side. 5, the connecting portion 6 is connected to the outer housing 3 by four screws 8, 8 . . . from the front at four corners in a front view. A motor 9 is housed in the motor housing portion 7 with an output shaft 10 directed forward.
The handle housing 5 is mounted on the motor housing portion 7 from the rear and is movable relative to the motor housing portion 7 in the front-rear direction. The handle housing 5 is urged to the retracted position via a vibration damping mechanism using a coil spring 11 .

ハンドルハウジング5の後端には、下向きに延びるハンドル12が形成されている。ハンドル12内には、トリガ14を前方へ突出させたスイッチ13が収容されている。スイッチ13には、電源コード15が接続されている。電源コード15は、ハンドル12の下端から引き出されている。ハンドル12の左右の側面には、前後方向に延びる複数の吸気口16,16・・がそれぞれ形成されている。左右の吸気口16は、出力軸10の軸線を挟んで対向するように配置されている。
モータ9の出力軸10は、連結部6を貫通してアウタハウジング3内に突出している。出力軸10の前端には、ピニオン17が形成されている。連結部6内で出力軸10には、ファン18が固定されている。ファン18の後方で連結部6内には、バッフルプレート19が固定されている。ファン18の径方向外側で連結部6の下面及び右側面には、複数の後排気口20,20・・がそれぞれ形成されている。
A downwardly extending handle 12 is formed at the rear end of the handle housing 5 . A switch 13 having a trigger 14 projecting forward is accommodated in the handle 12 . A power cord 15 is connected to the switch 13 . A power cord 15 is pulled out from the lower end of the handle 12 . A plurality of intake ports 16, 16 . The left and right intake ports 16 are arranged to face each other with the axis of the output shaft 10 interposed therebetween.
An output shaft 10 of the motor 9 penetrates the connecting portion 6 and protrudes into the outer housing 3 . A pinion 17 is formed at the front end of the output shaft 10 . A fan 18 is fixed to the output shaft 10 within the connecting portion 6 . A baffle plate 19 is fixed behind the fan 18 in the connecting portion 6 . A plurality of rear exhaust ports 20, 20, . . .

アウタハウジング3は、前筒部21と後筒部22とを有する。前筒部21は、前方へ延びる横断面円形の筒状である。後筒部22は、前筒部21より大径で、正面視六角形状の筒状である。前筒部21は、後筒部22の上側の偏心位置に配置されている。
前筒部21内には、筒状のツールホルダ23が同軸で収容されている。ツールホルダ23の前端は、前筒部21から前方へ突出している。前筒部21の前端には、ツールホルダ23の前部を支持する軸受24が保持されている。軸受24の前方には、前筒部21とツールホルダ23との間をシールするオイルシール25が設けられている。
前筒部21から突出するツールホルダ23の前端には、操作スリーブ26が設けられている。操作スリーブ26は、ツールホルダ23の前端でビットBを着脱操作するために設けられる。前筒部21の前端には、サイドグリップ27が装着されている。
The outer housing 3 has a front tubular portion 21 and a rear tubular portion 22 . The front tubular portion 21 has a tubular shape extending forward and having a circular cross section. The rear tubular portion 22 has a larger diameter than the front tubular portion 21 and has a hexagonal tubular shape when viewed from the front. The front tubular portion 21 is arranged at an eccentric position above the rear tubular portion 22 .
A cylindrical tool holder 23 is coaxially accommodated in the front cylindrical portion 21 . A front end of the tool holder 23 protrudes forward from the front tubular portion 21 . A bearing 24 that supports the front portion of the tool holder 23 is held at the front end of the front tubular portion 21 . An oil seal 25 is provided in front of the bearing 24 to seal between the front tubular portion 21 and the tool holder 23 .
An operation sleeve 26 is provided at the front end of the tool holder 23 protruding from the front tubular portion 21 . An operating sleeve 26 is provided for attaching and detaching the bit B at the front end of the tool holder 23 . A side grip 27 is attached to the front end of the front tubular portion 21 .

アウタハウジング3内には、駆動機構30が設けられている。駆動機構30は、回転/打撃作動部31と、その後方の回転/打撃切替部32とを有している。
回転/打撃作動部31は、ツールホルダ23と、ピストンシリンダ33と、ストライカ34と、インパクトボルト35とを有している。ピストンシリンダ33は、前端を開口し、ツールホルダ23の後部で前後移動可能に収容されている。ストライカ34は、ピストンシリンダ33内に空気室36を介して前後移動可能に収容されている。インパクトボルト35は、ストライカ34の前方でツールホルダ23内へ前後移動可能に収容されている。ツールホルダ23は、複数の透孔37,37によって前筒部21内と連通している。ツールホルダ23の後部は、後筒部22内に突出している。後筒部22内でツールホルダ23の外周には、トルクリミッタ付きのギヤ38が設けられている。
連結部6及び後筒部22内には、インナハウジング40が収容されている。インナハウジング40は、ギヤ38の後側でツールホルダ23の後部を支持している。インナハウジング40内には、回転/打撃切替部32が収容されている。回転/打撃切替部32は、後筒部22の下面に設けられた切替ツマミ116の操作により、動作モードを切り替えて出力軸10の回転を回転/打撃作動部31に伝達する。
A drive mechanism 30 is provided in the outer housing 3 . The drive mechanism 30 has a rotation/impact actuation section 31 and a rotation/impact switching section 32 behind it.
The rotary/impact actuator 31 has a tool holder 23 , a piston cylinder 33 , a striker 34 and an impact bolt 35 . The piston cylinder 33 has an open front end and is accommodated in the rear portion of the tool holder 23 so as to be movable back and forth. The striker 34 is housed in the piston cylinder 33 so as to be movable back and forth via an air chamber 36 . The impact bolt 35 is housed in the tool holder 23 in front of the striker 34 so as to be movable back and forth. The tool holder 23 communicates with the interior of the front tubular portion 21 through a plurality of through holes 37 , 37 . A rear portion of the tool holder 23 protrudes into the rear tubular portion 22 . A gear 38 with a torque limiter is provided on the outer periphery of the tool holder 23 within the rear cylindrical portion 22 .
An inner housing 40 is accommodated in the connecting portion 6 and the rear tubular portion 22 . The inner housing 40 supports the rear portion of the tool holder 23 behind the gear 38 . The inner housing 40 accommodates the rotation/impact switching portion 32 . The rotation/impact switching section 32 switches the operation mode by operating a switching knob 116 provided on the lower surface of the rear cylinder section 22 to transmit the rotation of the output shaft 10 to the rotation/impact operation section 31 .

(インナハウジングの説明)
インナハウジング40は、前後に2分割されて、金属製の前ハウジング41と、樹脂製の後ハウジング42とを有している。
前ハウジング41は、図6にも示すように、前側の軸受保持部43と、後側の胴体部44とを備えている。
軸受保持部43は、後筒部22より一回り小さい正面視六角形状を有する。軸受保持部43は、図7にも示すように、上部の左右中央に、上貫通孔45を備えている。上貫通孔45には、ツールホルダ23の後部が挿入される。上貫通孔45内には、ツールホルダ23の後部を支持する軸受メタル46が保持されている。上貫通孔45の下方左側には、上貫通孔45より小径の下貫通孔47が形成されている。
軸受メタル46の径方向外側で軸受保持部43の外周面には、全周に亘って凹溝48が形成されている。凹溝48には、Oリング49が保持されている。Oリング49は、後筒部22の内周面を圧接して後筒部22と軸受保持部43との間をシールする。よって、アウタハウジング3とインナハウジング40との間の空間は、Oリング49を境にして前後に区画される。Oリング49の前側でツールホルダ23とアウタハウジング3との間の空間は、前方がオイルシール25によってシールされる。
(Description of inner housing)
The inner housing 40 is divided into two front and rear portions, and has a front housing 41 made of metal and a rear housing 42 made of resin.
The front housing 41, as also shown in FIG. 6, includes a front bearing holding portion 43 and a rear body portion 44. As shown in FIG.
The bearing holding portion 43 has a hexagonal shape in front view that is one size smaller than the rear tubular portion 22 . As shown in FIG. 7, the bearing holding portion 43 has an upper through-hole 45 in the left-right center of the upper portion. The rear portion of the tool holder 23 is inserted into the upper through hole 45 . A bearing metal 46 that supports the rear portion of the tool holder 23 is held in the upper through hole 45 . A lower through hole 47 having a diameter smaller than that of the upper through hole 45 is formed on the lower left side of the upper through hole 45 .
A concave groove 48 is formed along the entire circumference of the outer peripheral surface of the bearing holding portion 43 on the radially outer side of the bearing metal 46 . An O-ring 49 is held in the groove 48 . The O-ring 49 presses against the inner peripheral surface of the rear tubular portion 22 to seal between the rear tubular portion 22 and the bearing holding portion 43 . Therefore, the space between the outer housing 3 and the inner housing 40 is partitioned in the front-rear direction with the O-ring 49 as a boundary. A space between the tool holder 23 and the outer housing 3 on the front side of the O-ring 49 is sealed by an oil seal 25 on the front side.

軸受保持部43の前面には、インナ側リブ50が前向きに形成されている。インナ側リブ50は、図8にも示すように、正面視で、上貫通孔45から突出するツールホルダ23のギヤ38の下半分を下方から囲む格好で正面視円弧状に形成されている。インナ側リブ50の前端は、径方向でギヤ38にオーバーラップしている。但し、インナ側リブ50の左側は、下貫通孔47を外側から囲む半円状部51となっている。インナ側リブ50により、Oリング49で囲まれる軸受保持部43の前面は、上下に区画される。インナ側リブ50の左右両端は、上方へ向かうに従って後退する傾斜部50a,50aとなっている。インナ側リブ50の中間部の前端は、軸受保持部43から最も前方に位置している。
一方、アウタハウジング3において、後筒部22の前側内面には、図9に示すように、軸受保持部43のインナ側リブ50に対向して後方へ突出するアウタ側リブ52が形成されている。アウタ側リブ52は、インナハウジング40の組み付け状態でギヤ38の下側に突出し、インナ側リブ50の前端に押し付けられて後端が変形することによりインナ側リブ50に密着するリブ(いわゆる潰しリブ)となっている。アウタ側リブ52は、インナ側リブ50とは前後で鏡面対象となるように形成されて、左側に、半円状部51と対向する半円状部53を有している。アウタ側リブ52の左右両端側の上端部52a,52aは、図4に示すように、前方へ突出して軸受保持部43の前面に当接している。この上端部52aの後縁は、下方へ向かうに従って前進する傾斜形状となって、インナ側リブ50の左右両端の傾斜部50a,50aと合致している。
An inner rib 50 is formed on the front surface of the bearing holding portion 43 so as to face forward. As also shown in FIG. 8, the inner rib 50 is formed in an arcuate shape in a front view so as to surround the lower half of the gear 38 of the tool holder 23 protruding from the upper through hole 45 from below. The front end of the inner rib 50 radially overlaps the gear 38 . However, the left side of the inner rib 50 forms a semicircular portion 51 that surrounds the lower through hole 47 from the outside. The front surface of the bearing holding portion 43 surrounded by the O-ring 49 is vertically partitioned by the inner rib 50 . Left and right ends of the inner rib 50 are sloped portions 50a, 50a that recede upward. A front end of the intermediate portion of the inner rib 50 is located furthest forward from the bearing holding portion 43 .
On the other hand, in the outer housing 3, as shown in FIG. 9, an outer side rib 52 is formed on the front inner surface of the rear tubular portion 22 so as to protrude rearward so as to face the inner side rib 50 of the bearing holding portion 43. As shown in FIG. . The outer rib 52 protrudes downward from the gear 38 when the inner housing 40 is assembled, and is pressed against the front end of the inner rib 50 to deform the rear end so that the outer rib 52 comes into close contact with the inner rib 50 (a so-called crushing rib). ). The outer rib 52 is mirror-symmetrical to the inner rib 50 and has a semicircular portion 53 facing the semicircular portion 51 on the left side. As shown in FIG. 4, upper ends 52a, 52a on both left and right sides of the outer side rib 52 protrude forward and come into contact with the front surface of the bearing holding portion 43. As shown in FIG. The rear edge of the upper end portion 52a has an inclined shape that advances downward, and matches the inclined portions 50a, 50a at both left and right ends of the inner rib 50. As shown in FIG.

よって、アウタハウジング3にインナハウジング40を組み付けた状態では、図10に示すように、アウタ側リブ52とインナ側リブ50との突き合わせにより、隔壁54が形成される。よって、アウタハウジング3の内部でOリング49の前方空間は、隔壁54によって上下に仕切られる。隔壁54の上側が、オイルシール25とOリング49とによって仕切られる前側グリス室55となる。前側グリス室55は、下貫通孔47等を介してインナハウジング40内の後側グリス室56と連通している。この前側グリス室55と後側グリス室56とが駆動機構収容領域(以下「収容領域」と略称する)Tとなる。 Therefore, when the inner housing 40 is assembled to the outer housing 3, as shown in FIG. 10, the outer side ribs 52 and the inner side ribs 50 abut against each other to form partition walls 54. As shown in FIG. Therefore, the space in front of the O-ring 49 inside the outer housing 3 is vertically partitioned by the partition wall 54 . A front side grease chamber 55 partitioned by the oil seal 25 and the O-ring 49 is provided above the partition wall 54 . The front grease chamber 55 communicates with the rear grease chamber 56 inside the inner housing 40 via the lower through hole 47 and the like. The front-side grease chamber 55 and the rear-side grease chamber 56 form a drive mechanism accommodation area (hereinafter abbreviated as "accommodation area") T. As shown in FIG.

胴体部44は、軸受保持部43より一回り小さい正面視六角形状の筒状である。胴体部44の左右の側面には、複数の放熱フィン57,57・・がそれぞれ立設されている。各放熱フィン57は、上下方向へ延びるように形成され、前後方向へ所定間隔をおいて立設されている。各放熱フィン57の外側端縁は、図11に示すように、後筒部22の内面に近接している。放熱フィン57の突出方向外側で後筒部22の左右の側面には、前後方向に延びる複数の前排気口58,58・・がそれぞれ形成されている。左右の前排気口58は、平面視で出力軸10の軸線方向を挟んで対向するように配置されている。
胴体部44の後端には、正面視が四角形状の前フランジ59が形成されている。前フランジ59の四隅には、半円状の4つの切欠き60,60・・がそれぞれ形成されている。
The body portion 44 has a hexagonal tubular shape in a front view that is one size smaller than the bearing holding portion 43 . A plurality of radiating fins 57, 57 . . . Each radiation fin 57 is formed to extend in the vertical direction, and is erected at a predetermined interval in the front-rear direction. The outer edge of each radiation fin 57 is close to the inner surface of the rear tubular portion 22, as shown in FIG. A plurality of front exhaust ports 58, 58 . The left and right front exhaust ports 58 are arranged to face each other across the axial direction of the output shaft 10 in a plan view.
A front flange 59 having a square shape when viewed from the front is formed at the rear end of the body portion 44 . Four semicircular notches 60, 60, . . . are formed at the four corners of the front flange 59, respectively.

後ハウジング42は、図3及び図11に示すように、略中央に後貫通孔65を有している。後貫通孔65には、出力軸10が貫通している。後貫通孔65の後部には、出力軸10を支持する軸受66が保持されている。軸受66の前側にはオイルシール67が設けられている。
後ハウジング42の前端には、胴体部44の前フランジ59と同じ正面視四角形状の後フランジ68が形成されている。後フランジ68の四隅にも、半円状の4つの切欠き69,69・・がそれぞれ形成されている。
前フランジ59と後フランジ68とは、前後に重なった状態でアウタハウジング3の後筒部22とモータハウジング4の連結部6との間に挟持される。図5及び図7,9に示すように、後筒部22の後端には、正面視で四隅に張り出す4つのネジ止め部70,70・・が形成されている。各ネジ止め部70の後面には、後方へ突出する円形のネジボス71がそれぞれ形成されている。
一方、連結部6の四隅には、図5及び図8に示すように、各ネジ止め部70に対応して、雌ネジ孔を有する4つの雌ネジ部72,72・・がそれぞれ形成されている。各雌ネジ部72の前面には、ネジボス71が嵌合する円形凹部73が形成されている。すなわち、図12に示すように、各ネジボス71が、ネジ8によるネジ止め状態で円形凹部73に嵌合するいんろう結合となっている。
As shown in FIGS. 3 and 11, the rear housing 42 has a rear through hole 65 substantially in the center. The output shaft 10 passes through the rear through hole 65 . A bearing 66 that supports the output shaft 10 is held at the rear portion of the rear through hole 65 . An oil seal 67 is provided on the front side of the bearing 66 .
At the front end of the rear housing 42 , a rear flange 68 having a square shape in front view, which is the same as the front flange 59 of the body portion 44 , is formed. Four semicircular cutouts 69, 69, . . . are also formed at the four corners of the rear flange 68, respectively.
The front flange 59 and the rear flange 68 are sandwiched between the rear cylindrical portion 22 of the outer housing 3 and the connecting portion 6 of the motor housing 4 in a state of being overlapped in the front-rear direction. As shown in FIGS. 5, 7, and 9, the rear end of the rear tubular portion 22 is formed with four screwing portions 70, 70, . A circular screw boss 71 projecting rearward is formed on the rear surface of each screwing portion 70 .
On the other hand, as shown in FIGS. 5 and 8, four female threaded portions 72, 72, . there is A circular concave portion 73 into which the screw boss 71 is fitted is formed on the front surface of each female screw portion 72 . That is, as shown in FIG. 12, each screw boss 71 is a spigot joint that fits into a circular concave portion 73 in a screwed state with a screw 8 .

前フランジ59と後フランジ68とは、四隅の切欠き60,69がそれぞれネジボス71の外周に内側から係合した状態で、ネジ止め部70と雌ネジ部72との間に挟持される。この状態で各ネジ止め部70と雌ネジ部72とが前方からネジ8,8・・によってネジ止めされる。すると、アウタハウジング3とモータハウジング4との連結がなされると共に、前フランジ59と後フランジ68とが前後両面から押圧されて組み付けられる。このとき各ネジ止め部70の後端面と各雌ネジ部72の前端面とは非接触となっている。こうしてアウタハウジング3の後部でインナハウジング40が位置決めされる。
この位置決め状態で後筒部22と前後フランジ59,68との間には、図3及び図11に示すように、上側に隙間Sが形成されている。よって、ファン18が収容される連結部6内は、Oリング49の後方で隙間Sと連通する。隙間Sは、後筒部22と前ハウジング41との間の空間と連通し、放熱フィン57の間を介して前排気口58と連通することになる。
後フランジ68の前面で前フランジ59との当接部位には、図6に示すように、全周に亘って溝74が形成されている。溝74内には、Oリング75が保持されている。Oリング75は、インナハウジング40の組み付け状態で前フランジ59の後面に当接して前フランジ59と後フランジ68との間をシールする。
The front flange 59 and the rear flange 68 are sandwiched between the screwing portion 70 and the female screw portion 72 with the notches 60 and 69 at the four corners respectively engaged with the outer periphery of the screw boss 71 from the inside. In this state, the respective screwing portions 70 and the female threaded portion 72 are screwed from the front by the screws 8, 8 . . . Then, the outer housing 3 and the motor housing 4 are connected to each other, and the front flange 59 and the rear flange 68 are pressed together from both front and rear sides. At this time, the rear end surface of each screwing portion 70 and the front end surface of each female screw portion 72 are not in contact with each other. In this way, the inner housing 40 is positioned behind the outer housing 3 .
In this positioned state, a gap S is formed on the upper side between the rear tubular portion 22 and the front and rear flanges 59, 68, as shown in FIGS. Therefore, the inside of the connecting portion 6 in which the fan 18 is housed communicates with the gap S behind the O-ring 49 . The gap S communicates with the space between the rear tubular portion 22 and the front housing 41 , and communicates with the front exhaust port 58 through the heat radiation fins 57 .
As shown in FIG. 6, a groove 74 is formed along the entire circumference of the front surface of the rear flange 68 at the contact portion with the front flange 59 . An O-ring 75 is retained within the groove 74 . The O-ring 75 contacts the rear surface of the front flange 59 to seal between the front flange 59 and the rear flange 68 when the inner housing 40 is assembled.

(回転/打撃切替部の説明)
回転/打撃切替部32は、図6,7及び図11,13にも示すように、ツールホルダ23の下側で左右2本の第1、第2中間軸80,81を備えている。第1、第2中間軸80,81は、互いに平行で且つツールホルダ23と平行に配置されている。
左側の第1中間軸80は、後端が後ハウジング42に軸受82を介して回転可能に支持される。第1中間軸80の前端は、前ハウジング41の下貫通孔47を貫通して前方へ延びる。第1中間軸80の前端は、後筒部22の前側内面に軸受83を介して回転可能に支持されている。第1中間軸80の後部には、出力軸10のピニオン17と噛合する第1ギヤ84が、回転可能に外装されている。第1ギヤ84の前部外周には、ギヤ側係合部85が形成されている。
下貫通孔47より前方で第1中間軸80の前部には、第2ギヤ86が形成されている。第2ギヤ86は、ツールホルダ23のギヤ38と噛合する。第1ギヤ84の前方で第1中間軸80には、第1スプライン部87が形成されている。第1スプライン部87には、第1クラッチ88がスプライン結合されている。第1クラッチ88は、第1中間軸80と一体回転可能且つ前後移動可能に設けられて、後係合部89と前係合部90とを備えている。第1クラッチ88は、後退位置で後係合部89が第1ギヤ84のギヤ側係合部85に係合する。よって、第1ギヤ84の回転は第1クラッチ88を介して第1中間軸80に伝達される。
(Description of rotation/impact switching part)
As shown in FIGS. 6 and 7 and FIGS. 11 and 13, the rotation/impact switching section 32 has two left and right first and second intermediate shafts 80 and 81 below the tool holder 23 . The first and second intermediate shafts 80 and 81 are arranged parallel to each other and parallel to the tool holder 23 .
The left first intermediate shaft 80 is rotatably supported at its rear end by the rear housing 42 via a bearing 82 . The front end of the first intermediate shaft 80 extends forward through the lower through hole 47 of the front housing 41 . A front end of the first intermediate shaft 80 is rotatably supported on the front inner surface of the rear tubular portion 22 via a bearing 83 . A first gear 84 meshing with the pinion 17 of the output shaft 10 is rotatably mounted on the rear portion of the first intermediate shaft 80 . A gear-side engaging portion 85 is formed on the outer periphery of the front portion of the first gear 84 .
A second gear 86 is formed on the front portion of the first intermediate shaft 80 ahead of the lower through hole 47 . The second gear 86 meshes with the gear 38 of the tool holder 23 . A first spline portion 87 is formed on the first intermediate shaft 80 in front of the first gear 84 . A first clutch 88 is spline-connected to the first spline portion 87 . The first clutch 88 is provided so as to be rotatable together with the first intermediate shaft 80 and movable back and forth, and has a rear engagement portion 89 and a front engagement portion 90 . The rear engaging portion 89 of the first clutch 88 engages the gear-side engaging portion 85 of the first gear 84 at the retracted position. Therefore, rotation of the first gear 84 is transmitted to the first intermediate shaft 80 via the first clutch 88 .

第1クラッチ88の前方で前ハウジング41の下貫通孔47には、ロックリング91が保持されている。ロックリング91は、外周に4つの爪92,92・・を有する。ロックリング91は、前方のコイルバネ93によって、爪92が止めリング94に当接する後退位置に付勢されている。第1クラッチ88は、前進位置で第1ギヤ84から離間して、前係合部90がロックリング91の爪92に係合する。よって、第1ギヤ84の回転は第1中間軸80に伝達されず、第1クラッチ88と共に第1中間軸80の回転はロックされる。このときツールホルダ23も、第1中間軸80の第2ギヤ86と噛合するギヤ38を介して回転がロックされる。但し、第1クラッチ88は、前進位置と後退位置との間の中間位置では、第1ギヤ84とロックリング91との何れにも係合しない状態となる。
第1中間軸80において、ロックリング91の後側には、直径方向に貫通孔80aが形成されている。第1中間軸80の軸心には、貫通孔80aと連通する軸心孔80bが、後端面まで形成されている。軸受82の後方で後ハウジング42には、逃がし孔76が貫通形成されている。逃がし孔76は、軸心孔80bと連通している。
よって、インナハウジング40内で高まった圧力は、貫通孔80a、軸心孔80b、逃がし孔76を介してインナハウジング40の外部へ開放される。逃がし孔76の出口には、スポンジ等の吸収材77が設けられて、グリスの漏れを防いでいる。
A lock ring 91 is held in the lower through hole 47 of the front housing 41 in front of the first clutch 88 . The lock ring 91 has four claws 92, 92, . . . Lock ring 91 is biased by a forward coil spring 93 to a retracted position where pawl 92 abuts stop ring 94 . The first clutch 88 is separated from the first gear 84 at the forward position, and the front engaging portion 90 engages the pawl 92 of the lock ring 91 . Therefore, the rotation of the first gear 84 is not transmitted to the first intermediate shaft 80 and the rotation of the first intermediate shaft 80 is locked together with the first clutch 88 . At this time, the tool holder 23 is also locked from rotating through the gear 38 meshing with the second gear 86 of the first intermediate shaft 80 . However, the first clutch 88 does not engage with either the first gear 84 or the lock ring 91 at an intermediate position between the forward position and the reverse position.
A through hole 80 a is formed in the first intermediate shaft 80 in the rear side of the lock ring 91 in the diametrical direction. An axial hole 80b communicating with the through hole 80a is formed in the axial center of the first intermediate shaft 80 to the rear end surface. A relief hole 76 is formed through the rear housing 42 behind the bearing 82 . The escape hole 76 communicates with the axial hole 80b.
Therefore, the pressure built up inside the inner housing 40 is released to the outside of the inner housing 40 through the through hole 80 a , the axial hole 80 b and the escape hole 76 . An absorbent material 77 such as a sponge is provided at the outlet of the relief hole 76 to prevent grease from leaking.

右側の第2中間軸81は、後端が後ハウジング42に軸受95を介して回転可能に支持される。第2中間軸81の前端は、前ハウジング41の軸受保持部43に軸受96を介して回転可能に支持される。第2中間軸81の後部には、出力軸10のピニオン17と噛合する第3ギヤ97が、一体回転可能に固定されている。第3ギヤ97の前方で第2中間軸81には、ボススリーブ98が別体で回転可能に外装されている。ボススリーブ98には、軸線を傾けたスワッシュベアリング99が設けられている。スワッシュベアリング99の外輪には、アーム100が上向きに突設されている。アーム100の先端は、ピストンシリンダ33の後端に連結されている。ピストンシリンダ33の後端と後ハウジング42との間には、コイルバネ101が介在されている。コイルバネ101は、後述するドリルモードではピストンシリンダ33を前進位置に付勢する。ボススリーブ98の前部には、ボス側係合部102が形成されている。 The rear end of the right second intermediate shaft 81 is rotatably supported by the rear housing 42 via a bearing 95 . A front end of the second intermediate shaft 81 is rotatably supported by the bearing holding portion 43 of the front housing 41 via a bearing 96 . A third gear 97 meshing with the pinion 17 of the output shaft 10 is fixed to the rear portion of the second intermediate shaft 81 so as to be rotatable therewith. A boss sleeve 98 is separately rotatably mounted on the second intermediate shaft 81 in front of the third gear 97 . A boss sleeve 98 is provided with a swash bearing 99 with an inclined axis. An arm 100 projects upward from the outer ring of the swash bearing 99 . A tip of the arm 100 is connected to a rear end of the piston cylinder 33 . A coil spring 101 is interposed between the rear end of the piston cylinder 33 and the rear housing 42 . The coil spring 101 urges the piston cylinder 33 to the forward position in a drill mode, which will be described later. A boss side engaging portion 102 is formed in the front portion of the boss sleeve 98 .

ボススリーブ98の前方で第2中間軸81には、第2スプライン部103が形成されている。第2スプライン部103には、第2クラッチ104がスプライン結合されている。第2クラッチ104は、第2中間軸81と一体回転可能且つ前後移動可能に設けられて、後部にクラッチ側係合部105を備えている。第2クラッチ104は、後退位置でクラッチ側係合部105がボススリーブ98のボス側係合部102に係合する。よって、第2中間軸81の回転は第2クラッチ104を介してボススリーブ98に伝達される。第2クラッチ104が前進すると、クラッチ側係合部105がボス側係合部102から離間して第2中間軸81の回転はボススリーブ98に伝達されなくなる。 A second spline portion 103 is formed on the second intermediate shaft 81 in front of the boss sleeve 98 . A second clutch 104 is spline-connected to the second spline portion 103 . The second clutch 104 is provided so as to be rotatable integrally with the second intermediate shaft 81 and movable back and forth, and has a clutch-side engagement portion 105 at its rear portion. The second clutch 104 engages the boss-side engaging portion 102 of the boss sleeve 98 at the clutch-side engaging portion 105 at the retracted position. Therefore, rotation of the second intermediate shaft 81 is transmitted to the boss sleeve 98 via the second clutch 104 . When the second clutch 104 moves forward, the clutch side engaging portion 105 is separated from the boss side engaging portion 102 and the rotation of the second intermediate shaft 81 is no longer transmitted to the boss sleeve 98 .

第1、第2中間軸80,81の下方には、モード切替機構109が設けられている。モード切替機構109は、図14にも示すように、左右2本の第1、第2ロッド110,111と、切替ツマミ116とを有している。
第1、第2ロッド110,111は、互いに平行で、且つ第1、第2中間軸80,81と平行に設けられている。
第1ロッド110は、後端が後ハウジング42に支持され、前端が前ハウジング41の軸受保持部43に支持されている。第1ロッド110は、第1プレート112を備えている。第1プレート112は、中間部が第1ロッド110と平行に延びる帯板である。第1プレート112の前後両端は、第1ロッド110側へ折曲されて第1ロッド110に貫通されている。よって、第1プレート112は、第1ロッド110に沿って前後移動可能である。第1プレート112の前端は、第1クラッチ88の外周に係合している。第1プレート112の前方で第1ロッド110には、コイルバネ113が外装されている。コイルバネ113は、第1プレート112を、後ハウジング42の前面に当接する後退位置に付勢している。この後退位置は、第1プレート112と共に後退する第1クラッチ88の後退位置となる。
A mode switching mechanism 109 is provided below the first and second intermediate shafts 80 and 81 . The mode switching mechanism 109 has two left and right first and second rods 110 and 111 and a switching knob 116, as also shown in FIG.
The first and second rods 110 and 111 are provided parallel to each other and parallel to the first and second intermediate shafts 80 and 81 .
The first rod 110 has a rear end supported by the rear housing 42 and a front end supported by the bearing holding portion 43 of the front housing 41 . The first rod 110 has a first plate 112 . The first plate 112 is a band plate whose intermediate portion extends parallel to the first rod 110 . Both front and rear ends of the first plate 112 are bent toward the first rod 110 and penetrated by the first rod 110 . Therefore, the first plate 112 can move back and forth along the first rod 110 . A front end of the first plate 112 is engaged with the outer circumference of the first clutch 88 . A coil spring 113 is mounted on the first rod 110 in front of the first plate 112 . A coil spring 113 urges the first plate 112 to the retracted position where it contacts the front surface of the rear housing 42 . This retracted position is the retracted position of the first clutch 88 retracted together with the first plate 112 .

第2ロッド111は、後端が後ハウジング42に支持され、前端が前ハウジング41の軸受保持部43に支持されている。第2ロッド111は、第2プレート114を備えている。第2プレート114は、中間部が第2ロッド111と平行に延びる帯板である。第2プレート114の前後両端は、第2ロッド111側へ折曲されて第2ロッド111に貫通されている。よって、第2プレート114は、第2ロッド111に沿って前後移動可能である。第2プレート114の前端は、第2クラッチ104の外周に係合している。第2プレート114の前方で第2ロッド111には、コイルバネ115が外装されている。コイルバネ115は、第2プレート114を、後ハウジング42に当接する後退位置に付勢している。この後退位置は、第2プレート114と共に後退する第2クラッチ104の後退位置となる。 The second rod 111 has a rear end supported by the rear housing 42 and a front end supported by the bearing holding portion 43 of the front housing 41 . The second rod 111 has a second plate 114 . The second plate 114 is a band plate whose intermediate portion extends parallel to the second rod 111 . Both front and rear ends of the second plate 114 are bent toward the second rod 111 and penetrated by the second rod 111 . Therefore, the second plate 114 can move back and forth along the second rod 111 . A front end of the second plate 114 is engaged with the outer circumference of the second clutch 104 . A coil spring 115 is mounted on the second rod 111 in front of the second plate 114 . A coil spring 115 biases the second plate 114 to the retracted position where it contacts the rear housing 42 . This retracted position is the retracted position of the second clutch 104 retracted together with the second plate 114 .

第1、第2プレート112,114の位置は、切替ツマミ116によって変更可能である。切替ツマミ116は、図15に示すように、後筒部22の下面へ回転操作可能に設けられている。切替ツマミ116は、図3,11に示すように、前ハウジング41の胴体部44の下面に設けた底貫通孔117を介してインナハウジング40内に突出している。切替ツマミ116の突出端面には、2本の第1、第2偏心ピン118,119が設けられている。第1偏心ピン118は、第1プレート112の前端に後方から係合し、第2偏心ピン119は、第2プレート114の中間部に後方から係合している。
よって、切替ツマミ116を回転操作することで第1、第2偏心ピン118,119を介して第1、第2プレート112,114の前後位置を切り替えることができる。すなわち、動作モードを、ドリルモード、ハンマドリルモード、ハンマモード(回転ロック)、ハンマモード(ニュートラル)に切替可能となっている。
The positions of the first and second plates 112 , 114 can be changed by a switching knob 116 . As shown in FIG. 15, the switching knob 116 is provided on the lower surface of the rear tubular portion 22 so as to be rotatable. As shown in FIGS. 3 and 11, the switching knob 116 protrudes into the inner housing 40 through a bottom through hole 117 provided in the lower surface of the body portion 44 of the front housing 41 . Two first and second eccentric pins 118 and 119 are provided on the projecting end face of the switching knob 116 . A first eccentric pin 118 engages the front end of the first plate 112 from behind, and a second eccentric pin 119 engages an intermediate portion of the second plate 114 from behind.
Therefore, by rotating the switching knob 116 , the front and rear positions of the first and second plates 112 and 114 can be switched via the first and second eccentric pins 118 and 119 . That is, the operation mode can be switched among drill mode, hammer drill mode, hammer mode (rotation lock), and hammer mode (neutral).

(ハンマドリルの作動の説明)
切替ツマミ116をドリルモードに切り替える。すると、第1偏心ピン118は、最後退位置となり、第1クラッチ88は、第1プレート112と共に後退位置となる。よって、第1ギヤ84の回転は、第1クラッチ88を介して第1中間軸80に伝わる状態となる。そして、第1中間軸80の回転は、第2ギヤ86からギヤ38を介してツールホルダ23に伝わる状態となる。
一方、第2偏心ピン119は、最前進位置となり、第2クラッチ104は、第2プレート114と共に前進位置となる。よって、出力軸10から伝わる第2中間軸81の回転は、ボススリーブ98に伝わらない状態となる。
従って、トリガ14を押し込み操作してスイッチ13をONさせると、モータ9が駆動して出力軸10が回転する。すると、第1中間軸80を介してツールホルダ23が回転し、先端のビットBを回転させる。
(Description of operation of hammer drill)
Switch the switching knob 116 to the drill mode. Then, the first eccentric pin 118 is at its most retracted position, and the first clutch 88 together with the first plate 112 is at its retracted position. Therefore, the rotation of the first gear 84 is transmitted to the first intermediate shaft 80 via the first clutch 88 . Then, the rotation of the first intermediate shaft 80 is transmitted from the second gear 86 to the tool holder 23 via the gear 38 .
On the other hand, the second eccentric pin 119 is at its most advanced position, and the second clutch 104 is at its advanced position together with the second plate 114 . Therefore, the rotation of the second intermediate shaft 81 transmitted from the output shaft 10 is not transmitted to the boss sleeve 98 .
Therefore, when the switch 13 is turned on by pushing the trigger 14, the motor 9 is driven and the output shaft 10 is rotated. Then, the tool holder 23 rotates via the first intermediate shaft 80 to rotate the bit B at the tip.

次に、切替ツマミ116をハンマドリルモードに切り替える。すると、第1偏心ピン118の最後退位置は変わらず、第1プレート112及び第1クラッチ88は後退位置のままとなる。
一方、第2偏心ピン119は、最前進位置から中間位置に後退し、第2クラッチ104は、第2プレート114と共に後退位置となる。よって、第2中間軸81の回転は、第2クラッチ104を介してボススリーブ98に伝わる状態となる。
従って、トリガ14を押し込み操作してモータ9が駆動すると、第1中間軸80を介してツールホルダが回転し、先端のビットBを回転させる。これと同時に、ボススリーブ98が回転してアーム100が前後に揺動するため、ピストンシリンダ33が往復動する。よって、ストライカ34が往復動してインパクトボルト35を介してビットBを打撃する。
Next, the switching knob 116 is switched to the hammer drill mode. Then, the first eccentric pin 118 does not change its most retracted position, and the first plate 112 and the first clutch 88 remain in their retracted positions.
On the other hand, the second eccentric pin 119 is retracted from the most advanced position to the intermediate position, and the second clutch 104 is moved to the retracted position together with the second plate 114 . Therefore, the rotation of the second intermediate shaft 81 is transmitted to the boss sleeve 98 via the second clutch 104 .
Therefore, when the motor 9 is driven by pushing the trigger 14, the tool holder rotates via the first intermediate shaft 80, and the bit B at the tip is rotated. At the same time, the boss sleeve 98 rotates and the arm 100 swings back and forth, so that the piston cylinder 33 reciprocates. Therefore, the striker 34 reciprocates and hits the bit B via the impact bolt 35 .

次に、切替ツマミ116をハンマモード(回転ロック)に切り替える。すると、第1偏心ピン118は、最前進位置となる。第1クラッチ88は、第1プレート112と共に前進位置となり、ロックリング91に係合する。よって、第1ギヤ84の回転は第1中間軸80に伝わらない状態となり、第1中間軸80と共にツールホルダ23の回転はロックされる。
一方、第2偏心ピン119は、最後退位置となり、第2クラッチ104は後退位置のままとなる。よって、第2中間軸81の回転は、第2クラッチ104を介してボススリーブ98に伝わる状態となる。
従って、トリガ14を押し込み操作してモータ9が駆動すると、ツールホルダ23の回転がロックされた状態で、ピストンシリンダ33が往復動し、インパクトボルト35を介してビットBがストライカ34に打撃される。
なお、第1クラッチ88が前進した際、ロックリング91の爪92の後面に当接して回転方向で係合しないことがある。しかし、この場合、コイルバネ93の付勢に抗してロックリング91が前進する。よって、第1ギヤ84との摩擦で第1中間軸80が回転して第1クラッチ88が回転すると、係合する位相でロックリング91が後退して第1クラッチ88と係合する。よって、第1中間軸80の回転はロックされる。
Next, the switching knob 116 is switched to the hammer mode (rotation lock). Then, the first eccentric pin 118 is at the most advanced position. The first clutch 88 is in the forward position together with the first plate 112 and engages the lock ring 91 . Therefore, the rotation of the first gear 84 is not transmitted to the first intermediate shaft 80 , and the rotation of the tool holder 23 is locked together with the first intermediate shaft 80 .
On the other hand, the second eccentric pin 119 is at the most retracted position, and the second clutch 104 remains at the retracted position. Therefore, the rotation of the second intermediate shaft 81 is transmitted to the boss sleeve 98 via the second clutch 104 .
Therefore, when the motor 9 is driven by pushing the trigger 14, the piston cylinder 33 reciprocates while the rotation of the tool holder 23 is locked, and the bit B is hit by the striker 34 via the impact bolt 35. .
When the first clutch 88 moves forward, it may come into contact with the rear surface of the pawl 92 of the lock ring 91 and may not be engaged in the rotational direction. However, in this case, the lock ring 91 advances against the urging force of the coil spring 93 . Therefore, when the first intermediate shaft 80 rotates due to friction with the first gear 84 and the first clutch 88 rotates, the lock ring 91 retreats and engages the first clutch 88 at the engagement phase. Therefore, the rotation of the first intermediate shaft 80 is locked.

次に、切替ツマミ116をハンマモード(ニュートラル)に切り替える。すると、第1偏心ピン118は、最前進位置から中間位置に後退する。第1クラッチ88は、第1プレート112と共に後退し、ロックリング91から離間する。但し、第1クラッチ88は、第1ギヤ84に係合しない中間位置となる。よって、第1ギヤ84の回転は、第1中間軸80に伝わらない状態となり、第1中間軸80と共にツールホルダ23は回転フリーとなる。
一方、第2偏心ピン119は、最後退位置から中間位置に前進し、第2クラッチ104は、第2プレート114と共に後退位置となる。よって、第2中間軸81の回転は第2クラッチ104を介してボススリーブ98に伝わる。
従って、トリガ14を押し込み操作してモータ9が駆動すると、ツールホルダ23の回転がフリーとなる状態で、ピストンシリンダ33が往復動し、インパクトボルト35を介してビットBがストライカ34に打撃される。
Next, the switching knob 116 is switched to the hammer mode (neutral). Then, the first eccentric pin 118 retreats from the most advanced position to the intermediate position. The first clutch 88 retreats together with the first plate 112 and separates from the lock ring 91 . However, the first clutch 88 is in an intermediate position where it is not engaged with the first gear 84 . Therefore, the rotation of the first gear 84 is not transmitted to the first intermediate shaft 80, and the tool holder 23 and the first intermediate shaft 80 are free to rotate.
On the other hand, the second eccentric pin 119 moves forward from the most retracted position to the intermediate position, and the second clutch 104 moves to the retracted position together with the second plate 114 . Therefore, rotation of the second intermediate shaft 81 is transmitted to the boss sleeve 98 via the second clutch 104 .
Therefore, when the motor 9 is driven by pushing the trigger 14, the piston cylinder 33 reciprocates while the tool holder 23 is free to rotate, and the bit B is hit by the striker 34 via the impact bolt 35. .

こうして各動作モードでハンマドリル1が作動する際、出力軸10の回転によりファン18が回転する。すると、後方の吸気口16からモータハウジング4のモータ収容部7内に外気が吸い込まれ、前方へ移動してモータ9を冷却する。この冷却風は、連結部6内に流れて一部は後排気口20から外部に排出される。他の一部は、連結部6内を前方へ移動し、後筒部22と前後フランジ59,68との隙間Sを通って後筒部22内に流れ込む。そして、冷却風は、インナハウジング40の外側空間を通って前排気口58から排出される。このとき、冷却風が前ハウジング41に接触することで、駆動機構30で発生した熱による前ハウジング41の温度上昇は抑えられる。特に冷却風は放熱フィン57に沿って流れるため、前ハウジング41の熱は効果的に放熱される。
一方、収容領域Tにはグリスが充填される。特に、前筒部21内の前側グリス室55は、隔壁54によって無駄なスペースを省いた狭いスペースとなっているので、前側グリス室55内のグリスの充填率は高くなる。よって、回転/打撃作動部31から飛散したグリスがギヤ38等に再付着しやすくなる。
Thus, when the hammer drill 1 operates in each operation mode, the rotation of the output shaft 10 causes the fan 18 to rotate. Then, outside air is sucked into the motor accommodating portion 7 of the motor housing 4 from the rear intake port 16 and moves forward to cool the motor 9 . This cooling air flows into the connecting portion 6 and part of it is discharged to the outside through the rear exhaust port 20 . The other portion moves forward in the connecting portion 6 and flows into the rear tubular portion 22 through the gap S between the rear tubular portion 22 and the front and rear flanges 59 and 68 . Then, the cooling air passes through the outer space of the inner housing 40 and is discharged from the front exhaust port 58 . At this time, the cooling air comes into contact with the front housing 41, so that the temperature rise of the front housing 41 due to the heat generated by the drive mechanism 30 is suppressed. In particular, since the cooling air flows along the heat radiation fins 57, the heat of the front housing 41 is effectively radiated.
On the other hand, the accommodation area T is filled with grease. In particular, since the front grease chamber 55 in the front cylindrical portion 21 has a narrow space in which wasted space is eliminated by the partition wall 54, the filling rate of the grease in the front grease chamber 55 increases. Therefore, the grease scattered from the rotation/impact operation part 31 is likely to reattach to the gear 38 and the like.

(インナハウジングの分割に係る発明の効果)
上記形態のハンマドリル1は、ハウジング2内に、モータ9と、前端にビットBを装着して回転可能な筒状のツールホルダ23と、ツールホルダ23の回転作動及び/又はビットBの打撃作動が可能な駆動機構30と、駆動機構30に設けられ、モータ9の出力軸10の回転をビットBの打撃作動に変換可能なボススリーブ98(回転変換部材)とを有する。また、ハンマドリル1は、駆動機構30を支持すると共に、ツールホルダ23を軸受メタル46(第1の軸受)を介して支持し、出力軸10を軸受66(第2の軸受)を介して支持するインナハウジング40を有する。さらに、インナハウジング40は、軸受メタル46を保持する前ハウジング41と、前ハウジング41と別体で形成されて軸受66を保持する後ハウジング42とに分割されて、前ハウジング41と後ハウジング42とがツールホルダ23の軸線方向に連結されることで形成される。そして、前ハウジング41には、ハウジング2内でインナハウジング40の外側空間をシールするOリング49(シール部材)が設けられている。
この構成によれば、インナハウジング40を前後に2分割して前ハウジング41にOリング49を設けるので、Oリング49の後側で収容領域Tを小さくしたインナハウジング40を形成できる。よって、製品サイズのコンパクト化にも繋がる。また、モータ9の冷却風をインナハウジング40の外側まで導くことができるため、駆動機構30の好適な冷却効果も得られる。
(Effects of invention related to division of inner housing)
The hammer drill 1 of the above configuration includes a motor 9, a rotatable cylindrical tool holder 23 having a bit B attached to its front end, and a rotating operation of the tool holder 23 and/or a striking operation of the bit B. and a boss sleeve 98 (rotation conversion member) provided in the drive mechanism 30 and capable of converting the rotation of the output shaft 10 of the motor 9 into the striking operation of the bit B. Further, the hammer drill 1 supports the drive mechanism 30, supports the tool holder 23 via the bearing metal 46 (first bearing), and supports the output shaft 10 via the bearing 66 (second bearing). It has an inner housing 40 . Further, the inner housing 40 is divided into a front housing 41 that holds the bearing metal 46 and a rear housing 42 that is formed separately from the front housing 41 and holds the bearing 66 . are connected in the axial direction of the tool holder 23 . The front housing 41 is provided with an O-ring 49 (sealing member) that seals the outer space of the inner housing 40 within the housing 2 .
According to this configuration, since the inner housing 40 is divided into two front and rear portions and the O-ring 49 is provided in the front housing 41 , the inner housing 40 can be formed with a small accommodation area T on the rear side of the O-ring 49 . Therefore, it also leads to compactness of the product size. In addition, since the cooling air for the motor 9 can be guided to the outside of the inner housing 40, a suitable cooling effect for the drive mechanism 30 can also be obtained.

ボススリーブ98は、前ハウジング41内に収容されている。よって、ボススリーブ98の作動によって発生した熱が前ハウジング41を介して効果的に冷却可能となる。
Oリング49は、ボススリーブ98よりも前方に配置されている。よって、冷却風が流れるインナハウジング40の外側空間をボススリーブ98の径方向外側まで形成可能となる。
Oリング49は、軸受メタル46の径方向外側に位置している。よって、Oリング49の位置がインナハウジング40の最前方に近くなり、外側空間を広く確保できる。
外側空間におけるボススリーブ98の径方向外側に、空気流路が形成されている。よって、ボススリーブ98から伝わる熱をインナハウジング40の外側から効果的に冷却可能となる。
前ハウジング41は金属製である。よって、インナハウジング40に伝わる熱を効果的に放熱できる。
A boss sleeve 98 is housed within the front housing 41 . Therefore, heat generated by the operation of the boss sleeve 98 can be effectively cooled through the front housing 41 .
The O-ring 49 is arranged forward of the boss sleeve 98 . Therefore, the outer space of the inner housing 40 through which the cooling air flows can be formed up to the radially outer side of the boss sleeve 98 .
The O-ring 49 is located radially outside the bearing metal 46 . Therefore, the position of the O-ring 49 is close to the frontmost portion of the inner housing 40, and a wide outer space can be secured.
An air flow path is formed radially outside the boss sleeve 98 in the outer space. Therefore, heat transferred from the boss sleeve 98 can be effectively cooled from the outside of the inner housing 40 .
The front housing 41 is made of metal. Therefore, the heat transferred to the inner housing 40 can be effectively radiated.

前ハウジング41と後ハウジング42との連結面に、Oリング75(連結面シール部材)が設けられている。よって、インナハウジング40を2分割してもシール性を確保できる。
駆動機構30は、ツールホルダ23の軸線方向と平行に2本の第1、第2中間軸80,81を有し、第1中間軸80が、出力軸10の回転をツールホルダ23に伝達すると共に、第2中間軸81が、出力軸10の回転をボススリーブ98を介してビットBの打撃作動に変換する。すなわち、第1中間軸80を回転伝達用、第2中間軸81を打撃伝達用に分担させたことでそれぞれ軸方向に短くできる。よって、駆動機構30全体のコンパクト化に繋がる。
An O-ring 75 (connection surface seal member) is provided on the connection surface between the front housing 41 and the rear housing 42 . Therefore, even if the inner housing 40 is divided into two parts, the sealing performance can be ensured.
The drive mechanism 30 has two first and second intermediate shafts 80 and 81 parallel to the axial direction of the tool holder 23. The first intermediate shaft 80 transmits the rotation of the output shaft 10 to the tool holder 23. At the same time, the second intermediate shaft 81 converts the rotation of the output shaft 10 into the percussion action of the bit B via the boss sleeve 98 . That is, by allocating the first intermediate shaft 80 for rotation transmission and the second intermediate shaft 81 for impact transmission, they can be shortened in the axial direction. Therefore, it leads to compactization of the drive mechanism 30 as a whole.

前ハウジング41の外面に、放熱フィン57が形成されている。よって、前ハウジング41の熱を効果的に放熱できる。
モータ9は、出力軸10がツールホルダ23の軸線方向に沿って延びる姿勢で配置されて、出力軸10にファン18が設けられ、ハウジング2の後側に吸気口16が、前側に前排気口58(排気口)が、それぞれ出力軸10の軸線方向を挟んで対向するように設けられている。よって、インナハウジング40をバランス良く冷却することができる。
Radiation fins 57 are formed on the outer surface of the front housing 41 . Therefore, the heat of the front housing 41 can be effectively radiated.
The motor 9 is arranged with the output shaft 10 extending along the axial direction of the tool holder 23, the output shaft 10 is provided with a fan 18, the housing 2 has an intake port 16 on the rear side, and a front exhaust port on the front side. 58 (exhaust ports) are provided so as to face each other across the axial direction of the output shaft 10 . Therefore, the inner housing 40 can be cooled in a well-balanced manner.

なお、インナハウジングの分割に係る発明においては、以下の変更が可能である。
前ハウジングに設けられるシール部材は、Oリング以外のシール部材も採用できる。複数のシール部材を設けてもよい。
前ハウジングは、全体を金属製とせず、例えばツールホルダを支持する軸受の保持部分のみを金属製とする等、一部を金属製とすることもできる。但し、前ハウジングは樹脂製であってもよい。後ハウジングも金属製であってもよい。
前ハウジングと後ハウジングとの組み付けも、上記形態のようにアウタハウジングとモータハウジングとで挟持する構造に限らない。ネジ止め等も採用できる。
前ハウジングの外側空間の空気流路の構造は、上記形態に限らない。放熱フィンの位置や形状は変更可能である。放熱フィンを省略することもできる。
吸気口と排気口との位置及び数も適宜変更して差し支えない。例えば吸気口と排気口とを前後逆に配置して、モータよりも先にインナハウジングを冷却することもできる。
中間軸は2本でなく1本としてもよい。
In addition, in the invention related to the division of the inner housing, the following modifications are possible.
A sealing member other than the O-ring can be employed as the sealing member provided on the front housing. A plurality of sealing members may be provided.
The front housing may not be entirely made of metal, but may be partially made of metal, for example, only the holding portion of the bearing that supports the tool holder is made of metal. However, the front housing may be made of resin. The rear housing may also be made of metal.
The assembly of the front housing and the rear housing is not limited to the sandwiching structure between the outer housing and the motor housing as in the above embodiment. Screwing or the like can also be used.
The structure of the air flow path in the outer space of the front housing is not limited to the form described above. The position and shape of the radiation fins can be changed. It is also possible to omit the radiation fins.
The position and number of the air inlets and the air outlets may also be changed as appropriate. For example, the intake port and the exhaust port can be reversed to cool the inner housing before the motor.
The number of intermediate shafts may be one instead of two.

(収容領域を仕切る隔壁に係る発明の効果)
上記形態のハンマドリル1(打撃工具)は、ハウジング2内に、モータ9と、前端にビットBを装着可能なツールホルダ23と、ビットBを打撃可能な駆動機構30と、ハウジング2内で駆動機構30を支持するインナハウジング40とを有する。また、ハンマドリル1は、ハウジング2と、インナハウジング40と、ハウジング2とインナハウジング40との間に介在されたOリング49(シール部材)とにより、ハウジング2内に、収容領域Tを含む空間が仕切形成されている。そして、ハウジング2内には、収容領域Tとそれ以外の空間とを仕切る隔壁54が設けられている。
この構成によれば、別体のガイド部材等を用いなくても隔壁54によって無駄なスペースを排除して収容領域Tを小さくすることができる。よって、製造コストや組み付けの手間を軽減しつつグリスの充填率を上げることができる。
(Effect of the invention related to the partition wall that partitions the storage area)
The hammer drill 1 (percussion tool) of the above configuration includes a motor 9, a tool holder 23 to which a bit B can be attached at the front end, a driving mechanism 30 capable of striking the bit B, and a driving mechanism in the housing 2. and an inner housing 40 that supports 30 . In the hammer drill 1, the housing 2, the inner housing 40, and the O-ring 49 (sealing member) interposed between the housing 2 and the inner housing 40 form a space including the accommodation region T in the housing 2. Partitions are formed. A partition wall 54 is provided in the housing 2 to separate the accommodation area T from the rest of the space.
According to this configuration, it is possible to eliminate useless space by the partition wall 54 and reduce the storage area T without using a separate guide member or the like. Therefore, it is possible to increase the grease filling rate while reducing manufacturing costs and labor for assembly.

隔壁54は、アウタハウジング3(ハウジング)とインナハウジング40とにそれぞれ形成されたアウタ側リブ52とインナ側リブ50とが当接して形成される。よって、アウタハウジング3とインナハウジング40との組み付けと同時に隔壁54が形成される合理的な構造となる。
アウタ側リブ52(ハウジング側のリブ)は、インナ側リブ50(インナハウジング側のリブ)に押し付けられて変形することによりインナ側リブ50に密着するリブとなっている。よって、アウタ側リブ52とインナ側リブ50とが密着し、リブ同士の当接により隔壁54を形成してもシール性が確保される。
アウタハウジング3は樹脂製であり、インナハウジング40の前ハウジング41は金属製である。よって、インナハウジング40の剛性を確保しつつ、アウタ側リブ52とインナ側リブ50との密着性を維持することができる。
The partition wall 54 is formed by abutting an outer side rib 52 and an inner side rib 50 formed on the outer housing 3 (housing) and the inner housing 40, respectively. Therefore, the partition wall 54 is formed simultaneously with the assembly of the outer housing 3 and the inner housing 40, resulting in a rational structure.
The outer ribs 52 (housing side ribs) are deformed by being pressed against the inner side ribs 50 (inner housing side ribs) so as to come into close contact with the inner side ribs 50 . Therefore, the outer side ribs 52 and the inner side ribs 50 are in close contact with each other, and even if the ribs are in contact with each other to form the partition wall 54, the sealing property is ensured.
The outer housing 3 is made of resin, and the front housing 41 of the inner housing 40 is made of metal. Therefore, the tight contact between the outer side ribs 52 and the inner side ribs 50 can be maintained while ensuring the rigidity of the inner housing 40 .

モータ9は、出力軸10がツールホルダ23の軸線方向と平行となる姿勢で配置され、駆動機構30は、ツールホルダ23と平行に配置されて出力軸10の回転が伝達される第1中間軸80を有し、第1中間軸80は、ツールホルダ23に回転伝達を行うギヤ38を有してインナハウジング40に支持され、インナ側リブ50は、ギヤ38の一部を覆う構成となっている。よって、隔壁54をギヤ38の外側に形成してグリスが再付着しやすくなる。
インナハウジング40は、ツールホルダ23を支持する軸受メタル46を保持する軸受保持部43を有し、軸受保持部43にインナ側リブ50が突出形成されている。よって、軸受保持部43を利用してインナ側リブ50を簡単に形成できる。
インナ側リブ50の前端は、インナハウジング40の最前方位置に突出している。よって、アウタ側リブ52との突き合わせがしやすくなる。
The motor 9 is arranged with the output shaft 10 parallel to the axial direction of the tool holder 23, and the drive mechanism 30 is arranged parallel to the tool holder 23, and is a first intermediate shaft to which the rotation of the output shaft 10 is transmitted. 80 , the first intermediate shaft 80 has a gear 38 that transmits rotation to the tool holder 23 and is supported by the inner housing 40 , and the inner side rib 50 covers a part of the gear 38 . there is Therefore, the partition wall 54 is formed outside the gear 38 to facilitate reattachment of grease.
The inner housing 40 has a bearing holding portion 43 that holds a bearing metal 46 that supports the tool holder 23. The bearing holding portion 43 is formed with an inner side rib 50 projecting therefrom. Therefore, the inner side rib 50 can be easily formed using the bearing holding portion 43 .
The front ends of the inner ribs 50 protrude to the frontmost position of the inner housing 40 . Therefore, it becomes easier to abut against the outer side rib 52 .

なお、収容領域を仕切る隔壁に係る発明においては、以下の変更が可能である。
インナ側リブとアウタ側リブとのそれぞれの前後長さは、上記形態に限らない。インナ側リブとアウタ側リブとの前後長さを大きく異ならせることもできる。
隔壁は、リブ同士の当接による形成に限らない。アウタハウジングとインナハウジングとの何れか一方のみに、他方の表面に当接するリブを形成してもよい。
隔壁による仕切形状は、上記形態に限らない。ツールホルダ及びギヤを囲む半円状とせず、例えば左右方向に延びる平面状の隔壁とすることもできる。
隔壁の位置は、上記形態に限らない。アウタハウジング及びインナハウジングの形状に合わせて、上記形態より上側若しくは下側にあってもよい。
この発明は、ハンマドリルへの適用に限らない。電動ハンマ等の他の打撃工具であっても適用可能である。
打撃工具としては、中間軸(1本でもよい)と回転変換部材とでピストンシリンダを往復動させる構造に限らない。例えば、クランク機構を採用してコネクティングロッドでピストンシリンダを往復動させる打撃工具であってもよい。
In addition, the following modifications are possible in the invention related to the partition wall that partitions the accommodation area.
The longitudinal lengths of the inner rib and the outer rib are not limited to those described above. The longitudinal lengths of the inner side rib and the outer side rib can be made significantly different.
The formation of the partition is not limited to the contact between the ribs. Only one of the outer housing and the inner housing may be provided with a rib that abuts on the surface of the other.
The shape of the partition by the partition is not limited to the above. Instead of the semicircular shape surrounding the tool holder and the gear, for example, a planar partition wall extending in the left-right direction may be used.
The position of the partition wall is not limited to the above configuration. Depending on the shape of the outer housing and the inner housing, it may be located above or below the above form.
The invention is not limited to application to hammer drills. Other impact tools such as an electric hammer can also be applied.
The impact tool is not limited to a structure in which a piston cylinder is reciprocated by an intermediate shaft (one may be sufficient) and a rotation converting member. For example, it may be an impact tool that employs a crank mechanism and reciprocates a piston cylinder with a connecting rod.

(アウタハウジングとモータハウジングとインナハウジングとの組み付けに係る発明の効果)
上記形態のハンマドリル1(打撃工具)は、 ハウジング2内に、モータ9と、前端にビットBを装着可能な筒状のツールホルダ23と、ビットBを打撃可能な駆動機構30と、駆動機構30を支持するインナハウジング40とを有する。また、ハウジング2は、前側のアウタハウジング3と、アウタハウジング3の後側に組み付けられてモータ9を収容するモータハウジング4とを有し、アウタハウジング3とモータハウジング4とインナハウジング40とがツールホルダ23の軸線方向に連結される。また、アウタハウジング3に、アウタハウジング3とモータハウジング4とをネジ止めするためのネジボス71が、モータハウジング4側へ突出形成されている。そして、モータハウジング4及びインナハウジング40は、ネジボス71と係合して位置決めされている。
この構成によれば、アウタハウジング3とモータハウジング4とを全体でインロー結合しないため、内部部品の配置や意匠面に影響を受けにくくなる。また,ネジボス71を設けたアウタハウジング3に対してモータハウジング4とインナハウジング40とを容易に位置決めできる。よって、アウタハウジング3とモータハウジング4とインナハウジング40とを、設計の自由度を確保しつつ精度良く組み付けることができる。
(Effects of invention related to assembly of outer housing, motor housing and inner housing)
The hammer drill 1 (percussion tool) of the above configuration includes a motor 9, a cylindrical tool holder 23 to which a bit B can be attached at the front end, a driving mechanism 30 capable of impacting the bit B, and a driving mechanism 30. and an inner housing 40 that supports the Further, the housing 2 has an outer housing 3 on the front side and a motor housing 4 assembled on the rear side of the outer housing 3 to accommodate a motor 9. It is connected in the axial direction of the holder 23 . A screw boss 71 for screwing the outer housing 3 and the motor housing 4 together is formed on the outer housing 3 so as to protrude toward the motor housing 4 side. The motor housing 4 and the inner housing 40 are positioned by engaging with the screw bosses 71 .
According to this configuration, since the outer housing 3 and the motor housing 4 are not spigot-coupled as a whole, they are less likely to be affected by the arrangement and design of the internal parts. Further, the motor housing 4 and the inner housing 40 can be easily positioned with respect to the outer housing 3 provided with the screw bosses 71 . Therefore, the outer housing 3, the motor housing 4, and the inner housing 40 can be assembled with high precision while ensuring the degree of freedom in design.

ネジボス71は、4箇所設けられている。よって、回転方向の位置決めが確実に行える。
インナハウジング40は、アウタハウジング3とモータハウジング4とで挟持される。よって、インナハウジング40をアウタハウジング3とモータハウジング4とを利用して位置決めできる。
インナハウジング40は、アウタハウジング3とモータハウジング4とで前後両面から押圧される。よって、インナハウジング40をアウタハウジング3とモータハウジング4との間で強固に固定できる。
インナハウジング40は、ツールホルダ23の軸線方向に2分割されている。よって、後ハウジング42を樹脂製として軽量化が可能となる。
Four screw bosses 71 are provided. Therefore, positioning in the rotational direction can be performed reliably.
The inner housing 40 is held between the outer housing 3 and the motor housing 4 . Therefore, the inner housing 40 can be positioned using the outer housing 3 and the motor housing 4 .
The inner housing 40 is pressed from both front and rear sides by the outer housing 3 and the motor housing 4 . Therefore, the inner housing 40 can be firmly fixed between the outer housing 3 and the motor housing 4 .
The inner housing 40 is divided into two in the axial direction of the tool holder 23 . Therefore, the weight of the rear housing 42 can be reduced by making the rear housing 42 made of resin.

ネジボス71は、円筒状であり、インナハウジング40におけるネジボス71との係合部は、半円状の切欠き69となっている。よって、ネジボス71に切欠き69を係合させて確実に位置決めできる。
ネジボス71は、アウタハウジング3側に形成され、モータハウジング4に、ネジボス71を貫通させたネジ8が螺合する雌ネジ部72が形成される。よって、アウタハウジング3の前方からのネジ止めが容易に行える。
インナハウジング40の前ハウジング41は金属製である。よって、インナハウジング40の剛性を確保することができる。
The screw boss 71 has a cylindrical shape, and the engagement portion of the inner housing 40 with the screw boss 71 is a semicircular notch 69 . Therefore, the screw boss 71 can be reliably positioned by engaging the notch 69 with the screw boss 71 .
The screw boss 71 is formed on the outer housing 3 side, and the motor housing 4 is formed with a female screw portion 72 into which the screw 8 passing through the screw boss 71 is screwed. Therefore, the outer housing 3 can be easily screwed from the front.
A front housing 41 of the inner housing 40 is made of metal. Therefore, the rigidity of the inner housing 40 can be ensured.

なお、アウタハウジングとモータハウジングとインナハウジングとの組み付けに係る発明においては、以下の変更が可能である。
ネジボスは、アウタハウジングでなくモータハウジングに設けて、モータハウジングの後方からネジ止めするようにしてもよい。ネジボスと係合する他方側のハウジングには、円形凹部以外の形状を形成してもよい。
ネジボスは、円筒状でなくてもよい。よって、インナハウジングに設ける係合部は、半円状の切欠きとせず、ネジボスの外形に合わせて変更すればよい。
インナハウジングは、2分割としなくてもよい。一体のインナハウジングに、アウタハウジングとモータハウジングとに挟持される被挟持部を形成してもよい。
インナハウジングは、全体が金属製であってもよいし、全体が樹脂製であってもよい。
ネジボスの数は、各ハウジングの回転方向の位置決めが可能であれば、少なくとも2箇所あればよい。
この発明は、ハンマドリルへの適用に限らない。電動ハンマ等の他の打撃工具であっても適用可能である。
打撃工具としては、中間軸(1本でもよい)と回転変換部材とでピストンシリンダを往復動させる構造に限らない。例えば、クランク機構を採用してコネクティングロッドでピストンシリンダを往復動させる打撃工具であってもよい。
In addition, in the invention relating to the assembly of the outer housing, the motor housing and the inner housing, the following modifications are possible.
The screw boss may be provided on the motor housing instead of the outer housing and screwed from the rear of the motor housing. The housing on the other side that engages with the screw boss may have a shape other than a circular recess.
The screw boss does not have to be cylindrical. Therefore, the engaging portion provided in the inner housing may be changed according to the outer shape of the screw boss instead of the semicircular notch.
The inner housing does not have to be divided into two parts. A sandwiched portion that is sandwiched between the outer housing and the motor housing may be formed in the integral inner housing.
The inner housing may be entirely made of metal, or entirely made of resin.
The number of screw bosses should be at least two as long as each housing can be positioned in the rotational direction.
The invention is not limited to application to hammer drills. Other impact tools such as an electric hammer can also be applied.
The impact tool is not limited to a structure in which a piston cylinder is reciprocated by an intermediate shaft (one may be sufficient) and a rotation conversion member. For example, it may be an impact tool that employs a crank mechanism and reciprocates a piston cylinder with a connecting rod.

以下、各発明に共通する変更例について説明する。
モータの向きは、前後方向に限らず、適宜変更できる。
モータは、ブラシ付きモータに限らず、ブラシレスモータも採用できる。
電源は、商用電源でなく、バッテリパックであってもよい。
選択できる動作モードは、4つに限らない。切替ツマミの位置も適宜変更できる。
打撃作動は、ピストンシリンダでなく、固定されたシリンダ内でピストンが往復動する構造であってもよい。インパクトボルトがなく、ストライカが直接ビットを打撃する構造であってもよい。
Modifications common to each invention will be described below.
The orientation of the motor is not limited to the front-rear direction, and can be changed as appropriate.
The motor is not limited to a brushed motor, and a brushless motor can also be used.
The power source may be a battery pack instead of a commercial power source.
The selectable operation modes are not limited to four. The position of the switching knob can also be changed as appropriate.
Striking action may be a structure in which the piston reciprocates within a fixed cylinder instead of the piston cylinder. A structure in which the striker strikes the bit directly without an impact bolt may be used.

1・・ハンマドリル、2・・ハウジング、3・・アウタハウジング、4・・モータハウジング、5・・ハンドルハウジング、6・・連結部、7・・モータ収容部、8・・ネジ、9・・モータ、10・・出力軸、21・・前筒部、22・・後筒部、23・・ツールホルダ、30・・駆動機構、31・・回転/打撃作動部、32・・回転/打撃切替部、33・・ピストンシリンダ、34・・ストライカ、40・・インナハウジング、41・・前ハウジング、42・・後ハウジング、43・・軸受保持部、44・・胴体部、45・・上貫通孔、46・・軸受メタル、49・・Oリング、50・・インナ側リブ、52・・アウタ側リブ、54・・隔壁、55・前側グリス室、56・・後側グリス室、58・・前排気口、59・・前フランジ、60,69・・切欠き、68・・後フランジ、70・・ネジ止め部、71・・ネジボス、72・・雌ネジ部、73・・円形凹部、80・・第1中間軸、81・・第2中間軸、84・・第1ギヤ、86・・第2ギヤ、88・・第1クラッチ、97・・第3ギヤ、98・・ボススリーブ、104・・第2クラッチ、109・・モード切替機構、116・・切替ツマミ、T・・駆動機構収容領域、B・・ビット。 1 Hammer drill 2 Housing 3 Outer housing 4 Motor housing 5 Handle housing 6 Connecting portion 7 Motor accommodating portion 8 Screw 9 Motor , 10... Output shaft, 21... Front cylinder part, 22... Rear cylinder part, 23... Tool holder, 30... Drive mechanism, 31... Rotation/impact actuation part, 32... Rotation/impact switching part , 33... Piston cylinder, 34... Striker, 40... Inner housing, 41... Front housing, 42... Rear housing, 43... Bearing holding part, 44... Body part, 45... Upper through hole, 46 Bearing metal 49 O-ring 50 Inner rib 52 Outer rib 54 Partition wall 55 Front grease chamber 56 Rear grease chamber 58 Front exhaust Mouth 59... Front flange 60, 69... Notch 68... Rear flange 70... Screw fixing portion 71... Screw boss 72... Female screw part 73... Circular recess 80... First intermediate shaft 81 Second intermediate shaft 84 First gear 86 Second gear 88 First clutch 97 Third gear 98 Boss sleeve 104 Second clutch 109 Mode switching mechanism 116 Switching knob T Driving mechanism housing area B Bit

Claims (7)

ハウジング内に、
モータと、
前端にビットを装着可能なツールホルダと、
前記ビットを打撃可能な駆動機構と、
前記ハウジング内で前記駆動機構を支持するインナハウジングと、を有する打撃工具であって、
前記ハウジングと、前記インナハウジングと、前記ハウジングと前記インナハウジングとの間に介在されたシール部材とにより、前記ハウジング内に、駆動機構収容領域を含む空間が仕切形成され、
前記ハウジング内に、前記駆動機構収容領域とそれ以外の空間とを仕切る隔壁が設けられていることを特徴とする打撃工具。
in the housing,
a motor;
A tool holder to which a bit can be attached at the front end,
a driving mechanism capable of hitting the bit;
an inner housing that supports the drive mechanism within the housing, the impact tool comprising:
The housing, the inner housing, and a seal member interposed between the housing and the inner housing form a partitioned space in the housing that includes a drive mechanism accommodation area,
An impact tool according to claim 1, wherein a partition is provided in said housing to separate said drive mechanism housing area from other spaces.
前記隔壁は、前記ハウジングと前記インナハウジングとにそれぞれ形成されたリブ同士が当接して形成されることを特徴とする請求項1に記載の打撃工具。 2. The impact tool according to claim 1, wherein the partition wall is formed by abutting ribs respectively formed on the housing and the inner housing. 前記ハウジング側のリブと、前記インナハウジング側のリブとのうちの少なくとも一方のリブは、他方のリブに押し付けられて変形することにより前記他方のリブに密着するリブであることを特徴とする請求項2に記載の打撃工具。 At least one of the rib on the housing side and the rib on the inner housing side is a rib that is deformed by being pressed against the other rib so as to come into close contact with the other rib. 3. The impact tool according to item 2. 前記ハウジングは樹脂製であり、前記インナハウジングの少なくとも一部は金属製であることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の打撃工具。 4. The impact tool according to claim 1, wherein the housing is made of resin, and at least part of the inner housing is made of metal. 前記モータは、出力軸が前記ツールホルダの軸線方向と平行となる姿勢で配置され、
前記駆動機構は、前記ツールホルダと平行に配置されて前記出力軸の回転が伝達される中間軸を有し、前記中間軸は、前記ツールホルダに回転伝達を行うギヤを有して前記インナハウジングに支持され、
前記インナハウジング側のリブは、前記ギヤの少なくとも一部を覆うことを特徴とする請求項2又は3に記載の打撃工具。
The motor is arranged in a posture in which the output shaft is parallel to the axial direction of the tool holder,
The drive mechanism has an intermediate shaft arranged in parallel with the tool holder to transmit the rotation of the output shaft, the intermediate shaft having a gear for transmitting rotation to the tool holder, supported by
4. The impact tool according to claim 2, wherein the rib on the inner housing side covers at least part of the gear.
前記インナハウジングは、前記ツールホルダを支持する軸受を保持する軸受保持部を有し、前記軸受保持部に前記インナハウジング側のリブが突出形成されていることを特徴とする請求項5に記載の打撃工具。 6. The inner housing according to claim 5, wherein the inner housing has a bearing holding portion that holds a bearing that supports the tool holder, and the bearing holding portion is formed with a rib on the inner housing side that protrudes. impact tool. 前記インナハウジング側のリブの前端は、前記インナハウジングの最前方位置に突出していることを特徴とする請求項6に記載の打撃工具。 7. The impact tool according to claim 6, wherein the front ends of the ribs on the inner housing side protrude to the most forward position of the inner housing.
JP2021021971A 2021-02-15 2021-02-15 impact tool Pending JP2022124292A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021021971A JP2022124292A (en) 2021-02-15 2021-02-15 impact tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021021971A JP2022124292A (en) 2021-02-15 2021-02-15 impact tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022124292A true JP2022124292A (en) 2022-08-25

Family

ID=82941449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021021971A Pending JP2022124292A (en) 2021-02-15 2021-02-15 impact tool

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022124292A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9808925B2 (en) Impact tool
US10843321B2 (en) Power tool
EP2380707B1 (en) Electric tool
JP6801798B2 (en) Strike work machine
US11865688B2 (en) Impact tool
JP2022124292A (en) impact tool
JP2022124293A (en) impact tool
JP2022124291A (en) hammer drill
JP2000233381A (en) Rotary hammer
JP2019076971A (en) Hammering tool
JP2022124294A (en) impact tool
CN114939849A (en) Hammer drill
JP2022124295A (en) hammer drill
US11642769B2 (en) Power tool having a hammer mechanism
JP6426028B2 (en) Impact tool
CN211758686U (en) Striking tool
JP6223848B2 (en) Impact tool
CN107627263B (en) Electric hammer
JPH02284881A (en) Hammer drill
JP2009196074A (en) Oil pulse driver
JP5154812B2 (en) Impact tool
JP2004167639A (en) Hammering tool
JP4426497B2 (en) Impact tool
JP2024030739A (en) impact tool
JP2012171063A (en) Impact tool